2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 00:47:51.23 ID:15Jsy/mE0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:27:52.57 ID:lfsKDcSl0.net
>>637
>>642

うんうん
同意です(´・ω・`)

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:28:11.15 ID:5E2zR007p.net
>>618
その試合見たし解説聞いたけど何でもかんでも佐々岡悪いは流石に可哀想だわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:28:20.30 ID:hbMDgOwZ0.net
>>624
セイバー系の本読むと選球眼って相手の変化球に対する対応能力だから、
実際にそのリーグでやらせてみないと分からんらしい。監督の方針でガンガン打ってるパターンもあるし(アマチュア時代のコースケ)

あとカウントごとの待球とかポイント手前にするアプローチ仕込めば、選球眼もある程度まで後天的に伸ばせるのが最近の定説
丸やボットークラスになると完全に才能の域で鍛えても無理っぽいけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:28:52.52 ID:0fw1qwaG0.net
誠也や會澤みたいな打者は悪いなりにってのができるんだよ
率が低くても高出塁率だから率が上がればどうなるかって話しだ
野間や菊池が出塁率上げるより2人が更に上げる方が断然現実的だからな

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:29:14.12 ID:xSml1lgTd.net
>>641
俺の嫁も最近は横長に歪んできたわ

電子嫁導入したい・・・

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:29:45.63 ID:gx/46a8Bd.net
お金を使って補強する事の何が悪なんですか?(^^)

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:30:00.86 ID:hbMDgOwZ0.net
>>645
広いっていうか何なら本当のほうが狭い感じ、アウトローに要求通りビシッと決まったら日米問わず
人間の審判は思わずストライク取っちゃう傾向にある。まぁやる選手も初期は混乱ありそうだねってこと

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:31:20.78 ID:f94jKo0Ed.net
>>643
野間、安部、電子松山、西川、小窪みんな酷い
野間なんか足あるんだから選球眼あれば
もうひと皮むけるのに
西川は許せる部分もあるが…

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:32:00.38 ID:f94jKo0Ed.net
安部と松山は論外だわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:33:14.15 ID:0fw1qwaG0.net
>>639
今年の丸はそんなでもないけどな
四死球が誠也18會澤13丸10
坂本岡本ビヤとやばい打者多いからマークも緩くなってる

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:34:03.23 ID:uY+VDuoO0.net
>>499
第二の鳥谷が生まれそう
もちろん悪い意味で

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:34:33.15 ID:zlRMd1zU0.net
試合を通じてゾーンが一貫してるなら広め狭めもあっていいけど、ほとんどの審判が序盤と終盤でゾーン変わるからな

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:35:13.68 ID:hbMDgOwZ0.net
野間西川は今年おかしいな、去年以上にボールでもなんでもかんでも打ちに行ってるわ
IsoDも去年はどっちも0.6でちょい悪いレベルだったのに

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:35:31.14 ID:j7P2WuKH0.net
>>633
金本の解説って何にも中身ないもんねww

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:35:55.26 ID:YJMwOVvF0.net
誠也ランエンドヒットで露骨に不満出しすぎじゃないか?その前にも変な当てるだけのスイングとかしてただろ
ランエンドヒットかけててあのゾーンに手出さないとか作戦無視と一緒だぞ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:35:58.79 ID:DFrPzxZb0.net
>>608
この前ルーキー時代のビジターのヒロイン見てたら
わりかしシャキシャキ喋っとったよ
ちょっと岡ちゃん天然ではなく養殖疑惑わいた

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:36:24.42 ID:O0lgU3Lq0.net
ゾーンより寧ろ、振った振ってないの判定の方が
試合の結果を左右してる気がするが
定量的な判定方は全く思い付かない

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:36:47.54 ID:RWsA2AhJ0.net
田中もついに出塁率3割切ったか
今日明日で結果でなかったらさすがに本人も申し出るだろう

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:36:52.73 ID:f94jKo0Ed.net
チームの方針で選球眼ない選手は今後使わない、位の意識改革してくれ

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:36:57.26 ID:mGUpqKLN0.net
今ニュース記事見たけど昨日勝ったんかよ!
奇跡だな

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:37:24.78 ID:RWsA2AhJ0.net
>>660
そんなに悪いかな?
いい感じだと思うけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:37:43.37 ID:hbMDgOwZ0.net
>>663
つーかハーフスイングはそもそもルールブックでもちゃんと定義してないからね野球
だから完全に審判の主観であって誤審は存在しない

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:38:06.92 ID:ivbX9GV40.net
>>659
誰かが「積極的に振っていけ」の
呪文を唱えたな

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:38:10.33 ID:O0lgU3Lq0.net
>>665
イチローが居ても二軍幽閉になっちゃうやん

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:39:07.83 ID:kZ6b9Grt0.net
解説で言えば、谷繁の解説が嫌い
辛気臭い

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:39:21.15 ID:6kNKKsMIr.net
>>613
ドラフトが導入されている以上、V9なんてありえない

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:39:48.22 ID:0fw1qwaG0.net
誠也會澤が相当打たないと厳しいだろうな
他は調子もあるけど実力不足ってのもあるから
2人が引っ張ってそれにつられて他が打つって形しかない気がする
オープン戦の首位もほとんど2人で勝ってたからな

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:40:07.01 ID:rwaM3xc/0.net
>>667
俺も金本はアホではないと思うけどな 

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:40:29.59 ID:YJMwOVvF0.net
>>671
やっぱり受け捉え方の違いだろうね
俺はすっごい内容あって面白いと思うけどな
逆に明るいだけの天谷とかの解説は無理だ

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:40:33.54 ID:P6PIfLs9d.net
バカープファンは洗脳されてるので、正論と言う名の剣でちょこんと質問したら答えられない。
あれ?俺、何で分からないんだろう、と戸惑うハズ。それが洗脳の怖さ

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:40:42.39 ID:MeMNE79F0.net
高   監督
谷繁 ヘッドコーチ

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:40:44.66 ID:8LcCDA510.net
今日は井納か
1 (遊)田中
2 (二)菊池
3 (中)野間
4 (右)誠也
5 (左)松山
6 (一)バティスタ
7 (捕)會澤
8 (三)安部

多分こうだろ
松山はラストの最後のチャンスのラストチャンス

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:41:21.97 ID:evBOHy1pp.net
緒方監督優勝しても辞めそうだけどな

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:41:26.51 ID:FOEU+KCm0.net
田中8番にして1番野間でいいだろ
なんでここまで忖度してるの?

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:41:27.25 ID:z1ZJFcI5M.net
あまやんのポジティブラジオ

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:41:42.13 ID:9ihTa5Xt0.net
>>658
どこかの解説が言ってたけど試合のテンポをよくするために最初は広めらしい
昨日の場合は両チームともにブレブレだったから純粋に下手くそ審判

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:41:55.64 ID:0fw1qwaG0.net
後ろが打ってないから誠也はフリーで打たせればいいんだよ
OPS1位に限りなく近い3位の選手に文句は言えん
他の出塁できん選手の初球打ちに文句言うべき
もっと四球でもいいから塁に出るんだって気持ちだよせ

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:42:31.67 ID:z1ZJFcI5M.net
自分も谷繁嫌だわ
監督やってダメな理由がわかる

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:42:49.34 ID:0fw1qwaG0.net
>>678
松山のテストいらねーよ
もう5回くら追試に落ちてるだろ
とっとと二軍に行け

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:43:00.33 ID:f94jKo0Ed.net
安部は見たくないからサード西川でいいわ
エラーは目をつぶる

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:43:55.38 ID:hbMDgOwZ0.net
>>678
井納だし昨日のヒットもあるからファースト西川じゃないか
松山はラストチャンスかもなぁ、んでファースト守備要員兼左の代打補充で岩本昇格
>>684
谷繁とか達川はチームがこういう状況になるとバンバン耳に痛いこと言ってくれて好きだけど、
どっちも監督向きじゃないんだろうな。嫌われ役の参謀向き

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:44:02.35 ID:YJMwOVvF0.net
>>684
確かに監督は向いてないんだろうなとは思うね
捕手としてレベル高かったのはあの解説の内容聞いてると納得する

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:44:06.40 ID:15Jsy/mE0.net
>>529
そもそもゲンダイってタブロイドやんねw

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:44:17.59 ID:0fw1qwaG0.net
松山のラストチャンスは大反対
あんだけチームの足を引っ張った糞にチャンスなんてやれない
せめて代打でタイムリーくらい打ってから出てこいや

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:44:24.19 ID:f94jKo0Ed.net
流石に今日は田中8番に下げるんじゃないか?

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:44:56.40 ID:15Jsy/mE0.net
>>537
そもそも3連覇したのだってセリーグじゃ2球団しかねーからなー

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:45:00.90 ID:RWsA2AhJ0.net
昨日は勝ったからいいけど
あれで今永に完投でもされてたら
意地になって初球打ちしてたのはホント辛かった

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:45:13.37 ID:89JaMnDQd.net
日本を代表する雑魚としての目線がヴァカープを滅ぼした
今、セ・リーグ最弱の暗黒の歴史からリーグが立ち直り、
パと対等に戦えるように盟主読売巨人軍降臨

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:45:54.43 ID:8LcCDA510.net
>>687
まあ今の松山なら攻守で岩本の方が良いもんな
堂林下げたからファースト守れる奴が必要だし

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:46:16.38 ID:0fw1qwaG0.net
松山のラストチャンス何回やってるの?
もういいわ
他の選手に迷惑なんだよ、チームが勝てなくてまた雰囲気悪くなるし
誠也も後ろが松山だと無理にボール打ちにいって困ってるだろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:46:29.96 ID:W6eGt1tx0.net
野間を左投手に使わないのはマジで意味分らん
打ってないわけじゃないのに

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:46:38.22 ID:15Jsy/mE0.net
>>579
ズムスタかと思ったらズムサタだった
安心した

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:46:40.12 ID:kZ6b9Grt0.net
>>688
解説の内容はそうなんだけど、
選手に対して全てがネガティブなのが
どうも好きになれない

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:47:03.24 ID:RWsA2AhJ0.net
小窪もファースト守れるぞ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:47:25.42 ID:SxM7os2m0.net
>>691
野間
西川
バディ
誠也
とか遊び感覚でやりたいw

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:47:28.37 ID:1eiKyOE3p.net
>>697
お疲れ気味なんかね?

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:47:38.52 ID:rI2Xekaj0.net
>>700
そう・・・

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:47:57.82 ID:9ihTa5Xt0.net
>>693
こうも頑なに初球打ちで凡退が続くとやっぱり東出の指示なんだろうなと思う
緒方は切り替えとか自分たちの野球とか言うけどそれができてないというか
ちっとも粘らないから勝利への執念がまったく感じられない

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:48:10.49 ID:0fw1qwaG0.net
野間は打ってると言っても出塁率3割2分とかだからな
普通に物足りないよ
絶不調のカープ打線の中ではまともな方ってだけ

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:48:18.95 ID:RCAcfsXL0.net
1.野間(7)
2.菊池(4)
3.長野(8)
4.誠也(9)
5.岩本(3)
6.會澤(2)
7.田中(6)
8.曽根(5)

優勝や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:48:27.79 ID:BqJ3iuAad.net
盟主読売巨人軍の素晴らしいラインナップ
坂本−丸−ビア−岡本 ご覧の通り我が巨人自慢の黄金の上位打線
昨日もその光の鉾が阪神を過度に殲滅してしまった
攻撃力、ここに極まれり

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:48:40.46 ID:15Jsy/mE0.net
>>651
今カキコに使ってる奴に幾らでも導入すりゃあええがなw

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:48:42.48 ID:kZ6b9Grt0.net
緒方はあれだけの激務であまり老け込まないし、ハゲないし本当に凄いと思う
かな子がかなり気遣っているんだろうけど

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:48:49.55 ID:FOEU+KCm0.net
ラストチャンス松山
ラストチャンス堂林

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:48:56.70 ID:15Jsy/mE0.net
>>654
電子松山
強そう

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:49:14.66 ID:SxM7os2m0.net
>>686
どうせ安部もエラーするんだから西川でもかわらんが
西川はサードの練習しているのかな?

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:49:28.51 ID:0fw1qwaG0.net
ホームラン打者でもないのに初球打ち連打はやめて欲しいわ
打っても単打が多い打者の初球アウトは萎える

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:49:35.16 ID:15Jsy/mE0.net
>>709
現役なみのトレーニングを課しているとか聞いた

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:50:06.29 ID:SxM7os2m0.net
>>709
タバコは相当吸ってるだろうな

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:50:07.76 ID:f94jKo0Ed.net
1野間
2菊池
3バティ
4誠也
5長野
6会澤
7西川
8田中
これなら多少の威圧感でるだろ

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:50:38.63 ID:zQmGNcXEa.net
堂林は毎年4月中に抹消されるなw

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:50:43.54 ID:RWsA2AhJ0.net
>>709
老けないというか精の強い人っているからね

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:50:47.31 ID:9ihTa5Xt0.net
>>713
それどころかゲッツー連発だから

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:50:48.72 ID:+ZBJOIhG0.net
ここ数試合の野間はまた引っ張れない打撃に戻ってるのがなぁ
アウトになっても引っ張った強い打球打てるなら良いんだけど
当てにいって当てられない悪循環に陥りそう

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:50:54.67 ID:YJMwOVvF0.net
長野が夏長野に早いとこなってくれるといいトップバッターなってくれると思うんだけどねえ
去年も.370くらい出塁してたんだろ?

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:51:11.60 ID:0fw1qwaG0.net
誠也と會澤くっつけよう
間に変なの挟むとそこでアウト取られるから繋がらない

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:51:20.36 ID:SxM7os2m0.net
>>716
長野サン番でよくない?
菊池はどうせ打たないから下位でタナキクやろうぜ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:51:59.30 ID:BqJ3iuAad.net
歪な3年間だった。野球は巨人。巨人が勝てば日本が盛り上がる
一方ケロカスが勝っても広島県しか盛り上がらない
経済効果を考えれば巨人軍が戻ってきた事を日本人は歓迎する

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:52:01.11 ID:dFZR61VdF.net
今のところ貧打だけど貧打なりに勝っていけたらいいな
エラーも減ってきたしこっからよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:52:15.14 ID:1eiKyOE3p.net
>>696
ダメダメな時期は誰にもあるけどチーム状態悪いんだから今出来る事を必死にやる姿勢をもっと表に出して欲しいわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:52:25.67 ID:15Jsy/mE0.net
>>723
長野サン番って誰かと思ったw

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:52:45.54 ID:SxM7os2m0.net
>>714
いま右の代打おらんから緒方がやればいいのに

打つだけならいけるやろ
引退試合のスリーベースをみると

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:53:20.70 ID:f94jKo0Ed.net
>>723
相手投手から見ると長野よりバディの方が怖いんじゃないかと
今の結果は別としてね

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:53:23.38 ID:0fw1qwaG0.net
松山ほどじゃないけど長野もかなり過大評価選手だからな
併殺多いし初球打ち多いし打線に繋がりを生めるような選手じゃないぞ
敵として近年見てきて嫌な打者と思ったことはない

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:53:26.44 ID:BYGYVtUw0.net
>>706
ごめん
数字が年齢にみえてかわいくみえた

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:53:59.65 ID:BqJ3iuAad.net
意趣返しで長野に2.3億、活躍した會澤鈴木には1.6億
こんなにも非情でやり甲斐の無いチームあるかな?
だが悲しい事に、丸はトリガー。立てよ広島カープ選手諸君!
丸くんのあのマル!のポーズ!幸せ溢れてるよ(^^)

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:54:33.63 ID:dFZR61VdF.net
3番にしたとたんいつもの3振でおわるちょのさん(´・ω・`)

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:54:35.54 ID:f94jKo0Ed.net
しばらく基本この打線でいってほしい

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:54:39.56 ID:RWsA2AhJ0.net
(左)バティスタ
(右)誠也
(一)メヒア

のドミニカンサンドイッチ
ボリューム万満点!

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:54:43.68 ID:15Jsy/mE0.net
>>728
アレで電池が切れちゃったな
タッチアップはヘロヘロやったもんなあ…

それとやっぱりあの試合はキムタクだわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:54:57.02 ID:0fw1qwaG0.net
結果はともかくカープの打者で警戒される打者は誠也會澤バティスタだけ
他の打者と比べて明らかにボール先行の打席が多い

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:55:41.06 ID:lfsKDcSl0.net
>>730
たしかに
対戦相手として見てたら長野より打たないゲレーロの方が怖かったからそれと同じか(´・ω・`)

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:56:02.60 ID:f94jKo0Ed.net
やっぱ、下位にももう一山欲しいしな

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:56:33.50 ID:BqJ3iuAad.net
せーのっ!マル〜!とチームメイトが一斉にマルの字を描く
この時正義と言う名の光の輪がグラウンドを包んだ
ドケチ軍から実力の分だけ正しく評価してくれる組織へ!
皆さん、うちの丸が出てきたら一緒に応援歌、歌う事は許可しても良い

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:56:49.60 ID:dFZR61VdF.net
昨日は西川きゅん敬遠されてへへんって顔してた(´・ω・`)

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:57:28.91 ID:xy1S8gold.net
長野さん選べるようになってきたしもう少し様子見したい
バティも打球まったく上がってないけどとりあえず当てるだけスイング(当たらない)からは脱した感
ただし松山、テメーはダメだ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:58:15.53 ID:0fw1qwaG0.net
敬遠は後ろが會澤だからラッキーって思ったわ

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:58:38.59 ID:BYGYVtUw0.net
今年の彗星は誰かなあ
高橋そろそろブレイクしてほしい

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:58:47.70 ID:f94jKo0Ed.net
>>738
それよ
それ大事なのよ。

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:58:54.36 ID:Nkvgm4T0d.net
ケロカスの皆様、大金使って大補強する事の何が悪いんですか?

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/20(土) 10:58:59.80 ID:0fw1qwaG0.net
松山は打撃の前に守備だよ
あいつの自責点既に10点くらいあるだろ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200