2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:47:21.77 ID:1Ok4xSAz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん8(実質)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555827213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:48:51.84 ID:HdhE9Gfo0.net
マギー「嶋さんは打点マシーン」

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:49:52.12 ID:BIfQ5F2F0.net
>>1
いちおつ
  .∧毛∧
 ( *・ω・) カード勝ち越しおめ!!おにぎりどうぞ!
 ( つ旦O  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     .,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ  塩辛  焼たらこ  スパム玉子 炒飯
      ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、
      (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)
     鶏五目 明太子 ゆかり  柴漬  すじこ  牛タン 明太マヨ うなぎ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
     しゃけ 鶏ごぼう 野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 具なし 唐揚げ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:50:04.17 ID:1RHLvqZ40.net
楽天打点ランキング

ウィーラー 18打点 74打数
浅村 16打点 71打数
茂木 9打点 71打数
オコエ 9打点 42打数      ←←←
島内 8打点 72打数
ブラッシュ 8打点 63打数
銀次 7打点 76打数
嶋 6打点 37打数
田中 4打点 79打数
足立 2打点 19打数
辰己 1打点 28打数

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:50:30.78 ID:1RHLvqZ40.net
浅村 .282 4本 16打点 OPS.919 得点圏打率.333

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:50:36.94 ID:ZGzYh+hH0.net
由規
@tys_yoshi11
釜田おめでとう‼
︎気持ち入ってたなぁ
ウルウルしてたなぁー我慢してたなぁー
泣いてもいいんだよ。
本当におめでとう‼︎

https://mobile.twitter.com/tys_yoshi11/status/1119870253041770496
(deleted an unsolicited ad)

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:50:49.60 ID:S/QcNIJq0.net
いちおつ

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:01.41 ID:c0PRZR8Nd.net
カッタデー
現地観戦勝率8割維持ですね

https://i.imgur.com/8NQIrXD.jpg

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:07.51 ID:S/QcNIJq0.net
>>3
塩辛いただきます

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:14.69 ID:7+yyTQVS0.net
>>5
浅村らしい成績になってきた

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:27.33 ID:kIgcCd4x0.net
よかったよかった 月曜日が明るいぜ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:28.22 ID:vin34xuoH.net
>>990
昨日今日明らかに浅村避けられてたし4番にもっと打てるのが居ないとどうしようもないな
避けられてたのにそれでもなお結果を残す浅村はもはやバケモノとしか言えない

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:28.89 ID:LsTQE7VB0.net
いい加減オコエにバントさせるのやめろ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:37.89 ID:bE2x2LR/0.net
嶋も休み休み使えば、打率.260 OPS.800ぐらいはいけるでこれ

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:46.11 ID:KlkF1rAs0.net
>>3
具なしいただきます。

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:50.22 ID:yDEkcmk30.net
>>6
ヨシノリが同じ立場だったら絶対泣いてそう

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:54.22 ID:E4hRGcTM0.net
いちもつ

>>6
由規、次はお前の番やで・・・

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:51:54.53 ID:Du+bfzq40.net
ここかな

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:52:08.00 ID:lIrr4inm0.net
いちおつ
金曜の嫌な負け方から無事勝ち越しできてよかった

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:52:16.57 ID:yXNgIql40.net
いちおつ
何だかんだで今年は休ませ上手で比較的安心して見てられる

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:52:18.11 ID:bE2x2LR/0.net
>>16
そらもうつの丸風の大号泣よ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:52:31.10 ID:3UJ4Ref00.net
>>3
勝ち越しの天むす頂き

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:52:41.56 ID:yXNgIql40.net
>>6
待ってるよー

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:52:58.45 ID:HdhE9Gfo0.net
谷元が良い仕事してるな
酷使されて数年低迷して復活の青山パターン
絶対に福山をトレードに出すなよ
劣化なんかしてないから

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:53:03.99 ID:e1WfgCyV0.net
因みに今日の釜田のお守りは高野山神護寺の愛宕権現のお守り(1200円)だそうです

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:53:09.63 ID:4fCtNX1v0.net
ハマーン松井温存できたのはよかった

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:53:26.96 ID:McHm4brm0.net
かま

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:53:27.78 ID:bE2x2LR/0.net
>>20
投手起用に関しては普通に賢いで
伊藤智人も怪我で苦労した人だから有能かもしれんな

課題はバントガイジと盗塁ガイジやな
それさえ直してくれれば今のところかなりいい采配だ

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:53:36.47 ID:yDEkcmk30.net
>>19
金曜もそんな悪い負け方ではなかったよ
ただオリに勝ててなかったから不安にはなった
トータルでいいカードになったわな

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:53:36.98 ID:J13fQ4sv0.net
>>10
あとは打率が3割越えれば言う事なしですね!
茂木も島内も必要以上に気負わなくていいから有難い

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:53:38.73 ID:pLYLVxZF0.net
8回表 巨人の攻撃
1:ピッチャー西に代わって「米ドラ1右腕の底力」ジョンソンがマウンドにあがる
2:坂本勇 ライトへのヒットで出塁 1塁
3:丸 三塁線へセーフティバントを試み、一塁セーフ 1,2塁
4:ビヤヌエバ バント失敗でダブルプレー! 2アウト2塁      ←



まぁこれに比べたらオコエへのバント支持はまだ納得できる範囲だわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:53:46.72 ID:bE2x2LR/0.net
>>24
数年ノースローで復活はあるあるだよな

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:54:11.90 ID:e1WfgCyV0.net
嶋様と足立のツープラトンならどっちの成績も良くなりそう

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:54:20.94 ID:bE2x2LR/0.net
>>31
これが本場のバントガイジかよ・・・

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:54:23.13 ID:yXNgIql40.net
>>28
とましのコーチャーが最近引き留めるケースが増えた気がします
流石に気が付いたのか

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:54:52.52 ID:fmbUMbcL0.net
もとひろw

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:55:05.44 ID:bE2x2LR/0.net
>>35
やっぱヤクルトOBは有能なのかな
往年のヤクルトは野球うまかったしな

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:55:20.19 ID:McHm4brm0.net
チャーホ

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:55:29.74 ID:q2oRutU+0.net
>>33
リード面もだな
高梨対吉田は全然違う配球だった

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:55:33.38 ID:yDEkcmk30.net
チャーハン外人枠なの惜しいわ
平石養子にしろ

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:55:43.76 ID:bE2x2LR/0.net
>>36
嶋を基宏呼びする人珍しいなw

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:55:44.71 ID:nr8NKuHn0.net
炒飯いいよね 最近

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:55:48.62 ID:Flom/0NXa.net
釜田勝ったのか!
仕事で見れなかったがおめでとう!
ああ、こんな嬉しい事はない(AA略

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:55:55.32 ID:mAoe/PFIx.net
平石さんは基本名前呼びなのかな

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:55:57.13 ID:840WLqcj0.net
火水木負けなし
ハム戦も勝てよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:09.47 ID:HdhE9Gfo0.net
>>32
安藤と福原パターンだね
しかし与田は投手陣の整備うまいわ
結局は田嶋と又吉はビハインド要員になったが
あいつらビハインドなら贅沢だろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:17.00 ID:J13fQ4sv0.net
>>29
苦手意識を多少なりとも払拭出来たのは大きいですね、今日は正直ラッキーだったけどw

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:18.15 ID:yDEkcmk30.net
今日は今年一番心温まる勝利かもなー

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:23.31 ID:LpH44PiWM.net
伊藤コーチは育成上手いけど運用はダメって評価じゃなかった?

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:26.58 ID:nr8NKuHn0.net
>>3
スパムもらいます!

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:30.12 ID:ZFRMWYH6a.net
競馬当たったから出前注文した😃

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:32.22 ID:UDFXNwzjr.net
>>3
塩辛いただきますお。

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:32.96 ID:bE2x2LR/0.net
>>33
ツープラトンでいきつつ、交流戦から第三捕手置いて
堀内も試したいな

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:44.20 ID:E4hRGcTM0.net
今日ハゲーズ作らせてなかったなら好采配

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:49.20 ID:yDEkcmk30.net
>>47
あとは京セラがなんとなく心配な関西鷲ですわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:55.29 ID:l+77/P/10.net
嶋と足立は1カードずつ交代で出ればちょうどいい感じだなあ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:56:58.63 ID:NzxWUrJp0.net
ミヤテレ藤田

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:57:01.15 ID:e1WfgCyV0.net
>>53
そこは
道の魅力、斐紹をだな

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:57:11.06 ID:FsJh+KGIa.net
今後は捕手は半々で使い分けしていくだろう
嶋もいいとこ二試合ぐらいでバテる感じだから

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:57:17.26 ID:nr8NKuHn0.net
>>44
栗山リスペクトか

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:57:17.96 ID:J13fQ4sv0.net
>>31
アカン

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:57:26.27 ID:yDEkcmk30.net
確かにここの釜田気持ちで勝ってたわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:57:48.55 ID:jrIogiwl0.net
>>60
矢野もヤバイぞ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:58:00.57 ID:lIrr4inm0.net
札ドだし岸が復帰するから3連敗は無いと楽観視はしてるけど
今年のハムはなんか奇策を使って来そうなんだよな

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:58:13.17 ID:vin34xuoH.net
飯田 ソフバンコーチ
石井 楽天GM
伊藤 楽天投手コーチ
高津 ヤク投手コーチ
古田 専属スポーツキャスター

>>40
ドラフト通してないんだからどうしようもないでしょ・・・・

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:58:20.61 ID:BIfQ5F2F0.net
>>50
スパムおにぎり、バイバー下のフレッシュネスバーガーにあったよね
こないだ食べたよ、小ぶりだけどつまみに良かった

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:58:33.11 ID:HdhE9Gfo0.net
誰も褒めないが釜田を育成にしなかった石井一久の判断正しかった
メディカルチェックまでした由規もたぶん大丈夫だろう
あと岩隈はダメなのかもなあ

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:58:48.03 ID:bE2x2LR/0.net
>>46
福山も球威が劣化した原因ははっきりしてるしね
明らかな勤続疲労だから
青山もそうだった

あとついでに言えば、勤続疲労で肩をやってしまい120km台しか出なくなった岩隈も
ノムさんに嫌味を言われつつも
ノースローを貫いて肩を癒せたから復活できた

永井は投げてしまったからダメになってしまった

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:58:58.41 ID:BZ56+oWy0.net
これでホームの貯金5か
絶命パークなんてもう過去の話だな

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:59:02.72 ID:FsJh+KGIa.net
あと、バントは糞
特にオコエには
バントのサインだした途端
集中力無くなってるから

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:59:23.11 ID:mAoe/PFIx.net
いくら得意のドームだどしても岸はどのくらい投げるかな

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:59:25.29 ID:E4hRGcTM0.net
福井はコントロール悪いし、足立でいい気がするんだよなあw
まあ今はうまくいってるから変えないほうがいいけど。
そして安楽は嶋のほうが合うと思う

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:59:44.26 ID:cge1NrBj0.net
釜田は良く頑張った。悪かった所は次回までに修正してな。

しかし、今年先発が試合ぶち壊しにしたケースほぼなくない?

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 16:59:58.92 ID:nr8NKuHn0.net
釜田マウンド降りるときはなんかうるっとしてたな

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:04.24 ID:HdhE9Gfo0.net
>>64
そこは岸じゃなく辛島だよ
ハムの辛島アレルギーはうちの雄星級

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:07.94 ID:J13fQ4sv0.net
>>54
ハーマンは多分休み、松井は準備はしてたと思う
4点ついたからね、あれはデカかった

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:14.57 ID:3UJ4Ref00.net
>>43
選手が復活するのは嬉しいわな
また勝ち投手になるのを見られるとは

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:20.64 ID:/gFFC1xU0.net
>>73
ない
藤平以外は

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:23.94 ID:VDCXb+TAd.net
岸がいよいよ復帰か
金子千尋との投げ合いになるのかな

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:25.01 ID:yDEkcmk30.net
16-5とかほんと草

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:32.13 ID:LpH44PiWM.net
足立はあの美馬の抗議で熱い気持ち見えたから一軍でいいよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:40.08 ID:1pwQM4TG0.net
周単位で見ると毎週勝ち越し出来てるなー

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:43.10 ID:XOB7PeNM0.net
嶋はトミージョン手術をすれば肩力が回復するのでは

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:50.26 ID:vin34xuoH.net
>>73
先発5回3失点ケースが多すぎない?
そんなの繰り返してたら中継ぎ死ぬ

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:51.00 ID:bE2x2LR/0.net
>>64
今年の打線なら、岸や則本で負ける可能性はかなり低くなると思うけどね
ここ二年、ある程度抑えてるのに勝ち星が伸びなかったのは
打線が低調なせいもあるしね

まあ則本は突然爆裂炎上しだすせいもあるけど

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:54.06 ID:pLYLVxZF0.net
>>70
それはバント指令だけで集中を切っちゃうオコエさんサイドにも問題あるのでは…

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:01:26.87 ID:nr8NKuHn0.net
中日がんばれー

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:01:35.34 ID:Du+bfzq40.net
鷹もすげーな
誰だよ三森って

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:01:39.69 ID:E4hRGcTM0.net
貯金6は今期最多か

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:01:55.98 ID:6UHMqAQw0.net
最高の形で岸を迎えることが出来そうだな
状態良いうちに一気に波に乗りたい

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:01:56.06 ID:FsJh+KGIa.net
頑なな投手以外は
嶋と足立併用するんじゃない
どっちかが怪我することもあるだろうし
リスクヘッジで組み合わせは柔軟にやるべき
岸も含めて

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:02:00.92 ID:nIq1LTvmM.net
オコエいると楽しい

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:02:14.63 ID:bE2x2LR/0.net
>>40
まだまだ若いし、バレンティンみたいに長くやって日本人枠になってほしいな
まあ日本で圧倒的守護神になって、数年君臨したのちにチェンみたいにメジャーにいって大型契約を勝ち取ってもいいけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:02:43.57 ID:dgf0EZXqH.net
チャーハンよく育ってくれてるなぁ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:02:44.07 ID:eg6OI13ud.net
今日の殊勲は銀デッドかな
嶋の狙い打ちは二桁本塁打記録出来るぞ

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:02:44.49 ID:/gFFC1xU0.net
さてマリンいこ

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:02:50.45 ID:cge1NrBj0.net
>>84
確かに中継ぎ持たないだろうが、試合ぶち壊して2回とかから中継ぎ使うよりはマシかなと。
勝ち継投以外が投げて分散はさせたいけどね。

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:02:58.82 ID:J13fQ4sv0.net
>>67
キツイかなと思ったけどね、流石ですわ
済美コンビの奮闘に元エース候補の奮闘はかなり嬉しい
これで岸が戻って来れば芯ができる

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:03:03.92 ID:ej3gFyyBd.net
>>3
今日は柴漬をいただきます。

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:03:13.61 ID:bE2x2LR/0.net
>>65
古田はこないだ脱いでたけど、年の割にはいい身体してたで?
これ楽天にプレイングマネージャーとして電撃復帰あるで?

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:03:14.08 ID:HdhE9Gfo0.net
山田が160キロ背中に直撃

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:03:14.70 ID:3UJ4Ref00.net
広島はこれから上がってきそうだな
阪神は希望あるんかな

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:03:19.92 ID:/G+rVaPa0.net
>>67
巨人でも音沙汰無しだし厳しそうね
交流戦で見れたらいいなぁとは思ってたけど

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:03:31.90 ID:dgf0EZXqH.net
則本は内容はさておき、ほぼ6回投げ切るのは確実だもんな。
中継ぎ1人少なくできるのはやっぱデカイ。

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:03:35.27 ID:nfxr8hhvd.net
>>13
あと代打直人も

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:03:59.56 ID:bE2x2LR/0.net
>>67
岩隈は巨人が二年くらいは面倒見るでしょ
それでダメなら楽天に来て復活するか、引退興業すればいいよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:04:05.45 ID:FsJh+KGIa.net
>>86
オコエに問題があるとしても
そんなことやらせる必要がない
そんなのは村林みたいなのに、やらせとけ!
という話

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:04:20.66 ID:zWbkUi1o0.net
柳田中村グラシアルいない鷹に16失点とかアマチュアが投げてんのかよ
あとオム高木のどこにピンときたんだ辻は。

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:04:29.22 ID:bE2x2LR/0.net
>>86
オコエさんはヒーロー属性が強いから
バントなんて地味な役割だと燃えないから

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:04:36.43 ID:nr8NKuHn0.net
三森高卒3年目か 美間も初ホームランとか 若手爆発しとる

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:04:51.10 ID:7+yyTQVS0.net
>>89
今月残り6試合だから平成は5割以上で終われるな

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:05:38.74 ID:/G+rVaPa0.net
プレッシャーかかる場面でビビらないのが
オコエの最大の才能かもしれん

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:05:45.03 ID:zWbkUi1o0.net
オコエが覚醒したおかげで松井も休めた

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:05:48.74 ID:/gFFC1xU0.net
ハムは秋吉が抑えで定着?

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:06:15.11 ID:FsJh+KGIa.net
>>106

> >>67
> 岩隈は巨人が二年くらいは面倒見るでしょ
> それでダメなら楽天に来て復活するか、引退興業すればいいよ

いや、流石にもう無いわ
花道作ってやろうとしたのに拒否されたわけだから
もう、熱も無いでしょ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:06:17.01 ID:eg6OI13ud.net
嶋は本塁打だけ狙い打ちしようぜ
高打率は無理だからな

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:06:34.35 ID:Du+bfzq40.net
鴎は投手陣がよくなってきてますな
ハム鴎も楽ではないわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:06:36.46 ID:BZ56+oWy0.net
>>73
近藤がSB戦で5失点してるけど一応6回途中までは投げてるし
先発が早々とKOされて負け投手になった試合がまだ一度も無いのが何気に凄い
則本岸抜きで良くやってるなと思う

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:06:38.98 ID:h/od0/v40.net
>>49
ここまでを見てると決して運用は下手じゃないな
継投も概ね妥当だし

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:06:57.87 ID:7+yyTQVS0.net
まあオコエの場面バント指示だったらどうかと思うけど
もしサインが出たのなら決めないといかん
失敗して「サイン出すほうが悪い」はダサい

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:06:58.38 ID:+aJFDmXh0.net
岩隈は東京出身だから読売でダメなら引退でしょ

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:07:12.22 ID:HdhE9Gfo0.net
あと今日で伊藤智仁も高梨を信用しただろ
ハム戦で西川大田近藤のとこで1イニング使うようになるだろう
そしたらリリーフをまた休ませられる

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:07:16.89 ID:J13fQ4sv0.net
>>108
2軍の投手がいないだけな気がする
ウチで言えば現状の藤平や池田あたりをずっと上に残してるようなもん

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:07:58.89 ID:/gFFC1xU0.net
マリン延長いけ

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:08:31.89 ID:FsJh+KGIa.net
>>120
そういう感覚で指導してもいいこと無い
選手だって、まだ気づけない?

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:08:38.90 ID:tP+NLO6Z0.net
ブラッシュ三振多くてもいいからホームラン頂戴

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:08:39.52 ID:pLYLVxZF0.net
ロッテのユニなんだこれ
角中の背中ネームが「SUKESAN」って

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:09:21.28 ID:Iq1GCUHia.net
未だに浅村いるのが信じられない
浅村いなかったらBで揉まれてたんだろうな
先発が頑張るも塩試合が目に浮かぶ

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:09:36.26 ID:Du+bfzq40.net
レアードはSUSHIなん?

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:09:59.61 ID:zWbkUi1o0.net
オリも捨て試合と割りきりゃいいのにビハインドで山崎連投させたり近藤使ったり
監督変わっても中継ぎ酷使しすぎだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:10:30.75 ID:/gFFC1xU0.net
>>129
すしぼーい

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:10:35.69 ID:mAoe/PFIx.net
オコエのバントは決まったら守備の意表はつけるだろうけどね
足も速いから自分もセーフになる可能性出てくるし

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:10:54.39 ID:JsabGP+K0.net
>>127
レアードはSUSHI BOYになっとる。

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:11:37.01 ID:Du+bfzq40.net
ロッテも不思議なことしてるな
まあ面白いけどw

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:11:40.29 ID:/gFFC1xU0.net
ワクワク

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:11:49.70 ID:pQEq0Cqj0.net
>>130
昨日荒西も回跨ぎしてるから松葉が危険球退場の時点で勝ちパターンの1人は出さないとしんどい

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:12:02.20 ID:BZ56+oWy0.net
延長になってハムの中継ぎ消耗させてくれ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:12:05.06 ID:VDCXb+TAd.net
逆転サヨナラの匂いがプンプンする

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:12:06.05 ID:J13fQ4sv0.net
>>128
浅村がいなかったら多分いけて5割だったと思います

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:12:25.14 ID:y87ARDW+0.net
ロッテ井口はリリーフの使い方上手いんだよな
ブルペン投手全員をまんべんなく使ってる

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:12:35.55 ID:6UHMqAQw0.net
>>130
今日は流石に仕方ない
先発が2回で降板したら試合にならん

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:12:49.36 ID:k4R0mYjy0.net
レアードなんでキャリアハイ出しそうになってんだよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:12:53.46 ID:HdhE9Gfo0.net
松井の休ませ方も理想的だよね
緊急登板の西武戦から
翌日休みオリ1戦目なし→2戦目登板→
3戦目休み明日も休み
2連休→1試合登板→2連休
理想的だ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:13:13.98 ID:Du+bfzq40.net
ロッテこれで勝つとちょっとやばいな
爆弾化するかな

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:13:15.43 ID:7+yyTQVS0.net
>>132
サード頓宮だしな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:13:17.47 ID:pLYLVxZF0.net
大地さんは普通にDAICHIなのなww

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:13:25.16 ID:+iaosqchM.net
>>130
SBとかに手が出ないぶん、楽天にはなんとしても勝たないとって思ってんのかもな
それで負け越しだけどw

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:13:27.31 ID:tzGnabTsD.net
>>75
辛島の札幌ドームは清水の満塁ホームランを思い出してしまう

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:13:33.38 ID:J13fQ4sv0.net
>>136
荒西スクランブル連投だもんなあ、そりゃああなる
ツキもありましたわ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:13:36.07 ID:blnob1hn0.net
>>130
あまり投げてない澤田出しとけよ、とは思った

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:13:41.84 ID:FsJh+KGIa.net
>>140

> ロッテ井口はリリーフの使い方上手いんだよな
> ブルペン投手全員をまんべんなく使ってる

???
他所様は誉めるんだ…
不思議

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:14:01.54 ID:wwrm8Z370.net
>>134
荒らしのアイツのせいでロッテが嫌いになってきました

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:14:11.21 ID:FIL1MMmn0.net
鷲は漢字表記ユニとかやろう

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:14:12.49 ID:HdhE9Gfo0.net
>>140
井口というより吉井な
唐川のリリーフ適正見抜くとか凄いわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:14:19.67 ID:7+yyTQVS0.net
>>148
辛島って定期的にグラスラ打たれてるイメージある
セペダに打たれたやつとか

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:14:21.92 ID:Du+bfzq40.net
くるっと大地は怖い

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:14:22.51 ID:cgmC7/WH0.net
>>12
いうて島内もOPS.850越えてるからな

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:15:02.24 ID:/gFFC1xU0.net
うーん

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:15:29.86 ID:VDCXb+TAd.net
GORILLAかよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:15:30.38 ID:/gFFC1xU0.net
ゴリラw

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:15:42.12 ID:J13fQ4sv0.net
>>143
大分ペース落ちてきましたね、あのままでは怖かったから今日投げなかったのは本当に大きい

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:15:45.39 ID:Du+bfzq40.net
ゴリラwwww

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:15:49.04 ID:JsabGP+K0.net
GORILLAにかけるか。

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:15:58.94 ID:luuFDw9M0.net
オコエと辰己、打率は大して変わらんのに貢献度に差がついてるな

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:16:00.07 ID:k4R0mYjy0.net
ロッテ打線冷えてるのか

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:16:20.23 ID:AjaCXWr30.net
>>153
横文字ーズのあて字にワクワクw

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:17:13.06 ID:k4R0mYjy0.net
>>166
兎伊羅亜

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:17:33.12 ID:pLYLVxZF0.net
>>153
大坂夏の陣かよwww

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:18:16.45 ID:/gFFC1xU0.net
ハムさんおめ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:18:20.83 ID:Du+bfzq40.net
バルガスもあかんな

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:18:21.93 ID:JsabGP+K0.net
ハム逃げ切り。

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:18:39.24 ID:VDCXb+TAd.net
秋吉は酷使されて劣化したけど抑え固定なら復活しそうだ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:18:46.92 ID:y87ARDW+0.net
日ハムは最高の投手トレードで手に入れたよな
秋吉は酷使酷使で落ちただけで、能力は普通に日本代表クラス
日ハムなら宮西のように大事に使ってもらえるだろう

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:18:58.53 ID:pLYLVxZF0.net
バルガスも外れ外人かこれ
今年のパリーグ新外人全滅っぽいな

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:18:59.92 ID:tzGnabTsD.net
今日は8本中6本が長打か

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:19:00.49 ID:/gFFC1xU0.net
投手戦だったんだな

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:19:01.69 ID:z25muOn60.net
>>3
つおかか

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:19:11.18 ID:zWbkUi1o0.net
秋吉やるなぁ
強心臓

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:19:30.48 ID:Du+bfzq40.net
有原結局大丈夫だったんか

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:19:57.09 ID:Tn4TZYzn0.net
松井が投げなかったとはいえ
途中まで投げる展開で肩作ってたと考えると、たまにはスカッと勝ちたい
リリーフ、みんなよく頑張っとる

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:19:59.08 ID:IXmUlgVv0.net
まぁでも、岩隈はしょうがないよね
娘いたら東京いたいわ東北はろくな学校ないし

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:20:11.03 ID:/gFFC1xU0.net
>>179
ベンチで顔見せてたし大事にはいたってなさそう

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:21:18.96 ID:HdhE9Gfo0.net
>>166
左肩あたりに鷲って一文字だけ書いた金色のユニフォームとかいいな

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:22:07.29 ID:JNjQs0WA0.net
そういうお遊びが許されるのなら、勘亭流でw

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:22:12.55 ID:HdhE9Gfo0.net
ロッテ負けたな

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:22:15.91 ID:h/od0/v40.net
王は慣れたらもっと打ちそうな感じはある
メネセスブラッシュバルガスはハズレ臭いが

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:22:20.15 ID:cgmC7/WH0.net
死球の時珍しく銀次怒ってたな。

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:23:03.13 ID:bE2x2LR/0.net
>>73
藤平しかないな
だから菅原と小野の出番がない

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:23:26.71 ID:tP+NLO6Z0.net
>>187
頭部死球でニコニコできるのは大瀬良くらいだろう

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:24:51.34 ID:h/od0/v40.net
>>187
調子が悪いとイライラするんじゃないのやっぱ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:25:33.66 ID:LsTQE7VB0.net
釜田は100球投げたのが大きい

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:25:44.67 ID:HdhE9Gfo0.net
有原ナイスピッチから故障か
離脱だろなこれ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:25:49.79 ID:FsJh+KGIa.net
勝ってるからいいけど
ブラッシュは多分アカンな

使い続けても2割前後、ホームラン5,6本で終わりまっせ
思い切って打撃改造させないと、多分無理

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:26:03.78 ID:Iq1GCUHia.net
藤平近藤のドラ1がゴミなんがかなc
藤平はこれからだけど近藤はなぁ

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:26:17.87 ID:cmjxB5bE0.net
四月にハズレ認定されてもな

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:26:34.03 ID:+iaosqchM.net
叩かれてたりもするけど
なんだかんだで来年も芋がいるんだろうな

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:26:35.88 ID:LsTQE7VB0.net
ブラッシュに長打は諦めろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:26:43.81 ID:HdhE9Gfo0.net
釜田は明日抹消かな
手術開けでも来週も投げさせるんだろうか

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:28:02.30 ID:FsJh+KGIa.net
>>198
二軍でも別に普通にローテーション通り投げてたから
来週も投げるでしょ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:28:16.70 ID:h/od0/v40.net
>>192
有原故障かよ
ハムもう終わりじゃん

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:29:36.45 ID:h/od0/v40.net
>>194
池田も追加で
まあ近藤も池田もビハインドロングやってんのがお似合いなんだろな

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:30:10.96 ID:5tfAejLO0.net
>>197
昨日打ってるやん

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:30:51.83 ID:blnob1hn0.net
芋もムラはあるけど打てないとか劣化した訳じゃないしな
今日も何だかんだで犠牲フライ打ってるし

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:31:15.69 ID:6UHMqAQw0.net
嶋が元気だったのを見ると銀次も内田辺りと併用するくらいが丁度いいんだろうな
今日とか頭に当たってんのに無理する必要ないだろ

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:31:33.53 ID:+aJFDmXh0.net
>>194
近藤とかドラ1で取る選手ではない
武藤や戸村と同じ
藤平はまだ改善の余地はあると思うが

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:32:23.48 ID:blnob1hn0.net
>>205
クジ2回外したんだからしゃーあるまい
下手すりゃ岩見1位だった可能性もある

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:33:16.90 ID:h/od0/v40.net
>>204
銀次だけ頑なにフル出場させてんの意味不明だよな平石
野手に休養という考えはなさそう
メジャーなら普通に野手の休養日とかあんのに

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:33:42.83 ID:qHlXbFxz0.net
辰巳はもう少しやれるかなと思ったけどすぐには1軍での活躍は厳しいか
オコエも打率的には大した事ないけど得点圏で打つからイメージが良くなるわな

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:33:47.34 ID:FsJh+KGIa.net
近藤はもうちょっとあとの時期に期待する
昨年も春先は二軍でもダメダメだったし

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:33:51.03 ID:HdhE9Gfo0.net
>>205
まあ近藤も武藤も戸村もドラフト1位が12人いなかった凶作ドラフトの年のドラフト1位だよ
じゃあ誰がドラフト1位なら良かった?なんて誰も答えられない
高橋礼を1位にすりゃ良かったなんて言ったら後出しジャンケンだしな

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:34:05.42 ID:tP+NLO6Z0.net
辛島福井安楽美馬釜田岸
岸もどってきたらローテはこの6人になるのか
1年もつかなあ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:34:30.71 ID:IXmUlgVv0.net
>>207
野球界がフル出場を美化しすぎなんだよ
査定全然違うらしいし。出てるだけじゃなんの意味もないのに

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:34:40.83 ID:5hdJ9SWXF.net
近藤の年の当たり投手田嶋と東しかいない

214 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/21(日) 17:34:55.43 ID:WxnkqPfCM.net
>>3
いつもゴチです。うなぎいただきます

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:35:03.54 ID:+iaosqchM.net
内田をあげて良いと思うんだけどな
銀次が奮わない今なら尚更

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:35:06.70 ID:LsTQE7VB0.net
辰己ははやく二軍の試合にだした方が良いよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:35:29.10 ID:FsJh+KGIa.net
>>210
高橋礼はラッキー指名だわ
普通はドラフト3位〜4位だったと思う

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:35:31.14 ID:1Ok4xSAz0.net
楽天じゃ高橋礼は開花しなかったと思う
村上取れなかったのが全て

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:36:03.67 ID:LsTQE7VB0.net
内田上げるなら捕手一塁どちらもできる山下になると思うよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:36:16.09 ID:HdhE9Gfo0.net
>>211
1年同じ面子でもたせる必要はない
実際には先発11人くらい

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:36:17.87 ID:aErfStWgd.net
釜田今日max 何km?

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:36:19.79 ID:J13fQ4sv0.net
>>211
一年持つと思われてるのは多分岸と辛島くらい
、他の投手はなんだかんだで入れ替えはあると思う
でも基本的にみんな頑張ってる

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:36:42.59 ID:h/od0/v40.net
誰取れば良かったとかどうでもええやろ
現実として近藤池田は一軍にこれまで全く貢献できてないというだけ

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:36:46.96 ID:blnob1hn0.net
>>221
吉田に投げた147kmじゃない?

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:36:48.30 ID:pLYLVxZF0.net
結局は確たる先発の柱がいなくて中継ぎ9人待機をやってることの弊害だと思うわ
普通なら中継ぎ8人にして、空いた1枠に銀次の併用要員入れることもできるんだが

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:36:58.16 ID:FsJh+KGIa.net
>>211

> 辛島福井安楽美馬釜田岸
> 岸もどってきたらローテはこの6人になるのか
> 1年もつかなあ

もたないけど、それで?って感じ
他のチームも一緒だよ、そんな不安言っても

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:38:01.17 ID:luuFDw9M0.net
銀次はダメになると長いから
適当なの呼んどいたほうがいい

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:39:15.23 ID:blnob1hn0.net
斐紹全然見てないけどあのあっち向いてホイ打法と送球はいくらか直ったのかな?

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:39:41.17 ID:nnrLXRPS0.net
>>227
左の一塁だと山下がいるな
投手を誰かしら下げなきゃいかんが、それとも辰己?

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:40:27.89 ID:IXmUlgVv0.net
中継ぎ限界が来たらブラッシュ落としてブセニッツだよな

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:41:17.83 ID:SE8SK/6M0.net
>>229
内田挙げれば一三左の控えに出来るぞ(白目)

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:41:18.89 ID:z25muOn60.net
今年浅村が獲れなかったらここまでの快進撃はなかったな

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:41:19.54 ID:FsJh+KGIa.net
内田上げてもいいだろ
今日でOPS .900弱になってるし

OPS,OPS
うるさい奴が昨日は居たけども

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:41:35.54 ID:LsTQE7VB0.net
橋本残すなら辰己下げてもいいような

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:41:43.00 ID:HdhE9Gfo0.net
90年の巨人がプロ野球史上最強投手陣だと思うが88勝で優勝したがチーム全体で70完投したから年間で1軍で登板できた投手が先発とリリーフ全て入れてもたった10人しかいなかった
2軍の投手にとっては地獄の1年だったろうな

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:42:13.09 ID:FsJh+KGIa.net
辰己は二軍で打席に立たせるべき

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:42:13.36 ID:q2oRutU+0.net
>>229
辰己下げて内田あると思う
幸い外野の代走守備要員は一人いれば足りるし間に合わせとはいえ内外野できるの一人いれば融通きくし

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:42:18.72 ID:yP+oPidGd.net
直人下げて内田上げろ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:42:47.43 ID:+aJFDmXh0.net
>>227
銀次は捕手やらしてからおかしくなったので仕方ないが、嶋と足立が頑張ってるし、一旦第3捕手扱いスタメン外してもいいな

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:42:55.17 ID:HdhE9Gfo0.net
>>230
ブセニッツ今いいの?
球速いけど全く角度ないから合わせやすいフォームだと思うんだが

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:43:00.38 ID:E69tcqEv0.net
初回148がマックスと記事で読んだ
6回は140目一杯で限界だったね

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:43:15.05 ID:FsJh+KGIa.net
>>235
お爺ちゃん、時代が違うんですよ
それと巨人は他所で

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:44:06.27 ID:HdhE9Gfo0.net
>>242
実は90年巨人はオレが生まれる前の話なんだがねw

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:44:25.30 ID:LsTQE7VB0.net
内田は二軍でHR量産してるわけでもないしもういいです

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:44:30.73 ID:lKiXyu1hd.net
>>201
お前の様なゴミはとっとと死ねやボケ

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:45:46.12 ID:yP+oPidGd.net
銀次信者って昭和脳多そう
なぜ内田と併用という柔軟な発想すら拒むのか

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:46:01.32 ID:zWbkUi1o0.net
足立が多少なりとも成長見せたおかげで嶋も休めるし
嶋も休養しっかりとりゃまだいい仕事できるのは分かった
どっちが上とか下とかどうでもよくて、二人併用で回すのが正解だな

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:46:39.34 ID:GyX1K1Nmp.net
>>246
内田出したら、レギュラー奪われるからじゃねw

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:46:52.11 ID:+iaosqchM.net
>>244
銀次も一軍でヒット量産してるわけでもないからこういう話になる

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:47:05.09 ID:/G+rVaPa0.net
嶋のスイングが明らかに力強いからな
やっぱ捕手は併用の時代だわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:48:00.24 ID:aErfStWgd.net
>>224
サンクス

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:48:12.13 ID:+iaosqchM.net
>>247
足立嶋がそうであるように内田銀次もそれで良いよね
銀次も休めた方が成績良くなりそう

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:48:17.04 ID:VfzKXW0c0.net
打線は銀次、ブラッシュと田中の右打席が課題だな
こいつらレギュラーやるレベルじゃないだろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:49:01.46 ID:tzGnabTsD.net
釜田は一度抹消されそう

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:49:33.14 ID:LsTQE7VB0.net
内田に銀次のような待ち球が遂行できるならすぐ上げても良いと思うよ
これができない三振マシーンは今のチームオーダーにあってないんだよね
併用なら直人でもできるし

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:49:33.61 ID:fabGseDAr.net
>>248
真面目に言ってるの?

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:50:18.52 ID:eg6OI13ud.net
これでも銀次は復調してきたからな
それが分からない節穴はやたらと他者を貶して自分を省みない

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:50:52.36 ID:IXmUlgVv0.net
>>254
というか抹消してほしい
やれるんだから無理してほしくない

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:51:01.82 ID:McHm4brm0.net
与田も好調だな

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:51:06.67 ID:yP+oPidGd.net
>>255
直人スタメンなんて敗退行為だわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:51:21.87 ID:LsTQE7VB0.net
まあさっきも書いたけど内田上げるなら山下の方が良い

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:51:55.93 ID:/gFFC1xU0.net
銀次率は上がらんけど出塁してるしホーム踏んでるし
打線切ってる感じもないからそんなストレスもないけどな

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:52:04.73 ID:h/od0/v40.net
>>255
待ち玉出来ても打率1割台はさすがにキツいっす
嶋みたいに捕手ならいいけどファーストだし

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:53:21.30 ID:yP+oPidGd.net
>>261
山下より内田のほうがスケールあるし未来がある

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:53:29.30 ID:z25muOn60.net
>>259
俺は伊東の手腕じゃないだろうかと思う

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:54:02.43 ID:VfzKXW0c0.net
今江の目が治ればなあ

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:54:03.22 ID:g8RMNq5ra.net
銀次落として内田あげよう
銀カスはトレードにでも出して投手取ってこい

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:54:22.14 ID:zqpgaYWn0.net
山下上げとはまた斬新だな
今2軍でたまたま打ってるのか知らんが、1軍のP打てないのは去年で実証済みだろう

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:54:26.77 ID:J/kujXR7d.net
おまえら、平石は名将だわ

今夜のサンデースポーツは平石らしいな

昨シーズンも、平石になってからは、ショボい戦力ながら、たしか40勝41敗とかやで

あと、おまえら、ここは人がいるが、プロ野球板の応援スレには来ないんか、あまり人おらんぞ

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:54:51.38 ID:bxD5pCEU0.net
内田も見たいけど現場がゴーサイン出すまでは俺も我慢する
銀次は元々長打打つタイプじゃないからOPSの見映え悪くても四球選べれば貢献度は大して変わらないと思っておく

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:55:02.12 ID:J/kujXR7d.net
平石はさすがはPL学園だわ

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:55:21.39 ID:mTy5/kbqd.net
礼儀知らずの浅村死んでくれないかな?

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:55:36.38 ID:0NodFLIa0.net
今日のヒロイン見直してたらまた泣けてきた
釜田本当に良かったなあ

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:55:40.77 ID:zkumhbQrr.net
>>265
与田はあの顔で意外とお茶目だからモチベ要員かもな
楽天時代も連敗中とか池山と与田がベンチ盛り上げてたし
タコ踊りしたりとか

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:56:09.72 ID:h/od0/v40.net
>>270
捕手やる前の銀次はツーベース男で理想の銀次で満足してたんだけどなあ

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:56:17.37 ID:z25muOn60.net
つーか勝った日位選手叩きは抑えろよボケども
そんな荒らしに好き放題させるんだぞクソが

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:56:28.87 ID:ATclt7Yh0.net
オコエが打てば勝てるんだよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:56:52.81 ID:0NodFLIa0.net
>>274
楽天でも選手から慕われてたしね
ちらっと見たけど中日のベンチ雰囲気良さそうだった

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:57:00.91 ID:g8RMNq5ra.net
銀次ゴミだなぁ
氏ねばいいのになあ

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:57:30.59 ID:i/+NfXCOp.net
てか野手の入れかなんかしなくていいわ
今は得点も出来てるわけだし
まぁ辰己は落として実戦積ませた方がいいかも知れないけど

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:57:32.97 ID:h/od0/v40.net
>>276
荒らしなんかNGで見えないし全く気にならんけど
無駄な努力ご苦労さんって感じ

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:57:44.13 ID:ATclt7Yh0.net
中日は去年から野手war高かったのよね
圧倒的に投手が足引っ張ってた
そこを整備した与田の功績も大きい

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:57:45.76 ID:z25muOn60.net
>>274
与田はいい監督になれるとは思うし
今年は最下位は回避できると

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:58:28.33 ID:yP+oPidGd.net
金森を得た楽天打線は好調
運転手を得たロッテ打線悲惨

明暗分かれてるな

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:58:44.25 ID:z25muOn60.net
>>280
好調がいいとこに無理に選手を上げても
使い所がない

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:58:48.05 ID:/gFFC1xU0.net
>>280
そう思う

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:59:05.09 ID:zqpgaYWn0.net
>>280
辰己抹消したら、上がってくるの島井だぞ

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:59:09.82 ID:pLYLVxZF0.net
当確だと思われていた個人応援歌も作ってもらえなかったり、内田って実はファンが思っている以上に球団からの評価低いんじゃないかって気もしてる

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:59:17.24 ID:McHm4brm0.net
昨日もえスポだかでやってたけどオコエは試合後に居残り打撃練習してるそうな

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:59:30.13 ID:z25muOn60.net
>>284
運転手って一軍コーチなのか

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:59:55.45 ID:VfzKXW0c0.net
>>280
直人の他にいないのかよって感じだから論争が起きる
話相手なら1軍帯同で十分だし

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:00:10.39 ID:LsTQE7VB0.net
辰己は来年に期待

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:01:04.79 ID:ROnhRPffr.net
つえええイグルス

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:01:08.66 ID:h/od0/v40.net
辰己を落とすなら小郷上げて欲しい
新人でOPS.974は凄い

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:02:38.97 ID:0uoRD0XZM.net
オコエの2番って今のところ当たりやな。

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:02:43.66 ID:/gFFC1xU0.net
辰己は週明け抹消だと思う

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:03:31.54 ID:yP+oPidGd.net
>>294
若手をベンチに置かない方針だから上げないよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:04:09.27 ID:NfQV+Ips0.net
>>287
小郷のお試しでいいやろ
ほとんど出番ないし

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:05:29.10 ID:VfzKXW0c0.net
>>295
浅村の前だからストライク勝負されまくるのが
オコエの四球拒否の積極打法と噛み合ってる感じ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:05:45.00 ID:z25muOn60.net
小郷辺りこそ石井GMが言う下で鍛え込む選手じゃないだろうか
その為に大金叩いて浅村を獲得したのに

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:06:24.70 ID:ATclt7Yh0.net
>>289
親子ゲーム余裕でこなしたり体力すごいよな
スペだけど

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:06:47.66 ID:xC+BQpYjd.net
足立の嫁が足立タオルを掲げ
足立の娘が浅村タオルを掲げる日も近い

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:06:59.24 ID:zkumhbQrr.net
小郷と孫が横須賀にいないのは何なのか

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:07:10.02 ID:i/+NfXCOp.net
出番ないなら小郷もあげなくていいよ
2軍で好調なうちに、フォームを固めた方が得策だ
まぁ小郷が右打ちだったら話は違うんだろうけど

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:07:32.14 ID:KYZO9sGNd.net
>>243
キモw

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:10:00.60 ID:zqpgaYWn0.net
>>304
そうだよな
打線がそこそこ点を取れてる今1軍に上げても、ベンチに座らせて数日でひっそり抹消だろうしな

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:15:42.31 ID:ROnhRPffr.net
オコちゃんいいね

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:19:05.94 ID:+iaosqchM.net
>>284
いつの間にかバルガスも.214でブラッシュと変わらんのな
酷いことになっとるわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:19:32.18 ID:rtodvq6Y0.net
別に小郷でもいいけどいかにも数字しかみてないって感じだね

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:20:24.76 ID:OWrJW7wu0.net
銀次も2日休ませろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:20:31.53 ID:FsJh+KGIa.net
>>288
おまえの文章
だらだらと、改行無いから気持ち悪い

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:21:11.65 ID:NfQV+Ips0.net
>>309
ただの見学ツアーなんだから誰でもいんだよ島丼以外なら
辰己を2軍で鍛えることが目的なんだからさ

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:21:19.21 ID:6UHMqAQw0.net
新外人打者全員外れ説ない?

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:21:55.24 ID:NfQV+Ips0.net
>>313
パリーグはオール外れ
球界全体で見るとビヤヌエバだけだな結局前評判通り

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:23:27.49 ID:Q94q8YsA0.net
高梨がいつも通りに戻ってきて中継ぎの負担が少し減った
西武戦以外なら森原投げさせられるから休ませられたね

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:25:07.10 ID:h/od0/v40.net
>>309
逆に君は数字以外の内容知ってるの?
確かにベンチで塩漬けになるなら二軍で鍛えた方がいいとは思うが

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:25:40.76 ID:FsJh+KGIa.net
銀次の代わりに
内田山下に入れ替えろ、とは言わんが
休みは入れるべきだろう
打率.197だぞ? 
銀次はポイントゲッターにならなきゃいけない
なぜなら、後ろが四球でしか出れないから

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:25:50.00 ID:m8Zc1xE/0.net
なんか数年前に比べてハズレ外人のボーダーが球界全体で上がってねえかなと思う

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:26:03.99 ID:XEsujitGa.net
今日までのファン満足度指数ランキング
https://i.imgur.com/S3xAdIy.jpg

1位 巨人 +186 (広+40 阪+249 横-64 中-1  東-38)
2位 東京 +175 (阪-63 横+35 .中+8 .広+157 巨+38)
3位 中日 +117 (横+28 広+29 .東-8 .巨+1  阪+67)
4位 横浜 -48 .(中-28 東-35 .巨+64 阪+13 .広-62)
5位 広島 -181 (巨-40 中-29 .阪-17 東-157 横+62)
6位 阪神 -249 (東+63 巨-249 広+17 横-13 .中-67)

1位 楽天 +247 (鴎+79 .公+109 檻-5 .猫+101 鷹-37)
2位 福岡 +209 (猫+177 檻+70 .鴎-80 公+5  鷲+37)
3位 日公 -81 .(檻+21 .鷲-109 猫-65 鷹-5  鴎+77)
4位 西武 -101 (鷹-177 鴎+72 .公+65 鷲-101 檻+40)
5位 千葉 -122 (鷲-79 .猫-72 .鷹+80 檻+26 .公-77)
6位 大阪 -152 (公-21 .鷹-70 .鷲+5 .鴎-26 .猫-40)

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:26:44.09 ID:CciCvTUIK.net
遅まきながら勝利おめ
8安打7点、ウチらしくない効率の良さ
ハマ松温存素晴らしい
これで和基が復調したらどうなってしまうのかw

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:26:58.45 ID:AhBUytfzd.net
>>72
連勝かつ全勝中の福井の捕手代えるのはアホすぎる 
安楽は内容そこまで悪くないから捕手変えなくていいよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:27:42.34 ID:Q94q8YsA0.net
まだ4月だし外国人は分からないよ
ソフトバンクにいたラヘアなんて4月無双してたのにその後落ちてったし

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:28:04.12 ID:KYZO9sGNd.net
>>311
おじいちゃんいろんな人に噛みついてどんだけストレスたまってんのよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:28:41.12 ID:+iaosqchM.net
>>317
銀次もいつまでも若手じゃないんだから
休み入れた方が良いパフォーマンスしてくれそうなのにな

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:30:59.69 ID:FsJh+KGIa.net
勝ってるから、何も変えるな! 
と言うのはおかしい
今は1〜5番で勝てているけど、そこが機能しなくなったら
点取れなくなるわ
6〜8番が長打力が無い2割前後、3人続くから
好調なうちに、そこは多少テコ入れした方がいいと思う

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:32:05.68 ID:AhBUytfzd.net
>>91
すでに捕手振り分けできてる上に
チーム勝率高いんだからこれ以上弄るなよ 
嶋スタメン試合10勝2敗1分だしよほど今の振り分けが良いんだろう

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:32:49.08 ID:FsJh+KGIa.net
>>323
はい、さようなら
NG します

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:33:36.84 ID:33f0KVGE0.net
嶋は去年並に刺せれば良いんだけどね。。
田中は、復調気味かな??

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:34:49.80 ID:HdhE9Gfo0.net
>>320
田中和基は今日も2塁打打ったし右打席でもでかい当たり出てきた
そのうち復調するだろう
4月は茂木とウィーラーと島内が好調だったが
5月を浅村とオコエと田中なら理想的なズレ方なんだがな

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:34:56.18 ID:FsJh+KGIa.net
田中は数試合前から
当てに行く打撃止めて
満振りして、復調しつつある

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:37:34.53 ID:HdhE9Gfo0.net
田中は早くホームラン打って欲しいね
率より長打力の選手なんだから
ただ速い球にことごとく刺し込まれてるのは
金森打法でポイント後ろにしてるのかただ単に振り遅れてるのかどっちだろう

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:39:07.38 ID:VDCXb+TAd.net
今年はオコエを一本立ちさせて欲しい
有りがちな俊足アへ単じゃないからモノになればリターンが大きい

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:39:10.99 ID:LsTQE7VB0.net
毎試合打って叩かれるブラッシュ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:40:41.83 ID:l2Zh+pf70.net
オコエが活躍して嬉しいなあ
昨日のインタビューで有言実行したし

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:40:49.47 ID:FsJh+KGIa.net
外人があの成績で叩かれない球団って
どこ?

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:41:43.48 ID:33f0KVGE0.net
>>330
満ぶりして当てられる能力あるなら、そっちの方が良いね。
当てにいくだけなのに、2割の奴とか勘弁してほしい。。

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:43:20.78 ID:A+gqjw1rd.net
せっかく二塁手が強打者なのに一塁手とDHがアへ単と言うね
今は打線が噛み合ってるから良いけど1年間ずっと好調って訳には行かないだろうし一塁手とDHがアへ単はキツいわ、得点力落ちるよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:46:05.14 ID:nner/IDD0.net
文句なしの継投だったな今日は
一昨日同点9回でも松井休ませてたし相当気を使ってるの伝わってきて安心した
この運用なら中継ぎの疲労そんな心配しなくていいだろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:47:52.98 ID:qP0jr0lvd.net
好投での勝利しかしらない若手投手陣からしたら福井はいい見本になってるな
特にドラフト上位陣は田中則本みたいにならないといけないって自分を追い込んでたかもしれないけどドラ1の福井がQSを目標に投げてるのは新鮮なのかもしれない

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:49:08.95 ID:J/kujXR7d.net
>>282
中日はいずれ下に落ちてくるわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:50:34.17 ID:hVoR1CNA0.net
去年の4月21日終了時は6勝13敗1分だから今年とほぼ真逆の成績になってるというね
なおそこからGW終了までたった1勝しか出来なかった模様

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:51:35.58 ID:nner/IDD0.net
今日のオコエへのバント指示は俺は有りだと思うな
そういえこともちゃんと出来るようになれれば長い目で見てオコエのためになるわけだし
今日の試合云々じゃなくてオコエの成長のために必要な経験だと思う

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:51:40.09 ID:HdhE9Gfo0.net
ブラッシュの長打力は何とかしないといけないな
長打力不足は高い確率でチームが失速するからな
最悪は去年の西武みたいにほぼ国産打線で内田か岩見をDH入れるのも検討した方がいい

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:51:50.11 ID:Du+bfzq40.net
去年はほんと地獄だったな

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:51:57.54 ID:J/kujXR7d.net
>>284
金森はPLだから、平石の先輩だな
運転手って誰か知らんけど

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:52:36.37 ID:E3X0a2bC0.net
ブラッシュは来月爆発すると信じたい

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:53:06.85 ID:LsTQE7VB0.net
オコエの方が外人枠みたいだね

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:53:36.55 ID:FsJh+KGIa.net
>>337
今は勝ててるから、上位打線が機能してるからいいけど
6、7番のテコ入れ、準備しておかないと
歯車が狂った瞬間に貧打線か浅村個人軍になってしまうぞ
そのとき焦っても遅いから

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:55:19.72 ID:X7zT+srK0.net
>>345
去年まで楽天二軍コーチの河野さんでしょ
元星野さんの運転手

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:55:22.60 ID:HdhE9Gfo0.net
>>340
いや落ちないと思うぞ
打線はリーグNO1だしリリーフの整備完了しちゃったし
勝ち継投を谷元→マルティネス→ロドリゲス→鈴木って作り直して田嶋と又吉の去年の勝ち継投に使ってるから安定すると思う
中日は野手は元から計算できるよ
去年規定行ったの7人いるんだから西武打線みたいなもん

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:57:40.35 ID:J/kujXR7d.net
>>349
さんくす

>>350
落ちるわ
今朝、張本も、しばらくは中日は頑張るかも、とか話していたが、
最後まで行けるようなニュアンスには感じなかったしな

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:57:57.71 ID:HdhE9Gfo0.net
>>349
運転手の河野は1軍だけどサブ打撃コーチでしょ
チーフは神打撃コーチの大村
去年までの金森のポイント後ろ辞めてポイント前を奨励してフルスイング教にしたらホームラン激増

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:59:08.40 ID:FsJh+KGIa.net
>>346

> ブラッシュは来月爆発すると信じたい

打撃フォームを改造しないと無理じゃないか
今日も唯一のヒットが、130キロ代のボールを
どん詰まりの1塁後ろにポテンヒット
負け継投の海田だったし

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:59:19.34 ID:m8Zc1xE/0.net
夏には転落候補筆頭の楽天のファンが他所指さしてあそこは落ちる落ちるって…

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:59:53.36 ID:3WEavbvr0.net
去年3割29本したブラッシュを信じろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 18:59:56.17 ID:J/kujXR7d.net
>>352
大村ってサブローか

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:00:09.46 ID:HdhE9Gfo0.net
>>351
張本は選手知らんじゃん
12球団どこも知らんと思うよ
大野復活させてるのと先発でロメロが当たりなのが大きいと思うよ
これでこれから小笠原とか戻ってくるし
あとは他が酷すぎるからかなり勝てると思う

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:00:14.10 ID:XEsujitGa.net
嶋動画
https://youtu.be/xUtFdh0P1hc

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:00:43.10 ID:1RHLvqZ40.net
茂木栄五郎 .316 2本 9点 出塁率.388 長打率.566 OPS.954

最高の茂木が帰ってきた

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:01:31.04 ID:840WLqcj0.net
1(中)田中
2(遊)茂木
3(右)オコエ
4(二)浅村
5(左)島内
6(三)ウィーラー
7(一)銀次
8(指)ブラッシュ
9(捕)嶋、足立
やっぱりオコエ成長のために浅村の前に置く
この打順でいいんだわ、田中調子悪いなら
今日みたいに9番田中でもいいんだけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:01:54.55 ID:HdhE9Gfo0.net
>>353
改造しろっていうが改造なんか1か月やそこらじゃ無理だぞ
田代がマギーのフォームいじって成功したって言っても微調整だから

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:02:12.44 ID:Yd75JM9za.net
>>359
2017茂木だわ
守備もまともになってるし
あとは藤田併用して休み休み使えばシーズンもつだろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:02:32.34 ID:nner/IDD0.net
ブラッシュは選球眼あってコンタクト率悪くて三振多いってとこまでは事前情報通りなのに全然長打打たないアヘ単なのだけ話違うのやめてよって思う
しばらく我慢してきっかけ掴めばばんばん打ち始めるかもしれないし、ダメかもしれない
賭けだけど幸いチームは勝ってるししばらく我慢できる

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:02:36.56 ID:J/kujXR7d.net
>>357
まあいいわ
君とは意見が違うからな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:02:56.00 ID:HdhE9Gfo0.net
>>359
opsで今宮抜いたな
パリーグのショートでNO1だろ
これならエラーしてもお釣りくる

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:02:56.81 ID:VDCXb+TAd.net
>>356
大村巌でしょ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:02:56.99 ID:FsJh+KGIa.net
>>361
うん、だからほぼ無理だと思ってる
ブラッシュの見切り時期の見極めが重要

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:03:54.87 ID:AhiExaZ1d.net
>>325
こんなに点取れて勝ててる時にてこ入れはやりすぎだろう
銀次を定期的に休ませるだけでいい

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:04:05.28 ID:J/kujXR7d.net
>>366
そっちか

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:04:38.62 ID:1RHLvqZ40.net
6茂木 OPS.954
9オコ OPS.672
4浅村 OPS.909
7島内 OPS.828
5ウィ OPS.801
3銀次 OPS.632
Dブラ OPS.706
2嶋基 OPS.718
8田中 OPS.642

やはり銀次が大穴
内田と併用以外の道なし

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:04:42.69 ID:aXEcAuGrM.net
ぶっちゃけ交流戦までセはどうでもええわ
藤浪タダとか2軍の残り物でくれるなら嬉しいけどw

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:04:44.99 ID:z25muOn60.net
ブラッシュってそこまでいうほど悪いとは思わん

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:05:08.18 ID:HdhE9Gfo0.net
しかし3Aで30発ってどんな投手から打ってたんだろな
3Aの投手ってそんな球遅いのか

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:05:42.48 ID:z25muOn60.net
>>368
今の内にごちゃごちゃ弄ると
それが悪い方向に向かうのが見えている

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:05:48.79 ID:1RHLvqZ40.net
>>373
やっぱ骨にヒビ入ってんじゃねーの?

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:06:13.90 ID:+rzkCyhu0.net
なんか今の上位打線の並びがペゲーロとかいた去年までの楽天と似てきた

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:06:19.08 ID:1RHLvqZ40.net
>>365
しかもUZR2位な
ちなみに今宮はUZRワースト

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:06:20.25 ID:6UHMqAQw0.net
勝ってる間はブラッシュでいいよ
代役が見つかるより本人が適応する方がよっぽど望みあるだろ

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:06:53.44 ID:+iaosqchM.net
ドラフトの時にショート補強しろって騒がれてたけど
茂木がここまでやると取っても持て余すだけだな

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:08:08.32 ID:SPqoiEQX0.net
浅村散々言われてたが、地味に調子上げてきてないか???

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:08:36.86 ID:nner/IDD0.net
平石は名将だよ
バントがどうとかそんな細かいことはどうでも良いんだチーム作りが監督の仕事だから
若いし経験も浅いのにどっしり構えて戦ってて安心感あるしモチベーターとして申し分ない
細かいとこでガイジだなんだ言ってる人は70名からの我の強い集団をまとめて戦っていくことを全然理解出来てない

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:08:44.97 ID:LsTQE7VB0.net
>>372
ほんとにな
ホームランだけ見たかったら山川かマリンの試合を見れば良い

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:09:39.02 ID:XEsujitGa.net
松ちゃんカレンダー
https://i.imgur.com/QL7w7Kn.jpg

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:09:59.86 ID:WE2bwjJt0.net
今日のユニはレッドソックスみたいでなかなか格好良かった
ブラックイーグルユニも早く見たいな

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:10:36.53 ID:FsJh+KGIa.net
二軍でショートは、ほぼ山崎一択だけど
守備は本当にうまくなったね

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:10:49.03 ID:Qqd7J7mF0.net
いまパTVで見直してるんだけど、松葉の危険球で西村が審判に食い下がってるのは変化球の抜け球は本来なら危険球扱いにしてないからなの?

それともブルペンのための時間稼ぎ?

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:10:58.25 ID:LsTQE7VB0.net
森原カレンダーはやめろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:11:24.27 ID:1RHLvqZ40.net
>>386
間違いなく時間稼ぎ

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:11:50.73 ID:33f0KVGE0.net
>>381
そういう事は、シーズン終盤になってから言おうぜw
あいつの攻撃中のサインで、上手くいったことの方が少ないし、良いところで浅村が打って勝ててるだけなんだからさ。。

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:12:03.45 ID:nr8NKuHn0.net
>>384
今年ブラックないよ ブルーとグレー

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:12:06.09 ID:FsJh+KGIa.net
>>386
両方だけど
メインは時間稼ぎだろうね
一回下した判定変わらないし

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:12:12.76 ID:GwhneRT8p.net
>>380
オレはずっと浅村は5月に状態上がるって言ってたよ
他にもいたと思うが
毎年GWの猫屋敷で浅村に虐殺されてたろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:12:23.69 ID:5hdJ9SWXF.net
>>365
今宮ops高杉だろ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:13:00.77 ID:LsTQE7VB0.net
調子がいいからミスが目立たないだけで悪くなったら致命的調子が良いうちに修正するのが最良

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:13:06.03 ID:+iaosqchM.net
結局茂木休ませる時の代役も藤田で上手くいってるし
下では山崎西巻を二遊間で育ててる
こうなるとショート補強は優先度は低いかな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:13:06.05 ID:AhiExaZ1d.net
>>328
贅沢言い過ぎ
出た試合の勝率爆上げしたら他数値のどれかは餌食になるわ
盗塁阻止率だけ良くてチーム負けまくりの去年には戻りたくない

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:13:42.10 ID:LsTQE7VB0.net
山崎はあの足のステップで本当に良くなってるんだろうか

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:14:36.98 ID:FsJh+KGIa.net
>>396
なに言ってるか意味不明
去年負けてた時期の捕手嶋だろうが?

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:14:49.21 ID:Iq1GCUHia.net
>>380
楽天ファンが心配とか失礼な選手

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:15:04.52 ID:p9xQIqjm0.net
平野がジャンクスポーツに出るようになるとは

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:15:16.17 ID:33f0KVGE0.net
>>396
贅沢??
1人もさせてないんだよww

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:15:22.34 ID:W4bR1Lkjd.net
>>383
適当かよ
今週移動無かっただろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:16:20.08 ID:X7zT+srK0.net
>>396
勝率と個人成績がトレードオフ理論は流石に草生える

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:16:21.37 ID:WE2bwjJt0.net
>>394
そーなのか
今日のユニはビジターで使って欲しいくらい良い感じだった
クリムゾンレッド一色の、芸の無い今現在のビジターユニはちょっと…

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:16:23.49 ID:VDCXb+TAd.net
>>397
クイックで投げられたらアウトじゃないの

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:16:58.02 ID:Qqd7J7mF0.net
>>388,391
ありがとう
なるほど頭は問答無用で危険球ってわけでもないんだ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:17:07.89 ID:+iaosqchM.net
浅村とかチームの野手で1番実績のある選手なのに心配なんて余計なお世話だわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:17:41.51 ID:33f0KVGE0.net
>>404
同意!
今まで1番かっこよい!

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:17:57.00 ID:z25muOn60.net
>>379
後、ショート藤田が何気に機能している

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:18:12.61 ID:OjUAJM7f0.net
銀ブラは勝ってる間は様子見でいいんじゃね

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:18:49.90 ID:6UHMqAQw0.net
OP戦から全く身体の軸がぶれてなかったからな
あれで不調だったっていうのが信じられんくらい

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:19:28.27 ID:Iq1GCUHia.net
今年のパリーグのショートみんな調子いいんだよな
こんなこともあるんだな

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:20:34.02 ID:FsJh+KGIa.net
嶋と足立は
1〜2試合で交互にスタメンした方がいいな
嶋は3戦目はパッタリと打たなくなるから
藤田もだけど

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:21:34.61 ID:X7zT+srK0.net
>>412
ロッテは違うだろ

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:21:49.72 ID:OjUAJM7f0.net
>>398
多分それガラプーさん
この人嶋が外れて勝った日はわしせんに来ないんだよな
楽天ファンじゃなく選手ファンなんだろうな

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:21:50.01 ID:bA55tgKWd.net
高額浅村が入った以上優勝しないと石井一久がキレる
優勝有るのみだ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:21:54.51 ID:d3W/4v8g0.net
ビジターは濃い色のユニじゃないと便宜上仕方ないでしょ

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:22:48.20 ID:AhiExaZ1d.net
>>362
茂木がおかしくなったのは怪我明けに無理させたり
全く休ませなかったりしたせいだしな
今は藤田がいるから無理させずに済む

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:23:41.28 ID:E/0d8riX0.net
>>396
流石に謎理論過ぎて草

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:23:46.99 ID:0uoRD0XZM.net
>>372
はげど。

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:24:16.86 ID:wqs4woxNd.net
適度に藤田スタメンはいい感じだな

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:24:21.31 ID:X7zT+srK0.net
>>417
ビジターでグレーユニはよくあったでしょ
最近は減っちゃったけど
パならハムロッテ西武オリはちょっと前はビジターはグレーだった

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:24:39.22 ID:LsTQE7VB0.net
>>405
西巻は良くなってるけど山崎は初年度の方がよかったよね

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:24:55.07 ID:nner/IDD0.net
嶋が盗塁全く刺せないのはどうかと思うんだけど、攻撃面で今の嶋を干せないわ
大して打ってないけど嶋以上に仕事できる奴居るとも思えん
足立も良くなってきたから今の配分でしばらく様子見じゃね

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:27:10.75 ID:Qqd7J7mF0.net
>>404
カッコいいよね!キャップとの組み合わせも絶妙。
胸は東北か東北楽天のローマ字にしてビジユニにして欲しい。

ビジターはやっぱりグレー基調が良いなあ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:27:11.97 ID:AhiExaZ1d.net
>>401
盗塁阻止率だけ高くて去年並に負けまくるのがそんなにいいなら
去年の試合録画だけ見てろ
勝率と盗塁阻止の両立以外許せないとか楽天じゃ無理だから他球団応援しろや

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:27:21.52 ID:FsJh+KGIa.net
>>424
今日見たら、そう思うだろ
でも、3試合続けて出すと
途端に内野ゴロマシーンに変身
首脳陣がマネジメントしないとね

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:27:59.84 ID:P7qNY6IF0.net
当たり前のように打つ浅村がやばすぎる
信頼感やべえ
ここで打ってくれって時に必ず打ってくれる
大差のどうでもいい試合でしか凡退しない

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:28:36.26 ID:E/0d8riX0.net
今週は週5のうち嶋3足立2だけど週6になったらどうするか
半々が理想な感じだから思い切って辛島も足立と組ませたほうがいいと思うな

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:29:18.94 ID:LsTQE7VB0.net
山下あげればOK

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:29:26.06 ID:FsJh+KGIa.net
>>426
お前、ガラプーのアホだろ
謎理論に頭おかしい文章で
こっちがおかしくなりそうだからNG しとくわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:29:52.11 ID:ATclt7Yh0.net
>>383
こう見るとやっぱすごいね

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:30:03.24 ID:xC+BQpYjd.net
正直チームが勝てるなら盗塁阻止率0だろーが打率1割以下だろーが
捕手はどーでもよいのだよ

結果こそ凡て

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:30:20.44 ID:7kNeI8TU0.net
楽天の好調の秘訣はなんや?
浅村はどのくらい貢献してるんや?

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:30:53.40 ID:840WLqcj0.net
>>380
仙台仕様で寒さ対策の脂肪つけただけだったか?

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:30:53.96 ID:E/0d8riX0.net
>>426
その謎理論マジで何?
嶋の身体が良くなって盗塁刺せるようになると勝率下がるのか

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:32:12.28 ID:P7qNY6IF0.net
>>434
西武4連戦は少なくとも拾ってるし貯金全部浅村の分といっても過言ではない

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:32:32.84 ID:33f0KVGE0.net
>>426
君被害妄想と決めつけが凄いなww
顔真っ赤か??

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:32:44.29 ID:wqs4woxNd.net
>>428
必ずは言い過ぎだろ
褒めすぎるのも気持ち悪いよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:33:39.34 ID:LsTQE7VB0.net
個人的には1番2番茂木がいいかな
オコエが2番になって茂木の四球数が減ってるのはやっぱり後ろがオコエか浅村かの違いだと思うから

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:34:09.83 ID:XEsujitGa.net
オコエ、茂木、石橋、足立
2015ドラフトが躍動!

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:34:16.92 ID:LsTQE7VB0.net
1番オコエ2番茂木

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:34:22.97 ID:P7qhPxYJD.net
オコエはブラッシュの真似事やアドバイスを貰ってたみたいだけど
それを止めてから打てるようになってきた

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:34:37.99 ID:FsJh+KGIa.net
浅村はハートが強いんだよね
去年のCSソフトバンク戦で
浅村以外は借りてきた猫になってたけど
浅村は孤軍奮闘してた

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:36:30.58 ID:E5xeFASV0.net
中継ぎ酷使言うけど週5試合の日程だからそうでもないよね

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:37:35.96 ID:FsJh+KGIa.net
>>441

> オコエ、茂木、石橋、足立
> 2015ドラフトが躍動!

実はソン・チャーホーも同年の育成入団
堀内も遠からず出てくるだろうし…村林もいるし育成の山田も
誰かを忘れてるような気もするが

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:39:26.88 ID:XEsujitGa.net
>>444
人前でミーティングをやったりとか、そういうのも大っ嫌い。
いろんなことを考えてやることは、本当に嫌だった。僕は男3人兄弟の一番下。ずっと自分のペースでやってきたし、絶対に今でも崩したくない。
誰にどうこう言われても、別にって感じ。だからキャプテンなんて本当にありえなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000078-spnannex-base
こういう性格だから周りの空気に流されずやれるんだろうな

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:41:03.44 ID:aDiiQogK0.net
今日のオコエのバントは自己判断?サイン?どっちが濃厚?
俺は自己判断に見えたんだが

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:41:52.03 ID:7+yyTQVS0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000014-dal-base
> “つなぎの4番”として開幕から打線の中心に座るが「今でも嫌。ブラッシュ、早く上がって来いと思っていますよ」と周囲を笑わせる。
>故障後に平石監督からの「どんな感じだ?」という携帯メッセージに、ブラッシュの画像を添付して「こんな感じです」と返信。指揮官を困惑させる独特の世界観を持つ。

島内は4番ブラッシュ派

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:42:42.36 ID:+iaosqchM.net
>>434
浅村のおかげで藤田はセカンドを諦めて
茂木のバックアップやってるとかで茂木も藤田も負担軽減してる

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:42:53.54 ID:sySV352fa.net
>>448
どんでんも自己判断じゃないかって
言ってたよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:43:11.06 ID:q5MZk9BCr.net
楽天1位辰己が登録抹消 平石監督「状態戻して」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-04210857-nksports-base

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:43:33.43 ID:P7qNY6IF0.net
4番ブラッシュだと浅村勝負避けられて終わるのでそれは無理だ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:43:44.26 ID:1RHLvqZ40.net
ガチで内田昇格だなこれ

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:43:56.97 ID:LsTQE7VB0.net
ようやく落としたか

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:44:10.67 ID:1RHLvqZ40.net
まあ島井昇格だろうなどうせ

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:44:27.61 ID:fQecnQ97a.net
>>408
毛ユニとエネオスユニが格好イイの双璧だろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:44:44.37 ID:33f0KVGE0.net
>>454
外野だからしまいかもよw

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:45:15.28 ID:z25muOn60.net
島内って誰も言わないけどドラフト下位で
楽天で育成が成功している生え抜き野手の一人だよな

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:45:17.93 ID:LsTQE7VB0.net
辰己は調子悪いんじゃなくて単純に実力不足だよこの間の二軍戦でも0安打だし
小郷がHR打った福田のストレート全くあってなかったし

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:46:02.85 ID:/gFFC1xU0.net
>>452
辰己のためにはよかった
必要な選手としてまた呼ばれるように
力を蓄えてくれ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:46:03.29 ID:c9gKXKvT0.net
オコエ固定でサブは橋本でいいもんなあ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:46:07.18 ID:OjUAJM7f0.net
>>459
最高傑作かもな

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:46:51.40 ID:6UHMqAQw0.net
島井上げるくらいなら内田上げてくれ
そのための外野だろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:47:33.29 ID:AhiExaZ1d.net
>>415
嶋が外れて勝った日って今年2試合しかないだろ
たった2日だけなら来ないやつは山ほどいるはず
毎度毎度勝ち試合で選手叩きは異常だわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:47:35.76 ID:7+yyTQVS0.net
まあベンチに置いておくなら島井でもいいんじゃね

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:47:38.04 ID:c5lJ28bg0.net
橋本が控え外野手としているからいいこと
島井昇格だろうな 辰己落として橋本代走で使うと外野手いなくなるし

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:48:01.70 ID:LsTQE7VB0.net
平石の大好きな島井か

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:48:04.54 ID:nner/IDD0.net
辰己下でじっくり頑張ってくれ
代わりは誰だろう
二軍遠征帯同してない小郷孫のうちどっちかとかなのかな

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:48:25.62 ID:FIL1MMmn0.net
レフトもライトも守った内田こいや

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:48:27.15 ID:FsJh+KGIa.net
内田上がるんじゃない?
今日もレフト→ライトやってたから

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:48:54.75 ID:Iq1GCUHia.net
>>447
楽天では存分にやりたいことだけをやって気持ちよくなってほしい

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:49:01.12 ID:LsTQE7VB0.net
島井の写真って怖いよな

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:50:34.29 ID:6UHMqAQw0.net
そういや行方不明の小郷やよしあきもいたか

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:51:09.13 ID:aDiiQogK0.net
>>451
そうなんか
小技がヘタなんは褒めれたことじゃないけど、あの場面で試そうとするのは悪くないわな

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:51:18.79 ID:nner/IDD0.net
どうせベンチだから島井でも良いんだけど、小郷と渡辺に一軍経験させてあげるのが先じゃないかな

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:51:22.77 ID:lwZLQgFP0.net
>>466
貴重な一軍枠を島井になんて勿体ない
オコエが抹消未満の怪我で代わりが島井になんてなったら終末観が半端ない

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:53:35.83 ID:FsJh+KGIa.net
単にオコエはセーフティ狙って
意表を突いた俺カッコイイをやりたかったんだな

では結構、オコエは派手に攻めなきゃいかん

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:53:42.91 ID:VDCXb+TAd.net
辰己は体力も無いし今年はみっちり下でいいと思うわ
面倒見るのは鉄平になるのか

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:53:57.46 ID:NzxWUrJp0.net
甲府工・山村、好返球&“サヨナラ”犠飛! 父は元阪神、近鉄、楽天投手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000166-sph-base

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:54:05.32 ID:EEyPRtYW0.net
令和
令和
令和

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:54:18.53 ID:/gFFC1xU0.net
当面外野は島内田中オコエ固定だろうし
上げるんなら島井でもいいわな

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:55:50.39 ID:VDCXb+TAd.net
そういや鉄平って守備走塁コーチなのか
辰己の面倒見るのはゴメスか栗原か

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:57:31.93 ID:b0PfmnC90.net
島井しね

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:57:41.79 ID:X7zT+srK0.net
>>480
親子で同じ高校なんだな
久保おじからみたら甥っ子か

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:57:43.06 ID:zWbkUi1o0.net
直人か村林どっちか落として内田でいいのにな
代打に長打力あるやつ皆無ってよくねーわ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:57:50.14 ID:qKChl6p00.net
先発
岸・美馬・辛島・安楽・釜田ときて
6人目が藤平と福井の良い方

あと誰かいたかな?

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:57:53.27 ID:IXmUlgVv0.net
田中も底辺は脱したみたいだし
結局フル出場やらせる方向なのかな
絶対無理だと思うけど

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:58:05.88 ID:b0PfmnC90.net
>>441
2017ドラフトとかいうグロ

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:58:10.82 ID:NcVnw/zj0.net
>>473
わかる。見てるだけで何かが壊れてく

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:58:25.33 ID:1RHLvqZ40.net
コラレスショックならぬ島井ショック

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:58:29.89 ID:E3X0a2bC0.net
内田上げて銀次少し休ませろ

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:58:30.05 ID:b0PfmnC90.net
茂木とかいうウホウホ長打マンすき

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:58:51.20 ID:1RHLvqZ40.net
つーか普通の神経してたら島井じゃなくて内田だよな

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:59:08.47 ID:q2oRutU+0.net
>>486
直人はともかく村林落として内田はないだろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:59:20.73 ID:Ma6iKC6p0.net
島井とか100%無いわ、まだ橋本も余ってんだぞ

普通に内田でしょOPS900以上だぞ二軍で

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:59:49.30 ID:rlyERRfpM.net
>>487
古川

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:59:52.76 ID:/BFSbA2yp.net
楽天島井49試合.000(9-0)0本0打点_出塁率.000 長打率.000 OPS.000_併殺1 三振4_盗塁6盗塁死3_牽制死2

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 19:59:58.89 ID:/BFSbA2yp.net
楽天島井49試合.000(9-0)0本0打点_出塁率.000 長打率.000 OPS.000_併殺1 三振4_盗塁6盗塁死3_牽制死2

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:00:03.87 ID:q2oRutU+0.net
>>496
開幕してからレフトやり始めたのってオコエ辰己田中が思ったほど数字残せなかったからだろうしなあ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:00:22.86 ID:JqDgiAoC0.net
>>74
現地にいたが、球場の声援もひときわ大きかった。

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:00:46.33 ID:h4XxK15i0.net
内田代打要員なんかにしてたら余計にレギュラー遠のくやん
ただですらヤバイのに

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:00:47.01 ID:qKChl6p00.net
>>497
サンクス!
岸復帰すれば先発候補は8人いるな

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:01:41.41 ID:FsJh+KGIa.net
流石に島井は無いだろ
怪我明けで2,3試合出ただけで1軍上げたら
平石自身の信用無くなるわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:01:59.25 ID:E5tTgcQLa.net
>>493
いつの間にかOPS.954まで上り詰めてるわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:02:09.55 ID:4gzGdNAVM.net
辰己は本当に残念、結果出してただけに
二軍で試合でまくって鍛えてくれ

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:02:25.23 ID:b0PfmnC90.net
>>496
内田か小郷がいいわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:02:43.56 ID:7+yyTQVS0.net
古川今日リリーフ登板してたな

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:02:45.79 ID:b0PfmnC90.net
>>505
しかも四球結構選べる 足くそ早い

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:03:39.44 ID:FsJh+KGIa.net
>>502

> 内田代打要員なんかにしてたら余計にレギュラー遠のくやん
> ただですらヤバイのに

代打だけじゃなくファースト、サードスタメン
DHもできるし、固くはならないが守備固めもできる
外野も覚えた

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:03:43.18 ID:33f0KVGE0.net
>>509
最高だね!

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:03:50.52 ID:remdYr9Ar.net
辰己は二軍で良いわ
銀次にハッパかけるために内田でも上げとけ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:04:48.96 ID:zWbkUi1o0.net
オコエは浅村の甘い球だけ選んで確実に仕留める打撃が参考なったって言ってたけど
実践するのはなかなか難しいわな。
それでも確実に進化はしてる。素材の良さはやっぱ頭一つ抜けてる

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:06:01.14 ID:NrLahHxp0.net
甲府工・山村、好返球&“サヨナラ”犠飛! 父は元阪神、近鉄、楽天投手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000166-sph-base
 父は甲府工で甲子園に出場し、阪神、近鉄、楽天で投手として活躍したスポーツコメンテーター・山村宏樹氏(42)。「お父さん譲りの強肩?」との質問には「自分は肩はそんなに強くないと思っています。遠投も100メートルいかないくらい」

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:06:12.58 ID:/gFFC1xU0.net
まあぶっちゃけ誰上げようが、上げた選手がスタメンで使われることはないと思う

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:06:34.72 ID:hvtzgmQg0.net
>>383
こう見るとまあまあ休めてるな

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:06:40.84 ID:2wv7Iirjd.net
>>426
お前その内○○仕出かすな、確実に。
早いとこ死んだ方が良いね、それが世の中の為だ(笑)

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:06:49.43 ID:Ma6iKC6p0.net
まあ島井が仮に上がってきても文句は言わないけど首脳陣は今年もう諦めたんだろうなぁって察する

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:06:50.97 ID:PgR7AU5Ir.net
浅村の前の打者はストライクゾーンで勝負されるからいいよね
以前の柳田の前の今宮みたいな感じ?
茂木は関係なく打つけどね

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:08:15.80 ID:FsJh+KGIa.net
今日の2軍戦で相手投手に浜矢出てきたけど
普通に楽天がボコってたな
もともと損した、という感覚無かったけど
やっぱり、と頷いてしまった

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:09:11.61 ID:lwZLQgFP0.net
>>486
二遊間可能な選手を削って
代わりが二遊間不可はきつすぎる
内田に二遊間の守備固めさせて浅村のお守りさせるのか

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:11:07.95 ID:E/0d8riX0.net
>>521
村林はともかく直人なんてもう二遊間守れるとカウント出来んでしょ

島井は実力もそうだがミスを後輩や審判のせいにするような奴だしそんなのいたらベンチの雰囲気悪くなるからいらない

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:11:25.80 ID:h/od0/v40.net
>>429
足立を週三にするなら辛島より釜田を組ませた方がいいよ
捕手別防御率だと足立の方がいいみたいだし

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:11:58.29 ID:+L8pVqkTp.net
浅村が打点ランキングの4位まで来たな
状態は確実に上がって来てるわな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:12:08.94 ID:lwZLQgFP0.net
>>494
外野手人数足りなくなるだろう
外野一人交代したらベンチに外野手0人は恐ろしい

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:15:09.82 ID:hvtzgmQg0.net
>>520
まあトレード相手が熊原だからな
ペナント直前のトレードなんてそんなもんだけど

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:15:15.55 ID:h/od0/v40.net
>>525
まあでも内野に比べると外野は潰しが効くからな
質はともかく内野守れるやつなら外野も下手なりに守れるだろうし

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:15:19.46 ID:yDEkcmk30.net
辰己落ちるか
オコエが働いてるし田中も9番ならまあ見られるようになってきたし島内は不動だし
まずは一軍で生きた試合を経験して課題見つかったろうし二軍でじっくり鍛えてもらった方がいいね

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:15:31.30 ID:lwZLQgFP0.net
>>517
勝ち試合で毎度選手叩きする方がよほど異常だろ
叩くなら負け試合でやれっつーの

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:15:41.27 ID:E/0d8riX0.net
>>525
外野も練習している内田を信じろ
幸いブラッシュ以外の外野手は全員センターやれるし緊急時はなんとかなるさ

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:16:20.49 ID:3HWVo4yy0.net
https://i.imgur.com/laxqu2A.jpg

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:16:59.99 ID:HIVjDbaX0.net
>>525
その時は内田を外野に移動すればいい

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:17:56.23 ID:S2ybkqXra.net
オコエ2割台になったと思ったら銀次が1割台になってたでござる
さすがに一度休ませたほうがよくね?

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:18:48.07 ID:h/od0/v40.net
>>533
そのための内田昇格(予想)だと思ってる
内田に緊急時のための外野も守らせてたみたいだし

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:19:15.13 ID:zWbkUi1o0.net
直人、戦力的には不要だけど戦力以外の部分で外せない理由があるんだろうな
精神的支柱なのか何か知らんが。  平石は島井好きだから上がってきそうな悪寒
内田ももちろん気にかけてる選手には違いないが

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:20:38.55 ID:luuFDw9M0.net
辰己は下で経験積ませたほうがいい
今の使われ方なら橋本で十分だろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:20:54.81 ID:E/0d8riX0.net
>>535
島井好きならなおさら大怪我から開けて実戦も数試合しかしてない段階で上げはしないと思う

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:21:23.80 ID:S2ybkqXra.net
>>534
そうなってほしいね

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:21:26.07 ID:Zvl+k1dc0.net
橋本いるし内田上げて銀次併用したらどう?

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:21:40.71 ID:MYhAsgOha.net
>>510


541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:21:42.25 ID:IXmUlgVv0.net
内田20本間に合うぞ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:21:49.77 ID:FsJh+KGIa.net
島井は絶対ねーよ
平石自身の求心力無くすよ
二軍で復帰してまだ2,3試合だぞ
他の二軍選手、気色ばむわ

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:22:11.33 ID:VDCXb+TAd.net
内田は銀次かブラッシュの穴埋めに使える
銀次は捕手してからさっぱりだしブラッシュも死球の影響があるのかもしれん

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:22:33.64 ID:6Qk1kCjEa.net
>>527
オリックスの中川になるぞ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:22:45.12 ID:n4E73cwH0.net
辰己下げたことでオコエがスタメン確定で慢心しないかは心配だな
小郷はまだ張り合うレベルじゃないし

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:22:45.23 ID:HIVjDbaX0.net
内田のスタメンの競争相手って銀次よりブラッシュじゃないか
銀次は待てば復調する可能性高いし
あと9試合くらいは我慢するだろうけど

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:23:03.94 ID:6Qk1kCjEa.net
外野なめすぎ
いきなり内田が外野できるわけ無いだろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:23:17.41 ID:nr8NKuHn0.net
辰己下で沢山打席立って戻ってこいよー

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:23:35.65 ID:6Qk1kCjEa.net
代わりは小郷か島井だろ
島井が直ってるのかわかんねーけど

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:23:47.91 ID:QKAcNrjBr.net
内田使うなら今しかないな
マークもされんだろうし短期間ならそれなりに打つ可能性有り。どうせすぐ扇風機になるだろうからそれまでに銀次が調子戻せば良し

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:24:05.91 ID:h/od0/v40.net
>>544
ああいう際どい当たりを取るのは無理だろうけど
凡フライなら大丈夫でしょ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:24:14.15 ID:bV68In0/D.net
>>434
昨日までの成績
.279 4本 14点 OPS.890 RC7.23 XR7.35

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:24:31.47 ID:HIVjDbaX0.net
>>547
緊急時の話だろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:24:31.63 ID:2wv7Iirjd.net
>>529
おい、文句言う相手間違ってるぞ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:25:00.36 ID:lwZLQgFP0.net
>>523
勝てた先発の捕手をなぜそんなに代えたがるんだ
勝てたから捕手交代 理由は過去の防御率って
おまえは勝てたら必ず弄り回す糞戦略室かよ

打率.071は2試合完全フル出場+他試合途中出場が限界だろう

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:25:02.85 ID:Ma6iKC6p0.net
>>547
でも島井よりは100倍マシ

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:25:37.64 ID:zWbkUi1o0.net
JBはペゲに比べりゃ圧倒的に選球眼はいいが
ペゲみたいな打った瞬間場外弾と分るよな当たり全然ないよな
ロッテとの練習試合で打ったやつくらいだろエグイ打球って

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:25:43.86 ID:FsJh+KGIa.net
>>547

> 外野なめすぎ
> いきなり内田が外野できるわけ無いだろ

だから最近は外野やらせてるんだろ、
今日なんかレフト→ライト
やってたがな。
二軍監督の三木に外野なめるな!
って言ってこい

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:25:52.16 ID:+L8pVqkTp.net
なんで外野の守備が固い辰巳が落ち外野の守備が緩い内田を使わなきゃあかんのか
内野ならまだしもわかるがな

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:27:09.13 ID:h/od0/v40.net
>>559
いやだから緊急時だろ
そんな頻繁に守らんだろ

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:27:42.65 ID:/gFFC1xU0.net
少なくとも内田に札幌で外野守らせることは絶対ないからw

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:27:54.41 ID:1Ok4xSAz0.net
浅村栄斗(楽) .282 4本 16打点 OPS.909 UZR+1.8

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:28:22.89 ID:FsJh+KGIa.net
島内田中オコエに怪我以外の交代
必要全く無いから、外野出来なくても良いぐらい

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:28:30.68 ID:hvtzgmQg0.net
内田のレフト怖かったけど
ファーストサードレフトのサブなら良いかな
俺はまだ下で辰己と共に試合勘無くならないように打席立ってた方がいいと思うけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:29:47.34 ID:0jY1eRmua.net
>>428
気合い入ってないときもあるよ

にしても頼りになりすぎるが。

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:29:51.93 ID:HIVjDbaX0.net
負けてる時にオコエ田中に代打。その後で守備固めに橋本で外野0
それで外野の誰かが怪我で離脱した場合だな

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:29:53.13 ID:bV68In0/D.net
>>549
小郷が最近の試合で姿を見せないがどうしたんだろうな

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:30:03.95 ID:h/od0/v40.net
>>563
オコエに代打が出される可能性はあるけど
それやったら橋本が外野で出るだけだからな
内田なんて外野でほぼ出番ないっしょ
それに村林も外野の練習してるかもしれんし

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:30:21.89 ID:hvtzgmQg0.net
>>562
普通に100打点前後の成績残しそうなのが凄い

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:30:24.92 ID:+iaosqchM.net
>>487
流石に釜田と福井の扱いは逆だろ
西武相手にまともに投げれる福井と釜田ではね

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:30:51.72 ID:X7zT+srK0.net
>>561
去年はいきなり札幌で岩見を外野で使ってたけどなw

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:31:11.14 ID:gS90po4L0.net
浅村は茂木にとって最高のお手本

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:31:25.44 ID:h/od0/v40.net
>>571
まああいつ一応本職が外野だからw

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:32:01.13 ID:DuOiIxa3M.net
>>521の時点でガラプーだと一発でわかるのに気づかない人多いんだな

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:32:19.14 ID:X7zT+srK0.net
二遊間と外野を両方守れるユーティリティが控えに居たら助かるんだけどな
孫がそれっぽい方向に行ってるけど

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:32:20.39 ID:/gFFC1xU0.net
>>571
あれは言っても本職外野なんでしょw
酷いもんだったけどw

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:32:28.53 ID:gSFrtm8o0.net
嶋足立に代打って考えるとまあ内田に目はいくよねえ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:33:19.35 ID:FsJh+KGIa.net
>>571

> >>561
> 去年はいきなり札幌で岩見を外野で使ってたけどなw

いや、岩見はレフト本職やがな…

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:33:29.88 ID:fmbUMbcL0.net
タナブラでHR1本が誤算だな
プロで2桁HRはフロックでは打てない、
と言われるが大丈夫かな?
2人とも .250 15 ぐらいは打ってもらいたい

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:34:57.75 ID:VDCXb+TAd.net
打率2割の楽天オコエが得点圏5割8分超と勝負強いワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-04210956-nksports-base

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:35:00.50 ID:VfzKXW0c0.net
辰己の代わりに誰上がるかで荒れそうだな
島井がリアルにありそうで困る

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:35:17.73 ID:c5lJ28bg0.net
オコエ田中のとこに代打で内田出す意味は無さそうだが
右打ち同士で打撃の荒さは代わらないし足がある分オコエの方がいいのでは

現状のスタメンだと捕手のとこだけでしょ ほんで捕手2人制だから簡単に代打は出さない
ブラッシュに代走出した後に打順回ってきたらぐらいかね
それでも一番手は藤田だろうが

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:35:34.33 ID:840WLqcj0.net
>>557
場外弾とか日本人ではあり得ない打球見れたのに
楽天ファンも偉くなったもんだよな
三振増えたらゴミ扱いしだして

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:35:39.73 ID:b0PfmnC90.net
>>562
これでセカンドという良さ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:37:26.10 ID:PgR7AU5Ir.net
>>580
ちゃんと理由あって本人も自覚してるのか
いいねいいね

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:37:37.64 ID:X7zT+srK0.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019042100414&g=spo

釜田は一旦抹消するんだな
空いた枠で岸を登録か

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:38:23.29 ID:h/od0/v40.net
>>583
ヤフオク看板直撃弾は衝撃的すぎて今でも覚えてる
あそこに当てれるのは後にも先にもぺゲーロだけじゃないか?

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:38:53.31 ID:nner/IDD0.net
>>580
ちゃんと技術について語れるようになってこりゃ本当に大化けするかもしれん

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:38:55.82 ID:FsJh+KGIa.net
誰上げるかで、
明日明後日まで議論されそうだが
みんな忘れて無いか?
内田は外野練習もしてるが、元キャッチャーだった
ということを

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:38:58.45 ID:nr8NKuHn0.net
>>580
写真かっけー ガタイヤバい

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:39:26.40 ID:zWbkUi1o0.net
内田と銀次ってどっちが捕手上手いんだろうな
たぶん銀次と思う

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:39:29.53 ID:SE8SK/6M0.net
>>582
内田もオコエも打撃が荒いというよりは苦手なところ全く対応出来ないだけだろ
甘い球を捉えられる率はオコエの方がはるかに上だな

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:39:32.01 ID:HdhE9Gfo0.net
ブラッシュは甘いストレートが真後ろに飛ぶファール多いのが気になるね
真後ろに飛ぶ打球はタイミングはどんぴしゃだから何でボールの下を叩くんだろ
メンタル的な問題だと思うなあ
打ってない焦りというか

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:39:38.10 ID:hvtzgmQg0.net
>>379
そうはいうけど本職ショートおらんのよね
高卒でセンスありそうな奴か大卒ショート1人はとってもいいと思う
あとサード

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:40:02.74 ID:nfxr8hhvd.net
>>581
今の楽天の走塁を見てると
島井がマシに見えてしまうんだよな

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:40:13.83 ID:b0PfmnC90.net
てかブラッシュってパワーねえよな

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:41:01.09 ID:HdhE9Gfo0.net
>>592
甘い球をとらえられる率をオコエの方が遥かに上はないな
打率2割だし
どっちも下手が正しい

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:41:07.14 ID:nner/IDD0.net
>>586
岸は木曜だろうから来週の日曜はまた誰かお試しするんかな
順番で行くと古川の番なのだろうか

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:41:13.84 ID:h/od0/v40.net
銀次はプロ入りしばらくはキャッチャーやってたから
プロ入ってずっと内野手の内田とはレベル違うだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:41:16.64 ID:zWbkUi1o0.net
オコエの記事書いた亀山泰宏って記者
いつも楽天愛に溢れた記事書いてて好感持てるわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:41:24.26 ID:X7zT+srK0.net
>>589
内田が高校時代に見せた座ったままでの二塁へのバズーカ送球は衝撃だった
甲子園での映像がめっちゃ印象残ってるわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:41:29.75 ID:HIVjDbaX0.net
>>582
田中は対左投手で代打を考える必要があるだろ
代打には内田じゃなくてもいい

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:41:53.16 ID:aESdlcPTd.net
銀次さん
率.197 0本 7打点 ops.632
一塁専・非力・ゴロマシーン

いる?

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:42:54.89 ID:lwZLQgFP0.net
>>589
銀次の次は内田に緊急捕手させて
どこか痛くなるパターンか
銀次並の一塁守備できて銀次を休ませられる人いないかね

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:42:56.83 ID:+iaosqchM.net
>>580
2番適性はともかくいま1番塁に出れる茂木の後ろにしとくのは良いね
経験積んでワインドアップに対応できるようになったら凄そうだ

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:43:02.31 ID:nner/IDD0.net
>>596
マイナー29本の実績あるんだし強く振り切れてないだけかと思う
外野フライがもうちょい伸びるだけで成績ガラリと変わりそうなんだがなあ

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:43:23.12 ID:HIVjDbaX0.net
>>603
調子あげてきたら月間では三割打つんだからまだいる

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:44:21.90 ID:HdhE9Gfo0.net
>>602
守備考えると代打出すなんて現実的じゃないから早く右打席の状態上がって欲しいな
今日やっと大きな当たり出てたから近日中に当たりだすと思うよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:44:54.22 ID:HIVjDbaX0.net
来季以降のことを考えらたらブラッシュの代わりに内田なんだよな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:44:55.46 ID:SE8SK/6M0.net
ブラッシュはタイプ的にはバットになかなか当たらないペーニャだろ
ノーパワーじゃなくて弾道が低い

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:45:16.35 ID:b0PfmnC90.net
>>603
一応まだ四球選べてはいる

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:45:37.36 ID:FsJh+KGIa.net
>>606
いや、普通に満振りしてるがな
ヘッドを投手側に思いっきり倒してるから
遅れてるだけ、前に飛ぶ位置で当たってない

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:46:00.07 ID:zWbkUi1o0.net
だいたい岡島が早めに手術してねーのが悪いんだよ
便利屋として重宝されただろうに

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:46:10.50 ID:+iaosqchM.net
でも島井なんてこの間復帰したばかりで実戦感覚も無いなのに
すぐ上げるか?

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:46:40.10 ID:FsJh+KGIa.net
島井上げるわけ無いから

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:47:23.69 ID:VfzKXW0c0.net
ブラッシュはハイボールヒッターだからな
コース低めに集める日本人投手と一生合わなそう

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:47:42.48 ID:7+yyTQVS0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43620460R10C19A4000000/
>だからといって、捕手がいないという事態は避けねばならない。
>そこで捕手経験がある内野手の銀次と内田靖人(現在は2軍)に「緊急時には捕手起用がある」と告げ、開幕前から捕球練習を積ませていた。

まあ内田捕手もなくはないかも

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:48:11.42 ID:HdhE9Gfo0.net
>>612
ヘッドを投手側に倒すってとこだけは山川と同じなんだよな
あとは王か
ブラッシュは最初から倒してるから山川や王より速くボールに届きそうな気がするんだがな

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:48:49.76 ID:HIVjDbaX0.net
>>617
内田がオープン戦で調子悪かったのって捕手練習が原因じゃないか

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:48:49.87 ID:+iaosqchM.net
やっぱり内田か小郷のどっちかだと思うね

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:49:50.75 ID:nfxr8hhvd.net
>>603
まさか銀次が岡島状態になるとは思わなかった

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:50:41.26 ID:E/0d8riX0.net
せっかく調子上げてきた小郷をさほど出番がないであろう一軍にあげるかね?
あといま二軍は内田がレフトやったり島井がフル出場したりと単純に外野の人が足りてないんだよね

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:50:53.91 ID:FsJh+KGIa.net
>>618
結果が全て

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:52:17.39 ID:7+yyTQVS0.net
>>622
小郷と孫が二軍遠征に行ってないのは昇格候補ではあるということじゃないかな
この2人ってオープン戦でも終盤まで一軍だったし

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:52:24.89 ID:lwZLQgFP0.net
>>613
緊急捕手兼外野守備要員として重宝しただろうにね

>>617
内田に臨時捕手やらせたら銀次の二の舞になりそう
当日は良くてもその後が・・

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:52:40.27 ID:nner/IDD0.net
2軍に帯同してない小郷か孫なんじゃねえの
あるいは直人も抹消して両方か

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:53:01.48 ID:LsTQE7VB0.net
平石は捕手の負担を甘く見てる
岡島にやらせとけ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:53:16.69 ID:P3EFuD7zd.net
外野の控え兼第3捕手の岡島さんって今一番必要だよな

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:53:34.08 ID:+iaosqchM.net
>>622
フォーム固め優先ならやっぱり内田かな
内田が打たなくても1割の銀次の危機感煽れれば良いから上げて欲しいな

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:55:46.08 ID:FsJh+KGIa.net
明日の二軍戦に内田が出てたら
ガッカリだな

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:56:32.89 ID:HdhE9Gfo0.net
サンドの番組で銀次が3割打てなきゃ角刈りにするって言ってたな
伊達が定規でひいたみたいに真四角にする角刈りできるとこ紹介するって
仙台の高校の野球部御用達って店

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:57:27.45 ID:sqplsMLa0.net
浅村も丸もスペック通りの活躍してるな
西はちょっとかわいそうすぎる…

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:58:35.30 ID:y87ARDW+0.net
浅村と茂木がこのままOPS0.9ずっと維持できたら、
今年はAクラス堅いだろう

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:58:45.70 ID:VfzKXW0c0.net
直人落ちない、外野の控えが橋本だけ、代走らしい代走いない
フラグ満載なんだよなあ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:58:55.44 ID:1pwQM4TG0.net
楽天1位辰己が登録抹消 平石監督「状態戻して」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-04210857-nksports-base

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 20:59:00.29 ID:FsJh+KGIa.net
>>631
じゃあ、オフには
直角銀次が見れるのか
ほぼ確実に

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:00:52.59 ID:+L8pVqkTp.net
孫の1軍を茂木はホームランだけじゃなく打率もええから使いやすいよね UZRも何気に高いし

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:01:13.89 ID:HIVjDbaX0.net
>>634
盗塁数も稼げてないしな

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:01:42.52 ID:+L8pVqkTp.net
孫の1軍 いらないわ 打ち間違い

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:02:06.86 ID:xvBsBuH6d.net
>>634
代走必要な場面そんな多くないから最悪村林とかでよくね?

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:02:08.70 ID:EAG0vJ1+0.net
>>4
ブラッシュ、田中意外

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:02:20.57 ID:5c5STvTw0.net
>>637
何を言ってるかわからない

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:03:45.00 ID:nfxr8hhvd.net
堀内太田の一軍昇格の可能性はないか?
銀次が緊急第3捕手という状態をやめて、
精神的に銀次を楽にさせた方がいいだろ

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:03:46.38 ID:z25muOn60.net
パワプロてき思考のやつが二人いる

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:04:08.55 ID:h/od0/v40.net
>>633
問題は茂木の怪我だよな
2017年も茂木が逝ってガクッときた

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:04:25.65 ID:840WLqcj0.net
>>580
単純に走者いないとボール球振ってくれる
楽な奴と思われてそうだな

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:05:07.36 ID:yP+oPidGd.net
ブラッシュも外野だし大丈夫だろ
内田上げろ

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:05:39.55 ID:z25muOn60.net
>>646
しかし今の打順だと一番勝負してもらえる

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:05:48.22 ID:mkTtN+MCd.net
は?辰己抹消?
平石本当にカスだな

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:06:15.66 ID:cgmC7/WH0.net
>>596
あるでしょ。打球速度は早くね

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:07:02.44 ID:b0PfmnC90.net
>>637
どういうこと?

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:08:07.07 ID:6Qk1kCjEa.net
>>603
代わりがいないからいる

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:08:43.26 ID:cgmC7/WH0.net
次の日曜は年に一度の仙台遠征なんだけど谷間か。。そういえばキャッシュレスって球場の外の店もなん?

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:08:58.95 ID:z25muOn60.net
ファーストの守備は銀次が楽天の中では最強だしなあ

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:10:27.57 ID:nner/IDD0.net
浅村のタイムリーで1塁から帰ってくるオコエの映像が見たいのにカメラが捉えてない不満
パTVのマルチアングルも一つもオコエ写してなかった

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:11:20.69 ID:cgmC7/WH0.net
>>609
それ言い出したら助っ人使えない

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:11:21.32 ID:Dv5VrPeO0.net
>>654
これ
銀次の守備は三遊の彼らを相当救ってる

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:11:27.16 ID:uepT9QfS0.net
やっぱり捕手3枚にしたいな

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:12:07.86 ID:z25muOn60.net
どうもわしせんって打撃以外での野手の評価って
いい加減って感じ

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:12:24.76 ID:nfxr8hhvd.net
オコエが辰巳との競争に勝った感じか
でもここで気を抜かないでくれよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:13:03.34 ID:840WLqcj0.net
>>648
浅村うしろにいるから
四球与えたくない心理も働くしな

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:14:06.24 ID:FsJh+KGIa.net
銀次は怪我とか体調の問題じゃなければ
当面は安泰だろうな、打たなくても

銀次の打撃が下降線に入ったのは確かに
キャッチャーをしてからだから
平石筆頭に首脳陣も引け目あるしな

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:14:57.85 ID:lwZLQgFP0.net
>>647
ほぼ常時DHで出てるブラッシュを
外野守備交代要員に入れるのは無理ありすぎ

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:15:00.49 ID:c5lJ28bg0.net
まだ銀次は我慢するだろうから辰己のとこにそのまま島井か
第三捕手兼おまけの代打で山下やないかな

内田はウィーラーブラッシュに何かあった時のためにそのままファームで打席与えるのでは
多分ファームにいるヒメネス?は上げないだろうしブセニッツとセットで1軍昇格

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:15:44.05 ID:33f0KVGE0.net
>>660
遊びそうで怖いよな

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:15:58.49 ID:uepT9QfS0.net
一番盛り上がるのは島井だがな

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:16:07.13 ID:cgmC7/WH0.net
>>659
そんなことないだろ。守備好きすぎてオコエ辰巳両翼でファースト島内とか結構本気で書いてる人いたでしょ。つかその二人どんだけ打てると思ってたんだか。。

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:16:16.80 ID:nfxr8hhvd.net
島内は金森理論の申し子みたいになってるな
選球の仕方とかカットとか、素晴らしいわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:16:46.37 ID:sqplsMLa0.net
島内って出塁率リーグ2位なんだな
4番がハマってるのかどうなのか

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:18:02.99 ID:FsJh+KGIa.net
>>664
島井は絶対ねーって
この3連戦、橋本す一回も出番無いんだぞ

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:18:03.76 ID:840WLqcj0.net
>>662
引け目というよりも1年トータルで守備うまくて
3割打つ奴外しにくいんだよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:18:31.59 ID:VfzKXW0c0.net
島内が四球頑張って選んでも後ろの芋が併殺量産態勢なのが

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:18:37.84 ID:lwZLQgFP0.net
>>643
外野手辰己の枠を捕手専に使うのはないだろ
内野も外野もできない捕手専これ以上増やす意味不明

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:18:41.76 ID:h/od0/v40.net
楽天って基本クソ守備だからわしせんでは打撃より守備が評価されてるだろ普通に

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:19.28 ID:uepT9QfS0.net
浅村の次の打者って楽なのかもしれないな

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:20:43.63 ID:h/od0/v40.net
>>671
銀次が3割打ったの2015年が最後だぞ(規定未満)
2割後半は期待出来ても3割は無理っしょ

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:08.26 ID:lwZLQgFP0.net
>>658
外野人数削ってまで捕手専3人にする余裕ないだろ
内野か外野もできる兼任捕手以外は捕手追加いらん

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:21:32.99 ID:Ma6iKC6p0.net
一久頼む島井干してくれ

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:22:15.93 ID:WTj7GJz6M.net
今日のユニカッコイイ
現地行ったらショップで買うわ島内の

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:23:58.48 ID:FsJh+KGIa.net
>>671

> >>662
> 引け目というよりも1年トータルで守備うまくて
> 3割打つ奴外しにくいんだよ

・規定で3割打ったの2014年が最後
・守備指標は規定到達のファースト9人中6位

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:24:20.22 ID:7+yyTQVS0.net
>>670
出番のない役割だからこそじゃないの?

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:24:47.35 ID:840WLqcj0.net
>>672
楽天て併殺打少ないのに
ウィーラーひとりで稼いでるのな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:25:42.98 ID:fuiAXwQ80.net
オコエより断然成績良かったのに贔屓で使われなかったから状態悪くなっちゃったんだろ

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:26:15.99 ID:FsJh+KGIa.net
ウィーラー成績的には
既に例年レベルに収束
出塁率は例年より悪いぐらい

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:26:37.67 ID:5OGE8icY0.net
銀次外せって言ってる奴は銀次がキャプテンなの忘れてるのか?
ファーストにキャプテンがいるから全員に指示を出せるんであって、ベンチにいたら何の意味もない

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:27:12.71 ID:m8Zc1xE/0.net
銀次外せとか言うのは茂木ウィーラーがエラーしたらどうなるか知らないアホ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:28:09.40 ID:h/od0/v40.net
>>684
状態悪いんだけど悪いなりに打点は稼ぐからそこまで状態の悪さが目立たないんだよね
例年の中田の翔さんみたい

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:29:43.93 ID:FsJh+KGIa.net
>>686

> 銀次外せとか言うのは茂木ウィーラーがエラーしたらどうなるか知らないアホ

そういう数字も加味されてるから
現代の守備指標は
金科玉条のごとく
銀次が守備がいいと思うのはどうかと思う

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:22.23 ID:/gFFC1xU0.net
>>686
彼ら守備打撃連動型だもんなw

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:40.95 ID:+L8pVqkTp.net
>>682
別にウィーラーはええでしょ
打点は18打点で打率ランキング 2位で打点王を狙える位置にいるんだしゲッツーが多くても納得するわな

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:15.04 ID:kHMQQ3GW0.net
島井をあげたら一気に連敗街道になりそう コラレスショックを思い出す

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:22.78 ID:fuiAXwQ80.net
内田は今日も2安打で1四球か
そろそろ銀次との併用考えてもいい頃では?

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:31.28 ID:sqplsMLa0.net
ウィーラーは完全に中田翔化してるな
打点乞食の代わりに打率OPS犠牲にしてる
まぁ中田みたいに100打点稼げるなら文句ないけど

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:32.48 ID:840WLqcj0.net
>>688
他球団の話?少なくとも楽天の中では
一番計算できるだろ

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:32:58.21 ID:+L8pVqkTp.net
ウィーラーと浅村はこの調子で行けば2人揃って100打点行きそうな勢いだけどもね

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:06.85 ID:z25muOn60.net
>>690
ここで誰かも言っていたがウィーラーって
守備も打撃も大雑把で雑談なんだよな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:09.56 ID:840WLqcj0.net
>>690
まあ楽天の打点王だし
パリーグの打点王も来たしな

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:16.85 ID:SE8SK/6M0.net
鈍足プルヒッターじゃ併殺多くなるのはしゃーない
今年の芋は凡退するにしてもあっさりじゃ無いのがいいね

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:21.38 ID:lwZLQgFP0.net
茂木とウィーラーの怪しい送球を捕球するしないは勝敗を分けている
銀次休ませ要員は一塁銀次並の捕球が必要

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:34:17.74 ID:lKKuwFKT0.net
今日の一死満塁もウィーラー併殺を覚悟して見てたわ
簡単に外野フライ打ったけど

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:35:52.66 ID:ATclt7Yh0.net
ウィーラー今年器用に犠牲フライ打つよね

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:35:55.55 ID:FsJh+KGIa.net
>>694
ワンバウンド取るのが上手いって言いたいんだろうけど
高さは無いからね…
今日の浅村の送球が逸れてセーフになったのは長身選手だったら
アウトに出来てた、と思わない?

銀次の守備は悪くないよ
ただそのイメージに囚われ過ぎてる人が少なくない

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:36:23.52 ID:rxcmHt2q0.net
>>655
Twitterで"浅村 filter:videos since:2019-4-21"検索したら見つかったよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:36:51.67 ID:7+yyTQVS0.net
芋って引っ張り大好きで実際引っ張ったらスタンドインする力あるんだけど
好調な時の芋ってセンターから右へ軽く打ち返してるようなイメージある

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:38:39.82 ID:sqplsMLa0.net
>>701
サヨナラの時といい狙って打ててるのはいいね
軽く外野に飛ばせてる

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:38:51.90 ID:h/od0/v40.net
浅村に教わったのかなウィーラー
浅村は犠牲フライ職人だし

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:39:18.37 ID:6Qk1kCjEa.net
>>702
けど内田は間違いなく銀次より下手だぞ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:39:39.64 ID:+L8pVqkTp.net
ようやく楽天にも70打点行く人がおるのか
昨年50打点が限界だったし

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:41:28.01 ID:FsJh+KGIa.net
>>707
関係なくない?
内田の「う」の字も出してないけど

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:41:28.87 ID:7+yyTQVS0.net
>>708
一昨年は?

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:42:45.56 ID:SE8SK/6M0.net
>>702
お前は長身選手に夢見すぎだよ
他所の一塁手見てみろよ
ヤクの村上の守備見たら銀次が神にみえるぞ
あと銀次叩くのは存分にやって結構だが浅村の魔送球も同じ様に叩けよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:37.86 ID:+L8pVqkTp.net
>>710
確かウィーラーの82打点じゃなかったかな?
楽天の日本人はそれぞれ打点が低かったんだよね

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:44:29.62 ID:WE2bwjJt0.net
>>704
今日の最後の右飛もそんな感じだったよね
不調からは抜け出しつつある……と思いたい

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:44:30.08 ID:7+yyTQVS0.net
>>712
あれだけ勝ってた年でも82か
日本人はもっと少なかったわけだしなあ

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:08.24 ID:33f0KVGE0.net
なんかここって、銀次と嶋の話になるとムキになる奴多いよなw
ただ好きなだけなんだろうけど

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:18.82 ID:yDEkcmk30.net
>>703
豆粒みたいだけどオコエHAEEEEEEEEEEEE
生で見るともっと迫力あるんだよなー
オコエのこの走塁だけでごはん三杯いける

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:36.71 ID:lKKuwFKT0.net
しかし浅村はほんと打ってほしいところで打ってくれるよな
ジャーマンなんてどうでもいいとこでHR数と打点を稼いでた

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:48.74 ID:Kqaqk9kn0.net
いやあ、絶パでオリックス相手に打ち合いの試合できると思わなかったわ、よかったよかった

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:57.43 ID:840WLqcj0.net
>>702
リーチよりも芋茂木のバウンド処理の方が
影響あるけどな

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:47:00.26 ID:FsJh+KGIa.net
>>711
誰も長身選手に夢見て無いけどね
二言目には
「銀次の守備が上手い」
「茂木とウィーラーは銀次に助けられてる」
という人が何人かいるからね…
だったら守備指標が規定にのってるファーストの9人中6位なんだ?
ってことを言いたいだけ

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:47:07.44 ID:VfzKXW0c0.net
2017は年間通して活躍した奴いなかったからな
春だけ爆発、夏だけ爆発のどちらか

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:47:29.19 ID:aESdlcPTd.net
2017年 悪夢のコラレスショック

楽天|010 420 001 |8

西武|410 204 15* |17

この教訓は絶対忘れてはならない(戒め)

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:47:29.85 ID:li2f4Fj+0.net
やっとまとめロッテ乱立スレやめてくれて良かった
まとめロッテのスレ1つだけ一気に最後まで埋めてやった僕に感謝して
1つ埋めてやったら満足してどっか行ったわあのアホ
これで平穏なわしせんに戻る

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:48:06.64 ID:lKKuwFKT0.net
この三連戦はボールがおかしかったよ
嶋のも飛び過ぎだし大城もパワーヒッター並みの打球だった

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:49:12.55 ID:840WLqcj0.net
>>714
2番ペゲーロが75点とかだったし

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:49:40.50 ID:tP+NLO6Z0.net
>>558
他人のレスわざわざもう一度出さなくていいから
その為に安価ってのがあるんだぞ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:31.01 ID:NfQV+Ips0.net
NHKで平石くるで

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:32.47 ID:q5MZk9BCr.net
NHK平石

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:36.38 ID:cgmC7/WH0.net
NHK平石インタビューだって

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:53.44 ID:5OGE8icY0.net
>>722
これ何がすごいってコラレスよりその後に出てきたピッチャー達の方が酷かったと言う忘れられた事実

っていうかコラレス起用はやっぱ忖度だったのかねぇ
梨田時代はFAXが透けて見える起用多くて萎えたわ
あの爺さん人が良すぎるんだよ多分

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:51:00.39 ID:/gFFC1xU0.net
今日NHK平石でるんだよな

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:51:21.93 ID:X7zT+srK0.net
https://i.imgur.com/Hub4XrZ.jpg

これ見たらブラッシュ外す理由無いな

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:51:42.95 ID:yXNgIql40.net
コラレスはあくまで起爆剤で
真に爆発せし者は森原だったような記憶

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:08.36 ID:g++099lkd.net
茂木
打率4位
二塁打1位
三塁打1位
OPS4位

地味に凄くね

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:40.76 ID:yXNgIql40.net
(十分派手です)

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:52:59.27 ID:/gFFC1xU0.net
雄星おめ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:11.43 ID:blnob1hn0.net
雄星勝ちついたんだな。よかったよかった。

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:16.95 ID:E5tTgcQLa.net
>>732
こうやって見ると本当バランス良く点が取れてるんだな
まさに全員野球だ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:19.84 ID:SE8SK/6M0.net
>>732
これデスパイネががっつり下げてるだけでは…

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:26.43 ID:HIVjDbaX0.net
>>730
投げれる先発投手がいなくてコラレスか森の2択でコラレスを最初に使っただけ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:28.15 ID:zWbkUi1o0.net
平石きたああ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:30.41 ID:ngx+VlOm0.net
NHKキタ━(゚∀゚)━!

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:30.68 ID:yDEkcmk30.net
コラレスショックって一場の一馬鹿事件のときに一場ばっかり言われるけど
実は負け投手インチェでしたっていうのと似てるなw

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:33.12 ID:pLYLVxZF0.net
>>733
森うん菊と延焼止めるべき投手が次々と燃えて
最後に西武アレルギー発症した森原がトドメ刺したような記憶

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:46.68 ID:g++099lkd.net
>>732
楽天自慢の外野陣が一番足を引っ張ってて草

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:05.08 ID:JsabGP+K0.net
NHK平石インタビューきたで。

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:09.08 ID:h/od0/v40.net
>>730
コラレスは星野が欲しがって取った選手だからな
そういう裏事情はあるんだろうな

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:16.00 ID:ROnhRPffr.net
サンデースポーツロング

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:19.50 ID:+L8pVqkTp.net
ウィーラーは昨年不調なはずなのに2年連続チーム打点王なのが情けないんだよね ほんと
今年は増えそうだから嬉しいわ
ようやく打点を稼ぐ喜びを覚えたみたいだし

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:29.66 ID:NfQV+Ips0.net
7回リード時勝率100%なのか
そりゃ強いわな

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:29.76 ID:UfEQttnv0.net
やっぱり3連投は避けてるんだな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:41.26 ID:VfzKXW0c0.net
>>724
プロが甘い球を完璧に引っ張れれば誰でも飛ぶから

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:56.89 ID:yDEkcmk30.net
>>732
なんで島内マイナスなんやろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:55:19.22 ID:w+y/J6AQ0.net
なんでL字やねん!

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:55:40.01 ID:E/0d8riX0.net
>>654
浅村だろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:56:05.86 ID:FsJh+KGIa.net
>>753
数字明らかにおかしいでしょ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:56:10.56 ID:h/od0/v40.net
>>732
ファースト指名打者ってよっぽど人材難なんだな…

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:56:20.54 ID:840WLqcj0.net
>>720
9人中6位ていつの話?

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:56:20.71 ID:mAoe/PFIx.net
>>732
森すげぇな

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:56:27.98 ID:yDEkcmk30.net
やっぱり現代野球は勝ちパが強いところが強いんやな
また田中みたいな化け物が出てきたら話は別やけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:56:42.55 ID:FsJh+KGIa.net
>>758


762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:57:17.02 ID:VfzKXW0c0.net
チャーハンリーグトップかよw

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:57:56.33 ID:xvBsBuH6d.net
>>753
オコエの分足されてるでしょこれ

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:57:57.34 ID:SE8SK/6M0.net
>>753
オコエがしばらくレフトやってたからじゃ無いかと

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:58:20.29 ID:JqDgiAoC0.net
>>653
そうですよ。

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:58:20.81 ID:NfQV+Ips0.net
>>732
角中が平石より上なのはわかるが檻のレフトが一番上なのがよくわからない

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:58:26.62 ID:W4bR1Lkjd.net
>>753
相対だからロッテオリックスが良すぎるんでしょ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:58:31.43 ID:z25muOn60.net
>>760
ああいう化け物的な投手は出てくることは無いのだろうかね

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:59:05.51 ID:h/od0/v40.net
>>766
吉田正尚っしょ

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:59:16.41 ID:xvBsBuH6d.net
>>760
短期決戦は先発
ペナントは中継ぎ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:00:01.09 ID:NfQV+Ips0.net
>>769
吉田がレフト換算か
つか間違って平石って書いちゃったw

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:00:06.25 ID:JsabGP+K0.net
>>762
意外と言うか言われてみればと言うか。
好調維持してほしいね。

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:00:14.00 ID:yDEkcmk30.net
怒涛のレスついてた
オコエの分と他もいい分か
去年は島内ぶっちぎってた気がするからなんでやろなと思って
まっかっかなとこの人らは全員すぐに顔が思い浮かぶな
森友山川レアード今宮柳田すごすぎんよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:00:20.23 ID:X7zT+srK0.net
>>753
ポジション別だからオコエも加味されてる
この指標は走塁も加味されてる

この辺かと

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:01:01.56 ID:pLYLVxZF0.net
ペナントも基本的には先発っしょ
ただリリーフで取りこぼしてると、その負け分が馬鹿にならないって話であって

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:01:27.23 ID:840WLqcj0.net
>>761
今宮がホームラン王になるというのと一緒のレベルだろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:27.16 ID:X7zT+srK0.net
>>775
今の先発陣は圧倒的なのは居ないけど試合をぶっ壊す奴も居ないからリリーフ勝負に持ち込めてるんだよな

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:36.79 ID:eIN03uHlp.net
今宮は各種セイバーの数値みるとホームラン打者だもん

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:03:15.15 ID:cgmC7/WH0.net
>>765
そうなんだ。ありがとうごさいます。

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:03:32.15 ID:bV68In0/D.net
最近の試合
茂木 .381(21-8) 1本 4点 OPS.905
お声 .278(18-5) 2本 5点 OPS.906
浅村 .444(18-8) 2本 7点 OPS.1.378
島内 .186(16-3) 1本 3点 OPS.756
芋芋 .105(19-2) 1本 4点 OPS.411
銀次 .067(15-1) 0本 0点 OPS.383
ブラ .105(19-2) 0本 1点 OPS.385
嶋嶋 .307(13-4) 1本 3点 OPS.1.015
田中 .294(17-5) 0本 1点 OPS.686 

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:03:45.30 ID:JsabGP+K0.net
>>773
逆にウチは万遍なくいい、と言うか悪くないんだな。
順位から考えると用兵は合ってるってことか。

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:03:52.60 ID:h/od0/v40.net
伊藤って今んとこかなり有能じゃね
試合壊した先発近藤だけだしな
まあ壊れる前に下ろした藤平みたいのもいるけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:04.80 ID:yDEkcmk30.net
神の領域にいる大エースが1人いれば勢いづいて勝てるのは実証済みだけど
神の領域にちょっと足りない大エースが1人いても5位なのも実証済みやな
先発がうんこなら当然試合壊れるけど、先発が6回前後まで計算できれば中継ぎ強けりゃ勝てる
ただ夏場以降やばくなるのもまた実証済みなんで今年も怖いな

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:08.33 ID:E/0d8riX0.net
銀次のワンバン掬い上げって確かに上手いんだけどでかい選手が身体伸ばして取ればノーバンで取れる球を敢えて掬ってる場面もあるからな
あと今シーズンはあまりないけどウィーラーと茂木の送球ミスって高めにいくことも多いから内田でもそこまで変わるとは思えない

あと守備範囲に関しては銀次は確実に衰えてる
これが取れないの?っていう一二塁間の当たりが結構あった

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:15.30 ID:blnob1hn0.net
>>753
オコエの分が入ってる
マサタカと金子が調子いい

この辺

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:32.72 ID:h4XxK15i0.net
なんで角中でこんなプラスになるんだか

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:04:47.90 ID:FsJh+KGIa.net
>>776
どうぞどうぞ
そう思うのは自由ですから

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:05:17.16 ID:blnob1hn0.net
あ、金子じゃねえ角中か

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:49.97 ID:nr8NKuHn0.net
>>653
四国の人?

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:55.73 ID:goksQ7BTp.net
>>776
そもそも例年銀次は1塁のUZRはそこまで良くない
去年だって山川や井上に完敗していたはず

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:07:09.42 ID:cgmC7/WH0.net
>>789
関東

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:07:31.37 ID:X7zT+srK0.net
>>786
角中は島内よりOPS上だぞ

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:08:48.46 ID:zWbkUi1o0.net
浅村一気に調子上げてきたな
やっぱ的確な補強って正義だわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:03.40 ID:VfzKXW0c0.net
短期は良い投手だけを見極めて使うだけ
ペナントはなるべく良い数字でイニング稼ぐのが大事

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:43.46 ID:h4XxK15i0.net
>>792
でも差がつくほどじゃないよね

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:14.53 ID:cgmC7/WH0.net
>>740
森コラレスの順だったらこんなに話題になってなかったかもな。

あの時はペゲーロ復帰間近であのタイミングしか試せなかったってのもあったんだけどな

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:28.92 ID:FsJh+KGIa.net
来年の的確な補強という面で見ると
確実に
・捕手
・外人長距離砲
だな、数字は残酷だ

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:25.66 ID:h4XxK15i0.net
ファーストはuzrなんかよりも内野からの送球の捕球のうまさのほうが大事

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:07.23 ID:840WLqcj0.net
>>790
銀次てGG賞とか獲ってなかったか?

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:14:16.22 ID:FsJh+KGIa.net
>>799
GG は打撃の賞ですから

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:14:28.60 ID:e1WfgCyV0.net
>>87
https://i.imgur.com/Hy1bdgf.jpg

https://i.imgur.com/NVOkAcn.jpg
になるんやな
半年で何があったんや

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:14:58.91 ID:nner/IDD0.net
uzrって範囲やハンドリングの指標で送球の捕球とか反映されなくね?

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:15:06.33 ID:oBGa1MsMd.net
60レスもしてるガイジ大暴れで草

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:15:19.14 ID:FsJh+KGIa.net
>>798
守備指標には捕球の数字も入ってるから

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:15:34.77 ID:X7zT+srK0.net
>>799
ゴールデングラブなんてただの主観だろ
衰えきった鳥谷とかが受賞するんだぞ

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:15:43.61 ID:Q94q8YsA0.net
2017年の後半戦〜2018シーズンは酷いものだったけど選手達にとって良い経験になっただろうな

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:16:34.49 ID:cgmC7/WH0.net
ファーストは打撃優先のポジションだから銀次より打てるのいたら出すだけなんだけどいない。

あと捕球でいうと上にそれるよりショートバウンドの方がはるかに多くないか

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:17:12.72 ID:m8Zc1xE/0.net
打撃優先って考えが古臭すぎてw

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:17:51.06 ID:E/0d8riX0.net
>>799
既に何人か指摘している通りGGなんて打撃の賞だしそもそもこのシーズンはまともに一塁手としてそこそこ試合に出たのが銀次(それも2塁併用)と中田翔(.216)しかいなかったから

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:19:30.35 ID:h4XxK15i0.net
>>804
あれは打球にたいしてじゃないか?
送球にたいしての捕球ではない

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:19:46.21 ID:HIVjDbaX0.net
>>797
今のところ捕手は太田が順調だよ
ブラッシュが微妙で今江もダメっぽいから一三塁に穴が空きそう

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:19:49.76 ID:cgmC7/WH0.net
ええ。。ファーストで守備優先すんのかよ。

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:20:36.46 ID:3YFuVc2or.net
「理想で言えば」一塁なんて大して動かんから肉を付けれる=長打打てる選手置きたいってのがあるからな
範囲はともかく捕球なんてデブだろうが関係ないし

まあどの球団見てもそういういかにもな一塁手なんていないけどさ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:20:44.72 ID:h4XxK15i0.net
守備優先なわけないけど、打撃優先にしても代わりに打てるやついないからどうしようもない

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:21:01.76 ID:pLYLVxZF0.net
そもそも守備に目を瞑れるほど打てるファースト要員誰がいるんですかっちゅう話でな…

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:21:41.46 ID:Ma6iKC6p0.net
内田でいいな一塁手は

一塁手とDHが揃ってアへ単はキツすぎ

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:22:20.32 ID:NfQV+Ips0.net
ops8割超えるならある程度守備に目を瞑れるけどそうじゃないなら守備できないとダメでしょ
浅村ファーストできるだからだれかセカンドで使いたい奴いればそれで解決すんだけどな

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:22:35.85 ID:E/0d8riX0.net
>>813
山川、井上、岡本、ビシエド
沢山いますがな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:22:37.22 ID:h/od0/v40.net
そもそも最近銀次以外にファースト守ってるやつ誰かいたっけ?
なんで銀次以外のファーストは全員下手なのが前提になってるの?

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:23:26.03 ID:lKKuwFKT0.net
アマダーのファースト守備良かったよな
ちゃんと伸びるし的でかいし
足さばきもグラブさばきも上手かった

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:23:30.42 ID:X7zT+srK0.net
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53467

どっかでファーストの捕球の評価見た気がしたので探してきた
DELTAによると、2018シーズンのファースト銀次のショートバウンドやハーフバウンド捕球はロッテ井上に次いでNPB2位だな

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:23:57.53 ID:33f0KVGE0.net
>>819
そこまでわかってるなら…
また荒れますよw

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:24:49.54 ID:E5tTgcQLa.net
ここであーだこーだ言っても首脳陣には届かん
直接文句言いに行くぞお前ら!

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:25:20.35 ID:xvBsBuH6d.net
内田の調子見極めないとな
併用なんてして共倒れは嫌だからやるなら普通に入れ替えたいわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:26:33.17 ID:FsJh+KGIa.net
だいたいファーストで守備が上手いからって
力説されてもな…
その前にもっと打てよ!って
ことなんだけどね

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:27:33.73 ID:Q94q8YsA0.net
山川が後ろに逸したり中途半端な守備やったりメネセスが送球こぼしたりして失点したりしてるの見ると守備軽視するのは怖いな
まあもっと打って欲しいのは1番の希望だけども

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:28:44.36 ID:HIVjDbaX0.net
銀次は浅村ウィーラーブラッシュがランナーを返す役割だから出塁に特化しても良いんだよな

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:31:24.39 ID:FsJh+KGIa.net
>>826
気の毒なこと言うようだけど
守備指標は
山川もメネセスも
銀次より上なんだよね

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:32:40.68 ID:hVoR1CNA0.net
ブラッシュに求めている役割は去年のアマダーやペゲーロみたいな長打だからミスショットを確実にスタンドインさせて欲しいよね
あの死球から打球がスタンドインしないからやっぱり怪我してる説

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:32:46.60 ID:FsJh+KGIa.net
>>827
ブラッシュが返す役割なのを
理解してません

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:32:49.75 ID:hCV4wyWrd.net
他でもない銀次使われる理由が他にいないからでここまでやってきたのによそと比べたって無意味だぞ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:33:33.28 ID:E/0d8riX0.net
ウィーラーが落ちてきてるのって銀次の不調も関係あるでしょ
少なくともフルイニング固定は愚策としか言いようがない

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:33:36.31 ID:h4XxK15i0.net
>>821
いろいろかかれてるけど結局ファーストじゃそこまで勝敗をわける守備力の差は生まれてないっぽい
まあ当然か

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:33:47.33 ID:ATclt7Yh0.net
多分来年の今頃も同じ話してるわ
去年もしてたし

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:34:15.67 ID:+iaosqchM.net
>>780
銀次はブラッシュ以下か

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:34:51.28 ID:QKAcNrjBr.net
内田使っとけよ
今の銀次使うなら扇風機置いといても勝敗変わらん

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:34:53.61 ID:VfzKXW0c0.net
いくら一塁守備良くても100打席近くまできて1割台は黄色信号
去年の愛人岡島は200打席くらいで諦められたけど

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:35:37.43 ID:bV68In0/D.net
最近5試合の茂木は8安打中7安打が長打
2塁打4 3塁打2 本塁打1

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:36:10.06 ID:HIVjDbaX0.net
>>836
今日の試合で四死球で得点に絡んでるだろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:36:19.97 ID:cgmC7/WH0.net
>>832
固定したくてしてるわけじゃねぇ

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:36:37.81 ID:+iaosqchM.net
嶋が休んで良くなったように
銀次も休み休みやるのが良いと思うね
声かけなんてベンチでもできんだから

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:36:54.56 ID:FsJh+KGIa.net
でも、結構不思議だよな
選手も評論家も銀次はミート力が半端ない、
って言ってるのに
なんで、急にここまで不調になるんだ?

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:36:57.83 ID:5OGE8icY0.net
なにげに直人が干されてるのはなんでなんだろう
平石とは仲がいいはずなのに

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:38:16.59 ID:33f0KVGE0.net
>>843
単純に打てないからでわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:38:42.71 ID:840WLqcj0.net
>>828
銀次て最近なんかやらかしたりしてるの?捕球に関しては一番上手いと思うが

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:39:20.28 ID:mAoe/PFIx.net
というか内田は外野やってるってここで見たけど下で一塁守ってないの?

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:40:48.80 ID:Q94q8YsA0.net
内田ってサードとファーストだとどっちが上手いの

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:40:51.68 ID:hVoR1CNA0.net
>>838
2017茂木がようやく帰って来た感じかな?
2番のペゲーロの役割をオコエがこなせるかにかかっているね
オコエはバンド下手だから基本打たせるしかないし長打力もある方だからさ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:41:12.46 ID:2HQig7Rv0.net
>>828
守備に関しては指標では判断できないところもあるだろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:41:46.52 ID:xvBsBuH6d.net
>>847
たぶんファースト

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:42:35.23 ID:eIN03uHlp.net
内田だけが外野やってるわけでもなく、渡邊佳明もライト守ってる
色々選択肢を増やせば、出場機会が得られやすくなるからと思われる

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:43:08.75 ID:VfzKXW0c0.net
>>842
銀次みたいなタイプは配球とシフトの餌食になりやすくはある
インコースをつまらせてレフト前ポテンヒットを量産出来ないときつい

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:43:19.00 ID:840WLqcj0.net
>>842
打球の問題もあるな
パワーがあれば森友なのに

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:43:36.76 ID:r6ymoNB80.net
>>807
銀次相手の場合は高めより低め投げるってのがあるかもしれんけどどうなんだろうか?

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:44:19.00 ID:ktFxDPN/0.net
楽天は弱点が無いとか夢かよ
https://i.imgur.com/nYV4Hib.jpg

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:45:10.04 ID:l+gk7qFM0.net
芋と銀の復活が待たれるな。。
しかし、オコエの打率と得点圏打率の違いは驚きだw

ここまで極端な数字は珍しい。

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:45:15.08 ID:h/od0/v40.net
>>833
そりゃーやっぱ守備力はセンターラインよね

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:46:34.58 ID:hMll9z1W0.net
鉄平
銀次ときて次の世代は金なにやろうな

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:47:11.51 ID:FsJh+KGIa.net
浅村は前の打球への対処が糞上手いな

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:47:34.90 ID:h/od0/v40.net
>>847
俺はサードしか知らないけど
無難だね。範囲は狭そうだけど変なミスはしない
キャッチャーやってたぐらいなんだから捕球は上手いと思うんだけどな内田

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:47:37.93 ID:HIVjDbaX0.net
>>855
一塁が穴になって無いな

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:48:07.39 ID:ktFxDPN/0.net
茂木栄五郎さんWARで坂本を抜き球界最強のショートに
https://i.imgur.com/ohw56s0.jpg

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:48:37.27 ID:sqplsMLa0.net
>>732
ブラッシュトップなのと捕手2位なのが意外すぎるわ
銀次も3位だし

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:50:00.39 ID:mAoe/PFIx.net
今のメンバーでも銀次休ませようと思えばできるのにしないということは
打席に立たせて復調待ちなんだろうな

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:50:34.33 ID:ktFxDPN/0.net
>>863
楽天では文句言う奴も居るけど他はもっと酷い、寧ろ楽天はマシだって事だな

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:50:35.31 ID:xvBsBuH6d.net
>>863
DHウィーラーなん試合かあるからそれ加算されてる

867 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/21(日) 22:52:51.49 ID:IREuRbCkR
銀次の出塁回数はブラッシュとウィーラーより上だぞ

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:52:18.76 ID:/gFFC1xU0.net
>>864
だろうね
それで別段不満ないわ
打線ぶった切りしてる訳でもないし

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:52:42.02 ID:cgmC7/WH0.net
>>864
ファースト誰がやるの?ずっと今日それが議論されてんのに。

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:53:02.61 ID:Q94q8YsA0.net
>>850
>>860
そのときに応じて変えるんだろうけど結構意見分かれそうだね

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:53:54.63 ID:sqplsMLa0.net
>>866
ああウィーラーで稼げてるのか
でも今年のDH枠見ると他所も結構苦労してるんだな

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:02.08 ID:x3b6JLed0.net
銀次の出塁回数はブラッシュとウィーラーより上だぞ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:55:11.34 ID:Kqaqk9kn0.net
ここで言われているほど銀次が悪いって印象がない
もともとわしせんは銀次に厳しいし

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:56:09.23 ID:ktFxDPN/0.net
銀次って毎年この時期はスタイル変えてなんか色々試してる気がする
今年のテーマは二塁打と四球
知らんけど

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:58:13.92 ID:Q94q8YsA0.net
2017年みたいにチーム打率が抜けてるわけでもないけど得点はちゃんと入ってる良い打線

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:59:20.68 ID:FsJh+KGIa.net
>>873
言われてるほど悪い印象無い!
って言われてもね
打率.197だよ
そこまで甘やかさなくてよくない?

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:59:31.43 ID:NtAAhylo0.net
>>873
出塁率はいうほど悪くないしね
今日もノーヒットだけど2四死球

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:00:20.12 ID:zWbkUi1o0.net
去年は田中が出てきて今年はオコエ、来年は辰己が出てくれば
12球団屈指の若手外野陣になる
島内は年齢上がって足遅くなったら一塁かどっか守れ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:00:27.73 ID:x3b6JLed0.net
ウィーラーが冷え始めたら浅村と茂木が温まり、田中も復調の兆し
その後に銀次が温まれば上手い事調子のローテーションが回っていく
偏らない方がむしろ良い

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:00:47.98 ID:JsabGP+K0.net
>>874
OP戦の時は長打を意識してんのかなーと思ったけど現状はどうだろ?
まぁ早いとこ復調してほしいもんです。

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:00:57.11 ID:sqplsMLa0.net
>>875
浅村が打点稼いでるのがデカイね
2017より打線のバランスは良いけど先発は劣ってるイメージ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:02.91 ID:dPOUKFAk0.net
今日のヒロインようやく見れた。
釜田で泣けるかと思ったら、アナウンサーが下手でガッカリした。

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:11.09 ID:h/od0/v40.net
>>873
逆やろ
8割は銀次擁護してるぞ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:12.12 ID:Kqaqk9kn0.net
はじまた

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:35.77 ID:cgmC7/WH0.net
悪い印象無いのは他が打ててるからだな。つか人によって異なる印象値に噛みついてどうすんの。

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:39.70 ID:TsND1u3V0.net
銀次最近の成績 
直近10試合で34打数3安打.089
直近7試合で22-1安打.045

これでずっとファーストスタメンはどうなのよ
次に今週5試合 小野、石橋、福山 リリーフB班の登板
小野 ゼロ
福山 ゼロ
石橋 3人投げて被安打2,与死球1で奪アウトゼロ

去年まで28名登録ルールでリリーフはほぼ7人ベンチでずっと
野球してた
結局リリーフB班が3人もいても勝ちパターンで使えるリリーフの負担軽減には絶対ならないのは開幕からずっと見てる人なら分かりますよね 今週もそう 遊んでるんです。
もしチーム状況が悪くなり起用が増えても、2軍に彼らの代わりなら沢山います 翌日入れ替えが効くメンバーなんです。
西宮はずっと無失点0.00だし久保も好調 古川菅原渡邉もいる
※だからリリーフB班を2名にしてファースト、捕手の補充にもなる16人目の野手山下なり内田を昇格させろと

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:46.27 ID:HIVjDbaX0.net
ここで厳しく書こうが甘やかそうがどうでもいい
打てない状態なら四球でアウトにならないのが重要

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:04.18 ID:hVoR1CNA0.net
解説岩本とかズームはマリン濃厚か

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:53.90 ID:VfzKXW0c0.net
>>874
基本コースヒットか四球狙いで気が向いたらノーパワーフライにしか見えないわ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:57.40 ID:33f0KVGE0.net
>>875
浅村さんのおかげだね

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:25.41 ID:eIN03uHlp.net
んー西凄いな
4試合で30イニングERA1点台

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:53.36 ID:rXw/vsZPM.net
銀次は出塁出来てるし守備固いから不満はないな
もちろん内田も見たいけど守備出塁安定してる銀次で今はまだいいって感じる

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:11.59 ID:JsabGP+K0.net
>>888
先発から考えるとそうかな?
それとも高橋対決か?

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:26.23 ID:FsJh+KGIa.net
>>886
あららら
銀次の成績思った以上に悪かったな
そりゃぶつけられたら、嫌な顔のひとつもするわな

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:28.18 ID:HIVjDbaX0.net
>>886
銀次だけ叩くんじゃなくてブラッシュも叩けよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:42.59 ID:Kqaqk9kn0.net
あーボールデッドってこれか

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:05.65 ID:zWbkUi1o0.net
笑っちゃいけないんだけど銀次の頭部死球
ポコンって感じでちょっと笑ってしまった
剛速球とかなら心配するが松葉のスローボールだし

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:28.87 ID:uF2b2bbl0.net
釜田直球の平均球速141.5か
結構出てるな

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:30.83 ID:/gFFC1xU0.net
西は守備の乱れなんて鍛えられてんもんなw

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:06:34.23 ID:eIN03uHlp.net
梅野首位打者か

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:07:19.03 ID:bE2x2LR/0.net
>>83
トミージョンは肘の手術w

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:01.96 ID:BZ56+oWy0.net
マー君がツイッターで釜田の勝利を祝ってるな

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:09:01.11 ID:yDEkcmk30.net
阪神の守備ドイヒー

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:09:09.21 ID:JsabGP+K0.net
これが梅野バズーカ!

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:09:22.76 ID:/gFFC1xU0.net
なんか阪神さんミスばっかじゃね

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:09:53.59 ID:Kqaqk9kn0.net
西はFAするところ間違ったか・・・?

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:10:12.40 ID:FXHRvnUg0.net
>>897
ダイジェストで見たけど当たった瞬間の軽い音と銀次も全く痛くなさそうなのがちょっと面白い

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:11:17.11 ID:ATclt7Yh0.net
西はオリ時代ショート安達だったから内野守備は恵まれてたぞ
外野はあれだけど

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:11:20.93 ID:UnP1Rn/5M.net
辰己の代わりに上がってくるのは島井じゃないだろうな
辰己が代走で使われてたからその代わりとかありそうで怖いわ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:11:30.90 ID:yDEkcmk30.net
西は7回自責1と7回自責2で2敗してるの芸術点高いわ
とても他人事には思えん

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:12:10.87 ID:Kqaqk9kn0.net
ムエンゴの星の下に生まれてるんだろうなあ

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:12:16.98 ID:pLYLVxZF0.net
西くんなんで阪神行ったんだろうな…
ムエンゴチームからムエンゴチームって

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:12:27.68 ID:mAoe/PFIx.net
>>869
今いるメンバーの中なら浅村かな?

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:12:47.42 ID:NtAAhylo0.net
>>906
無援護は覚悟の上だろ
関西から離れたくなかったし注目されたかったんだから
満員の甲子園で投げられるだけで満足やろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:13:03.17 ID:yDEkcmk30.net
この試合見てたら茂木や浅村や嶋や足立の守備で文句言うのってすごい贅沢な気がしてきた
うちはようやっとるわ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:13:33.27 ID:c6b5RRL90.net
好投続けてる投手をムエンゴに曝し続けるといざ援護出来るようになったら今度は投手の調子が落ちてるとかありがちで

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:13:43.95 ID:JsabGP+K0.net
むしろムエンゴを求めて流離ってる気が…。

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:14:05.29 ID:hVoR1CNA0.net
>>912
単に大阪離れたくなかったんじゃないの?
嫁さんが大阪出身かもしれないし

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:14:58.93 ID:JsabGP+K0.net
先発国吉?
オープナーか。

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:15:19.56 ID:yDEkcmk30.net
うちも美馬とか辛島とかうっかり援護すると動揺してゲローってなるしな
ギリギリまで援護を与えない方がいいピッチングをする
トマトみたいなやっちゃな

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:16:18.26 ID:LsTQE7VB0.net
辛島AAはやめろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:16:28.18 ID:yDEkcmk30.net
オープナーっぽいものをやってるチームことごとく失敗してるな
まあ投手陣整備できてりゃオープナーなんていらないからな

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:16:33.26 ID:Kqaqk9kn0.net
日ハムも横浜もオープナーはうまくいってないな

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:17:45.30 ID:yDEkcmk30.net
エモやん曰くオープナーはノムの方が先にやってたからMLBが真似してるらしいけどなw

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:17:55.18 ID:FhbN9eCQa.net
中村翔吾10針ぬって試合出るってすげえわ
プロだなあ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:18:17.86 ID:BZ56+oWy0.net
でも完封した試合で9点も取ってくれてるから援護率はリーグでも中間辺りというのが何とも言えない
西はどこ行ってもそういう感じなのか

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:18:40.67 ID:VfzKXW0c0.net
>>914
半分捨て試合で浅村ファースト&銀次ベンチ休養は何試合かあるだろうな

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:18:52.91 ID:eIN03uHlp.net
ロペスとソト羨ましい

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:19:31.47 ID:yDEkcmk30.net
>>926
あの試合見て援護率詐欺する準備整ったなって確信したからなw

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:19:36.34 ID:eIN03uHlp.net
クレートさんwww

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:19:59.02 ID:Kqaqk9kn0.net
ていうより、広島が解凍されてしまった感じか

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:20:11.38 ID:JsabGP+K0.net
クレートさんにインタビューしとるやんけw

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:20:42.36 ID:7+yyTQVS0.net
横浜はオープナー国吉が打たれただけじゃなくて本来の先発京山にビハインドで代打出せなくなって二重に裏目ったとか

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:20:50.72 ID:FhbN9eCQa.net
日本人って役割貰ってちゃんと遂行するの好きだからオープナーやるのは難しいと思うわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:21:40.66 ID:cgmC7/WH0.net
>>913
浅村スタメンファーストないと思う。本人がセカンド拘ってるって言ってたし。

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:23:12.36 ID:/gFFC1xU0.net
ルーティンて大事だもんな

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:23:39.32 ID:3xL5aU2F0.net
>>934
ホールドと同じような単位をチーム内だけでも運用して査定に入れてあげないときついよね

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:23:54.55 ID:xRL2uH5t0.net
2019年野手WAR(球場補正なし)4.21時点
茂木(E)1.2
浅村(E)1.0

やっぱり茂木じゃないか

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:24:10.62 ID:KXhl+5JC0.net
銀次の場合
配球が外よりの場合三塁線を締めてショートも塁間を
狭めてやや後ろに、レフトセンターは前進
これでほぼシフトに捕まる

インコース時も引っ張らないので今度は二遊間を狭めに、
外野は左側前進にシフトすればいい
高確率でセカンドベース付近へ打つ
内野は多少深く守っても超鈍足なので一塁は間に合う
これでは銀次のパワーでは打つ場所がない

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:24:33.50 ID:VfzKXW0c0.net
>>935
チーム事情は知らんが去年5試合やってるし2017は55試合もやってる

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:25:45.48 ID:eIN03uHlp.net
太田賢吾な
鎌ヶ谷でよく見ていたけどトレード良かったな

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:25:50.41 ID:xRL2uH5t0.net
>>732
二塁 楽天4.0(1位)

やっぱり藤田茂木のセカンド最高じゃないか

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:26:12.30 ID:/gFFC1xU0.net
これひで

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:26:18.87 ID:Kqaqk9kn0.net
これ審判やべーな、切腹しろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:26:19.75 ID:yDEkcmk30.net
塁審晒されてるw

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:26:29.37 ID:ClITaL5Oa.net
塁審よそ見来たw

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:26:31.06 ID:eIN03uHlp.net
今の塁審

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:26:52.51 ID:JsabGP+K0.net
審判ドイヒー

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:27:38.47 ID:eIN03uHlp.net
ホームラン打てる代打とか見たことない

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:27:38.60 ID:yDEkcmk30.net
ピッチャーってすごく繊細だからはいオープナーって言われても難しいんやろな
どっかのエースが普段登板前日に肉は食わないのに敵軍の悪い奴らにたらふく食わされて負けてたし

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:29:14.15 ID:/gFFC1xU0.net
真中解説ありがとうw

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:29:25.56 ID:Kqaqk9kn0.net
まあでも抗議しちゃうわな

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:29:39.74 ID:ClITaL5Oa.net
でもあれはキレるわw

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:29:56.00 ID:JsabGP+K0.net
なるほど、これは真中分かりやすい。

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:30:09.26 ID:pQEq0Cqj0.net
>>950
則本松井「僕ら関係ないですよ、菅野さんが悪いんです」

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:30:21.18 ID:/gFFC1xU0.net
真中好きw

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:30:35.80 ID:xRL2uH5t0.net
内 藤田 .333
内 茂木 .316
外 島内 .295
内 浅村 .282
内 ウィーラ .257
外 田中 .239
外 ブラッシ .212
外 辰己 .208
外 オコエ.205
内 銀次 .197

外野手さんさぁ・・・

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:30:42.82 ID:eIN03uHlp.net
中日が打てるのはもうわかってた

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:31:18.11 ID:/gFFC1xU0.net
猫屋敷でしたw

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:31:22.73 ID:E4hRGcTM0.net
鷲勝Z無

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:31:36.87 ID:blnob1hn0.net
ほんっと、うちのズーム来ないなw

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:31:47.13 ID:7+yyTQVS0.net
>>954
でも岩本は審判を糾弾してほしそうだったな

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:32:01.26 ID:BZ56+oWy0.net
首位なのにズームアップ少なくね

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:32:01.60 ID:JsabGP+K0.net
この撃滅戦がZOOMか。

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:32:37.30 ID:/gFFC1xU0.net
おかわりうまい

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:32:40.32 ID:UAEIyudWp.net
ここは再利用できるよ

わしせん 9
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1555830324/

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:32:52.29 ID:VfzKXW0c0.net
>>939
だから逆球多いノーコン速球派と相性良いんだよな
芯に当てれば飛んでいきやすいし

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:33:33.22 ID:1sVjkHpX0.net
>>937
オープナーはモチベ上がらんよな

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:33:41.24 ID:yDEkcmk30.net
絶対楽オリ戦って軽視されてると思う

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:33:52.15 ID:ngx+VlOm0.net
>>963
確か今年は勝ち試合1回負け試合1回だね
本当少ない

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:34:17.51 ID:ATclt7Yh0.net
>>969
そりゃそうよ
重視されてたら理由なくて怖い

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:34:37.03 ID:iKInJzU50.net
なんでいつもズーム無しなんだよ
贔屓が過ぎるんだよ
せめて首位の時くらいズームやれよ
せっかく釜田が2年ぶりに投げてんのに

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:35:22.44 ID:BZ56+oWy0.net
2017年の前半とかズームアップかなり多かったのになあ
これから勝ち続けてたら増えてくるのかね

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:36:29.36 ID:eIN03uHlp.net
周東までホームランて

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:36:45.89 ID:JsabGP+K0.net
高木泣きそうやんけ。

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:36:48.21 ID:yDEkcmk30.net
去年が雑魚すぎたのが尾を引いてる感じ
まだ去年の印象が強い時期だし、まあそら楽檻戦よりかは猫鷹戦よね…
もっと勝ってそのうち注目してもらえるようになりたい

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:36:49.79 ID:/gFFC1xU0.net
周東くんおめ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:37:07.96 ID:+iaosqchM.net
>>866
DHウィーラーってそんな活躍してたっけ?

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:37:45.34 ID:/gFFC1xU0.net
へえ押し出ししたの

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:38:05.78 ID:Svf0+z3j0.net
首位+先発は手術明けで久々の一軍登板なのにズームアップじゃないのか…

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:38:58.43 ID:VfzKXW0c0.net
NHKで特集してもらえたんだからええやん

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:39:05.76 ID:eIN03uHlp.net
右の茂木きた

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:39:31.57 ID:x3b6JLed0.net
>>980
岸と則本なら確実だろうけど、釜田って久々の登板ばかりの印象がある

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:39:34.95 ID:eIN03uHlp.net
西武癒しの中継ぎ陣

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:39:47.88 ID:sqplsMLa0.net
とりあえずオリ相手に謎の苦手意識つかなくて良かった
2勝3敗1分のほぼイーブンまで戻せた

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:40:27.91 ID:blnob1hn0.net
三森くんよかったやん

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:40:30.12 ID:JsabGP+K0.net
鷹の層が厚いのか、猫の投手陣がアカンのか?

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:40:40.70 ID:/gFFC1xU0.net
よかったなあ両親の前で活躍できて

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:40:42.77 ID:blnob1hn0.net
>>987
両方w

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:41:02.89 ID:Svf0+z3j0.net
流石に25日の岸さん復帰はズームアップだと良いなあ。その為にはキッチリ勝たないとイケナイけど。

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:41:10.01 ID:eIN03uHlp.net
大将も打たれたんか

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:41:39.46 ID:sJuhEI1o0.net
2017年はプロ野球ニュースとか特集記事とか楽天強い強い言いまくってたら失速してOBやら記者やら恥かきまくっただろ
楽天強い言うのは慎重になるのも当然

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:41:48.33 ID:blnob1hn0.net
そういえば田中カも1年目に両親来てるマリンで2ラン打ったなw

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:42:53.40 ID:E4hRGcTM0.net
まーた最後かよw

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:43:03.81 ID:E4DNngTwa.net
ビヤヌエバでバントするのが真のバントガイジだわ
平石なんてまだまだだな

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:43:10.33 ID:/gFFC1xU0.net
痛々しい

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:43:20.53 ID:iKInJzU50.net
つまんね

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:43:21.66 ID:Kqaqk9kn0.net
ヒゲ凄い

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:43:23.79 ID:G1+GAR9Y0.net
フジスパーク

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:43:25.60 ID:cgmC7/WH0.net
今は中継ぎ陣がシーズン前倒しフル稼働状態で勝ってるからなぁ。後半が心配や。

1001 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 23:43:37.04 ID:xRL2uH5t0.net
地上波フジ 釜田

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200