2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん5

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 17:21:33.94 ID:ooLHu+q50.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:17.32 ID:HwmpNhhL0.net
ラロッカじゃなくて・・・
その前にもう一人おったやん

シーツと組んでたのはラロッカか・。・・

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:39.20 ID:OuDCnUic0.net
カープにはディアスとかラロッカとか、セカンドの外国人がちょいちょいいたよな

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:40.56 ID:wTfQlbXjd.net
>>769
ディアス?

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:52.45 ID:QrN76gZq0.net
>>762
3位だからな
ああいう高齢で地味な守備型の選手は意外とお手頃な順位で獲れる

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:31:59.35 ID:HwmpNhhL0.net
あーーディアスw

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:32:43.86 ID:+gQcAXxW0.net
宮本クラスの守備とバント技術もった選手居ないかな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:17.55 ID:wTfQlbXjd.net
     緒方
金本        前田
   東出 ディアス
新井        ロペス
     投手

     捕手

恐怖の内野としてカープファンのトラウマとなる
守備力もさる事ながら英語、スペイン語、日本語、新井と言語が全て異なり意思疎通が不可能
東出はスペイン語と英語の勉強をする羽目に

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:31.01 ID:LkukLi/k0.net
https://i.imgur.com/M2I1KqL.jpg
廣岡、守備は良かった

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:33:41.60 ID:QrN76gZq0.net
>>768
初回の西浦がポロリしてた京田の盗塁
タイミングアウトだったよ
あと大島のは高梨が完全に盗まれて送球すら不可能だった
むしろ今日は中村の好守備が光ってた
高梨はとんでもないワンバンを中村のファインで3つぐらい止めてもらった

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:34:20.32 ID:zBpNuAqm0.net
>>768
わかる2〜3年前のが速かったでも今は制球悪いピッチャー増えてそれ止めるの神経使いすぎなのとクイック下手な投手増えたのもあると思うわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:34:39.49 ID:FX5ICorl0.net
>>772
源田は西武だから活躍出来てるのかな
辻監督がボールを引っ張れるから使えると思ったって
テレビでやってた

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:35:01.96 ID:V/WWjr3T0.net
>>774
あそこまで行かなくて良いから城石クラスが欲しい
それでも割と贅沢だけど

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:35:11.04 ID:QrN76gZq0.net
>>776
廣岡は守備範囲が広いせいでエラーが目立つってのはあるな
西浦のその真逆で守備範囲が狭過ぎてグラブに入らないから
結果的にエラーが少なくなって記録ヒットになってる

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:35:11.11 ID:Yktj/MMp0.net
ヤクルトって即戦力見つけてくるのくっそ下手くそだし源田みたいなのは絶対無理だろ
まだ高卒拾って育てる方が可能性ある
廣岡だってだんだん守備はうまくなってきてるし

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:35:34.50 ID:HwmpNhhL0.net
高校生は置いといて
大学生レベルでも守備うまいかどうかってスカウトは判断できないんかな

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:36:22.09 ID:+gQcAXxW0.net
吉田も守備上手いという触れ込みだったんだけどな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:36:44.08 ID:cl6w+6Fk0.net
西浦の守備範囲が狭いのは分かるが、廣岡の守備範囲が広いはねぇよwww
あんな鈍足で守備範囲広いわけないだろwww

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:36:46.43 ID:LkukLi/k0.net
ほんと今日は守備酷いし、やる気を感じなかった
勝ち負けの問題ではなく、応援する気がなくなるレベル
早く高梨諦めて田川ロングさせればよかったのに

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:36:47.92 ID:wTfQlbXjd.net
>>776
身体能力はほんと魅力なんだよなぁ
もういっこ好守あったよね

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:37:37.64 ID:QrN76gZq0.net
>>785
西浦より廣岡の方が足速いんだけど?

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:37:39.74 ID:zBpNuAqm0.net
>>784
吉田は大学の時のが上手い気がするわ今は大分範囲狭くなってる

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:37:49.25 ID:b8Mq8yKy0.net
守備もそうだが俊足強肩も見てほしいんだよな
内野の盗塁系は外野に比べて少な過ぎるから

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:37:56.93 ID:QXNYE9Aw0.net
>>783
荒木や谷内は好守のショートとして獲ったんだぞ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:37:57.78 ID:HwmpNhhL0.net
広岡ってリズム感なさそう
内野守備って身体能力じゃなくてリズム感でしょ

西浦は言うまでもないよなw

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:37:59.02 ID:FX5ICorl0.net
プロのレベルはまた違うんだろう
打球も速いだろうし
覚える事もあるんだろう
パワーのある外国人選手の打球なんてめちゃくちゃ
速いだろうし

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:38:45.19 ID:zxBMvRKyd.net
廣岡は早く精神状態を元に戻してまた上がって来てくれ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:39:00.95 ID:wTfQlbXjd.net
残テは西浦には通用しないんだっけ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:39:02.54 ID:QrN76gZq0.net
西浦の守備はこれに似てる
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/08/Yakyuban.jpg

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:40:16.93 ID:+gQcAXxW0.net
あと残テ封印してくれないだろうか

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:40:57.06 ID:4HVbBh5Ya.net
>>796
これならグラブの下は通らないんだよなあ

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:41:11.77 ID:zBpNuAqm0.net
>>794
今日怪我したからキツイな足引きずってたし

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:42:02.29 ID:V/WWjr3T0.net
廣岡は暫く下でのんびりやったら良いよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:42:11.65 ID:QrN76gZq0.net
JSPORTSで
平田のセンター前に西浦追いついてグラブの下をすり抜けるシーン

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:42:39.69 ID:cl6w+6Fk0.net
>>788
廣岡 50m6秒3
西浦 50m6秒0

どこが早いの?

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:06.44 ID:V/WWjr3T0.net
西浦の守備は今岡のショートバージョン

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:06.66 ID:QrN76gZq0.net
平田のセンター前は、
西浦が差し出したグラブの下と言うより
むしろグラブの手前
出したグラブと足の間をすり抜けてるわw

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:43:39.00 ID:QrN76gZq0.net
>>802
そんなタイムで走れる訳が無い
それは陸上短距離の選手並み
単なる公称だ

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:44:17.56 ID:HwmpNhhL0.net
>>801
再放送?
負け試合の再放送見ようと思う君はあれだねw

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:44:41.36 ID:zxBMvRKyd.net
今年高卒ショートを取って西浦が衰える頃に世代交代出来るようにすればいい

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:07.40 ID:QrN76gZq0.net
>>806
観てるよ
初回から西浦の拙守3連発を改めて確認した

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:38.63 ID:M1ZHj+eq0.net
>>719
怠慢だよ

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:45:49.17 ID:+gQcAXxW0.net
西浦以外のショート居ないかな
大引はもう無理だしな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:02.73 ID:HwmpNhhL0.net
高卒じゃなくて
社会人から取ればええんちゃうの

宮本だって田中だって源田だって大学社会人からじゃん

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:44.17 ID:HwmpNhhL0.net
>>808
与田のリクエスト要求忘れて激昂してるシーンが来たら教えてw

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:45.86 ID:cl6w+6Fk0.net
>>805
数字はあてにならんが相対的な比較はできるだろ。
それにしても公称なのに6秒3の時点でかなり足遅いぞ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:50.09 ID:zBpNuAqm0.net
つか西浦の守備範囲が悪いとかいいだしたらうちの守備陣全部キツイよ山田と中村しか信用出来ん外野は青木雄平が劣化してるからシングルでも結構点入るし太田はサードの守備範囲劇狭だから三塁線もかなり抜かれる村上もポロポロだしな守備はどこも穴だらけよ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:57.17 ID:+gQcAXxW0.net
宮本かなり怒ってるな
論外だって西浦

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:47:03.81 ID:V/WWjr3T0.net
>>811
つ吉田
ある程度の順位で獲らんとやっぱ通用しないよな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:47:15.33 ID:QrN76gZq0.net
西浦の今日の3つ確認した
京田の盗塁 タイミングアウトもなぜかグラブに入れてから弾き後逸
ビシエドの2点タイムリー 三遊間詰まったゴロ、西浦が差し出したグラブの下をゴロが通過
平田のタイムリー 二遊間の詰まったゴロ、西浦が差し出したグラブの手前側、前足との間をすり抜けた

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:49:24.48 ID:V/WWjr3T0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-04210809-nksports-base
きてるな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:49:44.60 ID:ROnhRPffr.net
村上は球界の那須川天心や

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:51:18.53 ID:HwmpNhhL0.net
どういう意味やw

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:33.84 ID:QrN76gZq0.net
スローで全部確認したけど
京田の盗塁は1m以上手前でアウトのタイミングだったが
西浦がグラブの真ん中に入れた後、掴むタイミングが遅れて弾いた

ビシエドのタイムリーは一歩目から反応が遅れてドタドタと無駄な動き
それでも追いついたけど、ギリギリでグラブの下を通過
しかし西浦自身は捕れると思って、その瞬間グラブを握って閉じてる

平田のタイムリーは西浦が差し出したグラブと、左の前の足の丁度真ん中を通過
完全に行き過ぎでグラブを差し出す位置がデタラメだった

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:07.75 ID:BExkeUdB0.net
阪神のショート

木浪 .167 OPS.490
北條 .143 OPS.473
鳥谷 .147 OPS.422
植田 .000 OPS.000

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:57.76 ID:tsaK6mgH0.net
 5回1死二塁で代打・上田の二飛併殺を巡り、一旦は二塁塁審がセーフの判定を下しながら、中日・与田監督のリクエストによるリプレー検証で判定が覆った場面では、検証に入る前に小川監督も審判団に抗議した。

 試合後、小川監督は抗議の内容について「審判には、(中日側の)抗議で時間がたった後でリクエスト要求というのはないんじゃないのかと。
『我々にも不手際があった』と言うが、それはこちらに関係ない。ルールはルールなんだから、抗議の後のリプレーは通しちゃダメじゃないかと言った」と説明した。

 昨季から導入されたリクエスト制度では「(要求は)速やかに行う」と定められており、中日・与田監督がベンチを飛び出しグラウンド上で審判団に詰め寄ってからリプレー検証となった一連の流れに疑問を呈した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000177-sph-base


真っ当な抗議じゃねーか
これで抗議してた時に小川を叩いてた奴がいたけど意味が分からない

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:55:01.52 ID:bCKykQu70.net
西浦は宮本の言うとおり論外だが
太田の方が守備上手いと思ってる奴は頭お花畑としか・・・

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:55:09.62 ID:rZDLFHz+0.net
>>686
勝っていても負けていてもいつも同じのが出てくるって
伊藤智仁、真中の低迷シーズンもそうだった

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:55:25.03 ID:V/WWjr3T0.net
北條は去年上手いなあと思って見てたけど故障したせいかあんまり良くないんかね?

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:55:31.38 ID:MaGBppq7x.net
宮本「西浦は論外!」

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:55:40.38 ID:HwmpNhhL0.net
>>822
北條や木浪がエラー連発して巨人に負けたんじゃないの?

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:55:41.15 ID:LkukLi/k0.net
体調が悪かったんだろ(適当)
西浦しかいないんだから頑張ってくれ
太田が使われる可能性もあるが

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:57:02.02 ID:LkukLi/k0.net
>>686
これをやらない監督を教えてほしいわ
だらしない先発陣でリリーフ酷使をどう避けるのか

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:57:34.25 ID:HwmpNhhL0.net
>>823
これ
リプレー検証したのは問題だよ
ルール違反

審判団とNPBは説明しないとだめだわ

これが許されるならなんでもありじゃんw

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:58:16.27 ID:+gQcAXxW0.net
高橋はランナー出ると駄目になるのを何とかしないとな

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:59:03.60 ID:FX5ICorl0.net
>>775
ちょっと笑た
広島弱い時に戻らないかな
ベイスターズも守備ひどい時あったよな
ネタにされてた奴、忘れたけど
4 村田
5 古木
8 金城
Tウッズが外野かファーストか忘れた みたいなの
ベイスボール

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 21:59:12.01 ID:QrN76gZq0.net
>>832
左のワンポイントで使えば良いんじゃね?
ランナー無しで筒香とか丸とか迎えた時のワンポイント

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:00:30.32 ID:QrN76gZq0.net
>>833
今の西浦と村上とバレンティンとかの守備見てると
ヤクルトもとても笑えない状況にあるよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:00:45.89 ID:HwmpNhhL0.net
セットやクイックなんて
もう練習するしかないと思うんだが・・・

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:01:30.28 ID:X5/829OX0.net
責められる采配や起用を一切しない監督がいたら教えてほしいわ
多少の左右病や依怙贔屓も全くないそういう采配をしてくれる監督が本当にいるならだけど

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:33.63 ID:BSSG37cE0.net
>>818
論外です
激おこ

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:37.86 ID:FX5ICorl0.net
>>835
そうだな
明日は我が身だな
実際ヤクルトはおっさんおじさん外野手だしな

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:03:32.57 ID:+gQcAXxW0.net
西浦スタメン外した場合誰がサード守るのかな
川端はキツそうだし大引かな

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:05:41.17 ID:x+K4L1xqa.net
西浦しばらく外されるんじゃねこれ?
かなり怒ってるし
太田も不安だけど西浦の録画で見たがあれは酷すぎ
高校生の方がまだ上手いんじゃない
センターライン、ショートとセンターがやばすぎる

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:13.23 ID:V/WWjr3T0.net
>>840
サード村上でファーストは誰か適当なのになるんじゃね
荒木か川端か

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:06:26.48 ID:zxBMvRKyd.net
宮本がこうして叱ってくれるなら西浦も成長するだろう
真中や三木の時は一切そういう事をしなかったから伸び悩んだ

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:01.41 ID:ZCjsXniC0.net
>>843
三木も試合後に藤井奥村山崎をベンチに座らせて
お説教してたけどな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:10:26.06 ID:+gQcAXxW0.net
原先発の時も西浦守備でやらかしてたよなアレは慣れない松山だから仕方ないと思ってたが今回はナゴドだからな

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:33.60 ID:BY59whKBM.net
先発がだらしなさすぎ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:46.06 ID:9DaVYr6Ea.net
木曜の読売戦はどうするんだろうな
高梨が中3日で出てくるような気がする

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:37.26 ID:HwmpNhhL0.net
サード村上にするんなら西浦外す意味がなくねw

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:12:51.70 ID:JvFt7KbJ0.net
>>845
秋季キャンプで練習してただろうが!と思ってしまった

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:13:34.52 ID:HwmpNhhL0.net
木曜は菅野なんやろな
中五日・・・

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:15:32.49 ID:BSSG37cE0.net
さすがに西浦外しはないだろう
高梨中3もないわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:15:57.37 ID:ar94c6aGa.net
テレ東で出川が

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:17:57.31 ID:rDT9v2fA0.net
地味に打撃でも一番内容酷かったからな西浦
黄昏時の吉見相手に一人だけ翻弄されまくりで
挽回どころか懲罰刑実行に拍車かけてたかんなぁw

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:19:46.88 ID:M1ZHj+eq0.net
西浦しねや
今日のはどれも許されん

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:20:27.56 ID:uz9gVCkl0.net
1,3塁も本職の選手が少なすぎるんだよな
ショートができれば何でもできるってのは嘘だと思う

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:22:24.86 ID:V/WWjr3T0.net
西浦が糞だったからってのは分かるけど2塁牽制のサインも分からない奴にショート守らせるのも論外なんだよなあ

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:22:58.26 ID:M1ZHj+eq0.net
西浦まじで無気力すぎるわあれは

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:23:48.51 ID:Yktj/MMp0.net
懲罰は分かるけど6番投手は勝敗考えるなら悪手でしかなかったけどな
そのくせ梅野五十嵐投げさせるし
追いついたりしたならしょうがないけど中尾田川ハフで終わらせてほしかった

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:24:14.74 ID:FZRluuGG0.net
>>764
シーツは広島に来た最初は上手かったよ
ただエラーは多めなのと年々劣化してったけど

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:24:48.23 ID:0HuoIuh1p.net
ちなdやが、今日の勝ちは間違いなく西浦くんのおかげ
無気力に守ってくれて感謝しかないよ

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:25:08.35 ID:QrN76gZq0.net
今すぐ西浦トレードして
まともに守れるショート獲れないか?
打てなくても良いや
最低限の守備してくれれば

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:26:17.90 ID:b8Mq8yKy0.net
>>855
ゴロ投手指向の弊害だな

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:26:37.65 ID:M1ZHj+eq0.net
きっちりお灸すえてほしい
あんな無気力は二度とみたくない

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:26:56.17 ID:nt2QkVvUa.net
ラロッカがヤクルトにいたことを忘れてた

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:28:52.35 ID:snfcK9jc0.net
>>861
安達あたりか?

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:30:34.60 ID:HPGDppJB0.net
>>837
全てのファンが納得する采配できる監督はいないだろうね。
どのチームも監督が無能とか色々言われるけど俺らファンから見えないチーム内部の状況を踏まえて一番ベストだと思った采配が全て上手くいくとは限らないし采配が全て成功してたら極論言うと全勝できちゃうもんね。

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:34:31.03 ID:0APWaIdB0.net
>>861
そんなトレードはゲームでしか成立しないんだからパワプロでもやってろよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/21(日) 22:35:18.76 ID:uz9gVCkl0.net
大田もショートでやらかして打つにも影響が出てしまい
結局西浦が戻りそうな気がする
大引の怪我とか廣岡の不振とか競争相手がいつも勝手にコケてくれるんだよなぁ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200