2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:21:06.48 ID:fYzd4ssQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】祝勝会2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1556023775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:21:15.87 ID:PFpkCpIm0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:21:39.16 ID:fYzd4ssQ0.net
>>2
死ね

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:22:34.36 ID:bxexIbVo0.net
阪神

@ハマスタ
https://grapee.jp/wp-content/uploads/31694_main.jpg

対巨人
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/19/miya_170419kawaiinekocchimiru01.jpg

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:24:31.70 ID:fYzd4ssQ0.net
あげ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:26:02.08 ID:O7l6ZXrU0.net
増田が初Hしたとき丸ちゃんめっちゃ喜んでて良い奴やんけ。おじさん感動した!

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:26:51.41 ID:dTntgLPR0.net
いちおつ。

田中俊はまだチャンスある?連戦続くし、俊太落として代わりにリリーフ上げたりしないかねー。

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:28:36.20 ID:fYzd4ssQ0.net
>>2
このバカはこんなスレにも現れてるから、
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1556023676/
タイトルに「巨専」と入ってると自動で書き込む仕組みなんだろうな

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:30:45.82 ID:fYzd4ssQ0.net
>>6
初Hって・・・(´・ω・`)いいなぁ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:34:07.71 ID:1zLSRLhP0.net
>>7
俊太の代わりは大幾だろうけど右打ちの内野は今充実してるから左の俊太は落とされないんじゃね?
尚輝が戻ってくるなら落とされる可能性濃厚だけどまだ時間かかりそうだし

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:34:31.85 ID:zWcZZT190.net
いちおつ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:36:16.83 ID:BYvZqDVY0.net
尚輝ーはやくかえってきてくれー

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:37:01.81 ID:dTntgLPR0.net
>>10
左ってだけで打てなきゃあんま意味なさそうだけど残るんかなぁ。尚輝は練習してる姿すら目撃されてないし暫く戻って来なさそうだな。
二遊間を暫く坂本と山本、増田で回してもええのに。

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:38:00.50 ID:zWcZZT190.net
おなかすいた

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:39:22.06 ID:JHmyB3bz0.net
>>7
落とされはしないけど今の状態だとしばらくチャンスはないんんじゃないかな
山本、増田って調子のよさそうなのがいるのでこっちを使わない手はない

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:39:39.29 ID:D+tqgtGJ0.net
ぶっちゃけヤクルトって失速したんじゃなくまぐれ勝ちしてきたところを流れが少し悪くなり本当の実力が現れはじめたって感じだよな
今の不調が本当のヤクルトの強さだな

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:40:15.04 ID:Dp5yv8jD0.net
原とここの人はよく似てる
若手にすぐ飛びつくが、ちょっとダメだとすぐ飽きる
伊原が贔屓しないと若手は育たないと言ってたが、さて今回は誰か定着するのかなあ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:40:37.44 ID:XylciyTD0.net
一昨日のビヤヌエバのバントは原の作戦でこういうこともするよという、チームを引き締めるためにやったことで違和感はないが、
俺的にはビヤヌエバは阪神の守備が面白いから転がしたらまたやらかしてくれるかなという願望も入ってた可能性もある。

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:41:29.67 ID:FQdXPmbT0.net
岡本さんはそろそろ村上より低打率になりそう

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:42:09.08 ID:Qb5erbsw0.net
広島上がってきそうなとこて誠也欠場
巨人も吉川尚輝やクックが登録外れたけど故障者には気をつけないと
変わりなんて基本いないレベルの選手だし

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:42:14.56 ID:D+tqgtGJ0.net
広島ともう6ゲーム7ゲーム差くらいかなと思って順位表見たら4,5しかないのな
こりゃ尻に火が付いたも同然やな

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:43:05.23 ID:eDPrYR99M.net
前スレでもあったけど
菅野って素直に評価されないね
大したことないだの
まぁ一部の声が目立ってるだけかもしれないけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:44:05.33 ID:dt0RNCqC0.net
というか長打が足りないヤク打線を恐れすぎなんだよ
繋いで得点なんて
運頼みは長くは続かない

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:44:36.71 ID:Xdpe47DJd.net
兕より優れた弟なんて存在しねぇ!

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:44:56.85 ID:JNuOdFsU0.net
>>22
ウン公はしつこいからね

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:45:30.29 ID:XylciyTD0.net
>>23
青木山田バレ雄平村上で長打がないのか・・・

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:45:37.19 ID:BLpNtQpp0.net
腹へったな

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:47:30.61 ID:0d1UGZ24d.net
昔の菅野は制球が凄かったよな
バックドア、フロントドア狙ってたし
でも球威上げて制球アバウトにした今のほうが安定してる

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:47:37.90 ID:1zLSRLhP0.net
山田バレのソロはしゃーないってやるしかないんだよか
前回は無駄にビビってランナー溜めて四球出せなくなって西浦だ村上だなんて2割打者に一発行かれてんだから…

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:47:45.48 ID:BYvZqDVY0.net
うちの敵はマジでベイスくらいじゃねーの 
広島には五分でいけそうだし、中継ぎ弱いとはいえJFKやスコ鉄太朗レベルを擁してるチームはないしなんとかいけそう

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:48:11.63 ID:PeFhrgu+p.net
丸は近年のFA選手らしからぬ働きっぷり
早く尚輝帰ってきておくれ

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:50:06.20 ID:1Dq/x6070.net
丸は明るさももたらしてくれている
8億くらいの価値ある、ベンチあんなに暗かったのに信じられん
増田がヒット打った時めっちゃ喜んでくれてたな

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:51:19.06 ID:sZnke6E60.net
菊池の夢に出てくるぐらいだから
丸はいいやつなんだろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:51:48.14 ID:WWgo4G6p0.net
巨人20試合30本

福岡22試合29本
横浜21試合25本
千葉20試合24本 
ヤク22試合24本
西武20試合21本
楽天20試合20本
オリ21試合20本
中日20試合19本
城島21試合17本
阪神22試合17本
ハム21試合09本

ムランは出とるね(´・ω・`)

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:51:52.47 ID:vISR1PML0.net
小林って本当に運だけはあるよな

まず3-0のシーン
直球なら内でも外でも打ち取れたろうに

追い込んでから小林が一番手が出やすい変化球外棒玉・・
中尾輝投手は
ゲレロ四球に、中島の初安打など敗戦投手らしい投球だったわ

そしたら9回にしっかりまた敗戦投手から成績を稼ぐ小林ね
勝ちゲーの敗戦投手は得意なんだよ
まぁ原監督が炭谷大城も使って、小林を休み休み使ってるから、成績いいのかもね

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:52:30.93 ID:D0Le+VQc0.net
>>18
バントが併殺になったときに原が苦笑いで
そういうリアクションのときはたいてい試してみた的な戦略と解釈できるもんな

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:53:40.72 ID:0r4Z80aLK.net
監督がポジポジだからな、選手もファンもポジポジになる
神様も明るく前向きな人に優しいし
ポジポジでいれば、どんな困難も乗り越えられそう

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:54:09.38 ID:D+tqgtGJ0.net
こんなん言うのなんだけどヤクルトのユニの鮮やかな黄緑色ってセンス無いよねw
もっといいデザインと色あるだろうと思うが
まあヤクルトだしどうでもいいか
スポーツチームで黄緑色ってヤクルトと湘南ベルマーレくらいかな

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:55:20.91 ID:WWgo4G6p0.net
>>34
ミスった、これ広島のところ城島になっとるな(´・ω・`)

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:56:04.02 ID:KXfgxzL/0.net
坂本勇短信(00:51)
◆ヤクルト0―9巨人(23日・神宮)
 初回に初球を中越え二塁打とし、開幕から20試合連続出塁。
先制のチャンスを作った。
「初球を振ろうと思って狙ってました。
1番になってから初球を打ててないのでよかった」

マシソン短信(00:51)
 G球場でキャッチボールやブルペンで汗を流した。
「投げた後はすごく前向きな気分になってるよ。
金曜日にもバッティングピッチャーという形で打者を相手に投げるよ」

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:56:22.19 ID:bc0jqYZR0.net
原は失敗しても前向きだからとんでもない負け方しても自然と回復してるのも
多いしな。由伸の時はそのままズルズルで案の定になってしまったし

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:56:22.34 ID:1zLSRLhP0.net
>>26
長打しかないだなw
だから調子良い時は手がつけられないが1点を取る野球が出来ない
まあダイカンとゲレーロが沢山並んでると思えば怖いようで怖くないだろ

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:56:27.09 ID:xPNMnHJm0.net
岡本 打率.228 BABIP.224
遂に逆バビになったw

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:57:03.59 ID:D+tqgtGJ0.net
>>43
逆バビって何?

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:57:24.91 ID:KXfgxzL/0.net
丸短信(00:51)
◆ヤクルト0―9巨人(23日・神宮)
 5点リードの9回。
先頭で1ストライクから外角の変化球を左翼席へ6号ソロとした。
「しっかり自分のスイングができた。
ビジターの初戦でこういう形で勝てたことはよかった」

亀井短信(00:51)
◆ヤクルト0―9巨人(23日・神宮)
 2点リードの4回1死一塁、2ボール1ストライクから一塁走者のビヤヌエバがスタートを切った瞬間、内角低めのスライダーをすくい上げるように右翼線へ打ち返し、適時二塁打とした。
「いいところに飛んでくれた。ビヤが頑張って走ったね!」

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:58:00.84 ID:WWgo4G6p0.net
今のまま坂丸でいくなら8番投手9番野手もありやな

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:58:37.10 ID:WWgo4G6p0.net
>>45
たしかにビヤの走りは良かったww

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:58:46.77 ID:71P1vuD30.net
岡本ってもしかしてパットンにやられたあとの不調からあんま変わってなくね
最後の阪神戦が派手だっただけで 代表もいまいちだったし

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 00:58:47.02 ID:KXfgxzL/0.net
若林短信(4/23)
◆イースタン・リーグ ロッテ3―3巨人=9回規定により引き分け=(23日・ZOZOマリン)
 17日の広島戦(熊本)の打席で死球を受け、右前腕部の打撲により出場選手登録を抹消された。
この日はイースタン・ロッテ戦で9回から二塁で守備に入り実戦復帰。
「試合数を重ねて、徐々に(状態を)戻していきたい」

中島短信(4/23)
◆ヤクルト―巨人(23日・神宮)
 8回1死一塁から代打で登場し、中尾から左翼フェンス上部直撃の二塁打で移籍後12打席目で初安打をマーク。
代走を送られ三塁ベンチへ下がると、仲間と笑顔でハイタッチを交わした。

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:00:57.38 ID:bc0jqYZR0.net
ビヤヌエバがまあまあ足があるのは大きいわ
守備にも活きてるし。ムキムキだが身体が締まってて若い
これでデカかったらこっち来てないだろうから獲れる絶妙なラインを獲って
きてくれたと感心

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:01:35.60 ID:Xlo8ZWHN0.net
>>40
やっぱ1番で迷ってるんもあるんかな勇人

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:01:49.60 ID:sZnke6E60.net
巨人 30本
日本ハム 9本
レアード 8本

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:02:43.84 ID:WWgo4G6p0.net
メジャーのデータ見てたらすでに2桁ムランが4人もいるのか

イエリッチ13本
ベリンジャー11本
ピダーソン10本
デービス10本 アスレチックス

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:03:34.99 ID:YMp8h8Gla.net
去年畠がブルペン入ったの7月上旬で1軍登録が9月中旬頃だったからマシソンも最短で6月下旬くらいか?
あとキャンプやってないから相当体力も落ちてるだろうけどいきなり夏からの復帰はきついかもな
うちはまあドーム多いのが救いだが

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:04:42.80 ID:sZnke6E60.net
マシソン
クックは無理と考えて

外人取ってきたほうがよくねーか

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:05:49.83 ID:mCrnUTyb0.net
膝手術+病気明けだからなぁ
年齢的にも下り坂だろうし大丈夫だろうか

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:05:55.25 ID:xd1aR/IZ0.net
>>22
巨人ファンじゃないだろそいつ

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:08:08.73 ID:Y8kJDjbT0.net
クックが抜けたのならヤングマンとメルセデスを抹消しながらローテなんてアホな事しないで回せば良い
7月までまだあるからリリーフ日本人だけでやりゃ良いんだよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:08:14.79 ID:m1BhUh0uM.net
>>35
どの解説者か忘れたけど小林はつまるのを恐れなくなって左肩が開かなくなったから今年は活躍するって言われてたぞ
原とか休みとか関係ないぞ

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:09:53.77 ID:Ibz4n951a.net
>>35
撃たれるのは大体失投な件について

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:11:22.30 ID:nvxtnHea0.net
とりあえずマシソンの状態に拘わらずもう一人は外人セットアッパー獲らないとね

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:12:10.59 ID:FQdXPmbT0.net
キンブレルなにしてんの?w

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:14:35.40 ID:sZnke6E60.net
外人2人先発は今のままで登録抹消繰り返した方がいいわ
このやり方悪くねーよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:14:36.12 ID:BQ+KKsIDd.net
そもそも原相手にマルチだし

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:15:16.03 ID:bc0jqYZR0.net
下でアダメスがしっかりしてれば備えになったけど打たれてるし
外人リリーフを一枚入れておくべきだと思う
クックだってあの失敗以外は全部セーブ獲っててスピードも
150超えは出てたしな
球遅めな巨人リリーフには必要な投手だった

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:15:35.38 ID:t8QiXld80.net
>>21
というかお互いにあそこから負けてないからゲーム差は変わってないよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:16:27.44 ID:1zLSRLhP0.net
メッセからホームランだしなw

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:16:33.92 ID:t8QiXld80.net
クックの症状によってはマジで獲得しないとやばいだろ
エスコバーみたいに金銭で取れないの?

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:17:30.67 ID:SdguAUd40.net
ハムなら金積めばくれるやろ
誰かおらんのか

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:18:04.05 ID:WWgo4G6p0.net
ファーム調整中の巨人スコット・マシソンが26日にフリー打撃に初登板する。
この日はジャイアンツ球場でブルペン投球を行い、昨年8月に手術した左膝の状態を確認。
「状態はここ最近ずっといいよ。スケジュール通りに順調に進んでいるね」と手応えを示した。
昨年12月に感染した「エーリキア症」の影響で3月に遅れて来日していた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201904230000889.html

エールリヒア症(エーリキア)は、複数のエールリヒア属リケッチア(動物や人の細胞内で増殖する細菌)によって引き起こされる感染症です。
犬に臨床上重篤な症状を引き起こす、最も重要なマダニ媒介性感染症のひとつです。

エールヒアってマダニ感染症でなるのか
サバイバルでもしてマダニにやられたのかね(´・ω・`)

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:18:31.62 ID:BQ+KKsIDd.net
去年の西武みたくうまくハマればいいな

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:19:34.35 ID:WWgo4G6p0.net
長身速球派の投げ下ろし型で落ちる球と1つ曲がり球でもあればいいね
まあマシが戻ってくれたらいいのだが(´・ω・`)

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:19:37.77 ID:Gp/2vlR2r.net
小林が打ってうれしい
アンチに叩かれまくってたからな
何かあると小林ババアとか書くアホもいるし
小林ジジイではあるがよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:19:50.30 ID:Y8kJDjbT0.net
マシソンは二軍で打たれまくって、上がってきたとしても見る影もない球を投げて誰も幸せにならないだろうね

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:21:21.43 ID:OmVp9f170.net
>>4
いい猫類を飼い慣らしたもんだ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:22:17.57 ID:WWgo4G6p0.net
408.1回で473奪三振で奪三振率10.43か
マシの通算奪三振率もなかなかのもんやな(´・ω・`)

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:22:55.98 ID:9b3+wzP10.net
岡本そろそろ打ってくれ
雑魚からホームラン打って誤魔化してるが

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:23:17.52 ID:sZnke6E60.net
広島のジャクソンとか取ればいいのに
あいつ使えるだろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:24:09.36 ID:F8ouSX+20.net
当面日替わりストッパーにでもするのかな、正直思い浮かばんけど

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:24:29.66 ID:TOTMA3yB0.net
>>70
ハンティングでマダニついたんじゃね?

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:25:10.38 ID:nvxtnHea0.net
今後のローテ
24日 ヤク 神宮 高橋 中6日
25日 ヤク 神宮 菅野 中5日
休み
27日 デナ 東ド メル 中5日
28日 デナ 東ド 谷間
29日 デナ 東ド 山口 中5日
30日 中日 東ド 高橋 中5日
 1日 中日 東ド 菅野 中5日
 2日 中日 東ド ヤン 中11日
 3日 広島 マツ メル 中5日
 4日 広島 マツ 谷間
 5日 広島 マツ 山口 中5日
 6日 デナ 横浜 谷間or高橋

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:25:23.65 ID:OEBx934P0.net
首位打者小林(´・ω・`)

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:25:55.82 ID:WWgo4G6p0.net
>>80
マダニやべえな( ;゚Д゚)

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:26:19.20 ID:9b3+wzP10.net
>>81
中5祭りで草

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:26:52.86 ID:Xlo8ZWHN0.net
他球団が春の珍事と思ってくれているうちはまだまだ稼ぎそうだね小林

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:27:16.04 ID:BQ+KKsIDd.net
>>39
深夜のテンションだと徐々に笑けて来るからやめて

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:27:32.88 ID:nwwFzf6x0.net
https://i.imgur.com/ZRqBK9U.jpg
カープくるかもなこれ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:28:13.64 ID:FQdXPmbT0.net
小林のこんにゃく打法は成功してるな今までの所

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:28:38.53 ID:sZnke6E60.net
菅野と山口をできるだけ多く投げさした方がいいのはたしか

だから100球ちょっとで交代するから
中継ぎが必要なんだよ
クックいなくなったのはそうとうデカイだろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:28:55.06 ID:BQ+KKsIDd.net
高橋はスクリューだけじゃなくスライダーも結構いいボールっぽいな

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:29:20.54 ID:FnyoJ8KD0.net
丸いたらカープ上がってくると思うけど

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:30:20.10 ID:9b3+wzP10.net
高橋は前回酷かったな 奇跡的に抑えていたが
ノーコンすぎて胃が痛くなるわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:30:21.80 ID:t8QiXld80.net
>>87
まぁ丸がいないしたかが知れてるよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:30:30.96 ID:SdguAUd40.net
>>78
ジャクソン良さそうだな
カミネロも復活したみたいだし
そこそこ実績ある奴取ってくれはええわな

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:30:48.83 ID:sZnke6E60.net
山口は次勝ったら月間MVP確定かな

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:30:58.88 ID:Ibz4n951a.net
>>89
でも山口完封させないで100球もいかないで温存させたから次もいける

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:31:50.30 ID:OEBx934P0.net
山口投げるときいつも打線爆発するよな(´・ω・`)

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:31:52.08 ID:WWgo4G6p0.net
>>90
球を離してからすぐに曲がり始めちゃうような質の悪いスライダーじゃなく
ストレートのように進んで打者に近づいてから実はスライダーだよ〜んって感じでギュイっといくから
質がいいスライダーではあるよね

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:32:58.85 ID:t8QiXld80.net
リリーフの弱さを露呈しないためには、とにかく打線が打ちまくって戦意喪失させるしかないな

今日の宮國みたいな登板増やせるなら、リリーフの弱さなんて関係なし

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:33:53.04 ID:9b3+wzP10.net
>>97
援護に恵まれてるが 悪い時でもそれなりに纏められてるのが去年との違いだな

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:34:38.03 ID:SdguAUd40.net
>>97
菅野さんも打ってくれってお願いしてからは
打ってもらっとるで

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:35:27.16 ID:sZnke6E60.net
宮國の方が被安打多いのが笑うよな

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:35:32.92 ID:8TIFehagH.net
試合見れなかったからハイライト見たけど宮國完全に運だけで乗り切ってるw

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:36:21.36 ID:fGqUSABp0.net
(三) レアード (右) 4 1 3 1 .358 8

ゲレーロと交換してくんねーかな

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:37:09.92 ID:SdguAUd40.net
打つ方は大丈夫そうだから
外国人リリーフみつけてくれゆかなぁ
国内補強でもええけど

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:37:30.93 ID:AalU80jN0.net
>>100
去年は初回から炎上スタートとかよくあったからなあ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:37:50.49 ID:KEPz+AMy0.net
>>105
中継ぎ余ってるチームなんてないだろ・・

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:38:07.50 ID:FQdXPmbT0.net
阪神戦は一膳どまりだった坂本はタイミングのとり方を大きな足上げやめてまた復調気配
引き出しが多いから不調が短い

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:38:12.30 ID:y/VjaE980.net
>>62
無職だけど今年ポストシーズン突破しそうなチームが最後のピースで狙ってるって
噂ある
ブリュワーズだっけかな
でもお高いからどうなるかね

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:40:01.36 ID:49a0hekeM.net
鍬原谷岡この辺チャンスなのになあ

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:42:18.20 ID:BQ+KKsIDd.net
独立リーグにいい外国人ピッチャーおらんのか

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:47:50.30 ID:Xlo8ZWHN0.net
リリーフが弱くなったから打線も奮起したのかもしれない
うちは坂本始め死体蹴りあんましないからな後は競争心、坂本工が容赦なくこの前ボコボコにされたから新人相手にやり返したのかも

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:48:10.14 ID:/WErfDw00.net
>>107
ソフトバンク

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:48:45.79 ID:QUm5HQSbM.net
おまいら仕事は?

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:49:37.67 ID:3hHCtI4m0.net
前々から言っとる通りゲレーロ、クックは不要だね
早くの新外人リリーフが求められる。去年の弱点埋めてないとか滑稽なんだから

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:53:24.68 ID:dRztsg3Sp.net
9回の控えメンバーラッシュ面白かったよ
シゲも増田も大城もみんな一本が欲しい打席だもんな
前政権じゃテキトーに中井とか立岡に打席与えて即攻撃終わってたろ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 01:58:11.55 ID:iV1iwF3fd.net
カミネロリターンだ

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:02:08.11 ID:7EurjlqP0.net
今日は10-5ぐらいで勝ちたい

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:02:22.87 ID:VfHLjRUpd.net
ゲレーロが仲間に媚を売り始めてて草

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:02:35.67 ID:B7CwHjFf0.net
160kmを投げられるリリーフなら誰でもいい

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:06:10.63 ID:3hHCtI4m0.net
小林にマウント取って語ってる奴は滑ってるね。運だのなんだのとさ
今やリスペクトすべき選手だ。岡本ゲレーロがさっぱりだけにな

ゲレーロはベンチではしゃいでるんじゃないよお前は外人だろ
OPSも出塁率も低すぎる。中島より立場は低いんだよね

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:07:36.48 ID:Z9uv2V8Tr.net
>>113
高橋純平君を頂きたい

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:08:49.42 ID:3hHCtI4m0.net
本当にゲレーロは邪魔だよな。二年契約でいたらから使う前提があったわけでさ
最初から新リリーフ二人は用意したかったろうに

石川、重信のほうが絶対打てるわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:09:45.24 ID:dRztsg3Sp.net
>>122
よりによってまた問題ありそうなのを

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:12:45.97 ID:Z9uv2V8Tr.net
>>124
見た事ないけど今年はいいみたいよ、ドラフトスレで絶賛されてた

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:13:06.54 ID:kkPuTxI50.net
外人リリーフ獲得うごいてんのかな

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:14:14.63 ID:t8QiXld80.net
ビヤの長打みたい
ホームラン数が伸びないね

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:15:07.59 ID:dRztsg3Sp.net
>>125
素行の話

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:15:51.05 ID:Z9uv2V8Tr.net
>>128
そうなん?女関係か

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:19:27.88 ID:8LIHb0rfM.net
増田は二軍ではちょこちょこ見てたけど久々に驚いた選手だわ
ガチガチになるんかなと思ったらめちゃめちゃ軽快に守れるしメンタルは強いぞ
亀井なんか若い頃足が震えてたらしいのに

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:23:41.30 ID:3hHCtI4m0.net
>>126
スカウトも他にやることないだろうし調査はとうにしてるはず
他所の日本人とか論外。もう光夫はいらん

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:28:22.55 ID:HMhLZ2t4a.net
そもそも今年勝ちに行くならなんで去年からリリーフが弱点だったのに大卒や社会人のリリーフ即戦力候補取らなかったのって話になるからな
去年のドラフト評価低かった理由の大きな一つだろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:30:22.12 ID:Crdzwyog0.net
明日明後日は天気悪いのか試合できるかな

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:31:02.38 ID:gybG9OOTa.net
クックはサボりなのですか?

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:33:21.63 ID:Gp/2vlR2r.net
小林は規定打席まで、かなり必要なのか?

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:34:38.92 ID:3hHCtI4m0.net
最初からリリーフ目的で取るドラフトPは微妙
リリーフは外人に尽きる。日本人は先発として取ってからの流れ次第

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:38:15.94 ID:fGqUSABp0.net
吉川って足はやい?ライトやらせたらいいんじゃね?
セカンド山本で固定。腰痛も軽減。

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:40:48.28 ID:wiylBG7L0.net
>>137
足速いから最悪外野でもいいとは思う

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:40:50.53 ID:Es2pkfNw0.net
>>135
21打席足りない

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:43:29.83 ID:/NC3Xrx70.net
ますだっていい選手だな。セカンドできるかん。

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:43:35.43 ID:hSlZ1FPo0.net
吉川尚輝もウカウカしてられんよなあ

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:46:51.49 ID:3hHCtI4m0.net
吉川山本でセカンドは安泰だよ。規定に乗る必要なんてない
クオリティの高い併用は大きな戦力アップになる

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:49:11.77 ID:+ADBckFL0.net
増田は坂本の控えショートで重宝する ショート高レベルで守れる選手ってあんまりいないしね

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:49:20.98 ID:9b3+wzP10.net
吉川は相変わらず情報出ないな

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:50:56.94 ID:xnVl5sSg0.net
ゲレって必要以上にディスられすぎじゃね?
けっこう得点に絡んでるのに試合見てねえのかって思うわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:51:15.75 ID:uutKEwWgd.net
菅野とどすこいで最多勝争いして欲しいね

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:51:50.12 ID:xnVl5sSg0.net
俊太をディスのはまだわかる
増田いるしほんと居場所ないだろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:52:27.54 ID:uutKEwWgd.net
>>145
まあね、彼に求められてるのはホームランだから
どうしても厳しい目になる

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:55:28.85 ID:Es2pkfNw0.net
俊太は何かと便利だからな
それなりに守れる脇谷と思えば良いだろう

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:56:35.63 ID:+ADBckFL0.net
7回ジャクソン 8回中川 9回クック

なんとなく行ける気がしてきた 

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:58:28.09 ID:3hHCtI4m0.net
もし神宮3タテしたら無条件で喜べるだろうね
まだ本当に一息ついて喜べた試合が開幕カードだけ

>>145
成績を見たらいいんじゃないかな。石川重信(併用)があいつより打てないと思えん

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:58:29.51 ID:t8QiXld80.net
リリーフ補強情報ないのか
痛い痛い言うクックにはもう期待しない

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 02:59:47.64 ID:Sgwch0e6p.net
非常事態の一時しのぎにアダメス使わないでいつ使うの?

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:00:01.37 ID:3hHCtI4m0.net
肘の違和感おじさんに期待しちゃ駄目だ
違和感なくてもマシソンの方がええわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:00:33.54 ID:/NC3Xrx70.net
どんなに小林が打っても今日は炭谷なんですよね?

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:01:09.75 ID:+ADBckFL0.net
>>153
二軍でも糞だし ヤングマン登録まで空けとくかな

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:01:15.00 ID:ypFWCDd8d.net
>>154
マシソンについては2軍で投げてどこまで球威が戻ってるかだね

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:01:56.74 ID:2np67YCG0.net
9回の増田は、オジー・スミスみたいなフットワークだなw

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:02:10.42 ID:ypFWCDd8d.net
>>155
炭谷だよ、小林出ずっぱりは良くない

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:02:20.60 ID:+ADBckFL0.net
休み肩で155q超復活とかなればよいけどマシソン

肘肩が壊れてるわけじゃないしね

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:02:42.82 ID:Sgwch0e6p.net
アダメスは忘れたけどメルセデスが急に上がった時も直前の2軍成績は良くなかったはず
ヤングマンの再登録までアダメス使うべきだと思う

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:05:12.88 ID:2np67YCG0.net
だいきはもう今年で1軍で見ないかもな
好きな選手だが
次のお試し北村とかがいるし

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:07:10.81 ID:/NC3Xrx70.net
増田が1軍にいるってことは給料3軍の頃よりはあがったのかな

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:08:49.94 ID:2np67YCG0.net
小林に必要なのは夏バテしないようなメシ作ってくれる嫁さんだな
坂本、菅野は一流の成績なんで好きにしろだが

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:10:50.19 ID:fGqUSABp0.net
銀二朗と大城ってどんぐりの背比べだけど
若い分だけ大城使うべきだけど
せっかく6億かけて獲得したから
大城の成長が阻害されるんだわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:14:24.29 ID:ypFWCDd8d.net
大城もいつの間にか250まで打率上げてきてるな
捕手全員250以上打てると大きいな

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:27:08.91 ID:wiylBG7L0.net
>>153
先発で調整してる

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:27:44.58 ID:3b1A79Zg0.net
>>80
>>83
獲物解体するときにカプっと噛まれたか鹿とかがマダニに噛まれて感染してたかだろうな

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:28:13.61 ID:wiylBG7L0.net
>>161
リリーフが足りないからって使えるかどうか分からない奴を上げるより
使える先発を上げた方がいい

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:34:05.22 ID:mIwT6lPM0.net
田中はいるだろ
山本より守れるし

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:35:13.92 ID:hSlZ1FPo0.net
現状山本より守れてない田中俊太くん

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:35:44.07 ID:iPXc0Euu0.net
マシソンも切るべきだったな あと1年ぐらいしか現役やる気なかったケガ持ちで全く復帰の目途立ってないのいらなかった
マシソンもクックも今年はもういないもんと思って、今からでも外国人リリーフ探してきた方が良い

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:38:02.12 ID:SdguAUd40.net
マシソンは功労者だから雑な扱いはしないし、
しないでほしい。

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:45:09.75 ID:xnVl5sSg0.net
俊太は守備もたいして上手くないだろ
とくにサードなんて二度と見たくない
総合的に現状考えたら山本、増田より大きく劣ってるのは確か

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:49:36.01 ID:/WErfDw00.net
>>165
このオフにさらに會澤までやってきますから
楽しそうね

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:53:43.93 ID:SdguAUd40.net
會澤より中継ぎなんとかせんと

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 03:57:17.02 ID:/WErfDw00.net
>>172
残念ながらマシソンは複数年契約中
陽も同じく
先を読めるなら単年度契約にすりゃよかったのにね

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:01:06.21 ID:hSlZ1FPo0.net
會澤獲得はマストだな
気持ち出るタイプだから原も好きだろう

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:04:14.75 ID:Ibz4n951a.net
外人はお互いに出来高つけて単年契約の方がええよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:06:02.10 ID:Crdzwyog0.net
増田が打った時なんで丸はあんな大喜びしてたんだろう

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:10:37.32 ID:Ibz4n951a.net
>>180
接点ないんだよな
丸が増田のこと良い選手になると思ったのか
クラシックが好きなのか
プロ野球の妻たちをみて感激したのか

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:10:47.54 ID:hSlZ1FPo0.net
マシソンくらいは功労者扱いしてもいいだろ
陽岱鋼とかいうクズゴミは即刻捨てたいけど

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:12:08.62 ID:Ibz4n951a.net
ようのいいところは
守備固めに使えるのと台湾マネー
外人枠じゃないとこ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:15:17.18 ID:Crdzwyog0.net
>>181
プロ野球の妻たち見てたのありそう俺も見てたからめちゃくちゃ嬉しかったし

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:15:31.43 ID:xJPSYzDG0.net
30超えた守備クソキャッチャーをFAで取るなんて正気ならありえないな
ゴミよりは幾分マシというだけでしかない
取って良いのは阿部城島みたいなのだけだよ

摂津ジャクソンバカはファンじゃないからマシソンを功労者だと思ってないんだろ
マイコのことも雑魚専だって言ってたし

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:19:09.21 ID:iPXc0Euu0.net
マシソン、26日からフリー打撃登板、あと1ヶ月ぐらいかかるか
1軍合流は交流戦ぐらいか

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:22:28.89 ID:xJPSYzDG0.net
陽は別に守備固めにもなってないし普通に邪魔

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:30:04.73 ID:vjeOwOn1d.net
増田は外野で使えよ
2軍の盗塁王なら守備のセンスあるだろ
坂本が疲れたらショートで

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:34:25.45 ID:3b1A79Zg0.net
最近の田中は擁護のしようがないが守備下手くそ扱いは草

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:34:33.19 ID:PIHr7sfP0.net
それにしてもカルビとパンダの2人がベンチのムード暗くしてたのがよくわかる
あの2人の顔思い出すとゾッとする

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:38:06.31 ID:6dqnUxb90.net
2番手として素晴らしい投手だな山口は 移籍1年目終わったときに解雇しろと言ってメンゴだお

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 04:38:38.27 ID:vjeOwOn1d.net
増田は今頃奥さんネタでからかわれてそう

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:02:30.29 ID:0YcKWJ9XM.net
>>156
使えない外国人を育成から支配下にした去年の首脳陣は本当に糞だな。
采配、育成、チーム愛とか感じないな。
地蔵は岡本育成したとかあるけどフロントが村田きって追い込んだだけだしな。
地蔵の時代は無駄やったわ。原は良くも悪くもキャラ的にも楽しめるし強いジャイアンツが帰ってきたな。

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:13:03.59 ID:FnyoJ8KD0.net
まあ別に支配下ガラガラだし
ダメそうなら今年クビになるんじゃない
去年はアダメスそれなりに働いてくれたし

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:21:02.93 ID:dju20IMc0.net
増田は元鳶職だけあってハートが強いわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:22:00.64 ID:YPhSmfMi0.net
ジャイアンツが「中継ぎ陣完全崩壊」で苦しむのは長嶋監督時代のシーズン恒例行事!?だったけど、
原の時代になってからは、何とかやりくりできている印象。2003年はちょっとヤバかったけどw
今回も4次元ポケットを使ってでも、何とかしてくれると信じてはいるんだが、本当にどうするんだろ?

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:22:25.94 ID:6f+qFXFKp.net
>>129
確かに母ちゃんは産婦人科の院長だからな

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:24:13.49 ID:cWGNREUkd.net
上原岩隈は何をやってるのか

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:26:53.38 ID:YPhSmfMi0.net
原の前の任期、リリーフ陣が崩壊しかけた時に、あっと驚かされたのが久保の抜擢だった。ほぼ戦力外扱いだったのが、見事によみがえった。
ああいう展開を今度も期待したいところだけど。

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:37:22.96 ID:KXfgxzL/0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/04/24/kiji/20190424s00001173030000c.html
巨人、守護神クックの登録を抹消 右肘違和感 宮本コーチ「10日間で帰ってこられれば」
2019年04月24日 05:30 野球

 巨人は守護神のクックが、右肘の違和感で出場選手登録を抹消された。

 ここまで6セーブを挙げている助っ人右腕はこの日、都内の病院で診察を受け、宮本投手総合コーチは
「違和感があるとのことだから不安を取り除くための検査に行かせた。(最短の)10日間で帰ってこられればいたい」と説明。
代役はここまでセットアッパーとして開幕から9試合連続無失点に抑えている4年目左腕の中川が務めることになった。

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:39:53.52 ID:1pMgf9Aqa.net
早く補強してくれ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:45:10.56 ID:UqCcScJS0.net
シーズン前は「山本?トレード候補だろ?」「増田大?オフに解雇じゃね?」だったのに分からんもんだ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:48:16.33 ID:1pMgf9Aqa.net
今オフ戦力外予想

阿部、上原、中島、岩隈、大竹、森福、立岡、高木、村上、坂本エ、ゲレーロ、マシソン、マルティネス、アダメス

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:57:40.53 ID:RhaLvBlj0.net
>>200
こういう奴はヒルマンタイプと見て良い
肘に小錦でも乗ってるんだろ
見切りつけてさっさと緊急補強を急げ

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:58:07.39 ID:ymkt/dl70.net
高橋くん今日もノーコンなの?

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 05:59:25.50 ID:2NpdmjNFr.net
駄目元でアダメス上げようか

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:06:40.40 ID:wDeAs7+S0.net
増田の走塁が何回みてもよく分からん
どーやったらあの打球でサードまでいけるんだ?
足速すぎだろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:07:05.54 ID:10arYIqap.net
クックの代わりにだれも上げないんか?

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:07:38.59 ID:8aBxOIvu0.net
>>190
でも監督退任決まってから明るく楽しそうに采配していたでしょ

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:07:41.68 ID:nzbg4+Hhd.net
>>208
ヤングマン

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:08:23.85 ID:Lc3bgXXo0.net
去年小林が調子崩した原因はスタミナ不足とか言われてるけど俺は100%精神面だと思ってる
その一部に村田真一のパワハラは絶対にあったはずだ
今年は慕っている相川

そしてどんだけ打とうがバントや代打交代を多用してやる気を削いてた由伸もいないし、飯友の鈴木尚広やズムサタで交流してた宮本コーチの存在も大きいと思う

だってさ、振り返ってみればピッチャー打たれたら1打席目に代打で下げるとか一ヶ月以上スタメンから外すとか異常だろ…
全責任押し付けるスタイルだもん

元木は責任は自分が取るし選手の責任にするやつはコーチなんかやるなってわざわざ口に出して言ってたからよっぽど評判悪かったんだなと思うよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:11:48.20 ID:N1m8VosO0.net
10日で戻るってマジか?
サボりっぽいな

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:13:01.04 ID:10arYIqap.net
検査のために帰国するって書いてあるな、クック

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:13:31.05 ID:PIHr7sfP0.net
>>179
それだと逃げられるだろ
他所の複数年契約のほうに飛びつくに決まってるよ、ゲレーロのように

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:14:20.41 ID:nzbg4+Hhd.net
>>213
どこに書いてあんだよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:15:52.50 ID:10arYIqap.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000011-sph-base

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:17:38.42 ID:x2i2MF780.net
おれは騙されないぞ
でも監督ひとりでチームってこんなにかわるんだな
もちろんチーム全体が変ったというのはあるけど
はーーーーーーーーーー優勝したいなぁ・・・・・・・

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:18:05.20 ID:x2i2MF780.net
結局広島との一騎打ちだな
ヤクルトは落ちていく

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:18:58.92 ID:x2i2MF780.net
皮肉にもクックがいなくなったことで
チームに危機感が芽生え
昨日のような試合につながったんじゃなかろうか
うーむ危機感すら力に代える巨人
逆境に酔っちゃうチームとはちがうぜ〜〜〜〜

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:20:20.62 ID:9G5R/LVF0.net
広島?
鈴木逝ったんだぞ
投手も終わってるあがってくるはずがないわ
今たまたま勝ててるだけ

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:20:23.51 ID:10arYIqap.net
今日は右ピッチャーだけど、山本使ってほしい

田中俊はもういいだろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:20:54.44 ID:PIHr7sfP0.net
>>211
解説聞いててもカルビはネガティブ野郎だから選手のいいところを引き出すんじゃなくて悪いところばかりが気になるタイプなんだよ
大田にしたって照明が入った守備ミスなのに責めまくってたし
小林も同じように毎日責められてたんだろう

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:22:29.32 ID:10arYIqap.net
たしかにカルビはネガティブな感じよな

由伸もマイナス思考だし

こういう奴らが上司だといかんわな

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:22:57.09 ID:x2i2MF780.net
小林は春だけで終わらん
本人もわかっているはず
令和に期待せよ!!!!!!!!!!

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:24:48.28 ID:s1UNkaaQ0.net
クック軽症かもしれんのか
来年にむけておサボりモードにならんといいが

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:25:09.93 ID:xnVl5sSg0.net
>>221
普通に山本か増田だろう

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:26:54.15 ID:N0Y69Z5P0.net
クック軽傷らしいけど米国まで行って行方不明になるパターンもあるからさっさと新しいの探して来い
元々クックいても中継ぎ貧弱だったんだから変わらんだろ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:26:58.74 ID:s1UNkaaQ0.net
原は左打者ある程度打線に入れたがるから
尚輝が上がってくるまでは田中俊は一軍かな

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:27:52.94 ID:10arYIqap.net
宮本投手総合コーチは「違和感があるとのことだから。不安を取り除くための検査に行かせたということ」と説明。「僕の中では10日で戻ってくる」と軽症で大事を取っての措置であることを強調。この日、右腕は練習に参加しなかった。

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:28:39.41 ID:xnVl5sSg0.net
>>189
サードでやらかしまくったの知らんの?

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:31:28.56 ID:FafNM8Mf0.net
>>50
スタートきってただけでかなり遅いぞビヤちゃんはタイムはロサリオと同程度らしい

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:33:04.44 ID:6rTLTMcRd.net
炭谷はなんでわざわざこんな強打の捕手がいるチームに来たんだい?

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:33:27.78 ID:xJPSYzDG0.net
左打者がセカンドである必要はないから丸亀井重信大城を出せばいい
捕手は菅野山口などの日は小林になるが野手8人のうち3人左ならある程度には十分
ゲレーロとゴミは出す意味ないから切る

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:33:37.82 ID:FafNM8Mf0.net
>>216
野上かぁ

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:41:50.10 ID:bc0jqYZR0.net
>>227
外人は暖かくなったら調子あげるのが多いが、これまでのクックの内容に不安定さ
もあるし。今回大丈夫となって帰って来ても肘の不安を口にした訳だから外人リリーフ
獲得しておくことは無駄にはならないわ。マシソン(高齢故障明け)とアダメスじゃ保険としても頼りないし

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:42:19.78 ID:PIHr7sfP0.net
2軍で一番安定してるのは確かにそうだよ
飛翔したりしてうーんで毎回終わるけど
野上見た後に澤村見ると
あー野上はテンポ良くてよかったなぁ(遠い目)
ってなるもんね

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:48:27.16 ID:s1UNkaaQ0.net
岡本状態あがりそうであがらないな
底は抜けたけど

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:52:59.20 ID:o/raSeqGa.net
>>220
つーかとんでもなく勝ちまくらないとすぐ落ちるからなあ借金3だろ今でも

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:55:41.33 ID:W7HhYLj9d.net
クック10日で帰ってくるなら良いけど、最悪に近いタイミングでの離脱だなぁ

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:57:36.98 ID:FafNM8Mf0.net
二本柱いるのはいいがそれ以外がなぁ
とりあえずメルちゃんは固定かな?

今年はどこが行ってもおかしくない。総合的にだと横浜が怖いがなんかこけてるし

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 06:58:24.56 ID:10arYIqap.net
ベンツもヤングマンもイニング食えるからな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:00:03.27 ID:W7HhYLj9d.net
>>240
横浜は巨人に相性いい選手が多いわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:00:08.80 ID:3tFuwil30.net
>>237
阪神クリニックで治療してもらわんと

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:01:59.37 ID:xnVl5sSg0.net
雑魚茶谷でイキってたハメは草

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:02:00.81 ID:GU7pH2i6M.net
10日で帰ってこれる可能性がある軽傷なら一昨日抹消するだろ
どうせ宮本のいつものポジだし早く補強しないと

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:02:26.79 ID:27gjJfLP0.net
岡本はホームラン出てるからいい。下位で打たせてあげたいけど他に四番打てる選手いない。

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:05:21.36 ID:xTREM6HDa.net
150以上出せて球威のある右腕の澤村、畠、鍬原が揃って下にいるのがなぁ

特に畠には二桁勝つぐらいの期待してたから今の所ガッカリ

桜井、宮國に野上か… 抑えても偶々やろ感強いのばっかやな

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:14:07.71 ID:yuc7slp6a.net
岡本が中田っぽくなってきてるのがヤバいな

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:15:06.10 ID:0UvePPMY0.net
山本増田併用して欲しいなあ

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:15:51.55 ID:dlug4HTFd.net
>>206
ヤングマン、メルセデスをローテ固定で良い気がする

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:16:26.87 ID:KHJAddcl0.net
岡本はどうにかせんとやばいな
打てる気配が微塵もない、4番がこれでは苦しいよ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:16:40.07 ID:zp+LmQ3Ha.net
>>242
先発が一番いいのはあっこかなと思うんだけどねぇ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:17:10.33 ID:dlug4HTFd.net
>>203
煽り?

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:18:23.61 ID:DHfcNr580.net
岡本は師匠のおかわり君目指してるんだよきっと

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:19:55.00 ID:2p8hZLBU0.net
岡本のデータで一番興味深いのは
ホームの打率.400
ビジター打率.122

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:21:23.42 ID:j4ZjaPxIF.net
5年後二遊間増田ある?
大輝と陸

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:22:51.68 ID:dlug4HTFd.net
田口、二軍で好投したらしいね。上げるべき?

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:23:59.11 ID:qoyMIb3ta.net
>>245
昨日放送で言ってたけど、本人の申告が遅かった可能性もあると

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:24:20.96 ID:qoyMIb3ta.net
>>257
まだ 1回だけでは信用出来ない

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:25:29.64 ID:Lc3bgXXo0.net
増田は吉川大枠で一軍に残したい
あの走塁の速さは使える
守備もいいし
田中俊が現状降格最有力候補かな
今日もスタメンで使うなら田中が8番でいいよ
炭谷の方が打つだろ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:31:16.64 ID:dlug4HTFd.net
>>259
その前が6回2失点かな?

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:32:24.50 ID:D+Vk+5Xea.net
7回 利根
8回 吉川
9回 中川

利根川みつお、弱すぎるwww

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:33:31.74 ID:gXtfPe5W0.net
8回は宮國に任せる、クローザーは中川、クックの穴は若い力で乗り切ると宮本が言ってるけど
なんで宮國にそこまで信頼してるんだろう…

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:34:10.01 ID:EgVPOqJld.net
>>259
谷間は2回以上あるから今村は確定として
澤村、田口、畠、高田から最低1人上げないといけない
田口は現状最右翼の候補

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:34:12.68 ID:dlug4HTFd.net
>>262
クックいなくなる前から7回のことなんて考えてなかったんだから、8回、9回だけどう凌ぐか考えればいいでしょ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:35:13.14 ID:EBoPfD8z0.net
宮国も9点差で出てきていきなりノーアウト1,2塁のチャンスを作られるし
とてもじゃないが僅差の勝ちゲームで出せる投手じゃないよな
と言って、じゃあ誰を出すんだと言われても困るが・・・戸根くらいか

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:36:27.87 ID:gXtfPe5W0.net
>>266
左打者の時は戸根、右打者の時は田原って感じで使い分けるのがベストだと思うけどなあ
ワンポイントでもなんでもリードを守りきるのが大事

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:39:44.27 ID:Lc3bgXXo0.net
右のリリーフはどっかに干されてるやついないのか
この際ハンカチでもいいで
トレードで右のリリーフを補充してくれ

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:39:46.95 ID:EgVPOqJld.net
今日の高橋は5、6回が目処になるだろう
どういう継投するか見ものではある
明日菅野で明後日移動日の今日はまだマシで10連戦が本当の地獄になるが

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:42:07.26 ID:xnVl5sSg0.net
ていうかクックがもしも遅れるなら一人減るんだから
今村とか田口とか暇してんだから一時的な中継ぎあるぞ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:42:33.76 ID:Lc3bgXXo0.net
雨降るけど降り出すのが夜なのか
中止希望なんだがやりそうだな

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:43:50.07 ID:dlug4HTFd.net
>>271
10連戦も途中途中雨降ってほしいね

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:44:01.67 ID:8o0Mkcp00.net
>>263
他にいないもんなぁ、宮國は回の頭からで回をまたがせないことだね
それだったらなんとかなるだろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:45:11.25 ID:qoyMIb3ta.net
8回に田原でもいいんちゃう?
右挟むべきだしな

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:45:15.63 ID:atyCLBMfa.net
岡本は無理に長打を狙いすぎてるように見える

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:45:34.09 ID:WGeuHWoka.net
>>163
一軍最低保証があるから、一軍に登録されてる限り一日6万くらい入る計算ってどこかで見たなー

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:45:42.80 ID:V+OnEKDta.net
岡本が心配だ
全くタイミングとれてない

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:45:47.37 ID:NzyGiIhK0.net
増田みたいな選手が活躍してくれると楽しいね
あの爺くささは川相を思い出す

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:45:52.83 ID:dlug4HTFd.net
>>274
1イニングは持たないだろうね

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:46:24.91 ID:D+Vk+5Xea.net
まぁ桜井よりは宮国のがマシだよなw

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:46:43.20 ID:dlug4HTFd.net
>>275
うん。まあ、今年の目標がホームラン数を増やしたいのであれば、そのままでいいんじゃない?

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:46:58.99 ID:8o0Mkcp00.net
>>274
田原戸根はランナー有りの厳しい場面のワンポイントだな

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:47:01.44 ID:xnVl5sSg0.net
地蔵じゃねえんだから1イニングまるまる任せるなんて雑な継投なんかしねえから安心しろ

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:47:28.37 ID:woAb+jnX0.net
おまいら仕事は?

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:47:33.44 ID:gXtfPe5W0.net
>>271
降水確率30%とかだから普通にやると思うよ
昨日のマツダの方がもっと降ってたしw

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:47:44.33 ID:NzyGiIhK0.net
>>270
今村は先発じゃないと使い物にならん
まだ田口の方が使える

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:47:59.78 ID:dlug4HTFd.net
>>284
通勤中

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:49:23.61 ID:10arYIqap.net
今週金曜日野球ないし、今日明日は野球やってほしい

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:50:29.15 ID:Lc3bgXXo0.net
由伸政権の時は二軍と連携取れてなくて何でこいつが昇格してんだよってケースばっかりだったけど原はちゃんと結果残してる選手を上げるしそれが下にいる選手達のモチベーションにも繋がるよね

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:50:42.47 ID:N3QsbJTNd.net
岡本は去年が出来すぎ
本来の能力はせいぜい元横浜の吉村程度

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:50:59.67 ID:gXtfPe5W0.net
今村って先発でも立ち上がりが一番不安定なんだからリリーフには向いてないんだよなw

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:51:29.98 ID:WGeuHWoka.net
>>263
信頼というより実績?
今の中継ぎ陣だと宮國か田原くらいしかいないそうすると、左に弱い田原を1イニングは任せづらい
みたいな感じにみえる

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:51:31.21 ID:dlug4HTFd.net
>>286
田口も先発しか無理じゃない?抑えられるかどうかは別として

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:51:54.77 ID:BwIUOpLna.net
今村野上は試すなら先発の方がまだいい

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:52:41.57 ID:atyCLBMfa.net
今季の岡本はこのままいけば.250 44 120 ぐらいかな

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:52:51.89 ID:dlug4HTFd.net
>>290
うん。去年レベルを当たり前のように求めるのも不思議だった。

二年目の何ちゃらだってあるし。

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:53:26.00 ID:FHEPs1ita.net
>>268
https://youtu.be/8X2cv0WBRNY
コイツ欲しい
ファームで12回投げて15奪三振

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:53:27.37 ID:NzyGiIhK0.net
2軍に育成の邪魔になる選手がいないのはいいことだね
約1名以外

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:54:01.12 ID:FHEPs1ita.net
>>298
いや、2名だね
ゴミ岡とゴミ福

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:54:09.58 ID:D+Vk+5Xea.net
利根川みつおで、リリーフ失敗したら焼き土下座でいいじゃんwww

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:54:26.22 ID:KogS8tOX0.net
アドゥワ、床田が先発ローテーションか
うちだと2軍ローテにも入れないやろな

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:55:16.45 ID:AH+45fwS0.net
暇なので足重視で打線組んでみた
(今シーズン一軍登録者限定)
 
二 尚輝
三 増田
遊 坂本
中 丸
右 陽
左 重信
捕 炭谷
一 大幾

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:55:36.26 ID:K31wfQqCa.net
>>301
流石に床田は一軍4、5番手位じゃね?

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:56:05.49 ID:dlug4HTFd.net
>>299
ゴミ岡って立岡?

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:56:11.16 ID:H/QrkSatd.net
森福が活躍するときが遂に来るか

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:57:02.96 ID:dlug4HTFd.net
>>305
しないしない。目障り。

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:57:28.74 ID:xJPSYzDG0.net
前政権はーって今の監督持ち上げるのが目的ってレスはうんざりする
現実とそぐわない持ち上げだと尚更

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:58:03.42 ID:NzyGiIhK0.net
>>293
田口も先発タイプだけど今村に比べれば中継ぎできる可能性はあると思う

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:58:28.89 ID:0AomVMXGM.net
>>302
増田大はショート以外は守備上手くないぞ
特にサードは危なすぎる

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:58:54.97 ID:dlug4HTFd.net
>>308
侍でもマリナーズ戦でも、中継ぎでダメじゃなかったっけ?

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:59:05.33 ID:V+OnEKDta.net
牧田を獲得しろ
外国人枠考えなくていいし実績も抜群
これ以上ない

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 07:59:45.50 ID:sBFKaJQB0.net
原って會澤ガチで獲りに行くと思う?
いらないと思うけど、どすこいとのバッテリーは見たい

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:01:02.45 ID:xnVl5sSg0.net
比較するなら一番近い前任の地蔵になるのは当たり前
原を持ち上げるとかの問題じゃなく能力差がありすぎて自然と原が持ち上がるだけ

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:01:18.23 ID:NzyGiIhK0.net
>>299
投手は居ても邪魔にならないからいい
野手はホント邪魔

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:01:19.95 ID:AH+45fwS0.net
>>309
セカンドは普通に上手いだろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:02:25.47 ID:dR1fgj6n0.net
クックの代役どころか今なら中川でいいんじゃねという気さえする
大チャンスだろうこれ

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:02:27.83 ID:K31wfQqCa.net
>>312
絶対取らんだろうな
てか會澤って言うほど打たんし守備は下手くそな部類だろこれ以上は流石に捕手要らんだろ

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:02:50.84 ID:NzyGiIhK0.net
>>310
今年は調子悪かったからね
良い時の田口なら今村よりはかなりマシ

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:04:29.79 ID:V+OnEKDta.net
今年は秋山とればいい
あとリリーフ欲しいなら益田

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:05:46.13 ID:Ibz4n951a.net
キャッチャーはいらんw
欲しいのはセイヤ山田哲人ぐらいじゃね
あとはそこそこやれるピッチャーは2-3人ほしい

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:05:49.67 ID:CvMgpaGd0.net
益田ってもう壊れるだろと思って見てみると壊れてないから不思議

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:06:19.14 ID:miW40SdE0.net
今日は試合できそうかね 終わってから雨降るのかな

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:07:52.38 ID:CvMgpaGd0.net
多分にわか雨だから降ったり止んだり繰り返すと思う
そこに経験者のブキャナンとはじめての高橋だからかなり苦戦を強いられる気がする

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:08:33.47 ID:IaZasFF80.net
小林は4月に稼いでおかんと後は落ちるだけだからな

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:10:43.85 ID:Lc3bgXXo0.net
>>312
一軍3人+岸田で充分やっていける

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:13:25.33 ID:AH+45fwS0.net
小林は調子いいから固定としてあとの二人は炭谷大城岸田でローテーションしてもいいと思うんだが
実際はそんな簡単な話でもないんだろうな

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:13:33.03 ID:xsev6Pm6a.net
>>137
さすがにその質問は巨人ファンか疑わしく感じるぞ

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:14:20.33 ID:AH+45fwS0.net
>>327
みつおの足の速さなんて俺も知らんわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:15:20.46 ID:V+OnEKDta.net
高橋は先週みたいに四球連発してたら今日は間違いなく打たれるよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:16:04.43 ID:REexw/GL0.net
なんか中日が顔真っ赤にして未だに審判叩いてるけど、分かってねぇなぁ。
原なんか「審判的に回しても意味無いのにねぇ。与田君もまだ若いなぁ〜」とか思ってそうだ

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:16:56.26 ID:w7eyrMrh0.net
昨年の小林誠司さん
3−4月 安打数25 本塁打1 打点13
5−10月 安打数33 本塁打1 打点13

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:17:24.30 ID:xsev6Pm6a.net
>>328
みつおにライトやらせるのか…(困惑)

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:17:24.75 ID:AH+45fwS0.net
言われてみたら巨人の監督ってあまり猛抗議とかしないよな

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:17:24.76 ID:8Z5qTdQbd.net
増田はショートセカンドどっちがうまいの?

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:17:47.17 ID:xnVl5sSg0.net
まあ3連戦前にネガアンチがよくて1勝2敗って騒いでたけどこれ3タテあるよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:18:13.91 ID:42roHIUBa.net
今日は9時以降の雨
上手く行けば試合に影響しない

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:18:23.40 ID:AH+45fwS0.net
>>332
左投げだし投手以外だと一塁か外野しか無理でしょ

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:19:27.12 ID:Ibz4n951a.net
>>330
もう中日は日本一の器じゃない
落合でもこんなグダグタしてない

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:19:46.14 ID:LG48Bt1G0.net
さすがに高橋はそろそろ爆発しそうだけどな……抑えてくれるならそれはそれでいいが

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:20:43.52 ID:Ibz4n951a.net
>>339
三振結構取れてるし
スクリュースライダーのキレ結構ええし
本当に四球だけなくなれば尚成超えあるよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:21:10.91 ID:Lc3bgXXo0.net
>>331
安打数伸びなかった要因の一つに干されてた期間長かったのもあるかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:21:27.66 ID:5TS7mVBT0.net
それにしてもここ2年間で吉川尚、田中俊、山本、吉川大、増田大、若林と坂本以外の二遊間が控えを含めて一気に層が厚くなったね

藤村、中井、辻なんかに使ってる時間が無駄だった

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:21:44.77 ID:AH+45fwS0.net
>>340
どうせなら更に一三超えしてほしいな

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:21:48.58 ID:PIHr7sfP0.net
セカンドショート守れてもサードはダメなの多いよな
セカンドショートにはない強い打球、速い打球を足で行こうとしたり小手先の技術だけで行こうとしても無理だからな
身体ごと受け止めるような意識で守る場所だから下半身どっしりの頑丈な奴のほうがいいんだよ
もやしには守れないポジション
坂本もサードに向いてないと思うんだよな

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:21:50.82 ID:dlug4HTFd.net
>>318
問題は良いときの田口を戻せるかだよ。

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:22:47.97 ID:LG48Bt1G0.net
>>340
それがもっとも難しいんだよなあ……

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:23:02.36 ID:dlug4HTFd.net
>>339
畠をもっと早く見切って、高橋を残しておきたかったね

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:23:05.91 ID:VbdjygNgM.net
>>342
若林、外野練習しろ

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:23:16.53 ID:hD+pyZ2g0.net
>>344
坂本はセカンドにコンバートだろ

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:23:35.88 ID:K31wfQqCa.net
>>340
それが一番難しいんだよなぁ

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:23:56.79 ID:Lc3bgXXo0.net
尚輝の腰痛長すぎる
未だに別メとか、これ試合出れるようになるまでまだ一ヶ月以上かかるだろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:24:11.17 ID:Ibz4n951a.net
>>346
まあルーキー特有の不安定感だからな
安易にフォーム変更とかしないで、下半身強化に励んで欲しい

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:24:26.19 ID:PIHr7sfP0.net
>>349
外野がいいと思うんだよな
腰の負担は減る

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:24:39.33 ID:hD+pyZ2g0.net
>>330
しつこいと心象が悪くなる

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:25:29.44 ID:hD+pyZ2g0.net
>>351
もしかすると手術が必要かも 腰痛は長引くぞ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:26:05.59 ID:LG48Bt1G0.net
というか今の投球スタイルで四球がなくなったら
むしろそれは尚成とか目じゃなくて、菅野と並ぶ最強クラスの投手になりうる

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:27:02.24 ID:Ibz4n951a.net
審判団とかチャレンジじゃなくてリクエストだとかクソ偉そうだからな。うまく付き合った方が得やろ。
長嶋は審判がしたてに出てたけど

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:27:32.56 ID:dlug4HTFd.net
7敗の内訳
菅野、高橋、畠×2、ヤングマン、メルセデス、澤村。

畠、澤村は当分一軍に上げたくないね。

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:27:35.41 ID:sBFKaJQB0.net
吉川は松本哲みたいに短命で終わりそうな気がする

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:28:01.02 ID:PIHr7sfP0.net
>>330
思った
あれ他の監督なら普通にリクエストして映し出されたオーロラビジョン見てニヤニヤして終わる話よな?
よそ見なんて過去にもあるし
与田はリクエスト使ったことなくてある事忘れてたんじゃないかと思ってる

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:28:07.86 ID:hD+pyZ2g0.net
孫正義ビットコインで145億の損w

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:28:15.93 ID:dlug4HTFd.net
>>359
分かる気がする。

スペ体質でしょ。

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:28:39.73 ID:K31wfQqCa.net
>>358
高橋可哀想じゃね?

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:28:58.68 ID:hD+pyZ2g0.net
下手くそでも審判は敵に回さない方がいい

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:30:17.10 ID:Ibz4n951a.net
高橋は勝ち消されたよな
ついでに中川も消された

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:30:18.36 ID:dlug4HTFd.net
>>363
クックが打たれただけだしね。畠を落として、高橋を残したのは正解。

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:30:27.38 ID:AH+45fwS0.net
>>344
俺は当然アマチュアレベルでしか経験ないけどセカンドショートは頭と足を使うのに対しサードは完全に瞬発力勝負だったわ
セカンドは緩いゴロとか来ると本当に難しいだよな

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:30:52.45 ID:LQl2hfNrd.net
去年は小林の打撃好調が中々勝ちに結びつかなかったからな

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:31:16.28 ID:6f+qFXFKp.net
増田大輝さん初安打が嬉しすぎる
ナインも喜んでくれてたしベンチの雰囲気が良さげ
ナカジにもヒット出たしな

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:31:33.40 ID:Ibz4n951a.net
小林次も4安打とかやったら球界記録かな

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:31:46.64 ID:DUsaXKs20.net
セカンドとショートも動きが逆で両方うまい選手は少ない
そつなく守れる程度

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:32:12.12 ID:AH+45fwS0.net
>>353
坂本は若い時にセンターにコンバートしてたら名センターになってたと思うわ
まあ結果的にショートのままで大正解だったし外野コンバートなんて案は聞いたこともないけど

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:32:18.20 ID:Ibz4n951a.net
増田はヤクルトならショートでレギュラーらしいぞ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:32:19.76 ID:4wG5bTK0d.net
増田の守備が軽快すぎるな
育成出身であそこまでできるのは珍しい

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:32:54.17 ID:AH+45fwS0.net
>>371
大和は?

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:33:18.74 ID:b1Mr7eWYa.net
>>342
中井辻切ったのも原ならではだったな
前監督にはできない芸当

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:33:31.62 ID:IaZasFF80.net
高橋はあんなんでも被打率が菅野より良い

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:33:34.78 ID:K31wfQqCa.net
将来増田は川相くらい打ってくれれば

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:34:30.94 ID:Ibz4n951a.net
増田に関しては川相唯一の功績だな
川相譲りの守備力やん

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:34:39.03 ID:b1Mr7eWYa.net
>>369
丸様の喜び方がすごい良かった
名誉生え抜きの称号与えたいくらい

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:35:21.46 ID:9G5R/LVF0.net
高橋は決め球があるからなぁ
ただし制球が悪いからランナー貯めるタイプ
球速はやいから制球さえなんとかなれば勝てる投手になる

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:36:12.34 ID:N4ji2sk80.net
>>372
なんか新庄っぽくなってたかもな
まあショート坂本がええけど

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:36:22.76 ID:AH+45fwS0.net
>>378
川相くらいって言うけどレギュラー時代の川相って打撃もそこそこ良かっただろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:36:27.35 ID:PIHr7sfP0.net
増田はレギュラーじゃなくてもサブとして一軍にずっといれるようになれば万々歳だろ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:37:16.17 ID:WP196DhVp.net
山口って逮捕されて休養してた期間がなければこんなうまくやってないよな

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:38:06.96 ID:4wG5bTK0d.net
>>372
坂本外野案は落合が言ってたぐらいだな

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:38:08.02 ID:K31wfQqCa.net
>>383
だからそこそこ打てる様になってくれればって話
正直吉川はスペ過ぎて計算出来ない

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:38:18.63 ID:AH+45fwS0.net
>>385
いや、もともと力はあっただろ
だからFAで獲ったわけだし

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:38:21.97 ID:Ibz4n951a.net
坂本腰痛持ちだからまた途中で離脱するかも知れんし
増田山本コンビで勝ちをみたい

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:38:34.55 ID:REexw/GL0.net
>>360
てかリク使って判定変わったにも関わらず未だに粘着してるのが気持ち悪いわ。流石不倫して堕胎強制しただけある。
中日ファンも再発防止を〜〜とか言ってるけど、お前ら岩瀬の件なんかもあるのに良くそんな事言えるなって感じ。これから中日不利な判定多くなっても○○パイアとか言わんで欲しいわ。自業自得だからな

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:38:39.88 ID:b1Mr7eWYa.net
川相よりはるかに足が速いね増田は
昨日のタイムリーをきっかけにして
間違って打撃覚醒したらすごい選手になり

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:39:49.02 ID:AH+45fwS0.net
>>386
あと俺も言ってたぞ、巨専でだが

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:40:06.51 ID:Lc3bgXXo0.net
1(遊)坂本勇
2(中)丸
3(三)ビヤヌエバ
4(一)岡本
5(右)亀井
6(左)ゲレーロ
7(二)田中俊
8(捕)炭谷
9(投)高橋

いつものテンプレスタメンかな今日も
勝ててるからテンプレしとけばいいんだよね

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:40:28.79 ID:jgv96baUp.net
阪神よくわからねえチームだな別チーム見たいだ
逆に横浜には巨人あんま勝てんよな

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:40:48.15 ID:PIHr7sfP0.net
>>390
ここまで意地になるって事はやっぱりリクエストの存在忘れて抗議に行ってしまった事の恥ずかしさを誤魔化してるような気がしてならないw

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:41:14.32 ID:9G5R/LVF0.net
>>393
田中俊太とかいう自動アウトゴミはいらねーよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:41:22.35 ID:dR1fgj6n0.net
>>361
145億のロスカットとか逆に夢がある

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:41:54.11 ID:Sgwch0e6p.net
宮國中川ってドキドキが2倍だね

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:42:41.12 ID:Ibz4n951a.net
阪神戦の横浜見たけどクソ雑魚やん
あんなんに不得意とか情けねえよ
ライバルと言えるのはやっぱり広島だけや
はやくマツダでやりたい

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:42:57.50 ID:AH+45fwS0.net
>>389
セカンドがいなくて坂本のバックアップなんて考えられないような時代から大きく変わったよな
二軍で丸毛や和作のショート見せられてた頃は普通に守れるセカンドショートがチーム全体でも坂本以外皆無だったもんな

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:43:03.04 ID:xnVl5sSg0.net
増田でいけ、俊太はいい加減もういい
ろくに仕事もしねえで

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:43:23.98 ID:b1Mr7eWYa.net
>>393
7番は山本であって欲しいが
右のブキャナンとはいえ、
いつまで俊太にチャンス与えるのかなあ

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:43:38.40 ID:Pb4jgDDJ0.net
あの誤審はちゃんとリクエストで然るべき判定になったし試合も中日が勝ったんだから
いつまでもネチネチやることじゃないよねえ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:44:38.36 ID:9vwzSuza0.net
原巨人のライバルは今も昔も中日だけ
横浜広島ヤクルトなんて眼中なし

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:44:51.00 ID:AH+45fwS0.net
坂本尚輝のレギュラーメンバーでワクワクして山本増田の控えメンバーでもワクワクできるとか夢みたい

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:45:11.73 ID:Pb4jgDDJ0.net
中日もなぁ
昨日のカープ戦は勝たなきゃだめでしょ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:45:30.61 ID:A51h+VbX0.net
今後抑えは誰がするの?

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:45:39.94 ID:h5z2/5h70.net
>>378
川相くらいって・・
通算安打1199で3割も打ったことがある川相に、川相くらいって言い方がすごいな
そのうち、坂本くらいは守ってほしいとか言うんだろうな

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:46:00.09 ID:b1Mr7eWYa.net
与田も青いな
気持ちは分かるが
これで中日が全審判を敵に回すとしたら
ラッキーってことで

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:46:04.39 ID:Ibz4n951a.net
阪神ファンなんて勝ったらもうビヤのこと忘れてるぞw
おはDもあいつらの切り替えの早さ見習えよw

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:46:11.29 ID:ADalAalQ0.net
増田の雑草キャラは今の巨人にこそ必要な物だな

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:46:31.34 ID:jgv96baUp.net
右打者が多いわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:46:43.03 ID:IbGLjZlgM.net
まあ他球団がネチネチやる分にはデメリットないしいいよ
これぐらい叩かないとNPBの糞審判は変わらない

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:46:43.39 ID:AH+45fwS0.net
>>411
そうか?

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:48:06.87 ID:scEU2Jlsa.net
中日羨ましいな
今なら広島を軽く3タテして独走出来るのにな

早いとここの雑魚どもを地獄へ落として楽にさせてあげたい

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:48:14.01 ID:0mSPJrkI0.net
>>393
レフトゲレーロがほんとに邪魔
なんやかんや出塁して得点に絡んでるって言う馬鹿いるけど
そんなん慎吾でも出来るし重信ならその3倍は出てるよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:48:36.97 ID:atyCLBMfa.net
中継ぎ勝負になったら負けるな
正直ヤクルトの中継ぎ陣には勝てる気がしない

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:48:39.17 ID:jgv96baUp.net
まあ別にリクエストあるからストライクボールハーフスイングだけしっかりしてくれたらいいよ
ここら辺もなんか改善して欲しいわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:48:49.55 ID:Ibz4n951a.net
>>400
まあそこはフロントが重点的に力入れてきたんやろ
坂本後釜問題とか結構前から言われてたし

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:48:53.25 ID:AH+45fwS0.net
大幾はもう出番ないかもな
いいキャラだし少しさびしいけど実力勝負だからしかたないよな

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:49:28.82 ID:BMDlZigE0.net
忘れるなよ、お前らが大好きな巨人様の貯金がまだ犬いや虎からの6つだけなんだからな。

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:52:08.26 ID:REexw/GL0.net
>>421
でもお前らその阪神に貯金作られてるじゃんwwwwwwww

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:52:34.06 ID:cTMyEclTa.net
横浜6連敗w

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:53:05.33 ID:9vwzSuza0.net
今日は高橋に5回なんとか凌いでもらって、6回以降は雨天選手にロングリリーフしてもらうのが理想だな

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:53:36.54 ID:Lc3bgXXo0.net
ちょっとブレイクしかけてもそれを継続する難しさってのは必ずあるんだろうな
立岡とかあれだけ打ちまくってたのに今や2軍の1割打者とか信じられない
タコも1番センターのレギュラー掴んだ翌年に打てなくてまた代走要員に戻っちゃったし

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:54:34.82 ID:xnVl5sSg0.net
ハメはそんなもんや
今年のライバルはハメとかいってた奴まじ恥ずかしいな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:54:50.55 ID:jgv96baUp.net
高橋くん右打者結構苦手そうなんだよな
山田バレンティン抑えられるか

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:56:08.26 ID:IaZasFF80.net
岡本が4番で完全に打線分断してるな
記録とかないんだから一度休ませればいいのに

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:56:38.59 ID:9vwzSuza0.net
横浜のポトって選手やばくね
イージーフライ落球しすぎだろ
自慢の打撃もメヒア化してるし

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:56:43.84 ID:b1Mr7eWYa.net
>>425
研究されるからね
二年目のジンクスってのは避けられない
岡本も苦しんでるけど
それでもホームラン打点でチーム2冠はさすが

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:57:10.33 ID:jgv96baUp.net
ビヤ打率ほど打ってない感がすごい
得点圏打たんからか

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:57:34.52 ID:V+OnEKDta.net
今日天気持ちそう?

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:58:03.94 ID:3cKeHhU/a.net
クックは投げようと思えば投げられるんだろうな
実際日曜は投げたし
ただハイタッチがいつものハイテンションじゃなかったし不安あったのは事実だろう

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 08:59:21.26 ID:Ibz4n951a.net
ゲレが結構調子上がってきてる感じするからそろそろやってくれそう。あたり自体はそんな悪くない。

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:00:12.45 ID:b1Mr7eWYa.net
ビヤはまだ若くて伸び代あるから楽しみ
なかなかこういう若いメジャーリーガーは
日本に来ないからな
外野フライにも「あそこまで飛んだか」
というロマンがある

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:00:18.71 ID:xnVl5sSg0.net
ぶっちゃけゲレに難癖つけてんのはアホの重ヲタだからほっとけ

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:00:26.69 ID:AH+45fwS0.net
>>425
タコは少し気の毒な面もあったよな
打撃が復調しても代走要員のままでなかなか打席に立たせてもらえなかった

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:01:22.02 ID:PIHr7sfP0.net
>>420
空気読めない系で巨人に来た時も一部に叩かれた時もあったけど
巨人はよく面倒見てやったよ
中日の時に空気読んでもっと真面目にやってれば違う未来があったかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:01:33.18 ID:jgv96baUp.net
なんか田口最速147キロってあったがマジか期待できるのか

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:03:21.14 ID:dy0+CwLza.net
>>340
コントロールの悪い内海か左の福井www

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:04:07.11 ID:AH+45fwS0.net
今日のセカンドスタメンが増田でありますように

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:05:18.87 ID:Lc3bgXXo0.net
今日のセカンドが誰になるか、それは吉村次第や

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:06:31.01 ID:jgv96baUp.net
ブキャナンか左のほうが打ちやすそうだが流石に俊太はもう厳しいな山本だろう

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:08:20.49 ID:0mSPJrkI0.net
6、7番のとこの不手際を8番がカバーしてるだけだからな
そんなの続くわけないしいい加減手を打たないと

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:08:27.89 ID:PIHr7sfP0.net
>>441
山本の一軍実績考えたら山本だろ
山本差し置いて増田をスタメンで使う理由は今のところないから

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:08:40.25 ID:a8LfAq/b0.net
ブキャナンは100球位で交代っぽいから序盤から球数稼ぎたい

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:08:43.55 ID:o+mG0+pf0.net
>>420
あの明るさやキャラは貴重なのに・・・(´;ω;`)ウッ…

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:08:58.86 ID:Sgwch0e6p.net
>>444
6番小林、6番住谷

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:09:03.51 ID:H/QrkSatd.net
セカンドは山本か増田なら納得
田中は1回2軍で調整したほうがいい
マルティネスでもおもしろい

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:09:37.95 ID:AH+45fwS0.net
>>445
実績だけ考えてたら外野は陽が毎日スタメン

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:10:14.47 ID:PIHr7sfP0.net
>>450
わかってねーな
山本がダメになったら考えろや

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:10:25.02 ID:lOIvkBTA0.net
岡本は研究ってより単純にフォーム崩してるわ そもそも去年研究されて打てない時期あったけど乗り越えたし 二岡帰ってきて

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:10:46.67 ID:jgv96baUp.net
増田は今のところ代走守備固めで貴重な役割だと思う
盗塁はわからんけどあの足はなかなかやばかった
重信もいるし終盤の守備代走は強いな

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:11:27.00 ID:AH+45fwS0.net
>>451
守備力じゃ増田>山本だし二軍での打撃成績も増田>山本

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:11:27.40 ID:rQH5VWoV0.net
今日は先発が不利なだけに勝つとかなり大きいんだけどな。
打線に期待するか。

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:11:41.86 ID:mXqOuciNa.net
>>328
バント上手いのは知ってる

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:11:59.72 ID:0mSPJrkI0.net
増田大でも山本でもいいよそこは
俊太は無いだろってだけの話

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:12:52.40 ID:fG96V0f80.net
ぶっちゃけセカンドは誰が入っても同じ

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:12:59.95 ID:PIHr7sfP0.net
増田は代走から守備固め要員だよ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:13:43.88 ID:EBoPfD8z0.net
セカンドはあまりに尚暉が抜けた存在だからな
まあ、篠塚みたいに腰痛抱えながら騙し騙し長くやる
方法を尚暉には覚えてほしいわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:14:45.62 ID:a8LfAq/b0.net
山本もあのプレイスタイルでフルはきついだろうから増田と併用でいいんじゃないの
俊太は好きだし期待してるけど兄貴と一緒で今年おかしいから
二軍で再調整した方がいいよ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:14:46.30 ID:AH+45fwS0.net
内野手が充実するなんていつ以来だ?

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:14:53.99 ID:F9kR9xEEa.net
12球団トップの113得点を挙げていた打線が沈黙した。青木は日本では09年4月19日の広島戦以来となる3三振。
「全部いいところに投げられた。球威も制球もよかった。何とかしたかったけど…」と悔しがった。
開幕から4戦4勝で、エース・菅野の勝ち星を上回った。指揮官は「まだ始まったばかりだから」と評価を避けたが、強固な二枚看板が示す存在感に表情は和んだ。
4連勝で首位を堅守。強打が注目されがちな今季の巨人。一方で、しぶとく試合を作る強固な先発陣も、好調なチームを支えている。


ほんと昨日のどすこいは素晴らしかった
正直菅野よりメジャーで通用する投球だった

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:14:59.56 ID:mXqOuciNa.net
横浜のセカンド、ショートが大和以外ボロボロだから今なら吉川大売れるかもしれんね
高木か池田も付けて関根と進藤と交換して欲しいわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:15:36.73 ID:jgv96baUp.net
バレンティンってあんな風貌だけどすげーフレンドリーだよな
https://youtu.be/EikR2ecGcRg

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:15:38.50 ID:jJBLUoVW0.net
高橋も100球ぐらいで降板だろうな
そのあとどう繋ぐかが問題だ
なにしろ評判の中継ぎ陣だから

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:15:50.14 ID:a8LfAq/b0.net
お前毎日トレードの妄想してんのなw

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:15:57.51 ID:PIHr7sfP0.net
>>460
吉村はそのつもりだったんだろ
それを原がヨシとしなくて若干揉めたらしいじゃん

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:17:07.78 ID:AH+45fwS0.net
>>468
年下で原ともめることができるのなんて吉村くらいだろうな

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:17:18.25 ID:mXqOuciNa.net
>>455
今日も勝って明日は雨天中止に出来れぱ菅野を横浜と広島に当てられる

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:17:26.63 ID:fgkfGDku0.net
得点圏11-0の陽の次に酷いのが田中で9-0
得点圏打数が4以上の全セ野手で無安打はこの2人と鳥谷10-0だけ

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:18:57.80 ID:Lc3bgXXo0.net
ヤクルトって巨人戦で緑のユニフォーム着るの好きやね

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:21:00.22 ID:YPhSmfMi0.net
5/1と2日のホームゲーム、BS日テレの中継がないのはなんでなんだろ?
NHKでやるのかと思えば、そうでもないみたいだし。こんなこと、前にもあった?

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:22:50.12 ID:PIHr7sfP0.net
>>469
揉めるというか痛いと本人から報告を受けてるならそれを何故俺に隠す?みたいなヤツだよ
吉村は言うと原は抹消しかねないから(案の定)本人と話して出来るなら続けようとしてたんだろうね

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:23:47.74 ID:jgv96baUp.net
>>473
知らんけど地上波とかのリレーじゃない

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:24:13.85 ID:w7eyrMrh0.net
若松氏、巨人・増田の走塁に「これはスゴイ足」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00186656-baseballk-base
増田は足でも小林のレフト前への浅いヒットで、一塁から一気に三塁を陥れた。
この走塁に若松氏は「レフト前でサードまでいっていますよ。これはスゴイ足ですよ」と興奮気味に話していた。

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:24:15.80 ID:0mSPJrkI0.net
>>473
やふーの番組表にはあるから単に公式が遅いだけじゃないの

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:24:27.36 ID:AH+45fwS0.net
>>199
えっ!?
久保は先発と中継ぎで便利屋→セットアッパー→抑えという普通の流れで驚くような起用ではなかっただろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:24:34.35 ID:YPhSmfMi0.net
球団ホームページをみて5月の頭はbs中継がないのかと思ったが、日テレのホームページに中継予定が載っていた。余計な心配でした。

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:25:24.75 ID:AH+45fwS0.net
>>474
吉村って根っからの親分肌なんだな

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:25:43.14 ID:mXqOuciNa.net
>>439
リリーフにしてみたら?
150出せるかも

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:27:02.53 ID:AH+45fwS0.net
>>481
甘々のガンなら・・・

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:27:30.32 ID:a8LfAq/b0.net
>>476
増田は走塁もいいよね
守備も走塁もいいし打席では追い込まれたらファールで粘ろうと思ったって言ってたし
もっと見たい選手
丸も昨日すごい喜んでたしなw

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:27:40.92 ID:9OhZOksxa.net
>>465
巨人戦はいつもこう
阿部の事尊敬してるしなぜか小林大城にも優しい

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:27:53.21 ID:Pb4jgDDJ0.net
坂本をたまにはお休みさせても勝てるかもしれないな
増田とか山本がいれば

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:28:07.88 ID:0mSPJrkI0.net
まあ4割打ってても尚輝の能力からして
長打があまりに少ないからどっか痛いんだろうなとは思ってたよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:28:16.68 ID:w7eyrMrh0.net
リメンバーカミネロ

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:31:10.33 ID:Azv7c3R7d.net
どすこいってもしかして良FA?

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:32:57.94 ID:1sZvrirQ0.net
>>334
どっちも上手い

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:34:44.14 ID:i/Z8JH3z0.net
尚輝はもういいよ。セカンドは山田獲ればいい話。
それまでは俊太山本等でやりくりしてけばいいや

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:35:54.98 ID:/+7E5bDM0.net
山本や増田みたいに試したい人間もいるから
休ませればいいよ

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:36:20.84 ID:KXv0Q0Zba.net
>>476
代走で出てホームに帰ってきた時も速かったよな

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:36:32.61 ID:r2CPYSFda.net
横浜が内野手欲しがってるから
澤村+山本でヤマヤス取れんかな

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:36:59.79 ID:Lc3bgXXo0.net
オープン戦の時にやってた若手デー
今やるとしたらこんな感じか

1(二)山本
2(中)重信
3(一)ビヤヌエバ
4(左)岡本
5(捕)大城
6(右)石川
7(三)田中俊
8(遊)増田大
9(投)高橋

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:38:11.26 ID:v6Bg/wX4d.net
尚輝は今年怪我で離脱するような事があればさすがにもう期待できんと思ってたら
まさか本当にこんなにはやく離脱するとは驚きだ

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:38:44.86 ID:PIHr7sfP0.net
昔はどこかしら皆痛めてるんだから痛い痛い言うな
みたいな空気があったんだろうけど時代が変わって無理にやらせて悪化させたら訴訟起こされるからな
世知辛い世の中になったな

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:39:52.26 ID:fG96V0f80.net
つーか多少痛くても試合出れなきゃプロ野球選手はやってけないでしょ

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:40:06.72 ID:Azv7c3R7d.net
>>494
強そう
阪神と不調の横浜くらいなら勝てそう

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:40:23.65 ID:KXv0Q0Zba.net
>>496
プロ野球で無理やり出されて訴訟沙汰になったことなんてあるのか?

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:41:50.03 ID:8+s9Oodmd.net
【田淵幸一 視点】巨人・山口“脱力投法”で制球力も威力も増した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000102-spnannex-base

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:42:31.00 ID:r2CPYSFda.net
>>495
尚樹はヤク川端みたいな感じになりそうやねぇ
スペ癖さえなければ凄い選手になれるのに

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:43:53.94 ID:eEgNkk900.net
今日はやれるの

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:46:01.99 ID:/puxg39q0.net
岡本を潰してレッツーゴーレッツーゴー
坂本より増田でいってレッツーゴーレッツーゴー
小物を大事に 主力はポイ捨てなんだぜ
くたばれ辰徳〜

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:46:09.75 ID:LQT0yu/3H.net
腰痛は筋肉つければいずれ治るよ
坂本も筒香も腰痛持ちだった

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:46:50.11 ID:1zLSRLhP0.net
>>494
ファームじゃねーかw
てかここ数年こんなオーダー組んでたファームは強いに決まってるな
電話番や川相が監督でも優勝できるはずだわw
さすが育成の巨人

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:47:12.41 ID:AH+45fwS0.net
>>504
坂本も筒香も治ったわけではないと思うけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:47:34.31 ID:XJp/i2/i0.net
尚輝はオフに筋肉つけたろ?アレだと思うわ腰痛
イチローが筋肉つけることに反対してたのは鍛えて筋肉量を増やしたときにそれに応じた関節や腱の強さがないと
支えきれず肉離れ等いろいろな故障が出てくるっていう理由だった
増量するにしてもその関節や腱はトレーニングで鍛えることができないからもともとの身体の強度に合わせたものに
しないといけない
多分それを超えちゃったんだろう、到がまさにそうだった

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:47:43.38 ID:r2CPYSFda.net
>>453
あの守備と足だけでも吉川大の上位互換的な感じで使えそうやしね
もはや俊太も左ってこと以外に使う必要性が無くなってきた

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:48:19.62 ID:xsQI5fGgd.net
腰痛は体幹鍛えたら大分誤魔化せるな
膝とかじゃない分まだ良かった

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:48:50.17 ID:F3kxxkBS0.net
しばらく野球見てなかったんだけど、山口ってスリークウォーターみたいな投げ方だった?
以前はオーバースローだった気がするんだが、投げ方変えたの?

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:52:29.68 ID:0mSPJrkI0.net
8陽 4吉川尚 6坂本勇 5マギー 9長野 2宇佐見 3岡本 7重信 1中川

懐かしの2017最終戦
先発中川だったんだな

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:52:36.57 ID:XJp/i2/i0.net
>>509
そう、鍛えるなら体幹だな
マシンじゃなく自分の体重を利用してやるトレーニング
水泳なんかもいいと思う

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:52:38.86 ID:a8LfAq/b0.net
昨日すごいピッチングしてたハムの杉浦って元ヤクルトなのかw
ハムがトレード打診してきた選手は絶対に手放しちゃダメだなw

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:54:00.55 ID:mDpvA04Vp.net
タイカン(山本泰寛のニックネームね)のユニ買ったが
昨日はヒット無かった、今日は頑張れ!

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:54:44.65 ID:wNzvOxIP0.net
腰痛が水泳やったら一般的には悪化すると思う

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:58:05.68 ID:Ibz4n951a.net
昨日の山口はやばかった
菅野超えてた
沢村賞取れる

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 09:59:16.55 ID:EBoPfD8z0.net
>>514
代官みたいだなそのニックネームw

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:01:12.03 ID:/puxg39q0.net
開幕から4戦4勝は2010年内海以来→おわってみれば防御率4点台 年俸もダウン

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:01:58.94 ID:XJp/i2/i0.net
>>515
腰痛が起きている時はだめだ
痛いときは安静にしておさまった後のトレーニングだよ
俺は腰椎すべり症だったんだが一応経験者

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:03:34.44 ID:EBoPfD8z0.net
尚暉は坂本に腰痛をどう克服したか聞きに行け
まあ、とっくに聞いてるかもしれんが

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:03:40.77 ID:UyNB5ft+0.net
つぎ中5日とは言え昨日完封させてやらんのはまあ原らしいな

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:04:00.42 ID:1zLSRLhP0.net
>>513
あれスペ体質なんだろ?
昨日も5回パーフェクトで降りたがまた抹消されるようだしまだわからんよ
>>518
オムもルーキーの時開幕から絶好調じゃなかったっけでも全勝じゃなかったんか

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:05:52.07 ID:/puxg39q0.net
くたばれハラシン〜

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:06:22.70 ID:EBoPfD8z0.net
くやしいのうw

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:10:28.04 ID:10arYIqap.net
金曜日、野球ないんだよなぁ〜〜〜



お前ら暇じゃないか?

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:11:37.22 ID:/puxg39q0.net
岡本の復活、田口の再生 
岡本に刺激を与える次世代の若手の登用をしないと
原はいくら勝とうが認めんよ

その場さえよければいい原信者には永久にわかるまい

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:13:07.48 ID:5TS7mVBT0.net
山口は大竹、野上とは格が違うな
大竹と野上も山口くらい活躍すればなあ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:14:02.49 ID:IaZasFF80.net
広島の併殺打No.1が長野で糞わろた
こいつ何も成長してないな

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:16:35.68 ID:fG96V0f80.net
長野の打率結構酷いな
もし巨人にいたままでもこんな感じだったのかしらね

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:18:04.85 ID:EBoPfD8z0.net
春長野さんはこんなもん
だが、夏になると人が変わったように打ち始める

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:18:27.84 ID:Lc3bgXXo0.net
尚輝は交流戦くらいかな〜目安
最初は9番で復帰かもね

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:18:41.95 ID:gXtfPe5W0.net
パワプロ2019をやったら菅野についていた負け運がメルセデスについてて泣いた

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:18:55.57 ID:AH+45fwS0.net
長野は夏が好きなだけなのかそれとも助走が長いだけなのか

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:18:59.74 ID:10arYIqap.net
吉川尚輝の情報まったくないな

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:19:12.80 ID:BdJhjtfQM.net
>>528
春先と言えどここまで成績悪いのは珍しいし獅子心中の虫になってジャイアンツ愛を貫いてるよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:20:56.64 ID:YKkf9/lma.net
出たり出なかったりじゃね
ベースから離れた特殊な打撃だから
出続けないといつまで経っても合ってこないよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:21:49.65 ID:EBoPfD8z0.net
長野にレフトやらせてる緒方が悪い
巨人がずっとセンターライトでしか使わないのも
それなりの理由がある

ライトでしか使われてなかったGG佐藤を、
星野がオリンピックでレフトで使って大惨事になったという教訓を生かしてない

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:24:20.29 ID:oCrKM8Kip.net
>>537
センターでもやらかしてたみたいだしその理屈も通らないよ
とにかく下手なだけ長野は

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:24:33.68 ID:AdzlnW/l0.net
丸ちゃん全然数字落ちてこないなぁ〜流石としか言いようがない獲得大正解だったね

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:25:09.45 ID:Lc3bgXXo0.net
今年の打高投低っぷりはやばい
ラビットかってくらい球が飛びよる

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:25:32.16 ID:10arYIqap.net
岡本が変なスイングしてて、かなり心配

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:25:41.07 ID:JjVksP330.net
原シンの馬鹿どもは昨日田中の事ラストチャンスだの納得させて落とすだの言ってたが
今日も普通にスタメンだろw依怙贔屓枠なんだからw

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:26:22.78 ID:oCrKM8Kip.net
>>540
今月までじゃないか?どこかで調整しないとまた謝罪会見やる事になるくらいの数字出るぞ

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:26:41.00 ID:agJ0QNNka.net
>>510
2017年巨人に移籍してからああいう投げ方だよ
2016年に右肩痛めた影響じゃね

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:28:06.33 ID:EBoPfD8z0.net
>>540
そのボールで3試合連続完封中って凄過ぎだなわが軍の投手陣

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:29:01.37 ID:10arYIqap.net
打ちまくればいい気がしてきた

先発は7回まで引っ張ること

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:32:22.98 ID:PJei6ks80.net
>>546
4本柱なら可能かな
あとは高橋のときにしっかり援護して、6、7回ぐらいまで投げてくれたら

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:32:44.77 ID:EBoPfD8z0.net
ヤクルト戦は今のところ全試合6点以上取ってるからな
5点以内に抑えれば勝てる

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:34:03.28 ID:jx58Jvl0a.net
普通のチームならとっくに投壊してるけど、うちは先発が本当に素晴らしいからなんとか勝ててるね
あと1枚日本人中継ぎから出てきてくれればといったところか

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:35:48.31 ID:10arYIqap.net
>>547
つまり菅野、山口、ベンツ、ヤングマンは固定か

悪くても7回はいけるしね

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:36:02.23 ID:AdzlnW/l0.net
岡本目覚めたら去年の広島の打線を更にパワーアップした超重量打線なんだがなぁ〜なんとか良い時の感覚に戻ってほしい

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:36:07.35 ID:xsev6Pm6a.net
>>337
マジで言ってないよな?w
どう考えても尚輝の話だったんだが

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:36:26.74 ID:10arYIqap.net
>>549
畠上げないのかなあ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:37:23.67 ID:agJ0QNNka.net
20試合のうち11試合が阪神とドン底の広島だからなwww

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:38:27.23 ID:BLpNtQpp0.net
おはよーだいかん!

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:40:30.19 ID:dycMi3Vqd.net
もがく巨人3年目・高田 上原や岩隈に疑問ぶつけ貪欲に吸収
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000112-spnannex-base

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:41:16.09 ID:1zLSRLhP0.net
これからは確変終了したベイスとちうにちと当たれてラッキーだな

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:41:27.28 ID:H48dzPuDa.net
>>556
取り敢えずストレートの質を上げないと話にならん

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:44:57.20 ID:SWlF6ULF0.net
>>557
ベイスは広島3連戦でなんか心が折れた感じだったな

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:45:23.26 ID:5CEWnRw4a.net
高田と大江で切磋琢磨してお互いに伸びてくれ

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:51:14.82 ID:mXqOuciNa.net
ベイス桑原完全に干されてるな
あそこは先発が足りてないし中継ぎもボロボロだから野上か宮國でトレード出来ないものか

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:52:24.75 ID:v/lEqkaud.net
吉川尚復帰したらこのまま打順一つ下げるだけでいいよな
つまり1番吉川2番坂本3番丸4番ビヤヌエバ5番岡本

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:53:07.32 ID:cHucq3vb0.net
>>561
お前さぁ

いっつも思うけど、補強ポイントわかってねーだろクズ

投手の方が明らかに足りてねーのになんで投手放出してゴミとらねーといけねーんだよ死ねクズ

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:54:14.28 ID:RhaLvBlj0.net
高田3年目だからあれだけどでも未だに高卒新人みたいな細さだよな
伸びしろがある感じはしないけど中川みたいな覚醒する事あるんかね
直球の質で言えば育成の高卒3年目の堀岡とか言う奴の方がボール来てたな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:55:20.63 ID:v/lEqkaud.net
千葉はザーザー雨降ってるけどホンマに試合出来るんかこれ

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:56:09.05 ID:yvr9iqe90.net
今日も0封なんてしちゃったら、明日菅野がバリバリに完封意識するんだろうな

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:58:40.51 ID:N81f76Jra.net
東京も雨降ってる
世田谷だけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:58:56.35 ID:F3kxxkBS0.net
>>544 レスサンクス。 気になったのでスッキリした

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 10:59:14.88 ID:LQT0yu/3H.net
堀岡って育成ピッチャーが151キロ出したらしいな
楽しみだ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:00:29.65 ID:r0cIjsaA0.net
TNOKは全くメドがたってない感じ?

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:01:20.03 ID:mXqOuciNa.net
>>563
ウチは外野が手薄なんだって
ゲレーロ、陽、亀井はスランプが長い上にいつ壊れるか分からん
石川と重信も守備が不安
ファームは立岡くらいしかいない
堅守の若手外野手は確実に必要
投手なら下にたくさんいる
野上や宮國を放出しても下に田口、畠、ヤングマン、澤村、今村、鍬原、池田がいるから問題無い
クックの代わりなら新たに外国人を補充すれば良い

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:02:17.27 ID:KnK/ORIwd.net
坂本が怪我したら、ショートは増田?

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:03:38.30 ID:N7NnQ2N8a.net
だろうね

怪我しなくても増田らを上手く使って休養日作った方がいいと個人的には思うなー

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:04:58.08 ID:mXqOuciNa.net
>>569
堀岡だけじゃないし戸郷、山川、平井、沼田も使えそうだし今の内にだぶついた先発要員でトレードを画策しても良いと思う
ファームの若手に蓋されても困るし

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:05:53.34 ID:+ryYoRxPd.net
>>520
なんで尚暉なんて誤変換になるんだろう?w

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:06:03.07 ID:5sfRxFIia.net
野上が3年契約の2年目って知ってるのか?トレード馬鹿はwww

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:08:59.99 ID:OyoChL0Bd.net
虎やで
梅野隆太郎
広島.500(12-6)
ヤク.350(20-7)
巨人.214(14-3)
横浜.400(10-4) 1本
中日.364(11-4)
この梅野が巨人行ったらどれだけ打つン?

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:09:02.67 ID:10arYIqap.net
神宮の後は横浜とか

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:09:53.93 ID:mXqOuciNa.net
>>576
複数年契約中でもトレード成立した例はあるから可能だよ
相手先が契約を引き継いでくれるなら

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:10:30.75 ID:mXqOuciNa.net
>>577
知らんがな(笑)

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:11:06.14 ID:+ryYoRxPd.net
>>570
https://mobile.twitter.com/mugyu_g_farm/status/1120666155234910208/photo/1
G球場でリハビリ組だしね
(deleted an unsolicited ad)

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:11:23.91 ID:0ZFWUSBl0.net
都内結構な雨やな
ナイターは問題ないんかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:11:33.42 ID:v/lEqkaud.net
>>577
汚い野次とブーイングに萎縮して阪神相手に打てなそう

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:12:10.27 ID:mXqOuciNa.net
>>567
神宮中止
ハマスタは強行みたいな神展開無いかな
そうすれば高橋スライドで菅野を横浜戦に
横浜は今永を明日消費させられる

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:12:37.24 ID:v/lEqkaud.net
>>582
千葉もめっちゃ降ってるよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:13:23.08 ID:K31wfQqCa.net
>>577
シーズン終わったら2割5分に落ち着いてる

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:15:03.16 ID:vx3owsuI0.net
岡本君ジュリアンに無安打なのが予想通りで萎えた・・
3打席目の三振なんてすでに追い込まれてる設定から打席に立ってるような硬直ぶり
メンタルの整理のつけ方首脳教えてやってるんだろうか・・・

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:16:24.70 ID:4BhFpGWLa.net
困ったら岡本と尚輝
わかりやすい

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:17:51.41 ID:wUTuwigY0.net
強行して選手怪我してほしくないなぁ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:18:39.84 ID:jx58Jvl0a.net
去年一年間見てる巨人ファンは
これくらいの岡本では全く動じねえからな
壁にぶちあたって乗り越えてきたの見てるから

騒いでるのはアンチってはっきりわかる

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:19:33.76 ID:upoZ2a8vM.net
>>266
なんで去年のドラフトでも中継ぎタイプの剛球投手取らないんだろうね

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:19:57.45 ID:BdJhjtfQM.net
取り敢えず今日は雨天中止で

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:21:02.17 ID:10arYIqap.net
金曜日野球ないから、今日明日はやってほしい

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:22:08.48 ID:5sfRxFIia.net
>>579
例えば?オリの後藤とか言うなよw
FA移籍して契約途中で、トレードに出されたのは?

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:22:41.59 ID:WYGekP+70.net
中継ぎがやっぱ不安だな
中川の成長はよしとしてもせめてもう一枚安心感のあるやつほしい
大江か高田か畠あたりがもう一回這い上がってほしい

高木、マシソン、山口時代はすごかったな

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:22:53.82 ID:A6AAc7kha.net
>>590
幸いチーム状態がいいからな
コレが最下位低迷していたらもっと叩かれている
こういう時に焦らずしっかりと立て直してもらいたい

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:22:55.26 ID:Azv7c3R7d.net
>>581
生きとったんかいワレ

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:23:48.46 ID:v/lEqkaud.net
越智レベルでも今いたら不動の抑えになれたよ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:23:54.02 ID:upoZ2a8vM.net
>>263
あと、桜井も
ドラフトの順位だけで粘らないで欲しいよ
だめなものはためと

2軍でいくらでも一軍の中継ぎやりたい投手いるだろうに…

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:24:02.47 ID:xnVl5sSg0.net
もう雨降ってんじゃん
今日は中止かな

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:26:52.71 ID:mO2kidP90.net
今日は捨てゲームなんで中止でもいいな
難しくなったほうがいい

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:27:23.44 ID:5CEWnRw4a.net
>>584
神宮で東都はやってるみたいだよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:28:41.32 ID:v/lEqkaud.net
まあ平成最後の東京シリーズだから少々の雨なら強行してでもやりたいんだろうな運営は

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:29:20.65 ID:XqscimzT0.net
やっぱりあの試合からカープ上がってきたな

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:32:04.78 ID:FZEYuN/ea.net
ただでさえ消化早いんだし今日は中止が良かったけど天気予報見るとやりそうだな

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:33:40.34 ID:3r5cLsZo0.net
>>604
よかったなAクラス争い頑張れw

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:34:07.06 ID:vx3owsuI0.net
なんだよネガったらアンチ扱いとか失礼な
岡本君は去年よかはるかに厳しい攻めうけてる
ジュリアンみたいなカットとツーシームタイプともあんま当たってない
三振ペースからして違いすぎるだろうが
去年の彼を思い出させんと・・・

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:35:12.05 ID:EiyGe0ul0.net
高橋はストレートで空振り取れてない中で今の成績だからな
これでストレートが良くなったら杉内みたいになれる逸材

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:36:18.45 ID:10arYIqap.net
高橋ねえ、、、まあキレある球は投げるよね

三振多いし。ただコントロールがなあ

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:36:29.99 ID:wqPfnG4BM.net
広島は先発が
野村床田大世良ジョンソンアドゥワか
巨人と先発は互角かね

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:39:15.94 ID:V+OnEKDta.net
☔中止熱望

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:39:42.95 ID:3r5cLsZo0.net
試合が見たいよ中止はやめてくれ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:40:50.55 ID:LG48Bt1G0.net
>>607
現時点で21三振なら言うほど違わなくね? 去年は130三振でしょ

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:41:28.36 ID:fG96V0f80.net
今日中止になったら、両チームの明日の投手は誰なん?

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:41:52.40 ID:CpWsHv2Kr.net
>>608
コントロールが違い過ぎて杉内とは比較にならんわ
比較するとしたらヤク石井だろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:42:50.09 ID:V+OnEKDta.net
金旺日試合なくてもその後拾連戦だよん

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:44:53.88 ID:NmSaIdhhr.net
小林は有る程度休ませりゃ打つのはわかってた事やろ。膝悪いんやし
そのために炭谷取ったってさんざん言ってたのにここでも炭谷はメタ糞叩かれてたっけ…

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:46:29.37 ID:6Yk6afWTa.net
高橋中6日でローテ回るの初めてだしせっかく調整したんだからスライドなるのは可哀想

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:46:39.28 ID:CpWsHv2Kr.net
炭谷に関しては金額で不満があるんでしょ
自分が払うんじゃないのにねw

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:46:55.07 ID:TUladr2J0.net
>>617
急にどした?
今誰も捕手論争してないやん

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:47:20.23 ID:mI2SrrIO0.net
>>607
去年とほとんど三振ペース変わらんやんけ。つうか岡本は三振多いタイプやし
そもそも三振って打てれば全く関係ないぞ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:48:03.41 ID:HNPkN8Xa0.net
ここってか、ごくごく一部やろ粘着してるのは

小林が1シーズン持たないのは 小林本人も認めてるところだし
そういうの知らん荒らしやろ叩いてたんは

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:48:14.47 ID:NmSaIdhhr.net
>>620
過去を振り返ってるんやで
君ら間違ってたよなあ…ってね

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:48:57.20 ID:CvnsyR8TM.net
陽に3億だから、炭谷なんか安いもんだろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:49:21.37 ID:mXqOuciNa.net
>>614
高橋ーブキャナンをそのままスライドじゃね?
ウチは菅野中5日をさせたくないしヤクルトは明日スアレスを登録するために外国人を誰か抹消せなきゃならなくなるから

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:49:30.32 ID:8o0Mkcp00.net
今日中止は無理だな、そこまで悪くなる予報は出てない
明日中止のほうがいいだろう、菅野を五日で投げさせなくてすむ

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:50:17.31 ID:9jBvMTeu0.net
>>615
それじゃ球威が違い杉

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:50:43.10 ID:3r5cLsZo0.net
炭谷叩いてたのごく一部は流石に無理あるわ
巨人のほとんどが叩いてたろ他ファンも馬鹿にしまくりで

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:51:16.12 ID:a8LfAq/b0.net
今日は中止がいいな

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:52:04.03 ID:NmSaIdhhr.net
>>628
小林叩きは一部と分からんでもないが
炭谷叩きは殆どでしたわね

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:52:16.61 ID:PxyG8QgHM.net
原の起用法だろ
主戦で炭谷使うなら反対
今の起用法なら賛成
補強時は起用法見えなかったから

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:52:18.74 ID:h1yvFE9+H.net
神宮なんだしゲレーロのホームランが見たいね

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:52:49.58 ID:9jBvMTeu0.net
>>628
まああの程度の選手をBクラスで取るのはアホ杉やな

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:53:45.08 ID:uzWhsz21r.net
雨降ってきたか 予報外れてるぞ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:53:59.50 ID:KWIMWQ3w0.net
大した雨量じゃないし、午後は止むという予報
明日も大したことない
よって、3連戦は予定通り行われそう

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:54:21.87 ID:dt0RNCqC0.net
岡本が厳しく攻められてるって言うけど
ボール球を振るから
こいつはストライク要らないと思われてるんじゃないの

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:54:37.18 ID:NmSaIdhhr.net
>>633
緊急補強と考えるとしゃーないわ
内海はぶっちゃけ今年はいなくてもいい立ち位置やったし
一億は炭谷にベンチウォーマー、二番手以降でもいいと言わせるための金額じゃねえかなと思っている

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:54:41.59 ID:CpWsHv2Kr.net
>>627
制球無視して投げれば球威はあるんでしょ
ただ今は制球するため押さえてるけど
それでもまだノーコンなんだけどなw
つまりなんぼかんばっても杉内にはなれない
目指すべきは石井だよ

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:55:25.35 ID:KWIMWQ3w0.net
>>619
頭がおかしいよね
まともに社会人として仕事が務まってるんだろうか?

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:55:32.02 ID:jCOvPoeua.net
言うほど攻めが厳しくなっているか?
去年はインコース打てていたから簡単に投げてこなかっただけやん

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:56:09.28 ID:NmSaIdhhr.net
>>631
炭谷の起用法は併用の二番手以降と言ってるやついたけどここでも無視されてたわね

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:56:09.97 ID:mUG/gYXc0.net
岡本は出塁率が3割切ってるのが不満だね

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:56:18.85 ID:9jBvMTeu0.net
今季の岡本は内角を異常に怖がってね?
ベルトあたりのインでも足引いてるのはちょっとな・・

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:56:54.14 ID:jCOvPoeua.net
>>617
原「正捕手炭谷!正捕手は固定!」

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:57:25.83 ID:NmSaIdhhr.net
>>644
ブラフに決まってんやろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:58:12.10 ID:vx3owsuI0.net
三振の内容みてなんも思わんのかよ・・
120あった去年はあからさまに翻弄されて取られたものはそんなになかったよ
でも今年はあきらかに目につくよ
カットとシームが無理な自分を自覚してしまってるから精神的に優位な打席が増えない
カットはもうほんとファール逃げにとどめるぐらいに割り切りせんと
これ由来の不調は去年のクライマックスからずっとだからね?

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:58:45.27 ID:a8LfAq/b0.net
パットンからじゃね

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:58:56.82 ID:LG48Bt1G0.net
>>644
正捕手炭谷なんて言ってないけどな、むしろベンチに置くことを示唆していた
理想として正捕手は固定したいってのは言っていたが

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 11:59:02.87 ID:KWIMWQ3w0.net
小林の打撃については、まだ4月だからねw
7~8月もこの調子だったらもう年間通して使えるよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:00:16.98 ID:Y9aY+8MMM.net
阪神の大山見たろ
一回ハマればスイングは別人だ
岡本もそれまで待つしかない

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:00:20.63 ID:WYGekP+70.net
炭谷は交流戦対策の一点で獲ったようなもんだろ

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:00:50.36 ID:27jytSOQa.net
>>608
ストレートゴミだからコントロールの悪い内海だろ

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:02:01.31 ID:KWIMWQ3w0.net
高橋優はいつか爆発炎上すると思うけど

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:03:47.41 ID:1zLSRLhP0.net
岡本が調子悪いのは確かに気になるな
去年はクソ甘い球見逃すような選手じゃなかったのに今年はやたら甘い球見逃して難しい球を空振りするのが目立つわ
まあ回りが打ちまくってるから焦りもあるんだろうが
何か思い出せば大丈夫なんじゃね
珍の大山だって上がって来たようだし

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:03:48.26 ID:10arYIqap.net
金曜日野球ないから、今日やって

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:04:34.96 ID:JjVksP330.net
岡本は大山と同じく相手投手に恐れられてないから出塁率上がらんよね
しかも珍は5番福留、うちの5番は・・・
もっと歩かされてもいいはずなんだが相手Pに勝負される存在

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:04:48.13 ID:4wmACvvwa.net
畠が中継ぎできないソース
https://number.bunshun.jp/articles/-/838753?page=1

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:04:49.61 ID:N7NnQ2N8a.net
>>646
おいおい、三振ペースを指摘してたのに突っ込まれたら主張が変わってるぞ?w
ちゃんと纏めてからアンチ活動しな

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:05:31.19 ID:jgaa92KJ0.net
【二軍】#イースタン・リーグ #ロッテ 戦は雨天によるグラウンドコンディション不良により中止になりました。練習中、急に雨が強くなり、ベンチに避難する選手たち。その後、室内練習場で練習しましたが、結局、中止が決まりました。
#若林晃弘
#巨人 #ジャイアンツ #giants

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:06:21.09 ID:SZRpjHJ+K.net
低打率でどうでも良い場面の40本なら3割20本の選手の方が好きだわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:07:14.40 ID:yZ6X5AJu0.net
岡本は去年が出来過ぎたんだよ
坂本だって試行錯誤あって今があるんだし岡本もまだまだこれからよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:07:43.37 ID:10arYIqap.net
>>653
コントロール悪いから、狙い撃ちしにくいかも

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:08:53.52 ID:dt0RNCqC0.net
去年との比較では

ボール球スイング率
24.1%→34.1%

ストライクスイング率
68.7%→73.0%

岡本は何でも振っている状態だから復調は遠いだろう

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:09:39.17 ID:10arYIqap.net
そうだね

ボール球も振りまくりな印象、岡本

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:10:18.90 ID:mXqOuciNa.net
とりあえずクックの代わりを早く連れて来い

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:10:31.50 ID:V0njOaii0.net
今日中止かもな

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:11:22.60 ID:W7HhYLj9d.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-04231198-nksports-base

過去2試合で2本塁打を含む6安打されているが、被安打はすべて走者がいない場面。塁上に走者を置いた時は13打数0安打で8三振と、まだ安打を1本も許していない。

すげーなw

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:14:36.10 ID:NmSaIdhhr.net
>>667
しゅごい

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:15:45.57 ID:bT2/T5eZ0.net
山口はイニング食ってくれるのが助かるわ
リリーフ陣がやばすぎるもんなぁ

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:16:14.25 ID:1zLSRLhP0.net
>>667
これは菅野並みのギアチェンしてますわw
尚四球…

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:16:16.29 ID:38NyOdPDF.net
いつものアンチ小林のガイジが毎日正捕手炭谷と連投してスレ荒らしてただけだよ
かつての宇佐見ガイジのことな

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:16:32.15 ID:LG48Bt1G0.net
なんでも振りに行く事自体はそんなに成績不振を決定することでもない
もし岡本に問題があるなら、それはコンタクトが出来ないこと

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:18:59.59 ID:B7CwHjFf0.net
開幕前はアンチが「小林を捨てて炭谷を正捕手w」と煽って、巨人ファンが「小林と炭谷を併用するに決まってんだろバカ」と応戦して荒れてたよな

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:19:27.96 ID:mXqOuciNa.net
どっかトレードやんないかなあ
試合無くても盛り上がれるんだけどなあ

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:21:50.04 ID:1zLSRLhP0.net
??「岡本に足りないのはコンパクト!」

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:22:22.83 ID:ypFWCDd8d.net
小林は打撃フォームちょっと変えたよな
オープン戦ではこいつ大丈夫かと思ったけど無事打ち始めて良かった

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:22:59.35 ID:/OKSlA/Qa.net
原より岡本を我慢出来ない人らが多くて驚くw

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:23:05.98 ID:3r5cLsZo0.net
>>644
叩きたいだけの馬鹿が勝手に踊らされてただけだったね

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:24:12.66 ID:KbfVlzrKp.net
>>673
一番の問題は炭谷のせいで大城の出番が奪われるって事なんだが

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:25:47.54 ID:dt0RNCqC0.net
もともとの構想は炭谷メインに決まってるだろ
パフォーマンスを見て今の起用に落ち着いたってだけで
原が全能であるかのごとく擁護するのは気持ち悪いぞ

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:26:13.13 ID:r3Guk9bWd.net
>>667
四球出さなきゃヒット打たれないのかw
なお

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:26:38.69 ID:V+OnEKDta.net
今日炭谷かよ…
やめてほしい

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:26:39.37 ID:Av0+HVb0d.net
炭谷が予想より酷いというより、
原がいない間小林が予想より成長してたんだろう

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:26:57.81 ID:r3Guk9bWd.net
>>681
あ、逆だったw
恥ずかしいw

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:26:59.98 ID:EiyGe0ul0.net
今は捕手併用が上手くいってるからこれでいいよ
選手一人一人の成績より、捕手というポジションをトータルで見たときにどれだけ成績を残せてるかが大事

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:27:15.78 ID:ypFWCDd8d.net
>>680
炭谷正捕手にする気満々だったよね

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:28:34.12 ID:lUwF3zf20.net
小林休養日と思えばなんとも思わない

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:29:39.31 ID:8UzSCSjPd.net
シーズン通して圧倒的なら正捕手固定いいけどそこまでのパフォーマンスは西武の森くらいだから併用でいいさ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:29:44.87 ID:bQ3erpsjd.net
みんなで炭谷を叩けばここはまとまるので炭谷叩こう

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:29:59.97 ID:GU7pH2i6M.net
試されもせずに田中貴や岸田の出番がなくなるのは予想通りだったけどな

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:31:04.07 ID:LG48Bt1G0.net
>>680
ファイティングポーズを取ってベンチに座っていてほしい、なんて激励を正捕手選手にするのか?
そもそも8月くらいからは小林が固定されるのがベスト、なんてことも言っていたはずだが
初めから併用前提では?

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:31:11.17 ID:Ykr7aGQf0.net
>>667
凄いけどフラグになりそうな記事だな

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:31:31.66 ID:Hln+Gx9Pd.net
岡本トレードもあるかもしれんな

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:31:52.25 ID:hU33vCmAM.net
炭谷まじでいらねえわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:31:52.51 ID:ypFWCDd8d.net
今日は中止かねえ
ローテ的には中止でもいいけど

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:32:25.09 ID:WGeuHWoka.net
>>358
敗戦投手という内訳なら
澤村
菅野
クック
宮國

メルセデス
光夫
になるのか

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:33:23.42 ID:NmSaIdhhr.net
>>680
いやどう見ても小林の二番手としてしか炭谷は取る意味なかったやろ
全成績見ても小林以下の選手をメインに考える奴はいないな。原が明言してた部分は悟られないようにしたブラフだろう

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:33:31.85 ID:2EHuKfzA0.net
別に最初の想定なんてどうでもいいじゃんw
想定通り行くより、状況にあわせて柔軟に対応できることのが重要よ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:34:05.64 ID:xJPSYzDG0.net
休ませるのにゴミ使って大城の出番減らす意味がない
3人目も宇佐見田中岸田でいい
代償も見合わない
無理に使って成功っぽくするのが最悪

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:34:18.78 ID:fUg9RS41a.net
時々思うけどあの丸が本当に巨人の選手になったんだよな
なんか未だに不思議な気分だわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:35:00.29 ID:ypFWCDd8d.net
外国人中継ぎ投手補強してほしい
3Aで無双してるような選手

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:35:06.35 ID:1zLSRLhP0.net
高橋がランナー出ても打たれないのは炭谷という打てて刺せる捕手に受けてもらってるからだろうな
これからも高橋専属捕手として炭谷にはしっかりやってもらわなきゃならん
高橋が内海や尻ぐらいの投手に育つなら年2億なんて安いもんだろ…

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:35:10.39 ID:NmSaIdhhr.net
>>699
若手二人は小林の重荷になると判断したんだろ
そもそも去年大城も出しすぎて打てなくなったじゃん

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:35:33.68 ID:ypFWCDd8d.net
>>700
すっかり溶け込んでるよな

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:35:46.36 ID:bQ3erpsjd.net
炭谷は巨人に不要

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:36:36.90 ID:h5z2/5h70.net
>>703
そうだな、2割7分しか打てなかったもんな

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:36:37.23 ID:/OKSlA/Qa.net
>>692
俺も思ったw
こういうデータは打たれてから出して欲しいよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:36:41.72 ID:WGeuHWoka.net
>>494
さすがに外野がファイヤーフォーメーション過ぎるw

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:36:46.11 ID:vx3owsuI0.net
まぁその内状態あがってくるって楽観スタンスも去年からすればまだ残るけど
去年からトンネル入ったまんまなのは動かないからなぁ
アンチ呼ばわりされっからwもう書かんけど
手を出さないボールとか早く見直ししてほしいわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:37:12.54 ID:NmSaIdhhr.net
>>698
それ開幕前の炭谷不要論唱えてた奴らに言ってあげて

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:37:23.59 ID:2EHuKfzA0.net
確かに去年は小林批判凄かったからな
それが炭谷批判に移行したから、小林の重圧はかなり楽になったんじゃね?小林に伸び伸びやらすのはいいことよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:37:29.10 ID:JsW0xdq50.net
小林と大城だけで充分だったのは否めない
炭谷個人を叩くつもりはないけど
こういう無意味な補強は今後避けるべき

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:38:08.66 ID:mXqOuciNa.net
>>701
そんなヤツいたらメジャー昇格するだろ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:38:39.45 ID:xJPSYzDG0.net
重荷になる(意味不明)
打てなくなった(嘘)

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:38:49.97 ID:NmSaIdhhr.net
>>701
カミネロさん3Aでセーブ王らしいっすよ

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:39:22.65 ID:bQ3erpsjd.net
ファン投票で一定の票数超えたら解雇を前向きに検討してくれるシステムを導入して欲しいな
今ならダントツで炭谷が票集めるだろうに

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:39:33.57 ID:upoZ2a8vM.net
阿部はせっかく捕手に戻ったのにリーグ戦で一度もスタメンマスクかぶらないで終わるかもね

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:39:41.47 ID:NmSaIdhhr.net
>>714
終盤は交互に器用してたけど小林バテてから大城だけにしたら打てなくなってたろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:40:19.68 ID:mXqOuciNa.net
ハメせん覗いたら桑原と砂田が今日ファームに合流してたから抹消みたい
ラミレスは馬鹿だな
桑原の守備力でどれだけ失点を防げているかが全く分かってない
これは非常に助かる

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:40:52.51 ID:nzbg4+Hhd.net
お前らさーまだ4月だよ?
開幕して1ヶ月も経ってないんだよ
どんだけ我慢できないのよ
俺は去年よりもホームランのペースが早いってだけで満足だわ
今の時期の打率なんて固め打ちすりゃすぐ戻るわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:41:10.37 ID:mXqOuciNa.net
>>716
アンチが成り済まして全員坂本って書いたらどうすんの?

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:41:20.30 ID:/OKSlA/Qa.net
>>719
梶谷上げるのかな?

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:42:06.65 ID:Pb4jgDDJ0.net
>>722
だろうね

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:42:20.11 ID:upoZ2a8vM.net
>>712
小林が去年みたいな感じなら炭谷を使って行く気だっただろね

またオフに會澤取りに行くべき
小林はサイコパスな雰囲気あるから常に刺激を与えなきゃ

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:42:22.23 ID:JsW0xdq50.net
>>717
チームにとっては良いこと

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:42:31.63 ID:mXqOuciNa.net
それより裁判官みたいに選手間投票で審判をクビに出来る制度を採用するべきだよ
試合中によそ見とかされたらたまらんよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:43:55.84 ID:JsW0xdq50.net
>>720
岡本のことなら左肩が心配
さすがに上がりすぎ

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:43:58.96 ID:Pb4jgDDJ0.net
大城がオープン戦で打ちまくってたのは
よそが小林を出す機会を減らそうと画策してわざと打ちやすい球投げてたんだよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:44:51.76 ID:Pb4jgDDJ0.net
>>724
會澤なんていらんのよ
中日にくれてやればええのよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:45:11.05 ID:NzyGiIhK0.net
原は炭谷を越えるまで小林は使わないと言ってたしね
それが菅野と絶望的に相性悪くて方針転換せざるを得なかっただけだろ
原はバッテリーってものを甘く見過ぎてる

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:45:20.00 ID:c+8IW6+X0.net
菅野山口以外の先発担当を炭谷大城にやらせるんで小林の負担減ってるし
3人併用でいいんじゃね?できればメルセデス以外であと一人大城担当になってほしいが

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:45:57.77 ID:mXqOuciNa.net
>>729
楽天が積むと思うよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:47:22.39 ID:mXqOuciNa.net
>>731
高橋も大城と組ませればいいよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:48:55.27 ID:jziBOWQPM.net
炭谷は使うべきではない

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:49:15.87 ID:Pb4jgDDJ0.net
大城より小林の方が打ってるから
敢えて大城を使う理由がない

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:49:44.57 ID:ypFWCDd8d.net
>>732
俺も會澤は楽天が獲ると思う
あそこの捕手事情悲惨だし

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:49:48.50 ID:NzyGiIhK0.net
小林が衰えて来る頃には岸田が台頭してきて結局大城はトップに立てないままで終わりそう
個人的には大城より岸田の方が将来性があると思ってる

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:49:48.99 ID:upoZ2a8vM.net
>>729
打てる捕手は味方にしなきゃ

敵チームにいると厄介

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:50:40.86 ID:xJPSYzDG0.net
FAのリスク軽視っていつになったらいなくなるんだろう
FA選手がそいつじゃなくてもできることやってるだけなのに対抗馬だなんだと間接的な理屈つけてよかったことにしてまた繰り返すとかいらん
丸は丸じゃないとできない大きなことをしてくれてるのが誰にでもわかるしこういうのだけが見合う

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:52:01.73 ID:EiyGe0ul0.net
岸田って下でかなり打ってるけど守備はうまくなってんのかな
キャッチングがある程度上手くないとさすがに厳しい

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:52:12.40 ID:Xlo8ZWHN0.net
>>724
山口との因縁もあるしいかないんじゃないか
とりあえずうちのピッチャーはビビリ過ぎやしパに行ってくれたらそれで良い

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:52:15.86 ID:EU5Z1b79a.net


743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:52:16.01 ID:c+8IW6+X0.net
>>733
とりあえず通用してるから当分炭谷だろうな、大城のリードと合うか何とも言えんし
まあ炭谷リードでキャッチングが大城だったら球数は減ってたとは思う

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:52:39.50 ID:5CEWnRw4a.net
>>738
小林がいて炭谷がいるのにほぼ同じ年代の會澤なんていらん
守備も打撃もNo.1で絶対的なレギュラーというならともかく

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:52:53.21 ID:NmSaIdhhr.net
>>737
まあ将来は岸田がメインだろうね

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:53:22.19 ID:5CEWnRw4a.net
>>736
楽天か中日だろうね

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:54:10.26 ID:0ryyOxYDa.net
菊池は絶対巨人に来る

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:54:18.92 ID:fPnX69i4a.net
炭谷が結果出してないならともかく出してるのに無理矢理失敗した事にしたい奴おるな
むしろ大城の方が物足りないんだが?

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:55:07.44 ID:mXqOuciNa.net
横浜は中継ぎと内野の守備固めが欲しそうだな

宮國、吉川大 ー 桑原、進藤

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:55:26.80 ID:IRPnNnPp0.net
菅野山口でカード頭取れてるのに明日菅野だとそれが崩れちゃうのが何だかな〜

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:56:09.85 ID:mXqOuciNa.net
>>746
自ら進んで中日に行きたいドMなんかいるかよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:56:39.02 ID:xJPSYzDG0.net
オープン戦から機会の配分が不当なことやFA選手のでかいミスでの負けは別にいいってか
ミスなんか一つだって許される立場じゃないのになあ

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:56:39.27 ID:w7eyrMrh0.net
二軍は中止か

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:57:40.00 ID:2EHuKfzA0.net
現状うまくいってんだから巨人ファンとして炭谷そこまで叩く必要ないだろ?
・熱狂的な小林ファン
・熱狂的な内海ファン
・度を超えた若手厨
で巨人より個人なら別だが

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:57:45.86 ID:YO8vprocC.net
当初は俺も炭谷要らんと思ってたが炭谷は予想以上に頑張ってくれてると思うよ
まぁ居ないなら居ないで阿部や宇佐見でカバーできてたかもしれんが・・

丸は想定通り良い、炭谷は予想外に良い、ナカジは予想通り要らなそう

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 12:58:35.63 ID:aNVa6NRf0.net
>>693
そうあってほしいというバカの幻想www
そりゃお前にとっちゃ岡本の存在は悔しさ以外の何者でもないよなw

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:00:39.93 ID:fPnX69i4a.net
阿部は捕手やったら首やるだろうし
宇佐見はもう二軍でもアレだろ
この前まで三軍だったし

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:00:44.49 ID:SUHWWmDK0.net
ああそういえば岸谷で内海犠牲になったんだったなw

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:01:17.99 ID:0ryyOxYDa.net
今って まともな選手のトレードなんて絶対しないだろ

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:01:35.89 ID:yvr9iqe90.net
>>577
2割台の巨人戦が無くなって、阪神クリニックが加わるのか

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:01:39.88 ID:mXqOuciNa.net
>>755
右の代打は陽、石川で充分
問題は亀井をベンチに追いやれるレベルの若いライトが出てくるかどうか

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:02:42.08 ID:mXqOuciNa.net
>>757
和田が故障したから数合わせでファーストやらせている感じ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:03:16.95 ID:4kw+Utcsa.net
炭谷はもっと守備いいと思ってたけどキャッチングいまいちすぎて見てて楽しくないのが玉に瑕だな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:03:36.16 ID:bQ3erpsjd.net
炭谷より若くて打撃もリードもキャッチングも上な大城の出場機会が不当に奪われてるのが許せない人は多いだろう

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:03:37.45 ID:Pb4jgDDJ0.net
>>760
巨人以外は打ちまくる梅野は
そのまま阪神に居てくれた方が有難い存在

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:03:50.77 ID:NnyeELKN0.net
04/23火
*3.7% 19:00-21:00 CX* プロ野球・ヤクルト×巨人・平成最後の神宮決戦

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:03:59.28 ID:tXlquRO40.net
>>554
まぁカモが2匹いりゃ普通に優勝やで
残り3チームには5割で十分
それで貯金20超える

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:04:37.66 ID:1zLSRLhP0.net
>>759
なんかハムの賞味期限の見極めがおかしくなってる気はするがな
高梨と太田とか働きすぎやろ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:04:37.98 ID:8o0Mkcp00.net
いまだに炭谷が使えないと思ってるのが多くて驚くな、ただのアンチかもしれんが
高橋とか小林がリードして勝てるとでも思ってるのかね
炭谷とって大正解

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:04:40.88 ID:LG48Bt1G0.net
今の二軍で炭谷の代わりというと岸田田中だが
今の成績だと、田中はとんでもねえ三振数だすし岸田は炭谷より長打出ないと思う
まあそれ込みで使ってみろってのはいいけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:05:28.33 ID:Gp/2vlR2r.net
小林のこの成績でも叩くキチガイは小林に彼女でも取られたのか?
大城の打撃の方が情けないわ
山口や菅野に断固拒否されるくらいの守備なんだから、小林炭谷より常に打たないと試合に出れないのに

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:06:08.37 ID:hhbYnLn5p.net
やはり炭谷ほどの比較対象がいるからこそ
小林の素晴らしさがわかった
だからいいんよ、それだけでいい

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:06:22.26 ID:dt0RNCqC0.net
まあ炭谷の打撃貢献なんてたかが知れているよ
キャッチングは田中貴の方が上だろう

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:07:52.57 ID:HR6Efjxt0.net
メインの3倍近く年俸もらってるバックアップってすごいな
不満でないのかね

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:08:05.85 ID:8o0Mkcp00.net
捕手の厚さに比べて中継ぎ抑えが貧弱で困ったもんだな

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:08:41.20 ID:dt0RNCqC0.net
つまり補強ポイントを間違えたってことだよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:08:41.60 ID:JsW0xdq50.net
いやだから炭谷の代わりなんていらなくて
小林と大城で充分

だけど炭谷を叩くのじゃなくて編成の下手糞さを叩かないと
チームは強くならない
たとえばオフの捕手大量カットとかね

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:09:07.52 ID:P0RJ+TBlM.net
渋谷は雨降ってないな

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:09:35.38 ID:Xlo8ZWHN0.net
>>770
守備面では圧倒的に田中貴の方が上
今期は良かったにしても場当たり的な補強していると来季以降使いたい捕手の枠の関係もあるし扱いに困って邪魔にしかならない

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:10:20.51 ID:mUG/gYXc0.net
ビヤヌエバホームランが思ったより出ないな
打球はすごいんだけど上に上がらない

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:10:20.62 ID:EvrV//O1H.net
まーた小林ガイジが大城や炭谷叩いてんのか

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:10:31.80 ID:tXlquRO40.net
まぁ、中継ぎ抑えに関しては多少出血しても大型トレードやるんじゃね
二軍の若手野手が育ってきたから出せる弾も増えてきたし

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:10:38.11 ID:xJPSYzDG0.net
高年俸複数年の移籍(特にFA)選手の話は
丸みたいに現状上手く行ってる直接的要因なのが明らかでもなければ
現状(全体が)上手く行ってるからで通してたら後でマイナスになる

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:10:41.37 ID:upoZ2a8vM.net
>>750
下にいるヤクルトから叩いていく作戦

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:10:51.32 ID:DpzEGtYFM.net
やっぱり炭谷叩きだとスレの意見がまとまるよね
巨人ファンの大半に嫌われてる証拠

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:10:55.45 ID:14c9HIeTd.net
クックがいない事で中川がレジェンドクローザーになったら最高だけど、自前の抑えができるのは、最近うまくいっている外国人もより使いやすくなって、災い転じて福と成すような展開を期待したいな。

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:11:03.62 ID:NzyGiIhK0.net
炭谷とったおかげで小林への集中砲火が減ってるし適度に休ませながら使えてる上にチームとしての戦力ダウンも防げてるんだから万々歳だよ
正捕手としては論外だしコーチ手形ついてそうなのが嫌だけどね
あと炭谷のせいじゃないけどやっぱり内海が犠牲になったことは不満が残る

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:11:10.01 ID:LG48Bt1G0.net
>>779
守備面で良くても打撃がどうしようもないならどうしようもないから
打撃型捕手の大城が切望されているように見えるけど

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:11:45.97 ID:0ryyOxYDa.net
でも中継ぎ抑えが貧弱だからこそ
危機管理能力がアップして今の巨人が強くなってるんじゃないのかな?

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:12:26.20 ID:1zLSRLhP0.net
>>774
陽「」

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:15:26.61 ID:yvr9iqe90.net
>>774
3億5年契約のサブがいるくらいだから大丈夫じゃね

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:16:56.42 ID:6S8oVooM0.net
陽岱鋼て松坂に並ぶクソ長期契約だな

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:17:03.77 ID:BLpNtQpp0.net
小雨かもつかな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:18:33.54 ID:JsW0xdq50.net
陽の場合も選手を叩くのじゃなく馬鹿な球団を叩くべき
陽は請われたから来ただけ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:18:36.47 ID:DpzEGtYFM.net
今日は勝ったら嬉しいし負けても炭谷のせいにして叩けるから気楽に見られるわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:20:10.80 ID:tXlquRO40.net
>>786
中継ぎが弱くなるのはアレだけど
菅野山口ベンツの三人が8回まで投げてくれたらなんとかなりそうやしな

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:20:18.65 ID:6Yk6afWTa.net
岡本は対策されたとかっていうより、自分から更なる高みを目指して打撃を変えてるだけだからそのうち適応すると思うわ
坂本だって今の形身につけるのに2、3年掛かったし苦労はすると思う

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:20:22.12 ID:LG48Bt1G0.net
別に陽だって今から活躍してくれんならそれに越したことはないです
まあでも今シーズンは打撃がぶっ壊れてる臭いからなあ……

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:20:50.72 ID:xJPSYzDG0.net
トレードではなく自分の意思で来てるんだからダメなら叩かれるのもわかってるということになる
言うなら「球団"も"叩くべき」だろう

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:22:37.18 ID:c+8IW6+X0.net
去年のように小林大城使い倒して負ける分を背負って
ついでにヘイトも一身に受けて勝つこともある炭谷は必要でしょ
正直キャッチング以外は文句ない

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:23:35.06 ID:5CEWnRw4a.net
>>751
大野

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:23:47.51 ID:xJPSYzDG0.net
わけわからん理由付けは正当化でしかない

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:24:34.00 ID:DpzEGtYFM.net
炭谷は不要で結論出たね

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:25:25.20 ID:JsW0xdq50.net
>>799
陽は宣言して、そこに話を持っていったのは球団
もちろん合意して契約してるけど
それを理由に選手を叩くのはおかしい
もっと言えば活躍しない選手は叩かれて当然みたいな姿勢もおかしいと思ってる

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:25:27.26 ID:fPnX69i4a.net
>>787
そういう女々しい炭谷批判はいいから

結局炭谷叩いてた奴がそこそこいい方向に行っ
振り上げた拳の置き場に困っとるだけやろ
炭谷獲得は今の所は正解なんだから、今は素直に黙っとけや

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:26:37.28 ID:DpzEGtYFM.net
炭谷擁護はアンチ確定だから即NG推奨です

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:27:01.42 ID:0ryyOxYDa.net
しばらくクックが 9回に出ない方が正直安心だけどな

後何回か失敗したら二軍なんだろうなぁっていつも思ってたから・・・

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:27:22.57 ID:LG48Bt1G0.net
叩かれて当然≠叩いて当然、これ大事
別に野球に限らず

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:27:31.48 ID:mUG/gYXc0.net
陽は獲得しろって声が2ちゃんでは多かった気がするな。

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:28:04.78 ID:Vt4v/7gcK.net
>>526
何でコテはずしてるの?

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:31:04.73 ID:mXqOuciNa.net
>>801
地元だからだろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:31:07.57 ID:UP0AGKaXd.net
関東圏に居らん者で今日神宮行こうとしてる者だが天気大丈夫か?

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:31:58.49 ID:2EHuKfzA0.net
>>812
もう三駅くらい隣だがもう雨降ってる

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:32:04.09 ID:xJPSYzDG0.net
丸ならセンター守れて左打ちでOPS優秀で球数も稼げるからチームを良くしてる
と直接的で明らかな理由説明できる
他の選手がヘイトがとかそいつの必要もないし本当にそうなのか曖昧なこと言う必要がない

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:32:24.89 ID:5CEWnRw4a.net
>>811
つまり何かしら理由があれば自ら中日に行きたがる人もいるってこと

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:33:25.06 ID:5CEWnRw4a.net
>>813
あれ?
新宿区はやんでるよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:34:09.23 ID:UP0AGKaXd.net
>>813
迷うな
まだチケ買ってないからええんやけど

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:35:38.40 ID:8o0Mkcp00.net
>>817
やると思うけど雨に降られる覚悟は必要だな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:35:39.93 ID:2EHuKfzA0.net
>>816
>>817
すまん、今みたらやんでた@四ッ谷

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:36:15.43 ID:K6FFoBTH0.net
ひるおびみてるが渋谷は雨降ってないな

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:36:21.60 ID:fPnX69i4a.net
雨ってよりも曇よりな感じでこのままの天気ならやるだろうが何か振りそうなフインキ←何故か変換できない

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:37:25.63 ID:UP0AGKaXd.net
>>818
試合可能レベルの雨なら全然構わんけどな

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:37:25.93 ID:zM+uE0+Sr.net
久しぶりに覗いみたらキャンプから開幕始まっても炭谷ゴミゴミゲレーロ叩く無職の親父まだ叩いてるの?

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:40:12.89 ID:yvr9iqe90.net
>>815
和田もそうだったな

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:40:40.56 ID:B7CwHjFf0.net
>>814
明確な理由が見える補強が納得しやすいのは当然だが、そんなレベルの選手はなかなか取れない。ちょっとしたプラスを積み上げるのも大事だ

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:41:15.56 ID:zM+uE0+Sr.net
自軍の選手叩く事に人生捧げてる無職親父と野球論議よく出来ますね?炭谷ゴミゴミゲレーロゴミゴミ年棒にまで文句って異常者で野球ファンでもないな。

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:41:45.24 ID:71P1vuD30.net
ナカジの初ヒットも増田の初ヒットもメッチャ喜んで最敬礼で出迎えてるゲレーロ見てると頑張って欲しいんだがなぁ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:42:32.62 ID:5CEWnRw4a.net
>>804
叩き方にもよるわな
差別的な内容や死ねとかじゃなければプロは結果次第で称賛されたり叩かれたりされて当然だと思うわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:44:52.10 ID:xJPSYzDG0.net
FAは単純に考えられないからちょっとしたプラスになるハードルだって高い
それを考慮せずちょっとしたプラスというのは間違いなくマイナスになる
マイナスなら取らないほうがいい

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:45:15.60 ID:DOxspJ9ca.net
増田外野も出来るらしいのでこのまま一軍定着するかも、身体能力高そうだしこの先スーパーサブとして重宝されそう、身長174cm体重135kgスーパーデブの俺が言うのもおこがましいが

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:46:51.67 ID:D+tqgtGJ0.net
>>830
お前のガタイすげーなw
相撲取りかよ
でも増田前からセンスあるなって思ってたらやっと出てきたか
どうでもいいけど奥さん超美人だよね
とび職からプロ野球選手とか夢があるね

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:47:30.45 ID:BLpNtQpp0.net
この時期の神宮はまだ寒そうだな

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:48:07.00 ID:K31wfQqCa.net
>>830
生活習慣病待った無し!

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:48:21.42 ID:mXqOuciNa.net
ベイス桑原って年俸8400万なんだな
ウチは森福が8500万か
桑原と砂田も抹消だしとち狂って森福と桑原でトレードやんないかなあ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:49:16.79 ID:BLpNtQpp0.net
>>830
何食べたらそんなに太れるんだ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:49:27.99 ID:+ADBckFL0.net
174p 135s

何だこの糞デブは たまげたなあ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:50:27.27 ID:a8LfAq/b0.net
100キロオーバーは才能がないと無理ってデブが言ってたぞw

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:51:18.84 ID:D+tqgtGJ0.net
168p89sってデブ?

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:51:45.38 ID:V0njOaii0.net
>>830
汚物はさっさと死ね

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:51:53.84 ID:BLpNtQpp0.net
俺は逆に増量する難しさを去年味わった。5キロ増やすだけでも大変だった。
プール・筋トレ・バスケで結構体重が落ちちゃう。

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:56:37.88 ID:veMQWULZK.net
昨日地上波でやりやがったな
国民の迷惑考えろやボケ
プロ野球なんてジジイ以外は誰も興味ないんだよ
今の世の中はどこも若い女性をターゲットにビジネス展開されている
若い女性とは対極にある老いた男性(ジジイ)
完全にジジイ向けコンテンツであるプロ野球なんて崩壊消滅するべきなんだよ
ジジイ向けのビジネス、コンテンツなんて必要ない

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:58:09.72 ID:+ADBckFL0.net
【MLB】上原、松坂、田中将、菅野…ダルビッシュが「平成最強の投手」に挙げた7投手

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00354165-fullcount-base

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:58:27.65 ID:27gjJfLP0.net
温室育ちの俺…今日はテレビで応援する。

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:58:29.39 ID:0TqoJWL9a.net
今の所、捕手が持ち投手制みたいになってるのが良いんやないかな?
俺のピッチャーを負けさせられんみたいな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:58:54.99 ID:Xmul+aKBa.net
>>812
1時間毎の天気見たら、21時22時くらいからパラパラだから、全然試合はやると思うけどね
まあ傘やカッパら必須だけだ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 13:59:57.52 ID:0ryyOxYDa.net
>>841
地上波で野球やってると
どんな迷惑がかかるんだよw 

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:01:06.98 ID:veMQWULZK.net
プロ野球はあまりにもくだらねえ
昨日今年初めてプロ野球の試合をテレビで見てみたが
こんなものを楽しめるとか人と普通じゃないわ
しかも毎日同じことの繰り返し
繰り返し毎日見ている
もうあほかと馬鹿かと
たまに見てもつまらないのに
毎日飽きずに楽しんで見ていられるとか人とおかしい
毎日プロ野球観戦・・普通の人にとっては苦行でしかないぞ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:01:58.66 ID:+ADBckFL0.net
宮國に変わった途端いい当たり連発は草生えた
アンナの接戦じゃ絶対使うなよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:02:57.86 ID:veMQWULZK.net
>>846
プロ野球が嫌われてきた歴史を知らないのか
地上波でやる=普段の番組が潰れる=国民が起こる
昔は今とは違い地上波が多かったから国民がプロ野球にキレていた

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:04:06.79 ID:9jBvMTeu0.net
>>841
お前だって還暦の爺だろw

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:04:57.35 ID:0ryyOxYDa.net
>>849
お前 俺のおばあちゃんみたいな事言ってるなw
見たいドラマ野球で観れないよ〜〜〜 なんて言葉死語だろw

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:05:22.94 ID:veMQWULZK.net
プロ野球が国民に嫌われる要素で一番は年俸の高さだろうか
たかが球遊びをしているだけで、普通の国民が手にできない収入を手にできる
プロ野球は国民から反感買いまくり嫌われまくり
国民的アンチ、それがプロ野球だ

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:05:38.21 ID:KqRgkqHb0.net
とにかく今年は大城を一人前に育ててくれ

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:06:17.74 ID:mUG/gYXc0.net
確かにフジの地上波の中継は糞だから
できるだけやってほしくはないな

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:06:47.24 ID:bppjxB5F0.net
ガラプー馬鹿1年ぶりぐらいに見たわ
まだ死んでなかったのか
早く死んで欲しいなぁ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:06:54.41 ID:0ryyOxYDa.net
今時の放送で 潰れて悔しがる番組なんて逆にあるのかよ?w

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:07:33.71 ID:EE5dh1rKd.net
この野球アンチ中日の専スレに一時期沸いてたやつかな

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:08:27.19 ID:DOxspJ9ca.net
いま西武にいるリャオが巨人に入った時、俺より重い巨人選手誕生が嬉しかった、その頃は今より20kgほど痩せてたので

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:08:56.11 ID:EE5dh1rKd.net
>>858
死ぬなよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:08:58.98 ID:oI62dfcmr.net
>>679
大城の出番だって今がベストなくらいだよ

すぐパニくるし

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:09:01.44 ID:Ffisq0sor.net
00:00:00:(00)←今日は中止の確率

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:09:43.31 ID:0ryyOxYDa.net
>>854
地上波の中継?
BSもCSも全部同じじゃないかよw

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:09:46.29 ID:veMQWULZK.net
せめて有能組織Jリーグを見習えよ
Jリーグは、地域密着しているし、チーム数が多いし、二部リーグ三部リーグなどもあり入れ替えもある、選手の年俸も高騰させずに適正価格に抑えている、ファンサービスも優れている

プロ野球は国民的嫌われもだが、Jリーグは国民に支持されている

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:10:02.30 ID:bppjxB5F0.net
自分が気に入らないコンテンツは徹底的に叩くって幼稚園児並みの見識のなさだな
それを恥ずかしいとも思ってないって間違いなく団塊の世代といわれる老人だろう
機種変もできないレベルの老人と思われる

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:10:52.92 ID:0ryyOxYDa.net
Jリーグってまだやってるの?

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:11:42.57 ID:Vt4v/7gcK.net
低身長デブはアカンw

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:12:30.16 ID:1avPZSFn0.net
>>854
まぁ実際酷いのは
本来ホームの筈の日テレ中継が
毎度毎度ビジター寄りのアンチ向けなのが最も糞だかな

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:13:15.50 ID:0ryyOxYDa.net
Jリーグってシーズン中に なんか別の大会とかやってない?
あれってプロレス?ガチ?

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:13:24.99 ID:27gjJfLP0.net
>>847
確かにそれは言える。リーグは6チームで1位になればいいだけ簡単。それよりサッカーACLでアジアナンバー1の方が遥かに困難 世界一の夢もある。でも俺たちは1/6の頂点になりその上の1/12に向け応援するのじゃ 別に地上波やらんでもかまわん。

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:15:12.85 ID:QILkdUXgd.net
>>868
プロレスじゃないの?全く見てないから知らんけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:16:41.77 ID:0ryyOxYDa.net
Jリーグって一般の報道とかニュースでも優勝とか 選手の入団とか
全くやらないのから Jリーグって休止してるのかと思った

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:17:11.59 ID:EvrV//O1H.net
ガラプーの時点でジジイのくせに何言ってんだこいつ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:17:28.37 ID:2NpdmjNFr.net
>>841
大相撲「せやな」

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:20:59.20 ID:HndIeQp3d.net
今日も勝つ!

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:23:33.69 ID:0ryyOxYDa.net
>>867
日テレで巨人贔屓過ぎるのも 
TV神奈川のベイス戦みたいで
もの凄くダサイぞw

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:23:37.92 ID:atyCLBMfa.net
今日は高橋くんは投げられても6回までが限度
後は中継ぎ勝負になるが、それまでに昨日並の点差をつけておかないと安心できんな
おかもっさんマジで頼むわ

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:23:48.76 ID:FwH/bbaIa.net
悲報
クック肘の違和感で登録抹消

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:24:00.18 ID:veMQWULZK.net
そもそもプロ野球が現場でグッズ販売展開したり現場スタッフ増やしてファンサービスに力入れだしたりしたのは、Jリーグの真似だしな
良いことを真似するのは別に構わない
Jリーグの真似をして球団数を増やしなさい
今は12球団しかないが、1部リーグを24球団にして、更に2部リーグを作りなさい、全国各地に球団を作りなさい
球団を増やすことによるレベル低下の心配はいらない
トヨタ、JR、エネオス、NTT、ホンダ、日本生命、東芝、東京ガス、三菱、日本通運、ヤマハ、パナソニック、などなど
大企業社会強豪チームの実力はプロ球団と比べて勝るとも劣らないから
大企業社会強豪チームをそっくりそのままプロ野球に加入させればいいだけのこと
楽天の時みたいに他球団からの補強なんて一切必要ない

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:27:34.02 ID:veMQWULZK.net
>>869
そうそう、たったの6分の1の確率でできる優勝なんて何の価値もない
Jリーグみたいな何十球団の中での優勝には価値があるが

入れ替え制もないから、各球団は何の危機感もなく甘くて温くて、平気で弱小球団で居続ける

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:27:55.39 ID:bppjxB5F0.net
地上波どうこう言ってる人ってBSCSすら加入してない人?
そんな人いんの?
見たくない番組やってるなら選択肢なんてそれこそたくさんある時代なんだけどねえ
TV消したり友達と遊んだりごはん食べたり寝たりっていう選択肢もあるよ笑

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:28:26.02 ID:UP0AGKaXd.net
>>845
ありがと

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:28:41.17 ID:dycUqwov0.net
今日、明日は試合できそう?

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:29:32.68 ID:27gjJfLP0.net
>>878
日産の社員はトヨタの応援はできん。

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:30:50.71 ID:WYGekP+70.net
加治前「フッ、増田がんばったな、俺の足元にも及ばんがな」

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:32:38.89 ID:gXtfPe5W0.net
>>880
ゴールデンウィークは実家に帰省するから、実家がCS契約してない家だと見られないんだよね
広島戦はJスポオンリーも多いし

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:34:51.00 ID:27gjJfLP0.net
そもそも地上波やらんでいい…途中で始まって途中で終わるし。

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:35:23.10 ID:EE5dh1rKd.net
8回は宮國となると菅野やどすこいのときは直接繋ぐのが怖いな

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:36:18.86 ID:veMQWULZK.net
亀井みたいなゴミ雑魚ジジイが5番打ってるチームが首位にいられるとか本当に甘い世界だな
福留や糸井といった40歳過ぎジジイが未だにクリンナップ打ってたり
劣化雑魚ジジイがいつまでも重宝されて活躍もできるプロ野球は本当に温くてレベルが低いな
亀井とか福留とか糸井とか青木とか雄平とか、社会人の全国大会や大学のリーグ戦に参加させたら、.230も無理やろうな

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:36:36.15 ID:gXtfPe5W0.net
昨日の地上波放送は7時から開始な上、5分以上CMを流し続けてたと聞いた

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:41:02.15 ID:K6FFoBTH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xhG_6YkowZc

何度見てもいいなあ、大輝と喜ぶメンバー

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:41:11.18 ID:CYrXB0X6a.net
現地にもう着きそう(´・ω・`)

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:41:23.29 ID:veMQWULZK.net
たったの6チームの中での1番を決めるために年間140試合も同じことを繰り返す
そして上(球団上層部)が下(たかが選手)に足元を見られて、価値のない人間(プロ野球選手)に億を越える収入を与える無能組織

くっそ笑えるなw

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:42:05.65 ID:a8LfAq/b0.net
地上波でやる時はなるべく地上波で見てるけど昨日のフジはひどかったw

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:42:36.05 ID:2EHuKfzA0.net
JリーグなつかC
あったな、ブェルディとかアルシンドとかいたよな
幼少のころの記憶だが、ミサンガとかいうの集めてた記憶がある

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:43:33.06 ID:veMQWULZK.net
菅野、坂本、丸、岡本・・
こんな奴らに人として価値があると思ってんのか?
国民はプロ野球選手が大金を手にしていることを不当だと不満に思っているぞ認めてもらえないぞ

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:43:57.54 ID:K31wfQqCa.net
>>888
結構知ってて草

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:46:26.04 ID:D/hlLLQ4a.net
>>895
国税うぜえ!

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:47:49.23 ID:veMQWULZK.net
プロ野球選手に比べたら、まだJリーガーは価値があるよ
なんたってサッカーとは世界のスポーツだから、世界の人々の支持があるからな
サッカーならスターは誕生できるが、野球ならスターは誕生できない
いくらマスメディアがプロ野球をゴリ推し報道しても国民はスターだと認めてくれない認知もされていない
菅野とか坂本とか丸とか岡本とか、ごく一部のプロ野球マニアにしか知られていない
一般国民からしたら「誰それ?」状態

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:49:15.09 ID:leT0L8NLa.net
今日は二軍の試合は中止か

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:50:04.97 ID:nAmESn78p.net
こいつ巨専にしか書いてないっぽいからサカ豚装ったアンチか
税リーグなんか誰も見ねえっつーの

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:52:29.16 ID:nzbg4+Hhd.net
数日前にノムケンの記事なんだけど広島に火をつけた丸のホームランみたいな記事見て寒気したわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:54:02.12 ID:2EHuKfzA0.net
>>901
洗脳だろ
そういう事にするとカープ教信者も喜ぶからなぁ

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:54:35.86 ID:yvr9iqe90.net
クック → 野上

いみふw

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:55:31.52 ID:dt0RNCqC0.net
3番長野

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 14:57:54.29 ID:veMQWULZK.net
プロ野球は監督も頭が悪くて無能
年間140試合もあるのにいつも同じメンバー(スタメン)だからなww
Jリーグなら試合数が少ないにも関わらず試合毎にスタメンを変えるぐらい試行錯誤して新たな可能性を見いだそうとしてるのに

プロ野球の監督は毎日毎日同じ奴を試合に出すww
本当アホだな
坂本や丸や岡本とか135試合以上にスタメンで出ることがシーズン前から確定してたんだろww
本当にアホらしいなww
これだと決めた選手に固執して毎日毎日特定の選手スタメン固定して、選手を使い分けて長いシーズンを乗りきろうという戦術すらできない

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:00:26.57 ID:bppjxB5F0.net
>>901
火つくほど起きてないけどね広島打線

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:02:36.87 ID:27gjJfLP0.net
>>900
俺は野球もサッカーも好きだから見てる。特にACLは面白い昨日神宮楽勝なのでホームの川崎戦と韓国で行われた広島を見てスゲェ試合だった。今晩も鹿島 浦和あるから 高橋くん炎上したら番組切り替えます。そして神宮天気悪出しいかんから。

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:02:53.69 ID:veMQWULZK.net
例えば俺が巨人の監督だったら
坂本のスタメンは70試合以下にして、若林山本増田あたりをショートスタメンで使い分けるし
打率250も打ててない岡本はスタメンから外して他の選手を使う
亀井や陽や中島らゴミ雑魚は即解雇する

こういうやり方が正しいやり方なんだよ
年間140試合もあるのにずっとずっと同じ選手がスタメンに出続けるとか、愚策なんですよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:03:22.68 ID:IaZasFF80.net
藤浪結局出てこなかったな

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:03:50.22 ID:PJei6ks80.net
降水確率や降雨予想見るとやりそうだな

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:04:03.21 ID:bppjxB5F0.net
>>909
殺害予告までしてたのにな
https://pbs.twimg.com/media/D45MrPMUYAAmyx9.jpg

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:05:12.32 ID:ypFWCDd8d.net
今日は高橋君の出来次第だねえ
6回2失点ぐらいなら勝てそう

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:05:52.27 ID:bppjxB5F0.net
我が軍4連勝中だけど全部ビジターなのがデカいわ

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:06:27.26 ID:dt0RNCqC0.net
甲子園って言うほどビジターか

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:07:33.92 ID:B7CwHjFf0.net
甲子園は故郷って印象ある

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:08:40.21 ID:V0njOaii0.net
神宮って選手にとってはビジター感覚はないだろうな

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:08:41.69 ID:27gjJfLP0.net
まぁスタンド見たら一応ビジターかな?
でも阪神選手は味方。

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:09:02.50 ID:cHucq3vb0.net
荒らしてんのはどうせいつものハメカスだろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:09:51.95 ID:yvr9iqe90.net
甲子園はオアシス

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:10:37.85 ID:iPXc0Euu0.net
阪神はホームもビジターも関係ない ひたすら弱いだけ どこでやっても勝てる

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:10:47.54 ID:TmTAhLfn0.net
でも珍カスは嫌い

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:11:43.45 ID:veMQWULZK.net
俺の意見に対して反論はないのか?
議論から逃げるな弱者ども
お前らは逃げて逃げてきた人生の弱者だから他人を応援するしかないんだ
自分は世の中で活躍できない、逃げてきた弱者だから、プロ野球選手の活躍を、自分が活躍したように喜ぶ
お前らは典型的な弱者だよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:12:03.73 ID:bppjxB5F0.net
神宮ハマスタズムスタの3つだけは嫌いやわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:14:09.09 ID:veMQWULZK.net
プロ野球選手の年俸に上限をつけろ
たかがプロ野球選手ごときの年収は、上限で2000万円以下ぐらいが妥当

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:16:22.48 ID:Y/uVgxQr0.net
サッカーなんてワールドカップで世界一すらなれないしどう頑張ったって女子が世界一止まりが関の山
野球は参加国が少ないとはいえ世界一に2回もなってる
その時点で日本人が向いてるスポーツは野球ってことだ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:16:29.42 ID:K1GgKnCrd.net
今日試合できんのかな

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:16:41.62 ID:1zLSRLhP0.net
>>923
ハマスタマツダのボールパークってもんをはきちがえてる感じは嫌いやわ
ナゴドは逆にもっとパーク感を意識しろとw

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:16:49.94 ID:cHucq3vb0.net
>>920
ハマスタだけは強いぞ

つかハメカスって基本的になんj民とかアニメオタクとかを取り込んでるから群れた時だけイキる陰キャが多いイメージだわ。

そんでもって大して野球好きではないけど、騒げるから球場に行って、元々陰キャの集まりの古参連中も人気が上がったと勘違いして、応援団主導で相手を煽るやつばっかり

そんな奴らでもガチのキチガイが多い阪神ファンにはビビり倒してるというねw

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:17:50.08 ID:Y/uVgxQr0.net
>>923
神宮→客層が恐ろしく低い
浜スタ→DeNAがウザい
ミソドや

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:18:14.24 ID:veMQWULZK.net
プロ野球を見ることが生活の中での楽しみww
本当に哀れだよお前らは
プロ野球みたいな糞くだらねえものにしがみつくしかないぐらい満たされない日常なんだなw

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:18:16.95 ID:mUG/gYXc0.net
サッカーとかバスケはなんか落ち着かないから苦手
野球とか相撲は落ち着いて見られるのがいい。

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:18:32.73 ID:+D8kMXRGd.net
東京の西側住みだけど現地に向けて家出たけど空真っ暗で大丈夫かいな

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:20:00.31 ID:NmSaIdhhr.net
>>922
野球が好きだから見てるのが好きというシンプルな理論で君論破できそう

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:21:08.93 ID:cHucq3vb0.net
変なのに構うなよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:21:24.64 ID:NmSaIdhhr.net
>>930
人がくだらないと思うならこんなにプロ野球は儲けてないよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:22:21.11 ID:Y/uVgxQr0.net
>>923
神宮→客層が恐ろしく低い&DJがウザい
浜スタ→DeNAファン調子乗るな
ミソド→とにかく陰気球場
マツダ→ビジター締め出しなどクソ
甲子園→阪神が勝つと五月蝿いが負けると結構面白い行動が見られる

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:23:53.96 ID:TZwEok8RM.net
ミソドームの鬱々とした雰囲気がほんまクソ
どうにかならんのかあれ

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:24:04.12 ID:HsD97Pg20.net
とうしつって怖いな

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:25:33.97 ID:3qQ4WGp/0.net
ガラケーおじさんがガラケーで長文をポチポチしてるの想像したら悲しくなった

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:27:18.20 ID:TZwEok8RM.net
ガラケー子供おじさんが必死に訴えかけててワロタ

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:27:28.74 ID:eEgNkk900.net
曇り時々雨で出来そうw

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:27:33.12 ID:cHucq3vb0.net
>>936
巨人ファンだからということを除いても単純に行きたいって思わせる球場ないよなセ・リーグって

すごい煽ってくるというか敵意剥き出しでやってるからライトな層はドン引きするしな

ファンの熱気が凄い!! とかよくニュースで取り上げられるけど、熱い! ってのを出してれば何をしてもいいと思ってんのかな?

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:28:48.53 ID:SUYome9Xd.net
雨今は止んでるからやるっぽい

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:29:20.73 ID:mUG/gYXc0.net
ガラケーってインターネットできるの?
iモードってサービス終了したんじゃなかったっけ?

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:29:35.20 ID:ptvM47YZ0.net
>>925
そもそも強くなろうとすらしていない感じだしな
話題性のある選手や人気のある選手を集めてサッカー協会の好みの選手の寄せ集め
元々ほとんど報道されないから日本代表の試合でも電通などのやりたい放題

2014年のブラジルの時に柿谷と大迫というW杯予選で1試合も使われてない選手を
ごり押ししてきたあたりから日本のサッカーはダメなんだなと思った
実際そのあたりを境に代表戦の視聴率もダダ下がりでJリーグも全く注目されなくなった

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:31:56.79 ID:veMQWULZK.net
>>940
馬鹿か
プロ野球マニアこそ子供おじさんの象徴だろう
孤独で引きこもりでやることもないからプロ野球を見てしまう

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:34:24.41 ID:N7NnQ2N8a.net
ガラケーで野球スレに乗り込んできて必死にぽちぽち長文してるお前以上の子ども部屋おじさんはいないと思うよ(笑)
死ぬ前に親孝行してやれよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:35:47.88 ID:veMQWULZK.net
お前らプロ野球を見るのやめてみろよ
プロ野球を見ない生活に改善してみろよ
孤独でやることもなくヒマだからつい見てしまうんだろ?
例えば、女とデートと、プロ野球視聴なら、お前らだって間違いなく女とデートを選ぶだろう
だがお前らには交際してくれる女性が1人すらいない
自分の希望も満たされていない弱者なのである
プロ野球視聴ぐらいしかないんだなw

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:36:29.48 ID:K1GgKnCrd.net
>>936
やっぱり巨人ファンのホームは甲子園だったんじゃないかぁぁぁぁ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:36:58.72 ID:bppjxB5F0.net
こんな人間のクズみたいになるぐらいなら本当に死んだほうがマシだわ
どういう人生送ってきたらこんな負け犬になれるのかw

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:41:35.42 ID:6Yk6afWTa.net
クック一軍練習に帯同してるんだな
10日間で戻れるって話本当だったんだ

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:42:08.92 ID:yUAMCdbr0.net
ガラプーはレスつけずNGにぶっこめ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:44:45.49 ID:TZwEok8RM.net
子供部屋おじさんになるくらいなら死んだ方がましだな

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:45:20.85 ID:AdzlnW/l0.net
何か変なのが湧いてるなw
NGぶっ込んどくわw

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:46:37.95 ID:DOxspJ9ca.net
>>892
価値の無い人間って自己紹介かよw

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:46:58.90 ID:7FJbf9dy0.net
このガラプーのように「嫌いな物」にずっと執着して復讐や攻撃を続けるのは
自己憎悪を抱えた心理的幼児の特徴
正しいと信じ込んでる自分の勝利を確信するまで執拗に攻撃し続けるのは、
自己否定感・劣等感が強く優越にしか喜びを感じられないから
ネット上で荒らしややたら嘲笑的・攻撃的な物言いをする人は、安心感に飢えた
僻み根性や被害妄想の塊である事が多いそうで

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:47:12.59 ID:V+OnEKDta.net
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1120938847968186368?s=21

クック普通に一軍帯同してるじゃん
(deleted an unsolicited ad)

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:48:00.39 ID:9Lk8imBua.net
クック離脱で3タテ食らうの覚悟してたから昨日勝てて本当に良かった
今日は高橋が奇跡的な好投しない限り無理っぽいし、ある意味気楽に見れる

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:48:15.95 ID:P9C6ev6P0.net
開幕戦が広島のせいでライブストリーム入ったけど それ以外はだいたいBSで見れるし解約するわ 試合ほとんど見れんし
3月1試合だけで1600円取られてるし  コスパ悪すぎやろ これだったらスカパー入るわくそ

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:48:26.90 ID:7FJbf9dy0.net
つまりこのガラプーは野球が嫌いなのは確か
「嫌い」「苦手」は「私はこれには関わりたくない」という意味だけで
意思表示するべきであり、「嫌い」「苦手」だとしておきながら、わざわざ
自分の側から積極的に関わり攻撃や誹謗中傷する時点でそれはもはや嫌悪で
なく憎悪だろう

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:48:57.81 ID:FE+FQNNC0.net
アメダスでこれからの雨雲の動きを見たら
17時ごろ強い雨雲が関東にやってくる感じの動きしてた

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:50:37.45 ID:dt0RNCqC0.net
今日は野上登録で
宮國がベンチ外ってとこかな

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:50:51.87 ID:IWTCYpFE0.net
実績のある光夫と野上が抑えをやるべき

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:52:37.39 ID:8o0Mkcp00.net
>>963
そいつらがやれるなら苦労しないわ

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:53:34.73 ID:GjolgePi0.net
なんか雨ふってね? 神宮だいじょうぶ?

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:53:47.59 ID:Y/uVgxQr0.net
まあ3月4月の神宮は3タテされるのがお決まりみたいになってたから昨日1つ勝てたのは大きい

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:54:09.94 ID:27gjJfLP0.net
確かに若者は平日試合見れないし休日はスキルを磨きでひとの応援してる場合じゃないな。私は暇なのでほぼ毎日試合あるからプロ野球には感謝しかない。今日も勝つ!

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:54:19.25 ID:YVsquYoX0.net
07042050943805_nz

IPじゃないコレってMACアドレスみたいなやつなんだろうか?w

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:54:29.56 ID:V+OnEKDta.net
>>962
どすこいベンチ外にしたらいいだけだろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:56:20.34 ID:xnVl5sSg0.net
このくらいの雨なら今日やるんかな

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:58:31.85 ID:o+mG0+pf0.net
>>492
足の速い選手が出てきて鈴木タムも後継者現ると嬉しかろう
昨日も凄い笑顔だった

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:58:46.41 ID:dAryl+Cy0.net
予報が良くなってるね、こりゃやりそう

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:59:17.31 ID:K31wfQqCa.net
>>951
まじ?アメリカで検査するんじゃねーんだ

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 15:59:19.26 ID:FwH/bbaIa.net
神宮→客層が恐ろしく低い&DJがウザい
浜スタ→DeNAファン調子乗るな
ミソド→とにかく陰気球場
マツダ→ビジター締め出しなどクソ
甲子園→阪神が勝つと五月蝿いが負けると結構面白い行動が見られる
東京D→オレンジタオルクルクルウザい、ドームランが特に糞←new

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:01:32.01 ID:a8LfAq/b0.net
>>957
良かった
本当に大事を取ってなんだな

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:02:12.63 ID:K31wfQqCa.net
>>957
お?ホントに居るじゃん

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:02:28.97 ID:jzSsXEqc0.net
2019年4月24日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 26 坂本 光士郎
読売ジャイアンツ 投手 23 野上 亮磨
横浜DeNAベイスターズ 投手 16 大貫 晋一
横浜DeNAベイスターズ 投手 43 進藤 拓也
横浜DeNAベイスターズ 外野手 3 梶谷 隆幸
阪神タイガース 投手 35 才木 浩人

出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 62 田川 賢吾
横浜DeNAベイスターズ 投手 47 砂田 毅樹
横浜DeNAベイスターズ 内野手 61 中川 大志
横浜DeNAベイスターズ 外野手 1 桑原 将志
※5月4日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:02:35.72 ID:dt0RNCqC0.net
神宮っていつも雨降ってないか
お客さん傘さしているし

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:03:36.61 ID:VUsiyZwh0.net
俊太が情けないし外国人枠が余ってるならマルちゃんを昇格させても面白いと思うんだが

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:03:37.21 ID:K6FFoBTH0.net
>>978
節子、それが応援スタイルや

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:03:38.88 ID:x9rcEm2Ja.net
検査で大丈夫だったのかな
まあトミジョンやってるし少しの張りでも神経質になってんだろう

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:03:39.43 ID:WjHYtUE20.net
チャーミー野上上がってきたか

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:03:47.61 ID:INT1n4ZG0.net
野上どこで使うんだ
ビハインドのロングリリーフか
飛翔癖あるのに1点差とか使えんだろ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:04:36.78 ID:bppjxB5F0.net
野上って下で炎上しまくってるんでしょ?
上げられるレベルなの?

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:05:37.50 ID:c+8IW6+X0.net
>>979
マルティネスか、まあ代打専か外野になるな、内野は勘弁
まだアダメスの方が・・・

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:06:03.30 ID:Fzk7Fjuo0.net
クックは顔が神経質そうだからな

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:06:18.27 ID:IaZasFF80.net
野糞は2軍でも炎上してたし敗戦処理にも使えん

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:06:56.80 ID:TaVwbZqtM.net
炎上するために上がってきたのか

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:08:24.65 ID:0r4Z80aLK.net
少なくとも、クックはプロリハビラーではなかったな
原と宮本がクックに期待しながらなおかつプライドを尊重して起用してるから、そういう気持ちは伝わるもんだ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:09:16.18 ID:V+bNheaKp.net
燃える男・野上

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:09:33.26 ID:IWTCYpFE0.net
今後マシソンとクックの抹消繰り返しもあるな

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:09:45.15 ID:CYrXB0X6a.net
風強いなぁ(´・ω・`)

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:09:46.06 ID:PFpkCpIm0.net
勝つ!

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:09:48.16 ID:PFpkCpIm0.net
勝つ!!

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:09:57.56 ID:YVsquYoX0.net
昨日、メジャーでトミジョン手術歴のある選手が155kmの真っ直ぐ投げたあとに
腕が逝ってうずくまってそのまま降板って記事見ただけに
神経質になるのもわかる

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:10:19.65 ID:PFpkCpIm0.net
勝つ!!!

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:10:21.64 ID:PFpkCpIm0.net
勝つ!!!!

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:12:11.10 ID:9jBvMTeu0.net
ガラプーって美少年好きで自殺表明した恥さらしの奴だろw

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:12:13.13 ID:PFpkCpIm0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/24(水) 16:12:14.42 ID:PFpkCpIm0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200