2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:47:51.21 ID:d/gUwWBza.net

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1556539449/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:49:37.77 ID:JM8RURSj0.net
ぬるぽ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:51:31.40 ID:MLgoTP/B0.net
巨人がもたついてると思ったけど、広島ももたついてるから今年は
優勝できると思った( ^∀^)

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:52:35.45 ID:/F7eqKhM0.net
大山に追いつかれるぞ岡本

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:52:43.57 ID:voR3X8v1p.net
畠リリーフか

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:53:08.93 ID:oXyC5LEY0.net
昔はこういう中継ぎ陣全滅の時に一人で頑張ってたのが西村だったんだよ
ファンの間では山口に比べたら圧倒的に評価が低いけど
風神雷神確立前はたった一人で毎日投げてたんだからな

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:53:26.01 ID:8NmyAsNva.net
珍さんの岡本コンプレックスが凄いな
よっぽど去年がトラウマなんだな

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:53:30.84 ID:oGgMcZ9J0.net
ゲレーロは後半戦の少ないホームランの半分が巨人だからな
そのせいで勘違いして2年契約までしたんだろうけど他は長打は完全に封じてた
つうかあのときも宮国が打たれて2軍落ち寸前のゲレーロを助けてた気がする

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:53:40.28 ID:T6mX+Xjja.net
>>4
と言うか2人とも4番のバッティングじゃなくなって来てるのが怖い

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:54:29.68 ID:VFCXN2WG0.net
畠を勝ちパターンでって言うバカが後を絶たないから、それが無理だってソース貼っとく
https://number.bunshun.jp/articles/-/838753?page=3

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:54:29.91 ID:+O/JrrhL0.net
5回以降超攻撃型の布陣を敷いたのに追加点取れなかった打線も悪い

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:54:56.51 ID:HkGrtpeSd.net
>>3
広島?今年の本命ヤクルトじゃね
打線の迫力がちゃうもん

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:54:58.00 ID:1mkF2TyU0.net
陽のファインプレイが無駄になったけどクック乱調で丸の勝ち越し2ランが帳消しにされたときのショックに比べれば別に大したことないわ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:55:14.56 ID:s2esZPZaK.net
岡本って5番タイプだよな

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:55:23.88 ID:Py5juer00.net
岡本はまだ40本塁打103打点ペース

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:55:43.05 ID:WH+vDbatp.net
>>3
目立って強い球団がいまのところないからね
となると阪神というお得意様がいるうちは有利になる
このままの調子でいけば今年は優勝できると思うよ
CSは知らん

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:56:05.50 ID:voR3X8v1p.net
1番山本じゃダメなんかな

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:56:13.21 ID:vsHCRK+F0.net
>>13
無駄じゃないよ
上茶谷に勝ちがつかなかっただけでもよかった
あれで逆転されてたらクソ蛯が更に上茶谷上茶谷うるさかった

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:56:16.31 ID:p5jegTxL0.net
岡本も亀井も外人みたいだな
タイムリー打ってほしいのにダメ押し弾ばっかりで

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:56:27.35 ID:T6mX+Xjja.net
>>13
野上と宮国のダブルうんこだったからなw

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:56:41.93 ID:oGgMcZ9J0.net
攻撃的っても鈍足が並んでても点が取れないから攻撃的布陣(笑)にしかならないよ
今年点取れてるのはそこが解消されてるからなのに

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:57:11.57 ID:32xTzLAI0.net
岡本5番6番なら文句無いけどな

打率低いけど長打は打ててるし

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:57:31.11 ID:FCwWk51e0.net
>>6
だから30代前半で引退

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:57:49.09 ID:wClLF7fEa.net
ああいう展開なったらメンタル糞は出してはいけない
まだ田原森福高木のが抑えたかもな
てか宮國はもういい、何回目何年目や

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:57:58.28 ID:sbXVlB1Z0.net
岡本と丸の調子が悪いのが気になるが打撃は波があるものだし
しばらくは我慢するしかないな

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:58:16.20 ID:ZwY8IdB60.net
普通に4番が仕事してたらここ数試合はもっと楽な展開だよな
球すじ追っかけてたら打てんよ岡本

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:58:30.47 ID:p5jegTxL0.net
>>25
岡本は今年ずっと調子悪いが

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:58:32.01 ID:0VYYsi1P0.net
ウナギの一塁なんて見たくないわ
しょぼくれ爺さんがフィールド立ってては

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:58:42.49 ID:vsHCRK+F0.net
ああいう場面でミヤグソが抑えてるところを見たことがない
それなのに原や宮本は何を期待してるんだろうか

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:58:54.53 ID:Qw2iK+kB0.net
陽岱鋼のファインプレーが熱盛ないとか正気かよ

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:59:03.59 ID:s2esZPZaK.net
巨人の4番は左打者がしっくりくるな

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:59:06.62 ID:1mkF2TyU0.net
>>18
まあそりゃそうなんだけど去年の岡本の勝ち越しHRからの下水流サヨナラHRとかもそうだが
近年はいい展開を勝ちに結び付けられない印象があってだな

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:59:19.21 ID:sbXVlB1Z0.net
>>27
開幕の頃よりさらに悪くなってる

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:59:48.52 ID:C0L6L1w1d.net
岡本は打撃三部門全て去年の数字がキャリアハイで終わりそうだな
もっと凄い選手になるかと期待したけどなあ

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 22:59:50.08 ID:0VYYsi1P0.net
今日みたいな試合とれない限り安定して貯金は増やせないよ
地味に勝つ試合が多ければ多いチームは強い

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:00:01.85 ID:MLgoTP/B0.net
>>6
それいうなら2010年〜2011年の久保だな。

久保が活躍する年は優勝できないなんて悲運なジンクスまでできてたぐらいだったけど

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:00:02.37 ID:UtuZoCdB0.net
宮國にはほんと失望しかしたことがないな
そもそも何が強みなんだっけあのピッチャー

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:00:09.71 ID:p5jegTxL0.net
亀井も岡本カバーできてないし中島スタメンあるかも

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:00:10.44 ID:T6mX+Xjja.net
>>27
てか昨年のCSから なんかおかしいな

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:00:32.70 ID:sbXVlB1Z0.net
まあしかし岡本は故障じゃないので必ず戻ってくる
いつかはわからんけど

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:00:34.18 ID:1mkF2TyU0.net
>>30
報ステはアンチだし
テレ朝で巨人よりなのは坪井さんのグッドモーニングだけだよ

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:00:43.55 ID:vsHCRK+F0.net
>>32
去年のことは忘れろ
今日はミヤグソがクソだったからしゃーない
あんな敗戦処理を出したらそら打たれるわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:01:06.19 ID:UtuZoCdB0.net
岩隈中継ぎで出てきたりしないかな

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:01:20.09 ID:Z5E0RhiL0.net
岡本も体でかくしすぎたんちゃうか
守備も去年はあんなひどくなかっただろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:01:33.11 ID:32xTzLAI0.net
そんな宮國も2軍だと成績良いからコーチ陣が騙される

桜井もそうだけど

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:01:34.84 ID:s2esZPZaK.net
岡本「西宮クリニックに電話しなきゃ!」

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:01:46.22 ID:0VYYsi1P0.net
宮國 期待するにしても使う場面ぐらい考えろよ

5点差以上ならエースのように投げるよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:01:47.69 ID:/F7eqKhM0.net
そういえば岩隈もいるんだったな

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:01:56.42 ID:vsHCRK+F0.net
>>35
まあまだ4月だし
他球団だって勝ちゲーム取りこぼしてるよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:01:59.85 ID:y5Cd6v8H0.net
>>41
坪井アナてニュースステーションで巨人ファンですて言ったら3週間後に
担当外されたのに闇を感じた

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:02:00.76 ID:hJ9KjfAX0.net
岡本この歳でUZRワースト2位か…
歳取ったら更に厳しくなるぞ…

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:02:05.07 ID:sbXVlB1Z0.net
>>37
出所が見えづらいフォーム
ガンより速く見える切れるストレート
カット系の糞汚いボールを操れる

これが宮國が新人当初の魅力

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:02:14.51 ID:aHojYKVed.net
岡本選球眼悪くなってね?

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:02:17.11 ID:rHr659yE0.net
戦う前から負けてるやつに居場所なんかない
何回同じ間違いをするのか

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:02:24.27 ID:1mkF2TyU0.net
>>39
CSというかパットンの死球からだろう
100打点あげた日は珍さんというか梅ちゃんの強力援護があったからなあ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:02:26.37 ID:wClLF7fEa.net
それでも.250前後はキープしてるからな
1割台じゃないからまだいい

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:02:57.55 ID:HkGrtpeSd.net
上茶谷は初見であれだけ出来るんなら
今後もそんなには苦労しないだろうな
オーソドックスなスライダー投手でまとまってて怖さがない
もうちょっと左打者いればもっと楽になるんだろうけど

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:02:58.50 ID:PfayDfT2K.net
>>47
今日は使った方も悪いな
田原でよかった

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:03:12.37 ID:0VYYsi1P0.net
ミツオが見違えた投球してたなww
二軍でしか好投できないやつに騙されるあほ首脳陣

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:03:26.18 ID:voR3X8v1p.net
やる前から負けてるんだよな

宮國とか野上

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:03:36.05 ID:32xTzLAI0.net
大田も二軍では無双してて一軍で結果を出せなかった人だし
それが移籍して結果出すようになったところを見ると
巨人の二軍→一軍の構造に何か問題があるんだろうな

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:03:37.64 ID:rWXGDkL6d.net
今日のファインプレーと広島連敗と坂ゲ連発で陽完全に許されたみたいやな

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:03:45.58 ID:1mkF2TyU0.net
>>46
これホント好きw
https://i.imgur.com/kB0A3DF.jpg

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:04:04.06 ID:I+6qwwhs0.net
一番山本は得点圏に強いところと山本が出塁したら坂本に回るところを考えると勿体無いような気がする

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:04:23.51 ID:vsHCRK+F0.net
>>59
みつおもミヤグソも糞メンタルだから勝ちパは無理だよ
どんなに良くてもビハインド要員が関の山

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:04:26.38 ID:4hx777aWa.net
>>35
魔境神宮で勝ち越し
去年苦手のベイスに勝ち越し

まあ十分でしょう

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:04:35.24 ID:s2esZPZaK.net
>>63
この手作り感がたまらない

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:04:38.51 ID:/F7eqKhM0.net
岡本の中田翔さんコースとか嫌やで

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:04:58.00 ID:32xTzLAI0.net
上茶谷は出だしは良いけど60球超えた頃から捕まる印象しかない

今日も5回から球荒れまくってたやん

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:04:59.38 ID:neFSdMmg0.net
筒香ならわかるけど先頭宮崎に粘られたわけでもなく平気で歩かせたゴミ2人は解雇していいよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:05:00.32 ID:MLgoTP/B0.net
巨人は阪神からしか貯金がないとかいわれたけどそんな阪神に負け越してるチームが
なにをいってるんだ(´・ω・`)

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:05:24.91 ID:Z5E0RhiL0.net
やっぱ2番坂本3番丸4番岡本がいいなあ
1番に誰置くかって話になってくるがw

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:06:15.62 ID:s2esZPZaK.net
>>71
つーかお得意様作るのはペナントの基本だしな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:06:16.67 ID:HkGrtpeSd.net
>>61
大田が二軍で無双し始めたのは放出される直前の一二年ぐらいだぞ
それまで三割も打ってた記憶が無い

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:06:37.37 ID:PfayDfT2K.net
>>72
迷うことはない
1番 ライト 陽岱鋼

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:06:44.61 ID:WH+vDbatp.net
>>59
まんま俺達じゃん
やめてくれよ…

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:06:47.62 ID:+O/JrrhL0.net
宮國は完全にメンタルの問題だけど野上は疲れだと思うがなぁ
先発調整してたのがロングやらクローザーやら短期間にあれこれやらされてあきらかに球威もキレもなかった
元々メンタル弱い選手でもないしね

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:06:49.27 ID:y5Cd6v8H0.net
>>72
山本しかないんだよな・・・

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:06:51.34 ID:AwqPkkpq0.net
宮國まだ一軍で使うの?
流石に抹消でしょ?

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:06:55.76 ID:T6mX+Xjja.net
>>72
それだったら 噛ませ犬でビア1番がいいなw

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:06:57.37 ID:PrNiTvrF0.net
春川さん早く渡米してくれ・・・
ミヤネ屋なんかに出てる場合じゃないよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:07:08.02 ID:AwqPkkpq0.net
>>75
不良債権練習しろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:07:15.30 ID:t32TwJ+xa.net
阪神お得意様にして負け越してるチームもなし
何だかんだ無難なスタートは切ってる

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:07:16.95 ID:d/gUwWBza.net
毎日毎日岡本を大山と比較したがるバカはいったい何なんだ?

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:07:19.49 ID:KqWj7XcP0.net
2番坂本3番丸4番岡本は動かさないで欲しいわほんと

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:07:37.91 ID:sbXVlB1Z0.net
>>77
でも思ったほど制球力がないのは去年と同じだよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:07:52.66 ID:rHr659yE0.net
>>71
ほっときゃ良いよ
6戦分試合数が減ってその上まるまる無かった事にされたら貯金がなくなるの当たり前やん

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:08:03.11 ID:0VYYsi1P0.net
野上って木曜に3イニング投げてすぐクローザーだろ
使い方があほだよな 宮本って全回投げた試合とか覚えていなそう

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:08:06.47 ID:y5Cd6v8H0.net
>>81
春川が探すわけじゃないぞw
ミンチー、エドガー、名前忘れた
の仕事だし

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:08:23.86 ID:Mymqcy6B0.net
まあ今は実質的に岡本6番だけどな
坂本丸ビヤがクリーンナップだから

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:08:44.95 ID:rHr659yE0.net
>>77
野上はかわいそうだよな明らかに疲れはある

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:09:14.79 ID:T6mX+Xjja.net
昨年終盤 野上は割とよかったよね?

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:09:23.98 ID:JraOz8400.net
>>51
ファーストが合ってないとは思うがビヤヌエバがいるんじゃなあ…
正直ビヤがMLBで活躍するところも見たいんで来年出てってからサードやってほしい

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:09:30.94 ID:K8gT4b4Ga.net
春川さんが本格始動するの来年だぞ
今年は日本で巨人につくだけ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:09:49.16 ID:sbXVlB1Z0.net
野上疲れて、上がってきたばかりなのにどんだけ体力ないねん

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:09:53.13 ID:F7DkFTzB0.net
トレードでそこそこ使える中継ぎ取れる可能性あるのかね?
内野手はダブつき気味だけど

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:10:04.64 ID:H735OOoX0.net
岡もっちゃんはインハイ見せられるとその試合はダメ…今日のヒットも相手バッテリーが外角一辺倒でなんとかついていけた感じ。逆にインコつけない投手には強いし期待感ある。原もそうだったからアドバイスもらったらいいのに。

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:10:18.92 ID:4hx777aWa.net
>>71
先週まではヤクルト横浜に負け越してるのにって言われてたな
ヤ3-3
中1-1
広2-1
横3-3

いつのまにか負け越しチーム無くなってるなw

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:10:32.78 ID:JraOz8400.net
>>80
去年の1番ゲレーロを彷彿とさせるからなんとも…
悪くないとは思ったが総バッシングだったしなあ

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:10:40.93 ID:MLgoTP/B0.net
野上の炎上ぶりをみてゲラゲラ笑う西武ファンさん

いやおまえんとこもやばいから(´・ω・`)

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:10:43.09 ID:WH+vDbatp.net
>>88
引退してからはバラエティ三昧だったからね
元木といい原の人選は謎

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:11:19.66 ID:PfayDfT2K.net
春川「数試合見てだいたいわかった。足りないのは中継ぎだ」

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:11:28.95 ID:rz5fD6hGM.net
岡本明日は打棒爆発祈願!

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:11:33.30 ID:vsHCRK+F0.net
野上今日で3登板目だろ?それで疲れってw
しかも連投じゃないし言い訳にならんだろw

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:11:50.17 ID:y5Cd6v8H0.net
>>96
他球団の2軍で干され気味な人が思い浮かばないなあ
シーズン中のトレードだと田畑、中村隼人、朝井、青木ぐらいだから活躍できたの
南は翌年だったし

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:12:08.78 ID:/F7eqKhM0.net
>>102
有能

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:12:15.96 ID:d/gUwWBza.net
>>101
宮本はともかく元木はコーチにしたら名コーチになりそうって意見は多かったけどな

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:12:27.71 ID:0VYYsi1P0.net
ゲレーロはもう半分見限られたっぽいからその枠でリリーフ投手でしょ

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:12:32.25 ID:MLgoTP/B0.net
おかしいな、ヤクルト戦の野上はまさに野神だったのに(´・ω・`)

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:12:36.79 ID:kvyd2kqta.net
2軍で優秀な成績の中継ぎっていないのか?
もう一気に総取り替えしてほしいわ・・・

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:12:46.82 ID:HkGrtpeSd.net
元木は解説の目の付け所が凄かったし
いつかコーチやらんかなと思ってた
まぁ解説好評で監督やらせたら…だったペヤング監督もいたけど

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:12:52.82 ID:neFSdMmg0.net
234坂丸岡は正解だけど
123坂丸ビヤは全然違うんだよな
そういうことじゃないんだよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:12:59.63 ID:Lb7u7AVdd.net
野上はもっとストレート使って良いよな
変化球に頼りすぎ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:13:08.33 ID:KqWj7XcP0.net
谷本は終わったとみせて復活してるのが嫌だな…
中継ぎ弱いと思ってたのに…

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:13:16.32 ID:vsHCRK+F0.net
>>108
今日のヒットでまた延命したぞ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:13:18.76 ID:T6mX+Xjja.net
疲れ馬鹿が又現れたw

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:13:26.64 ID:/F7eqKhM0.net
まあ今年のコーチ陣は明るい感じにしたかったんだろう
去年までの反動で

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:13:50.25 ID:s2esZPZaK.net
>>94
今日ドームにいたかもね

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:13:59.10 ID:0VYYsi1P0.net
ヤクルトみたいに1番誰それみたいな枠でいいだろ 2番3番4番の並びのほうが打ちそうだし

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:14:20.89 ID:KqWj7XcP0.net
野上はもともと10勝10敗のピッチャーだから波が激しいだけじゃないのw

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:14:24.63 ID:HkGrtpeSd.net
元々中継ぎ弱かったのに
去年が高卒ドラフトで補充無しだから
弾が本当に無い

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:14:33.10 ID:Lb7u7AVdd.net
>>119
川端入れたら見事に菅野崩されたし1番は大事

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:14:47.25 ID:VFCXN2WG0.net
思い切ってアダメスストッパー、1番ライト加藤くらいやって欲しい

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:14:57.23 ID:xUPWS9g/0.net
伝統的に中継ぎがあまり良い球団ではない自覚はあるが(スコ鉄自体はよかったなあ
こういう所だけは他所の中継ぎが羨ましい
150超えする奴たくさんいてほしい

140やっとのノーコンすら居るぞ我軍中継ぎは

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:15:03.28 ID:p5jegTxL0.net
坂丸岡は
今年の岡だと正解じゃない
去年の岡なら正解

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:15:12.71 ID:vsHCRK+F0.net
野上はロングと抑えやっただけでも貢献した
ミヤグソはほんと何もしてない

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:15:13.50 ID:hvWZoqyo0.net
>>107
そうだったっけか
岡本再生して欲しい

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:15:23.52 ID:y5Cd6v8H0.net
野上は何か知らんけど今日は145ぐらい出ていたけど嶺井にスライダー連発はなあ

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:15:25.27 ID:NN882pwca.net
岡本フォーム去年のに戻せよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:16:02.47 ID:9fev1dp20.net
プロ野球ニュース リリーフ投手防御率

1位 阪 神 82回2/3 防2.83
2位 ヤクルト 101回1/3 防3.20
3位 広 島 82回 防3.29
4位 中 日 82回1/3 防3.61
5位 DeNA 87回1/3 防3.92
6位 巨 人 67回1/3 防4.95

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:16:03.59 ID:iDP4v2YH0.net
>>2
ガッ

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:16:05.88 ID:brk95Expd.net
岡本をメインで見てるのは後藤じゃないの

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:16:13.86 ID:MLgoTP/B0.net
なんか西山思い出すわこの中継ぎ陣

あいつ打たれた後、マウンドで笑ってたのは今でも覚えてる(´・ω・`)

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:16:56.73 ID:IusQ54fe0.net
後ろのPいなかったw

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:16:58.87 ID:HkGrtpeSd.net
岡本最低限はやってるし
まだどうこう言う時期じゃない

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:17:05.54 ID:93G1+9tXa.net
今の岡本はゲレーロみたいに後ろに飛ぶファールばっかりなのを見るとしばらく厳しい気がする

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:17:25.75 ID:vsHCRK+F0.net
>>130
敗戦処理と勝ちパターンの区別がつかないリリーフ陣だから残当

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:17:30.56 ID:yxvCOjKH0.net
>>98
広島3−2だぞ

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:17:31.55 ID:rHr659yE0.net
>>124
その時代は先発そこそこで逆に打線が良くなかったからな
別に全てを完璧にする必要が無いんだから今のチームの強みの先発と打線を活かせばいいだけなのに自ら弱点を露呈するような起用をしてるだけ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:17:34.13 ID:Lb7u7AVdd.net
岡本はスイングが鈍いよな

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:17:34.71 ID:1wa3rN+x0.net
江本に原は野上出してから後ろ弱いのに気づいたんじゃないかとか言われてるなw

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:17:52.97 ID:32xTzLAI0.net
>>74
そのずっと前に筒香と二軍のHR王争いしてたこともあったんやで

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:18:08.35 ID:zPprwKK20.net
代打打率 4.29時点
読売 .341
阪神 .333
ロッテ .333
オリックス .323
楽天 .286
ヤクルト .228
中日 .226
日本ハム .208
DeNA .204
ソフトバンク .200
広島 .128
西武 .059

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:18:22.37 ID:vsHCRK+F0.net
>>141
どんだけ無能だよw

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:18:31.64 ID:0VYYsi1P0.net
>>130
ひどいな

先発グループの沢村 田口 畠回すぐらいじゃないと厳しいね

宮國 桜井 森福はもはや使うだけ無駄

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:19:09.26 ID:d/gUwWBza.net
>>74
嘘っぱちすぎるぞ

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:19:16.38 ID:KqWj7XcP0.net
二軍見たら見事に立岡俊太大幾が足引っ張っててわらた
若手に変な悪影響及ばないように隔離しとけよw

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:19:17.21 ID:G7QpxC4p0.net
つーか桜井と宮國でほぼ爆上げしてるw

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:19:36.46 ID:vsHCRK+F0.net
原は先発で結果残せなかった投手を抑えによくしてたけど畠にさせるってことはないよね
連投できない投手をリリーフにすることからしておかしいし

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:19:55.44 ID:p5jegTxL0.net
石川はこの前満塁でゲッツー、今日も石川内野手でなければゲッツーだったからもう代打中島でいい

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:20:24.67 ID:vsHCRK+F0.net
>>148
尚、未だに一軍にいる模様
総取っ替えした時も何故か生き残ってたんだよな
本当に闇が深いわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:20:33.04 ID:cGmuWs320.net
>>10
先発でも打ち込まれてるんだから回復力上げてリリーフでやんなきゃ居場所ないだよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:20:35.31 ID:S0ni9RDt0.net
>>130
やばい、マシソン助けて

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:20:38.21 ID:FCwWk51e0.net
今日の5回の攻撃の正攻法は 無死満塁で
7番山本そのまま
8番小林に替えて阿部
9番山口は同点以上なら山口そのまま 無得点なら代打大城 だったな
1−1の1死満塁で山口に回ってる時点で替える必要性は基本ないよ三振で坂本勝負で十分
まあ原さんが名采配を振いたかっただけってことかな・・

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:20:39.21 ID:AAx+Z9OCa.net
>>110
光夫

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:20:42.25 ID:PfayDfT2K.net
>>130
中川 0.00
戸根 0.00
高木 3.38
クック 3.38
宮國 3.68
田原 3.86
大江 4.15
野上 4.50
桜井 9.00
吉川光 9.95
森福 10.80
澤村 12.00
坂本工 13.50

※昨日まで

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:20:45.91 ID:cr0QHZp70.net
岡本去年の春キャンプの時にはスイングスピード速くてその時はまだ結果出てなかったけど期待できそうだなと思ってたけど
今日は岡本ってこんなに動き鈍かったっけと思った

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:20:46.66 ID:AwqPkkpq0.net
宮國はまさか落ちないの?
早く落ちろやあのカス

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:21:01.39 ID:Lb7u7AVdd.net
>>150
ゲッツー崩れとはいえ打点あげた石川を評価したいわ
まず1点取るのが大事よ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:21:13.81 ID:1wa3rN+x0.net
戸根、中川が0.00だから後のリリーフ連中がってやつだわなあ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:21:24.80 ID:KqWj7XcP0.net
そもそもあの場面は重信で良かったろw
左だしゲッツー薄いんだし
代走としか見てないのほんと謎

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:21:32.48 ID:VcsXsVCd0.net
切り替えができないまま動揺して真ん中投げ込む馬鹿

https://imgur.com/NqIHqFM.gif

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:21:33.87 ID:AwqPkkpq0.net
>>157
攻守でキレがないよね

今年はなんか鈍い

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:21:35.43 ID:H735OOoX0.net
大江くんは二軍で中継ぎか?がっかりだなぁ…高橋くんより大江くんの方が上だと思うんだけど たまたま運良く勝ってる投手と高卒三年間みっちりプロで鍛えた選手どちらを選択するかは原次第

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:21:44.28 ID:yxvCOjKH0.net
>>141
野上がサクサク行ってくれたら7回も続投させて8回戸根9回中川だったんじゃないか

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:21:55.02 ID:MLgoTP/B0.net
巨人 防御率 3.56


2位のヤクさんが4.00であるとこみると相当先発でもってる感がある

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:22:01.86 ID:0VYYsi1P0.net
原は例年体制整えるのは6月といってるが


中継ぎは早く仕分け作業してくれ  宮グソは下がったらおそらく二度とチャンスはない

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:22:06.58 ID:Lb7u7AVdd.net
大江は田口ほどスピードないからな

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:22:15.77 ID:vsHCRK+F0.net
>>158
宮本「宮國と桜井には勝ちパターンになって貰わないと困るんでね」

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:22:19.16 ID:p5jegTxL0.net
>>159
石川内野手でなければゲッツーだから
化けの皮剥がれてきたしええわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:22:22.48 ID:AwqPkkpq0.net
>>166
その先発も原がアホみたいに中5日やるから長いイニング投げられねえんだよクソ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:22:59.28 ID:AwqPkkpq0.net
宮本は悪いけど全く信用できない
斎藤と同じ匂いがする
多分今年だけだろうね

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:23:04.78 ID:yxvCOjKH0.net
>>167
27歳だから戦力外もあるな

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:23:16.64 ID:Z5E0RhiL0.net
>>159
まああのときの石川はとりあえずバットに当てて転がそうってエンドランみたいな打撃してたからなw
ダイカンみたいなとりあえず気持ちよく自分のスイングみたいなオナニー打撃しなかっただけでも評価できるな

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:23:18.57 ID:vsHCRK+F0.net
>>161
ああいう時は左右病発動しないんだもんな
重信見てみたかったわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:23:22.45 ID:sSZL9Mr80.net
宮國は聖域だから抹消されないよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:23:36.28 ID:o1DPo85F0.net
プロ野球ニュース巨人に一言も触れずwプロレスですなあw

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:24:08.08 ID:0VYYsi1P0.net
石川内野手に打たれるとかもう引退しろと言われたようなもんだな

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:24:13.86 ID:32xTzLAI0.net
宮國じゃなくて森福落とすのかよ

畠のロングリリーフは良いお試しだと思うが

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:24:19.21 ID:/6d9R84nK.net
四球出すチキンはオリックス監督みたいに試合中帰らせろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:24:26.99 ID:+O/JrrhL0.net
>>92
それほど打たれてた印象はないね

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:24:29.68 ID:neFSdMmg0.net
球威がある奴ならわかるけど何の威力もないのに四球出すからイライラに拍車がかかるんだよな

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:24:58.90 ID:lrGNwGtTa.net
>>130
ゴミの対戦相手は冷えた打線のチームばっかやったのにこれかwww

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:25:03.00 ID:Lb7u7AVdd.net
推測だが、宮國はブルペンで肩作るのが早かったり、フィールディング良かったり中継ぎとしての使い勝手の良さがありそう

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:25:23.21 ID:vsHCRK+F0.net
>>180
ミヤグソにはそれぐらいして欲しいわ
マジで何回目だよあのカス

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:25:54.64 ID:Dg9u10Y/0.net
>>182
138とか140がやっとのくせに
コントロールまで悪いからな、頭にくる

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:07.05 ID:/F7eqKhM0.net
野上は横浜戦以外で使おう
それならなんとかなる…かも

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:12.40 ID:Z5E0RhiL0.net
>>181
強風でのハマスタのバッピの印象が強すぎてw

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:18.40 ID:VcsXsVCd0.net
ノーコンが死球出すなら理解できるがそうじゃないからな
クソメンタルのせいで四球乱発
こいつも野上も異常

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:19.17 ID:AwqPkkpq0.net
宮國はもういいだろ
菅野もガツンと言って見放せよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:20.00 ID:d+ENBHUF0.net
セの4月最多勝
日本国民誰も予想してないだろうなw

山口(巨)、床田(広)、五十嵐(ヤ)

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:24.24 ID:32xTzLAI0.net
ツイッターで宮國検索してみたら検索候補がひでえ

宮國 クビ
宮國 死ね
宮國 二軍

ここだけじゃなくツイッターでも同じこと言われまくってんなw

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:26.93 ID:m0A8RqCu0.net
森福とばっちり降格は酷すぎwwwwwwwww
森福もクソだけど本人納得いかないだろw

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:41.45 ID:y5Cd6v8H0.net
しかし宮國は準備無しにいきなりマウンド上がったぐらいに酷かったよな

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:52.88 ID:vsHCRK+F0.net
>>184
尚、バント処理でも悪送球して防御率詐欺に走る模様

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:53.04 ID:011nq1gS0.net
本当に桜井と宮国やめてほしいんだが
ここまでやらかしまくっても落とさないってどういうつもり?
澤村とか投げさせてた方がまだマシ

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:55.44 ID:1do4EuvNa.net
>>166
山口 1.59
メルセデス 2.45
ヤングマン 2.50
今村 2.70
高橋優 1.10

菅野 3.82

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:26:58.15 ID:AwqPkkpq0.net
>>192
今日だけなら仕方ないで済むけどコイツ毎回やらかすからね
負け試合にだいたい絡んでる

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:27:06.12 ID:d/gUwWBza.net
>>182>>186
かと言って澤村が四球から自滅したらやっぱり巨専は荒れるけどね

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:27:07.43 ID:zAmtQUzF0.net
>>184
早く肩作っても打たれちゃ世話無いな
負け確になってすぐに出せるのは無駄に中継ぎ使わないで済むだろうけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:27:08.13 ID:Mymqcy6B0.net
先発に長いイニングを投げさせるか
中5日で余った先発をリリーフにまわすかだからな
野上に畠も加わるみたいだが動きが遅いよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:27:12.58 ID:AAx+Z9OCa.net
>>169
パワプロでやっとけ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:27:17.30 ID:HkGrtpeSd.net
打率だけで見るのもどうかと思うけど
二軍で無双って言うんだから三割は最低限でしょ

大田二軍打率

09 .238
10 .265
11 .254
12 .277
13 .272
14 .255
15 .296
16 .356←放出

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:27:38.07 ID:Lb7u7AVdd.net
前の菅野の方がエースが打ち込まれたからきつかったわ
今日は駄目な中継ぎが駄目なりに打たれたから計算内よ

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:27:38.52 ID:VcsXsVCd0.net
こないだ3試合連続完封してたのに・・・
しかもみつおが失点しなければ4試合だっけ

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:27:40.40 ID:G7QpxC4p0.net
ジャクソン、マテオ、拾ってこい

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:27:47.91 ID:KqWj7XcP0.net
>>197
この先発を中6日で7回まで投げてもらった方がいいよなw

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:28:18.81 ID:JM8RURSj0.net
♪  ∧_∧     ♪     ∧_∧
     (´・ω・∧_∧    ∧_∧´・ω・`) )) ♪
   ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))(( (´・ω・`)と∧_),∧
(( (´・ω・`) ( つ  )    (つ   )(´・ω・`) ))
   ( つ  ヽ  とノ ♪    〉と/ つ )
    〉 とノ )^(_)     (_)(   とノ
   (__ノ⌒(_)          (_)⌒ヽ__) ♪

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:28:19.87 ID:UL7I9vDS0.net
広島のレフトはネタ枠だな

松山
長野
しもつる

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:28:23.80 ID:AwqPkkpq0.net
>>204
打たれたの宮國だけだしな
野糞はとりあえず抑えはしたけど

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:28:30.37 ID:vsHCRK+F0.net
桜井とミヤグソは何もしてないのに何で未だに一軍に残ってるの?
みつおはすぐ降格させたのにおかしくね?

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:28:49.55 ID:/f+a3EmN0.net
>>203
大田を放出して陽と5年契約する慧眼力

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:28:55.66 ID:Z5E0RhiL0.net
>>197
菅野とか言うの明日引っ張りすぎやろ
六番手でええわ
って何年か前の勝ち星でも言った気がするw

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:10.68 ID:VcsXsVCd0.net
あんなゴミおいといてもしょうがねえだろ
守備固め一人ぐらいあげとけよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:15.39 ID:+O/JrrhL0.net
>>179
それでもし好投したらまた野上みたいな使い方して壊しそう
畠はホントに壊れるからやめてほしい

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:16.02 ID:0VYYsi1P0.net
2012年

宮國椋丞「女性に興味を持つ余裕はありません」 ....


大田「風呂に入るときに宮國だけ前隠してるんですよ〜(ねっとり)」

宮國ってホモなのかな 余計むかつくわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:18.13 ID:AwqPkkpq0.net
宮國の代わりなんてそれこそ上原でいいのにここまで頑なに上げないって確執でもあるんじゃないのかと勘ぐってしまうわ

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:20.49 ID:FCwWk51e0.net
>>207
今村や高橋がローテで回れると考えるのは甘いわな

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:31.29 ID:s2esZPZaK.net
>>209
天谷も

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:40.23 ID:Lb7u7AVdd.net
吉川はどこで投げても打たれそう
宮國はプレッシャーない場所なら抑えるし右投げ
この差では

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:43.41 ID:rHr659yE0.net
>>207
クソな中継ぎにイニング食わすか優秀な先発にイニング食わすかアホでもすぐ結論出そうやのにな

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:47.50 ID:zAmtQUzF0.net
>>207
だよね
高橋は6回もたないからロングリリーフも使わないと厳しいけど

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:29:57.31 ID:pKkeBVGA0.net
中継ぎの助っ人補強すればいいだけなんだけどな

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:30:06.89 ID:9T+vqfCf0.net
負けて気分が悪いのはご存知だが
絶対に勝たなきゃいけない試合でもないのは確か
原の忖度はきにくわないが。ハメチャすなんて所詮その程度
絶対勝たなきゃいけないボーナスゲームを宮国なんぞに頼ったのは謎
まさに原采配ビバ原采配

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:30:07.95 ID:BCZJPPjd0.net
まあ宮国には今村のような球威も変化球もないしな
メンタルが良くても打ち取れる球もってないから
最初から使う方が悪いわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:30:12.74 ID:AwqPkkpq0.net
嫌いな選手ランキング
1宮國
2桜井
3陽
4炭谷

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:30:48.69 ID:9T+vqfCf0.net
一番大事な場面で琉球のプリンス(笑
笑ってはいけない。原は過去の栄光がお好きなようでw

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:31:03.19 ID:V+XOXYEyd.net
>>226
岡本と菅野も追加で

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:31:06.86 ID:UL7I9vDS0.net
マシソン
クック
吉川

こいつらはもう計算出来ないのに補強はしないのかなぁ

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:31:11.34 ID:/f+a3EmN0.net
菅野も人間だから炎上することぐらいはある
一番むかつくのは、勝ちゲームを糞采配で落としたこと
この糞リリーフ陣で、中盤からどうにかなるとでも思ったのか

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:31:13.77 ID:Z5E0RhiL0.net
>>220
プレッシャー無い場面しか使い道ないなら若手の育成枠として二軍から誰か未来ありそうなの引っ張り上げた方がいいな

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:31:15.12 ID:BCZJPPjd0.net
>>203
まあ二軍でまあまあ打ってた辻を首にするチームだから

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:31:18.27 ID:9T+vqfCf0.net
4月ももう終わりか
蓋を開ければ広島Bクラス
巨人優勝。あわてるない

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:31:25.08 ID:/F7eqKhM0.net
>>226
みつを

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:31:43.17 ID:9T+vqfCf0.net
野上もクソだけど宮国は論外よな

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:31:53.70 ID:4hx777aWa.net
>>138
すまん
素で間違えたw

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:31:59.14 ID:VcsXsVCd0.net
どすこいは月間MVPとれるだろうか

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:32:00.43 ID:G7QpxC4p0.net
クックとかいうゴミをはよ見切って
マシソン復活なんて期待してないで
はやく連れて来いよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:32:13.49 ID:HkGrtpeSd.net
>>232
辻はどこも拾わなかったんでしょ
それは別

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:32:17.80 ID:Dg9u10Y/0.net
マシソン帰ってきた嬉しいけど
正直どこまで期待してるんだろうな

病気しちゃったし
正直どの程度戻るのか、連投もいけるのか

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:32:23.99 ID:VcsXsVCd0.net
>>235
野上も陽に助けられただけで内容はガチクソだけどな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:32:24.89 ID:9T+vqfCf0.net
チキンピッチャーはプロのマウンドに立つな
北斗の拳でいうと「お前はもう死んでいる・・・」
だし!!!

ひでぶ!!!!!!!!!

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:32:29.62 ID:AwqPkkpq0.net
>>234
みつをのせいで負けた試合は実はない

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:32:39.51 ID:rHr659yE0.net
>>233
普通にやりゃいいのに首脳陣が慌ててるからなー

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:32:41.75 ID:9T+vqfCf0.net
ナベツネ「使うほうが悪いw」

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:33:04.20 ID:d/gUwWBza.net
>>244
それな

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:33:18.91 ID:AwqPkkpq0.net
そろそろ新助っ人の情報欲しいんだけど流石にこのまま乗り切れるなんて思ってないだろうな原は

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:33:21.33 ID:1wa3rN+x0.net
宮國今日のやられ方はヘイト溜まっても致し方ないかなあ
ドームヤクルト戦のときであんなやられ方して忘れた頃にまただと
今日なんかも先頭四球からで言い訳出きんし、簡単に次頑張ってくれともねえ

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:33:22.56 ID:9T+vqfCf0.net
宮国は「あべし」 野上は「ひでぶ」

原「お前らはとっくの昔に死んでいる!」

あびだば!!!

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:33:26.07 ID:UL7I9vDS0.net
野上宮國とかクビにして誰か連れてこいよ

いるから使いたくなるんだよ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:33:33.47 ID:vsHCRK+F0.net
>>235
どっちもどっちだけど結果的に1失点の野上の方が若干マシってぐらいか

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:33:36.90 ID:FCwWk51e0.net
>>217
上原は2軍でさえ良い当りされまくってたけどな
しかも球速は130K前半

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:33:42.58 ID:4hx777aWa.net
>>130
ダントツでイニング数少ないな
素直に中6日で回して、田口なりなんなりを谷間に入れりゃ良かったのに

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:00.61 ID:32xTzLAI0.net
>>217
確執ってほどではないと思うが、
上原は四球を異常に嫌うし、戦略的に四球が必要な場面で困るから原は使いにくいんじゃね

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:01.90 ID:MLgoTP/B0.net
しかし、うちがごまごましてる最中に下がうまくつぶしあってくれて本当に助かる
Dena、明日のヤクルトぶっ飛ばせよ!

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:03.62 ID:SKZDLMm00.net
>>230
あそこで点取ったから勝ちゲームに見えるが勝ちに行かなきゃあのままカミチャタニに勝ちが付いてたよ
日テレのカミチャタニ推しを粉砕したので負けたけどナイス采配と思うわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:07.77 ID:wDMQ/jjk0.net
>>217
上原でも厳しいぞ現状は
今の上原の年齢では

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:08.26 ID:VcsXsVCd0.net
>>251
先頭2連続四球だから論外だぞこいつも

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:16.17 ID:AwqPkkpq0.net
別に今日だけ宮國が打たれたっていうんなら仕方ないで済ませるよ。
コイツ一体何回同じことやってんのって話でしょ
開幕戦もそうだったし
もう病気だよアレは治らない

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:25.14 ID:9T+vqfCf0.net
原流百列拳を尻に叩き込んでも
チキンピッチャーはチキンピッチャーのままなんだよ
どんな名将でも性根が腐ったものは治せんわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:33.08 ID:FCwWk51e0.net
>>243
ヤク戦でバレに3ラン打たれてたやんw

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:34.33 ID:NUhekq7Qa.net
先発ゴリ押しでいいんだよな
中6できっちり
何だかんだ先発はリーグ屈指なんだから

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:37.62 ID:w7jT21hE0.net
4安打では勝てない
今日は打線の責任だろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:40.19 ID:qK43GvBs0.net
>>133
西山、木村、柏田、三澤、岡田、野村のファイヤー中継ぎ陣

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:34:58.64 ID:9T+vqfCf0.net
宮国チキン弁当が1500円ぐらいで売ってある
ないわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwww

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:08.75 ID:BCZJPPjd0.net
>>240
復帰して良かったとしても無理させられないからな
クックも同じ
ならもう一人とっておいた方がいい
最悪の事を考えておく必要がある

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:23.96 ID:yxvCOjKH0.net
宮國バッピより打ちやすそうな球だな

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:24.21 ID:/f+a3EmN0.net
>>237
取れない理由がない
チームは首位だし
床田は1敗しているし
防御率もどすこいの方が上

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:24.29 ID:/F7eqKhM0.net
>>237
床田との勝負やな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:28.60 ID:9T+vqfCf0.net
投げる前から心が負けているからね
先頭四球とか一番嫌いだろ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:33.41 ID:AwqPkkpq0.net
>>263
毎試合バカみたいに打つわけないし打てないなりに工夫して3点とったわけだし

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:34.49 ID:ZwY8IdB60.net
桜井宮國野上、良いバッティングピッチャーになるだろう
球筋が良い

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:37.67 ID:32xTzLAI0.net
>>252
二軍で防御率通りに上げるなら結局宮國と桜井になるんだぞw

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:50.17 ID:vsHCRK+F0.net
>>259
それでもまだまだ使うぞあの首脳陣なら

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:50.67 ID:/6d9R84nK.net
中継ぎ外人調査してるとずっと報じてるのはゲンダイなんだが
たまには当てろ

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:35:59.47 ID:4hx777aWa.net
>>161
しかも上茶谷の左の被打率が四割だからねー
今日は重信を見たかったわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:36:01.97 ID:y5Cd6v8H0.net
何回か書いたが連れて来いというけどそこら辺の日後いのおっさんじゃないんだから
相手のチームと交渉して保有権解除にお金の交渉更にメディカルチェックとかあるんだし
直ぐには進まんよ
あんまりソースにしたくないけどゲンダイかフジが3月ぐらいからリリーフ探してる記事出したいたから
待つしかないぞ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:36:24.23 ID:wDMQ/jjk0.net
>>266
復帰してしばらくは様子見だろうし、代わりの奴がそれくらいしかいないから何とも

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:36:29.46 ID:9T+vqfCf0.net
ナベツネ「宮国?ああいうチキンピッチャーは巨人に必要ない」
原「大量得点差のみ良い働きをするんですよ。というかそれしか使い道がない」

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:36:44.11 ID:cr0QHZp70.net
今日は中5山口で嫌な予感がして1回の攻撃を3人で終わった時点で負けを覚悟して
無死満塁から3点でこれで足りるかよと思ってたから勝てたとか思った瞬間なかった

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:36:58.45 ID:1wa3rN+x0.net
光夫は下で3イニング好投だったか
また先発にでも戻す気かね

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:36:58.47 ID:+lnuBfSP0.net
野上も2四球で陽のファインプレーで助かっただけだから論外だぞ

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:37:10.64 ID:UL7I9vDS0.net
ゲレーロがそこそこ打ってたから
打線は驚異だったけど

吉川、ゲレーロがいなくなったら
セ・リーグで阪神と広島と同じレベルよね

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:37:19.15 ID:0VYYsi1P0.net
>>265
あんなもん犬の餌でええわ

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:37:40.73 ID:wYyLdOcX0.net
中5日にすれば弱いリリーフ陣総動員しなきゃならないのわかるはずなのになぁ

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:37:45.80 ID:d+ENBHUF0.net
>>211
そんなにすぐでもないぞ
3回連続失敗した

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:38:13.54 ID:ZwY8IdB60.net
新しい海外スカウトをこのタイミングで補強したんだし、中継ぎか抑えの外人ピッチャーを探しているのは間違いないでしょ
ゲレーロは見切り寸前

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:38:22.44 ID:rWXGDkL6d.net
野糞
宮糞
ごみふく
ごみを
カスらい

あかん…

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:38:24.06 ID:vsHCRK+F0.net
>>281
もういいよみつおは

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:38:36.61 ID:J4GJ7OpC0.net
地蔵由伸でさえ重信をしばらくスタメンで使ってた時期があったのに
原には全くその気がなさそうだな

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:38:36.84 ID:y5Cd6v8H0.net
>>264
すまんが木村は99年、00年は活躍したし柏田も00年から01年の途中ぐらいまでは頑張ってくれたぞ
三沢にしても谷間で先発したりロングやったり頑張ってくれたわ
残りの3人はファイヤーだけど

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:38:54.20 ID:MLgoTP/B0.net
5回裏終了時で2点差でリードしてれば勝率100%だったのに今日で途切れた件(´・ω・`)

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:38:59.10 ID:BCZJPPjd0.net
>>285
何故か先発のスタミナとかの問題に行っちゃったからな
問題はそこじゃないのにね

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:39:03.63 ID:df7SMIkV0.net
野上→増井
炭谷→西

どうせ人的補償ありならこういう補強を全力でしろよ
中途半端にゴミ集めるからこうなる

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:39:06.99 ID:gbcWxOlA0.net
http://i.imgur.com/GWDEZYf.jpeg

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:39:17.02 ID:UL7I9vDS0.net
菅野
ヤングマン
高橋
山口
メルセデス
今村など捨て試合

これで中6できっちり回したほうが勝てるわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:39:21.43 ID:PfayDfT2K.net
>>264
ストッパー桑田とかあったな

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:39:28.47 ID:w7jT21hE0.net
たまには終盤逆転で勝つくらいでないと連勝など続かんよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:39:31.13 ID:A/UdsU4da.net
開幕戦ハマスタドームヤクルト戦今日
僅差の試合全部ダメでワロタ
どんだけ糞メンタルなんだよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:40:09.57 ID:vsHCRK+F0.net
仮に新外国人取ってきても見極めでまた何度か勝ち試合落とすことになりそう
どうせクック以下だろうし期待するだけ無駄

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:40:12.56 ID:/F7eqKhM0.net
>>243
13日のヤクルト戦で思いっきり負け投手なんだが

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:40:13.52 ID:neFSdMmg0.net
>>295
難易度低いわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:40:14.21 ID:AwqPkkpq0.net
ストッパー槇原やってた頃とどっちが酷いんだろ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:40:30.70 ID:rHr659yE0.net
>>296
先発ゴリ押しはつまらんのかね
選手達に任せてとほうが勝ててたのにな
勝利の方程式にこだわる必要もない

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:40:36.30 ID:AwqPkkpq0.net
>>301
あーあったね
忘れてた笑

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:40:45.91 ID:iCqdA7uTM.net
糞打線が今年の大野打てるわけないし明日も負け確定だな
運だけで持ってる橋の炎上も確実
明日の試合後は炭谷死ねでスレが埋め尽くされていることだろう

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:41:05.59 ID:AwqPkkpq0.net
まあ畠上げるし勝ちパターンで投げるんだろ

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:41:09.14 ID:FCwWk51e0.net
澤村なんて論外だが吉川光こそ先発に再転向させた方がいい
去年も先発で結構安定していたしいきなりプレシャーのかかるセットアップよりは持ち味だせるよ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:41:18.17 ID:AAx+Z9OCa.net
そういえば中継ぎのトレード候補としてハムの田中豊を挙げてた人がいたけど、俺はハムなら吉田侑がいいな
東海大仰星ー東海大、15年のドラ7で中川と同期
先発要員だけど奪三振率が高い(3.1回5三振)
ロングリリーフにピッタリだと思う

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:41:21.56 ID:T6mX+Xjja.net
>>297
桑田もストッパー失敗したよな

やっぱりなんか違うんだよな9回抑えは

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:41:25.08 ID:UL7I9vDS0.net
>>304
目立ちたくてソワソワするんだろーな

その為の、安倍代打
重信代走

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:41:38.41 ID:A/UdsU4da.net
>>306
いつもの逆神サンキュー

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:41:43.82 ID:dfzV1zIDa.net
春川はメジャーリーグ通って言われてるけどNPBじゃ取れないような一流レベルだけ見てるってわけじゃないよな?
AAとかでくすぶってるやつ探さないと

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:41:53.72 ID:PfayDfT2K.net
>>295
実況 蛯原 解説 江川

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:42:10.24 ID:vsHCRK+F0.net
>>298
今年は打線が強いけどリリーフからはからっきしだからサヨナラ逆転とか見れなさそう
勝ちパターンが出て来たら無抵抗が多過ぎるわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:42:14.85 ID:y5Cd6v8H0.net
>>303
99年とか00年ならその時が上かな
99年も木村が徐々に抑えるようになって岡島、木村、槇原て感じで勝ちパ見えてきたし

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:42:19.56 ID:wYyLdOcX0.net
>>309
ハムとはもう関わりたくないわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:42:31.77 ID:UL7I9vDS0.net
腹と宮糞が目立ち過ぎてあれだけど
小林もクソみたいな送球したよな

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:42:40.42 ID:rWXGDkL6d.net
>>295
これで難易度3とかどんな鬼畜ゲーやねん…

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:42:47.14 ID:MLgoTP/B0.net
>>306
いやこの前の神宮の時と言い高橋はなんかもってるよ。俺が心配してるのは
菅野。この前の炎上から回復してるかどうかだ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:43:11.54 ID:a2cD6bs30.net
00:00:00.GD
平成最後のスコア
巨人G-D中日

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:43:15.58 ID:AAx+Z9OCa.net
オープナーとかいいかもね
4回くらいまで投げさせて畠が引き継ぐみたいな

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:43:28.67 ID:HkGrtpeSd.net
>>290
原は段階を踏んでる
周りを納得させながら干すのが上手いってやつ
陽は外されるギリギリでHR打ったり
ファインプレーしたりで何とか生き延びてる

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:43:30.49 ID:lEpJifJYr.net
>>217
六回以降出たランナーがゲレーロのシングルだけでは負けるわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:43:34.55 ID:vprVVblHr.net
>>306
全くだ
デブ岡本が全然仕事しないしな
シーズン序盤で笑いの対象だった大山の方が全然打っているという
丸もヒエッヒエだし、明日からは勝てない試合が続くだろ
これまでゴミリリーフの弱点を打線で補ってたのにそれができないとあってはね

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:43:36.86 ID:AwqPkkpq0.net
大野打ちたいけど原が左右病で丸以外全部右並べそうでクソだわ
右打者の被打率1割台だぞあいつ
左のほうが打たれてんのに

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:43:51.38 ID:32xTzLAI0.net
>>318
あの1点が無かったら7回までぐっさんでいけてた可能性あるしな
なにげにでかいミスだった

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:44:00.46 ID:BCZJPPjd0.net
>>313
むしろAAAやAAの奴をマイコラスの例を引き合いに出して
言葉巧みに連れてくるのが仕事だろうと思う
中継ぎとかなら向こうは薄給だしな

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:44:17.53 ID:32RNQo1Ia.net
>>325
すかさず援護射撃の不思議

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:44:17.84 ID:m0A8RqCu0.net
>>295
ランナー出した状態からスタートは厳しいわwwwwwwwww
というかこれでも3なのかよ

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:44:18.68 ID:KW/yeREC0.net
いない人の評価が上がるのは不変だな
畠も澤村もついこの間のことなのに
防御率見てこいよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:44:35.37 ID:AwqPkkpq0.net
外国人好きがジャクソンとれって言ってた
NPBで実績ある方がそりゃいいわな

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:44:43.14 ID:0VYYsi1P0.net
大城のいい流れを小林がぶち壊したな  前回の管野も

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:44:49.38 ID:UL7I9vDS0.net
4番のおデブちゃんも
攻守に足引っ張ってるからなぁ

結局坂本個人軍に逆戻り

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:44:57.41 ID:p5jegTxL0.net
>>324
早めに勝負かけないと

ベイスの強力リリーフ陣が出てきて終わりだよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:45:38.35 ID:ZwY8IdB60.net
まぁ2勝1敗なんだしネガるこたない
明日大野だし山本が活躍するよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:45:39.71 ID:vsHCRK+F0.net
>>332
中途でとるなら中古の方がいいわな

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:45:55.39 ID:MLgoTP/B0.net
オープナーってやめてほしいよな

オプーナかと思っちゃうよな(´・ω・`)

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:46:30.02 ID:p5jegTxL0.net
>>334
阿部並みの守備範囲笑える
捕球下手だから阿部より下かも

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:46:42.34 ID:vprVVblHr.net
>>329
自演と言いたいんだろうが
悪いがそいつとは別人だぜ
ハメごときに逆転負けするなんて、本当に深刻だと僕は思ってるからな

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:46:43.38 ID:32xTzLAI0.net
>>331
他が酷すぎてマシに見えてくるループだろ
他が良ければいない奴の評価なんて上がらん

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:46:58.78 ID:9IPC6ExW0.net
2軍で先発調整してた畠をロングリリーフって 中継ぎなら防御率一点台の鍬原は上げないって 2軍との連携全く取れてないだろ 坂本も先発したり中継ぎしたり こんなので調子整えられるわけないだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:47:30.45 ID:UL7I9vDS0.net
巨人 坂本個人軍
ヤクルト セ・リーグ最強打線
中日 打線はいい
広島 鈴木誠也個人軍
阪神 巨人とどっこい
横浜 測定不能

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:47:31.46 ID:rWXGDkL6d.net
>>308
5回まではそこそこ投げるで

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:47:51.96 ID:zPprwKK20.net
光夫、二軍だとキレキレなんだな
https://twitter.com/aka5en/status/1122788100155924480
(deleted an unsolicited ad)

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:48:03.13 ID:vsHCRK+F0.net
鍬原もノーコンだし打たれ出したら止まらんから勝ちパじゃ厳しいわな
今年は勝ちパ無しで戦うしかないか

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:48:40.57 ID:RER+33Lka.net
明日の畠は先週の野上と同じでしょ
ブルペンというより第二先発

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:48:45.54 ID:AAx+Z9OCa.net
光夫3〜4回、畠3〜4回、中川

こうすれば左右左でジグザグになる

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:48:55.91 ID:G7QpxC4p0.net
桜井って2軍で抑えてるの

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:49:20.38 ID:QVYiWS+2d.net
岡本は守備走塁糞なんだからバレンティンくらい打たないと割に合わんわ
外国人だったら今年でクビだな

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:49:48.26 ID:vprVVblHr.net
>>345
格下相手には見下し、そうじゃない相手にはビビるこっすい輩なんだろ
一軍じゃ使えん

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:50:07.63 ID:fpDYxqba0.net
>>198
負け9試合のうち4試合に宮國絡んでるぞ

しかも二つは完全な負け投手

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:50:16.42 ID:UL7I9vDS0.net
生え抜きってだけで4番
岡本、大山

実力
鈴木誠也、筒香

泣けるわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:50:40.45 ID:AwqPkkpq0.net
>>352
そりゃ叩かれるわな

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:50:57.17 ID:vsHCRK+F0.net
>>352
疫病神ミヤグソがいなかったら貯金二桁だったな
消えてくれや

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:51:27.00 ID:voR3X8v1p.net
宮國は野球辞めたほうがいい

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:51:34.70 ID:cr0QHZp70.net
まだOPSはそこまで悪くないけど岡本がこのまま状態上がらなければ四番ファースト阿部やってるのとあんまり変わらんのだけど
しかし岡本不調で調子に乗ってるアンチは死ねばいい

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:51:44.90 ID:gJGRfU6C0.net
今の右のリリーフ投手なんて田原以外全員ミセリが投げてるようなもんだろ
中川戸根と左はそこそこいい感じなんだけどなぁ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:52:39.08 ID:bhPka3YPa.net
>>345
2人フルカウントまでいってるしインコース投げてないしやっぱ上じゃ無理じゃないかな

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:53:10.19 ID:p5jegTxL0.net
>>357
ホームランは打ってると擁護してる人いるけど飛ぶボールだからね

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:53:13.54 ID:UL7I9vDS0.net
昔のお気には亀井だったけど
今は宮國か

中井が消えても意味なかったな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:53:16.95 ID:voR3X8v1p.net
田原は変則だから、球遅くても、まあって感じ


他の右ピッチャーで140そこそこなんて
今の時代通用しない!

野上、宮國、桜井、お前らな!

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:53:46.43 ID:s2esZPZaK.net
>>318
大和に当てたやつ?エビ嫌で消音して見てたからあんまり覚えてない

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:55:10.85 ID:voR3X8v1p.net
そうなると畠くらいしかいない

あと澤村


鍬原は防御率は良いが内容酷いってさ

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:55:15.65 ID:s2esZPZaK.net
>>332
クイック糞だから専属小林になりそう

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:56:04.95 ID:bhPka3YPa.net
>>352
まあ、接戦でいかせてる救援投手には勝ち負けつきやすいからな去年の澤村や上原みたいに
ただできるなら勝ちをつけて欲しいわな

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:56:06.58 ID:+lnuBfSP0.net
>>364
言うほど防御率も良くないんですが

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:56:16.32 ID:vprVVblHr.net
>>362
野グソも、コントロールが持ち味とか書かれてたがとんでもない
歩かせまくる上に決め球が無い
粘られた挙げ句投げる球が無くなって甘い球を痛打される
西武ファンはよくあんなので耐えてたと思うよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:56:49.66 ID:AAx+Z9OCa.net
https://sp.fighters.co.jp/team/player/detail/2019_59.html

右のロングリリーフ枠にピンズドだと思うよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:57:14.61 ID:gJ3YXA8Ad.net
陽のファインプレーどっかで見れるか
教えてくれ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:57:18.33 ID:fpDYxqba0.net
>>354
前スレでも書き込んだんだけど

@開幕戦 → 大江の招いたピンチに上がるもビビってストレートの四球、その後野間と會澤に連続タイムリー浴びて逆転の芽が摘まれる

Aハマスタ横浜戦 → 澤村が同点にされた後にマウンドに上がるもビビって四球出して、その後勝ち越し点与えて降板

B東京ドヤクルト戦 → 雄平に死球与えた後に外角しか投げれなくなる。 ど真ん中を村上にホームラン打たれて勝ち越され、外角狙われて中村に長打打たれて、挙げ句の果てに暴投して失点

C今日の横浜戦で不調の宮崎に四球与えて、大和に打たれた後に石川にど真ん中投げて被弾

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:57:48.40 ID:4hx777aWa.net
>>326
データ見てないんでしょう
今日の上茶谷の試合前で
右0.286
左0.400
くらいの被打率だった
でも丸と亀だけだし

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:58:17.55 ID:0VYYsi1P0.net
>>371
すごいな 排便投手の宝石箱だ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:58:18.81 ID:fpDYxqba0.net
>>367
防御率悪くしたのは臨時で先発させて炎上した試合のせいらしい

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:58:44.49 ID:1wa3rN+x0.net
PBN陽のプレー・オブ・ザ・デー勝利なら素直に嬉しかったんだが

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:58:49.97 ID:/F7eqKhM0.net
>>370
ツイッターで 陽 ファインプレーで検索

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:59:02.85 ID:UL7I9vDS0.net
西武さんいわく
野糞さんはコントロール悪いというか
4玉多いだってさ

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:59:18.75 ID:vsHCRK+F0.net
>>371
こんだけやらかしても未だに使ってる無能首脳陣
いつ見限るの?いつもビビってフォア出してるやんこいつ

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:59:23.78 ID:ZwY8IdB60.net
>>370
https://youtu.be/Nf3NbIp5orI

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/29(月) 23:59:58.91 ID:sbXVlB1Z0.net
>>230
いや一度でも勝ちゲームにしたのが原やし

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:00:22.08 ID:bT7t+hWQ0.net
>>366
とは言っても中川や戸根の頑張りようみたら言い訳できんでしょ

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:00:28.10 ID:hmCjIJula.net
宮國だけはまじ見たくないな
去年も防御率詐欺で前が残したランナーはきっちり帰してた

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:00:31.99 ID:4uDVc+xP0.net
原辰徳!
明日負けたらずるずる連敗に入るぞ
ちゃんと頭使って打線組めよ?

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:00:52.13 ID:WUfGmXDuK.net
巨人は中継ぎと外野手育成するの下手だよな。この2つって育成難易度低いのに

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:01:07.03 ID:yEb2KWtQ0.net
>>378
野上とか森福の不良債権はダメだと首脳陣も愛着もないからすぐ降格なんだけど、宮國は首脳陣や菅野らに溺愛されてるからな

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:01:08.83 ID:T05EVMykr.net
>>371
ますストライク放れと
今日も顕著だったが、明らかに最初からボールとわかるワンバウンド気味のストレートとか多かった
攻めた結果のボールじゃない、ただの逃げや
ルーキーなら多少仕方ないかもだが、宮グソお前プロ何年やってるねんと

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:01:19.27 ID:NurRYYZH0.net
プレイオブザデイはやっぱ陽だったか、あれはたしかに良かった
1軍に残る執念を感じたな、四球も選んだしあとはダメ押し以外の安打があれば・・・

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:01:23.28 ID:Zv22IXpBp.net
>>371
ありがとう〜

なんか思い出してイライラしてきたw
でもこのイライラは大事だw
宮國はまた同じ過ちをする
こういう奴なんだって記憶しとかないと

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:01:39.03 ID:zlZhX5100.net
>>382
ミヤグソ「今年は自分のランナーも返すでぇ〜w」

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:01:42.81 ID:7KMe0RA00.net
宮國桜井とか喝入れたところで球自体が通用しないから何の意味もない

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:01:50.16 ID:JvRbZB52a.net
>>372
現状左で出せるのは丸亀井重信大城だったが山口は小林だから仕方ないとして原が重信を代走専にしてるのがな
吉川尚の復帰を待つしかないな

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:02:05.02 ID:gtLOwvjF0.net
腹減ったな

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:02:33.07 ID:CZAkCz4P0.net
>>331
マジそれ別に良いけど所詮はガチャなのになあ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:02:58.27 ID:4uDVc+xP0.net
>>389
さっさと死ねゴミクズ宮國

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:03:17.99 ID:YAGveCK00.net
>>391
代打専とか代走専とか何人専門職抱えてるのか編成が歪やわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:03:43.91 ID:I6coQLkka.net
ガチャでも球速いほうがいい
ブルペンで糞メンタルで球も遅いとか一番ダメなやつじゃん

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:04:05.86 ID:T05EVMykr.net
畠とか言ってるヤツの正気を疑うわ
この前先発で試合ブッ壊したばかりやんか
まぁそれだけ投手人材難って事やけどな

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:04:35.75 ID:L0C7dVwU0.net
>>295
しょぼいなぁ

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:04:39.29 ID:WUfGmXDuK.net
>>396
コース間違っても打ち取れるもんな

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:05:01.17 ID:vKmVpFKR0.net
宮國は登板前に5点ビハインドっていう催眠術でもかけないとだめだな。

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:05:16.67 ID:zlZhX5100.net
>>394
ミヤグソ「今年は自分でエラーして防御率詐欺するでぇ〜w」

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:05:22.84 ID:yEb2KWtQ0.net
中井とかかつての亀井とか松本とか首脳陣の贔屓枠は野手の方が断然いいな。 野手が失態起こしても他の選手がカバーすればいいんだし

投手の贔屓はほんとアカンわ。 普通に試合負ける

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:05:23.63 ID:L0C7dVwU0.net
>>345
もう一生2軍に閉じ込めとけww

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:05:36.01 ID:Zv22IXpBp.net
俺は東京ドームヤクルト戦の村上にホームラン
その後動揺して悪送球したのが未だにムカつく


こいつホントさぁって感じで
試合で使っちゃいけないメンタルだろと

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:06:23.17 ID:I6coQLkka.net
>>404
村上被弾も137のストレートだったなw

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:06:43.90 ID:yEb2KWtQ0.net
>>404
残念ながら動揺したのは村上のホームランじゃなくて、雄平への死球やで

あの後外角一辺倒になってたし

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:06:44.34 ID:O1ygizDNa.net
つーかわざと負けに行ってるだろ宮國勝負決まったら楽に投げられるし

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:06:47.76 ID:W+BVq2C10.net
負けた瞬間年期の入った横浜ファンがボロ泣きしてるの見て今日はまあいいかって気分になった。

次は本来の調子に戻った状態で対戦したいわ

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:06:53.23 ID:4uDVc+xP0.net
高橋君頼む
そこらの有象無象と格の違いを見せてくれ

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:07:02.93 ID:7KMe0RA00.net
宮國桜井はまず顔つきからあかんわ
投げる前からキョドッて見える

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:07:14.02 ID:zlZhX5100.net
>>404
二軍の優勝に貢献した方がいいかも
マジで接戦時は邪魔でしかないわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:07:18.87 ID:GLGEEsY50.net
まさか去年の中井枠が宮國になるとはな
地蔵でさえダメならさっさと落としてたのに

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:07:20.17 ID:zrj8sMqrd.net
もう手遅れ
12球団最弱のリリーフ陣なのに先発を中5日で回してる時点で詰み

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:07:27.83 ID:1HJJWhG+K.net
宮國短信がこないな

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:08:05.06 ID:JvRbZB52a.net
宮國は原がジャイアンツの宝物だと言わしめた男なんだけどな
もう、誰も覚えてないみたいだが

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:08:08.61 ID:GLGEEsY50.net
宮國はさ、端的にいうとプロ野球むいてないんだよ
悪いことは言わんから新しい仕事探したほうがいい

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:08:40.12 ID:yO69bUdM0.net
機能なんて田口で適当にやって
山口を中日に当てりゃ良かったのになあ
大野ロメロくるんだから負け越すぞ

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:08:48.17 ID:yEb2KWtQ0.net
だいたい宮國を勝ちパターンで考えてるって宮本がクック離脱した時に話していて血の気が引いたわ

どこをどうみれば宮國が勝ちパターンになれるんだよ。 一度でも圧倒した投球見せた野上ならまだ許すけど、宮國なんて一度も見せてないやんけ

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:08:59.01 ID:zlZhX5100.net
>>414
ミヤグソ「申し訳ない」

実質4敗してるゴミはさっさと二軍落ちろや
このゴミの代わりに落ちる森福が可哀想だわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:09:19.33 ID:WUfGmXDuK.net
>>416
夜ふかしの嫁ニーの人の店手伝えばいいんじゃね。沖縄つながりで

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:09:32.96 ID:4uDVc+xP0.net
>>416
向いてないよ
ズムサタ見れば一発でわかるやん
何言ってんのかわからねーコミュ障やし
野球やってなかったらダダのキモい奴

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:09:46.68 ID:+rjT+sH90.net
岡本は太り過ぎだよなぁ
プロ野球選手に言う事じゃないけど運動神経良くない方だと思うし減量してからシーズン臨むべきだった

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:09:52.96 ID:zlZhX5100.net
>>418
それどころか桜井にも同じこと言ってたぞ
マジでビビるわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:10:27.14 ID:JvRbZB52a.net
ホームラン打たれた後のソトヘの投球は3連戦で一番の完璧な抑え方だったという皮肉

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:10:38.52 ID:GLGEEsY50.net
宮本は無能
そもそもテレビの人間だし嫌な予感はしてたんだよ
選手に嫌われたくないってのが露骨すぎる

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:10:43.85 ID:sH0YT5Qfa.net
https://i.imgur.com/XbNDHi9.jpg

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:11:27.39 ID:GLGEEsY50.net
昔はイケメンだったのに太ってイケメンですらなくなったな
太ったのに投げるボールは変わらんし最悪すぎる

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:11:39.20 ID:4uDVc+xP0.net
>>426
もうアップアップだなこのカス
今すぐ死ねよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:11:40.58 ID:WUfGmXDuK.net
>>424
ソト撤収モード入ってたんじゃね

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:11:48.74 ID:jlJ44Xlia.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
巨人 16 09 00 .640 ---
ヤクルト 15 11 01 .577 1.5
中日 12 13 00 .480 2.5
広島 12 14 00 .462 0.5
阪神 12 14 01 .462 0.0
横浜 10 16 00 .385 2.0

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:11:51.39 ID:JvRbZB52a.net
>>423
宮本のシーズン前の構想では吉川光桜井鍬原が勝ちパだったからな

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:11:56.04 ID:zlZhX5100.net
>>424
尚更ムカついた
打たれてから完璧な投球とかスパイだろこいつ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:11:56.61 ID:+rjT+sH90.net
>>426
こいつそこそこ身体デカいのにあんなヘロヘロボール投げるとか想像出来んな

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:12:17.43 ID:NzvmgWqx0.net
95失点のうち42失点が継投後とかゴミ過ぎ
中川戸根取られなくてほんと良かったわ
宮國桜井は敗戦処理やらしてもイニング食う前にボコられるんだから置いとく意味ない

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:12:38.68 ID:GLGEEsY50.net
ストレートが130キロ台でワロタ
あんなもんそりゃ打たれるわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:12:49.27 ID:zlZhX5100.net
>>426
この時点で交代すべきだった
こんな顔でヘロヘロボール投げてるアホが抑えられるわけない

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:12:53.21 ID:WUfGmXDuK.net
>>430
年間60敗ペースか

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:13:29.60 ID:X78aNGQI0.net
陽のプレーが宮國に台無しにされた(涙)

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:13:42.64 ID:Zv22IXpBp.net
流石に宮國へのヘイトが凄いなw

今回だけじゃないもんなw

今年だけで何回も、そんで何年間同じようなことしてきたと

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:13:53.28 ID:zlZhX5100.net
>>435
宮本も上原に球速云々言うならミヤグソにも同じこと言えよと

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:14:06.97 ID:WE5Jk5BD0.net
8-9回は中川に任せてたら勝ってたのでは?

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:14:10.98 ID:NOoTsfKc0.net
運で開幕投手になれる男
それが宮國

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:14:35.74 ID:kR1LEGQOd.net
広島普通に失速してんな

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:14:45.41 ID:GLGEEsY50.net
宮本って上原と確執でもあるの?
今の宮国の役割ならそれこそ上原でいいんだよ慣れてるだろうし

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:05.53 ID:+Gr/sd6l0.net
宮國とみつをにヘイトが溜まるのはまあ当たり前やな
毎回なんだもん

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:08.78 ID:YAGveCK00.net
宮國も悪いけど実力以上の場面を無理矢理強要するのもある意味パワハラよな
送り出した側も典型的な無能上司のそれ

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:12.70 ID:4uDVc+xP0.net
>>443
広島は打てない限りAにはあがってこないよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:25.00 ID:kR1LEGQOd.net
>>444
ズムサタで出演拒否したのかも

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:29.16 ID:Zv22IXpBp.net
なんて言うか、原や宮本も言ってるが宮國は
「向かって行く気」

がないんだよな。やるかやられるかなんだからさ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:37.17 ID:zlZhX5100.net
>>441
それじゃあ何の解決にもならないし打たれたら中川酷使になるからねえ
ミヤグソの奇跡の覚醒に期待したのがそもそもの間違いなんだけど
どうにかしてクック中川以外に勝ちパターンを作りたかった思惑があったんでしょう

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:38.85 ID:X78aNGQI0.net
>>441
10連戦なのに2イニング投げさせるのはきついよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:42.54 ID:+rjT+sH90.net
宮國のストレートは垂れてるんだよな
劣化斎藤佑樹みたいな球投げるしこれなら上原の方が四球出さない分マシだわ

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:55.71 ID:GLGEEsY50.net
>>446
これな
もう諦めて2軍でイニング消化だけしといてほしいわ
それも立派な貢献だしな

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:15:58.72 ID:8NbI7AXa0.net
岡本は筒香レベルで打たないとダメだわ
大山は守備上手いしホームが甲子園だからな

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:16:11.12 ID:1HJJWhG+K.net
>>426
https://i.imgur.com/9f8AXiz.jpg

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:16:14.15 ID:kR1LEGQOd.net
>>452
垂れてるから捉えられてないケースもあるからなあ

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:16:14.77 ID:W+BVq2C10.net
たかが1敗だろ

横浜連敗止まってよかったなぁ。
宮國出した時点で現地はそんな感じだった。
大体世間は10連休なんだから気分的にそこまで野球程度でカリカリしたくない。無駄に等しい

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:16:25.22 ID:JvRbZB52a.net
>>430
正直阪神が上がって来る気がするわ
ウチに弱いからみんな気にしてないみたいだが他チームにはだいたい勝ち越してくるしな

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:16:28.30 ID:NFlTNtejd.net
宮國はだめだな…ちょっと数年前は150近い球をびしびし放るようになって中継ぎとして開花するかと思ったらなんか知らんうちにヘロヘロになったりフォームが変わったりしてる
オフには首かもわからんな

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:16:28.79 ID:GLGEEsY50.net
>>449
わかってんなら二軍落とせや無能

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:16:35.56 ID:+rjT+sH90.net
>>456
捉えられてるんですが…

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:17:06.94 ID:sH0YT5Qfa.net
>>437
まあ丸のホームラン台無しにしたからおあいこだろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:17:08.58 ID:NOoTsfKc0.net
連戦なのになぜか中川使うしな
ほんと采配メチャクチャ

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:17:20.96 ID:zlZhX5100.net
>>444
136キロを真ん中に投げるなら上原でもできるしな
宮本は一度も上に上げずに引退させるつもりかね

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:17:34.56 ID:G2okIHT7d.net
>>430
ウチが一番試合数少ないのな

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:17:38.45 ID:ggy9DReo0.net
ていうかなんだよあの宮グソの腕のちぢこまった投げ方は
女の子じゃないんだから
同じ変な投げ方でも五十嵐亮の方がまだマシだわ、あいつは球速も出るしまだ打者に向かっていく気迫がある
あれで140kmとどかないストレートとションベンカーブでビビリのよんたま癖なんだからもう始末に負えない

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:17:42.21 ID:yHIwxjIJa.net
>>458
ないな
甲子園で2勝7敗
ホームで弱すぎる

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:17:48.17 ID:gQnO30Hq0.net
宮國とか際どいところに投げ続けるしかない投手なのにコントロール悪いから四球も出るだろ
逃げとかメンタルだけの問題じゃないし抑える力のない投手だと思ってるから腹も立たない

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:17:52.88 ID:uXD7OUkI0.net
>>426
内心「ホームラン打たれなくて良かったー」って安堵してるなこの顔は

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:17:59.19 ID:GLGEEsY50.net
田原出さなくて中川出したのほんと意味不明
矛盾しすぎなんだよバカ

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:18:19.36 ID:8NbI7AXa0.net
宮國は野手と自主トレしろ
中川も阿部の助言で開花したし野手目線で見てもらった方がいい

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:18:33.73 ID:G3H17fou0.net
大和のとこで田原か石川のとこで森福しかなかったな

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:18:47.04 ID:Zv22IXpBp.net
>>443
1ヶ月広島の戦い見たが今年はピッチャーが良いね
ただ攻撃力がかなり落ちてる

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:18:48.27 ID:4uDVc+xP0.net
上原と宮本なんて格が違い過ぎて確執も何もないやろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:18:54.67 ID:GLGEEsY50.net
>>471
ボロカス言われて終わりだろ笑
何も怖くないし辞めた方がいいよって言われそう

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:19:03.75 ID:9mg7gOn50.net
>>460
ヤングマン上げる時に落とすんじゃないの

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:19:36.94 ID:G3H17fou0.net
>>471
自分でどうなりたいのか分かってないような奴は誰と自主トレ行ったって無理でしょ

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:19:37.26 ID:NFlTNtejd.net
今日は山本一番にもってきて坂本丸を23に戻すと予想しておく
動きたがりの原、ここで動かないとただの阿呆である

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:19:43.08 ID:NOoTsfKc0.net
上原なんて宮本なんか無視してんだろ
テレビで遊んでた人じゃんみたいな

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:20:05.36 ID:L0C7dVwU0.net
>>425
お前何言ってんだ?
宮本は元々野球選手だったし欠かせない存在だろうが

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:20:06.56 ID:zlZhX5100.net
>>458
ないない
ホームで劇弱の時点でBクラス確定だよ
今勝ってるのもホームでやってないから

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:20:18.34 ID:YAGveCK00.net
>>453
分相応の場所を用意しないとな
開幕前にクソメンタル三人衆を勝ちパに任命する辺りやっぱり任命責任もあるわ持ってるもの以上のものを出しようが無いしな

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:20:27.31 ID:GKSVFDLW0.net
>>376>>379
サンクス見てきた
ありゃファインプレーではないな
普通だw

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:20:31.50 ID:JvRbZB52a.net
宮國と桜井は菅野が全額出してくれるんだから今年もついていくだろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:20:37.23 ID:zlZhX5100.net
>>469
その数分後に打たれるんですけどねw

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:20:46.39 ID:NOoTsfKc0.net
結局先発が出来ないゴミのたまり場が中継ぎ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:20:59.08 ID:+rjT+sH90.net
宮國よりマジで上原の方がマシだろ
連投無理だけど四球出さない原待望の中継ぎだぞ

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:21:07.48 ID:zlZhX5100.net
>>471
バッピ頼まれるだけだろw

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:21:46.10 ID:kR1LEGQOd.net
上原のヘロヘロ球でいけるかね

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:22:05.96 ID:NOoTsfKc0.net
宮國対上原

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:22:15.78 ID:GLGEEsY50.net
菅野も長年面倒みてんならダメな部分わかってるはずなのになんで見放さないんだろうな
単純に話し相手ほしいだけなんかな

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:22:36.83 ID:G2okIHT7d.net
プロレベルだと130台も140台もあんまり変わらないんじゃね?

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:22:40.91 ID:alnj7Z1e0.net
宮國は先発じゃダメなのかな

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:22:53.86 ID:8NbI7AXa0.net
上原は気を遣わないといけないのがな

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:22:55.27 ID:zlZhX5100.net
>>489
ミヤグソもヘロヘロだし

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:22:56.76 ID:4uDVc+xP0.net
上原球は遅くなってるけど度胸がまるで違うわ
場数もな
メジャーで抑えやってただけある

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:23:56.00 ID:YAGveCK00.net
上原も球遅くて高いけどお辞儀はしてないな

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:24:07.70 ID:+WDAhbDc0.net
長野さんまたやらかしたのか、と思ったら下水道とかいうクズだった。
あんなんに逆転サヨナラ2ラン喰らったんだよな

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:24:15.57 ID:WUfGmXDuK.net
>>493
そこそこ

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:24:30.76 ID:qy44+yfx0.net
上原は二軍で見る限り全くよくは見えない

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:24:36.60 ID:L0C7dVwU0.net
>>491
まあ原と親戚の関係持ってるし多少はね

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:24:43.93 ID:kR1LEGQOd.net
度胸があって抑えれるなら苦労しないわ
上原は二軍で抑えらないから無理

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:24:46.50 ID:Zv22IXpBp.net
まあ上原も怖いけどねw
メンタルや度胸は大したものだけど
肝心の球がね

特に僅差の7回や8回

一軍に上げたら腫れ物みたいな扱いになる可能性もあるし

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:24:53.58 ID:NOoTsfKc0.net
そもそもなんの経験もないアホが投手総合コーチやってんだよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:25:09.22 ID:YXAYCRJEa.net
重信使う気ないみたいだし
明日はとりあえずファインプレー祝儀でもいいから陽1番
2番坂本
3番丸
4番岡本
5番ビヤヌエバでいいわ 大野相手だし

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:25:11.20 ID:z7OQQOXLp.net
シーズン前から中継ぎ不安不安言われてたけど、ここまで不安が当たるとは
まあ選手の名前だけ見てこれはダメだなって察することができるレベルだからな
先発陣に疲れたまって踏ん張れなくなったら瓦解するわ
優勝するチームの中継ぎじゃない

リリーフ投手防御率
1位 阪 神 82回2/3 防2.83
2位 ヤクルト 101回1/3 防3.20
3位 広 島 82回 防3.29
4位 中 日 82回1/3 防3.61
5位 DeNA 87回1/3 防3.92
6位 巨 人 67回1/3 防4.95

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:25:29.60 ID:G3H17fou0.net
宮國が誤算?
https://i.imgur.com/TeODHUQ.png

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:25:30.81 ID:6q21LEYW0.net
でも上原去年やらかしまくったじゃん

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:25:34.99 ID:YLSjsf+T0.net
>>469
違うぞ
これベンチ見てるんだよ
変えてくれよ〜が正解

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:25:44.23 ID:yEb2KWtQ0.net
巨人ファンが求める中継ぎクラス

@三凡が当たり前。トイレ行って戻ってきたら巨人の攻撃が始まってるレベル → 山口鉄・2007上原

A多少ランナー出す時もあるけど、球威と変化球で余裕で打ち取れるため、まだまだ安心してられるレベル → 2010久保、マシソン

Bランナーは確実に出すけど、最後は直球や変化球でゴリ押しして打ち取る、わかっているけどヒヤヒヤで心臓には悪い → 西村・クルーン

C与四球は当然の上にヒヤヒヤの場面になりやすく、失点をしつつ何とか抑える。 ただし致命的な失点を与えることは多々ある →カミネロ・澤村

Dランナーも出すし、点もとられるけど、ビビらないで投げてくれるレベル →戸根

Eランナーも出すし、点も当然とられる上にビビりのうんこ →宮國・光夫・桜井

今欲しいレベルは最低でもDなんだよね。 どんだけハードルを下げれば気がすむねん

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:25:45.66 ID:zlZhX5100.net
>>500
まあ上がって来ることはないね確執抜きで
畠を無理矢理使うぐらいしか策が無いのが厳しいな
本当に上がり目が無い

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:25:50.00 ID:G2okIHT7d.net
中川があと二人いればな…(チクショウ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:26:08.60 ID:Zv22IXpBp.net
>>508
だから上原はちょっとって感じかな

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:26:09.65 ID:z7OQQOXLp.net
>>498
守備と打撃は別物だし
マシソンが完膚なきまでやられたって言ってたからな
とんでもないバッテイングだったわあれ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:27:03.08 ID:L0C7dVwU0.net
>>507
どこが誤算なんだか

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:27:05.30 ID:GLGEEsY50.net
上原って敗戦処理もできんレベルなの?

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:27:05.95 ID:X78aNGQI0.net
>>506
イニング数が一番少ないのに防御率がダントツでビリかよ、終わってるな

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:27:28.55 ID:zrj8sMqrd.net
>>472
大和の次が左の石川だし石川の次が右のソトだから出し渋ったんだろ
ジグザグに組まれてるとこういうリリーフの注ぎ込みに迷いが生じるからジグザグ打線はやはり効果的なんだよ
ジグザグ厨とかいってバカにしてる奴いるけど

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:27:31.71 ID:yO69bUdM0.net
桜井と宮國はクビでお願いします

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:27:38.68 ID:JvRbZB52a.net
>>506
これマジで酷いな
1番回数投げてなくて休養もらって中川戸根が無失点なのになんでこうなるんだ?!

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:27:46.31 ID:YHt/nbVaa.net
でも首位です

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:27:48.69 ID:YAGveCK00.net
>>506
その理論だと他チームも中継ぎに疲れ溜まって踏ん張れなくなったら瓦解する逆もあるわけで
強みが先発なら先発が頑張る逆に中継ぎが強みなら中継ぎで頑張る今の巨人は先発が頑張れば良いだけ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:28:03.95 ID:a+VY7fwDd.net
昨日の陽のプレーが普通って…

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:28:06.00 ID:yEb2KWtQ0.net
巨人ファンが求める中継ぎクラス

@三凡が当たり前。トイレ行って戻ってきたら巨人の攻撃が始まってるレベル → 山口鉄・2007上原

A多少ランナー出す時もあるけど、球威と変化球で余裕で打ち取れるため、まだまだ安心してられるレベル → 2010久保、マシソン

Bランナーは確実に出すけど、最後は直球や変化球でゴリ押しして打ち取る、わかっているけどヒヤヒヤで心臓には悪い → 西村・クルーン

C与四球は当然の上にヒヤヒヤの場面になりやすく、失点をしつつ何とか抑える。 ただし致命的な失点を与えることは多々ある →カミネロ・澤村

Dランナーも出すし、点もとられるけど、ビビらないで投げてくれるレベル →戸根

Eランナーも出すし、点も当然とられる上にビビりのカス→宮國・光夫・桜井

今欲しいレベルは最低でもDなんだよね。 どんだけハードルを下げれば気がすむねん

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:28:15.85 ID:qy44+yfx0.net
>>516
敗戦処理で上原は使わない言ってなかったっけ

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:28:37.59 ID:NOoTsfKc0.net
ジャクソンとれや
中継ぎは外人取らないともう無理

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:28:47.35 ID:zlZhX5100.net
桜井とか投げてもないからな
マジで枠の無駄だから野手と入れ替えでもしとけよ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:28:48.25 ID:G2okIHT7d.net
>>521
これな
皆ネガワに悪影響されすぎ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:28:48.77 ID:+rjT+sH90.net
やっぱりクックがいたらなぁ
8回に中川使えたのに

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:29:00.83 ID:L0C7dVwU0.net
>>516
全盛期よりはるかに落ちてるから
歳も歳だししゃーない

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:29:10.33 ID:rp5yxfbfa.net
>>506
先発はどんな感じ?

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:29:12.11 ID:kR1LEGQOd.net
中継ぎなんとかするより、
澤村今村畠動員で、菅野山口あたりの負担減らしてイニング稼いでもらう方が良くないか

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:29:39.39 ID:qy44+yfx0.net
>>524
戸根は1失点だけしてるけど自責点0じゃん

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:29:52.32 ID:NOoTsfKc0.net
クックと吉川とか痛い痛い言うやつは期待すんな

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:30:00.45 ID:X78aNGQI0.net
>>526
クックとマシソンが戻ってくるから枠がないよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:30:10.64 ID:YXAYCRJEa.net
宮國と桜井はもういいから
畠と澤村でいい
中継ぎ右腕は150出ないと話にならない

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:30:46.49 ID:yO69bUdM0.net
クックは全然投げてないのに3軍にる時点でカス
ジャクソン取れるなら今すぐ取ってこい

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:30:47.16 ID:kD0erc3N0.net
公文は防御率0.00

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:30:49.44 ID:WUfGmXDuK.net
貯金チャレンジ失敗するとズルズル行くんだよなー。広島の事だけど

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:31:03.92 ID:Zv22IXpBp.net
澤村も明日上げないのかな

3回5奪三振だと

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:31:05.33 ID:EATICsrt0.net
大江とか高田はまだ一軍に上げられないの?
松原どこに行ったんだ?

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:31:13.97 ID:+rjT+sH90.net
元々勝ちパが2人しかいない時点でおかしい
普通3人揃って勝ちパターンって言うんだけど

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:31:18.89 ID:NOoTsfKc0.net
残念だけど吉川とかクックより
怪我しない宮國の方がマシなのは事実

スペは使うことすらできねーからな

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:31:19.47 ID:zlZhX5100.net
>>529
クックが打たれてた可能性もあるけど、最善の策は打てたね
まあ野上の代わりにミヤグソが投げて逆転されてたかもしれんが

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:31:26.78 ID:NwoYmzTKa.net
>>80
なんでビアが噛ませ犬なんだ?

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:31:36.98 ID:z7OQQOXLp.net
少なくとも平成の30年間で最弱の中継ぎだろこれ
他のチームから選手が来てくれてるのに何でこんな層が薄いんだよ
まあ差し出したのが一岡とか残念なことになったけど

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:31:43.92 ID:CZAkCz4P0.net
上原は四球はないが問答無用で一発を打たれるタイプ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:31:45.55 ID:NOoTsfKc0.net
>>535
どっちもまともに使えると思う?

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:32:08.14 ID:zrj8sMqrd.net
>>532
もう手遅れ
中5日連発で案の定、毎試合リリーフ投げまくる事になってるし原がそれを問題視してない
詰みだよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:32:22.88 ID:kR1LEGQOd.net
今ならゲレーロ1番ありじゃないか
頭高橋と言われるかもしれんが

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:32:30.35 ID:NwoYmzTKa.net
>>517
防御率がビリだからイニング数が少ないんだろ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:32:38.52 ID:8NbI7AXa0.net
ベイスのリリーフ陣が強すぎるから早めに勝負仕掛けるしかなかったって誰も思ってないんだな

5回に代打連発しなきゃいけないぐらい上茶谷に手こずった時点で終わってたんや

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:32:42.72 ID:JvRbZB52a.net
>>528
江川はうちの投手が2球くらい投げると良くないですと言い横浜の投手が2球くらい投げると非常に良いですと言うからな

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:32:47.45 ID:NdTnmCwU0.net
中6日にして勝てる試合を勝っていく方がいいのにな
そしてなるべく引っ張ってほしい
中5日にして山口降ろすの早いよな 調子悪かったけど

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:33:14.67 ID:zlZhX5100.net
>>543
使った結果、チームを敗戦に導くぐらいなら離脱してくれた方がマシ
無能な奴ほど無駄に頑丈だから困るわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:33:49.45 ID:z5z9DJ5W0.net
>>510
2015 までは ほぼ@だった
ヨシノブ時代から ピッチャーが四球すんだろうな
と不安がまず過ぎる様になってしまった

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:34:27.77 ID:5AT1SchJa.net
宮國もすぐ怪我するけどなw
てか連投糞な時点でそういう体よ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:34:28.49 ID:G2okIHT7d.net
>>553
今日の解説席は混ぜるな危険だったな
桑田ならクソ蛯の毒を中和できるんだが

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:34:29.96 ID:5iz8gTfkd.net
上原のアメリカ行き直前も
先発で球速130キロ台まで落ちて通用しなくなった
抑えで140台まで出たら復活したけど
球速は全てじゃないけど目安ではある

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:34:36.54 ID:X78aNGQI0.net
>>548
マシソンはコンディションが戻れば大丈夫だろ、クックは少し不安だけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:34:42.04 ID:WUfGmXDuK.net
>>552
2015年あたりから巨人は速球に弱くなったな

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:35:16.39 ID:NwoYmzTKa.net
>>465
ホームが屋外だと終盤になるまでに試合詰め込むだろうからね

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:35:22.40 ID:CZAkCz4P0.net
まあ何がマシとかもないよ正直

今は誰出しても打たれる可能性の方が高いし、その日の調子一つで
抑えたり炎上したりとかそんなレベルのばっかり

選手いないんだから采配でなんとかなるもんでもないし 選手取ってくるのが一番早い解決策

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:35:28.94 ID:zlZhX5100.net
>>554
昨日のは打順の巡りもあったからしゃーないよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:35:35.06 ID:NOoTsfKc0.net
柳田も鈴木誠也も凄いけどスペ体質だからな

岡本怪我には期待していいかもな

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:35:59.29 ID:JJn6JkBr0.net
>>532
澤村は多分戻したいけど今更戻せないって感じだろ
流石に中継ぎじゃ窮屈に見えるとか言って1ヶ月でまた中継ぎやってくれなんて言えんだろう
抑え転向させたのだって原だし

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:36:57.01 ID:uXD7OUkI0.net
今の投手陣じゃ夏場まで持たないかもな

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:37:02.08 ID:zrj8sMqrd.net
今週期待出来るのは唯一中5日じゃないヤングマンの試合だけだな
あとは全員中5日だから先発が長いイニング投げれずに糞リリーフが試合ぶっ壊して負ける可能性大

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:37:20.88 ID:4uDVc+xP0.net
悪いけど澤村にはもう先発の枠ないよ
精々ロングリリーフやってくれ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:37:30.10 ID:WUfGmXDuK.net
>>565
筒香も頚椎に持病。みんなボロボロなんだな

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:37:33.55 ID:zlZhX5100.net
澤村リリーフもいいわ
ミヤグソ並にやらかす未来しか見えない

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:37:40.57 ID:5AT1SchJa.net
>>566
原はそんなの気にする監督じゃないけどなw
まあ今んとこは宮本水野に任せてるんだろう

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:38:11.29 ID:YAGveCK00.net
>>566
まあでも既に澤村自身はどこでもやるつもりですってコメント出してるけどな

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:38:41.48 ID:lj0BgxXC0.net
ロペスがいたら・・・
大田泰示がいたら・・・

土下座して戻ってきてもらえ。

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:38:47.29 ID:NOoTsfKc0.net
松井がいかに偉大だったかわかるな

この前のテレビで由伸のスペ体質いじってたし

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:38:51.92 ID:Zv22IXpBp.net
GW終われば6連戦

菅野ー山口ーベンツーヤングー高橋ー今村



あれ、澤村とか田口の枠なくね?

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:39:19.78 ID:YXAYCRJEa.net
DeNAとかなんで最下位なんだろうな
国吉とかエスコバーとかパットンとかメジャーレベルの中継ぎいるのに抑えの山崎が1番ショボいだろ

中日戦はビヤヌエバに頑張ってほしい

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:39:47.53 ID:G2okIHT7d.net
>>575
坂本も普通に化け物レベル

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:39:59.93 ID:HehmXaZc0.net
石川に打たれた瞬間の
宮國の顔腹立つわ

明らかに「あぁ〜」みたいな顔で

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:40:02.38 ID:5iz8gTfkd.net
>>563
後ろの問題の解決法

@クックが戻って活躍
A新外人リリーフ取ってきて活躍
B鍬原澤村が覚醒する
Cなんか都合よくトレードで成功
可能性あるのこんぐらい

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:40:02.42 ID:Zv22IXpBp.net
しかし8回1点差で澤村を出す信用はもうないしな...

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:40:04.15 ID:NOoTsfKc0.net
阿部のキャッチャーって何だったのかね
いま練習してんの?

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:40:05.60 ID:mzkm5MZ+0.net
>>333
ぶち壊したのお前の大好きな大城だけどなw

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:40:18.86 ID:JJn6JkBr0.net
>>576
後ろ二人が1年通してローテ守れるとは思えんからなあ
特に高橋は相手が慣れてきたらボコられる気配ある

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:40:19.71 ID:P6I9O6Iz0.net
澤村本人は言われたところで投げるってコメントしてるじゃん
原が意地になってるだけじゃないのか

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:40:30.80 ID:kR1LEGQOd.net
>>577
中井なんて使うチームは最下位だろうよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:40:51.29 ID:z5z9DJ5W0.net
なんだかんだで広島戦シゲちゃんの逆点ホームラン後の
野間口の失敗から この抑えで失敗ムード始まってないかw

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:41:08.09 ID:ggy9DReo0.net
今日の唯一の収穫

エビクソ原が連呼してた茶畑谷とかいうのに勝ちを付けずに済んだ事
ホントあの連呼はむかついた
巨人ホームの放送やぞ
巨人攻撃中も、守備中もずっとウマシカの一辺倒みたいに連呼

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:41:43.32 ID:yO69bUdM0.net
高橋今村あたりは澤村畠田口とかと一緒で
なんとか使っていくしかない

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:41:47.60 ID:NwoYmzTKa.net
>>558
桑田だったら中和とか関係なく聞いてるのが疲れる

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:41:49.72 ID:4uDVc+xP0.net
シーズン途中にまともなトレードなんてできるわけないから外人取ってこい
もうクックいらない

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:41:51.29 ID:JJThbKBka.net
やっぱ外国人取るしかない
少し時間かかるが手打たないと始まらんしな

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:41:53.91 ID:kR1LEGQOd.net
澤村クック中川戸根野上宮國の中継ぎならまあまあ戦えそうだがな

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:42:26.84 ID:CZAkCz4P0.net
俺、原が澤村に先発させたいと言ったのはあのまんまの意味で澤村自身のことを考えたら余計
投げ方がわからなくなってる中継ぎじゃなくて、 一点二点ならいいよで投げられる先発で自信をつけさせてあげたいというのは
悪くない方向だと思う

そしてこれも堀内が言ったとおりで今の澤村なら先発か中継ぎかではなく、どちらでも使えない

これ以上でも以下でもない澤村をリリーフで使いたがるなら炎上しても平然としてろよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:42:35.14 ID:agx+ergm0.net
なんかDeNAとの試合って終盤に逆転負けすることが多いよな
桑原に逆転満塁弾食らったり
筒香に逆転2ラン食らったり

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:42:40.65 ID:udfYdyA80.net
うちのマテオあげるで
独立におるやろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:43:06.49 ID:CZAkCz4P0.net
>>580
漫画的な何かが確かに必要だな

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:43:20.56 ID:WUfGmXDuK.net
エビがアナウンス部長になるまで耐えるしかないな。要職つくと実況やらないだろう

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:43:42.94 ID:YLSjsf+T0.net
詰み(一位独走中)

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:43:43.44 ID:uXD7OUkI0.net
>>579
大城は外に構えてんのに余程大和に打たれたのがショックだったのか何も考えずど真ん中に棒球投げて「ああーやっべ!!」って顔してたな
そしてその後逆転されて開き直ったのかソトを見事な投球で華麗に三振してるし
ホントなんなんだよコイツって思ったわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:43:54.04 ID:JvRbZB52a.net
>>576
高橋は1年持たないからそのうち登録抹消を繰り返すし原はゲレーロ外さない気がするからクックかマシソン復帰したらベンツヤングは十日で登録抹消を繰り返しそうだから先発もやっぱり足りない
みんなが忘れてる岩隈が投げれるかどうかだが

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:44:08.06 ID:GLGEEsY50.net
しかしリリーフが弱いってわかってんのに先発中5日にするって原は耄碌してんのか?
先発がいくら優秀でも長いイニング投げさせられないのに本末転倒だろバカ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:44:11.75 ID:NwoYmzTKa.net
>>576
6人全てが調子を崩さず体調も崩さず守衛さんを殴ることもなく一年を乗りきれると思うのか?

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:44:14.04 ID:NOoTsfKc0.net
昔は毎日毎日
ネガワ
掛布
山本

コイツらだったんだよな

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:44:23.55 ID:G2okIHT7d.net
>>590
まあワサビ寿司食うかカラシ焼売食うかの違いなんですけどね
でも桑田はビジター選手の小学生時代の話とかしない

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:44:27.40 ID:Zv22IXpBp.net
>>594
その通りだと思う

澤村はもう賞味期限切れ

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:44:57.17 ID:alnj7Z1e0.net
>>585
澤村リリーフはもう見たくないわ〜
やる気のある無能者ほど厄介なものはない

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:45:15.40 ID:YXAYCRJEa.net
ジャクソンでもなんでもいいからとりあえず取ってほしいわ
クックは投げても微妙だし そもそも今後投げる気あるのか分からんし信用できんわ

マシソンは残念やけどサファテみたいなもんやろ 功労者やから後は二軍で余生過ごさせて円満に引退や

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:45:23.38 ID:4JS3IpT60.net
二軍で良くても一軍でどうか?は微妙だしな
巨人は三軍があるからそこそこのレベルだけど、他は育成や調整とか二軍レベルに達して無いのが出てるからな
田口吉川光も二軍で良くても眉唾だ

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:45:36.27 ID:NzvmgWqx0.net
宮國桜井は小山みたいに球団職員にしてやった方が幸せだろう
遅いストレートと変化するか分からない変化球アバウトなコントロールで一軍相手に投げさせるとか可哀想だわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:46:05.58 ID:GLGEEsY50.net
>>610
どっちも仕事できなさそうだしいらん

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:46:09.98 ID:YLSjsf+T0.net
>>608
マシソンはダメでジャクソンはいける根拠は?

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:46:12.96 ID:NwoYmzTKa.net
>>605
その代わり逆シングルがどうの少年野球のコーチがどうのと同じ話を長々と繰り返すけどね

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:46:19.01 ID:X78aNGQI0.net
>>602
あわよくば1人くらいは120球以内で完投してくれると思ったんじゃないか

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:46:24.22 ID:zrj8sMqrd.net
宮国ばかり叩かれてるが野上桜井とかいうゴミもいるからな
もう終わってるよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:46:30.10 ID:rnX+1eiV0.net
いやでも江川って昔からあんな感じだったっけ 掛布とやってた頃の解説は普通じゃなかったか

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:46:54.08 ID:WUfGmXDuK.net
新谷アナはエビがかわいく見えるぐらいのアンチだったけどセクハラで左遷されたなwエビも何かやらかさないかなあ

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:47:13.40 ID:NzvmgWqx0.net
>>611
それじゃ菅野が拗ねちゃうだろ

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:47:32.58 ID:JJn6JkBr0.net
>>615
野上も実質2試合連続炎上だし桜井にいたっては存在意義は最早不明

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:47:46.22 ID:GLGEEsY50.net
原が耄碌してることに気づいてしまった

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:48:26.72 ID:G2okIHT7d.net
>>616
原と一緒に解説してる時は借りてきた猫みたいに静かになるよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:48:37.33 ID:uXD7OUkI0.net
>>616
江川は判官びいき大好きだから巨人が強いときは解説では絶対に巨人の肩はもたないよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:48:49.93 ID:NzvmgWqx0.net
原自身もWBCから10年経ってるからな

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:48:56.74 ID:Zv22IXpBp.net
今打てる手として畠を上げた
これは悪くない

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:49:14.65 ID:CZAkCz4P0.net
宮國って日テレ社食でジュースとか売る人やらせたら顔もかわいいしシャイな性格で人気がでそう

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:49:22.91 ID:F3t7h4KUd.net
オフに戦力外予測(高精度)

櫻井、宮國、立岡、坂本工、澤村、上原、吉川大。

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:49:25.77 ID:P6I9O6Iz0.net
今は視聴者が手に入れられる情報が格段に増えているからなあ
勉強しない解説者はそりゃしんどいよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:49:31.52 ID:4uDVc+xP0.net
>>618
お前も仕事で来てねーけどな
まともな球投げれねーなら自己申告して2軍行けや
ヘロヘロストレートしか投げてねーしふざけんなよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:49:36.21 ID:rnX+1eiV0.net
>>621
そういう時って席を外したのかと思うくらい消えてるよね

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:49:52.45 ID:zlZhX5100.net
>>624
苦肉の策だね
しかもあくまでロングリリーフ要員だから勝ちパターン問題は解消されてない

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:50:15.35 ID:F3t7h4KUd.net
>>625
いや、ほうれい線があって商店街のバーさんにしか見えんと女性たちが言ってたが

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:51:03.72 ID:Ww4nSGNo0.net
投手の実力がないのも勿論だけど運用も狂ってるわ 野上もずっと先発調整してたのにいきなり中継ぎ 畠も2軍で先発1試合だけ投げてそれを中継ぎとしてあげる パワプロかよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:51:27.17 ID:JJThbKBka.net
でも貯金7の首位

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:51:30.10 ID:GLGEEsY50.net
宮本はクビにしたほうがよさそうだな
WBC繋がりで山田久志でも呼べよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:51:38.44 ID:zrj8sMqrd.net
中5日連発で先発が長いイニング投げれずに糞リリーフが出てきても勝つには打線が打ちまくるしかないわけだが得点パターンが下位が出て1番の坂本が返すという意味不明な打線構築になってるのでそれも難しいだろうな

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:51:48.66 ID:Zv22IXpBp.net
>>630
明日以外は基本的に勝ちパターンにするんじゃないかな畠は

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:51:49.60 ID:a+VY7fwDd.net
茶畑谷って誰だよwww

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:51:51.99 ID:qXybkzMX0.net
>>626
澤村って他球団で普通に躍動してそうな予感すげえするわ
逆に宮国とかはどこ行っても無理だろうな

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:51:52.03 ID:5ClAK9Gyd.net
とにかく宮國はマウンドで勝手にビビっているのがなぁ
打てるもんなら打ってみろって感じで投げてみればいいのに
それだけで改善するのは難しいとは思うが相手に向かってみて欲しい
石川に打たれたあとのシュートは良かったのに
それまで持ち球忘れていたのを思い出したかのように投げていた気もするが

あといい加減フォーム固めた方が・・・

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:52:00.36 ID:+6hXcGYMK.net
おまえら見たいな、くだ巻くだけのやる気のない無能者より、はるかにマシだ
沢村も宮国も野上も、はるかにマシ

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:52:31.80 ID:P6I9O6Iz0.net
二軍で抑えても意味ないから
畠の一軍昇格は賛成だ

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:52:44.93 ID:4uDVc+xP0.net
>>634
山田久志は老害だからなぁ

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:52:51.50 ID:JJn6JkBr0.net
>>636
連投効かない畠を勝ちパとして使わんだろ

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:52:53.70 ID:JJThbKBka.net
ここ3カードも7勝2敗です

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:52:59.92 ID:yO69bUdM0.net
澤村とかクビにできる余裕はない
というか澤村が投げたら巨人が打てないから放出はありえない

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:53:17.90 ID:X78aNGQI0.net
>>621
原が1回目の監督を辞めて江川と解説をやった時にアナに球種を聞かれて原は直ぐに答えるのに江川はリプレーで見ないと分からくて赤っ恥かいてたな

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:53:21.17 ID:F3t7h4KUd.net
>>604
その3匹だとネガワだけだなウザいのは
彼はもう巨人関係者を名乗れないだろう

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:54:06.41 ID:4uDVc+xP0.net
>>645
澤村なんて巨人が打てない典型だよ
出しちゃダメ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:54:07.98 ID:9liDmFvH0.net
リリーフのやりくりって、有能なコーチとの連携がないと難しいのに
こういうときに限って、ほぼ素人のタレント集団だからなー

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:54:11.61 ID:WUfGmXDuK.net
>>644
心配性が多いから 俺も含めて

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:54:43.66 ID:F3t7h4KUd.net
>>646
ややこしい球種は言ってしまったもん勝ちだからなあ

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:55:48.98 ID:+WDAhbDc0.net
まあ、80勝60敗でだいたい優勝で、つまり60試合は負けて敗因が有るって事。

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:56:19.58 ID:a+VY7fwDd.net
ここって1敗しただけでネガレスの嵐の癖によく江川の事叩けるもんだわw

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:56:27.41 ID:zlZhX5100.net
ミヤグソも大田みたいに不人気球団に行ったら覚醒するかもよ
プレッシャーが無ければエース級の投球するんだし

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:56:33.50 ID:4uDVc+xP0.net
>>649
2軍の投手コーチと配置転換するべきだな
木佐貫杉内のほうが絶対有能だわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:57:00.26 ID:zrj8sMqrd.net
>>644
その2敗は中5日の菅野山口の日
今日からGW終わりまでの7試合中6試合が先発中5日試合
あとは分かるな?

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:57:10.00 ID:AIqkzj/Q0.net
ネガワと監督辞めた直後のノムケンが一緒に解説したことがあったんだが
ネガワが散々自論を展開した後にノムケンが現場だとそうもいかないと一言で切り捨ててたw

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:57:52.41 ID:L0C7dVwU0.net
>>620
何やその漢字は、読めん

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:58:23.05 ID:oVXRLGnna.net
>>656
でも借金ならないしね

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:58:59.73 ID:nUpE9U0Ld.net
球種といえばヤマヤスのツーシームはツーシームじゃないと思うの
ツーシームってあの落差出るものなのかな

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:59:01.78 ID:YXAYCRJEa.net
カープ戦も昨日の試合も勝ててた試合だけに腹立つな

ここまで負けてもしゃーないと思えたのは開幕戦の大瀬良だけや 後は全部腹立つ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:59:02.66 ID:2+a+sfmKM.net
>>654
ハムが不人気とか(笑)
おたくの球団はファンじゃなくてギャラリーが多いだけだろボケ(笑)

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:59:15.25 ID:3cLz7L3cr.net
今日絶望したのは原の采配だよ
宮國なんて落とせば済む話だが原とは心中せなあかん
もう終わりや

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 00:59:37.07 ID:a+VY7fwDd.net
野上も西武に居た方が幸せだったと気付いて今頃後悔してるかも

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:00:01.34 ID:F3t7h4KUd.net
>>653
勝ち越しだからそこは皆言ってないんじゃない?
もっと大きな視野で観たら、宮國は優勝を目指す
中において今後問題になると言う話

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:00:11.89 ID:4uDVc+xP0.net
>>661
9敗中4敗が宮國とかいうカスのせい
マジであり得ない
こんなカスが1軍にいるとか許せんよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:00:34.67 ID:rnX+1eiV0.net
>>662
何?お前日本ハムのファンなの?

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:00:58.43 ID:F3t7h4KUd.net
>>662
ギャラリー集める商売やねんけどw
北海道の僻地に籠もっとけや地方の雑魚は

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:00:58.68 ID:AIqkzj/Q0.net
木佐貫なら何日か前のハイタッチ動画で一緒にやってたな

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:01:02.54 ID:zlZhX5100.net
>>662
不人気球団オタ監視してんのかよwきっしょwwwww

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:01:23.05 ID:2+a+sfmKM.net
大田みたいな5ツールプレイヤーを放出とか虚カスアホすぎるわな(^ω^)

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:01:31.12 ID:G2okIHT7d.net
あと3勝すればこの10連戦借金無し確定

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:01:34.20 ID:vNaeVnw4a.net
ハムに多いのは信者なのでは

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:01:38.93 ID:X78aNGQI0.net
>>656
中5日じゃ先発を引っ張れないしリリーフ陣もあれじゃあな

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:01:51.67 ID:rnX+1eiV0.net
>>671
おい返事しろよ お前日本ハムファンなの?

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:02:15.75 ID:zlZhX5100.net
>>673
創価信者ばっかって聞いたwほんとキモいよね〜w

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:02:18.83 ID:a+VY7fwDd.net
オレもヤマヤスのツーシームはなんでツーシームなのか不思議なんだけど、球種は自己申告制だからヤマヤスがツーシームって言ってんだからツーシームなんだろう

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:02:20.76 ID:2+a+sfmKM.net
強奪することでしか勝てねーしょーもねー球団のヲタが発狂しとるな(^ω^)

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:02:35.92 ID:F3t7h4KUd.net
地方田舎住んでると麻痺すんだろう
そこしか見えんから。バカープファンとか観てたらわかる
全国区と思ってるかなあそこは。考えられん

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:02:37.74 ID:NzvmgWqx0.net
宮國桜井のおかげで戸根の投げっぷりが良いって評価が理解出来るようになったわ
打たれようが四球出そうが置きに行かず打者に向かって腕振って投げるもんな

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:02:50.53 ID:rnX+1eiV0.net
>>678
だせえコイツ(笑) ボケが

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:03:52.64 ID:zlZhX5100.net
>>678
いきなり出て来て発狂してるお前が言うなよw
反応早かったけど、ずっと監視してたのか?wキッショwwwww

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:03:54.93 ID:2+a+sfmKM.net
若年層のファンがロクにいねー加齢臭球団虚カス(笑)(^ω^)

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:04:07.06 ID:Zv22IXpBp.net
https://i.imgur.com/HaZO1Rt.jpg
30高橋ー大野in東京ドーム
01菅野ー山井in東京ドーム
02ヤングーロメロin東京ドーム
03ベンツー床田inマツダ
04今村ージョンソンinマツダ
05山口ーアドゥワinマツダ
06高橋ー東 inハマスタ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:04:40.03 ID:YAGveCK00.net
>>680
最低限それが出来ないとプロじゃないわな
自分の球に自信持たないとやってけんやろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:04:43.48 ID:2+a+sfmKM.net
大田また3割復帰したやでー(^ω^)

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:04:52.50 ID:o2UXxN2d0.net
>>662
https://i.imgur.com/mAvxXDv.jpg

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:04:57.72 ID:rnX+1eiV0.net
はいはい 書き込んで逃げるダサイ奴ね

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:05:01.40 ID:yUTMFMlf0.net
宮國明らかに球がキテないし投げてる本人はきっとこの球じゃきわどいとこいかないと
やられるんだろうなあと思って投げてるよな

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:05:19.86 ID:4uDVc+xP0.net
>>684
4勝3敗が限界だな

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:05:39.95 ID:F3t7h4KUd.net
>>686
大田が巨人に帰りたいのは何故なんだろうw

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:05:52.86 ID:zlZhX5100.net
>>687
流石ど田舎球団w

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:06:28.38 ID:AIqkzj/Q0.net
>>684
佐々岡がローテ再編匂わしてるけど

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:07:03.63 ID:Zv22IXpBp.net
>>689
この時間まで、なにしてたん?

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:07:05.51 ID:4uDVc+xP0.net
>>693
連戦終わってからだろ
今変えたらめちゃくちゃになるぞ

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:07:54.02 ID:2+a+sfmKM.net
あんな逸材を飼い殺して大田の人生を台無しにした虚カス(笑)(^ω^)
ファイターズに来てよかったなぁ(笑)

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:07:59.96 ID:9liDmFvH0.net
>>664
西武にいたら、もっと活躍しただろうけど
こんなに金は貰えなかっただろ
あんな敗戦処理クラスのごみに、何億も払うなんて
うちぐらいなもんだろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:08:32.87 ID:AIqkzj/Q0.net
>>695
12連戦中で先発のやりくりは難しく、ファームからの抜てきも見送っていたが、
佐々岡コーチは「こういう投球が続くと考えないといけない」とローテ再編を示唆した。

まあどうなることやら

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:08:39.53 ID:JJn6JkBr0.net
てかクックも最早アテに出来ないし助っ人リリーバーは早急に獲得すべきだよな?
流石に動いてると信じたい

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:09:59.35 ID:Zv22IXpBp.net
30高橋ー大野in東京ドーム←今年の大野良いし五分
01菅野ー山井in東京ドーム ←勝っておきたい
02ヤングーロメロin東京ドーム←難敵
03ベンツー床田inマツダ ←難敵
04今村ージョンソンinマツダ ←今年はずーっと悪い
05山口ーアドゥワinマツダ ←オーソドックスなP
06高橋ー東 inハマスタ←去年の難敵

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:11:26.35 ID:Zv22IXpBp.net
巨人と横浜以外はさらに厳しい「12連戦」だもんな

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:11:27.64 ID:a+VY7fwDd.net
岡本については井端の令和になったら打ち出す説を信じてみようと思う。

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:12:15.98 ID:F3t7h4KUd.net
令和に首位かぁ、やっぱり日本ってそうなってるんだなあ。
我が巨人は歴史的にも特別な球団であると分かっちゃう

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:12:55.25 ID:yUTMFMlf0.net
>>694
YouTubeを見たりゲームやったりしてました

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:13:33.87 ID:yhOpsOON0.net
陽だいかんとれずに
そうさいっそうで負けたほうがすかっとしたのになあ
あー

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:13:41.06 ID:2+a+sfmKM.net
強奪しまくってんのに何年優勝できねーんだよ虚カス(笑)(^ω^)

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:14:27.15 ID:JJn6JkBr0.net
>>705
あそこで流石10連敗中のチームだツキもないwと思わせてからの宮国劇場だからな

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:14:36.20 ID:kj0SaB0o0.net
宮國出して失敗したから他に手はあったんじゃないかとかあるけど、
結局今の中継ぎ事情だと接戦では誰を出したら良いか正解がないからな
もう抑えてくれたらそれが正解って感じ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:14:43.97 ID:L0C7dVwU0.net
まーた他専から割り込んでくるキチガイいるのかよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:15:11.32 ID:BKvOe+HG0.net
プー太郎ども早く寝ろよw

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:16:13.41 ID:rnX+1eiV0.net
乗り込んでくるわりには腰抜けで会話はしないスタイル
顔文字を書き込めば勝った気になれるらしい

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:16:17.57 ID:N4xPxTcma.net
>>708
とりあえず宮國の不正解ははっきりした
と捉えるしかないな
僅差の試合全部だからな

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:16:31.33 ID:Zv22IXpBp.net
宮國や桜井が一軍リリーフにいる時点で厳しいわな

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:17:12.42 ID:F3t7h4KUd.net
選手に出てかれロクな補強も出来ないところのファンの妬み嫉妬が心地よく酒が美味いのぉw

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:18:19.37 ID:P6I9O6Iz0.net
一昨日の9回も宮國投げているからなあ
あそこが桜井高木で
昨日の8回が宮國なら
まあ納得したよ
連投で球速が落ちるのはいつものことだし

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:18:52.33 ID:zlZhX5100.net
>>708
ミヤグソとか散々失敗してるのに今更意味不明だけどね
初めての失敗ならしゃーないで済ませられたけど何回目だよって感じ

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:19:45.14 ID:45nKZDtqd.net
オリックスなら野上宮國は即日二軍なのに

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:19:55.75 ID:mifMy32q0.net
このチームは右打者が多すぎる

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:20:05.64 ID:2+a+sfmKM.net
出ていかれても優勝するファイターズ(^ω^)
出ていかれもしないのにセカンドリーグですら雑魚過ぎる虚カス(笑)(^ω^)

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:20:09.47 ID:F3t7h4KUd.net
>>711
正論という名の剣の前に論破されてしまうからなあw
非論理的で知能の低き荒らしはすぐに飽きられる

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:21:13.41 ID:WUfGmXDuK.net
>>718
BOSSのCMみたい

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:21:40.35 ID:yUTMFMlf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Qh0gKC2mAeY
宮國2012とか上からの時は球がキテたイメージだったが今見てみると当時からそれほどでもなかったなあ
まあでも今よりは全然いい
中川は下げて良くなったけど宮國って多分上からの選手だよな(´・ω・`)

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:21:45.28 ID:QV2w1YtQ0.net
>>449
こんなボールじゃ向かっていっても玉砕するだけ
蝿が止まりそうなボールで一軍とか恥ずかしいわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:22:08.11 ID:LTcaKccx0.net
リリーフ弱点なのに大社リリーフ取りに行かなかったのがね。。

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:22:41.43 ID:QV2w1YtQ0.net
>>458
春だけだろ阪神は
練習してないから持たないよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:23:26.75 ID:jYUhPwWaa.net
ビハインドと大差試合の進行係
宮國か桜井一人でいい
どっちもいらんけどどっちかいうなら桜井がいらない

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:23:54.91 ID:2pOKQ+u70.net
マシソンが5月中に帰ってくる可能性もあるって書いてあるし、最初のフリーで146ならすぐに150いけるでしょ
マシソン、中川がいればとりあえず急場はしのげそう
あとはクックも戻って来れば、3枚揃う

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:24:58.11 ID:2pOKQ+u70.net
>>724
桜井や鍬原に期待してんたんだぜ
お笑い草だろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:25:10.49 ID:JJn6JkBr0.net
宮国ってそもそも勝ちパとして1年投げきったみたいな実績もないのになんであんな重用してんだろうな
なまじ数字の見栄えだけは良く見えてたから騙されるのか

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:25:23.14 ID:F3t7h4KUd.net
櫻井も宮國も、春の間にクビを判断出来るのは良かったよ
これが中盤終盤の大事な場面で、となれば致命傷
春の内に人材を仕訳出来る首位の良さ、久しぶり〜

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:25:27.80 ID:vNaeVnw4a.net
>>724
そこは桜井鍬原で何とかしようと思ったんだろうな
何しろ桜井さんはルーキーイヤーに10勝出来ると言われた才能の持ち主だし

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:26:36.69 ID:2pOKQ+u70.net
今のセリーグに飛び抜けて強い球団なんてないでしょ
どこでも上がってくる可能性あるし
どこでも下がる可能性ある

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:27:31.19 ID:3/6NuNgfd.net
巨人以外のどこか上茶谷に初勝利させてやって欲しいんだが
このままじゃいつか巨人戦で初勝利献上爆弾が爆発してしまう

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:27:49.33 ID:Zv22IXpBp.net
今なんか巡り合わせ良いよな

・なんか相手が不調期によく当たる
・やたらと今年は相手のエラーが多い

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:28:39.78 ID:2pOKQ+u70.net
>>733
来週中6日なら上茶また来るぞw

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:28:45.83 ID:CD2J1P8K0.net
>>727
1試合ならね、絶対連投はきかない
サファテみればわかるが今年のマシソンは期待してはいけない、酷だわ
今年優勝したいならお試しでジャクソンとるなり動かないと厳しいな
本当に中継ぎひどい、8回宮國に任せるとか泣けてくるわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:29:11.59 ID:VYe0rmjQa.net
>>734
3戦目に負けて勢いつかせて潰しあったりな

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:29:16.58 ID:WUfGmXDuK.net
流しのブルペンキャッチャーが鈴木ヒロシ獲れと言ってたのあながち間違いではなかったな

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:30:33.26 ID:2pOKQ+u70.net
>>734
勝ってるから相手が不調期って思うだけでは?
ヤクルトや阪神は次のカードすぐ勝ち越してるし

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:31:30.41 ID:3/6NuNgfd.net
>>735
あ・・・東さんが割り込んでくれるはず・・・だから

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:31:41.94 ID:G2okIHT7d.net
>>718
内野の左打者がいないんDeath
強いて言えば阿部だけ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:31:49.08 ID:Zv22IXpBp.net
だからなんか不安があるというか、出来過ぎ

リリーフがこんだけ酷いのに
一応首位というね

まぁ運も大事だけど。

やはりリリーフは不安

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:32:00.86 ID:JJn6JkBr0.net
今年のマシソンはというかマシソンって実働期間考えたらいつ引退でもおかしくないレベルなんだからどちにせよ新リリーバーは必要なんだがな

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:32:11.87 ID:WUfGmXDuK.net
>>739
神宮ヤクルトにコテンパにやられると思ってたから拍子抜けした。菅野だけコテンパにやられたけど

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:33:13.61 ID:C8a4437H0.net
岡本って中田翔レベルの選手なのかな悲しい

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:33:36.47 ID:Zv22IXpBp.net
>>737
それもある

明日からハマスタで横浜ーヤクルトなんだが
横浜勝ち越しなら出来過ぎだわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:34:30.55 ID:G2okIHT7d.net
岡本は今年ずっとヘッドが外から出てる
陽岱鋼と同じ
あれだと内角の速い球打てない

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:34:53.73 ID:F3t7h4KUd.net
今日は連覇2年目の広島あたりならあっさり逆転返ししてただろうな
まだまだ戦力は足らないよ。山田にセイヤいるわコレは

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:35:48.29 ID:tebMpjXA0.net
貧乏神横浜から広島に帰っててくれんかな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:36:05.20 ID:2pOKQ+u70.net
>>742
リリーフ勝負になったらほぼ須らく負けてるから、ある意味合ってるよ
巨人の勝ちパターンは先発QS、打線爆発だから。リリーフの出来は今のところ関係ない

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:37:35.80 ID:JJn6JkBr0.net
>>748
打線が去年と大違いだからな
丸抜けて田中バディスタあたりが絶不調だし
最近連勝してたのも投手がかなり頑張ってただけで打線は相変わらずだったからな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:37:43.28 ID:b4Dp6yVaa.net
そもそも宮國桜井は精神論云々のレベルじゃない
投げてる球がしょぼすぎて話にならん

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:37:52.58 ID:F3t7h4KUd.net
宮國は10年もいて変わってない。もういいだろう
誰か次がでてこないとな

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:38:28.02 ID:tebMpjXA0.net
桜井って二軍でもしょぼかったんか?

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:41:29.75 ID:JJn6JkBr0.net
>>752
ストレートが速いわけでもなくこれといった変化球があるわけでもない
制球力がいいわけでもなくメンタルが強いわけでもない

改めて考えるとなんで使ってるのかわからなくなってくるやつらだよな

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:41:50.11 ID:YQ4Lm32y0.net
3連戦勝ち越したしいいかなって思うようにしたわ
リリーフはクックダメなら誰か見つけてきて欲しいね
マシソンはまだまだ無理だろうし

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:43:33.71 ID:2pOKQ+u70.net
横浜の中継ぎを打てないから、あそこで勝負かけて3点取ったはいいけど本当なら5点は欲しかったな
丸と阿部が悪いよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:46:27.08 ID:AIqkzj/Q0.net
>>757
あそこまず阿部で一気に2点を取る計算だったと思う

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:46:50.16 ID:FhQbD4CH0.net
おやすみセペダ

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:47:25.74 ID:QV2w1YtQ0.net
>>755
だから由伸も使わなくなったでしょ
使わなくなったというよりは使えないんだけど
これを勝ちパで使うとか笑っちゃうよな

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:47:28.76 ID:WUfGmXDuK.net
>>757
江川「巨人は2点取る予定だったけど1点多く取れた」

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:48:14.90 ID:QV2w1YtQ0.net
>>761
江川はアホだから

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:49:01.25 ID:DvKVz85b0.net
江川はアホすぎる

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:50:01.59 ID:2pOKQ+u70.net
>>761
山本と山口と小林まで下ろしてんだぜ。もっと取るつもりだったろw
かみちゃの間に点数取っておかないと、国吉やら出てきてすぐ終わるからな

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:53:18.99 ID:DvKVz85b0.net
あんなに一気に大事な駒使ってたかが3点しか取れなくて足りないと思ってたら案の定やられた
無死満塁山本と代打阿部、トータル的に期待値余り変わんないだろ
駒を使うだけ無駄

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:55:20.01 ID:QV2w1YtQ0.net
あそこ右の山本だから左の阿部にしたと思ったが
そのあと右の石川出したからそういう考えじゃなかったんだな
尚更何で山本代えたのか分からんな

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:55:39.90 ID:WUfGmXDuK.net
江川「1点余裕ができたからここで野上選手を使えるんですねぇ」

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:55:48.90 ID:nLuJC0t6d.net
宮國は死を覚悟するような体験しないと
メンタルどうしようもないな
打たれる方が死ぬわけじゃないから
マシと思えるようなね

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 01:58:07.95 ID:2pOKQ+u70.net
>>766
阿部で点数取れたら続投だったんだろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:00:16.38 ID:gQnO30Hq0.net
阿部で2点以上取れたらバッテリー続投のつもりで山本代えたけど三振だったからバッテリーも交代させただけちゃうの

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:00:30.61 ID:JJn6JkBr0.net
>>767
余裕出来てないという

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:00:58.68 ID:gPwWnhvM0.net
宮ゴミにはまだイライラするわ
こんな試合が今年はまだ続くのか

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:01:31.65 ID:yO69bUdM0.net
宮國桜井は使うだけ無駄だな

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:02:07.73 ID:gLXLZQ2F0.net
まずスタメンの時点で得点力減らしてるからな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:02:38.17 ID:0HhjC+W50.net
なんか今日の解説聞いてこいつ絶対監督しちゃ駄目だわって思った
悉くカンが外れてるし

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:04:05.65 ID:gQnO30Hq0.net
宮國とか桜井が打たれても最初から期待してないから全然イライラしないわ
何故後ろ弱いのわかってるのに補強しないんだとは思うけど

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:04:25.34 ID:UGVNnD390.net
宮國がメンタルチキンなのは間違いないけど、能力も足りてねえよ
右腕で球威ないリリーフは通用しない どの球団見渡しても宮國以下のリリーフいないし、他のチームなら間違いなく二軍レベル

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:05:48.00 ID:v3aqeAjU0.net
5回に丸が1本打ってくれてたらな。まあ終わった事をいつまでも文句言ってもしょうがない。横浜には勝ち越したのだから。

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:05:50.98 ID:2pOKQ+u70.net
>>776
は?何で宮國って巨人ファンみんな思ってたろ
昨日良いピッチングしたからって理由なんだろうけど
球威ガタ落ちでこいつ連投も出来なくなってるのかよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:06:27.21 ID:WUfGmXDuK.net
リリーフがこのままの状態なら去年の山賊みたいな打線を作るしかない。でも中継ぎ再編よりも難易度高いか

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:07:28.99 ID:8NbI7AXa0.net
阿部は初球ボールくさかったのにストライク取られて不利になった

大城の時はあのコースボールだったのに

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:08:52.14 ID:hE7EVX0v0.net
もう宮國トレードにも使えねえなあ
3年ぐらい前ならなんか取れたかもしれんけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:08:53.67 ID:QV2w1YtQ0.net
>>769
>>770
中5日なら代えなきゃいけない球数だったと思うが
あと一回行かせると確実に100球越えるし
そういう戦い方選んだんだから代えないと

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:09:00.36 ID:tnV5K+hta.net
上原は調子よければ接戦でも投げられるけど宮國は無理だからな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:11:00.76 ID:hE7EVX0v0.net
中5なら120目途でいいわ
100球は中4でしょ

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:15:25.43 ID:F3t7h4KUd.net
去年は上原と澤村で10敗もしてる
コイツラは簡単には信用できない

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:17:54.82 ID:F3t7h4KUd.net
てか阿部早く400号打てよw

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:20:16.27 ID:TWs91sTLM.net
宮國アンチさすがにウザいわ
代わりがいないんだからガタガタ言うなよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:21:57.10 ID:1WsVgsDg0.net
>>765
采配じゃなくて博打だよね
自分に酔ったかな
舌の根も乾かぬうちの阿部ファースト解禁、ビヤセカンド

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:21:59.04 ID:iNGbZfUP0.net
宮国がゴミなのは同意したいが、単純に中継ぎの弾が足らないからな
特に右は信頼できるリリーフは皆無に近い。順番に使って試すしかないんだよ。

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:24:01.77 ID:1H/4W0rTM.net
阿部一塁は分からんよな
守備力落としてまでやる必要あるのか疑問

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:24:34.53 ID:1WsVgsDg0.net
試したって仕方ないよ
能力以上のものは出せないからな

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:27:03.41 ID:2pOKQ+u70.net
あの投手陣で残り4回で2点守って下さいなんて無理で
こっちも点数取らなきゃいけないのに取れなかったわけで、敗因はハリボテの打線

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:28:19.81 ID:k+XkWcKfM.net
ビヤヌエバ岡本亀ゲレの並びがイマイチだからな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:37:46.44 ID:CD2J1P8K0.net
あんだけチャンスで結果出してる山本に変えるんだもんな、自分に酔ってるだけでしょ
あそこは打たせてやれよ
まあ、いい意味でも悪い意味でもこれで原という采配だったわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:40:16.92 ID:bRaKOPnua.net
中継ぎ死んでるというか
メンタル弱いやつ多すぎじゃね
宮國とか普通にやればあんな打たれないやろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:40:38.42 ID:8NbI7AXa0.net
>>791
中島三塁やってるし
今に始まったことじゃない

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:42:41.00 ID:HJfD3Zxf0.net
坂本勇人(30歳)は昨季キャリアハイの打率.345

イチロー(31歳) 打率.372、MLB記録の262安打
張本 勲(30歳) 打率.383、OPS1.116 自己最高
川上哲治(31歳) 打率.377、OPS1.031 自己最高
榎本喜八(31歳) 打率.351、OPS1.011 自己最高

高卒安打製造機の30〜31歳
体力・技術・経験が最も調和するピーク説

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 02:57:43.84 ID:Zv22IXpBp.net
明日あたり1番陽岱鋼やらないかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:04:14.85 ID:PMlimdzXd.net
10連敗中の相手
プロ未勝利のルーキー
たった1点差でまだ5回
超手薄なリリーフ

安定してる先発を変えてまで何を焦る必要があったのか

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:04:15.01 ID:EX7CRvwc0.net
>>791
早いうちに400号打ってほしいんじゃない

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:04:41.48 ID:f27smNB00.net
>>796
みつおなら分かるが宮國、桜井は投げてるボールからして打たれそうだけどな

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:08:14.16 ID:FTC4mqyq0.net
宮國も桜井もメンタル以前に能力が足りてないだろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:16:09.28 ID:QV2w1YtQ0.net
初物に弱いからなんとかってコメント出してたけど
やはり弱かったな
他のチームじゃ紙も国吉も山崎も打ってるからな
まあ主軸がボロボロだから誰が来ても打てないけどな

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:19:03.67 ID:F3t7h4KUd.net
宮國ももう10年もやってるから見切られてもしゃあないなあ
敗戦処理ならどうせ負けるんだし若手使えば良いよ
まだ春だしー

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:20:14.20 ID:jhzCjQrpH.net
宮國をなぜだしたのか?それに尽きるやろ。

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:20:48.94 ID:F3t7h4KUd.net
あとこの人賭博の時にきな臭い人やったかな?
なら尚更クリーンアップにもってこいの時期じゃね

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:21:43.12 ID:f27smNB00.net
ここまで1軍で使われる宮國切れるんかね
まだ残してそう
現状投手で切られそうなのって大竹くらいしか分からんな、あとは上原引退で二人か

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:21:58.29 ID:8NbI7AXa0.net
中島スタメンも近づいてきた

ゲロもどうせ打てんだろうし

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:23:02.16 ID:F3t7h4KUd.net
巨人も本当に義理堅い。無能櫻井も何年もいさせてあげたし。
今年以降もFAで補償あるから、能無しと引き際の悪いベテランを
バシバシプロテク外して整理していきたい

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:24:39.50 ID:F3t7h4KUd.net
>>808
「もっと勝負する気持ちで行ってほしかった、逃げずに」
と言われてたから、次もラストチャンスあると思うよー
が、それでも改善されないならいよいよ、かな
2軍の人もこんなチャンス無いのに何してんだろうねー

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:27:52.90 ID:4SiupqmMa.net
吉川いたら丸三番におけるのにな

一軍に桜井宮國野上とか野蛮

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:29:59.57 ID:/uoZWo5W0.net
>>791
大城デッドボールでちゃんと守れるかわからなかったから様子見でしょ
阿部まで変えて大城ダメだったらあの時点で捕手炭谷だけになる

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:31:49.29 ID:QV2w1YtQ0.net
>>811
また大差の状況で投げさせて今日は良かったで終わりだろ
接戦で使う度胸もないだろうけど
つーか使ったら馬鹿だけどな

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:42:18.89 ID:RT7isFT9a.net
宮國のwiki見るとポテンシャル高そうに見える

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:44:20.67 ID:43El+vDed.net
中5からしてアホアホなんだからとっとと菅野と山口のカード頭に戻せよ
ただ山口は位置変えるとしばらく勝てなくなるから先発はかなり苦しくなるはず
これは全政権三年みてたらわかるはずなんだがな…

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:44:22.31 ID:bRaKOPnua.net
上茶谷はルーキーなのに堂々と投げてて
中堅ベテランがおどおど投げてるのは本当に恥ずかしい
マシソン帰ってきてくれぇ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 03:51:16.59 ID:HJfD3Zxf0.net
>>803
単純に投げるボール糞だからな わしが再生させたやりたいだけだろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 04:08:30.18 ID:upQwon8i0.net
先発投手って本当偉大だよな
1イニングすら0に抑えられない中継ぎ投手がいるんだから
そんな奴あだ名じゃなくて本当に職業バッティングピッチャーだわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 04:10:06.37 ID:1WsVgsDg0.net
>>808
大竹はケガなのか、3月くらいから三軍らしいね
もうダメだろうな

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 04:16:21.02 ID:8NbI7AXa0.net
>>813
そういう見方もできるな 捕手やれる石川も代打で消費してしまったし

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 04:18:03.36 ID:ggy9DReo0.net
>>819
まぁその分先発より多くの試合に帯同してスタンバっておく必要があるけどなリリーフは
ローテ計画されてる先発と違って突発的な事態も想定される

ただ、先頭打者にほあ&安牌に勝手にビビって130キロ台ど真ん中はリリーフの大変さを考慮しても擁護しようがない
プロの一軍で求められている最低限すら出来ていない
それがプロ入りからずっとやからな宮グソは

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 04:21:38.71 ID:HJfD3Zxf0.net
宮グソってまだ背番号30だっけ
もはや姿かたちすら思い出せない  3桁の背番号 育成枠からやり直せ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 04:21:40.64 ID:vJSNZxfc0.net
宮國はこういう投球やっても落とされないし、また試合出てきてまた同じような投球するんだろう

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 04:29:12.00 ID:vJSNZxfc0.net
>>816
山口はスタミナあって球数投げれる完投タイプだから
中5で投げさせて早い回で降板させたら持ち味がまったく行かせない投手だからね
むしろ中継ぎに疲労がたまるだけ

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 04:40:47.79 ID:bRaKOPnua.net
やっぱ中5やめたほうがええな

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 04:41:39.74 ID:3AH2HM9h0.net
いや阿部一塁を簡単にシレッとやるなと言いたい
大城の様子見とかそんなん違う
実際阿部なんてもう捕手として試合で使えるレベルちゃうやろ
一塁に平気でねじ込んでくると気がついたら阿部が一塁にいて岡本がベンチなんて日も来てしまうぞ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:00:42.81 ID:vJSNZxfc0.net
>>791
>>796
原監督「前向きに」安定欠く中継ぎに精神面改善要求
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-04290662-nksports-base
ベンチワークは攻めの姿勢を一貫した。1点を追う5回無死満塁で阿部、大城、石川の代打攻勢に出て、押し出し死球と併殺崩れで一時逆転。
坂本勇も投手強襲適時内野安打で続き、4回まで1安打に抑えられていた上茶谷を崩した。
2点リードに転じた6回の守備は阿部を一塁に残し、三塁岡本、二塁ビヤヌエバを配置。
指揮官は「守りに入るということはあのイニングではダメだと思った。まだ攻撃しているんだと」と説明した。

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:01:02.72 ID:JwbY4Puf0.net
もう宮國澤村はヤクルトか横浜あたりに放出してプレッシャー0の環境に行くしかない

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:11:53.47 ID:zYp0np++0.net
大竹ってどうなってんの 宮國よりまだ低い出来なん?

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:14:38.39 ID:JJn6JkBr0.net
>>830
出来以前に最近まったく投げてないんじゃなかったか

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:14:46.55 ID:CqCctXfGp.net
>>788
メンタル弱くて、ショボイ球しか投げれないやつ以下なんていねーよタコ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:15:12.45 ID:ciV767hV0.net
宮國一昨日145km昨日140km
投球2球目で既にベンチを見るとかおまえ初登板の高卒ルーキー投手かよと思ったわ
信じられねえけどこいつプロ9年目のキャリアで言えばベテランの域の選手だぜ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:15:25.17 ID:aEOT0/Ve0.net
宮國と上原ならまだ上原なんだよな

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:17:48.25 ID:aEOT0/Ve0.net
岩隈まだ無理なんか?宮國とチェンジしてリリーフ試してほしいわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:19:29.00 ID:CqCctXfGp.net
>>833
去年だったかな、四球連発して点とられてるのを見た大魔神佐々木が

「頑張れば勝ち投手の権利も得て、キャリア的にもいいのに、プロ入りして何年も経ってる投手が逃げ腰じゃいかんでしょ」的なこと言ってたな

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:21:01.15 ID:7TJtLqMe0.net
点差開いてる時は強気ピッチングして僅差の時はビビリピッチングw
こんなのプロの投手じゃねえよな

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:21:54.25 ID:bRaKOPnua.net
そーいえば宮國がベンチをチラ見してたとか言ってたなw
原の顔色伺わないと投げられないとか終わってる

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:22:14.55 ID:CqCctXfGp.net
ぶっちゃけここ数年であの時賭博して一緒に消えてれば良かったのに って思う選手筆頭は宮國

つーか絶対やってただろ。 あの性格であの面子と絡んでた時点でやってないわけがない

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:23:05.11 ID:XrShV3mcd.net
中5で球数多かった山口だし昨日の早めの交代は良かったと思う
野上宮國がちゃんと仕事してくれんと
やっぱ見てて気持ちがいいよ原の采配は

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:24:20.04 ID:aEOT0/Ve0.net
こんだけ宮國叩かれても数日後には宮國使うんだろな原は

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:27:32.68 ID:CqCctXfGp.net
いくら右投げ投手がいないからって毎回失点して、今季の負けの半分近くに絡んでる投手にここまで肩入れするコーチなんて聞いたことないわ

どうせこのままだと数年で宮本クビになって、ズムサタに復帰するんだろうけど、もう観ないかもしれんわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:30:09.06 ID:v5uQi8Hpd.net
なぜ宮國を使ったか?
使っちゃいかんのか?

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:31:30.21 ID:ciV767hV0.net
左右にこだわらなくて良いだろw
戸根なんか左より右の方が抑えてるしなあ
ぶっちゃけ8回は賭博高木だと思ったよ
右の中継ぎで四苦八苦してるの12球団でも巨人だけだと思うわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:33:40.58 ID:aa6VUyKu0.net
俺は宮国のゴミより阿部が好調の山本に代打でそのままファーストに絶望感があったよ
またそんなかよどんだけ巨人を苦しめるんだ、ああ若手も使う気ないんだなって

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:37:52.00 ID:iNGbZfUP0.net
宮国レベルの選手を勝ち試合で登板する機会が出てくるレベルのリリーフの層の薄さが根本的な問題だから
宮国ばっかり叩いてもしょうがない。
現状戸根と中川以外はほぼ信用できず、田原や高木にしたってまだ2,3イニング投げたに過ぎないからな。

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:42:22.35 ID:vD5Cv/KV0.net
今日も中継ぎ陣ぞろぞろ登板
高橋は7回まで投げられないのかな
もうそろそろ慣れただろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:42:56.26 ID:74lSWXJJ0.net
今年は先発と打線頼りなんだから、中6しっかり守って谷間をつくっていかないと、うまくいってる先発5人と頼りないブルペン共倒れになりかねんな

谷間も今村みたいにものにできるときもあるし、無理なら大差負けでもいいよ
そういうときに桜井宮國つかえ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:44:52.26 ID:yO69bUdM0.net
だから昨日は田口でよかったんだよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:48:09.45 ID:hE7EVX0v0.net
篠原ってなんで首にしたんだ
謹慎程度でよかったろう
宮國桜井あたりよりは使えただろうに

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:48:25.01 ID:C8a4437H0.net
>>845
おれはあそこで阿部はめっちゃワクワクしたけどね
喜んでるファンもいっぱいいるはず

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:51:33.62 ID:alnj7Z1e0.net
宮國も桜井も先発にしてみればいいのに

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:51:39.85 ID:Za2n12Dl0.net
原 高木は去ってくれ。この2人映像出ると野球に集中できなくるわ。

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:54:11.50 ID:+6hXcGYMK.net
おまえが去れ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:55:07.39 ID:bRaKOPnua.net
賭博高木のメンタリティに期待するか?
あれだけ叩かれてブーイングされて便所虫みたいな扱いされてるのに、涼しい顔して投げていやがる。

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 05:57:57.96 ID:aEOT0/Ve0.net
勝てた試合を落とすのが一番原立つノリ〜

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:01:13.40 ID:hE7EVX0v0.net
昨日みたいな試合を勝てないのは弱いチームだよなあ
風神雷神やスコット鉄太郎のころなら難なく勝ってた試合なのに

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:02:39.12 ID:vD5Cv/KV0.net
今日高橋が初回に投げた球が平成最後の記念球として野球殿堂博物館に
展示されるそうだ
もってるな高橋!気合い入れてがんばれ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:03:53.40 ID:CZAkCz4P0.net
>>855
この間3連続四球だったけど耐えられるか?

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:03:55.91 ID:Za2n12Dl0.net
ところで今日なんで試合13時からなのかな?

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:04:37.25 ID:hE7EVX0v0.net
平成最後いうならゲームセットの球でいいと思うがなあ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:05:30.00 ID:hE7EVX0v0.net
>>860
5時から陛下のお言葉があるからその前に終わらそうってことでしょ

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:06:01.74 ID:jhzCjQrpH.net
宮國落として池田あげるにしても左腕ばっかりになるな。 でも宮國右も左も関係なく打たれるから関係なく落としてもいいのか。
打たれた宮國に腹が立つのでもなく、宮國に託したベンチに腹が立つのでもなく、「宮國がセットアッパーをやらなきゃいけない状況に腹が立つ」んだよね。 ただそれって宮國の現役選手としての価値を物語っているけど

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:06:15.72 ID:CZAkCz4P0.net
宮國に腹を立てるのはわかる
だが澤村も桜井も対して変わらんよ

というか変に桜井は伸びしろがって言ってる人がいたけど
宮國以上に投げれば点取られるピッチャーなのは直視したくないってこと?

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:06:16.29 ID:ciV767hV0.net
>>852
2017宮國先発 防御率5.05 1勝6敗 中継ぎ防御率3.38 0勝1敗

本人のためにもトレードで出してやるのが親心と言うものだとは思う
オフにトレードは十分あり得る
首脳陣がこれだけ勝ってくれてるのに意気に感じることができない選手はプロとしてどうなのと思う
沖縄の高卒投手は2度と指名してはダメだわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:07:12.94 ID:yBHypbvE0.net
Gタス見てるけど
本当にフルネーム連発だなwww

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:08:01.62 ID:CZAkCz4P0.net
>>865
結局沖縄高卒投手はみんな失敗しちゃった感はあるな
ベイに行ったのもいるみたいだけどローテとかの話は聞かないしな

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:08:06.95 ID:qhKrHlS4a.net
宮國は逆転されたら仕事終えたみたいに別人になるからな

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:09:07.13 ID:00TAmq+aa.net
https://sp.fighters.co.jp/team/player/detail/2019_59.html

どや?

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:12:06.38 ID:9l5fU9SN0.net
中継ぎでちょっといいのは戸根と中川だけ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:17:55.25 ID:qhKrHlS4a.net
中川戸根以外のメンタルアマチュアのゴミクズよりは期待出来るけどマシソンもそこまで期待しちゃいかんと思うしクックのバカだわな原因は

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:21:06.28 ID:EIn42ydVd.net
今日のターニングポイントは代打阿部
原はバッテリーを代えたくないから山本に阿部をだしたが結果阿部三振
打ってれば小林山口は打席に立ったはず勝負の分かれ目

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:21:41.27 ID:aa6VUyKu0.net
編成がクソ過ぎる
チームが穴だらけなのにドラフトでそこを補ってないしクジ当たらないのに甲子園のスターに突撃して失敗しまくり
競合で10を取るより7の方がいいし村上とかスカウトが推してたのによ

リリーフも復活が怪しいマシソン前提でクックも故障明けで復活期待とか
こうなって当然だろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:21:52.76 ID:EIn42ydVd.net
原の勝負手の阿部が三振でバッテリーを代えざるを得なくなった以上は
打ち勝つしかないからな中継ぎウンコなんだから
一番火力のある並びにした結果阿部一塁ビヤ二塁
結局は巨人の中継ぎを一番信用してないのは原

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:23:50.26 ID:aEOT0/Ve0.net
一回岩隈リリーフで試してみろって原よ
いつ上げられるかはあれやけど…

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:24:45.33 ID:oO0RkBamd.net
遅球しかない宮國を使い続けるより大竹でも上げればいいのに

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:26:19.79 ID:alnj7Z1e0.net
>>865
ダメか

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:28:10.49 ID:aa6VUyKu0.net
阿部の火力とかもう衰えきって守備でも大穴なのに使うのはお笑いだわ
阿部と井端、阿部とマギーでどんなことになったか忘れたのかよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:29:50.41 ID:qy44+yfx0.net
>>875
肩故障明けでリリーフなんて出来る訳がない
先発して即抹消中10日運用がせいぜい

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:31:10.56 ID:1tPL7JHGH.net
宮國の育成失敗って確実に本人の意識の問題だよな 原監督もあの時のいいイメージがあるだろうにここまで意識低いゴミになってるとは思わなかっただろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:32:24.50 ID:ciV767hV0.net
根尾引き当ててたら高橋は指名出来てなかったこと考えるとぞっとする話ではあるな
編成の勝利だなw

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:33:40.66 ID:qy44+yfx0.net
>>876
今の大竹は宮國より球速遅い上に故障中ですが

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:34:56.55 ID:L0C7dVwU0.net
>>852
先発にしたところで通用するか?

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:37:35.58 ID:EIn42ydVd.net
>>878
仕方ないだろ中継ぎウンコなんだから
代打出した以上は守備緩めても少しでも打てそうなの並べて少しでも点取るしかない
宮國だけじゃなく野上も通用しない運だけだったな個人的には代打出さない方が良かったと思うが

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:38:20.13 ID:vD5Cv/KV0.net
中日は打率1位防御率1位でなんで借金持ちなんだ
普通トップにいると思うだろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:39:39.53 ID:1tPL7JHGH.net
畠も澤村も1軍にいてもらわなきゃ困る人だよなあ そこに鍬原谷岡も入って欲しいなー

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:40:41.17 ID:hE7EVX0v0.net
宮國って誰が見てもウンコなのにまだ首にならないの見ると
なんか口止め的な意味で雇ってるような気がしてきた

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:42:40.93 ID:bKzVTD170.net
プー太郎ども仕事もしねーで
朝から語ってんなよ・・・

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:44:25.19 ID:Xm08fnGMd.net
http://hotrodman-yo.com/sports/yukitakahashi2019-04/

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:45:49.86 ID:7yI4RFHUa.net
岩隈は今シーズン投げられるかどうかも怪しそう
大竹は怪我っぽい
オープン戦で一回だけ先発して5回無失点で抑えてたんだけどあれ以降登板なし

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:46:51.10 ID:EIn42ydVd.net
しかし4月からアップアップじゃ秋まで中継ぎ持たないな

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:53:02.77 ID:b5BTCKeZd.net
>>885
揺り戻しはありそうよね
勝ちパが盤石そうなのは素直に羨ましい

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 06:59:05.51 ID:CqCctXfGp.net
>>867
一軍に昇格しそうになると怪我か体調不良になるらしいな平良

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:05:53.59 ID:XCc9rDPYa.net
プー太郎共ってマジでどうやって生活してるの?
やっぱり生活保護?

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:07:08.59 ID:ML88Ubhv0.net
極弱中継ぎなのに5回で山口に代打送る奴って12球団でも原とラミレスだけだなw

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:09:27.84 ID:qhKrHlS4a.net
>>893
運が無さすぎるだろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:14:40.04 ID:ciV767hV0.net
そういえば平良とか居たなあw
結局人的補償で成功したの一岡だけか?
広島と西武に戸根や中川を人的で取られなくて良かったわw

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:15:31.29 ID:8z8a8Kt+0.net
シーズン前は「丸、丸!、まるぅぅぅ!!」ばかりで殆ど中継ぎリリーフ陣指摘されて無かったな

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:18:03.66 ID:7yI4RFHUa.net
>>898
普通に中継ぎ不安視されてたでしょ
それなのに中島とか岩隈とか抱え込んで中継ぎ補強しないから当然といえば当然の結果かも

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:18:08.61 ID:07DOGA3n0.net
まぁ沖縄人は基本的に大成する確率は低いと思う
大城も微妙な感じで終わりそう

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:19:45.19 ID:7yI4RFHUa.net
炭谷とったら中継ぎが劇的に良くなるとでも夢見てたのかねぇ

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:21:07.83 ID:GLGEEsY50.net
>>900
山川くらいか

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:22:20.78 ID:b4Dp6yVaa.net
>>900
二行目願望で馬脚現す

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:23:17.22 ID:GLGEEsY50.net
沖縄の人間は基本的にゆったりマイペースだからな
競争とかむいてないんだよ
だからそもそもアスリートにむいてない

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:25:23.48 ID:1QPbp4Qia.net
試合後、原監督は宮国と話し合い、勝負の鉄則を再び再確認させたという。
「前向きにいって、どっちに出るのか、というのが勝負。どこか前向きに見えないような感じだと悔いを残す」と若大将。持てる力の限りを尽くして打たれたのならば、相手をたたえるべきで、その悔しさを糧にまた精進すればいい。
だが、それは勝負できていたのかが前提。日々、悔いのない準備を怠らず、成長につなげなければならない。


まだ宮國残しそうだな…

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:26:23.66 ID:FTC4mqyq0.net
宮國って打たれても翌日ケロッとしてるからな反省とかしないんじゃね

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:26:49.91 ID:GLGEEsY50.net
>>905
これは普通面談してフォローしつつ二軍落とす流れだろ…

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:27:48.37 ID:GLGEEsY50.net
昔の原ならベンチ裏でナデナデしてるよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:28:46.11 ID:mQjrdeWbd.net
>>739
まぁヤクルトは松山?神宮とかいうアホ移動してたしな
あそこはじいさん多いから過密日程は狂わせる

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:30:01.54 ID:bRaKOPnua.net
もう前もって活いれといてくれや
あんな情けないピッチング見たくない

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:30:14.45 ID:7yI4RFHUa.net
>>906
リリーフがいつまでも落ち込んでたら仕事にならん
反省して切り替えないと
逆にそれが出来ないから何度も失敗するわけで

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:32:40.14 ID:GLGEEsY50.net
新助っ人調査記事出ねーのかよ
あのメンバーで最後まで行けるわけねえだろクソ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:32:58.21 ID:07DOGA3n0.net
ウチは山崎康晃打てないなぁ
阪神は完全に攻略法を掴んでいるっぽい感じなんだが

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:34:02.11 ID:+x/w//4p0.net
後に好プレーや延命ヒット出たけど、策としては陽に阿部だわな
あとどすまで代えたら後のイニングが持たないのは目に見えてた
宮國がたまたま燃えたけど、そうでなくても絶対どっかで破綻するよ
丸や岡本がさっぱりで追加点取れずその辺のカバー出来ないし

あとあそこまで行って重信使わないならトレードに出してやれ
可哀想過ぎるわ

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:34:05.70 ID:7yI4RFHUa.net
同点になったところで間を入れるべきだったな
キャッチャーはもう3回使ってたのかな?

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:35:11.25 ID:ciV767hV0.net
成長w
少なくとも巨人と言う土壌では改善されることはねえと思う
琉球のプリンスなんて言われるぐらいだから周りがチヤホヤしてるんだろ
こいつ確か内海組や菅野組だろ?

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:36:02.71 ID:qnOrsgAj0.net
>>913
山崎は阪神に打たれるが打たれる時はいつもハマスタてイメージ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:37:58.81 ID:1QPbp4Qia.net
元巨人のウィルフィンオピスポ(34)はメキシカンリーグで4年目のシーズンに突入。16〜18年の3年間で60のセーブを積み重ねた。 今季も11試合に登板し、1.50ERA 5セーブ 14.25K/9 0.75BB/9 0.00HR/9 被打率.186と大活躍中。


オビちゃんでも獲るか?

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:39:12.19 ID:qnOrsgAj0.net
>>912
裏じゃ動いてはいるでしょ
それと日本で記事になるより保有権解除とかになるからアメリカで話が出てくる方が早いかと

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:40:34.58 ID:bRaKOPnua.net
まだ新外人はとらないやろ
マシソンの出来次第やな

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:43:19.04 ID:qnOrsgAj0.net
大竹の話が上の方で出ていたけど2日のファーム先発予想で大竹の名前あるので
復帰ぽいね

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:43:53.08 ID:qnOrsgAj0.net
ごめんソースは報知ね

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:45:07.91 ID:/FE1qiwUa.net
宮本は心理なんとかの資格持ってるんだろ

宮國のメンタルなんとかせーや

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:46:06.13 ID:GLGEEsY50.net
マシソンなんてもう使えるわけないだろ
膝痛めた上に病気にまでなったのに
おまけに勤続疲労
去年の西村山口と同じだよ
いないものと考えて補強しろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:47:00.70 ID:+x/w//4p0.net
>>913
つかリリーフ全般に弱い。対策してないか、不十分なんだろう
他所のリリーフも大概糞なんだけど自分たちが打てないもんだから
自分とこのブルペンだけがヘボいように感じてしまう

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:47:21.54 ID:1fjU3MknC.net
>>905
まぁ打たれてはいるけど球自体は戸根の次くらいにはまともに見えるからなぁ
チキン四球と不用意な飛翔の二つやらかした昨日は流石にイラついたが
つーかホント中継ぎ糞過ぎるんよ・・・
マシソンに期待したいが流石に150くらいまでは戻してもらわんとな

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:50:22.58 ID:+x/w//4p0.net
リリーフなんて野上以外大して貰ってないんだから叩くのはお門違い
まともに援護してやれない攻撃陣とそんな打線しか組めない首脳陣の問題

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:51:31.62 ID:SvtD9K1O0.net
もう巨人の中継ぎって完全に舐められてるな
相手は先発さえ降ろせば勝てるって確信してるから先行されても余裕を感じる

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:51:42.39 ID:C/1dAOcca.net
試行錯誤しながら、私が預かっている育成選手含めて45名で戦う。このメンバーでやりくりするしかないですから。


何か宮ちゃんのこれはそのまま受け取れないね
クックもああなったし代わり早く獲ってよの抗議にも聞こえる

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:55:08.01 ID:3HIXdImXa.net
マジでリリーフ歴代最弱かもて思い始めてるやつ、正直に言うてみwww

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:56:54.42 ID:VNcf1doU0.net
野糞はDeNAには去年も弱かったんだよな
他チームにどれだけやれるか見たい気持ちはある
去年陽が中崎から同点ホームラン打ったマツダで常にサヨナラを背負って投げてた時の球の方が
よっぽど良かったからな

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:57:02.01 ID:8z8a8Kt+0.net
抑え木佐貫の時代とかあったな

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:57:07.85 ID:iNGbZfUP0.net
シーズン途中の外人リリーフなんてマシソンの復活より期待できない
何もしないよりはマシくらいなレベル

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:57:13.16 ID:FAeis8n/a.net
野上はスライダー封印すれば大丈夫
昨日は大城がバカ

宮国とかいうチキンはもうどうしようもない

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:57:53.11 ID:alnj7Z1e0.net
>>921
お〜復帰か
大竹も連投は無理だけど頑張ってもうひと花咲かせてほしい

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 07:59:47.60 ID:qnOrsgAj0.net
>>933
というか巨人はシーズン途中で獲得したリリーフPで当たりレベルてマリオぐらいだから・・・
他球団も当てる確率低くなるし

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:02:14.35 ID:FAeis8n/a.net
田原と森福を左右で起用して1イニングで良かった

宮国に期待するあたりまだ甘いよな
早く勝負の鬼モードになってくれ

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:05:12.61 ID:PrYjMkltd.net
宮グソと野グソはもう見たくない
宮グソは実は賭博してましたってそろそろバレてクビで良い

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:05:23.71 ID:0i/60QHM0.net
宮国とか顔以外
取り柄がないし早く辞めてほしい

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:06:51.45 ID:VNcf1doU0.net
>>616
昔暗黒時代の阪神に山崎とかいう投手がいて
ウチは初物だったんだが打てずに完封されたんだよ

その時にネガワがこの投手のどこがいいのか全く分からないし、抑えられるような決め球もないし
いずれ打たれるとかずっと言ってたんだよ
おそらく批判しすぎでその後にクレームがかなりきたらしくその後からあんな感じになったんだけど
まだうるぐすやってる頃はあんなにネガることもなかったんだよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:07:04.90 ID:S0eZOq0pr.net
>>904
その割には暴力的だけどな
平和を叫びながら基地周辺を警備する警察とかに遠慮なしに殴りかかったりするのが沖縄人

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:08:37.17 ID:3HIXdImXa.net
>>933
今のリリーフ陣にマリオやリガン居たら重宝されるぞwww

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:08:43.65 ID:BmdRul+Jd.net
鈴木誠也欲しい?
https://i.imgur.com/Rv3tDZ7.gif

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:08:51.41 ID:qnOrsgAj0.net
>>940
90年代ぐらいはそんな感じで的確な事言ってる事が多かったよね

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:08:53.80 ID:qhKrHlS4a.net
>>941
おっそうだな

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:09:38.35 ID:3VhMCBqZ0.net
>>932
あったなー
木佐貫はなんで移籍したんだっけ?

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:11:43.69 ID:qnOrsgAj0.net
>>946
木佐貫は尾花のフォーム改造で復活→翌年不運もあり結果でなくて自らフォーム戻す→そのまま2軍でシーズン終了
→今1軍マネージャーのオリ高木とトレード

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:12:28.43 ID:SBlvWQzed.net
なあなあ何で大城で中継ぎ打たれるとリード叩きが一人もおらんのや?
一昨日野上が打たれたら小林のリードが悪いと叩きまくりだったのに
野上は昨日も駄目だったぞ草
今日打たれても炭谷叩くなよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:12:42.46 ID:GLGEEsY50.net
木佐貫はオリックスでも日ハムでも戦力になってたし逞しかったな

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:15:05.27 ID:S0eZOq0pr.net
>>948
僕は誰が打たれようが捕手叩きなんてしてないよ
そんな捕手の要求通り投げられる精密機械なんてウチにはいないんだからさ
捕手叩く以前の問題なのよ
捕手叩いてる全巨泉住民はその辺キチンと認識してるか疑問だけど

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:15:39.32 ID:07DOGA3n0.net
>>937
まだ4月だぜ
順位もいい
戦力見極めている段階だから焦るなよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:15:44.97 ID:6TSIGczS0.net
森福もう抹消されたの?
あまりに酷くないか?扱いが

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:16:35.78 ID:8z8a8Kt+0.net
北村は木佐貫の推薦だっけ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:17:11.60 ID:42+/ebI2d.net
>>930
もっと弱い時期あった。堀内のときとか

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:18:02.03 ID:qnOrsgAj0.net
そうだよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:18:10.72 ID:3VhMCBqZ0.net
>>947
あっちの高木か
そうだった

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:18:15.72 ID:SBlvWQzed.net
>>950


958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:20:17.21 ID:YgwaJJFo0.net
今日は13時からですよ、皆さんお忘れなく

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:20:42.88 ID:SBlvWQzed.net
なあなあ何で大城が出て負けると
捕手論争が沸いて炭谷いらんと叩きまくる連中いなくなるん?
今日は炭谷だけどいらん言うなよ

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:22:13.69 ID:FAeis8n/a.net
マシソンが復帰間近だろうと
マジで外人リリーフ1人獲ったほうがいい

日本で少し活躍した過去があるやつがベスト
ジャクソンとかオンドルセクとか

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:22:35.49 ID:gUIm2Mwd0.net
プロ野球ニュース リリーフ投手防御率

1位 阪 神 82回2/3 防2.83
2位 ヤクルト 101回1/3 防3.20
3位 広 島 82回 防3.29
4位 中 日 82回1/3 防3.61
5位 DeNA 87回1/3 防3.92
6位 巨 人 67回1/3 防4.95

クソだよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:23:41.44 ID:GLGEEsY50.net
>>959
年俸と立場考えろや

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:24:30.98 ID:GLGEEsY50.net
ジャクソンとろう
NPB外国人好きもとるなら間違い無いのはジャクソンと言ってる

https://twitter.com/cpmmaf/status/1123000288967675907?s=21
(deleted an unsolicited ad)

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:25:14.93 ID:XaxT1Sc/0.net
今日の2軍は中止決定

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:25:55.82 ID:Z2s+Lzhid.net
ここからどうやってリリーフ立て直すのかね
マシソンはいないもんと考えた方がいいし、クックもサボり始めた
緊急補強の外人も巨人に限らず成功率は低い
日本人だけでやり繰りするとか狂気の沙汰だわ

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:26:37.59 ID:qnOrsgAj0.net
>>963
その前にメジャー昇格したから無理じゃないか・・・・

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:27:05.62 ID:GLGEEsY50.net
>>966
ちょっと打たれたらクビになる立場だし

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:27:20.54 ID:SBlvWQzed.net
なあなあ何で大城が活躍しない試合だと小林まんこ連呼するやついないん?

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:27:40.48 ID:GLGEEsY50.net
牧田と新助っ人とるしかないでしょ
支配下枠も余ってるんだしこれで何もしなかったら怠慢だよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:28:41.27 ID:SBlvWQzed.net
>>959
試合に出てない炭谷叩く必要性は?
これだから大城ガイジは身勝手やな

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:28:44.64 ID:dIyGOtd00.net
ジャクソンメジャー昇格したぞ
お前ら残念

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:30:23.39 ID:YUgHPXhaa.net
ヤクルト100イニング越えてるのに笑う
シーズン持つのかよw

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:31:21.60 ID:PrYjMkltd.net
ジャクソン厨の言う通りにしてたら良かったのに

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:31:23.80 ID:qnOrsgAj0.net
>>967
ミルウォーキーも投手良くないからちょっと打たれたぐらいじゃ簡単にクビにはならんぞ
ゲラぐらいだし。ヘイダーは抑えやってるみたいだが

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:32:46.55 ID:keCwJEnX0.net
ふー(・∀・)メルペイで松屋半額で朝飯食ってきた(・ω・)ノ

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:33:08.31 ID:FAeis8n/a.net
珍のリリーフからはアホみたいに点取れるのに
横浜は敗戦処理からすら点が取れない

だから逆転される

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:33:10.27 ID:JnFSkSPq0.net
打順別打率見ると坂本以外ほんとひでーなw
6番が1割以下とかw
2割以下もほとんどだし
スタメンと打順変えろよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:34:33.72 ID:dIyGOtd00.net
また阿部に頼り始め セカンドビヤヌエバやり始めた時点で原はクソ
阿部は140以上のストレートにはもうついていけない 名前だけ
お前らが散々叩いてた地蔵と何も変わらねえんだよ

こんなこと繰り返すとせっかく出てきた山本の芽を摘むうえ坂本を疲弊させてしまう

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:35:51.10 ID:SBlvWQzed.net
大城で逆転されたから結局王道リードも姿現さなくて草
普段どの層が捕手叩きまくり捕手論争で捕手下げしてるかわかったな

なお捕手達は頑張っている以上

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:36:13.10 ID:JKC+z8fb0.net
原は色々お試ししてるだけだろ。そんなけ余裕あるんだよ。

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:38:46.90 ID:PrYjMkltd.net
中継ぎ抑えがクソ過ぎるよ
宮グソや野グソなんか二軍雄平で良い

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:39:26.67 ID:GLGEEsY50.net
今の宮國なら投手経験ある亀井や丸の方が抑えるわ
あのクソさっさと野球辞めろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:39:48.64 ID:dIyGOtd00.net
昨日現地でファースト阿部見た時点で絶望しかなかったぞ
セカンドビヤとせットだと広島やヤクルトには確実に右方向狙われるわ

阿部から卒業できない原と巨専

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:39:50.76 ID:YgwaJJFo0.net
>>972
やはり敵は広島あたりか

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:41:40.47 ID:6R5ks7l20.net
6番はあいつとあいつだからな・・・

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:41:55.61 ID:Z2s+Lzhid.net
>>984
どんぐりになりそう
今年は何処も不安要素あって全然盤石じゃない
潰し合いして貰って巨人は阪神貯金で首位を守れば気付いたら優勝してるよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:43:44.59 ID:dIyGOtd00.net
日曜シートノックで中島がショートやってたぞ

あほか

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:44:26.90 ID:YgwaJJFo0.net
>>986
うちも打線が冷えてきてるし先発もなれない中5日で
イニングが食えないうえにリリーフがあのざまだしね

この状態をどう脱するか、原の腕の見せ所

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:48:05.51 ID:dIyGOtd00.net
原には騙されんよ

勝ちパターンでも負けてる場面でも同じ投手を使い
極度の左右病に拍車

長嶋の悪い所の真似ばかり

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:51:21.48 ID:/uoZWo5W0.net
原で満足できないなら巨人ファンやめりゃいいのに
俺も采配にえっと思うことも多々あるが、トータルで満足してるわ
自分が思った采配以外許せないならパワプロをお勧めする

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:52:11.29 ID:hZhaoKlF0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1556581045/

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:53:06.04 ID:gLXLZQ2F0.net
移籍選手は何度失敗しても出続けたりベテランを無駄に守備につかせたりして若手はいるのに使わない
どころか去年働いた順で上位で今年も少ないチャンスで結果出してる若手を二軍に置いたり上げてすぐ落としたり代走だけにしたり
お試しでも最善でもどっちでもない

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:54:48.35 ID:00TAmq+aa.net
>>988
簡単だよ
ゲレーロ、陽、亀井、桜井、宮國、高木、森福を使わなければいい
レフト重信、ライト加藤、戸郷、堀岡を使えばいい
でも原はそれをしないから船は沈みいくだけ

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:55:27.39 ID:PrYjMkltd.net
>>990
燃えプロじゃダメ?

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:55:55.29 ID:Px4ikcAnd.net
オーダーをジグザグに組むのは相手投手への嫌がらせでもあってリリーフ対策だけじゃない。昨日の上茶谷も制球しにくそうにしてたから明らかに効果がある。
球辞苑でも誰か言ってた。投球する時に目印を決めるが左右で変わるので投げづらいと。
そういう地道な嫌がらせの積み重ねも大事。

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:55:55.74 ID:8z8a8Kt+0.net
育成の加藤使え言ってる時点で御察し

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:56:12.04 ID:qnOrsgAj0.net
>>990
俺もだな
これでBクラスなら未だしも首位だもんな

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:56:30.78 ID:PrYjMkltd.net
でも代官は守備上手いよ
昨日のはしびれた

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:56:57.85 ID:qnOrsgAj0.net
>>996
というか1年目の高卒を使えててのも大概だわ
平岡や根市みたいにしないのかと

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 08:57:07.11 ID:YgwaJJFo0.net
999なら喝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200