2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :石原夏織 :2019/04/30(火) 18:33:59.41 ID:Xv9UfCjM0.net
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の小倉唯ちゃんの風呂入ってるみたいな画像で抜きまくってる哀れな名無しコテハンナマポ投票所荒らしでハム基地外ニートのあいつwwwwwwwwwwww
https://78.media.tumblr.com/de8303fa48f4dbabb7f5b615f78ef5c8/tumblr_p9hl7kT9md1qjbhg1o1_1280.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:38:22.06 ID:82WlsZOMM.net
コイツ息してんの今


164 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-ICnn [60.100.214.153]) sage 2019/04/30(火) 11:39:35.97 ID:QEgzm3/j0
中止厨うざいわ
中止されたら勢いなくなるから余計負ける
勢いあるうちに試合やれよ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:39:20.12 ID:0GHBXvPE0.net
サンキュードラ
柴田は深追いし過ぎたね

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:39:37.32 ID:g5UJSVNH0.net
三嶋は勝ちパから外せ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:39:55.60 ID:YIC4dPSu0.net
申告敬遠から3ランの流れは美しすぎて笑ってしまった

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:40:01.68 ID:rooS5En30.net
>>1
ドラちゃん乙ううう
苦瓜食べるううう

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:40:12.53 ID:S0h/qIjV0.net
たとえセカンドが深追いしていようが、それでもセンターがセカンドをどかして取らねばならない打球By真中

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:40:19.11 ID:3rNmZ+ZYa.net
だから代打乙坂がタイムリー打ってなきゃ9回で負けてるんだよ。
まあそのあとも使い続けたのはベンチの判断だが、
しょせんそういう選手を守りにつけないと試合が続けられないという選手層。
そもそも、先発進藤だの平田だの、明らかに二軍レベルの投手リレーで
7点も取られてんだからな。せめてもうちょっとまともなPなら今日は楽勝だったはず

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:40:25.81 ID:JtP8VQoS0.net
ラミレス監督「10回表のアレは柴田と乙坂の間でコミュニケーションが上手く出来なかったと思うが、こういう天気だとこれもまた起こり得ること」

ラミ珍しく乙坂柴田を名指し批判

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:40:40.31 ID:BysLCKr+0.net
誰か柴田乙坂のgifください

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:40:52.66 ID:2zU4rBhHp.net
落球gif
https://twitter.com/baseball_m2017/status/1123155295809699842?s=20
(deleted an unsolicited ad)

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:41:02.12 ID:NFj8hPjsp.net
そもそも乙坂柴田なんて控えの分際なんだからぶつかって怪我したとしても捕らなきゃいけない立場
あそこでチキってお見合いとか最低最悪のプレー

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:41:12.54 ID:Eet7h0Rx0.net
今日一番反省しなきゃいけないのはラミレスでも乙坂でもなく柴田でもなく原樹理だな

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:41:18.65 ID:d0Nsx0l5a.net
暗黒ベイスターズお疲れ

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:41:18.80 ID:PCIRE88n0.net
>>8
どうせ負けるんだから余計タチ悪いな乙坂
リリーフ消耗しただけだった

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:41:18.92 ID:LzRN+KEs0.net
ソトの調子が上がっててうれしい。もう一度言っとこう

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:41:30.69 ID:lSJEELBY0.net
乙坂は打撃はそこそこいいんだから守備をもっと練習汁!

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:41:30.82 ID:MiWuwzVO0.net
あげ

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:41:51.58 ID:KLSKdxEs0.net
試合開始した球団が悪いわぶっちゃけ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:12.79 ID:EjqQObzod.net
ラミレス「今日はエキサイティングな報告がある」




ラミレス「監督をやめます」

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:16.20 ID:n+UXLQyva.net
>>11
乙坂球追えよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:17.97 ID:65o4K+I20.net
阪神のユニ目に優しくない

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:20.98 ID:r+yn1ZPba.net
平成で最も負けた球団に相応しい試合でしたね

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:21.83 ID:S0h/qIjV0.net
ソトの怠慢プレーはいただけない。下手なのは今更仕方ないが。

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:25.90 ID:lapDarHQa.net
>>9
一番悪いのはお前の守備軽視だろクロンボ

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:30.01 ID:87ibm1JLM.net
これでいこう
決断の時だよ

8神里
6大和
5ソト
9筒香
3ロペス
7佐野
2嶺井
4柴田
1大貫

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:31.66 ID:g5UJSVNH0.net
>>17
今から練習してどうにかなるもんでも無いと思うけどなあ…

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:33.80 ID:Eet7h0Rx0.net
楠本を代打で使い続けるなら桑原と入れ替えて欲しい
終盤の守備固めの大切さいい加減分かれよ

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:34.22 ID:PCIRE88n0.net
>>11
柴田が主張してるって言ってたやつこれ見ろよ
柴田はケアしてるだけで乙坂来るの待ってる

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:34.64 ID:MiWuwzVO0.net
>>17
乙坂の打撃が良かったころなんて2016くらいしか記憶にないんだが

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:47.86 ID:eJu4LL6Kd.net
柴田って梶谷の邪魔もよくしてたよな

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:54.70 ID:V3DWLM5S0.net
>>11
乙坂柴田が落下点入るまではちゃんと走ってるじゃん

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:42:56.54 ID:S0h/qIjV0.net
>>25
その通り。

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:00.65 ID:APzT6wdt0.net
乙坂は打球上がってからすぐ何度も柴田を見てる。こいつもしかしたら打球を見失ったのか?

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:06.20 ID:MToHLvWh0.net
逆転したあと目離してたら結局負けたのなw

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:08.09 ID:oeIH5y9Qp.net
進藤3イニング目
申告敬遠
神里盗塁失敗
エスコ外野跨ぎ
センター乙坂

ラミレスが満載の試合だった

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:09.43 ID:fZwKVBdt0.net
          ,,..-‐―--...._  
       ,,-‐''^1l_|´| rニニニl `‐、
      /'´  上二 | ヽ\    ヽ
     亅   ゙ーニニンくニニ冫    | 
     」      _,,....,,_      │
     l   _..c宀'''''゙゙''''''ーヘュ_ │
     ! ,ノェェェッ-、  rェェェェゝ`ニ;|
     !メ''´ rィ-。-ヽ==/r-。ュ l_  ll
     rl'' ̄ |  ̄ /l  ヽ ̄ ̄ | ̄`ト  「ショートは大和」
     l l    ̄ ̄丿 `ゝ ̄ ̄   l.|
     !|     i、.-__-.,.)     |.l 「穴党なんで優勝予想は横浜」
     U.      i i       !´
      !    ''―――''    l'   「あれは乙坂が悪い」
       ゝ           丿
       !゙-,ヽ,,      _ノン |!
   ,,,..--‐/’ \,,ニ''ー‐‐''''ン"  卜....,,,,_

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:20.41 ID:UwGJF7CYd.net
ラミレスは守備軽視だよな。

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:37.75 ID:oeIH5y9Qp.net
なんだかんだあの2イニング以外打ててない

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:41.68 ID:D792y2C40.net
ラミレスから申告敬遠を取り上げてくれよ。
こいつが出てきてプラスに働いた場面無いだろw

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:42.80 ID:Ilb/Mgi80.net
>>24
2回だっけあれはないよなー
ファールフライでも追えよあれで一気に乱れが崩れになったわ

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:44.04 ID:n3SDpjUG0.net
柴田が乙坂の方見たときに思ったより来てなくて更に追ったんだけど、目を切っちゃってたんで追いきれなかったな
乙坂が最初から全力で取りに行けば取れてる
柴田が目を切らなきゃ追いついてるけどセンター見てるから、柴田にとっては乙坂の球だ
乙坂かなんで足緩めたかがわからん
見失ってたと思う

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:44.63 ID:KLSKdxEs0.net
柴田は追いかけるだけ追いかけて捕球直前に
「えっ!オレ!?」みたいな印象強いな

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:44.99 ID:rLzUJ5QC0.net
最高にストレス溜まる敗戦してくれたな煮卵
絶対許さない

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:50.97 ID:JTZhzqa1K.net
>>12
確かに

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:53.07 ID:EzrPgRFj0.net
>>11
柴田しかしこれ捕れんかw
目の前に落ちてるやんけ

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:43:56.09 ID:BysLCKr+0.net
>>11
やっぱ乙坂やん
なんでノロノロ歩いてんの

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:44:05.94 ID:UwGJF7CYd.net
今日の敗戦は申告敬遠だろ。

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:44:22.86 ID:Eet7h0Rx0.net
守備軽視っていうか根本的に守備型の考えに限界があるんだろ
現役時代思い出せばわかる事

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:44:24.88 ID:yNPJyWVF0.net
こういうのは柴田も乙坂も両方悪いんだよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:44:26.74 ID:MiWuwzVO0.net
>>11
柴田が早々に手を上げてアピールしてたって言ってた人居たけどウソじゃねーか
選手叩きのために平気で嘘つくの引くわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:44:35.76 ID:KLSKdxEs0.net
>>29
これじゃ手が見えんやんけ

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:44:37.51 ID:JTZhzqa1K.net
>>17
メキシコの方ですか

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:44:57.43 ID:DG1sPocv0.net
>>43
えっ!乙坂きてねーの!?って感じだと思う

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:44:58.93 ID:oeIH5y9Qp.net
>>41
外野の守備がみんな酷い外野のミスで何試合負けるのか

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:02.71 ID:JTZhzqa1K.net
>>20
やったぜ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:07.98 ID:65o4K+I20.net
>>43
乙坂が捕るべきだったとしてもコレが印象悪いわ
なぜそこで急に追うの止めたのか

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:09.33 ID:MToHLvWh0.net
申告敬遠からのHRさえなければな
とりあえずゴミレスは不要だからさっさと休養して4ねや

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:13.00 ID:vk9Etqkz0.net
ロペスがホームラン打ったのが救い
先発が大量失点した時点で絶望的だったのだから

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:20.66 ID:AjsPtxsy0.net
桑も居ない乙坂チャンスって意識無いんやろ?先輩の筒当たり気合い入れてやれよ!

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:35.43 ID:n3SDpjUG0.net
宮崎どーするよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:36.59 ID:uTI0zg8jd.net
>>51
ここは柴田がちょっとでもミスると鬼の首取ったように叩き出すキチガイ多すぎ
片っ端からNGが正しい

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:41.71 ID:2zU4rBhHp.net
柴田の目の前にポトじゃねーか

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:42.38 ID:6UQ01oCPa.net
1軍上げたばかりの守備下手をセンターで使うラミレスw

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:42.69 ID:S0h/qIjV0.net
ラミレス退位待ち

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:53.15 ID:g5UJSVNH0.net
>>59
あそこまでは楽しかったのに…

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:45:55.77 ID:PCIRE88n0.net
>>52
???

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:46:00.74 ID:65o4K+I20.net
桑原が年中7月桑原ならいろいろ解決するのに

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:46:03.10 ID:QvBxEiwYa.net
(´・ω・`)ぼくロッテだけどキミたちは可哀想なくらい弱いな
(´・ω・`)うちの清田…いる?

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:46:07.99 ID:GJs8V/7Z0.net
さてそろそろみんな落ち着いた?

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:46:12.94 ID:fQAWI8Ba0.net
まあ、もともと捨て試合だろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:46:13.32 ID:3rNmZ+ZYa.net
>>12
そうなんだよ、姿勢が細く長くって感じで選手寿命の延命しか考えてない。
ほんとに二人のどっちかが「この打球は俺が腕折っても取るぞ!」って気概がない。
柴田はなんか中途半端に追って最後あきらめちゃってるし、乙坂に至っては
追いかけもしない。
相手突き飛ばしても取りに行こうという姿勢が必要な場面だったはず

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:46:32.57 ID:D792y2C40.net
交流戦後にラミレス辞任で良い。もういい。

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:46:48.99 ID:KLSKdxEs0.net
>>67
手動かしてる部分が見えないよね?

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:05.33 ID:Ilb/Mgi80.net
>>55
一人二人打てないの出てくるんだからどーせなら守備ピカの桑原使っといて欲しいんだよなぁ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:12.37 ID:V3DWLM5S0.net
見えづらいけどずっと乙坂見てると画面から出てきた当たりまではちゃんと走ってるよ
最初から緩めてたわけではない
早すぎるが

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:17.43 ID:fQAWI8Ba0.net
投手陣はがんばったろ
このメンツだぞ

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:17.77 ID:LzRN+KEs0.net
>>59
そうだ!期待させやがって

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:18.06 ID:oeIH5y9Qp.net
>>51
現地レフトスタンドから見たがたしかに柴田は後ろ見つつ下がってはきた
乙坂はその時既に追ってない
柴田に任せるにしても引くの早すぎたよ
何より二人ともまるで声掛け合ってない

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:22.22 ID:DG1sPocv0.net
>>69
清田の何が不満なんだ

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:27.42 ID:aqYvPAlEa.net
2012より弱い

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:30.08 ID:lapDarHQa.net
>>69
パズドラなんかいらねーよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:34.87 ID:PCIRE88n0.net
>>74
つまりやってないんだが
野球見たことないの

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:40.59 ID:5ghO7SSP0.net
>>61
どうするもなにもあのバカは使い続けるんだろ
今日の打撃内容も酷いもんだった

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:51.89 ID:S0h/qIjV0.net
倉本横ヒットに続く、乙坂前ヒット

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:47:59.25 ID:oeIH5y9Qp.net
>>59
ロペスあの打席以外は酷かったが

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:02.21 ID:UwGJF7CYd.net
南場と三原のアホが見る目がないのがいけない。

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:03.18 ID:JTZhzqa1K.net
>>69
岡田の方がいいなあ
いないけど

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:12.52 ID:rTJgsMcE0.net
あれツーベースかよ。エスコバかわいそう
明日訂正入ること祈る

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:16.80 ID:eJu4LL6Kd.net
>>71
そうだよな
追い付かない程度の反撃で終わってればここまでストレスなかった

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:18.86 ID:MFv7+fJS0.net
6年に一回くらいのペースでは優勝したいよな…

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:28.82 ID:PCIRE88n0.net
>>76
こんなの走ってるうちに入らん
声上げながら桑原なら突進してくるわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:29.24 ID:DU/Hxy2wa.net
宮崎いい加減見切れよ
こいつのせいで何試合落としてるんだよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:38.96 ID:Chsnct1z0.net
柴田が手をあげてアピールしたシーンみれなかったが嘘かな?

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:46.56 ID:DG1sPocv0.net
>>84
宮崎はフォームが崩れてるって指摘されてるのに直ってないんだよな
ここどうにかしないと運だけで野球やってるようなもんだぜ

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:51.91 ID:EjqQObzod.net
煮卵「あー…やばいやばいあわわわわ…!申告敬遠!」

投手「はっ?ふざけんなよ?なんで塁勝手に埋めるんだよ?打者と勝負させろよ?俺が打たれて埋まるならわかるが、なんで勝負もさせて貰えずランナーまた背負わにゃならんの?あーもうやる気なくなるわくそが」

ラミレスの申告敬遠で投手ってこうなってんじゃねえの
だから打たれる

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:48:54.35 ID:APzT6wdt0.net
あのプレーは中継見てたら乙坂がクソなのは間違いない。ただ、柴田はあそこまで追ったら乙坂クソだからおれが行くしかないって意識に切り変えて欲しかった

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:49:10.12 ID:rooS5En30.net
昨日と今日が逆ならよかったかなあああ
でもそれだとタケさん1面なかったかもおおお

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:49:13.66 ID:V3DWLM5S0.net
まあ、逆転まで持っていけたことは今までの連敗中とはちがうからそこは良いんじゃない?
先発が仕事したらある程度なら戦えるのでは

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:49:16.60 ID:Eet7h0Rx0.net
宮崎は打撃も相変わらず酷いが守備範囲もますます酷くなってるな
畳半畳だろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:49:29.84 ID:KLSKdxEs0.net
乙坂チンタラというか
この速度でも余裕で落下点に入れるよな

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:49:43.53 ID:l+qpo+GH0.net
ラミレスの采配隙がありすぎ
外野守備軽視は特に異常だし

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:49:49.32 ID:vk9Etqkz0.net
>>66
実は昨日も今日も似たようなもんだった気も
昨日は原監督の采配がどすこい降板→投手リレーでベイに有利に作用して
今日は原ジュリが崩れて逆転できちゃっただけ

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:49:52.95 ID:KLSKdxEs0.net
>>83
この解像度で見えるかどうか答えないとね

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:49:58.54 ID:UwGJF7CYd.net
宮崎は一度下に落とせばいいのにな。

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:08.28 ID:APzT6wdt0.net
>>76
追ってはいるけど、何度も柴田を見てるから、見失った可能性はある

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:10.15 ID:h6JwTaHZ0.net
宮崎はもうダメにゃん

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:12.61 ID:Ilb/Mgi80.net
ダチョウは去年の速攻投げずに筒香となんかしてたのでホント無理

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:13.72 ID:LsDDLxaY0.net
ピッチャーをケチった結果、三嶋エスコバーを回またぎ
ラミレス采配は常に悪い方に出るな

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:13.82 ID:Y0ut2RHwM.net
>>97
金本を介護する鳥谷みたいにか

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:23.89 ID:lSJEELBY0.net
>>99
そーそー
途中で見れなくなったけど、すごい楽しめたよ今日は

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:32.19 ID:fN8RStj80.net
阪神がやってたみたいに後半出場する大和欲しいと思った

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:32.79 ID:Eet7h0Rx0.net
投手陣が好投したらまたいつもの淡泊糞打線に戻る気しかしないけど

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:36.58 ID:LzRN+KEs0.net
>>95
誰も助言しないんだろうか

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:37.76 ID:S0h/qIjV0.net
宮崎は昨年主力全員抜けた時、宮崎個人軍で頑張ってくれてたのがあって、どうしても悪く言えない自分がいる。

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:45.39 ID:IkU2tWki0.net
宮崎完全に終わったな
オフ何してたんだよ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:54.59 ID:DG1sPocv0.net
>>105
煮玉子が上昇傾向にあるとか言っちゃってるから下には落とさないんだろうな

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:55.46 ID:oeIH5y9Qp.net
>>76
後ろから見てるとわかりやすいが
乙坂最初からほぼ追ってない取りにじゃなく
フォローのためにゆっくり近づいた感じ
現地だとあんなとこまで飛んだのかと驚いたし
乙坂の動きで現地がだまされそうになった

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:50:56.30 ID:D792y2C40.net
>>95
あの豚の代わりを作らなかったからな。
敢えてなのか、マネジメントしてなかったのかは解らんが
今1軍に居るのでサード出来そうなのって中井くらいしか居ない。
せめてソトあたりがキャンプでサード練習してりゃ良かったのに。

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:51:19.55 ID:KLSKdxEs0.net
>>97
ようは連係が取れてないって事だね

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:51:20.60 ID:PCIRE88n0.net
>>104
普通に見てるじゃん
柴田は打球追ってるだけで取るアピールしてない

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:51:40.97 ID:UwGJF7CYd.net
宮崎は守備範囲狭いし足枷にしかなってない。

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:51:54.76 ID:Chsnct1z0.net
柴田も悪いんだが桑原や神里ならセンターがとって終わり

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:52:05.33 ID:MiWuwzVO0.net
>>117
去年今永を落とさず結局シーズン棒に振ったのから何も学んでないのか

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:52:10.43 ID:fTrnl6rd0.net
柴田ってゴロは上手いけどフライはぶっちゃけ下手だよね

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:52:21.43 ID:ptqTm1hY0.net
今日みたいに打線が活発な日でも打てないことが続くようなら本格的に宮崎はダメかもね
今年はビッグ4+梶谷が揃った打線に期待したかったけど

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:52:26.48 ID:87ibm1JLM.net
最後外野ファイアにするの草
固めろよ煮卵

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:52:28.19 ID:oeIH5y9Qp.net
>>97
と言うかフライ上がった時点でまず乙坂が
出るのが遅いってより最初から内野フライと決めてチャージはしてなかった

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:52:30.88 ID:JTZhzqa1K.net
>>95
宮崎を参考にして好調な今宮を参考にしたら良いのに

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:52:37.09 ID:oB1zLwDP0.net
石川内野手なら取ってた

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:52:41.01 ID:EjqQObzod.net
煮卵前ヒット
倉本前ヒット
乙坂前ヒット

伝統的に守備を軽視するうんこ球団

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:52:55.87 ID:3rNmZ+ZYa.net
今年は最下位だね、連敗止めて今日の完全なワンサイドゲームを一時逆転して
逃げ切れないのは、このチームに力もないけど勢いもないということを証明した。
しかも最後がイージーミスだからね、勝ちをもぎ取ろうというチームの姿勢が
形成されていない証拠。のほほんとやってて勝てるわけがない

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:01.54 ID:RqphdUQQ0.net
平成最後までベイスボールだったな
凡事徹底とはなんなのか?

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:06.92 ID:S0h/qIjV0.net
戸柱上ヒットもあったな

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:08.46 ID:65o4K+I20.net
>>130
数少ない特技を披露できるチャンスだったな

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:09.69 ID:j/shqB3yd.net
平成最後の解任お願い

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:12.86 ID:vk9Etqkz0.net
>>78
原ジュリがまさかこんなに失点するとは誰も予想しなかったろーから両チーム大混乱という所だろう
>>86
体が動いてたから復調してきてはいるんだと思う
宮崎ともどもヒットかフライかは運だと言えなくもないけど結果が出るとやはり見る側の気分は違う

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:14.30 ID:LzRN+KEs0.net
>>115
ファンだから悪く言うつもりはない、言えやしない。
でも使い続けるのが得策とは思えない。全試合出場の目標なんて本人もとっくにこだわり捨ててるはずだし。

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:16.61 ID:l+qpo+GH0.net
宮崎は元々の素材からしたらよくやった方

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:18.10 ID:CP6pNaHX0.net
>>32
乙坂の追いかたが緩慢で主張しないのが一番悪い
それでも柴田もああなったらなんとしても捕るべきだが

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:24.11 ID:Ilb/Mgi80.net
宮崎オープン戦打ってたのにここまで来るとなんかラミレスに言われてやる気ゼロとかってこと無いの?

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:37.73 ID:3bM9Z2Da0.net
いつまで宮崎使うんだよ
乙坂だって打撃面では二軍で結果出してから上げたら活躍するやん

聖域はチームが腐る

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:46.54 ID:V3DWLM5S0.net
>>132
まあ悔しいけどこれは正論
変わるとすれば東や平良の復帰か

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:47.10 ID:2zU4rBhHp.net
凡事徹底がいつまでたっても出来ないチーム

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:49.93 ID:Eet7h0Rx0.net
梶谷ももうダメだな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:53:52.02 ID:D792y2C40.net
栄光の巨人軍の4番サード中井に、ハムの大田のように覚醒してもらうしか道は無いのか。

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:54:09.41 ID:S0h/qIjV0.net
>>138
そうなんだよね。本当は。

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:54:13.76 ID:rooS5En30.net
>>130
でもその前になんかやらかしてそううう

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:54:32.60 ID:PCIRE88n0.net
中井はチャンスだな
天敵倉本は二軍
他のサード候補は柴田しか居ないが守備固め要員

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:54:34.03 ID:lapDarHQa.net
>>144
そもそも監督の頭が抜けてるからな

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:54:34.31 ID:SeUTd3Ml0.net
大体乙坂は去年センターであのやらかしをしたのに守備意識全くもってないのがやばいよな
倉本にも言えることだがこいつらいつ首になってもおかしくない立場なのになんでこんな平然と怠慢繰り返せるの?
筒香もヘラヘラしてたし守備ミスしてもヘラヘラ笑うような空気なんだろうチームが

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:54:39.60 ID:RqphdUQQ0.net
>>100
二回のタイムリーヒットとか、あれとれるよね

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:54:40.48 ID:Z12DJOfd0.net
まああの落球なくても負けてたからそんなに熱くなるな

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:54:40.55 ID:UwGJF7CYd.net
宮崎は守備範囲狭いからホント足枷だな。

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:54:52.69 ID:MiWuwzVO0.net
>>119
二軍にいるサード候補が打ててるんだからお試しで使ってやればいい
ラミレスは宮崎を中々レギュラーに据えなかったくせに
不調になったら固定して動かないとか悪い方の判断だけはブレない

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:54:57.10 ID:wsJ/WKu40.net
ラミレス「エキサイティングな試合だったろう?」

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:55:01.01 ID:e0RgZpwC0.net
先発が3回6失点で勝とうなんて虫が良すぎるわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:55:03.87 ID:87ibm1JLM.net
ソトぽろ→話にならない
乙坂ぽろ→むかつく
大和ぽろ→ショックでかい
宮崎ぼう→ああ・・・

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:55:14.57 ID:oeIH5y9Qp.net
何より柴田は後ろ見た感じあったが
乙坂からは何も声かけてなかった、最初から
取るつもりなくフォローのためにゆっくり走ってた
あれそもそも乙坂は間に合わない

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:55:16.82 ID:CP6pNaHX0.net
>>141
言うこと聞かなくやる気もゼロの人を
なんでこんなに使っているの?

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:55:40.81 ID:JTZhzqa1K.net
>>132
アットホームな職場ですね

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:55:45.10 ID:Eet7h0Rx0.net
>>152
あと終盤の先頭のやつもな
マジでバルディリス並みかそれ以下になってる

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:55:52.25 ID:NJ/2qClta.net
うちの村上、おたくらの目から見てどうよ?
筒香さんの胸元くらいには及んでほしいんだけど

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:55:53.89 ID:fQAWI8Ba0.net
なんつうかラミレスが動かなきゃ勝てるんだよな

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:56:19.19 ID:cCPZWM2Pd.net
乙坂素行悪いしクビでいいよ
少ない出場機会ですら真面目にやらんし

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:56:19.54 ID:j/shqB3yd.net
そんなことより平成最後の晩餐はなににする?

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:56:27.00 ID:87ibm1JLM.net
東『こんなチームで投げたくないわ』

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:56:46.47 ID:Z12DJOfd0.net
>>163
今シーズン中に筒香を抜くと思うよ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:56:48.88 ID:BysLCKr+0.net
>>123
柴田は全然悪くないと思うよ
既に言われてるけどあくまでカバーに向かってるだけで全くアピールしてないし捕る気ないもん
打球がセンターの範囲なのは明白だし

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:56:50.99 ID:8O1fO8QO0.net
阪神のユニフォーム血痕ついてんぞ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:56:51.30 ID:Ilb/Mgi80.net
>>164
ほんとこれイラネ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:56:53.33 ID:vk9Etqkz0.net
宮崎もロペスもどん底の時に支えてくれたからなあ
筒香だって去年の交流戦で休まれた時ベンチがお葬式状態だったからベンチにいるだけでも意味はある

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:57:01.23 ID:6qkvE6VM0.net
>>163
知らねえよどうでもいい

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:57:08.49 ID:S0h/qIjV0.net
>>163
魅力満載。
畠山がいないことが気にならない。

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:57:16.11 ID:UwGJF7CYd.net
>>100
ラミレスじゃ分かってなさそうだな。
激狭だよな。

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:57:31.08 ID:3bM9Z2Da0.net
柴田はあそこまで追ったなら取れよ
こいつやらかし癖がやべえわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:57:31.39 ID:JTZhzqa1K.net
>>151
三歩歩いたら忘れる方々ですな

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:57:34.85 ID:SeUTd3Ml0.net
>>163
19歳で申告敬遠されるなんて筒香超えは確実だろ

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:57:51.65 ID:MiWuwzVO0.net
>>162
バルディリスは契約のせいで外せなかったが
宮崎は外そうと思えば外せるのに
ラミレスの判断で外してないからな

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:57:55.19 ID:LzRN+KEs0.net
>>147
なんか毎日抜け殻のように見えて悲しい。
ロッテ井上のように下で調整して完全復活果たしてほしい。その方が近道のような気がする。

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:58:11.23 ID:TsrdE5era.net
雑魚ハメ恥ずかしくないの?使えないなー

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:58:15.73 ID:65o4K+I20.net
>>163
いいときにヤクルトに入団したよね
ヤクファンは楽しみだろうね

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:58:44.54 ID:3bM9Z2Da0.net
進藤続投&深刻敬遠がまずアホだわ
やっぱり負けた
バッテリーと連携取って深刻敬遠やれよ
いつも投手が動揺してるやんけ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:58:45.78 ID:wsJ/WKu40.net
中日はついに不調の高橋周平外して勝利したらしいな。
実績は比べるまでもないが宮崎を一度外すくらいやってみろよ。

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:58:54.55 ID:oeIH5y9Qp.net
後サードのライン抜かれすぎなのと
進藤が2ベースバカスカ打たれたがいくつからシングルに出来た
バレだかのやつは筒香がちゃんと走れば回り込めたし
あの山田が暴走してくれたのにホームで刺せないのは最悪
バレにセンターフライでサードにタッチアップも恥ずかしいだろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:58:56.99 ID:S0h/qIjV0.net
>>180
中畑の一喝思い出す。

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:59:05.15 ID:UwGJF7CYd.net
暗黒時代に戻ってきたな。
田代と三浦がベンチとかもう

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:59:13.09 ID:JTZhzqa1K.net
>>175
ラミレス基準なら上手だから…

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:59:14.36 ID:9j1ygpSmr.net
宮崎は守備普通だったの速く動けなくなって、打撃も力入らない痔かなんか悪いのか?
俺は入院したことあるが

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:59:17.56 ID:rooS5En30.net
タケさん三振が毎回同じような感じが早くも気になるなあああ
筋トレの弊害で下半身の柔軟性がもう一つなのかもおおお

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:59:22.22 ID:BysLCKr+0.net
宮崎は調整云々より不調な時は寒い日休ませて暖かい日だけ使えばいいんじゃねーの
練習じゃ打ててるらしいし

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:59:32.33 ID:l+qpo+GH0.net
そもそも監督がコーチや選手と連携とれてないんだからしょうがない

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 18:59:50.21 ID:SeUTd3Ml0.net
石川が守備ミスしても一生懸命だから許せるて今なら何か分かるわ
怠慢プレーほどムカつくものはないな乙坂倉本お前らだよ
ソトは打って取り返すからそこまでイラつかないわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:00:25.11 ID:6qkvE6VM0.net
>>163
出し続けてさっつさとFAされろw

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:00:49.51 ID:UwGJF7CYd.net
続投させた南場と三原が悪いんだけどな

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:00:56.88 ID:oeIH5y9Qp.net
と言うかうちは外野飛べば2ベース
だから辛い

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:01:00.81 ID:vk9Etqkz0.net
>>181
暗黒時代も応援しとった母ですら「ロペスがホームラン打ったからいい」と喜んでる
昨日ドームで泣いてたファンと変わらない精神がベイスターズを支えてる

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:01:25.11 ID:PCIRE88n0.net
ソトは内外野やらされて混乱してるような気もするな
ライト固定で良いからもうポジ動かすなよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:01:30.40 ID:3bM9Z2Da0.net
進藤続投&深刻
宮崎豚スタメン
神里盗塁死
乙坂柴田のやらかし

いくらHR打っても勝てるわけねえな

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:01:33.67 ID:oeIH5y9Qp.net
ただ進藤はあれ三浦だろ?何考えてんだ?

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:01:35.58 ID:l+qpo+GH0.net
タクロー監督で乙坂ケツバットとかやってほしい

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:01:56.09 ID:AdERUCrH0.net
センター乙坂のランニングホームランは忘れない

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:01:56.10 ID:Eet7h0Rx0.net
ロペスもHR打ったとはいえ全く復調の兆しは見えてないと思うわ
それ以外の打席見る限り

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:02:05.14 ID:rooS5En30.net
>>193
タケさん応援ありがとおおお
フェンスも恐れず大怪我しちゃうくらいいい

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:02:14.44 ID:LzfDAwXt0.net
進藤3イニング目はアホすぎた誰が見ても限界だったろ

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:02:15.69 ID:BwLizNPMa.net
そもそも進藤と平田はプロじゃない

まぁ先発中継ぎ終わってるからしゃーないけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:02:35.76 ID:oeIH5y9Qp.net
固定するならソトはセカンド
正直セカンドソト、ライト石川の方がマシだと思う

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:02:35.78 ID:UwGJF7CYd.net
佐野使いたいな。

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:02:38.81 ID:fQAWI8Ba0.net
そもそも投手コーチ素人の三浦に今年は期待するなよ
しょうがねえよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:00.25 ID:l+qpo+GH0.net
この球団30歳になるだけで急に衰える選手が多すぎる
他球団のベテランはしぶといのに

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:01.56 ID:RN/mnyyt0.net
>>198
他にライトで起用したい選手がいないからライト固定で良いね

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:16.92 ID:vk9Etqkz0.net
>>203
うーん、もっと引っ張れそうな外野フライとか

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:21.68 ID:Eet7h0Rx0.net
進藤はなぁ化ける素材だとは思うんだよなぁ
ただし横浜では無理

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:25.32 ID:JTZhzqa1K.net
>>200
雨だと思ったんだろうねえ

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:29.19 ID:APzT6wdt0.net
宮崎は守備範囲が急に狭くなったのは確かだけど、草野球みたいなプレーしてるわけじゃないし、守備面では責められないよ。ただここまで不調だとリフレッシュの意味で下に落とす方がいいと思う。代打とか打順下位で使うよりは。

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:31.43 ID:KLSKdxEs0.net
>>121
この解像度で「手が普通に見れる」って言われたら
もはや「心の目で見たのかな?」としか言いようが無いです

https://i.imgur.com/xRavyKX.jpg

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:33.51 ID:oeIH5y9Qp.net
セカンド ソト
ショート柴田
センター大和
ライト石川

これでマシに

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:36.97 ID:MiWuwzVO0.net
ロッテのアジャはファームで調整してから復調してる
宮崎には早く復調してもらわなければならないんだから同じようにした方が良い
ラミレスは何故痛くても必要な選択を取るということが出来ないんだ

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:41.72 ID:fQAWI8Ba0.net
>>210
練習量が少ないからだろうな

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:42.42 ID:D792y2C40.net
東と平良の2人が戻ってくる前に終戦だけはやめて欲しいもんだが
このままだと雲行きがアヤシイな。

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:03:55.06 ID:S0h/qIjV0.net
石川は意外と外野の守備も無難にこなせるけど、乙坂より上手かったりして。

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:04:05.00 ID:9j1ygpSmr.net
>>197
暗黒を知っているファンは
10連敗で止まったくらいでは泣かない

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:04:10.66 ID:lapDarHQa.net
佐伯監督タクローヘッドコーチで弛んだ意識を叩き直してほしい
とくに乙坂倉本

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:04:17.98 ID:FDfJxM8g0.net
野手の皆さん、ただでさえ怪我人続出で厳しい投手陣を糞守備で追い詰めるのやめてください

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:04:22.78 ID:SeUTd3Ml0.net
倉本前はゴロがヒットあっちはセンターフライをホームランだからな倉本前より叩かれるプレーだわ乙坂

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:04:26.49 ID:65o4K+I20.net
>>221
乙坂よりは絶対上手いよ
打球判断が違うもん

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:04:31.27 ID:4hPfLEKF0.net
先発進藤てw

東・飯塚・平良はいつ頃復帰なん?

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:04:42.79 ID:h6JwTaHZ0.net
赤い洗面器のネタばれきぼんぬ

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:04:52.88 ID:lapDarHQa.net
>>217
ライト石川はねーわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:07.90 ID:BwLizNPMa.net
というか神里の代わりに乙坂センターってどうなんだ
いまいち理解出来なかったんだけど

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:13.43 ID:x8VUubKe0.net
いまきた
進藤がぶち壊したの????

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:15.02 ID:fQAWI8Ba0.net
進藤の時点で試合捨ててたのは理解できるが、いい試合になっても試合を捨てに行くスタイルなのはラミレスだな

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:15.35 ID:wsJ/WKu40.net
ラミレスやめると次三浦だろ?
これ更に暗黒になるんじゃないの。

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:27.96 ID:MFv7+fJS0.net
明日中継ぎで何人か入れ替えるかな
石田、赤間⇄進藤、平田

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:29.30 ID:BysLCKr+0.net
>>221
こなせないよw
長期ではなかったとはいえ普通にマイナスだったし

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:32.26 ID:PCIRE88n0.net
>>216
多分糞回線で見てるから画質が荒いんだろうな
俺んちのWi-Fiなら普通に手元見れた

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:37.04 ID:fQAWI8Ba0.net
>>230
懲罰だろ普通に

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:38.78 ID:rooS5En30.net
令和発のお立ち台は誰なのかあああ

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:50.02 ID:JTZhzqa1K.net
>>213
桑原ルートですかな

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:05:50.26 ID:MiWuwzVO0.net
>>227
東は多分来週上がってくる

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:06:07.30 ID:3bM9Z2Da0.net
三浦は一ヶ月目だからしゃーないとも言える
今の所投手に根性を要求するだけだな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:06:21.57 ID:BysLCKr+0.net
>>193
倉本の前はエラーにしない怠慢技術と言えば石川のことだったけどな

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:06:30.21 ID:GsywZrGD0.net
雨で試合無いと思ってたから中継ぎ要員に3イニングいかせるとか
もう三上も砂田も戻ってこない方がいいわ
リーゼントももう擁護できない

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:06:36.67 ID:PCIRE88n0.net
>>221
センターは壁に激突するからやらせない方が良い
荒波が怪我で2軍行ったときに守ったことあるけど危なかった

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:06:43.12 ID:RN/mnyyt0.net
>>221
乙坂よりも石川の方が上手いよ
それくらい乙坂の守備がド下手

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:07:23.68 ID:BhTzvNEN0.net
馬鹿試合になった時点でヤクには勝てんよ
令和になったら勝ちまくるぞ!

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:07:26.93 ID:lSJEELBY0.net
今日の試合は楽しかった、あれだけ打てれば明日からも楽しめる

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:07:28.18 ID:Eet7h0Rx0.net
元々石川のフライ処理は上手いだろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:07:28.43 ID:vk9Etqkz0.net
>>222
その涙は「これで止まってよかった」なのか新記録更新が止まって残念だったのか…

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:07:50.93 ID:TfEUXL2Rp.net
>>11
結構外野深く守ってたんだな
外野深いから柴田も追わなきゃってなるのは分かる
でも前向いて捕球できる乙坂が取りに行くべきだったな

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:07:56.08 ID:K9/OCQYI0.net
大和選手1000試合出場達成記念
https://youtu.be/LJiyvsgs3fs

大和のかっこいい動画でも見て落ち着こう

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:07:57.64 ID:3GAXhEz20.net
ソト完全復活だな
あとは宮崎だけだが…

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:08:10.34 ID:lapDarHQa.net
>>248
肩と守備範囲が死んでる

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:08:17.79 ID:SeUTd3Ml0.net
>>237
神里てグリーンライトじゃねえの?
だったら懲罰とかないはず

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:08:50.94 ID:9j1ygpSmr.net
>>211
宮崎が打てなくて、セカンドにも打てる人いない
外野だと神里佐野がいるし
楠本と桑原の方は調子いいときのポテンシャルは内野陣のそれよりも上だし
打線で言うと内野ソトの方が
打てる人を一人多く使えるかな

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:08:59.47 ID:APzT6wdt0.net
ソトだけど、むしろライトでのミスの方が大量失点に繋がるし、セカンドで固定してほしい

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:09:04.82 ID:yNPJyWVF0.net
大和>>>>>一軍レギュラーの壁>>>>>>>柴田>倉本
こいつら2人放出して亀澤とかもってこい

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:09:20.15 ID:3bM9Z2Da0.net
乙坂は深く守ってて
あの野犬みたいな勢いで追ってる柴田をどかすの無理だろ

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:09:20.84 ID:SeUTd3Ml0.net
マルテ2打席連続併殺
こいつロサリオだろwww

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:09:27.75 ID:fEvF7m5I0.net
宮崎はこのままスタメンなの?

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:09:35.33 ID:h6JwTaHZ0.net
マルテと宮崎どっちがましかね

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:09:44.66 ID:RN/mnyyt0.net
>>223
乙坂は金銭トレードで放出しない限り意識が変わることはないよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:09:55.63 ID:vk9Etqkz0.net
>>231
進藤が壊して
ソトが希望を持たせて
筒が相変わらずで
打線が何故かつながって
ロペスが逆転2ラン打って
三嶋が同点にして
延長に弱いベイスターズが延長に強いヤクルトに大方の予想どおり負けた

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:01.43 ID:BwLizNPMa.net
宮崎はほんと重症だな
打球に力がないから当てるだけになってる
1軍で我慢して何とかなるレベル超えてるわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:02.77 ID:/c+7RdmFH.net
平成最後のゲッツーまつり

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:03.57 ID:9j1ygpSmr.net
>>254
サインならなおさら懲罰はないだろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:04.92 ID:p3D2Bi02a.net
柴田ってずっとフライの追い方怪しいだろ
いつかぶつかって大怪我するかさせるかどっちかだわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:11.81 ID:PCIRE88n0.net
てか野手穴だらけだな
宮崎も糞だから打撃の選手がソト筒ロペが毎回ホームラン打たないと勝てない

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:15.73 ID:3bM9Z2Da0.net
宮崎が怪我で引くまでスタメンだよ

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:21.63 ID:ySf0AAg/0.net
神里交代は三嶋回跨ぎの為だろ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:32.12 ID:fTrnl6rd0.net
>>251
よく阪神時代の映像集めてこれたな

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:46.59 ID:OIHJ86xkd.net
ソトサード、ライト佐野でいい
打てない守備範囲狭いゴ宮崎みきれよ
ここまで打てないならもう実績とか関係ないから
ラミレスは宮崎がオワコンという現実を受け入れろよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:10:48.44 ID:fEvF7m5I0.net
神里交代はしゃーないやろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:11:01.85 ID:rooS5En30.net
バーシーはショートのほうが絶対合ってると思いますが大和さん好調ですからねえええ

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:11:27.80 ID:Eet7h0Rx0.net
サード 宮崎→中井
ファースト ロペス→佐野

1回でいいからこれで行ってほしいわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:11:39.96 ID:3GAXhEz20.net
当たり外人を引くのは本当に難しいんだな
ソトがいてよかった

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:11:48.70 ID:SeUTd3Ml0.net
>>266
だから懲罰じゃなくて打順の関係で普通に交代でしょ

278 :どうですか解説の名無しさん:2019/04/30(火) 19:12:01.13 ID:CMYc9pT6.net
区切りのHR
  昭和最後      平成最初    平成最後
巨 福王明仁  →→ 原辰徳  →→ 亀井善行
中 宇野勝    →→ 神山一義 →→ 福田永将【宇野は日シリ,RS両方で最後のHR】
ヤ 長嶋一茂  →→ 杉浦享  →→バレンティン
横 高木豊    →→ パチョレック → ロペス
神 岡田彰布  →→ フィルダー → 大山悠輔(現時点)
広 小早川毅彦 →→ 高橋慶彦 →→ 會澤翼(現時点)
鷹 佐々木誠  →→ 広永益隆 →→ 上林誠知
西 石毛宏典  →→ 秋山幸二 →→ 山川穂高【石毛は日シリ,RSでは秋山幸二が最後のHR】
日 大島康徳  →→ イースラー → 中田翔
鴎 高橋忠一  →→ 佐藤健一 →→ 田村龍弘
オ 中嶋聡    →→ 福良淳一 →→ 吉田正尚
楽                      オコエ瑠偉
牛 ブライアント → ブライアント

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:12:05.72 ID:9j1ygpSmr.net
乙坂はダイビングキャッチの後にセルフジャッジで余韻に浸っているとか
プレーが意外性過ぎる

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:12:31.08 ID:JPQtDEvr0.net
ラミレスがジャグラーを打った結果
バケの単発のみで連チャンはなかったみたいだな
ラミレスじゃ勝てんよもう

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:12:34.64 ID:PCIRE88n0.net
神里グリーンライトでも走るなって指示は出せるから懲罰はあり得ない

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:12:50.61 ID:APzT6wdt0.net
ソトのセカンド守備はハラハラするけど、セカンドベース寄りの打球捌くの割と上手いし

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:12:53.25 ID:MntosmYl0.net
乙坂の追い方じゃ取れないし下手に追わずに素直にポテンでいいって話よな

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:13:03.56 ID:n3SDpjUG0.net
ソトのライナーがもう少し上がっていたら

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:13:21.24 ID:FDfJxM8g0.net
てか開幕前に離脱する奴とか何やってんだかホント
野球というスポーツは本当に無事これ名馬だ

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:13:24.68 ID:SeUTd3Ml0.net
>>279
ただの野球脳0の馬鹿だろ

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:13:40.28 ID:KLSKdxEs0.net
>>236
何でそんないい加減なこと言うの?

> 俺んちのWi-Fiなら普通に手元見れた

元ファイルを遥かに超えた高解像度にする装置でもあるの?

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:13:51.52 ID:ptqTm1hY0.net
ライトに楠本出したいならサード宮崎はもう諦めるしかないやろ
ロペスも決して好調とは言えない中で二人も不調者抱えながら若手育てるのは無理

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:13:52.39 ID:Chsnct1z0.net
やっぱり乙坂ってセンターダメだな
残念

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:14:01.15 ID:vk9Etqkz0.net
>>276
巨人と阪神の外人を見てるとベイスターズは当たり率が高いんじゃないかと
日ごろのファンの行いがよいからか

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:14:35.02 ID:PCIRE88n0.net
>>287
見れないのがおかしいから
てか柴田にフォーカス当たってるときになんも手を動かしてないの見えないの?

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:14:51.86 ID:SeUTd3Ml0.net
ソトのセカンドは併殺取れなくなるのと盗塁し放題になるのがきつい
ライトでフライやらかさない事を願った方がマシ
セカンドの方が圧倒的に守備機会多いし

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:14:58.33 ID:Eet7h0Rx0.net
楠本も今の使われ方で育成できるのか疑問だけど

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:15:03.92 ID:18YG3iib0.net
電話でないで、こじんまりとした社を作る奴だからシーメールの19:11
どっから来たのかね?ノウマシャイターンがやってるね。」そう。
あとからほんとスピーカーを持ち込んでやがるよ・問題だね上訴かこれも。ソレジャアアヂュー。

●二日前に気づいた、アモウヨシタカの残骸がまだ私に残ってる!これ今生焼きされたもので、
18か月分の私の養分を吸ってダメにした今2019/4/28の11:21●

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:15:13.91 ID:FsVmPssGd.net
最後ソトが決めるしか無かったな
文句言えんが

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:15:20.56 ID:RN/mnyyt0.net
>>284
ヤクルトの外野守備のポジショニングにやられたね

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:15:31.21 ID:GQKNm51sM.net
柴田と倉本やらかす時は試合を決める流れが多いな

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:15:47.13 ID:65o4K+I20.net
>>290
お金持ちは無駄金使っても平気なんだろう

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:16:08.24 ID:fEvF7m5I0.net
楠本は2割きりそうな勢い
宮崎は一度中井に変えろよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:16:21.30 ID:APzT6wdt0.net
楠本はどの球にも目線追いすぎるから、低めを球集められると、釣り球来たらボール球簡単に振るし、とにかくベルト付近に目線を固定しろ。じゃなきゃ1軍レベルの打撃は期待できない。三振の山

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:16:23.51 ID:KLSKdxEs0.net
>>291
> てか柴田にフォーカス当たってるときになんも手を動かしてないの見えないの?

??
話題はもっと前の段階の話なんだけど…
単なる賑やかしのくせに偉そうにしてたのかよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:16:31.84 ID:9j1ygpSmr.net
乙坂がまず悪いけど
柴田も深追いで捕ろうとして、乙坂の気配に落下直前でビックリして
捕れなかったって動きだな

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:17:07.70 ID:fEvF7m5I0.net
佐野はなんとか生き残ってるな

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:17:18.45 ID:PCIRE88n0.net
>>301
あー取るアピールが何か分かってないってことか

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:17:22.27 ID:vk9Etqkz0.net
>>298
巨人に来ては壊れてく外人を見るたび「尻バットでも食らってんのか?」と疑うレベル

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:17:22.64 ID:itwvK3Q50.net
一時7点差逆転も守備に痛恨ミスで敗戦 ラミレス監督「起こりうること」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00000123-sph-base

ラミレス監督は「拮抗したいい試合だった。もちろん勝ちきりたかった。逆転で勢いがついたけど、また(ヤクルトに)いってしまった。
(10回の守備は)ちょっと柴田と乙坂のコミニケーションがうまくいかなかったと思う。
でもこういう状況(雨)だと起こりうること」と責めることはしなかった。

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:17:23.95 ID:pWcm/mKPd.net
柴田が悪いよ
フライ上がった瞬間全速で追いかけてるし
どのセンターでも突っ込むの躊躇するわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:17:25.21 ID:SeUTd3Ml0.net
このままじゃ楠本は典型的なオープン戦詐欺選手だな

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:17:46.21 ID:Eet7h0Rx0.net
そういや数年前の神宮で今日と全く逆の試合あったよな
横浜が大量点差追いつかれて最後筒香のHRで勝ち越した試合

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:17:46.56 ID:bqvhvvpP0.net
ほんとこのチームは超変革が必要だなぁ
それこそ監督を休養させて来年に今から備えるくらいに

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:17:48.79 ID:MToHLvWh0.net
乙坂って去年もセンターで懲罰ものの守備やってたろ
こいつ育てても無駄だからさっさとトレードかクビにしろよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:18:09.32 ID:YIKQcRCUx.net
>>310
フロントが超変革しないとな

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:18:26.00 ID:oeIH5y9Qp.net
>>229
以外とうまいぞ昔現地で
ライト石川見たが

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:18:30.00 ID:YIKQcRCUx.net
>>307
柴田二回目じゃねこの手のポロリ

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:18:40.45 ID:RN/mnyyt0.net
楠本は打撃も落ちてきたか残念
カープ戦三連敗の引き金になったおバカ走塁も含めて改善してほしい選手だよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:18:44.22 ID:iDaV86e7d.net
まぁ一点で逃げ切ろうなんてのが甘いのよ。ヤスアキまでいけばともかく

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:18:51.77 ID:3bM9Z2Da0.net
>>306
もうコイツは駄目だな
発言が保身のテンプレだ

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:18:54.49 ID:p3D2Bi02a.net
つか外野の奴らは柴田が突っ込んでくるのわかるだろうしな
何回も危ないのあったのに今だにそれ治らないしはっきり修正しないとマジで危ないぞ

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:19:01.35 ID:vk9Etqkz0.net
ラミレス「僕をスタメンに咥えてくれ」

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:19:05.94 ID:+acU7iavd.net
倉本のせいで柴田に変な推しがついてウザいわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:19:21.05 ID:lapDarHQa.net
>>311
致命的に野球脳がないよな
首から下で野球やってる感じ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:19:55.21 ID:K9/OCQYI0.net
そもそも乙坂はセンターを守らせていい選手ではない
センター前ランニングホームランの試合だって、あの怠慢がなければウィーランドは残留できてたかもしれないのに

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:20:20.47 ID:OIHJ86xkd.net
進藤は2イニングでやめとけよ
そもそも下で3イニングなんて投げた事あるのか

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:20:34.69 ID:azyWCJogd.net
明後日行くんだけど行く気失せるな…
先発誰だろう?

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:20:37.56 ID:RN/mnyyt0.net
>>311
金銭トレードが一番良いね

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:20:42.17 ID:FsVmPssGd.net
真中監督やってくれよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:20:44.46 ID:lapDarHQa.net
>>306
守備難の乙坂をセンターで使った自分の判断には言及しないわけ?

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:21:02.45 ID:p3D2Bi02a.net
まぁ乙坂も柴田も他なら間違いなく二軍レベル
守備でしか生き残れないにこんなのじゃ話にならんわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:21:09.52 ID:PCIRE88n0.net
>>327
選手が悪い
俺は悪くない
こうだぞ

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:21:15.65 ID:KLSKdxEs0.net
>>304
いや、そうじゃないだろ
このgifじゃ解像度的に判断出来ない場面の出来事に
お前が知ったかで文句付けてるから変な事になってる

それに「wi-fiが〜」とか抜かしちゃったせいで
全ての説得力失っちゃったよね

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:21:40.99 ID:Eet7h0Rx0.net
早急に梶谷と桑原入れ替えるべきだよな
まぁ楠本とでもいいけど

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:22:00.96 ID:rooS5En30.net
あえて言うなら3三振もして交代させられたタケさんが悪い(小声)

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:22:02.61 ID:oeIH5y9Qp.net
柴田ショートにして大和センターにしてほしいわ
桑原居ない今マジでセンター大和くらいにしないと
そのくらい外野が酷い

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:22:07.68 ID:fCECOjlCr.net
後攻同点9回で抑え使わないのってどうなんだよ
何年もクローザーやってんのに山崎だけ甘やかしてるよね

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:22:10.14 ID:qXef94n+d.net
>>306
試合無いと思って初回から試合捨ててた監督が選手を責めるわけにはいかないもんな
先発調整どころか先発経験すらない進藤に3イニングとか三浦も無能なのがハッキリしたな

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:22:13.63 ID:1TV3wvru0.net
二軍から上がったばかりで、慣れないセンターやらされたら気後れするのは当たり前。
 ラミレスのくそ采配でまた、勝ち星逃げたわ。

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:22:19.24 ID:iDaV86e7d.net
宮崎だろ
もう我慢の限界だ
下で調整すれば生き返るかもしれんのに

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:22:27.73 ID:BysLCKr+0.net
>>328
打撃叩くならまだしも乙坂の糞守備に巻き込まれただけの柴田が二軍レベルはねーわ
打撃叩くならまだしも

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:22:42.96 ID:S0h/qIjV0.net
乙坂にせめてエリアンのような溌剌さでもありゃあ守備下手でも庇いようはあるが、ありゃダメだ。

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:23:05.78 ID:n+UXLQyva.net
宮崎は終わっちまったのかな
そうは思いたくないが

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:23:06.74 ID:1TV3wvru0.net
>>326
一年だけな

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:23:12.44 ID:65o4K+I20.net
乙坂せっかく右に左に打って打では活躍したのになあ

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:23:13.39 ID:PCIRE88n0.net
>>330
知ったかはそっちだろ
打球追ってる柴田がいつアピールしてるの
内外野の間の打球の優先順位は外野なんだからアピールしてない時点で乙坂は突っ込むべきだった
打球見失ってたなら仕方ないけどね

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:23:28.42 ID:x3i+Fn7c0.net
柴田も乙坂も本当にゴミクズだな

やる気ないなら引退しろよこいつらw

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:23:29.91 ID:oeIH5y9Qp.net
結果はそこまで悪くないが
一発だけは、の場面でバレに場外弾打たれた三嶋も
中々だな

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:23:49.73 ID:Eet7h0Rx0.net
ラミレス的には今日は端から捨て試合だったんだろうけど
逆転しちゃったから焦ったんだろうな
本当柔軟性がないし最初から決めた事しかできないよな

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:24:10.36 ID:WDrELB870.net
今きた
収穫はあった?

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:24:14.57 ID:JPQtDEvr0.net
今日のラミレス采配
2回までの予定だった進藤を3回も続投
ピッチャーの出来もわからず申告敬遠をし申告敬遠後に見事にHRを打たれる
調子良かった打線を途中からコロコロ
9回裏に中井にバント
残り3イニングでブルペンデーにも関わらず出し惜しみ

あとなんかある?

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:24:16.86 ID:p3D2Bi02a.net
>>338
柴田の守備がうまいとかいつまで幻想持ってんだよ
麻痺してない?

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:24:26.76 ID:fEvF7m5I0.net
>>337
聖域扱いそろそろやめてもいいのに

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:24:38.35 ID:rwRSrD+10.net
>>331
神里が急速冷凍中なんだから本命桑原はしっかり2軍で調子を上げてからだ

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:13.58 ID:1P3cwbme0.net
ラミレスって現場にいるくせに実績だとか数値だとかばかり見て型にはめようとした采配してるよね

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:14.33 ID:vk9Etqkz0.net
くらもときゅん「ぼくがスタメンだったころのほうがつよかった?(ゞω・)

ベイスターズは実に不思議なチームだ(´・ω・`)

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:17.17 ID:bqvhvvpP0.net
宮崎は少しずつ打順を下げての最終的に宮崎9番あると思うんだよなぁ

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:20.40 ID:fEvF7m5I0.net
今桑原あげても梶谷と同じことになるだけ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:20.87 ID:OrxLhznBp.net
あれは乙坂が分かってない

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:27.66 ID:OIHJ86xkd.net
宮崎ものうのうと居座ってないで志願して2軍いけよ
お荷物という自覚あるのか
コイツがスタメンの時点で10人対8人で試合してるようなもの

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:27.73 ID:3bM9Z2Da0.net
桑シンがワクワクしてるようだが
あいつ二軍でも打撃がゴミクズだぞ
いらないわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:29.09 ID:6pTsW3pv0.net
今日の負けはそこまでだろ

倉本のせいで負けなければイライラせんわ
切り替えられる

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:31.42 ID:2f3Qw3Yzd.net
>>327
ラミレス「足そこそこあるし外野手ならフライぐらいとれるやろ」

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:46.85 ID:iDaV86e7d.net
エラーついてない以上守備あんま責めるのはな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:51.81 ID:oeIH5y9Qp.net
>>343
アピールまではしてないぞ柴田
何より乙坂が最初から追ってない
柴田は後ろチラ見して下がった
打った瞬間乙坂がチャージして声あげたら多分なんでもないフライ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:52.30 ID:65o4K+I20.net
桑原も梶谷もホント打たないからな・・・

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:25:56.08 ID:K9/OCQYI0.net
真中はまず打撃コーチからしてほしいな
二軍監督時代は戸田軍優勝させたり2015優勝打線のコーチをしていたりと有能そう

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:26:12.46 ID:n+UXLQyva.net
>>348
乙坂にセンター守らせる

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:26:13.82 ID:PCIRE88n0.net
>>358
なんかメンタルズタボロだな
戸柱といい桑原といい

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:26:16.17 ID:afQrlgi+p.net
宮崎の不調でかなり試合落としてるよな
数年前の長野の不調くらい
いや数年前の倉本桑原の不調よりも酷い

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:26:18.72 ID:GlDov8F8p.net
柴田をいくら貶めても、倉本の評価が上がるわけでもないのに、なんだか一生懸命な人がいるな

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:26:20.12 ID:x3i+Fn7c0.net
倉本叩くために柴田上げしてたから引っ込みつかなくなったゴミクズいるよねここw

戦力足りてないだけなのに無駄に持ち上げるのはもうやめよう
柴田しかり楠本しかり

他球団に笑われるよ流石にw

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:26:34.07 ID:lapDarHQa.net
>>361
あれで2ベースはエスコバーが可哀想

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:26:42.33 ID:uTI0zg8jd.net
乙坂はドッカーンフライキャッチからやり直せ

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:26:45.76 ID:0GHBXvPE0.net
同点ホームラン喰らってから
打線が淡白になったね
ベンチで何かあったのか

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:26:45.91 ID:enEQmDrM0.net
柴田が追いすぎてお見合いテキサスになるシーンはよく見るな

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:26:59.07 ID:vk9Etqkz0.net
>>347
ロペスのホームラン

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:27:03.21 ID:1TV3wvru0.net
神里下げて柴田か。
なんなんでしょうか?

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:27:04.46 ID:FsAeyZ2i0.net
まあチーム状況と天気予報考えたら進藤先発は仕方いと思う
予報を覆したのはラミレスベイスターズの持ってなさ

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:27:12.16 ID:xiKrfJ6Op.net
今日の戦犯って地味に平田だろ
あいつピッチャー向いてないから早くクビになれよ
宮國にムカついてる巨人ファンの気持ちがわかったわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:27:26.51 ID:65o4K+I20.net
>>373
フライのとき柴田は連携がよろしくないイメージはある

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:27:30.69 ID:n/fTdOKV0.net
監督変わったら呼んでw

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:27:33.54 ID:p3D2Bi02a.net
>>369
ほんとそれどっちもクソってだけの話だよ
明らかにウィークポイントじゃん

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:27:41.55 ID:aqYvPAlEa.net
今年も全試合イライラ

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:27:44.92 ID:K9/OCQYI0.net
>>377
武藤の方が使えそうだわね

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:27:46.58 ID:oeIH5y9Qp.net
>>377
戦犯なら間違いなく三浦

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:27:52.07 ID:hVUII1a8M.net
>>343
> 打球追ってる柴田がいつアピールしてるの

もうちょっと頭使ってくれよラミレス
このgifじゃ「判別出来ない時点」での話を
キミが心の目で見て判定してるのがおかしいって言ってるの
柴田が悪い、乙坂が悪いの前に君の頭が悪いって話

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:28:01.04 ID:qXef94n+d.net
>>367
ひたすら三振するならまだしもランナー詰まってるとゲッツーだしな、守備も酷いし

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:28:08.31 ID:pcNiRb3E0.net
>>251
入団会見の顔がなんか不満そうなのか緊張してるのか
阪神時代からかっこいいなあ横浜来てくれてよかったなあ
今いなかったらと思うと吐き気が止まらないわ

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:28:16.41 ID:x3i+Fn7c0.net
ID:oeIH5y9Qp
この柴田オタ見るに堪えんなwww

意見するならもう少し客観的に物事見ろよw

柴田悪くない柴田悪くないってガキかよw

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:28:20.81 ID:n3SDpjUG0.net
乙坂は見失ってると思うんだよなあ
柴田の動く方に向かって行ってただけで、見えた時には乙坂は間に合わないとこだったと思う
つまり柴田が追わなくてもポテンだったのでは

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:28:21.09 ID:Eet7h0Rx0.net
真中が言ってた通り中継ぎ勝負になったらヤクに分があるわけで
1点じゃそもそも足りなかった

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:28:25.66 ID:uTI0zg8jd.net
昔も筒梶が激突したし今年もソト楠が激突したし
声だしの連携何て基本だろうが

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:28:33.29 ID:/BSpk0Mgd.net
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  中  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  村   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ノ   / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   リ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:28:46.05 ID:oeIH5y9Qp.net
平田の1失点も守備のミスだしなあれ
あんな暴走でホーム返したのは痛かった

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:28:49.05 ID:FDfJxM8g0.net
阪神のチカモトすげえな
乙坂とか関根とかグダグダ何年もうだつの上がらない奴ら一ヶ月で超えちゃった

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:04.89 ID:iDaV86e7d.net
そもそもパットン三上砂田欠けてるんだからリリーフに期待はできない

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:28.51 ID:0qCAPQd60.net
乙坂って筒香の子分やって飯奢ってもらったりお小遣いもらったりしてるだけでもう満足してしまってるのかな プレイは軽いし何の向上心も感じられない 石川倉本乙坂本こいつら本当に嫌いだわ たまに出てきてちょっと活躍すると過剰に持ち上げられるし

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:30.14 ID:vk9Etqkz0.net
>>379
そんなに三浦選手兼任監督が見たいのか
まあ球場の客は増えそうだけど

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:36.06 ID:3bM9Z2Da0.net
シバシンは実質倉本叩きたいだけのカスだからな
まじで気持ちわるいわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:38.22 ID:fEvF7m5I0.net
>>394
まぁその三人自体もヤバいしな

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:40.49 ID:lapDarHQa.net
>>394
煮卵が去年使いつぶしちゃったからね

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:46.88 ID:K9/OCQYI0.net
あそこまで追ったら柴田に捕ってほしかったけどそもそも乙坂がちゃんと来てないのが悪いってだけの話だろ
真中もそんな感じで言ってたよな?

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:47.95 ID:+uOj1Uku0.net
>>331
桑原の守備はまじでいいからな
ただ、守備固め要員でなく打撃良くなってから戻ってほしい

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:49.73 ID:1TV3wvru0.net
ラミレスは、ケチでスケベだから、宮崎で損した分は宮崎で取り返そうと思ってるんだよ。
 パチンカスが、あの台で損したからあの台で取り返そうとするのと同じ。

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:57.21 ID:rooS5En30.net
とりあえず明日は中井さんにハングリー精神見せてもらいましょおおお
タケさんも代打とか三振以外で頼んますよおおお

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:29:57.51 ID:PCIRE88n0.net
>>362
gif見てもアピールしてないしやっぱりだよな

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:30:04.21 ID:enEQmDrM0.net
乙坂よ、荒波と久保が待ってるぞ

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:30:08.57 ID:qXef94n+d.net
>>388
追うの止めるまでボール追いかけてるというより柴田追いかけてるよな
落下地点からもズレてるし

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:30:34.70 ID:n+UXLQyva.net
>>395
まあグシンでクビにならないからね
でもグシンがいなくなったらすぐにクビ切られそう

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:30:45.02 ID:BysLCKr+0.net
>>349
今日のプレーに関して言えば柴田に非は無い
悪い風に見ようとしてるだけの奴は話しにならん

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:30:52.31 ID:2B0ufrsB0.net
あれ?
いつものポジハメはどこいったの?
ザコハメくんwww

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:05.41 ID:x3i+Fn7c0.net
落下場所見たらセカンドよりむしろショート寄りだしなあのフライw

大和が全く追ってないってことは最初からセンターな訳
それをバカみたいに追ってる柴田ははっきり言ってアホw
追わない乙坂もアホだし両方カス

柴田フォローしてるやつは1番キチガイ
両方カス。以上

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:06.06 ID:fEvF7m5I0.net
たのむ一度で良いから宮崎→中井を
ラミレスさんたのむ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:11.81 ID:Tkoq5aNp0.net
楠本は使い勝手が悪いし、守備考えれば桑原残しておいた方がよかったのに

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:11.87 ID:pcNiRb3E0.net
>>12
どっちも絶対捕ってやるって気概がまるで感じられない
そのちょっと前の大和のプレーとはまるで違う怪我したくないって感じが見え見え
特に柴田なんか打てもしない守備固めのくせになんなんだ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:11.91 ID:ySf0AAg/0.net
ラミレスもあれだけどフロントが一番駄目だと思うけどねパットン落ちても上げれる先発がいないんだから

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:13.37 ID:fTrnl6rd0.net
>>392
筒香毎度毎度ライン際の打球処理ちんたらしすぎ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:17.55 ID:0GHBXvPE0.net
7ー0から逆転して面白かったけど
神里の盗塁死
乙坂の初球凡退はアカンわ
柴田の深追いも

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:20.48 ID:1x3Kg6Aud.net
>>11
なんでこいつここまで追ってるの?
センターがせいしないとダメだろってかここまでセカンドが負う場面見たことない気がする、ランナー一塁とか二塁ならまだしも。
柴田はやっぱり持ってないよ、この子をレギュラーで使うのは無理だとはっきりわかった

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:21.64 ID:oeIH5y9Qp.net
でも何より乙坂、柴田二人ともどちらも
声上げてアピールも連携もしなかったのがクソ過ぎた
現地で声かけないと危ない、と思って心配やら嫌な悪寒やらしてたら
乙坂がチンタラ走ってた

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:23.54 ID:lSJEELBY0.net
明日中井かよおおおおお
巨人戦力外のやつをスタメンで使うの恥ずかしい

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:25.86 ID:SWMp/9P80.net
負けても今日ぐらい打てば楽しいんだがな

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:31:51.66 ID:Tkoq5aNp0.net
>>414
バリオスがおるやん

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:32:17.08 ID:Eet7h0Rx0.net
巨人の戦力外以下の生え抜きを恥じるべき

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:32:29.27 ID:dmjhtnzgF.net
今日は見れなかったので三行お願いします

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:32:30.16 ID:fEvF7m5I0.net
大和みたいに取れそうにないのを追わないのはいいね

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:32:37.44 ID:O7zDr5Bh0.net
選手ラミレスを獲得したことから地獄の始まり

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:32:56.40 ID:Hqpy2bKOd.net
>>16
現地だったが、ソトは相当期待できる雰囲気
9裏はハードラックだった
これからが楽しみ

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:33:11.12 ID:x3i+Fn7c0.net
柴田150

身長下回ってて笑えないよねこれw
こんなのスタメンとか言ってたんだから引っ込みつかないわなそりゃwww

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:33:17.12 ID:BysLCKr+0.net
>>410
カバーリング全否定で草
無知に加えてアホなのは救いようがないね

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:33:20.91 ID:iDaV86e7d.net
乙坂センターが大概間違いなんだよな。神里怪我ならともかくありえんよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:33:25.41 ID:KLSKdxEs0.net
落球の場面が二回流れたんだけど
そっちの方があればなあ

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:33:26.81 ID:CCQ98eST0.net
よく考えたらリッキーの舎弟誰も育ってないじゃん
乙坂といい糞チビといい梶谷飛雄馬もあの座間

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:33:36.49 ID:oeIH5y9Qp.net
>>417
風で流れた
ただセンターがまるで追わなかったのと
二人して声もあげないので両者論外

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:33:36.52 ID:3bM9Z2Da0.net
乙坂と連携取れないのはクソ
柴田は猛スピード追うのがクソ
さらに最後で引くのクソ

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:33:38.80 ID:Eet7h0Rx0.net
ピッグ4からビッグ2まではきたか

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:33:48.03 ID:MToHLvWh0.net
選手の能力というよりコーチと監督の質だと思うんだけどな
クソみたいなOB縛りやめて有能なの頭下げて連れてこいよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:33:58.94 ID:vk9Etqkz0.net
>>389
そもそも論だと、7-0から逆転なんて阪神・横浜戦でもなきゃそんなに起こりそうもないシチュが現出しただけで、
両チームとも先発の瓦解がなきゃ〜を言ったって詮無し

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:34:08.02 ID:Zo8B1HjC0.net
なんでこのチームは定期的にファイヤーフォーメーションのシーズンがやってくるのかね

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:34:08.29 ID:rooS5En30.net
>>419
右でも驚異の三振率を誇るタケさん左だと
ちょっときつそうなんでえええ
中井さんのスタメンアンド令和初勝利願おおお

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:34:10.31 ID:Xi68Iu6Ld.net
進藤3イニングはアホすぎて呆れた
あの時点で捨て試合なんだからそら負けるわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:34:12.94 ID:1x3Kg6Aud.net
>>410
大和が深追いしてないのがその証拠だよなそんな風で流れたわけでもないし、そもそも乙坂の始動もものすごい遅く見える
結局ソトと楠本の激突も柴田と乙坂のチョンボもオープン戦やキャンプで連携とってないから起こるんだよ
ポジションコロコロしたらこうなるのは明白、所詮レフトで突っ立ってエラーばっかしてたやつがわかるはずないんだよこんなこと。

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:34:20.82 ID:bqvhvvpP0.net
来年はまた挨拶できるチームから1からやり直しだなぁ

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:34:32.66 ID:3bM9Z2Da0.net
>>431
梶谷は当然
飛雄馬も先輩なんだが

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:34:48.58 ID:ySf0AAg/0.net
>>421
この状況で上がってこないじゃ2軍でも微妙って評価なんでしょウィーランドの代わり取ってないのは問題だよ

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:34:49.01 ID:KLSKdxEs0.net
なんかバカバカしくなってきた
社民党と共産党のアラ探してる気分

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:34:54.17 ID:lapDarHQa.net
外野が筒香乙坂ソトだもの
まともに守れるわけがない

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:01.43 ID:MntosmYl0.net
>>417
乙坂がまったく追ってないから
センター乙坂の時点で諦めてポテンにしなきゃ駄目だわな

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:03.49 ID:fEvF7m5I0.net
宮崎だけが復調しない

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:06.91 ID:Tkoq5aNp0.net
>>431
梶谷は入れてやるなw

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:08.49 ID:oeIH5y9Qp.net
>>440
乙坂の始動はかなり遅かった

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:08.55 ID:+hRukSrTa.net
乙坂の今の状況でなんであんな消極的になれるのか理解できない
どんなボールにでも食らいつくくらいの根性見せろよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:11.68 ID:pcNiRb3E0.net
>>424
捕れそうにないではなく明らかにセンターの打球だから追わないだけだ
乙坂柴田みたいな二軍レベルじゃない

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:25.67 ID:Fml/a0WgH.net
シバター が左中間まで追っててわろた
あそこまで追ったなら自分で取れよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:28.83 ID:PCIRE88n0.net
>>445
多分筒香が1番上手いくらいに他がザル

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:40.54 ID:Fml/a0WgH.net
シバター が左中間まで追っててわろた
あそこまで追ったなら自分で取れよ

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:49.21 ID:vk9Etqkz0.net
>>423
失点
逆転
また逆転

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:35:57.81 ID:CCQ98eST0.net
>>442
あげあし困るわw
勿論わかってて書いてるんだけど取りまきと言い直しておくわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:36:01.23 ID:afQrlgi+p.net
乙坂がずいぶん深く守ってたな

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:36:08.43 ID:iDaV86e7d.net
柴田が後ろ向きに追ってるのが笑える

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:36:31.86 ID:enEQmDrM0.net
>>450
そういう奴だから今の体たらくなんだろう
メキシコでの活躍に期待しよ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:36:51.66 ID:PCIRE88n0.net
まあ深く守るのは悪いわけではないが高く上がったフライだから走らなくちゃダメだったな

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:37:02.96 ID:FDfJxM8g0.net
広島田中と横浜宮崎の戦犯対決

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:37:39.28 ID:xiKrfJ6Op.net
乙坂をセンターで使うたびにやらかしてるのになんでこいつはまだセンターができる人扱いされてるんだよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:37:40.25 ID:rooS5En30.net
>>456
飛雄馬がやらかしたとき先輩みたいな口調でツッツが叱咤激励してたのは
かっこよかったてすなああ

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:37:40.61 ID:x3i+Fn7c0.net
手を挙げてないからとかじゃないから

追うなら最後まで取りに行くのが当たり前
追わないならセンターに前進促す
基本動作で当たり前

あれだけ追って最後知らんぷりしてるんだから柴田はカス、ゴミクズそのもの
最後まで必死に追って落球するのと意味が違う

こいつは絶対レギュラーになれんよ
必死さがまるで無いもん
野球選手向きじゃないんだよ性格が

倉本よりセンスはあるけど性格は倉本のがプロ向き。致命的だよこれはね

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:38:09.41 ID:RN/mnyyt0.net
守備走塁コーチの永池と上田は全く役に立ってないな
上田なんてこの前のカープ戦の楠本大暴走を腰に手を当ててスルーしてたくらい無能
スワローズは有能なコーチを引き抜いたらチームが強くなったのだから、コーチにお金をケチったらダメだね

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:38:09.70 ID:enEQmDrM0.net
あの真中がキレ気味だったのは笑った
同じセンターだから余程有り得なかったんだろうな

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:38:39.97 ID:1x3Kg6Aud.net
乙坂は今日の仕事はかなり頑張ったけど8回の天気大荒れで制球が定まらないであろうバッター有利のとこで五十嵐の玉を初球打ちして凡退したのが本当に残念だわ
去年甲子園でもランニングホームラン献上してたしこいつにセンターは無理だ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:38:48.27 ID:/Zo+EvAq0.net
宮崎は打撃の糞さに隠れがちだけど守備もひどすぎない
範囲狭すぎというかそもそも捕る気あんのっていう抜け方が多いんだけど
打撃もそうだが反応速度が衰えてんじゃない

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:39:18.63 ID:n+UXLQyva.net
>>468
守備の時、全然動かないよな

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:39:23.98 ID:oeIH5y9Qp.net
桑原なら柴田と激突寸前まで追ってたな

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:39:25.60 ID:fD9tf5HIr.net
>>326
来年筒合が抜けた状態で引き受けたら96敗越えるんじゃね。

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:39:26.80 ID:x3i+Fn7c0.net
>>428
カバーリングwww
あの位置のカバーリングセカンドがするの?w

冗談は顔だけにしろよお前の醜い顔だけにw

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:39:28.58 ID:bqvhvvpP0.net
あかんかったのには怒ってくれる監督くらいの方が感情移入できるなぁ
なにがあっても「これも野球」じゃあね

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:39:31.82 ID:0GHBXvPE0.net
あの打球さ
センター桑原なら柴田はあそこまで行かないって
ヤベー乙坂のところに飛んだ
ヤベーオレの方に来た
不幸な事件やね

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:39:58.78 ID:MToHLvWh0.net
>>462
去年のアレみたらまた使う方がどうかしてるわな
横高組全員切るくらいしないとこのチーム変わらんね

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:40:24.63 ID:RN/mnyyt0.net
>>450
キャンプで本来やるべき守備走塁の改善をせずにメキシコに遊びに行くような人だから、そんな根性はないよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:40:24.92 ID:+03G3RgFd.net
桑原二軍で.077じゃん
いつ打ち出すのこの人

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:40:25.76 ID:K9/OCQYI0.net
>>470
桑原ならそもそもあんなに始動が遅くない
普通に桑原が捕球して終わってる

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:40:30.74 ID:0qCAPQd60.net
>>11
これ見てもミスを柴田に擦り付ける厄介な信者ばっかりだし石川倉本乙坂だけは評価が加点式だし ゆるくてたるんだ雰囲気作り上げてる元凶がこの横高の三馬鹿なの分かってんのかね?

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:40:39.95 ID:SeUTd3Ml0.net
>>393
ドラ1と他を比べてはいけない

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:40:51.67 ID:PCIRE88n0.net
桑原なら声出して突進するだろうからな
乙坂冷えたら桑原戻せよ
守備要員として必要

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:40:59.68 ID:FDfJxM8g0.net
飛雄馬が未だにクビになってない恐怖
本人も何考えて野球やってんだろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:41:05.83 ID:afQrlgi+p.net
>>469
吉村「動けデブ!」2世

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:41:06.61 ID:Fml/a0WgH.net
打撃がダメな宮崎って逆5ツールプレーヤーやん
四球も選べないし

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:41:23.53 ID:mqO+Fkk8d.net
>>423
ベイス

ボール

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:41:31.80 ID:rooS5En30.net
まあ平成のうちにガチャガチャ言っておくのはいいんじゃないですかねえええ

昔、タケさんが追って取れなくてさらに送球が頭に当たって踏んだり蹴ったりみたいなお笑い要素がほしかったとかあああ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:41:39.53 ID:n+UXLQyva.net
二塁ゴロを打つ精密機械

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:41:53.21 ID:Tkoq5aNp0.net
>>477
戸柱同様、ラミレスに見捨てられて腐ってるんだろう

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:13.11 ID:pcNiRb3E0.net
>>217
oeIH5y9Qp
は柴田擁護に必死過ぎて大和センターショート柴田とかほざいてる
大和以外にショートありえないから柴田とか今日の大和のプレーできるわけない

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:15.88 ID:Eet7h0Rx0.net
桑原にしても宮崎にしてもすぐ顔に出るのがダメだわ
特に桑原はもろに顔や態度に出る

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:18.61 ID:1x3Kg6Aud.net
>>466
なんで去年真中引き抜かなかったのか
今年バッテリーコーチやってもらえよノムさんに監督してもらおう、ノムさんはラミレスバカにしてたよな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00000023-ykf-spo
−−もう一度野村監督にプロ野球を立て直してもらいたい

「俺は年齢が邪魔をしているんだろう。でも、80歳で元気な人もいれば
その逆で若いのに老けている人もいる。メジャーリーグは87歳が史上最高齢監督だそうだ
(アスレチックスのコニー・マック監督)。そういうのを聞くと元気になる」

−−もし監督要請がくれば

「喜んでやりますよ!! ヤクルトは一度辞めた小川(淳司)監督を戻している。
だったら、なんで俺を呼ばないの? ヤクルトで3度も日本一になったのは俺だけ。
俺がオーナーで、そんな監督がいたら呼ぶけどな。うぬぼれかな」

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:21.89 ID:oeIH5y9Qp.net
柴田は少なくとも一度後ろみたから
あれ桑原ならその時既にチャージ中だからそれで譲れたよな
勿論柴田も見て下がったなら取れよって感じだし
何より声出せよとは思うが

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:22.14 ID:lapDarHQa.net
桑原はよ状態上げてこいよ
お前のせいで外野守備めちゃくちゃやんけ

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:23.69 ID:afQrlgi+p.net
>>488
来年は宮崎が腐ってそう

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:31.45 ID:Tkoq5aNp0.net
>>486
晩飯何食ったんだ?

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:36.20 ID:KLSKdxEs0.net
飛雄馬いないと二軍回らんのとちやう?

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:36.26 ID:x3i+Fn7c0.net
いい加減柴田オタは自分の見る目が無かったって諦めようなw

期待するのは勝手だけどゴミの期待値勝手にあげて他の選手叩かれても困るからさw

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:41.88 ID:oB1zLwDP0.net
今年は負けを楽しむ年だ

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:42:49.53 ID:enEQmDrM0.net
宮崎は打てないと併殺マシーンになるから味方というより敵のスパイに近いレベルになる

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:43:07.35 ID:Chsnct1z0.net
桑原でも神里でもセンターフライで終了だろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:43:46.58 ID:eJu4LL6Kd.net
>>371
それいいな
ホームの時に客二人+乙坂にもやらせよう

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:44:04.31 ID:afQrlgi+p.net
宮崎のWARマイナスが凄いペース(倉本の比じゃない)

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:44:08.46 ID:Chsnct1z0.net
>>424
大和はセンターでGGとってるからセンターがとる打球ってわかってる

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:44:32.78 ID:n+UXLQyva.net
>>501
乙坂は取れなかったらラミレスから公開ケツバット

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:44:37.06 ID:PCIRE88n0.net
>>502
打ってないから仕方ないな
ショートやセカンドの補正もないし

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:44:38.70 ID:itwvK3Q50.net
ラミレスは自身の頑なさを反省した様な事を言ってたのに
これ全然変わってないな

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:44:39.49 ID:x3i+Fn7c0.net
柴田は直前まで追って外野手と接触しそうなシーン何回も見るからな
外野手だってあれだけ追ってこられたら躊躇するわ。目線に入るんだから

まぁ指示しないコーチも無能だわなw

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:44:49.70 ID:Tkoq5aNp0.net
>>494
来年はラミレスいないから大丈夫だろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:44:52.65 ID:rooS5En30.net
>>495
苦瓜定食ううう

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:44:56.06 ID:vk9Etqkz0.net
巨人のビヤヌエバ選手「ちょっとメキシコ馬鹿にしすぎじゃない?」
キュアソレイユさん「パパもメキシコ生まれらしいよ」

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:44:56.20 ID:oeIH5y9Qp.net
>>489
柴田はたしかに大和みたいな真似出来ないが
センター大和くらいにしないとレフト筒、ライトソトを
カバーできない
乙坂センターだと凡フライすら追わないし
桑原が居ない今大和がセンター一番上手いからな

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:45:06.98 ID:0GHBXvPE0.net
最後に我慢出来なくなって代打楠本やったね
ボロボロになる前に落としたれよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:45:14.26 ID:CCQ98eST0.net
敵サイドからみてたセンター大和って人間じゃなかった覚えがある
桑原不在ならセンター大和みたいけどショート大和がいなくなると本末転倒

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:45:34.01 ID:1x3Kg6Aud.net
宮普i30)
.175 2 4 OPS.502
得点圏.050
出塁率 .223
長打率 .278
5併殺

昨日の時点でこれ走塁指標と守備指標もクソだからおそらく全球団で最低の選手になってると思う

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:45:40.20 ID:afQrlgi+p.net
7点差逆転したって勝たなきゃ意味ねーよw

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:45:49.80 ID:PCIRE88n0.net
大和はやらかしも見せてるけどやっぱショート上手いなって思う

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:46:24.66 ID:SWMp/9P80.net
マルテひどすぎるw

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:46:26.00 ID:oeIH5y9Qp.net
大和はセンターもやるから打球判断がうまい

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:47:07.94 ID:JPQtDEvr0.net
試合後インタビューの煮卵は大涌谷の卵みたいになってたからそろそろリミット近いんじゃない?

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:47:17.97 ID:Eet7h0Rx0.net
正直ここでうだうだ言ってもロペスも宮崎も怪我でもしない限りスタメンなんだろうな

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:47:18.56 ID:KLSKdxEs0.net
>>511
桑原が居ないのが悪いわ
全ての元凶だと思う

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:47:24.28 ID:1x3Kg6Aud.net
まさにマルテが宮崎だよな
5番にこんなのがいたらそりゃ点取れるわけないわw

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:47:42.50 ID:afQrlgi+p.net
>>519
7年長生きする縁起物かよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:48:19.76 ID:fTrnl6rd0.net
>>513
記念動画の「なんでそこにいるんだ」ってまさにそんな感じだったよね

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:48:19.77 ID:9j1ygpSmr.net
ハマスタだと声が聞こえないって言うけど内村とヒュウマは客席まで声が聞こえた事がある

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:48:27.56 ID:PCIRE88n0.net
>>520
それで負けてラミレス辞めるならそれでもいいよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:48:32.90 ID:Tkoq5aNp0.net
>>509
真面目に答えろよ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:48:44.76 ID:shk/n6aa0.net
楠本は内角打てないから右投手はからっきしだな
ソトをサードに回してライトで佐野あたりと併用すれば役に立ちそうだが

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:48:54.28 ID:K9/OCQYI0.net
>>513
去年2試合広島戦でセンター大和やったけど、2、3回くらいしか打球飛んでこなかった記憶ある
阪神が日シリ出た年は大和被害者の会が結成されてたな

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:49:29.04 ID:Eet7h0Rx0.net
甲子園で大和が好プレーした時の阪神サイドの実況好き
愛に溢れてる

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:49:40.30 ID:bqvhvvpP0.net
休養も無いし途中解任も無い
シーズン終了までこんな生殺しみたいな感じなんだよな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:49:46.27 ID:fEvF7m5I0.net
>>520
ラミレスは信じてるからな

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:50:31.48 ID:enEQmDrM0.net
5位になったら戦力ボロボロでも最下位から這い上がった手腕を評価されて続投だぞ

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:50:34.32 ID:1x3Kg6Aud.net
>>530
ショートには・・・大和がいます。
みたいなコメント好き

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:50:58.52 ID:n3SDpjUG0.net
去年までのラミレスは連敗しなかったからこういうことは起こりうることでもよかった
今年はこういうとこから連敗が始まりそうで嫌だよ
負けが込んでくると思考停止する監督だとわかってしまった

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:51:08.09 ID:5IcuPcKm0.net
阪神メッセンジャー1軍合流、DeNA3連戦先発か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-04300896-nksports-base

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:51:12.25 ID:PCIRE88n0.net
阪神に勝てないと五位になれなくね今年

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:51:16.81 ID:afQrlgi+p.net
10連戦中の苦しい先発陣の台所事情を考慮して、プロ3年目の中継ぎ右腕・進 藤を「オープナー」として初先発させたが、3回6失点。

2回まで2失点だったが「今日はリリーフで長いイニングを投げられる投手がいなかったので3回まで投げさせた。3回に4点取られたのは残念だ」と、指揮官は振り返った。

試合前ラミレス「進藤は2回まで」

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:51:31.77 ID:pcNiRb3E0.net
>>507
柴田は打球判断が悪いよ深追い多い
そのくせ直前で腰引けて手を出さない、行ったら捕れ

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:51:34.79 ID:x3i+Fn7c0.net
大和はセンターが1番上手いのは誰だって知ってるが今の横浜でセンターで起用はできないでしょ

そもそも打席見ても圧倒的な野球センスだよ大和は
ほんとにもう少しだけパワーがあれば超一流になれるだけのセンスがあるよ

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:51:39.80 ID:2B0ufrsB0.net
真中に監督やってくれとかばっかじゃねーの?
やるわけねーだろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:51:47.12 ID:uTI0zg8jd.net
>>516
上手いから難しいもの無理やり取ろうとして失敗する
まあポカもあるけど
.031さんみたいにそもそも追いかけないからエラーにならないのとは違うよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:51:59.01 ID:MToHLvWh0.net
去年絶対切られると思ってたら残留したからなあのゴミ
南場のババアが最下位でも慰留しそうで怖い

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:52:06.16 ID:SWMp/9P80.net
進藤を予定通り2回で降ろしてればな

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:52:25.14 ID:RN/mnyyt0.net
>>530
タイガース時代の大和タオルを掲げてるファンをカメラが意識して映してるシーンもよく見るね

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:52:36.30 ID:ySf0AAg/0.net
>>538
これ記者もオープナーが何かわかってなさそうこの場合はブルペンデーやろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:52:36.48 ID:afQrlgi+p.net
柴田追いすぎ。乙坂追わなすぎ。
https://i.imgur.com/q23f2a3.gif

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:52:39.90 ID:vk9Etqkz0.net
>>537
最下位になれそうなチームが港町にしかいない気が

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:52:53.95 ID:bqvhvvpP0.net
10連敗しても6位になった手腕を評価

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:53:22.34 ID:Tkoq5aNp0.net
>>538
無能

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:54:06.56 ID:RN/mnyyt0.net
>>543
あのババアなら何だかんだ言い訳を言ってラミレス続投だろうね

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:54:08.03 ID:afQrlgi+p.net
欲張ってプランを変更すると痛い目にあうのは良くある

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:54:28.81 ID:0GHBXvPE0.net
ブルペンデーは代打の関係で3回まで引っ張りたくなるのがワナやね
今日はマシンガンでいい日なのに

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:54:39.84 ID:RqphdUQQ0.net
進藤は次もチャンスありそうだっのかな?三振とってるシンカーか何かはキレあるように見えたけど。
まぁ六失点じゃあなぁ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:54:45.25 ID:3bM9Z2Da0.net
>>546
もう諦めろって
アスペ臭いんだよ
原語とは意味が変わって広まる瞬間を目撃してる事例として見とけ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:54:52.10 ID:2f3Qw3Yzd.net
>>536
レイプしてくれ

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:54:57.02 ID:PCIRE88n0.net
三上砂田は4位のために犠牲になってしまった
その二人が抜けたあと国吉が頭角現したが今のところプラスになってない感じか

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:55:01.26 ID:x3i+Fn7c0.net
>>547
てかあんな目の前に落ちてるのにグラブ出さないとかアホ過ぎるよな柴田

落球ならまだ納得するけどこれはない

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:55:07.13 ID:pcNiRb3E0.net
>>513
どこでも守るとは言ってるしセンター上手いけど大和は内野手にこだわりがある
ショートを守ってもらうべき

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:55:54.16 ID:YePfa1+i0.net
>>547
これで柴田責めるのは無理だろ…

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:56:01.69 ID:afQrlgi+p.net
>>554
3イニングで球数結構投げたから何日か休ませる必要ある
一昨日も2イニング投げたし
もしかしたら抹消かもw

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:56:12.71 ID:PWUHTT9Gp.net
進藤3イニング目の時点で今日は捨て試合だったんだろう
そんな余裕がどこにあるのかは知らんが

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:56:17.65 ID:FDfJxM8g0.net
もうオープナーって言葉使いたくて仕方ないんだろうな

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:56:18.74 ID:Tkoq5aNp0.net
>>554
1イニング限定ならそこそこ使えるだろう
起用法が悪い
3イニング行かせたかったんなら笠井でもよかっただろうに

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:56:38.93 ID:Eet7h0Rx0.net
ラミレス「元号も変わったことだしここからはプランBに切り替える」

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:56:44.16 ID:x3i+Fn7c0.net
宮崎は一度落とすべきだよな
これ以上は本人のメンタルもキツイだろうに

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:56:46.44 ID:YePfa1+i0.net
もしかしたらもクソも試合前から進藤の抹消は決まってるだろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:56:46.78 ID:1x3Kg6Aud.net
>>557
三上砂田はやばくて三嶋がぶっ壊れそうだな
次は国吉で下から突き上げる中継ぎなし、本当にぺんぺん草すら残らないなラミレスは
唯一残るとすれば戸柱倉本を使い続けたことくらいだな

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:56:46.96 ID:3bM9Z2Da0.net
進藤は抹消だろうな
次は赤間と桜井か?
待ってるぞ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:56:51.19 ID:8O1fO8QO0.net
秋山も打てねえのかよ広島

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:57:24.86 ID:Fml/a0WgH.net
譲り合って間に落ちるならともかく柴田が落下地点入ってんだから柴田が取ってれば終わってた話

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:57:46.71 ID:2f3Qw3Yzd.net
オープナーだと進藤好投してたら第2先発誰だったの?

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:58:05.53 ID:PCIRE88n0.net
>>562
ローテに余裕がない
今日ブルペンデーにしたことで余裕が生まれるはずだったが無駄にリリーフ消化してしまった

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:58:06.28 ID:JPQtDEvr0.net
パットン、国吉、進藤とラミレスの被害者ばかりだな

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:58:24.14 ID:afQrlgi+p.net
勝ち投手になれないオープナーやらされて抹消されるって割に合わないだろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:58:43.28 ID:9j1ygpSmr.net
>>143
平良って去年までもローテじゃなく
休み休み先発だったし
今年はキャンプはケガだ
オープン戦は腰痛だわ、二軍でも長く投げないだわで
戻ってきても今年の先発ローテとして期待は全くできないと思う
せいぜい後半戦で谷間の先発

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:58:50.00 ID:pcNiRb3E0.net
>>540
打球落としても何一つ慌てないで正確な送球がしかも早く出来る
打席でも走塁でもさすがプロって事が出来る

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:58:55.10 ID:x3i+Fn7c0.net
謎連勝してたけど広島は糞弱いなこれ
うちと最下位争いかな

ヤクルトのAクラスだけ固そう
セリーグのレベル低すぎるw

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:59:16.81 ID:YePfa1+i0.net
>>572
今日はブルペンデーだから敗戦処理で複数イニングずつ繋ぐ予定だったんじゃない?
1イニングしか投げられなかったゴミがいたけど

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 19:59:42.67 ID:LzRN+KEs0.net
そういえば、笠井かなり良かったよね

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:00:08.64 ID:qXef94n+d.net
>>574
ここまで意味わからん投手起用続くと無能なのがラミレスだけとは思えなくなってきたよ
中継ぎがどんどんいなくなってるのに雑すぎる

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:00:23.32 ID:Tkoq5aNp0.net
>>568
須田、タナケンもすぐダメになったしなあ・・・

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:00:23.43 ID:3bM9Z2Da0.net
>>580
最初の四球で原樹理を冷やせたのがデカい

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:00:23.45 ID:/NayUcKb0.net
>>163
きっしょ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:00:33.24 ID:pcNiRb3E0.net
>>571
シンプルにそう言う事なんだよ
なんであんな積極的に行って最後だけビビって手を引くのか
そんなに怪我が怖いのか捕球するより

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:00:43.06 ID:KdjSeqkPa.net
現地から帰宅
ヤクルトの序盤と終盤の強さなんなん?
出てくるリリーフから打てる気配が無かった
ヤクルトの伏兵は打つのにベイの伏兵はうんこなんだよな
しかも守備でやらかすし

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:00:43.28 ID:MntosmYl0.net
>>571
大和が追ってないようにセンターの打球だからあそこまで追うことが間違い
取らないから悪いんじゃなくて追ったのが悪いポテンなのは乙坂だから諦めろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:00:52.86 ID:+o2fy/zId.net


589 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:00:54.97 ID:2f3Qw3Yzd.net
>>579
そか
進藤平田でいけるとこまでか

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:01:05.44 ID:lSJEELBY0.net
>>578
ヤクルト中継ぎがかなりいいな、予想外

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:01:18.87 ID:Eet7h0Rx0.net
三上ってその後の経過どうなんだろ
まぁかなり長引きそうな感じっぽかったけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:01:23.54 ID:1x3Kg6Aud.net
>>578
大瀬良と床田で稼がなきゃどうにもならんからな
うちは今永しかいないしもっと悲惨だが

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:01:31.60 ID:BGdPHS8D0.net
現地帰還
進藤は慣れない役割をよくこなしたと思う
2回に原樹理に打たれた時点で3回いかせる手はゼロなのに、何を考えているのかベイスクソ首脳陣(ラミレス)は

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:01:49.72 ID:JPQtDEvr0.net
>>572
今日のラミレスの言い方だと、良ければ5回まで引っ張ったんじゃないか?
なんのための武藤上げてきたのか全くわからない采配だが

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:01:53.77 ID:GsywZrGD0.net
>>575
しかも三浦とラミレスで言ってることややること違うし
ただの罰ゲーム

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:02:42.39 ID:1x3Kg6Aud.net
>>590
梅野に対してちょっとあっさり行き過ぎたよなあれで流れが向こうに行ったって感じだわ、去年の三嶋はあんな感じで頼りになったよなあ・・・(涙目)

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:02:59.44 ID:Eet7h0Rx0.net
マクガフハフ石山は打てないな
中日の助っ人2人も良さげだしやっぱりセットアッパーに剛腕タイプの助っ人が複数いると脅威だわな

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:03:15.31 ID:BysLCKr+0.net
>>472
そりゃポップフライなんだから可能ならするだろ
急にコンプレックス丸出しで発狂すんなよ気持ち悪い

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:03:25.64 ID:Tkoq5aNp0.net
>>590
まだハフと近藤残ってたしな
中継ぎの層厚いわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:03:46.89 ID:KdjSeqkPa.net
ヤクルト五十嵐が月間5勝で一気にMVP候補か
終盤に強いヤクルト打線だからこその成績だな

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:04:00.61 ID:afQrlgi+p.net
>>591
ユニフォームすら着ずにTシャツで見学&ランニングしかしてない

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:04:10.62 ID:9j1ygpSmr.net
>>574
パットン3イニングは誰だか知らんが

神宮で最初失敗してすぐに翌日出したのは
三浦の恩師権藤さんの「やられたリリーフに、またやり返す場を与える」って思想が濃厚に感じられた

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:04:49.33 ID:YePfa1+i0.net
三上は今年サボっても許されるわ
それくらいこれまで頑張ってた

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:04:51.91 ID:BGdPHS8D0.net
>>602
その結果が胃腸炎ですよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:04:56.72 ID:qhFOBpLD0.net
ここから連敗続けばさすがにラミレス首だろ

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:04:58.05 ID:1x3Kg6Aud.net
それにしても近本はすごいなフォアボールもとれて長打もあって足もあるとかイチローじゃねえか
松本啓二郎とこれが同じドラ1とか笑えるわ、阪神も伊藤隼太とかいるけどw

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:04:58.25 ID:RqphdUQQ0.net
>>564
>>561
サンクス。進藤あたりがそれなりに戦力にならないと困るんだよな
本当に中継ぎの面子の新陳代謝が図れてない。平田とかも完全に期待外れだし

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:05:46.69 ID:Eet7h0Rx0.net
>>601
やっぱりTシャツ見学以降音沙汰なしか
たっぷり休養でいいな今年は

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:05:49.39 ID:/ohWZ4140.net
阪神の12番めっちゃ四球取るな
羨ましい

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:05:58.55 ID:afQrlgi+p.net
>>603
オーストラリアで投げすぎたw

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:06:03.98 ID:YePfa1+i0.net
>>604
食べ物にあたったっぽいぞ
一家全滅だし

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:06:40.65 ID:uTI0zg8jd.net
しかしこんだけ中継ぎ疲弊して明日大貫というね
せめて今永なら長くイニング食ってくれたたまろうに

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:06:57.89 ID:Eet7h0Rx0.net
近本はちょっとファンになってしまったわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:07:10.20 ID:x3i+Fn7c0.net
阪神は6番の外人枠が当たり引けば優勝もあっただろうに今年
そこで当たり引けないのが阪神だけどさ

ヤクルトは印象と違って中継ぎが悪くない
むしろ今年のセリーグなら良い方
打線はダントツの出塁率乞食だらけ

ヤクルトだろうな
坂口いなくても勝てないとか先々思いやられるなw

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:07:18.77 ID:afQrlgi+p.net
三上は後半戦に間に合うかどうかのペース

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:07:56.28 ID:9j1ygpSmr.net
>>593
もう負けだから
進藤平田カサイ藤岡で捨てて撤収する方針だったんだろう

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:07:57.73 ID:ykiNK7ua0.net
え、なんで今日やったんだ
勝てば良かったが勝ってないでこれは

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:08:24.41 ID:Eet7h0Rx0.net
ヤクルトの中継ぎは良い方というかダントツじゃねセじゃ

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:08:26.06 ID:LzSFylbP0.net
>>613
そんな近本よりも目立っていたショートの小深田

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:08:38.03 ID:Tkoq5aNp0.net
>>613
近本一位指名で阪神はドラフト負け組みたいに言われてたのに分からんもんだよなあ
今んとこ弱点が全然見当たらんし、ほんといい選手だわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:08:48.85 ID:KLSKdxEs0.net
>>617
ほんこれ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:09:20.64 ID:0GHBXvPE0.net
並の中継ぎは言われているように
70試合登板を続けると壊れるね
乗り越えたヤツらは凄い名前ばかり

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:09:30.21 ID:J34VSBvC0.net
負けるべくして負けた
負けに不思議な負けはなし

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:09:41.97 ID:JPQtDEvr0.net
一発攻勢とはいえ昨日は5点、今日は8点とった打線を絶対に我慢しない監督だから変えてくるんだろうな
明日は完封でもされてくれ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:09:47.76 ID:LzRN+KEs0.net
>>613
木浪の1塁ベース上のガッツポーズははちょっとイラっとくるけどね

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:11:03.06 ID:e0RgZpwC0.net
梅野のフォーク筒香以外全員空振りしてたな
ヤクルトの中継ぎも厄介だわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:11:28.25 ID:9j1ygpSmr.net
>>617
勝てば食っていけるんじゃなくて
商売がうまく行けば食っていけるのよ
指定席完売くらいの連休の休日を流したら商売では大きな損失よ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:11:52.06 ID:HFN9hq8/M.net
今日ほんとに川崎のヨドバシにポンセ来てたな
購入した人と写真とりますってのはいいんだけど、5000円以上のしかもJBL製品に限定ってそんなんで急にイヤホン買うカモいるのかよ
しかし初めてBluetoothイヤホン使ってみたらなかなかいいな
音質もフィット感も思ったよりかなりいいわ

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:12:39.04 ID:shk/n6aa0.net
宮崎は平成でみきって令和になったらソトサードにしてください

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:12:46.26 ID:bqvhvvpP0.net
そろそろ宮崎は8番な予感

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:12:57.62 ID:1x3Kg6Aud.net
>>614
去年も今年も阪神は外人が弱い
ソトが去年阪神のファーストにいたらぶっちぎりで優勝してただろうな

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:13:20.95 ID:J34VSBvC0.net
守備軽視の怠慢プレイを何度も繰り返す奴に繋げる意識の無い奴
監督の下手な采配に能力の低いリリーフ投手陣

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:13:24.52 ID:PWUHTT9Gp.net
録画見始めた
結果を知ってると初回のラミレスのコメントにも腹が立つな
なーにが「進藤には1イニングないし2イニングを抑えてもらいたい」だよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:13:33.93 ID:Eet7h0Rx0.net
流石にソトの守備位置をこれ以上コロコロするのは反対です

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:14:11.15 ID:/Zo+EvAq0.net
いつもラミレスの貧乏根性が裏目に出てるよな
進藤3回まで引っ張ったのも打順回るまで投げさせないともったいないって理由だろうし
やっぱああいう育ちも心も貧しい輩を監督にするなんて暴挙だわ
DeNAのブランドイメージも著く下げてるよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:14:12.30 ID:LzSFylbP0.net
昨日JFE東日本と日本製紙石巻の練習試合を見に行ったけど守備はプロより上手かった
特にJFEのセンターの中澤って選手の守備範囲に驚いた

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:14:37.46 ID:zuZ+6vAGa.net
おたくの監督凄いなー
投手6人注ぎ込んでんのに投手居ないから進藤3回投げさせたとか大嘘ついてて思わず笑ったわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:14:44.91 ID:SeUTd3Ml0.net
今年は接戦に弱すぎるな
こういう年は最下位だよチーム力がない証

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:15:30.26 ID:YkfLcWu7d.net
今日の試合なんて確実に進退問題だろう。勝たなきゃいけない試合でしょ。

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:15:30.87 ID:ykiNK7ua0.net
エスコ2回投げるって
昨日投げているのに
ヤマヤス9回投げなかったんだ

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:15:31.81 ID:9j1ygpSmr.net
>>635
貧乏育ちでもノムサンは名監督

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:15:55.27 ID:l+qpo+GH0.net
石川雄洋さん案の定クソみたいな三振まみれだったな
やっぱスタメンは無いわ
まあライト候補もピリッとしないのもあるが

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:16:01.85 ID:fcWDs0dY0.net
3回6失点

なんだコイツ

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:16:02.78 ID:n3X5ZCur0.net
進藤が打たれたのは自分の責任だったぐらい言ってみろやクソラミ
なにか残念だっただよ
これほど選手か可哀想だと思ったことはない

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:16:08.58 ID:afQrlgi+p.net
乙坂関根神里のセンター守備は不安だらけ
桑原一択

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:16:40.16 ID:afQrlgi+p.net
ラミレス「俺が悪い」

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:17:08.10 ID:klaW4TtG0.net
宮アと田中広どっちが先にスタメン落ちんだろ

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:17:12.02 ID:1x3Kg6Aud.net
>>638
ここ数年ずっと接戦に弱くね?2016くらいだろ投打ともまともなのは、結局ヤクルト阪神見たいに球を見て狙い球以外はカットする技術がないからジョバンニ大差着けで先発中継ぎで逃げ切る以外勝てないんだよ
ヤクルト阪神見てたらわかるけど彼らはみんな出塁の意識がすごいから終盤でも大量得点できる

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:17:15.29 ID:BGdPHS8D0.net
進藤は1イニングだったら6回か7回まかせてもよさそうだがなあ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:17:22.41 ID:9j1ygpSmr.net
>>640
9回は左打者が3人なのと
同点ハマスタのヤマサキはピリッとしないのよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:17:40.64 ID:SeUTd3Ml0.net
五十嵐て戦力外?
ヤクルト戦力外拾って戦力にするの上手すぎるだろ
どっかの球団とは違うよな

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:17:50.25 ID:Eet7h0Rx0.net
たぶん進藤はラミレスが子供の頃にいじめてた奴に顔が似てるんだろう

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:18:28.94 ID:Tkoq5aNp0.net
>>643
二軍でもそんなに球数投げてなかったのに一軍で3イニングも投げさせたヤツが悪いよ
2回2失点だったら何とか及第点だったのに

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:18:48.16 ID:n3X5ZCur0.net
>>649
普通に良い球投げてるよな
セットアップも行けそう

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:19:03.48 ID:x3i+Fn7c0.net
ソトはもうライト固定だろ流石に
守備のせいで打撃崩してた典型

まぁしばらくはセカンドに石川、中井、柴田でいいよ
情けないが永年二遊間になにもしてこなかったフロントの責任だよこれは

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:19:27.74 ID:PAoZLp5pd.net
ラミレス休養が最大の補強
こいついつまで監督やる気なんだろ

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:19:37.05 ID:LzSFylbP0.net
この展開で攻撃を優先するのは煮卵監督だけだろう

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:19:48.62 ID:BGdPHS8D0.net
7回8回の投手くらい固定してやれって感じ
砂田を意味不明に落としたり、三嶋国吉酷使したり、素人以下の采配

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:19:48.62 ID:YlD843eK0.net
今日はいわゆるブルペンデーみたいにしたかったのか?

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:19:52.71 ID:afQrlgi+p.net
投手運用は無能リーゼントかね?

SSS_1912@SSS_1912

でも敗因は3回6失点の進藤でしょ

そもそも19人の打者と対戦させた時点で
オープナーでもショートリリーバーでもないし
普通に先発起用して炎上しただけ

仮にオープナーの意図があるなら
遅くとも3回から2番手にスイッチだよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:20:02.93 ID:UWWorgPm0.net
山崎出し惜しみしたのも捨て試合だったからだろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:20:03.92 ID:8om7CLAd0.net
松山上がって来てたの知らんかったw
良かったなあ

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:20:18.86 ID:FDfJxM8g0.net
ラミレスの特徴
四球軽視
糞守備
ホームラン狙い

ベイスターズの特徴
四球軽視
糞守備
ホームラン狙い

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:20:28.93 ID:J0HVelWb0.net
プレーボールがかかった時点で勝ち目がなかった
今日の戦犯は予告されてたのに登板回避した雨野投手

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:20:34.88 ID:n3X5ZCur0.net
オープナーは中継ぎを殺す制度だな
国吉進藤ときて、次は笠井あたりか?

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:20:40.56 ID:Eet7h0Rx0.net
進藤3イニングは普通に欲を出した結果じゃねぇの
そこを責められるの避けるために投手がいないからとか言い訳してるだけで

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:20:58.21 ID:1x3Kg6Aud.net
>>655
結局楠本も神里も実績ないし皆が予測してた通り短期的なものだったね。ライトソトならセンターは桑原じゃないと厳しいわな〜桑原は出塁の意識はあったし今年変わり始めたなあって思ってたのに
どうして我慢できないのかなラミレスは

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:20:59.90 ID:x3i+Fn7c0.net
今度は進藤でポジバカ発動か

ファンも成長しないなしかしw
ラミレス批判するのは勝手だがラミレス以下な知能じゃねお前らw

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:21:14.00 ID:n1bFTn9a0.net
4月15日〜
De 1勝
五十嵐 3勝

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:21:22.87 ID:ykiNK7ua0.net
投手陣は雨の影響あったんかな

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:21:34.48 ID:shk/n6aa0.net
ソトをサードに固定すればいい
ゴ宮崎なんてもう優遇する必要ない
ライトは佐野と楠本を併用すればいい
あと宮崎にここまでチャンスあたえるなら梶谷もう少しスタメンで使ってやれよ
ホントゴ宮崎消えてほしい

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:21:39.67 ID:SeUTd3Ml0.net
>>648
結局出塁率低いからうちは得点出来ないんだしな
ヒットなんてそんな出ないんだし四球増やさないことにはどうにもならない
点差開くとアホみたいにホームラン狙いする自己中打線だしな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:21:48.87 ID:0GHBXvPE0.net
申告敬遠からの失点は芸術的
名将だわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:21:59.57 ID:AWXTd5LB0.net
試合開始前は進藤推してた人もいたのにね

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:22:04.74 ID:9j1ygpSmr.net
>>651
どっちかと言うと
メジャー帰りの高額で契約していたホークスがコスパでリストラした状況
ちからは十分あるよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:22:07.81 ID:bqvhvvpP0.net
本家のオープナ―とまるっきりやり方が違う猿真似ってのがいかにもラミレスらしいw
途中から理屈も何も無くなった8番投手といっしょw

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:22:38.20 ID:AWXTd5LB0.net
>>673
申告敬遠した途端にランナー帰ってきたのは流石だったわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:22:55.28 ID:PWUHTT9Gp.net
ソトの緩慢守備ほんとウケるな
筒香ライトのがまだいいんじゃね、笑

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:23:03.57 ID:CCQ98eST0.net
投手がいないって煮卵アルツハイマーか?
去年武藤3イニングイカせたのお前だろが

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:23:04.88 ID:m8/4yARK0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-04300896-nksports-base
阪神メッセンジャー復帰
3日からのDeNA戦で先発予定

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:23:08.57 ID:uTI0zg8jd.net
しかし三嶋も怪しいしまともな中継ぎもはやs子しかいねえ
国吉勝ちパ入れてもピッチャーいねえよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:23:32.27 ID:YlD843eK0.net
中日阪神も頑張ってるから取り残されるなこりゃ
懐かしいなこの感覚…順位表全く見てないわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:23:41.61 ID:SeUTd3Ml0.net
マジでヤスアキ使わなかったの何なの?後攻チームは9回に抑え使うのが定石だけど?
まぁ左3人だから9回エスコはまだ分かる10回エスコが全く分からない

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:23:46.48 ID:HFN9hq8/M.net
今日やすあき出さなかったのはなんで?

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:23:48.19 ID:Tkoq5aNp0.net
>>680
矢野は有能だな

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:24:00.63 ID:/Zo+EvAq0.net
まあ今年はラミレスをクビにするためのシーズンだから
これ去年から言ってるけど
ドラフトも今年は豊作だしね

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:24:18.66 ID:LzSFylbP0.net
三嶋は以前三浦が指導して不調になったからなぁ

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:24:21.71 ID:aHAVgbSU0.net
7点差逆転は今後数年間ないな

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:24:26.42 ID:8om7CLAd0.net
>>673
あのポトも悔しいけど、あの申告の方が悔しいわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:24:29.10 ID:AWXTd5LB0.net
しかしラミレスが動くと裏目になるのはすごいな

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:24:34.27 ID:EKVeAuGo0.net
ラミレスは1度たりともオープナとは言ってないからな

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:24:38.34 ID:uTI0zg8jd.net
>>680
3日行くけどメッセですかそうですか
うちは阪口かね
なんか逆にワクワクしてきたぞ

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:24:45.53 ID:0GHBXvPE0.net
借金7やね
更迭ラインまであと13から18

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:24:50.97 ID:YlD843eK0.net
山井も横浜戦にぶつけるんだろなあ…

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:24:55.97 ID:n3X5ZCur0.net
そろそろ石田が中継ぎとして上がってくるな
平田は未来がないからもう投げさせるな
赤間結果出してるんだから上げてやれ

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:25:02.57 ID:8om7CLAd0.net
>>680
知ってたどうせ負け

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:25:15.76 ID:SeUTd3Ml0.net
>>675
なるほどな
ヤクルトも功労者だから金渋らないで獲得した感じか

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:25:17.26 ID:lk5yolsMd.net
ラミレス辞めてもDeNAはセンスないからクソみたいな新任監督なんだろうな

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:25:30.18 ID:LzSFylbP0.net
せめて二軍で先発経験のある投手を投げさせればいいのに

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:25:34.56 ID:AWXTd5LB0.net
京山平田進藤を落とせない層の薄さやばいな

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:25:44.67 ID:FDfJxM8g0.net
リハビリセンターyokohama

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:25:53.94 ID:fcWDs0dY0.net
オープナーとかメジャーの真似事やってるのが悪い
名将名将言われてオナニーしたいだけの煮卵

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:26:17.16 ID:AWXTd5LB0.net
>>699
よっしゃ先発平田や

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:26:22.55 ID:n+UXLQyva.net
空席が目立ち始めたらラミレス更迭で三浦代行監督で集客のテコ入れしそう

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:26:26.56 ID:x3i+Fn7c0.net
まぁ出塁率はアウトにならない確率と一緒だから絶対的に大きい
次は長打力。ゲッツーが無くなるしな

そんで次にようやく打率や走力

現代野球で出塁率意識しないラミレス政権はあかんかったね。ずっと言い続けて来たけどね

今の選手そう

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:26:30.81 ID:1P3cwbme0.net
このチームなら近本も今年の桑原なみに打てずにハズレ呼ばわりだよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:26:35.44 ID:0GHBXvPE0.net
そこら中にベイをカモにして飯を食う
ハマキラーがおるからね
どうにもならんね

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:26:42.35 ID:9j1ygpSmr.net
>>678
あれは、普通のライトだと動きは素早くて、すぐに送球して
セカンドのタッチがギリギリ間に合わないって
結局はツーベースで結果は同じだったくさいなw
でも投手もファンも損した気持ちになったねw

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:26:54.87 ID:PWUHTT9Gp.net
>>699
平田「呼んだ?」

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:26:57.18 ID:uQji5to30.net
>>552
そればかりやるんですよ
ゴミレスは

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:27:26.39 ID:EKVeAuGo0.net
>>709
ぶっちゃけ3イニング行かすなら平田のほうがよかったわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:27:32.31 ID:x3i+Fn7c0.net
途中で書き込みしてしまった

今の選手層ならラミレス以外がやっても結果は変わらんよ
ラミレスの出塁率軽視野球で永年無駄にし過ぎたツケはデカイ

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:27:36.32 ID:LzSFylbP0.net
佐野はあの場面でよく選んだな
明らかに成長している

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:27:43.69 ID:CCQ98eST0.net
カッパ氏ね

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:27:56.92 ID:PCIRE88n0.net
阪神勝ちだな
最下位固めに突入

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:28:20.26 ID:SeUTd3Ml0.net
>>705
といってもこのチーム10年以上連続で四球数5位以下だからねえ
別にラミレスが出塁率軽視でやったわけではないと思うぞ選手の能力不足の方がでかいだろう

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:28:25.49 ID:AWXTd5LB0.net
平田も進藤も今年でクビでいいわ
一軍で働かないならプロじゃない

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:28:38.03 ID:CCQ98eST0.net
一軍で先発成功経験ある武藤を頭に使うべき

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:28:48.09 ID:BGdPHS8D0.net
阪神広島がgdgdやってるのを観ながら、今年はこいつらにも勝てないんだという驚愕の事実

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:28:49.59 ID:n+UXLQyva.net
パットンもポンポンがペインなんて言ってる場合じゃない

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:28:52.25 ID:YlD843eK0.net
出るたびに打たれる平田落とさないって異常だなあ
別に赤間とか中後とかでもかまわんだろ
古村は…生きてるのか?

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:28:59.25 ID:n3X5ZCur0.net
>>700
進藤そんな悪くないって
オープナーで結果出せる投手なんていないよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:29:13.99 ID:SeUTd3Ml0.net
>>713
あれは凄かったな
こういう事出来る打者が増えれば出塁率も上がって得点も増えていくはずなんだかなあ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:29:17.17 ID:x3i+Fn7c0.net
広島はうち以上に浮上の余地無いかもな

打線がうち以上に弱すぎるな

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:29:26.53 ID:/Zo+EvAq0.net
10連敗中も一切自分に責任があるかのようなコメントがなかったのがあいつの人間性を物語っている

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:30:02.24 ID:2f3Qw3Yzd.net
矢野有能かは知らんが明るくなったね

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:30:04.05 ID:AWXTd5LB0.net
>>722
オープナーの意味勉強して来いや
進藤はクソだよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:30:13.37 ID:WKIOEP6c0.net
阪神も打線の形が出来てきたな
未だにひーこら言ってるの広島と横浜だけ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:30:44.97 ID:BGdPHS8D0.net
>>727
クソなのは首脳陣であって、進藤は別に悪くないと思うで

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:31:25.04 ID:AWXTd5LB0.net
>>728
さっさと失点して追い込まれるから
筒香やロペスが振り回すしか点の入れようないからなぁ
宮崎はもう末期だわ

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:31:27.29 ID:Eet7h0Rx0.net
広島はむしろこの打線でよくここまで盛り返せたなと思う
大瀬良床田頑張ってるけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:31:35.96 ID:n3X5ZCur0.net
>>727
じゃあ普通の先発だとしよう
二軍でも先発経験ない投手が一軍の先発で結果だした例を挙げてくれ
しかも中2日で

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:31:39.89 ID:SeUTd3Ml0.net
>>722
進藤とか何の実績もない打たれてばかりの投手をよく悪くないなんて言えるな

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:31:44.14 ID:e0RgZpwC0.net
平田もいつか覚醒するのを期待してたけどもうダメっぽいな

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:31:45.77 ID:ykiNK7ua0.net
采配に一貫性なさすぎて笑う
無駄に反撃しはい方がよかったな

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:31:47.10 ID:MntosmYl0.net
>>708
ギリギリだといくいかないで一塁に留まる場合もあるからなあ
ソトだと最初からいけるで絶対2塁打になるのがな

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:31:47.90 ID:shk/n6aa0.net
宮崎なんて起用してる限り浮上なんてない
今日スタメン野手で唯一ノーヒット
誰が今季の戦犯かよくわかる試合だった
首脳陣はもう終わった選手という事を理解すべき

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:31:50.77 ID:M95ItIOw0.net
クリーンナップが全員ホームラン打ったのに
平成最後のホームランはバレンティンに持っていかれるのか

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:32:18.08 ID:KLSKdxEs0.net
>>713
佐野には悪いけど、ボールの変化球振って三振だと思ってた
素晴らしい

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:32:25.15 ID:fTrnl6rd0.net
国吉といい進藤といい、2日ぐらい前にいきなり登板命じられたらしいからなあ
どっちも気の毒よ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:32:28.21 ID:Tkoq5aNp0.net
>>726
ラミレスみたいに奇をてらったことはせず、オーソドックスな采配してるな
こういう監督がええわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:32:35.96 ID:afQrlgi+p.net
4/29時点でOPS.6割未満の打者
※60打席以上

田中広輔 .496
西川龍馬 .492
木浪聖也 .569
宮崎敏郎 .506

牧原大成 .543
金子侑司 .583
藤岡裕大 .557
田村龍弘 .574
西浦颯大 .547
若月健矢 .409
頓宮裕真 .528

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:32:54.30 ID:n1bFTn9a0.net
>>683
浜スタヤマヤスの信頼がなかったんじゃない

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:32:56.32 ID:uTI0zg8jd.net
松山上がったら広島弱くなったな

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:33:29.90 ID:n1bFTn9a0.net
>>703
まあ中継ぎよりは向いてると思うわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:33:38.80 ID:x3i+Fn7c0.net
佐野は選んだんじゃなくて選ばされた
ヤクルトに決定権があったのよw
次が楠本か伊藤くらいしかいなかったからw

あそこの四球に価値は無いよw

采配も佐野に代走楠本で代打伊藤が普通の采配だけどな
楠本じゃ良くて12塁にしかならんのにさ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:33:51.48 ID:KLSKdxEs0.net
進藤は二回二失点なら合格だったろ?
三回行かせたバカな首脳陣が悪い

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:34:14.64 ID:MTzlStaf0.net
>>743
ついに学んだのか

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:34:29.42 ID:M95ItIOw0.net
>>683
エスコバーに回またぎしてもらわないと信頼できるピッチャーが足りなかった

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:34:47.25 ID:SeUTd3Ml0.net
まぁ広島も今シーズン苦労しそうだがうちはその広島にさんたてされたしこっちよりは全然強いだろうね

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:34:54.51 ID:m8/4yARK0.net
阪神は
メッセ ガルシア来週上がってきたら
西 メッセ 岩貞 ガルシア 秋山 青柳かぁ
先発強いな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:34:57.64 ID:7qjIVqqU0.net
勝敗は紙一重だったけど紙一重だからこそ一球一球とかワンプレーワンプレーで大きく差が出ちゃうだな
ノムさんのよく言ってたミスした方が負けるってやつだな

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:35:07.84 ID:fTrnl6rd0.net
>>738
まあ王貞治越えの日本記録保持者が最後のホームランってのもらしいっちゃらしいんじゃね
三嶋が不用意な一球投げなければロペスだったんだし恨むなら三嶋を恨むべきだわな

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:35:16.42 ID:n3X5ZCur0.net
進藤は明らかにショートイニング全力投球タイプだろ
そんなん投球フォーム見れば猿でも分かる
よく3イニングいけると思ったな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:35:34.70 ID:bqvhvvpP0.net
凡事徹底とは一番遠い監督だぜ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:36:20.99 ID:x3i+Fn7c0.net
>>733
三嶋もそうだけどちょっと球が速いやつは異常に期待値高いのがここのバカの特徴w

中継ぎで1番駄目なのが無駄四球とホームラン
それに結びつくのがコントロールなのをわかってないバカが多すぎるw

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:36:36.84 ID:hp6oPItm0.net
このままいくと、平成最後のホームランはロペスのあの2ラン?

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:36:42.59 ID:SeUTd3Ml0.net
>>749
だったら9回ヤスアキ10回11回エスコにしとけと思うけどな
セオリーに反した事してるからこうなるんだよ
11回まで抑え出さないで負けるとかは最高にアホだと思うんだよね

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:36:46.72 ID:AWXTd5LB0.net
>>755
まぁ奇策やることしか頭にないからなぁ
あと承認欲求すごいから、何かしらしたがる

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:36:51.80 ID:2f3Qw3Yzd.net
>>741
代行で雰囲気だけでもかえてほしいよな

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:37:06.23 ID:/Zo+EvAq0.net
>>752
ノムさん「負けに不思議の負けなし」
ラミレス「負けたのはたまたま」

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:37:17.25 ID:Tkoq5aNp0.net
>>751
才木もいるぞ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:37:21.86 ID:+FeSkWj+d.net
平成最後のホームランは佐野になるはずだったがヤクルトに避けられたなあ

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:37:23.63 ID:ykiNK7ua0.net
明日大貫なら中継ぎ必要なんだが誰を投げさすきだ
何も考えない

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:37:24.69 ID:8om7CLAd0.net
>>757
いや三嶋からのバレムランだね

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:37:34.85 ID:afQrlgi+p.net
エスコバー国吉三嶋が回跨ぎしちゃったから明日どうするんだ?

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:37:38.17 ID:KLSKdxEs0.net
ヤマヤスを投げさせたくなかった
ヤマヤスが投げるのを拒否した

このどっちかやろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:37:54.05 ID:MntosmYl0.net
>>747
進藤3イニングなんて中継ぎでやったら頭おかしいからな打たれて当然

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:38:00.99 ID:hp6oPItm0.net
>>765
ああ、そうか
忘れてたわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:38:23.86 ID:PCIRE88n0.net
>>766
大貫が完投する

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:38:30.89 ID:M95ItIOw0.net
>>753
確かにそう考えれば納得だな
この後バティスタとか近本あたりに持っていかれるより全然いい

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:38:45.50 ID:n3X5ZCur0.net
明日は大貫完投に全振りしたんだろうな
とんでもない博打監督だぜ
それか負けることを見越して藤岡武藤でやり過ごすか

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:38:45.63 ID:Eet7h0Rx0.net
ラミレスは今日いつ雨が来るかレーダーのデータとにらめっこしていたのかもしれない

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:38:57.73 ID:x3i+Fn7c0.net
>>750
広島よりは上行くと思うな
5位横浜6位広島だと思う。中日がよくわからん

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:39:16.04 ID:oFBrF03c0.net
3回あたりで武藤か平田に変わるもんだと思ってたわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:39:18.52 ID:SeUTd3Ml0.net
>>743
もしほんとにその理由なら打たれてるヤスアキが悪いとはいえそんな抑えてどうなのかなて思うよね
ホームで同点の場合は使えないとか悲しいな

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:39:23.65 ID:yBylQABbx.net
ベネズエラでクーデター起こってるからラミレスも辞任してほしい

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:39:35.33 ID:8om7CLAd0.net
>>766
明日現地だがまた雨が怪しい
すでに胃が痛い

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:39:39.08 ID:Y0sLtenw0.net
どうもはません動物園長です(´・ω・`)
忙しかったから見れなけったけど負けたのに大荒れ&珍獣たちは暴れてないのね(´・ω・`)

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:39:54.03 ID:AWXTd5LB0.net
>>766
大貫、藤岡、武藤、ヤマヤスで何とかする

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:40:03.40 ID:e0RgZpwC0.net
今年はもう9割型最下位だろ
交流戦でもけちょんけちょんにされてクソつまらないシーズンになりそう

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:40:24.09 ID:SeUTd3Ml0.net
>>771
バレンティンが一番落ち着くところに落ち着いた結果だよな

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:40:42.22 ID:yBylQABbx.net
阪神中日がいるから最下位だけは無いと思っていたのになぁ

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:40:52.02 ID:LzSFylbP0.net
>>761
煮卵「野球は流れと勢いのスポーツ」

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:41:03.78 ID:ykiNK7ua0.net
9回引き分けで良かっんじゃね今日の空模様なら

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:41:17.39 ID:AWXTd5LB0.net
まぁ今年は最下位でラミレスクビくらいしか見どころないだろうね

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:41:22.28 ID:bqvhvvpP0.net
去年も最下位相当のアホな事ばっかやってたのに
完全にソトに救われてたなぁ

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:41:25.91 ID:PWUHTT9Gp.net
明日は温存した武藤がいるだろ
そうじゃなきゃ6-0になった時に今季一軍未登板の投手を使わなかった理由がわからない

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:41:28.04 ID:Eet7h0Rx0.net
先発中継ぎ抑えは阪神が抜きん出てるな

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:41:34.81 ID:KLSKdxEs0.net
>>772
大貫完投wwwww

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:41:41.90 ID:M95ItIOw0.net
>>766
国吉はかろうじて1回だな
まぁ明日誰か上げるんじゃない?
最初から今日上げとけって話だが

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:42:03.93 ID:y+e9aJdJp.net
さすがに今日の敗戦は先輩含めた投手だろ?
昨日三浦が進藤オープナーが最善の策って言った時点でアホかと思ったわ
叩きたくは無いけど
投手のやりくりはどっちなんだか

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:42:05.47 ID:WKIOEP6c0.net
広島も素直に田中1番やめりゃいいのに
不調や怪我人の代役がことごとく活躍したのが3連覇の要因だろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:42:09.19 ID:afQrlgi+p.net
??「最下位から3位争いまでチームを引き上げた手腕を評価」

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:42:14.16 ID:x3i+Fn7c0.net
阪神は普通に強いと思うな

中日はまだ最下位の可能性ある
読売は中継ぎが酷すぎるが打線で最下位はない

最下位の可能性は広島>>横浜>>中日だと思う

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:42:36.99 ID:3bM9Z2Da0.net
>>793
契約でもあるんじゃねえの?

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:42:45.45 ID:0nmT9bjM0.net
>>772
いや8回なげてくれればヤスが

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:42:54.61 ID:FDfJxM8g0.net
ガッツリ先制点取られて大勢決してからソト筒香のホームランで無駄な反撃、申告敬遠と糞守備のコンボで追加点献上、そのまま負けのパターンを今年あと何回見ることになるかな

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:43:05.02 ID:7qpk/DU3d.net
>>785
そんなルールあったらいいね

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:43:18.94 ID:EjqQObzod.net
https://i.imgur.com/i4Go1uj.png
https://i.imgur.com/vGSuFCT.png

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:43:26.71 ID:i/mDnyr6r.net
進藤、平田は何故2軍に居るのか分かるような投球だったな
まあお疲れ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:43:41.79 ID:KlcCM49b0.net
村上申告敬遠からの中村にスリーランは芸術点高いよ
19歳に敬遠とか(笑)

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:43:48.94 ID:SeUTd3Ml0.net
>>793
緒方も頑固過ぎるよな
日本シリーズの盗塁といい

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:43:52.39 ID:oFBrF03c0.net
10連敗からやっと昨日買って今日7点差逆転勝ちできたら勢いに乗れたのにこれだもんな
やっぱり今年はダメだわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:43:58.93 ID:KLSKdxEs0.net
>>768
一つ懸念なのが

あそこで誰が進藤を三回に行かせたのか?

これがラミレスなら今年一年の我慢で済むが
それが三浦だとしたら…

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:44:08.90 ID:7qpk/DU3d.net
>>795
最下位は決まっただろ
なにをいっているんだ

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:44:29.40 ID:PAoZLp5pd.net
>>779
ここまで試合展開が酷いと珍獣が吠えても誰も相手しない事を理解しているからね
本当の暗黒になるとまた咆哮してくれるから待っててね!

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:44:37.46 ID:afQrlgi+p.net
>>800
田中は出塁率が3割近くあるからまだいいね

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:44:43.58 ID:SeUTd3Ml0.net
>>802
どうせ村上と勝負しても結果は変わらなかったと思うけど19歳敬遠はほんと恥ずかしいわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:45:15.42 ID:Eet7h0Rx0.net
中日って去年まで中継ぎがネックだったよな
今年の助っ人2枚良さげだし良いとこ行くかもよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:45:35.65 ID:HFN9hq8/M.net
>>768
そうなんだよね
中継ぎを前に持ってきてるんだから中継ぎと同じ感覚でないとおかしい

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:46:35.79 ID:PCIRE88n0.net
バティスタだったか

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:46:40.78 ID:0nmT9bjM0.net
三浦ってラミレスよりやばいか?
進藤行かせた理由と言い

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:46:43.63 ID:M95ItIOw0.net
>>805
ラミレスのプランでは3回投げ終わった時点で勝ってるか負けてるかしかなかったから
2回で交代するという選択肢は最初からなかったんだろう

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:46:49.18 ID:WKIOEP6c0.net
打つのかよ

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:46:52.18 ID:J0HVelWb0.net
バティスタが平成最後になってしまいそうだ

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:47:12.15 ID:iDaV86e7d.net
田中はショートだし足もあるからともかく何も出来ない宮崎に拘るなよ。外して調子上がるかもしれんのにさー

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:47:12.18 ID:3GAXhEz20.net
広島田中もだいぶヤバイな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:47:26.93 ID:SeUTd3Ml0.net
>>810
大野の復活と柳あたりがそこそこやれてるのもでかいよな
今年も先発崩壊かと思ってたわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:47:29.15 ID:0nmT9bjM0.net
>>805
長い回投げられる中継ぎいなかったみたいな理由みたいよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:47:33.71 ID:IJP5DnL20.net
大和1000試合出場記念に、
https://www.hb-nippon.com/interview/1507-intvw2016/6926-20160409no386?page=2
『ちゃんとフライが捕れるのかなぁ』という恐怖と戦いながら外野を守っていました

そこから大和がどういう練習をして、センターでGG取るレベルになったか、乙坂は良く読め

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:47:39.24 ID:HFN9hq8/M.net
投手起用の権限がどの程度ラミレスでどの程度三浦なのかはっきり知りたい

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:47:53.39 ID:AdERUCrH0.net
ヤクルト戦は競り負けることが多いね

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:47:53.78 ID:3GAXhEz20.net
107打席
2ホームラン

4打点

悪い意味でエグすぎるな…w

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:48:01.66 ID:n3X5ZCur0.net
三浦が加わった今年から継投が一層狂ってるからな
こいつに采配のセンスはないよ

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:48:12.71 ID:bqvhvvpP0.net
言うて三浦はコーチとしてまだペーペーっすよ
ラミレスは…

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:48:17.99 ID:Tkoq5aNp0.net
>>810
去年は勝ちパが打ち込まれて逆転負けがすげえ多かったもんな
逆に言えばそれだけ勝てそうな試合を作れてたってことだしここを整備できた今年は
去年より上に行くのは間違いないだろう
去年全然戦力にならなかった大野が復調したのも大きいし

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:48:30.81 ID:iDaV86e7d.net
うちみたいな攻撃の広島

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:48:40.90 ID:SeUTd3Ml0.net
>>823
同点で終盤いったらもう勝てる気しないよね
今日も全く勝てる気しなかったわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:48:44.38 ID:0nmT9bjM0.net
長い回を期待するなら進藤より平田に
5回4失点くらい期待した方がいいだろ!

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:49:00.31 ID:n+UXLQyva.net
内野も外野も大和以外守りくそなのに対して打てもしないからなあ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:49:57.44 ID:KLSKdxEs0.net
>>820
それならまあ仕方ないね
始めから捨てゲームだったと
早朝のうちに中止しておくしか無かったわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:50:26.32 ID:KlcCM49b0.net
>>823
中継ぎ勝負になると負けるわ
ヤクルトのリリーフ強いもん
あのまま延長でもハフ近藤だぜ?

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:50:55.99 ID:ykiNK7ua0.net
先発いなすぎじゃね
何でこうなった

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:50:56.54 ID:IR+mi+uY0.net
>>820
だったらオープナーなんてやるんじゃねーよという本末転倒っぷりだな…

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:51:00.62 ID:PCIRE88n0.net
矢野リクエストまた成功

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:51:04.96 ID:n+UXLQyva.net
今日は中止以外なら大人しく負けといた方がダメージは少なかった

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:51:13.40 ID:PWUHTT9Gp.net
というかブルペンデーにするならそれこそ8番投手でもやっとけよ
2イニングで打者9人に回るなんてそうないんだから必然的に先発が3イニングは行くハメになるだろうが

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:51:23.29 ID:8om7CLAd0.net
>>821
大和かっこいいなあ惚れるわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:51:25.73 ID:eJu4LL6Kd.net
こっちは威厳アウトだったのにな

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:51:29.98 ID:n3SDpjUG0.net
ロマック使い続けた時を思い出す
まあ実績は段違いなんだけどね

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:52:06.40 ID:oFBrF03c0.net
どうせ負けるなら普通に負けてほしいよ
こういう負け方は本当にキツイ

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:52:26.83 ID:0nmT9bjM0.net
平田の失点は守備だしな

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:52:41.84 ID:70pBLFLd0.net
数ある負ける原因に宮崎が一つあると思うの。いい加減一回落とせ

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:53:06.43 ID:J0HVelWb0.net
>>813
三浦が引退するって言って何とか3位に滑り込んで、戻ってきたら最下位だから
負のオーラをまとっているじゃないかな(適当)

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:53:48.05 ID:KlcCM49b0.net
>>844
サード中井

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:53:51.23 ID:9j1ygpSmr.net
>>758
9回は左打者3人だからエスコにしたのは理解できる
そもそも2イニング投げて内容はおさえていたじゃん
失点は守備のミス

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:54:06.84 ID:0nmT9bjM0.net
平田が無失点で終わるかと思ったら筒香と大和の送球がクソで失点したのが痛い
特に筒香はなんであんなゆっくりしてたんだ?

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:54:08.02 ID:AWXTd5LB0.net
>>834
オフに遊んでたんでしょ
プラの自覚ないわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:54:18.77 ID:IR+mi+uY0.net
ラミレスが「宮崎を信じて使い続けた名将」をやりたいがために犠牲になる宮崎

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:54:26.23 ID:uTI0zg8jd.net
三浦と自主トレした三嶋は超絶クソ化してクビ寸前までいったからなあ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:54:48.52 ID:oFBrF03c0.net
>>834
怪我人多すぎてどうしようもない

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:55:02.63 ID:AWXTd5LB0.net
>>850
ロマックも80打席くらいは与えたしなぁ
このままでも5月いっぱいは使いそう

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:55:29.70 ID:0nmT9bjM0.net
なんで9回山崎使わなかったんだ?それが謎ホームだぞ?

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:55:55.56 ID:lFmxi+I5a.net
まーたセンター乙坂で負けたのか

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:55:59.30 ID:Tkoq5aNp0.net
近本すげえわw
全打席出塁とかw

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:56:15.80 ID:0nmT9bjM0.net
何故ラミレス三浦はイニング稼ぎたいのに先発進藤で
1イニング平田なんだろ?役割逆だろ平田先発で4イニングやらせとけよ

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:56:20.63 ID:LzSFylbP0.net
全試合スタメンで中軸打って打点4は異常だな
去年もホームラン数の割には打点が少なかったし

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:56:27.50 ID:87ibm1JLM.net
近本いいなー

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:56:32.56 ID:KLSKdxEs0.net
>>850
それか…

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:56:35.48 ID:/Zo+EvAq0.net
新人王は近本村上床田の三つ巴かね

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:56:57.54 ID:9j1ygpSmr.net
>>854
使わなくてもエスコが2イニング打ち取った内容だったじゃん

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:57:03.30 ID:iDaV86e7d.net
まぁ外野はね…

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:57:37.24 ID:LEDbCbQY0.net
近本なんか仮に三位で残っててもウチは獲ってなかったかね

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:57:43.32 ID:fTrnl6rd0.net
>>821
いい記事じゃん
ちゃんと考えた上での練習の積み重ねなのがよくわかる

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:57:49.48 ID:IR+mi+uY0.net
>>857
平田なら先発経験もあるのにね
進藤は1イニング全力投球タイプなのに

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:57:49.82 ID:87ibm1JLM.net
ハンチンつえー

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:57:51.05 ID:oFBrF03c0.net
今日の投手のポジ要素としては失点したけど三嶋エスコバーのピッチングは悪くなかった
あと国吉は昨日2イニング投げててしかもマウンド状況が悪い中よく無失点で凌いだわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:58:03.54 ID:uTI0zg8jd.net
9回は左続くしs子で別に
跨いだのはわからん
10ヤス1112武藤で良かったんじゃねえの

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:58:19.14 ID:PCIRE88n0.net
外野は神里取ったから近本はないな

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:58:23.44 ID:Tkoq5aNp0.net
阪神つええじゃん
甲子園でもボコられそうだ

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:58:23.62 ID:y+e9aJdJp.net
>>813
初だからなぁ
まだ理想を追ってるんじゃないの?

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:58:39.70 ID:3bM9Z2Da0.net
>>850
これ1回ロペスでうまく行っただけよな
怪我強行も毎回10日下げた方が良かったような結果になるし
駄目だわ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:58:52.76 ID:tWDkqEo00.net
>>776
それな。
相当ヤバいよな。
実はいま事実上リリーフ崩壊してるんだよな

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:59:15.16 ID:oFBrF03c0.net
>>813
三浦はまだ1年目だからこれから良くなる可能性あるけどラミレスはもう4年目だぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:59:17.53 ID:WDrELB870.net
今日で1連敗だな

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:59:20.57 ID:AWXTd5LB0.net
>>864
外野より内野だろ
大和と石川が二遊間ってやばいぞ

というか内野陣の平均年齢30超えてるし
若手が育ってなさすぎる

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 20:59:20.91 ID:+bFmTcedx.net
バティスタホームラン打ったよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:00:17.88 ID:Eet7h0Rx0.net
広島に強い阪神とか何年振りよ

って思ったけど去年も一昨年もこの時期までは互角に戦えてたんだっけか

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:00:19.75 ID:WKIOEP6c0.net
固定し続けて復調待つというやり方は美談にはしやすいがその間の順位は犠牲になるしいつまで経っても層は厚くならない

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:00:32.73 ID:PCIRE88n0.net
>>878
凄かったな
外国人に甲子園は関係ない

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:01:00.78 ID:UgkBprjnd.net
>>877
高田が悪いよな
壊滅的だと思う。
松尾とか無理だわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:01:22.84 ID:/Zo+EvAq0.net
桑原も倉本も戸柱も贔屓起用が原因かはわからんが結局今は二軍で体たらくが続いてるしラミレスに見初められるとろくなことにならんよね

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:01:37.75 ID:7qpk/DU3d.net
明日もずっと雨予報なんだけど
中止でいいですか?

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:02:08.84 ID:87ibm1JLM.net
宮崎の代わりがいないてヤバいな
村田とれよ

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:02:13.99 ID:9j1ygpSmr.net
>>870
桑原だって調子戻すかも知れないし
楠本佐野がすごく伸びるかもしrwないしな

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:02:31.98 ID:n+UXLQyva.net
>>884
明日も雨の中試合してヌッキーがボロ雑巾のようにされる気がしてる

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:02:44.01 ID:UgkBprjnd.net
>>883
中畑は見る目はあったな。

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:02:51.35 ID:Tkoq5aNp0.net
>>879
阪神は巨人コンプレックス払拭できれば上に行けそうだ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:02:53.02 ID:lFmxi+I5a.net
乙坂なにやってんの・・
完全にセンターの打球じゃん
真中も言ってたけどあれは自分が行かないと・・

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:02:57.03 ID:afQrlgi+p.net
内野に若手居ないもんな
大和宮崎ロペスソトみんな30オーバー
1番若いのが柴田

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:03:18.17 ID:AWXTd5LB0.net
>>885
強いて言えば白崎が誤算だったな
2軍の伊藤は守備やばいし。層の薄さ半端ない

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:03:50.38 ID:70pBLFLd0.net
宮崎変わり中井で良いじゃんか

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:04:40.36 ID:oFBrF03c0.net
打線、ホームランだけで点取れない
中継、崩壊
先発、怪我人続出
監督、ラミレス

うちのいいところってどこですか?

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:05:07.02 ID:tWDkqEo00.net
>>888
どこが?

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:05:09.93 ID:Eet7h0Rx0.net
助っ人に取っちゃ元号最後のHRとか意味わからんって感じなのかね
バレは日本長いから少しは気にしてたりとかすんのかな

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:05:22.36 ID:3ZWtiKV4x.net
宮崎と広島の田中のどっちが先にスタメンから外れるか見物だな
でも田中は打てなくても足があって併殺少ないから宮崎よりマシなんだよな

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:05:32.12 ID:Tkoq5aNp0.net
>>894
ホームランバッターが多い

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:05:53.51 ID:AWXTd5LB0.net
>>894
今永と東(予定)でポジれ

ワイは神里と佐野が1年働いてくれたらいいなーぐらいで若手の成績だけ追ってる

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:06:04.08 ID:UgkBprjnd.net
南場と三原のアホコンビじゃ客減らなければ来年もラミレス続投あり得るな。

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:06:11.96 ID:8om7CLAd0.net
>>890
広島阪神見てて
似たような位置に飛んでったけど
ちゃんとライトが取ってたわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:06:55.23 ID:Tkoq5aNp0.net
>>897
田中外れるとなったら誰がショートなのかねえ?
上本弟か曽根だったら田中の復調待った方がいいな

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:07:09.50 ID:+bFmTcedx.net
それにしても宮崎は一体何が原因なんだ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:07:35.51 ID:8TZOtIrJa.net
また負けたんだってなw

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:07:54.33 ID:o7Z00EQ8a.net
>>894
ないから最下位なんだろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:08:08.83 ID:UgkBprjnd.net
田中はショートで出塁率そこそこだから宮崎よりマシ。
宮崎は守備範囲狭過ぎて足枷にしかなってない

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:08:11.57 ID:fcWDs0dY0.net
今年はもうどうせ運良く最下位免れてもBは確定だし個人成績見てポジる年だな
防御率1点台前半なのに2勝しか出来てないのが不憫

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:08:13.84 ID:afQrlgi+p.net
8連勝の後3連敗w
10連敗で止めたのに又負けw

どっちもどっちだな

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:08:18.93 ID:hi0oHZat0.net
>>821
乙坂読んどけ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:08:30.10 ID:Eet7h0Rx0.net
>>894
球場の立地

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:08:41.11 ID:SeUTd3Ml0.net
>>861
高橋も加えた4人の争いやね

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:09:03.35 ID:fEvF7m5I0.net
ここからAは厳しいよな
戦力的に

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:09:13.95 ID:J70+/ewYa.net
ホーム同点の9回に突っ込めない抑えってなんなんだよ
やめちまえそんな抑え

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:09:44.99 ID:IR+mi+uY0.net
なんか最近 相手の先発とかあんま気にならなくなってて
応援してるはずの横浜が敵になってる気分さえある

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:09:50.65 ID:YePfa1+i0.net
打線はドツボを抜けたっぽいから先発が試合作ればある程度勝てそうだな
中継ぎも酷いっちゃ酷いが跨がせなければどうにかなりそう

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:10:24.98 ID:UgkBprjnd.net
横浜の抑えは楽だわな。

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:10:27.26 ID:oFBrF03c0.net
悲しいなあ
もう今永のピッチングと東の復帰くらいしか見所ないじゃん…

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:11:06.64 ID:7d8hZdHN0.net
カッタデー

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:11:22.62 ID:SeUTd3Ml0.net
>>913
ほんとそれな
そんな抑え要らないしこれが日本一の抑えとかメジャーとか恥ずかしいからほんと辞めて欲しいわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:11:42.19 ID:CCQ98eST0.net
旧友のピロシマさんも負けで平成終了

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:11:57.29 ID:UgkBprjnd.net
野手はホントやばいと思う

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:12:07.34 ID:oCHSI6fG0.net
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:12:17.76 ID:PCIRE88n0.net
広島もまたこっちに近付いてきた

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:12:28.38 ID:shGRG6KId.net
バティスタが平成最後wwww

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:13:05.41 ID:fEvF7m5I0.net
ソト
佐野
石川
大貫

こんぐらいか楽しみは

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:13:10.23 ID:8om7CLAd0.net
>>922
おめ

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:13:12.02 ID:afQrlgi+p.net
https://twitter.com/yakiunoojisan/status/1123174224955203584?s=20

宮崎は強い打球が減ってる
(deleted an unsolicited ad)

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:13:17.51 ID:Eet7h0Rx0.net
そういや石田はもう上げられるんじゃないのか

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:13:21.87 ID:LzSFylbP0.net
しかし社会人でセンターとショートのレギュラーを埋められた阪神はすごいわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:13:27.43 ID:+wcPyDl80.net
進藤って150投げれるんだな
他の球団行ったら覚醒しそうな気がする

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:13:41.40 ID:87ibm1JLM.net
主力の劣化がいっぺんに来ちゃったから、もう暗黒入りだな
次世代の素材もいないし、しばらくはBクラス常連になるだろう

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:13:43.42 ID:SeUTd3Ml0.net
平成に60本打ったバレンティンが良かったのにバティスタ空気読めなくてワラタ

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:14:05.31 ID:XnCCYMsRa.net
乙坂さぁセンターの守備を拒否してるのか?
完全にセンター前の打球じゃねーか
もう辞めちまえよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:14:16.41 ID:fcWDs0dY0.net
バティスタ「HEISEI?何それ?」

外人なんてこんな感覚なんだろうな
日本人に打ってほしかったけどなぁ

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:14:36.70 ID:CCQ98eST0.net
カッパ4ね

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:14:38.50 ID:fEvF7m5I0.net
>>927
ノーパワー?

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:15:02.32 ID:wsJ/WKu40.net
阪神も上がってきてもしかして5強1弱になるんじゃないの

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:15:05.48 ID:/Zo+EvAq0.net
宮崎はこっから2割5分20本塁打ぐらいまで持ち直したとしても守備走塁考えたら余裕でマイナスだわね

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:15:05.53 ID:uTI0zg8jd.net
バチスタなんか打つならせめて鈴木あたり打っとけよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:15:14.06 ID:SeUTd3Ml0.net
>>933
もう去年の時点で拒否してるから使う方が悪い

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:15:23.44 ID:dE69L4uEa.net
去年まで絶対的セリーグの覇者広島とたった2ゲーム差なんだから実質Aクラスだな

連敗が止まれば連勝が始まるとか希望的観測まみれのキチガイ早く解任しろよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:15:33.01 ID:CCQ98eST0.net
はませんで一番人気の外人バレティン

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:15:33.34 ID:fEvF7m5I0.net
宮崎は守備範囲が狭すぎる

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:15:44.12 ID:6qkvE6VM0.net
4位とか中途半端な順位でラミレス続投だけは勘弁してくれ
Bクラスなら必ず最下位で頼むわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:15:55.00 ID:zNbjZgdJ0.net
今日の試合は無茶でかかったな
ダメだ

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:15:59.35 ID:i/mDnyr6r.net
>>933
初動は分からんがあの打球に突っ込んでくるセカンドが悪いだろ
あのまま乙坂が打球追ったら激突してたぞ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:16:04.60 ID:n+UXLQyva.net
5位広島6位横浜の時代が帰ってくるのか

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:16:12.77 ID:XnCCYMsRa.net
嶺井のリードもクソだったら
進藤スライダーで三振とれてたのに何故かストレートゴリ押しで失点
三嶋の時も高めストレート要求でその通りに投げてホームラン
こいつさキャッチャー向いてないだろ
ゴリ押しばっかりじゃん

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:16:16.01 ID:LzSFylbP0.net
宮アは体とバットが離れすぎていて力が伝わってないよ
良い時は体の近くをヘッドが通る

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:16:20.21 ID:3ZWtiKV4x.net
もう宮崎をあきらめてサードとファースト守れる新外国人取って来い
宮崎ダメならそのままサードで良いし宮崎が復活したらロペスの後釜でいいんだから

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:16:28.77 ID:SeUTd3Ml0.net
令和1号狙いで明日は中井スタメンで良いよ
他の球場でホームラン出たらすぐ交代で

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:16:29.50 ID:8om7CLAd0.net
>>942
対戦しなければバレ好き

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:16:30.43 ID:Tkoq5aNp0.net
>>932
バレンティンって、他の年は30本台ばっかなのにあの年だけ60本っておかしいよなあ
あの年は何かやってたんじゃねえかと勘繰りたくなる

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:16:34.86 ID:+bFmTcedx.net
>>931
前回の優勝のその後もそんな感じだったような

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:16:56.35 ID:IR+mi+uY0.net
ベネズエラでクーデター起きてるのか
ベイスターズもどうよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:17:15.61 ID:SeUTd3Ml0.net
>>953
まぁ日本なんかチェック甘いしやってる奴はやってるだろうからな

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:17:33.94 ID:LEDbCbQY0.net
阪神は近本木浪がいなけりゃダントツ最下位だろうな

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:17:54.77 ID:tWDkqEo00.net
一からチーム作り直しだな。

ピタゴラス勝率で4位のチームを日本シリーズに進出させたりラミレスの変則采配はそれなりに成果を出したと思う。

ただこの戦力で無理して優勝目指した結果チーム崩壊させてしまったな。

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:17:57.97 ID:/Zo+EvAq0.net
令和最初のホームランも空気読まずソトが打て

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:18:03.02 ID:HFN9hq8/M.net
>>888
中畑は駄目なときに無条件に使い続けることはなかったからな

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:18:07.07 ID:5ghO7SSP0.net
完全に1弱だな
次の巨人戦はいつだ?
野上を出せー

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:18:14.00 ID:J70+/ewYa.net
雄洋さんはもう冷えましたか?

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:18:44.45 ID:LzSFylbP0.net
>>954
佐々木とローズが抜けたからでしょ

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:19:15.08 ID:fcWDs0dY0.net
1位巨人5位広島6位横浜

懐かしいなぁ
弱かった横浜が帰ってきた

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:19:19.81 ID:afQrlgi+p.net
                読売○○○○○○
                東京○○○○○
                中日
              ●阪神
          ●●●広島
  ●●●●●●●横浜

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:19:26.37 ID:1TV3wvru0.net
各チームの試合見てたら、うちとはレベルの違う野球してるんだが。
 先発とホームランだけでは上に上がれない。

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:19:34.91 ID:KLSKdxEs0.net
>>962
ゴミのような三振しとったわ

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:19:41.16 ID:yj9opgGJK.net
>>821
大和かっこいいな
参考に出来たらしろや乙坂その他

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:20:06.48 ID:uTI0zg8jd.net
>>953
でも30切ったの2015の1年だけって凄くねえか

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:20:07.26 ID:XnCCYMsRa.net
>>946
いや打ち上げた瞬間に大体落下地点分かるんだよ
真中が言うように声だして自分で取りに行かないとダメ
それが出来ないなら守備着く意味ない

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:20:14.94 ID:J70+/ewYa.net
申告敬遠のときのラミレスの一塁指す仕草が本気で不快なんだが

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:20:58.05 ID:6qkvE6VM0.net
宮崎は6と7と来たから明日は8番で明後日9番
3日後は1週回って1番か

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:21:16.62 ID:3GAXhEz20.net
ソト60本いかないかな

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:21:17.03 ID:xPNNZJHYM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差 
巨人 16 10 00 .615 ---
ヤクルト 16 11 01 .593 0.5
中日 13 13 00 .500 2.5
阪神 13 14 01 .481 0.5
広島 12 15 00 .444 1.0
横浜 10 17 00 .370 2.0

.

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:21:37.98 ID:Tkoq5aNp0.net
>>971
リクエストの仕草も偉そうな感じで嫌いだわ
他球団の監督のリクエストの仕草は何か可愛らしいのに

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:21:52.46 ID:1P3cwbme0.net
居ないほうがマシって思われるほど起用続けるのも異様だわな

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:22:05.01 ID:/c3F7JBX0.net
4回で勝ちを確信して今帰宅したわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:22:06.86 ID:SeUTd3Ml0.net
>>971
ラミレスにモザイク掛ければ解決よ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:22:11.59 ID:Eet7h0Rx0.net
ソト60本打ったら来日2年目で100号到達か
ヤバいな

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:22:26.24 ID:AWXTd5LB0.net
>>976
ロマックですら80打席くらいは与えたからな
そら宮崎なら100打席以上与えるやろ

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:22:48.34 ID:yj9opgGJK.net
>>971
あの指折りたい

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:23:06.59 ID:1TV3wvru0.net
>>974
予期してなかったなあ。
まさかの5強1弱

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:23:23.21 ID:IR+mi+uY0.net
ハマスタは申告敬遠したときにアナウンスしてほしいわ
サイレント申告敬遠とか現地じゃ一瞬何が起こったんかわからん

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:23:37.61 ID:87ibm1JLM.net
>>977
すげーな

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:23:39.09 ID:fTrnl6rd0.net
>>942
加賀の引退試合のビデオメッセージは何度見てもぐっとくる

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:23:42.83 ID:oFBrF03c0.net
宮崎はもうメンタル的にやられてるだろ
さすがに一回スタメン落としてあげたほうが宮崎の為にもなると思うんだが

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:23:47.74 ID:5ZeTL4a/a.net
大和壁当て「基本は大事やな」
倉本壁当て「そんなんでうまくなるか」

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:23:57.60 ID:PCIRE88n0.net
>>980
倉本にフルイニさせてたからそれ以上かも…

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:24:08.16 ID:SeUTd3Ml0.net
宮崎は守備走塁もカスなのがきついよな

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:24:30.06 ID:IR+mi+uY0.net
>>985
加賀、バレンティンだ
あの字幕付けた人天才だわ

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:24:30.89 ID:0GHBXvPE0.net
ラミレスが動くと失点
ノーサインで追い上げ
名将

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:24:36.42 ID:0HS0df1U0.net
>>965
落ち着く

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:24:40.69 ID:JPQtDEvr0.net
早く休養してくれ
明日は打てんコールド負けで

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:25:19.21 ID:3clHFUgMa.net
石川って上がってきていつも最初の1試合だけ活躍するよな

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:25:24.09 ID:87ibm1JLM.net
宮崎ライン際抜かれるのホンマ草

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:26:59.78 ID:T2b/KA8f0.net
借金30ペースだな

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:27:14.90 ID:8om7CLAd0.net
>>995
あれ難しかったん?
立ってただけに見えた…

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:27:20.60 ID:yj9opgGJK.net
>>987
上手い人ほど死ぬほど基本を大事にするもの
倉本は相手がいないから壁に投げてそう

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:28:12.69 ID:1TV3wvru0.net
>>985
あれ見たら、ベイファンはバレンティン嫌いになれないよな。

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/04/30(火) 21:28:49.74 ID:UWWorgPm0.net
1000なら煮卵休養

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200