2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 16:52:25.51 ID:0MQJYc6s0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:12:22.24 ID:GF7L6cD0K.net
>>74
まだ直倫推しか

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:12:29.43 ID:nmR3DQFY0.net
>>94
石川って試合もまともに出てなくないか?
そんな選手を上げるかね?

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:12:40.91 ID:0MQJYc6s0.net
>>85
そういう素材だっただけ
適応能力 伸びしろ 考え方 意識
そういう問題

腐った種がはいくら水をやっても芽は


でないの

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:13:14.01 ID:KFoMYPrD0.net
石川は一応ウェスタンの首位打者だぞ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:13:51.17 ID:GF7L6cD0K.net
>>78
ランナーは出すけどな

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:13:57.93 ID:wSrcvaKS0.net
いい加減小熊は先発に回せよ敗戦処理なんて田島と佐藤に壊れるまでやらせとけばいいんだよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:14:20.21 ID:o/Wxil5y0.net
石川はノーチャンス
出るには阿部がいなくなる必要がある

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:14:22.71 ID:KFoMYPrD0.net
田島と佐藤は敗戦処理賛成

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:14:23.38 ID:/+wXpqmh0.net
福谷先発はよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:14:30.77 ID:6sWUGINCr.net
菅野相手に2回5失点でもう勝負有りだよな
伊東が左右病で大野でなく雅を出した時点で勝敗は始まる前から決していた

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:14:36.54 ID:PNJr3a9ia.net
菅野にボール当てたれればよかったのにねー。

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:14:40.77 ID:wiaNKUUz0.net
他球団の選手と積極的に繋がり作って一緒にトレーニングしたり教えを乞うタイプのほうが伸びるんだなって思ったよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:14:46.60 ID:KFoMYPrD0.net
又吉は少し見られるようになってきたのだろうか

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:14:46.61 ID:5ZAfgpkZ0.net
>>4
そんな広島に3タテくらう中日って

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:14:52.39 ID:o/Wxil5y0.net
小熊は今のポジションでいいよ
適任

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:14:57.29 ID:FguRYFX90.net
>>95
堂林にしてもそうなんだが
愛知出身の打者はなんでみんなあんな揃いも揃って振りにくそうなフォームなんだろうか?
指導者が談合してるの?

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:15:01.10 ID:kJ6DfTg30.net
>>107
そんな制約はないぞ

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:15:04.62 ID:/+wXpqmh0.net
>>110
MM以外だったら山井が好投してた?

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:15:05.63 ID:uVWShogW0.net
ビシエドと周平が今日のヒットで調子上げてくれれば

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:16:06.63 ID:PNJr3a9ia.net
中日はコスプレした
アマチュアである。

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:16:13.17 ID:6sWUGINCr.net
>>118
その可能性は有るよね
少なくとも雅より遥かにね

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:16:16.33 ID:GF7L6cD0K.net
>>90
それだと根尾も危ないな

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:16:17.80 ID:o/Wxil5y0.net
>>117
守るポジションがないぞ
外野ができるやつの方が今は上で試合に出られる

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:16:24.82 ID:YwmBgamv0.net
なんか吉見と山井の時だけMMマスクじゃねえの最近
ベテラン投手いらねー

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:16:30.64 ID:PaSNfcqA0.net
>>106
敗戦処理でちょうどいいだろ小熊は
やっとポジションが見つかったところや

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:16:59.55 ID:wSrcvaKS0.net
福谷は変化球が糞だから先発適正ないと思うけどな

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:17:00.33 ID:FZMZo9n3p.net
捨て試合なんだから負けるのはいい
中5の菅野楽に投げさせ、相手にも中継ぎ休ませちゃダメだろ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:17:05.74 ID:FguRYFX90.net
>>123
伊藤や渡辺が試合出られるのもそれだからな
ひょっとしたら友永とか松井佑までチャンスはある

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:17:06.21 ID:deptZcmp0.net
まあ直倫の確変は10試合くらいだったと言う事だ
今までどれだけ使われ続けて地獄をみたか
守備固めはいいんだが足遅いしなw難しい選手、人としてはいい人なんだけど

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:17:32.86 ID:P0VFTL6Id.net
???「今日の収穫は田島、君たちには分からなくて結構」

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:17:35.43 ID:PNJr3a9ia.net
ドラファンの方がプロ目線だもんねー

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:17:47.00 ID:PaSNfcqA0.net
>>124
むしろいいことだろ
山井や吉見が打たれて加藤のせいにされるのを見たいのか?

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:18:12.56 ID:KFoMYPrD0.net
武藤とか小熊とか似たようなダメPばっか集めるよな佐藤優も同じだし

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:18:22.68 ID:uVWShogW0.net
もう阿部使い続ければええやん

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:18:24.63 ID:P6pO3fqh0.net
おとなしい選手って大成すること少ないよな 中途半端にクレバーな選手より ちょっと調子に乗ってるって叩かれるくらいがっついてる選手のほうが伸びる

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:18:27.37 ID:onz5VOJOp.net
令和初戦からしょぼ様と坂本の差が露わになってしまったな

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:18:33.75 ID:KEKB+e7Da.net
ビシエドがちょっと良くなってきたのが朗報じゃね

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:18:34.31 ID:QK4zskSF0.net
1か月見て中日は有能な監督なら今年のセリーグなら優勝もありえる戦力だと思うんだが
勢いを殺しまくる与田と伊東では無理かな 

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:18:34.56 ID:PaSNfcqA0.net
>>127
相手の中継ぎより
中5の菅野に125球投げさしたほうが価値はある

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:18:45.04 ID:5ZAfgpkZ0.net
>>127
それな、早打ちだから球数少なくスイスイ投げられた
今日の菅野に限らずこんなん多すぎ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:19:19.02 ID:KFoMYPrD0.net
打率防御率首位でこの順位って普通に考えたらおかしいんだよな

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:19:27.92 ID:o/Wxil5y0.net
また菅野相手に早打ちするなとかトンチンカンな奴いる

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:19:33.60 ID:KEKB+e7Da.net
早打ちしないと三球で三振してくる奴等だぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:19:45.23 ID:SMtXtb/K0.net
山井とMMを抹消してベンチの空気を正常化しろ

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:20:20.57 ID:P6pO3fqh0.net
逆転しないのは去年も今年も一緒だけど 今年は逆転されないってだけでこの位置だからな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:20:25.20 ID:nmR3DQFY0.net
まあでも満塁HR打っても次の試合使ってもらえないし
もうちょーーーっと直倫はチャンスやっても良かったな

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:20:38.84 ID:PaSNfcqA0.net
>>138
先発投手見て優勝はないだろうな

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:20:38.90 ID:KFoMYPrD0.net
山井は負けるまでベイの試合だけ投げさせれば良いや

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:20:49.43 ID:s4Gs2odV0.net
雅効果絶大

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:21:08.14 ID:uVWShogW0.net
今日みたいな良い投手には追い込まれる前に打たなきゃいけないから、早打ちになるのはしょうがないけどね

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:21:14.33 ID:PNJr3a9ia.net
皆知ってた。

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:21:14.40 ID:FguRYFX90.net
>>134
阿部も今日試合出てたら直倫みたいになってたかもしれん
ゴロばかりだし

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:21:34.13 ID:KFoMYPrD0.net
今年逆点勝ちってビシエドの3ラン以外にあったっけ?

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:21:38.06 ID:P6pO3fqh0.net
>>140
早打ちしないほうが菅野の球数減るんやで

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:21:39.12 ID:wiaNKUUz0.net
広島は中日戦だけ好守連発しやがるのに
他の試合だとエラー祭りなのはなんなんだ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:21:49.68 ID:PaSNfcqA0.net
>>145
6回裏で負けてる場合は
他球団もほっとんど逆転では出来てないよ

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:21:56.37 ID:LxkKSop9a.net
現地の巨です
ビシエドのチャンテと新チャンテ
俺は好きだよ
明日もよろしくね

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:21:56.74 ID:GF7L6cD0K.net
>>124
それで自分の首絞めとるからいいんじゃないの

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:22:12.32 ID:qCJZW5gv0.net
負けは予想してたけど、やっぱ悔しいな

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:22:24.55 ID:8MkXe+pcr.net
>>153
昨日

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:22:39.83 ID:FguRYFX90.net
去年までのショボミチなら打球がショボすぎてゲッツーになってなかった

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:22:44.95 ID:P6pO3fqh0.net
>>156
この位置 の話だから正しいよw

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:23:30.44 ID:FZMZo9n3p.net
>>139
125球まではいかんでも、もっと粘れば球数投げさせ、中継ぎも使わせれるだろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:23:51.64 ID:kJ6DfTg30.net
>>146
直倫が満塁弾を打ったのって京田の満塁弾の後で試合は決まっていた。今日みたいなエース相手や打って追いつける場面での満塁弾は無理

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:23:58.67 ID:uVWShogW0.net
>>153
福田の逆転2ランと3ラン

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:24:16.96 ID:8MkXe+pcr.net
明日勝てれば12連戦5割で折り返してナゴド6試合か。

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:24:24.00 ID:wSrcvaKS0.net
>>155
打球が弱いから

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:24:28.05 ID:Bl2OOvaGd.net
>>153
巨人戦2試合の勝利は、福田のホームランだったような

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:24:32.56 ID:zWIfK9FS0.net
40過ぎのメガネと精力絶倫菅野だから予想通りの結果ってことで

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:24:43.07 ID:P6pO3fqh0.net
今日の菅野相手に粘れるとか夢物語なんだよ できてりゃぶっちぎり首位にいるよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:25:02.07 ID:PaSNfcqA0.net
>>163
巨人は中川以外は敗戦処理だからあまり中継ぎ遣わせても効果あるとは思えん
それよりも中継ぎより先発を酷使させるほうが間違いなく巨人には効くとは思うがな

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:25:08.24 ID:bMNeTSzua.net
>>148
誰もがそう思ってるけどGW12連戦、笠原離脱という事情が重なってローテに入れざるを得ないのが現状
とは言え前回も試合作れなかったし、今日で一旦抹消して吉見か他の若手と交代じゃないかな

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:25:27.93 ID:ISvsJ1ck0.net
山井の代わりなら福谷、勝野、山本、清水で十分
あんなゴミより期待できる

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:25:49.81 ID:KFoMYPrD0.net
笠原痛いなあ
小笠原早く戻ってよ
松坂も一応

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:26:26.08 ID:KFoMYPrD0.net
福谷先発で4球祭りでみんなイライラするのが目に浮かぶw

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:26:36.01 ID:FguRYFX90.net
大島も京田もテニスのボレーみたいなヒットが多くなった
まあ足が速いからいいかもしれんが本当にそれでいいのだろうか?
打率だけの単打線はやっぱ点が取りにくい

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:27:04.26 ID:PaSNfcqA0.net
12連戦ラストはロメロ中5日になるだろうな

ただ谷間が2つ出来るから、あちら使ってもさらに福谷、吉見も必要になってくる

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:27:24.72 ID:Z7clHBUW0.net
しかしヤバいくらい外野手がいないな
【一軍控え】渡辺、遠藤、井領
【二軍レギュラー】伊藤、滝野、モヤ
【二軍控え】藤井、松井佑、近藤、友永
控え薄すぎでしょ

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:27:49.39 ID:rqp4392r0.net
>>137
ゴロエドがアヘエドになっただけだがな

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:27:54.64 ID:qCJZW5gv0.net
打線がなー
明日も2、3点勝負だろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:28:12.93 ID:6sWUGINCr.net
小笠原と藤嶋が戻って来るまでの辛抱
吉見の代わりに投げるのは福谷か

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:28:43.88 ID:rqp4392r0.net
>>178
友永松外は戦力外濃厚でしょうなあ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:29:07.43 ID:PaSNfcqA0.net
>>176
これがハマスタ神宮ならそうだろうけど
ナゴド本拠地なら大島京田はこのほうがいいだろうな

変に長打狙っても外野フライ量産するだけだろ
実際そうやってナゴドで外野フライ量産して他チームは負けて言ってるんだし

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:29:16.54 ID:FguRYFX90.net
>>182
ドラフトで獲るアテがある場合のみ首ってのはあるんだよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:29:25.20 ID:T/CsIAOT0.net
>>181
戻ってきても劣化している可能性ある

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:29:28.21 ID:KEKB+e7Da.net
山井はもともと落とす予定だったんじゃないかね
岡田が東京いるし
来週の水曜はロメロで山井は一回飛ばして横浜

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:29:33.45 ID:DYyhsMIdd.net
ドベドベドベドベドベッゴーンズ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:29:35.61 ID:bMNeTSzua.net
先発転向福谷がまさしく山口路線で覚醒してくれればいいんだがな
2軍でのピッチングを見た限り、結果度外視でローテの穴を埋める存在止まりだと思う

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:30:05.61 ID:6sWUGINCr.net
>>185
まあね
でも山井や吉見よりマシでしょう(希望的観測)

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:30:17.75 ID:GF7L6cD0K.net
>>173
山井だけじゃなくて吉見と笠原の代わりもいるからな

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:30:35.10 ID:yFg6JEy+F.net
2戦級なら打てるようになったよ
直倫

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:31:18.61 ID:FguRYFX90.net
とりあえず現時点でこいつ100%クビって選手はいまんとこいないっしょ
もちろん友永松外も今後の調子次第で一軍に来る可能性もアリ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:31:36.21 ID:6sWUGINCr.net
笠原ってまだ検査してないのか
もしかして重症だから結果を隠してるんじゃないの

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:31:47.00 ID:GF7L6cD0K.net
>>176
なぜ平田ビシエド周平の名前がない

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:32:06.09 ID:5ZAfgpkZ0.net
>>180
ここんとこ酷すぎるな

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:32:14.53 ID:QK4zskSF0.net
残り7戦
ロメロ 又吉 柳 福谷 アチラ 大野 ロメロ
もう低速球の吉見はいらない
球威ある投手で高め投げてる方がナゴドならマシ

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:32:24.07 ID:PNJr3a9ia.net
森繁エディオンズ「ルーを泣かせる泣かせるな」以下の展開待ち

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:32:25.66 ID:KFoMYPrD0.net
藤井は2軍で何やってんだ?

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:32:29.73 ID:P6pO3fqh0.net
今いる選手は 個人成績だけ見たら及第点みたいなの多いんだけど それを勝ちに繋げられるメンツの組み合わせ作れないのが大問題

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/01(水) 17:32:29.92 ID:PaSNfcqA0.net
>>184
でも投手もあまり切れるのいないんだよな
伊藤とか丸山の育成落ちくらいか・・

まあ松井、友永は外野手ドラフト1人取った時点で切られそうだな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200