2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会2

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:09:00.31 ID:eVgnx87j0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1556784323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:10:29.47 ID:eVgnx87j0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:11:53.14 ID:Xuy7PomEM.net
ん、首位打者まだ坂本だよね?

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:14:39.01 ID:U5Qfywh/0.net
メル-床田
この後の両軍先発は?

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:15:42.31 ID:2wOBG9k60.net
橋本はクビにしろ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:16:07.71 ID:kMiQKogF0.net
勝利あげ

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:17:34.49 ID:T1yXWGl80.net
陽のって看板直撃してないっぽいんだけど

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:17:41.06 ID:gSoLrPWl0.net
清水解説はイマイチ響いてこないな

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:18:52.51 ID:hbn3rOqD0.net
坂本が好調で山田もウキウキだろうて

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:18:55.01 ID:s9wCM9yK0.net
飯がうまいぜ今夜は

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:19:15.85 ID:Nz5Id2ma0.net
ここからはビジターか

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:19:21.82 ID:eVgnx87j0.net
>>7
当たってるよ。
IIJmioの看板だな(´・ω・`)

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:19:59.64 ID:kMiQKogF0.net
>>7
ヒロインの舞台でアナが「100万円です!使い道は?」って聞いたくらいだから、当たったんだろうよ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:20:01.25 ID:PpZ1lTQ70.net
明日から広島戦か
ってまたビジターかよ
九州もホームって感じじゃなかったし今年1度もドームでやってないじゃん

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:20:41.32 ID:ljsBlfLgK.net
セ・リーグ最強打者は坂本と山田だな。鈴木誠也は内野手じゃないから除外

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:20:51.63 ID:WREk0DJx0.net
マツダはさっさと消化しておくのがいい

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:20:52.19 ID:LngPcr1Ja.net
陽岱鋼の看板弾はいつだか澤村から打って以来か

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:21:26.19 ID:hBYDY9AV0.net
勝ったけど炭谷のリードとキャッチングは相変わらず酷かったな
ヤングマンが気の毒だった
見過ごすべきではない

19 :名将兎さん :2019/05/02(木) 18:21:30.50 ID:/hq7BVuf0.net
>>12
インターネットイニシアチブか。景気いいな。

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:21:44.35 ID:gFtVWSFU0.net
明日からはからくりマツダスタジアムかよ
また巨人ファンを隔離席に追いやるんだろw
あれどう考えても頭おかしいよな

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:23:00.11 ID:vsz4Y4W1d.net
打てる捕手ばっかでうれしい誤算だか

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:23:04.14 ID:KQsGaVUN0.net
ヤングマンとかいううんこどうするんだよ
新しいの連れてこい

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:23:14.63 ID:+OGMgwzK0.net
ロメロってストレート以外ゴミだから長くは通用しないだろうな
てかストレートしか凄いの無いからメジャーじゃ無理なのか

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:23:27.89 ID:QGTCMGiQ0.net
床田は手ごわいなあ しかしベンツがa回b失点で何とかしてくれる!!(00:00:00.ab)

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:23:51.62 ID:hBYDY9AV0.net
打てる正捕手小林を固定しろよ馬鹿監督

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:23:55.81 ID:WREk0DJx0.net
あれくらいのストレートなら
メジャーじゃボッコボコだよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:02.06 ID:ljsBlfLgK.net
>>22
来年ハッチソン欲しいな

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:07.68 ID:hbn3rOqD0.net
>>15
でもNHKのNW9が選ぶセリーグの平成ベスト9はショート鳥谷セカンドローズ
どうみても坂本山田だろ
そもそもローズは外野だしw

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:22.90 ID:p6kXqQWEa.net
中日はロリコンを現役復帰させたり無免許飲酒運転事故起こした高校生を入団させたり交通死亡事故を起こした元エースもいるし
あと自宅の庭でケシ栽培してた脱税タレントとかな
賭博なんか遥かに超越してるわ

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:40.33 ID:5GgWMsAs0.net
>>25
代打でゲッツーうってるようじゃなw

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:43.95 ID:c7eqA+B70.net
代打小林→ゲッツー→そのままベンチへ
この采配はわからん

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:46.42 ID:+OGMgwzK0.net
>>24
床田って開幕カードで打ってなかったっけ

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:50.19 ID:1STrND8Hr.net
>>28
ローズはベイの方でしょ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:50.72 ID:U3HWg3QVx.net
増田いい選手だよなぁ床田だしスタメンないかな

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:51.07 ID:7chGSyDTM.net
しかし、陽が打つと同時にロメロがグラブを叩きつけてたけど後ろもみないで絶対ホームランと確信したんだね、珍しい

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:53.62 ID:N7CPok3S0.net
オープン戦も開幕二戦目も
ゲレーロが床田を打ちまくってるから
期待しておこう
床田と戦う前にゲレに一発出てよかった

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:53.91 ID:Fm9xtFhS0.net
用事が突然入らなければ、ターニングポイントからの、ビッグイニングを見れたよ…無念

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:55.00 ID:QGTCMGiQ0.net
3失点したときは完全だめぽと思ったよ( ^ω^)

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:24:58.35 ID:O/PoDFqD0.net
>>28
白ローズを知らんのか

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:25:09.30 ID:hBYDY9AV0.net
ヤングマンも小林と組みたいとはっきり言えばいいのに
監督が馬鹿なんだからさ

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:25:09.35 ID:Zi7wS2bZ0.net
若男は制球がなあ
ノーコンってわけでもないが、もうちょい制球力ほしい
今のままだと安定して活躍ってのは難しいかもな

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:25:11.89 ID:d0auuX4Ia.net
ゲレーロのホームランが効いたな
あの回0点ならズルズルいってた
そして炭谷のホームランで皆動揺したw

43 :名将兎さん :2019/05/02(木) 18:25:15.96 ID:/hq7BVuf0.net
>>28
白ローズ知らんのか

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:25:18.90 ID:Z1UQGHtxa.net
炭谷は高い買い物だったけど、今のところ普通に戦力として活躍してくれてるな
始まってみないとわからんもんだ

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:25:24.43 ID:eVgnx87j0.net
>>26
わが軍でも少し勢いが落ちた所で3本打てたくらいだからメジャーじゃ無理なんだろうな

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:25:45.35 ID:R3wiS7i5a.net
今って球場によって天井ルール違うのか?

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:25:54.04 ID:N+P4zVg9a.net
増田の二軍での出塁率見て驚いた
俊足だし、赤星になれるぞ

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:25:55.50 ID:VRsdJumh0.net
これから移動するの?

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:25:57.47 ID:yHqgNwlO0.net
丸3出塁でOPS.900復帰

俺はこれが一番ホッとしてるよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:26:01.44 ID:ljsBlfLgK.net
>>28
白ローズって実働年数どれくらいだったんだろう?最後ロッテで糞だったのは覚えてるw

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:26:05.76 ID:OAaFboiX0.net
増田さんスタメンで見たくない?

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:26:21.43 ID:p4fZj0IV0.net
>>28
ベイスターズのローズやろ。

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:26:22.19 ID:N7CPok3S0.net
>>49
上がってきたな 丸

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:26:25.91 ID:U5Qfywh/0.net
>>48
うん今ごろ新幹線乗ってる

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:26:38.40 ID:1STrND8Hr.net
>>50
93〜99ぐらいじゃなかったけ?

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:26:44.58 ID:TePeNzV70.net
観戦中に用事が出来て席外したら勝ってたしwww
つかナビ見たけど山本の扱い酷くね?
イニング途中で下げられたんだよなこれ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:26:54.84 ID:nZebXz0RH.net
明日はBS無いからたまに速報でスコア追う程度だな…
CC頑張って

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:26:55.43 ID:vsz4Y4W1d.net
でも今日の試合前まで防御率0点代のピッチャーよく攻略したな

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:27:00.14 ID:p6kXqQWEa.net
>>4
山口ージョンソン
高橋ー九里
ヤンー東
菅野ー今永

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:27:03.85 ID:ex81vel00.net
まあ白ローズでも山田だろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:27:06.58 ID:8XNk2UPe0.net
陽毎回イン攻めれらるけどあんなに上手く打てんのかよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:27:09.89 ID:QGTCMGiQ0.net
>>50
糞というか出場ないだろw

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:27:15.11 ID:hbn3rOqD0.net
ブラッグスしか知らんw

64 :名将兎さん :2019/05/02(木) 18:27:19.43 ID:/hq7BVuf0.net
>>56
打順の関係でよくある交代やろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:27:31.17 ID:ykcSR6Vd0.net
長野と内海がいなくなって
巨人もうええわと思ってたけど
勝てるならそんなことどうでもええんやな
勝つことが正義なんや

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:27:32.54 ID:Nz5Id2ma0.net
>>56
そこに投手を入れたからな
仕方ない采配だろうね

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:27:41.78 ID:p6kXqQWEa.net
>>50
ロッテ時代は糞も何も開幕前に退団したんだよな

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:27:43.61 ID:WREk0DJx0.net
銀さんのHRは効果的だったね
あれで慎重になってビヤから逃げ
こいつなら抑えられると思っていた岡本のアレにつながった

69 :名将兎さん :2019/05/02(木) 18:27:47.67 ID:/hq7BVuf0.net
>>63
ニワカすぎんだろ
令和生まれかよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:02.12 ID:PpZ1lTQ70.net
>>56
原野球童貞かよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:08.41 ID:v67p89py0.net
明日、ライブストリームある?

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:12.55 ID:N+P4zVg9a.net
単年で見たらロバート・ローズだけど
通年で見たら山田でしょ

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:15.01 ID:1STrND8Hr.net
>>69
はやと

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:23.17 ID:p6kXqQWEa.net
>>31
石川を温存しないと外野手がいなかったからだろ

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:28.23 ID:b8Sapj6N0.net
>>59
ジョンソン久里とかボーナスステージやんwマツダじゃなければだが…

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:32.46 ID:U3HWg3QVx.net
>>35
江尻から打った小久保もそうだけど、確定ホームランからのグラブ投げは美しさすら感じる

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:34.55 ID:kMiQKogF0.net
うん、今日も可愛かったよ佐藤さん

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:35.54 ID:YDdaQKAg0.net
ゲレ陽銀揃い踏みでロメロ攻略大逆転
キャプテン継続ムラン
京介勝利
京田宇野未遂

お腹いっぱいの試合だな

79 :名将兎さん :2019/05/02(木) 18:28:36.30 ID:/hq7BVuf0.net
>>73
ちゅっちゅ

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:42.32 ID:vsz4Y4W1d.net
令和生まれってまだホントに生まれたばっかだろw

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:44.55 ID:U5Qfywh/0.net
>>71
無いんよCSのみ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:28:50.00 ID:TePeNzV70.net
>>64>>66
不自然じゃないならおkだわ

増田も長打出たみたいだし目出度いな

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:01.80 ID:HOq4YrA20.net
ヤングマン 147q
高木京 145q
田原   142q
野上   146q
畠畠   151q

外人のくせにおせー 

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:02.39 ID:QGTCMGiQ0.net
まあ今日は天井の運もあった
しかしリクエスト誤審は忘れんぞ 審判団許さん

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:06.05 ID:Nz5Id2ma0.net
そういえばセカンドビヤのオプションをちょくちょく使ってるな
起用量は納得できる範囲

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:13.65 ID:ljsBlfLgK.net
>>62
入団会見でロッテのフラッグがずり落ちたのは面白かった

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:26.11 ID:qFYnHIyW0.net
代打小林は意味わからんな
外野も亀井まだ残ってたろうし石川じゃダメだったのか

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:33.35 ID:1STrND8Hr.net
>>79
お前はきのこ頭だろ!

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:35.46 ID:OAaFboiX0.net
>>83
やっぱ畠はえーな

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:41.12 ID:ow0KRdvG0.net
>>71
明日はなくて、土曜日にある。

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:45.47 ID:b8Sapj6N0.net
>>31
炭谷に回ったらそこで代打もあったんじゃね
原って結構固め打ちしてる選手良いイメージのまま下げるのあるし

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:49.07 ID:p6kXqQWEa.net
>>44
野上や左腕の操縦が上手い

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:55.05 ID:Ct13W9VTa.net
明日はjスポ独占で
明後日は広島テレビだけどBS日テレ急遽やるだな
昔はマツダはG+しかやらんかったけど
明後日は勝ちグセだからやんねえかとおもったけどBS朝日でもやんだな
最近テレ朝が自社制作でよう放送してるけど何でなんだろう?

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:29:56.75 ID:N+P4zVg9a.net
>>49
丸は四球選べるのがデカイ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:02.61 ID:d6TIxwI5a.net
九里は抹消されてる
床田ジョンソンは分かるが3戦目は未定

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:05.96 ID:R6XwjTVC0.net
>>83
先発とリリーフを比べるとか

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:07.38 ID:zqGINl89p.net
>>74
亀井がいたぞ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:09.18 ID:G5JkCWql0.net
高木が持つ謎の勝ち運はどこから来てるのか。。。

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:14.61 ID:vsz4Y4W1d.net
代打小林は多分興行的な理由

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:20.61 ID:li3OblEF0.net
一応だけど 増田って新人王の資格あるんだよな?
万が一ってこともあるだろうし。

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:31.31 ID:jpVVtU8L0.net
はやととちゅっちゅしたい

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:33.41 ID:+OGMgwzK0.net
>>98
そりゃあもうあれよ・・・。

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:40.97 ID:eo9QOghQ0.net
>>74
いや、亀井はいた

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:51.08 ID:g1qt7VsJ0.net
ヤングマン解雇で先発外人連れて来いw

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:30:52.44 ID:U5Qfywh/0.net
>>95
まかり間違って矢崎来てくれんかな

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:31:03.93 ID:WREk0DJx0.net
>>87
競争を煽ってるつもりなんだろう
炭谷は打ったぞお前はどうだってやつ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:31:22.66 ID:eo9QOghQ0.net
高木の勝率すごいな
ちょっとした賭け事でも勝てるんじゃないか

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:31:24.83 ID:HOq4YrA20.net
高木京 通算 7勝0敗

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:31:26.71 ID:Ct13W9VTa.net
Jスポ独占とかケーブルテレビ独占とかまだそんなことやってんだよな広島は

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:31:31.52 ID:OAaFboiX0.net
野上やっぱ銀と組んだほうがよさげやな?

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:31:32.72 ID:cy3aTuHJ0.net
岡本ってHR数同じで打率が下のヤク村上よりOPS低いのか
長打率も四球数も負けてる

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:31:33.27 ID:gFtVWSFU0.net
小林は出番がない時でも試合にいつでも入れる準備が出来てるか試したんだろ
あいつ急にボケっとしてること多々あるしな
案の定何の考えもなしに打ってゲッツ
評価は下がったかもな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:31:36.93 ID:7dLtBVVd0.net
勝ったから良かったものの、あの誤審は許せん。

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:31:36.96 ID:TePeNzV70.net
>>89
頑丈だったらセットアッパーやクローザーなのにな
いかんせんクリスタルガラス製だからなあ

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:31:48.50 ID:O9a2QrBj0.net
ゲレーロ、炭谷、陽のおかげで1勝したけど
それがためにこれから10敗しそう

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:32:02.15 ID:eVgnx87j0.net
>>107
やめなさいって(´・ω・`)

117 :名将兎さん :2019/05/02(木) 18:32:16.04 ID:/hq7BVuf0.net
>>116
おなかすいた

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:32:16.99 ID:d6TIxwI5a.net
今年はあれだな
高木の負けない運に賭けてみるか

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:32:18.86 ID:kMiQKogF0.net
>>84
どうも二塁塁審の橋本です
名前だけでも覚えて帰ってくださいね

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:32:31.31 ID:Ct13W9VTa.net
小林の打撃が糞化してるけど
あの人休養しても駄目だよな

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:32:39.81 ID:qFYnHIyW0.net
岡本はインコース攻め多くなってスイングできなくなってる

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:32:41.53 ID:hbn3rOqD0.net
うっかりマイコラス帰ってこないかな

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:32:45.67 ID:lbUIKcsOa.net
>>112
スタメンで2打席目に代打出されたばっかりなのに代打で出される方になるとは思わんわな

124 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/02(木) 18:34:32.18 ID:rnIIZUBTc
>>29
こっそり素行不良やら問題行動のあった二軍選手らを契約解除や解雇してるが、メディアがあまり取り上げないから巨人よりクリーンとか勘違いしてるみたい

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:33:00.18 ID:R3wiS7i5a.net
>>31
代打小林が打ってその後大量得点取ったら
捕手小林にチェンジで宮国でも登板させるつもりだったんじゃね?

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:33:20.75 ID:0zGZ99CE0.net
今年原の思いつきでやった采配は悉くハズレてるよな
今日の小林代打とかこないだの阿部代打、リリーフの継投、急に交代がきたり心の準備出来てないと結果がダメな方に出てる
早く選手達は原野球に慣れないとどこでもあるぞという準備が必要

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:33:26.18 ID:Ct13W9VTa.net
>>122
メジャーで今年酷いからクビになれば
戻ってきそう

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:33:34.80 ID:p4fZj0IV0.net
>>100
資格あるのかしらんけど増田が新人王はありえないと思う。
今のところ新人王候補は床田、近本が有力でそれに次ぐのが高橋優、村上までかな。

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:33:42.89 ID:YDdaQKAg0.net
一回野上と銀で先発させてみたい

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:33:54.02 ID:QGTCMGiQ0.net
>>119
誤審はまだいい リクエストでもひっくり返らないのが解せぬ 責任審判誰よ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:33:58.74 ID:2aglualc0.net
ヤクルトはバレいないの厳しいやろなぁ
一気に得点力落ちるから
青木も冷えてるし助かる

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:34:06.13 ID:IaWrkuTd0.net
うたた寝してるまに終わってた。勝ってた。
再放送みよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:34:08.56 ID:ljsBlfLgK.net
原野球は良いか悪いかは置いといて色んな選手見れるのは楽しいな

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:34:15.53 ID:YDdaQKAg0.net
>>127
シャーザーに投げ勝ったぞ

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:34:19.99 ID:li3OblEF0.net
>>123
準備できてない選手を嫌うもんな原

せっかく打つ方で好成績残せてるのに、これじゃあ意味ないよな

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:34:21.85 ID:HOq4YrA20.net
マイコラスはカージナルスのエースだし出世しすぎてしもうた

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:34:25.95 ID:v67p89py0.net
>>81
ハーアホくさ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:34:44.19 ID:p4fZj0IV0.net
>>129
先発させるなら阪神戦にしてほしい。
阪神なら野上が5点取られても勝てそう。

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:34:47.65 ID:Ct13W9VTa.net
ヤクルト急に冷えたなようわからんわあそこ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:34:52.22 ID:K+pRTia8d.net
仕事で今やっとネットで結果見られたんだけど、高木ヒロインでなんて言ってた?インタビュアもなんて聞いたんだろ?

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:34:58.53 ID:hbn3rOqD0.net
>>127
マイナーよりNPBの方が快適な暮らしできるよな
金はもう充分あるだろうし

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:00.68 ID:kMiQKogF0.net
>>105
昨日も28球投げてて中3日になるからないな

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:05.46 ID:WREk0DJx0.net
小林に代打に備えろって
無茶振りもいいとこ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:06.66 ID:p6kXqQWEa.net
>>95
岡田昇格とか?

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:11.44 ID:g1qt7VsJ0.net
小林トイレ中にいきなりよばれたんだろうな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:12.92 ID:li3OblEF0.net
>>128
まだ始まって一ヶ月だし、何が起こるかわからんよね…

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:15.87 ID:vsz4Y4W1d.net
岡本はパットンに当てられてからずっとスランプ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:22.57 ID:eo9QOghQ0.net
田島も可哀想だな
昨日満塁のピンチ作られた上に今日は坂本の出塁アシストやて

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:28.16 ID:zBASJn+A0.net
>>126
それは失敗したやつを思い付きにカウントしてるだけじゃないの
今日の中島サードビアセカンドだって失敗してたらそれにカウントされてるんだろ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:29.06 ID:p4fZj0IV0.net
>>139
今日は今永がよかった。バレンティンがいなかった。

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:40.49 ID:9VkCFOhn0.net
3点差逆転勝ちって久々な気がする

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:41.86 ID:QGTCMGiQ0.net
>>140
無難なことしか双方言わなかったよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:35:49.59 ID:ZglPK7SWa.net
小林はまさかと思って油断してたな
原体制は常に準備してないとだめよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:36:03.22 ID:li3OblEF0.net
>>145
それでも守備中に済ましとけって話よ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:36:20.15 ID:vsz4Y4W1d.net
去年までなら無抵抗で終わってただろうな

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:36:45.55 ID:AsEEv/lFa.net
今日の勝因

ゲレーロ
炭谷

天井
中日

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:36:58.40 ID:eVgnx87j0.net
出番が無いと思って試合中にヴィーナスとコッソリ遊んでる選手とかいないのかな(´・ω・`)

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:37:03.02 ID:jXQ+titTp.net
現地より帰宅中やー。 序盤で負け覚悟からのまさかの展開だったわ

来週は地元新潟で菅野かぁ。 楽しみだけど相手今永か

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:37:19.61 ID:KQsGaVUN0.net
ヤクルトはバレでしょ
あいつでどれだけ劣勢をひっくり返してると思ってんだよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:37:19.76 ID:opGvh+jJ0.net
小林があそこでHR打とうが、明日明後日はスタメンじゃないしなあ
もっと言えば、今日活躍しようと、次の高橋のときまでスタメンはない
打とうが打つまいが、関係ない

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:37:41.33 ID:g1qt7VsJ0.net
>>157
小林

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:37:52.34 ID:eVgnx87j0.net
>>158
乙カレー
良い試合で良かったな(´・ω・`)

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:38:00.04 ID:qFYnHIyW0.net
>>150
あの打線バレンティンの威圧がなかったらだいぶ楽になりそうだな

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:38:00.15 ID:ljsBlfLgK.net
>>157
山崎ヤスアキは8回まで風呂入ってるらしいな

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:38:01.64 ID:7fLRuW2p0.net
ドーム天井高さ
京セラドーム 60m
東京ドーム 61.7m
ナゴヤドーム 64.3m
メットライフドーム 64.5m
札幌ドーム 68m
福岡ドーム 68m

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:38:03.01 ID:YDdaQKAg0.net
>>157
携帯使ってただけで大ブーイングだからさすがにね

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:38:03.87 ID:HOq4YrA20.net
フライ落ちてくるのわかるのに何で目切ったんだろ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:38:41.53 ID:+OGMgwzK0.net
>>160
高橋は炭谷やろ
3戦目までおやすみ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:38:50.75 ID:g1spX5MVa.net
今日は巨専の嫌われ者たちが大活躍だったな
というかスタメンから交代から采配からすべて巨専意見の真逆を行って勝った
相変わらずな原の異常な勝負勘もさることながらここの逆神っぷりもまた素晴らしい

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:38:57.93 ID:2aglualc0.net
そろそろ珍さんにも現実見てもらわないとな
最近調子こきすぎだわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:39:00.30 ID:R3wiS7i5a.net
>>167
なんか中日側いろいろ良い訳しとったでw」

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:39:02.25 ID:hbn3rOqD0.net
>>167
アイドントライクロメロサン

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:39:02.55 ID:kc1dykAua.net
>>108
桜井「お1つ分けて下さいな」

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:39:14.72 ID:N7CPok3S0.net
>>133
良いに決まってるんだよ
つーかそれこそが原采配のキモ

コピペスタメンで代打出したがらないんじゃ
控え選手は腐るし、試合勘も鈍るしで
活躍できないに決まってる
そしてコピペスタメンレギュラーもバテバテに
なるのは明白

だからこそ去年までの3年間
首位に20ゲーム近く大差で離される大敗北になる
当然だよね

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:39:15.14 ID:+OGMgwzK0.net
と思ったけどこれ炭谷のことか

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:39:19.03 ID:ZGbDeQpIa.net
今試合見返してるけどあの誤審酷すぎる
これだけはっきり映像出てるのに判定覆らないって審判いる意味ないだろまじで

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:39:46.03 ID:PpZ1lTQ70.net
あのロメロから陽ゲレ炭谷が本塁打打って逆転して高木が勝ち投手とか、平成のヘイター達の逆襲じゃん
新時代の幕開けやろなぁ

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:40:15.34 ID:3w4jtt/f0.net
明日からのマツダは
こちらはベンツ、今村、どすこい
あちらは床田、ジョンソン、3戦目は不明
初戦勝てれば勝ち越し、あるいは3タテ狙えるかも

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:40:19.38 ID:RUKzdDfN0.net
>>140
スポナビで見られるぞ

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:40:21.99 ID:OAaFboiX0.net
小林→菅野山口
炭谷→ヤング高橋
大城→メル今村

いい感じで分業できてんな(´・ω・)

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:40:24.30 ID:eo9QOghQ0.net
俺がコーチだったらスタメンに陽とゲレーロは使ってなかっただろうし、ヤングマンを途中で下げることすらしなかっただろうしお手上げですわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:40:34.82 ID:hFj1hK9Ua.net
ヤングマンの球の遅さはまんまホールトン

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:40:36.06 ID:+OGMgwzK0.net
>>177
俺も二軍でタイムリー打ったたて〜

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:40:45.39 ID:TePeNzV70.net
>>173
お前って入団経緯からしてインケツだよな…

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:41:00.37 ID:kMiQKogF0.net
>>130
多分球審の西本かな
判定覆したくないし、確実にセーフと言い切れる映像がなかったから、これならイケると踏んだんだろうな
どう見ても一瞬早く足が着いてるし、たとえ同時としてもセーフという前提も無視してるのが酷い

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:41:06.99 ID:nkblkXlWH.net
炭谷アンチの小林信者涙目www

18 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1754-JQY/ [122.219.116.201])[sage] 2019/05/02(木) 18:21:26.19 ID:hBYDY9AV0
勝ったけど炭谷のリードとキャッチングは相変わらず酷かったな
ヤングマンが気の毒だった
見過ごすべきではない

25 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1754-JQY/ [122.219.116.201])[sage] 2019/05/02(木) 18:23:51.62 ID:hBYDY9AV0
打てる正捕手小林を固定しろよ馬鹿監督

40 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1754-JQY/ [122.219.116.201])[sage] 2019/05/02(木) 18:25:09.30 ID:hBYDY9AV0
ヤングマンも小林と組みたいとはっきり言えばいいのに
監督が馬鹿なんだからさ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:41:26.66 ID:hbn3rOqD0.net
>>174
原は前回の監督時もそうだが全員野球だよな
それもファームをも含めた全員野球
まぁ新任のパンダにマネしろと言うのは厳しい

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:41:28.56 ID:0zGZ99CE0.net
>>149
サード中島、ビアセカンドはオープン戦とか公式戦でも何度か試してたから思いつきには入らんよ
今日の小林のとか一回もバントした事ないビアとか50球投げて中2日でいきなり抑え野上とかそういうやつ

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:41:38.78 ID:ys1l3G6a0.net
>>176
どうしようもないけど球場の客も選手ももっと抗議しないとダメなレベルだと思う
大人しいからとまた巨人には判定覆さんでもいいと思われる

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:41:42.85 ID:YDdaQKAg0.net
天井当たるってことはポジっちゃあかんの?
セイバー的には紙一重でしょ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:41:48.35 ID:g1qt7VsJ0.net
小林もトイレ中に呼ばれて悲惨だわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:41:50.19 ID:RUKzdDfN0.net
こばやしの代打はまじで不可解だな
抑え捕手にしろノルマかなんかあるのか

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:41:51.37 ID:2aglualc0.net
>>178
連戦中の3タテは疲労がやばいから
無難に勝ち越しでいい
初戦全力でいけばいい

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:42:10.35 ID:OAaFboiX0.net
>>170
奴ら前回の対戦で岡本の治療サボったからな
今回はしっかり治療していただく

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:42:22.47 ID:WREk0DJx0.net
日テレがちゃんと撮れていないんだよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:42:26.19 ID:ljsBlfLgK.net
ロメロより去年のガルシアのほうが手強かったな

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:42:38.50 ID:1hTU7pcUK.net
仕事から帰宅
快勝だったみたいだな

198 :名将兎さん :2019/05/02(木) 18:42:50.33 ID:/hq7BVuf0.net
アンチ小林の宇佐美使え君ってまだいるの?

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:42:55.68 ID:aiJkq7E1a.net
炭谷ようやった
高橋優ヤングマンと荒れ球専用なのも考慮しないと
このタイプは小林は苦手

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:42:57.81 ID:5GgWMsAs0.net
>>176
3塁側からのカメラだとセーフなんだが遠いんだよな
4Kカメラ導入して遠くても拡大してはっきり見えないとな

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:43:03.00 ID:HOq4YrA20.net
小林ウンコ中に呼ばれる

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:43:07.06 ID:hq7If+dz0.net
ヤングマンをスパッと諦めたり、田原にスイッチしたのも有能だし、陽ゲレと固定スタメンじゃないやつが結果出すあたり原の眼力は鈍ってないと思ったよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:43:10.33 ID:TePeNzV70.net
陽が上向きって言ってた奴いたけどマジだったなあ
暫くウホウホ陽さんが見られるから逆さにして何も出なくなるぐらいまで使い倒さないと

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:43:24.53 ID:opGvh+jJ0.net
>>168
ゴメンゴメン
「炭谷が」って書いたつもりが、消えてたわ
炭谷が今日大活躍したところで、次の高橋のときまでスタメンはない
って書いたつもりだった

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:43:51.79 ID:QGTCMGiQ0.net
明日取りたい
ベンツ援護したいし
庄田新人王の足引っ張る打撃したいし
カード初戦だし
勝ちたい理由が多い
しかし3連戦の中で1番勝つのが難しいぃ〜

206 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/02(木) 18:45:49.57 ID:rnIIZUBTc
>>133
原は本心はともかく、2軍含め全てが戦力と言ってたからな
ただ戦力を6割しか把握してないと(ペナント開幕前)も言ってたw

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:44:14.15 ID:zBASJn+A0.net
>>176
いやはっきり出てないでしょあれは
足がベースに付く瞬間がわからない
判定を覆す材料が無かったので判定どおりって事なんだろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:44:16.05 ID:+OGMgwzK0.net
>>204
俺もちゃんと読んだら炭谷のことかって思ったからセーフ

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:44:20.03 ID:kc1dykAua.net
>>184
ドラ1指名された罪を勝ち星1つでチャラにするからさ〜

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:44:24.77 ID:3dsa2huj0.net
>>203
そういや檻にいる従兄弟が支配下入りしたみたいだな

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:44:35.86 ID:rbQpQv7HK.net
ロメロで予行演習したから明日の床田も打てるだろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:44:36.84 ID:LyxWaof4a.net
>>59
デタラメ教えるなよw

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:44:38.42 ID:bnYJgrdA0.net
天井当たるたのもう3回目ぐらいじゃね?そんな毎年そうそうあるもんじゃないぞ
球変わったとしか思えん

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:44:38.64 ID:ZCgp9oGb0.net
代官とゲレーロが調子良いと大分打線良くなるわ
坂本個人軍から早く抜け出したい

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:44:45.93 ID:AsEEv/lFa.net
>>170
阪神はまだいい。
それよりも広島と横浜だ。勝ちやがったからうるせえのなんの。

てか、別板で見たが中日ファンもあのグラブ投げは見苦しいとか巨人、中日両方のファンから非難されているらしい。

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:44:48.47 ID:hq7If+dz0.net
去年までのマツダでの恐怖心ないのがでかすぎる
丸に一発決めてもらいたい

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:45:01.84 ID:+OGMgwzK0.net
>>207
中日ファンですらセーフって言うレベルやけど

https://twitter.com/gnomotoke/status/1123847857931468802?s=19
(deleted an unsolicited ad)

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:45:07.73 ID:PpZ1lTQ70.net
>>192
天使原「小林も査定に出場試合数があるし出しといてやるか」
悪魔原「小林今日出場ないと思って気抜いてないだろな?代打小林っ!」

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:45:14.61 ID:U5Qfywh/0.net
ビデオ判定を判定しているところをビデオ判定してほしい

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:45:18.10 ID:O/PoDFqD0.net
>>185
俺もリクエストからのアウト判定みて
「ああやっぱり身内守りやがったなコイツら」って思ったわ
リクエストで判定覆るとリクエスト対象の判定をした審判はオフの査定に響くとかなんとか聞いたことがあるし

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:45:33.67 ID:ZCgp9oGb0.net
>>159
青木と山田とバレでしょ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:45:53.31 ID:pSVejunNa.net
メルセデス、今度こそカープに勝ってくれよ!

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:45:53.96 ID:rbQpQv7HK.net
セリーグは飛び抜けて弱いとこがないから食い合いになる
そうなると首位にいる巨人が一番得をする

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:45:57.46 ID:OAaFboiX0.net
>>203
スーパー代官モード入ってるならもう使い潰すつもりで打席立たせないとな

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:46:01.17 ID:zBASJn+A0.net
>>217
いやこれだから足がベースに付く瞬間映ってないよね
西がインスタで騒いでたあの写真と一緒のレベルだろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:46:16.21 ID:7posetZCa.net
床田も前回120投げての中5だから
少し状態落ちてるのを期待

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:46:30.57 ID:N7CPok3S0.net
>>187
そうそう
全員の力を引き出す野球だから
巨大戦力を扱うのが最も上手な監督だよね
腐る選手が少ない
だからこそ、WBC優勝にもつながったと思う

巨人は、常に補強するチームだから
ほとんど常に巨大戦力
原は、巨人の監督として最もふさわしい監督と言える

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:46:37.48 ID:X2391YkS0.net
>>216
そうかまだ開幕のあれだけど不安だけどな

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:47:17.44 ID:eo9QOghQ0.net
高橋に初めて黒星つけられたけど今日はこっちがロメロに初の黒星つけてやれたな

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:47:58.06 ID:+OGMgwzK0.net
>>229
それどころか初ホームランもくれてやったな

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:48:04.63 ID:g1qt7VsJ0.net
床田ベンツじゃあ8割負けだろうベンツ球威無さすぎだし

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:48:10.21 ID:R3wiS7i5a.net
>>217
セーフと思われる要因がなさ過ぎるなw
強いて言えばスライディングの時足がベースに触れてなかったのかも?

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:48:33.55 ID:OAaFboiX0.net
>>229
しかも防御率破壊してやったわ
気分いい

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:48:34.16 ID:li3OblEF0.net
>>220
因縁の中日だしな

まあ試合後移動なんであんま攻撃が長引いてもアレだったし
それほどうるさいこと言わんやろ、って思惑もあったかもしれん

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:48:34.63 ID:QGTCMGiQ0.net
>>220
今日のは明らかにひどいから
そういうことをやった審判団こそ査定に響くようにしないとな
名審名幸(もう年でダメだが)は去年5回もリクエストでひっくり返されてる 正直なんだろうな

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:49:07.62 ID:aCaObBby0.net
大田いつのまに打率3位なんだよ

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:49:09.21 ID:hbn3rOqD0.net
>>228
去年と今年、もはやまったく別のチーム
マツダアレルギーなんて俺は忘れてたレベルだな

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:49:25.29 ID:JrGh99jNa.net
代打小林は原の乱数調整だろ

239 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/02(木) 18:50:20.72 ID:rnIIZUBTc
>>223
候補はいるが、巨人はお得意様を2つくらいは作りたい

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:49:55.00 ID:QGTCMGiQ0.net
とにかく今日の誤審についてはセリーグに意見書提出や

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:50:11.37 ID:opGvh+jJ0.net
>>192
この間、1打席で交代で打席取り上げちゃったからな
その埋め合わせ的な、楽なところで使ってやるかって思い付きじゃない?

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:50:13.16 ID:b4VUi7D/a.net
>>203
呼んだか?
おれ以外に1人だけまともなやついたな

しかし、ここはニワカしか居ねぇwww

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:50:25.45 ID:LyxWaof4a.net
>>231
天敵の丸がいない広島打線なら余裕っしょ
田中と松山が死んでるから怖い左が一人もいない

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:50:48.05 ID:wcjej/ov0.net
クリンナップ絶不調でこんだけ大差勝ちできんだからやっぱ長打って大事やね

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:50:57.06 ID:Q5UPnjP50.net
1坂本
2丸
3ビヤヌエバ
4岡本
5陽
6ゲレーロ
7大城
8山本
9メルセデス

明日こうかな

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:51:07.10 ID:Hzqtwl/2d.net
原監督謎の小林代打→案の定併殺 
桑田「炭谷くんに巨人のピッチャー陣を引っ張って行って貰いたい」


夏以降に大城をメイン捕手へ移行する前触れと所信表明きたー
打もリードもある程度卒無くこなしてきてる大城君が下位打線に居ると厚さが段違い。
ウチは3層を利用して併用で良いかな。大城くんのバックアップをベテランの炭谷、そして小林でしっかりやって欲しい

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:51:10.50 ID:0zGZ99CE0.net
>>231
まあでも阪神と並んでセリーグワーストレベルの打線相手だしマツダっていうのは恐いけど

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:51:17.43 ID:QGTCMGiQ0.net
歯の詰め物が取れちまった。゚(゚´Д`゚)゚。
この時期にやってる歯医者を探さんといかんのか・・・

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:51:52.93 ID:R3wiS7i5a.net
>>248
正露丸詰めればいいやん!

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:52:03.63 ID:p6kXqQWEa.net
>>245
山本はもういいよ
増田使おうよ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:52:05.56 ID:WREk0DJx0.net
あの誤審
捕球時点で増田の体はもう浮き上がり始めているから
ベースに到達しているのは明らか

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:52:10.17 ID:jXQ+titTp.net
>>162
ぶっちゃけ負け覚悟してたし、平田のタイムリーでハイハイいつもの展開ね って思ってた

そこから予想外の面子のホームランや岡本の天井弾とかレアな試合だったわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:52:16.71 ID:wcjej/ov0.net
>>247
まだ阪神の方がマシじゃね
バティスタ會澤がちょっと起きてきたのがイヤだけど

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:52:23.80 ID:AsEEv/lFa.net
>>220
リクエストのおかげで抗議が激減していて審判にもメリットがあるはずなのにな。
文句あるならリクエストすればいい話になるから。

まあ、増田のはセーフなんだけどもういいだろ。
あまりしつこいと阪神の西を批判できなくなるし。代わりにクリスが打ったからまあ今日はいいわ。

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:52:40.49 ID:PpZ1lTQ70.net
攻略レベル(通常)
床田5
ジョンソン3

攻略レベル(withマツダ審判)
床田105
ジョンソン103

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:52:40.67 ID:R3wiS7i5a.net
山本のタイムリーエラーは後からよくよく見ると酷いな

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:52:54.02 ID:wcjej/ov0.net
何のビデオ見てたんだろうな

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:53:20.13 ID:yT/p1VxT0.net
7回の小林代打って何やったん???
原の高等戦術でゲッツで早く攻撃終わる狙いなんか?

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:53:21.49 ID:TePeNzV70.net
勝ち越しアーチの陽岱鋼、勝利投手の高木、移籍初アーチがお立ち台で笑顔
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000198-spnannex-base.view-000

移籍初アーチさんワロタ

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:53:37.00 ID:Zi7wS2bZ0.net
阪神もビヤの走塁で頓珍漢な意見書提出してたし
今日のあれはやってもいいレベルだよな

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:53:44.15 ID:p6kXqQWEa.net
>>220
選手間投票で審判をクビに出来る裁判官の国民審査見たいな制度を導入するべき

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:53:46.13 ID:R3wiS7i5a.net
>>258
良い打者残しだろ

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:53:50.17 ID:1hTU7pcUK.net
>>216
まず監督が上から目線だから頼もしい

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:53:57.79 ID:Hzqtwl/2d.net
>>236
大田泰示 .324でランキング3位なんだね凄い! 
その他長打率・出塁率・得点圏打率も高くて失策0
良い選手になったなあ今や押しもオサレもせぬ日ハムの主軸。

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:54:00.07 ID:T1yXWGl80.net
高木は同じ不細工同盟として頑張ってもらいたいんだよなあ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:54:15.57 ID:IRwk7joD0.net
でもあのリクエストの場面 異常に出てくるまで長かったな
判定が分かりそうなアングルの映像が無かったんじゃないの
中継のはもろ分かりではあったが

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:54:21.20 ID:WXmt04Bi0.net
丸丸 打撃A走塁B守備A勝負強さC
亀井 打撃C走塁B守備B勝負強さB
ゲレ 打撃D〜B走塁D守備C勝負強さD
陽陽 打撃D〜C走塁C守備B勝負強さC
重信 打撃C走塁A守備C勝負強さ?
石川 打撃D走塁C守備D勝負強さC

どれ使えばええんや

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:54:24.45 ID:x82Koe6Z0.net
てかメジャーとかだとリプレイの時ヘッドフォン見たいので第三者の審判かなんかの意見を参考にジャッジしてない?
時間かかるし別室に別のリプレイ判定する審判置くべきだわ
自分で判定すると自分のミスを認めたくなくなって覆さなくなる

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:54:26.91 ID:wcjej/ov0.net
とりあえずどこも抜け出す要素なさそうだなセリーグは
広島なんて離脱者いなくてこの有様だしw

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:54:28.11 ID:v1q8iH00a.net
珍広島に2勝1敗で勝ち越してくれたのは良かったけどできれば初戦落として
そのあと連勝だったらな、バティスタ明日は要注意かも

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:54:42.24 ID:AsEEv/lFa.net
>>247
インチキ球場だから。
サイン盗みと広島有利な審判とかめちゃくちゃだからな。

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:54:49.20 ID:G6NV6jHcr.net
>>215
ハメとケロはウチに勝つと凄いイキり倒してくるよな何故か
お味噌は意外と静か

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:54:53.21 ID:aCaObBby0.net
山本の打率、出塁率とか粘って四球とか見たらスタメンで十分やれると思うよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:54:54.76 ID:0zGZ99CE0.net
>>253
會澤はドスコイが意識し過ぎるから3戦目が1番心配だわインコースいけないし

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:55:08.05 ID:tfUUSIC6M.net
山本もう駄目なのか

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:55:11.88 ID:O/PoDFqD0.net
>>234
審判も人間だってことだわな
>>235
名幸はもう歳だからあまり今後には影響しない。ただ、若い審判は今後がある。だからこそなんだと思う
現にナゴドでセカンドベース余所見事件があったときも若い審判だから明らかにセーフでもその場では全員一致で守ったし

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:55:16.05 ID:cIO+O84J0.net
>>192
女性ファンサービス

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:55:32.04 ID:rbQpQv7HK.net
歯が痛くて病院にも行けない薬もない時は、ブラックコーヒーを飲むと多少は和らぐ

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:55:58.23 ID:wcjej/ov0.net
>>274
ああチンピラかー
どすこいが意識してるのがね

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:56:00.15 ID:yT/p1VxT0.net
>>256
山本のタイムリーエラーって阿部のヤツか?

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:56:17.96 ID:kg1yxlCe0.net
まあ勝ったからもうどうでもいいけどあのリクエストの件。
立場逆だったらなんJでスレ乱立してたよな

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:56:18.77 ID:+OGMgwzK0.net
なんで今日ヒット打たなかっただけで山本ダメになってんだか

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:56:33.05 ID:WREk0DJx0.net
去年と基準が変わっているよね
今年は判定通りにしようという意志が見え見え

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:56:53.84 ID:R3wiS7i5a.net
>>280
そう 
後で録画で見たら 山本が一瞬ライトに任せようとして止まってる

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:56:56.86 ID:wcjej/ov0.net
山本いつも交替させられんのが早くてかわいそうではある

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:57:06.96 ID:g1qt7VsJ0.net
山本はレギュラー取れるよな選手じゃないと思うがなサブやろう

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:57:09.41 ID:WFLhCbB40.net
明日はマツダか
ドームでやってねえな

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:57:09.44 ID:7posetZCa.net
ヤングマンは東京ドーム避けたほうがいいな
オープン戦からまともに投げたの一度もない

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:57:28.28 ID:wcjej/ov0.net
まあ明日は開幕のオーダーだろう
尚輝以外は

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:57:37.08 ID:TePeNzV70.net
>>285
それ

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:57:55.19 ID:PpZ1lTQ70.net
>>289
ゲレビヤ外すん?

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:57:59.57 ID:KQsGaVUN0.net
マツダでは一つ勝てれば上出来だな
ベンツ今村では厳しい

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:57:59.85 ID:wcjej/ov0.net
増田が思ったより打てるのがな
打撃開花したって言ってた人いたけど

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:58:00.73 ID:3w4jtt/f0.net
>>270
最近ホ−ムラン量産してるからな、バティスタ

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:58:01.22 ID:O/PoDFqD0.net
>>254
あの判定のせいでで負けた、なんて流れじゃなかったからいいけどね
>>261
それ導入したら試合中メチャクチャピリピリしてそう

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:58:02.31 ID:QGTCMGiQ0.net
>>268
審判じゃなくてMLB機構の人間が判定やってる 第5の審判が裁定しても同業者ならやっぱ守っちまうだろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:58:14.94 ID:f82vNOQz0.net
山本は去年も最初は良かったけどすぐ打てなくなったからなぁ 結局インコースを強く引っ張らないから落ちていく

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:58:21.36 ID:wcjej/ov0.net
>>291
スマヌな

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:58:39.45 ID:KGGqtv4x0.net
山本はロメロに苦戦している中四球とってよくやってると思ってる
みんな山本に厳しすぎないか

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:01.76 ID:6eJe3Ghb0.net
令和全勝中だぜwwwwwwwwwwwww

いぇいwwwwwwwwwwwwwwwww

中日が負けてめしがうまいwwwwwwwwwwwwwwww

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:06.27 ID:Q5UPnjP50.net
ゲレーロは確か床田を得意にしてたな
陽も明日使うんかね

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:12.11 ID:kMiQKogF0.net
>>266
映像は中継のものとほぼ同じはず
判定覆したくないから、アウトで行けるか判断するのに時間がかかったんだろうと思う

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:15.66 ID:zNfDZ0dyd.net
坂本すげーな量産体勢や

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:20.23 ID:f82vNOQz0.net
増田も重信も2軍の打撃成績は圧倒的だし三振も少ないから打席与えれば結果出すと思う

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:30.42 ID:0zGZ99CE0.net
>>299
少ないチャンスから這い上がって良くやってると思うよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:35.34 ID:wcjej/ov0.net
最近のナカジ

5-3 .600 0 0 4四球

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:36.23 ID:vo6d5V490.net
>>296
へぇー審判以外でそんなのあるんだ流石だな
日本はやっぱ遅れとる

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:43.80 ID:O/PoDFqD0.net
>>292
広島はベンツ攻略法確立してるっぽいしなぁ
今村は頑張れとしか言えんわな

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:46.24 ID:gFtVWSFU0.net
>>266
サッカーで取り入れてるVARみたいにすれば良いのにな
いくつもモニターがあって数人でちゃんと見てるんだよな
あれだとほぼ誤審無くなると思うよ
それどころかストライクとボール判定もちゃんとできると思う

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 18:59:53.89 ID:6eJe3Ghb0.net
今日ホームラン打った選手はたたきたくないが
あえて活躍の期待を込めて気を引き締めたい

おれからすればまだまだだねと。

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:00:01.15 ID:zBASJn+A0.net
割とマジで今日のレベルのを100%セーフだと言っちゃう人多いんだなぁ
そりゃこれだけ立体的に映像把握できない人が多いと当然のごとく審判にもそういう人はいてるだろう
やっぱりMLBみたいに専門スタッフにビデオ判定は任せるべきだわ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:00:03.06 ID:v1q8iH00a.net
今年田原いいな、去年よりベンチとブルペンの風通しいいのかな

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:00:03.33 ID:G6NV6jHcr.net
広島打線はたいしたことない
田中松山が出続ける限りな
バティストゥータも恐れるに足らず

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:00:16.52 ID:wcjej/ov0.net
こうやって層が厚くなっていくことはプラスでしかねえな

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:00:27.27 ID:6eJe3Ghb0.net
広島にとどめを刺せ
令和は巨人が優勝すると囁く!!!!!

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:00:29.47 ID:RCSVJAKO0.net
中日・与田監督 天井直撃打の処理に苦言「最後までボールを目で追わないと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000201-spnannex-base

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:00:31.14 ID:Zi7wS2bZ0.net
まあ誤審した審判がリクエストでまた判定しなおすっても変な話ではあるな

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:00:45.31 ID:yT/p1VxT0.net
>>262
いやいや4点差まだ追加点欲しい段階であと攻撃機会1イニングで1死1塁
代打ケッチってどうすんのよwww
石川も自分行く用意してたら「小林呼んで来い」で吃驚して小林探しに行ってたよなー

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:00:46.94 ID:O/PoDFqD0.net
>>312
ブルペン担当の水野がベンチ来ちゃうぐらいだしな

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:00:51.03 ID:6eJe3Ghb0.net
巨人に令和ブーストきてるな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:01:18.53 ID:g1qt7VsJ0.net
プロの一流選手は8割は天性だから山本は厳しいかな

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:01:42.40 ID:6eJe3Ghb0.net
勝てなきゃ坂本や原やゴジラが全盛期でも嬉しくないよ
どんな苦境に立たされても巨人に求められるのは勝利あるのみ

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:01:44.02 ID:Hzqtwl/2d.net
仕事でもミスしたら怒られたり信頼無くしたり査定に響くよねー
審判も誤審は完全な仕事におけるミスじゃん?
その一勝が優勝を左右する事さえある。審判って態度が偉そうだけと
まずそこから変えて欲しい。偉そうな奴はクビでいい。
このカメラや映像の技術がたくさんある時代だからねー

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:02:07.52 ID:vo6d5V490.net
ヤングマンの扱い難しいな正直外国人としては物足りない

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:02:07.62 ID:qAMINSF0a.net
>>266
本当は誤審なのに判定通りで押し通す時は長いよ
意見書来ても握り潰せるレベルか本部に確認してるんだろう

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:02:20.71 ID:cIO+O84J0.net
>>312
だってブルペンコーチ兼任だし

は、冗談としてブルペン誰が見てんの

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:02:21.04 ID:6eJe3Ghb0.net
坂本にはよくをいわず5月中に20本ぐらい
ホームランを打ってもらいたい

令和だけの選手?
結構じゃないか。まだ始まったばかりだしwwwww

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:02:32.00 ID:G6NV6jHcr.net
>>316
お味噌もドーム本拠地にしてんだからそういう可能性は高いはずなんだがな
滅多に無い打球だから気が緩む気持ちは分かるが

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:02:41.47 ID:f73jPEBi0.net
一番打者枠は尚輝待ち
付け焼き刃の選手では務まらないことを首脳陣は大機で学習した

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:02:49.28 ID:6eJe3Ghb0.net
令和1号が坂本でみんなホッとしてんな
なんとなくバレンティンとか最悪だもんな

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:02:57.15 ID:f82vNOQz0.net
野上も畠も打たれても文句言えんな 2軍で先発調整してたのに中継ぎで昇格 コロコロ投げる場所が変わるから調整も糞もないだろうに ようやっとる

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:03:08.78 ID:5GgWMsAs0.net
>>328
ナゴドは天井高いからあたらんだろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:03:25.21 ID:jXQ+titTp.net
>>220
現地にいたけど、周り全員セーフだと確信してたよ。 ツイッターだと外野の平田と大島ですらセーフだなって言ってたらしいし

審判が出てきてからは大ブーイングだったな

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:03:30.39 ID:6eJe3Ghb0.net
今永が球界最強w
とんだ笑いものですなぁ

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:03:54.95 ID:AsEEv/lFa.net
>>307
一番良いのは、両方のチーム関係者と両方のファンを1人ずつ入れて協議の場に参加させりゃいいんだよ。

協力したら観戦の代わりに代替チケット(次回希望試合希望席種を優先)をあげればいい。

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:03:59.46 ID:QGTCMGiQ0.net
>>323
審判は偉そうにしなきゃだめだよ 権威は必要
そのうえでミスしなければいい プロなんだから審判も

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:04:01.50 ID:6eJe3Ghb0.net
3点差から逆転勝利も実は初めてなんじゃないの?

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:04:10.10 ID:G6NV6jHcr.net
>>324
あの若人のタコみたいなグネグネ投法がホント気に食わん
あんなブレっブレのフォームでコントロール良くなるわけないだろ

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:04:22.10 ID:vo6d5V490.net
>>333
ちゃんと球場ブーイングしてくれたのかなら良かった
テレビだとあんまり伝わんなかった

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:04:35.68 ID:Gd98bIzsp.net
>>330
バレンティンならまだええわってなる

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:04:36.15 ID:WREk0DJx0.net
坂本の安打だぞ
首位打者にも3000安打にも影響する

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:04:52.54 ID:bwQEav6J0.net
炭谷がなかなかジャビット人形投げ入れられないのワロタ
結局中島の打席で1球待ってから投げたし

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:04:59.01 ID:O/PoDFqD0.net
>>333
まぁ試合の勝敗を左右するような判定ではなかったからいいけどね
でもしっかりやってほしいわホント

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:05:01.77 ID:1hTU7pcUK.net
>>324
原監督はサイズは同じで、もっと球の速いやつを要求すると思う
前に「メッセンジャーみたいなやつを」と要求して、マイコラスとポレダきたし

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:05:05.56 ID:aCaObBby0.net
吉川尚な
腰は慢性化するになら期待はしてるがポジション空けて待つのはリスクがある

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:05:15.12 ID:rbQpQv7HK.net
広島は自信喪失してるから恐るるに足らず。というか原はもともと広島に苦手意識はない
自信を持って行こう。三つ勝てるよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:05:15.47 ID:TePeNzV70.net
>>325
裏でやっている京セラのオリ戦なんて一昨日だったかな?2回も判定が覆ってたわ
審判団によるんだろうな
今日誤審した橋本って奴はやらかしまくってて降格ゲージ溜まってるんじゃね?

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:05:37.81 ID:AsEEv/lFa.net
>>332
ソフトバンクの柳田が当てた。

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:05:41.87 ID:p6kXqQWEa.net
>>304
山本は増田より下なのにな
増田の打球は逆方向にめっちゃ伸びたね
神宮ならホームランだったかも

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:05:49.64 ID:+OGMgwzK0.net
>>330
巨人中日横浜ヤクルトなら坂本か山田がよかったから嬉しい
やっぱりスターに打ってほしかった

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:06:02.42 ID:1hTU7pcUK.net
>>326
宮本も水野も相川もベンチにいるからなwww
ターニーが電話番してるんかな

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:06:06.36 ID:yh14vTT9a.net
初戦の初回はハードラックだったが
今日は運が味方してくれました
落ち着かない空気の中陽岱鋼の一発もでかかった

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:06:22.70 ID:Q5UPnjP50.net
ドームの天井なんてなかなか当たらんよ
パワーは凄えな岡本
左投手続くんだしそろそろ調子上げてくれよマジで

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:06:29.60 ID:Zi7wS2bZ0.net
ヤングマンは獲ってきた時も最初はスペアみたいな扱いだったしな
そこまで本腰入れて獲った選手ではないんだろう

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:06:39.30 ID:bwQEav6J0.net
>>346
明日が1番キツイかも
床田だし

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:06:46.58 ID:GDvxpmqKM.net
今日の試合録画してみたのだが、2アウトで岡本がフライ打ち上げたからチェンジだと思って思いっきり早送りしたら、一瞬でスコアが2-3から6-3になってビビった

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:06:48.88 ID:p6kXqQWEa.net
>>335
そうしたらそれぞれ贔屓のチームに投票して平行線になるわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:06:58.51 ID:kMiQKogF0.net
>>325
実は、こんな映像もありました〜って、文春みたいに後出しで証拠出されたら面白いのになw

でもまあ実際あのプレーを一瞬で判断するの難しいと思うわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:07:04.07 ID:O/PoDFqD0.net
審判って一軍でポカしまくると二軍の試合専属に落とされて、さらにポカすると三軍やBCリーグの試合に回されたりするのかな

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:07:05.38 ID:Q5UPnjP50.net
他球団に今年で契約切れるいい助っ人先発いるか?

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:07:23.17 ID:frRgeUxA0.net
>>327
5月中に20本も打ったらハイパーうなぎを超えてしまうw

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:07:40.13 ID:jXQ+titTp.net
>>339
明らかにセーフなのに一向に審判が出てこないから、嫌な予感してたんだよね

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:07:43.04 ID:1hTU7pcUK.net
>>355
陽岱鋼とゲレーロがやってくれる

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:07:43.82 ID:b8Sapj6N0.net
>>323
審判も誤審したら若いやつなら一発で二軍行きだろ
ただ人材不足と高齢化が進んでベテランはちょっとした注意で済んでるだけ
まあその辺は一般企業と似てるなw

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:07:49.99 ID:C33rgWyD0.net
東京ドームの天井ってなんで白いんだろ
俺だったらすぐ見失いそう

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:07:50.34 ID:RCSVJAKO0.net
月刊ジャイアンツってみんな買ってんの?

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:07:56.19 ID:p6kXqQWEa.net
>>330
シーズンホームラン記録も山川に塗り替えてもらいたい

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:08:13.83 ID:w5yIXQQEM.net
山本もかなり厳しいね
最近打ててない

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:08:15.13 ID:QGTCMGiQ0.net
>>340
びみょ〜なのは誰かなぁ?大島とかか?まだ名のある選手なだけマシか
HRの少ない選手が記録にだけ残るってのがやだね
広永益隆レベルになればそれでもいいのだがw

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:08:16.08 ID:3FjW51+oa.net
>>331
これ酷いわな 坂本は2軍で先発やってるし 2軍との連携全く取れてないんじゃないかと心配になる

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:08:31.28 ID:b4VUi7D/a.net
お前らてぼーと試合見てるだけだろ、ほんと呆れるわwww

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:08:44.62 ID:v1q8iH00a.net
>>341
あれセーフなら内野安打かフィルダースチョイスかこれまた微妙な判断だな、
っていうかあれセーフだよね

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:08:51.10 ID:+OGMgwzK0.net
これずっと保存しとこ
バット投げにグラブ投げ
https://i.imgur.com/UzoXuyG.jpg

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:09:33.04 ID:TePeNzV70.net
>>364
人材が少ないなら球審あたりからAI化していったらいい
皇族と違って絶えたら困るようなたいしたものじゃないわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:09:40.04 ID:PpZ1lTQ70.net
中日ロメロがグラブたたきつけた理由「サインに…」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201905020000703_m.html?mode=all

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:09:42.48 ID:cIO+O84J0.net
>>371
ボーッと見てるのは、周平と京田

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:09:49.79 ID:jl0DiolF0.net
>>359
こないだ与田切らした今岡は二軍降格だったな

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:09:50.85 ID:6eJe3Ghb0.net
原さんは小林の操縦はうまいとおもう
きちっと春林でさくっと勝って
5月から冷却。
小林はここから持ち直せば正捕手やとおもう

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:10:17.05 ID:nZebXz0RH.net
リクエスト詳しく知らないけど要求があったらグラウンドにいる審判が全員で映像確認してんの?
メジャーとかだとヘッドセットつけてなんかやってるじゃん
桑田もアメリカアメリカ言ってるならそういうの言えばいいのに

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:10:26.43 ID:1hTU7pcUK.net
>>373
昔、小久保がホームラン打った時もこんなシーンがあったな
確かハム戦でピッチャーは日本人

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:10:33.70 ID:AsEEv/lFa.net
>>346
トップが自信持っていると態度で出るから苦手意識完全払拭は難しいがなくなってほしいな。
もちろん3連勝が希望だが、ビジターだし2勝1敗くらいで乗り切りたい。
前任なんて、自信ないとか連発で態度に出すから選手に伝染していて負けて更に自信なくなる悪循環だった。

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:10:39.13 ID:qAMINSF0a.net
>>242
それは俺だな
しかしプレー見てわからんもんかねえ
素人目にも気付くレベルだと思うが

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:10:41.91 ID:UU/ZOiSvd.net
しかしヤングマンもローテ固定するには微妙やなあ
今年はコントロール悪いしカーブが決まらない日はどうしようもないし

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:10:43.19 ID:rZpoiTH90.net
>>379
1人はグランド待機

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:11:03.91 ID:Gd98bIzsp.net
>>368
それは無いわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:11:05.05 ID:O/PoDFqD0.net
>>380
江尻だな

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:11:24.65 ID:KRuk2y6v0.net
>>379
人件費が余計に掛かるからNPBは嫌がってるんじゃないかな

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:11:25.16 ID:JP7DXX+s0.net
丸ってずっと安定感はあるけど目立ったのがほとんどないな

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:11:31.32 ID:6eJe3Ghb0.net
小林の操縦うまいよな
パンダなら垂れ流し。
やっぱ銀ちゃん必要だわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:11:31.89 ID:+0X562rdd.net
今の岡本は晩年の清原思い出すんだよな
基本ドアスイングなのでインコースに詰まる
でそこを意識すると外の変化球にクルクル
もう思いきって追い込まれるまでは内外どっちかやま張った方がいいかも

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:11:32.90 ID:QGTCMGiQ0.net
>>379
カメラの数と設備のレベルが日本とダンチだからなぁ・・・

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:11:46.31 ID:O/PoDFqD0.net
>>377
あーやっぱりそういうのあるのか
サラリーマンと変わらんな

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:11:50.41 ID:3w4jtt/f0.net
>>373
これ、ちゃんとグラブを左手に持ち替えてるのな

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:12:09.50 ID:rZpoiTH90.net
>>388
最近ランナーありで打ってないイメージだな

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:12:12.56 ID:5GgWMsAs0.net
>>388
あのツーランがな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:12:27.59 ID:6eJe3Ghb0.net
パンダは小林を大事に使ってたとかいってたけど
完全にくさいものにふたの完全無視スルーだったからな
原が捕手ローテをうまくやってるだけ贅沢だわ。

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:12:28.52 ID:CtYKJ1W70.net
リクエストの検証とか審判やってるのも機材しょぼもだけど
結局NPBが貧乏だから進まないんだろうと思う
これメジャー並にやるならチケット価格は今の3倍くらいになる・・・

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:12:29.98 ID:NA8lN5HH0.net
>>388
熊本でホームラン打ってから地味になってしまった

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:12:31.09 ID:wpT7ah+N0.net
リクエストで判定覆っても審判を責める気はない、ただミスは素直に認めないと

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:12:46.95 ID:9VkCFOhn0.net
先発が5回待たずに勝ったのって今季初めてかな
ヤクルト戦とか、そこから一度は追いつくもリリーフがまたぶち壊すって試合はよく見たけど

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:12:59.67 ID:AsEEv/lFa.net
>>359
実際のところある。
審判が書いた本に書いてあった。田中さんと篠原さんがそれぞれ書いた本に。

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:13:40.87 ID:b8Sapj6N0.net
>>374
まあそうなんだが審判にも生活があるんだろうw
若くしてクビになったやつのセカンドキャリアみたいの

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:13:43.57 ID:6eJe3Ghb0.net
パンダじゃいまごろ勝てる試合もかなり落としての最下位だった
令和首位とか全勝中とかかなーりツキがまわってきているな

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:13:50.18 ID:ZCgp9oGb0.net
>>368
3割切ってからいえ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:13:51.36 ID:O/PoDFqD0.net
>>401
へえええ

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:13:52.30 ID:GDvxpmqKM.net
>>311

映像見ても足がベースに触れたタイミングがわからなかったから判定通りになると思ったわ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:13:55.57 ID:Lrlwi83W0.net
畠はスペのくせにリリーフ向きなのかね…

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:14:28.80 ID:ZCgp9oGb0.net
中継ぎに勝ちついたの何日振りなんだろう

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:14:29.42 ID:6eJe3Ghb0.net
監督が変わっただけでここまで変わるものなんだなー
原いらない坂本うたないとはなんだったのか!!

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:14:32.35 ID:BD8yFrYta.net
今日のロメロ150超えなかったな
やっぱ左腕は出づらいな東京ドーム

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:14:42.31 ID:/lx4zQyb0.net
今日の畠どうだった?

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:14:54.37 ID:2Zp18SSp0.net
>>388
どうなんだろうね、坂本の後ろが丸だから坂本勝負しにいかないといけないからな
坂本にはいい影響になってるかも

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:09.82 ID:RCSVJAKO0.net
>>411
よかったよ

ストレートがはしってた

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:12.20 ID:O/PoDFqD0.net
>>410
152とか出してなかった?

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:13.96 ID:46H1d3ne0.net
ビデオ判定ルーム
アメリカ(専用センター)
https://imgur.com/RK6Le1s.jpg
韓国
https://imgur.com/7Ndj8bC.jpg
日本
https://imgur.com/9lc9ATK.jpg

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:15.62 ID:p6kXqQWEa.net
バレ抹消確定

https://www.sanspo.com/baseball/news/20190502/swa19050218510006-n1.html

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:16.73 ID:QssRZd6ca.net
>>407
回復も遅く連投効かないタイプだから中継ぎには全く向かない模様

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:17.10 ID:JP7DXX+s0.net
1番にチーム打率ホームラン王置くのって理にかなってるのか

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:17.69 ID:Q5UPnjP50.net
>>411
点差あったからってのもあるけどやっぱ宮國や桜井とは格が違うわ
投げてるボールは凄い

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:20.26 ID:jl0DiolF0.net
>>380
https://imgur.com/ABiBYis.gif

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:29.62 ID:Thq9brrF0.net
坂本が凄すぎて丸が空気に見える

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:29.85 ID:6eJe3Ghb0.net
とにかく原は危機感を口にしている以上
そのとおりの采配をしてんだよ。
パンダなんか村田にぺこぺこして
あたふたしてる最中だからな

監督が一番偉いものとして当然のように存在するありがたさ

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:32.31 ID:1hTU7pcUK.net
メンタルお化け 高木京

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:36.48 ID:b8Sapj6N0.net
>>399
でも余りにも多いやつは減俸とまでは言わんが再研修とかペナルティは作るべきだわな

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:43.17 ID:+OGMgwzK0.net
>>388
広島から来たことが1番でっかいんや
まだまだシーズンは長いしこれからどんどん目立ってくるよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:50.67 ID:qAMINSF0a.net
原はカープがどういうチームか読み切ってるな
勝ち筋が勢い任せしかないからこちらが狼狽える様を見せると乗る、それさえしなきゃこちらがただ突っ立ってるだけで勝手にこける
「鬼門マツダで去年と違うところを見せる!」とか言わずに「広島?強いの?」的態度だったのも頷ける

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:55.01 ID:Q5UPnjP50.net
バレ抹消か
今のうちに走りたいな

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:56.21 ID:G9R8gwdW0.net
あの内容のヤングマンが3点ですんだのが勝因
中日ゴロヒッター多くて長打ないからあんま点はいらんね
恐いのが福田っていう

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:15:58.77 ID:3rlV4SCt0.net
基本覆らなかった方の判断に関しては何も思わない
リクエスト無ければそれが普通なんだし機材がしょぼいのも確か
一方向から見てどう見ても黒に見えたものが別角度だと白にしか見えないとかザラにあるし

逆にどっちとも取れるようなのが覆ったらその時は怒るよ
今年に関してはそれは無いと思う

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:16:18.24 ID:6eJe3Ghb0.net
小林をひっこめなきゃいけないあたりまえの采配を
原がしてくれるありがたさwということを気づいておかないと

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:16:22.59 ID:JP7DXX+s0.net
>>416
あの怖いバレンティンいないとか今の内にヤクルトとやりてえええ
けどバレいないヤクルトってなんか強くなるんだよな

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:16:30.87 ID:F0Xv6W/Ya.net
>>408
3/31の中川以来かな?

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:16:32.24 ID:QssRZd6ca.net
オリックス山本とかソフトバンク大竹見てると菅野の援護点多すぎるレベルなんだな
山本8回1失点で炎上とか言われてて草

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:16:41.80 ID:BhKabEpOa.net
バレ逝ったかソフトバンクくらいしか強固な投手陣ならまだしもヤクはとても耐えられんだろうな

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:16:47.14 ID:kMiQKogF0.net
>>411
いいストレート投げてたよ
コントロールもそれなりにまとまってたし
ただ点差あったから余裕もあったよね

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:16:52.43 ID:rbQpQv7HK.net
優勝するためには中川と畠で後ろの左右の両輪をやってもらわないと
とりあえずは、マシソン復帰まで頑張れ
クックはもういないものと思っている

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:16:54.11 ID:cIO+O84J0.net
>>415
三段オチw

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:17:00.15 ID:1hTU7pcUK.net
>>420
瞬間湯沸し器www

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:17:02.53 ID:9VkCFOhn0.net
ヤクルトつぎは中日と名古屋Dか

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:17:05.89 ID:RuGRaKVia.net
坂本やばいな怪我しなければ2010年以来の30本越えしそう

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:17:06.64 ID:b8Sapj6N0.net
>>416
始まったかw

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:17:12.62 ID:6eJe3Ghb0.net
もう地獄地蔵はもりもりたくさんだー
令和坂本弾と令和完投で令和ブースト
令和初10連勝は巨人がもらい〜〜〜〜〜〜
ああめしがうまい〜〜〜〜〜〜〜〜〜

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:17:20.77 ID:ZCgp9oGb0.net
ひょっとして開幕シリーズの中川以来
中継ぎに勝ちついたのか?w

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:17:30.84 ID:+OGMgwzK0.net
>>415
アメリカはやっぱりすごいねえ

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:17:31.10 ID:TePeNzV70.net
>>392
サヨナラインフィールドフライの福家だっけ?
あいつ直後の数試合2軍でジャッジしただけですぐ1軍に戻ってきてたぞ
世間の(# ゚Д゚)のほとぼりが冷めるのを待っただけだよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:17:49.15 ID:KGGqtv4x0.net
ヤクルトも気づいたら最下位とかになるかもな

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:18:06.69 ID:6eJe3Ghb0.net
パワプロ脳とか勘ピューターとか
アンチ巨人やゲンダイが散々バカにしくさってるけど
原にしてみればこんな采配朝飯前だろうよ
ああ中日負けて巨人が勝つめしがうまい〜〜〜〜〜〜〜〜

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:19:05.85 ID:QssRZd6ca.net
ヤクルト次5/10からか
ギリバテンティン戻って来ないな
これは朗報

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:19:07.78 ID:O/PoDFqD0.net
>>445
あれ相当巨人ファンから抗議の電話あったろうしなぁ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:19:08.51 ID:U5Qfywh/0.net
>>427
えーマジでか。何で?

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:19:23.94 ID:aps5tY1Qa.net
開幕前から堀内が床田床田うるさいからそろそろ叩いてやりたい

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:19:33.28 ID:frRgeUxA0.net
>>416
やったぜ
これで坂本が三冠王狙えるな

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:19:37.63 ID:QssRZd6ca.net
>>450
よく分かんないコンディション不良ってやつ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:19:37.74 ID:O/PoDFqD0.net
>>450
体調不良?らしい

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:19:46.20 ID:bwQEav6J0.net
現地だけど高木のヒロインのときの歓声凄くてびびった
逆に炭谷のときのあの微妙な空気は何だよww

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:19:51.96 ID:p6kXqQWEa.net
>>427
来週のドームのヤクルト戦はバレ復帰出来ないから有り難いね
3タテしたいわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:20:04.72 ID:o52yrbo00.net
長野放出が最大の補強になったわな
しかも丸が来てくれたとか
夢のような出来事

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:20:06.00 ID:/lx4zQyb0.net
畠良かったか。ありがとうございます。

スペだけど、リリーフで短いイニングの方が適性あると思うんだよな。野上や宮國よりはるかにいいと思う…

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:20:08.21 ID:cIO+O84J0.net
何故かバレンティン居ない年に優勝するチームだから油断はできんね

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:20:12.03 ID:iHuwvCXG0.net
>>415
ブラウン管テレビを使っているという噂は嘘だったのか…

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:20:41.91 ID:Q5UPnjP50.net
内海が吉川大幾にホームラン打たれてる…

やっぱ放出は正解だったか

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:20:46.50 ID:6eJe3Ghb0.net
令和になってあがる巨人
落ちる広島ぁ
ああ令和も巨人 めしがうまい!

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:20:46.67 ID:46H1d3ne0.net
バレンティンももう34だもんなあ
それであの体格、スイングじゃ体も辛かろう

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:20:49.07 ID:RCSVJAKO0.net
>>458
回復が遅いから連投がきかないらしいね

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:20:49.67 ID:jl0DiolF0.net
NPBは、地方遠征があるからビデオしょぼいのか?

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:21:16.82 ID:rbQpQv7HK.net
横浜で2試合雨の中で試合してたからバレチンは脇腹やったんだ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:21:19.59 ID:QssRZd6ca.net
高木ってこんだけ色々言われてるだろうにこうやって活躍出来るって何気にメンタル凄いな
宮國にもこのメンタルあれば凄いピッチャーなってたかも

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:21:23.90 ID:8cRSxd4F0.net
岡本みたいに1か月で7本塁打打てる若手って誰かいる?

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:21:35.92 ID:aps5tY1Qa.net
>>463
DH専にしてあげたいぐらいだよな

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:21:44.10 ID:+OGMgwzK0.net
>>459
あの年は全チームが低レベルだったし仕方ない

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:21:44.73 ID:p6kXqQWEa.net
宮國と岡本のポカが無ければ6連勝だったのにな〜

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:21:48.08 ID:WREk0DJx0.net
村上は去年の岡本コースで
4番に収まる可能性あるよな
青木山田の後ろなら100打点はクリアするだろう

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:21:55.07 ID:TePeNzV70.net
>>455
マジ?俺も炭谷はあまり好きじゃないが今日ぐらい歓声あげてやればいいのにな

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:22:07.62 ID:AsEEv/lFa.net
>>426
むしろそっちの方が良いらしいな。
去年と違うところを〜だと気負い過ぎて空回りでむしろ良くない。

>>429
映像だとどうしても映らない瞬間があるしな。

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:22:10.51 ID:Q5UPnjP50.net
>>469
バレはDHだと途端に打たなくなる
守備につかないとリズムがとれないらしい

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:22:11.44 ID:3rlV4SCt0.net
それより気になるのは最近放送内でちょくちょく使われる球速に関するデータだな
あんなの球場によって10km近く差が出るのに
平然とさも正確なデータとして出してくるのほんと勘弁して欲しい
しれっと澤村がランクインしてたけどハマスタでしか投げてないからだしw

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:22:13.05 ID:6eJe3Ghb0.net
中日はピッチャーとヒットの数だけ多いのがわかった
長打も戦力も巨人のほうが圧倒的に上!
ああっ!明日もかつ!!

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:22:22.00 ID:U5Qfywh/0.net
>>470
全チーム借金のときか

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:22:22.48 ID:f8jB9Jxua.net
https://i.imgur.com/2rWCVA9.gif

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:22:29.39 ID:Zi7wS2bZ0.net
巨人の中継ぎは球遅いよな
他のチームなんか150越えばっかなのに
なんでなんだろう

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:22:42.19 ID:qAMINSF0a.net
>>455
そりゃ3-1に3-2するホームランを放ったヒーローです!って言われたらなw
しかも隣にド派手に勝負決めた男とスキャンダルを乗り越えて久々の勝利を掴んだ男がいるのに

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:22:55.08 ID:O/PoDFqD0.net
>>459
あの年は雄平が覚醒して、山田川端畠山が絶好調だったしね

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:22:58.65 ID:G9R8gwdW0.net
>>472
村上見てると中日ファンが坂本を見るような感情になりそう

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:23:01.42 ID:LCmCJKI00.net
バレンティンが途中交代=プロ野球・ヤクルト:時事ドットコム https://www.jiji.com/sp/article?k=2019050100668&g=spo
ヤクルト名物
病院には行かずに様子見からの抹消

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:23:08.95 ID:kMiQKogF0.net
>>458
連投だとキレや伸びが別人のようになるのを過去に見てきたからなぁ

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:23:11.04 ID:3rlV4SCt0.net
>>455
投打のヒーローつって二人終わった後だから普通にキョトンだよ
最初から3人つってれば反応も違った

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:23:14.25 ID:aps5tY1Qa.net
>>475
ほえーそうなんか
DH大好きだったラミちゃんとは違うんだな

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:23:14.53 ID:KQsGaVUN0.net
中日に糞リリーフ陣まったく打たれなかったな

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:23:22.72 ID:TePeNzV70.net
>>472
岡本コースって、岡本は打率も残したからな

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:23:38.09 ID:2wOBG9k60.net
>>232
なさすぎる?
ガイジかな?

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:23:40.32 ID:/lx4zQyb0.net
>>464
今の中継ぎの陣容なら2、3日に1回の登板でもちゃんと終盤1イニング抑えてくれたら十分戦力だと思うんだよな…

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:23:52.30 ID:W/V0/osf0.net
またロメロが見てえw
次はもっと激しいのお願いロメロ

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:23:57.63 ID:p6kXqQWEa.net
バレは山田と違って東京ドームでも打ちまくるからなあ

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:24:04.14 ID:+OGMgwzK0.net
>>478
そうそう
菅野が石川にタイムリー打たれて終戦した

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:24:16.92 ID:eo9QOghQ0.net
うちにもロメロって外人居たんだぜ

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:24:26.77 ID:vsz4Y4W1d.net
>>415
これマジなら恥ずかしいわw

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:24:33.25 ID:QssRZd6ca.net
今日の放送でセリーグ(12球団だったか?)NO.1打線の中日ドラゴンズ!って何度も言われてて違和感しかなかった

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:25:29.38 ID:vkDBdBq00.net
>>480
狭い球場だと速球派はコントロールが凄い良くないとかじゃないと相性良くないのあると思う
速いとそれだけ球も反発するからな

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:25:32.64 ID:p6kXqQWEa.net
>>482
1番比屋根、上田
中継ぎに外国人3人投入とか
ハマったんだよな

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:25:36.07 ID:QssRZd6ca.net
ロメロってメガネを掛けたウサギみたい
(◻︎×◻︎)

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:25:36.10 ID:WREk0DJx0.net
いまだに打率だからな
中日は長打が足りないな

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:25:43.60 ID:RCSVJAKO0.net
俺は岡本には懐疑的だが、今日のバット
たたきつけを見てもう少し我慢しようと
思ったわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:26:01.78 ID:w9ustYRm0.net
>>311
>>217の下のほうに横からの画像あるけどセーフだわ
セカンドベースが窪んでるならアウトだなwww

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:26:14.38 ID:f8jB9Jxua.net
>>483
3球団競合のクジ当てて坂本をハズレだと笑ってたらとんでもない差を付けられた堂上とはまた違うでしょ

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:26:15.22 ID:aps5tY1Qa.net
>>495
最初はよかったな
結構セーブ稼いでたし
後に立岡になったが

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:26:19.93 ID:O/PoDFqD0.net
>>495
いたなロメロ
ランナー出すと途端にしょぼくなった思い出

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:26:20.49 ID:AsEEv/lFa.net
>>497
当の中日ファンですら、「そんなわけあるかwww」だしな。

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:26:31.36 ID:jl0DiolF0.net
4/24-5/02
中日球団 ヒット69 長打5
相手球団 ヒット70 長打22

ま、長打不足やね

509 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/02(木) 19:27:53.34 ID:rnIIZUBTc
>>415
NPB貧乏だからなぁ…

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:26:55.11 ID:kMiQKogF0.net
>>483
それちょっと違う
当たりくじ引いた方が当たったのは当然の成り行きだし

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:26:55.64 ID:oj/yagC30.net
>>415
各球団が金出せばいいんじゃないのこれ
自分の所が不利になるだけだしさ
選手に何億も出せるんだから簡単じゃない

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:27:08.79 ID:Q5UPnjP50.net
中日は単打しか出ねーからな全く怖くなかったわ
やっぱ打線はヤクルトが怖い

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:27:14.02 ID:SX2zozBZd.net
岡本はなんだかんだでホームラン7本でタイムリー出てるからなぁ…夏場は打つからね。

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:27:17.48 ID:p6kXqQWEa.net
>>506
立岡とトレードされたんだよな

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:27:28.64 ID:MbOgyZsC0.net
高田、今日4イニング無失点だったようだが内容はどうだったのかな?
相変わらず140km中盤がmaxかな?
同期の山本由伸のように156kmとは言わないが、せめて150kmは超えて欲しいね。
高校時代は投げていただけに・・・

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:28:00.65 ID:Q5UPnjP50.net
明日の床田打ってくれよ岡本
せっかく左投手が続くんだからここで復調しないと

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:28:11.18 ID:p6kXqQWEa.net
>>512
レフスタの味噌カスのが怖かった(笑)

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:28:18.78 ID:WREk0DJx0.net
>>511
いや平等にクソだから損も得もない
NPBの問題は
ファンを楽しませるという観点が欠けていること

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:28:26.68 ID:Vs5KBUte0.net
>>416
ついにヤ戦病院始まったか
こりゃ巨人の独走態勢入りそうだわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:28:37.07 ID:GKOwUClO0.net
坂本って巨人が外れ1位で指名してなければ3巡目まで残ってた?

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:28:56.03 ID:iTySwj5X0.net
打点王バレ抹消はもう独走だな

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:29:06.56 ID:3w4jtt/f0.net
>>496
これ前にも見たけど
アメリカはともかく韓国にも負けてるってのがな
貧弱すぎるね

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:29:12.97 ID:p6kXqQWEa.net
>>513
地味にタイムリーで1日1善は出来てるから大丈夫す

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:29:35.49 ID:Qy9AS+Kr0.net
>>433
どっちも援護スミ1なんやねぇ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:29:36.72 ID:bwQEav6J0.net
ロメロってどんなピッチャーだっけ
思い出そうとするとバーンサイドが出てくる

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:29:37.48 ID:5QY0Y9JQa.net
ビシエドも巨人戦だとあんまホームランないからな
福田ぐらいか、平田はモデルチェンジしたから
アルモンテもいなかったしね

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:29:43.58 ID:1hTU7pcUK.net
>>495
ロメロを見ると、ファンがデザインした変な?ユニの試合を思い出すwww

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:29:50.79 ID:AsEEv/lFa.net
>>520
多分残っていない。

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:29:54.65 ID:aps5tY1Qa.net
>>508
アへ単の集まりじゃねーか

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:30:08.06 ID:BhKabEpOa.net
中日って基本的にボコってる印象しか無いな

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:30:08.09 ID:VRv0w14m0.net
>>495
ロメロ福元⇔久米立岡

こう見ると立岡はよくやってる様に思える

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:30:32.05 ID:O/PoDFqD0.net
>>514
そうそう、確かその時久米も来たハズなんだけどいつの間にか消えてたな

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:30:33.05 ID:G9R8gwdW0.net
>>526
福田が恐いw

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:30:35.52 ID:kg1yxlCe0.net
>>415
こんなんどっかの地方だろコボスタ辺りじゃねぇの

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:30:53.67 ID:KQsGaVUN0.net
福田のホームランで2試合落としてるからな

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:31:03.16 ID:NA8lN5HH0.net
福田もこじんまりとしちゃった感あるな

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:31:09.99 ID:h/tx9QW50.net
勝ったよ〜
ゲレーロと陽が活躍してよかった〜

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:31:14.18 ID:9VkCFOhn0.net
序盤、ロメロに上位陣でさえ実質ストレートだけで勝負されてたのはなんか屈辱だったわ
崩れたから良かったけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:31:21.79 ID:vsz4Y4W1d.net
岡本はホームラン出なくて焦って余計ドツボにハマってるパターンに見える

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:31:25.34 ID:VRv0w14m0.net
しかし中日は谷とか阿部とかわけわからんのが毎年ちょいちょい湧いてくるな

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:31:43.13 ID:OB2z5jKq0.net
ナカジが外国人の話し相手になってていい補強したなと感じた
あんまりそう言うの巨人にいないからな

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:31:49.68 ID:GKOwUClO0.net
>>528
堂上外れて本当に良かったね

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:31:51.90 ID:U5Qfywh/0.net
>>415
これ地方球場でしょドームはもっと最新鋭なはず

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:31:56.26 ID:h/tx9QW50.net
岡本も連日タイムリー
坂本は連日ホームラン
いいね

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:32:02.68 ID:Q5UPnjP50.net
平田って長打捨てて全く怖くなくなったよな
ホントナゴヤドームは打者としての魅力が無くなる球場だわ
根尾が心配

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:32:18.98 ID:jl0DiolF0.net
>>541
長野の代わりだな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:32:19.25 ID:6xTXpzqTd.net
高木京介はすごいキレあったな。あのアウトローへの見逃し三振なんて久しぶりに左腕で痺れたね
おれは高木にたいして別になにも思ってないが活躍すると笠原がむかつくだろうから頑張ってほしい
あいつが一番むかつくからな

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:32:55.69 ID:TAU4wTh9d.net
>>318
探しに行ったってすぐにキャッチボール出来るように出口のところにミット持っていて
3分後くらいには打席に立ってたけど
いつもなら大城出すのになんでいきなり

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:33:09.31 ID:jrwgDeCA0.net
中日は、高橋周平をあんな.250の小粒に育てやがったのがホント最悪
高校時代を見てた身としては途轍もない打者になることをいちプロ野球ファンとして期待してたから
マジで将来有望な野手獲得しないで欲しいわ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:33:14.44 ID:vsz4Y4W1d.net
>>541
なるほど、岩隈もその為に獲ったのか

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:33:35.39 ID:nXTfeFCQa.net
くそ〜 好ゲーム見逃した ハイライト見たけどロメロさんは気性に問題ありだね

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:33:43.61 ID:3rlV4SCt0.net
>>541
長野と阿部くらいで、長野抜けたからそこにすっぽりハマった感じ
自分全く打ててない時から外人二人和ませてたからね
なかなか出来るこっちゃないよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:33:52.01 ID:p/7iazQx0.net
ゲレーロは普通に残りそうやなヤングマンあんまりやし

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:33:52.72 ID:2/cYKE+/0.net
福田で思い出すのは2015年の4月初めに
山口鉄がナゴドで2ラン打たれた試合だな

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:33:53.59 ID:GKOwUClO0.net
炭谷は高木より歓声少なかったね…

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:33:58.38 ID:vsz4Y4W1d.net
>>549
根尾「もう遅いぞ」

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:12.44 ID:N7CPok3S0.net
>>306
立派な右の切り札だね

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:12.49 ID:QssRZd6ca.net
>>548
相手ピッチャーが左投手だったからじゃない?
でも右の代打なら石川で良かったような
石川出すと外野の控えいなくなってたかもしれないからそれでださなさったのかな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:32.94 ID:U5Qfywh/0.net
毎日慎之助の花束代がかさんでいってるぞ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:41.97 ID:PpZ1lTQ70.net
>>549
バッティング練習だと他とレベルが明らかに違うのに、もったいないよね

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:42.44 ID:w9ustYRm0.net
>>556
そういえばお前さんは何処に消えたんだ?
怪我から復帰してるの?

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:42.82 ID:h/tx9QW50.net
ヤクルト負けたけど広島は勝ったか
長野さんのグラスラじゃ仕方ないか

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:48.47 ID:kg1yxlCe0.net
岡本は4月終わった時点でホームラン7本で打点18くらいでしょ
十分とは行かんけどチームも勝ってるんだし不安になるこたないと思うけどね。
松井みたいに徐々に調子上げて夏場にピークになれば最高だな

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:51.92 ID:p/7iazQx0.net
>>558
亀井が居たはず

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:05.90 ID:1hTU7pcUK.net
>>547
宮本の「球速を上げろ」にサウスポー達は応えてる気がする

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:09.49 ID:2/cYKE+/0.net
>>559
江藤の悲劇再びか

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:13.45 ID:vsz4Y4W1d.net
>>561
最近怪我から復帰したらしいよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:16.02 ID:TAU4wTh9d.net
>>558
亀井がいたよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:29.60 ID:90XDwvHLa.net
高木京介はああ見えて183の86キロだからな
結構大型左腕なんよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:36.65 ID:IRwk7joD0.net
根尾はドラフトでクジ引いた瞬間の中日ってなった時の
中日ファン以外のやっちまった的な微妙な空気が凄かったな

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:45.76 ID:NA8lN5HH0.net
>>549
体つきも見違えるようにでかくなって脅威だったわ
甲子園でバックスクリーンに打ち込んだときはいよいよ覚醒かと
それが今やあんなんなっちまってw

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:36:06.78 ID:3rlV4SCt0.net
>>549
まずは球場考えにゃいかんよ
メジャーでも広過ぎる球場は野手育たないし
味噌煮込みテラス設置はよ

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:36:13.59 ID:0qCd0Ubk0.net
今日8回123球投げた今永が水曜に中5でくるかどうか
それだけが気がかりです

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:36:14.53 ID:O/PoDFqD0.net
>>559
花屋さん泣かせだな

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:36:53.86 ID:U5Qfywh/0.net
>>571
打撃フォームからして小粒感あるもんな
もっとどっしり構えたらいいのに
福田や平田もそうか

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:36:57.41 ID:QssRZd6ca.net
亀井が控えでまだいたか
ますますなんで石川じゃなく小林代打なのか不可解

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:01.19 ID:Vs5KBUte0.net
>>556
根尾もどのみちや周平みたいにしょぼい打者になるんだろうな
中日ロッテは有望野手の墓場だわ二度とクジ当てるな

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:01.96 ID:Q5UPnjP50.net
内海も長野も現状見てると放出は正しかったんだなって

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:06.75 ID:3rlV4SCt0.net
>>561
ファームで異次元なペースで三振してる

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:07.13 ID:2/cYKE+/0.net
京介ってバッティングもいいはずなんだよな
かつては投手陣の打撃練習で、何本も柵越え打ってたそうだし

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:16.15 ID:bwQEav6J0.net
堂上とかいうこれから一生坂本と比較され続けるかわいそうな男

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:25.13 ID:nZ9EOeEW0.net
笠原沈黙中

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:48.93 ID:b4Boef86a.net
>>575
どいつもこいつもいかにも単打狙いますよぉ!みたいなフォームしてて笑える

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:54.50 ID:vsz4Y4W1d.net
味噌は高卒左腕も次々に潰して行ってるよな

585 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/02(木) 19:39:12.23 ID:rnIIZUBTc
>>415
モニターの下にあるのはDVDレコーダーか何かか…
隣にリモコンみたいなのも見えるし

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:10.81 ID:Q5UPnjP50.net
てかもしウチが根尾獲得してたとしても内野じゃ使ってないかもしれんよな
即外野コンバートして24番つけてたかもな

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:18.17 ID:U5Qfywh/0.net
>>581
坂本一生と比較に見えた

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:24.83 ID:yT/p1VxT0.net
ウチが今日みたいな展開で勝てるのって1年でもまれだと思われ

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:26.95 ID:NA8lN5HH0.net
そういや堂上はFA取ったらしいぞ
どこもほしがらんw

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:29.84 ID:AsEEv/lFa.net
>>549
高橋周平って甲子園は出ていないが高校通算71HRのスラッガーだっただろ?
前にも書いたがあんなに小さくまとまる選手じゃないのにな。素材は一流だったんだが…
根尾も何か小さくまとまる気がする。

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:39.12 ID:b4Boef86a.net
>>581
仮に中日坂本だったらどうなってたかな
キャリアハイ.278 11本くらいかな…

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:00.49 ID:WREk0DJx0.net
交代選手をケチるんだったら
高木にバントさせれば済むからな
そうしたら高木が2打席立つことになってレアものだったのに

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:12.66 ID:9VkCFOhn0.net
ガセじゃなくて
本当の与田の天井コメきてるやん


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000201-spnannex-base
>与田監督は「ドーム球場はそういうこと(天井直撃)が起こる。
>最後までボールを目で追っていかないと。今後続かないようにしないといけない」と苦言。

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:13.89 ID:IRwk7joD0.net
そういや根尾二刀流云々とかそんな話題も完全に消滅したなw

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:14.43 ID:O/PoDFqD0.net
平田は太ってた時の方が怖かったな
今は単にイヤらしい選手とかしか思えない

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:39.26 ID:Hzqtwl/2d.net
男で花束なんか貰って嬉しいもんかなあ
ビーナスにあげたらいいじゃん

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:43.66 ID:1qM+0Qhna.net
テラス無理ならフェンス低くするとか
やっぱもったいないよな
平田とか周平はどう見てもスラッガーの逸材だったよ

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:44.35 ID:Vs5KBUte0.net
>>581
昨日、一発出れば同点の場面でゲッツー打って最後坂本の送球で終わったのが面白かったw
片や令和第一号、片や満塁のチャンスを潰すゲッツーwwwwww

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:53.31 ID:1hTU7pcUK.net
坂本.345 9 18

岡本.243 7 20

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:40:17.05 ID:A6YV8h4y0.net
周平はヤクルトにクジで引かれるべきだったかもね

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:40:28.10 ID:NA8lN5HH0.net
平田も大島も落合のときからいる選手
谷繁以降「これ」という選手出てきてないよな中日

602 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/02(木) 19:42:05.98 ID:rnIIZUBTc
>>549
端的に言うと
入った球団が最悪だったという事

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:40:36.27 ID:U5Qfywh/0.net
>>589
引退しても中日の寮長確実やし出ないわな

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:40:45.38 ID:dwgYH8Gpp.net
4増田大 山本
6坂本勇
8丸
3岡本
5ビヤヌエバ
9亀井 陽
7ゲレーロ 陽
2小林 炭谷 大城

これじゃダメなのか?

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:40:59.78 ID:I+zFu05I0.net
中日は平田のほうが変なフォームになってどうしたんだって感じた
ヒットは出るかも知れんがホームランの怖さが全然無かった

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:07.91 ID:wcjej/ov0.net
ヤングマンは投げる瞬間力入れればいいのに
なんかフニャフニャしたまま投げるからコントロールつかないんじゃないのかね

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:16.48 ID:O/PoDFqD0.net
>>601
基本外人頼みだしなあそこって

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:20.59 ID:Vs5KBUte0.net
>>594
一刀流ですら大成するか怪しいんだから当然よ
せいぜい味噌の育成力で潰されないように頑張りな

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:26.26 ID:KQsGaVUN0.net
平田のフォームはきもすぎだな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:41.75 ID:3rlV4SCt0.net
>>595
痩せてアベレージ型になった方が年俸稼げるなら本人としては良いんだろね
ただほんとに長打期待できるの福田くらい
枠の関係あるけどどうせ次上げるならアルモンテよりはモヤじゃねえのかと思う

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:52.75 ID:1hTU7pcUK.net
>>589
原辰徳は好評価してたぞ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:54.96 ID:XR2uR0Zg0.net
ヤングマンは東京ドームのマウンドが合わないんやろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:59.58 ID:1nGlH4XqM.net
炭谷活躍で小林ババア涙目逃亡かw

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:42:05.53 ID:IRwk7joD0.net
マジで去年までの平田は中日で一番イヤな選手だったな

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:42:13.74 ID:O/PoDFqD0.net
平田ってなんで構えた時プルプル小刻みに震えるんだろうな

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:42:29.52 ID:A6YV8h4y0.net
>>609
しかも年々キモくなっていく 5年後が楽しみだw

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:42:54.06 ID:b8Sapj6N0.net
これか
これどこのカメラや
https://twitter.com/Request_Goshin/status/1123855353362419713?s=09
(deleted an unsolicited ad)

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:07.19 ID:f82vNOQz0.net
大田打率3位かすげーな 交流戦の時は原に指導させて打たなくさせよう

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:10.27 ID:Vs5KBUte0.net
>>615
チック症なんじゃね?w

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:14.26 ID:yT/p1VxT0.net
>>607
根尾も周平も居る汗 きょ京田も・・・大汗

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:16.42 ID:A6YV8h4y0.net
増田1回スタメンで見てみたいね 1番でええやろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:18.21 ID:sPNBskQRM.net
あのスライディングで足がついたタイミングがわからないってのはリクエストのシステムが糞過ぎるな

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:19.06 ID:9VkCFOhn0.net
なんか一本足打法もやつもキモかった

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:36.74 ID:bwQEav6J0.net
今日は福田に一発くらわなくて良かった
あいつに打たれるとクソむかつくんだよな
何で巨人戦だけあんな打つんや

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:40.56 ID:zEZgVAXxa.net
東京ドーム苦手とか困ったなヤングマン
試しに新潟で投げさすか

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:40.75 ID:1hTU7pcUK.net
平田って高校時代から変わった打ち方だったな

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:48.44 ID:5ROPOhD+0.net
今再放送見てるけど桑田って選手知らな過ぎだな
ヤングマンってドーム投げにくいのかな
ドームだといつも以上に制球安定しない感じだ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:44:15.82 ID:IOA9Qq0R0.net
バレ登録抹消されるのか

またヤ戦病院か?

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:44:16.48 ID:HMCICmOH0.net
岡本の成績でホルホル出来た去年のほうが楽しかったなぁ
巨人の勝利より岡本の成績が良くないと楽しめないわ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:44:35.00 ID:Tnth7bE1p.net
二次会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



バレンティン抹消キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:44:37.53 ID:pLwLmzLv0.net
ヤングマンは屋外専やろ
ドームで打たれるのはいつものこと
せっかくメルセデスと分業してるんやから
うまくあてていかなその辺は

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:44:50.39 ID:b8Sapj6N0.net
>>581
ハンカチ「かわいそうにww」

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:44:58.81 ID:Tnth7bE1p.net
バレンティンは次の対戦ではいないぽいね

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:45:00.98 ID:9VkCFOhn0.net
>>629
どの団体スポーツも、特定のファンに肩入れするとそうなるね

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:45:12.72 ID:TqK4emkfp.net
>>35
あれ観たらロメロ少し好きになったわ
自分に対する怒りみたいなもんが感じられてさ
真剣に勝負してだからこそ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:45:30.63 ID:Hzqtwl/2d.net
>>618
ドームでも巨人大田への声援は半端なかったからねー
ドームが揺れてた。惜しい人をなくしたねー

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:46:37.28 ID:5ROPOhD+0.net
>>629
むしろ岡本不調でも勝ってるからいいんだと思うけどな

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:46:37.74 ID:IRwk7joD0.net
打撃フォームのキモさで言えば阪神の上本に勝てる選手は誰も居なさそう
どうしてあんなフォームに行き着いたか謎すぎる

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:47:00.61 ID:NtS/DXkxd.net
>>635
その前の守備に対する怒りじゃない?

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:47:11.93 ID:3rlV4SCt0.net
今日なんか天井に当てたんだから松井並のパワーだなぁって喜んでればいいじゃん

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:47:26.02 ID:Q5UPnjP50.net
明日の床田もこの調子で打ちたい
4点くらいとったら勝てそうな気がするんだよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:47:31.43 ID:A6YV8h4y0.net
大田はたとえ三冠王を取って巨人時代忘れましたと言っても嫌いになれんだろうな
あのご飯をおいしそうに食べる写真がある限り・・・

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:47:41.70 ID:p4fZj0IV0.net
ヤクルト終わったな。 バレンティン無しで戦えるチームじゃないだろ。

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:47:53.55 ID:Hzqtwl/2d.net
>>627
今日桑田は三塁打の増田に怒ってたね。
コーチの指示を見ず走ってる。あんなんじゃ1塁コーチの
鈴木の様にはなれないわ、って。

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:47:57.02 ID:wcjej/ov0.net
京介はもう守るもんなにもないんだから捨て身で必死にやっとる
がんばってや

646 :名将兎さん :2019/05/02(木) 19:48:23.40 ID:/hq7BVuf0.net
>>580
ゴジラ二世だからな

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:48:31.64 ID:wcjej/ov0.net
>>643
4番雄平wwwwwwwwwww

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:48:53.23 ID:b8Sapj6N0.net
>>639
捕手のサインに首振って投げた球打たれたからとは言ってたが
本音はまあそのまえの守備やろなあ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:06.79 ID:bqqqJ5C50.net
>>559
そのうち造花になるな

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:10.90 ID:VRv0w14m0.net
去年の師匠とかこんなんだったからとりあえず1年通して見ないとな岡本

中村剛也
03-04月 .145 0本 2打点
05月 出場なし
06月 .098 3本 5打点
07月 .300 8本 15打点
08月 .330 12本 26打点
09月 .326 5本 25打点
10月 .333 0本 1打点

2018シーズン .265 28本 74打点

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:13.47 ID:Q5UPnjP50.net
ヤングマンは抹消せずなのかな
来週登板無さそうだけど

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:29.20 ID:9VkCFOhn0.net
坂本丸みたいに
山田バレだから余計に怖かったのに

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:38.33 ID:/cODcJA90.net
天井直撃認定ホームランって判断難しそうだな

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:41.77 ID:frRgeUxA0.net
坂本と堂上なんて外野で例えたらゴジラと立岡くらい差があるだろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:56.58 ID:Hzqtwl/2d.net
>>647
そのショボい雄平に本塁打打たれたアホPを思い出せい自分が悔しい。。

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:58.58 ID:wcjej/ov0.net
>>651
阪神には通用しそうだから阪神限定で投げさせればいいのに

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:50:29.85 ID:PpZ1lTQ70.net
>>654
流石にそこまでは・・・

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:50:36.63 ID:wcjej/ov0.net
バレもスペすぎてあてにしたらイカンね

659 :649 :2019/05/02(木) 19:50:45.48 ID:Hzqtwl/2d.net
思い出せない、なw

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:50:47.73 ID:A6YV8h4y0.net
>>650
うんうん今年の岡本はダメと評価するにはまだ早い

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:51:13.60 ID:jOUevgy/0.net
大田の昨年成績が大したことないとか開幕すぐに確変終了とか煽ってた層って息してんのかな

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:51:15.03 ID:3rlV4SCt0.net
>>642
大田に関してはもっと早くに芽を出してやれんですまんかったなぐらいにしか思わん
大谷からHR打ってもまぐれだの大谷が手を抜いただの散々な言われようだったし
周囲の目が厳しい球団に入ったおかげでキャリア500安打くらい損したかも知れん
要するに巨人に向いて無かった

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:51:27.18 ID:AsEEv/lFa.net
>>656
とらせんや阪神のスレでもヤングマンは打てんって言っていたからなぁ…

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:51:55.82 ID:9VkCFOhn0.net
つぎ広島戦だから
また丸が打たない3試合か その間はなるべく散歩してくれ

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:52:16.50 ID:KiYplM3w0.net
今シーズン一番気持ち良い勝ち方だったな
炭谷銀仁朗さんの和製城島健司ばりのエゲツないホームランから流れが変わったからね

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:52:16.84 ID:GucwIN4z0.net
虎や







バティスタ目覚めさせといたゾ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:52:34.16 ID:1hTU7pcUK.net
高木京の活躍に、怒り狂った笠原がエキサイトシートに登場

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:52:43.56 ID:BT+K4OGa0.net
勘違いかもしれないが、畠の登場曲「六兆年と一夜物語」
じゃなかったか?

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:52:57.12 ID:Q5UPnjP50.net
>>667
全球場出禁だぞ

670 :名将兎さん :2019/05/02(木) 19:53:12.52 ID:/hq7BVuf0.net
>>666
虎さん今年は優勝争いしようぜ

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:53:13.55 ID:+OGMgwzK0.net
【上げ底1位】巨人(笑)坂本勇人君応援スレ
http://ex20.5ch.net/test/read.cgi/base/1170048064/
1 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 14:21:04 ID:7iR5kHoK0
田中→ハンカチと迷走した挙げ句秋口に堂上争奪戦にノコノコ参入する体たらく(笑)
その堂上もクジが外れ、泣く泣く1位で指名した長田二世将来性0の人間の屑坂本勇人君応援スレです(笑)

24 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 02:23:51 ID:lFA80pCH0
坂本はほとんどの球団が下位指名を目論んでたらしい。
しかし、虚塵だけ坂本を評価していたようだ。>ゲンダイ
さすがに虚は目の付け所が違う。
俺も選抜で坂本をチェックしたけど、たしかにカスにしか映らなかったが・・・


これ書いたやつ今何してるんだろうね
この世にいないかな

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:53:32.80 ID:x/N6JkiE0.net
畠のリリーフ決断が早かったのは大きい
速球派が加わるだけで変わってくるわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:53:35.48 ID:wcjej/ov0.net
>>666
なにしとんねんカスゥ!

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:09.21 ID:dwgYH8Gpp.net
大森「坂本は堂上より上です。1位でいきましょう」
山下「ダメだ、1位は堂上でいく。ところでお前が坂本をそこまで評価する理由は何だ?」
大森「僕は坂本という選手を知りませんでした。いい内野手がいるという話を聞きて光星に行きました。100人以上いる中で誰が坂本か一目で分かりました。他の選手とはバネが全然違いました。
僕のスカウト生命をかけてもいいくらいの選手です」
山下「お前がそこまで言うなら堂上が外れた場合は指名しよう」

そして堂上のくじが外れた瞬間大森はガッツポーズをした。

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:11.41 ID:AsEEv/lFa.net
てか、二重処分禁止だから仮に今更新事実が判明してもこれ以上の高木京介の処分はできない。

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:18.50 ID:p4fZj0IV0.net
宮國は今季限りで巨人見切られそう。
戦力外はないかもしれんが、トレード要員だな。
楽天かオリックスでも行けばいい。

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:24.31 ID:N7CPok3S0.net
バレ抹消だと?
いかん 独走してしまう

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:26.36 ID:PpZ1lTQ70.net
丸ノートに床田とKJ追加済みだから明日からは打ってくれるだろう

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:28.95 ID:v1q8iH00a.net
>>574
花屋さんは毎日売上上がっていいのでは、まさか返品とかないだろうから

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:41.65 ID:Vs5KBUte0.net
>>672
連投ができれば勝ちパターン確定なんだけどな
現時点では野上以下のポジション

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:47.11 ID:AsEEv/lFa.net
>>666
また余計なことを…

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:55:07.34 ID:wcjej/ov0.net
畠はファルケンボーグみたいな使い方でいい

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:55:11.21 ID:/cODcJA90.net
今年の坂本投手に合わせて足の上げ方毎回変わるな
よく出来るわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:55:47.55 ID:N+P4zVg9a.net
モタは現在どうなってるか知ってる人教えて
試合には出場していないみたいだけど

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:55:50.77 ID:RCSVJAKO0.net
主軸が上向きつつある

これはひょっとして・・・

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:55:56.24 ID:VRv0w14m0.net
https://i.imgur.com/iQILk8E.jpg

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:03.24 ID:5ROPOhD+0.net
上重だから桑田よく喋るな
毎回アッパースイングの話してるけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:07.52 ID:Tnth7bE1p.net
畠やはり短いイニング魅力だなあ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:12.01 ID:x/N6JkiE0.net
>>678
この前は異様な空気過ぎたからな
散歩出来ただけでも大したもんだった
今回からが本番だわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:23.35 ID:KiYplM3w0.net
>>674
山下とかいう無能
こいつの暗黒ドラフトのせいで中堅生え抜きがスカスカなんだよなあ
もうほとんど切られて16 17年で大学社会人乱獲したけど

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:39.41 ID:RCSVJAKO0.net
>>666
いらんことせんでええんやw

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:41.27 ID:wcjej/ov0.net
ジョンソンってまだ落ちてないんだなw
どうやったら落ちるんだろうw

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:47.33 ID:Vs5KBUte0.net
>>686
バット叩き付け→グラブ叩き付けのコンボ

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:47.71 ID:pSVejunNa.net
>>674
昨日も堂上は坂本の引き立て役になっちゃったもんな

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:54.29 ID:nuCWa9d90.net
桑田のこじつけ理論本当に頭悪いw
正当化が先にあるというw

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:58.20 ID:/cODcJA90.net
最終的に優秀争いするチームが読めん

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:57:29.50 ID:yT/p1VxT0.net
>>644
桑田はそんな事言ってたけど打者走者だと普通に見るわなー
でないと2塁からどの程度オーバーランしていいか全く分らないもの・・

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:57:35.30 ID:x/N6JkiE0.net
>>687
桑田は話し方が何かウザいが内容自体は良いこと言ってると思う
アッパーが良いって断言してるのは少ないもんな
まだ上から叩けみたいなこと言ってる解説者が多いし

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:21.36 ID:yT/p1VxT0.net
>>672
これで最低中2日は空けないと無理だけどな

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:28.86 ID:1hTU7pcUK.net
まあ桑田は金村やデーブよりは良いわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:29.45 ID:8rxR9yIha.net
>>683
横浜戦のホームランやばくない?
踏み直してるんだよ… なんだよあれ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:30.80 ID:N7CPok3S0.net
.>>674
大森ありがとう

ドラフトの時
「なんで元木じゃなくてこいつなんだよ」
と部屋で叫んだのを、謝りたい気分だ

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:51.15 ID:RCSVJAKO0.net
>>696
まさかの珍さんだったりw

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:59:05.79 ID:wcjej/ov0.net
鈴村一発の動画でも見るかなw

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:59:10.37 ID:ZCgp9oGb0.net
>>15
最強野手だろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:59:13.89 ID:dwgYH8Gpp.net
大田はFAとって巨人が動けば戻って来ると思うよ。

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:59:15.12 ID:Vs5KBUte0.net
昨日のどのみちのゲッツーはミヤグソが炎上する並に確信できた
しかも最後坂本にアウトにされるとはとことん引き立て役で笑えた

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:59:18.80 ID:nD/FXT0g0.net
さっきKポッパーみたいな韓国3人組の男たちがジャビットを抱っこしながらタピオカミルク飲んでたわ。

韓国にも巨人ファンおるんやな

709 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/02(木) 20:01:31.22 ID:rnIIZUBTc
>>662
巨人でドラフト上位だからって
みんなが皆大成するわけじゃないしな
ただ思い出したように育成できないとか言って叩くOBやアンチがウザいだけ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:00:00.82 ID:1hTU7pcUK.net
>>674
大森の娘がAKBにいるんだっけか

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:00:03.00 ID:VRv0w14m0.net
>>701
そうあれビビった
しかも詰まってるっぽかったのに

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:00:50.17 ID:li3OblEF0.net
判定に抗議した中日
判定に従う巨人

今後を考えるとこの差は大きい
損して得取れよな

勝ちゲームで執拗に抗議することないしな

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:01:55.09 ID:x/N6JkiE0.net
>>706
その時は(西武で活躍してた)脇谷みたいにアンチの星から一転して
叩きまくりになるのかね

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:02:07.57 ID:9VkCFOhn0.net
ヤクルト 完封負け…小川監督 代打送らず「決断できなかった。僕の責任」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000124-dal-base

小川まで自分の責任って言うようになった

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:02:36.56 ID:AsEEv/lFa.net
>>674
後日談で、
大森「今思い返せば、うちはくじ運ないんだから競合やめて坂本にしましょう。」って言っておけば良かったなと言っていた。

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:03:07.87 ID:1hTU7pcUK.net
今日の始球式は大爆笑した

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:03:41.74 ID:x/N6JkiE0.net
自分の責任って一見潔しだけど監督の権威が下がるのは間違いないし
長期的にどうなんだとも思うわ。もし使うならここぞだけにしないと

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:03:46.23 ID:ih+NcsPB0.net
東京ドーム今年のベストホームラン
http://imgur.com/OBnYPFB.gif

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:03:59.63 ID:Vs5KBUte0.net
>>714
俺が悪い、俺の責任って言う奴の無能臭半端ない
原なら間違いなく代打出してるだろうな
ヤクルトの方がリリーフは安定してるんだから尚更

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:04:13.70 ID:Q5UPnjP50.net
大森とかいうスカウトになって巻き返した奴
この人いなかったら大変なことになってたな

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:04:22.81 ID:+OGMgwzK0.net
炭谷2年ぶりのホームランかぁ〜
1年ぶりの四球はいつ出ますか・・・

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:04:50.78 ID:3rlV4SCt0.net
その昔門田はバッタボックスの中で数歩歩いてHR打った事ある
後ろに立って変化球投げさせて一番前で打つって言う芸当

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:05:01.76 ID:fPYMO0UI0.net
>>702
元木?

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:05:07.84 ID:N7CPok3S0.net
荒木大輔くじ負け→斎藤雅樹
堂上直倫くじ負け→坂本勇人

本当、くじ運のなさが幸いしたな

そんなくじ運のない巨人が
原辰徳と松井秀喜をくじで当てたのは奇跡

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:05:10.12 ID:Vs5KBUte0.net
俺と吉川が悪いとか吉川がノーヒットノーランしないのが悪いってのは面白いから許す

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:05:13.81 ID:IRwk7joD0.net
改めてヘッドが出て来て監督に申し訳無いってコメントが出るって
どう考えても異常すぎたなと・・・

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:05:35.32 ID:eo9QOghQ0.net
ロメロのグラブ投げに注目されがちだが陽岱鋼のバット投げもかっこいいなあれ

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:06:12.54 ID:8rxR9yIha.net
増田のリクエストのアウトの件、みんなブチ切れてたよ
素人が外野から見てもセーフって分かるレベルだったし

>>711
ノムも立浪も絶賛してたね
あれすごすぎる 踏み込みも腕のたたみ方も天才だよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:06:27.03 ID:dwgYH8Gpp.net
大森以外のスカウトはあんまり坂本を評価してなかったもんな。

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:06:39.15 ID:F4lbvjUq0.net
>>724
坂本って取らなかったら2巡目で取られたのかな

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:06:40.49 ID:RDzlLUgF0.net
>>714
やはりスアレスは当たりだったか

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:07:22.45 ID:9VkCFOhn0.net
10.8の村田のホームランもタイミング取り直してHRだっけか

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:07:41.31 ID:f82vNOQz0.net
宮國も打たれてグラブ投げるくらいの闘志があればもっと良い投手になれただろうに

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:07:42.35 ID:yT/p1VxT0.net
>>698
ダウンスイング指導のメリットは後ろの脇を締める意識づけにいいんだよ
初心者は例外なく腕が身体から離れてヘッドが下がるから上から振り下ろすイメージはその矯正に効果的
スウィングの基本が出来たらどんな軌道を取るかは本人の選択でいいけどな

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:08:09.41 ID:N7CPok3S0.net
>>723
大森一位指名の年、
新聞予想は元木一位が多かった
どこも指名がなくて、元木も巨人単独指名を
確信してにっこりしてたときの
まさかの「読売 大森 剛」に、元木は茫然

ダイエーから一位指名されるも
入団拒否して留年したんだよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:08:09.61 ID:KiYplM3w0.net
>>724
外した鍬原が夏頃から数年間巨人のクローザーとしてどっしりと構え、巨人の歴代最高クローザーとして語り継がれる可能性

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:08:38.31 ID:F4lbvjUq0.net
スアレスはあんま打てそうにねえな
てか外国人当たる球団多すぎない

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:08:52.13 ID:yT/p1VxT0.net
>>726
当時も突っ込んだけど
「申し訳ないの対象は監督でなくファンでしょ!」ってかw

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:09:03.51 ID:dwgYH8Gpp.net
>>730
オリックスが狙ってた。
でも巨人は堂上の外れは吉川や延江ら左投手を狙ってるという情報が流れたので先に指名権あるオリックスは延江を指名した。
ちなみにブラフを懸命に流したのは他ならぬ大森本人。
大森は坂本を獲得できるかどうかで巨人の未来は大きく変わると確信していた。

740 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/02(木) 20:10:19.95 ID:rnIIZUBTc
>>714
まあ実際抑えてたし、代打送らなかった気持ちは解るよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:09:17.95 ID:VRsdJumh0.net
ロメロへの四球で負けを覚悟したわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:10:00.80 ID:Q5UPnjP50.net
ヤングマンクソ過ぎたな
あんなにコントロール悪かったっけ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:10:21.48 ID:3rlV4SCt0.net
大森はいけ好かない奴ってイメージだったけど
単純に左の大砲欲しかったから嬉しかったな
栗山がセンターフライ獲ってなきゃもっと大成したかもだけど
そしたらスカウトなんかになってないだろうしサンキューガッフェ

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:10:45.47 ID:AlUfWbb00.net
>>727
バットとグラブがセットだからいいんだぞ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:10:47.29 ID:Thq9brrF0.net
>>742
ヤングマンはひょろひょろノーコン野郎
ロメロとは大違い

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:11:02.52 ID:dwgYH8Gpp.net
間違いなく言える事は大森がいなければ坂本が巨人に入る事はなかった

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:11:07.30 ID:aOz+Z3um0.net
もう山本見切られてんのかw
まあ吉川尚輝オタが喚いてるんだろうが

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:11:35.16 ID:9VkCFOhn0.net
今日のヤングマンはカーブが入らないだけじゃなくておかしかったな
ストレートでさえとんでもないところに何回もいってたし

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:11:40.85 ID:Z92087SN0.net
巨人、サイン盗み
https://twitter.com/maxdna41/status/1123828078629851139
(deleted an unsolicited ad)

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:11:48.05 ID:F4lbvjUq0.net
マシソンクック上がったらヤングマンでもゲレーロでもどっちか落とせると思うから中継ぎだいぶ強くなるよね
マシソンクックの状態次第だけど

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:11:55.86 ID:O/PoDFqD0.net
>>739
ホント未来が大きく変わったよな
モナ岡事件のせいで予定より1年くらいデビューが早まったけど、坂本がいなければ2度の3連覇は無かったといっても良いくらいだわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:12:05.47 ID:BcCPSOqw0.net
リクエストは明らかな誤審じゃない限り判定覆らない方針に変えたっぽいよね
審判の判定を尊重するという意味ないことだわ リクエストのビデオ見るのは審判じゃない第三者に変更すべき
そうすれば判定を下した審判忖度みたいな判定なくなる

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:12:24.49 ID:yT/p1VxT0.net
>>736
1/10000ぐらいか・・

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:12:49.70 ID:x/N6JkiE0.net
ロメロもまっすぐ一本のしんどさが次第に出てきてたけどな
今回二度目なのも大きくてタイミングが合って来てた
あのスライダーじゃ限界あるだろうし、このままじゃいずれリリーフ転向も考えなきゃいけないだろう

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:13:06.11 ID:KQsGaVUN0.net
鈴村一発の動画くそおもしろいなw
天井にあたったところのリアクションw

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:13:41.99 ID:eo9QOghQ0.net
>>755
あの人マイク悪いよね
もうちょっと高音質なやつ使えばいいのに

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:13:44.55 ID:zqGINl89p.net
結局代打小林って原の気まぐれだったのか?
石川に何かあったわけじゃないんだろうし

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:14:12.64 ID:E5oTBx7o0.net
オープン戦からずっと東京ドームの試合不安定やなヤングマン
去年結局公式戦で投げてないまま終わっちゃったけど、本拠地であの調子だと厳しい

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:14:29.21 ID:2/cYKE+/0.net
>>702
大森はドラフト指名後のインタビューで
「僕と元木のことでだいぶ騒がれたので…」と
元木を呼び捨てにしてたのが印象悪かった

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:14:56.40 ID:O/PoDFqD0.net
>>755
でもあそこまでの中日ファンそうそうおらんぞ。中日を心の底から愛してるんだろう

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:15:27.24 ID:8rxR9yIha.net
天井タイムリー、現地ではみんな何が起こったのかわからない感じだったが、攻撃続いてるからタオル振り回してワロタ

>>751
一回目はともかく、二回目は絶対になかったね
坂本阿部という最高の師弟コンビ、最高のショートとキャッチャーの存在がとにかく強大だったし

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:16:04.76 ID:fPYMO0UI0.net
>>735
あー大森と元木がドラフトの時の話ね、あれはガッカリ半端なかった 大森は選手としては駄目だったがスカウトで借り返したね
失礼、失礼

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:16:17.45 ID:yT/p1VxT0.net
>>752
原判定重視はNFLもそうだからな・・
しかしシーズン終盤の勝負所でこんな忖度は止めてほしいわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:16:27.51 ID:wcjej/ov0.net
ヤングマンデビュー戦はすごかったのにな
ズバズバ三振とってたのに

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:16:39.69 ID:m9s/4ZwFa.net
>>752
まぁ明らかに誤審だけどね

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:16:54.58 ID:3rlV4SCt0.net
>>747
ファンならどっちも貴重な戦力ってだけの話なんだから
それ以外の事言ってる奴は対立煽りでしかない

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:17:09.56 ID:yT/p1VxT0.net
>>741
本当に俺もそう思ったわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:17:30.65 ID:R3wiS7i5a.net
>>755
この人 酷い場面でも良く続けて実況するよな
俺なら絶対やる気なくして途中で止めるわw

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:18:43.29 ID:yQYYA78h0.net
>>702
でも元木が高卒で即入団してたら生涯成績は全く別物になってた可能性があると思う。
19歳の1年を完全に棒に振ったのはでかすぎた。

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:18:48.33 ID:lbUIKcsOa.net
>>757
代打で出す選手には事前にちゃんとベンチ裏で準備させるけど小林は中継見る限りではしてなかったし何かはあったんだろうね
Twitterでも憶測行き交ってるけど誰かの故障じゃない限り迷宮入りだなー

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:19:30.90 ID:QssRZd6ca.net
原が石川と小林間違えただけだろう(適当)

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:19:36.11 ID:x/N6JkiE0.net
ゲレーロの一発が大きかったわ
一発もってかれたロメロが全然落ちるとはいえ目くらましだった
スライダーを怖くて投げられなくなったからな
こういう意味では一発マンはスタメンにおいて損はないと思った試合

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:20:34.72 ID:Vs5KBUte0.net
>>733
ミヤグソはグラブ投げる前にベンチに目をやる

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:20:44.60 ID:wpT7ah+N0.net
〇〇はいらないって発狂してるやつは、ほぼアレなので

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:21:07.65 ID:TDpqTA4t0.net
ドームから帰還

3点先制された時点でロメロ打てそうになかったから負け確定かと思ったわ
まさか勝てると思わなかった

後半は楽しい試合だった

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:21:15.48 ID:lbUIKcsOa.net
>>772
ああいうときいつも帳尻とかどうでもいいときだけ打つとか書き込まれるけどそう思うやつは野球見るなって思うわw

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:21:25.16 ID:gnaHKLEQ0.net
>>769
でもダイエーに入団してたら
どうなってたかを考えると
それもそれでゾッとするな。

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:21:50.39 ID:b8Sapj6N0.net
>>755
ダイカンの3ランのとこ完全にイッててワロタ

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:21:58.52 ID:R3wiS7i5a.net
ゲレーロって多分ずーっとこんな感じでたまにHR打つだけで
安定して打てないんだろうな

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:22:29.64 ID:aCaObBby0.net
大森は当時の監督が慶応OBだった事もある

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:22:42.22 ID:v67p89py0.net
>>755
あの人って宇佐見のホームランでブレークした感じ?

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:23:31.32 ID:jbbZQXPf0.net
>>20
マツダからくりスタジアムのほうが語呂が良い
きっと審判もからくりで動いてるんだろう

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:23:31.49 ID:N7CPok3S0.net
>>771
ミスターじゃあるまいしw

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:23:55.13 ID:fPYMO0UI0.net
まあ 大森は元木より下はいやとか高校生より下の順位での指名はいやだとか言ってて嫌なやつだったがw

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:24:23.79 ID:2/cYKE+/0.net
>>777
元木はダイエーとの交渉の時に
「このまま君をプロに一生入れないようにすることもできるんだよ」と
恫喝めいたことも言われたらしい
何年か前のNumberのインタビューで言ってたから
全くのでたらめってことでもないんたろうな

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:24:39.31 ID:AlUfWbb00.net
開幕当初のゲレーロに今日の一本で戻ってくれたらいいなぁ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:25:43.61 ID:VRsdJumh0.net
>>775
乙〜
HR4本見れてうらやまw

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:25:50.71 ID:al27on2f0.net
>>772
それもあるがツーアウトランナー無しで無得点濃厚の場面でだからな
たかが1点かもしれないが3点取られた後にすぐ取り返したのは大きい

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:26:03.85 ID:5DmPAJLj0.net
クックの復帰までの流れはマシソンと一緒で
プルペン投球➡シート打撃➡2軍で数回当番ってなるのかな?
それとも違和感はあるけど、軽症ではあるみたいだから、2軍で数回当番して、即復帰なのかな?
トミージョンやってるから、慎重にはいくとは思うんだけど、どなたか詳しい方はおりますか?

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:26:05.23 ID:R3wiS7i5a.net
しかしヤングマン見れば見るほど酷いな

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:26:11.64 ID:YIF+/BVi0.net
ツイッター覗いたら高木めっちゃ叩かれてるな
まあしゃーないか

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:26:36.89 ID:Ep/OhkDN0.net
勝ったけどクソ審判のせいで胸糞悪いわ
なに忖度してんだよカスが

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:27:12.25 ID:m9s/4ZwFa.net
ヤングマンは2軍でロッテ相手に微妙だったから怪しかったけど案の定だったね
マウンドによってバラツキすごいしドームは間違いなく合ってない

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:27:55.80 ID:yQYYA78h0.net
3点差でしょ?打線今日つながってましたし、どうにかなると思いますけどね。

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:27:56.35 ID:I65P7Yb60.net
だからヒーローインタビュー辞退しとけと、後で「ご迷惑おかけしました、もっと活躍して必ず恩返しします」とか談話を出せば叩かれなかったのに。

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:28:11.53 ID:R3wiS7i5a.net
空振り取ってるのも全然ボール球だ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:28:44.82 ID:x/N6JkiE0.net
ヤングマンはドームが合わない可能性があるな
ただそっちの方が短期は困るが長期的には良いんだけどな
登板重ねると適応して行く傾向もあるし

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:28:54.58 ID:R3wiS7i5a.net
真ん中投げるとヒット打たれるw

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:29:02.00 ID:RCSVJAKO0.net
>>790
生命線のカーブがまったくストライク入らずに
苦し紛れのスライダーを簡単に打たれてたな

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:29:15.81 ID:4lPfupU9M.net
今年は坂本大島近本で最多安打争いそうだな

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:29:36.46 ID:yQYYA78h0.net
>>800
近本とか今だけだよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:29:59.53 ID:cIWW9NM6p.net
坂本の初ヒットはポテン。大森の初打席は、いい当たりの打球を栗山にダイビングキャッチされたんだよな。
大森本人も坂本は持ってると言ってるんだよな。

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:30:50.01 ID:R3wiS7i5a.net
>>799
まあ運よく3点で済んだからツイてるw

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:31:27.70 ID:2/cYKE+/0.net
>>802
大森のはあわやサヨナラヒットだったからなあ
大きな分岐点だった

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:31:31.92 ID:7fLRuW2p0.net
5/2先発ストレート平均球速
151.2 山本由伸
148.0 ロメロ
147.1 今永昇太
146.2 スアレス
144.9 岩下大輝
144.1 ヤングマン
143.1 古川侑利
143.0 大瀬良大地
142.8 金子弌大
140.1 岩田稔
139.0 大竹耕太郎
136.8 榎田大樹

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:31:33.09 ID:hsklOKWzM.net
坂本は、100回クジ引きしてもドノミチ外れて巨人に入団して今現在と同じ様にスターになっていたと思う。それぐらい持ってる人間。本人に会うとそこらの芸能人なぞ比較にならんオーラを感じる。

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:31:46.03 ID:RCSVJAKO0.net
>>803
単打ばかりだったからな
うちと違って

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:31:47.73 ID:5ROPOhD+0.net
カーブ入らないヤングマンってカットだけだもんな
そりゃ苦しい
最もロメロに四球出さなきゃもう少しマシだっただろうけど

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:32:13.66 ID:yQYYA78h0.net
>>802
あれが抜けてりゃサヨナラでヒーローのプロ野球デビューだった
あのせいで野球人生変わったかもしれん
と最初の年は言ってたけど
まあ、結局実力がなかったんだろw

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:32:18.80 ID:R3wiS7i5a.net
ヤングマン酷かったから
高木京がメジャーのピッチャーの球に見える

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:32:52.05 ID:pLwLmzLv0.net
1日ずらせばマツダで投げれたのに
結果的に中5失敗やな全体的に

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:33:00.26 ID:ZCgp9oGb0.net
>>805
調べてみたら山本由伸まだ一勝なのか
かわいそう

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:33:01.61 ID:x/N6JkiE0.net
>>803
高木へのスイッチが大きかった。今のところ今年一番の原采配かも
桑田が責任持たせるためとやりたがった続投をさせたら大変なことになってたはず

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:33:01.96 ID:yT/p1VxT0.net
>>801
高山潰したところだもんなー

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:33:27.88 ID:PpZ1lTQ70.net
>>805
大瀬良ってこんな遅かったっけ?
基本完投だからペース配分してるんかな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:33:33.66 ID:QssRZd6ca.net
>>802
栗山って可愛い食べちゃいたいのオッさん?

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:33:42.44 ID:TO7ReGBPd.net
>>809
栗山がファインプレーしてたよね

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:33:48.63 ID:N7CPok3S0.net
>>807
中日は基本単打マンだから怖くないんだよね
福田の一発さえ気を付ければ勝てるんだけど
その福田の一発で二敗しちまってるが・・・・

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:33:50.65 ID:R3wiS7i5a.net
久々菅野以外で3球三振見たよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:20.37 ID:Puv9XsMK0.net
元木の息子
U12世界少年野球大会MVP

まっとるで!

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:21.60 ID:TePeNzV70.net
高山と違って内野安打やラッキーヒットじゃなくクリーンヒットなんで今までの新人とは違うかも>近本
まあしかし肩は笑っちゃうほど酷い
こんな乙女初めて見たわ
あと、相手捕手がゴミで盗塁荒稼ぎしてたが盗塁も上手くない
とにかくこいつの評価は来年見てからだわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:34.61 ID:0m+EPSrE0.net
ちな猫がお邪魔してすみません
銀仁朗がお立ち台に立ったと聞きましたが使えてる?
もしそうだとしたら本当に嬉しいです
応援してあげてください。

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:35.38 ID:aCaObBby0.net
高木は復帰してからようやく身体が出来上がって来た感じだな
身体作りは半年や1年じゃ簡単には出来んね

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:38.58 ID:ZCgp9oGb0.net
ロメロってポレダっぽいな
変化球がイマイチなところまで似てる

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:52.51 ID:j28l7/C40.net
ヤングマンはアンラッキーなヒットで先制されたけど、ちゃんと試合作ってるしそこまで悪くないやん

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:53.39 ID:NrNmz/oG0.net
去年なら
由伸「ヤングマン5回にピンチ・・・だけどここは彼を信じよう!」

今年
AHRA「ヤングマン5回にまたピンチか…よし、高木京介から継投戦に入るぞ!」
これが成功して更に投手打順変更で8番炭谷9番中島が完璧に当たるとか恐ろしすぎる

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:35:03.00 ID:f1V4C7w+0.net
>>804
坂本も確か延長で野手が出払って上がってきたばかりの若いのを苦し紛れで代打に出したらポテン→決勝打でいきなりヒロインだったんだよな
運命の分かれ目みたいなのはあると思う

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:35:33.44 ID:R3wiS7i5a.net
>>825
試合作ってるの中日打線だよw

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:35:42.03 ID:T4ZRWx5n0.net
煽り抜きで聞きたいん巨人ファンの高木への感情ってどんな感じ?
賭博なんて気にしなくていいみたいな感じか?

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:35:47.01 ID:Vs5KBUte0.net
>>822
今日は正捕手の働きだった

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:35:48.79 ID:F0Xv6W/Ya.net
>>816
ガッフ○

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:35:50.04 ID:yQYYA78h0.net
>>822
なんなら野上とセットで使えてる

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:35:51.76 ID:5ROPOhD+0.net
高木ずっとストレート走ってるなぁ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:36:16.34 ID:2/cYKE+/0.net
>>827
加治前「なぜ僕は大成しなかったんだろう…?」

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:36:23.50 ID:b7Kj95V0d.net
ヤクルトの時は宮國にスイッチしたんだっけ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:36:45.24 ID:TO7ReGBPd.net
>>822
今日もいい仕事してたし応援してるよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:36:54.45 ID:wcjej/ov0.net
>>824
でもあいつストレートだけは超一流だったからなぁ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:36:56.20 ID:Vs5KBUte0.net
>>825
めちゃくちゃ悪いだろw相手の拙攻が無かったらボロカスKOだったわwww

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:37:00.57 ID:b4Boef86a.net
>>822
多分、猫にいた時と出場機会数はさほど変わらないと思うけど大切な戦力です
ファンの見る目も日に日に変わってると思うよ
内海も活躍できるといいんだが…

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:37:07.71 ID:5ROPOhD+0.net
>>822
主に制球悪い先発投手と組んでるのによく我慢してリードしてくれてる

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:37:12.44 ID:R3wiS7i5a.net
高木は本当よかったな
宮国もこのくらいやれ!

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:37:16.54 ID:ZCgp9oGb0.net
全体的に捕手がそこそこ打ってる
まさかまだ大城がゼロ本で炭谷と小林に先越されるとは

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:37:17.14 ID:VRsdJumh0.net
>>822
猛打賞に加えて2年ぶりのホームランとかw

内海さんはよ上げて

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:37:43.40 ID:RCSVJAKO0.net
>>818
事故はつきもの

打率がセリーグ1位、防御率が2位なのに借金2で4位なのは
得点力不足が大きな要因だろうな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:37:44.80 ID:VRsdJumh0.net
再放送 5回ウラ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:37:59.70 ID:x/N6JkiE0.net
>>824
ポレダより明らかに制球が良いけどまっすぐ一本ならかえって絞りやすいという
ことにもなりかねないからな。逆に言えば変化球が向上すればとんでもなくなるが

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:38:10.67 ID:yT/p1VxT0.net
>>813
地味に9番中島でファイヤー・フォーメーション選択も結果的に成功してるもんな
俺ら凡俗には出来ない勝負手打つのは原らしいわ
この前の山口降板は失敗したけど懲りずにやってるねー

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:38:15.95 ID:yQYYA78h0.net
>>842
阿部もなー(打席数少ないけど)

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:38:16.60 ID:f1V4C7w+0.net
>>823
菅野がプロ入りしたとき何て完成度が高いんだ!一年間の浪人なんて全然影響ないじゃんかと思ったけど
後から思えば全然真の姿じゃなかったんだな

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:38:17.57 ID:R3wiS7i5a.net
炭谷すげーなw
小林のHRとはやっぱ違うな

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:38:47.89 ID:TePeNzV70.net
>>842
大城はリードで頭がいっぱいで打撃にまで神経が使えないんだろうな

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:38:50.44 ID:Puv9XsMK0.net
中日はフライ率がダントツ最下位だったぞ
1位がロッテだった
2位が巨人

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:39:13.69 ID:c1KpH1I30.net
よかったよかった
他ファンが来てすみません
銀仁朗悪い奴じゃないんで陰ながら応援してます

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:39:31.23 ID:8rxR9yIha.net
>>775
ロメロに四球はキレたわ

>>826
中盤だったし、次は炭谷からだったから当然といえば当然
ロングさせるって考えならね
しかし由伸だったら普通に続投か9番に京介いれたろうねw

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:39:41.28 ID:RCSVJAKO0.net
>>833
体が大きくなって球速上がったらしい

桜井にも見習ってほしいんだが

856 :名将兎さん :2019/05/02(木) 20:39:47.14 ID:/hq7BVuf0.net
>>822
強打者をありがとう

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:39:47.39 ID:G9R8gwdW0.net
セカンドビヤヌエバがオプションとして機能してるのわらう

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:39:49.12 ID:ZCgp9oGb0.net
>>852
ゲレやビヤはフライボールヒッターだからな
こいつらツボにハマれば量産できると思うんだけど

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:09.81 ID:m9s/4ZwFa.net
ほんと左だけ頑張ってるよな
右のが球速アップしやすいはずなのに

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:26.82 ID:R3wiS7i5a.net
高木ってもっと小さかったのか?

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:32.42 ID:5ROPOhD+0.net
炭谷って何であんな通算成績なのか不思議
低打率でも山倉ぐらいは本塁打打てそうだが

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:36.12 ID:cUa/r+W/0.net
鍬原何しとんねん

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:54.89 ID:ZCgp9oGb0.net
今年いいなと思った中継ぎことごとく左やなw
右投手は本当何やってんだよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:54.99 ID:Vs5KBUte0.net
>>854
>しかし由伸だったら普通に続投か9番に京介いれたろうねw
無能すぎぃwwwww

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:55.56 ID:b4Boef86a.net
素人考えだけど、畠もうちょい体大きくしたらどうなんだろ?
あんな細い体であんな球放ってたらそりゃ壊れるわって思わない?

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:41:02.53 ID:eo9QOghQ0.net
高木は笠原さえ居なければ賭博せんで済んだのに

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:41:06.08 ID:f1V4C7w+0.net
>>853
すまんの
内海をよろしくな

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:41:08.67 ID:zEZgVAXxa.net
まあでもヤングマンも調整で気の毒なとこあるから
あんま器用なタイプじゃないしローテ入れてどうなるか見たい

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:41:09.50 ID:R3wiS7i5a.net
松坂二世はよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:41:31.77 ID:3rlV4SCt0.net
>>853
それはキャンプ中のG+のインタビューで十分伝わった
来たばっかなのに元から居るやつより巨人の事あれこれ考えてくれてたからな

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:41:47.32 ID:x/N6JkiE0.net
>>858
ビヤヌエバは現状良くやってるし今後に可能性感じるわ
ゲレーロはインハイ気にする癖がなかなかだから厳しいかもな
それでも置いておくと今日みたいなのがあるし怖いのは確かだが

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:41:50.39 ID:Puv9XsMK0.net
でも菅野は1年休養できてよかったかもしれん
大学時の酷使で数年棒に振る投手多いし
桜井なんかもめっちゃ酷使されてたし

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:41:57.76 ID:f73jPEBi0.net
ビヤは勝手に打ち出すよ
それだけのスペックはあるし信じられる

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:42:12.17 ID:TePeNzV70.net
>>865
田口の例もあるし

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:42:12.78 ID:cIO+O84J0.net
再放送面白くなるトコやで

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:02.94 ID:VRsdJumh0.net
坂本丸あえなく沈没で無得点を覚悟したわw

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:03.29 ID:b4Boef86a.net
>>874
そうか…そんな単純な話じゃないよな
怪我が一番おもんないからなんとか頑張って欲しい

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:11.55 ID:3rlV4SCt0.net
>>861
打撃のコツ掴んだのがここ2年だから通算として見れば酷い事になるよ
なんせ高卒1年目から出てるし

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:19.48 ID:R3wiS7i5a.net
ここで丸がホームラン打つと思ったんだけどな

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:27.87 ID:Puv9XsMK0.net
>>865
バランスがね
でかくしたら制球悪化したりするパターンもあるから
怖いわね

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:39.67 ID:b8Sapj6N0.net
>>872
桜井も去年休養挟んだから今季から始まるな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:40.92 ID:ZCgp9oGb0.net
坂本がキャリアハイを超えるペースでホームラン量産してるから
今年は.350 30本目指して欲しいね
これで名実ともに歴代ナンバーワンショート

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:51.44 ID:qsfONzmua.net
>>853
内海とオムを頼むぞ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:57.59 ID:TO7ReGBPd.net
ビヤは一年我慢して使い続ければそれなりに成績残しそう

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:59.97 ID:WV2NPC/S0.net
高木とかいう賭博野郎で勝って嬉しいのか?

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:44:09.08 ID:tME/0Xv/a.net
>>865
澤村化しそう

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:44:34.98 ID:0gQGvP3za.net
>>656
菅野メルセデスヤングマンが無理げー
山口高橋で厳しい
だからね
阪神なら誰投げても良さげだなw

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:44:54.87 ID:7kbibWKv0.net
アルモンテがいない今こそ中日に欲しいのはゲレーロのような選手だろうな

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:45:03.77 ID:ZCgp9oGb0.net
>>861
悪い時はセカンドゴロ製造機って説明書に書いてあった
選べないから、悪い時にどんどん打率落ちるんじゃね

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:45:36.29 ID:R3wiS7i5a.net
これはロメロ泣くわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:45:40.64 ID:cIO+O84J0.net
周平の動きオモロいなあw

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:45:54.58 ID:eo9QOghQ0.net
炭谷は固め打ちタイプなのか?
この前もヒット打った時は普通にマルチだった気がする

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:45:59.22 ID:4lW5dMo80.net
元木のぐるぐる

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:46:10.42 ID:ZCgp9oGb0.net
今日のヤングマンなら流石に阪神も打ってるよw
フォアは出すけどカーブめっちゃ決まってたじゃん

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:46:15.66 ID:lMRMyRZI0.net
さあ名シーンくるぞ。

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:46:39.91 ID:fipt5Qm30.net
現在打点1位のバレティンが離脱らしい
坂本が3番なら2冠/3冠狙えそうな気がした
3000本安打狙うなら1番が良いけど

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:46:40.17 ID:VRsdJumh0.net
何度見てもwwwww

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:46:41.84 ID:ZybPJS2da.net
ビヤヌエバは数字以上に存在感示してるな
意外とというか結構ストレス与えてると思う

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:46:45.41 ID:aCaObBby0.net
打球から目を切っちゃいかんわな

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:46:48.97 ID:gkFYEwtK0.net
何回見てもかっこいいグラブ投げ

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:46:51.41 ID:R3wiS7i5a.net
ロメロ グラブ投げ 早いw

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:00.59 ID:IwzcdXSZK.net
ほんとすき

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:01.96 ID:vsz4Y4W1d.net
内海は今日2軍で吉川大にツーラン被弾
桜井さんは2回投げて被安打1で無失点だった

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:08.40 ID:Vs5KBUte0.net
いくらチーム打率良くても単打ばっかだと怖くないよな
ランナーためてもゲッツーあるし捕手や投手で切ることができるから大怪我はしない

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:34.31 ID:IwzcdXSZK.net


906 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:39.41 ID:PpZ1lTQ70.net
このグラブ投げの早さはあらかじめ練習してたろw

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:40.32 ID:gkFYEwtK0.net
グラブめっちゃスピード出てそう

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:42.47 ID:4lW5dMo80.net
>>865
菅野もそう思って自主練に連れてって
たくさん食わせたのになぜか痩せた

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:44.06 ID:3rlV4SCt0.net
>>882
もう坂本と比較できるのは完全にカズオ一人だけだけど
あっちはメジャー行っちゃったから単純比較が難しい
3000安打越えても永遠に上だ下だと言い争いになるんだろう

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:47.65 ID:VRsdJumh0.net
陽が走り出す前にグラブ投げとるww

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:15.42 ID:KQsGaVUN0.net
ヤングマンはきつい
毎試合これだもん
阪神戦も向こうの拙攻で8回までいっただけだし

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:20.75 ID:5ROPOhD+0.net
しかし陽めちゃくちゃ上手く打ったな
いつも空振りしてるコースだし

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:22.35 ID:IRwk7joD0.net
ロメロのグラブ叩き付けは長いプロ野球史で最も速いタイミングで
グラブを叩き付けた選手なのでは

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:30.48 ID:ZCgp9oGb0.net
>>904
OPSってよく出来てるね
長打率も高くないと点数入らないわ

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:35.20 ID:cIO+O84J0.net
HR後、福田京田周平のどアップ映すジータスの意地悪さよw

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:38.92 ID:fipt5Qm30.net
>>910
あれ早すぎだよね

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:41.41 ID:2/cYKE+/0.net
>>909
稼頭央はスイッチヒッターでのトリプルスリー達成者だからな

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:43.49 ID:U5Qfywh/0.net
よく見たらバットに当たる前からグローブ取る準備してるんだよなあ

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:47.56 ID:sEdJz72u0.net
明日久しぶりのナイターか
デイゲームは夜暇だからナイター嬉しいわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:52.41 ID:Vs5KBUte0.net
>>903
桜井「内海さん、巨人の未来は僕に任せてください」

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:49:25.65 ID:Q5UPnjP50.net
>>920
便所掃除やってろ

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:49:27.92 ID:R3wiS7i5a.net
>>919
TVで放送しないからムカつくわw

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:49:31.49 ID:8rxR9yIha.net
炭谷獲得反対だったが、今は絶対に必要と思うわ
捕手三人体制はシーズン終盤に活きてくる

>>898
あんだけ振り回してるけど、割と球見れるし、相手ピッチャー嫌だろうねw

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:49:43.71 ID:j28l7/C40.net
くわわの流れはジャイアンツのコメントの初球って、やっぱり野球の頭はいいんやろなー

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:49:45.46 ID:Q5UPnjP50.net
明日はjスポ独占だな

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:49:46.39 ID:gkFYEwtK0.net
>>918
自分がめっちゃ甘い球投げたのに腹立ったとか言ってるからw

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:49:49.24 ID:mLGqA+bVa.net
投球から投グラブまでの一連の流れるような動作が美しい

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:03.41 ID:5ROPOhD+0.net
>>918
笑ったw

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:06.14 ID:fipt5Qm30.net
日テレの映像だと陽岱鋼のあたりが看板にあたったかわからないんだよなー
他局のカメラならわかるのかな

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:13.36 ID:7kbibWKv0.net
>>904
この3連戦は1発が鍵だったしね

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:14.44 ID:G9R8gwdW0.net
岡本はOPS.8切ってきてるんだよな
結構危険水準

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:17.35 ID:TePeNzV70.net
看板直撃するような当たりだし打たれた瞬間HR確信してるよロメロも

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:22.97 ID:IaWrkuTd0.net
一気にきたんやな。

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:29.46 ID:vsz4Y4W1d.net
ショートでトリプルスリー達成だから総合的には松井稼頭央の方が上だろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:30.81 ID:sEdJz72u0.net
>>922
TVないのか
広島マジうざいわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:41.10 ID:Vs5KBUte0.net
>>914
鈍足ランナーだと3連打でも点入らないからね
強竜打線復活とか言われてるのが謎

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:51:02.01 ID:j28l7/C40.net
ゲレーロの時も燃えプロポーズそのものやったね

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:51:06.43 ID:1hTU7pcUK.net
>>910
>>420

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:51:31.89 ID:yT/p1VxT0.net
しかし4回表までの流れで巨人が勝つと思った奴は居なかったよなー
本当に良く勝てたわこの試合 
天井低くて助かったわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:51:37.34 ID:Jw1yy+Re0.net
明日Jスポだけとか舐めてんのか

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:51:43.46 ID:R3wiS7i5a.net
>>935
広島とJスポがムカつく
G+が早く巨人戦全部買収すればいい

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:51:45.90 ID:3rlV4SCt0.net
>>918
ロメロ曰くHRを打たれたことじゃなくて、
サインに首振って投げた球が甘々なとこに行ったからグラブ投げたらしい

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:51:49.95 ID:M/oI0iZu0.net
岡本の天井弾は元木はしっかり見て手回してるのな
中日のショートサードはプロ辞めた方がいいよw

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:51:53.28 ID:5ROPOhD+0.net
中日って大島3番に入れてるのが全く怖さが無い
打率ほど打ってる印象ないし

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:04.67 ID:4lW5dMo80.net
この後守備につくときに坂本がキャップシャッフル
に参加した男の子にハイタッチしてあげてた

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:18.02 ID:tME/0Xv/a.net
お代官様かっこええよなぁ
もうちょっと安定してくれや…

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:21.97 ID:U5Qfywh/0.net
ロメロのグラブ投げ144キロ表示されてて草

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:24.87 ID:9VkCFOhn0.net
松井稼頭央はデビュー3年目から7年連続で3割とかやってたからな

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:38.40 ID:zX/vFHjz0.net
>>441
相変わらずホームランだけはって場面でインローインローで爆発したけどな
梅野はいい加減金本も言ってたインハイ覚えなアカン

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:42.96 ID:VAkOZTuT0.net
TV中継ないんか、と思ったらJスポでやるじゃん

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:53.31 ID:1hTU7pcUK.net
>>943
天井に当たった瞬間、グルグル回しだしたなwww

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:54.71 ID:5ROPOhD+0.net
京田全く見てなくて草

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:59.23 ID:N7CPok3S0.net
Jスポ見られない人は
ニッポン放送聞きながら実況ですなw

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:53:10.10 ID:R3wiS7i5a.net
>>943
確かに元木しっかり打球を追ってる
エライ

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:53:59.32 ID:cIO+O84J0.net
>>942
建前っしょ

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:54:07.48 ID:IRwk7joD0.net
復帰した時の高木の球速は120q台とかだったからなあ
よくここまで戻したと思う

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:54:09.20 ID:3rlV4SCt0.net
>>948
坂本は違反球の犠牲者だしなぁ
まあおらがチームのヒーローが一番で良いと思うけど

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:54:13.53 ID:R3wiS7i5a.net
>>953
Jane2chとラジオですわw

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:54:17.78 ID:1hTU7pcUK.net
>>953
巨専見ながら実況

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:54:19.29 ID:vsz4Y4W1d.net
坂本は守備力強化した全盛期のナカジって感じじゃね

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:54:43.95 ID:m9s/4ZwFa.net
これだからマツダ主催嫌なんだよな
金払ってあんなゴミ放送きついわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:54:46.44 ID:fipt5Qm30.net
ジャイアンツLiveストリームが
ビジターのジャイアンツ戦も網羅してくれればよいのに
5/4はやるみたいだけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:55:19.04 ID:ZCgp9oGb0.net
どこと優勝争いするか全く読めない
チームのバランス見ると阪神な気もするけどw

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:56:04.28 ID:a8SnhIzId.net
パリーグ打率
打率
1 0.374森友哉
2 0.333ブランドン・レアード
3 0.322大田泰示
4 0.318茂木栄五郎

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:56:08.76 ID:eVgnx87j0.net
>>963
ぜひ阪神さんにはクライマックスシリーズに出てきてウチに全敗してもらいたいw

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:56:16.50 ID:peDKABoA0.net
なんjのやつら
なんか陽がサイン盗みがなんたらって騒いでるんだがただの気違い?

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:56:45.19 ID:G9R8gwdW0.net
>>964
森はコリジョンで最も恩恵受けたプレーヤーだな

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:57:33.20 ID:R3wiS7i5a.net
高木ナイス!
ひと昔前は毎日こんな感じで余裕だったんだけどなぁ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:57:38.33 ID:3V34oDmO0.net
>>963
阪神は無いw
ルーキーなんて今だけだし勝ちパも打たれてるし総合力は最下位だろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:57:49.63 ID:pSVejunNa.net
ビジターやるのは交流戦パリーグ主催と阪神戦DeNA戦全部と、G+が中継する広島主催までかな?

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:58:18.40 ID:QssRZd6ca.net
セリーグはどこも弱点多すぎて交流戦落ちたらそのまま転落しそう

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:58:42.07 ID:3rlV4SCt0.net
>>963
珍さんと首位争い
3〜6ドベカスが理想っちゃあ理想だけど
そうもいかんだろう

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:58:44.59 ID:TO7ReGBPd.net
監督見ても巨人ヤクルト広島の優勝争いだと思うよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:58:53.39 ID:R+TbhPR/0.net
>>827
その後すぐまた二軍落ちたけどその決勝打1本で年俸500万アップしたんだよな

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:59:16.54 ID:R3wiS7i5a.net
優勝争いはやっぱ巨人と
広島かヤクルトじゃない?

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:59:45.70 ID:yT/p1VxT0.net
高木を7回途中まで引っ張ったのがJG
こんなに継投が上手く行ったのは今シーズン初めてじゃね

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:00:02.58 ID:BhKabEpOa.net
>>966
あそこアフィに毒されてるから気にしない方が良いぞ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:00:04.67 ID:tT6ynlAI0.net
>>956
カーブを主体に使える左腕中継ぎは結構タイプとして珍しいし、阪神高橋みたいに結構直球に威力あるよね

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:00:29.46 ID:x/N6JkiE0.net
>>969
ドリスって総合じゃまずまずの投手ではあるが去年から負けもつきまくって
失敗多いしな。守らなきゃいけない阪神にとっては不足してる抑えだわ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:00:30.70 ID:pSVejunNa.net
森友くんのリードって炭谷いなくなってどうかね?
昨日ハシゴしてネットライフ行って、高橋功成とかヒドイピッチングしてたけど、あれはリード以前の話?

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:00:31.11 ID:m7XcttyE0.net
高木の速球は遠目にもキレてた。
いいもの見たわ。

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:00:57.24 ID:4c4qScr30.net
>>976
まあ点差あったからね
これが1点差2点差でこの継投なら凄いが

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:01:04.30 ID:PpZ1lTQ70.net
>>973
どちらかというと監督みたら広島は消えるだろwヤクルトだろうなぁ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:01:19.09 ID:RCSVJAKO0.net
CSも1試合課金で観れるようにすればいいのに

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:01:26.15 ID:m9s/4ZwFa.net
>>980
リード以前でしょ

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:02:19.87 ID:3rlV4SCt0.net
>>979
フィールディングがポレダレベルなんよね
あとまあ速いだけに叩きつけると梅野でも捕れない
突発的な四球もあるし

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:02:59.85 ID:Tnth7bE1p.net
昔はってか2012年は高木や福田が地味に働いたよな

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:03:17.45 ID:+LPc6ycw0.net
解説者の誰かが言ってたが、シーズン始まる前ね

巨人の一番の補強は原監督だと言っていた

ここ3年間惨いのを見てきただけに実感するものはあるw

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:03:46.03 ID:5Hz3kfAY0.net
4/24 vs広島 長打0 /ヒット7本 ◆ (相手)長打4 /ヒット9本
4/25 vs広島 長打1 /ヒット7本 ◆ (相手)長打1 /ヒット7本
4/27 vs阪神 長打2 /ヒット8本 ◆ (相手)長打2 /ヒット6本
4/28 vs阪神 長打0 /ヒット11本 ◆ (相手)長打5 /ヒット10本
4/29 vs阪神 長打0 /ヒット6本 ◆ (相手)長打1 /ヒット5本
4/30 vs巨人 長打1 /ヒット6本 ◆ (相手)長打2 /ヒット5本
5/01 vs巨人 長打0 /ヒット7本 ◆ (相手)長打1 /ヒット11本
5/02 vs巨人 長打0 /ヒット10本 ◆ (相手)長打5 /ヒット10本


4/24-5/02
中日球団 ヒット69 長打5
相手球団 ヒット70 長打22

中日が弱い理由
単打しかねーwwwwwwwwwwww

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:03:48.62 ID:R3wiS7i5a.net
>>987
あの頃は皆 四球では苦しまなかったな

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:04:53.83 ID:3rlV4SCt0.net
>>988
少なくともエモやんと金村は同じ事言ってた
他にも居るだろうし自分も素人ながらそう思うよ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:04:55.31 ID:b0sd9iAQ0.net
試合終盤のぐちゃぐちゃになった打順大好き
新参者で原・由伸・今年 しか監督知らないから好きになったチームはこれなんだなーって実感するわ

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:05:37.12 ID:TePeNzV70.net
>>989
平田って昔はもっとHR打てる打者だったよな
怖さが無くなった

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:05:40.41 ID:vsz4Y4W1d.net
由伸時代の何をやっても裏目に出る感は異常だったな

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:05:50.83 ID:ZCgp9oGb0.net
>>990
新ストライクゾーンに違反球だからな
ノーコンには最高の環境だよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:05:58.32 ID:TO7ReGBPd.net
>>989
いいか悪いかは別にして今日も中日はセンターから逆方向を心がけて軽打してるのが多かったな

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:06:12.62 ID:x/N6JkiE0.net
>>990
普通に超強力リリーフ陣なのに先入観で接戦になると○○(対戦相手)ペースと
実況、解説連呼が笑えたなあ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:06:16.67 ID:Vs5KBUte0.net
中日って去年はもう少し長打あったと思うんだが
アルモンテが消えたのが大きいのか?

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:06:20.81 ID:yT/p1VxT0.net
ヤクはいい野球してると思うけどバレの怪我は痛いな
広島はやはり総合力では優勝争いに絡んで来そう
半珍は投手力が良いので意外と善戦するかもって予感
味噌と横浜はやはり選手層がペラペラで苦しいそう
ウチもブルペンを整備しないとこれ以上の貯金は難しいかもなー
結論:今年は混戦、ウチを中心に広島、半珍、ヤクの4つ巴の接戦必至

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:06:35.87 ID:5Hz3kfAY0.net
ナゴヤドームになれすぎて
ホームラン打つの諦めてるよな

1001 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:07:22.12 ID:R3wiS7i5a.net
どう見てもセーフ

1002 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:07:23.16 ID:Tnth7bE1p.net
高木、145出てたね。左腕でこれは良い
しかもドロンカーブもあるし

1003 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:07:37.57 ID:ObapMT3Id.net
>>998
去年もそんな感じだった思う
だから大幅に勝ち越せた

1004 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:07:41.68 ID:TO7ReGBPd.net
中日はみんな小さくまとまってる感じでフルスイングしないイメージ

1005 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:08:16.34 ID:+QaVy4qy0.net
再放送見てるけど増田君は生き生きと躍動していて良いな

1006 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:08:39.69 ID:Jw1yy+Re0.net
セーフ

1007 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:09:05.45 ID:4lW5dMo80.net
セーフっぽいけどなあ

1008 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:09:06.83 ID:+QaVy4qy0.net
片眼で見てもセーフだわ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200