2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :日高里菜 :2019/05/02(木) 18:13:34.70 ID:qKOeJuSj0.net
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の小倉唯ちゃんの風呂入ってるみたいな画像で抜きまくってる哀れな名無しコテハンナマポ投票所荒らしでハム基地外ニートのあいつwwwwwwwwwwww
https://78.media.tumblr.com/de8303fa48f4dbabb7f5b615f78ef5c8/tumblr_p9hl7kT9md1qjbhg1o1_1280.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:31:31.68 ID:Cm41iDY0d.net
ファッキュードラカス

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:32:53.39 ID:iFB+sd9H0.net
阪口西
井納岩貞
京山メッセ

地獄だな
甲子園なだけ救い

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:33:47.24 ID:KKmn3s6n0.net
ヤスのここまでの貢献度は計り知れない
だからこそ、現状の空振りがとれてないって事実は何とか修正していきたいところ
ヤスならきっとできると思う

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:21.23 ID:nCdo/uPpa.net
まだ東出れないのかよ
京山いい加減見たくない

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:34:40.79 ID:bHWNprHI0.net
単純に見逃したらストライクの低めにツーシーム投げたらあかんの?

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:04.98 ID:iSVIPydp0.net
一戦目もバレいなきゃ勝てたのにな

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:17.07 ID:iFB+sd9H0.net
>>5
月曜巨人戦らしい

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:23.77 ID:fcXkCDQF0.net
ドラちゃんいちもつ
今日勝てたのは大きいよ
阪神戦を少し楽な気持ちでみれる

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:35:59.77 ID:KKmn3s6n0.net
>>6
今年は、けっこうそういう球を投げてるね
ただ簡単ではないんだろう 置きにいきがちになるのもちょっと怖い

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:36:02.43 ID:nCdo/uPpa.net
外人補強しろよバリオスの代わりだ今出れない外人クビにしろはよ他の探せよ三原

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:36:11.70 ID:pORxJiVX0.net
ドラいちおつ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-05020703-nksports-base
中日ロメロがグラブたたきつけた理由「サインに…」

>「捕手が違うサインを出したのに、自分が首を振って投げた球が甘く入って打たれた。それが悔しかった」

ロメロ熱い奴だなw

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:21.12 ID:60ZgKgD8M.net
>>8
月曜東のソースは?

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:43.38 ID:GIwfPhipp.net
>>11
他所の外人本当に青く見えるわ広島とか中日とか

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:37:58.14 ID:iFB+sd9H0.net
ちなみに阪神戦はひらがな表示らしいぞ

やまと
いしかわ
そと
つつごう
ろぺす
みやざき
かみざと
いとう
さかぐち

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:06.05 ID:W9gZa1Oq0.net
>>6
そういう球も1、2球あったような気がするが
今日の狭い球審にボールにされたりしてるうちに
ドツボにはまりかけた

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:20.33 ID:iSVIPydp0.net
>>12
「捕手のサイン通りに投げたら打たれた。それが悔しかった」じゃなくて良かったw

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:32.36 ID:iFB+sd9H0.net
>>13
そのへんにめっちゃあるので検索

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:40.05 ID:7YCaVbiP0.net
>>12
いいね

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:38:46.27 ID:/uFHCEUg0.net
令和10割
横浜最強

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:09.84 ID:wspFtYVa0.net
>>15
子どもの日対応なのか
ベイスターズで子どもの日といえば5月4日

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:22.92 ID:iHIv/S9J0.net
というか史上最低の親だよな
客さえ入れば補強なんてどうでもいいをここまでつらぬくとは

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:27.69 ID:GIwfPhipp.net
>>15
ファミコンのゲームみたい

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:39:53.01 ID:KNHLIxks0.net
神里7番はねえよ足が全く生かせないじゃん
9回嶺井に代わったけど伊藤は納得の交代だったのかな
ラミレスが先週やらかしているからな

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:40:54.24 ID:w64d87H60.net
>>23
音でストレートか変化球か分かるな

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:33.67 ID:Cm41iDY0d.net
>>15
これって5日だけだっけ

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:54.08 ID:GIwfPhipp.net
>>25
エラーしたらへんなSEが流れるのか

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:41:58.67 ID:iFB+sd9H0.net
>>26
明日から3日間

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:42:20.82 ID:KKmn3s6n0.net
>>25
キュロロッ まっすぐ
ブヨヨヨヨ フォーク こんな感じだっけ

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:42:24.91 ID:GIwfPhipp.net
>>15
なんで9番だけヤクルトなのw

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:42:55.23 ID:iFB+sd9H0.net
>>30


32 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:22.94 ID:iSVIPydp0.net
バレいなきゃヤクルト打線も並みだな

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:43:26.19 ID:WDspaWHid.net
>>30
うまい!

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:44:03.63 ID:yNBH4H1Jp.net
阪神
対DeNA(ハマスタ)
2016●○○ ○●△ ○●○ ○○○ 8勝3敗1分
2017○○ ○○ ●○ ○○● △○● 8勝3敗1分
2018○○ ○○○ ●○○ ○○● ○● 10勝3敗
2019○○○ 3勝0敗

対DeNA(甲子園)
2019○●● 1勝2敗

甲子園ならボーナスステージだろ(適当)

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:44:49.97 ID:Sjbeo8F10.net
>>22
楽天に次ぐ利益追求型の球団だからな
楽天はきっちり補強するし優勝もするけど

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:45:21.35 ID:iLY5CAwFM.net
阪神は横浜クリニックで強くなったからもう勝てないとおもうの

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:45:27.84 ID:w64d87H60.net
>>32
バレいないしピッチャーよく分からん奴でこっち今永だから楽勝だと思ったら殺されかけたぜ

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:46:04.24 ID:WDspaWHid.net
夜野球ないのつまらん
巨人中日再放送見始めた

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:47:11.30 ID:cc13YI3w0.net
ツーシームの辛いとこってボールからストライクに投げられないところなんだよな
ストライクからボールかストライクからストライクにしか投げられない
だからスライダーの方がいいのに

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:47:14.45 ID:aIFi3A2Kd.net
マジで今永が三浦並のエースになるとは

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:48:16.27 ID:lBwCH+310.net
https://i.imgur.com/eKOB1Lh.jpg

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:48:34.88 ID:Wn6rexBCd.net
>>40
いや三浦で留まってほしくない

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:03.65 ID:iSVIPydp0.net
>>40
三浦ってそこまで防御率良くなかったような

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:15.33 ID:Wn6rexBCd.net
>>41
ヤンキース移籍したのか

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:28.00 ID:0btQKxQ5a.net
>>43
一応タイトルは1回取ってるけどね

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:41.06 ID:wspFtYVa0.net
>>41
なんで2軍なのにヒゲ剃ってないの?

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:49:45.59 ID:w64d87H60.net
>>41
メジャー挑戦か、許す

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:50:06.00 ID:0btQKxQ5a.net
>>44
わらた

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:50:11.08 ID:iSVIPydp0.net
今永あまりコントロール良くないから毎回怖いよ
球威があるからあまり打たれないけど

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:50:29.87 ID:AsSCqWBWd.net
ヤスアキリッキーに続き奴もメジャー志望だったのか

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:50:30.41 ID:GIwfPhipp.net
>>41
観戦しに来た一般人かな?

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:52:04.05 ID:0btQKxQ5a.net
倉本人気だな

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:52:04.83 ID:Wn6rexBCd.net
三浦コーチの先発は1イニングでも延ばすやり方は好きだけどね
あれだと先発は育つ

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:52:12.96 ID:KKmn3s6n0.net
>>49
おそらくこれから他球団も対策を練ってくるし、
暖かくなって野手の調子が出るとこのままではいかないだろうね
その時に、ムダに考えすぎてしまい自分からコケそうなのが今永見ててちょっと怖いところでもある

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:53:02.02 ID:yNBH4H1Jp.net
                読売○○○○○○○○
                東京○○○
              ●阪神
            ●●中日
          ●●●広島
      ●●●●●横浜

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:53:09.22 ID:fUT6bNxia.net
>>41
ヤスアキのサインでももらいにきたのかな?
一般人にしてはガタイいいな

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:01.47 ID:xQGtihuld.net
>>15
ファミスタそのものwww

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:41.85 ID:xQGtihuld.net
>>29
そんな感じwww

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:54:49.72 ID:RMUdbrNyM.net
>>46
なくなったようだ

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:55:00.02 ID:w64d87H60.net
でもさぁMLBとはいえ他球団のキャップ被ってファンのサインに応じるってどうなのよとマジで思う

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:55:08.90 ID:KNHLIxks0.net
上茶谷落としたのわからん京山のほうが先だろ
大和1番はそろそろやめてもいい
せめて神里大和にしてくれ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:55:48.71 ID:RMUdbrNyM.net
>>55
ヤクルトっていつもチャッカリ2位だよな
まーた3位争いを他でやる感じか

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:09.10 ID:yNBH4H1Jp.net
>>41
2軍でヒゲ生やしていいんだ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:46.40 ID:p2C6mzvk0.net
>>60
いいじゃん別に

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:56:59.14 ID:iFB+sd9H0.net
https://i.imgur.com/Ufeqfev.jpg

まさに二軍に集結してしまったな

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:57:08.63 ID:cc13YI3w0.net
>>60
逆にプライベートでベイスターズの帽子被ってる方がヤバイ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:57:25.42 ID:0btQKxQ5a.net
>>65
ラミチル三羽ガラス

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:57:35.69 ID:cc13YI3w0.net
>>65
こいつら酒飲めねーのか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:00.34 ID:w64d87H60.net
>>66
いやスカスタでしょこれ

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:08.37 ID:p2C6mzvk0.net
>>66
想像したら笑った

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:21.63 ID:aIFi3A2Kd.net
>>43
この安心感は2005三浦を思い出すわ

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:36.56 ID:yNBH4H1Jp.net
>>65
ほんとDeNAになってからレギュラーが定着しない

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:38.64 ID:Cm41iDY0d.net
>>60
スカスタのサイン会ってユニ着てなかったかな…
まあどうでもいいけど

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:58:52.53 ID:Wn6rexBCd.net
>>65
旧ラミチル三羽烏だな

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:59:09.76 ID:VYp7WvmP0.net
球団批判ということで
引退させよう

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:59:10.97 ID:twxbtr/DK.net
明日阪神に勝つ気あるの?
阪口って嘗めてんのか?

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:59:21.06 ID:ljRaJBdD0.net
そういえば今永は青木宣親が言ってた打者目線の話聞いてかなりのヒント得たらしいな
青木にも感謝やな

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:59:35.26 ID:xQGtihuld.net
>>61
上茶谷は明らかに疲れていたからな。大貫が意外と言っては失礼だがよく頑張っている。京山もなあ…
全体的に球が高いんだよなあ。

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 19:59:45.95 ID:KNHLIxks0.net
倉本、この先1軍で見ることなかったらどうおもう

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:00:42.00 ID:iAKJRBxb0.net
>>41
グロ

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:01:15.09 ID:Wn6rexBCd.net
借金減らしたいけど明日からの3連戦キツイわ
なんとか一つは拾いたい

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:01:27.31 ID:Z5Bi8YJM0.net
神里センター指標

ARM0.8 RngR1.2 ErrR0.2
UZR2.2(規定センター2位)
UZR1200 15.6

これ地味にポジれる

今日の影のヒーロー神里のセンター好守備連発だし

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:01:48.93 ID:cc13YI3w0.net
>>81
リボ払いにしたら余裕のお支払い

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:02:16.85 ID:xQGtihuld.net
>>76
東や平良がまだ完全体じゃないってことだな。
打ち勝つしかないね。西はコントロールいいから早打ちになるだろうが配球をどこまで見破れるか。

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:02:20.58 ID:wspFtYVa0.net
神里は打球判断とか球の追い方がすごくよくなったと思う

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:02:23.94 ID:3ZATnf7H0.net
神里野手warもチーム2位だろ
ようやっとる

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:04:53.77 ID:KNHLIxks0.net
神里相変わらず審判が味方しない
7回フルカウントのアウトコースの玉あれストライクか
ボールだろおもぅったんだが、フルカウントだと高確率で見逃しても三振とられる

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:05:21.74 ID:KKmn3s6n0.net
神里は、プロの外野飛球に慣れてさえくれれば
あの快速だし強力な戦力になると思っていたけど、
まずは1つ階段を上った感じあるな
あとは送球の正確性 ここが高まれば素晴らしい外野手になる

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:05:37.12 ID:Z5Bi8YJM0.net
社会人でレフトの本塁打も多くないやつ2位かよって言われてたけど、センター守備はかなり上達したし、打撃も二塁打王だし、これに関してはスカウト凄かったわ

大貫もだが驚かされた指名達が良い働きしてる

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:06:17.47 ID:Wn6rexBCd.net
神里は追い込まれたら三振と思って見てる

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:06:19.31 ID:2hdiOJ8nx.net
>>71
無援護ひどかったよね
2007も防御率良かったのに負け越したし

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:06:25.65 ID:iSVIPydp0.net
神里はフルカウントになっても7割以上は三振

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:06:46.47 ID:iHIv/S9J0.net
はっきり言うけどスカウトは無能でしょ
ここでバカがドラフト有能スカウトは良くなってる!とか嘘ついてたけど

ドラフトがゴミだから即戦力ばっか取ってるけどクソ弱いという地獄のような状態になってるんでしょ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:06:50.94 ID:wspFtYVa0.net
>>90
そこツライんだよなぁ
もうちょっと粘れるといいんだけど

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:09:22.32 ID:Wn6rexBCd.net
神里は送球の正確性、三振を減らす、むやみに盗塁死しない
が備われば完全体だな

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:09:37.66 ID:3ZATnf7H0.net
神里は追い込まれたら打率は0割代なんだろ
反面に初球打率はめちゃくちゃ高かったはず
7番だし早打ちして長打狙っていけ

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:09:39.86 ID:KNHLIxks0.net
梶谷、関根で優秀な中継ぎ補強したほうがいいぞ
中継ぎが壊滅気味
今年は8回が固定できないって言われていたし

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:09:49.21 ID:saY+Ed2Nr.net
>>32
恐怖の横浜キラー坂口がいないのもあるだろ
1-2番で出塁率4割越え
青木はも厄介だけどさすがにフルシーズン元気がもたなくなってきたかな

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:10:04.34 ID:WDspaWHid.net
>>93
負けてるのは伊藤が無能だからでしょ
って言ってる伊藤ババアみたいな論理だな

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:10:29.66 ID:R/pVN9ps0.net
>>97
その2人で獲れると思う?

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:11:26.67 ID:iHIv/S9J0.net
>>99
もちろんコーチの指導力不足とか補強のなさとかも影響はしてるだろうけど
二遊間2軍で2割打てないような奴ばっか乱獲してるスカウトに責任があるのは明確でしょ無能しかいな

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:12:36.95 ID:ljRaJBdD0.net
神里盗塁はもっと上手くなりそうな気がする
桑原めっちゃ上手くなったよな
成功率酷かったのに

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:13:06.18 ID:0btQKxQ5a.net
スカウトはすぐ使えそうなやつ見つけるのうまいけど素材探しは下手な気がする

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:13:12.25 ID:fUT6bNxia.net
勝ってる間は大和石川で良いんじゃね?
石川ははやくも確変終わったくさいが

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:13:56.96 ID:NiFvAyBoM.net
ホームランが出れば勝てて出なければ負けの野球
とても分かりやすくてイイですね

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:14:02.29 ID:fUT6bNxia.net
梶谷はともかく関根欲しい球団は無いと思う

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:16:03.53 ID:pORxJiVX0.net
>>101
クソ弱いのがすべてスカウトのせいって言うのがどうかと

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:16:05.24 ID:iHIv/S9J0.net
関根も宮本よりはマシだろ
宮本もオープン戦では持ち上げられたけどひっそりとクビかね

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:16:06.63 ID:Wn6rexBCd.net
野手出して、投手を補強したいよな

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:16:30.50 ID:3ZATnf7H0.net
>>66
パワプロくんかな

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:17:20.01 ID:iHIv/S9J0.net
>>107
別に全ての責任があるとは言ってないじゃん
残念だけどレベル低いスカウトしかいないから解雇するしかないとは思うけど

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:18:13.66 ID:2usnqc94M.net
甲子園で2勝1敗がノルマだな。阪神には甲子園では勝っておきたい

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:18:39.79 ID:S6SFIf1O0.net
>>12
なんかいいヤツだなw

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:18:50.31 ID:4r+cNrmb0.net
>>90
>>96
なんか神里パワーのある全盛期石川みたいだな(´・ω・`)

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:19:12.21 ID:VRsdJumhM.net
素材を調理できないのはコーチ含めた二軍の環境にも原因あるとは思うけど。
二軍の寮が追浜に移転したら少しは変わるかな?
二遊間は1、2位で獲得した選手がいないし評価がしづらい。

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:20:21.26 ID:iHIv/S9J0.net
これはスカウトというよりは高田 吉田の幹部の問題なんだろうけど二遊間意地でも指名しないのはほんと腐っちゃってるわな

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:21:05.02 ID:saY+Ed2Nr.net
>>107
くそ弱いって暗黒期だろ
近年は3、4位じゃん

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:21:41.49 ID:iHIv/S9J0.net
今クソ弱くないの?強いの?

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:22:03.36 ID:Uzi5UpE+0.net
DeNA今永3勝 軸足部分2、3cm堀り制球修正 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-05020857-nksports-base

マウンドが気に入らなくても自分で掘れば良いことに気付いたか

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:22:18.13 ID:2iaq9AMmp.net
今日のスアレスも良いピッチャーだったなあ
メッセ感あったし

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:22:30.20 ID:GIwfPhipp.net
それぞれが平等にクソなんよクソが才能ない選手リストアップして
アホなフロントがそれを選んで劣悪な環境で育成してる

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:23:17.04 ID:GIwfPhipp.net
>>96
三振はするけど粘るは粘るんだよな四球拒否したいんだろうね

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:23:32.54 ID:eWqlWiJRp.net
現実味ないけど問題の闇が深すぎて球団潰しでもしない限り変わらないだろうね
根本の大元から儲けしか考えてないんだし

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:23:50.06 ID:saY+Ed2Nr.net
>>116
松尾を指名するとか
小園を指名するとか
大和をFAで獲っているけど
「意地でも指名しない」ってどういう事

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:24:13.95 ID:aIFi3A2Kd.net
>>119
すげぇ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:24:15.92 ID:teIYnoTB0.net
>>111
解雇したらもっといいスカウトが来るのかな?
何なら君が球団に紹介すればいいと思うよ

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:24:22.03 ID:jkgAuD/Ca.net
昼間用事で今試合見てるが、今永いいねえ。今年ホームラン以外で点とられてないんじゃないか?
去年こんな投球は1度もなかった。オフのあいだに何してたんだろう。

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:24:28.68 ID:saY+Ed2Nr.net
なんだよ保菌かw

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:25:16.38 ID:wspFtYVa0.net
>>119
木塚コーチという穴堀師がいるんだからもうちょっと早く木塚なかったのか

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:25:45.33 ID:8Dm67gle0.net
>>109
ソフトバンクは内野の選手が二人も外野を守ってる非常事態だから、打撃好調の乙坂で詐欺トレードできないものかね

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:26:10.88 ID:teIYnoTB0.net
>>123
まず儲からないと球団経営できないでしょ
赤字でもいいからぼくのかんがえたりそうのちーむがみたいの?
そもそもそんな企業は参入できないだろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:26:11.89 ID:w64d87H60.net
>>127
オフの間はオーストラリア行って無双してたけどペナントレースじゃ通用しないって
はません民は叩いていたよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:26:16.38 ID:iHIv/S9J0.net
>>124
小園を指名する程度には二遊間いないこと認識してて
そのあとアフターフォロー指名がないことの方がより終わってると思うけどちょっと頭回らない感じ?

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:26:48.91 ID:mBdoZbxLd.net
阪口て誰?!

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:27:19.59 ID:saY+Ed2Nr.net
>>119
やること、言うことが
いちいち横浜選手らしくないな

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:27:23.18 ID:eWqlWiJRp.net
>>131
お前は株主なの?
強さより利益が大事!弱くてもいい!とかほんと死んでくれ

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:27:44.37 ID:Wn6rexBCd.net
>>130
いいね。ソフバンのピッチャー1人ほしい

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:28:52.48 ID:0btQKxQ5a.net
>>134
高卒2年目

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:28:56.43 ID:saY+Ed2Nr.net
>>134
YouTubeで「ベイスターズ阪口」って検索して動画をご覧になっては?

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:29:21.26 ID:MLyd1jcT0.net
今永これ左の菅野だろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:29:35.58 ID:iHIv/S9J0.net
できることからやってくしかないわな
スカウトの解雇とか
いきなり身売りは現実的ではない

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:29:54.07 ID:lBwCH+310.net
平良 18.2回 防御率0.00 2四死球 13奪三振
赤間 15.0回 防御率0.00 4四死球 16奪三振

二軍で良さげな二人

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:30:11.90 ID:KKmn3s6n0.net
>>119
俺が今永がたとえ劣化する時が来たとしても
絶対に手放してはならないと思うのはこういうところなんだよな
ほんと、人材として今永は素晴らしすぎる いい関係をしっかり作れば、
将来いろいろな形でこのチームを根幹から支える存在になりうる

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:30:30.59 ID:mBdoZbxLd.net
>>138
ありがとう、マジでわからなくて、?!てなってたww

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:30:56.85 ID:0btQKxQ5a.net
昨シーズンはみんな意識高い系ウゼーよみたいな感じだったのに…

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:31:09.17 ID:eWqlWiJRp.net
>>124
源田の年になぜか取った松尾大河指名したスカウトってだけで見る目のなさ表れてるよなw

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:31:09.88 ID:8Dm67gle0.net
>>137
今だったらトレード成功するかもね
球団も提案してみれば良いのに

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:31:10.34 ID:jkgAuD/Ca.net
今永はよかったが、打線は課題山積だな。
確かにスアレスはいぃPだったけど、ところどころ制球乱してたから、我慢してればもっと四球とれたはず。

あと1番大和は止めてほしい。1、2番に一発の心配ない打者がいると相手投手も入りやすい。大和は7番あたりに置くべき選手。

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:31:51.10 ID:aIFi3A2Kd.net
大洋からの伝統で野手と投手と荒くれで野性的なんだよ
それが今永はなんだよ やるじゃねぇか新時代だな 偉そうなこと言って結果出してんだからさ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:32:22.36 ID:KKmn3s6n0.net
>>144
野手のロマン枠が細川だとすれば、投手のロマン枠と言っていい存在
さすがに明日すぐ結果が出るとは思わないけど、楽しみにしてるといいよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:32:31.03 ID:8Dm67gle0.net
>>146
松尾担当スカウトは稲嶺だよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:33:00.90 ID:aIFi3A2Kd.net
この日の好投で、防御率は0点台(0・98)に突入した。それでも数字は意に介さない。「防御率を気にするとピッチングが狭まっていってしまう。今日は試合前から絶対に8回を投げると決めていた。そのイニングを投げられたことにホッとしています」という。


かっけぇよお前今永

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:33:40.83 ID:saY+Ed2Nr.net
>>130
けが人が復帰したら余剰戦力でもて余すし
代理外野手の牧原川島使う方も乙坂

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:13.05 ID:iHIv/S9J0.net
まあはませんってかネットでは同じ発言でも結果によって180度捉え方変わっちゃうよね

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:34.83 ID:izv1wdCB0.net
今永は谷口二世だと思う

https://i.imgur.com/zmxbXUN.gif

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:42.76 ID:saY+Ed2Nr.net
>>130
牧原川島つかう方が乙坂つかうよりずっとマシでしょ

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:34:46.47 ID:MLyd1jcT0.net
令和無敗の常勝チームだな

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:36:24.81 ID:vmI8/NVj0.net
>>148
おれも大和は7,8番あたりが適任だと思うけど
なにしろ1番に置きたい打者がいないんだからしゃーない

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:37:09.53 ID:VYp7WvmP0.net
吉見はロッテに移籍した後に
初めてプレートの踏み方を習ったとか
凄い発言してたしね

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:37:39.91 ID:0btQKxQ5a.net
久し振りに石川くじでもやる?

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:38:07.05 ID:VRsdJumhM.net
しかし、去年あれだけ打たれまくって自信喪失してたのに、よく一年で復活さたよな。精神的にもタフだし、技術力も素晴らしい

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:38:27.74 ID:Cm41iDY0d.net
>>158
開幕当初の伊藤大和の下位打線が現状最適だろうね
石川がこのまま続けば神里石川でもいいかもしれんけどねえ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:39:00.45 ID:Wn6rexBCd.net
>>142
赤間いいじゃん
平田よりは使えるだろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:39:05.95 ID:jkgAuD/Ca.net
>>158
神里でいいじゃん

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:39:26.70 ID:fdLJZmVRd.net
乙坂は横浜からトレードで出された瞬間引退するからダメでしょ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:16.93 ID:saY+Ed2Nr.net
>>159
習ったのは誰だろ?西本聖かな

最近、理論派好感度キャスターとか言われる野村弘樹は吉見yがいたときのコーチだったけどなあ
あとアキオさん

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:25.96 ID:KKmn3s6n0.net
神里の打順が悩ましい
誰だって1番に据えたいだろうけど三振がな

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:41.20 ID:Wn6rexBCd.net
>>159
誰だよ当時の投手コーチ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:46.25 ID:KNHLIxks0.net
外野はまじで余っているからな
225、楠本、神里、桑原いればあといらんくらい

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:40:52.95 ID:t5SCHeXc0.net
>>119
こんなに嬉しい瞬間に煮卵を軽蔑する目つきの今永
気があいそうだわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:41:51.03 ID:fUT6bNxia.net
大和8番だと打順調整もしやすいからな
1番でチャンスメークでもいいが本来は1番ではない

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:42:11.63 ID:54w9fdXlp.net
三振数
1 神里(横) 36
2 田中広(広) 34
3 岡本(巨) 糸井(神) 30

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:42:44.32 ID:nxUsB+/g0.net
>>142
もう平良に期待するのはやめた。すぐスペって何度ガッカリさせられたことか。期待するのは本当に1軍に上がった後からにする。

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:42:46.23 ID:o8vtw3WZM.net
神里冷え冷えじゃん
今の神里を下位打線において大和を一番に置くのはなにも間違ってねーわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:42:50.72 ID:fUT6bNxia.net
いくらソフバンが怪我人続出とはいえ、乙坂なんて必要ねぇわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:42:56.73 ID:cc13YI3w0.net
>>135
お前の言う横浜選手らしいって何よ?

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:17.18 ID:tFGQ6AH/M.net
勝ったが冷静に順位を見ると最下位でもう借金5とか、弱すぎて笑えねぇ

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:50.28 ID:Wn6rexBCd.net
>>172
単純計算で200ペースじゃねーか

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:43:52.84 ID:breIznCF0.net
甲子園全部中止にならないかしら

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:44:05.76 ID:vmI8/NVj0.net
>>165
それ何年前の発言よ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:44:11.94 ID:cc13YI3w0.net
>>179
後半戦の日程きっつきつ

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:44:54.02 ID:saY+Ed2Nr.net
>>129
あの人は調子に応じてじゃなくて
1球も投げないうちに猛烈に掘り込むディグダグだから..

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:45:55.25 ID:Z5Bi8YJM0.net
>>167
むしろ制約のすくない1番だからこそ本人にとってはしっかり振れてるって部分はあるんだろうけど悩ましいねぇ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:04.70 ID:ml6TULI50.net
神里もフォア選べないからこうなるのはみんな分かってたはず

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:23.81 ID:KNHLIxks0.net
神宮3点差パットン、甲子園ソトのポト、ハマスタヤマヤス2アウトからの被弾で8連敗
この3試合おとしたのが痛いな

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:28.07 ID:Z5Bi8YJM0.net
神里粘れてはいるよな

審判に嫌われるのもあるし、詰めが甘いのもあるが

ファーストストライクを徹底的に叩きつつ、追い詰められてからカウント整えるまではできてる

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:36.81 ID:vsg0CiLsM.net
>>172
トップかよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:47:47.08 ID:3sEXzd4Kp.net
神里1番大和7番でいいのに

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:48:49.46 ID:Z5Bi8YJM0.net
神里は倉本嶺井とかみたいな根本的にアプローチが糞なやつらとは違うのに、四球取れないからもどかしい


少しは改善してくとは思うんだが

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:48.49 ID:breIznCF0.net
まぁ将来の山田だと思えば

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:50:50.39 ID:saY+Ed2Nr.net
>>186
東京ドームとか際どいとこ選んでもストライクにされていたかんじ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:51:06.97 ID:KKmn3s6n0.net
>>186
リストの強さで流してもフェンスオーバー狙えるし、足は速いし、
積極性もあるしカウントも整えられるようになってきた
あとは粘った後だな この壁を越えたら理想の1番の完成だ
盗塁はまあノイズとして除去するものとする

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:22.72 ID:fUT6bNxia.net
巨人中日の誤審って天井当たったやつか?

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:52:34.36 ID:bHWNprHI0.net
楠本もバランスタイプだと思ってたのに低バランスタイプだった

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:53:26.67 ID:KNHLIxks0.net
外人中継ぎ補強できないんかね
3A辺りにいきのいい投手いないんかいな

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:53:38.37 ID:dIgOibl30.net
守備固めで乙坂なんて使ってるがこいつまたやらかすぞ
守備緩めはやめて欲しい

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:54:33.93 ID:Wn6rexBCd.net
楠本レギュラー取るかと思ったら思いの外あっけなかったな
出塁率高いタイプだからこの先もまだチャンスはあると思うが

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:54:36.37 ID:7nr+Uw060.net
乙坂は外野版倉本なんだからどうでもいい時の代打くらいにしか使えない

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:55:50.98 ID:uVmymvSfa.net
今日の嶺井の抑え捕手って、この前の采配は俺は悪くないよっていうラミレスのアリバイ工作としか思えないんだが

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:56:00.23 ID:KNHLIxks0.net
飛雄馬とかみることなさそう
あと捕手3人態勢にしたほうが代打を使えるし

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:56:08.14 ID:BL/tKwJM0.net
どんなこと言おうがどんな態度だろうが結局は結果を出すしか評価されないわけで
結果さえ出てれば同じ行動でも全く違う評価になるし

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:56:18.36 ID:v8bfUlFEK.net
>>178
ホームラン40本打つならまあ…

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:56:54.17 ID:54w9fdXlp.net
楠本も塩見もオープン戦だけだったなw

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:57:21.49 ID:MgNrtPEsr.net
>>172
なんか梶谷とかもだけど、ホームランの中毒性に侵されてるんかな
脚もあるんだしリードオフマンで生きる道見つけた方がチームのためにも本人のためにもいいような気がするけど

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:58:07.12 ID:8Dm67gle0.net
乙坂はベイスターズでは横浜高校関係者やタニマチに甘やかされてるから、これ以上の成長は見込めない
だから詐欺トレードできないかと思ったけど、黒羽根の時みたいに上手い話はないよね

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:58:25.81 ID:hS+VfAxwd.net
>>202
走り下手な梶谷2世になりそうな…

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:58:39.00 ID:iHIv/S9J0.net
楠本はかなり厳しいでしょう
守備走塁長打に能ないからミートに特化下タイプなのに三振ブリブリしてたら

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:59:10.48 ID:9TBQrXE00.net
楠本悪くないと思うけどね
出塁率高いし、スタメンで使えばある程度やるでしょ
佐野すら出れない現状では使う場所がないけど

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:59:36.85 ID:KKmn3s6n0.net
>>204
チーム全体でフラレボやってんならしょうがない
フラレボやりながら三振減らす道を模索するしかないな
フラレボ自体は決して間違っているとは思わない

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 20:59:52.90 ID:/tCFbKK80.net
>>3
3日間雨降ってほしいな

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:00:17.90 ID:KNHLIxks0.net
楠本、タコさんみたいにならんかね
面構えが似ているし

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:00:32.90 ID:tFGQ6AH/M.net
今日ライジングやらなかったよね ライジングやると負けるからやめようで

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:00:38.56 ID:fPCNlnsvd.net
野村、大瀬良と続いてるし
打ち頃の阪口はボコボコにされるだろうな。
阪神打線は左腕じゃないと抑えられない。

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:00:49.38 ID:/tCFbKK80.net
>>12
捕手かばいつつ。
いいやつやん。

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:01:33.24 ID:8Dm67gle0.net
楠本は守備下手は織り込み済みだったけど、走塁がド下手なのがキツイ
打撃の改善に期待だね

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:01:47.15 ID:saY+Ed2Nr.net
>>176
筒香「普通です、普通です」
桑原「最高でーす」
みたいなやつ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:01:51.33 ID:E8Azwh//d.net
>>209
意味をちゃんと理解してるならな
あれは打球速度に対して好結果が生まれやすい角度が存在したという話であってフライを上げろという話じゃない
何かひとつ選べと言うならライナーが一番近いからなあの研究

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:01:59.19 ID:w64d87H60.net
中止厨って自分の人生も嫌な事から逃げ回って過ごしてるんだろうな

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:02:36.26 ID:n1XCDUKiM.net
>>65
あんまり見たくない顔だな

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:02:47.33 ID:KKmn3s6n0.net
>>217
まあそこは突き詰めていけばまだまだ改善点あるだろうな

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:03:22.80 ID:n1XCDUKiM.net
>>66
パワー系知将のイメージ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:03:26.95 ID:KNHLIxks0.net
宮本ってプロ歴まだ浅いよな
いずれ大成する可能性あるんかな何が武器なのかわからんし

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:03:50.91 ID:9TBQrXE00.net
楠本走塁下手ってあのミスを槍玉に上げてるのか
確かある雑誌では、二塁到達速度はプロでもトップクラスって話だったけどな
足はあると思うが

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:04:17.59 ID:saY+Ed2Nr.net
>>212
両チーム無得点、から二点先制
そのままゲームセット
こういう展開はライジングやらないでしょ

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:04:39.89 ID:iHIv/S9J0.net
足はないでしょ
スラッガータイプならまあ足がある部類だけど
俊足巧打の外野と考えると致命的に遅い

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:05:27.28 ID:saY+Ed2Nr.net
>>222
足はとにかく速かったな

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:06:01.30 ID:iHIv/S9J0.net
宮本は関根に劣るからなあ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:07:35.21 ID:9TBQrXE00.net
>>225
去年の出始め代走で起用されて盗塁決めてなかったっけ?
致命的に遅いの?

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:07:37.94 ID:KNHLIxks0.net
左外野はどの球団も過多だからな
何か抜けてないとトレードにもなりそうにない

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:07:45.86 ID:54w9fdXlp.net
>>222
俊足だけど守備は上手くない外野手

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:07:48.32 ID:uVmymvSfa.net
宮本もあの神宮倉本事件がターニングポイントだったような気が

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:07:52.97 ID:GIwfPhipp.net
プライベートで野球帽っておっさんか池沼しかいねーな

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:08:04.40 ID:ax3M+o6Pr.net
>>223
トップクラスかは知らないけど
一塁到達でそこそこ速い部類のデータをみたよ

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:08:34.69 ID:8Dm67gle0.net
>>212
一昨日の9回の同点の場面で土を入れ替えてる時にライジングやってたね
ライジングは縁起悪いから接戦では封印してほしいね

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:09:32.22 ID:9TBQrXE00.net
宮本は社会人で控えだった割には見所ある
足は武器にできるほど速いし、意外にパンチ力もある
でも外野はなかなかチャンスがない

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:09:41.61 ID:LOeuOB+C0.net
気がつけばAクラスまで2ゲーム差

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:09:51.43 ID:iHIv/S9J0.net
>>228
全体で見ると中くらいじゃね
ただ長打ない外野は ミートと足をウリにしないといけないから その中で戦えるほど足はない
1軍でも2軍でも盗塁ほとんどやってないし

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:10:40.20 ID:GIwfPhipp.net
足の速さももちろんだけど足を使える選手じゃないと意味ないからな
単純に早けりゃいいなら陸上部スカウトしたほうが早いし

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:11:18.49 ID:+RVfAe1f0.net
やる前からこういうことは言いたくないが、阪口なんか100%試合壊すぞ
2回投げられるかどうかのレベルの投手だよ、二軍でも3流なんだから

まだ石田でオープナーした方がマシな気がするが

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:11:34.07 ID:W9gZa1Oq0.net
近本大瀬良から3本うってんのか
そりゃ前回うちもボコられるわけだな
はやいとこ疲れてくれないかな
スイング見てる限り技術的に崩れる感じしないんだよな

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:11:42.15 ID:iHIv/S9J0.net
進藤出されるなら坂口でいいよ

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:11:47.51 ID:Z5Bi8YJM0.net
宮本はとにかくアプローチ悪い
二軍レベルでも倉本宮本の悪さは光ってる

知野細川大河はアプローチはいいけど、大河は流石に打てなさすぎだし(出塁率.350は立派だが)、細川はまだ空振り多いし、知野は走塁がひどい

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:11:48.42 ID:wspFtYVa0.net
そういやライジングかかって変にテンション上がって
最初から歌いだすやつ減ったな

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:12:10.06 ID:lBwCH+310.net
関根大気ファーム成績
.300(60-18) 2本 16打点 OPS.899
8四球5三振3盗塁

うおおおおおおおお

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:12:37.05 ID:zJ++R+9n0.net
>>244
もう帝王と呼んでいいのでは

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:13:23.19 ID:fUT6bNxia.net
明日は捨て試合ってことでいいんじゃね?
中日も菅野の試合は露骨な捨て試合にしてたし

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:13:38.43 ID:i81rjpACa.net
>>239
いい加減オープナーの意味を覚えてくれないか
オープナーというからには石田の後に先発が投げるんだぞ
その先発は誰だよ、いないだろ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:14:01.16 ID:breIznCF0.net
流石に関根はもう名古屋に帰ってもらっていいだろう

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:14:15.57 ID:GIwfPhipp.net
>>244
なんで上に上がるとセーフティしたり当てるだけになるんだよ?

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:14:42.54 ID:54w9fdXlp.net
高卒野手は育てられないな

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:14:56.89 ID:uVmymvSfa.net
関根まんこもさっぱり見なくなったな
神里に流れたかな

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:15:19.17 ID:HBV0K+9c0.net
>>136
リーグ優勝、日本一が最大の経済効果と認識してくれればなぁ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:15:36.85 ID:9TBQrXE00.net
近本は全国大会で流してばっかりの映像を見たから、こんなに広角に打てるのは驚き
バットが最短距離で出てるから、とにかくストレートに強そう
変化球で崩したほうが良いな

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:15:40.99 ID:iHIv/S9J0.net
そもそもろくな高校野手取ってねえじゃん
細川くらいじゃね
あいつだけ有名だったけど

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:17:18.69 ID:vmI8/NVj0.net
走塁の上手い下手って
1:地の足の速さ(50メートル到達タイム)
2:技術(スタート、コーナリング、スライディング等)
3:状況判断力
この三要素があると思うけど楠本は3がダメ
というか横浜は1だけよくても2・3がへっぽこな選手が多い

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:17:47.81 ID:nxUsB+/g0.net
なんかライジングの歌のテンポを落とすような事をシーズン前に言ってた気がするが実際どうだったんだろう。相手の投手交代の時の曲でタオル振り回すのを中断するのは完全にスベっている感じがするが。

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:17:50.17 ID:fUT6bNxia.net
近本は今だけなのか実力なのかよく分からないな
センスは感じるから新人王取りそうな気配はするけど、研究されて2年目からダメになる選手も多いしな

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:20:03.45 ID:wspFtYVa0.net
>>256
ライジングそんな話あったんだ?スピード全然変わってないわ
心をひとつにでタオル回すのは止めてほしい

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:20:05.17 ID:HBV0K+9c0.net
>>255
2と3は誰か優秀なコーチが教えれば改善されそうな気がするんだけどどうなんだろう

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:20:21.62 ID:KKmn3s6n0.net
>>257
実力は水準以上のものがあると思うよ
研究への対応がどの程度できるかはこれはもう完全に未知数
少なくとも、今は早急に対策しない限り
かなり危険な存在であることは間違いないと思う

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:20:38.63 ID:iHIv/S9J0.net
松尾大河も甲子園で4割くらい打ったのはすごいけど
それだけなんだよな
結局プロじゃ走攻守何一つ通用しなかった

まあ甲子園で打ちまくった選手でも半分以上はプロいけないからさもありなんだが

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:21:54.93 ID:KKmn3s6n0.net
>>255
2,3はチーム全体で高めるべき要素だよなぁ
ほんとこういうとこなんだよこのチームは

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:25:08.56 ID:w5+UGHfa0.net
バレンティンの違和感があと一日早ければ3タテ食らわせてたのにな

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:25:27.22 ID:54w9fdXlp.net
大河は大学3年の年齢だけど、もし大学生なら来年ドラフトで3位指名したいかと言うとうーん

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:26:52.06 ID:iHIv/S9J0.net
そもそもその辺の大学生以下でしょ
育成でもかからんわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:27:11.16 ID:KNHLIxks0.net
濱口いつ戻ってこれるのかなあ
今年はよかっただけに

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:27:51.95 ID:9TBQrXE00.net
松尾大河より正直知野の方が魅力あるかな
独特な打撃に光るものがある

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:27:51.97 ID:+4KsAe9MM.net
ソトって単年契約ですか?
だとしたら来年はソフトバンクに獲られるのでしょうか?

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:28:49.50 ID:W9gZa1Oq0.net
ソト2年じゃなかったか違うかな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:31:08.73 ID:8Dm67gle0.net
>>259
三塁ベースコーチの外野守備走塁コーチ上田の走塁判断能力がかなり低いから、上田がコーチでいる間は厳しい

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:31:33.43 ID:H0kbmEgT0.net
>>263
それ悔しいけどしゃーないな…
>>268
ソトは2年契約来年まではいる

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:31:52.94 ID:KNHLIxks0.net
パットンだけじゃね複数年って
助っ人投手は複数年やめたほうがいいきがする
リスクがでがすぎる

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:31:54.18 ID:amwy133v0.net
ソトは単年契約だけど契約を更新するか否かは球団に決定権があるって内容だったから他球団にとられることはない
あるとしたら横浜がクビにして退団して他球団に拾われるケース

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:32:10.73 ID:B7Wyw8kC0.net
ヤマヤスはガチでそろそろメンタルやられてきてるな
山口は東京ドームで好投するようになったから完全にハマスタのヤジが原因やろ

先発転向して抑えを外国人にやらせてみるのもええな

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:32:22.97 ID:zJ++R+9n0.net
去年のVS西からの変化点
・ソトがいる
・筒がいる
・ロペスがいる
・西を知り尽くす伊藤光がいる
・相手打線が阪神になっている
・ホーム甲子園
・ただしこちらの先発は谷間も谷間の阪口
どう出るかな

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:32:37.04 ID:gMNi1CU8a.net
楠本はドラフトの記事読んでると身体能力は高くないって書かれてたな
走力はそんなにないと思う

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:33:03.28 ID:NB5Op6vja.net
>>263
蜂に文句言えよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:33:05.40 ID:cbvmAxj8d.net
金子弌大(35)1億+出来高
7試合 4先発 1勝2敗 23回2/3 防4.56 被安打23 四死球12 被本塁打4 WHIP1.48

補強しろしろ言われてた金子

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:33:31.06 ID:+4KsAe9MM.net
よかった
今年のソフトバンクの外野手不足の標的になるかと思いました

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:33:41.87 ID:N5wHywi/0.net
>>7
今更だけど申告敬遠しなけりゃ中村に3ラン食らわなかったんだよなあ…

何でもかんでも申告敬遠するの
止めてくんないかな…

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:34:15.58 ID:54w9fdXlp.net
4球団が借金持ちか
ヤクルトもバレンティン離脱で落ちて来ないかな
でもこういう時に塩見が覚醒するのがヤクルトだからな

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:34:36.32 ID:W9gZa1Oq0.net
申告しなくても結局あるかしておなじことになってたよたぶんw

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:35:53.88 ID:iHIv/S9J0.net
誰も補強しなかった分際で
な?補強しなくてよかったろ?とか言ってんの笑えるよなw

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:36:09.30 ID:Apw6gr9Y0.net
楠本はすっかり影薄くなったな
大ブレークのシーズンかと思われたが
いずれトリプルスリーができる選手になってほしい

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:37:16.38 ID:KKmn3s6n0.net
オープン戦でブレークした若手野手は、
その年いったん壁に当たってもうまく乗り越えるケースが多かったように思う
楠本もこれからよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:37:22.66 ID:N5wHywi/0.net
>>3
明日阪口−西なん?
真面目にローテどうなってるんや

今永井納上茶谷大貫京山○○

やっぱり石田は先発させるべきやろ…
東が復帰してちゃんとやれるならいいが…濱口や平良はまだまだ?

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:38:02.78 ID:UT5XP7OHp.net
梶谷は代打向きじゃないのはわかるんだが守備固めに使えるわけでもないしスタメンで使うには打ってなさすぎるしベンチに置いといても使い所もないし扱いに困るな

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:38:46.92 ID:NB5Op6vja.net
>>282
いやわからんよ
首脳陣とバッテリーと信頼関係がちゃんと出来てればいいけどそうじゃなかったらピッチャー余計にリズム崩すだろ
深刻は一度マウンド行って確認してからにしてもらいたい

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:38:53.72 ID:0btQKxQ5a.net
チームラミレス
倉本、桑原、戸柱

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:39:29.52 ID:0btQKxQ5a.net
>>286
東は月曜先発との話が

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:39:33.08 ID:N5wHywi/0.net
>>278
ここまでの成績がどうかはともかく戦力にはなる選手やしとって間違いはないやろ

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:40:24.59 ID:vmI8/NVj0.net
>>286
でもその先発でことごとく試合ぶち壊してきたの石田本人じゃん

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:40:29.20 ID:N5wHywi/0.net
>>290
東がとりまQSしてくれないと話にならんな

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:40:31.35 ID:n9mGpeCk0.net
お股ニキは今永絶賛してるな!
千賀や山本由伸と同格に評価してる。

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:41:29.19 ID:GMA2pcZ90.net
虎やけど、明日先発の阪口ってイースタンの成績も悪いし間違いちゃうの、これ?
西相手やから捨て試合なのかね

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:41:34.54 ID:N5wHywi/0.net
>>292
国吉や進藤で試合壊すよりマシやん

炎上するにしても6回を投げきるのはその二人にはムリやろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:41:39.88 ID:xjU/tPrOM.net
なぜか軽視されてるけど佐野はまだ可能性あるよな
打率未だ.370あるんだぜ

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:41:39.90 ID:eWqlWiJRp.net
すげえよな誰も補強しないのに
な?最下位だったけど補強ゼロで正解だったろ?
って言ってる奴知恵遅れか?

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:42:35.95 ID:B7Wyw8kC0.net
今年のドラフトは大卒の内野手をドラ1指名してくれ
京田や茂木みたいな足で動かせるのがええ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:42:58.79 ID:KKmn3s6n0.net
こないだの投球見たら、石田はもう先発させようなんて全然思わんな
むろん先発だと中途半端な速球と変化球ですぐに詰むってのもあるが、
中継ぎであれくらい速球に自信持って投げ込めるようになるんなら、断然中継ぎの方がいいよ
少なくとも今は

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:43:16.87 ID:54w9fdXlp.net
>>295
そもそも捨てシーズンだから(白目)

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:43:26.20 ID:KNHLIxks0.net
進藤2回で見限りればなんもなかったのに
なんで3回行かせた

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:43:33.47 ID:iHIv/S9J0.net
金子欲しいわ
今のうちなら準エースでしょ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:43:34.76 ID:0btQKxQ5a.net
今永昇太
防御率0.98 46回 46奪三振 WHIP0.83 被打率.175 K/BB4.60

すげえな

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:43:41.44 ID:dIgOibl30.net
>>274
牽制やショートスロー出来ない奴に先発が勤まるわけないだろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:43:44.87 ID:N5wHywi/0.net
>>287
しばらく7番あたりでスタメン起用したらよくない?幸い四球は選べてるし宮崎よりよっぽどマシでは?昨日今日の宮崎は復活の兆しがなくもないか

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:43:54.88 ID:chkdiBs+d.net
>>295
せや、西相手に先発いないから若手の一軍雰囲気味わいにした

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:43:57.71 ID:gMNi1CU8a.net
二遊は身体能力高いの取るべき

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:43:58.70 ID:0btQKxQ5a.net
>>295
捨て試合だよ

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:44:33.35 ID:dIgOibl30.net
今永も凄いが有原の防御率が異次元な事になってるな
大竹もやばいしどうなってんだ

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:45:52.38 ID:GMA2pcZ90.net
さよか
西vs東はそのうちあるんかな
楽しみやなw

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:45:56.78 ID:pksvgwp/d.net
阪口はいい時なら2軍で7回1失点ぐらいやるし5回3失点ぐらいなら行けるかもしれん
ダメな時なら1回で降板もあり得る

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:46:13.94 ID:0btQKxQ5a.net
>>310
有原の成績ヤバイね

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:46:40.82 ID:NB5Op6vja.net
NHK待機

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:47:44.01 ID:n1XCDUKiM.net
Gackt出陣すんのか

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:47:50.24 ID:w5+UGHfa0.net
阪口も去年2軍の強化選手扱いだった割には伸びてないな
去年の京山の時はダメ元なのは同じだけどもう少し期待感があった

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:48:13.22 ID:KNHLIxks0.net
今永唯一不安は簡単に四球をだすことがある
今日7回23塁で代打でてきたらやばかったぞ
何故か投手をそのまま打席に立たせたが

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:50:45.45 ID:zJ++R+9n0.net
>>317
それな
先頭四球は気をつけてほしい

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:52:21.20 ID:GIwfPhipp.net
>>317
あの采配はラミってたよな普通にヤクルトの中継ぎ横浜じゃ
反撃不能なのに

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:52:43.77 ID:B/p9h8X0M.net
今永は今季22勝して砕け散りそうなペースだな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:54:00.51 ID:NB5Op6vja.net
お、大和

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:54:16.90 ID:amwy133v0.net
>>289
ラミレス「お前も戸柱みたいになりたいのか?」
戸柱はとっくにラミレスに梯子降ろされてるぞ

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:54:41.21 ID:NB5Op6vja.net
大貫まで

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:54:47.34 ID:vmI8/NVj0.net
まさかの大和大貫

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:55:32.54 ID:NB5Op6vja.net
令和初のサイン間違い

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:55:43.07 ID:wRiUiwbAd.net
大和と大貫が受賞w

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:55:51.41 ID:Ij/9D3Rp0.net
大貫サイン間違いクソワロタ

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:56:13.92 ID:MRTEGrVBd.net
結局あれはサイン間違いか
まあそうだよな
あれサインだったら流石にぶったまげる

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:57:22.65 ID:nxUsB+/g0.net
あれサイン間違いだったのかよ。なんでここでヒッティングに変えるんだよラミレス!って思ったのに。

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:57:48.63 ID:bHWNprHI0.net
あぁ明日ってステ試合なのか・・

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:58:52.08 ID:ljRaJBdD0.net
ステ試合って凄そうだな
ソトが4ホーマーくらいしそう

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:58:53.26 ID:Wn6rexBCd.net
捨て試合多すぎだろw
ついこないだ進藤だったのに

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:58:58.56 ID:S6SFIf1O0.net
大貫そうだったのかw

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:59:22.42 ID:MRTEGrVBd.net
大貫ってバント巧いよな
初打席はバントヒットだし
昨日もあそこからきっちり3バント決めてるし

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:59:30.60 ID:0btQKxQ5a.net
>>331
人間の限界に挑戦だな

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 21:59:40.25 ID:H0kbmEgT0.net
どこ

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:00:09.49 ID:0btQKxQ5a.net
武藤「明日は初回から肩作らんとな」

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:01:28.81 ID:BL/tKwJM0.net
明日はコーコラン能見以上の無理ゲーだしな

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:02:12.72 ID:MRTEGrVBd.net
まあ東が帰ってくればとりあえず
東今永井納上茶谷大貫で5人はローテ埋まるな
平良も昨日投げたようだし濱口か平良のどっちかは戻ってくるんじゃないかそろそろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:03:17.58 ID:/ysPv6eqa.net
しかし最下位で借金あるくせに二日に一回ペースで捨て試合作るってすげえチームだな

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:04:31.73 ID:ljRaJBdD0.net
霊話初の棄て試合だからセーフ

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:04:59.60 ID:NB5Op6vja.net
>>339
上茶は抹消されてるから京山で凌ぐしかないぞ
まあ濱口平良はもうすぐ来るだろう

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:06:32.84 ID:KKmn3s6n0.net
理想は、
東何事もなく復帰からの無双
濱口早期回復からの無双
平良イニング伸ばしながら復帰からの昨年並み
上茶谷下で課題をひとつでもクリアし昇格
こんなところか

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:06:34.22 ID:KNHLIxks0.net
阪口プロ初登板かなそれが先発って赤間を先発にしたほうがうまくできそうんなんだが

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:06:34.32 ID:N5wHywi/0.net
大型連敗しちゃうと勝率5割復帰がクソ遠いんだよなあ…3タテを2回繰り返して勝率5割ぐらいか

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:06:53.37 ID:BL/tKwJM0.net
先発が揃ってやっと五分って感じだし打線と中継ぎ問題をどうするかだよな

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:07:32.23 ID:qVw2HkLBd.net
別に作ってるわけじゃなくて、先発いなくて自動的に発生してるだけだぞ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:08:48.58 ID:vmI8/NVj0.net
>>334
まだ4登板6打席しかないのにもう3犠打+1内野安打っていうね

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:09:09.16 ID:NB5Op6vja.net
明日現地なんだけど滅茶苦茶楽しみなんだが俺だけか?
阪口初登板を見届けてくるわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:09:26.91 ID:DohsF5H70.net
>>348
すごい...

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:09:38.85 ID:ljRaJBdD0.net
阪口はマジで正直勝敗どうこうレベルにまだないからとにかく自分の今の力ぶつけるだけで何も考えんでいいと思うわ
早い回降りようが後は石田が助けてくれる

はず…

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:09:50.11 ID:KNHLIxks0.net
進藤平田、1ぐんでみたくない
平田もプロ歴長いの成長しないな

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:11:39.09 ID:Wn6rexBCd.net
そのうち武藤先発がありそうだな

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:11:51.48 ID:Q7z/JEiUd.net
濱口ってすぐ復帰みたいに言われてるけど音沙汰ないし平良とかよりかかるんじゃないの

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:12:05.02 ID:iHIv/S9J0.net
そもそも平田クビにできないのが恥さらしでしょ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:12:49.60 ID:n1XCDUKiM.net
バリオスなにしてんの?

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:14:29.77 ID:KNHLIxks0.net
後左中継ぎが壊滅しているな
何のためにとったんだあんなに

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:15:24.40 ID:breIznCF0.net
藤岡先発でいいのに
結果出してるんだから

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:15:47.38 ID:0btQKxQ5a.net
>>356
下でもパッとしないね

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:17:41.05 ID:0327Bi5Pa.net
中後古村濱矢あたりはさすがに数に数えてはいけない

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:18:30.52 ID:HWLdSXqo0.net
>>340
幾ら負けても大勢の観客が試合を見に来るからね。
大洋時代とは異次元の世界になっている。

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:19:16.02 ID:Wn6rexBCd.net
濱矢は1試合試されてすぐ見切られたよなw

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:19:51.86 ID:VSm9DTtKd.net
左中継ぎはノーコンじゃやっぱり厳しいな
大原砂田田中と一軍戦力になった左はやっぱり球威よりもコントロールだし

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:20:53.62 ID:gMNi1CU8a.net
砂田が待ち直してくれないとエスコバーしかいないからな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:20:58.25 ID:54w9fdXlp.net
阪神ナイン「やっと横浜戦だ」

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:21:09.71 ID:hZ/2KzIiK.net
京山も阪口も本来二軍でのびのび先発させるべきピッチャーなのに先輩方がだらしねぇから学徒動員になって挙げ句京山に至ってはヘイト集めてしまう可哀想な状況
京山阪口が一軍で先発するような事態にした東平良飯塚バリオスが悪いんだから余り叩くなよ君たち

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:21:31.47 ID:ai53iLX+a.net
平田、進藤、武藤が1軍にいると思うとだいぶキツイですな

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:22:31.67 ID:VYp7WvmP0.net
僕の顔をお食べ
阪神の栄養補給状態やね
なんとかせな

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:23:38.99 ID:Wn6rexBCd.net
石田がリリーフ転向したし砂田先発はないのかね

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:23:53.72 ID:YYjwwUO9d.net
>>356
一応直近は6回無失点 2回無失点
成績自体は最悪

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:24:09.73 ID:H0kbmEgT0.net
>>365
今日完封されとるから
そのままの流れでお願いします

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:25:14.44 ID:KNHLIxks0.net
石田は先発向きではなかったしな飛翔おおいしスタミナないし

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:25:16.43 ID:fUT6bNxia.net
阪神は今年巨人以外にはそこそこ強いぞ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:25:40.27 ID:VSm9DTtKd.net
社会人中継ぎドラフトの失敗も響いてるな
三上以降一切出てこないから同じ面子が三年間投げ続けて負担軽減出来なかったところもあるし

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:25:57.22 ID:0X0X7HdQ0.net
ttps://jlab.work/jlab-ssd/ann/s/ssd155679600118780.jpg

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:26:35.62 ID:S6SFIf1O0.net
明日はもし石田が第二先発っぽい感じで投げられたら
それほど悪い流れにはならないかもしれない
阪口の時点で致命傷になってるかもしれんがw

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:27:08.74 ID:KNHLIxks0.net
中継ぎの疲労はラミレスの起用が問題だぞ
なんであんなに毎試合投げさすのか理解できん

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:27:30.61 ID:S6SFIf1O0.net
阪神はガルシア見切ってから上げてきた先発みんな良いな
ガルシアいらないのでは・・・

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:29:15.54 ID:KNHLIxks0.net
三嶋去年まともに稼働しただけなのに今年疲れが出てくるのは経験のなさかな

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:30:11.62 ID:Wn6rexBCd.net
ガルシアは癒しだわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:31:31.76 ID:KNHLIxks0.net
明日西と伊藤の対決が見れるのか

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:31:44.21 ID:HMCICmOH0.net
阪口二軍でも四球地獄なるときあるからなぁ
三回持つかな

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:34:55.47 ID:axO+P74c0.net
でも甲子園だとコーコランで勝てたこともあったからなw

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:35:48.32 ID:dPHqJ8w40.net
うーん、、明日は逆に気楽に見れるな
もちろん勝ちたいけど、先発の自力が違いすぎる

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:35:59.62 ID:p2dtgbjRa.net
ハマスタじゃないだけ多少はましだな

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:36:45.51 ID:54w9fdXlp.net
肉を切って骨を断たれる作戦

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:37:42.44 ID:mfCajeaTa.net
それで炎上したらゴールデンウィークのバーベキューやんけ

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:38:27.40 ID:KKmn3s6n0.net
大野豊のデビュー戦は1/3回5失点 防御率135.00だった
大投手だって最初はこう なんもビビる必要はない思い切ってやって欲しいわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:41:42.18 ID:vmI8/NVj0.net
西の前回登板ナゴドで6回5失点かあ
ううむ

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:42:43.35 ID:uVmymvSfa.net
新潟の試合の先発は誰?飯塚間に合う?

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:43:15.30 ID:NB5Op6vja.net
まあ西は前回中5日で炎上して今回も中5日だからまた炎上するかもしれんよ
知らんけど

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:44:52.14 ID:8Dm67gle0.net
>>390
たぶん大貫

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:45:48.35 ID:N5wHywi/0.net
先発阪口で3回4失点で降板されるより
先発石田で5失点しようが7回まで投げさせれる方がマシ

せやろ?

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:46:34.34 ID:54w9fdXlp.net
>>390
大貫
飯塚は昨日2回4失点で炎上してたよw

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:47:42.72 ID:N5wHywi/0.net
>>391
不調だとして西から4点とるもDeNA先発が5失点、リリーフ陣も打ち込まれ試合終わってみたら9−5

そんな展開が見えるわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:48:31.19 ID:hZ/2KzIiK.net
>>393
石田が5失点して7回まで投げさせたら球数200くらい行きそうだけど大丈夫かね

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:49:00.02 ID:a7tWFTII0.net
ふう
令和2連勝もタケさん4タコ
ヤマヤスヘロヘロだとイマイチすっきり
しませんね
ならば、ここは欲張ってえええ

明日も石川のサイクル安打決勝打で勝つ

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:52:28.02 ID:54w9fdXlp.net
石川はもうガス欠

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:52:43.93 ID:N5wHywi/0.net
>>396
まあせめて6回は投げてほしいやん?

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:54:01.12 ID:ljRaJBdD0.net
このチームあれだな
今永や大貫みたいに野手能力もないと
勝ちつけてもらえない…

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:54:07.32 ID:4OPoZJt/0.net
阪口は二軍でも5回投げきれないレベルだからなあ
甲子園の阪神打線だとしても4回まで行けたら十分だな

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:54:51.64 ID:N5wHywi/0.net
佐野の守備をほとんど見たことないんだけどライト佐野、セカンドソトじゃダメ?

佐野は代打でなくスタメンで規定載るぐらい活躍してほしい

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:55:14.42 ID:a7tWFTII0.net
>>398
明日タコったらマズいですがあああ
逆にタケさん呼んだからって毎日スタメンも本来はおかしなかたちなんで代わりの選手もがんばれえええ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:55:22.18 ID:54w9fdXlp.net
阪口はチャオズみたいなもんだろ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:55:39.01 ID:N5wHywi/0.net
>>401
やとしたら尚更先発させる意味わからんな

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:57:06.19 ID:Sjbeo8F10.net
明日はJリーグ見ようかな・・・

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:58:03.42 ID:dZTjOvDZa.net
>>400
吉見「いいなあ…」

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 22:59:52.02 ID:DYC2UWBrd.net
今年の三嶋のやらかしは割と致命的なんだよなあマツダの広島戦のゲッツー後の四球四球とか一昨日のバレンティンから被弾とか
負けるならあっさり勝ち越されろよ、同点止まりで疲弊だけしたりラミレスカス采配の呼び水になったりよお

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:00:50.85 ID:NB5Op6vja.net
こういう時こそ打線が援護してやってほしいんだが
うちは積極的にプロの厳しさ教えていくスタイルだからなあ…

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:02:24.50 ID:KNHLIxks0.net
だけど現状1点差でヤマヤスかなり危険
安定感がないし

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:04:52.08 ID:WZQ54Y+U0.net
また捨て試合するのか?先発みーんな下にやって上がカツカツなのに
余裕かまして少しでも痛みや違和感あれば十分に休ませるラミちゃんDeNAは
オフには首濃厚だった進藤を先発させて首確実にさせて試合壊した後
逆転してクソ守備で負けた無様なゲームをを繰り返すんじゃないか?
東にしても完全に投げれる状態なのにいつまで引っ張ってんだ
どこまでも甘やかしやがって今永もこれから打球少しでも当たったら2か月二軍行きだろ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:06:29.28 ID:DYC2UWBrd.net
最後に阪神が横浜に負け越した年
後半はむしろカモにしていたが…こうならんもんか
https://i.imgur.com/KwoGQoe.png

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:10:22.72 ID:a7tWFTII0.net
>>412
2013年なのに2000年ぐらいの
レトロなホムペ感ありますねえええ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:11:34.95 ID:B1lklrua0.net
宮崎は昨日のやつで上向くかなと思ったけど、なかなか難しいもんやね。
次の阪神戦で本格復調してほしい

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:11:59.93 ID:BWO0mV0M0.net
>>402
いいよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:12:06.39 ID:BL/tKwJM0.net
佐野使うならロペスの休養も兼ねたファーストスタメンとかやって欲しい気も
ロペスの年齢考えても外人含めて後継は考えないといけないだろうし

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:12:17.64 ID:BWO0mV0M0.net
石川はどすこい専用だな

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:13:47.43 ID:YtOadQ3Ba.net
宮崎でも一打席目捉えてた感じだけどな
元には戻ってきてる感じはある
ゴロゴロの絶望的な感じではなくなったかな

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:17:18.57 ID:n1XCDUKiM.net
>>404
煮卵は天津飯か

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:17:56.00 ID:XmDFI9pi0.net
>>405
それだけ駒が足りてないだけだ
井納また中5とか狂った事しないだけいいだろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:19:10.99 ID:ATmMW4v7d.net
フロントが悪いわな。
三原は駄目だ

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:19:29.22 ID:BWO0mV0M0.net
ベンチ明るくなったね
最下位だけど

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:19:29.26 ID:XmDFI9pi0.net
>>414
今日に関してはスアレスからヒット1本でただけで十分でしょ

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:20:56.76 ID:SKwELCDe0.net
今日のラミちゃんインタビューNHKだから訳してくれなかったんだなww

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:21:01.28 ID:ljRaJBdD0.net
他に先発はもう支配下じゃない中川とこれから下でみっちり投手で育成したい勝又しか居ない
そうなると阪口しかもうない
12連戦じゃなかっただけ良かったと思うしかない

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:21:27.01 ID:S6SFIf1O0.net
>>422
わかるw
まぁ最下位でも3〜6位はそんなに差がないし
東口が戻ってくること考えたら悲観することはないかも

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:21:35.52 ID:mDoQV0hS0.net
飯塚とか何してんだよ情けねえ

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:21:46.27 ID:t5SCHeXc0.net
昼間からロメロロメロ何の話をしてるのかと不思議だったけどやっと今わかったわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:26:07.90 ID:hZBVWtPkp.net
 ―昨日は石川の盗塁もポイント。

 「走塁面は重要視している。今は5盗塁で他のチームと比べてもダントツの最下位。走塁をアグレッシブにしていかないといけない」

 ―神里について。三振が多い。

 「トータルの数字を見れば打率・297と3割近く打っているので安定している。結果も出しているし悪くない。今、三振数は34。三振を見ないといい数字。どう考えても三振が多い。
三振の数を減らしてもらいたいと思います。三振の数をフォアボールにかえてもらえれば、得点できる」

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:27:21.23 ID:iHIv/S9J0.net
この時期に先発崩壊は笑えるな
暗黒だねえ

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:27:48.65 ID:vt8EpWea0.net
明夫
今永はヒジを度々痛めるからそれだけが心配

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:28:00.16 ID:a7tWFTII0.net
>>422
タケさん決勝ホームランのときの
ラミちゃんの競馬ファンみたいなハイテンションが面白すぎてむしろそこばっか100回くらいビデオ見てますううう

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:29:10.04 ID:n9mGpeCk0.net
>>431
度々だよね?
直近でも痛めてる風に聞こえたんだけど「過去に度々」だよね?

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:29:37.21 ID:DlX/iAOa0.net
日テレ野球

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:30:49.01 ID:XmDFI9pi0.net
勝又はまだ下で最長3イニングしか投げてないし
リリーフデーの日に先発一度しただけ

スタミナつけてる最中で1軍で先発何てまだまださき

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:32:54.53 ID:hZBVWtPkp.net
阪神に3タテされたらラミレス休養

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:33:49.06 ID:uVXL0E5N0.net
阪神戦はいかに福留、梅野を避けてマルテ、木浪で勝負するかが鍵だな

特にマルテは大外れだし変に当てにいくからゲッツーロボにできる

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:35:05.81 ID:fsCTC/lk0.net
7回はもしスアレスに代打だしてたら申告〜押し出しまで見えてたから助かった。
ただ向こうのファンも小川には同情的だな。
言い訳するラミレスとは違う

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:39:27.59 ID:+7Elu+fw0.net
ロングは他の奴にやらせて石田にはいいとこで投げてもらいたい。
勝ちパのいいとこで投げれるんじゃないかと期待している。
そもそも安定している勝ちパなんて現状0だからな

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:41:35.27 ID:KKmn3s6n0.net
>>438
ぶっちゃけあの場面はとても難しかったと思うよ
ヤクルトの中継ぎ事情とかも絡むしね
今永の8回も含め、今日の試合はそういう微妙な選手起用の難しさが随所にあった、
言ってみればとても面白い展開の好ゲームだったと思うわ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:45:56.30 ID:M9T/DcC70.net
>>15
つつごうが通天閣打法やったら
JアラートみたいなSEが出るんデスね

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:48:14.06 ID:W9gZa1Oq0.net
明日は笠井と平田と進藤と藤岡でイニングを消化してもらうよりない

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:52:31.65 ID:0btQKxQ5a.net
>>442
武藤「」

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:53:51.10 ID:+7Elu+fw0.net
>>440
まあ代えて裏目ったこと考えるとな。

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:55:42.31 ID:/uFHCEUg0.net
濱口意外と重症だったのかね

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/02(木) 23:58:11.41 ID:okpavQtmM.net
>>369
本人が秋に辞退してるしないんじゃないか

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:01:21.71 ID:pmPp8UKM0.net
明日はオープナー?

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:06:17.19 ID:A/e2yipi0.net
>>15
ファミスタかよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:06:52.84 ID:ATb3pMMs0.net
>>445
そういう事だろうな
まぁ去年の今永の事もあって慎重になってるかもしれんが

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:08:31.65 ID:wCYhxAkE0.net
>>15
カタカナもひらがなにする理由がよくわからん

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:11:20.30 ID:HSgPwIiz0.net
去年先発がどんどんいなくなってるのに井納中継ぎにまわして悲惨なことになったが
今年も石田が中継ぎにまわってるのを見て強い既視感を覚える

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:13:43.14 ID:i5/Cec9x0.net
ピッチャー返しの怪我は仕方ない部分もあるが怖いな。

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:14:06.53 ID:bOKrbfS3a.net
甲子園でセカンド石川、ライトソト?
いやまさかね
そんなエラー確実の布陣はないよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:17:49.83 ID:9Vwij2qh0.net
>>402
フライをゆっくり追っていって
急にジャンプしてグラブの先でなんとか捕ったのは見たことある

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:18:41.08 ID:5ogwpnuJd.net
田代はやっぱり1軍じゃ駄目だな

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:18:59.44 ID:L4TDtEQ60.net
オープナーと予告先発って矛盾してるようだけどとくにお咎めはないのか?
極端な話、1番打者だけなげて交代ってこともできるわけで予告先発の意味がない気がするんだが

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:20:28.17 ID:5ogwpnuJd.net
佐野は大学時代ファーストだよな。
高校の時がキャッチャーか。

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:21:11.86 ID:qTrYC2kp0.net
偵察要員出せばいい問題

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:24:52.62 ID:k52pFhtk0.net
>>456
仮に2番手の本来の先発が9回まで投げ切っても記録上は完投にならないから余程の事(加賀引退試合みたいな)がなければ打者一人で交代はさせないんじゃない

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:27:49.68 ID:TzXrBw3+M.net
結局一発打てるよりもチャンスメイクできる1,2番が必要なんだわ
神里もフルカンまで粘れるなら四球取ってくれたらいいのにこのままじゃ梶谷二世で終わってまう
長打打てるだけの選手だけ並べても勝てないのは過去の結果が証明してる

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:38:16.71 ID:OmiIgksZ0.net
>>460
ほんでい12番ダメなときはクリーンナップがガツンと決めて勝つ
こりゃGW負ける気しませんねえええ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:38:45.48 ID:wFg7sIEy0.net
>>447
普通に阪口がやれるだけやるでしょ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:40:11.51 ID:Q64+TQrc0.net
>>451
これ言い続ける奴はただの荒らしだな
2017井納は6回になると急に崩れて失点を繰り返してた投手
しかもオープン戦は雨で調整不足に陥って開幕ローテなんて入れるはずなかった
更に去年リーグ一とか持ち上げてたリリーフ陣は前年から種を蒔いてた三嶋が開花しただけで開幕前はリーグ最低の陣容だった
これに加えて先発は石田以外実績ない奴らばっかだったから必然的に中継ぎ転向したことくらい当時見てた奴なら誰でも知ってるわ
ファンでもない奴は黙ってろよ

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:41:00.91 ID:wgjb/5ef0.net
ほぼ初回で運命が決まる

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:43:07.00 ID:q7v77Lzx0.net
うちの勝ちパって、今どんな面子なん?

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:44:49.77 ID:OmiIgksZ0.net
そういえばタケさんが二軍で西武の相内にあわや手首骨折のデッドボールの打席、
バント2球失敗してたんですよねえええ

手首とともに不安が的中してしまいましたが、それで試合に勝てただけまだまだツイてますなあああ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:48:09.02 ID:2Dm1Mi3P0.net
デイゲームならライトソト行けるの?

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:50:03.71 ID:B6gXMXE1d.net
神里あるある
3ボールまで粘って期待もたせてからの三振

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:50:41.98 ID:5WbOuci90.net
わざわざ嶺井用意しても山崎四球連発するんじゃ意味無いやん

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:51:00.09 ID:rMt/I04y0.net
>>466
犯罪者のクソ野郎のせいで我らの石川選手が大怪我しなくて良かった

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:51:09.28 ID:bQ2MAe5Ip.net
近本光司
巨人.333(21-7)
ヤク.185(27-5) 1本
中日.370(27-10) 1本
広島.400(15-6)
横浜.500(16-8) 2本

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:51:11.70 ID:1TFG0HzKa.net
>>465
エスコバー

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:51:25.94 ID:2Dm1Mi3P0.net
光るだったもっとやばかったかも
嶺井様のごりやくごりやくありがたやー

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:51:50.68 ID:bQ2MAe5Ip.net
>>467
またトッタフリ・ソトになるからやめとけ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:52:43.85 ID:OmiIgksZ0.net
>>470
あそこで手首折れてたらタケさんはもちろん、チームも12連敗してた可能性もあるだけにツキはありますねえええ

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:52:59.83 ID:q7v77Lzx0.net
>>472
うーん、そうなんだ

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:53:33.31 ID:zqi4+fZI0.net
>>468
粘れるだけマシなんだがまだ物足りんな

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:54:22.61 ID:q1syuiiYd.net
>>472
だけかよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:56:41.64 ID:rMt/I04y0.net
>>475
おっしゃる通り!あの試合石川選手がいなければ多分負けていたでしょうし、大貫選手の試合でも悪い流れのまま連敗が13まで続いていたかもしれないので不幸中の幸いですね

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:57:12.36 ID:i5/Cec9x0.net
なんJ風
【悲報】プロ野球ファン、横浜の先発ローテーションが言えない

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:58:45.41 ID:ATb3pMMs0.net
今年は三嶋は大事な場面で失点多いし微妙だしな
S子は回跨ぎさせたりランナーたまった状態で登板させなきゃ安定するし

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:59:05.51 ID:bQ2MAe5Ip.net
>>480
今永井納京山大貫国吉進藤阪口

言えるぞ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 00:59:59.02 ID:rs13eC/Y0.net
阪口って二軍でも二年連続5点台でしょ?
一軍登板以前に高卒とはいえこのレベルのピッチャーがモノになるんかね
最近のトレンドは一年目の成績で大体将来の活躍も分かるんだよな

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:00:58.64 ID:ATb3pMMs0.net
>>482
ローテーションの意味わかってる?

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:01:04.34 ID:k52pFhtk0.net
>>483
最近のトレンドならずっとそのトレンドが当てはまる保証はないよね

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:01:59.52 ID:B6gXMXE1d.net
今永東濱口大貫平良上茶が揃えばそれなりのローテだな
層が薄いから故障者出ると敗戦処理ーズが出てくるが

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:04:48.71 ID:2/7q5HWOa.net
今永、今永、雨、今永、雨、今永
とりあえず6人までは言えたぞ

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:05:19.61 ID:ATb3pMMs0.net
井納さん・・・

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:07:11.76 ID:obbyPFZ40.net
今永と東だったらどっちが上なん

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:07:25.43 ID:OmiIgksZ0.net
>>479
さらに先日のいきなり決勝2ランもそうですが、開幕から干され続けたチーム最年長選手が4試合連続スタメンというのは本来はあまり好ましくないのですが

3勝1敗と結果を出してるうちは多少の個人成績の低下は大目に見てほしいですなあああ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:07:40.00 ID:sva1H6gL0.net
神里はボール球っぽいの見逃して三振もいくつかあるからちょっと可哀想
丸とか山田が見逃したらボールなんだろうな

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:08:13.70 ID:1TFG0HzKa.net
しかし阪口はどんなに頑張っても5回だろう
次の井納も京山もあんまりイニング食えんし中継ぎマジでキツイね
パットン食あたりとのことだが抹消しなきゃならんほどヤバかったのかな
うんこすれば治ったんじゃないのかな

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:08:58.93 ID:rCFIQwyD0.net
>>489
東だとは思うけど
今の今永は文句のつけようがない

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:10:02.86 ID:zqi4+fZI0.net
>>489
現状東
今永は今の化け物じみたスタッツでシーズンを走りきれるかが分からん

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:10:40.83 ID:B6gXMXE1d.net
東今永のエース争いは面白い
どっちも代表クラスでハイレベル

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:10:53.88 ID:zqi4+fZI0.net
>>492
色々大変だったからリフレッシュも兼ねてるのかも
あと全く投げられない日が続くとブランクを戻すだけでそこそこかかるらしい

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:11:15.90 ID:6pu5q+Qda.net
>>483
ちなみに阪口がドラフト候補になったのは高3の夏の甲子園ですごい球投げたからだぞ
それまではただのデカイ2番手投手だった
3年前に一気に花開いた訳だしまだまだ時間がかかる

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:13:48.60 ID:yqi3WtIm0.net
>>492
明日は勝てないならぼろ負けのほうがいいね
敗戦処理投手だけ投げさせたい
残り2つ勝ちたい

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:15:06.06 ID:9Vwij2qh0.net
>>463
三嶋は一軍先発で通用しなくなってじきに消えそうな感じでまさかアレほどやるとは2018当初は予想不可能
エスコ砂田も2018シーズンから驚くほど良くなった
三上は2017は全く奮わずアテにできなかった

信用できる勝ちパターンがパットンとヤスアキだけ、それも故障でもしたらって考えると先発から後ろにまわすのはおかしなことじゃなかったな

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:17:06.01 ID:2Dm1Mi3P0.net
選手はもう甲子園のホテル?

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:21:27.96 ID:PDe+0OByd.net
>>44
令和で一番笑ったわ

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:22:54.07 ID:pifX0tcTa.net
少なくとも今なら今永のが完全に上だわ
去年の東のいい時6試合切り取っても非タイムリーなしでオールQS5HQS防御率0点台なんてなかったろ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:22:58.90 ID:k52pFhtk0.net
そういえば東は高3の時点は一応甲子園出たけど背が低い凡Pって評価だったんだよな
大学でも最初はリリーフやってて芽が出たのは大学3年以降
それに比べれば阪口の方が早い時点で素質を評価されてるんじゃないか

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:23:02.06 ID:1TFG0HzKa.net
>>499
問題は井納にそれほど適性なかったのと
どうも上手く納得させてなかったことかな

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:24:12.42 ID:k52pFhtk0.net
>>502
ルーキーと3年目を比べてもね…

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:25:57.80 ID:9Vwij2qh0.net
>>483
去年の終盤になってから突然いい投球が続くようになって、将来のローテだとか
ここでも期待されたんだよ
だけど今年は悪いままだね

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:29:32.26 ID:T7fLuOWSa.net
高卒2年目を初戦に持ってくるって舐めてんのか

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:32:52.59 ID:wCYhxAkE0.net
>>473
先日3ラン打たれたの嶺井だろうに
昨日2アウトまでは良かったけどその後の連続よんたまでドキドキだったわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:34:04.38 ID:pifX0tcTa.net
>>503
阪口はチームでも背番号2桁で、甲子園で投げる前までは地元のハムが下位指名であるかなみたいな評価の選手だった
それが甲子園のあのピッチングで一気にトップクラスのポテンシャル見せつけたから評価急上昇したある意味特殊な投手

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:34:34.00 ID:9Vwij2qh0.net
>>504
イノウは2017にCSをにらんだ試合で好リリーフしていたよ
先発だと変化球に頼ってしまうけど
短いイニングに全力で行って適正は感じられた
ただおっしゃるように去年のリリーフ役の不調は、イノウのモチベーションの低さが原因だったかな
やる気ない感じだったね

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:38:13.11 ID:DYC6nAgT0.net
大貫のバスターはミスだったのか
守備惑わすためかと思ったわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:47:08.73 ID:zqi4+fZI0.net
ヤスアキに関しては今までの組み立てが完全に読まれてるから、キャッチャーがどうとかじゃなくて本人が変わらなきゃまたランナーを背負うことになるよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:50:42.68 ID:dnwbtcES0.net
>>503
あの世代の左腕といえば松井だったけど東は大学で伸びたな
特に3年から4年で大幅に成長した投げてる球全然違う

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 01:53:21.99 ID:eclD7HMt0.net
山崎色々言われてるけどまだ防御率壊れてないんだよなぁ

抑えりゃいいんだよ、抑えりゃ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 02:01:57.74 ID:WsYi4tMv0.net
ヤスの時わざわざ伊藤を変える必要ないのに

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 02:11:25.11 ID:wFg7sIEy0.net
それくらい今のヤスアキを信頼してないんだよ首脳陣は

少しでもヤスアキに快適に投げてもらおうとしてる

ヤスアキ自身が圧倒的な結果見せつけないとこの状況は続くだろうな

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 02:15:09.39 ID:zqi4+fZI0.net
>>514
球自体が悪くなってる訳じゃないからな
ただ相手がアプローチを明らかに変えてるから痛打されたときのリスクが去年と比べて跳ね上がってる

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 02:55:02.02 ID:/FjhBJtL0.net
山崎は、今年初めて見た時
あ、太った
って感じたから、不調はそのせいでは??

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 02:55:17.82 ID:dnwbtcES0.net
真っ直ぐとツーシームだけだから追い込まれるまではベルトより高めに目付けしてストレート狙われるな
近本にやられたのもそれ

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 02:57:38.26 ID:/FjhBJtL0.net
石田は、短いイニングだとすごいスピードボールを投げられるらしいから
後ろで開花して、岩瀬のようになってもらいたい

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 03:12:17.14 ID:zqi4+fZI0.net
>>519
ツーシームを見逃せばカウント作れないのバレたよな

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 03:15:06.50 ID:BJVqdRkX0.net
笠井もうちょい四球減らせたらなあ

三振取れるのは良い感じだが

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 03:56:11.05 ID:tSKWXeqw0.net
そんな簡単な事では無いのはわかるけどもう一つ使える球種があると大分楽になりそうな気がするな
ナックルあるけど実戦では使えないし

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 04:02:15.71 ID:xUbSbUlb0.net
スライダーあんのに絶対投げないよな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 04:23:34.38 ID:3GoERp7j0.net
チーム勝ってほしいけど勝っちゃうと煮卵が続投したらシャレにならないからやっぱ負けろとか言われてる段階でラミレス終わり

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 04:28:56.17 ID:Z490SqC8a.net
伊藤がFAで出て行ったらまた火柱嶺井体制になると思うと鬱

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 04:57:43.56 ID:uptq7C9CM.net
>>518
毎年それ思うんだよなあ
いい加減絞らないのかね

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 05:31:57.57 ID:d0vqQ7i+0.net
一年通すためにやってんだよ
開幕から痩せ細ったクローザーがどこの球団にいるんだよ
どこも太ってるか図体のでかい外人だろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 05:43:22.55 ID:hhfIfWmJd.net
別に脂肪で体重増やす必要はないのでは?

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 05:44:59.42 ID:UbNoaB0i0.net
東は大学3年時点でこんなんだしな 今じゃ考えられんが
https://i.imgur.com/c9EeEIT.gif

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 06:08:04.25 ID:6pu5q+Qda.net
>>530
肘怪我してた時のヤツだぞそれ
ツーシームに頼って騙し騙し投げてた時のヤツ

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 06:08:49.72 ID:yCVhbqBx0.net
しかし、パットン落として外国人枠余ってるのにバリオスじゃなく阪口ってのは、外国人の編成失敗してるってことじゃないか。
先発外国人補強せず、予備バリオスでなんとかなると三原は考えだったのに。この連戦で使えないバリオスなんかとっととウェーバーにかけて、先発と中継ぎ外国人補強しろよ。

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 06:15:05.75 ID:3wA/UPcR0.net
もし新外国人探してるとしたら中継ぎかな

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 06:41:25.18 ID:ZpuHEdVn0.net
>>533
中継ぎがベストだけど先発でもいい
今の学徒動員を見てるとそう思う

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 06:44:19.49 ID:XjMup9Zr0.net
控え外人をバリオスだけにしたのは許されざる失態だったな
バリオスは残すにしても控えの控えくらい

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 07:18:14.77 ID:ZuXIe3nV0.net
今んとこ確定と言えるのはハム佐々木ぐらいかね

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 07:22:32.14 ID:Z8ZX5nxu0.net
ケガとか不調を想定しないフロントはマジでクズだよな普通外人補強するだろ三原土下座しろ
開幕前このスレのやつでロペスソトパットンエスコがいるから十分だとか枠がとか
アホなこと言ってるやつがいたが頭ウジ湧いてると思ったよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 07:27:17.54 ID:5s6OVozra.net
三原「ワガママなはません民www土下座したら外人補強してやるよ」

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 07:31:32.62 ID:AqWEzlmU0.net
>>525
そんなのファンではない
ココにいるアホ連中だけ
球場に観にいって応援するファンは監督も選手も全員好きだよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 07:32:13.75 ID:efn78qyn0.net
パットンと2年契約してしまったのが裏目に出るな
今期オフも外人補強1人か2人で済まされそう

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 07:38:37.39 ID:VQYQqPie0.net
>>539
球場は行くがそんなファンじゃねえし
現地にいる奴みんな同じかよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 07:40:27.11 ID:1pF4SDax0.net
山浮フ空振り奪取そこまで落ちたのか
空振りまで行かなくても
ファールに出来たらなんとかなるんやけど
クルーンはストレートでファール稼いで追い込むのが上手かった

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 07:56:52.31 ID:WsYi4tMv0.net
今日現地だ
阪口頑張れよ!

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 07:58:11.61 ID:ZuXIe3nV0.net
こんな日に観に行くのか

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:04:18.38 ID:WsYi4tMv0.net
>>544
そりゃずっと前からチケット取ってるわけだし
カード頭に阪口とか想像できないじゃんw

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:05:11.69 ID:1ZYxZFd70.net
外国人枠1つ空いてて先発中継ぎともに苦しんでるのに、バリオス一軍に呼ばれすらしないからな
6人目の外国人獲得しなかったのは致命的な編成ミスだったな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:06:02.92 ID:cAMRmW/b0.net
ウィーランドの代わりすら取らずパットンと2年契約する三原有能すぎね?

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:07:12.20 ID:cAMRmW/b0.net
そもそも昨年ウィーランド込みで6人でも一時期回ってなかったのに5人にしたら崩壊するなんて猿でもわかるじゃん

崩壊すんのわかっててフロント金使いたくないから放置してただけでしょこの腐ったフロントは

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:07:37.02 ID:WsYi4tMv0.net
三原に任せてたらチーム編成が大変なことになりそう
もうすでになってるし

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:15:12.49 ID:cAMRmW/b0.net
三原潰そうや

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:15:19.59 ID:GpxmWua10.net
>>541
例えば昨日の試合ではロペスがタコって溜息ついたしヤスが連続四球でオイオイマジかとなったけど
ここみたいに勝っても1日中クビだトレードだって言うような奴はいないよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:17:28.96 ID:NGPMMY/pa.net
今永東濱口石田井納ここに外人先発がいて噛み合えば優勝出来るのになあ

そう上手く行く訳ねーよな

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:18:23.40 ID:tSKWXeqw0.net
バリオスもこういう時に使えないなら居る意味無いな
進藤先発の時も去年のバリオスがいたら一試合取れてただろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:23:47.83 ID:L4TDtEQ60.net
>>471
いつもの浜キラー属性持ちだな

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:26:18.80 ID:QhCWPMyGd.net
2年目プロ初登板やし5回まで投げきってくれれば上出来
自信にもなるだろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:26:52.21 ID:9ZAJJc6va.net
>>551
居ないとまで言うと揚げ足取られるぞ
少なくともノイジーマイノリティであることは自覚して欲しいわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:28:55.01 ID:L4TDtEQ60.net
西との投げ合いで分が悪いが2割くらいは勝てるんじゃねーの?って気はする
石川上がって倉本下がってからはチームの雰囲気は良いみたいに感じるし

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:29:36.12 ID:QhCWPMyGd.net
石田はもう先発せんのかね

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:30:20.96 ID:WrBIgIcg0.net
>>551
ここの奴らも球場では言わねーよ
いつまでも山口にブーイングするクズとか
公式twitterに突撃するクズよりはマシ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:37:24.74 ID:3FFR1OW6d.net
>>552
中継ぎが噛み合わないと無理じゃね

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:37:55.19 ID:WsYi4tMv0.net
中日は又吉先発なんだなw あそこも笠原離脱で厳しそう
12連戦とかきつすぎるわ
パリーグは全休日作ってたんでしょ?

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:38:55.31 ID:L4TDtEQ60.net
大体球場行って対戦相手にFAした選手出てきたら負けてない限り素直に応援するけどな
最近で言えば大和とか伊藤とかが活躍してたら阪神ファン、オリファンは大体喜んでると思うぞ
伊藤はトレードだから少し事情が違うが

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:40:14.34 ID:3FFR1OW6d.net
>>558
砂田がヤバイし、去年の今永ポジよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:40:30.74 ID:j/mQMuY4M.net
阪口は初回すら乗り切れるかどうか
一番キツイのが初回だろうし

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:41:23.38 ID:WsYi4tMv0.net
今日はオープナーやらないんだなw

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:44:49.27 ID:bzspH2EPM.net
糸井休むかな

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:46:57.57 ID:L4TDtEQ60.net
糸井はいない方が阪神強い気がするけどな
中谷とか入ってる方が嫌だろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:51:02.92 ID:XBTnyHoUr.net
>>562
西武ファンはブーイングメチャスゴいよ
https://biz-journal.jp/i/gj/2017/05/post_3309_entry.html
西武は空港新幹線から遠くて移動が大変、投資も渋くて練習場も雨漏りするとかで
昔からたくさん人が出ていく
浅村も移籍して打席でブーイング負かされたらヒーローインタビューでブーイング、楽天、東北そのものまで罵っている

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:52:00.18 ID:W4aAu2JQa.net
>>514
山崎とかいうやつがエラーしたおかげでスリーランの自責ついてないからな

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:54:02.71 ID:3FFR1OW6d.net
>>567
カッパが休めばいいんだよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:54:11.27 ID:ADfsKYgJ0.net
>>550
大貫をゴミ認定した保菌さんおはよう
保菌の3つの書き込みがすべて過去のコピペ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:54:40.00 ID:W4aAu2JQa.net
>>558
そんなことはないだろ
故障で出遅れてチーム状況がこれだから中継ぎやってるだけで

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:56:57.27 ID:Q6inkaWBa.net
阪神は140後半投げれてカーブで緩急付けれる投手は打てないらしい
中日の阿知羅もそういうタイプで二軍でボコボコに打たれてても阪神は抑えたから阪口も通用するんじゃないか

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:57:33.48 ID:WsYi4tMv0.net
>>567
中谷はハマスタ限定って感じかな

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:58:56.20 ID:moDvSGAma.net
>>12
ロメロ好きになったわ
>>142
赤間って言い方悪いけど伊藤と抱き合わせできた人だよね?モノになったらめっちゃオトクだな

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 08:59:38.31 ID:cAMRmW/b0.net
ものになるも何も
武藤藤岡の系譜でしょ

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:00:09.15 ID:lHd5zQ/ga.net
>>552
そもそも5人しか外人いなくて格安なだけで保険にもならないバリオス残してる時点で三原がクソだし
なぜかこの球団はほんの少しのケガや違和感でアホみたいに休ませるから噛み合うもクソもケガ人だらけ
ここから大貫が肘が少し疲れて違和感がとか言いだしたら2ヶ月離脱、
今永が打球受けたらただの打撲でも2ヶ月離脱させるだろうから全てが終わるわ
一瞬でも二軍に落ちたらノースローから始めて1イニングの登板からゆっくりイニング伸ばしてくんだろこいつらは
「さすがDeNAフロントとラミちゃん有能!早めのケアですぐに休ませるから大怪我にならない」とか言って長期離脱者だらけよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:00:41.21 ID:XBTnyHoUr.net
ヤスアキの体重は見ためアレくらいでも問題ない感じだけどな
梶谷みたいに痩せていって夏バテの方が困る
太い方が球威もやや重くなるとかw
昨日、小早川は村上の時のストレートのキレをほめて、ツーアウトから急に大胆さがなくなったとか指摘していたね

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:01:58.85 ID:bzspH2EPM.net
横浜ってもうピーク過ぎてるよな
筒香抜けたら終わるよな

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:02:39.57 ID:XBTnyHoUr.net
>>573
今年ここまでの阪口はコントロールも良くできていないのよね

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:04:14.66 ID:bzspH2EPM.net
阪口は一回5失点KOだろう

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:05:26.03 ID:pNmF0Ml3d.net
>>579
打線で勝ってるわけじゃないし関係なさそう

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:05:44.37 ID:L4TDtEQ60.net
6回3失点くらいいける気がする
根拠はない

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:06:12.09 ID:pNmF0Ml3d.net
阪口の評価悪すぎだな
せっかく甲子園で観るから楽しみにしておくわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:08:25.70 ID:lHd5zQ/ga.net
>>581
正直そのくらいの期待値というか予想だな、それで阪口5失点のあと打線が猛追して
勝ちパターンの投手使って追いつかない程度に負けるか追いついてエラーで負けるかだろ
結局阪口じゃなきゃ勝てただろ!の展開になると思うがパットン二軍でも使えないバリオスのゴミと三原が悪いな

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:10:14.08 ID:W4aAu2JQa.net
阪口はいい時は一軍クラスのボール投げてるよ
ただ安定感はない
定期的に濱口みたいになる

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:13:40.30 ID:L4TDtEQ60.net
阪口悪い悪いって言ってるのはボゴボコに負けたときの緩衝材だな
変に期待してボコられるより最初から期待せずにQSとか達成したら手のひら返せば良いし

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:18:30.74 ID:YUBFyqBdp.net
はるばる甲子園へ新幹線移動中

そういえば2年前のGWは東京ドームで水野初登板も見たなあ
水野みたいに最初で最後の登板だったってならなければソレで良いや
能見vsコーコランに比べれば勝てる可能性もあるだろう

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:19:11.34 ID:cAMRmW/b0.net
流石にコーコランの方が上だろw
阪口の完成度かなり低いし

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:21:33.67 ID:lGpheL+h0.net
コーコランの不気味スマイル好き

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:22:10.66 ID:lHd5zQ/ga.net
阪口じたいもまだまだだけど阪口に期待してないというよりは前回進藤がクソピッチしたのとさらにその後
出れば何か変なことやらかす平田がきっちり失点してこの辺の投手が2番手以降投げそうなのもネガティブにさせてるだろ
阪口に関しては3回6失点よりもよければいいやくらいに考えてはいるけど

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:22:33.36 ID:Q9Iyt1H7M.net
阪口の投球フォームは大好き

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:23:26.89 ID:W4aAu2JQa.net
ところで平田とかいうゴミはいつ消えるんだ
敗戦処理というか爆弾処理じゃねえかあいつ
しかも起爆してるし

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:25:05.49 ID:cAMRmW/b0.net
平田って早くクビにできないのかね

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:28:15.90 ID:5ShBQU4m0.net
>>590
ヨコハマタイヤのキャラクターみたいなあの笑顔な

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:33:32.17 ID:jzi6SlVFa.net
平田は今年のクビ濃厚やろ
黙ってオフまで待っとけ

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:34:49.49 ID:lHd5zQ/ga.net
平田はようやく今季クビだろうけどこれでもかとばかりにクソッぷりを見せつけても上で使われてるのは何故だろ
今の二軍だと斎藤とか赤間を上げたほうが確実に平田よりはいいと思うんだがね、まあそろそろ落ちるけど
同じ敗戦処理でも藤岡や笠井は平田進藤とはちょっとレベル違う感じはあるな、あとは砂田パットン三上待ちか

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:36:51.66 ID:u3v+mNpe0.net
坂口異能京山
茶谷移動大貫 移動
今永井納〜〜〜東濱口を適時入れる
かと思ってるのだがどうだろう
今永中5やるかどうかと京山のとこが謎だけど

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:37:27.18 ID:moDvSGAma.net
>>185
タラレバなのは分かってるけど、これ全部拾えてれば今の12勝17敗が、17勝12敗か
巨人が絡んでないから、それでも首位になれないと思うと、巨人つえーな

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:40:43.41 ID:UporP+4LM.net
>>596
保菌に無茶言うな

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:42:33.16 ID:dm/lo7GL0.net
>>599
巨人強くないぞ
巨人に0勝6敗のチームのせい

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:43:01.60 ID:2m4Q9wqjp.net
>>600
巨人強いってか、ある1チームが全力アシストしてるからなあ
ただ、やっぱり戦力の使い方が上手いわ、原
無駄になってる選手がほとんどいないからな、きっちり使ってる

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:44:00.24 ID:1kXpykyod.net
>>599
巨人は強いが抑えが脆弱。夏場に大崩れの可能性もあるのでうちはじわじわ追い上げよう。まずは5割復帰。

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:44:53.41 ID:hhfIfWmJd.net
10連休でも保菌はいつもと変わらんな
さすが365連休男

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:47:36.11 ID:JhT2qLwL0.net
宮崎がようやく復調の兆しが見えてきたから乱打戦に持ち込みたいところだけど、西だからなぁ

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:47:50.39 ID:ENC1Qv0Sp.net
坂口はストレート速いのになぜか打たれるんだよな
京山は真逆

やっぱノビというか球質が悪いのかな

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:52:43.60 ID:4v8WnBqfp.net
>>599
4パットン、1ヤスアキを除けばうたが中継ぎ最強でしょ
本当は5勝多かったはず

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:53:01.37 ID:4v8WnBqfp.net
うちが

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:53:39.77 ID:W+MYYiTG0.net
昨日の神里さ、四球取ろうとする意識は感じたけどことごとく見逃し三振になってたな。
ラミレスにどう考えても三振が多すぎるって言われたの気にしてるんやろな。

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:56:23.00 ID:ENC1Qv0Sp.net
三振なんか気にしなくていいのに

OPS悪くないし

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:56:40.65 ID:IQl9NO+j0.net
野球でタラレバ言ってる奴ってマジで友達いないでしょwww
そんなのどこの球団もそうだからw

知野は打撃はすぐ出てきそうだな
我慢して内野手で育ててもらわなきゃ困る逸材だなこれは

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 09:59:25.84 ID:p+LOVomEd.net
神里は三振大杉
盗塁失敗も大杉

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:00:36.55 ID:B6gXMXE1d.net
>>606
球質だね
いわゆる棒球ってやつ

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:01:02.29 ID:IQl9NO+j0.net
四球取れないやつはすぐにops下がってくよ
圧倒的な長打力がない限り

神里がもう一段階上に行くには四球取れるようになるのは絶対必要

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:04:34.28 ID:cAMRmW/b0.net
知野も守備壊滅でファームで2割3分じゃしんどい

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:04:54.17 ID:DYC6nAgT0.net
今日はまぁ負けて当然と思おうぜ

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:05:33.80 ID:B6gXMXE1d.net
足あるんだから追い込まれたら当てて前に転がせば内野安打もあるかもしれないのにね

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:05:36.92 ID:u3v+mNpe0.net
今の巨人が強くないってのはないわ
抜く意味ないけど阪神戦抜いても貯金2あるんだから
QS率高くてそこそこ点とれるのは裏山

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:06:18.02 ID:4v8WnBqfp.net
甲子園はボーナスステージ

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:08:25.19 ID:4WCXgxeYp.net
虎やけど
阪口?プロの厳しさ教えてもらうでー!!
覚悟しとけよ!!

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:09:13.14 ID:IQl9NO+j0.net
今の順位がチームの順位な訳だからそもそもあの試合抜いたら何位とか障害者扱いしとけば良いでしょw

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:10:54.33 ID:4v8WnBqfp.net
うちも10連敗が無ければ(略

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:12:26.71 ID:Hf3bRTcm0.net
5位だから何かあるとか、最下位なので監督代わったけど極端な変化があるかっていうとね

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:12:59.23 ID:cAMRmW/b0.net
負けた試合がなければ勝率10割

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:15:24.37 ID:4v8WnBqfp.net
この時期どこも3タテされなきゃいいやのつもりで試合消化してるでしょ

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:16:03.93 ID:f4MvLt0K0.net
>>611
知野思ってたより面白そうだよな
一年目はエラーなんか気にせず積極守備させてほしい

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:18:07.40 ID:IQl9NO+j0.net
パットンがヤスアキが言う前に他所はあっさり打ってる山井やメッセに勝てないことが原因

つまり普通に弱い

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:18:16.37 ID:2Eiurfd4a.net
知野は身体動けてるから慣れれば面白い
ていうか運動神経良し男

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:19:50.33 ID:flUeiHxw0.net
>>605
宮崎はシュートピッチャー苦手だぞ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:20:27.58 ID:1XcDmQmo0.net
もうハマスタでは大量点差付けるしかない
ビジアキなら余裕で抑えてるし

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:21:20.66 ID:flUeiHxw0.net
梶谷ってもう終わった選手なの?

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:23:47.73 ID:vcHCDJMPM.net
阪口は阪神打線がちょうど得意そうな感じする
初回で試合の流れが分かると思う

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:26:56.32 ID:l3oxcpGM0.net
理屈はどうでもいい
俺は巨人とラミレスが大嫌いなんだ

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:28:03.06 ID:YHRlqAmLd.net
>>631
まだいけると信じてる
ゴルフ打法ホームラン見たい

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:32:53.13 ID:CExhS4Nba.net
>>622
それはネタだろうけどうちがCS行って巨人より上だった時に「巨人が13連敗したから行けたんだ!本来巨人はそんな連敗しない
だから横浜は弱いから来季はCSいけない運が良かっただけだ」みたいなことを必死にここで言ってたアホはいたなw

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:39:16.47 ID:cAMRmW/b0.net
去年もここでうちがあそこで負けなければCSいけてた!とか暴れてた恥さらしいたよなw

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:43:19.67 ID:oEhqZh4/0.net
「たられば」は言いたくなる気持ちはわかるが、言わなきゃいけない時点で弱いだけだわな
強けりゃそれでも勝ってる

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:44:20.61 ID:ADfsKYgJ0.net
>>636
一番の恥さらしは保菌でしょ
他人の恥より自分の恥を見つめなさい
みっともないったらない

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:46:08.22 ID:YUBFyqBdp.net
大阪着いたで〜
粉もん食ってから甲子園や!
名前の似てる濱口ユニ着て阪口の応援する

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:47:26.46 ID:Q9Iyt1H7M.net
>>631
監督に左右されそうなタイプ
少なくともラミレスの間は復活は厳しそう

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:53:06.40 ID:4yr8RI8z0.net
メッセは仮にもエースだし打てないのはわかる
山井はなんなのよ。横浜以外ならただのバッピじゃねーか

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:54:13.65 ID:JzDG0idy0.net
>>610
いや気にした方が良いだろ
追い込まれたら壊滅的な成績なのはまずい

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:55:14.96 ID:DYC6nAgT0.net
なんで監督に左右されるんだよw

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:56:57.04 ID:JzDG0idy0.net
梶谷はチームで少ない走れて選べて長打もある打者なのに、まだ終わって欲しくない
まあ神里楠本桑原辺りに期待するか

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:57:42.20 ID:jzi6SlVFa.net
梶谷の打率って今市外局番だよな
派手にやばい

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:57:51.22 ID:L4TDtEQ60.net
山井は完全に横浜専用機になってて山井自身も横浜以外投げたくねーと思ってそうだよな

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 10:58:27.81 ID:2Eiurfd4a.net
どちらかというとメッセのほうが他球団のバッピ

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:00:12.71 ID:+Nfi8kxI0.net
ソト今日どこ守るんやろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:00:45.81 ID:JzDG0idy0.net
ソト今日セカンドで、ファイアーフォーメーションだが佐野をライトで使え
もったいない

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:00:57.27 ID:L4TDtEQ60.net
今日も打順とスタメンは同じじゃね?
勝ってるうちは変に打順やスタメン変えなくていいよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:01:56.89 ID:hRjGsmkNd.net
>>622
伊藤がいなければ去年は上位
今年は優勝争いでしたね
伊藤ファン死亡だろ

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:02:53.70 ID:Uy0KF++z0.net
>>646
横浜戦だけで投げれば勝率10割防御率1点台なのにな

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:03:08.71 ID:qkXtiOSmM.net
ラミレスは、調子いいとき動くからな

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:03:59.44 ID:nLQnD2gva.net
守備ガチガチにして阪口助けてやりたいけど西だから打撃全振りにしても勝てるかどうか

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:05:05.28 ID:Ql0q6F8I0.net
そろそろ大和、石川の1,2番もきつそうだから代えてもいいんじゃね?

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:05:54.52 ID:qkXtiOSmM.net
山井メッセ攻略本を横浜だけ見せてもらえないんじゃないか?

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:06:20.05 ID:Ql0q6F8I0.net
西ってよく知らんのだけどウチが打てないタイプのピッチャー?

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:08:37.48 ID:L4TDtEQ60.net
>>657
球速の遅い菅野って感じだな

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:10:03.17 ID:ATb3pMMs0.net
>>640
阪神かロッテでもいけばスタメン起用チャンスあるかもな
現状外野の争いが厳しくてスタメンで出ることも難しい
来年筒香抜けるからまたかわるかもしれんけどね

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:10:27.17 ID:Ql0q6F8I0.net
>>658
筒香が好きなタイプやな

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:10:53.11 ID:4v8WnBqfp.net
楠本抹消か

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:12:13.80 ID:f4MvLt0K0.net
ぶっちゃけ筒香来年は残るだろ
オリンピックまでは球団が出さないと思うけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:13:04.03 ID:hoUbkTAQd.net
>>620
19才の阪口にプロの厳しさ
教えて貰ってどうすんだよWWW

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:13:44.76 ID:/3PZkyHa0.net
筒香を取るメジャー球団はないから国内遺跡か、せめてパリーグにだな

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:13:56.28 ID:L4TDtEQ60.net
>>660
筒香は割とあいやすいだろうな
というか西知らないってパは殆ど見ないのか

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:15:07.81 ID:/3PZkyHa0.net
うちはなんで西取りに行かなかったんだろう。

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:15:35.71 ID:R/bOTsMo0.net
>>661
マジか

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:15:55.84 ID:JLhITbDXK.net
>>648
ライトはさすがにやらせないんじゃないの

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:16:05.76 ID:Ql0q6F8I0.net
>>666
取りに行ってる

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:16:18.03 ID:G+uhlP1r0.net
オープン戦で活躍するやつって本当シーズンだと駄目だな毎年

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:16:23.60 ID:ATb3pMMs0.net
DeNA・勝又温史 一軍デビュー間近な剛腕/ファーム

「ハマの剛腕」の一軍デビューはそう遠くはないかもしれない。東京・日大鶴ケ丘高からドラフト4位でDeNAに入団した勝又温史は、最速152キロの速球が魅力の将来のエース候補だ。
1月の新人合同自主トレーニングで球団関係者を驚かせたキャッチボールは、肩の高さで放ったボールが重力を忘れたかのようにどこまでも伸びていく。
そのインパクトは1位入団で開幕からローテーションを守っている上茶谷大河をも上回り、視察した一軍首脳陣の脳裏に強烈なイメージを残した。

4月30日までに5試合に登板して計8回を無失点。打者27人から11三振を奪い、安打はわずか内野安打1本のみ。
それどころか、ここまでほぼ1試合分を投げて打球が外野にすら飛んでいない。まさに末恐ろしい大器の片鱗を見せている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190503-00000004-baseballo-base

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:16:30.17 ID:qkXtiOSmM.net
まあ、3回までで勝負付くよw

↓直近17試合の1回〜3回の得点w
001 100 000 000 000
000 000 001 000 000
000 000 000 000 000
001 000

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:16:45.84 ID:2Eiurfd4a.net
宮崎ロペスあたりはシュートでゴロゴロされるタイプのピッチャーだから
この二人はフラレボで行ってほしい!

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:16:52.68 ID:hoUbkTAQd.net
>>666
10勝てば10負けるようなPは
要らないよ。

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:17:21.17 ID:ATb3pMMs0.net
>>661
若手はスタメンで出番が無いなら下で試合出てた方がいいわ

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:17:23.40 ID:3FFR1OW6d.net
>>666

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:17:40.98 ID:wd4T2owX0.net
横浜が苦手なのはスライダーフォークみたいなボール球降らせてくるタイプ
シュートとかカットボール投げるようなゾーンで勝負するタイプは得意なイメージ

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:18:08.49 ID:pmlpXdXnd.net
西なんかに行かずに金子に初めから行っとけばな
セリーグならまだまだやれるだろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:18:11.79 ID:JLhITbDXK.net
楠本落として誰なんだろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:18:33.75 ID:L4TDtEQ60.net
西って投球術で抑えるコントロールPだから本来は横浜と相性は良いはずなんだよな
菅野クラスになるとコントロールPかつパワーPでもあるから打てないが

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:18:45.41 ID:2HJPSBkQM.net
>>671
ヤバいなこれは
とんでもないポジだわ 単純に楽しみすぎる

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:18:50.51 ID:Ql0q6F8I0.net
>>671
勝又ってよく4位で取れたな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:18:58.83 ID:3FFR1OW6d.net
>>671
派手にデビューして、派手に肩壊しそうなタイプやな

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:19:07.89 ID:/3PZkyHa0.net
>>671
高卒のドラ4ルーキーが活躍したらありがたい

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:19:45.58 ID:pmlpXdXnd.net
楠本は今の成績じゃ一軍に置く価値無いからな
外野は埋まってるし梶谷乙坂も戻ってきた

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:20:27.34 ID:hoUbkTAQd.net
>>671
勝又はもちろん魅力だが大事に
育てて欲しい。その前に櫻井とか
エネオスから来た斎藤とかケガで
全然ダメなのか?

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:21:41.98 ID:be3PC6Jd0.net
阪神といえば 青柳見るたびに水野は何してんのかなと

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:21:48.65 ID:f4MvLt0K0.net
梶谷早くもう一本打ってくれ
俺が見に行った試合しか打ってないよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:22:11.98 ID:feMRhqKTa.net
勝又は中日がハズレ1位候補に上げてたな

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:23:41.63 ID:ATb3pMMs0.net
>>686
2人とも1−2イニング投げてるし
特別強調することもないけど悪くもない

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:23:54.79 ID:3FFR1OW6d.net
>>686
櫻井は結構良かった気がする

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:24:24.69 ID:feMRhqKTa.net
>>686
櫻井9試合17イニング投げて防御率1.59だよ
砂田の代わりに昇格あるかも

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:24:42.02 ID:JzDG0idy0.net
なぜか西に対して印象だけで適当に打てるだの語ってるやつ多いが
対横浜の成績は5勝0敗で防御率1点代だよw
まあその時とはメンバーは違うけど、打てないから期待すんな

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:25:16.24 ID:2Eiurfd4a.net
勝又野手としてわりと鮮烈じゃなかった?

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:26:09.71 ID:QTyayCBo0.net
>>680
西からは一試合平均1点しか取れてないよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:26:32.59 ID:hoUbkTAQd.net
>>690
そうなんだ。斎藤は4位だっけ?
楠本佐野より上位だしケガ治れば
大貫くらいはやってくれると思っていたが…

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:26:36.32 ID:ATb3pMMs0.net
>>693
散々受けてきた伊藤次第かな それでも大量点は無理だろうけど

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:26:39.85 ID:feMRhqKTa.net
>>694
バッティングセンスはあったけど両翼かファーストだし長距離砲って感じでもなかったし足も早くないから別に
投手としての素質の方が遥かに高かったよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:26:48.65 ID:f4MvLt0K0.net
ドラフト直後は勝又が3位で大貫が4位と思えば美味しいとか言われてたな
4位まで残ってると思ってなかった

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:27:09.15 ID:qkXtiOSmM.net
>>695
今永しか無理やな

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:27:27.13 ID:MB0uywplp.net
■ 2019年5月2日(木) 現在
盗塁阻止率(捕手)
1 小林 誠司 (巨) .600
2 梅野隆太郎 (神) .563
3 加藤 匠馬 (中) .333
4 會澤 翼  (広) .308
5 伊藤 光  (デ) .176
6 中村 悠平 (ヤ) .133

伊藤光フリーパスだな
近本に走られまくるぞ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:27:29.89 ID:hoUbkTAQd.net
>>692
マジでか!そっちの方がポジだわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:27:32.21 ID:efHeSowE0.net
そういえば今日の広島巨人戦ってJスポしかやらないんだね
もしかしてもう地元テレビ局もう諦めた?

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:28:18.24 ID:ok8fXfm1a.net
ソトはもうライト固定しろよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:28:41.04 ID:QTyayCBo0.net
バリオス使わないのか?

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:29:19.81 ID:flUeiHxw0.net
>>685
乙坂が守備固め要員みたいだけど固まる気が全くない

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:29:48.22 ID:MB0uywplp.net
甲子園のライトソトはトッタフリ・ポトの悪夢が蘇るw

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:30:41.49 ID:pmlpXdXnd.net
>>706
守備固め要員なら桑原が適任だな

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:30:51.37 ID:feMRhqKTa.net
プロ野球chのベイスターズドラフトスレでは
1位小園→上茶谷なら全然OK
2位でもう伊藤でいいよ
3位勝又残ってるじゃん!!は?大貫?
4位勝又キター!
5位益子残ってる!キター!
6位知野→去年もマークしてたしようやく来たか

って感じだった

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:31:04.18 ID:L4TDtEQ60.net
伊藤は打撃型捕手だからフリーパスになるのは仕方ない
そもそも捕手としての適正高いならオリから来てねーし

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:31:36.52 ID:ATb3pMMs0.net
>>706
ライトやレフトならいいけどセンターではみたくねぇな乙坂は

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:32:16.31 ID:1471Rz6Oa.net
>>701
今日大和がポロリしてなければ.235だし気にする数字でもない

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:32:23.71 ID:VOXpe7AGp.net
いや流石にそこまで勝又評価高くないわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:33:02.90 ID:VOXpe7AGp.net
バカが勝又ショートにしろとか言ってたのは失笑したわw

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:34:54.79 ID:zSoq+JL5d.net
細川昇格だね

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:35:05.49 ID:B6gXMXE1d.net
>>692
ますます福地チルドレン中後古村濱矢の出番がなくなるな

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:35:05.79 ID:MB0uywplp.net
柴田と乙坂のフライポトリも怖い
まあ試合に出さなきゃいいだけだが

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:35:08.58 ID:hoUbkTAQd.net
>>709
タラレバだが小園獲得成功なら
倉本の立場今より更にヤバかったな。
カミチャ居なかったと思うとそれも
恐ろしいが

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:35:24.94 ID:3FFR1OW6d.net
>>714
実はその中の1人だったりしてw

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:35:32.43 ID:L4TDtEQ60.net
ショートといえば飛雄馬と倉本忘れて貰ったら困る

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:35:45.56 ID:VOXpe7AGp.net
上茶谷は別にどっちでも…
というかあのタイプ1位指名は逃げだわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:36:02.28 ID:MB0uywplp.net
>>718
上茶谷が居なかったらってまだ1勝もしてないんだけど

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:36:20.08 ID:Ql0q6F8I0.net
細川昇格ってまじ?
上げるからには使うんだよな?

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:36:47.56 ID:VOXpe7AGp.net
>>719
な訳ねえだろwwwww
一塁と外野しか守れねえのにショート連呼してたはませんの知恵遅れと一緒にすんなやw

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:37:17.76 ID:RQqImQzq0.net
兄弟はGWもフルイニしてんの?

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:37:25.04 ID:VOXpe7AGp.net
>>722
もっと強くなってたかもしれないってことじゃね?

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:37:29.59 ID:Ql0q6F8I0.net
>>718
小園と上茶谷だったら圧倒的に小園

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:37:49.92 ID:7E6ygJtxp.net
>>712
それでも気にする数字だろ。まあ、投手の責任が全く反映されない指標にどこまで意味があるか分からんが。

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:38:03.40 ID:JLhITbDXK.net
>>720
二番目の人が誰だか分からない

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:38:19.17 ID:VOXpe7AGp.net
伊藤って言っちゃなんだけどその程度の捕手じゃん

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:38:48.99 ID:dm/lo7GL0.net
カツマタ君と櫻井は野手として評価していた球団も多かったからな
マジで良いバッティングしてる

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:38:51.84 ID:JLhITbDXK.net
細川いきなりライトで出そう

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:38:52.60 ID:hoUbkTAQd.net
>>720
ヒューマ結構好きなんだがな。
知野とイメージ的かぶる気がする

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:39:02.57 ID:feMRhqKTa.net
伊藤の去年までの阻止率だいたい3割前後あるんだよなぁ

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:39:49.90 ID:VOXpe7AGp.net
勝又桜井は野手としてはゴミでしょ
足トロくてミートだけの外野なんて需要ねえわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:40:24.79 ID:MB0uywplp.net
>>729
ハマの田中広輔

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:40:54.38 ID:R/bOTsMo0.net
>>729
蒼い田中

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:41:23.38 ID:VOXpe7AGp.net
飛雄馬 松尾大河 狩野 百瀬

見込みゼロゴミはクビで

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:41:55.14 ID:B6gXMXE1d.net
上茶谷はもうちょい球速いと思ってた

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:41:56.52 ID:W4xRBlVO0.net
才木梅野山本に負けないように阪口も頑張ってくれないと

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:42:16.20 ID:FkiWeJSQd.net
コーコラン対能見の試合4-1で勝ったけど
この唯一の失点が実は能見の打点だったという

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:42:29.65 ID:Ql0q6F8I0.net
京田、植田、田中広を倉本って呼ぶのやめろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:43:22.17 ID:4WCXgxeYp.net
>>663
中日のあちらさんにも教えてもらったばっかりやからな
ほんま、プロの世界は厳しいで

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:44:03.90 ID:Ql0q6F8I0.net
>>739
上茶谷はドラフト直前の試合でも140そこそこしか出てなかったしあんなもん
はませんでは漏れなく地雷扱いされてた

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:44:09.73 ID:feMRhqKTa.net
>>739
オープン戦では早かったし、多分コントロール意識して抑えてるか単に疲れ溜まって腕触れなくなってるかのどちらかじゃない?
馬力が無いわけではないもん

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:44:11.82 ID:1471Rz6Oa.net
今シーズンの盗塁阻止率なんかサンプル少なすぎて当てにならんわ
1つ盗塁刺しただけで8分くらい上がるような数字に意味あるのか?
毎シーズン盗塁阻止率が2割なら問題だろうけど

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:44:17.91 ID:Hf3bRTcm0.net
上茶は登板毎に体が細くなってる気が

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:44:59.52 ID:hoUbkTAQd.net
>>738
松尾狩野百瀬を完全に忘れつつあった。
狩野は期待していたのに。

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:45:05.96 ID:VOXpe7AGp.net
上茶谷は指名前死ぬほど叩かれてたな
制球あるから大ハズレとは言えないけど球威上がらないときつい

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:45:46.32 ID:f4MvLt0K0.net
倉本は二軍でも大河知野百瀬を押しのけてショートで出てくるのマジで邪魔だな

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:46:32.32 ID:VOXpe7AGp.net
だって言っちゃなんだけど大河百瀬出して意味あんのw?

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:46:57.40 ID:B6gXMXE1d.net
パットンがなぁちゃんとしてくれてれば自信にもなったんだろうが二度も勝ち消されたからな

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:47:13.11 ID:VOXpe7AGp.net
倉本叩きたいあまりファームで2割打てねえゴミ持ち上げられるの赤っ恥だよなw

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:47:35.87 ID:Ql0q6F8I0.net
倉本のファーム打率.071

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:47:40.07 ID:feMRhqKTa.net
>>740
学年違くない?

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:49:30.75 ID:B6gXMXE1d.net
>>754
安定の0割代キープ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:50:32.19 ID:v5tLVJWOa.net
>>41
馬鹿なのか叩かれたいマゾなのかメジャー志望なのか

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:50:49.05 ID:Z0geL8EZ0.net
>>740
それを言うなら京山だろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:51:04.88 ID:JLhITbDXK.net
保菌赤っ恥

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:52:41.55 ID:Ql0q6F8I0.net
平田も長浦に居るらしいな
赤間上げろよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:52:43.21 ID:VOXpe7AGp.net
才能のない松尾百瀬狩野辺りは早くクビにしてあげるのが優しさだろ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:53:05.62 ID:dm/lo7GL0.net
>>746
でも伊藤光は16回も走られて3回しかアウトにできてないからなぁ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:53:08.74 ID:VOXpe7AGp.net
赤間とか全く見たことないけど投球スタイルと年齢的に心底期待できんわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:53:39.55 ID:B6gXMXE1d.net
山本由伸ってドラ4だっけ
松尾や京山獲ってる場合じゃなかったな

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:54:30.37 ID:VOXpe7AGp.net
京山はいいよ投手大豊作の年になぜ平凡な松尾に逃げたのか スカウト万死に値する

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:55:34.47 ID:Z0geL8EZ0.net
>>738
大河は高卒3年目で選球眼もまあ良いから許してやれ
他は残当だが

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:55:38.53 ID:dm/lo7GL0.net
>>764
宮崎県大会二回戦負けの投手を他球団より先に指名した
オリのスカウトがすごいだけだろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:55:40.94 ID:M9gOmvj+0.net
平田はあの成績で1軍に上がったのが謎だった

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:57:00.11 ID:VOXpe7AGp.net
山本由伸とか地方大会150キロ連発して死ぬほど無双してたのにマイナー設定するのは笑う

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:58:44.70 ID:wbTvewZ3M.net
正直全く戦力になってなかったし楠本落としは英断だね
去年の佐野のように二軍で無双して後半戦に大器の片鱗を見せて欲しい

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:58:56.55 ID:flUeiHxw0.net
de球団はヤクルト村上に影響された説あるよな

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 11:59:21.36 ID:Z0geL8EZ0.net
山本由伸は高卒3年目であそこまでやるなんて予想できん
特殊すぎる

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:00:27.47 ID:MB0uywplp.net
左ピッチャーに弱い阪神に右ピッチャーばかりをぶつけるラミレスの優しさ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:00:50.22 ID:RQqImQzq0.net
オリックスって高卒投手育てるのうまいよな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:00:54.88 ID:B6gXMXE1d.net
楠本惜しかったな
シーズン前はレギュラー取ると思ってたよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:01:44.72 ID:VOXpe7AGp.net
楠本は結構やばいでしょ
ミート以外全てが平凡なタイプでミートそれほどなのきつい

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:01:51.19 ID:dm/lo7GL0.net
>>769
ん?高校時代の最速が151`だったのに連発できるの?

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:02:50.18 ID:M9gOmvj+0.net
山本より榊原がこんな早く出てくるとは思わなかった
浦和学院時代はストレートは少し速かったが基本平凡だった

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:03:05.05 ID:RQqImQzq0.net
戸柱かと思ったら山本昇格か

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:03:13.23 ID:MB0uywplp.net
>>775
オープン戦首位打者のシリアコ2世だったな

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:03:21.50 ID:Z0geL8EZ0.net
榊原も育成高卒3年目でローテ守ってるしオリの投手育成はガチ
なお打者

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:03:59.45 ID:vqIEWa2/0.net
>>780
シリアコは一軍で2割も打てないだろ

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:04:19.10 ID:aaAsJZ6pd.net
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 内野手 00 奥村 展征
横浜DeNAベイスターズ 投手 12 阪口 皓亮
横浜DeNAベイスターズ 捕手 50 山本 祐大
中日ドラゴンズ 投手 34 福 敬登
中日ドラゴンズ 内野手 9 石川 駿

出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 70 A.スアレス
東京ヤクルトスワローズ 外野手 4 W.バレンティン
横浜DeNAベイスターズ 投手 34 平田 真吾
横浜DeNAベイスターズ 外野手 37 楠本 泰史
中日ドラゴンズ 投手 33 祖父江 大輔
中日ドラゴンズ 内野手 37 三ツ俣 大樹
※5月13日以後でなければ出場選手の再登録はできません

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:04:30.56 ID:iFwYavKZa.net
やっと疫病神の平田落ちてくれたか、そのまま二軍でオフにはクビでよろしく!こいつが上にいるとろくなことない
二軍では最近櫻井斎藤が安定してきてるな、赤間も入れたこの3人が次の中継ぎの昇格候補だな
砂田やパットンもすぐに上がってくるような気はするが三上はなんなんだろな
前触れもなく突然違和感がっていうと長期離脱になるからな、石田や飯塚もそうだったが

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:04:39.08 ID:EcX66lDd0.net
ハマのシャイボーイ抹消かよ(´・ω・`)ショボーン

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:04:50.23 ID:sva1H6gL0.net
山本昇格したのか

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:05:04.88 ID:nLQnD2gva.net
阪口と山本バッテリーだったりして

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:05:17.56 ID:MB0uywplp.net
>>715
DeMAかよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:05:26.20 ID:aU+CLCK/0.net
【出場選手登録】
阪口皓亮(DB)
山本祐大(DB)
【出場選手登録抹消】
平田真吾(DB)
楠本泰史(DB)

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:05:35.31 ID:2HJPSBkQM.net
山本か 楽しみだわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:05:37.93 ID:Z0geL8EZ0.net
山本来たか
あの強肩を一軍でも見せてくれ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:05:40.21 ID:dm/lo7GL0.net
バズーカ山本で近本封じか?

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:05:51.52 ID:wbTvewZ3M.net
山本上げって抑え捕手嶺井が基本オプションになるんか?
若手の山本を緊急捕手扱いでベンチ漬けにしたら許さない

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:05:54.04 ID:lH2K9kGhr.net
甲子園カレーって球場で買うとき目の前でレトルト開けて詰めるんだな
通路で売ってるから仕方ないけどなんか味気ないな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:06:31.36 ID:Ql0q6F8I0.net
山本上げてきたってことは使うんだよね?
第三の捕手なら戸柱でいいし

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:07:20.49 ID:TxWV+Tqqp.net
ファームで阪口と山本よく組んでるとか?

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:07:39.81 ID:2HJPSBkQM.net
今日は大差になる可能性が高いから、
山本がマスクかぶる場面もありそう
いきなりスタメンはあまりないだろう

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:07:45.56 ID:MB0uywplp.net
阪口山本の学徒動員バッテリーか

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:08:03.72 ID:Z0geL8EZ0.net
2軍で阪口の球受けてる山本とバッテリー組むのはあり

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:08:07.69 ID:M9gOmvj+0.net
戸柱が下でもあまりに打てないから山本上げるしか無かったんだろうな

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:08:24.62 ID:QXPjaRhW0.net
山本上げたって事は嶺井の信頼性がちょっと下がったとも言えるか?

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:08:34.61 ID:RQqImQzq0.net
戸柱落ちぶれすぎでしょ

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:08:45.43 ID:MB0uywplp.net
今日は捨てゲームだからそれもあり

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:09:05.21 ID:nWr9rocua.net
>>762
昨日大和が捕ってれば16-4じゃん
去年30-12で.400刺してるんだから気にする必要ないわ
ちなみに去年の嶺井は.188な

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:09:24.76 ID:ok8fXfm1a.net
>>787
あーなんかそれありそうね

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:09:46.91 ID:RQqImQzq0.net
>>787
みたいわこれ

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:09:58.70 ID:B6gXMXE1d.net
鶴岡→黒羽根→戸柱?

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:10:02.61 ID:ObrUckv30.net
山本マジかよ
それより戸柱w

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:10:26.72 ID:aU+CLCK/0.net
>>801
第3捕手入れるってことは1試合で捕手2人起用する機会が増えるわけだからむしろ信頼が上がってる(もしくは伊藤の信頼が下がってる)

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:11:02.31 ID:9mqLlQUxp.net
>>671
肩の高さで放ったボールはどこまでも伸びていくって
キャッチャーが飛びつかないと取れない暴投のように思えるw

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:11:27.03 ID:dm/lo7GL0.net
二軍打撃成績

倉本 14打数1安打 打率.071
益子 14打数1安打 打率.071

高卒ドラ5と互角とかもうね

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:11:30.13 ID:d+Xm8KVM0.net
>>802
二軍でも一割バッターだからね
山本は打撃も肩も期待できる

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:12:01.40 ID:9mqLlQUxp.net
>>789
えっ楠本抹消?ホワイ?

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:12:56.26 ID:ok8fXfm1a.net
というか抑え捕手とかやるなら絶対捕手3じゃないとだめなんだけどな

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:13:20.73 ID:2HJPSBkQM.net
>>811
益子はおそらく肩が評価されてのドラフト指名だったと思うけど、
やはり打撃はあまり多くを期待できないかな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:13:47.09 ID:Z0geL8EZ0.net
阪口山本のバッテリー見れるなら楽しみだ
ちょっとでも二人の持ち味が出せるといいな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:13:55.42 ID:VOXpe7AGp.net
>>811
14打席だけで判断するとか知的障害者けw?

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:14:00.86 ID:PqqzYlZB0.net
横須賀バッテリーで負け試合か

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:14:13.01 ID:Ql0q6F8I0.net
伊藤と山本併用で抑え捕手嶺井ってこと?

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:14:34.96 ID:rCFIQwyD0.net
スーパー強肩山本きたか
この子ちょくちょく一軍上がって少ししたら戻ってくな
なめてたらバッティングでも痛いの咬ますよな山本は

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:15:00.96 ID:RQqImQzq0.net
山本祐大
.283(53-15) 本塁打0 打点8
四死球3 三振15
出塁率.316 OPS.637

いいじゃん

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:15:04.60 ID:6pu5q+Qda.net
>>811
益子は以外とやるかもしれん
まだまだ外スラクルクルだけどヒット打ったときは中々強烈な打球放ってた

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:15:09.37 ID:aU+CLCK/0.net
横須賀先発いないし平田は先発でもやらせてやれ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:15:59.47 ID:lbeHZT7oM.net
山本スタメンあるのこれ

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:16:27.68 ID:/m4YeNs40.net
今日はマルテが助けてくれるだろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:16:36.48 ID:2HJPSBkQM.net
山本はオープン戦でも、しぶとく流すような打ち方がうまかったし
打線の潤滑油的な存在になれるとでかい

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:16:50.49 ID:czBUv86na.net
週一の嶺井枠を山本にすればいいわ
抑え捕手は不要な

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:17:00.49 ID:TzXrBw3+M.net
捕手3人体制にするのは良いけど山本の出番が今日の阪口戦だけならさっさと二軍に下ろしてほしいね
将来の生え抜き正捕手候補なんだから細川と同様育成に力を入れてほしい

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:17:32.45 ID:rCFIQwyD0.net
山本の一軍成績

.1000 1本 ops.3000


行けるやん!

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:17:41.64 ID:PLVaw6fur.net
>>801
>>809
連戦で正捕手伊藤の疲労考慮
やっぱり嶺井だと怪しい投手がなんとか試合作れたりとかあるから嶺井先発も増やす
それで終盤に捕手に代打ってカードを切れる
また通常日程になれば山本は二軍に戻るでしょ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:17:46.43 ID:v5tLVJWOa.net
戸柱はトレードしてくれって思ってるかもな

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:18:18.08 ID:6pu5q+Qda.net
>>197
高めの真っ直ぐに対応出来てないからそこをしっかり取り組んで欲しいね

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:18:20.70 ID:oEhqZh4/0.net
山本スタメンマスクは普通にあるだろうな
流れ掴むなら若手バッテリー躍動なんて最高の展開だし
ダメならダメで2人とも経験積ませたい逸材なんだから問題ない

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:18:20.96 ID:szxD4qGY0.net
でも捕手は一軍で出ないといわゆる経験値は積めないと捕手OBはよく言ってるな
通用する球が違うからとかなんとか

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:18:27.90 ID:rDicG0Wu0.net
残念だけどこれから5年間は巨人の天下だよ(俺はアンチ巨人)

3年間は巨人の独走優勝見ることになる

セの5球団のフロントが本気で勝つ気無いからね
しばらくはセリーグ暗黒時代が続くよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:18:42.77 ID:Z0geL8EZ0.net
一軍で通算打率1.000、OPS5.000の山本を信じろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:18:56.56 ID:PLVaw6fur.net
>>811
益子はひじケガしてようやく出始めた病みあがりなんだがなs

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:19:06.75 ID:Z490SqC8a.net
出場選手登録

東京ヤクルトスワローズ内野手00奥村 展征
横浜DeNAベイスターズ投手12阪口 皓亮
横浜DeNAベイスターズ捕手50山本 祐大
中日ドラゴンズ投手34福 敬登
中日ドラゴンズ内野手9石川 駿

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:19:13.42 ID:gI8UwHC/0.net
西対伊藤見たかった

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:19:24.60 ID:Z490SqC8a.net
出場選手登録抹消

東京ヤクルトスワローズ投手70A.スアレス
東京ヤクルトスワローズ外野手4W.バレンティン
横浜DeNAベイスターズ投手34平田 真吾
横浜DeNAベイスターズ外野手37楠本 泰史
中日ドラゴンズ投手33祖父江 大輔
中日ドラゴンズ内野手37三ツ俣 大樹

※5月13日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

更新日時: 2019/05/03 12:01

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:19:33.04 ID:v5tLVJWOa.net
セはヤクルトいるし巨人独走は無いだろ

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:19:46.76 ID:wGQ5gBs+0.net
>>831
戸柱で獲れそうな選手って誰?

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:20:42.12 ID:wGQ5gBs+0.net
>>841
そのヤクルトが巨人にわんわんおするじゃん

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:20:45.57 ID:oEhqZh4/0.net
>>834
2軍だと通用する球がさっぱり通用しなくなったりするからな
一流の化け物退治は化け物と戦わなきゃわからないよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:20:49.53 ID:szxD4qGY0.net
楠本とか佐野とか一軍でると弱点明確になって下でそこ鍛えてのサイクルでよくなってるから
上がったり下がったりがこのくらいの周期なら問題ない

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:21:21.74 ID:SCM/2rOga.net
>>842
ロッテの細川

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:21:22.07 ID:flUeiHxw0.net
阪口が初めての一軍だし山本が安心するだろうという采配だろうな

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:21:50.87 ID:QXPjaRhW0.net
山本はメッセ打ちの秘策

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:22:00.73 ID:0Po0ValTa.net
>>842
藤浪くらいしか取れん

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:22:16.71 ID:dm/lo7GL0.net
>>817
倉本
オープン戦 32打数1安打 打率.031
一軍戦 16打数2安打 打率.173
二軍戦 14打数1安打 打率.071 

今季通算 62打数4安打 打率.064


これは酷い・・・

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:22:39.33 ID:sva1H6gL0.net
今日は山本が1本打って阪口が5回まで持てばそれだけでいいや

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:23:12.47 ID:dm/lo7GL0.net
訂正

倉本
オープン戦 32打数1安打 打率.031
一軍戦 16打数2安打 打率.125
二軍戦 14打数1安打 打率.071 

今季通算 62打数4安打 打率.064

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:23:12.81 ID:rCFIQwyD0.net
阪口山本バッテリーでも今日に限れば誰も文句言わなそう

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:23:22.71 ID:Ql0q6F8I0.net
>>850
今年全く打ってないやん

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:23:42.76 ID:/3PZkyHa0.net
先発阪口情報
・長身右腕で高速ストレートが持ち味。阪神では望月、才木に近いタイプ
・大正区生まれで北海道に野球留学。阪神ファンかも知れん
・夏の甲子園を見た山本昌が大器だとベタ褒め

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:23:46.18 ID:Z490SqC8a.net
>>850
一軍で力を発揮するタイプだな

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:23:50.74 ID:aU+CLCK/0.net
>>850
一軍打率がいいな
やっぱり一軍公式戦こそ彼の輝く場所
昇格まったなし

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:24:33.75 ID:wGQ5gBs+0.net
>>850
こんなのをPBNの解説員の9割が絶賛する・・・

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:25:30.37 ID:OaybEunm0.net
甲子園着
三塁で伊藤光と嶺井がノック受けてる
これはスタメン山本だな

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:25:36.20 ID:dm/lo7GL0.net
一軍打撃成績

倉本 16打数2安打 打率.125
今永 12打数3安打 打率.250

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:26:28.34 ID:5A9sTTjod.net
>>850
これでもまだクビにならないのかよこいつ…

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:26:58.51 ID:oYz/yObf0.net
田中広輔は「赤い倉本」←これって田中にも倉本選手にも失礼だよな、何考えてんの?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556852930/

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:27:00.61 ID:2HJPSBkQM.net
山本スタメンとは思い切ったな
阪口と組ますという明確な意図が分かるし、
今日はなんか子どもの運動会を見守る親父の気分に近い

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:27:37.14 ID:czBUv86na.net
>>830
嶺井だと試合つくれるとか頭ラミレスかよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:28:03.55 ID:+5Y1NIzYa.net
まああれだろ
16打数とはいえ相手投手に100球くらい投げさせてるんだよな

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:28:20.83 ID:diZ+GoKk0.net
>>861
柴田とかいうゴミ屑がいるから…

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:28:41.23 ID:MB0uywplp.net
捨てゲームで連勝ストップだな

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:30:19.14 ID:SCM/2rOga.net
柴田ってまだユニホーム着てたのか
クビにされたかと思ってた

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:31:48.34 ID:Z490SqC8a.net
>>868
平成最後の日に試合で見かけたよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:33:14.23 ID:JZWXOZtMM.net
スタメン野手の打撃とか筒香ソト以外は微妙なやつしかいないけど控えで使いたいのも佐野だけだしなあ
結局一発頼りの打線組んで他は守備固める方がいいわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:33:53.30 ID:CVEfBgNyd.net
>>827
とりあえずオリックス戦力外捕手は二軍でな
勝てないからな

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:34:51.03 ID:szxD4qGY0.net
誰もそんな話はしてねえ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:35:05.46 ID:CVEfBgNyd.net
>>864
嶺井と伊藤の捕手別勝敗見ようか

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:35:15.81 ID:SCM/2rOga.net
>>869
マジかよ
あんなん使うくらいなら倉本でも問題ないだろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:35:31.08 ID:mDjiDUCT0.net
>>850
微妙に盛るなよ
倉本の1軍打率.125だぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:37:14.90 ID:szxD4qGY0.net
別に伊藤がうんこでも嶺井がゴミでも好きに書いたらいいけど
年間通してそれしか見ないと飽きるな

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:37:37.05 ID:buWsGnJsd.net
>>41
正直かっけぇわ倉本

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:43:52.84 ID:mDjiDUCT0.net
今日も保菌が暴れてるなw

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:44:46.47 ID:czBUv86na.net
>>873
お前は若月の捕手別勝敗見てこいよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:45:03.35 ID:ocY9Hr7H0.net
阪口って大阪出身だからという人選なのかな?

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:45:17.03 ID:HMtO3AWY0.net
倉本桑原トレードで
中継ぎ誰クラスとれる?

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:45:29.92 ID:v5tLVJWOa.net
大阪出身のストーリー!

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:46:20.16 ID:dTftY47x0.net
倉本2軍で1安打のみってあのホームランだけか?
よくもあの一発だけで昇格させたもんだ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:46:55.56 ID:wGQ5gBs+0.net
>>881
阪神の桑原

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:48:13.76 ID:Z490SqC8a.net
阪口は両親や友達が見守る中で公開処刑か

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:48:22.35 ID:aUFkVHxM0.net
TVKでよこはまパレードみてる

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:48:58.99 ID:Tmg7NcsGa.net
>>881
宮國

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:49:15.33 ID:lmkutd/ip.net
山本頑張ってほしいな

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:49:29.59 ID:yJ8s2Kkr0.net
中日この前は鈴木誠也いなくて
今日からはバレンティンいないとかズルいぞ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:50:48.16 ID:Umhu2bqKp.net
阪-ロ とかどっかで言われてて草
334を思い出させてやろうぜ阪口

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:51:18.86 ID:l5QoxfLlM.net
光は間違いなくFAの権利を行使だな

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:51:58.22 ID:bJ/xVPW60.net
5/5に見に行くから、
京山だけはやめてくれ

京山よりマシなピッチャー出る可能性ある?

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:52:58.65 ID:TzXrBw3+M.net
今日もそうなると思うが京山の日も実質ブルペンデーみたいなもんやろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:53:52.42 ID:rCFIQwyD0.net
5日はさすがに9割京山やで
1割M口
M口の様子がわからんからな

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:54:12.75 ID:Z490SqC8a.net
>>892
すまんな

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:54:29.34 ID:zXH+HPVPa.net
勝又先発か

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:55:31.17 ID:Z490SqC8a.net
武藤「この3連戦は忙しくなりそうだな」

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:56:59.44 ID:qJbNqxDj0.net
>>890
三回三安打四失点か

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:57:38.47 ID:yIiOsJ560.net
阪口と山本って同じ中学なのか
なるほどね、それで地元に近い甲子園でデビューなのね

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:57:49.59 ID:LumqV5eva.net
>>830
正直伊藤は披露考慮するほど試合出てなくない?嶺井ゴミやし伊藤のスタメン増やすべきやと思うわ

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:58:06.48 ID:OaybEunm0.net
阪口次第ではあるけど
高確率で明日には抹消だからな
代わりに濱口上がって5日先発ってのはありそう
ラミレスの相性好きからして

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:58:45.99 ID:XjMup9Zr0.net
まあ今日は捨て試合だな
2軍でこの有様の選手が抑えられるはずがない

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:59:08.61 ID:sva1H6gL0.net
細川全然出てないけど怪我でもしたのか

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 12:59:15.20 ID:UrimWFdla.net
ヤクの小川は良い監督だな
うちのハゲならこれも野球、成功してたらナイス采配と褒められたと逆ギレだろう

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:00:04.29 ID:qJbNqxDj0.net
>>902
オラワクワクすっぞ状態

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:00:22.25 ID:SCM/2rOga.net
>>891
藤井秀悟や平野恵一でもなし得なかったFA無職で引退だな

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:00:45.45 ID:zXH+HPVPa.net
高木太ったな

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:02:37.54 ID:sva1H6gL0.net
西対伊藤見れないのは残念

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:02:57.67 ID:v5tLVJWOa.net
>>902
今日だけ現地のレフトビジター専用席をDeNA負担で無料にすべき

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:04:08.04 ID:vzqvXr/od.net
>>891
伊藤のクソリードはセリーグにもなあ
欲しがるチーム無いで
論破してすまんな

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:04:21.92 ID:YUBFyqBdp.net
>>902
能見vsコーコランのように
たとえ捨て試合であっても、意味の無い試合ではないからな
将来のローテーション投手のはじめの一歩を見守るのみよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:04:22.31 ID:SCM/2rOga.net
>>909
そもそも完売しているのをどうやって

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:04:42.02 ID:Umhu2bqKp.net
>>898
実際そのくらいになりそう
もっといい感じの334にしてほしいけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:04:49.96 ID:MhDm1zlqM.net
一ヶ月ちょい前、及川・ヨタ高が無様な負け方した甲子園。

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:04:56.34 ID:vzqvXr/od.net
>>900
嶺井ゴミて吹いたわ
嶺井以下の伊藤はどうかな
捕手別勝敗見ようか

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:05:29.01 ID:vzqvXr/od.net
>>879
誰もオリックスの話なんてしてないけどな
伊藤ファン哀れやな
論破してすまんな

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:05:42.56 ID:Lf/PqDRfp.net
5/3 西武第二球場
ベイスターズスタメン
1 関根 7
2 桑原 9
3 楠本 8
4 伊藤裕 4
5 中川大 DH
6 山下 3
7 倉本 6
8 戸柱 2
9 百瀬 5

P 勝又 1

言うほど倉本邪魔か?

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:06:03.71 ID:FkiWeJSQd.net
2015年は借金18だったがぶっちゃけ平田のせいで勝ち試合を6つ負け試合にしたからな
こいつさえ起用しなければ借金6で済んでいた

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:06:23.09 ID:QXPjaRhW0.net
勝又見るか

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:06:42.21 ID:Ql0q6F8I0.net
>>917
果てしなく邪魔
なんで昨日ホームラン打った知野がベンチなんだよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:06:51.05 ID:qJbNqxDj0.net
>>917
戸柱ェ…

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:07:56.65 ID:zXH+HPVPa.net
球速でないのか

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:08:24.91 ID:STTYhaR5a.net
知野細川山本おらんのは確かにあんまおもんないな

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:09:05.27 ID:SCM/2rOga.net
戸柱はトレード交渉中だからな

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:09:47.04 ID:Z490SqC8a.net
>>917
西武第二球場のセカンドとサードの間に倉本さん設置

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:09:59.33 ID:E1cre5dVa.net
阪口の昨年の動画見ると素材は凄いな
よくドラ3で取れたなと思える投手
余裕のあるチームのドラ1投手だわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:10:01.49 ID:ADfsKYgJ0.net
>>817
保菌は見る前から判断するじゃんw
自己紹介芸はやめようよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:10:04.15 ID:LiV6ffgWM.net
>>917
去年の宮崎個人軍のスタメンと大差なくて草

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:10:32.97 ID:Z490SqC8a.net
2軍はラミチル三羽ガラス揃い踏みか

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:11:45.27 ID:ADfsKYgJ0.net
>>721
上茶谷を地雷扱いしてたはませんってさんざんはしゃいでたのにw

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:12:25.33 ID:LiV6ffgWM.net
勝又今日は何イニング行くかな
初の5イニング予定ぽいけど

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:12:48.42 ID:miCRekI2d.net
桑原が巻き込まれたのほんと可哀想
ラミレスのせいで初年度規定逃してるし
WARは梶谷亡き後チーム2位維持してたのに

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:13:14.55 ID:bJ/xVPW60.net
倉本内野手の成績
オープン戦
 打率.031(32-1) 0本 0打点 1四球 8三振
公式戦
 打率.125(17-2) 0本 2打点 1四球 4三振
2軍
 打率.071(14-1) 1本 3打点 1四球 3三振


2019年合計
 打率.063(63-4) 1本 5打点 3四球 15三振

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:13:51.66 ID:zXH+HPVPa.net
うーんいいストレート投げるな

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:13:53.20 ID:Ql0q6F8I0.net
勝又ストレートいいな

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:14:11.04 ID:oEhqZh4/0.net
>>933
引退前のロートルかな

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:14:37.21 ID:Ql0q6F8I0.net
変化球のコントロールも悪くない
もっと荒れ球想像してた

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:14:50.11 ID:STTYhaR5a.net
右のストガイ欲しいな
勝又にそのタイプ期待

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:15:08.12 ID:f4MvLt0K0.net
>>933
三振が多すぎる

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:15:24.85 ID:te8PBLSrM.net
言われてるほど空振り取れてないけど確かに内野ゴロばっかだな

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:15:57.88 ID:LiV6ffgWM.net
>>834
練習参加できるだけでもね
去年は昇格したときブルペンでヤスアキの球受けてたようだし

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:16:30.32 ID:QXPjaRhW0.net
ファームの4番が伊藤ゆで笑うわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:17:08.87 ID:Lf/PqDRfp.net
1(遊) 大和
2(二) 石川 雄洋
3(右) ソト
4(左) 筒香 嘉智
5(一) ロペス
6(三) 宮崎 敏郎
7(中) 神里 和毅
8(捕) 伊藤 光
9(投) 阪口 皓亮

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:17:09.43 ID:ggpYXJlua.net
>>891
勝手に行けば、
いたくもねーよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:17:14.79 ID:WrBIgIcg0.net
>>933
このまま消えそうだな

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:17:19.59 ID:qJbNqxDj0.net
>>941
二軍でメイン捕手みたいにやってもダメってことか

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:17:27.56 ID:Lf/PqDRfp.net
1(中) 近本 光司
2(二) 上本 博紀
3(三) 糸原 健斗
4(一) 大山 悠輔
5(左) 福留 孝介
6(捕) 梅野 隆太郎
7(右) 高山 俊
8(遊) 木浪 聖也
9(投) 西 勇輝

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:17:27.73 ID:Z5quPFMk0.net
現地民が一軍にバリオスいるの目撃してる

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:17:41.45 ID:R/bOTsMo0.net
山本じゃねーじゃねーかwww

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:18:02.86 ID:Lf/PqDRfp.net
ライト トッタフリ・ポトきたー

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:18:09.78 ID:WrBIgIcg0.net
中川は帝王だな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:19:15.57 ID:t0bs3IMxd.net
石川は昨日でセミ期間終わったから二軍に落としてくれ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:19:18.23 ID:LiV6ffgWM.net
>>946
今は試合出る方が大事だけど 
合間に一軍クラスと年10試合位は帯同せんとね

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:19:35.80 ID:zXH+HPVPa.net
山本じゃないのか

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:19:37.52 ID:AJE39P5D0.net
二軍には山田も坂本も居ないからなあ
倉本を抑えるリードは二軍で学べても
1軍レギュラーを抑える術は1軍レギュラーを相手にしなきゃということだろう

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:19:46.00 ID:OfFgt5AQ0.net
んー

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:19:48.15 ID:tjtUXsN80.net
捕手3人制はヤス‐嶺井専属体制確定かよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:19:48.77 ID:ggpYXJlua.net
神茶谷もだが
新人は嶺井でないとムリだろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:19:57.47 ID:STTYhaR5a.net
ソトの守備コロしなかったのはラミの成長なのか?

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:20:00.46 ID:ra1M5kNQd.net
>>943
スタメンに伊藤か
阪神ファンはアイラブ伊藤だな
捨て試合や

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:20:05.48 ID:Lf/PqDRfp.net
明日の予告先発
メッセンジャー-バリオス

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:20:33.13 ID:f4MvLt0K0.net
>>958
阪口すら新人なのに大貫は新人じゃなかったのか

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:20:34.03 ID:R/bOTsMo0.net
ほえー明日バリオスか

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:20:42.11 ID:F2jCQU6yM.net
5/4(土)の予告先発
(D-S)柳×高梨
(T-DB)メッセンジャー×バリオス
#NPB

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:20:44.90 ID:ra1M5kNQd.net
>>958
誰でも嶺井でないとな
伊藤と組まされる投手が可哀想

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:21:13.65 ID:szxD4qGY0.net
>>946
それやってても西森二号ができるだけかな

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:21:16.47 ID:/3PZkyHa0.net
5点は取られる前提でどうすれば6点取れるのかと、、

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:21:36.15 ID:HmoD29bRd.net
ほんま先発居らんな

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:22:05.68 ID:szxD4qGY0.net
口が想像以上にかかってる
あれすぐ変えなきゃダメだったのでは

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:22:13.52 ID:ggpYXJlua.net
>>962
大貫も嶺井がリードして試合を作れた。
10連敗中だが

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:22:18.89 ID:ok8fXfm1a.net
は?井納は?

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:22:42.24 ID:/3PZkyHa0.net
伊藤も嶺井も大差ないと思うけど伊藤のこと異常に嫌ってる人がいるんだね。

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:23:09.32 ID:szxD4qGY0.net
>>972
構うと戦力外戦力外てうるさいからほっとけ

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:23:31.40 ID:9mqLlQUxp.net
>>968
あれだけコマがいて阪口が五月にデビューとか誰も予想できない

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:23:47.38 ID:VQYQqPie0.net
明日バリオスだしソトはライトだし
大丈夫なのかソトは

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:24:11.11 ID:tjtUXsN80.net
>>972
昔伊藤姓の人にいじめられたとかトラウマでもあるんだろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:24:23.82 ID:szxD4qGY0.net
今日はデビューを見守るお母さんのような気持ちで応援するわ
叩くなよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:24:38.48 ID:iTK/6d730.net
井納は新潟回りそうだな
地方強いし
バリオス→京山→東→井納

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:24:45.18 ID:LiV6ffgWM.net
>>964
バリオスきたか
流石に岩貞中5にはせんわな

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:24:54.70 ID:aU+CLCK/0.net
勝又スライダーエグいな

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:24:57.70 ID:zXH+HPVPa.net
スライダーのキレもいいね

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:25:08.15 ID:QXPjaRhW0.net
明日メッセ対バリオスか

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:25:14.81 ID:ggpYXJlua.net
イトーで去年から何敗してると思ってるんだ。

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:25:15.95 ID:SCM/2rOga.net
>>972
伊藤を放出して若月がマスクを被ってからのオリックスの成績見てみ?ちびるで?

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:25:27.02 ID:yIiOsJ560.net
京山落とさないってことはバリオスはオープナーか?

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:25:45.72 ID:t0bs3IMxd.net
勝又の縦スラすごいな

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:26:06.62 ID:9mqLlQUxp.net
甲子園で阪口にバリオスってドウシテコウナッタ

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:26:06.75 ID:ggpYXJlua.net
イトーで去年から何敗してると思ってるんだ。

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:26:10.56 ID:7E6ygJtxp.net
>>963
連戦なのに運用キツキツだなあ
そこら中に捨て試合がある

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:26:35.84 ID:Lf/PqDRfp.net
内野がジジイばかり

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:26:43.50 ID:+Nfi8kxI0.net
あつお笑

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:26:43.95 ID:SCM/2rOga.net
>>985
きょうの阪口がオープナーだぞ

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:26:51.62 ID:f4MvLt0K0.net
>>970
嶺井マスクで試合に負けてるんじゃん
伊藤なら勝ってたとは思わないの?

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:26:57.11 ID:9mqLlQUxp.net
やっぱりというか案の定というかウィーランド切って先発全く補強しなかったその
甘さがここに来て影響したな

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:27:01.57 ID:szxD4qGY0.net
バリオス即落としでパットン上げるから京山残してるとか

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:27:05.57 ID:Gqhd8uwT0.net
せめて左の時にロペス、右の時は佐野という風に併用すればいいのにな
佐野は不満に感じてるだろうな

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:27:34.34 ID:LiV6ffgWM.net
>>992
二番手に投げる本来の先発だれよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:28:18.00 ID:yIiOsJ560.net
そういえば京山は日曜にずれたのか

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:28:40.14 ID:szxD4qGY0.net
オープナーはとりあえず先発の意ではないぞ
明確に初回だけや

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/03(金) 13:28:50.04 ID:+5Y1NIzYa.net
ほんと濱口の打球当たったのは持ってねえなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200