2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス転載禁止★3

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:08:33.27 ID:NQz2Tah+a.net

※前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1556886156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:09:01.25 ID:NQz2Tah+a.net
おお重複せんかった

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:09:31.35 ID:RdNF8PI40.net
近本 AVG327 OBP383 SLG536 OPS920
糸原 AVG239 OBP344 SLG327 OPS671
糸井 AVG284 OBP397 SLG385 OPS782
大山 AVG262 OBP311 SLG475 OPS786
福留 AVG232 OBP313 SLG354 OPS666
丸手 AVG188 OBP235 SLG438 OPS673
梅野 AVG320 OBP372 SLG427 OPS799
木浪 AVG215 OBP271 SLG316 OPS587

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:09:44.05 ID:RdNF8PI40.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/okamotoikuko/20190503-00124586/
陽川選手の逆転打で望月投手が4勝目、小野投手も復帰登板《阪神ファーム》


小野が復帰登板で151を出す

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:09:45.23 ID:MUgDH89a0.net
鳥谷は守備も微妙だから打つしかねーのが辛いとこだよなぁ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:10:39.20 ID:InRHnaFt0.net
いちおつ
大山の良いところは打撃と守備があまり連動しないところ
北條木浪は打撃と守備が連動するからうまく併用してね矢野監督

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:10:40.38 ID:+QQmcqlw0.net
田中賢介引退発表か


鳥谷まだか?
はよせーよ

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:11:13.03 ID:6f4zl9Jk0.net
東京時代の日ハム選手がまた一人いなくなるのか

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:11:18.82 ID:u+9Xx3wBa.net
>>7
死ね

10 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 00:11:39.13 .net
鳥谷(2019) .128(39-5)

西岡(2018) .125(40-5)

これは栃木行きだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:11:44.85 ID:nSE5lM2l0.net
>>7
発表したらしたで後残り少ないんだから優先して出せとかいう流れになりそう・・・

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:12:00.80 ID:1m0RwWT70.net
このメッセの試合今シーズン左右する結構大事な試合になるな
得意の横浜相手に好投すればどんどんぶつけたいし
打たれたら外国人枠勿体無いけどローテ再編考えてもええ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:12:23.43 ID:wROO1+XPH.net
OPSって割と観戦してる感覚と一致してると思うのよな
700台ではちゃんと何か物足りないって感じるし、850くらいになるとやってくれる感がでる

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:14:06.22 ID:iCzJhqku0.net
福留来季はコーチ兼代打でやってくれんかな

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:14:08.29 ID:UUB6ztrj0.net
藤浪まだ下でも投げてないのか

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:14:35.46 ID:+QQmcqlw0.net
田中賢介.273
鳥谷.128


トレードしよう

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:15:22.22 ID:VU6gOn4J0.net
ツイッターで検索すると鳥谷擁護の多いこと…
悪口やめろアンチ帰れ!とか馬鹿かな?

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:15:22.57 ID:RdNF8PI40.net
さっさと鳥谷二軍に落とせ
枠の無駄

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:16:08.52 ID:VU6gOn4J0.net
>>18
ルーキーから一度も落ちたことないんだからここで落とすことは絶対にないと言い切れる
さっさと引退するしかない

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:16:14.52 ID:u+9Xx3wBa.net
>>17
>>18
悪口やめろアンチ去れ!

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:16:22.52 ID:IBKpyqVO0.net
陽川選手の逆転打で望月投手が4勝目、小野投手も復帰登板《阪神ファーム》
https://news.yahoo.co.jp/byline/okamotoikuko/20190503-00124586/

◆投手 (安-振-球/失-自/防御率) 最速キロ※

望月 5回 80球 (7-4-1 / 1-1 / 1.74) 153
岡本 2回 37球 (2-2-1 / 0-0 / 3.00) 142
小野 1回 19球 (0-0-1 / 0-0 / 0.00) 151
斎藤 1回 11球 (0-1-0 / 0-0 / 0.00) 153

   ※球団計測の数値

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:16:37.38 ID:RhlTN1Ukp.net
>>12
メッセの出来は大事やけど
外国人枠とは関係あらへんな

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:17:28.78 ID:InRHnaFt0.net
>>13
まさに大山やね
物足りない派も成長はしとると認める
ようやっとる派でも改善してほしいとこは山ほどある
OPS.786
そろそろ甲子園で1本打って.8超えて欲しいな

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:17:30.69 ID:ETDDC1mQ0.net
小野はま焦らずやればええやろ
別に現状小野おらんでも何も困ってないし
ノーコンだからじっくりそれも治してくれ

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:18:02.39 ID:QoBrpfO9M.net
>>4
小野あれ151も出てたんや
肘も大丈夫そうやね
今のローテーの中の誰かがへばって来た時に復活してくれたら良い

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:18:08.36 ID:ETDDC1mQ0.net
>>21
ストガイ球団やなホンマ
斉藤も望月も使いたいんやけどなあ

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:18:49.94 ID:VU6gOn4J0.net
>>12
メッセは日本人やぞ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:19:05.58 ID:+lWhHj160.net
>>20
お前が去れ

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:19:12.25 ID:AYVVLMDC0.net
鳥谷は契約全うして引退するんだろ

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:19:14.92 ID:iQTjk2x90.net
>>21
ピッチャーやばすぎやな
次から次に出てくる

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:19:27.59 ID:RdNF8PI40.net
小野と才木は実力大差ないからな

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:19:31.17 ID:QoBrpfO9M.net
>>15
もう藤浪は下での環境がお気に入りみたい
復活する気が感じられへん

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:19:47.68 ID:LmQQoArn0.net
梅野批判してる奴に一言言いたい。
批判するのはええわ。明日からも試合が組まれてる以上、じゃあ対案を出せと。梅野を差し置いて、誰を使うべきか言え。大喜利ちゃうんやから、呆れて笑かすような対案は無しやで。

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:20:03.21 ID:+lWhHj160.net
鳥谷は今年が契約最終年か?

糸井も最終だからこっちに金いるんやなぁろ

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:21:09.70 ID:IBKpyqVO0.net
問題は野手

東邦の石川も、履正社の井上も、山梨の野村も、白鴎大の大下もまとめて獲ればええねん

勝負強さ大山の10倍!白鴎大・大下は得点圏で興奮
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-04250007-nksports-base

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:21:15.68 ID:AYVVLMDC0.net
望月は大魔神フォーク使いこなせるようになったん?

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:21:23.92 ID:wROO1+XPH.net
藤浪はやる気ないことないやろ
何だかんだでコントロール悪くてぶつけたり試合がぐだるの凄く怖がってると思うわ
万全を期して登板回避繰り返してるのその辺やろう。頑張って乗り越えて欲しいわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:21:45.01 ID:egwUh7GG0.net
福留はもう代打で良いんじゃないか
もし本人が納得しないなら悲しいけど鳥谷藤川と一緒に引退試合したれ

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:21:57.93 ID:ETDDC1mQ0.net
投手は余ってるぐらい居るんやけどな
野手がなあ

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:22:10.43 ID:RdNF8PI40.net
>>38
代わりに誰使うんだ

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:22:16.70 ID:InRHnaFt0.net
>>25
復活言うか殻破って欲しいわな
7回105球
青柳はできるようになった
小野もじっくり取り組めばできるで

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:22:30.28 ID:IBKpyqVO0.net
>>32
下で昼間チームメイトと一緒に練習していい汗かいて、夜にお疲れーでビール飲んでこんな生活もいいな…

って満足してもうたら終わりです

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:22:33.74 ID:3Ce4MZF2K.net
球速に関しては育成に何の文句もない
ただコントロールについてはもう少しなんとかならんのか

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:23:26.08 ID:RHHrb4cqa.net
>>33
急にどうした?
2スレ前までみたけど梅野批判してる奴おらんぞ
ここ最近見かけないし

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:24:00.62 ID:VU6gOn4J0.net
>>33
誰と戦ってるんだお前は

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:24:40.55 ID:ETDDC1mQ0.net
自演みたいな奴だろ
スルーしとけよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:25:31.83 ID:+lWhHj160.net
>>33
自演し忘れたんか?

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:25:35.03 ID:wUQ19hdnH.net
梅野批判じゃなくて梅野休養させたいみたいなレスしか見かけないけど

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:25:40.94 ID:IBKpyqVO0.net
>>43
コントロールは才能ってMLBでは言うてた

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:25:46.18 ID:6DTgCQ8Y0.net
>>33
失敗しちゃったな

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:25:50.70 ID:ETDDC1mQ0.net
大山 プロ初サヨナラ打 狙い澄まして!02年浜ちゃん以来の生え抜き4番劇打
上本 完全復活1号 初球狙い打ち同点撃 左膝手術乗り越え無双男が帰ってきた
矢野監督 攻め攻め采配 次々と切ったカード サヨナラ勝ち呼んだ
西が陰のヒーロー 無援も仲間信じ8回1失点 「西の方が」矢野監督も賛辞!
ジョンソン2球で勝利投手 14戦連続無失点
植田、ストライク返球で本塁刺す
マルテ、代打で二塁打「明日も頑張りたい」
藤川、絶体絶命のピンチ切り抜け無失点
ドラ1近本4打数無安打…球団新人記録止まる
メッセ、中14日で今季2勝目狙う

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:25:54.90 ID:1XoLWHff0.net
そもそもがここで代案を出した所でそれが採用される訳でもないし
ここ編成のたまり場とでも思ってんのか?

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:26:33.69 ID:/VkJNHPu0.net
>>33
もうキャッチャーはいい
今はファースト論争だ

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:26:55.69 ID:1m0RwWT70.net
>>22
メッセ外国人枠関係ないて意味わからん
>>27
日本人枠で使えるからこそメッセ以外で投手2野手2の最強助っ人編成出来るのにて思ったんや

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:27:42.51 ID:Ou1YSgMHa.net
明日はカリブ出身のバリオスやしマルテ先発やろか

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:28:30.01 ID:egwUh7GG0.net
>>40
高山やろなぁ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:29:35.01 ID:aOuQ604V0.net
>>52
つまらない奴だなお前

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:29:47.09 ID:QoBrpfO9M.net
PJ向こうではノーコンみたいだったけどパワーカーブが曲がり過ぎたのかも知れんな
NPBの球はメジャー程縫い目が高く無いから曲がりが小さくコントロールしやすくなったって感じか

それを見抜いたジェフは流石としか言えんな

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:31:13.68 ID:wUQ19hdnH.net
高山は5番は向いてると思うんだけどな
上位より返すタイプだと思う

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:31:34.54 ID:LmQQoArn0.net
>>52
それを言いだしたら虎専の存在意義がww

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:32:34.76 ID:ETDDC1mQ0.net
メッセンジャーダメやったらどうするんだろうね
いよいよ歳による劣化疑い濃厚や、得意のベイ戦でやったら

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:33:00.58 ID:HGJHs4OSd.net
>>51
攻め攻め??

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:33:19.82 ID:InRHnaFt0.net
>>58
湿気が足りなくて滑ってたのかもしれんな
長くやってくれりゃありがたい

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:33:45.89 ID:MUgDH89a0.net
>>59
わかるわ
5番で使いたいけど、今の成績だとなぁ。。
とりあえず結果だしとくれい

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:33:58.14 ID:aZysgyEG0.net
ファースト論争なんてする必要もないと思うけどな、暫くマルテ我慢するしかないだろう
ダメなら昨日のパターンか中谷しかないだろうけどな、マルテある程度使ってダメなら補強にも動いてくれるかもしれんし取りあえず我慢しなきゃ

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:34:25.63 ID:1m0RwWT70.net
勝ったから少しは余裕あるから言うけど
阪口てなかなかやるやん
昨日のとらせん情報よりはるかにいい投手やった

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:34:54.62 ID:/TjMrzpw0.net
実力は間違いなく横浜の方が強いのに今年に限っては勝手に向こうが
戦績の悪さを意識しすぎで自滅してくれるから助かる。

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:35:39.62 ID:MUgDH89a0.net
>>65
結局これだわな
中谷ファーストだと厳しいもんがある
中谷には外野で20本打ってもらいたい

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:35:53.06 ID:AwL2rNIxM.net
>>51
絶体絶命のピンチ→自作自演のピンチ

しっくりくる

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:36:19.28 ID:cqkxkpKOa.net
>>66
球も速いしカットボールも厄介やな

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:37:02.80 ID:MUgDH89a0.net
>>67
なんで横浜はこうなるんだろうな
逆に巨人の勝ち方教えて欲しいわ笑

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:37:15.75 ID:1m0RwWT70.net
>>67
実力はそんなに関係ないけど毎年横浜が勝手に負けてくれるw

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:37:16.37 ID:0fxkv+XR0.net
高山も今は打撃状態は良いと思う。でも、少ないチャンスだけど肝心な時に1本打てない
阪神の若手はそんなのが多い。レギュラーとるやつって、やっぱりスッとチャンスをものにするんだよな
近本なんかはまさにそれ。逆に言えば、中谷だの北條なんかはもうレギュラーの器ではない

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:37:28.83 ID:1XoLWHff0.net
全然権限も何もないのに○○上げるから○○くれみたいなのも心底知恵遅れにしか見えないし
そういうタイプってネットで好きに書いてるだけなのに自分が関わってる感が強くて普通に出てきちゃうんだろうな
理解出来んw

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:37:35.33 ID:wUQ19hdnH.net
>>66
とらせんって敵投手バカにする傾向あるからね
打てない野手が全て悪いみたいに言って
阪口は飛ばし気味だったけど良い球投げていた

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:37:35.63 ID:VU6gOn4J0.net
>>54
ナバーロもガルシアも論外だからしゃーない

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:37:49.64 ID:cqkxkpKOa.net
中谷は難しいね
成長してるように見えへん

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:38:20.69 ID:PEsiXMNj0.net
>>61
球審の飯塚にストライクの意思がないからボールと言われてもイラつかなければ大丈夫と思う

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:38:21.71 ID:LmQQoArn0.net
>>65
笑われるかも知れんが割とマジでファーストに糸井コンバートして欲しいわ。控えめに言って、糸井の外野守備と怠慢プレイは酷すぎる。かと言って.290前後打ってるから今の打線の中ではマシな方やし。出塁率も悪くない。外野守備は膝に負担がかかり過ぎる。

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:38:35.43 ID:1m0RwWT70.net
>>70
カットボール実に厄介
まあ東とか濱口が上がってくると二軍落ちするのも分かるがね

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:38:42.06 ID:lUKhHv310.net
かつての火の玉ストレートが打ちごろの高めストレートになっている
此奴も引退を勧告するべき

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:39:28.41 ID:ETDDC1mQ0.net
中谷は一塁どうしたの前に打撃状態上げて
取るなら外野で取らねえとなレギュラー

一塁なんて仮にここから打撃状態上げて万が一取れても
茨の道よ、外国人野手とずっと戦わなあかんし

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:39:50.98 ID:9za9t1rQ0.net
今北
まだ結果しか見てないけど、相手は二軍でも炎上してる阪口なんだけど、何で点とれなかったの?
あと近本どうだった???

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:39:59.29 ID:Ou1YSgMHa.net
>>67
不思議な勝ち多いよね
特にソトにかなり助けられてる
守備が酷いのもあるけど、阪神戦全然打ってへんよね

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:40:29.52 ID:RHHrb4cqa.net
>>66
昨日とらせんで2-0、1-0ぐらいでなんとか勝ってよそでボコボコにされるんやろなって言う人がおって他チームの選手だけど次の登板が楽しみw

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:40:36.11 ID:RdNF8PI40.net
>>67
実力向こうの方が上か?
それは微妙なような

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:40:48.86 ID:0fxkv+XR0.net
そもそも、中谷はもう半分見切られてるからな。だから去年のドラフトで近本とった訳で

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:41:13.66 ID:9za9t1rQ0.net
てか西に勝ちつかなかったのか
戦犯は?

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:42:26.95 ID:aZysgyEG0.net
そら中谷は基本線両翼で考えるべきやけどマルテじゃなければ誰って言ったら中谷しかおらんのちゃう、原口戻ってきたら状況も変わるだろうけど
俺はナバーロなんかに打席与えるなら中谷に打席与えて欲しいわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:42:28.97 ID:Ou1YSgMHa.net
>>83
叩きつけるバッティングとか考えてやってんのは伝わってきたんやけど結果出なかったね
記録は途切れちゃった

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:42:56.28 ID:/TjMrzpw0.net
>>71
データ重視の弊害というか、ラミレスが過去のミスを意識しすぎなんだと思うよ
ソトに代走出さなかったのだって以前コア4のだれかを下げてしまって延長負けして
批判されたことが影響してるんじゃない。

原を慕ってるならもっと腹くくった堂々たる采配すればいいのに
まあ去年8番投手とか好き勝手やって成果出せなかったから自粛してるんだろうな

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:43:28.92 ID:lUKhHv310.net
>>86
運も実力と言ってしまえばそれ迄だが
オカルトチックな勝ちが多いのも事実

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:43:29.94 ID:wROO1+XPH.net
中谷って2割切りそうな勢いだしな。んじゃ、マルテでってなるよな、それは

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:43:35.49 ID:aZysgyEG0.net
>>79
今だけやろうけど両翼のおっさん二人のUZRプラスだったりする、休み休み使えばまだやれると思うで

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:43:43.18 ID:InRHnaFt0.net
>>67
その実力って主軸の打力のみ見てへんけ?
リリーフ運用や調整力含めた投手力はこっちのが上やろ
直接戦績ほど総合力に差がないのは同意するで
筒香とラミレスの阪神アレルギー助かる

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:43:54.22 ID:cqkxkpKOa.net
中軸候補が大山だけじゃあな 下にもおらんし
中谷高山は頑張って欲しいが結局ガラ空きのセンターすらポジ取れんかったから近本取った訳で

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:43:54.91 ID:ZjRk7c4Y0.net
虚カスがなんで今北とか行ってんだよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:44:35.98 ID:irOkTgnL0.net
阪口は甲子園で150出るなら155は出てるしカットボールも良かった、ありゃエースになれる
でもアチラに抑えられたのは分からん、変化球も浮いてたし

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:45:13.72 ID:0r9mRGNVd.net
高山は昨日の守備見てたらスタメンでええやろ
ルーキーの時より上手なっとるわ

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:45:22.39 ID:RHHrb4cqa.net
>>88
勝ったんやから戦犯はおらん

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:45:25.28 ID:wUQ19hdnH.net
アチラの日も勝ったんだからいいじゃなーい

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:45:33.45 ID:cqkxkpKOa.net
>>98
まだ高卒2年目やろ
まあ魅力はあるわな馬場に比べると

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:45:39.20 ID:ETDDC1mQ0.net
昨日はカットにやられてたな坂口
初見じゃ打てないカット投げてたんやろ
みんなひっかけてゴロ打ってた

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:46:12.21 ID:Ou1YSgMHa.net
明日のオリの先発か成瀬やん
NPB復帰してたんやな
成瀬やったら竹安の方がよさそうやけどな

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:46:47.79 ID:/TjMrzpw0.net
>>86
総合的に見たら上だろ
ドラフトも毎年上手いし着実に戦力は上がってる

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:46:55.00 ID:/VkJNHPu0.net
>>67
ウチ「うまくいかねえ」
横浜「どうぞどうぞ」
このパターン定期
甲子園では負けるオモタのにw

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:46:57.88 ID:PEsiXMNj0.net
>>98
阿知羅は外スラを低めに制球してたし良かったやんけ

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:47:13.23 ID:9za9t1rQ0.net
近本の守備はどうだった???

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:47:31.04 ID:9za9t1rQ0.net
打てなかったかー

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:47:49.70 ID:FiYrSjJNa.net
阪口は才木みたいな感じやったね
国吉よりはええ球投げてたよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:48:01.79 ID:cqkxkpKOa.net
バリオス打てるかなオープン戦で対戦してたみたいやが
まあそれよりもメッセが心配

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:48:20.14 ID:/VkJNHPu0.net
>>83
プロの厳しさを・・・・・・

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:48:33.72 ID:8Hg+KxKf0.net
>>98
阿知羅はナゴドやから…

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:48:35.83 ID:InRHnaFt0.net
>>78
その場合はストライクの意思を全盛期もかくやという真ん中低めのストレートに乗せて梅野がスルーするしかあるまい

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:48:48.92 ID:0fxkv+XR0.net
横浜ってイメージに反して、2016,2017までは意外と守備力のあるチームだったんだよ
それが去年は11位。今年は最下位。(阪神は一昨年も去年も最下位)
阪神は金本政権になってかなり悪化したんだけど、今年はかなり良化してて、今後マイナスで終わったとしても
大分改善する事になると思われる。守備力の差が今年出てるんじゃないかな

阪神と広島の対戦もそんな感じ。今、4勝2敗だろ?広島は横浜とほぼ同じくらい悪くて11位だからな。UZR

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:48:56.75 ID:VU6gOn4J0.net
アチラも打てない
阪口も打てない
バリオスも打てないに決まってる

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:49:45.28 ID:0r9mRGNVd.net
アチラも昨日の阪口も見てたら簡単に打たれへんの分かるやろコントロールきかんようなったからラミレス変えたけど

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:50:11.94 ID:8Hg+KxKf0.net
バリオスとメッセの対決去年1回あるよ
陽川が代わったエスコバーからスリーランうって勝った試合

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:50:37.72 ID:RdNF8PI40.net
>>105
防御率も打率も得点もこっちの方が上なんですが

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:51:00.47 ID:Ou1YSgMHa.net
阪口は1回裏であれ?おもてたんと違う!てなったわ
ええ球投げてた

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:51:23.87 ID:/TjMrzpw0.net
というか狭いハマスタで打てる気がするならからくりでも
自信もって振っていけるだろ。

からくり屋内はだからなんだろうか。ハマスタでは甲子園での経験を生かして風を上手く利用してるとか

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:51:36.01 ID:PtGWpQDX0.net
こっちで言うと牧を出すようなもんか
牧ってどうなんやろ
この前ファームで投げた時良かったみたいやが

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:52:52.45 ID:qD4rxiDG0.net
>>115
散々叩かれてる倉本も甲子園じゃ堅実な守備しとったのよなw
一方で柴田や梶谷乙坂と意外なヤツが甲子園でやらかす

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:53:09.78 ID:PtGWpQDX0.net
しかし村上は羨ましいな
こっちじゃ高卒は育てられないレッテル貼られてるから悔しい

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:53:19.42 ID:aZysgyEG0.net
横浜の打線ははっきり言って過大評価、去年の時点で阪神より下だったからね
そんでもって投手は毎年活躍する奴が変わるし中継ぎは近年の登板過多でガタが来てる印象
若い選手も出てきてるから伸びしろ無い訳じゃないけど別に阪神より上って言えるようなチームじゃないよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:53:54.75 ID:IBKpyqVO0.net
>>84
去年は甲子園で打たれまくったで

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:54:39.34 ID:0fxkv+XR0.net
>>121
神宮もハマスタもそうやけど、単に狭いってだけちゃうねん。この2球場は強い追い風が吹きやすい
阪神戦で見てるだけでも、神宮って頻繁に強めに12時方向に吹いてるし、ハマスタも同じ。ハマスタは12時方向と
2時方向(ライト方向)に強く吹きやすい。だからライトに打つとスーッと伸びるんだよね

甲子園で12時方向に強く風が吹くなんて滅多にないからな。

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:54:56.88 ID:InRHnaFt0.net
>>117
昨日の4,5回どちらかに得点でけんかったのはうちの問題も大きいわね
6回に1球で勝ちの権利失ってたのはいかにも横浜によるプロの洗礼やなとオモタ

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:55:23.82 ID:+lWhHj160.net
>>52
越後屋と金村には煽りネタとして採用されるやろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:55:37.55 ID:IBKpyqVO0.net
>>124
そもそも高卒野手滅多に指名しないし指名しても外すし…

植田海→小幡まで入団なし

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:56:04.53 ID:Ou1YSgMHa.net
>>126
去年はやられまくった印象あってんけど、今年は一本ホームラン打たれたぐらいで基本的にはしっかり抑えてる気がする
調べてないならイメージだけだけど・・

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:56:29.39 ID:0fxkv+XR0.net
横浜っていつだったか、連続でセリーグで得点最下位だったんだぞ。あの球場でだぞ?
爆発したとき止まらないタイプだから、強打のイメージがあるだけでさ。あとHRを打つから。ハマスタで

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:57:23.29 ID:PtGWpQDX0.net
>>130
一応は指名してたもんな
クジ外して大卒社会人ばかりやったから変に世代が開いちゃってるし

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:57:39.89 ID:RdNF8PI40.net
今年はUZRもこっちの方が上だし
長打力以外は全部横浜より阪神の方が上だろ

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:57:49.08 ID:0fxkv+XR0.net
今年はソト自身が不調ってのはあるけど、それを踏まえても、確かソトは阪神戦はかなり打ってなかったような
1番阪神戦が打ってないかも 

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:58:05.87 ID:PEsiXMNj0.net
うちで言うところの望月や才木やハマチみたいなもんやからな
直球はええけどそれに次ぐ変化球の制球が今一つ
1日の才木は縦スライダーで何とか凌いでたが

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:58:24.42 ID:IBKpyqVO0.net
>>131
そもそも今年のソトはソロムランばっか
打率大分戻して来たけど

http://baseballdata.jp/playerB/1700020.html

今の所阪神が一番抑えてるね

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:58:26.71 ID:+WTWlaTb0.net
勝ってるから打たれても印象薄いだけでソト今年も阪神戦打ってるよ
筒香も今年はそこそこ打ってる

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:59:04.55 ID:I7f/eLiX0.net
福留さんくらいの年配になると今の時期、これからの時期
野外デーゲームでると疲れが翌日だと取れんやろうね
野外デーゲームは代打待機で屋内かナイトゲームにフルでやれば調子も良くなるとおもうんやけどねえ
糸井も同じくで

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 00:59:54.24 ID:03p0lrK4a.net
西 防御率2,25
青柳 防御率1,89
岩田 防御率1,64
才木 防御率2,61
秋山 防御率2,77
岩貞 防御率4,23
メッセ防御率4,70
ガルシア 防御率77,7

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:00:06.66 ID:CtFCmamG0.net
金本が就任した時ってほんまに野手壊滅してたから高卒野手とか取る余裕なかったもんな今年からやっと本格的に高卒取れるんじゃね

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:00:20.48 ID:IBKpyqVO0.net
>>138
一番打ってないやんけ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:00:24.26 ID:aZysgyEG0.net
横浜打線がホームランのわりに点取れないのは四球が少ないからなんだよな、今年はどうか知らんけど去年はそうだった
特定の奴が打つだけ+チーム全体の出塁率が低いとそら点は入らないわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:00:30.47 ID:0fxkv+XR0.net
広島は打線が酷かったけど、同時に守備が崩壊したからな
阪神が去年並の守備で、広島は打線だけが酷くて守備が去年並だったら、3勝3敗か2勝4敗で負け超してるかと
あの田中のやらかしの試合なんか普通に負け試合やしな
阪神は一昨年も酷かったけど、去年はもっと酷かったからなぁ

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:00:34.44 ID:Bp4Cw/Tr0.net
今日はマルテ使えよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:01:09.92 ID:cqkxkpKOa.net
>>124
秀太がなぁ

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:01:15.86 ID:+WTWlaTb0.net
神里って敵ながら惚れ惚れするようなイケメンだな

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:01:44.58 ID:+lWhHj160.net
>>137
>>138
どっちやねん


つーかソト抑えてるよな
225には例年より少し打たれてるがそれでも抑えてる
ロペスと宮崎の絶不調もあって
神里と伊藤が少し嫌なぐらいか

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:02:10.60 ID:0fxkv+XR0.net
>>143
中日も今そうなんだよ。四球拒否打線
3分近く阪神より打率が高いのに、総得点はさほど変わらん

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:02:25.04 ID:Ou1YSgMHa.net
>>137
ありがとうございます
東京ドームでよう打ってるんやね
今後もこの調子で東京ドームで打ちまくってほしい

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:02:44.78 ID:IBKpyqVO0.net
清宮の年は坂井が金本に先手打たれないようにガチガチに1位指名固めてしまったからな、9月に入っても路線変更出来なかった

もっとも金本が一番欲しかったのは東だから、村上は結果論でどの道縁ないよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:03:00.85 ID:cqkxkpKOa.net
>>141
今年は高校生中心で行くみたいだな

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:03:26.37 ID:0fxkv+XR0.net
宮崎は上がり出してるな。交流戦明けには今とは違う打者になってる。
神里をどうにかしないと。阪神は打たれすぎちゃうか?

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:03:32.28 ID:TD6oy7ze0.net
  企犠打 犠打 成功率
巨人 19  14  .737
ヤク 21  13  .619
阪神 28  25  .893
中日 28  23  .821
広島 25  19  .760
横浜 24  19  .792


拾いもんやけど阪神の失敗三回全部木浪ちゃうん?

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:03:39.57 ID:+lWhHj160.net
と思わせて森下ですよ、ええ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:03:59.08 ID:03p0lrK4a.net
>>154
岩貞

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:04:20.08 ID:RdNF8PI40.net
チームOPS

巨人 出342 長443 OPS785
東京 出339 長423 OPS762
阪神 出313 長369 OPS682
中日 出326 長382 OPS709
広島 出309 長349 OPS658
横浜 出306 長392 OPS698

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:04:30.42 ID:IBKpyqVO0.net
1位は高校生投手→クジ外す→外れ1位で東邦の石川指名→クジ外す→??

ここまでは想定してるで

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:05:01.95 ID:IBKpyqVO0.net
>>156
木浪スリーバント失敗してるからそれはない

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:05:14.45 ID:Ou1YSgMHa.net
>>140
ガルシアwそれ失点並べてる感じやろw

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:05:26.68 ID:03p0lrK4a.net
木浪2回
岩貞1回




162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:05:39.74 ID:pm9ZH+Mcp.net
>>105
セリーグWAR(野手/投手)
巨人10.5(6.1/4.1)
ヤク9.5(5.5/4.0)
中日7.6(3.2/4.4)
阪神7.5(1.9/5.6)
横浜6.9(1.5/5.4)
広島4.3(0.2/4.2)

総合的に阪神の方が上だぞ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:06:11.48 ID:RHHrb4cqa.net
>>137
曜日別のデータ面白いね
シーズン終わってから見直してみたい

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:06:50.41 ID:1XoLWHff0.net
好きに語りゃいいんだよ
あいつ嫌いだから出すな!だのそれだけでいい
外国人打たないんだから誰か取れ!だのな
一々真面目に考える必要もない
ここで決まった事が適用されるなら心底必死に考えて色々考えるが
それでも既に下交渉で突っぱねられてるよだの派閥の絡みで無理だよだの
どういう事情があるかなんぞわからんのだしな

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:07:49.70 ID:InRHnaFt0.net
清宮は中学時代からメディア露出してたスターで高校でも騒がれ記録も作り虎キチエピソードも山ほど漏れ聞こえてくる
そんな選手に特攻しないのはそれこそ桑田一本釣りした巨人くらいの覚悟と悪辣さが要るわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:08:11.35 ID:03p0lrK4a.net
防御率9,00 四天王

桑原
馬場
望月
飯田

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:08:42.19 ID:aZysgyEG0.net
>>162
投手WARトップなんだなw

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:08:50.10 ID:0fxkv+XR0.net
>>162
阪神、大分上がってきたね。野手なんかマイナス、投手も1.0くらいしかなかったようなw

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:09:14.89 ID:qD4rxiDG0.net
>>154
青柳も神宮で失敗してなかったか一死二塁で
てか今日の西は決めたけど一死二塁で投手にバントさせるなよ
近本に内野安打あるとみてやらせとるんやろうが今の近本の打ち方で内野安打は無いわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:09:26.40 ID:+WTWlaTb0.net
>>154
木浪の場合バント失敗して追い込まれてからのスイングして三振とかだからバント失敗には含まれてないんじゃない?

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:09:34.43 ID:6DTgCQ8Y0.net
サヨナラ2回目なんだな
1度目記憶ないと思ったら開幕のワイルドピッチか

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:10:07.59 ID:IBKpyqVO0.net
JR西日本の佐藤は高卒三年目の外野手だけど三拍子揃ってる
肩と足は言うことないんで、打撃がどこまで伸びるか。中位で狙える好素材

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:13:15.61 ID:6DTgCQ8Y0.net
阪神は大型内野手の森田を育成できなかったね・・・
あと野原

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:13:25.27 ID:PEsiXMNj0.net
つつごー甲子園
2018 .182(44-8)0本 1点
2019 .412(17-7)1本 4点

ソト 甲子園
2018 .324(37-12)6本 13点
2019 .063(16-1)0本 0点

ロペス 甲子園
2018 .477(44-21)4本 12点
2019 .389(18-7)1本 1点

宮崎 甲子園
2018 .283(46-13)1本 4点
2019 .313(16-5)0本 0点

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:15:33.13 ID:+lWhHj160.net
>>172
近本の後輩の小深田とかええやん

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:17:42.98 ID:Ou1YSgMHa.net
>>172
野手に関しては近本を推してたドメの意見を参考にしてほしいわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:18:12.23 ID:WK1RJpTd0.net
>>11
功労者やし未だに人気あるからなあ
1枠もったいないけど一軍帯同は仕方ないかな
ただ大事な場面での起用は流石に野球自体をバカにしてる

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:18:23.85 ID:RdNF8PI40.net
甲子園で普通に勝てるようになってきたな
ホームでまだ7勝9敗だから五割までまだあるけど

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:19:03.20 ID:+F/NhlhC0.net
鳴尾浜軍 19勝9敗

強すぎて草

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:21:08.90 ID:J5BAdbRPa.net
てか何で2塁にいてワンヒットで点入るかも知れないのにバントするん?
犠牲フライとか浅い外野ヒットとかでも3塁いれば点入るけどさ
そもそも前に飛ばせない打者(ピッチャー)ならヒット出ないしバントして進塁させた方が良いのはわかるけど日本の野球こんなんしかない

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:21:34.71 ID:0r9mRGNVd.net
>>178
確実に守備がマシになったからだなだからエラーしまくる巨人戦でボロ負けする

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:21:35.24 ID:iQTjk2x90.net
>>178
内野が大分締まってきたのと投手陣が整備進んでいい感じになってきたね!
あと打線が元気になればなー😢

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:21:39.24 ID:cqkxkpKOa.net
ファームは勝ち負けより育てる場所やから
おじさん達はどんどん入れ替えていかんと

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:23:33.24 ID:iQTjk2x90.net
>>179
2軍なんて弱くていいんやけどな
もっと循環させて欲しいわ
若い野手ガンガン取って欲しい

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:23:59.90 ID:aZysgyEG0.net
今の守備指標の良さは去年マイナスだった奴が+出せてるからってのがでかいから今後落ちる可能性もある、この時期のUZRなんて信用に値しない
でも現状結構大きくマイナスの近本木浪にも上がり目あると思ってるから維持できるかも解らんね

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:24:53.52 ID:RdNF8PI40.net
糸原の二塁UZRは-0.1なのに阪神の二塁UZRが-2.4で最下位なのって上本がとんでもないマイナス叩き出してるからでいいんだよな?

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:25:51.26 ID:InRHnaFt0.net
>>178
近本が甲子園の申し子やからな
今日も打てんしファンブルもしたけど結果ロペスのヒットで帰ってたランナーを先に殺してたし
あと一人甲子園大好きな野手が出てくりゃアレルギーも完治や
なあ高山よ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:26:07.39 ID:Oc1NzrvO0.net
昨日改めて思ったけど西っていいピッチャーだよな
でも今の阪神の先発って西青柳岩田の技巧派ばっかでパワーPも欲しいわメッセもおじいちゃんやし
F

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:27:08.19 ID:Ou1YSgMHa.net
>>188
才木が着実に伸びてきてる

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:28:05.58 ID:uARRi1xH0.net
>>175
小深田獲ったら植田と熊谷は完全にあぶれるかもしれんな
タイプ的にはこいつらと同系統やからな
ただ、近本獲れたことで大阪ガスの選手は優先して獲りたいなあ
阪神の2軍として機能してほしいわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:28:19.37 ID:IMW+X5Lq0.net
毎日毎日ウズラUZRうるさいわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:29:30.58 ID:Ou1YSgMHa.net
>>190
熊谷、走守はかなり良いよな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:29:31.96 ID:UKOQ2tc10.net
>>187
木浪も地味に甲子園好きちゃうか
ホームランも甲子園やし
北條も悪送球しとる場合ちゃうで

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:31:15.86 ID:PEsiXMNj0.net
>>188
実は青柳さんはパワー系。
なので100球越えて球威が落ちると打たれる。

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:31:24.74 ID:Oc1NzrvO0.net
>>189
立ち上がりと80球前後から怪しくなるのが見ててヒヤヒヤするわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:33:00.23 ID:iQTjk2x90.net
>>191
あとワー(war)ワー(war)うるさいしな

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:33:00.78 ID:VfRAawXO0.net
青柳の投げ方でほぼ常時140超えて来るのって豪速球の類やからな

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:33:04.55 ID:EGoa9+re0.net
今年は読売戦だけだよ、大問題なのは
0勝6敗  これを6勝9敗くらいに今後持っていければ順位は自然とAクラスになってるわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:34:07.06 ID:+F/NhlhC0.net
初めて西の登板試合で木浪は
見えないエラーしなかったなw

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:36:21.13 ID:mGBq5vKx0.net
サヨナラの動画見た
ウエポンが海くんにゴメーンってなんかしてたんなんやったんたろww

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:38:59.57 ID:azVQQkIs0.net
上本って何か全然点入らん時にホームラン打つ印象あるわ、いい振りしてるよなぁ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:41:07.34 ID:azVQQkIs0.net
>>176
同意、河童の頭脳と見る目は信憑性高いわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:43:30.54 ID:RdNF8PI40.net
上本は代打の方が向いてると思うけど
まあレギュラー休養日にスタメンは問題ない

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:44:43.94 ID:wUQ19hdnH.net
速球に強いから普通に中盤以降の中継ぎ相手に代打で出したいよな上本

205 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 01:45:50.74 .net
阪神投手力だけで劇勝、攻撃力アップ必須/山田久志
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/201905030001271.html

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:46:10.28 ID:YNpHJ4fD0.net
普通に糸原と併用でいいわ
競争しろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:46:18.91 ID:TpIGHjld0.net
3番 復調糸井
4番 大山
5番 開眼マルテor高山

これが理想

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:48:19.09 ID:TpIGHjld0.net
近本を1番から動かさへんのは矢野分かってるな
金本だったらもう3番にしてそう

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:49:17.43 ID:azVQQkIs0.net
>>208
的確すぎてワロタw
してるやろなwww

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:49:43.28 ID:cqkxkpKOa.net
糸原上本はセカンドで上手いこと使えばいいよ両方一長一短

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:49:47.29 ID:7s3zm4Hg0.net
上本出すと糸原がサード、大山がファーストに回されるのが痛すぎんだよ
上本は代打のみがチームに貢献できる

212 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 01:51:59.81 ID:ccY00mdAN
メッセですら打たれたら二軍行きやな
先発陣は試したい奴が多すぎ

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:51:16.70 ID:0fxkv+XR0.net
それどころか、高山みたいに長打求めて打撃フォームぶっ壊しとるで。今年の秋季キャンプで

214 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 01:53:03.05 ID:ccY00mdAN
上本はファーストやれと言いたい
ヤクルトの坂口を見習え

215 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 01:52:41.42 .net
アホなファンはすぐ誰を4番にしろだのクリーンナップ外せだの言うくせに
金本ならこうしてるとかいう御想像だけは立派である

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:53:41.58 ID:Ou1YSgMHa.net
>>211
上本スタメンの時でも糸原使おうとするもんね
上本スタメンなら糸原は控えでええわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:55:04.16 ID:RHHrb4cqa.net
>>215
起きてたんか
昨日おらんなって思ってたんや

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:55:39.88 ID:iCzJhqku0.net
メッセとガルシア離脱凄いメンバー発言からチームの状態良いけどいつまで続くのか不安

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:56:19.62 ID:RdNF8PI40.net
上本もマルテも左腕に強いから守備位置動かしてまで上本使う理由が薄いのよな

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:56:40.32 ID:usV/m0dUa.net
阪神 狩野

試合122 企画130 刺殺32 .阻止率311

これ凄いなw

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:57:14.38 ID:azVQQkIs0.net
>>215
すんませんなぁ、別に大した悪口ちゃうしそんな突っ込む事か?あんたはここの連中バカにしまくりやのにずっと来てる事が不思議やわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:57:34.80 ID:M1kyVi9Pa.net
ええ加減試合決める場面で4億のゴミを打席に立たすなよ矢野

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:57:57.91 ID:Ou1YSgMHa.net
>>218
近本が疲労蓄積でへばるのが怖いわ
暑くなってきたし連戦やしそろそろやばいんちゃうかとヒヤヒヤしてる

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:58:50.37 ID:7s3zm4Hg0.net
>>216
まぁそれでもいいと思う
サード大山でないとアウト取れない時とか腐るほどあるし

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 01:59:54.89 ID:cqkxkpKOa.net
>>216
矢野に糸原外すって選択肢が無いからな

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:00:58.92 ID:2JJs8/jlx.net
>>85
大貫とか読売の高橋も同じように言われて結局他にも好投してるしなw

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:01:33.89 ID:Ou1YSgMHa.net
>>225
そこめっちゃこだわり強いよな
なんでやろ?キャプテンやからかな

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:01:36.54 ID:hewFPuKba.net
>>226
でもそいつら他にも好投してるよな

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:02:03.20 ID:/wukk5x/0.net
昨日マルテ スタメンにおっても阪口はうてんかったやろな
エスコバーやから打てた 今日のバリオスはようわからんけど
スタメンにして欲しい

230 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 02:02:25.21 .net
アホなファンは見る目がないから敵の投手の良さも打者の本当の状態も分からないのだよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:02:29.39 ID:9oZxqSQN0.net
西
メッセ
岩貞
青柳
才木
岩田

秋山
ガルシア
藤浪

ウチ先発何人おんねん

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:03:12.64 ID:RdNF8PI40.net
>>227
糸原への信頼が半端ないんだと

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:03:59.17 ID:azVQQkIs0.net
>>231
藤浪投げれんのかね、出て来ただけでザワザワでまたおかしなりそう。
あれだいぶ病んでるやろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:04:29.34 ID:TpIGHjld0.net
糸原はそのうち固め打ちして打率見れる数字まで上げると思う
状態的に底はもう脱してる

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:05:49.65 ID:hewFPuKba.net
でも昨日の上本のセカンドゴロの守備見たか?
前も真正面弾いてたけどあれは本当使いづらいぞ
昨日みたいにホームラン打ったり活躍するならいいけど
セカンドしかできないならちゃんと守って打たないと

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:05:59.70 ID:Ou1YSgMHa.net
お二人の意見で上本は現状代打の切り札が適役やと納得した
そもそもセカンドの守備力が糸原と上本じゃ全然ちゃうもんね

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:07:44.85 ID:Ou1YSgMHa.net
>>231
小野も高橋もおるしね
しかし岩田は嬉しい誤算やった

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:10:52.71 ID:7s3zm4Hg0.net
こんだけ先発豊富ならトレードで野手を取るとか中継ぎに回すとか考えられるけどどうだろうな

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:13:26.88 ID:CqLa2GDU0.net
近本は出来過ぎ!2年目以降将来は怪我の無い本塁打+5盗塁+15の上本!上本もちびだけど飛ばすからねw
若松2世なら最高だけど・・・

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:13:58.00 ID:9oZxqSQN0.net
2軍が独走で優勝できちまう訳だわ。。

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:16:05.69 ID:wUQ19hdnH.net
投手はたくさんいて損はないでしょ
苦しいのはこれからだし

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:16:23.29 ID:5Y/gmuojd.net
ガースーみたいなスーパーエースはおらずとも表ローテ級が山程おるんは強みやね
藤浪は対左のワンポイントに活路を見出だせばええわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:17:19.30 ID:CqLa2GDU0.net
苦手甲子園最悪3勝出来たのは大きいね!最悪でも@1勝したい・・・4勝2敗なら上出来!

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:17:49.51 ID:9oZxqSQN0.net
藤浪はカットボール投手に変身して
時々インコースへ160キロ投げたらいい

アウトコースの球当てれなくなる

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:18:36.49 ID:cqkxkpKOa.net
藤浪とか下でも投げてないがな...

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:21:38.62 ID:TpIGHjld0.net
小野は数合わせで先発に入れてたけど実力足りてないやろ
ロングリリーフにはええかも

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:22:17.23 ID:9O34DEXr0.net
藤浪はナックルボーラーになるしかないね
案外いけるんちゃうか

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:23:30.02 ID:+QQmcqlw0.net
上本レフト出来ないか?

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:23:31.03 ID:gR95rklvd.net
まさかの借金0が信じられない
本当にセリーグのレベルって低すぎなのでは?

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:24:31.74 ID:gH2UJZY90.net
そらもうヒクヒクやで
巨人6敗しててこれやからな

その巨人も阪神以外には5分やし

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:24:43.04 ID:wSRPKGlB0.net
セカンド上本か糸原だったら負けてたな
一応レベルかもやけど高卒もちゃんと仕事したよ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:25:22.07 ID:7t4DXzCw0.net
パも大概メチャクチャやけどな

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:26:50.70 ID:wUQ19hdnH.net
パリーグもホームラン全然打たないとか言われてるハムが2位にいるしな・・

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:27:30.62 ID:7s3zm4Hg0.net
先発が豊富だと連戦有利だよな
他球団みたいに投げるやつおらんから2軍で一番ましなやつ出したろ
とかならんし

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:28:08.90 ID:HJ6Cc3cS0.net
何気に大山の方が岡本より成績よくなってるやん。阪神戦あんだけ打っても大山より下って事は阪神戦抜いたら相当ヤバイやろ。

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:28:12.82 ID:zX3149X70.net
むしろこの戦力で貯金してはいけない

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:30:11.74 ID:zX3149X70.net
うち、ベイス、巨人はグーチョキパー関係なのか?

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:30:14.29 ID:gH2UJZY90.net
つかほぼ一塁打撃専の岡本なんて昨年並に打たんと脅威じゃない
サード守備すごくてそこそこ打てる大山の方がそら価値は高い
WARみても差がついてきてる

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:30:31.37 ID:TqynOGIv0.net
>>249
今年はすべてのチームが育成期間って雰囲気
巨人とヤクルトだけは、まだ実績ある選手で回していける感じやな

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:30:48.00 ID:EOrBE/vp0.net
とりあえず糸原は.275は打ってくれりゃ
四球も取れるからスタメン文句なしやけど
まあ最近は良くなってきてるわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:33:18.73 ID:zX3149X70.net
まあ交流戦でリーグ全体借金増えて団子になるんですけどね

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:35:06.71 ID:+QQmcqlw0.net
岡本はインハイ攻められてる
それで打てなくなってる

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:37:43.34 ID:EOrBE/vp0.net
岡本は打つしかないからなあ
そこがドラ1競合の大田との違い
筒香くらい打たないと打撃専は辛い

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:42:03.14 ID:LjM99lI80.net
AHRAが変に弄ったのも影響してるやろな
昨日の最終打席とか全然タイミングあってなかったもん
まあウチとやるときは別人になるんやろうけど

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:48:17.67 ID:5vi8dRQ0a.net
言うても前の3連戦13-2やからね
2戦目以降は岩貞と西がインハイ攻めてポテンヒット1本だけ
やっとインハイ使い始めたねスコアラーも遅すぎるけど

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:52:06.37 ID:TqynOGIv0.net
ゲレーロもインハイが弱点だけど
そのインハイに投げきれるコントロールがないから打たれてたんでしょうね

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:52:20.41 ID:RHHrb4cqa.net
>>265
他球団の見て気付いたっぽいなそれ

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:54:33.10 ID:EcvcIYf+0.net
ファンより先に矢野がマルテ我慢出来なくなるとか創造出来んかった

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:55:00.39 ID:ETDDC1mQ0.net
巨人戦のスコアラー誰なのか知らんけど
ドがつく無能だよな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:56:29.15 ID:7s3zm4Hg0.net
落合なら即首にしてるな

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 02:56:29.26 ID:zX3149X70.net
矢野的には去年胴上げしてくれたメンバーで一軍をやりたいんだろう

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:01:05.69 ID:+lWhHj160.net
>>269
去年から変わってんのもどうせ君知らんやろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:02:39.94 ID:S62o0DF80.net
なんで横浜は阪神に弱いねん
巨人の勝ち方教えろや
おかしいやろがい

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:03:40.22 ID:ETDDC1mQ0.net
>>273
長年の相性やからなあ

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:11:52.06 ID:V1FpEWS2a.net
打てない打たれる守れないやし苦手意識持ってるのかもな巨人戦こそ矢野のメンタルクリニック一択

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:13:21.85 ID:cq7HzH830.net
巨人さえ倒せばVいけるで

277 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 03:15:07.38 .net
巨人戦はジャンパがキツイから見てまえが通用しねえwwwwwwwwwwwwwwwwww

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:16:53.31 ID:WK1RJpTd0.net
>>277
これよなあ
今年はほんま露骨やからきついわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:17:03.61 ID:WK1RJpTd0.net
リクエストも通らんし

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:17:16.97 ID:S62o0DF80.net
矢野はジャンパについてもしっかり説明して
メンタルケアしろよ

割り切ってやらないと精神持たんよ
メッセとかいつもゾーンでイライラしてるイメージしかない

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:19:09.29 ID:uARRi1xH0.net
巨人に勝とうと思ったら方法は簡単で、先発投手を打ってリリーフを引っ張り出せばいいのよ
阪神はまずそこでつまづいてもうてるからな

菅野 ベンツ ヤングマン…ルーキーすら打てんもんな。どうしようもないわな
点が取れん間に打たれる、守備がやらかすなどして雪だるま式に点を献上して
余裕もたれてる感じやね

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:21:09.55 ID:WK1RJpTd0.net
>>280
そりゃストライクをボール言われたらやってられへんで

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:30:21.51 ID:SRCB8PEt0.net
次の東京ドーム確実に菅野当ててきそうやな
もう一試合は誰やろ?

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:30:38.45 ID:+F/NhlhC0.net
>>265
秋山が投げて打たれたインハイ
あれでインハイ投げなくなったw

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:34:07.01 ID:S62o0DF80.net
また菅野かよ
チート使われたら観る気うせるわ
さっさとメジャー挑戦しろよ
誰もが実力認めてるしこれ以上NPBに用事ないやろ

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:36:30.12 ID:TOuFwnae0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YQSANsf7X4g
保存版 嶋津茉央ちゃんインタビュー

コメントでも大人気

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:39:37.86 ID:WK1RJpTd0.net
>>285
ほんまになあ
しかもあそこまでの実力がありながら、入団経緯とビジュアルで巨人ファンからすらあまり人気ないし

mlbならそんな偏見もなく実力のまま評価されるしな
年俸も日本にいてもよほど貰えて6億程度やけどむこうなら20億以上も可能
まじで日本でやる意味ない

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:43:30.78 ID:aOsVsvExa.net
>>272
まぁ変わったやつはクソ無能やけどな

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:43:54.25 ID:iruTrayOM.net
三タテ含む3カード連続で勝ち越しで、今カードも初戦勝利

何で貯金がないんだ?

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 03:56:09.09 ID:TpIGHjld0.net
菅野はなんだかんだNPBでお山の大将やるのが心地ええんとちゃうか
坂本もそうっぽいし

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:05:28.95 ID:8a+dAzRb0.net
菅野に強いはずの糸井と福留が衰えてるのが痛い

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:07:02.28 ID:jwXNOCld0.net
>>286
違法動画載せるな、しね。

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:10:37.11 ID:6DTgCQ8Y0.net
2017年ドラフト地味にグロい

1 投手 馬場 皐輔 仙台大
2 投手 煖エ 遥人 亜細亜大
3 内野手 熊谷 敬宥 立教大
4 外野手 島田 海吏 上武大
5 投手 谷川 昌希 九州三菱自動車
6 投手 牧 丈一郎 啓新高
育成1 投手 石井 将希 上武大

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:16:56.17 ID:EOrBE/vp0.net
馬場、高橋は身体作って球速増して忘れた頃に、て岩貞能見岩田コース期待してるけどな。この年はよそも割と悲惨やし

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:20:36.33 ID:V1FpEWS2a.net
馬場はドラフトスペック詐欺に引っかかっただけやろ
あるよねー

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:21:08.25 ID:7t4DXzCw0.net
菅野からHR打った木浪を信じろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:21:14.87 ID:WK1RJpTd0.net
馬場はまだ打者転向あるからな

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:24:56.95 ID:AjLXS9Nkd.net
大山はなんやかんやようやっとるよ
四番の価値は殊勲打やからな
なんと日本人トップや
https://i.imgur.com/kbDM5Wy.png

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:27:49.89 ID:V1FpEWS2a.net
殊勲打 決勝打って違うんだな

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:29:42.00 ID:WK1RJpTd0.net
きっちり犠牲フライ打てる選手いないのが痛いよな阪神は
福留もできなくなってるし

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:31:17.89 ID:WK1RJpTd0.net
>>34
鳥谷は阪神のことやから、2億くらい出しそうやな

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:32:04.23 ID:WK1RJpTd0.net
>>34
糸井も、守備の悪さや長打がないこと踏まえたら1億代くらいにおさえたい

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:32:46.87 ID:WK1RJpTd0.net
>>37
先発ある程度揃ってるし気長にやればいい

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:34:02.63 ID:S62o0DF80.net
もうさっさと先の金も払って鳥谷には引退してもらいたい
力のないバッティングで見たくもない

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:35:36.68 ID:2Xbv+jMrr.net
虚ち〜ん(笑)

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:35:56.15 ID:WK1RJpTd0.net
>>76
ガルは痛めてる箇所が完治すればまだわからん

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:37:12.80 ID:DWI6byotp.net
>>304
確かになあ
大阪の水が合わないみたいやし

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:43:16.72 ID:KFKxe7qb0.net
>>298
矢野がやらしてる配球チャート書かせるの地味に効いてきてんのかな。中谷にはそんな兆しないけどw

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 04:47:50.80 ID:7bY4CFqK0.net
今こそもう1人外国人バッター獲りなさいよ。
結果的に使わんでもいいから。
残りのシーズン、このメンバーこの調子でいける訳ないし、
経験が足りない選手・首脳陣なんだから。

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 05:01:43.81 ID:/bYopzGEd.net
>>299
殊勲打は○○打って付く先制打、同点打、逆転打、勝ち越し打、サヨナラ打なんかの総称やな

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 05:22:11.95 ID:5TjxYo+AM.net
ビヤヌエバも外れやったんかな

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 05:23:09.01 ID:BGg9OxmO0.net
>>308
中谷にはケースバッティングとか難しいこと要求したらあかんのや

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 05:28:32.69 ID:mSGQIhJd0.net
>>311
うちのスカウトがリストアップしてた外人だぞ
糞スカウトの腕を信じろハズレに決まってる

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 05:33:17.66 ID:4qr8EXwI0.net
藤川の扱い今後どうするんやろ
正直あんな心臓に悪い投球もう見たくないし投げさせるなら敗戦処理で頼む

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 05:37:34.39 ID:PywtV3xQa.net
>>298
大山に足りないのは、ゲッツーでも良いから1点や内野ゴロでも1点な所で打てない所
全部打てとは言わないが、全部打ててないから問題や

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 05:44:56.65 ID:2+ScS9DYa.net
>>314
これよなー
あのピッチングはリードしてる時や同点で出てきて良い投手じゃないわ
野手と違って自分が一軍に呼ばれるようじゃダメだって言ってた安藤がおるし落としやすいとは思うけど

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 05:54:55.05 ID:BGg9OxmO0.net
岩瀬方式で名球会記録までセーブ増やすのもどうかと思うし
球児本人もそれは望まんやろうな
二軍行ってもブルペンで若手弄ってチューンアップするしなあ

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:03:58.35 ID:WK1RJpTd0.net
>>313
ここ数年でまともな外人野手マートンだけやもんなあ、そのマートンもホームランは無かったし
ゴメスは元々広島案件やったし、素行に問題があるからって契約しなかったけど

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:11:22.68 ID:CqLa2GDU0.net
リクエスト場合で際どい場合は100%巨人有利に判定される!
同時セーフ判定は巨人にだけ有効!巨人が守備の場合同時アウトwww
アリバイの為勝敗にかかわらない場合は巨人に不利な判定があります。
重要な場面は大体巨人が有利に判定される!

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:13:22.01 ID:WK1RJpTd0.net
>>317
球児の性格上、自分で身を引くと思ってたけど、身勝手なタクシーの件があってからはズルズル行きそうた気がしてきた

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:15:01.18 ID:KDQsgT4J0.net
>>319
前の西と亀井は顕著やったな

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:18:15.78 ID:WK1RJpTd0.net
>>319
昔はもっと酷かったけどね
長嶋が抗議した時のみ判定が覆るとか、巨人だけ日程がとてもゆるくて移動距離も最短、巨人のみデーゲームほぼ無しとか

やばかった

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:21:47.56 ID:zxeLDI4i0.net
昨日のサヨナラ
上手いセンターというかあそこまで追いつけたらとれたよね?

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:23:19.51 ID:CqLa2GDU0.net
まじの話すると審判の八百長は昭和の話です。令和で審判の巨人贔屓は不明たぶんないと思う・・・
審判も国の命令だからね・・・調べればわかるよ!正力はCAI協力者!まあライバルとして阪神もグルだよ・・・

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:24:14.89 ID:VWPcWLFk0.net
それにしても、こんだけリクエストで判定が簡単に覆るって、
昔から導入されてたら野球の歴史は変わってたかもなあ。
阪神も何度も悔しい思いした疑惑の判定あったしな。
少なくとも巨人のV9なんて無かっただろう。
川上が許してたかどうかは知らんが。

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:25:19.58 ID:VWPcWLFk0.net
脇谷のあのプレイだって間違いなくセーフだったしな。

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:32:35.92 ID:CqLa2GDU0.net
戦後政策に国民の目をさらせる為に娯楽やヒーロー作れとアメリカから命令されてる!
横綱とか力道山・・で巨人も選ばれた!巨人を勝たせるのは国の政策だった・・・
解除されたらまあまあ強い程度になった巨人w

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:33:07.18 ID:XdxdHwDR0.net
陰謀論者かよ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:33:08.62 ID:r98D0Lun0.net
>>315
それやらせて失敗したんだぞ

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:33:33.21 ID:CtFXRRL80.net
鳥谷は功労者だけど
晩年はひどいな
契約も切れるし引退するやろ
あのなでるようなバッティングは見てて辛い
でも有難うとは言いたい
矢野は鳥谷と藤川は戦力として考えちゃあかんよ
藤川も引退だと思う

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:37:04.55 ID:RdNF8PI40.net
日ハムの今オフのFAが中島卓也で、来オフが西川か
中島はいらなさそうだけど、西川は調査してほしいもんだ

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:40:06.67 ID:CtFXRRL80.net
>>331
同感
今年に関しては個人的には
広島の会沢を調査して欲しい
梅野一人ではきつい

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:41:03.57 ID:RdNF8PI40.net
>>332
あと伊藤光がCランクFAのはず

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:41:19.30 ID:e2101gC0a.net
メッセ 岩貞
青柳 秋山 岩田
になるの?
岩田の中5あんのかな

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:42:13.94 ID:CqLa2GDU0.net
9回はラミレスじゃなかったら悪くても2点取れてたね!阪神と横浜以外なら4点取ってたと思う・・・
まあ藤川球児の貫禄勝ちって事でw延長など考えずにデブに代走だよ・・・外も!

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:42:56.18 ID:CtFXRRL80.net
>>334
ガルシアが上がってくるんじゃない???
それか高橋遥人とか

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:43:45.78 ID:RdNF8PI40.net
上がってくるとしたら望月か遥人のどちらか

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:44:58.67 ID:CtFXRRL80.net
>>333
なるほど
伊藤光かー
Cランクなら獲ってもええねー

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:45:02.46 ID:CqLa2GDU0.net
中日の左投手もFAだね!阪神好きらしい噂が・・・

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:47:37.05 ID:I20oRXOX0.net
則本は残留かメジャーなんかな

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:54:03.93 ID:MgH0TFor0.net
昨日の打線なら、糸原、上本、近本の並びのほうが良さそう

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:54:33.75 ID:CqLa2GDU0.net
今のゲーム差で夏まで行ったら楽しめるねw

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:54:40.09 ID:RdNF8PI40.net
>>339
誰?
大野?

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:54:48.52 ID:19UkpKPT0.net
初球が大切なのか

上本のHR
大山の決勝打

鳥谷は初球の甘い球見逃し

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:56:02.90 ID:19UkpKPT0.net
今日が大事

負けるとまた借金生活だ

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:57:00.50 ID:gI/mvNCh0.net
とりあえず各カード勝ち越して貯金増やしていってほしい

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:57:27.81 ID:1wfyZ+Z9d.net
西川はなぁ
まだ若いとは言え脚力が魅力の選手やから衰えた後が怖い
近本が今後伸び悩むようならチャンスが有れば狙ってほしいけどな

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 06:58:49.49 ID:s75wW3Hi0.net
北條
.143 OPS.473
鳥谷
.128 OPS.370

色々事情あるから落とせとかは言わん
チャンスで使うのと北條との優先順位は逆にしてくれ
あの守備力も併せて考えると正直一軍におってはいけない成績や>鳥谷

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:01:15.36 ID:8OzYw7ZWM.net
>>342
6連敗は忘れて巨人とこれから5分の戦いが出来ればねー
交流戦も踏んばってって結構道のりは長かった(´-` )

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:05:12.45 ID:S/4+b9z40.net
1割切ったら引退会見してくれ

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:06:50.43 ID:1wfyZ+Z9d.net
からくり2連戦行く前に貯金2に出来てたら気楽やねんけどな
まあ贅沢は禁物か

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:07:17.77 ID:8OzYw7ZWM.net
>>348
鳥谷…
昨日色々調べてたらメジャーで打たせるよりもバントさせるのに有効な打者はOPS.340以下の打者らしいそんなの投手しかいないわみたいな結論の記事だったけど誕生しそうやな
まあスタメンでって話しだったけど

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:10:36.15 ID:S/4+b9z40.net
次の巨人戦の先発はこうかな
青柳ー高橋
秋山or岩田ー菅野

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:11:24.88 ID:WK1RJpTd0.net
>>325
でも肝心なんはストライクボールやからな

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:12:26.63 ID:BGg9OxmO0.net
>>350
ユニ着てるうちに小幡に何かを教えて伝えてほしいところ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:14:33.96 ID:iQi5LmT7r.net
鳥谷を落としたら口うるさいOBとか足引っ張るだけで阪神に何の利益ももたらさんな
掛布とか何がアドバイザーやねん、有意義なアドバイス送ったこと見たことないぞ
逆に近本に不利益ないちゃもんつけてんのは聞いたけどな
アホのOB裏で黙らせるくらい仕事してみろやカス

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:14:44.08 ID:rXcgDhqe0.net
選手兼体調管理トレーナーみたいな地位を与えて本人に気づかせる

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:18:17.33 ID:BGg9OxmO0.net
>>353
どっちか博徒じゃないの

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:19:49.88 ID:S/4+b9z40.net
>>334
>>336
岩田が中5で投げないなら抹消してるはず
翌日休みだから5回まででも中継ぎ使えるし岩田中5でしょ
ヤク戦の次の週が巨人2連戦だからヤク戦後秋山か岩田どっちかは投げてから抹消かも

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:21:43.35 ID:S/4+b9z40.net
>>358
誰それ?

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:26:41.16 ID:9LGCP9Tv0.net
>>360
隠語もしくはそのままの意味だろ
356が何か知ってしまったとみるべき。監督自身もやられた原のお友達に356は近々やられると思うよ

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:26:46.01 ID:WK1RJpTd0.net
メッセどうかなあ
圧巻な投球見せてくれたら先発は相当固いな
ガルシア待たなくてもいい

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:32:33.85 ID:s75wW3Hi0.net
巨人 阿部
.455 OPS1.175 13打席
鳥谷
.128 OPS.370 42打席

阿部の1/3以下の打率OPSなのに打席は3倍貰ってる鳥谷さん

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:33:13.86 ID:S/4+b9z40.net
球速戻って無ければ横浜にも通用しないかもね
そろそろ打線爆発してくれないものか

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:36:20.56 ID:u4vhZ7Znr.net
>>353
ガルシアをからくりでいかせると思う

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:37:40.00 ID:F9FUbxCG0.net
1点差勝負の時にファボール出したらあかんやろ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:39:54.62 ID:WK1RJpTd0.net
>>363
阪神ならファーストスタメンやな阿部

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:40:55.82 ID:0zppcoNq0.net
得点力得点力言う解説者とか野球評論家とかおるけど
別にセ・リーグではチーム得点数3位なんだよな
その上はヤクルトと巨人この2チームより
今のメンツでとれ言うてるんかよアホすぎ
とれてないわけでもねーのに得点力得点力うるさいわ
もっと具体的に言えと思うわ
阪神のこと何も分かってないのに得点力得点力言うなと思う

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:41:48.10 ID:I20oRXOX0.net
>>367
巨人だって阿部を干す余裕はなさそうやけどな

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:42:05.45 ID:F9FUbxCG0.net
ジョンソン出すんやったら最初から出せちゅうねん

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:42:28.63 ID:WK1RJpTd0.net
>>368
序盤のだけで言ってるんやろね

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:42:34.02 ID:iauDmXkOa.net
梅ちゃん12連勤だよな絶対w
矢野元キャッチャーなんだし2日ぐらい休ませろよ壊れたら今シーズン終了するんだぞ

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:44:31.76 ID:S/4+b9z40.net
休ませたいけどザキオカさんは見たくないw

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:46:13.22 ID:0zppcoNq0.net
梅ちゃんの打撃みてても
疲れてるよね
1試合だけでも休ませてもいいけど
どこで休ませるかだよなあ

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:46:15.50 ID:WK1RJpTd0.net
>>372
代わりがまじでおらんからなあ
投手陣よくて試合も壊れないから途中で引っ込めることもできないし
原口がほんと痛いわ
代打としても

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:47:56.40 ID:F9FUbxCG0.net
近本が打たんかったらこんなに厳しい試合に成るという事やな

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:49:14.79 ID:F9FUbxCG0.net
糸井さん何かおかしいで

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:49:52.13 ID:wOxm3nDl0.net
ポロポロ岡崎が昨日みたいな接戦に耐えられる訳が無い
梅野には倒れるまで頑張って貰う他無い

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:50:21.68 ID:0zppcoNq0.net
>>373
まあそう言うなよw
阪神の選手応援してるチームの選手だろ
梅ちゃん以下は守備も打撃も誰が出ても劣る
坂本も岡崎もな
でも劣る言うて流石に梅ちゃんフルは厳しいし
どこかで休ませないときつい
我慢してみよう

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:50:40.46 ID:w3ze77op0.net
今日勝てば明日は岡崎でいいだろ。

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:52:15.68 ID:WK1RJpTd0.net
>>377
まあ年齢もあるしね
今年はホームランも二桁行かんかも
休ませたいな

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:52:19.63 ID:IFoehISL0.net
昨日の阪口は悪くなかった分代わって速攻同点にされて気の毒に思った
国吉って球は速くなったけどコントロールさっぱりやなあ

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:52:21.67 ID:F9FUbxCG0.net
4番バッシング受けながら粛々と何気なく仕事する大山て凄いメンバーそのものやね

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:52:45.94 ID:0zppcoNq0.net
>>376
そりゃ主力だからな
主力が打たなかったらどこもきつい

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:54:05.56 ID:2+ScS9DYa.net
>>375
これなー
梅野スタメン外したら先発投手のモチベが下がりそうなのもあるわ
休ませるならガルシアの時やと思う

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:54:10.48 ID:sYLXHDZl0.net
代打鳥谷と球児起用からの続投
あんなことずっとやってたら結局は何も変わらんよ。金本とまるで一緒
ベテランへの忖度はやめてほしいわ

しかも何で鳥谷そのまま守備つかせるんだよ。
北條も残ってたのに

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:54:36.00 ID:u4vhZ7Znr.net
連休最終日にナイターなら集客もあまり見込めないやろし9連戦でよかったのにな

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:54:48.07 ID:qQSEQYY00.net
福留も衰えたな
高山中谷でいい
高山中谷が使えなかったら来年はレフト外国人で

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:54:58.40 ID:I20oRXOX0.net
>>383
今年はある程度手応え持ってそうや

調子悪い時の中田翔くらいやるんちゃうかな

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:56:10.51 ID:XT7vtc1w0.net
しゃーないキャッチャー中谷やな
これしかない

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:57:59.71 ID:0zppcoNq0.net
正直西くんに勝ちつけてあげたかったなあ
無援護は慣れてると思うけど
ちょっと気持ちイライラしてないか気になる

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:59:34.06 ID:2+ScS9DYa.net
>>388
糸井福留中谷高山で外野回して行けば良いと思う
プラス近本もたまーーーに休ませる

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 07:59:39.47 ID:2oVux0fKM.net
https://youtu.be/jlB2ciDCQ6s
まおちゃん2分22秒

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:00:56.89 ID:WK1RJpTd0.net
>>392
高山をスタメンでちょっと見てみたいよね

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:01:02.73 ID:0zppcoNq0.net
甲子園とナゴドじゃなければ
セの球場どこでも昨日の大山2ホームランだったよなあ
ほんま狭い球場は幸せだな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:02:25.02 ID:w3ze77op0.net
近本も木浪もプロ1年目で必死で気を張って頑張ってるけど、もうすぐドーンと不調迎えそうな気がする。

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:04:21.46 ID:u204eVEXa.net
最近の糸原は外せないでしょそりゃ

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:05:03.86 ID:0zppcoNq0.net
>>396
そんなん普通にこのまま行くわけないで
不調になっても応援することよ
一々文句言ったりしないことだわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:05:07.95 ID:ZIl3UKoD0.net
梅野をずっと出させるなら打順は固定してやってほしいよな
5番、6番、7番たらいまわしにされて、一番きついポジションなのに
そりゃ調子も落ちるのは仕方ないよ
クリーンアップ、5番にするならするでいいから毎日5番で起用してやってよ
7番ならずっと7番で起用してやってよ
リズムっていうものがあるんだから

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:09:12.22 ID:Vb3VM1Yoa.net
梅野が3割以上キープできるわけないやろ
260くらいまでは打率補正で落ちてくるやろから また 調子上がるまで8番でいいやろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:09:28.69 ID:IFoehISL0.net
糸原どっかでコンタクト率が図抜けてるって見たからな
最近の粘っこさはぶつけたくなるうざさでええ感じやと思う

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:10:25.94 ID:0zppcoNq0.net
糸原外すとしても誰と入れ替えるかだよなあ
結局代わりがいないのが
でもまあ上本もホームランでたりして
少しは状態上がってるから糸原休ませて上本使うのもいいかな
糸原休ませるのも含めて

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:10:28.48 ID:BGg9OxmO0.net
>>383
新井さんの3年目ぐらいを目指してもらいたい

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:12:55.82 ID:sYLXHDZl0.net
ダメ害人抜きのオーダーでずっといってほしいわ
あのHRなんてマグレだろ
早く神のお告げで帰国してほしいわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:14:33.35 ID:F9FUbxCG0.net
選手個人のバッシングやめんかい見てても気分悪いぞどうせそこらのにわかがやっとる事やろうが

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:16:23.67 ID:RhlTN1Ukp.net
ワイの岡崎は対エスコバー最終兵器の称号も
剥奪されてしまったんか…?

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:16:55.78 ID:wOxm3nDl0.net
マルテは故障明けで大事を取って休ませたんじゃ無いのか

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:17:34.17 ID:2E4UrFIE0.net
一昨年よりも個人的にはまだ未来が見える型にはなってる
まだまだ野手ドラフトしないといけないが

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:18:17.75 ID:I20oRXOX0.net
>>403
阪神での3年目?
プロでの3年目?

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:18:52.30 ID:WK1RJpTd0.net
>>404
まあマルテはホームランも打ったし打点もあげてるし阪神からしたら優良外国人

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:20:17.00 ID:2+ScS9DYa.net
>>400
これな
伊東谷繁で通算打率.250ないから
肩が強くて守れて丈夫な捕手の存在を優先した方が良い

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:21:08.29 ID:isssBiN30.net
>>386
藤川はまだギリギリ耐えられる。鳥谷が耐えられん。

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:21:20.99 ID:0zppcoNq0.net
マルテはもう少しみないとなあ
でも他にいるのであれば正直スタメンで使わなくてもいいかな
まあ大山一塁で木浪ショート
上本セカンドに糸原サード
まあこれでもいいといえばいいかな

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:22:02.70 ID:BGg9OxmO0.net
>>409
プロ3年目

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:22:33.15 ID:Vb3VM1Yoa.net
運で勝った試合もそこそこあるし
もう一回戦力立て直して交流戦突入やな
つか 交流戦なったら先発余るんか?

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:24:28.35 ID:WK1RJpTd0.net
>>413
大山はサード守らせてナンボやからなあ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:24:54.48 ID:ASSWSk0s0.net
桧山は四番でサヨナラ打ったことないんか

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:25:00.63 ID:isssBiN30.net
>>413
大山はサードで使えるところが良さなんじゃないの?

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:26:24.56 ID:V1FpEWS2a.net
糸原上本はセカンドでどっちかで良いわ
サードは大山な

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:26:48.94 ID:QPIn0mEY0.net
>>406
最終兵器から秘密兵器へジョブチェンジや!

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:27:14.20 ID:Txkf5KRo0.net
大山&北條vs近本&木浪の94年抗争勃発や

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:28:33.11 ID:mvXDUXSxa.net
上ばっか見てたがいつの間にか広島とも1ゲーム差やん
いつでも地獄行けるなこれw

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:28:38.97 ID:9qHZsfI+M.net
>>405
このスレだけで言うと批判って言っても
>>366
>>370
と同じぐらいのレベルの書き込みしか無いけどな
自分のは良くて人のは不愉快って考えが不愉快やわ

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:28:41.22 ID:0zppcoNq0.net
>>415
流石に余るかなあ
メッセに西に青柳に岩田は確定だし
秋山に才木に岩貞にガルシア
うん余ることは余るね

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:32:49.49 ID:YTEZWeqt0.net
虎の救世主 00:00:00:【00】

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:33:24.61 ID:QPIn0mEY0.net
開幕前はエビで鯛を釣るみたいなノリで岩田で誰か取れんやろかって話がよく出てたけど
今となってはよー出さんよね(´・ω・`)

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:35:15.21 ID:0zppcoNq0.net
>>416
>>418
そう大山はサードだよなあ
正直ワイもサードでみたい選手
マルテ打てなければ一塁で大山使うしかないからなあ
中谷も打ってれば一塁でいいけど現状は使うレベルでもないのがなあ
まあマルテ一塁で様子みるのがいいね

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:37:02.46 ID:8a+dAzRb0.net
鳥谷の枠は普通は第3捕手

間接的に鳥谷ら梅野を苦しめている

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:38:42.68 ID:GjI03o7x0.net
トレバープルーフを諦めない

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:41:09.34 ID:S/4+b9z40.net
今日のBS1解説和田か

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:42:19.67 ID:Vb3VM1Yoa.net
>>424
そう考えるとDHもあるし ガルシアより外国人打者使いたくなるわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:47:16.57 ID:0zppcoNq0.net
>>431
まあメッセ、西、青柳、岩田
後2人は岩貞、才木、秋山で埋めて
DHマルテでいいな様子みもかねて
ガルシアよりマルテを入れた方がええな

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:48:49.57 ID:q0y3ar9O0.net
鳥谷は今は調子が上がってないけどシーズン通したら戦力になる日がくるはずやからファンもベンチも今は我慢の時期やな

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:49:28.42 ID:S/4+b9z40.net
ガルシア入れてもマルテ使えるよ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:49:56.38 ID:RhlTN1Ukp.net
鳥谷は開幕戦以外ほんまに印象ない

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:50:15.65 ID:nTX6SRSl0.net
>>433
いつやねん

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:51:13.40 ID:S/4+b9z40.net
鳥谷って2軍に落ちたことある?

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:51:14.84 ID:BNRAjsSx0.net
>>433
要らんわ

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:51:18.51 ID:mvXDUXSxa.net
矢野さん接戦の9回タマジはもう止めてくれ
どんな強心臓でも持たんてあれはw

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:53:13.60 ID:0zppcoNq0.net
>>434
あっそうやったな
メッセ日本人扱いで

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:53:23.30 ID:UMSkYdny0.net
>>437
無い

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:56:11.45 ID:do/jok1x0.net
マルテスタメンから外すのやめてほしいが上本ホームラン打ったからどうなるか

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:57:01.91 ID:0zppcoNq0.net
>>433
申し訳ないけど
鳥谷戦力はないわ
現状なら二軍から守備固めで使える選手
上げた方が戦力になるわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:57:24.85 ID:6u/RNEPFM.net
10年ぶりの甲子園で、阪神戦は日本シリーズ第5戦以来の観戦だな

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:57:38.41 ID:+QQmcqlw0.net
上本セカンド下手くそやし
レフト出来ないか?
打撃ええから使いたいんやが

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 08:59:19.83 ID:EeoaBqQoa.net
藤川は12連戦だからあんな場面で仕方なく使ったならいいが、
これからも接戦で重用とかしたらキ○ガイ采配確定

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:00:12.46 ID:BGg9OxmO0.net
>>439
同点でジョンソン使ったら後は悲劇が

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:01:12.81 ID:3AGwheCW0.net
昨日の藤川登板は理解できるけどな
ジョンソンは三連投、ドリスは昨日のトラウマやったからね
打たれて負けたら仕方ないって思ってたんやろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:01:51.92 ID:0zppcoNq0.net
>>446
まあ岩崎も守屋もいいし藤川接戦はないやろ
12連戦だからやろ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:02:13.56 ID:S/4+b9z40.net
ファーストとキャッチャー守れて長打力ある外人3Aにいるからそれ連れてこい

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:02:37.93 ID:Q5kz2xE7a.net
大山の昨日の受け答え良かったわ
みんなとか言わず北條鳥谷と名前挙げるし
準備の大切さを子どもたちに分かりやすく説いたし
矢野の説法が効いてるなこりゃ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:03:05.06 ID:weHVMQ4X0.net
>>439
あれはよっぽど腹が座ってないとできん
並の監督ならランナー二人出たところで泡食って交代させてる

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:04:20.10 ID:+QQmcqlw0.net
球児と鳥谷は若手以下もうクビやろ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:04:21.60 ID:3AGwheCW0.net
>>452
そうだよね。
思いつきじゃなくて采配に意図があるのはいいと思う

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:06:00.71 ID:sYLXHDZl0.net
同じクソ采配でも勝てるのが矢野、勝てないのが金本

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:06:28.44 ID:XY5tvwSFr.net
>>452
青柳のときも思ったけど矢野の肝は相当据わってるわ
流石星野の鉄拳制裁に耐えてきただけある

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:08:22.91 ID:pk9tzrJed.net
昨日て阪神負けてたら子供のヒロインどうするんやったんやろな

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:08:41.82 ID:mvXDUXSxa.net
9回の場面テレビ消したり現地は裏に逃げたりしてる人沢山いたやろな寿命縮まるわ
味噌の9回田島の気持ちが何となくわかったわww

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:09:34.84 ID:weHVMQ4X0.net
神奈川から来た子がブルーのユニフォームに着替えるだけよ、そりゃ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:10:09.31 ID:wROO1+XPH.net
正直、球児のとこよりも能見が何か怖いわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:10:31.11 ID:O5SKa3CN0.net
今日誰か落ちんのか

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:11:04.30 ID:EeoaBqQoa.net
>>458
消してはないけど洗濯物たたみながらなるべく見ないようにしていた

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:11:16.49 ID:3AGwheCW0.net
>>461
岩田かと思ったけど昨日抹消しなかったから福永かね

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:16:32.05 ID:0fxkv+XR0.net
矢野は地味に植田を完全に守備固めとして割り切ってるな。
あそこまで割り切った選手起用って植田だけのようなw

465 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 09:17:47.63 .net
大山が鳥谷の名前出したのは気持ち悪すぎたwwwwwwwwwwwwwww
実際は鳥谷見習わない初球打ちだしwwwwwwwwwwwwwww
この洗脳教育ナンなのwwwwwwwwwwwwwww

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:18:30.36 ID:I20oRXOX0.net
江越もほぼ割り切られてる気がする

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:19:42.56 ID:0fxkv+XR0.net
>>466
せやな。忘れてたw

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:21:48.26 ID:grT1O8r9x.net
阪神・矢野監督“攻め攻め”采配 次々と切ったカード サヨナラ勝ち呼んだ
「明日は嘉男がやってくれる」と清水ヘッドコーチは糸井のスタメン復帰を示唆。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000028-dal-base

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:22:07.27 ID:O5SKa3CN0.net
福永出番ありそうでなかったね

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:23:58.86 ID:0zppcoNq0.net
江越もなあ
てか割り切って使わないと使えない選手だよな

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:25:33.67 ID:dp5VW36nM.net
>>458
地獄絵図やな(; ・`ω・´)
矢野以外の全ての人が負けを覚悟したよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:26:36.04 ID:3AGwheCW0.net
>>470
江越はこの使い方をされながらたまに回ってくる打席で何かつかんでくれたらいいね

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:26:57.44 ID:qWNk77rDa.net
凡打かましても涼しい顔
鳥谷

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:26:59.83 ID:EeoaBqQoa.net
福留と糸井は交互に週2日は休みにして休み計4日を高山スタメンにしてほしい

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:28:08.44 ID:I20oRXOX0.net
>>474
その場合
できたら糸井も福留もレフトにしたいな

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:28:47.95 ID:Q5kz2xE7a.net
大山と高山が活躍すれば金本も再評価されるんかな
馬場は知らんけど

477 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 09:29:03.11 .net
やたら高山に関してこのスレは優しくなったなwwwwwwwwwwwwwww
こりゃ活躍しないわwwwwwwwwwwwwwww

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:29:57.57 ID:mx4R6W2nr.net
>>369
阿部めっちゃ打っとるから鳥谷とは全然別や

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:31:05.11 ID:1Rd4V2EZ0.net
そりゃ糸井福留が劣化したから
山でもなんでも活躍しないと詰みだからしゃーないわw
すごいメンバー藤原はすぐ外人獲ってくれねーしwww

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:32:58.97 ID:0zppcoNq0.net
>>472
そやね
ドメさんも長くないし
何か掴んでコンスタントに打てるようになって欲しいな
守備は言うまでもなくいいし打てるようになれば
スタメンまず間違いないし
近本と江越が外野になれば相当固くなる
はよ何か掴んで欲しいわ

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:33:53.43 ID:uNguDUXu0.net
木浪の守備力がアップしているな。
最後のやらかししてからミスないしファインプレーもしてる。
あとはバッティングだなぁ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:35:27.38 ID:+lWhHj160.net
>>464
その一方で地味にコツコツと打撃力向上させたら名将やわ。

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:35:29.72 ID:QPIn0mEY0.net
そろそろ北條にもチャンスを

484 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 09:35:37.20 .net
活躍するコツはとらせんで期待されないことだからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も一番試合前に叩かれた選手が打つわwwwwwwwwwwwwwww

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:37:46.73 ID:8LK/jTxo0.net
阪神ファンに聞きたいんやけど
この前近本が1試合3盗塁してたけどなんでそんなにできたんや?

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:38:11.05 ID:199YnefP0.net
>>476
馬場はハズレハズレだから仕方ない
葛西に騙されたのも悪いけど

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:38:14.52 ID:+QQmcqlw0.net
北條は巨人坂本みたいになると思ってたけど
現状関本みたいになっとるな
ピンチバンターになろうとは

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:38:16.86 ID:L29xqbdq0.net
>>465
キッズのインタビューが控えてて、鳥谷ファンや言うてたから
空気読んでくださいってお願いされたんだろうよw

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:39:02.63 ID:0zppcoNq0.net
>>483
北條にチャンスいうても
木浪外して北條はないわ
木浪の守備の成長は見逃せないぞ
短期間でかなりよくなってるし

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:39:50.44 ID:t9sWJNTq0.net
>>21
一軍も大概やけど2軍はチーム打率2割で貯金10とか完全に村山バッキー時代のタイガース

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:40:01.96 ID:+QQmcqlw0.net
メルセデスの攻略法は昨日広島が実戦してたな
とりあえず出塁して盗塁や
大城とコンビ組んでるし大城は弱肩でメルセデスもクイック上手くない
変化球使えなくなって棒球だけになる

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:40:11.81 ID:mIBIhL9T0.net
栃木で好調らしい西岡を緊急補強したらどうや?
外野で使おうや

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:40:25.86 ID:mx4R6W2nr.net
>>489
北条は木浪が落ちてきたらで十分や

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:40:28.21 ID:iQTjk2x90.net
>>485
知らんけど
一つは會澤の肩、あと野村の癖を見抜いてたとかちゃうんかな
俺らでも三盗は予想出来んかったし

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:41:17.32 ID:1Rd4V2EZ0.net
>>484
よし!じゃあ鳥谷スタメンショートで
球児クローザーにすれば完勝やな!

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:41:44.23 ID:UF3AA5uw0.net
>>489
木浪は範囲がなぁ
一歩目がなんせ遅い 植田見てるみたいや

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:42:17.83 ID:0zppcoNq0.net
>>485
そりゃセンスやろ
まあセンスだけでは出来んけども
まあ何故言われても本人にしか分からん
足早いのもあるやろうし

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:42:45.70 ID:+QQmcqlw0.net
広島野村は変化球投手やし盗塁はやりやすいやろ
會澤も弱肩
基本的に広島バッテリー相手は盗塁稼げるはず
去年一昨年も広島相手に盗塁稼いでいた

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:43:09.63 ID:8LK/jTxo0.net
>>494
ほんまに野村の癖とか盗んで走ってたんやな
やるやん

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:43:28.46 ID:pd+vMaXaM.net
>>450
外スラでクルックル回す陽気な奴居るけどいいか?

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:44:01.19 ID:RhlTN1Ukp.net
>>492
??「おもしろいでしょ?(笑)」

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:45:11.68 ID:8LK/jTxo0.net
>>498
その試合の結果みると大山も走っとるし、広島は走りやすい環境なんやな

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:45:19.18 ID:0zppcoNq0.net
>>496
1年目だしそこはまあ我慢よ
でも確実守備うまくなってるし
練習したら範囲も広くなるやろ
1年目でここまで短期間うまくなるとかなかなかないし
長い目でみようや

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:46:44.05 ID:InRHnaFt0.net
>>464
江越も
やっと約束の地たるリード時終盤ライトにたどり着いた
普段は三振を見守って年に一度の確変週間に即座に代打で使える

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:46:49.60 ID:+QQmcqlw0.net
矢野は球児や鳥谷を信用して使ってるわけちやうと思うで
もう戦力じゃないと突き付けるために大事な場面で使ってるんやろ
鳥谷4億、球児2億なんやからそれなりに動けないならもういらんってなるわな
ハム方式や

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:47:48.47 ID:dp5VW36nM.net
>>504
確変来るかなあ(´・ω・`)

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:48:20.23 ID:yuP7F08/0.net
>>505
きゅうじはまだ、なんとかなると思うで。
鳥谷はもう。。。

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:48:29.27 ID:dp5VW36nM.net
>>505
自分から引退言ってくれへんかったらどうやって引退させたらええやろ?

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:48:29.82 ID:UF3AA5uw0.net
>>503
社会人が守備で劇的に伸びることはあんまないからな年齢的に
特に守備範囲は守備の中で最も伸ばすのが難しいとこやし

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:49:17.67 ID:InRHnaFt0.net
>>506
去年は鳴尾浜で確変週間迎えて上げた時にヒット1本打って終わった

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:50:30.62 ID:UF3AA5uw0.net
大山今日でops.800なんとか乗せてほしいな
長打2本でいける

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:50:42.21 ID:SadOMG140.net
>>470
背番号の25はどんな整数でも割りきられる数字だからな

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:51:23.45 ID:mvXDUXSxa.net
広島は簡単にメルセデス打つよな〜なんでやろな?

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:51:49.86 ID:lgPSjrYxd.net
鳥谷は昨日の試合で初球打ってぽpならそこまで叩かんわ
初球見逃したのがもう一軍で勝負する選手じゃないと思ったわけです

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:53:47.70 ID:0zppcoNq0.net
>>509
そやね
守備範囲はすぐには広くならんしね
長い目でみてあげないとね

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:54:15.07 ID:WRWvV4F2d.net
>>433
申し訳ないとも思わないが、鳥復調待つくらいなら、若手の成長期待するわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:55:28.65 ID:+lWhHj160.net
>>506
単発やろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:55:57.95 ID:+QQmcqlw0.net
メルセデス
対広島 3.18 被本塁打1 奪三振5 5イニング
対横浜 2.84 被本塁打1 奪三振6 6イニング
対中日 3.86 被本塁打1 奪三振6 7イニング
対阪神 1.80 被本塁打0 奪三振12 15イニング ※2試合登板


よそは普通に打ってる
なんでやろうなあ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:56:16.25 ID:+lWhHj160.net
まあ江越に過度の期待は禁物やなんせもうオフシーズンやねんから無理言うたらあかん

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:56:42.49 ID:mvXDUXSxa.net
>>517
しかも時短なしのほうなw

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:57:10.38 ID:mj2sIGlsa.net
上本は何であんなに正面のゴロゴロ弾くんや

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:57:51.38 ID:nTX6SRSl0.net
>>518
なぜだ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:57:55.67 ID:8QC3YmuXH.net
>>487
関本に失礼や
北條はもうあかんやろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:58:31.92 ID:fHjUNidQ0.net
>>521
自分の動きが速すぎるからだろうなあ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:58:54.69 ID:+QQmcqlw0.net
阪神・上本 完全復活1号 初球狙い打ち同点撃 左膝手術乗り越え無双男が帰ってきた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000021-dal-base

「復帰して一番苦労したのが目でした。ボールのスピードになかなか付いていけなかった」。
昨年5月5日の中日戦。二盗を試みた際、左膝前十字靭帯(じんたい)を損傷した。
3試合連続猛打賞と無双を誇る中での負傷。再建手術を受け、シーズンを棒に振った。
全力プレーの代償だが、離脱とともにチームは低迷した。

リハビリで故障箇所は万全な状態に戻った。ただ1年近いブランクで、プロのスピードに慣れるまで時間を要した。
動体視力を回復させるために「いろいろ試した」とメガネを試したり、専門医に相談するなど試行錯誤の繰り返しだった。
ケガから間もなく1年。速球を振り抜いた一発は、完全復活を告げる合図にもなった。



鳥谷ももう眼が見えてへんやろ
攻守で速い球についていけてないもんな

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:59:18.56 ID:GjI03o7x0.net
トレバープルーフを諦めない

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:59:40.94 ID:zuyeBhwR0.net
狩野がラジオでマルテは.260の10本くらいって言うてた。1塁でFA取れそうな奴おったっけ?
金積めば行けそうなんは中田か山川くらいかな?

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 09:59:51.70 ID:8QC3YmuXH.net
>>491
そもそも出塁出来んから

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:00:13.19 ID:fHjUNidQ0.net
>>487
高校時代の凄さを考えると現状は寂しい限りやな
https://youtu.be/Q-Q5jrDnKPc

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:00:23.05 ID:1Rd4V2EZ0.net
>>525
よし!じゃその上本でもねじ伏せられたエスコバーを簡単に打ったマルテは
間違いなくすごいメンバーやな!

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:01:36.85 ID:0zppcoNq0.net
>>518
うち打てなさすぎやな
うちで成績稼いでるやつ逮捕しろwwwwwww

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:01:56.11 ID:WRWvV4F2d.net
>>520
出玉すらあるかどうか…

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:02:38.39 ID:+QQmcqlw0.net
>>529
モロ金属打ちやね

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:03:34.07 ID:1Rd4V2EZ0.net
>>531
上原「せやな!」
松坂「せやせや!」
阿知羅「ホンマふざけた男だよ」

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:03:43.10 ID:UF3AA5uw0.net
>>515
すぐってかセンスやで範囲は
そんな時間で伸びるなら苦労せんよプロは

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:03:49.51 ID:SKWDikv00.net
上本がフルシーズン働いたら260 10本くらいだろう

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:04:45.05 ID:0zppcoNq0.net
>>527
.260の10本かあ
もの足りんわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:05:00.03 ID:mx4R6W2nr.net
レギュラー木浪で間違いないけど、
北条は去年、それなりに結果出したのにちょいかわいそうではある

鳥谷はうん、厳しいね。。

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:05:24.75 ID:6FhIYvFDd.net
>>523
現状ショートで総合力のポテンシャル1番高いの北條やからな
去年の北條味わったら攻守で木浪鳥谷じゃ全然物足らん

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:05:37.26 ID:wX+xQvHA0.net
>>529
北條の入団前に清原が金属打ちやから通用せんみたいなこと言うてたな
大谷を絶賛してたわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:06:54.92 ID:0zppcoNq0.net
>>535
うーんセンスになるんかあ
でも現状のショート事情なら木浪ショートでもええやろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:08:10.18 ID:tQQw31Xr0.net
上本のベースランニングはスピード感あって好きだわ
近本来るまでは、他の選手が各駅停車ばかりでイライラしてたから

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:08:13.75 ID:9nJ8xCTR0.net
>>518
スコアラーが二人いても無能なんだろう

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:08:27.93 ID:dp5VW36nM.net
木浪は守備上手くなったし、バッティングがこれから成長してくれたらいいなあ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:08:46.21 ID:UF3AA5uw0.net
>>541
そら時間かけて伸びるならプロみんな範囲広いで その中の選ばれたフィジカルエリートがショートやんねん

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:09:14.25 ID:SKWDikv00.net
北條のやらかしはダメージが大きい場面ででてくるから信用できない

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:09:37.05 ID:dp5VW36nM.net
北條は打てるようにならんと使ってもらえんよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:09:54.06 ID:mx4R6W2nr.net
でも木浪も1年間レギュラーで持つとは思えんし、木浪が落ちてきたときに、北条はそこでレギュラー奪い返せるかやね

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:10:02.14 ID:mvXDUXSxa.net
カープはんが全く巨人苦手にしてなくて本当に羨ましい…

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:10:40.24 ID:w70EMYx80.net
>>315
おは片岡

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:10:43.92 ID:UF3AA5uw0.net
北條は選球眼あるし攻守どっちもプラス指標だせうる唯一の阪神の選手やもんな

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:11:15.60 ID:+QQmcqlw0.net
甲子園だと足絡めないと点入らないな
はませんは暴走やと叩きまくってるけど
甲子園では暴走くらいやらないと点取るとれないは紙一重になる
金本政権は積極走塁掲げてたけどアウト積み重なって全く足使わなくなったけど
矢野は2軍でガンガン走らせてたから走らせるんかもな

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:11:44.82 ID:0zppcoNq0.net
>>545
それもそうやなwwww
確かにプロ全員範囲広いなwww

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:12:23.00 ID:9nJ8xCTR0.net
マジで北朝鮮ミサイル発射したん?

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:13:18.67 ID:uNguDUXu0.net
上本チビなのに昨日のホームラン飛ばしたなぁ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:14:32.26 ID:w70EMYx80.net
>>332
會澤出てもハム、楽天が全力やろうし厳しそう

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:14:56.87 ID:0zppcoNq0.net
北條は怪我したのがすべてだわ
ほんといい時に怪我したらこうなるのがプロの世界
いい時を思い出して頑張れこれしかないわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:15:00.04 ID:UF3AA5uw0.net
糸原サードはほんまロマンないしやめてほしいわ
大山1塁で使うってほんま育成の上で最悪やで

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:15:05.78 ID:+QQmcqlw0.net
ホームランもセンスやな
チビとか関係なかった
山川も森友も吉田もチビやけど打つもんなあ
近本も梅野も外野にポンポン飛ばすし

恵体でもバットに当てられなかったら宝の持ち腐れやね

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:15:13.40 ID:SKWDikv00.net
2018北條 .322 得点圏.396 OPS.747
2019北條 .143 得点圏.111 OPS.479

ケガの影響かな?

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:17:03.71 ID:+QQmcqlw0.net
北條も上本も故障で実戦から離れてたからな
リハビリも含めてプロの球に慣れるのは時間かかるやろ
上本はようやってるよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:17:05.25 ID:6FhIYvFDd.net
>>560
これでショートuzrプラスだから大戦力だったな去年は 北條のチームと言っていいくらいや

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:17:14.34 ID:SKWDikv00.net
上本は初球フルスイング大好きだから、ああいう出会い頭ムラン多いんだよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:17:47.80 ID:wX+xQvHA0.net
>>557
しかも全く無理することのない場面やったからな
ホンマに落胆したわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:18:05.81 ID:OBRtmYuA0.net
上本使うにしても大山をサードから動かすなよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:18:35.57 ID:+QQmcqlw0.net
上本レフト出来たらなあ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:18:39.30 ID:UF3AA5uw0.net
>>564
まああれは甲子園なのも痛かった
土やと芝と違って滑らず引っかかるからな

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:19:27.96 ID:mvXDUXSxa.net
>>555
昨日の中井雅之の野球は身長でやっているわけではありません!が印象的やった

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:20:24.30 ID:SKWDikv00.net
>>565大山サードで上本入れるなら糸原外す必要あるからな
@
 木浪上本
大山   マルテ

A
 木浪糸原
大山   中谷

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:20:25.62 ID:MK9GNomad.net
>>560
今2018北條がいれば、もっと強いチームなんだがなぁ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:20:57.71 ID:ozjBfogoa.net
ファーストにマルテがどっしり座ってくれれば大山がファーストいくこともなくなるけどな

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:21:21.23 ID:+QQmcqlw0.net
北條のはいつかやると思ってたけどな
本人は器械体操やってたから自身あったのかもしれんけど
無駄に飛びついてていつかケガすると思ってたわ
体を大きくしたら故障もつきものやしな
広島鈴木も学んだのか最近は守備手抜きやw

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:21:24.13 ID:UF3AA5uw0.net
>>570
首位争いできるチームになってたな

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:21:57.27 ID:Zb2llhbU0.net
しかしバリオスってなんやねん。また外人ピッチャーに負けるんかな…ザガースキーみたいのやったらええねんけど

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:22:17.58 ID:HaMAuo+HM.net
大山世代 本塁打ランキング

99鈴木誠也
70大谷翔平
24大山悠輔
19田中和基
11田村龍弘、京田陽太、西川龍馬
9北條史也
4吉川尚輝、石井一成、近本光司
3武田健吾
2藤浪晋太郎
1木浪聖也、美間優槻

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:22:47.02 ID:hIJ1Leoh0.net
大山ファーストとかべつに永久にそうするわけでもないし
そこにピタッとはまる選手が出てくればいいだけだから
最悪でもオフには補強するのは間違いないし

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:22:54.00 ID:sBVSbkZu0.net
>>569
上本ファーストできんの?

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:23:10.10 ID:WRWvV4F2d.net
結局、丸とか浅村とか、獲る必要無かったな
近本と木浪の成長見る方が楽しいわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:23:33.41 ID:dp5VW36nM.net
>>575
近本世代ええね

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:23:58.86 ID:wX+xQvHA0.net
>>576
凄いメンバー発言から勝ちまくってるから補強せん可能性もあるぞ

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:24:17.77 ID:SKWDikv00.net
木浪は元々去年の社会人NO1ショート
適応するのが早いのは当然
高卒ショート育てるのは大変や

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:24:25.17 ID:UF3AA5uw0.net
>>578
取れるなら普通にいるがな
丸はレフトできるし木浪は浅村と比較するのも失礼なレベル

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:25:08.62 ID:0zppcoNq0.net
>>575
この藤浪の2よwwwwwww
打者転向して糸井みたくなれや

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:25:28.10 ID:fHjUNidQ0.net
>>566
ファームで9試合ほどレフト守ってた年があったな

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:25:50.72 ID:6FhIYvFDd.net
>>581
社会人のショート去年クソ不作やったからな
木浪はロッテ藤岡と同じでプロ入りするために社会人からショートさせてもらった本職ショートではないし

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:26:20.49 ID:SKWDikv00.net
オーナー「ドラフトが最大の補強」

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:26:54.72 ID:7hTQM2IG0.net
大山はダメな時のゴメスぐらい打ってくれれば十分よ

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:27:01.47 ID:Zb2llhbU0.net
バリオスって外スラ投げれるの?無いならマルテ出せよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:27:11.70 ID:fHjUNidQ0.net
>>555
>>568
これやな
https://baseball.yahoo.co.jp/m/npb/video/play/1497386/

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:28:07.75 ID:SKWDikv00.net
駄目な年のゴメス
.271 17本 72打点
最終年ゴメス
.255 22本 79打点

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:28:51.89 ID:deJOHhUQ0.net
板山じゃなくて藤岡取ればよかったのにな
藤岡は大学代表選ばれてたりしてたし

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:29:38.13 ID:L29xqbdq0.net
>>590

十分すぎる。

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:30:11.96 ID:mvXDUXSxa.net
グランド見渡したら若い選手増えてきたね嬉しい
数年前はおっさんばっかりだったのにw

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:31:05.59 ID:3ALyNstJa.net
>>578
丸テがおるしな

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:31:06.39 ID:RXy73kit0.net
>>557
去年北條抜けた後のチーム状態ヤバかったよなww
あの時怪我してなかったら今頃スタメンは北條で固かったんかもわからんなぁ…

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:31:24.96 ID:0zppcoNq0.net
ゴメスは得点圏打てない打てないで解雇
正直残してもよかった気するけどなあ
マルテがどうなるかだけどね

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:31:25.54 ID:9HxsSxtN0.net
せやねん阪神やでー

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:32:00.54 ID:SKWDikv00.net
>>593
あまり強くないけど動員逆に増えてるのはそのせいだろうな
和田時代(ベテランばっかの頃)が一番少なかったからな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:32:25.11 ID:UF3AA5uw0.net
>>596
毎回これ言うやつおるけどゴメスは球団のメディカルチェック拒否したのがあかんのやろ
全部イヤイヤ言って結局引退やからよほど怪我が酷かったんやろうけど

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:32:44.32 ID:fHjUNidQ0.net
>>585
大学時代からショートを守っていたようだが
http://draftrepo.blo g47.fc2.com/blo g-entry-3933.html

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:33:41.99 ID:n1A9JuE80.net
翌年韓国行ったときもメディカルチェックで落とされたから
契約してたらマルテくらいの成績しか残せてないよ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:33:52.93 ID:+QQmcqlw0.net
>>598
和田時代ってスタメンほとんどが30代やった記憶あるわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:33:57.74 ID:0zppcoNq0.net
>>595
まああの怪我なければ今年のショートは
北條で固かったのは間違いなかったな
本当に勿体無い怪我だよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:34:36.54 ID:w3ze77op0.net
木浪の守備上手いだろ。高木豊も誉めてたし。守備範囲もリクエストのやつとか一昨日のジャンピングスローのやつとか。
問題は打撃成績が悪い

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:34:37.05 ID:n1A9JuE80.net
>>591
板山はアスリート枠だからしゃーない
金本以外なら誰も取らなかった

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:34:54.73 ID:6FhIYvFDd.net
>>600
四年ときプロ意識してちょっとやってただけやな

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:35:52.41 ID:m4pTbKuU0.net
今の北條はピンチバンターですよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:35:54.72 ID:UF3AA5uw0.net
>>604
うまいというか植田倉本とかと一緒で範囲内はそこそこ捌けるけど圧倒的に範囲が足りないタイプ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:36:46.05 ID:UF3AA5uw0.net
>>605
高山を超えるボール球スイング率やしな
ほんまフリースインガーはあかん

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:36:58.51 ID:+QQmcqlw0.net
守備範囲はしらんけど植田と木浪は捕ってからが速いな
そのへんが北條や上本はモタついてるイメージあるわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:37:38.87 ID:QPIn0mEY0.net
>>607
一昨日使えばよかったのに

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:37:51.18 ID:0zppcoNq0.net
>>599
球団のメディカルチェック拒否したのは確かにあかんよなあ
怪我いくら酷くても拒否はあかんわ
怪我言うても残れる可能性もあるのに

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:40:36.87 ID:2TghKgxtd.net
>>592
大山はこれくらいの成績は残せそう

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:41:08.98 ID:UF3AA5uw0.net
大山はそろそろホームラン打ってほしいな

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:41:47.71 ID:0zppcoNq0.net
高山のフリースインガーはあかんわ
ギータみたいに当たればいいけど
高山の場合は当たらんしなあ
近本は高山と違うのがいいわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:42:31.31 ID:InRHnaFt0.net
今の藪は睡眠米麺やな

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:42:39.53 ID:td6WMWcVr.net
藪ちょっと痩せたか?

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:42:50.60 ID:n1A9JuE80.net
戻ってきてからの高山はそこまでフリースインガーじゃないだろ
ちゃんと球を見てる

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:43:51.11 ID:InRHnaFt0.net
まあまあ
昨日はインの糞ボールには動かず見逃してたから

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:44:04.23 ID:SKWDikv00.net
阪神開幕スタメン平均年齢
2012 31.7歳
---
2015 30.4歳
---
2017 29.9歳
2018 29.0歳
2019 30.3歳

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:44:05.67 ID:dp5VW36nM.net
近本と木浪はほとんど初見の相手ばかりで対応大変な中よくやってる
これから対戦重ねて球筋慣れてさらに打てるようになるかやなあ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:44:25.14 ID:BBoUKPSk0.net
>>604
上手いよ。グラブ捌きも良いし、送球も安定してる。
ただ横の動きが若干遅い気がする。でも今のところ問題なしよ。
打ってるうちは使われる。それはもう北条と競争させとけばいい。

矢野さん頼むから7番梅野8番木浪は固定で。
梅野5番やら6番はコロコロしすぎや。6番はまだわかるけど、7番で固定でええねん

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:44:47.94 ID:wX+xQvHA0.net
>>618
高山は今のとこ数字上の結果は出てないけど結構ええ仕事してるよな
何か期待持てそうやわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:44:50.62 ID:+QQmcqlw0.net
>>620
メッセやな

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:44:51.25 ID:PtTfhU950.net
狩野ベンチャー企業の社長ってかんじやな

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:45:00.80 ID:dp5VW36nM.net
木浪のUZRもだいぶ改善されてきたやろね

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:45:46.50 ID:PiQZX2zX0.net
>>468
金本は原口代打無駄使いとかカード余らすこと多かったから今のところ采配は満足してるかな

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:46:12.08 ID:td6WMWcVr.net
福留に持ち上げられる狩野

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:46:28.61 ID:grT1O8r9x.net
@MBS 福留
雰囲気はいい 若い選手が引っ張ってる 今年は大山にはアドバイスしないと決めてる
自分で考え悩む時期も必要だと思うから

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:46:45.32 ID:miERqcHvF.net
昨日のプロ野球ニュース
鳥谷の代打で初球ど真ん中気のない見逃しの後変な球打ってたの晒した後に
初球で打った上本本塁打大山サヨナラを褒めながら初球の大事さ準備の大事さをめっちゃ話しとったわw
鳥谷よ引退せいって言うメッセージを感じたわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:46:56.06 ID:UF3AA5uw0.net
次世代の若いのがほんま少ないな
大山近本も実は25歳やし22,3あたりの有望株が現時点でおらんとあかんのに

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:47:40.08 ID:td6WMWcVr.net
片岡「そんな革命は知らんぞ」

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:48:24.86 ID:SKWDikv00.net
>>629
もはや監督のコメント

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:48:27.67 ID:QPIn0mEY0.net
阪神では35まで若手やから大丈夫やろ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:48:51.68 ID:+QQmcqlw0.net
>>631

23歳 *現在時点
植田、藤谷、島田、熊谷、横田

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:49:10.84 ID:InRHnaFt0.net
>>626
下げ止まってる程度やない?
ショートは源田京田中島坂本とかとかちとおかしい奴らのポジションやし一度下がった累積型の相対評価を上げるのは無理難題よ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:49:34.51 ID:td6WMWcVr.net
腰をレベルに回すのって矢野がよく指導のときに教えてるよな

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:50:00.19 ID:+QQmcqlw0.net
福留は監督コーチやってくれるんかな
中日に帰ってしまうんやろうか
コーチやるとしたら守備コーチ打撃コーチどっちやろ

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:50:06.69 ID:QoxiUEj90.net
福留先生の野球講座

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:50:26.74 ID:dp5VW36nM.net
>>636
凄いメンバーやなあ(; ・`ω・´)

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:50:40.43 ID:elhmsrnC0.net
福留が若手育成に比重を置いてくれたら将来は明るいな

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:50:47.63 ID:0zppcoNq0.net
今年は高卒と大卒中心に野手とれたらなあ
投手はええやろとらんで

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:51:13.47 ID:grT1O8r9x.net
福留コーチ待望

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:51:36.89 ID:UF3AA5uw0.net
>>642
高卒大卒共にスラッガー候補一人ずつ欲しいくらい

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:51:51.05 ID:dp5VW36nM.net
>>638
こっちに家も買ってるし、本人もやるつもりちゃうか?
福留監督、メッセ監督で梅野選手兼監督や

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:53:08.06 ID:199YnefP0.net
>>629
ホンマ監督やな

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:53:10.16 ID:mPriFA5Ed.net
福留は来年、選手兼打撃コーチだろ
絶対に逃してはならない

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:53:10.51 ID:DGjjMNUZM.net
またコーチがどうとか言ってるのか
打撃力改善にはまず環境を整えてやらなきゃ無理
テラス設置で風はもう仕方ないからファールゾーン狭める
しっかり育てる環境を作ってから次が有能なコーチ
育てる環境も作らないでコーチ変わったら打てるとか
本当に何年ファンやってるんや

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:53:59.03 ID:dp5VW36nM.net
>>647
外野守備コーチもして欲しいなあ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:53:59.32 ID:QPIn0mEY0.net
割と取りにはいってるんやけどね・・・高卒スラッガー
縁がないだけで

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:54:15.14 ID:mPriFA5Ed.net
PJとはもう残留交渉しているよね?
先発転向も視野に入れて3年×2億は出してくれ

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:54:22.46 ID:PiQZX2zX0.net
>>629
休養日にグラサンかけてベンチの隅で佇む姿が既存のコーチよりも存在感ありすぎてワロタ

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:54:45.44 ID:UF3AA5uw0.net
>>650
縁がないっても2位以下でもいい素材はおるからな

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:54:47.03 ID:mPriFA5Ed.net
>>650
藤原一位入札は評価できる
今年は絶対に芦川だね

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:54:49.78 ID:elhmsrnC0.net
今月のボクシング、話題の中心は井上だろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:54:52.98 ID:DGjjMNUZM.net
スラッガーなんか育つわけないやろ
環境整えろ
超高校球100年に1人くらいの怪物ならわからんけどなw

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:55:04.20 ID:0zppcoNq0.net
福留は中日には帰らんやろ
なんのために家買ったのか
阪神に尽くしてくれるやろ
コーチか監督依頼したら喜んで受けてくれるやろ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:55:22.72 ID:HaMAuo+HM.net
近本世代 本塁打ランキング

99鈴木誠也
70大谷翔平
24大山悠輔
19田中和基
11田村龍弘、京田陽太、西川龍馬
9北條史也
4吉川尚輝、石井一成、近本光司
3武田健吾
2藤浪晋太郎
1木浪聖也、美間優槻

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:55:26.87 ID:mPriFA5Ed.net
>>656
30本打てれば良いのよ
ホームラン王である必要はない

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:55:27.12 ID:n1A9JuE80.net
昨日は勝ったには勝ったけど
西の勝ち星、PJ、糸井の完全休養っていう球団の予定が尽く達成できなかったのが痛いな

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:55:28.94 ID:iQTjk2x90.net
福留は唯一若手に厳しく出来そうなコーチになりそうやな
パワハラとかじゃなくてしっかり悪い所を叱れそう

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:55:46.91 ID:dp5VW36nM.net
昨日は近本がモタモタお手玉してたおかげで、相手三塁コーチがぐるぐる手を回しよったし、近本が陰の殊勲賞やなあ!

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:55:50.74 ID:199YnefP0.net
福留は2軍監督やってほしいな

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:55:54.90 ID:mPriFA5Ed.net
>>660
糸井は一球だし関係ないやろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:55:57.01 ID:z0OBe0klM.net
>>629
福留には脱毛

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:56:26.08 ID:CtFXRRL80.net
今年のドラフトでもし
有望な投手を獲れたら
藤浪トレードしてあげたらいいんじゃないか???
日ハムあたりも欲しがるだろう
代わりにサウスポーの加藤と外野出来る右打ちの松本剛を
貰ったらいいやん
他人事だけど(笑)

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:56:40.78 ID:L29xqbdq0.net
>>629

ええな。なんでもいいから福留には阪神に残ってもらいたい。

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:57:39.84 ID:dp5VW36nM.net
三嶋ボールコロコロ転がってるのに、取れたと思って一塁に歩いて投げようとしてグラブ見て気づいてアホ丸出しやったなあ🐧

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:58:25.37 ID:Txkf5KRo0.net
>>630
昔のプロ野球選手って性格悪いのばっかりやな
たぶん今もかな

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:58:28.19 ID:td6WMWcVr.net
>>663
ヤクの宮本みたいに矢野の横に置いといて帝王学を学ばせてええんちゃう?
福留が引き受ける前提やけど

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:58:38.66 ID:+QQmcqlw0.net
>>650
古くは清原松井中田翔、最近は清宮安田


みんなハズレたな

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:58:49.49 ID:CtFXRRL80.net
福留は矢野の後の監督じゃん
矢野も3年ぐらいやるやろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:59:04.88 ID:iQTjk2x90.net
とにかく若い野手いっぱい取って2軍活性化させよう
2軍なんて弱くてええんやから

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:59:16.95 ID:InRHnaFt0.net
>>645
上本こそ監督候補やで
多分そのつもりで指名もしてたやろし
広陵早稲田で主将やって若手もこぞって世話になってる先輩としていの一番に名前上げる
テレビカメラとアナウンサーだけが天敵やから試合後コメント用に弟でも招聘するか

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:59:28.37 ID:+QQmcqlw0.net
藤原はスラッガーかな?
センターとして指名した感じやけど

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:59:31.00 ID:dp5VW36nM.net
>>673
入れ替えしていかなあかんな

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 10:59:33.56 ID:2XivlHV+d.net
福留監督ええやんな

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:00:24.45 ID:dp5VW36nM.net
>>674
上本監督はコメントがヤバすぎるから無理や(; ・`ω・´)

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:00:43.05 ID:n1A9JuE80.net
>>662
その後のロペスのライナーもよく取った
マルテや高山、糸原も意外と守れてるし
守備面は去年のファイヤーフォーメーションに比べて大分固くなった

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:00:43.65 ID:+QQmcqlw0.net
福留には監督コーチ手形渡してるやろ
移籍時点で

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:01:08.59 ID:DGjjMNUZM.net
>>659
心理面でもめちゃ負担なんよ
肩に力入るし入れるなと言っても力入るよ
更に甲子園は外野のクッション処理も難しいし広いし
走力も肩も必要それでホームラン30本とか欲張りすぎやろ
内野も内野で土のグラウンドやしな

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:01:34.77 ID:iQTjk2x90.net
>>676
とにかく2軍から競争を徹底しないとな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:01:46.82 ID:+QQmcqlw0.net
高山を隼太2世にしてはいけない
ドラ1野手はがんばってもらわんと
大山近本はがんばってる
高山も負けんな

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:02:52.11 ID:PiQZX2zX0.net
福留は監督の前にコーチからやってほしい
監督やるときは年上の参謀つけること必須
もう金本の失敗は繰り返してはならない
レジェンドが叩かれるのはみたくないんや

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:03:11.40 ID:CtFXRRL80.net
>>683
伊藤隼は今年整理されるやろ
板山もな

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:03:15.31 ID:+QQmcqlw0.net
ヤ軍3A加藤、松井秀喜氏とスイング改造 メジャー初昇格へ猛アピール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000148-spnannex-base

ヤ軍のGM特別アドバイザーで、マイナーの巡回コーチ役を務めている松井秀喜氏とも一緒に映像を見て指導を仰いだ。
近年流行しているデータも駆使し、ハードヒット率(打球速度95マイル=約153キロ以上の打球の確率)を高めることがテーマ。
「僕は打撃の発射角度は良いので、あとはハードヒット率を上げるだけ」という。


こういうの大事やね

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:03:32.92 ID:L29xqbdq0.net
福留が1軍打撃コーチでいいわな。

今は浜中がおるから、言いたいことあっても言わないようにしてる感じか。
まだ選手やし。浜中にも立場があるからな。。。

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:03:44.24 ID:InRHnaFt0.net
>>678
練習中はニコニコ笑って若手イジってめちゃ明るいんやけどなぁ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:03:45.28 ID:UF3AA5uw0.net
>>685
流石にその二人はクビやな 俊介も危ない

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:04:07.38 ID:2XivlHV+d.net
高山は俺もまだすごい期待してる
なんだかんだ1年目にあれだけ打つのは才能ないと無理でしょ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:04:43.55 ID:DGjjMNUZM.net
甲子園はピッチャー楽やろな
あっやられたって思っても風で押し戻されてそれほどでもない外野フライとか
そらたくさん出てくるよ
そういう環境も作らないで打者育てようなんて虫が良すぎる

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:05:00.08 ID:2XivlHV+d.net
>>684
確かにな
いきなり監督はあかん

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:05:10.91 ID:+QQmcqlw0.net
高山は弱点消そうとして長所も消えてしまったからな
元に戻せるかわからんけど頑張って欲しい

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:05:16.00 ID:2TghKgxtd.net
将来の球団幹部候補生

隼太、俊介、荒木


うっ目眩が

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:05:28.97 ID:n1A9JuE80.net
高山は糸井の後継者になってもらわないと困る

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:05:45.51 ID:UF3AA5uw0.net
>>694
俊介は近大やし無理やろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:06:11.80 ID:wX+xQvHA0.net
上本は人前で話するのがアカンだけでチーム内では普通にコミュ取れるんやろ
若手にも慕われてるみたいやしええ指導者になりそうやけどな

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:06:24.38 ID:xohf5Gh40.net
令和3試合で早くも完封負けとサヨナラ勝ちを記録
そろそろ二桁安打も見たいところ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:07:02.73 ID:m4pTbKuU0.net
>>638
FA獲得の時に当然手形切ってるやろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:07:07.58 ID:lxANeYqH0.net
上本監督とか見たいわー!
ハッキリ意見言えなさそうなイメージだけどどうやろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:07:36.06 ID:dp5VW36nM.net
今日はマルテか上本どっちがスタメンやろ?

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:07:42.70 ID:n1A9JuE80.net
上本のあの気持ち悪いフォームが量産されたらそれはそれで嫌だなw

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:07:44.36 ID:199YnefP0.net
意外と指導者候補がおってその辺は心配せんでええな
鳥谷は城島みたいになりそうやけど

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:08:18.69 ID:+QQmcqlw0.net
俊介はもう年齢的にクビやろうな

板山.169、隼太.167は2軍でこれでは使い道ないわな

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:08:20.36 ID:0zppcoNq0.net
ほんまにいらん選手成績残せてない選手
きりまくれや
今オフもいらんの沢山いるぞ

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:08:36.04 ID:UF3AA5uw0.net
>>701
マルテちゃうか てか今試さないでいつ試すんやという話になる

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:08:43.86 ID:dp5VW36nM.net
>>704
話にならへんね(´・ω・`)

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:08:47.39 ID:td6WMWcVr.net
>>699
まあ手形を行使するかは本人次第やけどな
阪神の監督はどういう目に合うか分かってるし
城島にも監督手形渡してるけど使う気ないやん

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:08:54.10 ID:mvXDUXSxa.net
高山は純粋に顔がイケメンやから活躍してほしいわ独身で彼女おらんみたいやし

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:09:01.54 ID:2XivlHV+d.net
上本ネタにされてるけど俺もあんな大勢の前で普通にしゃべれる気がしないから人のこと言えんわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:10:01.15 ID:dp5VW36nM.net
>>710
その点、梅ちゃんは喋り凄いなあ!
時間あれば幾らでも喋りそうやなあ!

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:10:30.99 ID:nTX6SRSl0.net
上本監督の挙動不審な監督インタビュー聞きたい

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:10:42.13 ID:PEsiXMNj0.net
>>673
5/2ウエスタン
(中)島田(23)
(二)熊谷(23)
(一)ナバ(32)
(三)陽川(27)
(指)片山(24)
打指山崎(32)
打指荒木(31)
(左)伊藤(29)
(右)板山(25)
(捕)坂本(25)
(遊)小幡(18)
(投)望月(21)岡本(33)小野(24)斎藤(24)

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:11:02.62 ID:m4pTbKuU0.net
>>694
巨人のスコアラー送りやな

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:11:21.42 ID:UF3AA5uw0.net
>>713
ナバーロ山崎荒木ハヤタ板山みんなクビでええな

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:11:38.66 ID:1m0RwWT70.net
>>585
藤岡はプロ入りするためショートも守れるようにとか記事で見た気がするな
木浪もそうなん?

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:11:46.90 ID:dp5VW36nM.net
小野復活したんやね!
中継ぎとか出来るようにならへんかな

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:11:51.82 ID:2XivlHV+d.net
>>715
結構スッキリしそうやな

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:11:56.08 ID:g7g+h4ah0.net
福留の持ち家ってどこにあるん?

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:11:59.00 ID:hqsio8vMM.net
開幕から一か月経って思うけどやっぱり金本監督は矢野監督より劣ってたんじゃない?

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:12:13.91 ID:+QQmcqlw0.net
>>717
コントロールがね

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:12:33.63 ID:0zppcoNq0.net
ワイもあんな大注目されて大勢の前で
マイクあてられてしゃべるとか無理やわ
ファン言うても他人が大半
人見知りのワイには無理

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:12:45.51 ID:QPIn0mEY0.net
しかし今オフも岡崎さんと小宮山は生き残るのであった

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:12:46.09 ID:lxANeYqH0.net
板山も大成しなかったなぁ。。

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:12:47.48 ID:2XivlHV+d.net
先発には困ることなさそうやな
メッセ衰えても大丈夫そうや

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:13:42.07 ID:K+RwZ28H0.net
>>713
30代切ってや全部

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:14:04.72 ID:2XivlHV+d.net
>>720
バント好き過ぎなのとベテランの起用法が気にくわないけどまあそれ以外はいいかな

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:14:32.20 ID:CtFXRRL80.net
小宮山森越岡本
ここらへんも整理やろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:15:57.07 ID:199YnefP0.net
板山は外の球や落ちる球に弱すぎるのがね…

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:16:01.94 ID:tQQw31Xr0.net
>>666
藤浪やたら放出したがるレスつける奴いるがムカつくんだよな

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:16:08.57 ID:InRHnaFt0.net
>>696
入団経緯的に面倒は見るはず
幹部コースやなくてスコアラーとかやろけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:16:09.98 ID:0zppcoNq0.net
岡崎に小宮山も戦力外にならんのは
他に捕手がおらんから出来んのだろうな
ほんまにとらんとあかんで野手

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:16:10.01 ID:+QQmcqlw0.net
>>724
板山は変化球がサッパリ打てない
緒方みたいな感じ
守備もコロコロでどこやっても下手くそ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:16:14.63 ID:Zu0n1t+U0.net
>>722
調子に乗るワイ真逆の感じや。
人が多い会場とかで注目されるとイキそうになる。

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:16:17.81 ID:4nvmmc50a.net
>>720
ベンチの雰囲気が明るいわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:16:22.29 ID:mSkrCAwV0.net
>>715
全員切られるかもな

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:16:39.86 ID:UF3AA5uw0.net
>>728
せやな 一気にスッキリするわ
ドラフトで結果使えなくてもいいから育成含めてバンバン指名してほしい それで鳴尾浜軍が弱くなっても全然ええわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:16:42.20 ID:nTX6SRSl0.net
>>728
岡本はいるわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:16:54.45 ID:SKWDikv00.net
外野手監督に名監督なしは本当な気がする

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:17:09.68 ID:+lWhHj160.net
>>636
勝手にその中に田中を空目しとったが今年は悲惨やろねぇ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:17:23.34 ID:m4pTbKuU0.net
>>720
もとはモミーが消えれば済んだ問題

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:17:37.55 ID:miERqcHvF.net
上本昨日のホームランが今期スタメンで初ヒットやってw
スタメンで18の1
代打で19の7
わざわざ糸原大山動かしてまでスタメンする必要ないわ
代打でしっかり結果出てるんやし代打の神様でええやん

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:17:46.69 ID:UF3AA5uw0.net
>>738
岡本は敗戦処理ロングで使えるからな
まあここらへんは若手やらせてもええから使い道ないっちゃない

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:17:59.15 ID:2TghKgxtd.net
俊介はあのとき入団拒否してくれてたら阪神の歴史は変わってたのにな―

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:18:18.21 ID:SKWDikv00.net
今年の田中はやばい
2016鳥谷より打ててないし

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:18:23.47 ID:2E4UrFIE0.net
ってか石崎なんで落ちたん

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:18:43.15 ID:InRHnaFt0.net
>>719
芦屋
森越いわく「豪邸というよりお城」

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:18:56.17 ID:aO4Gq1u9r.net
>>744
金本の肩は怪我しなかったやろな

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:19:06.30 ID:+QQmcqlw0.net
金本のときは相手と対戦してるのか金本の顔色うかがってるのか
って感じやったな選手が
矢野はそういうのがアカンと思ってたのかもな
あと清水も打った後にガッツポーズせえという指令出してるけど
あれは代表コーチしてたとき相手のラテンチームがやっててええなと思って阪神でもやらせてるらしい

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:19:58.93 ID:TqynOGIv0.net
>>720
金本の初年度もこの時期までは貯金したり貯金無くなったりしてたけど
借金6もするような運用はしてない

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:19:59.42 ID:2TghKgxtd.net
>>748
2010年は優勝してたかも

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:20:05.54 ID:Zu0n1t+U0.net
こういう話題になると、ジュニア育成に行った今成思い出す。

感謝デーの盛り上げ役がいなくなってて寂しい。

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:20:30.28 ID:mSkrCAwV0.net
>>728
岡本よりも歳内伊藤和雄の方がヤバいような

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:21:24.82 ID:s7Pw3fEba.net
>>746
枠がない
福永も今日落ちると思う

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:21:35.87 ID:KDlnb4Eb0.net
>>746
枠の関係+敗戦処理の出番も無かったし

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:21:58.17 ID:iQTjk2x90.net
今日も暑くなるなー
選手のみんな頑張ってやでー

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:22:19.18 ID:m4pTbKuU0.net
>>742
去年は膝靭帯やったんだから守備させたら壊れちゃうぞ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:22:26.38 ID:CtFXRRL80.net
>>753
あー言えるわ
伊藤和雄はまた怪我したからもう駄目やろうな

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:22:44.02 ID:+QQmcqlw0.net
先発が頑張ってくれてるから
連戦やけどリリーフもだいぶマシやな

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:23:12.00 ID:aO4Gq1u9r.net
近本獲っただけでも矢野に監督変えて良かったやろ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:23:32.48 ID:199YnefP0.net
福永落とすのはもったいないなあ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:23:50.68 ID:dp5VW36nM.net
>>760
ほんまやなあ!

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:24:23.47 ID:7hTQM2IG0.net
>>753
伊藤和雄は手術で来季までは大丈夫だな
育成に戻るかもしれんけど

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:24:34.26 ID:+QQmcqlw0.net
まあ金本続投なら近本は絶対獲ってないわな

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:24:47.58 ID:CtFXRRL80.net
俺が矢野なら
守屋をいったん落とすけどな
最近守屋調子悪いし

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:25:08.00 ID:+lWhHj160.net
>>630
試合後に何食おうかしか考えてへんのちゃうか?

もう干からびてるからさっさと引退してほしい

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:25:08.08 ID:9/6QLv+wd.net
>>760
ルーキーの四月で何を言ってるんや
坪井も最初はマジでスゲーと思ったけど、結局トレードの駒になったし
どうせお前らのことだから、来年にはカスだの死ねだの言ってるよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:25:08.46 ID:m4pTbKuU0.net
>>754
球速の上がった福永は中継ぎで一回使ってもらいたい

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:25:08.99 ID:s7Pw3fEba.net
先発の連戦中の最短降板が5回で
西才木以外はQSとか凄い
777で崩壊したチーム防御率もかなり見栄えが良くなったし

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:25:17.66 ID:+QQmcqlw0.net
>>765
ちょっと疲れ出てるかもな

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:27:17.93 ID:+lWhHj160.net
頭の中に初球打って凡退したら死ぬほど野次られるから手を出さないってのが有るのならやっぱり辞めてほしい

ブロ野球選手としてすでに死んでるやろ

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:27:29.30 ID:PEsiXMNj0.net
>>732
中谷仁が指導してる和智辯の東妻弟あたりを指名できればクビやろな

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:27:51.86 ID:+lWhHj160.net
守屋落として福永一回は使ってほしい
俺も大賛成!

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:28:10.34 ID:dp5VW36nM.net
木浪ももっと打てるはずやなあ
バッティング良くなってきたし、ミスショット減らしてほしい

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:28:10.36 ID:2TghKgxtd.net
本当は落とすの福永やなくて鳥谷やのにな。こいつが本当のジョ―カ―

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:28:54.40 ID:+lWhHj160.net
ババ抜きか。
馬場は抜いてるけどな

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:28:59.65 ID:CtFXRRL80.net
昨日9回表
筒香の打球が上がった瞬間
ホームランやと思ってテレビ軽く蹴っ飛ばしたら
違ってソトが暴走してテレビに軽くキスしたわ(笑)

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:29:58.29 ID:+lWhHj160.net
木浪でもあからさまな落ちる球のカラさんしてへんしそこはケアしてそう。

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:30:13.05 ID:I7f/eLiX0.net
ポーンと貯金ためれれば突っ走れるとおもうんやけどなあ
そのためには今日は勝って欲しい

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:30:37.97 ID:dp5VW36nM.net
センターショートという一番重要なセンターラインをどっちもルーキーがやる球団というのも凄いなあ!

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:31:16.04 ID:B5VgHpcx0.net
>>767
近本は正直、打撃は出来すぎなところあるやろうけど、足があって守備破綻してないから
いうほどボロカスに言われることはないと思うわ
要は打てんでも糸原みたいに出塁率高めて足でかき回せればいいわけであってな

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:31:25.31 ID:+lWhHj160.net
阪神が大型連勝するときって
雨野登板で2連戦挟むとかそんなん

一気に3たててあんまりないよな

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:31:41.08 ID:nTX6SRSl0.net
ここ2日貧打やからな、そろそろ打ってもらわんと

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:31:49.06 ID:dp5VW36nM.net
>>779
突っ走る力は流石にないけど、少しでも貯金して巨人を狙える位置につけておきたい

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:32:34.78 ID:/ZLqvwQFM.net
>>764
近本獲れてなかったらやばいわ、下手したら最下位
昨日もセンター誰になってたかわからんけどあのロペスの打球は足の速い近本でないと無理やったわ
下手したらセンター高山でぼろ糞ここで叩かれてた可能性すらある
高山の精神も救った

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:32:55.56 ID:+lWhHj160.net
広島と横浜に頑張ってもらって三位待機で早めに巨人戦消化したらワンチャンあるやろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:33:44.39 ID:199YnefP0.net
ビジターの甲子園だから打てなくなるのは仕方ない
が、それでも勝てるようになってきてるのはセンターラインを固定できてるのが大きい

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:34:12.90 ID:dp5VW36nM.net
近本はホンマに冷静に状況判断出来ててクレバーな選手やなあ(*´∀`*)
木浪もいろいろ教えて貰うんやで

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:34:20.44 ID:UMSkYdny0.net
>>618
2軍でも四球選んで出塁しまくってるしな
そらたまにはボール球振るけど、前の印象でフリースインガー扱いしてるのは今を見てなさ過ぎる

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:35:00.30 ID:UMSkYdny0.net
>>665
やめて差し上げろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:35:07.94 ID:UF3AA5uw0.net
>>777
普通にやべーやつ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:35:14.50 ID:dp5VW36nM.net
>>618
あんな糞ボール振るやつはいないですよ!とか言ってるらしいし期待出来そうや!

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:36:17.55 ID:dp5VW36nM.net
昨日はベイスに半分勝たせてもらった
今日こそ、阪神の力で勝たなあかんな!

794 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/04(土) 11:39:06.03 ID:ccY00mdAN
巨人はビヤヌエバ、ゲレーロ、岡本とインハイが弱点な選手が多過ぎやな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:38:37.49 ID:g7g+h4ah0.net
今季の高山
ボール球見極め率 66.67%

相変わらずなんだが?

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:40:40.22 ID:lxANeYqH0.net
メッセで勝ってラミちゃんにストレス感じてもらいたい

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:42:32.53 ID:mvXDUXSxa.net
最後広島には負けてよかったやろ
ホッカホッカ引き渡しでマツダで3タテしそうな勢いやぞw

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:42:50.55 ID:SadOMG140.net
>>795
うわぁ..

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:43:07.35 ID:/U4tytkjM.net
>>795
フリースインガーやな

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:43:11.58 ID:+QQmcqlw0.net
メッセは調整登板してないしあんまり期待出来ない
今日は打線に仕事してもらわないと

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:44:36.83 ID:g7g+h4ah0.net
ボール球見極め率

近本 78.07%
糸原 84.27%
糸井 82.03%
大山 77.68%
福留 78.22%
梅野 74.32%

丸手 63.41%
木浪 67.22%
高山 66.67%

打席数少ないマルテと高山はまともに選球してればすぐに上がるが、高山は例年通りだから恐らく何打席立ったとしてもこのまま低空飛行だろう

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:45:05.66 ID:BBoUKPSk0.net
まぁでも今のチーム見てて楽しいわ。
チームが出来上がっていく感じで発展途上なところが。

選手がチームの雰囲気が良いっていうのわかるわ。

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:45:18.44 ID:dp5VW36nM.net
ノーコンらしいし四球選ばなあかんな!
ネバネバモードの近本は最強やし、初回から発揮して欲しいなあ!
四球で出て盗塁してほしい

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:45:29.04 ID:+QQmcqlw0.net
岡本 67.90%

阪神バッテリーアホすぎない?

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:45:46.12 ID:y7wD/rph0.net
バリオスって対戦経験あった?
しかし、横浜は二試合続けて谷間の様なピッチャーって先発陣どうなってんだ

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:46:49.24 ID:dp5VW36nM.net
達川が昨日仕切りに近本褒めてたし、甲子園で近本見て衝撃受けたみたいやね🐧

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:47:49.14 ID:Fs5Zx4/Sa.net
さっきのせやねんの打撃理論マルテに教えてあげてほしいな
マルテは角度さえつけられればとんでもない打者になれるんだが

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:48:49.45 ID:g7g+h4ah0.net
フリースインガーでも構わんよ
基本的には直らんし
ただ、エゴイスティックな打撃をするのなら兎に角長打を打たないと
フリースインガーで単打ばかりなんて選手はいらない

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:49:28.23 ID:2TghKgxtd.net
近本にバントさせるのほんまやめてほしい。

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:49:35.92 ID:+QQmcqlw0.net
岡本
本塁打7(うち4本阪神戦) 打点20(うち9点阪神戦)



ちょっとスコアラーとバッテリーは反省しろよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:49:55.48 ID:dp5VW36nM.net
>>808
京田もフリースインがーやったけど治ったんかな?

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:50:17.03 ID:QPIn0mEY0.net
>>804
岡本は阪神が育てた
村上も阪神が育てる

若き大砲の育成能力に定評がある阪神すげー

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:50:17.50 ID:KDlnb4Eb0.net
誰落ちたんやろなしかし
福永落ちてないんじゃねえのか
鳴尾浜にも由宇にも今の所それらしい現地コメントねえ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:50:32.32 ID:qJ9iIz5fa.net
>>537
そう。だから狩野も「こんな微妙な成績の助っ人とかいらんやろ?」って言うてた。
ホンマ一塁は阪神の課題やわ。

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:50:33.07 ID:g7g+h4ah0.net
>>805

83 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2315-F51W)[sage] 2019/05/04(土) 10:33:33.77 ID:fIFXekeq0

バリオスの去年の阪神戦の成績
8.2イニングで防御率1.04 被打率.138 WHIP0.46
先発は1試合のみだが6イニング投げて被安打2
全く打てる感じがしなかったのを覚えている

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:51:00.29 ID:mSkrCAwV0.net
>>805
去年対戦してる
6回ぐらいまでパーフェクトやったけどメッセが投げ勝った

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:51:08.71 ID:PEsiXMNj0.net
バリオス2018
vs阪神 1.04 3試合 8.2回 10奪三振 被安打4 四死球0 失点2 自責1  0勝2敗←?

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:51:12.50 ID:+QQmcqlw0.net
>>808
それでも1年目は打点稼いでたで
長打求められて2年目以降おかしなったし

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:51:20.07 ID:dp5VW36nM.net
>>805
ラミちゃんが巨人にいのう、今永、濱口当てて勝負してくれるんやで!

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:52:12.11 ID:nTX6SRSl0.net
あら、バリオス打たれへんやつやったか
こらやばいな

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:52:14.31 ID:Fs5Zx4/Sa.net
>>814
微妙な成績のって勝手にマルテの成績決めんなバカタレ
狩野とか近本にアヘ単言うてた奴らと変わらんわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:52:57.87 ID:mSkrCAwV0.net
>>817
ランナー残して交替した後ファールフライ落球後に陽川が3ラン打ったから先発の日は自責0で負け投手やったんちゃうかな

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:54:43.40 ID:6JwOsaD80.net
>>801
これって例えば糸原ならボール10球あったら8.9球はスルーするってこと?

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:56:54.44 ID:UMSkYdny0.net
高山2軍に落ちる前と1軍に戻って来た後とは見極め全然違う印象やねんなぁ
データで出されたらしゃーないねんけど

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:57:10.06 ID:m4pTbKuU0.net
>>804
1球インハイ投げて後は低いとこ放っておけばゴロ凡退する人の指標

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:57:26.68 ID:2TghKgxtd.net
阪口打てんのやからバリオスなんかさらに打てん。

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:57:37.78 ID:nTX6SRSl0.net
バリオスはノーコンやっけ?
見てまえするしかないわね

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 11:59:37.22 ID:qJ9iIz5fa.net
>>821
少なくとも矢野は主軸と見てへんやろ?昨日もう外したってことはそういうことやん。

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:00:00.71 ID:mSkrCAwV0.net
ひらがな甲子園7勝1敗

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:00:09.46 ID:g7g+h4ah0.net
>>811
京田は去年と比べてボール球見極め率は10%くらい良化してる
ただストライクゾーン見逃し率も10%ほど上がってるから、早いカウントから打つのを意図的にやめてるだけだな
フリースインガーの傾向は変わってない
ちなみに打率≒出塁率の傾向も変わっていない

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:00:37.69 ID:Fs5Zx4/Sa.net
阪神OBは外人を馬鹿にしすぎ
マートンが不調のときなんかも中田良弘なんか解説でボロクソ言うてた
そのくせ鳥谷や福留らベテランには媚び売って何も言わない

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:01:05.77 ID:Fs5Zx4/Sa.net
>>828
狩野信者か?アホらしw

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:01:12.85 ID:m4pTbKuU0.net
昨日の8回のあれはないで

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:01:35.06 ID:qJ9iIz5fa.net
>>810
梅野も色々データから調べとるんやろうけどな。
岡本の弱点てなんやろ?

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:02:05.25 ID:RXy73kit0.net
去年のメッセの対Deって結局1つも負け付かんかったっけ?

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:02:08.29 ID:p7gRuduNd.net
5月にインフルエンザwwwwww

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:02:11.02 ID:UMSkYdny0.net
【BREAKINGNEWS】
阪神・岩貞投手、岩崎投手がインフルエンザA型発症で登録抹消へ。
筒井コーチも発症。中継ぎ要員で谷川投手が昇格。岩貞投手は明日の先発が濃厚でしたが、登板回避が決定。
代役候補など詳細はアネックスで速報します。

ええ…

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:02:12.72 ID:sXz/+PCLd.net
>>829
年中ひらがなにしろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:02:22.91 ID:I6TA2JviM.net
>>834
外角
インハイ意識させて外スラでくるくるや

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:02:29.75 ID:dVJWexaJM.net
岩貞と岩崎インフルエンザか
岩田にもうつってるな

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:02:33.41 ID:sXz/+PCLd.net
>>837
は?

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:02:35.76 ID:OzyahT630.net
岩貞インフルエンザで谷川が昇格

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:02:49.41 ID:I6TA2JviM.net
>>837
嘘やろ(; ・`ω・´)

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:02:54.19 ID:oWdLkI6u0.net
>>804
なんやろうな、投手の問題か、球団同士の苦手得ての問題か。癖盗まれてるのか
配球かその辺わからな、ずっと負け続ける気がするな。その辺スコアラーが仕事してたら見えてくるんかな?

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:03:06.41 ID:dPkaTtT4r.net
>>837
何してんねん…

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:03:20.07 ID:2TghKgxtd.net
鳥谷インフルエンザでよかったのに

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:03:21.56 ID:m4pTbKuU0.net
今日メッセだから中継ぎ必要やろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:03:44.05 ID:I6TA2JviM.net
>>837
誰やあ!
うつしたんはヽ(`Д´#)ノ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:05.04 ID:KDlnb4Eb0.net
>>837
うせやん

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:08.99 ID:dPkaTtT4r.net
他に伝染ったやつおらんやろな…?
こんなんで試合出られんとかシャレにならんで

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:15.69 ID:2BHESkrg0.net
ソフトバンクで流行ってたやつをウエスタンでうつされたか?

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:16.82 ID:I6TA2JviM.net
ハルト行けるやろか(´・ω・`)
望月はどやろ?

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:21.80 ID:BL7WcDloa.net
岩崎昨日すでに出れなかったのかね?
なら藤川でも仕方ない

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:26.51 ID:qJ9iIz5fa.net
>>832
全くそんなことは無い。狩野とか大したバッターでもなかったし。
ただ一塁専でこの内容やと微妙ってのは同意見。

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:26.53 ID:Fs5Zx4/Sa.net
>>837
うわぁ
これは痛すぎる
一緒に練習してるんだから他の奴もヤバいぞ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:34.14 ID:KDlnb4Eb0.net
おかしいと思ったんだ
福永落ちてる様子ねえし

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:50.46 ID:w70EMYx80.net
パンデミック😨😨

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:52.92 ID:KFjBTn7ea.net
すまんが岩貞やったら不幸中の幸いやわ
今いるローテで1番入れ替え要員になるのこいつやと思ってたから

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:04:54.22 ID:mSkrCAwV0.net
>>835
6戦全勝

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:01.93 ID:oWdLkI6u0.net
>>837
あちゃ〜誰登板すんねん?谷川って誰?

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:04.28 ID:Fs5Zx4/Sa.net
>>846
インフルエンザでも抹消しなそう

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:05.43 ID:/ZLqvwQFM.net
>>810

岡本
ホーム .333 6HR 14打点 48-16 出塁率.407 長打率.771
ビジター .172 1HR 5打点 58-10 出塁率.226 長打率.276

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:11.39 ID:1Rd4V2EZ0.net
岩貞も岩崎も落とすとか意味わかんねーwwwww

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:20.79 ID:WK1RJpTd0.net
>>846
鳥インフルエンザか

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:33.52 ID:UMSkYdny0.net
>>851
それはB型やな

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:40.58 ID:KDlnb4Eb0.net
岩貞の代わりにメッセンジャー
岩崎の代わりに緊急で谷川て感じかな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:43.78 ID:qJ9iIz5fa.net
>>837
マジでか…。明日の先発どうすんねん

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:45.02 ID:lxANeYqH0.net
こっわ!!ここにきて集団感染は痛すぎるぞ!

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:47.34 ID:BHbo75DFM.net
明日誰投げんねん

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:05:52.96 ID:NKBOOEjAr.net
オープナーでドリス先発でええやろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:06:11.81 ID:/ZLqvwQFM.net
岡本はドームラン対策が必要

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:06:17.09 ID:I6TA2JviM.net
ハルト前回いつ投げたんや?

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:06:17.58 ID:CtFCmamG0.net
インフルはヤバイで1軍壊滅してまう

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:06:20.26 ID:iw9m7Q+s0.net
>>863
意味はわかれよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:06:28.23 ID:m4pTbKuU0.net
>>836
B型が流行ってるらしい

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:06:41.60 ID:6uiDUC5S0.net
サダにザキさんインフルだったのか
なんで昨日の球児のピンチに出てこなかったのかこれだったか

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:06:45.96 ID:Fs5Zx4/Sa.net
>>854
ならアホの狩野が予想した成績をあげてこんな微妙な助っ人いらんとかほざくなよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:07:18.31 ID:I6TA2JviM.net
>>876
イカれてると思ったけど岩崎使えへんかったんか(; ・`ω・´)

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:07:19.37 ID:m4pTbKuU0.net
>>837
これは大変

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:07:24.36 ID:Fs5Zx4/Sa.net
>>858
なわけない
ここ2試合安定してるのに痛すぎるわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:07:28.02 ID:KDlnb4Eb0.net
バンデミックになってなきゃ良いけどなあとは
チーム内

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:07:33.24 ID:KFjBTn7ea.net
ハルトは先週の土曜日やったかな下で投げたの
明日あるんちゃうか

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:07:35.56 ID:D+6MCT9jd.net
青柳の髪の毛を生け贄にしてどうにかならんか

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:07:36.09 ID:UF3AA5uw0.net
>>872
28日やな 明日なら中6日

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:07:37.69 ID:UMSkYdny0.net
この時期にB型じゃなくてA型にかかるんやな

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:07:40.13 ID:BL7WcDloa.net
明日の先発誰やるの?困った時の岡本か?

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:07:40.90 ID:I6TA2JviM.net
緊急事態やあ!
緊急事態やあ!

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:08:06.73 ID:NKBOOEjAr.net
岩貞抹消するんかな
それとも一回飛ばして様子見か?

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:08:09.29 ID:CtFCmamG0.net
福永先発あるかもな

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:08:10.45 ID:Fs5Zx4/Sa.net
明日はオープナーやな

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:08:14.04 ID:KFjBTn7ea.net
>>880
前回のどこが安定してんねん

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:08:28.29 ID:g7g+h4ah0.net
>>818
打点をあげられるかどうかは、ホームラン以外は完全に運だからな
1年目の高山って出塁率.316のOPS.707だからね
褒められた数字じゃない
ちなみに高山のルーキー時のボール球見極め率は65.09%
打席内で1900球以上選球した上での見極め率と今季の見極め率がほぼ変わらん

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:08:40.65 ID:oWdLkI6u0.net
>>876
他1軍選手にうつってないか心配よな

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:08:46.06 ID:1Rd4V2EZ0.net
鳥インフルエンザはないのか!

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:08:54.39 ID:HtKBSHEF0.net
まじかよ
筒井なんか野手ほとんどの耳に息ふきかけてるやろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:08:55.23 ID:iw9m7Q+s0.net
ハルト見たいけどまだあかんのか?

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:05.51 ID:VD+ZfK2nM.net
明日高橋ハルトか?

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:10.53 ID:3AGwheCW0.net
ハルト チャンスなんやないかな
タイミングもピッタリやん

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:16.13 ID:w70EMYx80.net
ハルトある?

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:26.01 ID:I6TA2JviM.net
>>884
じゃあ使えるな!
ハルトしかない

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:38.26 ID:dPkaTtT4r.net
どこでうつされたんやマジで

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:41.03 ID:UF3AA5uw0.net
>>896
もう明日遥人は決定的やろ 望月も昨日投げたし代役がほかにいない

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:47.73 ID:DgtHUC5Lr.net
インフルエンザとか予防接種しとけよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:51.21 ID:2TghKgxtd.net
岩崎の離脱は痛い

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:53.21 ID:KDlnb4Eb0.net
>>888
抹消するって書いてるし
飛ばすのは要するに抹消やろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:54.14 ID:D+6MCT9jd.net
>>888
抹消に決まってるやん
インフルかかって一回飛ばしで投げられるようになるわけない

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:09:55.95 ID:/luUkz+L0.net
代役は高橋って書いてある

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:04.90 ID:m4pTbKuU0.net
>>863
うつるから一週間隔離基本だろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:16.36 ID:CtFCmamG0.net
そっかハルトおったか

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:17.03 ID:iw9m7Q+s0.net
筒井コーチ昨日も元気に一塁コーチしてたのに

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:17.18 ID:OzyahT630.net
岩貞のかわりは遥人

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:17.25 ID:GXZgmoeq0.net
岩インフルまじか
矢野も次から次にしんどいな

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:19.29 ID:+vhw7r3Dd.net
せっかくここ最近投手陣が整備されつつあると思っただけにこれは痛い…

記事見たところ遥人先発が決まったようだね

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:19.66 ID:3AGwheCW0.net
谷川が明日ハルトと入れ替えなのかな

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:33.01 ID:qJ9iIz5fa.net
>>877
いやほないるかこいつ?ただでさえクソみたいな内容やのに。お前はマルテ信者か?
大したバッターじゃなくても元々プロの野球人が言うてるってのは客観的にも一定の指標にはなると思うが?

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:36.23 ID:KFjBTn7ea.net
>>907
やっぱりか
ハルトきたね
楽しみ

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:37.79 ID:KDlnb4Eb0.net
誰やしかし持ち込んだの
かなわんな

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:39.51 ID:Fs5Zx4/Sa.net
明日遥人なら嬉しい

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:10:40.60 ID:wQgDnGp60.net
メッセ
西
秋山
青柳
才木
岩田

数は足りてるからヘーキヘーキ

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:11:01.32 ID:3AGwheCW0.net
これだけ離脱しても代わりがいるのはラッキーやな

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:11:07.19 ID:2TghKgxtd.net
>>910
ロペスもうつってたりして。

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:11:31.26 ID:60hwANNb0.net
ソフトバンクみたいに離脱者が続出しそうでこわいんだが
ただでさえ薄い控えが…

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:11:32.82 ID:KDlnb4Eb0.net
デイリー
高橋遥人が先発へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000049-dal-base

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:11:37.92 ID:D+6MCT9jd.net
怖いのはまだ潜伏してるやつがいる可能性

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:06.47 ID:+QQmcqlw0.net
>>834
インハイ投げて外角に変化球って攻め方されてる
阪神はインに構ても投げ切れなくて打たれてる感じやな

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:09.22 ID:NKBOOEjAr.net
やっぱり岩貞抹消か
じゃあ高橋やな

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:17.93 ID:Fs5Zx4/Sa.net
>>915
元々プロの野球人ww
そいつらが開幕前に近本ボロカス言うてたやろがw
お前は解説者を預言者かなんかだと思ってんのか?
マルテ信者とかアホらしいw
外人はある程度使ってみないとわからんってだけや

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:22.60 ID:pFttCXFv0.net
これ梅野インフルエンザやったら一週間ずっと岡崎とかなるんか?

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:24.47 ID:g7g+h4ah0.net
>>823
そう、そういうこと
ただ、糸原はストライクゾーン見逃し率もかなり高いので、単純に打席内で振ってないんだよな

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:25.52 ID:lxANeYqH0.net
最低1週間は出社禁止!予防注射は長くても半年程度で効果切れるで

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:27.75 ID:BL7WcDloa.net
才木は早くて12日まで使えんのか

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:32.38 ID:UMSkYdny0.net
>>924
まあ移ってるやろうなぁ

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:41.65 ID:m4pTbKuU0.net
>>914
岩崎のとこ谷川なんかなあ

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:43.13 ID:KDlnb4Eb0.net
ぶっちゃけ抜けてもそこまで困らんけど
チーム内感染拡大になってないかが心配

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:47.81 ID:UF3AA5uw0.net
>>923
やっぱな

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:54.08 ID:+QQmcqlw0.net
>>837
季節外れのインフル流行ってるからな
マジかよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:56.18 ID:2BHESkrg0.net
ハルトまだ万全ではないから無理はさせたくなかったんやけどな

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:12:57.64 ID:oWdLkI6u0.net
遥人がおったんか良かった、チャンスやな

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:13:02.48 ID:mpYxpIOT0.net
遥人の成長ぶりを見たかったし丁度ええわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:13:12.69 ID:2TghKgxtd.net
ドリスがインフル潜伏しとるかもしれん。

広島戦見た限りやけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:13:18.38 ID:QPIn0mEY0.net
遥人昇格か。中々チャンス回ってこんやろと思ってたけど望月も先発チャンスありそうやな

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:13:22.03 ID:BBoUKPSk0.net
>>915
シーズン後半や終了時に言うならわかるけど、
今の時点でなにいうてんねんおまえ。

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:13:56.96 ID:TtzRmViQ0.net
こちらはスポニチソース

阪神は岩貞、岩崎、筒井外野守備走塁コーチが4日、
西宮市内の病院でインフルエンザA型と診断されたと発表した。
岩貞、岩崎両投手は、出場選手登録を抹消される。
この日、DeNA戦前の練習に2人は姿を見せず、2軍からリリーフ要員と見られる谷川が合流。
岩貞はあす5日のDeNA戦での先発が予想されていたが、登板回避が決定。
代役には高橋遥が抜てきされる可能性が高まった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/05/04/kiji/20190504s00001173189000c.html

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:13:58.13 ID:I6TA2JviM.net
>>937
しゃあない
緊急事態や!

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:13:59.92 ID:60hwANNb0.net
>>930
ワクチンの効果が切れる時期に流行るとこんな感じで二度目の流行になるんだよな

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:14:08.99 ID:KDlnb4Eb0.net
明日オープナーやったらええんちゃうか
ハルトも立ち上がり不安やろ、ジョンソン投げさせえ1回

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:14:10.34 ID:/ZLqvwQFM.net
>>915
田尾安志さん

開幕前の近本評

「あのスイングじゃ内角打てませんよ。苦労します」

現在の近本評

「いやもうねぇ隙がない。こういう選手はなかなか出てこないでしょ」

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:14:10.68 ID:mpYxpIOT0.net
筒井もかかったんか
一塁コーチャーは久慈かな?

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:14:13.46 ID:dPkaTtT4r.net
岩崎の調子上がってたからこっちの代役がキツイわ
左おらんやんアキフミ何してんねん

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:14:24.47 ID:+fyPkS2n0.net
3人って、誰が移したんや!
https://twitter.com/7mayu7mayu7/status/1124510398315581442
(deleted an unsolicited ad)

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:14:24.99 ID:1Rd4V2EZ0.net
>>928
さすがに坂本昇格さすやろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:14:25.88 ID:cDGDJ1uN0.net
マルテが上がってきたらインフルが流行りだした

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:14:37.57 ID:hIJ1Leoh0.net
じゃあ岩崎の投球フォームがいつにもに増して地面スレスレ滑空してたのもそのせいか

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:15:14.36 ID:I6TA2JviM.net
>>949
アキフミは終わった
飯田がなんの役にも立たんのが痛い

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:15:15.22 ID:NIE5VRWba.net
>>893
めっちゃ心配や
岩貞なんか明日先発予定やったんやし対策してた相手にも迷惑かける
横浜のメンバーに一人一人謝ってこい

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:15:18.44 ID:NQz2Tah+a.net
>>859
サンクス!

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:15:19.32 ID:2/jazlyid.net
>>802
金本一年目もそう思ってたわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:15:30.53 ID:UF3AA5uw0.net
>>937
いうても球は戻ってるぞ 一軍でやる準備はできてる

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:15:42.40 ID:g7g+h4ah0.net
岩田が好調じゃなかったら高橋遥人はもっと早く昇格してたと思うけどな

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:15:58.65 ID:cDGDJ1uN0.net
選手が3人ならニュースには出てこない裏方も結構かかってるやろ

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:16:16.90 ID:I6TA2JviM.net
ガルシア中継ぎ出来んやろか?
左得意なタイプではないんかな?

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:16:23.32 ID:mpYxpIOT0.net
松田が居ればな
何で出したのよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:16:24.10 ID:TpIGHjld0.net
まあ岩貞は実力的に降格にもなるやろ
打たれすぎやし

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:16:39.09 ID:o6dW9PEC0.net
高橋遥人は楽しみだな
去年のデビュー戦みたいな投球を期待

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:16:46.76 ID:Fs5Zx4/Sa.net
>>947
さすが元プロの野球人やで

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:17:07.72 ID:NQz2Tah+a.net
明後日の神宮って先発誰かな?
青柳さん?

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:17:30.95 ID:g7g+h4ah0.net
ガルシアは状態戻して一軍に昇格するなら先発以外ありえん

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:17:31.93 ID:rVPuo7Li0.net
遥人キターーーー

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:17:34.66 ID:GXZgmoeq0.net
中継ぎがただでさえ足りないのになぁ
岡本はまだなん?

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:17:36.29 ID:cDGDJ1uN0.net
少年時代のイチローの憧れの選手田尾

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:17:45.26 ID:HtKBSHEF0.net
そういやドリス、ダルそうな感じやったな
あ、いっつもか

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:18:01.84 ID:/ZLqvwQFM.net
矢野有能監督だったみたいね
鳥谷だけはよくわからんけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:18:06.08 ID:m4pTbKuU0.net
>>947
さすが97敗監督
むのぅ

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:18:11.43 ID:I6TA2JviM.net
>>967
左の中継ぎおらんなあ(´・ω・`)

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:18:15.70 ID:RhlTN1Ukp.net
12連戦でも、インフルエンザでも
期待できるPが投げられるってええな

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:18:35.21 ID:vuosEAeO0.net
絶対他の奴にも潜伏してるわ
まだ連戦半分残っとんのにアカンやろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:18:47.20 ID:1Rd4V2EZ0.net
まあ実際ガルシアは777の時よりファームでは球速出てた
本人曰くもう少しらしい

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:18:48.05 ID:Fs5Zx4/Sa.net
左キラーの桑原がいればな

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:18:53.67 ID:yuP7F08/0.net
中継ぎは別に足りないことはないが(左の岩崎が居なくなるの痛いけど
流行してなきゃええんやけど

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:18:55.41 ID:uTscl1OM0.net
糸井が不調なのもインフルのせいでは?

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:18:57.10 ID:cNlTT3nHa.net
梅野インフルエンザで、阪神タイガース今シーズン終了wwwwwwwwおめでとうwwwwwwww

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:19:18.89 ID:9HxsSxtN0.net
ここにきてインフルとか最悪や

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:19:25.20 ID:oWdLkI6u0.net
>>927
だからと言ってマルテが当たりかもいう事にはなrないけどな
しばらく様子見だけど、アテにせず助っ人は探してた方がいいよねとは思う

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:19:43.68 ID:Fs5Zx4/Sa.net
選手ロッカーとか除菌しまくってるんやろな

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:19:44.08 ID:+lWhHj160.net
>>812
村上は特に打たれてるわけだはないやろ

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:19:52.90 ID:TpIGHjld0.net
つか谷川じゃなくて福永上げろよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:20:01.85 ID:/ZLqvwQFM.net
鳥谷はインフル大丈夫か?大丈夫か?
落とさなくてええんか?

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:20:12.32 ID:NQz2Tah+a.net
インフル今流行っとるらしいな
こないだ風邪で医者行ったらそう言われて鼻に棒突っ込まれたわ
ちな陰性

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:20:13.50 ID:pEOo0TEc0.net
>>986
もうおるで

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:20:14.60 ID:LjM99lI80.net
梅野と大山がインフルになったら今季終了や

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:20:15.95 ID:KDlnb4Eb0.net
>>986
上がってるぞ何言うてるんや

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:20:20.33 ID:GXZgmoeq0.net
今抜けてほんまに困るのは梅野くらいかな

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:20:32.38 ID:2TghKgxtd.net
昨日の試合を見た限り球児と鳥谷もインフルくさい

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:20:36.38 ID:rVPuo7Li0.net
桑原は?

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:20:38.02 ID:lxANeYqH0.net
免疫力が勝てば発症しないよ!

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:20:43.65 ID:Fs5Zx4/Sa.net
>>992
近本も

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:21:10.74 ID:I6TA2JviM.net
>>993
落ちてくれてええんやで?

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:21:12.90 ID:vtZ//OM80.net
インフルエンザで抹消は笑えんわ

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:21:19.85 ID:dwFSxqsG0.net
インフルなら抹消でも最短で戻ってこれる
故障よりまし

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:21:20.45 ID:/luUkz+L0.net
なんとか今日勝っておきたいな

1001 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:21:25.00 ID:eWY9X4Nra.net
同点の場面誰出すんやろ
守屋くらいしかおらんか

1002 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:21:32.47 ID:/ZLqvwQFM.net
鳥インフルきたー
とかやるの?

1003 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/04(土) 12:21:58.74 ID:1Rd4V2EZ0.net
>>993
通常運転定期

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200