2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】 祝勝会

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:14.74 ID:uZHMbhZG0.net
今北産業

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:23.67 ID:KY7ax/5m0.net
巨人に来たら好きになっやるわ
丸だってそうだった
FAした時点ではまるで感情もなかった

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:24.84 ID:dr+onArE0.net
平田ざまあw
あの構えた時のブルッブルッが気持ち悪い

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:25.06 ID:xfxxaidN0.net
>>684
いいえ
今日の五番打者と同級生ですが
はい

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:31.53 ID:5Th7agkUr.net
>>680
リードとか関係なく菅野が壊れてるのが悪い
休養させるなりもっとやり方考えないと

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:33.57 ID:/O+E1g0m0.net
クックみたいなサボリ野郎いらねえわ
違和感ごときでどんだけ離脱してんだよ
中継ぎが大変なときにサボりやがって

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:38.19 ID:TcjQ3Y2Fd.net
>>686
山本1番はもう無いな

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:38.77 ID:p8n5RdKu0.net
重信使うなら亀井はベンチに置いておくべき

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:40.86 ID:KayEAezp0.net
馬鹿にされてるけど去年の4月の状態の澤村なら戦力になる

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:42.38 ID:I9923uuE0.net
明日は菅野を打ち砕いて10点取った阪神打線を8回無失点に抑えた柳が相手か...かなり厳しいな

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:42:53.19 ID:QpbRD5zE0.net
>>678
あったね、絶対にマツダのときから変わってると思う
もう少しゲレにチャンスをやりたい

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:08.64 ID:Pec901GN0.net
下位にゲレーロは普通に嫌だぞ
相手にいたらなんだかんだ嫌やもん

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:10.39 ID:XarJXIUF0.net
>>691
ざまぁと思うところがそこなのか・・・

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:12.09 ID:KhsQ2ugM0.net
岡本もラッキーヒットだけで相変わらず内容良くないな 去年タイミングの取り方天才的だったのにここまでぶっ壊れるとは

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:13.01 ID:dr+onArE0.net
>>682
セカンドは吉川尚がいるじゃん

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:13.76 ID:2bmdBSZO0.net
>>689
天が巨人に味方した
澤村がクローザーで投げた
継投がハマった

以上

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:17.76 ID:7M2eHn2v0.net
>>648
あんなしょぼい事件扱うかよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:26.07 ID:jBZs8seA0.net
まあ今日は、じゃないな今日も京介が頑張ったよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:29.23 ID:dNSyu1Br0.net
>>683
簡単な漢字の読み方間違えるだけで全ての説得力を失うぞw

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:36.57 ID:fPnP75lq0.net
残念だが、今広島を叩けるチームはいない
精々ナゴドで広島が苦手にしている程度
交流戦がやはりカギになる

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:38.35 ID:KY7ax/5m0.net
クックってそもそも
無事だったとしても3点差の試合じゃないと信頼感は無いからな

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:39.36 ID:KayEAezp0.net
中日時代のゲレーロも暑くなってから打ち出したからな

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:41.45 ID:5Th7agkUr.net
>>704
ボロボロだった継投が埋まったのは最高やん

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:41.93 ID:G9g1dw1u0.net
>>671
随分と古い時代の物事を大事にしてるんだね
けど今の巨人投手陣はちょっと工夫しないと滅多打ちだろ、球が速い訳じゃないしね

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:43:46.16 ID:uZHMbhZG0.net
>>704
了解

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:00.76 ID:kIqxGOxt0.net
>>703
腰やらかしてるからなぁ・・・

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:02.80 ID:9GH4gj4a0.net
ただ1番の重信も2試合ぐらい合ったけど
いい印象全く無い・・・

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:03.62 ID:2bmdBSZO0.net
高木戸根中川が今年は頑張ってるな
全員特徴違うのも面白い

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:07.10 ID:/O+E1g0m0.net
>>700
どこにイヤだと思う要素があるんだあれの

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:14.73 ID:p8n5RdKu0.net
>>697
あの脱力村って一体なんだったんだろうな
宮本と水野でなんとかできんのか

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:15.94 ID:yDJ7c6DwH.net
ほんと小林がマスクじゃなきゃ勝てるな

今日の報知新聞の記事みた?
菅野が勝てない理由、困ったらスライダーとかアホかと。っていう小林批判の記事だよ
言ってるの堀内だけどな
ところがコレ、WBCの時からもそうじゃん、安易にスライダー投げさせてドッカン
小林は変化球ばっか投げさすってもう何年も前からリード批判されている

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:21.02 ID:b5DcGj2I0.net
會澤ってホモなん?

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:24.17 ID:iOxQUI7l0.net
>>715
6番でいいよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:31.42 ID:Rd6v7Jtmd.net
レグナルトがやばすぎ
6回くらいにあいつが出てくるのがめんどくさい

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:32.86 ID:2bmdBSZO0.net
まぁ多分ゲレーロ使うかな
左打者必要なら大城と俊太使うだろ多分

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:46.72 ID:KhsQ2ugM0.net
丸っていう絶対的は選手抜けたのに強い広島はやっぱり凄いわ FAで選手取らず生え抜きで強いってのは理想やろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:54.54 ID:feohxF6p0.net
ヤングマン抹消なのかな
今シーズン初の4連敗の中、それを止めた投手を落とすってのはどうかと思うぞ
しかし炭谷は高橋といいノーコンピッチャーの操縦がうまいな
案外良い補強だったか?
小林が出ずっぱりでダメになる傾向もあったし大城も頑張ってはいるが

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:57.74 ID:wTsd/0Cup.net
4山本
6坂本
8丸
3岡本
9亀井
7ゲレーロ
5ビヤヌエバ
2大城

明日はこれだろうな。

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:59.47 ID:/O+E1g0m0.net
1番俊太やりそうだな原

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:08.44 ID:5Th7agkUr.net
>>712
リード論はいまもセイバーメトリしシャンが証明しているものの決定的なものは無いけどね
証明されてるなら俺はリードに意味があると書いている。そう言うことだ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:08.51 ID:WKyakjxpd.net
むかし筒香が言ってたろ
この場面阿部なら変化球で小林ならストレートと
阿部小林に限らずバッターは分かってるよ配球で勝つなんてノム爺の寝言

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:15.15 ID:nlK+8hJG0.net
最近は戸根は出て来たら信頼できる感じで見られる

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:24.64 ID:7M2eHn2v0.net
>>686
田中やめろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:31.07 ID:we/pFUbnp.net
巨人からすると菅野が打ち込まれても首位って印象だし、広島からすると8連敗しても1ゲーム差って印象なんだろうな
ヤクルトは主力が抜けてもってところか

この時期に首位にいるとか過去3年なかったことだしやっぱ原野球は楽しいわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:33.07 ID:KZZJt7k+0.net
小林は肩があるから終盤で使いやすいはずなのに
出たらボコボコ失点するからマジ使いにくい

734 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:45:36.43 ID:eCdzBjN30.net
1勝しただけではしゃぐ原信者

広島やヤクルトと数年前と立場逆転したとはっきりわかるんだよね

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:43.96 ID:pMk/g/BB0.net
クックはもう帰ってこないものとして考えたほうが良いだろ
違和感でこれは十中八九サボりだろうしほんとに違和感で投げれないならそれはそれで終わってる

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:44.03 ID:GE1NqInOr.net
>>561
重信の成績って対右に限ったところがあるからなぁ
DeNA石田から打ったから今年はよくなってるといいけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:57.06 ID:9ytG/Gti0.net
広島の會澤は茨城のヤンキーだし100%FAするだろうな
捕手死んでる楽天が絶対取りに行く

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:06.45 ID:yDJ7c6DwH.net
>>729
そういうレスいらない、小林BBAの寝言

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:15.97 ID:5Th7agkUr.net
>>725
フォーク裁けないだけでノーコン菊池操縦してはいたからな

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:21.79 ID:/O+E1g0m0.net
>>736
今年3打数3安打だけど

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:26.03 ID:mC3GzDdeM.net
ぶっちゃけ中日が一番嫌いじゃないわ
特に嫌いってポイントが思い浮かばないな

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:33.41 ID:JJ9EBaW60.net
>>679
クックの方がキーパーソンだろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:39.55 ID:kIqxGOxt0.net
のむさんも小林の配球批判してたよな
もう駄目なんだよ小林は

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:46.41 ID:k7HWKo0m0.net
>>737
鴨志田「俺の後輩なんで、もう少しソフトな言い方で頼む」

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:54.75 ID:hP/yeJF50.net
>>736
>>634らしいぞw

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:55.02 ID:QpbRD5zE0.net
>>736
今年左から3打数3安打で10割らしいな
重信頑張ってるわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:55.42 ID:yia7uPwRd.net
>>669
クックじゃなくて炭谷のせい

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:56.96 ID:KILYp1+O0.net
もう小林ファンは
菅野と組んでほしくないだろう

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:56.96 ID:nlK+8hJG0.net
重信は去年オフからキャンプから二軍から今までずっと左から打ち続けてる

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:58.55 ID:7Ew0AiAp0.net
>>623
松本、クロウ、吉村の外野陣って現代だったら成立しないだろうな

>>661
アウトロー付近に投げると空振り多いからそこ狙って攻めてきてる

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:47:00.31 ID:/O+E1g0m0.net
>>735
途中でクビにしていいよな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:47:17.98 ID:dr+onArE0.net
どすこいと会澤のバッテリーもちょっと見たい気がするw

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:47:19.17 ID:mC3GzDdeM.net
>>717
もうそんな感情とっくにないよな
威圧感とかいうけどとっくになくなってる
ロサリオが怖いかって話よ
安牌だ安牌

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:47:19.28 ID:yDJ7c6DwH.net
小林の最大の欠点は
頭の悪さだからな、状況判断ができない

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:47:30.32 ID:KayEAezp0.net
中日嫌いなのはドメボンズのせい

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:09.22 ID:KhsQ2ugM0.net
どすこい高木澤村のリレーあるのかな ある意味見たい

757 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:48:10.68 ID:eCdzBjN30.net
澤村の対戦打者
友永 堂上 大島

最初の2人なんて普通に投げたら抑えられるのにもう勘違い
三者凡退も友永がボールに手だしてくれたオカゲ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:12.45 ID:m9KmsiZMa.net
>>724
どっかの雑誌が、FAで主力が抜けたらどうなったかについての検証記事があった。

結論は両方ともあったので変わらずということになった。
ただ翌年しか検証していない。

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:13.63 ID:yia7uPwRd.net
>>725
全然うまくない
ノーコンに見えるのは炭谷のキャッチングが酷いから
橋は大城が受けた途端四球一個に減った

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:15.96 ID:/O+E1g0m0.net
>>753
ホームラン4本じゃな

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:22.91 ID:KayEAezp0.net
>>753
ロサリオはそこそこ打たれた記憶があるぞ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:26.97 ID:1m+frmtz0.net
>>725
単純にローテ通りだと次中6で東京ドームだからヤングマンは一旦落とすと思う
明日メルセデスだしサードビヤヌエバやるんじゃね

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:38.53 ID:ZxjVVpDH0.net
>>741
ただ、福田ってやつ巨人戦だけやたら打つイメージある
他だとそうでもないのに

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:43.80 ID:xfxxaidN0.net
小林に関しては配球とか向き合って指導してくれるコーチが今までいなかったのが悪かったじゃねえの
村田(善)があのままコーチなら少しは改善していかもしれんが

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:53.97 ID:xO5/tu8Z0.net
>>719
なお、ブログだと大分ニュアンスが違う模様

以下引用
>ましてや昨日の菅野は
キャッチャーがどうにかして
っていうレベルじゃないしね。
by あくたろうブログ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:00.45 ID:3ba5DVm0K.net
ビヤヌエバは昨年メジャーで20本打ってる。今の巨人でというより日本の選手でメジャーで20本打てる選手はほとんどいない
不満な点があるのは分かるが、まだ27歳だし長い目で我慢して使うべきだ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:34.74 ID:jBZs8seA0.net
>>724
まあその理想いだくならジャイアンツファンの必要なくないかい?
理想に近づく事はないし

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:37.96 ID:5Th7agkUr.net
>>765

コバアンいきなり憤死しとるやんけ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:42.91 ID:we/pFUbnp.net
小林はいざ試合になるとプレッシャーで頭真っ白になるんでしょ
WBCとかアメリカとかだとノープレッシャーだろうが

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:45.34 ID:qSJTLyz70.net
ナカジ怪我でもしてくれんかな、クソ過ぎる

771 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:49:51.58 ID:eCdzBjN30.net
小林あたりからドラフトで1番目に指名した選手ばかり量産して
それが広島やヤクルトとのチーム力の差に直結してる

しかし原信の考えはFAで太る事ばかり

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:57.57 ID:tVTdLjGJ0.net
>>759
その前の横浜戦も2四球くらいだったやろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:50:07.99 ID:KILYp1+O0.net
堀内は
ただの小林大好きおじさん
中川が腕下げたことも
文句言ってた

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:50:38.93 ID:Cjz8nLHXp.net
小林しねえええええっw

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:03.97 ID:mC3GzDdeM.net
>>763
まあ去年も今年もやられてるからね…怖いわな

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:14.69 ID:JJ9EBaW60.net
クックがサボりだとしたら一年目からサボるとかすげーな
どういう契約なんやろ
普通最初は頑張って複数年契約後にサボるだろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:32.48 ID:pAe7nBsYa.net
>>771
一番目に指名した選手ばかり量産しての意味が分からないぞ
どういう意味よ

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:36.21 ID:q5wf5xFba.net
俺はむしろゲレーロ1番、重信5番にしてもらいたい

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:38.00 ID:cZJvkjsVd.net
広島のレグナルトみたいな外人投手3人獲ってこいよ!

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:44.61 ID:Pec901GN0.net
圧倒的にゴミなのはクック

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:00.97 ID:tVTdLjGJ0.net
クックはサボりでもなんでもとりあえず夏には戻ってきて欲しいんだがなあ

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:09.38 ID:k7HWKo0m0.net
>>776
というか1年契約だからな

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:10.59 ID:/O+E1g0m0.net
>>777
どっちにライトやらせるんだ・・・

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:33.21 ID:KhsQ2ugM0.net
山本は毎年最初だけやな 体力が無いのか弱点がわかりやすいのか

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:38.82 ID:yia7uPwRd.net
>>780
クックは炭谷の被害者

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:39.21 ID:hP/yeJF50.net
>>724
後ろやってる外国人二人がエグいな
6回までに突き放しておかないと9回以外ほぼノーチャンス
うちもクックだアダメスだじゃなくて
あーいうの獲って来て欲しいわ
てかセはうち以外の外国人リリーフみんな当たりやん…

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:40.72 ID:/O+E1g0m0.net
あ、ごめん
>>783>>778へだった

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:42.80 ID:0T5zjTEJ0.net
明日平田おらんのほんと楽やな

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:53:12.67 ID:tVTdLjGJ0.net
ビシエド冷えてるの助かるな
やっぱ4番大事だな

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:53:34.12 ID:NAoeL7XX0.net
重信は5番やな
1番は山本でいくしかないやろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:53:40.39 ID:87Vd18/m0.net
>>788
ヤクルト戦でも同じこと言ってたらあの有り様だぞ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:53:42.54 ID:/O+E1g0m0.net
やっぱ週5っていいな
中継ぎ使えるし休めるし

793 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:54:07.84 ID:eCdzBjN30.net
>>777
小林、桜井、吉川尚、鍬原見ればわかるだろ

ここ数年ドラ1はろくに活躍出来ないか、ケガでいないというパターンばかり

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:16.70 ID:mC3GzDdeM.net
>>789
明日から平田もいないと考えるとだいぶ精神的に楽だな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:20.93 ID:JJ9EBaW60.net
>>784
というよりそんな簡単にシーズン通して結果残せる選手が出てくる筈ないんだよなあ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:32.54 ID:g3H2J4Je0.net
ビヤヌエバはいつ上がってくるのか

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:35.26 ID:Cjz8nLHXp.net
ん〜〜〜〜〜〜代打、マルティネス!!!wwwwww

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:37.13 ID:XarJXIUF0.net
応援するチームのファンとしては嬉しいんだろうな、広島は。
理想ではある。これを女の子に例えると

理想 顔が新垣結衣で巨乳でデカ尻、性格も優しい料理も上手思いやり、気配りができる
現実 顔が谷亮子のゲロブス、ぺちゃパイで寸胴、料理が激マズ自己中心的で世界は自分中心に回ってると思ってる

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:38.93 ID:dr+onArE0.net
岡本は山川に本塁打の打ち方教えてもらえよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:48.25 ID:wTsd/0Cup.net
レアードじゃなくてビヤヌエバ獲る判断した奴は責任とるべき

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:51.23 ID:KhsQ2ugM0.net
>>795
まぁね

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:52.15 ID:/O+E1g0m0.net
疲れてるのか山本は?

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:52.53 ID:87Vd18/m0.net
中川って久々に見た気がするが
あの負け試合で使った時以来?

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:52.83 ID:9GH4gj4a0.net
たしかに
ここ数年のプロ野球の外人枠の使い方は
セットアッパー使い捨てだよね

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:05.28 ID:z083PTjo0.net
>>794
平田より厄介なやつらがこぞって抜けてたヤクルトにぼろ負けしたのにそれはないやろ

どうせ点とれないし

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:09.89 ID:HH4RcK8cM.net
戸根→澤村のマッスルリレーが見たい

807 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:55:10.22 ID:eCdzBjN30.net
原信者がまたなめたこといってる
ヤクルトに負け越したのになあ

そのヤクルトも今日はバレや坂口スタメンの途端負けた

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:14.04 ID:p8n5RdKu0.net
MLBでなまじ活躍したPはやっぱダメだな
1A2Aぐらいのハングリーなやつ連れてこい

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:27.38 ID:we/pFUbnp.net
>>794
山田バレのいないヤクルトに連敗したわけで
先発打ち込まないと話にならん

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:31.24 ID:hP/yeJF50.net
中日には福田に打たれなきゃ負けないだろw
平田や大島なんかより福田が消えてくれた方が勝てる気がするわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:44.03 ID:rbL9CzFq0.net
魔打球wwwww

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:56.45 ID:/O+E1g0m0.net
青木山田バレ戻ってきたヤクルトは最下位横浜に負けたからなw

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:57.23 ID:kgudxmJ+0.net
やはり優勝するには役者不足
吉川の活躍と岡本の復調は必須
中継ぎの駒は揃ってきた 吉川 岡本 ビヤヌエバ ここが鍵になる

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:03.99 ID:g3H2J4Je0.net
来年はさすがに懲りてリリーフの外人獲ってくるやろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:08.83 ID:Cjz8nLHXp.net
マシソン野手登録が現実味を帯びてきたな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:35.60 ID:Cjz8nLHXp.net
>>809
サヨナラのチャンスを潰したのは原だけどな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:40.76 ID:qSJTLyz70.net
味噌の平田肉離れで逝ったのか

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:47.57 ID:fPnP75lq0.net
>>770
守備も阿部と変わらんし、キャッチングは阿部より下手

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:49.19 ID:QpbRD5zE0.net
ヤクルトは控え選手もそこそこ打つけど
中日の控え選手にはウチはなぜかほとんど打たれないから
平田のいない中日には勝てると思うわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:01.00 ID:fO3Hyy/10.net
>>690
あの馴染みっぷりはガチでファンだったんだろうな

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:05.46 ID:KhsQ2ugM0.net
福田が死球になりそうなの避けてくれたの助かったわ あれ当たってたら逆転されてた気しかしない

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:06.37 ID:XarJXIUF0.net
>>812
というかバレ自体が疫病神なんじゃ・・・
怪我で離脱した2015年はバレ抜きで優勝したし

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:18.84 ID:/O+E1g0m0.net
とりあえず周平のあれがファールになってくれて本当助かったな
終わったと思ったもの

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:19.31 ID:cZJvkjsVd.net
>>682
山田来たらセカンドで、吉川がショートで坂本がサードかな

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:24.05 ID:JJ9EBaW60.net
マルティネス昇格はマジで謎だったな
外国人の競争心を煽りたかったのか、はたまた外国人枠がもったいなかったからとかいうバカな理由があり得そうなのがこわいわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:36.93 ID:z083PTjo0.net
>>816
あれ言うほどチャンスではないと思うぞ

マルティネスなんか送ったのは死ねとしかおもわないけど

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:39.24 ID:0y0P2muy0.net
澤村の件って世間じゃあまり知られてないんだな

とりあえず疑惑の段階かな?

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:44.30 ID:f/7h8vLo0.net
ヤングマンまだ無敗だったのか
運がいいんだな

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:51.43 ID:nlK+8hJG0.net
>>821
今日の試合のポイントはあそこだな

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:51.93 ID:tVTdLjGJ0.net
澤村981日ぶりのセーブってそんなにか
去年1Sもしてなかったのか

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:53.69 ID:/O+E1g0m0.net
>>822
いいたかないけどそうかもねw

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:55.84 ID:g3H2J4Je0.net
ナカジって原からの評価やたら高いよな
そりゃ昔は名選手だったけども……

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:58:04.82 ID:XarJXIUF0.net
>>820
???「一番かっこいいなと思うのは巨人のユニフォームですね」

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:58:18.61 ID:7M2eHn2v0.net
>>747
クックだろ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:58:27.13 ID:87Vd18/m0.net
異物さんの原信者判定の基準がよくわからんw

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:58:27.37 ID:tVTdLjGJ0.net
中島は一昨日3出塁したの忘れたのかみんな(´・ω・`)

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:58:44.75 ID:5lVT2K7O0.net
>>800
ビヤヌエバ5番のままなら神扱いされてたよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:58:54.64 ID:wTsd/0Cup.net
とりあえずジャクソン獲りには動くべきだろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:59:07.24 ID:Cjz8nLHXp.net
>>826
まあマルティネスの前にまず代打阿部で失敗してたね

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:59:14.30 ID:0y0P2muy0.net
最近いろんなスポーツで男女混合競技あるけど
なんとなく競技に集中しづらくないか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:59:15.76 ID:Br7AyN830.net
吉川尚輝はセンス能力は確かだけど、スペって経験値を上げる時期に何の上積みも出来ないようじゃダメだね

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:59:18.13 ID:q5wf5xFba.net
マルティネスがあわよくば活躍したらトレードの玉にしようと思ったんじゃないか、知らんけど

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:59:24.02 ID:Hg1DGJagM.net
菅野はストレート150出るのに、スライダーでかわしてたツケが今来たな

844 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:59:25.78 ID:eCdzBjN30.net
先週痛い目にあっても懲りずに負けフラグ立てる原信者

いつまでも過去の驕りが残るんだな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:59:46.62 ID:q4pQ11TV0.net
>>809
山田はまだしもバレはWAR的に対してすごくないから

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:59:48.63 ID:we/pFUbnp.net
炭谷叩かれてるけど勝率そんな悪いか
むしろ一番勝ってるぐらいの印象

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:59:52.02 ID:qactRJCEp.net
まあラッキーだよな。ベース直撃、色々

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:59:55.42 ID:7M2eHn2v0.net
菅野の次の登板は流石に小林だろ
失敗したら二軍だし下手に動く時じゃない

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:00:02.87 ID:JJ9EBaW60.net
中島は打線にいて足を引っ張ってる感はないけどな
守備に難があるからやっぱパ向きの選手ではあると思うから獲得したのには疑問符が付くけどな

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:00:05.78 ID:KILYp1+O0.net
中島を使う意味はない
阿部みたいにホームラン打てるわけでもない
ビヤみたいに守備が上手いわけでもない
しかも右打者

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:00:12.68 ID:g3H2J4Je0.net
マルティネスは二軍でも打ててないし
守備も酷いのに本当に謎昇格だったな

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:00:18.02 ID:l6/QAktWa.net
いうほど小林の配球わるいか?
谷繁がこないだ捕手として視野が広くなったと成長認めてたけどな
後は言うこと聞かない投手に強権発動することも必要だと

言うことを聞かない投手とは菅野のことかw

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:00:28.59 ID:XarJXIUF0.net
岡本 3ベース直撃(ツーベース)

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:00:30.27 ID:QpbRD5zE0.net
マルティネス残留を決めたフロントはいるわけで、
その人の顔を立てて納得して干しただけでは?
ビヤゲレリフレッシュの期間しかマルを
納得させて干すチャンスはなかったし、
まあ、罰ゲームを早いうちに消化できたって
ことでしょ

干す気が強くても、
使うからには、いい場面で使うのが原だからな
万一当たれば残すし、予想通り当たらなければ
納得させて干す

まあ、第二次のときはフロントが最後原の首を
取りに来たから、その二の舞を避けるため、
いろいろなフロントに気を使ってのマル起用だと思う

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:00:36.51 ID:p8n5RdKu0.net
スガコバはとりあえず解体しろって
お互いのためにならんわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:00:52.88 ID:hP/yeJF50.net
>>836
今日のクソみたいな三振と守備でのアリバイダイブが全て忘れさせてくれたわw

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:01:00.83 ID:we/pFUbnp.net
ジャン天井
ジャンベース

岡本は持ってるんだしもっと自信持てばいい

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:01:28.43 ID:7M2eHn2v0.net
>>855
次どうせ失敗するから待てよw

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:01:35.70 ID:KhsQ2ugM0.net
二軍から上げたい野手もういないな 一番調子良いのがルーキーの山下やし 恋ちゃんも持ってないな

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:01:45.96 ID:jqG67HfMd.net
>>771
前にも注意したけど日本語をもう少し勉強してから書き込みしようねwハングル語でアンチ活動してみたら

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:01:46.08 ID:7Ew0AiAp0.net
>>791
こっちが点取れなきゃ相手の主力どうこう関係ないからね
連敗したヤクルト戦は5点取る野球できてたら
青木も山田もバレもいなかった向こうにはキツい試合展開にできてた

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:02:07.30 ID:XarJXIUF0.net
00:00:00:【】

菅野は来週5回までに【】失点してしまう

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:02:08.34 ID:KILYp1+O0.net
>>836
脚の遅い中島が出塁して
何になる

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:02:23.00 ID:fO3Hyy/10.net
>>827
解決済みってことだろ
世の中聞き分けいいやつもいる

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:02:29.73 ID:/O+E1g0m0.net
岡本打点ランキング7位なのかw
不調なのになんだかんだで4番やなw

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:02:38.29 ID:JJ9EBaW60.net
>>854
原ってフロントの顔を伺う必要性あるのか?
経緯からしてフロントが原の顔を伺うレベルだろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:03:14.88 ID:5lVT2K7O0.net
>>865
坂丸前に置いて7位かよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:03:24.93 ID:ivRqOCxgM.net
お前ら犯罪者がクローザーしてて、恥ずかしくないの?

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:03:52.23 ID:Pec901GN0.net
クローザーではないのでセーフ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:03:54.35 ID:NIwYTqC4K.net
>>743
大城のリードは絶賛されてたな

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:03:54.46 ID:qSJTLyz70.net
味噌の代打47打席連続無安打らしいなwwww

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:03:58.80 ID:KILYp1+O0.net
澤村の暴行
どうでもいい
不人気の終わりかけ投手が酔って胸ぐら掴んだだけ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:04:11.14 ID:/O+E1g0m0.net
>>867

26で筒香やソトビシエドより多かった

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:04:23.89 ID:JJ9EBaW60.net
岡本は得点圏でかなり打席回ってきてる印象
多分セ1位じゃないの
得点圏打数とか

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:05:03.13 ID:KILYp1+O0.net
岡本は
一昨年の阿部より酷い

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:05:04.39 ID:CYTxgakFp.net
小林もう使うなよ

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:05:16.18 ID:Cjz8nLHXp.net
梨田監督もNHK解説で小林の事ボロクソ言ってたな

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:05:16.86 ID:fO3Hyy/10.net
ヨシサカマル一年機能したら150くらい稼ぎそうだな

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:05:44.85 ID:YfppP+Ae0.net
PBN斎藤の日でズームアップウチじゃないのか

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:05:55.74 ID:Z9mZp0va0.net
岡本とかどうすんだよ
もうひどすぎだろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:06:01.90 ID:87Vd18/m0.net
確かに坂丸の後の岡本が去年くらい打ってたら130打点くらいいきそうだな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:06:09.14 ID:Br7AyN830.net
>>874
坂丸が前にいるからね
その割に打点が糞ショボい

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:06:09.61 ID:gfn3Nvb7d.net
明日絶対にビヤヌエバとヤングマン入れ替えろよ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:06:18.67 ID:g3H2J4Je0.net
>>875
それはない

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:06:29.10 ID:NIwYTqC4K.net
>>855
メジャー行ったらサンチェスみたいなポロポロ捕手しかいないから慣れておかないとな

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:07:14.55 ID:Z9mZp0va0.net
澤村を中継ぎで使うの判断遅すぎ

原はマジで由伸ぐらい采配ひどいな

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:08:08.88 ID:Z9mZp0va0.net
ぶっちゃけ澤村より


菅野
小林

こいつらの方がガンよな

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:08:59.19 ID:fPnP75lq0.net
>>872
想像だけど相手に絡まれた挙げ句の行動だったと思うが、警察沙汰にもなってないのに犯罪者はないだろう

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:09:00.70 ID:Pec901GN0.net
いや宮國桜井とかのほうが癌です

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:09:25.07 ID:gfn3Nvb7d.net
7重信
6坂本
8丸
5岡本
9亀井
3ゲレーロ
2大城
4ビヤヌエバ
明日はこれでいい

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:09:33.79 ID:NIwYTqC4K.net
犯罪者煽り歓迎よ。ヒールはどのジャンルでも輝く。巨人はバレットクラブ目指してほしい

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:09:34.60 ID:jBZs8seA0.net
さあアホ丸出しな叩き連中の時間がやってまいりました!まともな巨専の皆さん連敗ストップの応援お疲れでした!ほなおやすみ

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:09:42.79 ID:5lVT2K7O0.net
澤村って先発より中継ぎやりたいとか変わった奴だよな

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:09:46.41 ID:q4pQ11TV0.net
>>870
Baseball Prospectusのキース・ウルナーは1981年から1997年までの17年間の計6347組の検証を行い、
「同じ投手を違う捕手がリードしたケースを調べると盗塁阻止や捕球による失点の変動(捕手の守備機会)の影響を取り除くと年間1.6失点、防御率でいうと0.01程度になり、
ほとんどランダムとなる」として統計的に有意のあるほどの影響力を持つスキルでは無いと結論付けている[1]。

その上でセイバーメトリクスは弱点だけただ投げれば打たれることはないと結論づけている

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:09:56.23 ID:Br7AyN830.net
岡本
4連敗中16打数2安打

今日の仕事は4番としては最低限の範囲だな

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:09:57.69 ID:Z9mZp0va0.net
どうせまた明日小林とかやるんだろーな

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:10:22.39 ID:pMk/g/BB0.net
>>893
先発時代の年俸と抑え転向後の年俸見ればわかる

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:10:47.86 ID:4O7AR45Sa.net
>>842
外人だからいつでもクビに出来る
さっさとクビにして加藤支配下にした方がマシ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:10:51.22 ID:kgudxmJ+0.net
明日小林とか使ったら最悪
小林は4月だけ使えばいい 後は要らん

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:10:54.99 ID:7M2eHn2v0.net
>>890
打線はそれがいいけどさぁ

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:11:06.12 ID:0y0P2muy0.net
BSのMLBダイジェストでNPBの全試合やってるな

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:11:25.19 ID:xlyoJmpad.net
>>797
もういない

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:11:35.62 ID:/O+E1g0m0.net
>>893
増井もそうだな

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:11:35.98 ID:Pec901GN0.net
ダイヤモンド谷プラチナ仁朗

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:12:01.38 ID:Cjz8nLHXp.net
會澤の入団が確定したみたいで何よりだわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:12:09.00 ID:NIwYTqC4K.net
捕手は的がデカイ奴がやるべき。小林は華奢なんだよ。しかも鈍足

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:12:09.04 ID:yia7uPwRd.net
>>846
三人の中でダントツで酷いよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:12:36.45 ID:q4pQ11TV0.net
炭谷叩いてたやつは土下座して謝っとけよ
しっかり戦力じゃねえかよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:12:40.23 ID:0y0P2muy0.net
>>890
まさに守備軽視厨の極致

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:12:49.77 ID:fPnP75lq0.net
>>901
権利の問題が無くなったのかも

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:13:08.37 ID:q4pQ11TV0.net
>>906
的は小さい方がいいぞ
フレーミング的にも

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:13:12.88 ID:Ud41MYcE0.net
小林のリードって各球団のスコアラーに尽くされて
攻略できるようになってるんだろ
それを上回るリードできれば別だけど
できずに数年すぎさってる

だから小林は他球団のカモ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:13:13.79 ID:Cjz8nLHXp.net
あの体格で鈍足っていうのがムカツク
梅野見習えよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:13:29.71 ID:Br7AyN830.net
山下航は成長痛治まったら長打連発するから支配にして一軍で英才教育すべき

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:13:32.07 ID:Z9mZp0va0.net
>>907
ヒント
菅野
山口

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:13:58.71 ID:3xxf/LTmd.net
まあこんな日にわざわざキャッチャーの話題だすやつは即消しでよい

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:14:25.21 ID:ACPuOLYap.net
去年の岡本と違いに気づいたわ
今年見送り三振少ない気がする
去年は狙い球じゃないなら甘い球も見送りしたり、見逃し三振も結構みた
今年の岡本は甘い球は積極的に振りにいくようになってるんだが、いかんせん当たらないんだよな
ファールにもならない
で、最後はボール球に手を出して三振
読み、考えに迷いがあるように見える
岡本の不調は打席での考え方やスタイルを変えたのが原因じゃないかなあ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:14:30.23 ID:q4pQ11TV0.net
>>912
何回貼り付ければ気が済むのか

Baseball Prospectusのキース・ウルナーは1981年から1997年までの17年間の計6347組の検証を行い、
「同じ投手を違う捕手がリードしたケースを調べると盗塁阻止や捕球による失点の変動(捕手の守備機会)の影響を取り除くと年間1.6失点、
防御率でいうと0.01程度になり、ほとんどランダムとなる」として統計的に有意のあるほどの影響力を持つスキルでは無いと結論付けている[1]。

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:14:31.88 ID:TXjh9dMyd.net
>>906
身体が大きいとミットが小さく見えるから投げにくいってメジャーリーガーが言ってたぞ
だから小さいミットを使う炭谷の意図がわからん

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:14:42.35 ID:g3H2J4Je0.net
俺は小林評価してるが
併殺の多さには腹が立つ
あの体形でなんであんなに足遅いんだよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:14:50.38 ID:fPnP75lq0.net
>>914
山下いいね、何か匂いがするわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:15:27.51 ID:Br7AyN830.net
>>917
単なるダボハゼだな
積極的を履き違えてる

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:15:34.61 ID:q4pQ11TV0.net
>>917
原は見逃し三振嫌うタイプやね
まあ原やし岡本しっかり復調させてダントツ優勝やろ笑

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:15:57.54 ID:mum2//XJH.net
炭谷、大城併用でしばらくいきたいね

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:16:12.37 ID:C8IE0pKxd.net
あたし別に小林くん

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:16:23.47 ID:NIwYTqC4K.net
小林は角度詐欺多いよな。カメラマンよく騙されてる

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:16:24.35 ID:7X5UQDGP0.net
やっぱ小林サイコー

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:16:36.64 ID:Br7AyN830.net
>>921
今一番の注目株だな

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:16:36.84 ID:TXjh9dMyd.net
>>920
キャッチャーだから

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:16:37.85 ID:4O7AR45Sa.net
中日は緊急トレードやりそうだね
アルモンテとモヤがいるのに枠の都合で使えないというジレンマ
立岡、石川あたり放出しても良いし
そこに池田も付けてモヤと又吉貰えないかなあ
池田はウチじゃ出番無いし、立岡石川は生え抜きじゃないから別に愛着無いし
又吉はウチで中継ぎで使いたいし、モヤはアルモンテよりさらに優先順位低いからもう使い道無いだろうし
ウチなら5番ファーストかビヤ復帰なら外野でも使えるし

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:16:40.52 ID:vNuqKTObK.net
小林なら高木押し出しアダメス押し出しからの走者一掃だったやろな

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:16:56.36 ID:0y0P2muy0.net
>>922
そのへん誰か注意してるのか

あ、そうか
去年知らない首脳陣多いんだな

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:17:21.84 ID:l6/QAktWa.net
>>913
梅ちゃん小林と並ぶと一回り小さいからな
森は公称170だが本人が168とばらしてたし田村甲斐も小さい
メジャーも捕手は小柄モリーナは178とかだろ今は怪我が少ない小さな捕手がトレンドだな

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:18:03.25 ID:/O+E1g0m0.net
ヤクルト戦のハイライト見てたら雄平ひどすぎて草

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:18:04.84 ID:ifTwCHTYM.net
今永みたいなのが本物のエースだよな
菅野は苦しいときはアウトコース変化球で逃げてばかり

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:18:08.38 ID:g3H2J4Je0.net
>>929
大城とか炭谷とかあんなに遅くないような感じがするけど

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:18:28.03 ID:q4pQ11TV0.net
>>933
小さい捕手はフレーミングで有利とデータが表してる実情もある

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:18:46.15 ID:Ud41MYcE0.net
阿部が捕手やめてから
巨人の捕手は小林一択なんだから
そりゃ小林のリード傾向分析して
本にして選手に教えればある程度読めるようになる

加藤実松 相川 無視していい存在だったし

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:18:57.06 ID:7M2eHn2v0.net
>>918
くだらね

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:18:58.65 ID:wTsd/0Cup.net
ビヤヌエバはレアードクラスになるよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:19:00.65 ID:Br7AyN830.net
>>932
結局何でも食いついてくれるから相手ピッチャーも楽だよね

吉村あたりが何とかしてくれんかなぁ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:19:21.37 ID:0y0P2muy0.net
>>930
他球団の分析はいいが
巨人からの交換要員がショボすぎて実現確率ゼロ
いかにもトレード厨って考え

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:19:57.20 ID:q4pQ11TV0.net
>>939
それキースウルナーに言ってこいよ笑

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:20:31.38 ID:NIwYTqC4K.net
>>940
選球眼が良いバージョンのレアードか。つーかそれレアードじゃねーな

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:20:44.67 ID:G9g1dw1u0.net
石川と池田、谷岡あたりはトレードダメだよ
特に池田は去年まで使っててまだ出てないから絶対ダメ
トレードなら立岡、吉川大、痛いけど宇佐美あたりでしょ

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:21:25.94 ID:q4pQ11TV0.net
>>938
Baseball Prospectusのキース・ウルナーは1981年から1997年までの17年間の計6347組の検証を行い、
「同じ投手を違う捕手がリードしたケースを調べると盗塁阻止や捕球による失点の変動(捕手の守備機会)の影響を取り除くと年間1.6失点、
防御率でいうと0.01程度になり、ほとんどランダムとなる」として統計的に有意のあるほどの影響力を持つスキルでは無いと結論付けている[1]。

菅野は投げ過ぎて調子悪いって話になってんのに

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:21:31.15 ID:NIwYTqC4K.net
一週間ぶりのスポニュー行脚

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:21:35.12 ID:JJ9EBaW60.net
鍬原、桜井のドラ1セットに琉球宮國も添えたら誰か取れるだろ
ついでに立岡とマルティネスもおまけでつけたれ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:21:44.31 ID:g3H2J4Je0.net
谷岡はトレード出したら移籍先で開花しそう

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:22:09.09 ID:7M2eHn2v0.net
NGが捗る

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:22:24.58 ID:vA06ERcV0.net
今村は来週木曜と金曜どっちに投げるんだ?

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:22:25.63 ID:QpbRD5zE0.net
小林と組んでた山口が3、4月の月間MVPだし
別に小林を全否定することもなかろうよ
まあ、もう少しインコースをうまく使って欲しいとは思うけどね俺も

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:22:58.86 ID:qactRJCEp.net
連敗止めたの炭谷か

小林じゃズルズルいってたろうな
なんせ13連敗中の捕手だったんだから

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:23:04.09 ID:xlyoJmpad.net
>>951
木曜じゃね?

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:23:06.44 ID:+/R6Txj30.net
山本ってフォロースルーで左手が離れる癖あるんだよな
これ野球素人の俺と全く同じ、プロではまず見ない
大きな欠陥があるよ

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:23:43.52 ID:tVTdLjGJ0.net
来週ドームで広島戦か
こことって起きたいなあ

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:23:48.45 ID:vA06ERcV0.net
>>954
てことはまた金曜ヤングマンか
もう見たくねえ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:24:57.71 ID:Ud41MYcE0.net
何度でもいうけど
キャンプインして即紅白戦したため
ベンチですわってるだけで
開幕むかえてんだぞこいつら
岡本も一塁でボケっとして
菅野も先発するとき以外
ろくに練習しやがらなかった

毎日10キロぐらい自主的に走っている気配が微塵もない
しっかいやってるという反論あれば謝るけど

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:24:58.66 ID:Mv+ojRF40.net
>>957
華麗な継投が観れるよ

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:25:21.62 ID:pMk/g/BB0.net
ヤングマン来週も投げるなら東京ドームじゃん

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:25:30.58 ID:q4pQ11TV0.net
>>952
日本人は手短いからインコース普通に捌かれるから投げる意味が薄い
柳田みたいなフラレボしてる選手にインハイ投げるならまあわかるが狙ってインハイとかそもそも無理。甘く入りにくい外一辺倒狙うのは理にかなっとる
で外のボール球フレームでストライクにすりゃいいんやで

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:26:19.57 ID:TXjh9dMyd.net
>>936
そりゃ個人差とかキャッチャー経験の差とかあるから
でも大城は遅いよ炭谷はよく知らない

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:26:26.64 ID:vA06ERcV0.net
広島相手ならヤングマン中5日にして金曜今村のほうがいいだろ今日は86球で降りたし

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:26:39.07 ID:l6/QAktWa.net
>>953
関係ないぞ炭谷は西武で13連敗達成してるからな
冷静にみて炭谷が悪いから西武が13連敗したと思わないだろ?
なんでも捕手のせいにすると阿部に叱られるぞ

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:26:53.07 ID:P41RX9720.net
ていうか山下やばくね?
三振少なくてopsも高い
これおおあたりあるな

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:27:31.99 ID:7M2eHn2v0.net
>>958
菅野は原点に戻って走り込みした方がいいよな
メッセンジャーだっけ?それが活きてるみたいだし見習って欲しい

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:27:52.22 ID:JJ9EBaW60.net
山下守備能力どう?
あとポジションは右翼か?

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:28:34.37 ID:Pec901GN0.net
ホームでウンコマンは見たくないわ
ビヤ上げろよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:28:41.27 ID:Lm0ycls80.net
>>952
コントロールいい奴ほど内角使わないと相手は安心して踏み込んでくるからな
尻もちつかせるぐらいの球何球か投げないと

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:28:51.20 ID:P41RX9720.net
>>967
守備はまあアレだが
高卒一年目でこれだけ打てて三振率も低いとなるとかなり当たりの可能性が高い

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:29:59.44 ID:q4pQ11TV0.net
>>969
ビーンボール投げてて草
またリードは
Baseball Prospectusのキース・ウルナーは1981年から1997年までの17年間の計6347組の検証を行い、
「同じ投手を違う捕手がリードしたケースを調べると盗塁阻止や捕球による失点の変動(捕手の守備機会)の影響を取り除くと年間1.6失点、
防御率でいうと0.01程度になり、ほとんどランダムとなる」として統計的に有意のあるほどの影響力を持つスキルでは無いと結論付けている[1]。

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:30:20.22 ID:qactRJCEp.net
ヤングマン中5日にするとビジターにできる

そもそも来週も使うのか

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:30:55.36 ID:4O7AR45Sa.net
>>857
ビヤ上げるから抹消するでしょ
田口か畠辺りが投げるんじゃないかな

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:31:06.70 ID:+uUmT8Fzx.net
支配下枠5つも空いてるし山下は上で試してほしいけどなぁ
後は加藤、堀岡あたりか

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:31:34.29 ID:dbs9+8lpp.net
ヤングマンはなんか惜しいんだよな
ポテンシャルはすごいのにどこかハマりきれてない感じ
そこがガチっとハマればマイコラスみたいになりそうなんだが

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:32:47.65 ID:4O7AR45Sa.net
>>963
何故その球数で降板させられたか分からないの?
見限られたんだよ
もう1軍で見る事は無い

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:32:56.62 ID:P41RX9720.net
>>975
球速差があるから舞妓にはなれんやろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:33:02.74 ID:5lVT2K7O0.net
どの球団も菅野みたいなポンコツ先発なんていないなぁ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:33:16.02 ID:eq4WkDFL0.net
山下は暫く下で体作りだろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:33:27.79 ID:g3H2J4Je0.net
ヤングマンはあれだけ頭が動くから細かい制球は無理らしいよ
かといって球の威力だけで押し切れる投手でもないし
マイコと比べるとあまりにも差がありすぎる

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:33:38.44 ID:P41RX9720.net
今年支配下で来年一軍少し出すくらいでいいんじゃない

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:34:06.89 ID:dXxea9h8a.net
>>974
モタはどうだ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:34:11.37 ID:l6/QAktWa.net
菅野の大乱調で忘れがちだが
リリーフも打たれてたからな戸根が良くてホッとしたよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:34:26.52 ID:4O7AR45Sa.net
>>975
ならないよ
先制してからすぐに3連続四死球とかプロ失格だわ
あと投手に四球
さすがにもうチャンスは無いだろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:34:49.39 ID:P41RX9720.net
>>984
でも他に誰投げさせるの

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:35:01.48 ID:+uUmT8Fzx.net
>>975
上背あるんだからもっと上から投げればいいのにと思うわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:35:32.64 ID:7X5UQDGP0.net
>>985
触るな危険

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:35:59.75 ID:E83auZ21M.net
来週末からの東京ドームでの広島3連戦は今季の優勝を占う、重要な3連戦になりそうだな。

ここで負け越すようだと今季のリーグ優勝は無いと思ってる。

おまえらもだよな ???????

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:36:10.62 ID:dbs9+8lpp.net
ヤングマンのフォームと角度、動く球
カーブは打者からみたらかなり厄介に見えるんじゃないかな
マイコラスタイプというより、マイコラスみたいな成績を残せるポテンシャルはあるとみてるけどな

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:36:33.49 ID:+uUmT8Fzx.net
>>982
いいけど外人枠がなぁ…

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:36:38.95 ID:P41RX9720.net
>>988
うん

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:36:41.75 ID:QpbRD5zE0.net
田口を6人目の先発にした方がいいのでは?
ヤングマンは貧打中日相手だから良かったけど
あれほどのノーコンだと怖いわなあ

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:37:02.00 ID:q4pQ11TV0.net
>>988
負け越してもあると思ってます
終盤追い上げて…は原の得意な勝ち方じゃん

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:39:04.95 ID:dbs9+8lpp.net
マイコラスも最初はウンコラスとか言われてたからな
俺は一貫して投げてる球自体は良いと言ってきたが

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:39:12.10 ID:+uUmT8Fzx.net
>>984
他におらんしビヤヌエバ帯同してないから次燃えたら落ちるやろな

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:39:44.10 ID:Pec901GN0.net
マイコみたいに見下しストレートでポンポンストライク取れるわけじゃないからな

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:40:39.90 ID:mum2//XJH.net
後出しジャンケン楽しいねw

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:40:57.45 ID:l6/QAktWa.net
田口って阪神戦1イニング30球くらい投げてなかったか

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:40:58.57 ID:7M2eHn2v0.net
>>988
交流戦の方が大事

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 23:41:09.91 ID:6v/Jzrap0.net
1

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200