2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 21:23:47.47 ID:dS0eS+QI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558093558/

巨専】8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558093562/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:57.74 ID:wTsd/0Cup.net
4山本
6坂本
8丸
3岡本
9亀井
7ゲレーロ
5ビヤヌエバ
2大城

明日はこれだろうな。

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:44:59.47 ID:/O+E1g0m0.net
1番俊太やりそうだな原

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:08.44 ID:5Th7agkUr.net
>>712
リード論はいまもセイバーメトリしシャンが証明しているものの決定的なものは無いけどね
証明されてるなら俺はリードに意味があると書いている。そう言うことだ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:08.51 ID:WKyakjxpd.net
むかし筒香が言ってたろ
この場面阿部なら変化球で小林ならストレートと
阿部小林に限らずバッターは分かってるよ配球で勝つなんてノム爺の寝言

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:15.15 ID:nlK+8hJG0.net
最近は戸根は出て来たら信頼できる感じで見られる

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:24.64 ID:7M2eHn2v0.net
>>686
田中やめろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:31.07 ID:we/pFUbnp.net
巨人からすると菅野が打ち込まれても首位って印象だし、広島からすると8連敗しても1ゲーム差って印象なんだろうな
ヤクルトは主力が抜けてもってところか

この時期に首位にいるとか過去3年なかったことだしやっぱ原野球は楽しいわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:33.07 ID:KZZJt7k+0.net
小林は肩があるから終盤で使いやすいはずなのに
出たらボコボコ失点するからマジ使いにくい

734 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:45:36.43 ID:eCdzBjN30.net
1勝しただけではしゃぐ原信者

広島やヤクルトと数年前と立場逆転したとはっきりわかるんだよね

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:43.96 ID:pMk/g/BB0.net
クックはもう帰ってこないものとして考えたほうが良いだろ
違和感でこれは十中八九サボりだろうしほんとに違和感で投げれないならそれはそれで終わってる

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:44.03 ID:GE1NqInOr.net
>>561
重信の成績って対右に限ったところがあるからなぁ
DeNA石田から打ったから今年はよくなってるといいけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:45:57.06 ID:9ytG/Gti0.net
広島の會澤は茨城のヤンキーだし100%FAするだろうな
捕手死んでる楽天が絶対取りに行く

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:06.45 ID:yDJ7c6DwH.net
>>729
そういうレスいらない、小林BBAの寝言

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:15.97 ID:5Th7agkUr.net
>>725
フォーク裁けないだけでノーコン菊池操縦してはいたからな

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:21.79 ID:/O+E1g0m0.net
>>736
今年3打数3安打だけど

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:26.03 ID:mC3GzDdeM.net
ぶっちゃけ中日が一番嫌いじゃないわ
特に嫌いってポイントが思い浮かばないな

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:33.41 ID:JJ9EBaW60.net
>>679
クックの方がキーパーソンだろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:39.55 ID:kIqxGOxt0.net
のむさんも小林の配球批判してたよな
もう駄目なんだよ小林は

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:46.41 ID:k7HWKo0m0.net
>>737
鴨志田「俺の後輩なんで、もう少しソフトな言い方で頼む」

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:54.75 ID:hP/yeJF50.net
>>736
>>634らしいぞw

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:55.02 ID:QpbRD5zE0.net
>>736
今年左から3打数3安打で10割らしいな
重信頑張ってるわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:55.42 ID:yia7uPwRd.net
>>669
クックじゃなくて炭谷のせい

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:56.96 ID:KILYp1+O0.net
もう小林ファンは
菅野と組んでほしくないだろう

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:56.96 ID:nlK+8hJG0.net
重信は去年オフからキャンプから二軍から今までずっと左から打ち続けてる

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:46:58.55 ID:7Ew0AiAp0.net
>>623
松本、クロウ、吉村の外野陣って現代だったら成立しないだろうな

>>661
アウトロー付近に投げると空振り多いからそこ狙って攻めてきてる

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:47:00.31 ID:/O+E1g0m0.net
>>735
途中でクビにしていいよな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:47:17.98 ID:dr+onArE0.net
どすこいと会澤のバッテリーもちょっと見たい気がするw

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:47:19.17 ID:mC3GzDdeM.net
>>717
もうそんな感情とっくにないよな
威圧感とかいうけどとっくになくなってる
ロサリオが怖いかって話よ
安牌だ安牌

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:47:19.28 ID:yDJ7c6DwH.net
小林の最大の欠点は
頭の悪さだからな、状況判断ができない

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:47:30.32 ID:KayEAezp0.net
中日嫌いなのはドメボンズのせい

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:09.22 ID:KhsQ2ugM0.net
どすこい高木澤村のリレーあるのかな ある意味見たい

757 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:48:10.68 ID:eCdzBjN30.net
澤村の対戦打者
友永 堂上 大島

最初の2人なんて普通に投げたら抑えられるのにもう勘違い
三者凡退も友永がボールに手だしてくれたオカゲ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:12.45 ID:m9KmsiZMa.net
>>724
どっかの雑誌が、FAで主力が抜けたらどうなったかについての検証記事があった。

結論は両方ともあったので変わらずということになった。
ただ翌年しか検証していない。

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:13.63 ID:yia7uPwRd.net
>>725
全然うまくない
ノーコンに見えるのは炭谷のキャッチングが酷いから
橋は大城が受けた途端四球一個に減った

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:15.96 ID:/O+E1g0m0.net
>>753
ホームラン4本じゃな

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:22.91 ID:KayEAezp0.net
>>753
ロサリオはそこそこ打たれた記憶があるぞ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:26.97 ID:1m+frmtz0.net
>>725
単純にローテ通りだと次中6で東京ドームだからヤングマンは一旦落とすと思う
明日メルセデスだしサードビヤヌエバやるんじゃね

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:38.53 ID:ZxjVVpDH0.net
>>741
ただ、福田ってやつ巨人戦だけやたら打つイメージある
他だとそうでもないのに

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:43.80 ID:xfxxaidN0.net
小林に関しては配球とか向き合って指導してくれるコーチが今までいなかったのが悪かったじゃねえの
村田(善)があのままコーチなら少しは改善していかもしれんが

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:48:53.97 ID:xO5/tu8Z0.net
>>719
なお、ブログだと大分ニュアンスが違う模様

以下引用
>ましてや昨日の菅野は
キャッチャーがどうにかして
っていうレベルじゃないしね。
by あくたろうブログ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:00.45 ID:3ba5DVm0K.net
ビヤヌエバは昨年メジャーで20本打ってる。今の巨人でというより日本の選手でメジャーで20本打てる選手はほとんどいない
不満な点があるのは分かるが、まだ27歳だし長い目で我慢して使うべきだ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:34.74 ID:jBZs8seA0.net
>>724
まあその理想いだくならジャイアンツファンの必要なくないかい?
理想に近づく事はないし

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:37.96 ID:5Th7agkUr.net
>>765

コバアンいきなり憤死しとるやんけ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:42.91 ID:we/pFUbnp.net
小林はいざ試合になるとプレッシャーで頭真っ白になるんでしょ
WBCとかアメリカとかだとノープレッシャーだろうが

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:45.34 ID:qSJTLyz70.net
ナカジ怪我でもしてくれんかな、クソ過ぎる

771 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:49:51.58 ID:eCdzBjN30.net
小林あたりからドラフトで1番目に指名した選手ばかり量産して
それが広島やヤクルトとのチーム力の差に直結してる

しかし原信の考えはFAで太る事ばかり

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:49:57.57 ID:tVTdLjGJ0.net
>>759
その前の横浜戦も2四球くらいだったやろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:50:07.99 ID:KILYp1+O0.net
堀内は
ただの小林大好きおじさん
中川が腕下げたことも
文句言ってた

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:50:38.93 ID:Cjz8nLHXp.net
小林しねえええええっw

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:03.97 ID:mC3GzDdeM.net
>>763
まあ去年も今年もやられてるからね…怖いわな

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:14.69 ID:JJ9EBaW60.net
クックがサボりだとしたら一年目からサボるとかすげーな
どういう契約なんやろ
普通最初は頑張って複数年契約後にサボるだろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:32.48 ID:pAe7nBsYa.net
>>771
一番目に指名した選手ばかり量産しての意味が分からないぞ
どういう意味よ

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:36.21 ID:q5wf5xFba.net
俺はむしろゲレーロ1番、重信5番にしてもらいたい

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:38.00 ID:cZJvkjsVd.net
広島のレグナルトみたいな外人投手3人獲ってこいよ!

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:51:44.61 ID:Pec901GN0.net
圧倒的にゴミなのはクック

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:00.97 ID:tVTdLjGJ0.net
クックはサボりでもなんでもとりあえず夏には戻ってきて欲しいんだがなあ

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:09.38 ID:k7HWKo0m0.net
>>776
というか1年契約だからな

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:10.59 ID:/O+E1g0m0.net
>>777
どっちにライトやらせるんだ・・・

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:33.21 ID:KhsQ2ugM0.net
山本は毎年最初だけやな 体力が無いのか弱点がわかりやすいのか

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:38.82 ID:yia7uPwRd.net
>>780
クックは炭谷の被害者

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:39.21 ID:hP/yeJF50.net
>>724
後ろやってる外国人二人がエグいな
6回までに突き放しておかないと9回以外ほぼノーチャンス
うちもクックだアダメスだじゃなくて
あーいうの獲って来て欲しいわ
てかセはうち以外の外国人リリーフみんな当たりやん…

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:40.72 ID:/O+E1g0m0.net
あ、ごめん
>>783>>778へだった

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:52:42.80 ID:0T5zjTEJ0.net
明日平田おらんのほんと楽やな

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:53:12.67 ID:tVTdLjGJ0.net
ビシエド冷えてるの助かるな
やっぱ4番大事だな

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:53:34.12 ID:NAoeL7XX0.net
重信は5番やな
1番は山本でいくしかないやろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:53:40.39 ID:87Vd18/m0.net
>>788
ヤクルト戦でも同じこと言ってたらあの有り様だぞ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:53:42.54 ID:/O+E1g0m0.net
やっぱ週5っていいな
中継ぎ使えるし休めるし

793 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:54:07.84 ID:eCdzBjN30.net
>>777
小林、桜井、吉川尚、鍬原見ればわかるだろ

ここ数年ドラ1はろくに活躍出来ないか、ケガでいないというパターンばかり

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:16.70 ID:mC3GzDdeM.net
>>789
明日から平田もいないと考えるとだいぶ精神的に楽だな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:20.93 ID:JJ9EBaW60.net
>>784
というよりそんな簡単にシーズン通して結果残せる選手が出てくる筈ないんだよなあ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:32.54 ID:g3H2J4Je0.net
ビヤヌエバはいつ上がってくるのか

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:35.26 ID:Cjz8nLHXp.net
ん〜〜〜〜〜〜代打、マルティネス!!!wwwwww

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:37.13 ID:XarJXIUF0.net
応援するチームのファンとしては嬉しいんだろうな、広島は。
理想ではある。これを女の子に例えると

理想 顔が新垣結衣で巨乳でデカ尻、性格も優しい料理も上手思いやり、気配りができる
現実 顔が谷亮子のゲロブス、ぺちゃパイで寸胴、料理が激マズ自己中心的で世界は自分中心に回ってると思ってる

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:38.93 ID:dr+onArE0.net
岡本は山川に本塁打の打ち方教えてもらえよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:48.25 ID:wTsd/0Cup.net
レアードじゃなくてビヤヌエバ獲る判断した奴は責任とるべき

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:51.23 ID:KhsQ2ugM0.net
>>795
まぁね

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:52.15 ID:/O+E1g0m0.net
疲れてるのか山本は?

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:52.53 ID:87Vd18/m0.net
中川って久々に見た気がするが
あの負け試合で使った時以来?

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:54:52.83 ID:9GH4gj4a0.net
たしかに
ここ数年のプロ野球の外人枠の使い方は
セットアッパー使い捨てだよね

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:05.28 ID:z083PTjo0.net
>>794
平田より厄介なやつらがこぞって抜けてたヤクルトにぼろ負けしたのにそれはないやろ

どうせ点とれないし

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:09.89 ID:HH4RcK8cM.net
戸根→澤村のマッスルリレーが見たい

807 :原野球は昭和の遺物 :2019/05/17(金) 22:55:10.22 ID:eCdzBjN30.net
原信者がまたなめたこといってる
ヤクルトに負け越したのになあ

そのヤクルトも今日はバレや坂口スタメンの途端負けた

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:14.04 ID:p8n5RdKu0.net
MLBでなまじ活躍したPはやっぱダメだな
1A2Aぐらいのハングリーなやつ連れてこい

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:27.38 ID:we/pFUbnp.net
>>794
山田バレのいないヤクルトに連敗したわけで
先発打ち込まないと話にならん

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:31.24 ID:hP/yeJF50.net
中日には福田に打たれなきゃ負けないだろw
平田や大島なんかより福田が消えてくれた方が勝てる気がするわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:44.03 ID:rbL9CzFq0.net
魔打球wwwww

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:56.45 ID:/O+E1g0m0.net
青木山田バレ戻ってきたヤクルトは最下位横浜に負けたからなw

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:55:57.23 ID:kgudxmJ+0.net
やはり優勝するには役者不足
吉川の活躍と岡本の復調は必須
中継ぎの駒は揃ってきた 吉川 岡本 ビヤヌエバ ここが鍵になる

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:03.99 ID:g3H2J4Je0.net
来年はさすがに懲りてリリーフの外人獲ってくるやろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:08.83 ID:Cjz8nLHXp.net
マシソン野手登録が現実味を帯びてきたな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:35.60 ID:Cjz8nLHXp.net
>>809
サヨナラのチャンスを潰したのは原だけどな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:40.76 ID:qSJTLyz70.net
味噌の平田肉離れで逝ったのか

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:47.57 ID:fPnP75lq0.net
>>770
守備も阿部と変わらんし、キャッチングは阿部より下手

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:56:49.19 ID:QpbRD5zE0.net
ヤクルトは控え選手もそこそこ打つけど
中日の控え選手にはウチはなぜかほとんど打たれないから
平田のいない中日には勝てると思うわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:01.00 ID:fO3Hyy/10.net
>>690
あの馴染みっぷりはガチでファンだったんだろうな

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:05.46 ID:KhsQ2ugM0.net
福田が死球になりそうなの避けてくれたの助かったわ あれ当たってたら逆転されてた気しかしない

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:06.37 ID:XarJXIUF0.net
>>812
というかバレ自体が疫病神なんじゃ・・・
怪我で離脱した2015年はバレ抜きで優勝したし

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:18.84 ID:/O+E1g0m0.net
とりあえず周平のあれがファールになってくれて本当助かったな
終わったと思ったもの

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:19.31 ID:cZJvkjsVd.net
>>682
山田来たらセカンドで、吉川がショートで坂本がサードかな

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/17(金) 22:57:24.05 ID:JJ9EBaW60.net
マルティネス昇格はマジで謎だったな
外国人の競争心を煽りたかったのか、はたまた外国人枠がもったいなかったからとかいうバカな理由があり得そうなのがこわいわ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200