2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:31:20.88 ID:0s868Hlg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
とらせん9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558252898/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:33:47.10 ID:0s868Hlg0.net
矢野監督3連敗も「前を向いて戦っていく」一問一答
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905190001173.html
−甲子園で悔しい思い
いつも勝ちたいと思ってやっています。甲子園でいい姿を見せたいと思ってやっているなかで、こういうこともある。ただ、次の試合もこういうことがあるのは、すまされない。前を向いて戦っていくだけです。
−いい当たりが正面を突いた。得点力の修正を
どうやって点を取っていくかはウチのずっと課題。一喜一憂する部分ももちろんありますけど、自分らがどうやって点を取っていくかを見つめながらやっていくしかない。

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:34:33.98 ID:0s868Hlg0.net
−アドゥワはつかみどころがなかった
先に点を取られると、なかなか、打線も盛り上げるのは難しい。早い段階で得点できれば状況を変えられた。投手やバッテリーの反省もある。
−2試合連続で1回に失点して追う形になった
俺としてはバッテリーがもうちょっとやることあるん違うかな。梅野はここまでよく頑張っている。
苦しい時期もありながら、いろいろできてきたけど、アキ(秋山)もずっとローテーションを守っていない登板で1回1回が強く気持ちも意気込んで、どんどん行くなかでも引っ張っていったり落ち着かせたりとかね。

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:38:10.35 ID:0s868Hlg0.net
阪神OB・八木裕氏が甲子園歴史館でトークショー「ライトだけラッキーゾーン復活を」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190519/tig19051915010010-n1.html
>4番の大山を優勝へのキーマンにあげ「打点も多いし、よくやっているが、4番打者は凡打の内容が大切。第1、2、3ストライクの対する考え方を高めてほしい」などと話した。
>来場者から「甲子園に再びラッキーゾーンを」という質問に対しては「左打者は浜風が大変でなかなかホームランが入らない。
>レフトは打球を浜風に乗せれば簡単に入るから、ライトだけラッキーゾーンを復活させてもいいかもしれない」と答えた。

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:41:42.46 ID:DjRMJSSU0.net
この3連戦試合見なくてよかった
3点しかとってないとか
やっぱり地獄やね

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:43:49.47 ID:70Emv4OKa.net
>>3
おいおい
梅野批判かよ

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:46:21.59 ID:yI/zYP35d.net
福留の持ち上げもいい加減気持ち悪いわ
出塁型でもなくなってるしOPSも悪いんだから外国人に変わってほしいのは福留なのに

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:46:22.79 ID:pvaKeEjf0.net
こちら使う?

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:47:30.41 ID:eSj1OMHsa.net
>>3
バッテリー批判する前に、二遊間の守備をなんとかしたれよ。

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:47:34.66 ID:YnYLnK3Ha.net
>>6
批判ではないやろ
ようやっとるって書いてある
ただ秋山の内面から鑑みて捕手としてコントロールしてやることもできたんちゃうかって話や

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:47:40.11 ID:DjRMJSSU0.net
次甲子園で5連敗中ヤクルトやぞ
流石にここで負けたら甲子園解体したほうがええ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:47:41.15 ID:G/gn2RP50.net
今日はコミュニティデイのおかげで糞試合観んで済んだわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:48:03.97 ID:Wd59R99C0.net
外人に変わってほしいといえば鳥谷だな
早くナバーロ上げてくれ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:48:09.29 ID:pvaKeEjf0.net
そういや去年神宮でノーヒットノーランした投手いたな…

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:48:09.96 ID:4lH03Po40.net
>>3
初回のは守備批判せーよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:48:18.10 ID:G/gn2RP50.net
>>11
甲子園ヤクルト戦の最後の勝利
2018/5/24

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:48:24.76 ID:QEhUieSCa.net
>>12
色違いアチャモくれ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:48:45.87 ID:DjRMJSSU0.net
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  原  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  口   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:49:05.65 ID:ZjURKP5j0.net
>>2-3
梅野も得点圏で鳥谷を使うやつに言われたくないだろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:49:15.87 ID:2R2lJ30p0.net
>>7
福留は来年いないかもしれないのに
鳥谷のていたらくときたら
まだいくつか

球団で粉飾するのは辞めるべき

昭和球団は身売りして阪神の血を入れ替えるべき

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:49:19.78 ID:8K7CK5j5d.net
近本は一度休憩を挟みたい
大山は何があっても4番動きそうにない
大山マルテはそこまで併殺多くない、梅野は併殺だらけ

糸原
糸井
マルテ
大山
福留
中谷
北條か木浪 どちらでも大して変わらん
梅野

どうすりゃええんやろ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:49:28.10 ID:0s868Hlg0.net
>>17
個体値低くてもいいならあげるよ

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:49:40.33 ID:YnYLnK3Ha.net
>>18
代打に関してはほんまこれやな
原口がこないといつまで経っても隙あらば鳥谷や

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:49:43.62 ID:LpT3BGZ3a.net
今度は梅野かい矢野はんw
それなら継投も梅野に決めさせたれ

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:49:44.65 ID:eSj1OMHsa.net
>>14
その投手から10点取ったチームを簡単に抑える広島投手陣

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:50:05.63 ID:09VprSXoH.net
ポケモンgoしてる人いるんだw
アチャモデーすっかり忘れてた
また最近新ポケモン出てきたから楽しくなったな

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:50:16.72 ID:eFAHWsyJ0.net
>>23
原口がいても隙あらば鳥谷あるぞ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:50:42.23 ID:Wd59R99C0.net
鳥谷信キモすぎるわ死ね

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:50:46.96 ID:2R2lJ30p0.net
鳥谷の打撃はおじいさんだ
直球が打てなくて情けない
速い球について行けない

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:50:48.90 ID:G/gn2RP50.net
>>17
個体値悪くても良いならいいで

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:51:05.57 ID:DjRMJSSU0.net
広島巨人のマッチレースを低みから眺めるシーズンか
つまらんよなぁ
阪神ってどうして毎年こうも優勝争いに絡む場面で弱いんだ。

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:51:16.69 ID:m8V111h50.net
矢野は越後屋をマスコミ集めたパーティーに招待したんかな
めっちゃ良いように書いてくれるな

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:51:35.76 ID:Wd59R99C0.net
ナバーロの笑顔を奪った鳥谷を許すな

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:51:41.78 ID:70Emv4OKa.net
今日は守備も問題あった思うがそういう認識は無いのかな矢野には

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:52:29.86 ID:eSj1OMHsa.net
>>23
チーム代打打率は余裕で3割超えてんねんけどな

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:52:38.02 ID:xWBJ+f7B0.net
さすがに現地も鳥谷にはうんざりしてましたけど、テレビでは伝わらなかったかね

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:53:06.37 ID:DjRMJSSU0.net
ヤクルトは坂口青木山田バレ村上って全員冷え冷えみたいやな
甲子園でクリニックしないでね

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:53:23.38 ID:2R2lJ30p0.net
大山を4番にするのは球団の方針か?
まだ6、7番の打撃
まともな打撃コーチも採用出来ず、外人野手も取れない
金も積めないし積んでもまともに取れない
パリーグでくすぶっている選手をトレードで買い取れ
優勝する気があるなら高山や藤浪も出すべき

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:53:49.61 ID:09VprSXoH.net
>>36
いつものように一番歓声が大きいように見えたが
高山が出てくるのとは全然違う

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:54:03.70 ID:bFoFJRzl0.net
>>37
冷え冷え対決やな!

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:54:16.65 ID:ZVRFSjMm0.net
濱口の牽制ってよそはどないしてるんやろ
クレームないってことはギリギリボークやないんやろけど

42 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/19(日) 20:54:29.13 .net
ゴミピッチャーはどうせヤクルトに打たれるんだよwwwwwwwwwwwwwww

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:54:46.71 ID:2R2lJ30p0.net
>>29
福留でも150k仕留めるのに
情けない

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:54:51.76 ID:eSj1OMHsa.net
>>37
ヤクルトの野手は甲子園だと打たないよ。
ただ、投手陣が神宮と比較したらホームランの怖さが全くないという気持ちで来るから中々打てない。

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:54:57.94 ID:4oasl6znr.net
阪神てどう見てもホームよりビジターのがええ試合するよな
ホームに見に来るファンかわいそう

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:55:21.56 ID:YnYLnK3Ha.net
大山近本木浪あたりは来年のことも考えて起用せんとな
1番近本4番大山とか打線の核になる部分やし、毎年ブレてたからチームの形が見えてこなかった打順
来年以降固定した時に疲れてきたから対応できませんじゃ困る

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:55:22.51 ID:JSH53P2D0.net
>>36
一打同点とかじゃないどうでもいい場面だったせいか
いつもよりも歓声が少なかったね

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:55:22.85 ID:j23/KKMcd.net
鳥谷は退寮して10数年鳴尾浜に行ったことないから鳴尾浜球場の道忘れてるし二軍に落とすことが出来んのや

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:55:43.16 ID:DjRMJSSU0.net
菅野とアメダス戸根倒した打線どこいったん
全員中身植田になってるんちゃうか

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:55:44.22 ID:ZjURKP5j0.net
テク人の打率.285なんだな
梅野のほうが打率高いとか信じられん

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:56:02.43 ID:LpT3BGZ3a.net
>>41
他所がどんなコメント出すか見守ろう

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:56:05.82 ID:5u+Y9phu0.net
阪神・才木がウエスタン・リーグの広島戦に先発するも打者1人で緊急降板した。
何らかのアクシデントが発生した模様。
この日、甲子園で報告を聞いた山下チーフトレーナーは
「チームドクターと相談します。箇所は伏せさせていただきたいですが、
大事ではないと(報告を)聞いています」と説明した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905190001145.html

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:56:17.77 ID:mju4LxKS0.net
はよ引退発表せえよ鳥谷

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:56:43.68 ID:Kwks63SwM.net
原口あげたいから鳥谷の枠無駄やなあ

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:56:52.98 ID:ZjURKP5j0.net
ベイスはヤクをホカホカにして渡すつもりだな
卑怯だぞ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:57:35.98 ID:Kwks63SwM.net
苦手の阪神をやっつけさせる作戦かよ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:57:41.74 ID:XvlRsu4K0.net
>>32
チョロいんだなあいつw

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:57:44.98 ID:0s868Hlg0.net
原口文仁が術後初の一塁守備で2軍戦スタメン
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/05/19/0012345270.shtml

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:57:55.44 ID:Wd59R99C0.net
>>35
鳥谷は一割だけどな

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:57:55.51 ID:YnYLnK3Ha.net
>>52
伏せないといけない箇所って肩肘か?

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:58:10.33 ID:bFoFJRzl0.net
>>32
詳しく

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:58:11.78 ID:he2XXP580.net
>>44
結局打力の差で負けるんやで
貧打線でも打撃戦でも打力の弱いチームは勝てん

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:58:36.06 ID:ZVRFSjMm0.net
まぁ二軍に行ったら遠征で遊びに行かれへんし自ら志願なんてやらんやろな

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:58:42.34 ID:pvaKeEjf0.net
>>32
日刊ゲンダイの記者も呼んだったらええねん

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:58:52.99 ID:ZjURKP5j0.net
うんこ漏らしたんじゃねーの

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:59:09.37 ID:Wd59R99C0.net
>>48
クビでいいぞゴミ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:59:17.40 ID:XvlRsu4K0.net
>>52
えー

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:59:29.82 ID:Kwks63SwM.net
濱口あかんね

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:59:35.22 ID:pcU+5Be/r.net
才木望月は正直去年と全然変わってない。
高橋は投げれてるだけで収穫やと思うけど
ここらは伸びてくれないときついわ。
小野は期待しとらん

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:59:43.73 ID:oRejH59b0.net
さすがにスタミナ限界やろ

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 20:59:54.45 ID:G/gn2RP50.net
M口は今日が復帰初戦やしもうバテてるんちゃう

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:00:27.62 ID:yXo5GJzy0.net
もうファーストは原口に任せようぜ
外人は外野でとろう

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:00:33.33 ID:DjRMJSSU0.net
野球って打力だよなっていうけどベイスとか中日なんかは見栄えの数字いいのに順位あれだぞ

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:01:05.34 ID:HTeUAKge0.net
ここはアホが多いから賛否両論になったけど
初戦のアホ采配が選手一同に堪えたわ
この啓発本の東北福祉脳じゃ勝ち切れんなぁと皆が思ったんよ

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:01:19.73 ID:j23/KKMcd.net
>>73
見映えだけだからな

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:01:37.24 ID:09VprSXoH.net
阪神って点取れないチームじゃないよ?

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:02:06.66 ID:2R2lJ30p0.net
甲子園ではまずHR打てないし
満塁HRでも打てたら役満つもった気分

大山はスウェーする打撃の癖と開きを直さないと4番は打てない
なんでああいう英才教育をしようとするのか
球団の闇を感じる
本当の助っ人を引っ張っきて血を入れ替えるべき
生え抜き主義は無理
広島のような養成のノウハウがないから
おまけにコーチの指導力も疑問

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:02:24.79 ID:wIDUbW++0.net
近本ももうちょいよんたま選べるようにならんとなあ
絶好調の時の全打席出塁もそれができてたしな

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:02:35.17 ID:46w7YC2f0.net
福留なら

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:02:35.63 ID:j23/KKMcd.net
なぜ矢野は鳥谷を得点圏で使うのか
金本は鳥谷の打撃とか全然期待してないような使い方してたのに

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:02:58.99 ID:09VprSXoH.net
最後に守備固めも成功するってのもとても良い形

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:03:06.00 ID:DjRMJSSU0.net
バレンティン 4番固定 4億 クソ守備
大山 3000万 4番固定で守備だけはまとも

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:03:32.80 ID:ZjURKP5j0.net
ベイスつえーな
まさかのハマスタ3連敗あるで

84 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/19(日) 21:03:35.11 .net
こっちは守備固めしても江越の頭の上打たれるからなwwwwwwwwwwwwwww
ゴミピッチャーがwwwwwwwwwwwwwwwwww

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:03:52.79 ID:baeLw3pZ0.net
アドゥワ真訪って去年リリーフで打たれても辛抱強く起用し続けた結果、今年一回りも二回りも成長したんやな

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:04:02.19 ID:/9jYFr3H0.net
野手育成は本当に難しいな他球団はどうやっているのか知りたいわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:04:17.20 ID:j23/KKMcd.net
>>83
それは無いで
3年間負け越しすらないハマスタやぞ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:04:19.40 ID:y3hqUMwJ0.net
甲子園で完封負けするのと神宮で完封負けするのとでは意味合いが違うよな

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:05:10.94 ID:pcU+5Be/r.net
>>83
正直これまでうまく行きすぎやったから揺り戻しが怖い
巨人ですらあったんやから、対阪神で

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:05:34.87 ID:pvaKeEjf0.net
糸井のあれも神宮ならホームランやったやろしな

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:05:41.37 ID:G/gn2RP50.net
>>83
今永M口が揃ってるしないとは言えんな

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:05:41.89 ID:2R2lJ30p0.net
代打の切り札は福留だよ
鳥谷には引導を渡すべき
スピード野球に対応出来ない選手は引退すべき
そして若手に枠を作るべき

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:05:54.43 ID:JSH53P2D0.net
ラミレス監督が先発投手を引っ張って
完投させることを覚えたから手強いぞ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:06:18.14 ID:hQxdh7rVM.net
>>83
多分広島も巨人阪神戦見てそう思ってたかもな

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:06:20.36 ID:DjRMJSSU0.net
ベイスはヤクルトをカモにしだしてる
6勝3敗

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:06:35.89 ID:nTkV5tix0.net
ヤクもこの時期で既に中継ぎ酷使でボロボロとかどうしようもねーな

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:06:48.42 ID:he2XXP580.net
>>95
一回3連勝しただけでカモはないで

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:07:00.17 ID:xx2+yKIqM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差 
巨人 23 17 01 .575 ---
広島 24 18 01 .571 0.0
ヤクルト 21 21 02 .500 3.0
阪神 21 21 02 .500 0.0
中日 19 23 00 .452 2.0
横浜 17 25 00 .405 2.0

.

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:07:01.35 ID:G/gn2RP50.net
神宮で横浜が3タテは記憶にないな
いつ以来や

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:07:35.39 ID:pcU+5Be/r.net
糸井出塁は安定しとるのに今日に限って無かったな
アドゥワとか一番選べる奴やのに
なんか打てそうやから手出してまうんやろな
あいつの魔法の正体それやろ
待ち球すれば絶対崩せるわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:07:50.16 ID:YnYLnK3Ha.net
大山がセンターにヒット打った時、身体を開くようにしてフォロースルーとってたけどあれはええ形なんやろか
なんか違和感あるんやけど

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:08:13.75 ID:70Emv4OKa.net
アドゥアの球微妙に動くからな
ゴロだらけだっただろ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:08:29.41 ID:GQIWjWxa0.net
ところでアホのフロントは来年のコーチ人事ちゃんと動いてるんやろか
よそのコーチでも契約切れ目あるなら今の時期からなら口説けるやろ

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:08:53.40 ID:09VprSXoH.net
>>100
でも糸井の1打席目の打球悪くなかったと思うけど
あれがホームランかヒットならば展開は変わったかもな

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:08:55.15 ID:hQxdh7rVM.net
>>101
先っぽ打法の極意よ
まあ治らんよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:09:12.17 ID:DjRMJSSU0.net
巨人広島ニンマリの展開腹立つわ
阪神ヤクルト3タテは楽にしてしまってるよ・・

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:09:35.22 ID:pZ94rogfa.net
鳥谷アゲって現地観戦組の方たちだけ?
ここでは違う反応でしたけど。
私も鳥谷はもうあかんやろなと。

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:09:54.56 ID:pcU+5Be/r.net
ホームで被3タテはキツイな。
同情するわ、気持ち分かるから。
ただ、横浜にやられるんは、よりキツい。
なんぼチーム状態上がってるとは言え
あそこに取りこぼしたところから脱落する。
去年の阪神状態

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:10:09.62 ID:Kwks63SwM.net
>>100
初回なんかほとんどボールしか投げてないのに助けてしまった

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:10:25.11 ID:hQxdh7rVM.net
>>106
ヤクルトもバレ戻って来て気合い入ってたやろにな

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:10:30.53 ID:DjRMJSSU0.net
鳥谷の話題自体ほとんどないから置物になってるかと思ったのに
また息吹き返したんか

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:10:40.07 ID:j23/KKMcd.net
>>106
巨人は言うほどニンマリしとらんやろ
阪神が勝ったほうが全然良かったはずや

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:11:29.32 ID:baeLw3pZ0.net
阪神の選手はホームラン性の当たりがよく浜風に邪魔されるけど
相手チームのホームラン性の当たりを浜風が助けてくれた記憶はほとんどないな

気のせいなんやろうけど

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:11:54.83 ID:/SEcuJcU0.net
>>98
阪神上にせーや
気分だけでも

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:12:13.09 ID:hQxdh7rVM.net
>>111
仕方ないやん
矢野が得点圏で使うんやから
回の先頭ならまだ仕方ないかとも思えるんだけど

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:12:34.82 ID:owHtC/TE0.net
次からのヤクルトどうなるんだろ
青柳もまた左並べられてあんなんやられたら終わるんだが

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:12:55.79 ID:JXKlxFc10.net
>>104
あれが甲子園の魔力だよな
長打力と守備力がないから甲子園だと絶望的に弱い
広島もそこまで強くないし聖地ハマスタならこっちが3タテしてたわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:13:06.64 ID:eSj1OMHsa.net
坂口とバレンティンが復帰してから勝利なし

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:13:13.04 ID:pcU+5Be/r.net
ヤクルトは先発が長いイニング投げれんのとブルペン管理がキチってるから中継ぎ崩壊の兆しが出てきたな。
あと太田の確変終わってきた
まあ、太田のくだりは近本にも言えるから耳が痛いが

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:13:23.88 ID:he2XXP580.net
交流戦までに貯金二桁目論んでたけどな。
このままでは交流戦終わったあとどんだけ借金膨らんでるかわからん。

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:13:36.05 ID:2R2lJ30p0.net
阪神の打者はいいフォームで打てていないから
偶然に頼るようなヒットしかない

近本や木浪が一番いいフォームしている
誰かにいじられておかしくならない事を祈る

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:14:01.31 ID:DjRMJSSU0.net
西の試合で落として勢い乗せてもたな
あの試合は僅差で勝つべきやった

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:14:13.03 ID:XvlRsu4K0.net
>>118
言うて甲子園に来たら打つんやろ(´・ω・`)

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:14:20.12 ID:/SEcuJcU0.net
アドゥワは空振り率セリーグ最低だから
今日も3球くらいしか空振り取ってなかったのに7回無失点、見事に打たされとる

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:14:38.91 ID:he2XXP580.net
>>118
うちとやったら急に打ち出すわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:14:57.41 ID:qdKVWUEj0.net
>>106
いやいや阪神、ヤクルト相手にされてないから

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:15:01.69 ID:owHtC/TE0.net
アホみたいにボール球振って相手を助けてしまったな

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:15:09.58 ID:GQIWjWxa0.net
>>101
解説の前田は褒めてた
大山らしい形で良い感じに打てたと
ただ前田が大山をスラッガータイプとして見てるのかは知らん

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:15:11.09 ID:YnYLnK3Ha.net
近本は最近調子悪いからわざとゴロのヒットを狙ってるのか、それともゴロにしかならないのかがわからん
調子いいときはライナーからフライ寄りやったのに

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:15:15.96 ID:Ou+5YgR9p.net
>>118


131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:15:30.86 ID:++NjCprp0.net
矢野も本気で勝ちたいんやったら鳥谷使うのやめーや
落とせない契約とかしがらみがあるんやったらもうどうしようもないけど温情で使ってるんやとしたら矢野が悪い

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:15:36.63 ID:pcU+5Be/r.net
阪神ヤクルトは所詮巨人の犬やからな、残念ながら

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:15:55.51 ID:DjRMJSSU0.net
鳥谷「ショートで勝負したい」
打率.133 得点圏17-0 打点0

寝言は寝て言えって感じやな
鳴尾浜に行くの嫌なんかな・・

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:16:02.69 ID:Kwks63SwM.net
>>129
ポップフライヤなくてゴロ打つのが持ち味みたいなこと記事に載ってたで

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:16:12.33 ID:3jhf4V/r0.net
>>122
そこが西がオリックスでもエースと
呼ばれない理由だと思う。

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:16:14.08 ID:waTlklxp0.net
まあ、広島はやっぱり地力があるってことだろうね
8連勝したあと4連敗して反動がきたと思ったら、
その後また驚異的なペースで勝ちはじめて首位に肉薄するところまで来たからね
まあ普通に強いね

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:16:29.07 ID:R33XCJ3K0.net
>>121
大山とか舐められてるから甘い球多いのに、ミスショットばっかやしな

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:16:34.52 ID:j23/KKMcd.net
>>131
温情やろ
ヤニキはここまで得点圏鳥谷やってこんかったもん

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:16:51.78 ID:j23/KKMcd.net
>>133
鳴尾浜への道を知らんのやで

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:16:52.83 ID:09VprSXoH.net
坂口とバレが戻ってきたから悪いとかそういうことではないだろヤクルトも

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:16:54.19 ID:/SEcuJcU0.net
>>118
その坂口とバレンティンが自動アウトなんだから不思議でもなんでもない

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:17:50.09 ID:Kwks63SwM.net
村上が甲子園でも打てるのか

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:18:02.14 ID:GQIWjWxa0.net
>>137
別に舐められてるのと甘い球多いのはそこまで関係ないやろ
投手やあるまいに

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:18:17.47 ID:DjRMJSSU0.net
鳥谷嫌いではないけど、自ら身を引くという潔さを示せないと晩年苦労すると思うわ
金本も失敗したしな

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:18:25.67 ID:70Emv4OKa.net
村上とか甲子園なら森田二世だろ
ビビんなよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:18:32.78 ID:vKBgrqOtr.net
阪神は甲子園でヤクルトに6連敗中
甲子園のままだと流れは変わらなそうやね

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:18:49.79 ID:+OQm4DFGa.net
なんか大山だけ甘い球が〜言われるが他の奴らもミスショットしまくりだけどな
糸井や福留ですら待ってたストレート振りに行って凡打やファールしまくってるし

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:19:05.29 ID:G/gn2RP50.net
ヤクルトは小川と原しかイニング食える先発が居ないがその2人もいまいちやから中継ぎの消耗が激しいな
ブキャナンも二軍で炎上続きやし

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:19:07.52 ID:3jhf4V/r0.net
>>131
素人が見たら、鳥谷はもう終わった選手なのに、
矢野や清水からしたら、まだまだやれる選手なんやろうな。プロの目だと何が違うんかいな。
素人では鳥谷も近本もマルテも木浪もあかん。

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:19:24.64 ID:70Emv4OKa.net
そう大山以外もミスショット多過ぎるんだよな

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:19:29.72 ID:DjRMJSSU0.net
>>136
今年の広島は投手が全体的に安定してる
岡田とかいねーし

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:19:32.49 ID:ZjURKP5j0.net
城島は潔かったな
年俸も返上してたし
釣りやりたかっただけの可能性もあるが・・・

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:19:41.67 ID:/SEcuJcU0.net
>>142
甲子園と同じくらいひろい松山で最深部に3ラン打ってたなガルシアから

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:19:51.65 ID:YnYLnK3Ha.net
>>128
ど真ん中やったし身体閉じた所からもっと前でパチーンと捌いて欲しかったんやけど単打狙いやったんかなぁ
まぁ大山はああいう形多いかららしいといえばそうなんやろうけど

>>134
そうなんか
でも近本のゴロヒットって間抜けるのあんまりなくてボテボテのやつばっかりな気がするわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:20:03.92 ID:ckf66pu50.net
原口は戻ってきても
代打で出る日は原口やなくて、鳥谷が優先されそうだよな

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:20:29.58 ID:hQxdh7rVM.net
濱口早くも完封2試合目か
別に阪神打線が酷いんや無かったんやな

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:20:42.10 ID:R1sbl+ska.net
>>133
プロ野球は実力の世界ではないことを証明してくれとるな鳥谷は

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:21:20.66 ID:7iOmhjKF0.net
>>156
次当たるんか...

いくらホームハマスタでも苦戦しそう

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:21:33.21 ID:/SEcuJcU0.net
阪神戦だけブキャナン使うよなヤクルトって
で、すぐ二軍落としてまた阪神戦で上げてくる

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:21:48.10 ID:pcU+5Be/r.net
アドゥワみたいななんで抑えてるんかよく分からんタイプは絶対長続きはせんけどな

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:22:06.32 ID:mQL/ARW30.net
>>159
去年の松坂みたいやな

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:22:09.98 ID:DjRMJSSU0.net
練習には誰よりも早く球場入りし黙々と練習している
若手とコミュニケーションを積極的にとる


野球以外は完璧な男 鳥谷

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:22:16.32 ID:hQxdh7rVM.net
>>157
所詮興行やからな
観客が喜ぶ選手使うんやろ
アホ観客の為に

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:22:23.24 ID:knSquQqIa.net
消化試合で鳥谷↔小幡したいんやけどなぁ
あんだけ打てへんのやから現時点でも小幡の方が上かもわからんな

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:23:08.59 ID:70Emv4OKa.net
枠の無駄遣い谷敬さんにはいつまでチャンス与えるのかな矢野は

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:23:42.42 ID:Kwks63SwM.net
>>164
打つのと守備は現時点で小幡のほうが上やろね

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:24:02.47 ID:pcU+5Be/r.net
大山、今月で10号乗せるのキツそうやな。
そこはクリアしてほしかったが
あと今の状態やと絶望やけど近本にも一本欲しい

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:24:02.48 ID:09VprSXoH.net
スタメンにする気がないなら鳥谷は関係なく小幡は上げないでほしい

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:24:09.94 ID:j23/KKMcd.net
>>164
さすがにそれは言い過ぎ
小幡の二軍成績とか植田すら超えてないのに

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:24:17.52 ID:JSH53P2D0.net
>>159
二軍で調子のいい山中もそのパターンを使ってくると思う

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:24:18.43 ID:MwD+f0js0.net
糸井と糸原があんな守備範囲じゃ右に打てば全部ヒットだ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:24:26.93 ID:7iOmhjKF0.net
>>165
ガチョーン

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:24:56.21 ID:Y1wY7aooa.net
平田や怪我人の投手が多い中日との試合が交流戦あけまでないやん

交流戦いきなりロッテやん

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:25:07.19 ID:Kwks63SwM.net
>>171
ショートもひどい
ゴロは基本抜けていく

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:25:16.73 ID:pcU+5Be/r.net
小幡は四月以降大分率上がってるみたいやね
今年どうこうでは無いけど今後には期待や

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:25:20.53 ID:ZVRFSjMm0.net
結果出さんと練習真面目にやるだけで四億貰える仕事なんてあるんやなw

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:25:21.39 ID:DjRMJSSU0.net
ハマスタの阪神 猛虎
甲子園の阪神  蚊

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:25:23.84 ID:/SEcuJcU0.net
>>161
こういうピッチャーが本当の阪神専用機なんよな
メルセデスとか濱口は阪神戦以外も好投するから専用機ではない

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:25:37.73 ID:Kwks63SwM.net
>>173
当たりのタイミング悪いなあ

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:25:49.77 ID:mQL/ARW30.net
>>144
鳥谷は金本がたらい回しにし過ぎたせいでショートへの未練とかまだ出ればやれるのにって考えが消えんかったんやろ
さすがに今年ショートで再出発してこの様なら潔く決心すると思うけどな

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:25:52.51 ID:70Emv4OKa.net
>>167
15本くらいやろな大山は打てて

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:25:55.63 ID:G/gn2RP50.net
>>159
今年のブキャナン一軍の阪神戦以外ほとんど炎上しかしてないな
二軍ですら炎上してる

ただスアレスが離脱して外人枠が空くから来週以降はローテで使いそう

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:26:26.97 ID:LwFeLyXWp.net
なんだかんだでまだ首位と3ゲーム差?
まあ出来るだけ話されずに交流戦までにまた調子上げてくれたらええよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:26:31.44 ID:Kwks63SwM.net
ブキャナンはカーブ使えるから阪神はまず打てない

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:26:55.16 ID:j23/KKMcd.net
>>180
いやフルイニ消えたシーズンで消せよそれはあの時点でショート糞ゴミやったやん
金本のたらい回しなんか関係ないわ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:26:55.21 ID:se4jYcTt0.net
ショートは北條固定のほうがいいんじゃないか木浪はプロの守備じゃねーわ
ダッシュして捕ったりゲッツーとるための速い送球とか出来てねーもん

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:26:59.90 ID:7iOmhjKF0.net
>>181
9月に8本くらい打つ予定だから8月までは1本も打てないな

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:27:00.17 ID:70Emv4OKa.net
小幡上げろって言ってもまだ身体作りやろ
前みたらヒョロヒョロやったし

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:27:02.98 ID:R1sbl+ska.net
ロッテは寿司外人が打ちまくっとるで

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:27:10.56 ID:GQIWjWxa0.net
>>164
消化試合なら別に誰と交代でもかまへんし鳥谷関係なく一軍体験ツアーはやるやろ
下で.250近くの成績残してたりしたら出番付きでな

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:27:34.56 ID:pcU+5Be/r.net
野手の外人枠余らせてるのにバレ日本人枠のヤクルト、投手の外人枠余らせてるのにメッセ日本人枠の阪神
ままならんな

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:27:37.17 ID:DjRMJSSU0.net
大山はせいぜい15本くらいだろうと思わせて15本にも届かない気がするけどな
まだまだ荒いわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:27:49.97 ID:ckf66pu50.net
>>186
北條も北條でクソだから
現状は固定に値するの誰も居ないで
併用で良いよ

相手の左右で併用したらいい木浪北條

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:27:57.92 ID:baeLw3pZ0.net
>>177
一番人類を殺してる生き物は蚊やぞ

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:27:58.71 ID:aRwdmeCv0.net
ナバーロ二軍でもスタメン外れててワロタ

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:28:03.39 ID:xWBJ+f7B0.net
アドゥワこないだ打てたから勝てると思ったんだけどなぁ

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:28:11.65 ID:knSquQqIa.net
そら当然小幡を一軍戦力として見てる訳ちゃうで
でもシーズン後半のお試し一軍なんて良くあることやし

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:28:26.46 ID:y3hqUMwJ0.net
加工されてるんで断言できないけど呂彦青のインスタのストーリーにいるの才木か?
1時間以内にあがってるっぽいから大したケガじゃないのか?

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:28:32.18 ID:ROL9Q6tka.net
しかしまぁウチが打てなかった
高橋
大貫
清水
ベンツ
濱口
アチラは他所も打ててないからちょっと安心

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:28:41.05 ID:mQL/ARW30.net
>>191
バレンティンの日本人枠は来年やぞ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:29:08.26 ID:70Emv4OKa.net
大山は.270 15本なら褒めるよ 良くやったってな

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:29:13.74 ID:hQxdh7rVM.net
>>196
この間は打てたと言うより見れたって感じだったけどな

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:29:14.55 ID:pXYW8TdB0.net
みんな打ち損じるから本来ビビりのp達がみんなストライクゾーンで余裕持って勝負してきよる
なんで阪神の選手は捉えるのが苦手なのか?
練習不足か?

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:29:17.23 ID:owHtC/TE0.net
>>196
流れやね。今広島はノリノリのチームなんだから乗せたらこうなっちゃう
初戦が全てよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:29:25.39 ID:ZjURKP5j0.net
贅沢言わないから
せめてティム・アンダーソンくらいのスペックの外国人ショートを取ってこいよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:29:30.52 ID:LwFeLyXWp.net
>>193
甲子園は北條優先でいいかもな

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:29:38.16 ID:pcU+5Be/r.net
なんつーか消去法で北條しか無いわ
コレは正直認めたくないが、今年の北條の体たらくでは
木浪は頑張っとるけど如何ともしがたい能力の限界やわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:29:55.51 ID:70Emv4OKa.net
>>197
そう言う意味ね
アリやろな早いうちに一軍のレベル見せておくのは

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:29:59.74 ID:/SEcuJcU0.net
>>196
ヒットは今日と同じ4本だったぞ
前回は打ったわけではない

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:30:00.41 ID:DjRMJSSU0.net
>>184
阪神でもスライダーが抜けて真ん中に入ってくる投手なら打てる(例:又吉

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:30:21.08 ID:GQIWjWxa0.net
>>167
5月残り甲子園6ハマスタ3マツダ1
あと3本なら球場よりも大山の冷え方次第じゃね

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:30:24.85 ID:G/gn2RP50.net
>>199
清水が巨人を抑えたのは意外やったな

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:30:38.21 ID:ckf66pu50.net
>>205
贅沢三昧定期

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:30:40.90 ID:y3hqUMwJ0.net
https://i.imgur.com/ZweLsZH.jpg
これ

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:30:53.86 ID:7Et+80hl0.net
再放送見てるがバックネット裏の最前列
何で赤いのばっかりやねんw
もう広島戦限定で広島ファンにチケット売るなよ
ズムスタだって他ファン排除してるやろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:31:22.06 ID:X6j9Wn3Ia.net
>>196
先に援護貰ったからストライクゾーンで勝負して来てた

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:31:24.01 ID:mQL/ARW30.net
>>209
5回で与四球6と7回で与四球2の差がデカかったな

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:31:40.98 ID:70Emv4OKa.net
>>211
今年の大山って冷えてんのか乗ってんのかよく分からん

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:32:12.55 ID:hQxdh7rVM.net
>>215
接待席だから無理やろな

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:32:30.84 ID:pcU+5Be/r.net
>>211
甲子園6が重くのしかかるわ
浜スタで最低1本は欲しい

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:32:36.00 ID:GQIWjWxa0.net
>>209
とにかく歩いて緒方に怖い顔させることでアドゥワを攻略したな

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:33:00.34 ID:/SEcuJcU0.net
青木が1499安打で1500安打王手
甲子園で達成確実だから花束の贈呈は岩田からだろうな

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:33:09.79 ID:DjRMJSSU0.net
阪神が打てた投手
菅野沢村宮国田口
ヤスアキ三嶋砂田石田田中平田上茶谷
又吉田島福谷小熊
岡田
ヤクルトの投手全般

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:33:17.62 ID:G/gn2RP50.net
2016年以降甲子園で3タテ食らうのは早くも11回目

酷すぎやろ

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:33:30.10 ID:70Emv4OKa.net
>>222
そのために鳥谷一軍置いてたのか

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:33:31.04 ID:ckf66pu50.net
>>222
ぜひヤってほしいが
マジレス鳥か

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:34:23.83 ID:7iOmhjKF0.net
>>226
マジレスやと1500では選手から花束は渡さない

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:34:56.37 ID:09VprSXoH.net
引退試合でもないのに花束が敵チームから送るわけないやろw

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:35:10.54 ID:MwD+f0js0.net
近本の振りが小さくなってきてるよね
手だけで当ててるスローリプレイを何度も見る

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:35:20.87 ID:o7Pb3l9o0.net
アドゥワは初回崩せそうだったのに
ボール球振りすぎたw


https://i.imgur.com/QoHSLZB.png
https://i.imgur.com/wW4kKSz.png

https://i.imgur.com/JspMomJ.png

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:35:20.93 ID:7iOmhjKF0.net
>>228
2000ならやる

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:35:23.67 ID:xWBJ+f7B0.net
>>209
そーなのか!まぁ運もあるよねー

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:35:26.27 ID:MZdbllNkd.net
>>228
鳥谷の時ピロヤスから貰っただろ

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:35:46.87 ID:DjRMJSSU0.net
阪神が打てない投手
メルセデス高橋中川今村ヤングマン
大瀬良野村アドゥワ床田フランスア中崎
ブキャナン梅野
柳 ロメロ ロドリゲス マルティネス 鈴木博
濱口

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:37:13.13 ID:G/gn2RP50.net
>>234
山中笠原大貫も打てない

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:37:19.30 ID:d+PpBrEw0.net
>>215
行儀の悪いカープの子供がダルそうに試合見ててイラっとしたわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:37:42.27 ID:xWBJ+f7B0.net
>>230
糸原はさすがやったね。きちんと四球取っていた

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:38:05.51 ID:pcU+5Be/r.net
>>229
一番の役割とやらと、あの内野安打のせいやろ
一球で凡退してもええから強く振ってほしいし、あの不細工な内野安打も要らん

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:38:19.52 ID:ckf66pu50.net
近本も休ませんなしかし
そらまあこういう時からの上がるの経験するのもいいけど
プロ1年目の今の時期なんてしんどいし逃して休ませてやればええ思うけどな

梅野とか一年目みるみる痩せてたし

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:39:03.30 ID:DjRMJSSU0.net
これでカープが4連覇とかしたらセリーグ大崩壊だなもう
50億補強の巨人もオワコン扱いされるし

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:39:26.99 ID:JSH53P2D0.net
甲子園で野村を打ったのを忘れたのか?
ロメロなんて対戦すらしてないし
滅茶苦茶やな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:39:51.04 ID:ckf66pu50.net
適当に書いてるんやろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:41:29.32 ID:pcU+5Be/r.net
でも広島優勝するやろ残念ながら
優勝に必要な要素全部揃えてる
投手良い分去年よりバランス良いくらいやし
巨人は優勝狙うにはリリーフが脆弱過ぎる

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:41:40.64 ID:GQIWjWxa0.net
今なら糸原近本の並びでも良いと思うけどな
送りバントさせずにゲッツー上等で振り回しても近本残って盗塁チャレンジできるやん

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:41:49.06 ID:kUDgb/EW0.net
>>224
ホームで勝てないチームが上に行くのは至難
まずここを改善しないと何も始まらない
のだが何の対策も打ててない状況

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:42:21.85 ID:AbTE36qA0.net
>>21
3番マルテしんどそうかといって福留3番もキツそう1糸原2糸井はいいと思うけど難しいね
あとショートは8番が良さそう

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:43:20.69 ID:DjRMJSSU0.net
金本以降の弱さは一体なんなんだろうな
補強が下手糞になったわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:44:15.87 ID:eSj1OMHsa.net
甲子園だと、山田とバレンティンは全然怖くない
村上もホームランの怖さは半減する。

ヤクルトは山田バレ中村以外は左

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:44:17.78 ID:o7Pb3l9o0.net
>>21
マルテは梅野がバントしてるから
併殺打チャンスが少ないだけやぞ

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:44:40.60 ID:QEhUieSCa.net
中谷と近本入れ替えるとしたら打順どうするのがええんやろな

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:44:55.10 ID:pcU+5Be/r.net
糸井 右
糸原 二
大山 三
福留 左
マルテ 一
梅野 捕
中谷 中
木浪 遊

木浪は単に左やから入れてみた

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:44:57.45 ID:ckf66pu50.net
と言うかマルテは助っ人外国人野手言うこと考えたら
いずれは中軸に絡んでくれんと困るで
7番の外国人野手とかんなもんさ、今でさえ6番に梅野打たしてんだし

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:45:07.17 ID:DjRMJSSU0.net
ヤクルトってなんで大型連敗するのかよくわからんな
チーム力見たら高いはずなのに
やっぱり打のチームは冷えるとあかんね

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:45:30.48 ID:295hFbz10.net
甲子園の中にハマスタ入れよう

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:46:02.80 ID:09VprSXoH.net
>>253
3割打者も7割失敗するんだからそりゃコンスタントに打てるわけがないさ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:46:04.88 ID:mhE2Pnv2a.net
>>244
そんな上手いこといったらいいけど
糸原出塁できなくなる気もする…

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:46:07.75 ID:ZjURKP5j0.net
>>253
先発陣が全員4点台以下だから

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:46:19.56 ID:ckf66pu50.net
>>250
変に動かすより、そのままはめ込むのが無難なんじゃね
中谷に合わせて変えると大移動になるやろ

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:46:34.82 ID:AbTE36qA0.net
>>251
ええやん

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:46:56.77 ID:QEhUieSCa.net
>>258
確かにねぇ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:46:57.84 ID:o7Pb3l9o0.net
>>256
去年

糸原 北條で成功してたやろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:47:06.67 ID:R33XCJ3K0.net
>>247
マートンの穴がでかすぎる。マートンおるうちに優勝しとかんとあかんかったんや

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:47:27.38 ID:tHB/Fi0Ha.net
3番大山にしたいが4番から動かさんやろうしな
3番マルテだな

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:48:22.35 ID:mQL/ARW30.net
>>262
金本以降助っ人野手がまったく機能してないからな
ダメだと言われてた最終年ゴメスが一番マシという始末

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:48:43.33 ID:MZdbllNkd.net
まぁ今年は丸補強で巨人に優勝されて発狂する広島か、丸奪っても広島に負けて煽られる巨人を低見の見物するシーズンやろ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:48:55.32 ID:tHB/Fi0Ha.net
4糸原
9糸井
3マルテ
5大山
7福留
8中谷
2梅野
6
コレがベストだろな

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:49:11.89 ID:DjRMJSSU0.net
北條木浪併用するとどちらも育たない気がするから固定でいいよ
結局固定して伸びしろあるほう選ぶしかない

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:49:38.64 ID:kUDgb/EW0.net
>>250
糸井を1番にして福留3番中谷5番かな

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:49:39.84 ID:ckf66pu50.net
>>251みたいなのも面白い思うけど
4大山は意地でも変えへんやろもう

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:49:57.95 ID:tHB/Fi0Ha.net
>>267
両方伸びしろ無さそうなんだが

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:50:12.20 ID:oknnrdQn0.net
>>36
http://avcast123.becfield.com/archives/36594.html

工ロお姉さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:50:14.91 ID:AbTE36qA0.net
>>263
ギャンブルやな

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:50:31.15 ID:DjRMJSSU0.net
ゴメス以降の助っ人野手
10本塁打以上 0
10本塁打未満 ヘイグ キャンベル ロジャース ロサリオ マルテ

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:50:45.18 ID:QEhUieSCa.net
1 番 セ ン タ ー 江 越

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:50:49.48 ID:lxsGmB9pa.net
普通に外国人が4番なら

1 近本
2 糸原
3 糸井
4 外国人
5 福留
6 大山
7 梅野
8 遊撃手

打撃強くなるんだけどなw

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:51:02.15 ID:NuQ6nwNxa.net
勝ちたいチームが未熟な選手を四番固定で育てますなんて言い出さない
勝てないのは大山のせいではないけど
そういう起用は負けに行ってるに等しいし
そういう起用をするチームが他の例えば投手の起用や育成方針をまともに決められるとは思えない
来年のチームのためというならなおのこと競争にさらされた上で勝ち取るべき

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:51:06.69 ID:ckf66pu50.net
今極論いえばどちらも使いたくないぐらいやねんけどな
北條木浪

もっといい人いたらそりゃそれ使うで
どちらかに依る必然性が全く感じられないから併用にしてほしい

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:51:10.38 ID:pcU+5Be/r.net
マルテは10はクリアするやろ

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:51:12.29 ID:mdLRHHj70.net
>>262
マートンが打てなくなったら皆打てなくなったり点が入らなくなったりしたのも優勝逃す原因やったな
やっぱクリーンアップが充実しなあかんのよ。それも誰か打てなくなったら他のものがフォーローするチームワークが必要や

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:51:41.61 ID:mQL/ARW30.net
ここまで来たら大山4番外さんでもいいわ
新外国人獲るとかマルテがいきなり化けるならともかくいまさら福留とか4番にしてもな

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:51:53.90 ID:ZjURKP5j0.net
北條去年はいい守備してたじゃん

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:51:57.80 ID:9RJJmUod0.net
北條はとりあえず出塁率があるのと守備がいいから使っていけばええわ
木浪がかなり長打打てるくらい調子いいなら使ってもええけど

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:52:18.96 ID:y3hqUMwJ0.net
ええい我慢できんショート植田!

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:52:29.92 ID:tHB/Fi0Ha.net
3番バティスタ4番鈴木をパクろう
3番マルテ4番大山で

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:52:41.35 ID:GQIWjWxa0.net
>>261
そうそう
北條やとどうしてもゲッツー気になるけど近本ならそれもない
どちらにせよ近本の打球上がるようになるまで振り回してもらわんと

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:52:51.40 ID:AbTE36qA0.net
>>277
打撃よりエラーしたら次の日スタメンチェンジみたいな感じにして欲しい

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:53:14.51 ID:ckf66pu50.net
>>281
答え出てるやん「は」

脱臼がなぁ
リセットなんか怪我なんか知らんけど

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:54:01.50 ID:AbTE36qA0.net
北條も上本もケガさえ無ければなあ残念や

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:54:05.71 ID:09VprSXoH.net
>>284
3番打者から敵はギアチェンジするからマルテはどうだろうね
こっちはバティスタに対してギアチェンジしなかったみたいですが

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:54:25.13 ID:tHB/Fi0Ha.net
そら木浪が大卒なら木浪育てろって感じやろうが同い年やろうし

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:54:48.26 ID:Vf7agOiyr.net
贅沢言わんから京田レベルのショートおればなあ

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:54:54.43 ID:mdLRHHj70.net
>>263
7番下されたマルテを3番に抜擢とか矢野がするわけないと思うが・・・
アカンかったらマルテ一気に終わるぞ

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:55:21.07 ID:se4jYcTt0.net
マルテ休ませたり交代要員は原口しかないな
中谷の一塁守備は雑やわー

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:55:23.47 ID:4lH03Po40.net
マルテがエンジェルスからシモンズ呼んでくれればショート一発解決なんやけどな

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:55:27.16 ID:lxsGmB9pa.net
近本は足が速いのに
引っかけてセカンドゴロ打つよな
流して三遊間狙えよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:55:28.75 ID:MZdbllNkd.net
北條は去年の今頃まだ二軍やろ
去年みたいにこれから上げてくるかもしれん
それじゃいかんのやが

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:55:48.32 ID:jN9s1twoM.net
素人の吉田義男にも言われ放題w

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:55:56.47 ID:QEhUieSCa.net
梅野が死んだらホンマに終わりやなこのチーム

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:55:59.07 ID:AbTE36qA0.net
>>284
下位互換にも程がある

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:55:59.27 ID:DjRMJSSU0.net
そろそろ江越スタメンとか気分転換でやりそうやな
そして借金地獄へ

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:56:12.86 ID:MZdbllNkd.net
>>291
木浪「京田がやれるなら俺もやれる」

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:56:24.50 ID:kUDgb/EW0.net
>>262
マートンの穴は一応糸井がそれなりに埋めてるのでは

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:56:29.22 ID:GQIWjWxa0.net
>>284
足が万全じゃないマルテ上位はキツくね?
ドメ大山マルテのが良さそう
3ドメでも4ドメでも

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:56:38.52 ID:mQL/ARW30.net
木浪や北條の年齢は他球団ならもう主力になってるのに
阪神だけまだどっち使って育てろとかって段階なの悲しくなるわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:56:55.95 ID:MZdbllNkd.net
>>298
WARがセリーグ5位やからな
別に阪神に限らず終わるわ
主力中の主力や

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:57:24.80 ID:mMnr7DC00.net
>>273
こう見ると流石にひどいな
使い続けたり最初からいたらっていうことは考える必要はあるんだろうけどそれでも

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:57:58.62 ID:2R2lJ30p0.net
糸原1番、近本2番で、木浪と北條、糸原と上本を併用すべき
鳥谷には残念ながら席が無い
スピードに対応できるようになって
代打として使命を全うして欲しい

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:58:09.67 ID:MZdbllNkd.net
>>273
素で忘れられるナバーロ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:58:28.80 ID:lxsGmB9pa.net
捕手が打ってるから
打撃死んでも守れるショートがいたら凄く助かるんやけどなw

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:59:05.29 ID:mdLRHHj70.net
>>284
バティスタも鈴木も丸や新井さんがいるときに実績残しての3番、4番抜擢だからなあ
鈴木は去年から出し、モノマネで終わる可能性が高いな

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:59:10.98 ID:m8V111h50.net
マートンっていうより劣化前鳥谷の穴が埋まらんのが全てだろ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:59:17.49 ID:ZjURKP5j0.net
植田「俺の出番だな」

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 21:59:50.01 ID:ckf66pu50.net
>>309
打撃も死んでて
何だったら守備も死んでるショートの日のが多い

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:01:24.72 ID:tHB/Fi0Ha.net
ショート守備1番上手いのん置いとけよもう

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:01:40.10 ID:LpT3BGZ3a.net
>>309
何年か前までうってつけの人材が居たな…

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:01:42.65 ID:09VprSXoH.net
>>311
その鳥谷鳥谷言ってるのが良くないんだと思う

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:03:40.54 ID:kF3MtEup0.net
>>307
上本試したいのは同感だけど
糸原地味に3出塁してたりするからなあ

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:04:04.08 ID:waTlklxp0.net
小幡は守備はうまいの?
例えば今日木浪がグラブからこぼしたセンターに抜けようかという打球
ああいうの小幡なら捕れた?

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:05:07.12 ID:kF3MtEup0.net
>>314
現状誰がうまいんや?
北條?植田?

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:05:11.38 ID:ckf66pu50.net
糸原は打率が2割り切るあんだけ低かった時期でも固定されてんだし
公言してないだけでもう固定して今年糸原で行くって決めてるんやろ
というか糸原梅野はそう、なんなら大山も

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:05:45.84 ID:y8EnCrcp0.net
甲子園で勝てんってマジで糞やな

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:05:49.09 ID:MZdbllNkd.net
>>319
北條

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:06:31.91 ID:se4jYcTt0.net
糸原は守備範囲狭いけど他は普通にやれてるから我慢して使うしかない
上本も慣れればそこそこは打つんだろけどそりまで待てない
木浪の守備は敗着になることが多いからショートは積極的に北條と併用すべし

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:07:02.34 ID:mdLRHHj70.net
>>322
マジ?

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:07:47.21 ID:cadu/PCyx.net
マルテまじ??

https://i.imgur.com/I2TK2Eh.jpg

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:08:02.18 ID:VdCqeux8a.net
とらせん民は見えるエラーだけで上手い下手決めるからな
だから木浪やら植田やらが北條より上手いと思い込んでる

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:08:09.99 ID:kUDgb/EW0.net
糸原は四球選んでるうちは固定だろう
今だって打率はともかく出塁率はスタメンで2番目に高いわけだし

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:08:30.17 ID:eSj1OMHsa.net
>>298
そらな!
鈴木誠也がいない広島
坂本勇人がいない巨人
山田哲人がいないヤクルト
筒香嘉智がいないDeNA
ビシエドがいない中日
他球団でも1番いい野手がいなくなると終わりますよ。

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:08:30.39 ID:ckf66pu50.net
>>325
トータルやろそれ
丸手一人のちゃうし

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:08:42.22 ID:R1sbl+ska.net
植田セカンドうまかったやん、ショートも上手くなっとるんちゃうか?植田ショートも試せや

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:09:09.79 ID:MZdbllNkd.net
>>324
北條はあのやらかしで言われすぎや

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:09:24.80 ID:ckf66pu50.net
>>330
打撃が何一つ変わってないオマケツキやぞ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:10:23.47 ID:09VprSXoH.net
北條ってどんどん自信ない顔になっていくよね
もっと失敗恐れずノリノリになってほしいのに
阪神ではそういうタイプが生きにくいんですかね

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:10:30.56 ID:tHB/Fi0Ha.net
>>319
消去法で北條
熊谷も範囲広いタイプやって伸び代感じたが下じゃ主にセカンドやし

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:10:48.88 ID:LpT3BGZ3a.net
去年の北條が居ればなあ…
怪我が憎いわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:10:56.19 ID:oq0nxsl00.net
>>327
左投手の時には四球も選べないし打率も2割以下

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:11:29.24 ID:cadu/PCyx.net
>>331
守備のやらかし具合は木浪の方が圧倒的やわ
重盗のアレとかが目立ってるだけで

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:11:33.40 ID:DjRMJSSU0.net
シょート植田シょート森越・・・うっ頭が

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:12:04.96 ID:mdLRHHj70.net
>>328
本当はクリンアップがその位置になるもんだと思うが
そうでない捕手がそうなってるのがこのチームの弱さなんだろうな

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:12:09.38 ID:MZdbllNkd.net
それにしても相変わらずJoshin面子はあかんな
来年から小山吉田でいけ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:12:18.41 ID:tHB/Fi0Ha.net
糸原一歩目遅いしサードの方が安定するやろな大山よりは落ちるが

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:12:30.37 ID:m8V111h50.net
プロ野球の選手の心情がよく分からんが
江越や植田ってたまに守備固めに出る今とずっと2軍の試合出てる時って
どっちが充実してるんだろうな

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:12:59.32 ID:R1sbl+ska.net
糸原みたいな単打しかないやつの出塁率が高いのは単純にチビやから投げにくいんやろな

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:13:22.90 ID:MZdbllNkd.net
>>342
そら一軍やろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:13:33.72 ID:ckf66pu50.net
>>342
一軍に居ないと給料上がらんし
二軍で良いやと思った選手は終わりやでそもそも

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:14:21.16 ID:3RGXkDJf0.net
>>333
矢野は金本みたいに個人攻撃しないからのびのびプレイしやすいはずだけどね

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:14:31.37 ID:eSj1OMHsa.net
>>325
マルテが合流する前なんて-18とかだったからな
マルテのおかげでかなり改善されてる。

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:14:44.00 ID:DjRMJSSU0.net
1軍のベンチで守備固めや代走要員でも年俸査定は鳴尾浜組の通年3割より上

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:14:58.17 ID:tBVyW4o+K.net
濱口とかふくらはぎか…。
もっと下にいれば良かったのに

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:15:21.24 ID:55L+yKXFr.net
よその4番に比べて愚息はいかにもショボ過ぎるよな 肝心な時には犠牲フライも打てないで三振したり、やたらゴロが多くて怖さがない あんなのに期待してるうちはBクラスだな

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:16:01.12 ID:xIxtW5u00.net
>>333
>金本監督 「最近、胃の調子があまりよくなくてな。胃薬飲んでるんよ。
>(北條に向かって)お前がバントをしっかり決めてくれたら胃も痛くならんのやけどなー?(笑)」

>北條 「胃薬があるなら、これからも失敗して大丈夫ですよね?」 (デイリー)

金本相手にもこんなんだったんだろ?
木浪にポジション取られて追い詰められてんだろうな
まぁ同年代で高卒で入団しといて社会人の1年目にポジション取られるなんてのは今までがいかに駄目だったかって話だし
追い詰められて変わらないと駄目なぐらいだからいいんじゃねえの

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:16:12.10 ID:mdLRHHj70.net
>>337
試合数の差だと思うが、北條も試合出れば同じくらいやらかす。二人とも同じタイプなんだろう
二人とも今よりよっぽど頑張らないとレギュラー定着は難しい

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:16:26.68 ID:eSj1OMHsa.net
>>339
でも、これだけ打てて守れる捕手がいなくなるのはその辺の選手らと同レベルに痛いよ。

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:16:41.26 ID:kF3MtEup0.net
>>351
ワイ、このやり取り大好き

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:16:49.25 ID:VdCqeux8a.net
ゴミOBの梅野叩きもそうやけど北條も目立つエラーのせいで守備糞のレッテル貼られてイメージだけで叩かれまくってるからな
実際は阪神で唯一1軍レベルのショートでやれてる選手やのに

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:17:24.87 ID:DjRMJSSU0.net
大山
1年目 4番負かされる
2年目 3〜7番いったりきたり
3年目 4番固定

こんな稀有な経歴の選手中々おらん
実績関係なしの4番なんて

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:17:41.36 ID:t2IzsbEba.net
4番にいるだけで他所のとか言われる
6番7番ならまず言われない
誰もやりたくないわ

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:18:17.41 ID:YAepsVLmd.net
>>352
同じくらいやらかして取得アウトが倍くらい違うから守備貢献は全く違うことになるやろうがな
木浪はボールに触れないからやらかせないだけ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:18:23.12 ID:bku6DaZW0.net
>>334
熊谷はショートダメではなく小幡がショートしか出来ないから
セカンド守ってるだけ。
体力作りメインの小幡にセカンドやらすわけにはいかんからな。
木浪、北條、熊谷なら熊谷が一番ショートの適性はあるけど、
ポロりも多い。
ただ、守備は木浪、北條よりかは可能性はある。

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:18:23.93 ID:JY2iFlFfM.net
>>48
城島の引退の時に鳴尾浜に私服で駆けつけた記憶が

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:18:37.49 ID:RNhzx6M+a.net
大山4番じゃなきゃ良いサードの選手なれると思うんだけどな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:19:01.56 ID:DjRMJSSU0.net
北條は打てれば魅力あるんだけど打てないなら木浪の方がってなる

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:19:24.45 ID:xIxtW5u00.net
>>346
今日も大山が打たないと駄目っつってるし
>>3だって梅野はここまでよく頑張ってるって言いながらもバッテリーにダメ出ししてんのに脳みそついてんの?
矢野の采配が駄目、矢野は頑張ってるけどなとか言ってる奴がいてそれは矢野を批判はしてないとかいう知恵遅れちゃんか?
お前みたいなのってほんと単純でいいよな

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:19:44.80 ID:mQL/ARW30.net
二遊間で守備上手い選手ってのが他所じゃ上手い部類にも入らないのがもう終わってるわ

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:20:20.64 ID:cadu/PCyx.net
>>352
エラーのつかないゴロヒットとゲッツー崩れが多すぎるわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:21:06.70 ID:Vz8vnNefa.net
>>365
でも併殺数が多いんだぜこのチーム

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:21:11.70 ID:ZjURKP5j0.net
もろこしとパン祭りと鳥谷は今年までだろうから
3人ショートを獲ろう

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:21:13.67 ID:waTlklxp0.net
糸井福留以外で4番できるのって大山しかいないしね
この前まで糸井もどうでもいいとこでしか打ってないとかボロクソだったし
福留も大ベテランだから率が低くてもたまにいいとこで打ってくれたそれでいいって感じだし

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:21:37.60 ID:mdLRHHj70.net
>>353
確かにそうやな、よく打つものな

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:21:40.79 ID:Vz8vnNefa.net
>>359
矢野は全然使わんな熊谷

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:21:48.11 ID:VdCqeux8a.net
>>362
木浪 wOBA.298 UZR1200 -17.0
北條 wOBA.292 UZR1200 11.9
言うほど打撃に差あるか?

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:21:55.94 ID:QEhUieSCa.net
大山って出塁率3割切ってるの?嘘でしょ?

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:22:11.09 ID:Vz8vnNefa.net
>>367
紅林だな

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:22:11.87 ID:pvaKeEjf0.net
>>367
今年いいショートいるの?

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:22:39.24 ID:eSj1OMHsa.net
>>371
守備っ!

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:22:41.59 ID:6JlvmfqcM.net
某OB「逆球を考慮出来ない梅野のリードが悪い」

こいつは絶対にコーチで入ってほしくない
そのうち入るの決定的だけど

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:22:43.13 ID:kUDgb/EW0.net
>>351
金本1年目から鳥谷の記録絶ってまで北條使おうとしてたわけだしな、北條は優遇されてたほうだろう
今年も金本のままだったら木浪も獲ってなかったかもな

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:22:57.22 ID:ckf66pu50.net
>>372
切ってない
.301

ギリギリセーフ

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:22:59.37 ID:m8V111h50.net
実際派手な成績の野手作りたかったら神宮並のPFになるぐらいの改装するのが一番てっとり早いんだけどな
球場無視して投手は良いが野手はって言われ続けるの野手が可愛そうに思えてくるわ

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:23:11.43 ID:mQL/ARW30.net
>>372
ギリギリで.301

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:23:47.21 ID:QEhUieSCa.net
>>378
>>380
う、うーん

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:24:07.33 ID:Vz8vnNefa.net
長い目で見れば野手育てたいなら甲子園なんか捨てた方が良いんだけどな

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:24:09.23 ID:7iOmhjKF0.net
>>380
ひでえわ
出塁率はせめて1/3はないと

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:24:11.52 ID:cadu/PCyx.net
>>376
誰?

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:24:22.10 ID:mdLRHHj70.net
>>365
北條の時も崩れ多かったような気がするが。去年は違ったのか?

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:24:56.08 ID:cadu/PCyx.net
>>366
ゴロPが多いってのもあるやろけど
気付いてないだけでよそも同じぐらい逃してるんかね

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:25:09.34 ID:eSj1OMHsa.net
>>384
この一打にかけろ!

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:25:10.61 ID:ZjURKP5j0.net
>>376
誰?
ホワスト白髪ジジイ?
グラブ叩きつけおじさん?
甲子園歴史館棒読み野郎?

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:26:42.21 ID:ckf66pu50.net
>>384
       / ̄ ̄ ̄ ̄`\
      ./       ヽ  ヽ
       i /  ./ノ リノリ 、ハノ
 r、r.rヽ | |  ./.       |
r |_,|_,|_,| |,、 /   ´ \ ./`|
|_,|_,|_,|_,| ir;,ヽ」   (・ )  (・ )|
|_,|_,|_,人そ(^il ヽ、   ´ | ` /
| )   ヽノ ||       ・・  .|
|  `".`´  ノ|\   -ш-/  
   入_ノノ  \___/|,___
 \_/|~.|ヽ ヽ _______ノ /\\\
   /| | |\\   24 /\\\\\
  / | | | | |\ ̄ ̄/| | |\\\\\ 

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:26:43.03 ID:iEaS3FjnM.net
>>384
>>388
誰もお前を止められぬオジサン

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:26:52.61 ID:VdCqeux8a.net
>>384
>>388
今の監督も解説時代これ言ってたんやで

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:28:17.42 ID:XQgbxQdZ0.net
連絡なし
チンポロ
狩野

こいつらの無能臭

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:29:21.45 ID:7iOmhjKF0.net
>>392
真ん中分からん

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:30:01.93 ID:ckf66pu50.net
>>393
        / ̄ ̄~ヽ      
       .|__T__l_      
.       |ミ ━  ━|       
       (6 ` U ´ |   
        |  ‐三‐ l       
       ノ  `ー-‐〈_     ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  関  | '、/\ / /
     / `./| |  本  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ!  .|  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:30:03.81 ID:ZeZeawD/d.net
>>350
消去法の四番やからな。
鈴木誠也はチームメイトに絶対敵わない思われて
るらしいからな。

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:30:13.85 ID:mQL/ARW30.net
桧山はもう芸人やろ
あの姿見てコーチに誘うやつがおったら頭おかしいわ

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:30:44.18 ID:cadu/PCyx.net
やっぱ桧山か…最終打席現地で号泣したわ
そんだけ好きやったのに残念やなあ

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:31:09.38 ID:7iOmhjKF0.net
>>396
正義のミカタとか見てたらそうだなw

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:31:19.45 ID:ZjURKP5j0.net
>>390-391
やっぱり檜山か
スカイAだとこいつの解説聞かなくていいからいい
狩野は湯舟と同じで無能だけど選手を批判したりしないし

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:32:27.85 ID:7iOmhjKF0.net
湯舟は一応コーチ経験あるしな。
結果出せてなかったがw

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:32:35.00 ID:LpT3BGZ3a.net
>>394
油断してるとこにさっきから不意打ち過ぎる

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:32:39.70 ID:MZdbllNkd.net
>>396
おそらく手形は持ってる
そうやないと引退セレモニーで「いつかまた帰ってきます、その時はまた共に戦いましょう」なんて言えん

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:33:08.65 ID:7iOmhjKF0.net
>>401
www

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:33:11.34 ID:QrAAvDxX0.net
阪神才木、2軍降格後初実戦も打者1人で緊急降板
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-05191145-nksports-base

<ウエスタン・リーグ:広島5−0阪神>◇19日◇由宇
阪神才木浩人投手(20)がウエスタン・リーグの広島戦(由宇)に先発するも打者1人で緊急降板した。
何らかのアクシデントが発生した模様。この日、甲子園で報告を聞いた山下チーフトレーナーは
「チームドクターと相談します。箇所は伏せさせていただきたいですが、大事ではないと(報告を)聞いています」と説明した。
才木は今季3試合に先発して2勝1敗。この日が2軍降格後、初めての実戦登板だった。

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:33:34.46 ID:MEgjuFrf0.net
桧山は実績的には監督になってもおかしくない

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:34:08.06 ID:XQgbxQdZ0.net
>>399
スカイAだと黒田とか上田とかの解説が暗いのがちょっと

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:34:14.07 ID:eSj1OMHsa.net
火曜 ブキャナン
水曜 原樹理
木曜 高橋
金曜 今永
土曜 上茶谷
日曜 濱口

オールスター前にヤバいよ!

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:34:16.02 ID:ckf66pu50.net
矢野監督

おそらく福留監督

鳥監督か球児監督


誰も呼んでくれへんやろ檜山
川藤コースちゃう

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:34:33.20 ID:7iOmhjKF0.net
>>404
下も似たようなスコアで負けとんねんな...

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:34:34.17 ID:XvlRsu4K0.net
>>376
ワイモマーやんw

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:34:47.06 ID:LpT3BGZ3a.net
無能どもの持ってる手形を没収する方法考えよう

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:34:57.13 ID:bku6DaZW0.net
>>405
阪神ならないとは言えないよな

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:35:15.32 ID:QEhUieSCa.net
福留監督
立浪ヘッド
今岡打撃コーチ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:35:34.15 ID:mdLRHHj70.net
>逆球を考慮出来ない梅野のリードが悪い

これどういう場面でどういう意味で言ってたんやろ?

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:35:35.68 ID:bku6DaZW0.net
>>411
阪急に頼むしかない

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:36:39.97 ID:t2IzsbEba.net
チーム内長打率(規定到達)
1 大山 .436
2 近本.429
3 梅野.416
4 糸井.405
5 福留.386
6 糸原.329

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:36:54.76 ID:7iOmhjKF0.net
>>407
火、水は何とかとりたい
ベイス戦は、ホームアドバンテージを信じよう

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:37:26.12 ID:/GKwosxgd.net
>>371
北條やっぱ守備抜けてるわ
しかも四球選べるから木浪と打撃指標そこまで変わらんな

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:37:31.05 ID:ckf66pu50.net
と言うか手形云々で良いなら
城島にだって出てるはずだから
なんとかして釣り師一時休業して呼べんやろか

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:37:40.38 ID:ZeZeawD/d.net
甲子園を不利な先攻にして
ビジターを有利な後攻にしてもらったほうが
もっと勝てるような気がするわ
昨日や今日のような展開を後攻でしても意味ないんよな

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:37:44.40 ID:XQgbxQdZ0.net
>>414
結構前だからよく覚えてないけど
構えと逆の甘いコースにボールがいって
打たれたときの言葉
逆球が来ても大丈夫なようにリードしない梅野が悪い的な

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:38:23.14 ID:J5MGCyqO0.net
おまえら、5月なのにもう次の人事かw

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:38:47.91 ID:eSj1OMHsa.net
>>414
桧山が梅野の配球をボロクソに批判した直後に
実況が失投ですよねとフォロー入れたら、
「他球団の捕手は、投げミスも考慮した上で配球してます!梅野捕手には打撃だけではなく配球の勉強もして欲しいですね」と去年の夏頃に言ってた。

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:38:57.08 ID:dOtVKlrvr.net
ヤクルト3連戦ってまた青柳岩田と原ブキャナン?
何回目やねんこの組み合わせ

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:39:22.62 ID:LpT3BGZ3a.net
>>414
とんでもないド失投で打たれた時に度々聞いた気がする
何もかも梅野が悪い!何がなんでも梅野が悪いんだ!という強い意志を感じる

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:39:34.60 ID:XvlRsu4K0.net
逆球が来ても大丈夫なリードて具体的にはどうしたらええんや?

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:39:43.38 ID:7iOmhjKF0.net
>>371
守備の指標なんか首脳陣は見てない。存在すら知らんだろう。

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:39:46.52 ID:QEhUieSCa.net
梅野はOBの言うこと聞かないし媚も売らないからしゃーない

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:40:08.62 ID:4lH03Po40.net
>>413
片岡「コースケ俺は打撃コーチでええぞ 今岡は守備走塁やらせとけ」

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:40:31.61 ID:XvlRsu4K0.net
両手にミットはめるとか…?

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:40:38.02 ID:kUDgb/EW0.net
>>416
打率.250〜.270程度、低出塁率、そこそこ長打率

このへんの数字だけ見てると中田翔と似てる
あっちもかなり我慢して使われてたな

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:40:49.17 ID:feZgaHAEp.net
まぁでも結果的にPJドリス休ませたやん
阪神て毎試合負けられへん試合みたいな感じで勝ちにいって後半失速するの恒例やし
秋の大山やないけど、今大事に使う事で後半戦大活躍して後半まくったろうやないか

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:41:51.58 ID:Sp2Rz0Dgr.net
PJドリスとあと1人信頼できるのがほしい
守屋は魔法解けたし

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:42:37.72 ID:ucEpL4IO0.net
桧山が監督なら新庄をコーチで呼べるやろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:42:37.77 ID:ZjURKP5j0.net
岩崎しかいないけど
まだなのかな

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:43:13.58 ID:EX5tu+8R0.net
>>318
上手いよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:43:23.71 ID:QEhUieSCa.net
檜山「僕なら山本ムサシ一位指名」

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:43:37.75 ID:09VprSXoH.net
桧山って何か野球に関して致命的に分かってないことがあったような気がしたんだが・・
何だったか思い出せない

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:44:41.11 ID:G/gn2RP50.net
>>424
日程が悪い
ブキャナンは山中に変わるかもしれんけど

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:44:44.46 ID:eSj1OMHsa.net
>>425
掛布と桧山の解説は基本梅野批判!

掛布「今の梅野甘いですよ!もっと外せば投げミスはしなかったと思いますよ。」
桧山「そーなんですよ!!(嬉)、前から指摘してるんですけどね。」

掛布「今の外し必要ないよなぁ。」
桧山「ないですね。ボール球使うならもっと違う使い方があるんですけどね。」

掛布「ストレートで勝負してもらいたかったなぁ。小野のストレートは良いですよ!」
桧山「小野投手の1番良いボールはストレートなんでね!」

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:46:28.32 ID:ZjURKP5j0.net
>>438
他球団の自分に対する評価だろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:46:32.42 ID:MZdbllNkd.net
>>419
大阪湾を甲子園横まで引っ張って来れればいけそう

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:46:59.26 ID:mdLRHHj70.net
>>423
それができたら、失投しても手痛い飛翔や痛打も減るかもしれないけど
他球団でそれをやってる捕手ほんまおるんか?例えば誰やろ・・・

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:47:12.13 ID:kUDgb/EW0.net
解説でまともそうなこと言ってても監督やったらってパターンもあるし、桧山も逆に監督やったら・・・なんてこともあるかもしれないと思いたい
真弓なんて解説聞いてると監督時代が何だったのかわからんくなる

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:48:06.05 ID:9RJJmUod0.net
>>443
そんなんおらんおらん
メジャーでも配球なんて失点に影響しないの分かってるからな

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:48:50.70 ID:kUDgb/EW0.net
>>439
虎キラー山中ならブキャナンのほうがマシだったりして

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:48:50.85 ID:iPKqW93Aa.net
>>408
OB会長コースやね

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:49:31.53 ID:pvaKeEjf0.net
山中はマルテに合いそう

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:49:46.76 ID:pcU+5Be/r.net
>>326
流石にそれは無いわ
木浪や植田が北條より上手いなんて奴はほぼ見ない
ただ打撃であったり、北條も巨人戦のやらかしあるやろってとこが北條の下げポイントではある

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:51:30.49 ID:eSj1OMHsa.net
>>446
ブキャナンと原樹理の登板は決まってる!
3戦目が山中か高橋のどちらか

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:51:44.69 ID:jhfaBuk40.net
>>131
普通に契約でしょ
温情とかあるなら藤川2軍落ちさせなかったでしょ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:52:01.16 ID:HTeUAKge0.net
例えば左打者にインハイで起こした後、外スラのベタな配球を岩貞岩田でやった時、たまにど真ん中にくるんよね
67回ぐらいはもう危ないんよ。
でも今の梅野はまだ無理よ、責めちゃ酷だよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:52:10.63 ID:YbZCwBDx0.net
>>410
そいつはワイモマーではない

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:52:23.47 ID:ZjURKP5j0.net
藤川は自分からの志願だし

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:53:37.16 ID:G/gn2RP50.net
>>450
それなら高橋は一軍に合流したらしいから高橋やろうな

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:54:17.46 ID:2TsthaYD0.net
志願しない鳥カスがクソということでファイナルアンサー?

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:55:10.61 ID:jhfaBuk40.net
以前も言ったけど鳥谷落とせないのはスコット・ボラスが悪いんだよ
メジャーでもアイツのせいでマイナーに落とせない死刑囚が生み出されてるんやから

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:56:05.87 ID:iIN7tPvw0.net
>>445
あほがまた一人
向こうは基本捕手はリードしないんだよ。決めるのは投手。
だからリードも糞もない。よって打たれたら投手の責任。

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:56:22.66 ID:2HFF+HJI0.net
しかしまぁ今日は守備不安なところに打球がよく飛んだわなぁ
狙ってやってるんだか知らんがカープ打線恐ろしや

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:56:44.49 ID:09VprSXoH.net
鳥谷が防波堤みたいになってるから本当によほどの怪我がない限り誰も野手は落ちない感じになっちゃってるんだよな

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:56:58.29 ID:XvlRsu4K0.net
>>441
あーたch mateで見ると名前が「檜山」になってるw
奇跡w

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:57:06.41 ID:LpT3BGZ3a.net
ボラスみたいなん担ぎ出して来る時点でもうモンスター予備軍というイメージがついてしまった

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:57:35.29 ID:xWBJ+f7B0.net
秋山はどうなんかな

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:57:47.32 ID:pcU+5Be/r.net
しかし7連勝、8連勝をこの短期間でやってて独走してないんやからよく分からんよな。
普通ぶっちぎりやわな

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:57:50.14 ID:ZjURKP5j0.net
>>461
まじかよ最悪すぎるw

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:58:44.00 ID:VdCqeux8a.net
>>458
まーた馬鹿が知ったかで恥晒してんのか

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 22:59:33.87 ID:pcU+5Be/r.net
鳥谷みたいなんがいる時点でまともではないんよね。
来季鳥谷が居ないまとまなチームで出直しよ
今季はその下地づくりの年

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:00:20.22 ID:jhfaBuk40.net
>>458
配球決めるのは投手じゃなくてベンチだぞ

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:00:23.31 ID:4XoARE6A0.net
>>428
尊敬してる捕手が城島やしな

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:00:48.38 ID:7iOmhjKF0.net
>>461
www

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:01:25.06 ID:+gJB7N+s0.net
甲子園のHRのでにくさはちょっと異常すぎるからなあ
左中間、右中間だけでももう少し狭めてほしいな

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:01:42.52 ID:+gJB7N+s0.net
>>428
だがそこがいい

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:01:47.30 ID:2TsthaYD0.net
>>467
なお福留も藤川もメッセも糸井も平等に加齢して劣化する模様

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:02:03.36 ID:YAepsVLmd.net
>>458
いつまで古代のリード論信じてんだよ頭桧山かよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:02:16.11 ID:eSj1OMHsa.net
火曜 ブキャナン(青柳)
水曜 原樹理(岩田)
木曜 高橋(高橋遥)
金曜 今永(西勇輝)
土曜 上茶谷(メッセ)
日曜 濱口(ガルシア)

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:02:24.93 ID:mdLRHHj70.net
>>452
阪神の対戦チームの投手の解説をしてる時、投手は決め球のコース・球種から逆算して見せ球や腰を引かせるインコースを駆使していく聞いた。
阪神のバッテリーは、2ストライクまでは追い込むけど相手がボール球振らなかったりいいコース投げてもファールで逃げられたり
打ち取るのに苦労してるのを見てるとその辺の組み立てが苦手なのかと思えてしまう。

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:02:38.88 ID:7iOmhjKF0.net
>>471
相手チームには出てる定期

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:02:42.18 ID:4XoARE6A0.net
矢野も生え抜きちゃうのになw

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:03:50.83 ID:YbZCwBDx0.net
>>477
中日福田も行ってたけど相手打者は普通にホームラン入る球場で強いスイング固められるからな
育成の段階でちげーや

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:04:09.22 ID:waTlklxp0.net
>>475
ガルシア一軍復帰するの?そんな記事でてた?

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:04:12.32 ID:ZjURKP5j0.net
藤川や福留はメジャー行く実力があるから
ファンに
ハゲとかカッパとか不倫野郎とか愛人契約とか皿が乾いてる
って馬鹿にされてても
この年になっても戦力として活躍してる
口だけメジャーの鳥谷とは違う

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:04:18.27 ID:QEhUieSCa.net
>>475
うーん…2-4かな…

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:05:11.38 ID:tM33TXjx0.net
梅野といえばまた一球外しやってるやんw
あれを指示したと言われた香田も山田ももう一軍におらんのに

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:06:07.62 ID:2TsthaYD0.net
>>480
メッセ爺よりクソだった秋山をまた見たいんか?

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:07:00.56 ID:ckf66pu50.net
阪神、今季最多観衆も…甲子園5連敗 矢野監督「甲子園でいい姿見せたいと思って…」
阪神、今季3度目の同一カード3連敗で5割逆戻り 秋山、5回5失点KO
秋山2敗目「最後まで苦しんでしまった」
大山がマルチ安打「しっかり頑張ります」
今季初登板の谷川、2回無安打無失点
もっと見る
前日途中交代の糸井が先発出場も4タコ
木浪、守備に課題…先制点につながる守り
【2軍】育成の石井が1回ピシャリ


石井がずっと二軍でええみたいやけど
支配下してもええんちゃうのそろそろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:07:15.12 ID:waTlklxp0.net
>>484
え、どういうこと。あなたの願望ってこと?

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:07:33.75 ID:jhfaBuk40.net
>>479
阪神も広い球場でホームラン打てるように力強いスイングと体作り徹底させればええのにな
まずそこからしないとテラス作っても打球届かないわ

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:07:50.88 ID:hqdwOYG6d.net
暗黒戦士山田

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:08:54.37 ID:2TsthaYD0.net
>>485
左腕はそれだけで貴重だからな
能見がもうそろそろ終了だから岩崎島本に+1できればええな

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:09:32.76 ID:+gJB7N+s0.net
>>483
一球外しは諸説あるけどね
ノーツーから打たれたら罰金とかあるチームが昔あったとか
速い球一球見せたいとか
決め球の前にアップがてら一球遊ぶとか

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:10:45.27 ID:mdLRHHj70.net
>>487
同意、甲子園になると内野ゴロ増えてるんじゃね?って気がする。
フラレボ革命に取り組んで欲しい。それが出来る選手をドラで取ってくれと思う

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:11:13.60 ID:HTeUAKge0.net
梅野は今教わったテキスト配球だから責めれん
23年後に一人前なって、マウンドに走っていって投手を
どつくのを楽しみにしてる

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:11:25.03 ID:0s868Hlg0.net
規定行ってないとはいえ北條の実績は軽んじられすぎなんよ
矢野は新しもの好きなんかしらんけどさ
はっきり言ってOP戦なんかの数倍価値がある

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:12:18.84 ID:ZjURKP5j0.net
北條が打てないんだからしょうがないじゃん

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:12:20.08 ID:KQX7kG9bd.net
ヤクルト5連敗か。じゃあ甲子園で止まるな

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:12:47.32 ID:+gJB7N+s0.net
>>492
今も年下の投手ならしそうやけどね
でもそれくらいしてくれは方がいいわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:12:54.95 ID:YAepsVLmd.net
北條が打てないなら木浪も打てないぞ

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:13:13.43 ID:YjjfAYH10.net
レアードは移籍する気マンマン

ロッテ、レアード獲得!1年契約…外野も
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190116/mar19011605030002-n1.html

 ロッテは15日、日本ハムから自由契約となっていたブランドン・レアード内野手(31)の獲得を発表した。1年契約で年俸は110万ドル(約1億1880万円)。

鳥谷引退した金で獲りにいかんとな

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:14:11.13 ID:sfqAaT220.net
谷川は岡本のポジションに収まってくれればいいな

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:14:11.23 ID:ckf66pu50.net
実績てのは規定到達してから吠えれるもんやで
一年どころか一時期ちょっと打っただけじゃ確変としか思われない

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:14:31.82 ID:jhfaBuk40.net
>>485
石井 防御率 1.13 FIP 5.18

いやあこれではキツイ

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:15:14.51 ID:4lH03Po40.net
ラッキーゾーンの話が進まんなら
鳴尾浜もっと狭くして徹底的に放り込むことを育成段階でやったらどうや

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:15:16.99 ID:pcU+5Be/r.net
>>498
巨人入りが見えるわ
ビヤゲレは今年で捨てられるやろうし

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:16:16.56 ID:LpT3BGZ3a.net
レアードは関東希望っていう噂はどこまで信憑性あるんだろう

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:17:31.04 ID:9RJJmUod0.net
>>500
2016年の北條438打席やったか
ぶっちゃけ443打席と変わらんやろ そんくらいはやれる力あるってことや

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:17:35.20 ID:mdLRHHj70.net
>>498
甲子園に旨い寿司屋があれば・・・・
でもマルテの強打者の可能性が無きにしも非ず

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:18:59.36 ID:eSj1OMHsa.net
交流戦
千葉 涌井→種市→谷間 (マ) 実質エース種市
ハム 上沢→金子→上原 (甲) 有原回避
福岡 谷間→大竹→高橋 (ヤ) 3本柱の2人
オリ 山岡→K-鈴木→谷間 (京) 山本榊原は回避
楽天 谷間→谷間→辛島 (甲) 則本岸など復帰次第
西武 多和田→今井→谷間 (甲)

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:19:50.62 ID:eSj1OMHsa.net
>>498
サードが穴な巨人が狙ってる!

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:20:05.54 ID:YjjfAYH10.net
>>506
そんなんスシローでええやろ
くら寿司も関西発祥やで

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:20:09.80 ID:YbZCwBDx0.net
>>487
狭くして強いスイング身に付けないと育つわけねーわ
阪神の歴代ホームランバッター挙げてみ
えーと、えーとってなるから

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:20:53.29 ID:pcU+5Be/r.net
とりあえず一塁、外野、予備で外人野手三人必要や来季は
福留は当然居ない、中谷やら使いたいにしても糸井と併用なんなら代わりに使うくらいでええんやし
投手はpjドリスと予備のリリーフ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:20:55.85 ID:+gJB7N+s0.net
>>504
都会度が違いすぎるからなあ東京と大阪じゃあ
知り合いの外人とかも、大阪はお店とか行った時のフレンドリーさとかノリはすごい好きだけどやっぱり東京の方が都会で面白いって皆言うもんなあ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:21:22.95 ID:QEhUieSCa.net
東京は梅田がいっぱいあるイメージ

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:22:52.13 ID:mQL/ARW30.net
>>504
阪神が獲らなかったから言ってるだけだろ
阪神に入らなかったやつは阪神が嫌われてるとか何かしら適当に理由つけするやつがいるからな

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:22:52.74 ID:+gJB7N+s0.net
>>509
札幌の有名寿司屋って江戸前が多いからなあ
東京はもちろんのこと
醤油付けるという食べ方を知らんかもな

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:23:39.91 ID:YjjfAYH10.net
生え抜きで八木クラスでもいいから欲しい

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:24:04.17 ID:ckf66pu50.net
>>505
16年良かったから忖度しろ言われても

17年見事にコケて、18去年一時期良い期待からの
19年今年これやからどうしたこうした言われてもな

本人が悪いとしか

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:24:05.64 ID:9RJJmUod0.net
東京は梅田に匹敵する商業規模の街はないけど平均が凄いからな

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:24:09.78 ID:+gJB7N+s0.net
>>513
もっと電飾で綺麗に着飾ったグランフロントが無数にある感じやからな

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:24:18.43 ID:mdLRHHj70.net
>>515
廻る寿司じゃなく、握る寿司が好きそうっぽいよね

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:26:38.30 ID:pvaKeEjf0.net
>>507
ハムって金足農業のあの人来るんじゃなかった?

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:26:45.68 ID:eSj1OMHsa.net
>>518
いやw
新宿の方が上でしょ。

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:27:19.81 ID:aRwdmeCv0.net
ナバーロこの先一軍上がることはあるんだろうか

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:27:30.49 ID:09VprSXoH.net
>>521
ウイルス性胃腸炎になって何か大変みたいよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:27:52.20 ID:9RJJmUod0.net
>>522
商業規模は梅田のが上やったはずやで
まあ梅田に集中してるからな大阪は

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:28:18.26 ID:pvaKeEjf0.net
>>524
えっそうなん?Σ(゚д゚;)

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:28:34.23 ID:ckf66pu50.net
矢野阪神、広島に3連敗で甲子園5連敗 序盤失点に梅野が引っ張っれ!
中谷、意地のタイムリー 九回2死から21イニングぶり得点
原口、交流戦で1軍も 術後初、一塁守備&フル出場 平田2軍監督「試合勘つけて」
阪神、今季最多観衆も…甲子園5連敗 矢野監督「甲子園でいい姿見せたいと思って…」
阪神、今季3度目の同一カード3連敗で5割逆戻り 秋山、5回5失点KO
秋山2敗目「最後まで苦しんでしまった」

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:31:14.32 ID:eSj1OMHsa.net
>>521
金子のとこに来るかも

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:32:34.64 ID:eSj1OMHsa.net
>>525
それ中之島含めたりでしょ?
中之島は梅田ではないからね。

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:33:22.36 ID:+gJB7N+s0.net
>>523
補強する気ないしマルテとぐるぐるとかはあるかもね

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:34:08.13 ID:+gJB7N+s0.net
>>525
梅田とかガラガラで人おらんけどなあ

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:34:13.53 ID:20zcRhPna.net
そもそもナバーロもう要らんやろ
新しいのん取ってこいよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:34:51.25 ID:20zcRhPna.net
なんで外国人野手取ってくれないんだよ
なんで枠余らせてんだよ
バカタレ

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:35:26.18 ID:2TsthaYD0.net
鳥様は原口昇格のタイミングで決断してくれるのかね
原口は第二捕手兼代打の切り札だから
明らかに鳥様よりは戦力になるんで無視するわけにいかない
決断してくれなかったら山か上本が生贄になるんだけどw

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:36:53.42 ID:GV17FfXY0.net
てかお前らさぁ、藤浪はこんだけ役に立たないのにまだ期待してるバカがいて
才木や小野には期待してないって、アホなの?

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:37:47.69 ID:7RPHeunkd.net
木浪よりも北条出せよ
守備力が違うし昨年260打席もたって
3割2分打ってるんだから使わないと勿体ないわ若いんだし
木浪はバックアップ要因で取ったんだし控えでいいでしょ 2割4分しか打ってないんだから

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:38:21.73 ID:20zcRhPna.net
まだ藤浪にも才木にも小野にも期待してるぞ

538 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/19(日) 23:38:41.22 .net
新しい外国人は鳥谷の枠を奪ってしまうので駄目ですぅwwwwwwwwwwwwwwwwww

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:38:43.12 ID:eSj1OMHsa.net
>>531
ガラガラではないけど、東京に比べたらかなり少ない

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:38:52.22 ID:YPphWOxI0.net
6月になれば
某日火曜日の朝刊
虎、緊急補強!助っ人外国人野手獲得へ
ブランドン・スタイナー、ロブ・セゲディンら候補!
と報道されるんちゃうのww

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:39:35.58 ID:20zcRhPna.net
ショートの外国人って居らんよな

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:40:00.17 ID:hn/l5bA80.net
巨人+53
広島+5
ヤク– 4
阪神−22
中日−13
横浜−19

得失点差ぶっちぎり最下位のベイスにまで抜かれてて草

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:40:23.00 ID:GV17FfXY0.net
>>537
藤浪に期待するのはおかしいわ
頭おかしい

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:40:45.98 ID:Kwks63SwM.net
ミッドウェー海戦の日本海軍みたいなもんやね
完全に情報戦、戦略、戦力で負けてる

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:41:00.68 ID:ckf66pu50.net
原口上げるなら
第二捕手兼任、代打の切り札兼任、一塁での起用も視野みたいな感じぽいし
捕手三人にするやろけど

普通なら鳥谷と入れ替えで解決やけど
どうせ江越か植田削って上げるやろ

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:41:16.16 ID:LpT3BGZ3a.net
>>542
わぁい一番だ〜一番になったぞぉ〜

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:43:06.93 ID:9RJJmUod0.net
>>537
というか高卒3年目の才木をまだ期待してるとかいう言い方するのもおかしいけどな
ポテンシャルはこの世代でもトップクラスやし奪三振力に関してはナンバーワンや

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:43:41.43 ID:2TsthaYD0.net
>>545
江越は外野の爺が終盤休めなくなるんで落とせんやろ

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:43:42.84 ID:+gJB7N+s0.net
>>536
難しいとこよな、北條もまだ若いし

550 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/19(日) 23:44:01.41 .net
https://twitter.com/keyatori1/status/1130092730233774080?s=19
鳥谷ヲタが大山は特別扱いだと言っているぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:44:27.80 ID:Kwks63SwM.net
>>248
甲子園は野球の質が違うからね
空中戦ではなく、いかにミスをしない野球が出来るか

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:44:35.32 ID:ckf66pu50.net
>>548
植田で解決するんちゃうまあ
と言うか適当に江越植田と欠いたけどどの道落とさんやろ(鳥谷)いう話

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:44:50.62 ID:+gJB7N+s0.net
>>539
夜はさらにガラガラ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:45:04.99 ID:4lH03Po40.net
>>550
鳥谷はすでにベンチにおること自体特別扱いなんやがなぁ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:45:20.29 ID:9RJJmUod0.net
北條はまだ50打席も立ってないし今年劣化したとか判断するにも至ってないからな
少なくとも選球眼は健在やから大丈夫やと思ってる

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:46:17.87 ID:+gJB7N+s0.net
>>541
シーツ
リックショート

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:47:17.73 ID:Kwks63SwM.net
福留、糸井が去年並みの成績で、大山、マルテが爆発、近本大活躍が開幕前の構想やったのに破綻してしまったか。
この構想が破れたらもう打つ手なしやね

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:48:56.98 ID:2TsthaYD0.net
>>550
浅田真央のヲタと同じ空気感の気持ち悪さを感じました、ハイ

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:49:41.14 ID:ckf66pu50.net
ショートは北條クソだけど、木浪も平等にクソだから
固定に値する選手現状居ないで、相手Pで併用にしたらええよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:49:53.28 ID:mdLRHHj70.net
>>536
正直今年の北條は今イチにつきるんよな
お前等が北條は守備がいいバッテイングも良しと言っても今の北條見てるとそうかあ?という感想しかおきん。
もう7年目やし今まで散々チャンスもらってたんやし、自分から矢野に俺を使ってくれ、必ず結果出すからぐらいの意気込みでいかなあかんのちゃう?

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:50:53.60 ID:0f7BGGZF0.net
あいつ使えこいつ使えって言ってる間に
みんないい歳になっちゃってるな

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:51:00.85 ID:7RPHeunkd.net
あと福留は代打で新外国人とれんか
右で4番打てそうなの
4番外国人、5番マルテで6番に大山とかにしないと全く怖くない打線だわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:52:35.50 ID:4lH03Po40.net
>>561
永遠に若手のイメージやな 気づいたらおっさん

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:52:35.79 ID:Kwks63SwM.net
もう外人取るお金もないということやろ
万策尽きた

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:52:46.81 ID:f7AmTzLM0.net
高卒で入れなかった木浪優先してもな
北條はもっと若いころに木浪より上の成績残してたぞ
少ない打席で打てんかったからアカンじゃ鳥谷落とせよって話や

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:52:46.97 ID:+WVVfQVh0.net
打撃成績は規定到達以外は議論するに値しないのよ

〇〇は打ってたとか、去年どうだった言うても
そういう理論でいいなら新井良太しかり、俊介だってそれなりに打ってたことあるし

出してほしいならチャンスで結果ださないと

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:53:21.07 ID:20zcRhPna.net
>>550
守備力なら鳥谷 守備範囲だけなら木浪って...
同じ試合見てるんだよな

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:53:36.19 ID:mdLRHHj70.net
>>555
もう48打席やから50とあまり変わらないぞ

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:54:50.41 ID:ckf66pu50.net
>>561
若い時にレギュラーを取りきらないと
そうやってだんだんチャンスが無くなっていくからな
歳食うと
気がついたらもう中堅30目前みたいな

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:54:52.54 ID:7RPHeunkd.net
でもニ遊間とセンターはちょっとでも守備力高いのを使うべき
併殺出来そうな当たりを抜かれたりするとだいぶ違うわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:57:15.27 ID:E9WolHXs0.net
矢野も前任者の否定から入っとるからな
ホンマ無駄な時間使いよって結局糸原二番やろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:57:23.23 ID:zDBuIoj2d.net
金本監督が残した遺産をもっと有効に使ってほしい

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:57:42.17 ID:YjjfAYH10.net
>>562
普通の球団ならそうしてる

…が、阪神は変な所ケチなので億超えてる福留を代打に回す発想がない
外野手獲りに行くとしたら福留糸井が引退してから違うか

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:58:09.48 ID:ymB9g/ZR0.net
北條は5月は出番少ない割にそこそこやっとる
打率.286、出塁率.500
守備も昨日も全然問題なし
矢野は北條のマイナス部分ばっかり見すぎ

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:58:26.56 ID:la4CMnqNd.net
大和で我慢できなかったとらせん民が守備力にこだわれという笑止千万なレス連発で草生える

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:59:01.75 ID:YjjfAYH10.net
>>571
開幕当初2番近本とか言ってたもんな
選球眼悪すぎる1番木浪2番近本って相手楽だし

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:59:49.88 ID:ckf66pu50.net
>>572
梅野糸原とあと愚息しか居らんぞ
あとは遺産の箱空けたら空っぽや

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/19(日) 23:59:51.41 ID:eFAHWsyJ0.net
>>574
昨日のミノサンゲッツーで矢野に完全に見限られたやろ
アレはコメントでは出さんけど矢野はガチでキレてるで

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:01:44.70 ID:UT65xMux0.net
打てる守れない
打てない守れる 
二遊間にどっちもおらんのがな

打てて守れてなんか贅沢なことは言わんから・・

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:02:24.87 ID:G8XQnts0a.net
>>574
キャンプの頃は凄い評価高かったけどな
よっぽど状態悪く見えるんじゃね

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:02:28.72 ID:4uhwcw4jM.net
中島取るしかないやん
打てへんけど守れる

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:02:52.15 ID:G8XQnts0a.net
>>575
おっさんやしな

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:03:37.80 ID:G8XQnts0a.net
>>579
中途半端なんばっかだな
単打マン鈍足とか

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:04:11.88 ID:q9YszMLOx.net
>>510
定期的にその話題出て話題毎回掛布まで遡ってるな

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:04:14.11 ID:zd/tU8JG0.net
中島て日ハムの中島か
九州の選手やしSBちゃうの福岡やん

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:04:43.28 ID:67U72re40.net
アジュワッ!誠とか見てまえ打線で行けば攻略出来たかもしれんのに
初回の近本と糸井がなぁ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:04:47.05 ID:3mS3LGqT0.net
>>576
矢野アホやからな
鳥谷ショートしたり
何考えてるかわからん

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:05:25.09 ID:c1OPfe0n0.net
>>560
守備指標実際上にあるように木浪と比べもんならんからな

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:05:28.40 ID:G8XQnts0a.net
まあ糸原がセカンドスタメン固定されるレベルの選手層だからな
色々妥協して諦めるしか無いと思う

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:06:17.20 ID:wJV+tKVk0.net
元々ショート鳥谷にあぐらかいて長年放置してたツケだからな
衰えだして慌てて獲っても二遊間なんて簡単に出て来るかいなw

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:07:37.56 ID:67U72re40.net
近本って将来.330 20本 50盗塁出来ると思ってたわ

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:07:43.68 ID:G8XQnts0a.net
もうアマでユーティリティレベルの奴取んなよ
長距離砲なら良いが

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:07:54.02 ID:c1OPfe0n0.net
>>568
まだたってないって言っただけで50打席なんて全然少ないぞ 最近内容いいし選球眼あるから揺り戻しくるわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:08:24.98 ID:/eDCk2lSd.net
北條に去年の幻影を抱いてるやつって鳥谷に全盛期の幻影を抱いてる阪神OBや上本に去年のGWの幻影を抱いてるやつと変わらんよな
応援してた選手が既にショボくなった現状を受け入れられない惨めな人間や

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:08:55.61 ID:SEvTUmDk0.net
>>560
7年目でこれはすごいです
https://i.imgur.com/HEJGmOn.gif
https://i.imgur.com/Y3xbooO.gif

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:09:32.70 ID:67U72re40.net
ちなみに去年の北條のOPSってどれぐらいあったん?
出塁率は高そうやけど長打率は低いやろ.700前後くらい?

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:09:36.46 ID:G8XQnts0a.net
>>591
将来ってもう25歳なるから早めに頼むわ

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:09:51.42 ID:c1OPfe0n0.net
>>595
それ見せても今の北條指標いいし木浪がそれ以上に酷いプレーして指標悪いのは変わらんぞ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:09:52.14 ID:VVIV8lNt0.net
ケロカスいつまでおんの?

60.139.8.224 ID:3mS3LGqT0
ttps://www.google.com/search?ei=OXHhXJ-ROszpwQP17JmQBw&q=60.139.8.224&oq=60.139.8.224&gs_l=psy-ab.3..35i39l2.23312.23312..23663...0.0..0.75.75.1......0....1..gws-wiz._GchIDqTXTo

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:10:53.84 ID:c1OPfe0n0.net
>>596
.747やな 守備含めたら十分すぎる

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:11:23.79 ID:3mS3LGqT0.net
>>596
747

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:11:40.06 ID:67U72re40.net
>>600
十分やな

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:11:47.82 ID:wfkqx65zd.net
キャッチャーが落ち着いたと思ったら今度はショートが新たな論争の火種か
二人がフュージョンしたらけっこうバランスの取れたいい選手になれると思うんやけど

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:11:51.08 ID:/eDCk2lSd.net
>>593
西武の秋山や広島の菊池みたいに揺り戻しが来るならとっくに来とるわ
北條は所詮その程度の選手なんやで

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:13:04.06 ID:zd/tU8JG0.net
というか歴代でみても
阪神はショートにそんなに困った事がない球団なんやけどな
鳥谷が偉大すぎたツケなんやけど
こんな苦労するとは代替わり

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:13:16.74 ID:ZXujza8bd.net
>>604
宮崎「150打席も使ってすまんな」

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:13:35.45 ID:NTayAbGH0.net
>>600
2番の働きしててこれやからな
北條が調子戻してきたら2番でも1番でも使えるしチームにとってすごいプラスなのに
オープン戦の成績だけで捨てる矢野は頭固すぎ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:14:02.71 ID:xAfRKmkaa.net
鳥谷の後釜は北條じゃなかったのか?
もう何年目だよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:14:28.68 ID:G8XQnts0a.net
北條木浪でよく揉めるが凄い低レベルだよな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:14:38.85 ID:zd/tU8JG0.net
>>603
生え抜き捕手が何十年ぶりかに奇跡的に育ったと思ったら
こんどはショートやからな
上手くいかんわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:14:43.65 ID:YuktV8NSa.net
本気で優勝狙うなら、糸原をレギュラーで使っててはダメ!

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:14:48.77 ID:ybr1aXnud.net
木浪 UZR1200 -17.0
北條 UZR1200 11.9
守備でもこんくらいの差があるからな
はっきり言って木浪ショートはまずスタートラインに立ててないんやわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:14:56.39 ID:SEvTUmDk0.net
北條ヲタ多すぎて臭いわw

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:15:47.42 ID:tEFWOu0b0.net
>>609
12球団最低レベルの争いだよな
カープの田中の方がまだマシやろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:15:58.23 ID:4uhwcw4jM.net
もう戦力が足りてなさすぎる
選手がどうこうというレベルではなく、フロントが手を打てないと戦えへん

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:16:01.23 ID:ZXujza8bd.net
何故木浪にヲタが付かないのか考えてから言えよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:16:14.48 ID:G8XQnts0a.net
>>612
コレ今年?

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:16:15.54 ID:c1OPfe0n0.net
>>614
カープの田中はもうwar-1.1稼いでるし次元が違うぞ

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:16:18.33 ID:3mS3LGqT0.net
いまだって出塁率は高いからな北條
ほんま勿体ないわ
打率信者のアホが監督なんやろな

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:16:45.84 ID:ZXujza8bd.net
>>617
今年
打撃も指標的には大差ない

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:16:52.94 ID:yNVqADpAd.net
足が遅い単打マンとか守備が下手な単打マンは使えねえな。

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:16:59.42 ID:ybr1aXnud.net
>>617
今年やな 北條はイニング少ないけど去年もプラス出してるし木浪とはレベルちゃう

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:17:06.25 ID:wfkqx65zd.net
北條も木浪もキャンプの実戦ではものすごく良かった
でもオープン戦に入ると木浪はヒット量産したけど北條がなぜか全く打てなくなってその流れが今まで続いてる

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:17:10.79 ID:/eDCk2lSd.net
>>616
君は引きこもりで球場に行ったことないのかもしれないけど
球場に行ったら木浪のタオルを掲げてるファンめっちゃおるで
いっぺん中継見て探してみ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:17:30.35 ID:zd/tU8JG0.net
木浪も現状固定する選手とは思うけど
あれだけ期待されてオープン戦クソもクソでコケる北條は
そりゃ奪われて当たり前や

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:17:40.92 ID:G8XQnts0a.net
>>620
怪我の影響無さそうやん北條
それなら北條固定でええわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:18:20.73 ID:c1OPfe0n0.net
>>626
怪我の影響ないどころか去年よりレベルアップしてるで あのやらかしなんて北條の守備範囲の前では些細なもんや

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:18:44.48 ID:ZXujza8bd.net
>>624
そうやってレッテル貼る事でしか物言えないんだから哀れよな

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:20:10.15 ID:SEvTUmDk0.net
>>625 せやなw 北條ヲタイキってる草

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:20:40.62 ID:69KmKNDM0.net
木浪 UZR1200 -17.0
北條 UZR1200 11.9


木浪いらねー

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:20:53.56 ID:pBT0tHXj0.net
>>603
木浪がエラーする→北條出せの声が強まるので出してみる→北條数試合出してありえないやらかしをする
→北條出せの声無くなる→木浪安定する→甲子園でフリダシ戻る

ループ状態やね、しっかりした游が現れるまで繰り返されるんやろうな。それやったら右左投手で分けてもう一回競わせればいいと思う。

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:21:01.25 ID:nwTwyrPJ0.net
TBSでこの後、矢野がノムさんにぼやかれます

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:21:07.52 ID:tEFWOu0b0.net
キナチカグッズは梅野グッズと並んで売れまくってるもんな
鳥谷グッズが最近意外とショップに残ってる
北條グッズが売り切れてるのは見たことないな
藤浪グッズは一時期売れ行き半端なかったけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:21:09.98 ID:i+Bmc56aa.net
北條上本オタはタチが悪い
未だに幻想を抱いてるからな

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:21:18.33 ID:eAiXlqcC0.net
北條にはもう6年も無駄に使った
次は木浪にチャンスを与える
これが普通よな
北條と木浪が同じラインに立ってると思ってる奴は間違ってるよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:21:18.93 ID:c1OPfe0n0.net
>>625
というか守備含めて争わんと意味ないわほんま
1塁や外野ならそれでええけどショートをオープン戦の打撃だけで優先したらそら守備崩壊するで

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:21:38.49 ID:zd/tU8JG0.net
思うけどちゃうわ思わんわ
木浪も現状特段言い訳じゃない

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:22:00.49 ID:G8XQnts0a.net
まあでも去年みたいに植田森越でてくるより木浪の方がマシじゃね

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:22:49.69 ID:zFyGNYSW0.net
コツコツ育成するしかないわ
今年はFAしれてるから外国人補強ぐらいかな
伊藤光とかは保証なしでとれるから梅野怪我したら終わる阪神にはええんちゃう

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:23:35.45 ID:LTxxF29U0.net
木浪は今年の菅野打ってるってだけで印象が北條とはダンチ
巨人戦でやらかすやつは使えない

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:23:39.26 ID:69KmKNDM0.net
>>635
同じ歳なんですが?むしろ守備の劣る奴をチャンス与えてないからで試合数無駄にする方がわからない

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:24:05.50 ID:ZXujza8bd.net
>>639
梅野の控え確定してるのに来るかいな
横浜なら正捕手でやれるのに

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:24:18.57 ID:tqhf8R/La.net
そろそろ普通に北條木浪、中谷近本で左右分けしたらええのに

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:24:35.88 ID:c1OPfe0n0.net
個人的に守備崩壊が一番腹立つから守備悪い内野は使いたくないな
特にショートって守備が一番重視されるポジなんだが

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:24:37.32 ID:zFyGNYSW0.net
別に木浪北條も競争して競い合えば良いだけ
そうして層ができていく

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:24:49.39 ID:iPb/xJhW0.net
梅カスじゃねーか

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:24:49.57 ID:3mS3LGqT0.net
実際木浪何ができるんや?
北條より出来る事少なく見えるけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:24:56.43 ID:G8XQnts0a.net
配球読まれてるらしいぞ梅

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:25:00.02 ID:ZUti44g30.net
これからは北條木浪論争が活発になりそうやな
どっちも微妙やから何とも言えん議論になるんよな

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:25:04.30 ID:zd/tU8JG0.net
>>636
それ含めてすべてコケる北條が悪いやんだから
レギュラーなんて去年一時期良かっただけで与えられるもんじゃないし
なんだったらオープン戦前の評価100対0で北條やったろ

コケタの北條やし本人が悪い

やからと言って俺は別に木浪押してる訳でもないで、これも固定に値する成績とは思わんし
併用でええやん派やわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:25:09.75 ID:Q6DHjdym0.net
坂本に決まりやな

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:25:12.10 ID:m8k7ODbx0.net
17人中15人に初球外角はアカンな

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:25:12.25 ID:SEvTUmDk0.net
>>640 巨せんは北條出て欲しいと喜んでる

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:25:29.60 ID:nwTwyrPJ0.net
>>646
やっぱね

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:25:46.67 ID:LTxxF29U0.net
中谷は福留糸井が隠居しないと出れない
何年後になるか

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:26:05.62 ID:zFyGNYSW0.net
>>642
交渉するだけしてみたらええねん
万が一でも梅野怪我したら真剣に終わるから保険かけな危険やと思うけど

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:26:13.39 ID:ZXujza8bd.net
>>655
今年中にやらんとあかん

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:26:16.72 ID:/eDCk2lSd.net
北條は6年やって未だに規定打席すら立ててない雑魚だもんな
同い年に現役メジャーリーガーまで居るのに流石に恥ずかしいよな

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:26:33.01 ID:G8XQnts0a.net
>>649
高いレベルでの競争になると良いな
セカンド糸原追い出すくらいの

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:27:19.96 ID:ybr1aXnud.net
>>650
守備は今年も結果出してる 範囲と肩は阪神じゃ一番やからな
結局打撃なんて水物やねん 守備から固めていくのが野球や

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:28:00.71 ID:ZW6byNCja.net
糸原の比較でよく平野の名前出されるけど
身体能力が違いすぎる

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:28:06.27 ID:SEvTUmDk0.net
>>658 北條ってクララみたいもんねw

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:28:29.37 ID:tEFWOu0b0.net
争いは同じレベルの者同士でしか生まれないとかいうあのAAを思い出すな

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:28:49.56 ID:c1OPfe0n0.net
>>650
木浪はまずショートにたっていい選手じゃないやろう なんで阪神って本職ちゃうのを打席与えるために無理に起用するんかね

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:29:06.48 ID:1/ALR3+R0.net
>>658
同期の鈴木誠也が三冠王を狙おうとしてるシーズンに四球とバントで生きる道を選んだ男だからな

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:29:11.08 ID:67U72re40.net
後、糸原は基本的に1.2塁間開けすぎ
多分セカンドベース方向の打球が苦手なんやろうけど

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:29:13.66 ID:m8k7ODbx0.net
S1野村のボヤキ
秋山のエラーはイージーミス
矢野は試合中に喜んでるようではダメ。試合終わってから喜べ
梅野は配球読まれてる。初球が全部外角から入ってる
矢野はいい監督になる。けどまずは捕手の整備から

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:29:27.44 ID:lze4Kym4M.net
北條「3割打てる自信ある」

これ規定に乗ったこともない選手が言っていい台詞じゃなかったな

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:29:30.03 ID:zFyGNYSW0.net
とにかく野手は層薄いな
ドラフトと外国人補強頑張らな

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:29:40.97 ID:LTxxF29U0.net
糸原がスタメン掴めたきっかけが四球ホイホイ
北條も何かきっかけがあれば出れるよそのうち

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:29:57.02 ID:ZUti44g30.net
しかし平野なんかよく出したよな
トレードの報が出た時なんやこれ、めちゃくちゃ得しとるやんけと思ったもんな

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:30:01.29 ID:SEvTUmDk0.net
>>665 草

北條バント要員カッコイイよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:30:03.48 ID:G8XQnts0a.net
>>667
投手の整備じゃね

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:30:09.33 ID:67U72re40.net
糸井は糸井で強烈な浜風吹いてるのにめちゃくちゃ後ろ守ってるしさ

もう疲れたわ見るの

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:30:26.08 ID:IuE7VlM10.net
木曜のKBCラジオPAO〜Nで松村邦洋が

水曜日に東京ドームの記者席でノムさんと巨人VS阪神を見てたら
・「阪神打線は菅野のスライダーを狙っている」
・テレビ中継を見ながら「赤星は話が長い」
・藤本がコーチになったことを知らなかった
・近本とか阪神の若い選手を知らないので、昔話になった。

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:30:36.52 ID:lfy/BuaV0.net
初球の外角打たれたの田中だけだけどな

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:31:12.41 ID:GAgL6zPf0.net
>>661
えー比較されるか?マジで身体能力が全然違う
平野はドラ1(自由枠)の素材や

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:31:15.88 ID:69KmKNDM0.net
そろそろ木浪のWAR見られるから楽しみだな
四球拒否のアへ単守備クソがどんなWARになっているか

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:31:16.19 ID:G8XQnts0a.net
>>666
苦手やからあんな二遊間締めてんのかいつも
それで一二塁間抜けまくりアホやん

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:31:35.68 ID:eGlxwzR5H.net
梅野ボロクソ言われたの?

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:31:38.95 ID:zFyGNYSW0.net
糸井の代わりも用意できひんからな
阪神には圧倒的に育成力が足りないかな補強だけで全部埋めろは不可能追いつかん

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:32:24.03 ID:4uhwcw4jM.net
もっと補強しないと全然戦力が足りひん
どこもかしこも限界や

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:32:27.08 ID:67U72re40.net
梅野のリードは傾向が顕著に出るのかもな
ピンチになるとパニクってよりわかりやすくなるのかも

リードのことは素人にはわからんけど
見ていて同じ打者にずっと打たれたり、打たれだしたら
止まらなくなったり、不可解なことは結構あるんだよな

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:32:34.12 ID:3mS3LGqT0.net
>>667
梅野じゃ優勝とか無理やもんな
まさかインコース使わんで初回から終わると思わんかったわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:32:51.04 ID:nwTwyrPJ0.net
>>675
赤星は話が長い ・藤本がコーチになったことを知らなかった
わかるw

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:32:54.34 ID:Lh+TxJMpd.net
鳥谷じゃなきゃショートは木浪でも北條でもいいよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:32:59.40 ID:pBT0tHXj0.net
>>667
やっぱ読まれてるか、納得・捕手の整備ってどういうことや?

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:33:16.95 ID:Eg/ylnhw0.net
木浪北條は幸い左右で分かれてるから汎用でええよ
糸原にも上本と汎用してほしいわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:33:21.92 ID:zFyGNYSW0.net
そら二遊間鈍足ブラザーズやからな
せめてどっちも足ありゃマシやが上本が範囲的には足あるぐらい

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:33:29.69 ID:lP2uVeI30.net
そら中谷も高山も続けて出してやらなあかんわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:33:33.02 ID:a9zWJHdMd.net
オフの補強はドラフトで佐々木、FAで中島と益田、新外国人野手投手ともに複数名

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:33:44.05 ID:m8k7ODbx0.net
上で指摘されてるけど投手の整備やったかもしれん
フガフガ言ってたから聞き間違えたかも

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:34:13.69 ID:eAiXlqcC0.net
流石に鈴木と比較するのはかわいそう
大谷ですら足元に及ばん才能やであいつ

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:34:16.57 ID:ZXujza8bd.net
木浪使え北條使えはあっても鳥谷使えは一切ない悲しさ
矢野そろそろ引導渡してやれ

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:34:20.19 ID:ZUti44g30.net
谷繁さんが欠点がない捕手と評する梅野やぞ

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:34:31.95 ID:zFyGNYSW0.net
ショートかセカンド片方でも足あればなんとかなるけど両方ないもんな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:34:34.81 ID:Js/apMzMa.net
平野は阪神が育てたんだよw
自由枠の逸材だったのは確かだが

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:34:43.54 ID:wfkqx65zd.net
野球で整備と言ったらほぼ投手のことやね
野手ではあまり使われない

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:34:55.20 ID:LTxxF29U0.net
完成形
木浪 .280 10本 60打点 
北條 .280 4本 50打点 年間50犠打

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:34:56.83 ID:1/ALR3+R0.net
今の戦力に30本打てる神外国人いれば少なくとも優勝争いはできる
この3連戦、四球と単打で塁には出るがタイムリー単打で1点が精一杯
一方で広島には鈴木かバティスタに一発打たれて終わり
効率悪すぎる

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:35:05.30 ID:lP2uVeI30.net
マルテなんかもう見切れや
中谷レギュラーでいい
ライト、レフトのベテランももうええやろ
高山、江越出したれや

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:35:28.34 ID:69KmKNDM0.net
老いたな野村

今日の浜風で右打者のインコースつけは自殺行為だろうが

球場の状況すらも計算に入れられなくなったか

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:35:42.32 ID:BzvNVrjMa.net
そもそも1試合単位で木浪と北條変えるくせにベテランと怪我人の休養日は全然作らないのやべーだろ
糸井福留近本梅野離脱したらこのチーム終わりなんだぞ
特に梅野

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:35:59.03 ID:ZXujza8bd.net
>>701
アホかな

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:36:10.57 ID:pBT0tHXj0.net
>>666>>679
それは開幕から疑問はあった。同じ事考えてる人いるんだね
そんに2塁方向ボール飛ぶかな?2塁ならショートの守備範囲じゃないの?

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:36:16.48 ID:nwTwyrPJ0.net
>>692
ノムさんはフランケンだったのか

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:36:36.47 ID:lP2uVeI30.net
>>704
何でやねん
マルテなんかより中谷の方がええやろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:36:52.05 ID:tqhf8R/La.net
西岡も肩に自信なかったからセカンドベース寄りばっかりだったな

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:36:52.89 ID:Tav831RQr.net
高山に使い道が現状謎すぎるんだよな
時おり思い出したかのように代打送ってみるだけで当然のように何もできず凡退
中谷はなんだかんだスタメンもあるから試合勘は保ててる

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:37:05.18 ID:ZUti44g30.net
最高ムードの巨人戦の後やったけど、
甲子園ときいてイヤな予感したんよなあ。マツダなら良かったと
ホームがこんなんじゃどちらにせよ詰んどるわな
優勝なんか夢のまた夢
やのに甲子園をなんとかしようとする動きも出ないし
狭くしたら相手のホームランが増えるだけとか言うアホがまだまだわんさかおるし、岡田とかな

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:37:05.92 ID:1/ALR3+R0.net
>>694
言われなくても本人が今シーズンでバット置くで
もう引退グッズ作り始めてるんじゃないか

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:37:09.89 ID:ZXujza8bd.net
>>703
近本よりはなんだかんだ大山抜けた方が終わると思うわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:37:17.78 ID:c1OPfe0n0.net
>>707
というかその理屈ならマルテのが福留より成績いいから中谷レフトかライトにしてマルテ1塁のがいい

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:37:39.02 ID:zd/tU8JG0.net
>>692
フガフガwww

ツイッターみたら
「まず投手陣の整備。矢野には期待してるよ。良い監督になる。」 て出るから投手やな

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:37:49.58 ID:eGlxwzR5H.net
本来ナイターからデーゲームの土曜に福留を休ませたいのだが
メッセさんが・・・

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:37:57.27 ID:nrA9FU4j0.net
ノムさん「隼太を上げろ」

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:38:17.79 ID:BzvNVrjMa.net
>>709
おじさんの休養日増やすかと思ったら全然なしでほぼ代打やもんな
近本の調子が最底辺まで来ても中谷とどっちも外野でなかなか使わんし

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:38:39.70 ID:lP2uVeI30.net
>>713
福留はまあいいとしてもマルテ糸井は要らんわ
中谷、高山でいい

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:38:39.75 ID:LTxxF29U0.net
2010ブラゼルのような長距離砲が必要

城島・ブラ・鳥谷の100打点とか2010に戻りたいわ
投壊とか言われるけど今の10倍打線はいい

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:38:47.86 ID:G8XQnts0a.net
>>710
長い目でみれないんだろう

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:38:55.92 ID:69KmKNDM0.net
>>712
大山は糸原サードにすれば一応代用効くし
近本も別に調子下がってからは酷いもんだ
近本下げて中谷でいいんじゃないの

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:38:59.79 ID:zFyGNYSW0.net
まぁ言うても投手整備しても一切援護ないからな
オリの山本みたく平均150km無援護で負けそうや

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:39:04.11 ID:1/ALR3+R0.net
>>702
左右関係なく初球外から入ってるから読まれてると言われたんだろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:39:20.21 ID:Lh+TxJMpd.net
>>700
ここ何年間返せる外人打者がいれば違うってみんなずっと思ってるだけに歯がゆいわ本当に
塁に出ること自体は割と出来るのは結構大きい利点なだけに

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:39:24.60 ID:MIso+zis0.net
ノム「広島に梅野の配球読まれとる。17人中15人に初球外角はアカン」

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:39:32.10 ID:/12GvWX90.net
>>667
仮に野村の言う配球読まれてるってのが事実だとしたら、それをわかってないにしろわかってるにしろ放ったらかしのベンチは無能の極みやな
おらん方がマシやん、って言われてるくらいの批判になってるけど野村はそこまで考えて物言うてんのかねw

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:39:40.88 ID:c1OPfe0n0.net
>>718
いや高山とかねーから
フリースインガーは大成せんて

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:39:43.76 ID:BzvNVrjMa.net
>>712
まぁ今の近もんなら大山やな
上本がようわからんし
途中交代するほどの痛み出てるのに休養日なしは謎やわね

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:39:49.17 ID:tEFWOu0b0.net
>>718
この人OPSとかの指標を全く見てなさそう
こんなやつに批判されてる阪神首脳陣は流石に可哀想やな

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:39:58.53 ID:NZZMp2Ycr.net
去年の終盤あれだけ離脱者出て地獄を見たのに
相変わらずフル出場で酷使だからなあ近本梅野大山糸原も
スタメン外すのは難しくとも他球団は試合途中で交代させたりしてるんだからさあ

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:40:15.92 ID:Y3/F+AlY0.net
初球の外角が読まれてる
ただし打ったのは田中だけw

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:40:27.73 ID:tqhf8R/La.net
そんでアウトコース初球打ちは何人おったんや?

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:40:50.52 ID:G8XQnts0a.net
今シーズン逆転勝ちが多い理由って先制点取られ過ぎなんだろ結局

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:40:51.74 ID:BzvNVrjMa.net
結局今日の中谷ファーストの謎スタメンはなんだったん?
マルテ下げるとか普通に謎なんだけど

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:40:54.14 ID:9+Mih9dj0.net
>>710
ホーム球場が一番苦手な地点で話にならんな
2016年以降ずっとやしそろそろいい加減にせなあかんわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:40:55.28 ID:zVpqkizS0.net
やっぱりみんな糸原の一二塁間の抜かれやすさを不満に感じてたんやな
ほんまたいした速さじゃないゴロで抜かれるんよなぁ
見ててもどかしい

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:41:05.24 ID:zd/tU8JG0.net
最近5試合打線

近本 .217
糸原 .238
糸井 .444
大山 .136
福留 .389
梅野 .381
中谷 (.667)
木浪 .214

今日でこそ無安打やったけど
おじさんたち絶好調だし変えるのは敗退行為も良いところやぞ

というかこうして書いたら打線つながらん原因も視えるわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:41:26.11 ID:ZUti44g30.net
>>731
アホに配球批判される梅野の大変やね

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:41:28.95 ID:lP2uVeI30.net
マルテまじいらん

ロサリオ呼び戻せ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:41:29.67 ID:Js/apMzMa.net
>>671
投手の平野くれよって言ってたの懐かしいわw

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:41:47.67 ID:ufjubBlVr.net
>>737
梅野冷え冷えかと思ってたらいつの間にこんなに上げてきたんか
今年はホンマに覚醒しとるな

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:41:47.96 ID:Lh+TxJMpd.net
>>735
2017は勝ち越してなかった?甲子園

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:41:59.79 ID:LTxxF29U0.net
近本も一時期340くらい打ってたのにいま打率なんぼや

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:42:00.13 ID:ZXujza8bd.net
一応言っとくがノムさんは梅野の事買いまくってるぞ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:42:02.08 ID:BzvNVrjMa.net
>>730
大山糸原は健康体で若いし分からんくもないけど近本と梅野はちげーわな
まぁ大山糸原も守備位置途中で動かしたりするから負担凄そうだけど

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:42:05.16 ID:c1OPfe0n0.net
>>742
一昨年は甲子園で勝ててたな

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:42:19.52 ID:/12GvWX90.net
>>684
梅野が広島にいてもソフトバンクにいてもチームは優勝すると思う
つまりそういうことである、野球知らないやつは黙っとき

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:42:27.67 ID:pBT0tHXj0.net
>>710
そもそもゴロばっかり打ってたら意味ないやんかー

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:42:35.54 ID:zFyGNYSW0.net
糸原木浪どっちか源田や全盛期の菊池ぐらい俊敏ならまだなんとかなるのに

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:42:51.69 ID:G8XQnts0a.net
>>737
おいおい春山さんよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:43:23.79 ID:faiawrdUa.net
カープ3連戦見てへんから俺の中では東京ドームで連勝したままのテンションやわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:43:25.53 ID:LTxxF29U0.net
ノムさんは会ったこともない梅野が礼儀正しく挨拶しにきて質問してきたことが嬉しかったらしい

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:43:31.88 ID:BzvNVrjMa.net
>>737
好調だろうが不調だろうが休養日は絶対入れた方がいい

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:43:59.87 ID:/12GvWX90.net
>>687
読まれてたとしてもこの三連戦の失点シーンはほとんど構えたところに来てなかったけどな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:44:19.73 ID:zFyGNYSW0.net
そこまでリード言うならもう広島かソフバンに梅野やれ
喜んで使うやろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:44:25.01 ID:ufjubBlVr.net
矢野って梅野と配球の話とかしてんのかな?
まあそりゃしてるよな

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:44:38.04 ID:zd/tU8JG0.net
>>741
今日ちゃう昨日も無安打やけど凡打良かったし
割と絶好調やな

近本が一昨日こそマルチやけど
こっちは凡打の内容が悪いからな

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:44:59.47 ID:tEFWOu0b0.net
>>755
ベイスへ行ったらラミレスが漏らしながら喜びそう

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:45:19.83 ID:G8XQnts0a.net
そろそろリード信仰やめようぜ
打って壁って刺しとけばオラ満足だお

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:45:23.19 ID:Lh+TxJMpd.net
中谷割と調子良さげだし糸井と福留どちらか休ませてにスタメンで使ってもいいんじゃないかなーって思うけどダメなのかな

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:45:27.32 ID:nwTwyrPJ0.net
「アレクサ、配球教えて」

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:45:41.93 ID:tqhf8R/La.net
ソフトバンクは甲斐キャノンで売り出してるからどうなんやろな
甲斐は肩しか知らんけど

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:45:43.50 ID:zFyGNYSW0.net
というか秋山も遅い球やし
メッセも球威あれへんからな先発もいよいよやぞ

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:45:50.87 ID:BzvNVrjMa.net
とりあえず鉄人野球とお気に入りを除くデータ無視左右病と得点圏鳥谷辞めれば文句ねーわ
順位に関しては大体妥当だし今のとこ

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:46:19.05 ID:BzvNVrjMa.net
あ、リード時守備コロもあったわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:46:20.29 ID:/12GvWX90.net
>>679
その割に二塁ベース上を打球が抜けていくけどな
今日の初回もワンアウトランナー一塁でバティスタの打球がそこを抜けていったけど、なんでゲッツー狙う場面で二遊間締めてないの?って思ったわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:46:24.12 ID:ZXujza8bd.net
>>763
ハルト使ったってほしいわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:46:49.49 ID:G8XQnts0a.net
リード信仰のせいで身体能力微妙なインサイドワークが売りの捕手集めるんだろ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:47:02.95 ID:LTxxF29U0.net
梅野は将来ソフトバンクかもな
今から勝つばい勝つばいいうてたらアカン

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:47:13.16 ID:lCMrFTTlr.net
横浜は東濱口戻ってきてソト宮崎が復調したからこれから上がっていきそうやな
上ばかり気にしてるけど下も見なあかん状況になってきた
来週は最低3勝3敗でいかないとズルズル落ちていきそう

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:47:29.51 ID:zVpqkizS0.net
>>726
それな
なんか知らんけどノムの配球論を過剰にありがたがる人おるけど、所詮内部事情どころか最近の選手事情もわかってない外部の人間やしなぁ
ちょっと現代野球からおいてかれてる感じもするおじいちゃん

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:47:43.30 ID:c1OPfe0n0.net
>>769
流石に人気チームから地方にはいかんて

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:47:45.53 ID:eGlxwzR5H.net
中谷は打順をどこで使うかが問題なのでは
クリンナップ出来ませんでは、糸井福留の代わりは出来ないし、
そうすると打順を大幅に変えないといけない

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:47:54.16 ID:tEFWOu0b0.net
ホームのハマスタで負け越すようなことがあったら黄信号どころか赤信号やからな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:47:55.79 ID:Lh+TxJMpd.net
>>764
ここまで五分っていうのは前評判考えたらよくやってると思う
GW抜けたら借金5くらいあると思ってた

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:48:08.64 ID:Q6DHjdym0.net
>>761
ガイカクヒクメ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:48:23.02 ID:zFyGNYSW0.net
別に負けるだけならええけど戦力作らないと来年もっと厳しいんちゃうか
希望がないのが一番こたえるで

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:48:29.30 ID:ZXujza8bd.net
>>770
調子悪いヤクルトとハマスタやから勝ち越すやろと甘く考えてるで
ここで勝ち越せんなら今年もう無理や

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:48:32.67 ID:9+Mih9dj0.net
>>742
一昨年は甲子園の3タテもなかったな
>>760
外すなら糸井福留より近本ちゃう
最近外野にすら打球飛んでないやろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:48:53.67 ID:LTxxF29U0.net
それでも横浜には負けない気がするけどな
ラミレスになってから拍車かけて酷いぞ

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:49:21.45 ID:BzvNVrjMa.net
>>775
言うて離脱者めちゃくちゃいたどん底の去年でも最後の1ヶ月まではAクラス争いしてたしこんなもんでしょ
A入れる戦力はあるとは思うよハードルが低いだけだけど

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:49:44.46 ID:wfkqx65zd.net
中谷OPS.849もあるのかよ
ちなみにほぼ同じ打席数のマルテは.772

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:49:46.88 ID:nwTwyrPJ0.net
>>776
あっ

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:50:02.33 ID:pBT0tHXj0.net
>762
防御率はいいぞ、3.47
ただし投手がいいからなのか、リードがいいからなのかは知らん。

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:50:06.94 ID:ZXujza8bd.net
>>774
ラミレス就任以降3年以上15カード連続で負け越しなしのハマスタやからさすがに大丈夫やと思ってる

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:50:09.53 ID:3mS3LGqT0.net
>>726
金本にインハイ使えやって言われてもインローに構える男やからな梅野
なんべん言っても忘れるんや

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:50:15.41 ID:zFyGNYSW0.net
近本フルイニいらんから今日ベンチ下げて良かったな
負け試合も有効につかえ矢野

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:50:17.78 ID:tEFWOu0b0.net
糸井福留が踏ん張ってる間は最下位はないよ
去年みたいに糸井福留が消滅すると終わるけど

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:51:21.59 ID:BzvNVrjMa.net
中谷は20本打ったとしでも5月入るまで.220とかで4連続三振エラーとかしてても使われてたしなあ
もうちょい我慢してやって欲しいわちょうど外野3人とも不安かかえてるんやから

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:51:28.19 ID:LTxxF29U0.net
中谷は巨人の亀井みたく大成するか不遇な使われ方で消えるかはこの2〜3年で決まる

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:52:22.38 ID:ZXujza8bd.net
>>790
亀井って消えても無いけど別に大成もしとらんやろ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:52:46.11 ID:BzvNVrjMa.net
亀井はスペだから自業自得

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:52:48.65 ID:/12GvWX90.net
>>741
それでも配球ガー言うて梅野を外したい人はおるみたいやな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:52:49.29 ID:NHOFGStBK.net
来週、濱口に今日みたいなピッチングされたら負けやろ
うちは左打てへんし

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:53:08.79 ID:eGlxwzR5H.net
亀井程度で良いのか・・・?

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:53:46.10 ID:pBT0tHXj0.net
中谷opS程好打者て気はしないんだよな
3番・4番タイプではないと思う

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:53:47.08 ID:zFyGNYSW0.net
中谷はもう結構いい歳やし中堅ぐらいやろ
多分この感じでいくおもう

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:53:51.65 ID:zVpqkizS0.net
もうリード信仰はほんま勘弁してほしい
これがあるせいで身体能力ウンコでスペの坂本とかがインサイドワークに定評のあるみたいな証明不可能な理由で起用さらたりするやからな
あとアホの解説が賢くみせたいためにリード語ったりな

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:54:32.08 ID:BzvNVrjMa.net
坂本が重用されてた時は実際打ってたしな
あいつはスペだから信用ならんが

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:55:10.24 ID:/12GvWX90.net
>>768
その結果が今の阪神の捕手事情を物語ってるわなw
スペばっかりで梅野以外に一年まともに稼動できるやつがいないというね

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:55:11.05 ID:zd/tU8JG0.net
中谷なんてだから散々我慢されてきたやろ?
何の話してんねん今更
これにしても去年転けたの本人やん

レギュラー取るチャンスでコケたらその後チャンスなんて減ってくよ当たり前や

やからここ数試合の好調で掴んだ少ないチャンス絶対に話したらあかんでホンマ
個人的には中谷推しやねん

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:55:22.44 ID:Lh+TxJMpd.net
>>791
成績見るとそこまででもないのにしょっちゅうやられてるイメージあるから成績以上に嫌だわー亀井

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:55:26.91 ID:zFyGNYSW0.net
そもそもインハイに構えたとしても投げきれるピッチャーが西ぐらいか
秋山も今日制球うんちやったぞ

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:55:28.16 ID:c1OPfe0n0.net
>>798
坂本が使われてたときは梅野より打ってたやろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:55:50.80 ID:LTxxF29U0.net
亀井
勝負所でよく打っている(という印象)
守備全般が優秀(に見える
ライバルチームや好投手や劇的な場面に強い(虎党目線
キャリアハイが25HR
スタメンで使い続けると微妙になる

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:55:54.77 ID:eGlxwzR5H.net
亀井って本当に過大評価だよな
糸井とレギュラー掴んだ年が一緒だったと思うけど通算成績まったく違うからな
あの程度で良いって言うならそれまでだと思うけど

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:56:25.30 ID:pBT0tHXj0.net
坂本もリードが巧いって気はしなかったけどな
今の球界にはいないのかもしれないし、そういう考えも変化していくのかもな

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:56:25.72 ID:BzvNVrjMa.net
>>801
コケたとか関係ないんだが
外野の3人とも休ませなあかん理由があるじゃん

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:56:49.30 ID:tEFWOu0b0.net
山川が覚醒したのは26歳だっけ?
中谷もそろそろ分岐点やな
来季は高山もその立場
その次は北條大山近本木浪がその立場
矢野が監督やってる間に各々どうなってるやろな

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:56:52.36 ID:wfkqx65zd.net
糞リードと叩くのはいいけどその時にはその糞リードに首を振らなかったまたは首を振ってその配球を選んだピッチャーにも文句にも言って欲しい

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:58:08.87 ID:67U72re40.net
山川ってそんなに年いってたのか

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:58:09.71 ID:zVpqkizS0.net
>>810
ほんそれ
あと打たれたときって構えたとこ行ってないのがほとんどやのにな

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:58:32.33 ID:/12GvWX90.net
>>804
2017年8月の月間打率では梅野の方がわずかに坂本より打ってたとか
坂本が好調やったのは確かではあるが、梅野も同じく好調やったのになぜか坂本フルイニが始まったから数字見てる人間はみんなおかしいって思ってたんやで

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:58:35.12 ID:zFyGNYSW0.net
というか広島が調子よくて強いだけちゃうん
まぁ岩貞岩崎帰ってくるし長いスパンでボチボチやれや

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:58:43.17 ID:3mS3LGqT0.net
>>803
ほなアウトローなんかに構えても意味ないから真ん中に構えるしかないな

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:59:07.13 ID:BzvNVrjMa.net
ちゃんとメンテすれば2017の北條糸原大和上本ぐらいにみんなに打席行くんよな
ベテラン以上に過保護体制で笑ったが

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:59:31.96 ID:zd/tU8JG0.net
>>808
コケのは関係ないも事実やし

休ませる要員になりたいなら
それもそれで代打で結果だして一番手ならな言う話やけども

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:59:36.34 ID:c1OPfe0n0.net
>>813
坂本のが2歳若いし別にそれでええやろ
梅野はその前が酷すぎて打撃の伸び代はもうないと思われてもおかしくなかったくらい

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 00:59:51.21 ID:LTxxF29U0.net
熊本で広島があのまま巨人に負けてたら今年最下位広島あったかもしれないな
あそこで目覚ましかけた巨人が悪い

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:01:25.35 ID:/12GvWX90.net
>>807
梅野に変わってスタメンやった二試合も散々やったしな
その結果を見て梅野が坂本がってんじゃなくて、投手がスコアラーが、って話にならんのが異常やわな

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:02:21.28 ID:69KmKNDM0.net
梅野が出ていったら梅野大嫌いな奴は満足だろ
打てない捕手しか居ない球団しか居ないし喜んで取るさ

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:02:37.84 ID:KxG9SwVf0.net
>>667
追加で
「鈴木誠也はいい選手 さすが4番 流し打ちも引っ張るのもできる」
「接戦を期待していたんだけどね こんなにお客さん入ってるのに
こんな試合してたらだめだよ 阪神の選手で入場料返さないと」

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:02:46.51 ID:zd/tU8JG0.net
>>818
今の北條やら中谷やらがチャンス減ってるのに通じる話やな

レギュラー取りきる所で取らんと
可能性示せないならどこかでベンチがこの若手で行ってみよう
こっちのが伸びしろあんじゃね?と思うこともそらあるやろ言う

まあ梅野の場合そこからまたやり返して奪還したけど

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:02:53.39 ID:pBT0tHXj0.net
梅ちゃんのリードが糞とは思わんし、かと言っても巧いとも思わん
打力が良くて壁能力も高い。おまけにバズーカーで皆納得してるんだからそれでいいじゃないか

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:03:27.08 ID:LTxxF29U0.net
スタメン捕手
梅野 21-19 +2
坂本 0-2 -2

結論:このチームは梅野が離脱したら間違いなく最下位

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:03:39.33 ID:/12GvWX90.net
>>818
四年目の若手捕手捕まえて伸び代ない、とか決めてかかる、かつ今の梅野見てると、とんでもなく無能な采配やったってよくわかるな

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:03:46.48 ID:zFyGNYSW0.net
>>815
インハイはミスると真ん中高めかボール球やもん
というかリード語りだすと甘い球一撃で持っていく広島の打者の技量無視しすぎてる面がある

大山なんて甘いの打ち損じる見逃すの連発やが鈴木誠也は一撃やもん
同じコースに同じ甘いボール投げても向こうは逃してくれんぞ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:03:49.53 ID:/4lnWHrO0.net
梅野は投手とのコミュニケーションが上手く行ってないな

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:04:32.02 ID:c1OPfe0n0.net
>>823
いや北條中谷に関してはほかにいい若いのがおらんから話ちゃう

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:04:55.22 ID:/9EFZBVC0.net
>>822
阪神ってシーズン前にまとめて買うんだっけ?変な売り方よな?

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:05:09.78 ID:YuktV8NSa.net
>>667
ノムは見た試合だけでほざくから無視無視

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:05:10.67 ID:Yx74rzaK0.net
梅野のブロッキングは誰よりもうまいと思う。

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:05:37.30 ID:/9EFZBVC0.net
>>825
そらそうよ
打ってんのが梅野と糸井くらいやし

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:05:37.43 ID:BzvNVrjMa.net
>>826
広島戦で梅野使わなかったのはアホやけどそこまで言うほどじゃないやろ
去年だっていくら原口がスタメン打たない(数試合とかだけど)とはいえ数字は良かったのにあれだけ梅野我慢強く起用してたんやが

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:05:38.59 ID:zFyGNYSW0.net
阪神の打者なんて左で投げてりゃ真ん中でも打たんやろ
捕手の苦しさが違うわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:05:55.44 ID:YIcVx0vca.net
リードや梅野云々よりまず打てよ
特に4番のアレ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:06:01.70 ID:ZXujza8bd.net
そんなノムやけど梅野の事を買ってくれてるんやで
https://baseballking.jp/ns/115456

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:06:02.16 ID:zd/tU8JG0.net
>>829
いやああ両者レギュラー取りや!言う所でこけて
現状近本、木浪優先されとるし

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:06:14.50 ID:LTxxF29U0.net
梅野というより投げきれない投手が悪い場合が殆どなんやけどな

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:06:14.77 ID:c1OPfe0n0.net
>>826
坂本も育たんと困るし別にええやろそこは
他のポジと違って捕手は代わりが中々用意できん

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:06:35.82 ID:/9EFZBVC0.net
攻守の梅野が離脱したら今シーズン終わりやろ
ヒビ入ってても坂本やら長坂使わなかった時点で心中

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:06:52.94 ID:3mS3LGqT0.net
>>827
ボールの何がアカンのや?
威嚇になるからインハイ投げろって言ってるだけやで

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:06:57.20 ID:c1OPfe0n0.net
>>838
近本木浪はそんな若くないからな

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:07:25.26 ID:KxG9SwVf0.net
>>667
追加で
「矢野の性格は絵にかいたような真面目 監督就任の挨拶に来た」
阪神の試合の前に大谷の打席の解説「天才だね」

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:07:27.54 ID:Yx74rzaK0.net
>>837
いいね
梅野はまじで貴重な戦力やわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:07:48.12 ID:+eC5ECnW0.net
梅野の配球がどうたら言える投手は西だけやな阪神やと後は構えた所来てないし

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:08:03.63 ID:YuktV8NSa.net
>>824
あなたに教えてほしい
配球がうまい捕手って誰?理由も教えて
それが答えれないくせに、梅野の評価すんな!

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:08:13.36 ID:Y3/F+AlY0.net
梅野ももうちょっと打球が上がればなぁ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:08:32.22 ID:Yx74rzaK0.net
>>846
西と梅野は息があってそう。
西がにこやかやからそう感じるだけかもしらんが

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:08:53.11 ID:69KmKNDM0.net
そういや配球の上手い捕手って全然聞かないよね
炭谷だっけ?(笑)

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:09:10.20 ID:c1OPfe0n0.net
梅野去年から長打減ってもうたな
打率は去年より全然いいけどopsはそこまで変わらん

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:09:22.20 ID:zd/tU8JG0.net
>>843
キャリアとはいえ浅いから
上で書いたけどベンチがこっち優先してみよう思うこともあるよ言う話
伸びしろを感じるかどうかで

木浪は併用してほしいけどね、中谷もちょっとは休養で出して欲しいけど

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:10:04.62 ID:ZXujza8bd.net
>>839
ほんこれ
極論キチッと四隅突けるならリードなんてほぼ関係ない
受けられるなら素人がリードしてもそんな打たれない

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:10:35.98 ID:69KmKNDM0.net
>>851
それを中谷に期待してたんだけどな

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:11:26.80 ID:f8ucGDff0.net
もう捕手は固定じゃない方がいいんだろうな、広島も巨人も3人で回してるし
甲子園で巨人広島に3タテ喰らったの全部梅野で試合になったのは西ー梅野の時だけ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:11:27.17 ID:zFyGNYSW0.net
>>842
インハイはコントロール難しい球やからなぁ
ゲームみたいに100%でくるボールではない西ですら7割ぐらいでしかねらえない
今日秋山になると4割あるかどうかやろな捕手やればわかる思う

みんな確実にインハイ狙えるなら10勝投手だらけな

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:11:37.93 ID:ZXujza8bd.net
>>851
梅野に今以上の打撃求めることは出来んわようやっとる

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:12:06.26 ID:LTxxF29U0.net
神宮の福永の炎上回の投げたコースみたらいい
打たれるのはリードより投手の実力や責任ってのがあれを見れば本当によくわかるいい例
投げきれないで殆ど置きにいって痛打されとる
逆に西・下柳みたいな投手の映像見てるとリードや配給の意図がすごくわかりやすい

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:12:10.63 ID:c1OPfe0n0.net
>>852
社会人なんて言ってしまえばほぼ完成された状態で入ってくるからな
糸原も1年目から打撃自体はなんも変わってない
持ってるポテンシャルは高卒大卒のが高いことが多いわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:12:29.45 ID:uK2FtTRH0.net
そもそも勝てない理由は点が取れないからなんだが

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:13:08.23 ID:BzvNVrjMa.net
つーかポテンシャルだの我慢されてただの関係ないんだよね
きっちり選手の管理して欲しいってだけで
去年という最悪の例あるんだから

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:13:48.30 ID:v6RCBkpyd.net
その人広島戦ずっとインハイばっかり言うてるで
引く気もないみたいでずっと平行線やし会話終わらせ

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:14:09.87 ID:/12GvWX90.net
>>840
育てたいだけなら別に20試合近く連続フルイニング出場させる必要はないんだよなぁ
結果的にそれで坂本壊れてしもたしな
結果論あんまり好きじゃないけど、坂本の未来を考えてのことなら間違った起用やったと思うよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:14:14.54 ID:YuktV8NSa.net
>>850
配球の上手い捕手なんて存在しない!
谷繁が配球上手いと言われてたが、誰も明確な理由は言ってないからね。
阿部や城島は打てる捕手という理由だけで配球下手とイメージを付けられてた。

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:15:04.24 ID:1qQdeZf00.net
>>858
それは西が凄いだけやろ
配球なんて関係あらへん

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:15:20.54 ID:c1OPfe0n0.net
>>863
壊れたってかスペやからな坂本は
怪我せんかったらある程度はやれると思うで

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:15:42.38 ID:3mS3LGqT0.net
>>856
バッターに当てても構わんから4割でもええやん
インハイ使うレベルって強打者やろ

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:16:16.44 ID:BzvNVrjMa.net
>>864
梅野が1番打ってたのに和田がブチ切れて男前やポロポロ鶴岡を重用してたのが思い出される
年齢と経験が大正義だから...

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:16:47.80 ID:/12GvWX90.net
この三連戦、阪神打線は3点しか取れてないからな
それで捕手が悪い!3点のうち1点を叩き出した梅野が悪い!って言われる球団ってすげーな、頭おかしい

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:17:24.63 ID:69KmKNDM0.net
三連戦で三点かよひでーな

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:17:33.33 ID:LTxxF29U0.net
鶴岡懐かしいな
残ってくれたなら壊れた藤浪と組ませてどうなるか見てみたかった

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:18:13.03 ID:/12GvWX90.net
>>866
今はもう怪我で衰え切って横山みたいになってるけどな
若いのになぁ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:18:28.37 ID:zW8nekga0.net
梅野は西みたいなピッチャーでないと抑えられんっていうなら、先発ピッチャーFAで獲るしかないぞ
則本でも野村でも獲れや
FAで獲った西とならそこそこコンビ組めるんやからそうするしかないやろ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:18:31.36 ID:zFyGNYSW0.net
>>867
打たれるとコーチの叱責もあるからなんとも言えんけどな
矢野もバッテリーが言うならお前が勝負どころでベンチからサインだせが投手捕手の本音

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:18:32.82 ID:nwTwyrPJ0.net
そもそも梅野に古田の様な配球能力があるなんて思ってもいない
只、現状コイツならという捕手もいないから今後もそこそこ打ってくれよ、と願うばかりだ

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:18:37.94 ID:YuktV8NSa.net
>>868
新人捕手に正解がない配球で理不尽にブチ切れてる和田にはガッカリした。

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:18:58.14 ID:BzvNVrjMa.net
鶴とか二神も怪我でぶっ壊れたしほんま怪我は怖いで

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:19:46.19 ID:LTxxF29U0.net
鈴木セイヤ並に打てない大山が悪い
阪神の4番は暗黒時代みたく安っぽくなったのか?
金本が打ってた頃思い出さないと優勝は無理

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:20:16.88 ID:c1OPfe0n0.net
>>872
別に衰えてはないやろ 普通に一軍で二番手に置いててええわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:20:31.03 ID:YuktV8NSa.net
>>875
12球団に梅野以上の捕手いるなら教えてほしいわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:20:53.40 ID:eGlxwzR5H.net
もう赤星とか金本とか存在忘れたらいいのに・・・って思うわ
今の選手達に迷惑

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:20:57.14 ID:74vl70Md0.net
>>878
おっと濱中さんの悪口はそこまでだ

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:20:58.15 ID:ZXujza8bd.net
>>878
大山に4番やらせる層がヤバイんやと思うんですが
大山に背負わせ過ぎやろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:21:04.94 ID:c1OPfe0n0.net
配球とかどうでもええって そんなんで変わるなら苦労ないわ

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:21:23.14 ID:LTxxF29U0.net
セリーグ他球団の捕手見ると会澤以外ろくな奴がいないよう思う
パリーグはいい捕手いるけどな

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:21:42.07 ID:tEFWOu0b0.net
阪神って歴史上優勝する時は打のチームやからな

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:21:45.54 ID:zFyGNYSW0.net
というか別にラミレスみたいにベンチから捕手にサイン出せるからな
ラミレスなんてサイン出したとこで打たれてるやん

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:21:46.33 ID:c1OPfe0n0.net
>>881
金本は凄まじかったけど赤星は大分過大評価入ってるな

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:21:59.16 ID:YuktV8NSa.net
>>873
じゃあ何?古田だったら才木を二桁投手に導けるわけ?

890 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/20(月) 01:22:32.35 .net
大山に我慢出来ないアホなファンが中谷を我慢したいとか言ってるの糞笑えるからな

我慢できないくせに

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:22:37.86 ID:nwTwyrPJ0.net
>>880
ひょっとしているかもよ、としか答えようがないぜw

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:22:43.98 ID:/12GvWX90.net
>>879
坂本の二軍成績見てみ
それと今年から二塁への送球がサイドになったよな
多分肩壊したんやろ、肩壊すと打撃も一気に落ちるからな

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:22:57.54 ID:zd/tU8JG0.net
>>885
森友学園ぐらいちゃう
下位も肩はいいけどそんな打たんで

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:23:22.99 ID:BzvNVrjMa.net
金本は歴代でも攻撃力なら指の数の内に入るからな
バリバリ4番打ってた時はほんま頼もしかったな

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:23:34.29 ID:c1OPfe0n0.net
>>892
流石に打席数少なすぎてあてにならんわ
送球は元々サイド気味やで 強さ自体は去年からそんな変わってない

896 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/20(月) 01:23:44.12 .net
アホなファンが赤星か金本かの二極化をするので個性がまったく見えなくなるんだよな

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:23:48.95 ID:v6RCBkpyd.net
ロッテの田村もとうとうケガしてしもたしフルで出るのも来年に響きそうや
原口いつ頃上がって来るんかなあ…

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:24:15.99 ID:3mS3LGqT0.net
>>874
中入ったら投げミスやな
しゃーないってなるけどな
どっかで内使わなアカン打者っているから

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:25:27.73 ID:GC55uF9B0.net
>>574
まあ矢野からしても北條より木浪が活躍してくれた方が自分の評価上がるしな

900 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/20(月) 01:26:04.93 .net
巨人はアホなファンでも過去の選手の二極化で遊ばない気がするな
優勝回数が多いからか

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:26:13.30 ID:zW8nekga0.net
>>889
リードなんて結果論って断じてしまうなら、投手の補強せんとあかんやろって言いたいねん
今おる阪神のピッチャーはうんこな訳やろ?
じゃあ、先発ピッチャー補強しろよってことや
初回にパカパカ打たれて、現に試合壊しとる訳やしな

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:26:50.11 ID:GC55uF9B0.net
>>591
.280 8本 30盗を毎年してくれれば十分

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:27:55.12 ID:ZXujza8bd.net
>>901
うんこではないです
これでも広島の次にいいです
点を取れんから負けるのです

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:28:03.15 ID:LTxxF29U0.net
そもそも阪神って黄金時代がないチームやろ
2003〜2010くらいまでがAクラス多かったし美化されていい時期として捉えていいと思うんやけど

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:28:10.14 ID:nwTwyrPJ0.net
この選手なら怪我で離脱しても構わない、と思う選手はいない。層が薄いということかも知れんが

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:28:14.30 ID:4uhwcw4jM.net
内野ゴロが全部抜けていくのにリード良ければ打ち取れるんかなあ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:28:18.53 ID:YuktV8NSa.net
>>885
そうか?會澤は打てるだけ!
むしろ中村の方がいい捕手

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:28:24.29 ID:GC55uF9B0.net
ショートは取り敢えず北條固定して欲しいな
なんだかんだ攻守共に北條やわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:28:42.79 ID:LO1I4wRU0.net
上原引退やて

https://i.imgur.com/fe0viAR.jpg

人間的に嫌いやったな上原は

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:29:25.77 ID:6uOv6hgFr.net
https://i.imgur.com/xzL3BY8.jpg

リード時の勝率は流石
ビハインドでもそれなりに逆転はできてるが今シーズン
そもそもリード時とビハインド時で試合数ほぼ2倍の差がある…

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:29:41.75 ID:zd/tU8JG0.net
>>909
鳥はいつ旅立つのやろか

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:29:46.56 ID:6GMiZxo00.net
鳥谷「通用しないけど現役続行」

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:30:21.85 ID:LTxxF29U0.net
>>907
中村がいい捕手だったら小林やMMでもいい捕手扱いなるで

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:30:32.08 ID:nwTwyrPJ0.net
>>909
遅いんじゃw

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:30:36.37 ID:YuktV8NSa.net
>>885
パリーグの方が捕手に関してはレベル低い

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:30:37.22 ID:uxGyrh8K0.net
セイシローて毎年2か月持たずに壊れてる超絶スペやん
上本がタンカで運ばれるインパクト退場するから印象強いけど
こっちも地味にひどいで

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:31:04.24 ID:A/nXrMRz0.net
上原は巨人の選手の中では好きな方だったな

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:31:07.77 ID:GC55uF9B0.net
>>909
先発史上主義発言連発してリリーフ見下してたくせにリリーフに回ってから、リリーフを見下すな発言してから嫌いになった
ブーメランすぎた

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:31:17.98 ID:v6RCBkpyd.net
>>909
森福も道連れにしてくれへんかな
あいつ嫌いやねん

岩隈はどうしてるんやろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:31:39.51 ID:zFyGNYSW0.net
リードなんて複合的な要素絡みすぎて語るだけ無駄やって

今日の秋山なんて球威あらへんのにコース通りこようが広島の打者の技量考えたら打たれるやろ

921 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/20(月) 01:31:42.14 .net
アホなファンは引退を決めたら美化し出す

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:31:59.53 ID:GC55uF9B0.net
>>916
壊れても問題ない選手かやから別にいい

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:32:28.53 ID:ZXujza8bd.net
>>907
せやろか?
https://i.imgur.com/C0IO0Kn.jpg
https://i.imgur.com/knceO0e.jpg

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:32:31.70 ID:nwTwyrPJ0.net
>>919
森福て野球顔ちゃうからなw

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:32:39.58 ID:LTxxF29U0.net
>>909
〜5年後〜
デイリー1面「鳥谷激白 45まで現役で勝負したい」

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:34:11.39 ID:zFyGNYSW0.net
そもそもインコース責めまくりの西ですら3点とられる訳で
まだリードリード言うてるのか甘いの逃さん広島が状態いいだけ

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:34:13.92 ID:MIso+zis0.net
>>855
その3タテした巨人広島は3試合とも捕手が違うしね
巨人の大城や広島の磯村も試合経験少ないけど使っていけばそれなりに成長するやろうし
鳥谷にやったことを梅野にもやろうとしてる時点で強くはならんよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:34:38.31 ID:YuktV8NSa.net
>>913
中村は今年阻止率低いけど、梅野並みに逸らさないし今年は打撃でも活躍してる。
セリーグは、梅野と中村の二強
パリーグは、森の一強(捕手としてはレベル低い)

パリーグの捕手は後ろに逸らしまくり!
去年甲子園でパスボールをやりまくった甲斐ですらパリーグファンでは1番逸らさない捕手扱いだからな。

捕手に関してはセリーグの方が遥かに上!

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:34:46.04 ID:v6RCBkpyd.net
>>924
言動も変やしテンポ悪すぎてイライラすんねん

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:35:39.98 ID:nwTwyrPJ0.net
>>925
「お父さん、また顔に死球食らうよ」

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:36:00.88 ID:ZXujza8bd.net
菅野は何のために背番号18にしたのか

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:36:11.25 ID:k+L+Mj1A0.net
そんなもんルーキー2人がスタメンにおって
優勝できるわけないやろ
今年も種まきや
優勝は大山も含めてみんな一人前になってからや

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:36:17.72 ID:94v+ANFl0.net
今年はゴロを打たせる配球にしてるんやろ?そのおかげでゲッツーが一番多いって記事があったで

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:36:42.11 ID:nwTwyrPJ0.net
>>929
なるほどなw

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:37:24.27 ID:ZXujza8bd.net
>>929
別に上で見ることもないしええやろ
どうせ今年か来年にはクビちゃう

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:38:50.57 ID:G8XQnts0a.net
>>878
じゃあ金本みたいなん用意しろよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:39:30.26 ID:bhVH0tIp0.net
秋山は球威が死んだけど打撃センスは残ったのな

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:40:39.93 ID:YuktV8NSa.net
>>933
守備範囲の指標は12球団断トツ最下位
併殺貢献の指標は12球団断トツトップ
これは明らかに梅野の頑張りだとは思うけどね

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:42:15.00 ID:LTxxF29U0.net
>>932
金本以降種まきに夢中になりすぎて肝心の水やりと収穫忘れてるで

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:43:33.18 ID:hVZ5g3sL0.net
昨日の秋山何しても打たれたとは思うけど
その状態で中11で秋山弱気やったからこそ
梅野が引っ張ってやってほしかったんやろ矢野
なんかまあ言うてたのは

梅野が引っ張れ言うてたから
一緒に弱気に交わしに行くんや無しに、インこんかい!言うの
昨日の出来だと行っても打たれた思うけど、バッテリーとしてなにか言うてたから
そういう話やろ

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:43:48.26 ID:3mS3LGqT0.net
>>926
8回3失点でマルテがやらかしてるから
逆に抑えてるやん

>>933
西と岩田がゴロ打たせまくってるだけやろ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:44:13.23 ID:zW8nekga0.net
>>932
育成の難しいところはな、試合出して経験積ましても芽が出るとは限らんことやねん
今試合に出してる若手も全滅する可能性は当然ある
だからこそ、主力になりそうな「これや!!」という選手には投資を惜しんだらあかんねん
FAでも外国人補強でも投資金額は絶対惜しんだらあかん
年俸10億でも出せばいい、阪神は稼いでるんやから
軸が定まらんことには時間かけて選手育成なんてできんからな

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:44:38.51 ID:f8ucGDff0.net
>>937
秋山と江越だったらどっちが打つかわからんな、同じくらいか

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:44:41.19 ID:uFnTM1K+0.net
西とメッセと秋山で3敗とか 痛すぎるな
貯金無くなったところで ヤクルトと落ちた物同士のつぶし合い
勝たないといけないけど 気合い出ないよね 応援しようって
3日で混セじゃなくなった わずか3日で

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:44:55.94 ID:G8XQnts0a.net
>>938
守備範囲マイナス辛い

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:45:23.53 ID:nwTwyrPJ0.net
とりあえず巨人の岡本がとんでもない凄い打者ではなかった事に安堵している。今のところ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:45:56.94 ID:lVm13CUF0.net
中谷が振れてるんなら近本休ませてもええんちゃう

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:47:14.88 ID:tEFWOu0b0.net
>>946
そら去年も阪神が居なきゃ3割30本100打点なんて達成できてないしな

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:48:18.61 ID:95gAWX4W0.net
両翼の爺の守備が怪しいのに近本も草臥れてきた
中日広島と戦って外野守備の差でやられてるぞ
甲子園でこれでは勝てない
外野専指名も致し方無いがなかなか難しい

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:48:31.15 ID:LTxxF29U0.net
チームUZR
読売 5.3
中日 5.0
阪神 1.5
広島 -6.5
横浜 -7.1
東京 -19.7

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:49:06.27 ID:nwTwyrPJ0.net
>>944
逆にその3日で戻せる事もある。と思う、思いたい、いや思えない

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:49:48.37 ID:nwTwyrPJ0.net
>>948
だよねー

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:49:59.47 ID:aw5whZkl0.net
ttps://www.google.com/search?q=%5B60.139.8.224%5D)&oq=%5B60.139.8.224%5D)&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8

60.139.8.224

ID:3mS3LGqT0


ケロカスなんだからNGしろよ、これ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:50:55.13 ID:hVZ5g3sL0.net
>>950
ようやっとる

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:50:55.55 ID:LTxxF29U0.net
もうセリーグの灯を消す役割は嫌やな
ほぼ8割方夏場以降失速して優勝チームの餌になってるし

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:51:14.42 ID:0vMC2c0Z0.net
甲子園で、3試合やって
たった3点しか取れないww 恥ずかしい

はやく他の球場と同じレベルに改良しろ
甲子園を   あ?阪神のお偉いさん達よ

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:52:05.48 ID:vCuMhFJWr.net
西はともかくメッセ秋山はいうほど勝ち勘定か?
今シーズンはもう青柳の方が安定しとるやろ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:52:44.07 ID:f8ucGDff0.net
中谷は外野じゃなくてファーストに固定したら打つとかならんかな

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:53:35.99 ID:Laor2+cV0.net
>>941
阪神 昨季ワースト「ゲッツー」獲得数トップに 背景に2つの“合言葉”
最大の要因はバッテリーの意識改革。藤井コーチが合言葉を明かした。
「めちゃくちゃ意識していますね。特に梅野には『ヒットを打たれるならゴロで打たれよう』、『点を取られるならヒット3本、4本で取られようや』と話をしています」
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/05/14/0012327916.shtml

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:54:59.59 ID:95gAWX4W0.net
>>956
相手が何点取っているのかね?
球場の形で済む話でも無かろう

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:55:57.99 ID:4uhwcw4jM.net
もう終戦やね
圧倒的な戦力不足はどうしようもないし、外人取るお金もないし最下位やね

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:56:34.62 ID:3mS3LGqT0.net
>>959
考えてやってたんやな

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:56:37.47 ID:LTxxF29U0.net
>>956
今年の巨人も今や阪神と同じこと言い出してるからな
ホームだとHR打たれるだけだから取り壊してほしいと
ビジターのがいいらしい

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 01:56:37.64 ID:hVZ5g3sL0.net
>>961
儲けてるはずやねんけどなあ・・
どこに消えてるんや

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:00:05.55 ID:Yo0n6c6Ya.net
巨だが上原引退だ
なにか言いたいことはあるか?

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:00:17.77 ID:f8ucGDff0.net
マルテサード、一塁中谷、遊撃大山
無理やり内野を大型化する作戦

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:00:54.52 ID:lVm13CUF0.net
>>964
違約金

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:01:07.44 ID:LTxxF29U0.net
>>965
いい引き際やと思うわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:01:09.83 ID:4uhwcw4jM.net
>>965
阪神になら通用するかもしれんのに
試してから引退でも良かったのでは

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:02:24.07 ID:Yo0n6c6Ya.net
>>969
無理だよ、最近は直球が140すら出なかったんだ

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:02:25.39 ID:pf48vkM70.net
鳥谷も引退しろよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:02:27.50 ID:nwTwyrPJ0.net
>>965
既に引退していただろ、と思うくらいの存在感であった

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:02:41.83 ID:tEFWOu0b0.net
1998年ドラ1位
古木克明
福留孝介
上原浩治
石堂克利
東出輝裕
藤川球児
松坂大輔
實松一成
新垣渚
吉本亮
宇高伸次
小林雅英

まだ3人現役や

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:02:48.28 ID:3mS3LGqT0.net
上原は黒田と違いぶつけたら相手の事気遣ってたから好印象やわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:02:49.33 ID:hVZ5g3sL0.net
>>965
どうせ阪神戦で引退試合やって
ガチで抑えて阪神専用ならいけるやーんとかヤルんやろ
知ってるんだぞ

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:03:49.88 ID:iPb/xJhW0.net
>>975
代打鳥谷で対抗や

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:05:02.10 ID:LTxxF29U0.net
實松ってドラ1だったのかw

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:05:17.75 ID:pf48vkM70.net
福留に打たれて終わりでいいよ
福留は50までやるからな託していけ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:06:11.97 ID:qTC0KvEW0.net
>>965
上原は好きだった

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:06:17.38 ID:lVm13CUF0.net
>>976
それは正しい見送り方やな

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:06:31.12 ID:V26+RsPna.net
>>965
上原亜衣の復活はまだか

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:07:42.07 ID:wZTXDbmAa.net
>>973
四人だろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:08:49.63 ID:8DSTp4320.net
鳥ちゃんはやめへんで

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:10:00.41 ID:ZXujza8bd.net
やめんでええから鳴尾浜に行け

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:10:44.02 ID:iFp2iE/pr.net
そういえば藤川同期か
藤川はいつまでやるんやろ

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:14:57.64 ID:hVZ5g3sL0.net
>>984
いかへんで、いかへんで、いかへんで〜〜〜〜〜〜〜〜!

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:16:00.48 ID:pf48vkM70.net
タマジはまだいける
能見のが先かもな

988 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/20(月) 02:16:23.03 .net
上原はちゃんとファームにいるのになwwwwwwwwwwwwwww
鳥谷もまずファームに行ってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:17:42.63 ID:hVZ5g3sL0.net
鳥ちゃんは辞めへんし、鳴尾浜にもいかへんで

どうしたらええんや

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:18:03.92 ID:hVZ5g3sL0.net
とらせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558286048/

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:18:41.08 ID:LTxxF29U0.net
鳥谷「みんな俺のこと気に掛けてくれてるな。スタメン目指して頑張るわ」

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:19:57.05 ID:95gAWX4W0.net
うちのレジェンドも決断して頂きたいのだがはてさて

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:24:51.21 ID:hVZ5g3sL0.net
ごめんIP付けるの忘れた
誰か立て直して

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 02:43:27.02 ID:6yPGZ789a.net
梅野が偏った配球する時は何かしらの理由があるとき
去年、岩貞のコントロールが悪くヒットと四球絡みでノーアウト満塁から
梅野は全球ストレートでポップフライと三振でピンチをしのいだりしてる
3,4球ストレート続けたレベルじゃない満塁なってから15球ぐらい全部ストレート
他の捕手なら保身で変化球投げさせ押し出しなってるやろ
これもし打たれてたら梅野は捕手失格言われるぐらいのこと
押し出しで投手が悪いってリードなら誰でもできる
俺は梅野に凄い可能性を感じる

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 03:08:09.59 ID:rSf1cXYn0.net
何やノムがあれこれ言うたから梅野捕手失格ってか?

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 03:09:56.15 ID:rSf1cXYn0.net
てかまたシナモンか
捕手のリードのせいにしだしたら横浜みたいになるぞ

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 03:26:49.69 ID:nd5fAd3k0.net
なんで阪神さんは4番打てる外国人連れて来ないの?当たりとまあまあな打者二人連れてきたら
まあまあ怖いのに。今のマルさんはまあまあにも届かないからやり直して。
あと打者二人入れると投手減らさなきゃならないけどそもそも打てないと出番ない投手とか後回しだわ。

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 03:27:17.70 ID:WFdPTVrO0.net
>>959
これが頭に有るからローボールヒッターにも低目で勝負してるんだろうな

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 03:29:45.68 ID:pBT0tHXj0.net
>>847
俺上でも言ってるやん、今の球界にリードの巧い捕手はいないかもねと
ちょい昔で言うなら阿部だな。5回くらい打者とのタイミングが合ってきたなと感じると違う球種で打者を翻弄する。
後谷?か相手の裏をつくかのように配球する。誤解を与えような書き方をしてしまったかもしれないが、決して梅野をくさしてはいない。必要な捕手だと思ってる

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/20(月) 03:33:17.80 ID:rSf1cXYn0.net
>>999
そのリードはあくまで5回まで抑えられての話やで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200