2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:37:34.41 ID:a0Foo1Fm0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:37:50.03 ID:QPsrqMxK0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:38:16.50 ID:C6b0yrfY0.net
サンタナ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:38:25.50 ID:clu3wYmA0.net
ケムナ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:38:32.20 ID:5UKGwMdsd.net
せっかくナック劇場がメインで取り上げられたのにスレ立たんとかほんまこいせん民は支えねー

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:38:33.74 ID:EAnB3emh0.net
有働うざくなったなあ
ワキ汗女が

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:38:34.14 ID:a0Foo1Fm0.net
山田哲人ってなんで脇腹炒めたんだっけ?
でっどぼーる?

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:38:36.62 ID:5xAWJRqp0.net
いちおか
ここやな

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:38:41.48 ID:mJkz1w470.net
いちおつ
前スレ

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558444314/

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:39:11.79 ID:fstD9ALP0.net
いちおつ

能見さんも今季で終わりかのう

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:39:17.27 ID:g9+M8aMB0.net
>>7
なんかいきなり
ぶつけられたではない、はず

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:39:32.58 ID:TZPfaD+ba.net
いまむら
ちょうの
おかだ
つだ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:39:42.78 ID:GSC32HBf0.net
いちおつ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:39:46.35 ID:5xAWJRqp0.net
PBNきたー
期待せずに見るか

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:39:47.42 ID:a0Foo1Fm0.net
>>11
ありがとう
40本40盗塁はともかく、この調子だと4割厳しくないかねぇ

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:40:14.61 ID:vm2NL3ut0.net
サンタナは送球難でサード失格なん?
0.1dもあってセカンドのフットワークできるんか

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:40:45.82 ID:clu3wYmA0.net
5連敗までにおさめないとな

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:40:47.98 ID:TZPfaD+ba.net
>>14
えっ

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:40:50.19 ID:51nREQvw0.net
今日の球場はえらい照明が明るかったな

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:41:14.44 ID:vm2NL3ut0.net
この間のマツダのときも山田おかしかったもん
顔で四球は取れるけど

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:41:26.55 ID:5xAWJRqp0.net
>>18
騙された
1分コースかよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:00.09 ID:i/+aAPaWp.net
ジョンソンの球の落ち方エグいな

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:09.70 ID:PLhDFXBy0.net
   球団 試 勝 敗 分 率 差 残  得 失 本 盗 打率 防率 対戦
1位 広島 44 25 18 1 .581 -.- *99 173 167 40 25 .245 3.02
2位 巨人 41 23 17 1 .575 0.5 102 212 159 52 24 .266 3.54  ☆
3位 阪神 45 22 21 2 .512 2.5 *98 174 195 31 26 .244 3.74  ☆
4位 東京 45 21 22 2 .488 1.0 *98 215 220 51 19 .245 4.39  ★★
5位 中日 43 19 24 0 .442 2.0 100 151 165 28 27 .260 3.77  ☆☆☆☆
6位 横浜 42 17 25 0 .405 1.5 101 165 184 50 *9 .238 3.99  ☆☆☆

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:12.45 ID:g9+M8aMB0.net
相性で外される四番

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:12.64 ID:TZPfaD+ba.net
>>21
何に騙されたんや

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:13.32 ID:5xAWJRqp0.net
やっと来た

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:13.71 ID:a0Foo1Fm0.net
PBNキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:16.78 ID:Z4eOTnyF0.net
PBN

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:32.14 ID:RCqGA+/A0.net
PBN

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:32.56 ID:vm2NL3ut0.net
>>22
ああいうスライダー
中崎投げられんのん

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:35.13 ID:5xAWJRqp0.net
>>25
次の試合に生きそうな雰囲気に

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:40.68 ID:QwUeAJRk0.net
うわ、さらっと終わる流れやなこれ

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:47.69 ID:51nREQvw0.net
借金8から首位にまでなったチームの扱いにしては雑だな

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:42:48.38 ID:g9+M8aMB0.net
まじで5分じゃねえの、、、

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:43:11.44 ID:iJ3Xa9Ti0.net
いちおつ

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:43:14.58 ID:qdGe2Evq0.net
もう他のセリーグ球団ファンは絶望的な気持ちになってそうだな
カープが借金地獄だった頃は今年こそは優勝のチャンスと思ってたろうに

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:43:15.07 ID:51nREQvw0.net
上原の引退会見の方が長い気がする

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:43:31.09 ID:U3/Ce0bk0.net
アナ淡々やな

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:43:32.68 ID:UNMrikCG0.net
令和カープ

13勝3敗1分 勝率.813
ついに貯金10到達

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:43:37.57 ID:Z4eOTnyF0.net
ジエンゴ?

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:43:38.60 ID:uBPXxG3g0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-05211180-nksports-base
緒方孝市監督(50)の談話は以下の通り。

−最後はひやひやしたが先発野村が粘投
緒方監督 祐輔ね。立ち上がりはあれだったけど、中盤からキレが出てきた。いいところで今日は下げた。

−菊池涼が驚異の粘り
緒方監督 キク、いいねえ。紙一重のとこで、厳しいところはカットして、状態がものすごくいい。
このままキクのところからクリーンアップに入れば、得点できる確率が高くなる。
(前回対戦で完封負けした大野雄に対し)前回と違うところを各打者が見せてくれた。相手投手を苦しめられた。

−首位浮上
緒方監督 関係ないね。これは言い続けているけど、勝った中でも、しっかりしなくちゃいけないところ、ミスというのが出ている。
こういうところが成長できれば、安定した戦いができるようになる。

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:43:42.21 ID:IugjyMrq0.net
>>30
落ちる球ほしいよねえ
そういやフォークは結局封印したのか

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:44:53.97 ID:NT4wdYqZM.net
>>41
いいねぇw

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:45:02.72 ID:RCqGA+/A0.net
まさかの下位打線機能

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:45:28.45 ID:VaEu5u0w0.net
満塁で代打上本のこいせんの反応は?
磯村も坂倉もいたんでしょ?

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:45:36.87 ID:PLhDFXBy0.net
ハットが飛び出す?

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:45:44.04 ID:g9+M8aMB0.net
バントヒットがw

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:45:54.17 ID:U3/Ce0bk0.net
ビシエド面白いなw

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:46:07.19 ID:vm2NL3ut0.net
>>45
守備からじゃなかったっけ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:46:27.80 ID:PLhDFXBy0.net
ちゅうじゅく???

大丈夫か、こいつw

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:46:29.94 ID:QV2riral0.net
田中はもう仕方ないとして後は交流戦のDHがどうなるか?
松山長野あたりだろうけど復調しなくても使うのかな

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:46:32.08 ID:IePXVFYH0.net
>>45
代打じゃなかったぞ

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:46:32.13 ID:C6b0yrfY0.net
「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」(略称チケット不正転売禁止法)
6月14日から施行

転売ヤー オワタ

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:46:36.36 ID:3H8PPBz70.net
小園林中神羽月
どんどん育って出てきてもらわないと困る

田中も安部もレギュラーとして任せるには頼りない
つまりレギュラーの椅子は空いてるということ

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:46:40.99 ID:g9+M8aMB0.net
なんでとったし

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:47:00.30 ID:qYL3iFzAd.net
>>45
試したいんでしょ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:47:03.35 ID:5xAWJRqp0.net
松山「今日おれやったよ!」

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:47:07.15 ID:QwUeAJRk0.net
さあ本番

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:47:11.55 ID:g9+M8aMB0.net
さあ劇場だ(´・ω・`)

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:47:16.55 ID:YgX+qcyu0.net
中崎露出きたじゃん

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:47:40.37 ID:fstD9ALP0.net
わかっててもしんどい…

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:47:43.79 ID:QpHeleQv0.net
中崎の抑えどうなんやろ
去年もこんなもんだったっけ

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:47:46.61 ID:g9+M8aMB0.net
たすかたっていう

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:47:57.68 ID:YgX+qcyu0.net
結構野間処理早かった

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:47:59.27 ID:U3/Ce0bk0.net
抑えたらカットする癖にこういう時だけ酷い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:00.25 ID:RCqGA+/A0.net
ビシエド走塁に周平キレてるやん

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:04.25 ID:qYL3iFzAd.net
ビシエド足引っぱってんなー

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:11.18 ID:5xAWJRqp0.net
周平「BCADなんしょんなら」

って表情が

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:16.97 ID:IePXVFYH0.net
ビシエドひどいな

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:20.94 ID:WCcDN7990.net
もう先発投手はHQSしたらその後に投げさせる投手を指名できる権利を与えればいいのに。

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:21.73 ID:C6b0yrfY0.net
>>54
安部はこれまでも度々話あっているがトレード出してあげたほうがいいと思う

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:22.20 ID:JqgyQBqA0.net
野村 7回3安打無四死球無失点
中崎 9回3安打2四死球2失点

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:22.21 ID:lPNiawfR0.net
甘い球投げてんなあ

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:27.52 ID:UNMrikCG0.net
>>45
そもそも代打じゃない

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:29.04 ID:wdZ2uhFG0.net
>>57
コツコツ貢献してくれ
出来れば交流戦爆発してくれよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:48:46.72 ID:RslviDth0.net
>>54
安部はともかく田中は信頼されまくりだろう

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:11.94 ID:3H8PPBz70.net
一応、セーブつく状況で勝ち切ってるから中崎をクローザーから外す決断はまだまだ先か

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:14.74 ID:RCqGA+/A0.net
3.50まで改善

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:15.98 ID:WX+DUOJM0.net
周平好みの顔してる
人気出るやろな
堂林よ。。

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:25.82 ID:g9+M8aMB0.net
ちょっとふあん、、、?

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:31.95 ID:RCqGA+/A0.net
たのしげwwww

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:36.46 ID:YgX+qcyu0.net
とましのニッコニコ

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:39.54 ID:ByQa/Llha.net
>>15
トリプルフォーは厳しそうだな

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:40.69 ID:IePXVFYH0.net
「ちょっと不安なのは中崎」

いうほどちょっとか?

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:44.13 ID:UNMrikCG0.net
SB去年の米ドラフト1位の投手獲得とかおかしいやろw
カープとは全く違った視点の育成野球だなw

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:46.74 ID:cCZuFCCRM.net
中崎って言うだけで笑いが取れるw

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:49.70 ID:5xAWJRqp0.net
>>66
ウンザリしてたなアレ
ベース上で打点損したと思ったんだろうな

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:49:57.80 ID:a8B+ZQlT0.net
タニシゲ(´・ω・`)

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:01.55 ID:vm2NL3ut0.net
ホンマ野村くんは審判との相性がデカ過ぎるから
カウントが不利になる前に早打ちしてくれるのが
いちばん助かる

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:02.26 ID:XEkwDruQa.net
>>70
フランスア過労死不可避

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:03.27 ID:4z9N3veb0.net
松山はマジで交流戦までに復調してくれんと困る
長野は時間かかりそうだな…
坂倉も早く1軍で打てるようになってくれや

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:05.08 ID:fSDt0ibt0.net
DH長野使うくらいなら捕手陣で
松山が復調するのが1番だろうけど

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:13.21 ID:a0Foo1Fm0.net
やっぱりあれは帰らないといけなかったんか

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:13.85 ID:g9+M8aMB0.net
シュウヘイ、ちょっと堂林に分けてやってくれんかな?

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:19.31 ID:RCqGA+/A0.net
代走か

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:20.64 ID:mJkz1w470.net
カープ戦の時間 8分ちょっとでした

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:28.57 ID:6/nQEOxj0.net
緒方「関係ないね」

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:30.11 ID:qYL3iFzAd.net
ういー首位やで

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:40.70 ID:a0Foo1Fm0.net
POTDならず

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:41.35 ID:5UKGwMdsd.net
ナックはよりにもよって今日肌寒かったのがいかんかった
しかも9回表の攻撃も無駄に長かったし

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:43.25 ID:wdZ2uhFG0.net
>>77
腹括って見守るしかないわな

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:44.21 ID:g9+M8aMB0.net
菊池の普通やんけ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:44.58 ID:IePXVFYH0.net
結構たっぷりやってくれたな

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:46.54 ID:5xAWJRqp0.net
25勝一番乗りとかなんだこれ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:47.24 ID:51nREQvw0.net
あと50勝すれば優勝できそう

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:50:55.39 ID:clu3wYmA0.net
>>94
嫁と交換だな

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:09.02 ID:RCqGA+/A0.net
キーストンコンビFP

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:19.17 ID:YgX+qcyu0.net
バティ安定してるなあ

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:21.69 ID:ByQa/Llha.net
2億円の内野守れない堂林と周平くん交換で

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:23.66 ID:XEkwDruQa.net
ビシエドの走力も計算に入れた中崎の劇場メイク術よ

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:24.64 ID:Qv30Y1170.net
まぁアレ

平田居なくて良かったな

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:27.33 ID:QwUeAJRk0.net
この木南うめえな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:40.14 ID:51nREQvw0.net
4勝12敗からまさかの

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:40.19 ID:g9+M8aMB0.net
あらうつくしい

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:42.66 ID:a8B+ZQlT0.net
今日は人工芝なんで菊池がストレスなく捌けて良かった

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:43.09 ID:5xAWJRqp0.net
>>93
抜けた瞬間同点としか思えなかった

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:47.67 ID:5UKGwMdsd.net
>>92
DHに捕手とかもったいないわ
交代するにはDH解除必要になるんだぞ

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:51:50.43 ID:40ptSOj90.net
ペナントでは緒方まじ優秀だわ

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:52:03.28 ID:i/+aAPaWp.net
バディの守備は完全に松山超えたな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:52:16.68 ID:zoTOv6hD0.net
バティスタのファインプレーだった

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:52:21.00 ID:g9+M8aMB0.net
着地こええな
挫きそう

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:52:21.71 ID:IePXVFYH0.net
うなぎやるやん

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:52:24.35 ID:RCqGA+/A0.net
POTD秋山

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:52:36.46 ID:WCcDN7990.net
>>90
もちろん連投や体調を考慮し使える投手のメニューはコーチから渡される。

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:53:02.87 ID:RCqGA+/A0.net
吉田のHRほんますげーなw

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:53:05.56 ID:PLhDFXBy0.net
木浪、送球考えて円くアプローチしたのか?

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:53:07.86 ID:z9HV82vQ0.net
ビシエドの走塁何が凄いってセカンドまでチンタラ走ってるんだよな
左中間ど真ん中破ってるからファーストランナー一番分かりやすいのに何で全力で走らなかったんだ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:53:08.47 ID:5xAWJRqp0.net
>>117
捕手の面子をDHに使えと言う事なんじゃ?
捕手は別におるやろう

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:53:15.97 ID:UNMrikCG0.net
12球団最遅10勝到達

12球団最速25勝到達

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:53:20.34 ID:+kzbyY9a0.net
まさに鯉のぼりですhttps://i.imgur.com/q9QSiyF.jpg

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:53:27.95 ID:qYL3iFzAd.net
秋山最強説を唱えたい

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:53:31.36 ID:Q8lC/svNa.net
>>124
リリーフからしたいつ出番かわからんから最悪だな

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:53:58.36 ID:RegaQdLZ0.net
>>116
むしろ一点で済んだのが不思議やわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:19.93 ID:wdZ2uhFG0.net
>>119
当たり前
松山に内野適応は端から無理

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:24.62 ID:C6b0yrfY0.net
>>127
直前にデッドボール食らって力でなかったんだろう
代走おくる場面だったのに

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:26.41 ID:IIzxTQUo0.net
>>113
21勝4負?

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:26.82 ID:9JwimOFkd.net
地味に恭平と菊池がヒ魔人化してないか?

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:28.40 ID:vb0nSvWP0.net
村上スゲーな
この逆方向ムランって筒香丸くらいしか打てないやつだろ

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:31.79 ID:WX+DUOJM0.net
上原って山口県出身なん?

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:37.40 ID:g9+M8aMB0.net
引退して、G+で解説でもやるんかな?

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:42.52 ID:a0Foo1Fm0.net
なんで勢いよく会見場に入ってきて突然泣くんや?

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:43.84 ID:qYL3iFzAd.net
さようなら山ちゃん思い出すわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:51.66 ID:51nREQvw0.net
上原から前田が打った特大ホームランが思い出される

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:54:56.67 ID:a0Foo1Fm0.net
>>140
コーチ向いてるんじゃないかなぁ?

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:55:08.21 ID:UaDc03Ba0.net
西川がセカンドできるようになれば菊池の穴にぴったりかも知れんな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:55:08.60 ID:QwUeAJRk0.net
大瀬良前回は微妙だったからな、明日しっかり調整してくるかどうか
普通の出来なら勝利濃厚

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:55:28.24 ID:g9+M8aMB0.net
>>144
あーなるほど
巨人はそういう順番待ち多そうだが

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:55:30.89 ID:wdZ2uhFG0.net
>>146
なお中ア

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:55:39.21 ID:PLhDFXBy0.net
>>68
「はぁ、なんでこいつかえってないん」
に見えた

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:55:45.36 ID:RCqGA+/A0.net
上原生出演のせいでNEWS23字幕のみ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:55:45.86 ID:clu3wYmA0.net
首位争いしてないかもよ?

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:55:47.22 ID:C6b0yrfY0.net
今日の最後の打球も上本のファインプレー
もし一塁送球したら背の低い小窪だったから一波乱も考えられた

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:55:48.57 ID:5UKGwMdsd.net
>>128
もしDHに使った捕手を守備につかせないといけないことになったときにDH解除しないといけないってこと
DHに使った日は絶対守備につかせないって方針にしない限りは

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:56:11.60 ID:Q8lC/svNa.net
>>145
西川「僕は外野手」

と外野手としてのプライドをのぞかせた


みたいな記事あったし内野戻る木ないんじゃない?

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:56:33.41 ID:5UKGwMdsd.net
>>130
流星もあるな

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:56:42.57 ID:5xAWJRqp0.net
>>153
捕手4人あるな
一人はDH要員で

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:56:45.78 ID:o2SjuVWE0.net
代打長野のタイミングが堂林が出されていたところになってきた

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:57:07.40 ID:S/loMmUxa.net
今村は上達屋に行けば全盛期の頃のストレート投げられるんだろうか

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:57:11.49 ID:g9+M8aMB0.net
>>154
なんか生き生きとしてるからなあ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:57:17.14 ID:a0Foo1Fm0.net
>>156
マジレスすると
8回9回のDH解除はありえるかと

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:57:17.96 ID:C6b0yrfY0.net
巨人の監督候補はいまのところ上原阿部の二人
次は上原だろうからそれまで解説者として勉強だろう

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:57:21.35 ID:ep8XQs8l0.net
>>157
君も気づいたのか

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:57:26.18 ID:WX+DUOJM0.net
>>158
行ってほしい

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:57:35.20 ID:PLhDFXBy0.net
>>127
鯉心?

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:57:50.54 ID:wdZ2uhFG0.net
>>163
中アもね

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:58:28.54 ID:g9+M8aMB0.net
上原は、去年だか美味しい思いさせてもらった覚えが

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:58:36.06 ID:clu3wYmA0.net
>>158
堂林も行ってるんだよなぁ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:58:42.41 ID:fSDt0ibt0.net
>>153
今捕手4人だしどうしてもDHで使った捕手を守備につかせたいという状況は少ないでしょ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:58:46.76 ID:IHD67gEt0.net
中崎の被打率、被出塁率なんて記録わかるのかな。凄まじいんじゃない?

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:58:51.85 ID:FRtOY+Vwa.net
思いのほか単独首位に立つのが早かったな
田中広輔 中崎 借金8

このハンディを全く感じさせない

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:59:00.46 ID:jXQ+cc0Z0.net
>>130
そろそろ3Dグラフ見たいな

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:59:06.37 ID:RCqGA+/A0.net
ヤニキほっそ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:59:12.25 ID:PLhDFXBy0.net
>>153
いや、DH會澤磯村なら端からその想定でしょ

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:59:23.87 ID:g9+M8aMB0.net
谷繁打ってるなー
これでもダメっすかw

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:59:54.78 ID:a0Foo1Fm0.net
解説人wwwwwwww

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:59:56.63 ID:51nREQvw0.net
>>167
ピッチャーに転向したら150km投げられるかもしれん

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:59:58.58 ID:S/loMmUxa.net
>>170
つーても中崎で負けた試合ってほとんどないだろ

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/21(火) 23:59:59.04 ID:U3/Ce0bk0.net
上達屋は岡ちゃんも行ってるよな
あと永川さんも
岡ちゃん暴力的な投げ方や言われてた

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:00:17.46 ID:KTJaRMW50.net
>>173
ジョンソンの日はDH會澤か磯村か

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:00:20.58 ID:3W8zBNsR0.net
テレ東SPORTSウォッチャー

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:00:48.97 ID:WJzySkKNd.net
ケンコバは好きだが漫画が好きじゃない

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:01:05.21 ID:WFX1gPOQ0.net
やっと穏やかな流れになってきたな

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:01:15.63 ID:ruXd0LDx0.net
テレ東

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:01:23.08 ID:tXPqDDf90.net
>>167
打者は効果薄い

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:01:24.66 ID:0dSMvhl40.net
へあうぃごー

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:01:35.86 ID:Qrw4Bao60.net
西川はレフト続けるなら打撃が更に伸びるかだなあ
ダボハゼは治すの難しいだろうがもーちょいパワーが欲しい

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:01:54.86 ID:ruXd0LDx0.net
C8連勝で今季初の首位へ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:02:15.63 ID:vxCb8M340.net
>>158
股関節が悪いから上達屋行く前にサファテみたい?にアメリカのスポーツ専門整形外科医に行ってほしい

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:02:19.99 ID:oOsfv1uZ0.net
>>186
下半身鍛えたらいけるんちゃう

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:03:17.27 ID:bC6cb+Fr0.net
>>135
確かにあそこでもう少し痛がって代走出されてたら同点だったな。

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:03:19.42 ID:3W8zBNsR0.net
再放送始まってた

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:03:29.51 ID:oOsfv1uZ0.net
>>179
アツを休ませないとだから磯村だな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:03:50.35 ID:28LiYRphx.net
中崎は今回だけは正直負けを覚悟した
ストレートが140キロ出ずボールも高くスライダーも曲がらない
抑える術が見当たらなかったから負けたと思った
今シーズン一番酷い状態だったと思う

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:03:55.20 ID:bKqENfYe0.net
>>191
おー
ありがとうありがとう(´・ω・`)

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:04:55.51 ID:liSuNOb+0.net
今日は負けても良いかな
連勝リセットして、巨人を3タテで下して欲しい

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:04:58.40 ID:0dSMvhl40.net
昨日まで投げてたのか菅野

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:05:35.66 ID:TnZ7h+1D0.net
>>195
でも大瀬良なかなか勝てないな

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:05:37.83 ID:liSuNOb+0.net
中崎また巨人戦でやらかしそう

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:05:41.43 ID:1pTzSl5jd.net
>>161
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧G∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 第三次長嶋政権!!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:06:14.31 ID:yjmwK5F9a.net
>>137
9回に肩作ってるだろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:06:46.43 ID:P3Vf0Nfoa.net
>>186
それよく聞くがライト西川なら打撃は満足になんの?

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:06:47.41 ID:1pTzSl5jd.net
>>193
あれ?球速表示出てたっけ?

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:07:34.23 ID:yjmwK5F9a.net
>>130
中日、まだ借金8まで貯金3つあるやん!

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:07:39.66 ID:W+Ps6j/b0.net
2ヶ月連続の8連勝とかちょっとやばくね?

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:08:06.80 ID:28LiYRphx.net
>>202
Jスポ出てたよ

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:08:33.28 ID:9GGL2D/P0.net
西川は将来センターだな
去年の打撃なら優秀よ

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:08:33.68 ID:liSuNOb+0.net
菊池の今の活躍、丸の抜けた穴を自分がって気持ち強いのかな
ピンチは人を成長させるチャンス

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:08:46.80 ID:1pTzSl5jd.net
>>205
マジか
じゃほんまに遅かったんだな・・・

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:09:29.91 ID:yjmwK5F9a.net
村上のスイング見たら、後は経験つむだけって感じだな

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:09:59.69 ID:W+Ps6j/b0.net
しかし野間のチャンスの弱さどうにかならんのかな
呪われてるレベルだろあれ

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:10:10.32 ID:QDD1ZlsM0.net
>>186
 ..---.  .000  .000 . .000  .---
    ┏━━┳━━┳━━┓
 ..---.┃.000 ┃.000 ┃.600 ┃.000
    ┣━━╋━━╋━━┫
 ..---.┃.250 ┃.500 ┃.353 ┃.500
    ┣━━╋━━╋━━┫
 ..---.┃.200 ┃.167 ┃.125 ┃.---
    ┗━━┻━━┻━━┛
 ..---.  .167  .333 . .250  .000

西川の得意ゾーン見るにHRなりにくいとこ好物っぽい
低め振っての凡退数多いから松山と一緒でHR出にくそう

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:10:15.06 ID:HSH9ntkCd.net
球炎、山本て精神論ばっかだな

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:10:17.79 ID:ruXd0LDx0.net
>>204
メジャーじゃアストロズが10連勝2回やってるから大丈夫

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:10:43.67 ID:liSuNOb+0.net
今村、ジャクソン、そして中崎も
中継ぎは辛いな

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:10:49.66 ID:QPhinR1td.net
抑えを中崎に拘ってると交流戦で一気に連敗街道まっしぐらだぞ
ヤツは敗戦処理で3回くらい投げさせて他のピッチャーを休ませろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:11:38.79 ID:RcmEwjyB0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201905210000498.html

ソフトバンクのこれに対抗するにはカーショーがカープにくる位しないてあ無理か

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:11:50.86 ID:pvYLOVdq0.net
>>170
足にパワーアンクルの如く重りつけて走ってるよーな状態か

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:12:22.82 ID:ryGQOoLIa.net
長期間一線でやれてたカープの中継ぎ、抑えって横山ぐらいしかいない気がする

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:13:05.48 ID:Su29nMKca.net
>>130
紺色が中日ちゃうんかい

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:13:36.40 ID:3j7HEyVH0.net
中崎で荒れ続けてそのまま日本一になってる気がするわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:13:44.53 ID:1pTzSl5jd.net
>>218
玉木重「ほーん?」

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:13:50.39 ID:rBuEoqo60.net
>>170
そんなこと言ってやるなよ
その二人居なかったら三連覇もない
広輔も復調してきてるし、中崎の2敗は野手のボロボロのエラーだからな

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:14:04.88 ID:58mmfeaM0.net
佐々岡は中崎に拘りすぎることはしないと思う
どうしても配置転換する必要でてきたら容赦なくすると思う
でも今日もセーブあげてチームを勝ちに導いてるから次もクローザーやるだけ
逆転されてるわけじゃないのですぐに配置転換はしにくい

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:15:06.09 ID:HSH9ntkCd.net
>>222
最後の田中の打席はあれ自信をもって見逃したらストライクとられて気の毒だった

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:15:09.86 ID:W+Ps6j/b0.net
>>216
まあドラフト1位ってだけならカープはバリントンとかいたし
SBの凄いところは今年のドラフト上位確実なのを横から引き抜いたところだわな

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:15:36.31 ID:Su29nMKca.net
>>170
中崎はアドバンテージだろ
今日の試合しか見てないニワカか?

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:15:40.26 ID:1pTzSl5jd.net
>>223
怒ってる姿を誰も見たことがないとされる佐々岡さんに
そんな決断が出来るか相当怪しいが

あれ顔以外は聖人そのものだぞ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:15:51.48 ID:fhMIGf8Q0.net
西川の9回の守備さ、あれはしゃーないんか?
滑らんでも捕れたよな?
不慣れな球場でフェンス怖かったんかな?

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:15:52.99 ID:BibW3Q6+0.net
松山 四球8 三振7
長野 四球6 三振23

どっちも酷いけど松山の方が出塁してるだけマシ

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:15:56.53 ID:ryGQOoLIa.net
>>221
晩年ダメだった記憶あったけど、調べたら普通に上でやれてたんだな、こんな選手を無償で楽天に渡してたのか

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:15:57.46 ID:HSH9ntkCd.net
>>223
ゲームとは違うわけだからね

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:16:05.53 ID:3j7HEyVH0.net
もうソフバンはメジャー進出してくれ
それなら純粋に応援できるから

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:16:15.76 ID:papw/Y+jF.net
自宅近くのコンビニまで戻った
ウーン
安佐SAで長居し過ぎた
NHKついてる事多いTVで報ステやってたので見てしもうた
書かれてる通り、周平タイムリーが1点で済んだのは助かった

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:16:17.02 ID:4LEMKy/o0.net
ほへー


ソフトバンクのスチュアート。7億7000万円を希望?ってことだから確定ではないですかね。本当に単年単位でその金額で合意となれば、チーム最高年俸である柳田5億7000万円はおろか、NPBの最高年俸である巨人・菅野の6億5000万円までも優に超過しちゃいますね。
https://twitter.com/CPMMAF/status/1130838425429368836?s=19
(deleted an unsolicited ad)

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:16:29.46 ID:liSuNOb+0.net
>>223
情の緒方が是とするかな
結構痛い目何度も経験して重い腰上げそう

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:17:09.53 ID:ryGQOoLIa.net
>>227
馬様は去年福井が二軍でしょうもない奴の人格否定的な野次があったときにめちゃ切れてたエピソードとかあるけどな、山田コーチが必死に止めてたとか

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:17:13.33 ID:HSH9ntkCd.net
>>230
あれは新球団の救済措置

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:17:25.15 ID:papw/Y+jF.net
>>230
しかも楽天は文句言ってた
栗原くれんのかって

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:17:36.66 ID:3j7HEyVH0.net
抑えって替えが効かない特殊なポジションていうのはわかる
中日も未だにヒロシを降ろさないわけだし

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:17:45.45 ID:W+Ps6j/b0.net
ナックのせいで負けたって試合は今シーズンまだ1試合もないのになw
抑え失格とか片腹痛しだわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:17:50.69 ID:Ktu6SGN+0.net
>>228
ダメだけど経験値ってことでおk
>>201
ライトとレフトはダメだろセンターならいいけど

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:17:57.16 ID:Su29nMKca.net
>>236
佐々岡がこいせん見たらブチギレそうだな

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:18:20.02 ID:liSuNOb+0.net
>>234
孫には、はした金やろ

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:18:33.64 ID:58mmfeaM0.net
8回のセットアッパーこそ最強投手配置するべきとの説あるぐらいだし
フランスアはできればセットアッパーのままが良いんだよね

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:18:50.07 ID:BK+zAG7V0.net
先発6番手投げさせるとしたら九里ケムナ遠藤山口だと誰がいい?

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:20:27.94 ID:O7XU0D2N0.net
ゲーム差変化
■広島28試合/35日
 4/16(借金8最下位)→現在(貯金7首位)

巨人 -5.5 → +0.5 : +5.5
阪神 -2.0 → +3.0 : +5.0
ヤク -7.0 → +4.0 : +11.0
中日 -4.5 → +6.0 : +10.5
横浜 -5.0 → +7.5 : +12.5

よく巻き返したねぇ

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:20:58.81 ID:1pTzSl5jd.net
>>245
圧倒的に九里
未成熟な若手を無理に先発させたら
伸び悩むことがある

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:21:49.46 ID:M3+Wc4uZ0.net
クローザーは一番やりたくない仕事だな

セーブ成功しても、「抑えて当然」という評価
間違いなくヒーローになれない

セーブ失敗したら、チームの勝ち、先発投手の勝ち星そこに行き着くまでの中継ぎ投手、野手の頑張りが全て水泡と消え、責任を全て背負うハメになる
ルーキーの勝ち消した日にゃボロクソよ

俺なら2回失敗したらもう消えて無くなりたくなるだろうな

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:22:05.64 ID:28LiYRphx.net
>>244
セットアッパーのほうが大変だと思う
7回に出て行かなきゃいけないときもあるしね

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:22:08.58 ID:58mmfeaM0.net
>>245
遠藤一度試してダメなら山口試して、それでもダメなら九里かな
ケムナはまだ候補にあがらない

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:22:09.64 ID:W+Ps6j/b0.net
>>244
クローザーは最終的にチームが勝ってりゃ仕事したことになるからな
佐々木だって岩瀬だってそういってんのに素人ハゲ集団のこいせん民は知ったような顔で勘違いしてんだから笑えるw
セットアッパーは流れを明け渡しちゃだめな仕事だから何点差あろうとも点取られること自体が駄目だからね

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:22:37.04 ID:0fz2xVO80.net
大したもんやろ選手も首脳陣も

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:22:51.69 ID:Su29nMKca.net
ランナー出そうと無失点で締めた試合のこととか忘れられちゃうんだな…

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:23:13.29 ID:28LiYRphx.net
>>245
現状では九里
凄く調子良さそうだからね
将来的には遠藤がローテに入って欲しい

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:23:37.02 ID:eF8UQxTC0.net
コースケの最後の打席
あれはボールだと思うんだけどな
あれは流石に同情する

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:24:10.95 ID:QDD1ZlsM0.net
>>223
たぶん2回連続か月3.4回失敗しない限りは変えないだろうな
月一回の失敗なら他球団のクローザーもそんなもんだし
とにかく少しでも長く誤魔化してくれるの祈るしかない
交流戦乗りきれたらどうにかなるとは思うが果たして乗りきれるか

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:24:25.53 ID:9DRfvi4Ma.net
中崎とフランスア 入れ替えろとかいうけど
8回であんなグダグダやってたら流れが酷いことになるわな

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:24:34.54 ID:HSH9ntkCd.net
>>248
一昨年あたりに今村が「中継ぎで一番の人間が任される場所だから抑えを目指したい」とか言ってたな
今はそれどころじゃないが

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:24:41.23 ID:W+Ps6j/b0.net
>>253
中崎はランナーこそ出すが得点圏で打たれる率は滅法少ないからな
今日は打たれたが今月初めてだし

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:25:13.31 ID:HoWpFpfJ0.net
分岐点となった4/17に至るまでの試合結果
●●床田●●●●●床田●●

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:25:16.33 ID:u22K7Xt/0.net
>>216
年7億何千万か要求とか?
柳田・菅野より上w

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:25:24.97 ID:3j7HEyVH0.net
今シーズン負けはついてるけど同点時登板での試合だろ?
セーブシチュで登板して負けたことはないはず

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:25:53.75 ID:HSH9ntkCd.net
>>255
横から見た映像あったか
膝より下だったもんな

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:26:33.76 ID:BK+zAG7V0.net
やっぱ現実的に九里って意見が多いか
もう6連戦日程来週に迫ってるし交流戦突入だから実績ない奴試すのも大変だしな

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:26:35.26 ID:1pTzSl5jd.net
>>261
とは言え柳田や菅野がアメリカのドラフトに掛かったとしても
1位で争奪戦とか有り得んわけだから残当

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:26:43.52 ID:HrhRXH/v0.net
>>248
2試合連続サヨナラ負けとかしたら
ホテルでコンビニ弁当食って引き籠るわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:27:05.77 ID:rBuEoqo60.net
>>257
てか今日の展開ならザキフラ逆ならフラ使わず負けてたかもしれん

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:27:22.81 ID:Qrw4Bao60.net
調子いいうちにもっと恭平見たいんだが出番がないなあ
久しぶりに投げたら元に戻りそうで怖いw
解けるなよ魔法

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:27:33.14 ID:M3+Wc4uZ0.net
>>258
今村はクローザー適性あったかもな
今となってはまず付け入る隙がないが
ビハインド要員の中村恭平すらあのレベルになったし

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:28:05.56 ID:0fz2xVO80.net
九里は才能は岡田薮田に劣るかもしれないが色んな意味でタフだよな
必ず這い上がってくる

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:28:17.19 ID:QDD1ZlsM0.net
>>257
勝ちパターンのまま投げる回入れ換えが一番ダメだよな
セーブ成功率それなりの中崎のランナー出しても抑えるスタイルダメって言ってクローザー失格ならもう二軍か配線処理しかない
配置転換したらランナー出さず三凡するとかあるわけ無いんだから

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:28:32.33 ID:cJc1sgSD0.net
セーブシチュエーションでの逆転負けが続けば流石に緒方監督も考えるでしょ
今はまだその状況じゃないってこと

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:28:40.91 ID:HoWpFpfJ0.net
>>248
だからプレッシャー半端なくて長く続かないんだろ
メンタル糞強くないとだめだわ
そういう意味では中崎は自分の責任感じてないしメンタルは最強だわ

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:28:44.66 ID:W+Ps6j/b0.net
>>261
ドラフト1位になった時コンディション云々でマエケンみたく買い叩かれそうになったという理由で入団蹴ったぐらいだからな
そりゃそれぐらいの要求してもおかしくはない
こんなのSBにしかできんよ巨人ですら躊躇う

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:28:47.48 ID:Qrw4Bao60.net
今村もう1回復活してほしいんだがなあ
あと岡田と薮田…

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:29:11.87 ID:O7XU0D2N0.net
>>246 訂正

ゲーム差変化
■広島28試合/35日
 4/16(借金8最下位)→現在(貯金7首位)

巨人 -5.5 → +0.5 : +6.0
阪神 -2.0 → +3.0 : +5.0
ヤク -7.0 → +4.0 : +11.0
中日 -4.5 → +6.0 : +10.5
横浜 -5.0 → +7.5 : +12.5

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:29:49.36 ID:2k6j6eNPa.net
>>275
2回壊れて3回目の復活を果たしたPって聞いたことない

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:30:13.67 ID:tXPqDDf90.net
>>223
容赦なくつーか、丼はあまり拘りないんじゃね?

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:30:31.18 ID:QDD1ZlsM0.net
>>275
今村登板過多で死ぬの2回目だけど果たしてもう一度生き返れるかどうか
2回目の復活はかなりレアだろうし

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:30:36.13 ID:BK+zAG7V0.net
>>270
まあ常に一定の水準を保ってるからね彼は
5回4失点から7回2失点の間で揺れ動く感じ
岡田薮田は1回10失点から完封までで乱高下するし

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:30:43.83 ID:M+NtMer4a.net
8連勝中で絶好調だし下手にいじってバランスが崩れても嫌だ

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:30:46.60 ID:HSH9ntkCd.net
昔、週べのインタビューで門倉が
抑えやらされた時の話あったが
「自分が打たれたらその試合に味方が今までやって来たすべてが
ぶち壊しとなると思うとすごい重圧ではきそうになった」
て言ってたな。

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:31:09.06 ID:qRBbE0yF0.net
>>277
横竜は壊れたの2回どころじゃないよーな

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:31:11.88 ID:BibW3Q6+0.net
SBと違って巨人は所詮新聞屋さんだからなあ

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:31:20.05 ID:cJc1sgSD0.net
中崎を降格させるとしても、安定してる7回一岡8回フランスアは代える必要ないのでは
役割が変わって同じ力を発揮できるとは限らないし

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:31:20.75 ID:28LiYRphx.net
>>275
岡田も薮田と同様にヤバイ状態になってるみたいだね
コントロール滅茶苦茶で球速も出ないとか下手すれば二度と一軍に上がれないってことになるかも

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:31:29.33 ID:M3+Wc4uZ0.net
>>273
クローザーは能力云々ももちろんあるが、大部分はその適性があるかどうかだな
責任感が強いヤツとか、他人の目を気にするヤツはマジで無理だと思う

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:32:03.98 ID:O7XU0D2N0.net
>>250
賛成
九里含めて役割が決まって安定してるリリーフ陣は極力動かしたくない

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:32:08.47 ID:NcVZdQSz0.net
2019/5/21@由宇練習場 小園海斗選手ファインプレー連発&ヒット!
https://www.youtube.com/watch?v=ZtP5GDVgezU

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:32:17.16 ID:u22K7Xt/0.net
>>255
誰の打席の時だったかな、2球損しましたねと解説に言われてたね

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:32:40.60 ID:HSH9ntkCd.net
>>271
サファテ事件とかあったしな
あれ今みたいにサファテ危なっかしくなってたが
何度も打ち込まれちゃいなかったよな

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:32:46.41 ID:qRBbE0yF0.net
>>286
○田って名前の投手は長続きしない法則

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:32:56.76 ID:BibW3Q6+0.net
田中は復調してきてると思う
フェアに飛んで打ち損じがファールゾーンに行くようになってきてるしコースも外れてる落ちる球振ることも無くなった

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:32:57.84 ID:W+Ps6j/b0.net
>>281
前の8連勝の時は誠也抜けててもうまくいってたのにわざわざ誠也戻して4連敗だからな
いじっていいことなんてないという証拠

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:33:06.66 ID:TnZ7h+1D0.net
今日涼しくない?

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:33:56.85 ID:0wDuRBGS0.net
>>286
岡田マジでだめなの?

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:34:34.94 ID:28LiYRphx.net
>>296
水本監督も危機感を感じてるレベルらしい

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:34:47.54 ID:2k6j6eNPa.net
今村
2011 54試合 94回
2012 69試合 85.2回
2013 57試合 65.1回
2016 67試合 73.2回
2017 68試合 64.1回
中ア
2015 69試合 73回
2016 61試合 61.1回
2017 59試合 57.2回
2018 68試合 66.1回
2019 58試合ペース

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:35:07.45 ID:BibW3Q6+0.net
中崎は三次のグランドが合わなかったていうのもないかな
ビシエドへの球とかは普段は絶対投げない
まあだからと言って擁護できる訳でもないけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:35:17.73 ID:RcmEwjyB0.net
昨日の二軍どうでしたか?

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:35:26.70 ID:tXPqDDf90.net
>>285
×降格
○放牧

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:35:45.87 ID:M3+Wc4uZ0.net
岡田はオールスターで名だたるバッターからストレートで空振り奪いまくってて、それ投げてりゃ毎年2桁勝てると思ってたがなぁ

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:36:19.78 ID:QDD1ZlsM0.net
>>291
入れ替えた理由がサファテ天狗になってたからお灸据えたかっただからな
結果的に自分にお灸据えた形になったけど
その後段々悪くなってノムケンの見立て合ってたとか言う人もいたけどアレでメンタルおかしくなって本当に投球おかしくなったとか考えないんだろうな

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:36:21.60 ID:O7XU0D2N0.net
>>255
初球のスイング判定も厳しかったね

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:36:50.69 ID:HSH9ntkCd.net
>>299
まぁ後久々だったしな

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:37:13.91 ID:M3+Wc4uZ0.net
>>298
3連覇チームのクローザーなんてそりゃ普通壊れるわなぁ…
ようやっとるよ中崎は

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:37:32.59 ID:W+Ps6j/b0.net
>>295
むしろ寒い

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:37:35.56 ID:QDD1ZlsM0.net
>>305
セーブ機会5/5以来とか言われててビビった
そんなに無かったかと

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:37:45.80 ID:rTBUEKm/d.net
>>262
しかもその2試合
自責点ゼロだ

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:37:51.64 ID:qRBbE0yF0.net
中崎を降ろせとは言わんが
せめてダブルストッパー体制にして負担軽減とか出来んもんかなぁ

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:38:04.79 ID:28LiYRphx.net
>>299
三次の柔らかいマウンドが合わなかったのかもしれないけどそれにしても酷い内容だった
次も同じような内容だったら本当に考えたほうがいいと思う

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:38:09.69 ID:58mmfeaM0.net
>>255
あれはストライクといわれてしょうがない高さだったよ
どうみてもボールなのにストライクコールされた同情されるけどあれではされない

あれはあの状況なら手を出さないといけないボール
映像何度見直しても、あの高さはストライクコールする審判の方が多いと思う

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:38:25.47 ID:HSH9ntkCd.net
>>303
あれはノムケンは間違ってると思ってないから
お灸にはなってないぞ

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:38:26.70 ID:0wDuRBGS0.net
>>297
レス ありがとう 
え〜そうなんかぁ 期待していたのに〜 うわぁぁぁ

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:39:13.74 ID:W+Ps6j/b0.net
>>299
5月下旬というのが信じられんぐらい寒かったしなぁ
しかも県北
寒さが弱点の中崎じゃ手元が狂っても仕方ない

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:39:25.78 ID:0fz2xVO80.net
ノムケンは1、2年目は本当にやべー奴だったな

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:39:40.96 ID:tXPqDDf90.net
>>312
膝折ってるとはいえ、膝の前通過したしなあ

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:39:44.83 ID:BibW3Q6+0.net
ロメロヤングマンメルセデスとこれから3連続で外国人と当たるのかな?
ロメロから2点取れれば11までは伸びるね

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:40:05.55 ID:AB1yIvMK0.net
岡田は帽子のサイズから直した方がいいわ
気になって全力で投げられないだろう
投げた後も帽子拾うか打球処理するかで二択になる

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:40:16.10 ID:58mmfeaM0.net
追加で書くと
あの田中の時よりも若干さらに低いコースでもストライクコールされるケースなんて珍しくない

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:40:23.02 ID:W+Ps6j/b0.net
>>308
8回に味方にセーブ機会破壊される去年もよく見たパターンが連発したからな

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:40:25.83 ID:XZnJZnwi0.net
>>297
あの監督は人を見る目があるからなあ
本格的にやばそうだな岡ちゃん

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:40:26.17 ID:Su29nMKca.net
>>290
そのコースケだよ
初球もなぜかハーフスイング取られたから

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:41:11.40 ID:vgkm1YSe0.net
まあ、そのうち中崎は7回になるだろな
今年は先発が基本7回だから
あまり登板機会ないし
7回 中崎 (予備レグナルト)
8回 一岡
9回 フランソワ

これで盤石

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:41:15.73 ID:HSH9ntkCd.net
>>308
同点の延長で投げたのがあったが
あとは先発が締めたり、ゆとりがあるから
他にやらせたりとかだな

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:41:33.27 ID:BibW3Q6+0.net
西川ってもう15試合連続くらいヒット?だれも褒めてくれないけど中々安定してるな

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:42:01.88 ID:obW4zFHp0.net
>>257
流れなんてない
昭和か

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:42:49.80 ID:tXPqDDf90.net
>>310
ダブル、はともかく>>298考えると、
分散したほうがいいな

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:42:58.63 ID:qRBbE0yF0.net
>>327
その、流れなんて無いと言った
ダルも過去の日とになりつつある令和

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:43:02.46 ID:BibW3Q6+0.net
中日は大島京田とめんどくさい左が不調だから大瀬良ならスイスイ投げれそう
平田もいないし全体的に淡白だから長い回投げて欲しい

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:43:17.22 ID:M3+Wc4uZ0.net
>>324
一岡とフランスアが暇人化しそうだな
まぁ数試合中崎で落とさないと変えないだろうけど、それは仕方ない

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:43:55.39 ID:Su29nMKca.net
>>292
前田健「ほーん」

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:44:26.54 ID:rTBUEKm/d.net
>>315
日没まではそうでもなかったけど
日没とともに急に気温下がった
さっき書いた通り、ブルペンは屋内
中崎がグラウンド出てアレ?と思ったかも

クルマで往復したけど
行きは冷房つけて帰りは暖房つけたw

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:44:32.61 ID:tXPqDDf90.net
>>324
順番だけかえるのは、解決にならんよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:45:10.24 ID:HAduxXDs0.net
>>326
むしろ触れたくない
守備もレフトUZR1位になったとか色々言われてたらすぐこれよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:45:18.03 ID:dREUord90.net
ソフトバンクが昨年米ドラフト1巡目19歳投手獲得
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201905210000498.html

ソフトバンクが、昨年のMLBドラフトで1巡目(全体8位)指名を受けた大物有望株カーター・スチュワート投手(19=東フロリダ州立大)と契約合意したと、
米敏腕記者ローゼンタール氏が21日、情報筋の話として自身のツイッターで伝えた。

スチュワートは最速98マイル(約158キロ)の速球と137キロ前後の縦割れカーブを持ち、昨年ドラフトで大注目を集めた投手の1人。
今年6月3日からのドラフトでも1〜2巡目で再び指名を受けることが確実視されていた。

昨年指名を受けたブレーブスとは契約交渉を行ったが、450万ドル(約4億9500万円)前後と予想されていた契約金を、
身体検査で手首に懸念が判明したという理由で提示額は200万ドル(約2億2000万円)程度に抑えられ、7月上旬の期限までに合意に至らなかった。
ドラフト後には大物代理人スコット・ボラス氏と契約し、ドラフト入団ではなく即FAとなる道を模索したとも伝えられていた。

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:45:28.00 ID:HoWpFpfJ0.net
まあ、今日の中崎は寒くてたまたま調子が出なかっただけだと思いたい
あんな調子じゃ本当に試合ぶち壊す日はそう遠くない

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:45:39.39 ID:HYRXMr0o0.net
>>298
今村壊したのだけはノムケン駄目だったなぁ
なんだよこのイニング数

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:45:54.48 ID:0fz2xVO80.net
今日の二本はまあ中日側の完全なミスだからな
1本目は大野が丁度1塁と重なって投げれなかったのか投手にトスするビシエド
2本目はキレそうなライン上のバントをギリギリで取るサード
とはいえ本人は気分いいだろうから乗ってくれそう

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:45:56.56 ID:M3+Wc4uZ0.net
>>335
あの守備がシーズン最初期に出てたら、やはり西川は外野でも守備下手ってイメージ定着してたかも

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:45:59.92 ID:dREUord90.net
◆カーター・スチュワート 1999年11月2日生まれ。米フロリダ州出身。
エウガリエ高校3年の18年に61回2/3を投げ防御率0・91、128奪三振をマークし、全米高校トップ選手の1人として名をはせた。
同年6月のドラフトでブレーブスから1巡目全体8位指名を受けたが交渉が難航し、契約合意に至らず。
同年秋から東フロリダ州立大に在籍し、今年6月のドラフトでも目玉選手の1人になると伝えられていた。198センチ、91キロ。右投げ右打ち。

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:46:43.42 ID:HSH9ntkCd.net
手を冷やすのが悪いならもう中崎は坂本龍馬みたいに懐手して現れたら良いよ(´・ω・`)

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:46:46.25 ID:Sjpx8nWJ0.net
つーかウチって選手層厚いと思われがちだけど、二遊間は本当に変えが居ないよな
ショート・セカンドってどうやったら育つんだよマジで

小園に期待するしかないんか?
今年のドラフトは即戦力おらんのか?

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:46:57.95 ID:2k6j6eNPa.net
>>338
登板数よりも回跨ぎ数がやばいって言われてたな

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:46:58.35 ID:dREUord90.net
>>338
この前二軍で投げてたけど、ストレートが抑え効かずに上ずってた
ああいうのは見てて切ないな

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:47:00.65 ID:QDD1ZlsM0.net
>>334
順番変えたら解決と思ってる人結構いる
中崎がクローザー降ろされるとしたら二軍行き決まった時だわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:47:22.68 ID:dREUord90.net
丸より菊池抜けた方が地味にキツイんじゃないだろうか

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:47:23.78 ID:je0s4mYm0.net
中崎は去年から内容論争あったが、今年もたねぇ
流石に140も出ないんじゃアンチじゃなくてもヤバイと思うわな

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:47:57.53 ID:28LiYRphx.net
>>336
活躍すればすぐにポンと年俸はアップするのに日本に来る意味が分からんな
1年だけで来年はメジャーでってことなのかな

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:47:59.34 ID:M3+Wc4uZ0.net
一岡とか多分クローザーやらせたら死ぬぞ

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:48:02.11 ID:HoWpFpfJ0.net
今日の西川のミスはまあ、ちょっと経験不足が出たなってくらいで簡単な捕球をミスったわけではないからいいだろ
スライディングしたら通過しちゃったのなんて新井さんみたいじゃん
元サードからコンバートされたところまで一緒か

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:48:03.19 ID:je0s4mYm0.net
>>346
俺もそう思うわ

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:48:45.11 ID:HYRXMr0o0.net
>>344
もう記憶も薄いけど負けてようがなんだろうが今村放らせてたような。

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:48:52.14 ID:HoWpFpfJ0.net
>>350
性格が向いてないよなー
あれは楽な7回任せるのが一番いい

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:49:01.56 ID:BibW3Q6+0.net
●のオールスター選出を阻止する為にも平田には頑張って欲しかったなあ
誠也筒香確定だとすると近本●平田青木辺りの争いになるはず

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:49:29.05 ID:HiDa3+Mwd.net
中崎しかおらんのなら納得できるけど。リリーフは充実しとるからなぁ。わざわざ爆弾使う神経が分からん。

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:49:37.57 ID:HSH9ntkCd.net
>>338
中田も壊したぞ
頼りになる投手が少ないという
事情はあったが

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:49:50.03 ID:Sjpx8nWJ0.net
>>346
いつぞやのシュルツ→永川の順番を変えろ!って言ってたのを思い出すよな
あの頃は弱かったけど正直結構楽しかったよな

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:50:00.39 ID:ce8nemd20.net
中崎叩き多すぎだろ
中崎をここまで育てたのは間違いなく緒方やぞ

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:50:08.00 ID:2k6j6eNPa.net
>>353
それにBクラスが決定してもいつものように今村に投げさせたのもやばい

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:50:16.97 ID:SlDeNZNm0.net
ヒース炎上しちゃったけど交流戦いきなり西武と
嫌だね

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:50:19.88 ID:7p8bmajea.net
長野は一応4月借金7最下位からの逆転優勝経験者なんだな
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1355373/

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:50:42.76 ID:M3+Wc4uZ0.net
>>353
3点リードか…ここは当然今村!!
同点か…ここは勝ち越される訳にはいかないから当然今村!!
3点ビハインドか…これ以上点差を広げられる訳にはいかないから今村!!

こんなんばっかだったな

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:50:58.93 ID:tXPqDDf90.net
>>346
丼は、再調整して前に戻したらどうだろう?

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:51:10.25 ID:HiDa3+Mwd.net
>>359
ノムケンだろ。緒方は惰性で使ってるだけ。

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:51:10.84 ID:BibW3Q6+0.net
ソフトバンクの外国人事情どうなってるんだ
野手のデスパとグラシアルは外せないし投手もミランダモイネロバンデンがいてサファテもいるのに
サファテはもう無理なのかなあ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:51:21.56 ID:HSH9ntkCd.net
>>353
中田の方がイメージあるな
勝ってたら中田
同点なら勝ち越されないように中田
負けてたら離されないために中田

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:51:44.71 ID:HYRXMr0o0.net
>>360
適当に上野でも岸本でも大島でも投げさせとけば良かったのになぁ
今頃エースになってたかも知らんのになぁ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:51:48.00 ID:HoWpFpfJ0.net
>>359
畝じゃねーの
まあ最初ボコボコに打たれまくってたけどよく我慢したわ
というか我慢せざるを得ない状況で仕方なく中崎だったんだよな、最初は

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:51:50.85 ID:vgkm1YSe0.net
別に今村クローザーやってた時も
途中からクローザー辞めて違う回投げてたと思うが

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:51:57.84 ID:dREUord90.net
中崎とヒロシは生き別れの兄弟じゃないか?

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:52:00.68 ID:M3+Wc4uZ0.net
中崎がドラ6という事実
こんな掘り出し物滅多にいないわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:52:30.55 ID:Sjpx8nWJ0.net
中崎って年々球が遅くなってる気がする
新しい変化球でも覚えたらどうだろうか

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:52:48.35 ID:2k6j6eNPa.net
>>363
https://youtu.be/mVdZQqv4oVg
この動画を見ればわかるけど更に大差でリードビハインド関わらず投げてる

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:53:05.93 ID:P3Vf0Nfoa.net
抑えに1番いいリリーフ投手

て考えがもう古いんだろ?

引退した上原も投げる場面がわかる抑えは楽

中継ぎはキツイとか言ってたし

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:53:15.68 ID:vgkm1YSe0.net
中崎を育てたのは緒方

これは違うな
うん。

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:53:17.85 ID:Su29nMKca.net
>>369
中崎が失敗しまくって
中崎コールされるとスタンドから悲鳴上がってたもんな

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:53:38.36 ID:Sjpx8nWJ0.net
ってか今村って何してんの?
復活できそう?

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:53:43.79 ID:q7Qp2trO0.net
大野は苦手意識あったけど勝てて良かった。明日も勝てるかな?
ロメロってうち苦手だったっけ?大野ほどじゃないよね?

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:53:44.44 ID:HSH9ntkCd.net
>>358
段々野手がショボくなって不安はあった
楽しくはあったが

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:54:22.77 ID:W+Ps6j/b0.net
>>350
日曜ですら危なっかしいピッチングしてたからなぁ
あれが救援陣の久々の失点だったし

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:54:36.74 ID:je0s4mYm0.net
>>378
今村は下でも散々やわ
当分は無理やな

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:54:43.21 ID:c64zX2sA0.net
>>377
こいせんも悲鳴で溢れてたでw

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:54:52.52 ID:rTBUEKm/d.net
>>367
中田に関しては
他の勝ちパターンが次々と離脱して
気付いたら中田1人しかいないって事があったのも痛かった

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:55:00.72 ID:2k6j6eNPa.net
>>378
最近の中国新聞の記事で「自分の体じゃないみたい」っていうコメントがあったよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:55:12.55 ID:Su29nMKca.net
>>363
ノムケン時代か?
なんとなく中田廉がそんな感じだったな
確かに逆転勝ちが多かったけど
僅差ならとにかく勝ちパターンだった

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:55:12.57 ID:ce8nemd20.net
>>365
悲鳴上がっても使い続けたのは緒方だぞ

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:55:21.41 ID:HYRXMr0o0.net
>>374
エース今村が諦めきれんわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:55:34.97 ID:HoWpFpfJ0.net
>>372
兄がドラ1戦力外という事実
ドラフト時点ではわからんもんよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:56:01.30 ID:3YvX6wfK0.net
>>379
マツダで前回投げ合った時はほとんど打てなかった記憶
ナゴヤではバティと誠也のHRを守りきったのと抑えられたのと

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:56:04.09 ID:HrhRXH/v0.net
>>372

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:56:10.01 ID:TnZ7h+1D0.net
わいがげんちで見たときと、おなじスコアやなあのときも大野から2点しかとれをかった

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:56:17.45 ID:tG9B3L230.net
与田もこの時期中5で大野ロメロとかよくわからんな
巨人戦また谷間ローテだし
ラミレスは中7で今永当ててくるしローテは結構ついてない

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:56:35.90 ID:W+Ps6j/b0.net
>>366
そもそもスチュワートが使えるか分からんからね
使えるなら誰かを切るだけ
そういう球団よSBは

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:56:39.29 ID:Sjpx8nWJ0.net
>>385
それはあかんやつやんけ
いっそのこと先発調整させてあげたいが、そういうわけにもいかないんだろうな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:56:39.68 ID:u22K7Xt/0.net
>>356
一番の盛り上がりにはなるけどな…
緒方はギャンブル好きなんかな…

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:56:45.35 ID:M3+Wc4uZ0.net
>>388
今村の初登板初先発の試合見に行ったなぁ
確か渡米前の青木に初回タイムリースリーベースかなんか打たれてた

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:56:51.12 ID:HSH9ntkCd.net
>>373
中崎も決め玉が無いから
段々抑えられないと気にして
今年キャンプでフォーク使えるように
しようとしたが失敗

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:57:08.94 ID:vgkm1YSe0.net
>>393
まあ、首位球団だし
ラミレスや与田の戦略は正しい

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:58:10.53 ID:Qrw4Bao60.net
中崎は投げてる内容は今のリリーフ陣で一番悪いと言っても過言じゃないが
何度も何度も中崎で試合落とすことにでもならん限り変えることはできないんだから
腹くくって見守るしかないわなあ
去年の時点で既にかなりきつかったけど今年も胃が痛い

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:58:29.62 ID:W+Ps6j/b0.net
まあ今村は上達屋でワンチャンって感じだな
きょんぺーですらああなったんだし

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:59:02.43 ID:O7XU0D2N0.net
>>374
これ見ると切なくなる
大エースになれる素材だよなぁ

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:59:05.11 ID:tXPqDDf90.net
>>374
見なきゃよかった、思い出してまた腹立ってきた。
やはり野村は二度と現場に戻るな

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:59:21.96 ID:2k6j6eNPa.net
上達屋って酷使で身体ボロボロになっている投手にも対応できるのか?

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:59:25.90 ID:HSH9ntkCd.net
>>384
そうね
中田に任せたら大丈夫みたいな感じで
しかもある日先発が冴えんときに早めに下ろしてロングリリーフさせたら
勝ったのに味しめて繰り返したな
今で言えば九里やフランスアの役割同時にさせた

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:59:29.41 ID:HYRXMr0o0.net
この時期から首位潰しで無茶してくれるの大歓迎だわ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:59:52.79 ID:vgkm1YSe0.net
>>400
ヒースとか失敗もしてないけど降ろされたからな
わからんでいつ替られる

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 00:59:57.27 ID:c+Y8woZD0.net
中崎は球威はともかくランナー出してもピンチでもばたばたしないよね
平然としているていうかミコや永川ではなかったこと

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:00:07.43 ID:tXPqDDf90.net
>>379
対戦防御率上は大差ない

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:00:35.36 ID:HSH9ntkCd.net
>>397
佐藤の初登板思い出す悪夢だった

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:01:22.05 ID:0fz2xVO80.net
ノムケンは野手に関しては良いバトンタッチをしてくれたが投手に関してはダメダメやったやろ
今村を潰しサファテと揉めミコライオを使い潰し中田一岡を最終年で潰した
緒方一年目の序盤の躓きの半分はノムケンのせいやろ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:01:22.85 ID:W+Ps6j/b0.net
>>404
体の使い方を教える所だから負担かけない投げ方マスターしてワンチャンって感じかな
ポテンシャル自体が落ちてるのは流石にどうしようもないから

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:02:13.23 ID:q7Qp2trO0.net
>>390
こう見ると、中日って結構手強いよね?
巨人阪神より油断できない感じがする。

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:02:22.80 ID:HSH9ntkCd.net
>>407
あれはやばすぎたw

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:02:32.93 ID:TnZ7h+1D0.net
いまむ潰したののむけんというか山内じゃね

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:02:35.91 ID:HYRXMr0o0.net
マエケンみたいに1年は2軍でじっくり先発として仕込んでやれたら違ったんかねー、たられば言っても仕方ないが大野村が酷すぎてなぁ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:03:12.22 ID:rTBUEKm/d.net
終わってみれば野村凄く良かったな
7回3安打無四球、3回以降はパーフェクト
100球行ってないから8回も投げるかと思った

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:03:12.67 ID:Qrw4Bao60.net
>>413
いやまあ毎度毎度大野ロメロ来るからな

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:03:44.28 ID:W+Ps6j/b0.net
中崎→もう駄目だと思ったら何故か抑える
永川→なんとかいけるかと思った矢先に暴投で終わる

永川の時代に比べりゃ全然ましなんだよなぁ
まぁ永川の時代は暗黒なこともあってこいせん民もサバサバしたところがあったからそれだけカープが強くなったってことよね

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:04:22.55 ID:vgkm1YSe0.net
>>411
おいおい
黒田マエケンジョンソン大瀬良擁して
打線崩壊で負けまくったのに
何言ってんだ?

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:04:33.36 ID:HoWpFpfJ0.net
今村と中田はノムケンの被害者やね・・・
特に今村は超一流の素質があった
本当に勿体なかった

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:04:44.24 ID:rTBUEKm/d.net
>>407
「内容が悪い」で二軍に落としてしまったからね

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:04:45.76 ID:sYB2siWG0.net
ほんとは「あぁ抑え出てきた。ハイハイ今日は負け」と相手に思わせてこその守護神だが
「中崎きたこれ、ワンチャンあるで」と思われてるのがねぇ
相手がビビってないぶん被打率が悪い
いま他球団もまともな抑えが少ないから悪目立ちも控えめだが・・・

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:05:00.94 ID:0fz2xVO80.net
野村は正直全然信用してなかった
序盤でヤバい匂いしてたけど3回辺りからゴロピーに突如変わったよな

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:05:02.28 ID:HSH9ntkCd.net
>>411
一岡は慎重に使ってあれだから
ノムケンのせいじゃない
ミコライオが契約で登板機会指定したて話あるからその分今村達に負担いった節あるな

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:05:09.73 ID:dREUord90.net
アドゥワはもう1年中継ぎやらせてたら苫米地コースだったかも

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:05:13.95 ID:2k6j6eNPa.net
今村が先発で成績を残せなかったのはマエケンを意識したファームが原因
中継ぎに転向した同時にファームを変えたら急激に球速が伸びた
現に2014に2軍で先発転向してたけど平均球速が140後半だったし何回か完投してる

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:05:24.83 ID:cJc1sgSD0.net
丸の抜けた97打点を誰かで補うのでなく、それだけ失点を減らせばいい
って記事を開幕前に見たけど、まさかの現実になりつつある

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:05:42.75 ID:Tfuw4Ojw0.net
>>417
野村引っ張ったらの悪夢を何度か経験してるからな
まああれでいいと思う

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:06:12.15 ID:W+Ps6j/b0.net
>>423
だが得点圏被打率は1割ぐらいなんだよなぁ

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:06:12.87 ID:0fz2xVO80.net
>>420
中継ぎが崩壊してて逆転負けくらいまくってたやん

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:06:50.07 ID:BibW3Q6+0.net
他チームファンからは名将扱いなのにこいせんには無能扱いされる緒方

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:07:10.75 ID:HSH9ntkCd.net
>>428
毛も生やすのでなく抜けるのを減らす方向に(´・ω・`)

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:07:15.59 ID:vgkm1YSe0.net
>>431
ミコライオ切ってヒースを選んだ緒方がアホ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:07:22.84 ID:rTBUEKm/d.net
>>419
カープが強くなった結果
ファンが更に贅沢になってしまった
勝てば何もかも忘れて純粋に喜ぶ阪神ファンのメンタルが欲しい

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:07:33.59 ID:W+Ps6j/b0.net
>>429
ノムスケってほんまなんの前触れもなく崩れるからな
2連戦だしあれで正解よね

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:07:53.81 ID:Su29nMKca.net
>>407
助っ人と生え抜きで育てていく日本人では対応違うやろ

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:08:03.05 ID:3YvX6wfK0.net
中日戦に関しては相手もまた野村かよ大瀬良かよと思っているかもしれんので……
今くらいの貯金を維持したまま交流戦突入出来たら良いなあ

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:08:06.69 ID:Tfuw4Ojw0.net
>>428
井端の予想がそんな感じだったな
去年の投手は悪すぎたし今年は良くなる年なんじゃね?
あと菊池と田中も同じように良くなると
田中以外は当たってる

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:08:11.11 ID:6bZh/kmMr.net
>>423
そのうち、「中崎くらい打たなきゃやばい」ってプレッシャーにならんかな

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:08:16.38 ID:HYRXMr0o0.net
>>428
チーム防御率2点台あるで

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:08:19.21 ID:DIpFCQ3u0.net
野村もダメなら第三の聖域になる所だったな。しっかり投げてくれて本当に良かったよ。

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:08:22.08 ID:AB1yIvMK0.net
>>435
俺も阪神ファンは好き

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:08:24.61 ID:W+Ps6j/b0.net
>>435
そういうメンタルはハマファンのほうが上じゃね?

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:09:37.28 ID:HYRXMr0o0.net
2015年はチーム防御率2点台なんだな…
なんか消化不良のまま終わった感が強い

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:09:40.29 ID:0fz2xVO80.net
今話題になってる中崎を一年目で我慢して抑えに育てあげたのが
3連覇に繋がったんだから言うほど一年目も無能じゃないんだよな
プロ野球ニュースで中崎抑え凄え馬鹿にされてたのは覚えてる

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:09:47.00 ID:Su29nMKca.net
>>423
そんなこと思われてないから
中崎きたら絶望だろ
3連覇してんだぞ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:09:55.05 ID:vgkm1YSe0.net
>>437
2014 最後中崎はクローザーだったが
2015 開幕してヒースをクローザーにしたのは緒方だったからな
あんまり関係ないと思うぞ?

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:09:57.10 ID:HSH9ntkCd.net
>>431
大瀬良中継ぎに回して先発一枚減らして
四番手だか五番手投げる試合全敗だったな

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:10:39.00 ID:W+Ps6j/b0.net
>>440
得点圏被打率の低さを見るにもう既になってるんじゃね?

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:10:48.14 ID:Wy0VqGMAa.net
平田抜きで助かったな

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:10:54.52 ID:vgkm1YSe0.net
>>446
クローザー剥奪してヒースにしたくせに
我慢して育てあげたとかムシが良すぎる

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:11:35.33 ID:0fz2xVO80.net
流石に2014年から中崎クローザーだったは違うやろ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:11:47.46 ID:vgkm1YSe0.net
あー
クローザー 大瀬良とかいう14のアレあったな
懐かしい

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:12:17.90 ID:HSH9ntkCd.net
>>448
先発でマエケンの次に安定感あったヒースが
実は本職が中継ぎと聞いてどんだけすごい投球するんだと思ったら・・・(´・ω・`)

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:12:22.02 ID:vgkm1YSe0.net
>>453
最後、ミコライオ外してクローザーに中崎を据えただろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:13:32.46 ID:vgkm1YSe0.net
>>455
突発性四球病あったから
クローザーヒースとか何をバカな事を
と思ってたら 案の定だった

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:13:50.70 ID:Qrw4Bao60.net
2015は頼みにしてた一岡とヒースが開幕から駄目駄目過ぎて消去法で中崎抑えにするしかなかった
しかし一岡は翌年からはまた安定して結果残して
心配されてた故障もほとんどなく投げてくれてるから本当ありがたいわ

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:13:55.26 ID:tXPqDDf90.net
>>434
楽天でも働いてないのに?

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:14:02.83 ID:HSH9ntkCd.net
>>448
中崎、14年は1セーブだぞ

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:14:23.37 ID:rTBUEKm/d.net
>>445
黒田復帰で史上最大級の事前盛り上がりから
最終戦負けてのBクラスだったからね

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:14:35.69 ID:0fz2xVO80.net
なんか凄え論理出し始めたから中崎はノムケンが育てた抜擢したで良いわもう

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:14:50.04 ID:HSH9ntkCd.net
>>459
あれは良い見切りだったなぁ

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:15:03.54 ID:vgkm1YSe0.net
>>460
CS

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:15:27.78 ID:Tfuw4Ojw0.net
ヒースとジャクソンは似た感じだったよな
どっちもビビりまくる

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:15:46.06 ID:WFX1gPOQ0.net
15、16、17、18だわな
たいしたもんだ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:16:26.05 ID:vgkm1YSe0.net
>>459
ヒースがカープで働いたような言い草だな

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:16:34.99 ID:rTBUEKm/d.net
再放送 リクエストの場面
ギリギリアウトだな
ダイレクト送球だったら球が失速してるからセーフだったかも

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:17:08.46 ID:Tfuw4Ojw0.net
バティスタうめえわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:17:46.66 ID:HSH9ntkCd.net
>>445
田中の本塁打が誤審と認められたと聞いても
「こんなチーム状態じゃどうせCSいっても負けるからどうでもエエ」としか思わなかった

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:18:03.92 ID:Su29nMKca.net
>>448
シーズン途中で降格とオフやらキャンプやらオープン戦を経て配置が変わってるのって意味ぜんぜん違うじゃん
詭弁もいいところ

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:18:23.86 ID:3YvX6wfK0.net
一岡は移籍1年目の交流戦直前に「起きたら腕が上がらなかった」で離脱した時のインパクトがね
今の首脳陣も一岡の投げさせ方にはものすごく気を遣っている感じするしね

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:18:39.75 ID:tXPqDDf90.net
>>448
CSでテストして合格だったじゃん、
それが翌年…

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:19:17.26 ID:vgkm1YSe0.net
>>471
意味がわからないが
中崎やヒースが配置転換したのシーズン入ってからだぞ?

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:19:52.89 ID:VL7v8cJP0.net
ヒースは抑えはダメダメだったけど結構働いてくれたよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:19:55.97 ID:HSH9ntkCd.net
>>467
14年後半食らいつけたのは
ロサリオとヒースのお陰だろう

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:20:45.50 ID:rTBUEKm/d.net
大野は訳分からんかった
パーフェクトに抑えるか2本以上ヒット打たれるか回によって差があったし
8人に満遍なく1本づつヒット打たれてるし

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:21:08.47 ID:vgkm1YSe0.net
>>476
15の話じゃないのか?

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:21:12.76 ID:0JFa2jDIa.net
やっぱクローザーは最後三振で終わらせるの見たいな

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:21:19.02 ID:tXPqDDf90.net
>>467
別に緒方がヒース獲得した訳じゃない。
ミコライオ放出は妥当でしかない、
批判がトンチンカン

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:21:28.80 ID:TnZ7h+1D0.net
ツイッターの番記者まで胃薬、言うとる
www

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:21:32.07 ID:D+1tUlSG0.net
今日のヒース悪くなくね森がゴミだろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:22:15.00 ID:Ymip/kjiM.net
>>51
アドゥワジョンソンの日は
DH會澤

他は松山長野磯村坂倉下水流くらいで
調子重視で起用してほしい

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:22:26.18 ID:vgkm1YSe0.net
>>480
ミコライオ放出が妥当で
見切りがいいなら
なんでヒースを使ってんだよ
見切りが悪いんだよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:22:30.79 ID:HSH9ntkCd.net
>>473
なんとか抑えたという感じだったような
「いきなり場面変わったし短期決戦だからなれんのかな」と思ったが・・・

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:22:40.63 ID:bieECNLBa.net
まあ一岡も中崎もよく投げとるわつか今年最大の驚きは恭平だろう背番号も替えられて左いないから生きてるだけのクビ寸前から今や中継ぎ陣支える1人だし
まさかの中継ぎ適正w

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:24:10.62 ID:HSH9ntkCd.net
>>484
あの当時のヒース切ってたら叩かれまくりだろ

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:24:22.68 ID:0fz2xVO80.net
CSと1セーブでノムケン時代からストッパーだったと言い切る奴に何言っても無駄だろ

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:24:30.09 ID:NRdDl50K0.net
功労者だから不調でもずっと使えなんて言ってる間は日本一なんて夢のまた夢な気がするけど

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:25:01.95 ID:Su29nMKca.net
>>474
中崎はシーズン終盤でしょ?
条件が違いすぎるよね?っていう
「失敗してないのに降格」は無いと思うそれだけ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:25:25.39 ID:HSH9ntkCd.net
>>486
去年なんの魅力もないフォームになってたときは終わったと思った

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:25:54.62 ID:Qrw4Bao60.net
>>486
チャンスはピンチとか正直過ぎる発言してたときは駄目だこりゃって思ったけどなw
このまま頑張ってチャンスをものにしてほしい

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:25:55.40 ID:vgkm1YSe0.net
>>487
別に叩かれないわ
四球癖あったし代わりに来るやつがサファテみたいな投手なら誰も文句ない

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:26:59.86 ID:0fz2xVO80.net
別に功労者だから今季ずっと抑えで使えなんて誰も言ってないと思うんだが

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:27:18.19 ID:Ymip/kjiM.net
>>158
岡田は壊されたんか

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:27:44.13 ID:vgkm1YSe0.net
>>490
ん?ヒースは5/1に下されたぞ?
防御率1.57で

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:27:44.36 ID:HSH9ntkCd.net
>>489
緒方時代じゃトータルしてプラスなのが多いからなぁ
それで負けてもそうしてなかったら日本一狙う場までたどり着けなかったと
自分のなかでは納得してる

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:27:44.71 ID:HYRXMr0o0.net
まだ30でそんなに投げてなく肩も磨り減ってないから40くらいまで活躍したりしてな恭平…てかしてくれよ、嫁さんいるんだし

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:27:47.13 ID:3YvX6wfK0.net
恭平はこのままがんばって大差リードで使ってみようかなと思われるくらいまで投げてほしい

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:28:39.23 ID:8CTnb8qn0.net
OPS.877
wRC+133

2年目でもしこの数字のまま終わったらやばいね

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:29:52.17 ID:tXPqDDf90.net
>>484
択一できないものを、比較する意味がない

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:29:54.60 ID:rTBUEKm/d.net
再放送 野村ショートライナー
惜しかったな
野村が一番いいバッティングしてるなんて、頭痛が痛かった

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:30:29.01 ID:Su29nMKca.net
>>496
それそれ
助っ人ならそれやるかもしれないけど
中崎なら失敗繰り返したり怪我しない限りないだろうね

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:30:45.70 ID:aQxeLSZsp.net
どうしても中崎抑えを緒方畝の功績にしたくないんだろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:30:56.16 ID:HSH9ntkCd.net
>>502
以前、神宮で本塁打売ってたような

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:31:10.01 ID:tXPqDDf90.net
>>493
で、
それが緒方と何の関係があんの?

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:31:10.33 ID:vgkm1YSe0.net
>>503
普通にあると思うが

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:31:15.53 ID:8CTnb8qn0.net
恭平に出来たことがなぜ戸田には出来ないのか
素質は戸田のほうが上だろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:32:10.93 ID:Su29nMKca.net
>>489
功労者だからじゃなくてポテンシャルを知ってるからだろ
誰しも波はあるし扱い方でメンタルへの影響もあることを知ってるだけかと

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:32:17.29 ID:vgkm1YSe0.net
>>506
知らねーよ
叩かれまくるとか言ってるから
叩かれないと言ってるだけ

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:32:33.21 ID:qRBbE0yF0.net
>>508
素質は問題なく恭平の方が上
球速が絶対的に上だもの
伊達に速球だけでドラ2指名された男ではない

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:32:47.24 ID:VL7v8cJP0.net
戸田ってもう2軍でも投げなくなっちゃったね

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:32:47.81 ID:Ymip/kjiM.net
>>238
楽天つーか田尾だろ
あいつは性格悪い

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:33:05.92 ID:5OHDFNzP0.net
1ヶ月前です

9 風吹けば名無し 2019/04/23(火) 06:05:55.50 ID:29ZGELVyd
今の時点で4.5差ついてる時点でねーよ
広島ファンは気づいてないけどもう完全に優勝圏外

21 風吹けば名無し 2019/04/23(火) 06:09:34.79 ID:29ZGELVyd
>>18
あのな、20試合で4.5差ってことは143試合で30ゲーム以上離されるってことなんだよ
ここから逆転するって30ゲーム以上を逆転するって意味だぞ
弱いチームのファンはそれに気づけない

116 風吹けば名無し 2019/04/23(火) 06:23:42.09 ID:29ZGELVyd
1回りした後のゲーム差が実力差示すって常識やろ…
お前ら最初に少しガイジってレス付いたから勢いで貶してるんだろ
巨人と広島には現時点で30ゲームくらいの実力差があるってことやで

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:33:37.29 ID:Su29nMKca.net
>>508
戸田のほうがやれてた気が…

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:34:02.21 ID:P3Vf0Nfoa.net
5月どころか2015年4月18日に中崎抑えに

な記事があるな。当然スレは荒れててほかに適任いるだろ!永川のほうがいい!ばかりだったな

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:34:26.88 ID:Ymip/kjiM.net
>>247
そうだな
若手はまず敗戦処理で3ー4イニング抑える
を何回かやらねば

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:35:34.29 ID:tXPqDDf90.net
>>513
性格つーか、あの件は頭おかしい

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:35:56.07 ID:dREUord90.net
>>435
負けたらこの世の終わりくらいに落ち込んでるぞ

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:35:58.41 ID:Ymip/kjiM.net
>>257
9回に打たれたら7、8回に投げた勝ちパが無駄働き
7回に打たれたら8、9回は敗戦処理でいい

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:36:46.03 ID:cJc1sgSD0.net
関係ないけど、上原引退が全然世間で話題になってないやん

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:36:58.62 ID:vgkm1YSe0.net
>>449
それ6月以降な

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:38:00.60 ID:Su29nMKca.net
>>493
まあ助っ人はギャンブル的なところあるからね
そこを完璧にコントロールするのは無理よ
ある程度は我慢してうまく使ってみるしかない

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:38:24.49 ID:P3Vf0Nfoa.net
たしか大瀬良も数字は悪くないが援護もらえず負けまくりついに炎上して中継ぎで育成モードだったけな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:39:26.37 ID:17SnlLZs0.net
>>428
マエケンが居なくなった200イニングは野手陣が頑張って埋めたみたいな話やな
ペナントは総合力勝負よ

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:39:40.15 ID:tXPqDDf90.net
>>514
他山の石にすべし

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:41:24.12 ID:CBneLnM30.net
巨やけど悪かったな
スパイサイン盗み疑惑をして開幕当初は荒らしまくってた
やっぱおまえらつえーわ
丸もらってもこれだわ
俺らは2位狙いで行くわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:41:29.16 ID:HSH9ntkCd.net
>>524
そうね
その炎上した試合も野手がエラーしてとかで
本人だけじゃなかった気するが

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:41:52.46 ID:5OHDFNzP0.net
>>521
引き際間違えてたからなぁ
晩年汚すと大半の選手は話題にならないよ。
現時点で全く戦力なってないもん。
黒田や新井さんは後1、2年やれたと思う貢献度だったし

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:41:58.63 ID:PZyg8Ibn0.net
もう大野相手は当分見たくないのう
ローテ変えてくれんかの
あとロメロと今永も

今永とか降板させない限り横浜から点取れる気がしねえぞ

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:42:08.44 ID:8CTnb8qn0.net
打ちまくってるロッテのレアードって日ハムにいたやつかよ
巨人がビヤヌエバ決まる前に交渉してたようだが
危なかったな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:45:18.71 ID:vgkm1YSe0.net
>>523
ミコライオ外すのは仕方ないにしても
ヒースは無いわと思ったな
保険がザガースキーだったかな?
こりゃダメだと思った

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:46:20.08 ID:dREUord90.net
>>531
レアードは1年契約で1億ちょっとだから今オフ争奪戦になるぞ

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:47:02.16 ID:9DRfvi4Ma.net
>>529
何事も惜しれてるうちに終わるのがベストタイミングだな

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:51:01.63 ID:CxVtlqgv0.net
>>534
石原はタイムマシンで
5年戻って引退しないと

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:51:51.61 ID:P3Vf0Nfoa.net
>>532
投手よりまず貧打が問題で外人枠が

エル、ジョンソンで残り2枠を野手2人とザガ、ヒースで争うだったけな

外人枠をリリーフに使える余裕があまりなかったんか。たしか後からきたシアーホルツも含めて野手に金かけてたような

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:52:27.70 ID:PZyg8Ibn0.net
まあレアードどう考えてもあそこが取りに行くだろ
レアード君!銀座で寿司を食べよう!が口説き文句かな

しかしソフトバンクのカーター・スチュワートのニュースはすげえなぁ
ロマンがあるというかなんつーかスケールが違う
でもこれメジャーさんに怒られないんか?
日本だと大谷も当初はプロ野球じゃなくて最初からメジャー言ってたし
本人が行きたいつーなら関係ないんかな

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:55:47.14 ID:sYB2siWG0.net
禿げ銀行 ふざけた補強しやがる・・・
ソフトバンクが昨年米ドラ1獲得へ 日米球界波紋も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-05211045-nksports-base

いったいいくら積んだのやら・・・

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:56:58.01 ID:liSuNOb+0.net
>>537
別に怒らんやろ
どうせ2年位活躍したらメジャー復帰目指すやろし

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:57:08.90 ID:cJc1sgSD0.net
活躍しようがしまいが3年くらいで帰るんじゃないのかな

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:57:16.78 ID:CxVtlqgv0.net
>>537
サッカーみてても
IT系は桁違いだな
新聞とか斜陽産業はとっととくたばって欲しい

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:57:48.05 ID:vgkm1YSe0.net
>>536
ロサリオもおったな
開幕は確かグスマン、エル、ジョンソン、ヒース?
エルが前年勝負所で三振しまくってアベレージヒッターを探してきてグスマン
途中から貧打半端ないって事でシアーホルツ
だったかな
今考えるとめちゃくちゃな投資しとるな

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 01:58:36.56 ID:Qrw4Bao60.net
>>538
別リーグだから単純にすげー早く見てみたいって思うわ
日シリでやることになった場合は困るが

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:00:08.20 ID:7ZOQKUUX0.net
グスマンって神宮の宇宙感に打ったやつしか覚えてない

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:01:01.59 ID:OTaOoZS0a.net
ソフトバンクこれ以上強くなってどうすんだ

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:01:34.70 ID:W6ITbj8Yp.net
>>538
えげつない事やるなああのハゲ

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:03:58.41 ID:VKA7P0Zr0.net
ソフバンここまで突き抜けるならそれはそれですごいな
国内FA片っ端から乱獲するような金の使い方よりは全然見てられる

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:04:09.19 ID:P3Vf0Nfoa.net
どうせSBの投手とかバンデン、サファテ、スアレス、モレイラとか調子よけりゃエグいのばかりやし今更エグいの追加されてもたいして変わらんだろ?

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:05:28.25 ID:dNxUaaRm0.net
戸田って今年のキャンプ一軍一瞬呼ばれてなかったっけ
その時点ではそれなりの期待値だったはずなのに2軍ですら投げなくなってるとはどういうこっちゃ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:06:19.88 ID:zQ8t/pWh0.net
古代文明の謎
https://fc2.to/tIWSBj

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:06:22.35 ID:OeV2NAWJ0.net
>>542
シアーホルツはエルドレッドがケガで帰国することになって急遽とった

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:06:37.18 ID:VKA7P0Zr0.net
ソフバンの層が厚くなって2軍に良い選手増やすのは由宇の育成には良いことよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:07:54.38 ID:W+Ps6j/b0.net
契約蹴った米ドラフト1位を横からしゃしゃり出て契約するとか思いついても絶対やろうとは思わんであろうことを平然とやってのけるのがSBのSBたるところ
19歳に7億とかヤバすぎるわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:09:03.30 ID:u94wVIE30.net
ソフバンは育成でも結果出してるからなぁ
どこぞのMVP引き抜いたり1億ヤクザ献金監督据える巨悪球団よりは全然マシ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:09:34.32 ID:HSH9ntkCd.net
>>542
マエケン黒田が揃うこの年逃したら
もう当分優勝する機会はないと
パニックな補強になっちゃってた

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:10:07.20 ID:DKU91PrgM.net
しかしリーグ4連覇て過去どのくらい遡る記録なんだ?
しかもほぼ毎年のよーに主力が辞めたり引き抜かれての4連覇てw
凄まじくないか
緒方は間違いなく球史に残る名将だろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:10:12.22 ID:7ZOQKUUX0.net
あの契約7億も出してたんだ
怪我したとはいえトッププロスペクトだもんなあ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:11:34.47 ID:vgkm1YSe0.net
メジャーの契約調べたらかなりややこしいな
1〜3年目は3000万〜5000万
契約金は全体1位なら7億1巡目末で3億
この選手の場合契約金は4億 年俸4000万×3年
実質 5億 3年 (単年で1.6億) 前後なら獲得出来そうだな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:12:10.70 ID:HSH9ntkCd.net
>>544
オープン戦で変化球にも引っ掛からずに
見送って「フフン」て感じでいたから
見られるならあと打つだけと思ってたが
打てんかったな(´・ω・`)

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:12:20.54 ID:ruXd0LDx0.net
福屋工務店フランスア

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:13:15.55 ID:vgkm1YSe0.net
>>553
ボラスの持ち込み案件と思うが
どうだろう?7億?

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:15:01.59 ID:vgkm1YSe0.net
>>559
3.4月 ops.895も打ってたんだが
そんなイメージある?

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:16:11.65 ID:W+Ps6j/b0.net
>>556
セなら巨人の9連覇以来
セパ合わせてなら西武の5連覇以来
西武は4連覇して1年だけ逃してからの5連覇だから巨人の9連覇と遜色ないレベル

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:17:09.62 ID:3rcwiFhN0.net
>>554
巨人て育成上がって活躍したの山口と後誰や?

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:19:01.73 ID:P3Vf0Nfoa.net
名前忘れたがセカンドだか外野だかの盗塁王が育成上がりだったような

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:19:18.46 ID:HSH9ntkCd.net
>>562
数値は知らんが印象では守備が悪いし
打撃もカープにしちゃ金だしたわりに
いまいちだったな
シャーホルツの方がまだ打った印象強い

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:19:59.67 ID:HSH9ntkCd.net
>>565
松本だっけ

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:20:36.62 ID:rTBUEKm/d.net
>>556
26年前の西武以来※翌年も優勝して5連覇
セでは巨人V9まで遡る

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:21:06.46 ID:9YP96XF60.net
>>562
グスマン?間違ってねえか?
俺の記憶の中のグスマンより1.5〜2割くらい高いな
しかも帳尻単打多かったかなあ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:21:49.78 ID:PZyg8Ibn0.net
>>564
松本哲也くらいじゃないか?

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:21:55.21 ID:dNxUaaRm0.net
>>563
裏金ありでそれだから裏金やインチキ無しに加えてFAは流出のみでこんなチーム出来上がってる今のカープってちょっと異常だよな

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:22:40.45 ID:Qrw4Bao60.net
若手投手はアドゥワが頑張ってるけど若手野手の活躍も見たいってのは贅沢か

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:22:54.93 ID:6DWZ8D8d0.net
まあ不安はあるが試合締めれてる内はナックが抑えでいいよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:23:50.43 ID:0JFa2jDIa.net
岡田はエグい直球持ってんだから復活したらしばらくワンポイントで使ったらどうかな?
丸とか筒香に当てたりして

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:23:59.00 ID:P3Vf0Nfoa.net
>>567
松本か。盗塁王は藤村か

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:24:51.17 ID:vgkm1YSe0.net
>>566
HRなかったからな
得点圏打率もいまいちだったし
4番じゃ物足りない感じか

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:26:50.29 ID:vgkm1YSe0.net
>>569
2塁打が多くて出塁率良かった.429
ただ、本塁打0 得点圏打率.189で打点が19試合で3点だった

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:28:10.43 ID:HSH9ntkCd.net
>>575
新人王かなんかにはなったような

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:29:23.48 ID:dNxUaaRm0.net
ロサリオって随分前の選手に感じるけどカープアカデミーに入ったのはメヒアと同期らしいな

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:29:36.65 ID:PZyg8Ibn0.net
幽体離脱
https://pbs.twimg.com/media/D7F64eWUEAAYwUa.jpg

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:30:05.42 ID:rTBUEKm/d.net
>>563
その逃した年のオフに
有名な堤オーナーの「やりたいのならおやりなさい」発言があった
4連覇で止まっただけでコレとは西武厳しいなぁと専ら評判になった

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:31:14.77 ID:V91nInFV0.net
>>581
俺ならその対談の場で辞めるレベル

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:32:26.56 ID:rTBUEKm/d.net
>>579
ロサリオは何故か育成の時期が無く
練習生からいきなり支配下になった

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:34:38.26 ID:rTBUEKm/d.net
>>582
5連覇後に辞めた時、森さん思いきり嘆いてたな
パ初の5連覇したのに評価低いって

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:34:49.38 ID:QzLUq9G20.net
長野さんの打席はオフの恩人だからと念仏を唱えて我慢する
田中広輔はボール見えてきたしあたりもいい当たりでてきたし高木豊説を信じてる

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:35:46.61 ID:3rcwiFhN0.net
グスマンと言えばバントシフトも出来ない奴だったかな

松本と藤村か…巨人は沢山取って3人だけか
ま〜カープの育成もアレだけどさ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:36:35.42 ID:w0uEUADBM.net
投手陣がこれだけ安定してりゃ
野手は誠也さえ離脱しなきゃ
何とかなるような気さえする

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:36:37.79 ID:nF/Tzj540.net
>>435
阪神ファンは負けたらこの世の終わり
勝てば阪神最高やとなかなか面白いヤツら
から憎めない。笑いのセンスもあるし

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:38:34.45 ID:6DWZ8D8d0.net
ウチと変わらんやん
ウチは笑いのセンスないけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:39:23.81 ID:rTBUEKm/d.net
再放送
劇場開始…
溝脇の初球凡退もデカかったな

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:39:49.86 ID:w0uEUADBM.net
中崎は安定感は全くないが
土俵際で踏み留まる底力は凄い

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:40:50.20 ID:u94wVIE30.net
阪神は自虐ネタしてる時が一番面白い
初回からマケタデーは思わず笑ってしまう

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:41:00.48 ID:3MPN9A+v0.net
>>590
穏やかに寝る予定だったのに
ついテレビ付けてしまったぞ…

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:41:37.20 ID:DIpFCQ3u0.net
長野も使ってこその夏だし、こんな使い方ではずっと結果はでないよ。

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:42:02.91 ID:3MPN9A+v0.net
>>592
しかも即来るからここでスタンバイしてたんかと更に笑えるよな
つい構ってしまう

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:42:04.40 ID:3rcwiFhN0.net
>>589
笑いのセンスはないがハゲなら一杯おるぞ

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:42:41.21 ID:V91nInFV0.net
>>594
長野のスタメン、10試合以上だぞ

自ら機会を失ったにすぎない

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:42:45.78 ID:3MPN9A+v0.net
豪快な滑り芸だな西川

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:44:22.70 ID:6DWZ8D8d0.net
>>596
あと無駄な食知識なw

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:45:01.22 ID:dpIwvd5/d.net
中崎って何ですぐ四球連発するの
打たれる以上にあれの方が印象悪いわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:47:21.46 ID:3MPN9A+v0.net
もしヒロインあったら
ノムスケは「(中崎を)信じてました」と言うただろうか…

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:47:56.22 ID:PZyg8Ibn0.net
ひっそりとまたスーパーエース二軍落ちしてたんだね・・・
頑張れ福井

今で3勝だから
8勝〜5勝くらいかのう

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:49:23.63 ID:z+94v2ExK.net
四角ついて投げ込んでるけど球にキレがないから見られて結果的に四球ってパターンちゃう

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:49:35.41 ID:0JFa2jDIa.net
どうせ19歳のアメリカンなんてジャスティンビーバーみたいなワガママボーイだろ
一年で飽きて帰る可能性高いだろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:49:58.40 ID:rTBUEKm/d.net
凄い所で地上波終わったんだな

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:51:35.10 ID:ruXd0LDx0.net
フジのカメラは周平の不満顔をとらえていたw

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:51:45.54 ID:A0AjbBgXM.net
ジャスティンビーバーはカナダ人
豆な

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:51:45.99 ID:ygidvECU0.net
中崎危ない

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:52:53.70 ID:3MPN9A+v0.net
コースケいい奴やな…

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:55:54.70 ID:axlbLkkU0.net
>>605
8時の時点で7回だったのに無駄に攻撃長くて9時に終らなかったな

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:58:17.60 ID:z+94v2ExK.net
カード勝ち越しが続いとるし二連戦やから昨日の勝ちで今日は楽な気持ちでおれそうかと思っとったけど、大瀬良じゃあるし大型連勝中を止めたくないしやっぱり今日は絶対に勝たないけんわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:58:25.73 ID:rTBUEKm/d.net
確認してられんかったけど
中日はロクな代打残ってなかったんだな
ビシエドにも代走出せなくなってたし
ナオミチが歩いた時点でほぼ詰み

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:58:28.46 ID:3rcwiFhN0.net
>>602
6月は巨人専用機でなげるんかな?

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:59:45.77 ID:ruXd0LDx0.net
たかしー

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 02:59:55.44 ID:3MPN9A+v0.net
勝ったんやなぁ…

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:01:44.11 ID:rTBUEKm/d.net
最後、危ない一方で
たかしはちゃんとランナー確認してからベース踏みに行ってる
見た瞬間に間に合う確信があったんだろう

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:01:49.64 ID:V91nInFV0.net
>>611
大瀬良は勝ち運がなく、内容の割には勝ち星が上がってないしね

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:04:58.51 ID:3YvX6wfK0.net
今日があって東京で6試合やってマツダだから移動は比較的楽と言えるのかな
交流戦が所沢−ホームソフバン−北海道東北遠征だから順位云々もあるけど貯金蓄えておかんとキツい

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:06:26.51 ID:GPwT/NzQ0.net
ソファでうたた寝してしまったが
もう優勝した??(´・ω・`)

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:10:20.82 ID:tIa38DfV0.net
>>619

未来から来たけど交流戦中巨人と首位入れ替わったけど
数ゲーム差だったからその後カープは逆転優勝したよ

日本シリーズはどってんした

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:16:38.37 ID:Su29nMKca.net
>>535
5年前に戻って引退しても惜しまれない可能性…
それどころかジョンソンが勝てなくて連覇なくなる恐れも

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:22:13.92 ID:cSprtaD00.net
なお真中さんはマスコット枠。
対抗してスラィリー狩りwを映画化を。


つば九郎主演「つばめ刑事」キャストが決定 山田哲人、真中満氏ら豪華ゲスト参戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000559-sanspo-base

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:27:08.65 ID:Ds4hNJnDM.net
あかは

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:27:48.56 ID:Xy6ulMzWM.net
まい??

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:30:56.10 ID:yuAZO7tSa.net
>>622
4月1日はもう終わったんですがなんだこれw

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:34:46.86 ID:9reRhhBl0.net
遠藤って実際どうなの?
そんな球速出ないタイプは中村祐太みたいに期待されたもののぱっとさないパターンがありそうで怖いんだけど

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:37:35.23 ID:FKceXUbA0.net
>>626
遠藤って一年で球速10キロぐらい伸ばしたって聞いたしまだ伸びるんじゃないか?

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:37:38.97 ID:W6ITbj8Yp.net
>>592
この前カープが逆転の大チャンスの時いきなり糸井の件で話があるから時間あるか?って来たのはワロタわ

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 03:53:25.82 ID:Uqo4YxZvd.net
>>118
ヤフコメでは緒方をクソ馬鹿にして叩いてる連中がうじゃうじゃいるな
フランソアや一岡抑えにするような頭がないから日本一にすらなれないとか運用がド下手だとか
コメ辿ったら巨人ファンがなりすましてるのもいて呆れた

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:02:05.60 ID:Tfuw4Ojw0.net
中村祐太は球速出なくても空振り率自体はまあまあだからストレートの球質は言うほど悪くないんよ
悪いのは変化球でスライダーもフォークも全然ダメ
これなんとかしないと投球にならない

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:04:28.35 ID:QZDMR68K0.net
この中崎がソフバンや西武打線とさあ対戦して下さいってなったら、アウトとれる気がしねえ

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:09:06.22 ID:syUDGzMZ0.net
スピードガンがおかしいのか中崎が駄目なのか
今日は140出てなかった。

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:10:51.03 ID:UoO56Hf20.net
中崎は失敗するまでは我慢するだろうからなんとか持ち直してくれればいいが

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:12:38.48 ID:8MTao2Cv0.net
>>216
プロでの実績ゼロだしかなりリスク高い
カーショーと比べるのはちょっと、、、

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:12:39.36 ID:5OHDFNzP0.net
選手がバスに乗り込む動画 選手によって声援のでかさが全然違うな。西川はカープ女子から大人気だな
https://www.youtube.com/watch?v=OluFOEsnShA

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:16:26.65 ID:50tydJ0MF.net
>>635
俺の

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:17:25.20 ID:W6ITbj8Yp.net
>>636
オレの

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:24:55.53 ID:DZLMj6Ff0.net
投手力はここ数年で最高な気がする

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:30:14.75 ID:HpkhRwyz0.net
>>216
日本が好きで来るのならいいけど
銭目当ての日本だと、活躍できてもすぐメジャーに行くだろうね。
どんな選手か興味深いが

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:35:22.73 ID:4LEMKy/o0.net
>>622
楽しいぶどう狩りに出かけた家族を一人ずつスラィリーが狩っていくんですね
わかります

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:39:35.13 ID:rBuEoqo60.net
>>635
これの関連動画にあった、この中崎が抑えるとこで何故か泣いてしまった

https://youtu.be/vIu7LQP_GEI

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:40:06.36 ID:rcqcXxqi0.net
>>514
ハマファンの名文に比べると才能無いわ
虚カスは

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:41:16.20 ID:4LEMKy/o0.net
>>635
中崎取材陣に囲まれてるな

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:45:05.56 ID:XZnJZnwi0.net
>>640
崖の上の船越英一郎

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 04:46:37.48 ID:HpkhRwyz0.net
3試合連続で、先発ピッチャー失点0
KJ、アドゥワ、野村なのがうれしい

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:04:40.11 ID:dPgscp3I0.net
>>635
ちょっとしたアイドルグループだなあ
思いのほかイソイソ言っててワロタわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:04:40.32 ID:7Rsp6c0g0.net
本日のテレビ欄RCCの縦読み
「4月に文句を言ってた人は今何を思う」

ワロタ

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:06:00.97 ID:HpkhRwyz0.net
クローザー
    試合数 防御率 奪三振率 被打率 WHIP 失点 自責点
鈴木  18   4.00    6.00   .258   1.56   8  8
ドリス  18   1.47   10.24   .148   065   4  3
石山  15   1.26    9.42   .173   0.77   2  2
山崎  14   0.68    8.78   .216   1.28   6  1
中崎  18   3.06    5.60   .289   1.58  14  6
中川  17   0.50    9.50   .145   0.67   1  1

パ・リーグは森がWHIP 1.13であと5人はそれ以上いい。
奪三振率・WHIPは12球団で最下位。防御率は9位。
中継ぎでとかじゃなく、ちょっと休ませた方がいいかも。

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:07:59.04 ID:1U8YPSVFp.net
(´・ω・)最終回の西川のスライディングエラーは
照明避けじゃろ?
もしくは慣れない球場でのセーフティスライドじゃろ?
西川頑張ってるからポジりたい…

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:08:23.53 ID:QZDMR68K0.net
ただでさえ棒玉な中崎がフランスアの後に投げたら相手チームには楽に打てそうに思えるんかね?

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:10:07.48 ID:QZDMR68K0.net
>>648
グロい数値やな 糸1本で綱渡りしてる感

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:13:29.63 ID:ruXd0LDx0.net
はやドキ

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:20:42.19 ID:WHmfa2I/0.net
>>648
これはひどい数字…
抑えてるの奇跡に近いな

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:20:46.80 ID:gtQnfDTe0.net
>>652
アンタ、ちゃんと寝てるんか?

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:21:46.86 ID:PZyg8Ibn0.net
あれ?なんだったっけ?>>642のベイスのヤツ
確か見ている世界が違うとかどーたらこーたらだったと思ったが・・・
誰か貼り付けてくれないか


おっさんになるとホント思い出せなくなるなぁ・・・はぁ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:22:16.34 ID:cuvrRQmVa.net
中崎が抑えをやり始めた2015年9月
その頃はストレートがMAX155キロ出ていたから 昨日の投球を観て どこか悪いんじゃないかと心配になるよ
昨日のMAX140キロ前半だったような気がする

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:28:05.46 ID:HpkhRwyz0.net
    試合数 防御率 奪三振率 被打率 WHIP
一岡  18   2.16    5.94   .194   0.96
フラン   21   3.00   12.00   .178   1.05
レグナ  21   0.00    9.30   .149   1.13
菊池  14   3.18    5.29   .161   1.00
中崎  18   3.06    5.94   .289   1.58

抑えと中継ぎは、プレッシャーが違うけど一番内容が悪い。

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:28:21.08 ID:ruXd0LDx0.net
>>654
興奮のせいか目が覚めた・・・

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:28:49.64 ID:rBuEoqo60.net
小川監督がまたデドボにキレてる

審判は「狙って当てたわけじゃないから」と、その抗議を受け付けなかった。
小川監督は、試合後、この第二章となった死球渦にも怒りが収まらなかった。
「1点差。きょうの風に、この球場。村上には一発があることを考えると、死球でもいいじゃないか、という考えがあるんじゃないか。狙っていなかったとは言えない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00010000-wordleafs-base&p=2

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:28:54.06 ID:UoO56Hf20.net
>>648
中崎も悲惨だがこれで鈴木がセーブ数ぶっちぎりのトップってのも凄い

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:38:20.52 ID:9YP96XF60.net
>>659
いつの記事ハッテンだ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:40:36.10 ID:o0ZvbOoX0.net
最近早起きして朝からPBN見るようにしたんだけど、
この鎧美女っていうのは、どの方面からどういう支持があるんだ?
いつもやってる気がする・・・

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:43:51.80 ID:SPBLA7ll0.net
>>659
自分が時折そう考えてるから、こういう妄想にたどり着くんだろうな

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:45:19.35 ID:HSH9ntkCd.net
>>656
中崎てそんな速い球投げてたんだよなぁ
昔、小林雅英がコバマサ劇場とか言われてたがあれも昔は良い抑えで
危なっかしくなったのは今の中崎みたいに長年した結果だから
あまりネタにする気せんかった

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:47:34.18 ID:/ygIinqo0.net
昨日はガンもおかしかったのかな?
中崎投げるたびにスピード落ちて行ってたが

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:48:33.31 ID:HSH9ntkCd.net
>>662
回により結構有名なグラドルが出るから
人気はそこそこある気はする

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 05:49:32.26 ID:ruXd0LDx0.net
あさチャン

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:07:52.95 ID:KeieqqGza.net
投手力すごすぎ(例外あり
去年はなんで強いかわからないとか
強いとは思えない
みたいなことを言われていたが
今年は投手力で強さが際立って見えるがいいな

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:10:19.77 ID:HpkhRwyz0.net
広島 8連勝、5月までに2度マークはセ・リーグ初

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:10:37.91 ID:7zgQJcrs0.net
中崎のイライラがまだおさまらないからジョギング行ってくる

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:10:41.90 ID:LjvYYA0L0.net
緒方監督も意固地だから、何と言われようが、打とうが打たれようが、
ショート田中
クローザー中崎
は、絶対やり続けるんだろうね。どん底から首位になったので、文句は言えないけど、うーん…とは感じる。

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:11:45.57 ID:8zKmBge1F.net
>>659
キレる前にお前んとこの投手の死球をどうにかしろと言いたい>ヤクルト

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:14:46.79 ID:IQz2QSEO0.net
>>668
今季はどん底から這い上がってのトップだから
他ファンの反応も違うように見える

まさに底力が評価されてる感じ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:16:11.12 ID:PZyg8Ibn0.net
なんだまだ中崎批判続いてるのか
昨日はHR打たれた直後からどういう流れにスレなるのかわかったから
こいせん閉じた

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:16:25.90 ID:Cv0kAL6Z0.net
投手力はもちろんだけど5月から見たら打線も普通にいい
ゴリラは間違いなくリーグ最強打者だし他もそれなりに自分の仕事が出来てる

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:18:47.21 ID:IQz2QSEO0.net
菊池は週5勤務がハマるようだ
6連戦は1休で曽根使ってほしいな

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:19:04.09 ID:3MPN9A+v0.net
スカパーのカープCM何回でも観れる...また朝から泣ける

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:19:58.38 ID:XK/mewpYr.net
中崎をストッパーから外したら今年も10ゲーム差以上離して面白くなくなるぞ
独走状態になったら勝っても負けてもどうでもよくなるから見ててつまらないし

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:22:47.84 ID:+GcJ2tlH0.net
>>72
これじゃ緒方もラミレスとなんら変わらないじゃんw

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:23:07.36 ID:yY3syo/sa.net
>>672
というか風張
江村の教えが息づいておる

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:23:22.90 ID:nMWtsCmN0.net
東出が徹夜で考えたスタメンが機能し始めたな

前回の8連勝とは質が違う

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:25:37.92 ID:gtQnfDTe0.net
https://i.imgur.com/rHDdpTj.jpg

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:26:45.44 ID:/en2PXQ80.net
>>656
ずっと上で使っているからきちんと鍛えて維持する期間が無くてどんどん球速が落ちているな
カープの上で使われる投手はこのパターンが非常に多いけど
上で活躍しながら年々球速も上げれていたのはマイペースなマエケンくらいだろう

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:28:46.25 ID:6bPB+pGP0.net
>>635
なんかすげ
プロ野球選手の出待ちって初めて見た
誠也、菊、広輔はやっぱ人気あるな

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:29:35.94 ID:nbolxJp2a.net
>>676
サラリーマン根性が染み付いてやがるな

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:39:45.21 ID:mb1kk1SNa.net
>>682
wwww

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:40:12.56 ID:uQ/a6nJ4a.net
首位広島
なんだかんだで実家のような安心感がある

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:42:31.44 ID:gtQnfDTe0.net
8連勝で単独首位 V打の菊池涼8試合打率4割7分1厘に緒方監督「キクいいね」

https://hochi.news/articles/20190521-OHT1T50224.html

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:46:19.15 ID:4h5T2VfP0.net
フランスアがもう一人ほしい

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:47:53.67 ID:rBuEoqo60.net
>>682
なんやこれ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:48:13.62 ID:rBuEoqo60.net
>>689
中ムランスア「居ますよ」

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:48:58.92 ID:W6ITbj8Yp.net
>>691
ナカザキンスアも居るよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:51:00.06 ID:dc8hGNlx0.net
>>689
もうちょっと暖かくなったらレグが本気だすよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:53:30.43 ID:3MPN9A+v0.net
>>688
菊池は大野にバットあげたのか
高くついたのうw

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:53:35.30 ID:Cv0kAL6Z0.net
ハイライト見てるけどやっぱ中崎メンタル鬼だわ
1点差1アウト23塁とか誰でも、おそらく一岡ですらテンパるだろ
あの状況で淡々と出てきたときと同じ投球ができるのは中崎しかおらん

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:54:22.28 ID:NqRQCe4Fa.net
最近ファンになったんだけど菊池来年メジャーってマジ?

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:55:24.03 ID:CxVtlqgv0.net
>>633
失敗するのがポストシーズンになりそう

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:55:51.84 ID:dRs3KUby0.net
>>688
菊池は大野とも仲良いのか
中日には久本もいるもんなー

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:56:08.39 ID:EI9XnbVXd.net
>>682
丸太ったな

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:56:28.31 ID:3MPN9A+v0.net
>>695
巨人もマシソン抑えにしてすぐ戻してたよな
確か阪神もマテオやらドリスやら弄って失敗してた気がする
簡単じゃないんよな

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:57:09.58 ID:yY3syo/sa.net
呆痴のたれ流す記事は情報か願望かを区分けして考える必要がある
あれはアラを探そう中崎が悪くあって欲しいという情報の形をした願望であって
緒方の反省すべき点があるというコメントは
ムシマン2回で押し出しの1点のみ特にポンと内野フライあげた安部や野間
誠也のレフトフライで目切ったか?というバティの走塁
あたりが一喜一憂しない緒方なら反省を即すことだろ
往年の永川登板時(タクローも苦言を呈していたな)のように球場の雰囲気を不安感で包み、より中崎の調子を上げないよう画策しているのであって
タンパリングの尖兵の思惑にわざわざ乗る必要はない

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 06:57:33.67 ID:CxVtlqgv0.net
>>648
球質は滅多打ちにされた時の
中田とかわらんもんな

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:01:58.07 ID:ww4WH7hR0.net
丸欲しい?ん?あーげないwww

●FAで煽りまくってた虚カスどんな気持ちやろな?

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:02:11.42 ID:R8oDN6e30.net
今日は暑いみたいだね(´・ω・`)
大瀬良ちゃん大丈夫かな

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:02:43.77 ID:2o8wpMhO0.net
>>689
モンティージャ?みたいな名前の人いるよね

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:03:12.34 ID:ryTtgbH1M.net
一カ月前の安仁屋さん
「交流戦までに5割なら良い」希望的観測

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:08:43.56 ID:4LEMKy/o0.net
>>649
間違いなくフェンス激突を避けるため

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:09:23.70 ID:22pvCwl8a.net
いまはカープ以外どこも調子イマイチだから、ここで突き放しておこう

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:10:31.85 ID:R8oDN6e30.net
昨日は追加点とれなかったことが痛かったわ
マジでノマノマはどうにかして欲しい

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:12:19.29 ID:fotqzFYQd.net
>>706
これですらポジリすぎと言われてた事実
現実は貯金10行きそうだもんな

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:12:20.02 ID:Gfj2oOiNd.net
>>599
無駄ではないぞ
今度の遠征でくにひろ屋の洋酒ケーキは絶対食べる

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:14:15.68 ID:Cv0kAL6Z0.net
>>709
確かに三振は駄目な場面なんだけど、それを恐れて何も結果が出てないからな
三振してもいいから思い切り振れとでも言って送り出してほしい

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:14:47.00 ID:HpkhRwyz0.net
4/11ヤクルトにホームで3タテ食らった後
ホームで13勝1敗 オォーオすご

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:17:33.36 ID:2o8wpMhO0.net
>>709
中崎よりも追加点とれなかったことよね反省点は
松山押し出した後の田中上本のところとか
中崎は別にクロージング失敗したわけじゃないし

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:18:30.11 ID:zR9fvayJd.net
>>713
サイン盗んでるから当然ともいえる

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:18:53.97 ID:bRKQ+MJN0.net
もう阪神に3ゲーム差、ヤクルトに4ゲーム差つけてんじゃん
つい先日まで並んでなかったか?

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:19:18.39 ID:W6ITbj8Yp.net
中崎の登場曲はB'zのギリギリチョップにしよう

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:19:35.35 ID:gXgyfRpRM.net
>>706
550 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage 2015/05/16(土) 09:13:32.79 ID:yADga0NR

広島ファンが「交流戦までに5割・・・」とか強がってるのを見ると、
憐れみすら覚えるな
5割なんて彼方に置いてきたうちとは見えてる世界が違うんだろうな

去年までのうちはそれよりもっと低い位置にいたわけで、そりゃ
広島ファンも上から目線で色々言ってきたわけだなと妙に納得
だからこそ言ってやりたい、お前らのシーズンはもう終わったんだよ!とw

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:20:21.70 ID:HmhzUNUJ0.net
野間の得点圏打率.125かよ、酷い数字だな
犠飛もたった1
下位で好きに打たせばと思うが、下位は田中、上本とライバルが多いからな
西川1番にすると5番がいなくなる、磯村、會澤を5番にすると6番以降野間、上本、田中、投手と自動アウトマシーンが揃い踏みだわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:24:41.49 ID:/giRZpDf0.net
球炎は中崎の話
https://i.imgur.com/9ToeSJg.jpg

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:26:14.52 ID:bRKQ+MJN0.net
今年何がいいって投手はもちのロンなんだけど
いつも何故か相性の悪いベイスとドラゴンズに勝ててるのもデカイわ
嫌な感じのチームがないよね

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:30:59.98 ID:s1A0wl2a0.net
はよ貯金80くらいにして安心したい

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:33:14.85 ID:HmhzUNUJ0.net
>>720
ナインの心に信頼感を呼んでいるとあるが、野村は視線を足元に向けて、こりゃ、ダメだわと諦めていたぞw

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:33:32.54 ID:4LEMKy/o0.net
贅沢言うならもっと苦しい、1点差を守り切るような戦いを続けないと精神力がつかない

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:34:24.32 ID:AFFbg6Sk0.net
北別府が菊池のバッティングは捕手の動きが目に入ってたらできないって言ってたような

加藤は少し動きすぎ

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:34:48.82 ID:9i+mB84m0.net
>>695
「中崎が最適」ならまだしも
「中崎しかおらん」のでは困る
補強待ったなしなんだが数年間サボっている
手を付けないと

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:35:36.79 ID:OdxL2LM70.net
連勝が止まるとしたら昨日だと思っていたのに、果たしてどこで止まるんだろう

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:36:51.27 ID:KTJaRMW50.net
ロメロを初回に攻略しないと

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:37:33.45 ID:gXgyfRpRM.net
首位奪還がほとんど話題になってないwww

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:38:53.14 ID:KTJaRMW50.net
>>729
朝のNHKは6時台も7時台も触れたで
約1ヶ月前には最下位だった広島。8連勝で首位です

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:40:03.28 ID:gXgyfRpRM.net
>>730
こいせんの中の話や

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:46:04.88 ID:rtZtl7ftd.net
中崎3連続失敗とかでないと代えないんだろうな
手痛い敗戦を3回見せられるってこった
中崎は着々と今村路線を歩んでるな

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:46:47.16 ID:wiHNJoYcM.net
国営

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:47:32.86 ID:wiHNJoYcM.net
もう終わった

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:47:41.02 ID:PBFz2uiR0.net
>>720
制球力に絶対の自信???

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:51:03.63 ID:rtZtl7ftd.net
中崎クローザー代えない
安部スタメン固執
松山スタメン固執
九里先発4連続KOでようやく二軍
上本一軍
田中フルイニ

みんな緒方の情け
彼らの仕事を確保してあげてる
本来なら仕事激減のはずだ
ようやく松山安部のスタメンは減らし九里は配転したが

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:51:06.72 ID:AFFbg6Sk0.net
意図してないのにストライクゾーンに投げるのも制球難
そこはなかったってことか

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:51:11.56 ID:cuvrRQmVa.net
>>681
昨日の某スポーツ紙によると
4月30日の試合後に
東出 迎両コーチ 緒方監督の3者ミーティングで決めたらしい
1〜5番までの打順は固定でいこうと

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:52:20.64 ID:LxzNHS3NF.net
巨人さんは優勝逃したら原監督はどうするんかねえ?
首にもならず、さらに補強に邁進ってとこかねえ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:53:17.59 ID:rtZtl7ftd.net
松山はバティ西川が故障か余程不振に陥らない限りDH以外でスタメンないな
FA権持ったままだけど減俸は不可避
移籍するかな?

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:53:22.94 ID:HmhzUNUJ0.net
中崎は昨日29球も投げてるから休養させろ
何なら明日も明後日も休養させたらいい
遠征中も残るか由宇でしっかり休養だ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:55:18.93 ID:rtZtl7ftd.net
6番目の先発は山口遠藤祐太から選んでもらいたい
温情で九里はやめてもらいたい

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:56:58.64 ID:eVBrrHYk0.net
この時期までに8連勝を2回もしていたら
本来ブッチギリの首位でもおかしくないんだよな

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:57:07.96 ID:NZqYA8Y/d.net
今日はレグフランスアいっちーのリレーやな。
点差があればヤスもいれて

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:57:32.45 ID:rtZtl7ftd.net
田中は1日1安打出るようになってきたか
ドン底は抜けたのかな

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:57:50.65 ID:S5yb9u0r0.net
>>739
3億の3年契約だっけか
ガンガン補強して続けるだろうよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:58:18.82 ID:wiHNJoYcM.net
8連勝2回は前例が2例もあるのが驚きだ
借金8から首位も、借金9から首位のハムという前例があるから、重ねて驚きだ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:59:05.02 ID:wiHNJoYcM.net
あ、でもセ・リーグではいずれも史上初らしい

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 07:59:57.22 ID:EI9XnbVXd.net
>>745
デーゲームでは良いんだよな
ナイターがアレ過ぎるけど
目に原因あるとしか思えないが

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:01:06.86 ID:ecIgyJNA0.net
>>742
そういう人もいれば、「やはり経験と実績で九里」という人もいる
いろいろだ

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:01:10.32 ID:wiHNJoYcM.net
>>745
9回表 ドラゴンズの攻撃は ピッチャー・・・・中崎

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:01:17.19 ID:rtZtl7ftd.net
ロレ厨はどうしたかね
ケムナでも好投できる二軍で2回に1回炎上しているようではとうてい使えない
まして枠制限がある外国人では

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:02:05.68 ID:ecIgyJNA0.net
>>741
逆だよ、っていう人もいる
調子が出ないの原因はいろいろあるし
むしろどんどん連投して投げさせろって考えもある

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:02:31.61 ID:wiHNJoYcM.net
緒方は今日も慈悲の心全開で1点差でもどんを送り込むだろうな
あの忍耐と慈悲は神レベル

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:03:26.88 ID:LsJa23xQ0.net
ケムナにすら加藤はほんと🍐
氏ね氏ねまんこおおおおお

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:04:03.93 ID:wiHNJoYcM.net
さすがキリストの分身じゃ 12/25生まれはダテじゃないでええ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:04:08.92 ID:3j7HEyVH0.net
味方も相手も振り回すエンターテイナーの鑑

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:04:41.81 ID:eVBrrHYk0.net
その反面1軍2軍行ったり来たりしてる選手に対しては
血も涙も無かったりするよね

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:05:16.70 ID:3NWwpQCl0.net
>>742
ちゅうても
その中じゃ実績実力とも九里だろ
将来性期待して育てるならありだが

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:05:42.34 ID:tXPqDDf90.net
>>647
今も文句言ってる

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:06:48.81 ID:W6ITbj8Yp.net
>>755
落ち着けよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:06:50.76 ID:/8vOwK3X0.net
今宵も胃薬が飛ぶように売れる

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:07:03.90 ID:LsJa23xQ0.net
加藤が一番の癌だった

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:07:09.09 ID:VAxpkHNKd.net
>>742
そもそも一番結果出してて実績あるの九里ですし
リリーフの層を薄くしたくないとかならともかく、温情で九里はやめろって的外れすぎ

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:07:31.20 ID:wiHNJoYcM.net
鈴木三郎重家の子孫なのか誠也

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:08:09.27 ID:ecIgyJNA0.net
>>754
結果を出すのが選手であり、結果が出てれば内容を問うのはちょtっとね
慈悲とか以前の話

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:09:22.09 ID:5quWKl7vM.net
🍐(´・ω・`)

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:10:13.21 ID:S5yb9u0r0.net
洋梨��
用無し
かw

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:11:14.18 ID:LsJa23xQ0.net
.🍺😵🌀🈚

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:12:12.71 ID:3NWwpQCl0.net
ラフランス
フランスアもっと使えの意?

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:12:42.33 ID:tG9B3L230.net
>>648
>クローザー
>    試合数 防御率 奪三振率 被打率 WHIP 失点 自責点
>鈴木  18   4.00    6.00   .258   1.56   8  8
>ドリス  18   1.47   10.24   .148   065   4  3
>石山  15   1.26    9.42   .173   0.77   2  2
>山崎  14   0.68    8.78   .216   1.28   6  1
>中崎  18   3.06    5.60   .289   1.58  14  6
>中川  17   0.50    9.50   .145   0.67   1  1

>パ・リーグは森がWHIP 1.13であと5人はそれ以上いい。
>奪三振率・WHIPは12球団で最下位。防御率は9位。
>中継ぎでとかじゃなく、ちょっと休ませた方がいいかも。

散々ネタにされてるキンブレル以下じゃん勤続でもう上がらないでしょ

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:13:47.03 ID:rtZtl7ftd.net
九里程度の経験実積など開幕4連続KOで消滅
お情けで先発させてもどうせ初回からフルカン四球連発
4回途中で5失点KOだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:14:16.64 ID:ecIgyJNA0.net
>>771
数字でセーブ記録付くわけでもないしな
セーブ数で優勝がきまるわけでもなく
つまり各選手の数字ってのはあくまでも給料上げ下げの目安になるだけで
ファン的には結果チームが優勝してりゃそれで文句はないのさw

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:15:15.85 ID:3NWwpQCl0.net
中崎は結果はともかく
状態は心配だな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:15:51.90 ID:t6tW2Qpld.net
単純に中崎2軍で良くね?クローザーの四球だけは何故か知らんが緒方キレないみたいだし
最低条件として球速出るやつにしろよ
フランスアの後だし中崎の球止まって見えるだろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:16:37.45 ID:6MBY0iqu0.net
読売ファンが「広島は勝ちすぎ!そのうち反動がくる!」って言ってるけど、4月に負けまくった反動が今きてるという発想はないんだな

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:16:59.32 ID:kT8PBbiI0.net
打順の固定に拘る必要はないと思うけどな 日本は拘りすぎだろ 動かせと言っているわけではないけどな

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:18:12.97 ID:ecIgyJNA0.net
>>775
2試合連続セーブ失敗になるまで待て

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:18:13.88 ID:GLAT5Rd1M.net
1〜4番まではなかなかの打順だわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:18:17.00 ID:5AdGaXfhM.net
>>691
冗談抜きに恭平レグナルトは肉薄してると思う

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:18:26.89 ID:rtZtl7ftd.net
>>776
読売がこれまで勝ち過ぎでこれから反動が来るという発想もないだろうな

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:19:08.45 ID:hN0ki68fD.net
中崎はなんやかんや言われるけどあの精神力はカープの他のピッチャーには無いんだろう
昨夜はいっそ打たれてもいいからとまで思って見てたが表情はいつも通りだったよね

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:19:23.60 ID:kT8PBbiI0.net
中崎が同点、逆転にされるゲームが増えない限り、昨日みたいな試合が続こうが中崎のクローザーを代える必要はないと思っている

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:19:33.08 ID:5AdGaXfhM.net
>>709
甘めの変化球掬い上げて欲しいんだけど、引っ掻けるんだよな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:20:46.37 ID:t6tW2Qpld.net
>>777
下位打線と3番はハマるまでは割とコロコロ変えてたろ

ただ田中みたいな去年までずっと固定されてたやつ動かすまでが重すぎるわね
中崎も大事な試合落とすまでクローザーやりそうでほんと嫌
打者より勝敗に直結しやすいんだからさっさと変えてくれよ明らかに内容おかしいんだから

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:21:09.21 ID:YaqzwnZ1d.net
>>752
使えるとこだわってるのは一部のキチガイだけでしょう

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:22:00.96 ID:GLAT5Rd1M.net
菊池は良い見本だから追い込まれてからとか
いるうちにみんな勉強して欲しいわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:22:19.52 ID:t6tW2Qpld.net
>>783
その逆転される試合がシーズン終盤の大事な試合にやってくるくらいなら
今さっさと負けて欲しいと思ってるのは私だけでしょうか

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:22:34.61 ID:NZqYA8Y/d.net
まだ連勝続いて日曜日までいって都合12連勝したら
ペナント終わらせれるのにな。

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:23:17.95 ID:gEK21AcRa.net
今日はロメロ打てるかやね

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:23:24.55 ID:5AdGaXfhM.net
>>777
固定が目的ではなくて、固定できる=安定した打線ってことだからな
少なくとも四番までは固定したいし、五番まで固定できたらかなり強い
磯村が台頭してきたから七番以外は準固定だ
田中が復調すれば七番まで固定できるかな

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:24:07.04 ID:kT8PBbiI0.net
ダブルストッパーで思い出したが畝も中崎をクローザーにしたころ、戸田とのダブルストッパーを試みたことがあったと思う
まあ、中崎は消去法のクローザーだったから畝も信用はしていなかったのだろう

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:24:23.85 ID:NZqYA8Y/d.net
どうせいつかひっくり返されるんなら。
下位相手にひっくり返されてほしいな。
次のからくりでひっくり返されたら最悪やな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:24:58.80 ID:t6tW2Qpld.net
>>791
1番野間が割とハマってるし田中短期打率3割くらいに戻しても8番田中面白そうなの

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:25:06.39 ID:HpkhRwyz0.net
>>777
ころころ変えると全員狂ってくる可能性が大きいから
大型連敗とかがない限りいじらないのが定石。
緒方は連敗しててもほとんど変えなかったが。
少なくともスランプの選手は、打順を下げるとか刺激が必要とは思う。

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:25:32.93 ID:gEK21AcRa.net
田中が復調すれば

田中
菊池
バテ
鈴木
西川
會澤
野間
サード

これがやっぱりいいけどね
ていうか野間は早く一皮剝けろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:25:49.67 ID:OdxL2LM70.net
投手陣の中で島内だけは悪い意味で想定外だったね
OP戦見る限りある程度はやってくれると思っていたのに

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:26:26.87 ID:t6tW2Qpld.net
>>793
中日横浜、阪神あたりがいいわね
打たれるのも下位打線相手で

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:26:40.12 ID:g0gVr31Ha.net
>>739
カープからの引き抜きを加速させる

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:26:42.50 ID:5AdGaXfhM.net
>>794
さすがに田中が復調したら七番か六番におくんじゃね
野間菊池バテ誠也西川田中捕手三塁
とかね
ただまあ、通常モードの田中が八番にいたら出塁の鬼になりそうではあるな

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:27:35.65 ID:22pvCwl8a.net
いまは上手くいってるから1〜5は変える必要ないね
ただ西川、バティが打てなくなったら、また難しいなあ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:28:11.43 ID:t6tW2Qpld.net
>>797
ありゃ使い方がなぁ
スタートがもっと緩い場面なら違ってそう
これこそタラレバが過ぎるかも知らんが少なくとも今よりは

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:29:30.60 ID:ecIgyJNA0.net
野手は打てなくなっても我慢だね
野手は8人で戦ってるわけで1人2人わるくとも点は取れる

投手は逆
1人で大勢相手に投げてるわけだから結果が出無いと即交代

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:30:25.85 ID:kT8PBbiI0.net
3番の起用法なんて完全にベンチの失敗だっただろ、東出が決めていたのなら東出の失敗
打順を動かさないという前提があるから3番に力のない打者をおくという失敗を繰り返していた

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:30:41.05 ID:GLAT5Rd1M.net
島ちゃん大卒だからなぁそりゃ即戦力で期待するでしょ
山口くんは良い場面で出してもらえて良かったけど

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:30:57.22 ID:ecIgyJNA0.net
4月はどうしても新戦力、オープン戦でアピールできた選手を
試す時期でもありますのでね

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:31:17.95 ID:5AdGaXfhM.net
>>802
島内がいなくてもなんとかなるメンバーで揃えられてるからいいけどね
やはり投げる順番は大事だ
遅かれ早かれ中崎が離脱するだろうから、そのときに仕上がってるか

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:32:01.68 ID:GLAT5Rd1M.net
メンタル強くなった岡ちゃんに会いたい(´・ω・`)

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:32:29.25 ID:9IE9MHeX0.net
今日は西川には是が非でも打って欲しい
昨日のスラキャッチミスは勝敗に影響しなかったけど、案外こういうとこから崩しちゃいそうで
早めに良い記憶で上書きしてもらいたい

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:33:43.48 ID:rtZtl7ftd.net
>>797
佐々岡のアホがいきなり勝ちパ1点差で使って壊しやがったな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:34:06.48 ID:kT8PBbiI0.net
昨日の西川のプレーはやっぱりフェンスだろうな そうでないと説明ができない 

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:35:22.59 ID:ecIgyJNA0.net
>>809
前回同じ対戦で2-0で勝ち
ロメロには零封されてるしな

打つ事に関して期待して見ると残念感しかないで
大瀬良にまた零封をお願いするしかない

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:36:16.19 ID:5AdGaXfhM.net
慣れてない球場だからな
あそこら辺だけやたら狭いしね
マツダなら滑ってないか

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:36:39.07 ID:ecIgyJNA0.net
>>811
ですね
マツダならあの当たりはすべらないと危ない地点
後は照明か打球の目測、ちょびっと伸びたって感じw

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:36:58.74 ID:t6tW2Qpld.net
>>808
抑えの四球が許されるなら抑え良いと思うんだけどなぁ

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:37:19.71 ID:5AdGaXfhM.net
あれ、マツダの方が狭いかあの辺
今日確認しよう

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:37:59.51 ID:ecIgyJNA0.net
>>816
うん
1mくらいマツダが狭いと思う

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:38:36.41 ID:9IE9MHeX0.net
場面が場面やったけど
西川にはいやほんまサクッと忘れてもらいたい

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:38:48.14 ID:GLAT5Rd1M.net
岡ちゃんの状態が戻れば岡ちゃんの居場所も考えてくれるでしょう

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:39:02.01 ID:D3bVDo9Z0.net
昨日九里クローザーとか言う基地外もいたが
先発6番手とか実績込みでも絶対にやってはいけない大悪手
あれはチーム内でも上位のチキンハート
プレッシャーがかかるとノーコンで手が付けられない
それぐらい実績で分かっているだろ
現状なら菊池でいくべき

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:39:07.68 ID:rAQZjrfKa.net
>>616
先月ぐらいだったかランナーも何も見ずにファースト投げたどこかのちっさいベテランさんとは違うな

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:39:31.79 ID:3NWwpQCl0.net
>>802
中村恭平も山口も今季初登板が
あの場面だったら今一軍にいるかと
考えたら少しづつ自信付けさせてく
てのも大事かもね

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:40:41.88 ID:9IE9MHeX0.net
>>812
そうかもな5番目の打者としてバントもするし
チーム貢献度としてみるよ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:41:03.01 ID:2o8wpMhO0.net
>>776
打線で勝ってるならそういうこともありえると思うが打線はたいしたことないし
ピッチャーが抑えてる
先発が5回もたないなんてめったにない

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:41:10.96 ID:5AdGaXfhM.net
>>817
なるほど
あれがあったところでなんとか抑えた中崎はまあ、胆力はさすがだ
中日の残りメンバー見てある程度打たれても平気って頭はあったかもしれんが

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:42:08.31 ID:uNYqEywi0.net
5月
1.広島 17試合13勝*3敗1分 打率.272 16本塁打 82得点 防御率2.01 失点47(自責35) QS率64.71%
2.巨人 15試合*7勝*7敗1分 打率.270 17本塁打 84得点 防御率3.56 失点61(自責54) QS率40.00%
3.阪神 17試合*9勝*7敗1分 打率.244 10本塁打 65得点 防御率3.63 失点69(自責63) QS率41.18%
4.東京 17試合*5勝11敗1分 打率.222 13本塁打 69得点 防御率4.91 失点95(自責82) QS率29.41%
5.中日 17試合*6勝11敗0分 打率.242 *7本塁打 53得点 防御率4.71 失点80(自責78) QS率35.29%
6.横浜 15試合*7勝*8敗0分 打率.238 16本塁打 60得点 防御率3.94 失点61(自責58) QS率60.00%

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:42:16.83 ID:5AdGaXfhM.net
>>820
菊池もあり得ないだろ…
一岡かフランスアを繰り上げ七回はレグナルト
それ以外はあり得ない

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:44:08.41 ID:D3bVDo9Z0.net
>>827
先発の話なんだが

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:44:22.63 ID:QizGa1lp0.net
いろんなやつをクローザーに試しても結局中崎が良かったってなりそう

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:44:40.15 ID:2o8wpMhO0.net
>>826
防御率2.01はすごいよね

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:44:59.50 ID:5AdGaXfhM.net
>>828
すまん混乱したわ
六番手ねえ
山口遠藤が先かな

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:46:43.59 ID:3NWwpQCl0.net
中崎のメンタルや経験そのものは素晴らしい
ただ現在の状態の悪さってのは
今後考えるとなんとかしてほしい課題だな
疲労の問題なのか身体に悪いとこがあるのか
技術的な問題なのか

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:48:31.30 ID:QblMFOch0.net
緒方が中崎の抑えにあそこまで執着する理由が分からん。

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:49:24.62 ID:5AdGaXfhM.net
>>826
田中を抱えてこの打率もすごいわ
そら勝つよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:49:32.00 ID:Sd686tA+0.net
>>720
つっこりどころまんさいだったなw

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:50:38.96 ID:3NWwpQCl0.net
>>835
つ、つっこまないぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:50:46.31 ID:rtZtl7ftd.net
中崎セーブ失敗するなら1点差ゲームで頼む
昨日みたいな3点差ひっくり返されるのはダメージがでかい

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:52:03.27 ID:yjmwK5F9a.net
中崎はしっかりと準備が出来てるな

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:53:38.95 ID:+Ia5jY53M.net
まあでも一番ストッパー向きは中崎だよ
短期決戦でもあるまいし今ごちゃごちゃ役割変えるのは悪手

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:54:11.70 ID:CrYyTGF90.net
前回の8連勝の後4連敗したが今回はそんなこと無いだろう多分

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:58:03.08 ID:OpIg0x7u0.net
このままなら短期決戦でも中崎に抑え任せるからみんな文句言ってんだろw
緒方はそういう人間やから

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 08:58:08.16 ID:3NWwpQCl0.net
かつて今村が一時的にクローザーやった時
中崎が戻ってきても今村が失敗するまでは
元に戻さなかったからな
そんだけクローザーの責任と格を特別視
してると言える

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:02:18.96 ID:AB1yIvMK0.net
中崎は神

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:03:07.36 ID:/en2PXQ80.net
緒方は自分の中で選手を格付けして盲目的に采配するところがあるからな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:03:20.06 ID:3NWwpQCl0.net
>>843
中神

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:03:44.69 ID:NZqYA8Y/d.net
>>840
今回それしたらからくりで三たてされるな。
4連敗はこの前やったビジターで
勝ち負け負け負け負け勝ちの二カード連続負け越しが
一番ましや思うわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:04:37.30 ID:rtZtl7ftd.net
金曜からの東京ドームで九里や山口がブルペンで肩作るかどうか
作らなければ来週木曜先発候補か
そうでなければ遠藤か祐太か
その前に投手陣指名練習で判明するかもしれないが

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:05:03.94 ID:BibW3Q6+0.net
巨人最下位になれば原今年で辞任しないかな

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:07:11.56 ID:9reRhhBl0.net
この一ヶ月が刺激的すぎて、今後独走したら不満覚えちゃうかもなぁ
適度に追ってきていいぞ、巨人以外は

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:07:34.36 ID:SY0BwKvTa.net
せっかくの地方球場なのに投手戦気味で盛り上がりが足りないと感じたドンちゃんがサービスしてくれたのに

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:08:36.78 ID:QblMFOch0.net
大野が再三中崎の抑えを不安視する発言をしてるが、91年の大野の成績はまさに守護神だな。

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:09:26.89 ID:NZqYA8Y/d.net
中日も外国人野手二人使えなくて
平田いないから雑魚を外野でださないといけないから
しんどいな。

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:09:38.73 ID:kT8PBbiI0.net
2軍の成績を見ると山口より遠藤なんだよな ただ遠藤はオーソドックスなだけに1軍レベルだとかえって打ちやすいかな?

(数字)防御率 bb/9 k/9 whip
遠藤 3.38 2.44 8.06 1.10
山口 3.38 4.50 5.72 1.46
中村 2.56 1.77 7.13 1.05

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:09:51.37 ID:BibW3Q6+0.net
昨日の与田の采配も緒方がやったら袋叩きされてたよ
ビシエドに代走出さずに結局その1点で負けだし満塁に松井雅人って酷すぎる

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:10:05.20 ID:yjmwK5F9a.net
三次のみなさん、マツダの熱気を少しでも堪能いただけたかな?

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:11:10.19 ID:BibW3Q6+0.net
中村祐太のこの前の投球が酷すぎて2軍の成績が全く信用できないw
中村はあの球で2軍では抑えてたのかそれともあの日が最悪の出来だったのか

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:12:25.85 ID:3NWwpQCl0.net
>>852
外国人投手3人ってのは
日本人に長打打てる選手いないと
打線のスケールが落ちるのはあるな

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:12:48.19 ID:eVBrrHYk0.net
平田がいない事に尽きるね
今日も勝てるだろ多分

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:13:39.95 ID:uNYqEywi0.net
5月打撃成績
磯村 .438 1本塁打 *6打点 OPS1.188
誠也 .379 6本塁打 16打点 OPS1.152
西川 .328 1本塁打 10打点 OPS.841
菊池 .306 0本塁打 11打点 OPS.718
バティ .300 5本塁打 14打点 OPS.897
會澤 .282 0本塁打 10打点 OPS.788
野間 .265 0本塁打 *1打点 OPS.689
安部 .244 2本塁打 *6打点 OPS.714
田中 .188 1本塁打 *2打点 OPS.501

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:13:46.45 ID:kT8PBbiI0.net
訂正 bb/9
中村 5.72
山口 7.13

三振はやっぱり山口だな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:14:57.60 ID:3NWwpQCl0.net
>>853
遠藤は今の力でどの程度一軍に通用するか
見てみたくはある

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:15:14.90 ID:y6Y0xXNKK.net
>>849
ヤクルトがここ数年の横浜みたく厄介な存在になったりして。

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:15:34.85 ID:9GGL2D/P0.net
中村間違ってるな
こいつは2軍でもあまり三振取れない
去年の福井といい中村といい2軍だから抑えられてるという内容

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:16:05.86 ID:OpIg0x7u0.net
なんで遠藤より山口上げたのか
それは山口のがボールに力あるからだよ
成績見るより投げてる球見ないとアカンw
遠藤のが纏まってるし制球は良いけどな

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:17:04.90 ID:9GGL2D/P0.net
山口は球は凄いが長いイニングは続かない
現状中継ぎで使うなら山口先発で使うなら遠藤

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:18:13.60 ID:kT8PBbiI0.net
ここ情報だったか、放送の中で言ったのだったか、由宇は山口と遠藤の両方を推薦したとあったよな
で1軍は山口を選んだ

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:19:06.81 ID:ar+hO5c0r.net
来週出てくる6人目の先発って中村祐太か遠藤?

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:19:17.97 ID:5xHgmHUud.net
>>855
熱気が強すぎて
みなさん今朝は原因不明の
胃痛に苦しんでるやろな

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:19:43.20 ID:3NWwpQCl0.net
>>864
遠藤は先発タイプだしな
山口は球威あるしショートでも
力発揮できるタイプだから
今一軍に置いとくなら山口だな

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:19:48.12 ID:0Q5ylSLdd.net
おはよ(^-^)

昨日は餃子とカルピスサワー飲みすぎて寝落ちするくらい気分が良い夜だった。

今日もきっちり戦おう!

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:20:12.39 ID:BYm0Ex6s0.net
>>859
強打の會澤磯村に将来性の坂倉中村と実績の白濱
捕手王国になってしまったか

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:20:47.96 ID:BibW3Q6+0.net
中村祐太にもう一度チャンス上げてもいいかなとは思う
この前は酷すぎたけど

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:21:19.41 ID:BibW3Q6+0.net
遠藤でもいいけどいきなり先発じゃなくて山口みたいに楽なとこで投げさせてからの方がいいな

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:21:29.15 ID:uJEfUl9O0.net
山口上げたのは確か当時山口は下で投げて中5日位だったけど
遠藤は中3日位だったから物理的に不可能だったって側面が大きいと思うけどね
直前の投球は遠藤の方が良かったし

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:22:17.19 ID:+Ia5jY53M.net
ゆうたは球速5kmあがればなあ
って3年前から言われてるけど

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:23:24.09 ID:VL7v8cJP0.net
遠藤ももう少し球速ほしい

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:23:55.30 ID:9GGL2D/P0.net
中村薮田は絶対無理だ
2軍だから誤魔化せてるような投球
まだケムナの方が可能性ある

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:24:48.10 ID:D3bVDo9Z0.net
>>875
それよりコントロールじゃね
以前ローテに入っていた時は
現状みたいに制球が破綻して無かった
今はとにかく全てが高いし変化球が糞

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:26:00.44 ID:kT8PBbiI0.net
遠藤は指標で見るとバランスが良いよね 特に欠点がない 中村裕太はやっぱり三振を取れていないのがね
遠藤は球速、球威が上がれば、そのままほかの数字も良くなると思う

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:26:22.14 ID:3NWwpQCl0.net
二軍は選手のレベルがピンからキリ過ぎて
結果と数字だけ見て一軍で通用するしないは
判断難しい
よほどレベルの高い数字を上げ続けるなら別だが

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:26:54.94 ID:yjmwK5F9a.net
>>868
三次のファンとこいせん民の心が、胸のあたりが一つになった瞬間があったな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:27:37.34 ID:VL7v8cJP0.net
2軍ですら三振とれなくなったやぶたん・・・

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:27:55.22 ID:vw+ogwyK0.net
既出ならごめん
RCCのラテ欄縦読み
 
4月に文句言ってた人は今何を思う球団史上初の4連覇

だってよwww

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:29:16.24 ID:D3bVDo9Z0.net
奪三振は必要条件ではない
そんな事は野村とアドゥワが証明している

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:29:17.17 ID:0wu58CHVr.net
ちょっとばかし気が早すぎませんかねw

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:29:21.70 ID:zK7IjVR+d.net
一岡が三振取れてないのが気になる
最近あんまり調子よくないよな

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:29:31.11 ID:kT8PBbiI0.net
薮田の k/9は4.24か 遠藤の8.06の半分ぐらい 打たせて取るにモデルチェンジしているというわけでもないんだろうね

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:30:25.01 ID:3NWwpQCl0.net
>>878
一軍で打たれた後の二軍戦見たが
やっぱコントロール悪いよね
それでもほどほどにまとめられるのは
二軍だからだろうけど
あれは一軍じゃ厳しいだろう

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:31:09.63 ID:d47eV9VC0.net
>>883
こういう煽りやめてほしいな

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:32:23.32 ID:yjmwK5F9a.net
中崎に文句言ってた人は今何を思う

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:33:12.57 ID:kT8PBbiI0.net
数字だけでは中村裕太の四球率は遠藤の2.44より低い1.77 山口の4.50の半分以下 
ただ数字だけでは測れないコントロールの悪さということだろうけど(それは1軍の登板を見ればわかる)
三振を取れないタイプだしね

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:33:51.97 ID:XZnJZnwi0.net
>>883
こういうカープに依存する広島のマスゴミどもが
田中のフルイニを支持して商売してんだよなクズめ

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:34:51.36 ID:9reRhhBl0.net
>>891
コントロールが悪いというか一軍だと勝負できる球がないからきわどいとこなげなきゃいけない、それで四球連発ってことじゃないかね

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:35:10.67 ID:9GGL2D/P0.net
野村は2軍では三振取れるぞ
九里もそう
アドゥワは本当に例外だが中村にアドゥワみたいな武器があるかといったら無いだろう

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:35:48.14 ID:yjmwK5F9a.net
>>892
多分連敗中の話だから時期がズレてる

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:36:08.67 ID:3NWwpQCl0.net
>>891
ストライク取れなくて四球を出しまくるという
コントロールの悪さじゃないけど
球が低めに集まらず甘い球が多い
あのタイプでそれでは厳しい

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:36:56.68 ID:9GGL2D/P0.net
薮田はコントロールより速球が戻らないと厳しいわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:37:23.60 ID:441VE9Uvd.net
今日は大瀬良にも中継ぎにも優しい展開なってほしいな
100球くらいで完投か打線爆発してほしいわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:37:44.18 ID:ar+hO5c0r.net
薮田は150連発できるようになるまで投げさせんでいいくらい

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:39:11.32 ID:h/8C44qXH.net
中崎に文句言う奴多すぎ
セーブがついて抑えたという結果が全て

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:39:31.85 ID:3NWwpQCl0.net
>>898
正直ロメロ相手だと打線爆発は望み薄かな
大瀬良の省エネ投球に期待するしかない
それか諦めて胃薬準備か

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:40:23.40 ID:5xHgmHUud.net
岡田に北別府のコントロールがあればいいのに
どれほど恐ろしい投手になった事か

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:41:46.28 ID:MB1FxB5d0.net
>>883
フェリシアーノさん今39歳!とかどうでもいいw

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:43:45.02 ID:yjmwK5F9a.net
横浜の濱口もこの前最後満塁にしながらも完封しきったし、勝てばいいんだよな

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:47:30.67 ID:uqOMVX1t0.net
>フランスアの年俸が4120万円?
>こっちは野上に1億5000万円も出してるんだぞ
>来年2億で巨人にどうぞ来てください

ウケた

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:47:37.25 ID:U+LvhZ5p0.net
ヒースさんいつの間にか
無回転のフォーク投げられるようになったとか

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:48:43.57 ID:5OHDFNzP0.net
遠藤楽しみだけど、何であんなに抑えられてるのか謎
ストレートの伸びが良いんかな

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:48:53.55 ID:5xHgmHUud.net
>>904
有名なサッカー選手も
強いものが勝つんじゃなくて
勝ったもんが強いじゃと言うとったしな

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:49:15.99 ID:/giRZpDf0.net
>>883
https://pbs.twimg.com/media/D7IH0C7VsAAOOEs.jpg

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:51:34.48 ID:EI9XnbVXd.net
フェリシアーノさん今39歳は必要な情報なのかw

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:52:37.30 ID:GLAT5Rd1M.net
>>909
ノマノマはなんでもできるだと??(´・ω・`)

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:52:59.98 ID:GLAT5Rd1M.net
フェリさんわけぇw(´・ω・`)

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:54:17.07 ID:U+LvhZ5p0.net
>>910
今をひねり出すために頑張ったんだろ
こういう縦書きってどれくらい時間かけて作るんだろう

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:54:19.02 ID:5OHDFNzP0.net
>>909
通訳フェリシアーノさんは今39歳!の無理やり感

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:56:49.25 ID:pvYLOVdq0.net
再放送またやってるけど、中日のヘッドコーチ伊東さん太りすぎやんけ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:57:11.22 ID:5AdGaXfhM.net
>>856
中村祐太の場合球の切れで勝負するタイプだから力むと打ち頃になるのかなあとは思うわ
平常心で行ければもうちょい抑えると思うんだけどね

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:57:51.75 ID:RFz/eU1xd.net
>>914
「今」なんて今年でも今月でも今日でもいいだろうに

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:58:12.49 ID:Qn/ZLgeBa.net
>>909
こんなもん優勝してから言わんと恥かくぞ

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 09:59:22.15 ID:5AdGaXfhM.net
>>884
極端な例をあげるべきではない
特に中村祐太の場合はストレートが素直でスライダーで勝負のタイプだからゴロでアウト稼げない
どちらかと言えばフライボールなので奪三振率は大事

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:01:36.76 ID:U+LvhZ5p0.net
野間さん何でも出来るなら
タイムリー打ってくれないかな

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:02:15.48 ID:5OHDFNzP0.net
フランスア中崎使いすぎやな最近。

と言ってもロメロじゃ接戦だろうし難しいわ
大瀬良完投よろしく

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:03:51.08 ID:aYD5oNhT0.net
>>905
しゃぁないわな、4億5千万の3年目だから。野上と森福の白星献上コンビは絶対に外さないでいて欲しい。

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:05:37.67 ID:Qb5sBSAm0.net
そもそも文句ってファースト松山とか島内とか岡田に対してだろ?
田中とか安部も全然だし間違いじゃないと思うぞ
個人的にごめんなさい言いたいのはバティくらいだわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:06:31.46 ID:wgVV4JL40.net
>>920
昨日、珍しくランナーが得点圏にいて
ヒットを打ったけど、ランナーが野村だったので
得点にはなりませんでしたw

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:07:08.49 ID:sTDPx4ie0.net
D専の中崎「同時多発ヒロシか」に噴いた

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:07:18.52 ID:ddts5pNh0.net
昨日みたいな地方球場での試合前の食事は
選手達はどうしてるの??
素朴な疑問

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:11:59.49 ID:NZqYA8Y/d.net
あれだけしか入らないなら地方でやりたくないよな。
まだからくりや福岡でやったほうがはいるしな

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:13:11.64 ID:x+aLI9bud.net
>>926
普通にケータリングじゃないの?
試合ちゃうけどキャンプではあったかいうどんも食べてたよね

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:16:55.67 ID:Bv87k4Or0.net
日本食が苦手なバティスタは一体何食ってあの身体を維持してるんだろ

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:19:58.67 ID:DZLMj6Ff0.net
スパゲッティ オイシイ
https://i.imgur.com/ucI6xOA.jpg

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:22:50.94 ID:tGtllIH0r.net
>>726
サボる、とは?
去年甲斐野は筆頭候補の一人だったし、
ヘルを継続、レグナルト採ってドミニカンも複数呼んでる、

どこがサボってるんだ?

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:24:10.31 ID:16q3kePSa.net
山田コーチと朝ドラのお菓子屋の長男が
親子とはどうしても思えん。

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:24:57.39 ID:syUDGzMZ0.net
>>909
文句を言わずにただ金だけ払って応援しろってことか。
恐ろしいテレビ局だな。

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:25:32.32 ID:u22K7Xt/0.net
>>925
同点になってもどうせヒロシでサヨナラだし…とか言ってたねw

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:26:34.16 ID:16q3kePSa.net
>>909
RCCも文句いってただろw

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:27:33.31 ID:H+Fd1a7y0.net
4月はRCCのアナがカープに対して結構キツイこと言ってた記憶があるけど

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:27:53.59 ID:tGtllIH0r.net
>>701
だが、バティは予断持たずしっかり中間で減速しつつ、落球するや再加速して抜け目なくセカンド落としたじゃん

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:28:04.09 ID:16q3kePSa.net
中崎はセーブ機会がそもそも少ない。
機会6成功5失敗1 成功率.833
悪くもない

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:29:26.08 ID:16q3kePSa.net
>>937
いつ4月の扇風機に戻らないか心配だな

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:30:25.80 ID:syUDGzMZ0.net
ソフトバンクはサファテが故障すれば
代わりに森がしっかりおさえる。
カープは北別府や大野が不安視している
中崎がずっとクローザーをやってる。
日本シリーズで勝てる訳がない。

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:33:05.51 ID:tGtllIH0r.net
>>711
再三ローカルで紹介される海田市の海鮮丼800円アサリ汁200円とか、
駅北だったかの、寿司屋のような形態の一人焼肉屋とか、

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:34:00.16 ID:QU3n8CmRa.net
>>659
死球問題については俺は断固として阪神の味方に立つぞ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:36:12.39 ID:Su29nMKca.net
>>695
フルカンからフォアになって満塁になっても
「まあ1塁あいてたしアウト取りやすくなったわ」みたいな感じでぜんぜん気にしてない感じかよかった

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:37:49.69 ID:tGtllIH0r.net
>>735
あの球速と平凡な変化球で抑えてるのに、他に何がある?
自信と開き直りが、丼の平常心の源だろう

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:39:28.84 ID:tGtllIH0r.net
>>742
温情じゃねえし

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:41:11.93 ID:58mmfeaM0.net
中崎にとって黒田さんが8回まで好投して1点差リードで9回バトンタッチもらった時のプレッシャーに勝るものはないんじゃね
それさえも通常運転で結果出し続けた中崎のメンタルは並じゃない

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:41:35.76 ID:ddts5pNh0.net
>>928
なるほど! そっか、そうだよね
観客には何か食べ物あるの?

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:41:40.73 ID:Su29nMKca.net
>>717
中崎「ギリギリじゃないと僕ダメなんだよね

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:41:47.47 ID:kT8PBbiI0.net
九里はフォーシームの切れが出てきたんだよな 決め球にできる ただ決めに行ったとき決めきれないのも目立つ
そこは絶対にストライクにするコントロールが欲しい 例えば左打者のアウトコースに変化球を集めて、最後にズドンと
インコースのフォーシーム、これがボールになることが多い

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:41:51.19 ID:n+QPVeBEd.net
>>925
「青い中崎」「赤いヒロシ」なんて言ってる

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:42:07.36 ID:58mmfeaM0.net
ま、内容が悪いので中崎に不満の声で始めるのは当たり前だよ
でもそれが即クローザー降板になるかというと、また別の話

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:42:50.14 ID:tGtllIH0r.net
>>775
中崎の四球、とはどれのこと?

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:42:57.30 ID:i1MT5KYvd.net
ヤクルトの小川はいつも死球にキレてるイメージあるけど
仮に報復されてたとしてもこれだけ何かあるって事は要はヤクルトバッテリーにそれだけ問題があるって裏返しなのを気づいて無いんだろうか

傍から見てて中村は僅差では中々イン攻めなくても大量得点取られた後は開き直りなのか嫌がらせなのかあり得ない展開でもイン突きまくってくるし
そもそもコントロール悪い投手にイン投げさせ過ぎだし

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:43:19.55 ID:u22K7Xt/0.net
■DeNA宮崎5月好転の3割7分5厘/セ見どころ(日刊スポーツ)
<巨人−DeNA>◇22日◇東京ドーム
DeNA宮崎敏郎内野手(30)は4月終了時点で打率1割6分5厘と低迷していたが、5月に入って好転。
今月は56打数21安打、4本塁打で打率3割7分5厘。12日広島戦から6試合続けて安打を放つなど好成績を残している。

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:43:22.35 ID:JiEWk1dz0.net
>>937
中継で映像出てたけどちゃんと打球見て落ちるケース取られるケース両方に備えてたよな

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:43:33.83 ID:58mmfeaM0.net
>>949
それについては中継ぎのショートイニングだから良かったのかどうか
その判断がわかれるね

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:43:34.89 ID:Su29nMKca.net
>>716
2位で並んでたな
昨シーズン同様2位ぶっ叩く精神で3タテしたからな

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:44:50.85 ID:eVBrrHYk0.net
こんなんで中崎が救援外れるなら
田中なんてとっくに由宇に漬けられとるわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:46:11.56 ID:u22K7Xt/0.net
■広島中崎が冷や冷や5S「いつもと変わらなかった」(日刊スポーツ)
広島対中日 9回表中日2死満塁、最後のピンチをなんとか抑え汗だくで帽子を取る中崎(撮影・清水貴仁)
<広島3−2中日>◇21日◇三次
広島の守護神中崎翔太投手が冷や冷やの5セーブ目を挙げた。3点リードの9回に登板したが、福田に7号ソロを浴びるなど3安打2四死球で2失点。最後は2死満塁から代打松井雅を三塁ゴロに打ち取り、1点差で逃げ切った。
「いつもと変わらなかった。打たれたのは甘い球。勝ててよかったです。(地方球場で)投げにくいとかはなかった」と話した。

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:46:36.59 ID:syUDGzMZ0.net
>>909
田中がまだ1割台って事には
触れてないんだね。

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:47:00.04 ID:pvYLOVdq0.net
2位だコロせ!のAA誰か貼ってw

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:47:13.96 ID:x+aLI9bud.net
>>947
テレビでしか見てなかったけど売店っぽい屋台がバックスクリーン横に見えたっけ
広島は美味しいものが安くてほんまいいよね〜

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:47:14.59 ID:JiEWk1dz0.net
>>923
西川も落とせ落とせって言われてたような
まぁ中国新聞にも書かれてたけど今年の2軍は完全に次世代野手の育成に舵切ったんで
補充戦力上げたり主力の調整したりしにくくなってるのは確か

1軍で復調させるしかないし、そこで迎が直接指導に動きまくって結果出てきた以上文句はないかと

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:48:38.26 ID:ZpZLHrIzd.net
最下位からのごぼう抜きめちゃめちゃ楽しかったなもう勘弁だけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:49:30.28 ID:dD9Sdu7jp.net
>>957
巨人との対決時もお願いしたいね2位絶対殺すマン
その為にも1位キープしなくては!

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:49:35.82 ID:xeqc/x2s0.net
>>718
横浜ファンは文才があるな
やっぱ門倉ってくそだわに冷たくなった吉村が発見されたり

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:49:36.18 ID:pvYLOVdq0.net
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558489695/


968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:49:38.92 ID:Su29nMKca.net
>>788
一度変えたらなかなか元に戻せないからな
後任がハマらなかったらシーズン終了の可能性も

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:49:43.06 ID:0Q5ylSLdd.net
まぁ、ファンが身勝手(自由)に叱咤激励すれのはチームを愛するが故

だからこそ皆お金を払い球場に足を運ぶ、4月の連敗中に全員無関心で無視されて球場ガラガラの方が監督も選手もショックだったと思うよ。

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:51:19.72 ID:Su29nMKca.net
>>792
ストッパーなのか分からんが
中崎が満塁にしたあと出てきて
戸田が淡々と尻拭いしてたのはおぼえてる

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:52:28.71 ID:0Q5ylSLdd.net
ウチは基本的にアホの子が多いから全力で応援したら全力で応えてくれるよ

日本一になるよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:54:53.15 ID:tGtllIH0r.net
>>797
OP戦で、一岡フラン中崎とナルト恭平島内でW勝ちパを期待させた。
島内は、オスカルの二の舞が心配だったし、恭平は炎上もあったが、

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:56:22.37 ID:n+QPVeBEd.net
満塁のMMは打たないらしい
京田共々、カープ(だけ)キラー度は下がった感じ

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:57:40.16 ID:h5wam6qMd.net
今年赤い○○増えすぎだろ…

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 10:58:38.28 ID:tGtllIH0r.net
>>803
また、投手は一人で勝敗に直結するが、野手は一人打てないからといって必ずしもそうはならない。
なんでも平等を主張するやつは、これがわかってない

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:01:48.84 ID:tGtllIH0r.net
>>820
くだらねえ、誰でもありえるわ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:02:53.37 ID:vgkm1YSe0.net
>>909
ちょっとイラッとするな

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:05:53.74 ID:tGtllIH0r.net
>>854
松井は、これまで意外と痛打くらってる

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:06:27.44 ID:PZyg8Ibn0.net
>>909
いやぁ文句はなかったな
戦力ダウンしたし
ずっと優勝出来る訳ないし
来るときが来たか
しゃーねーなーと思って見てた

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:06:34.38 ID:syUDGzMZ0.net
中日戦だと相手がカープの勝ちパをどう見てるかよくわかる
7,8回に出てくる外人はほぼノーチャンス。ただ僅差でいけば
9回は必ずチャンスが来るから試合捨てずに頑張ろう。

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:07:30.92 ID://niyopP0.net
>>695
WHIP1.5超で12球団最悪だぞ
幸運だけで負け付いてないけど
内容は2軍レベル

1イニング5、6点取られても不思議じゃない
いくらメンタル良くても上原使えないだろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:09:52.98 ID:syUDGzMZ0.net
>>909
文句があるのは2017のCS最終戦でRCCが
中継を途中で打ち切ったこと。

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:09:56.83 ID:sgkoRGJDd.net
抑えなんて内容どうでもよくて勝てばなんも文句ねえんだよなあ
K/BB1.09 WHIP1.56 防御率4.00の鈴木がセーブ成功率93%
中崎鈴木はヤスアキ、クックより上だよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:10:57.83 ID:hN0ki68fD.net
>>854
与田は同点延長を考えてたろう
緒方もバティの代走出すまでは想定してたろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:12:13.78 ID:tGtllIH0r.net
>>942
フジナミ、は?

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:14:32.20 ID:h5wam6qMd.net
試合を締めれてる以上は中崎に文句ない
点取られてもいい時に取られる分は別に中崎の成績が下がるだけだ
大事なのは最終的にウチが勝ってるかどうかでしょ

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:16:06.60 ID:PZyg8Ibn0.net
いまむーも一昨年中崎不在で抑えしてたが
中崎復帰当初はそのままいまむーが抑えしてた
確かシーズン後半抑え失敗し続けて
中崎に変わったんじゃなかったけか?

失敗し続けりゃ変わるかもだが
内容悪くても抑えてるんだから
そのままで変わらんだろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:17:11.01 ID:tG9B3L230.net
よそ事だけど中日側は大野ロメロ中5よりローテ分けた方がいいと思うけどな
結果わからんが大瀬良だし地獄の裏ローテじゃん

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:17:43.47 ID:BSpkwMn80.net
中崎に文句言うやつ=4月に文句言ってたやつ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:18:55.25 ID:PZyg8Ibn0.net
>>988
カープ側もしんどい件
大野ロメロの組み合わせは
あまり点取れそうな気がしない

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:19:44.16 ID:BocXyxZ20.net
>>967
おつあり

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:20:34.83 ID:yjmwK5F9a.net
>>963
長野もファームで一通り守備鍛えておいたほうがいいだろう

せっかくカープに来たのに
交流戦前にやっておいたほうがいい

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:24:13.51 ID:4X7FeB5G0.net
RCCカープナイターのCMでも
誠也は変顔してるのね
最初誰かと思ったわ

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:27:03.72 ID:48I1TjIa0.net
>>988
完全によそ事じゃねーだろ
めちゃ嫌だわ

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:27:16.47 ID://niyopP0.net
シーズン中は2、3回の失敗で
何とか乗り切り

日本シリーズで滅多打ちになるのが
最悪のパターン

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:29:53.34 ID:eVBrrHYk0.net
聖飢魔Uに限らずこの手のスレが立つと
メンバーに昔虐められてたのかってくらい目の敵にして叩く奴出てくるよね

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:29:59.60 ID:EV+rAeaPM.net
田中はそろそろ本稼働すると思うわ
だいぶ打ち方がましになってきた

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:30:26.33 ID:2Bt4PyuY0.net
スタメンが固まってきたからしばらくはそのままなんだろうけど誠也がお休みの日は長野スタメン見たいな

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:31:24.90 ID:PZyg8Ibn0.net
1000ならきょーもカープはかーちかーちかっちかち

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 11:31:49.38 ID:2Bt4PyuY0.net
1000なら松山がエルドレッドの意思を受け継ぐ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200