2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん祝勝会 2次会

1 : :2019/05/22(水) 22:22:14.41 .net
!extend::vvvvvv::
とらせん 祝勝会
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558527939/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:23:09.56 ID:fc+ZMW6kH.net
おつんつん

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:23:30.75 ID:fi1ClRq40.net
交流戦

高山使って欲しいなぁ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:24:04.91 ID:oFarGhL/0.net
マルテ横浜でホームラン打ちそうな
気がするわ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:24:11.89 ID:Sb2VbXHma.net
結局高橋攻略出来なかったな
対左腕対策は諦めようか

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:24:34.86 ID:NJUlkUO/p.net
無敵すぎて笑える
甲子園でこれだけ勝ってたらキャパ10万人でも埋まりそう

広島、直近6カードホームでの成績
○○○○○○○○△●○○○○○○

中日 ○○○
横浜 ○○○
巨人 ○○△
横浜 ●○○
ヤク ○○
中日 ○○

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:25:23.25 ID:Sb2VbXHma.net
今日は素直に糸原下げて植田で守備固めしてたな

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:26:12.43 ID:fi1ClRq40.net
鳥谷引退してくれんかなぁ

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:26:32.10 ID:wNG8ZtBgM.net
鬼キャンプのヤクルト→エラー祭り
ゆるキャン阪神→それなり


わかったか?キャンプなんて適当で良いと
才能が全てだと

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:27:29.13 ID:aiWbNJIz0.net
ていうかゆるキャンていうほどゆるなかってんやろ

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:28:15.00 ID:NJUlkUO/p.net
広島が鬼キャンプで3連覇したからキャンプはキツければキツイほどいいという謎の風潮が広まったわ
辛い辛い根性根性よりも効率の方が大事だろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:28:36.67 ID:mLG90Y0kd.net
小縣の誘導尋問みたいなヒロインことごとくすかした糸井ワロタ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:28:47.75 ID:fc+ZMW6kH.net
>>9
いや適当でいいことないけどねw
鬼にしろとは言わんけど

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:29:40.96 ID:1HluQ52TM.net
金本主導の鬼キャンプの結果はどうでしたか?

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:29:44.21 ID:EE9cs++Ia.net
スター選手取れてないからファンも減ってきてんのか

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:29:51.70 ID:c0f3GoJD0.net
>>10
全体練習が減った代わりに
個人練習で選手遅くまで練習したから
ガッツリやってんだけどね

阪神てだけでレッテル貼りで言われるから

そういう意味で何も言ってないのに
榎田の地獄云々に通じる奴やわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:30:01.29 ID:GGPjkv480.net
鳥谷ひさびさに出塁したな
あと10打席延命や

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:30:21.61 ID:Qar4Rq3ed.net
ブキャナンってどんなピッチャーやったかな?

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:31:10.14 ID:/ux4ytA80.net
>>6
阪神電車のキャパが足りないから無理

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:31:31.53 ID:z2H0i4nu0.net
梅野ノリ動画効果かバット投げもかっこよくなってたね

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:32:26.60 ID:wNG8ZtBgM.net
>>14
そら甲子園の野球は面白くないからな
糞詰まりやねん
こう爽快さがない
リピーターも減る

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:32:53.87 ID:bRlBUh96a.net
心配しなくてもまた負けが込むとゆるキャンゆるキャン連呼厨が出てくるよ
そもそも個人練習まで密着した奴がどれだけいんのって話

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:33:43.72 ID:KJsTrHIu0.net
ゆるキャンとか鬼キャンとかどうでもええけど
金本も矢野もバンドガイジが共通してるのが終わってる

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:34:04.75 ID:7Fadd35IM.net
>>10
そう言う事
何も見に来てない奴が勝手に言ってるだけ
全体練習が短くなっただけで球場を後にする時間は金本時代と何も変わってなかった

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:34:24.60 ID:0Uj/34dH0.net
今日も勝ったか
ついに明日も勝つの呪いが解けたな

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:34:49.04 ID:SnciIf5m0.net
最近2週間のQS率

広島 QS 72%(8/11) HQS 45%(5/11)
横浜 QS 70%(7/10) HQS 30%(3/10)
阪神 QS 45%(5/11) HQS 0%(0/11)
中日 QS 36%(4/11) HQS 27%(3/11)
巨人 QS 30%(3/10) HQS 10%(1/10)
東京 QS 9%(1/11) HQS 0%(0/11)


やくせんにあった

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:34:50.09 ID:dREUord90.net
やっと明日で死のロードが終わる

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:35:08.02 ID:wNG8ZtBgM.net
鬼キャンしたところで守備下手な奴は一生下手やから
わかったか?
稀にマシになる奴を持ち上げてそんなことはないという
殆どはそのままド下手なままなのに

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:35:25.63 ID:vNT1DExM0.net
原監督「見逃しという三振ではね」丸と岡本に苦言
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201905220001038_m.html

いいぞもっとやれ
また罰金取って岡本を小さく育ててくれ

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:35:35.83 ID:ltXfr/Ct0.net
>>6
中日2つあるやんけ

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:35:50.09 ID:+EYqlZNK0.net
矢野はイケイケムードを読んでほしいわ
梅野に二日で三回バントさせたけど全部失敗
梅野にバントさせるんなら6番に置くな 梅野を信頼してないっていう裏返しやぞ

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:36:09.34 ID:wNG8ZtBgM.net
>>29
流石や○ざに1億円の原さんやデェ

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:36:14.09 ID:Dwhxsh1Ka.net
梅野は変態ホームランできる技術まであったのか

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:36:52.33 ID:39gNisKu0.net
関本とかどこぞのスポーツ記者がキャンプで若手全然練習してなかった!ていうたのもあるやろうけど鵜呑みにしてサボってたみたいな解釈はね

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:37:33.57 ID:W1h36rnXp.net
6回みたいな打順が下位に向かっていくなかで梅野にバントさせた采配には納得がいかんな
7回みたいに上位に回る打順でのバント作戦はまあありやと思うけど

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:37:44.10 ID:xBNHsOf60.net
今岡と化した梅野

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:37:55.74 ID:sYEg5x2cd.net
【急募】矢野にバントと代打鳥谷をやめさせる方法

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:37:57.87 ID:4Pr5Sh8cM.net
マルテ暫くあかんかな?

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:38:10.19 ID:/ux4ytA80.net
明日はまず無理
高橋が抑えられると思えんし、勝つにはPJドリス必須だが3連投になるから温存するだろうし、
神宮でも打てなかったブキャナン打てるとは思えん


勝つとしたらどんなパターンがあるか、想像もつかない

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:38:40.09 ID:4Pr5Sh8cM.net
ハルトは簡単に打てんよ

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:38:53.02 ID:FDW1ZZxJ0.net
>>9
金本が若手に朝から素振り1000回やらしても誰も育っとらんもんな

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:39:00.59 ID:fc+ZMW6kH.net
梅野のホームランめちゃいい
これからもどんどん狙ってもらいたい

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:39:39.81 ID:wNG8ZtBgM.net
盗塁数稼ぎたい自己中山田が帰塁に失敗して海老反りなるところおもろいわ
彼は才能あるね猛虎魂を感じる

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:39:48.05 ID:I6nr+7CPa.net
北條と平野仲良いw

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:39:56.10 ID:arlXFQ+6a.net
梅野6番に置いてる意味よな

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:41:12.41 ID:arlXFQ+6a.net
>>39
明日もまたエラー祭りかな

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:42:32.29 ID:c0f3GoJD0.net
中谷は少ないチャンスを噛む→スタメン勝ち取る→出た試合クソで評価ガタ落ち

このサイクルを繰り返してる

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:42:32.92 ID:kGXUd+e9a.net
  得点 失点 本塁打 盗塁
鷹 193  170   57   54
鷲 229  209   56   14
猫 230  234   54   55
鴎 188  180   52   33
公 175  175   25   16
牛 146  193   33   38

足の速い山賊も恐怖だけど、浅村呼んで山賊化した楽天もなかなか
なんで山賊が分裂しとんねん

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:42:41.23 ID:vNT1DExM0.net
>>34
2013から宿舎で24時間室内練習できるようになってるのに関本もなんでそこらへん訂正せずに信じるかねぇ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:42:44.18 ID:v0/nfM4w0.net
1点差のバントは間違いではないけど
梅野や中谷ならバント指示しても許されるやろみたいな扱いがあかんねん
糸井にもバントさせるなら認める

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:42:45.69 ID:Qar4Rq3ed.net
>>38
自打球で脚痛いんやったか

ベンチにはおったし明日は出てくるんちゃうかな

中谷が全くアカンしマルテの方がええわな

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:44:22.03 ID:v0/nfM4w0.net
大山2打席目3打席目と捉えた当りは良かったな
やっぱり内容がいい選手は5打席与えるとどこかで帳尻ある

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:44:22.86 ID:SnciIf5m0.net
今日の近本良かったから褒めてほしいわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:44:26.81 ID:vNT1DExM0.net
>>48
梨田時代に1年限定とはいえいてまえ化してたし素地くらいは残ってたんやない

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:44:29.73 ID:+EYqlZNK0.net
ヤクルトの6番は村上。 どんだけノーアウト二塁だろうが村上に送りバントはないやろ?一発に期待して6番に置いてるんやから
矢野は6番に梅野を置いてる意味がわかってない。梅野が絶好調やから6番なんやろ?ほななんで送りバントやねん???
まじで意味がわからん。梅野に送りバントさせて中谷とかマルテに賭けるんなら最初から梅野を6番に置くな 
そういうわけのわからんことやってるから選手が追い込まれていくんやんけ 信じたんなら最後まで信じろやあほ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:45:15.16 ID:c0f3GoJD0.net
矢野監督3タテ宣言 甲子園来場呼びかける
“舞妓HaaaanSHIN”仕様で始球式
高橋遥が気合 23日・ヤクルト戦に先発
【スコア】2軍練習試合・BC福井戦 ↓
https://pbs.twimg.com/media/D7K3vIQV4AIxOAM?format=jpg
【2軍】藤浪 次回登板へ向けて調整
【2軍】石崎 投球フォーム確認で三塁ノック
阪神連勝!糸井が決勝適時打&激走ホームイン
岩田6回1失点「先発の役割果たすことできた」
糸井が勝ち越し適時打 超人の一打に大山も奮起
“チカビーム”で逆転阻止!山田刺した

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:45:17.84 ID:FjBB2UGrd.net
甲子園ホ―ムラン
2本 マルテ、梅野、近本
1本 木浪、大山、上本、福留

梅野とマルテは他球場でももっと打てるはず

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:45:49.89 ID:z4qG8wgh0.net
>>47
そらバントもさせられるわ

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:45:55.59 ID:v0/nfM4w0.net
野次のおっさん、完全にとらせん民やった
とらせん民は球場行ったらアカン

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:46:13.65 ID:Kd16HVUX0.net
中谷は結果出そうと力みすぎやったな

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:47:01.06 ID:v0/nfM4w0.net
中谷は捉えてたし状態は悪くないと思うが
やっぱりチャンス掴めないな・・

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:47:02.94 ID:SnciIf5m0.net
中谷は左中間のフライもショートゴロも当たりは悪くなかったんだがなー
もうちょいだな

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:47:06.81 ID:MxGYxJpm0.net
カコイイED見逃した〜

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:47:09.05 ID:/ux4ytA80.net
梅野のバントはサインか?
自身の判断じゃないのか。

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:47:12.87 ID:WY0pDhxR0.net
こっちだったんか

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:47:22.16 ID:xBNHsOf60.net
中谷は攻略法が確立されてて笑ける

インハイなんとかせんとアカンな

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:47:36.13 ID:oFarGhL/0.net
マルテ明日以降は矢野が相談するやて

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:47:36.45 ID:KJsTrHIu0.net
中谷はOPSの割にクソみたいな打撃内容やったな
あれじゃあかんわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:48:19.05 ID:c0f3GoJD0.net
>>62
次がもうそんなホイホイ与えてもらえない立場やから
そうも言うてたらあかん
出た試合の打席をホント大事にせなあかん選手よ

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:48:23.91 ID:xTCDxR+O0.net
>>63
今日はABCのリレー中継やからカコイイEDなかったんとちゃう?

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:48:34.73 ID:7Fadd35IM.net
>>56
BC福井相手とは言え小野が復活しそうなのは嬉しいな
才木が長引かなければ良いけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:48:58.31 ID:4Pr5Sh8cM.net
カブレラみたいな外人緊急補強して欲しいなあ

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:49:05.06 ID:XT55v+Ld0.net
梅野3割10本やって1億円乗せろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:49:21.30 ID:vNT1DExM0.net
>>70
提供テロップの背景で平野北條がぴょんぴょんしてた

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:49:38.98 ID:kVaeBi3T0.net
>>73
梅野ってFA取得まであと何年や?

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:49:52.64 ID:MxGYxJpm0.net
>>70
まじ?ありがとう

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:50:52.99 ID:xTCDxR+O0.net
>>76
ワシが勝手にそう思ってるだけやから間違ってたらスマン

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:50:58.65 ID:v0/nfM4w0.net
梅野 .316 3本 22打点 OPS0.8↑

打ちすぎ

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:51:11.56 ID:4Pr5Sh8cM.net
なんでショートに大引使わへんのやろね

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:51:42.18 ID:Qar4Rq3ed.net
木浪近本と年齢は変わらんけど中谷はプロ9年目やし北條も7年目やからよっぽどの結果出さな厳しいで…

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:51:52.71 ID:MxGYxJpm0.net
>>77
ええんやで

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:52:00.75 ID:xTCDxR+O0.net
>>78
途端に打てなくなりそうやから打てるときに打てるだけ打っとき

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:52:04.65 ID:fc+ZMW6kH.net
大引ってもうショート無理なんじゃね?

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:52:16.16 ID:CRyPW8YZa.net
梅野よくあれホームランにしたなぁ
普通ファールやで

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:52:25.40 ID:ML37yhYv0.net
>>35
それも一番当たってる打者でアウトを献上するのはないわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:52:43.97 ID:7Fadd35IM.net
>>79
何処か故障してるみたいやで

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:52:53.52 ID:frGoEaPY0.net
これは品のある
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201905220000650-w500_2.jpg

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:53:09.45 ID:v0/nfM4w0.net
梅野去年の地獄から覚醒しとるなあ
やっぱり責任感が人を強くするね

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:53:11.92 ID:4Pr5Sh8cM.net
>>86
そうなんや
廣岡で助かるなあ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:53:30.76 ID:Dwhxsh1Ka.net
梅野今日でOPS8割復活したか?

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:53:33.20 ID:XT55v+Ld0.net
>>75
わからんけどだいたい8年ぐらいやから再来年か?

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:53:47.08 ID:lKZknHAea.net
去年最下位のゴミみたいなチームが実質的には西とルーキーだけの補強で見事にAクラス争い
矢野は名将なんじゃね?

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:53:48.42 ID:/ux4ytA80.net
中谷は500打席与えれば30本ペースなんだよ。
ほかにこんな選手阪神にいない

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:54:03.98 ID:J+5RlmBr0.net
ヒーインで球児も言ってたが藤井コーチって何気に大きいと思うわ
ノムさんとか古田がリード評価してたの覚えてる
ただ体力がなくて疲れてくるとダメになるとも言ってたがコーチだと関係ないし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-05221071-nksports-base

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:54:15.53 ID:thZ040Px0.net
中谷はファーストの控えちゃうぞ
外野の控えや

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:54:25.77 ID:4Pr5Sh8cM.net
あとは強打の外人居たら優勝狙えるのに
中継ぎ外人でもええよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:54:27.31 ID:KJsTrHIu0.net
明日もヤクルト負けたら8連敗か
中日ベイスヤクルトで勝手に糞にまみれてくれないかな

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:54:38.01 ID:xTCDxR+O0.net
>>92
というより金本と片岡の脳筋が酷過ぎた

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:54:39.16 ID:MxGYxJpm0.net
次の横浜の先発イヤやな

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:54:57.56 ID:uj613pO80.net
>>23
HR売って打ってる梅野にバントとか勘弁してくれ思った。

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:55:02.62 ID:4Pr5Sh8cM.net
藤井は優秀な感じやね

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:55:07.37 ID:7Fadd35IM.net
>>92
言うても夏場までは二位争いしてたやんか
もともとチーム力はある

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:55:07.63 ID:sYEg5x2cd.net
>>93
そんな打席数を与えられるような打撃内容じゃないけどな
最下位でもええなら別やけど

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:55:16.38 ID:/ux4ytA80.net
>>97
ベイスリーグがかなり混戦になってきたな

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:55:17.14 ID:arlXFQ+6a.net
>>57
大山甲子園1本か...

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:55:19.52 ID:YGdxetz80.net
>>93
それ(500)を与えてほしいなら
眼の前打席で結果を出しましょう

もうタダで与えてもらえる期間は終わりました

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:55:36.17 ID:xBNHsOf60.net
ちかもん今日で盗塁王ちゃうか?

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:55:48.33 ID:arlXFQ+6a.net
>>59
何叫んでたかよく分からんかったわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:56:11.53 ID:v0/nfM4w0.net
中日も息を吐くように負けてるし今年ダメだな
ヤクルト横浜はまだわからんわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:56:18.28 ID:arlXFQ+6a.net
>>62
3年後にも言ってそう

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:56:35.90 ID:GKp99/MJ0.net
中日って打線ヤバイのになんで弱いんや?

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:56:43.15 ID:4Pr5Sh8cM.net
大山はインコース攻められるの分かってるんやから山張ってホームラン狙わなあかん
全部ファール打ちよる

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:56:55.42 ID:c0f3GoJD0.net
そもそも去年の最下位最大の原因なんて
過去最悪の怪我人続出だし、それなきゃ3位争いまではしてたチームやで阪神

優勝とはイキれないけど
普通にやればそこそこの順位にはなれるチームや

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:57:18.82 ID:x9lM5SKq0.net
>>111
長打率も出塁率も無いのに打線がやばい?
どっちの意味や?

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:57:38.22 ID:ML37yhYv0.net
中日は直近9カードで勝ち越したのが甲子園のみ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:57:58.32 ID:XT55v+Ld0.net
中谷もそろそろポジション確保せな危うい立場やぞ
最近、阪神はドラフト野手重視やからライバルがどんどん入ってくる

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:58:08.36 ID:xBNHsOf60.net
今年の阪神の3位か4位になりそう感は異常

初年度補正で4位かね

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:58:11.02 ID:v0/nfM4w0.net
去年の不振・離脱者
大山
中谷
上本
ロサリオ
糸井
北條

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:58:25.73 ID:wNG8ZtBgM.net
これどこのマフィアのおっさんやねん
https://i.imgur.com/JD74Yqx.jpg

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:58:37.26 ID:uj613pO80.net
>>29
原って指導力あったかな?
オレの子供の頃の原のイメージって大事な場面でポップフライばかり打ち上げるって打者やったわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:58:48.84 ID:QsZQ+NLj0.net
甲子園はいい球場
死のロードとか言ったらバチ当たるわ
広島が強すぎただけ

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:59:10.01 ID:KJsTrHIu0.net
>>111
中日5回裏終了時
リード
17勝2敗

同点
2勝7敗

ビハインド
0勝16敗

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:59:38.19 ID:c0f3GoJD0.net
北條高山中谷

もうここらの優先期間過去に終わってるから
出番を勝ち取るなら少ないチャンス掴んで、なんとかスタメンで出たら爪痕残すとかせなアカンよ

厳しいけどそういう世界やし

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 22:59:48.85 ID:xTCDxR+O0.net
>>119
せめて黄色にしろや

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:00:06.64 ID:4Pr5Sh8cM.net
得失点差マイナス20で貯金ニなら上出来なほうかな

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:00:13.78 ID:OaNUL5kx0.net
>>111
前覗いたら四球少ないって喚いてたで

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:00:15.09 ID:v0/nfM4w0.net
甲子園ってエラー誘発属性あるから守れないチームは勝てん

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:00:17.62 ID:z4qG8wgh0.net
>>87
大山かと思ったらホンマに品やった

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:00:32.13 ID:c0f3GoJD0.net
>>119
今こんな事になっとんのかコイツは

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:00:33.61 ID:+uPtAKVZ0.net
>>120
腹にアドバイスされて大田は調子崩して、北送りになって復活

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:01:12.31 ID:arlXFQ+6a.net
そろそろ甲子園でスカッと勝ちたいね

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:01:36.95 ID:fc+ZMW6kH.net
ミノサンは許される現代風潮じゃなかったっけ
原は違うんだな

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:01:49.71 ID:xBNHsOf60.net
北條はファンだけは多いけど絶対2年続けて結果残さないから一切信用出来んよな

ようは地力がないわけだ

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:01:56.76 ID:YhEdeUPI0.net
>>49
自分が夜は練習してなかったから
してないものと思い込んでるんだろうね

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:01:57.61 ID:lKZknHAea.net
近本が活躍する日は木浪が沈黙
木浪が活躍する日は近本が沈黙
なイメージ

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:02:14.16 ID:xTCDxR+O0.net
>>131
今年の甲子園開幕戦みたいなやつな

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:02:25.45 ID:XT55v+Ld0.net
梅野の小さいノリさんみたいなフォロースルー
こういう打撃を大きいガタイのある右打者がやるとスラッガーになるんやろな
https://i.imgur.com/h80tSgM.gif

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:03:42.67 ID:x9lM5SKq0.net
今年の甲子園は例年以上にイレギュラー多いわ
ヤクルトの内野ボロボロ過ぎる

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:03:44.23 ID:c0f3GoJD0.net
>>137
肘を畳んだこういうマンぶりを
大山とか中谷にやってほしいんだ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:04:05.27 ID:Sqw60Lzf0.net
>>133
阪神に2年連続結果を残した生え抜きなんて誰もいないからそれはただの言いがかりだぞ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:04:22.73 ID:GKp99/MJ0.net
>>114
この前勝ち越された時京田大島平田周平ビシ藤井って打率高いの揃ってんのになーって思って

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:04:43.23 ID:LWrVQvjF0.net
>>133
生え抜きで鳥谷と梅野以外そんなんおらんやろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:05:02.07 ID:arlXFQ+6a.net
>>139
大山はなんか撫でるような感じだからな

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:05:27.83 ID:lKZknHAea.net
お、大山

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:05:34.04 ID:xBNHsOf60.net
>>140
糸原も大山もなんだかんだ頑張ってるし
言いがかりもクソもないな
信用出来ない事に変わりがない、こういうところから信頼を失っていくわけ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:06:37.48 ID:fc+ZMW6kH.net
報ステなんで今日やきうないんだと思ったら番組自体が始まるの遅かったんか

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:07:00.42 ID:na/V+aBZ0.net
>>145
何でそんな北條アンチなんや?背番号2なのが不満なのか?

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:07:17.96 ID:oMxqNBvi0.net
ウメキチのおばちゃんが怒ってるでw

明日も勝つばい!で、りゅうたろう叩きまくってた皆さん、今日勝ちましたけど?
全員りゅうたろうに謝れ💢

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:07:24.77 ID:wNG8ZtBgM.net
村上が阪神ならもう干されてる
あの魔送球ではイップスなってる
ヤクルトでよかったな

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:07:42.13 ID:+5qHnJCC0.net
報ステ何時頃やろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:07:59.76 ID:Sqw60Lzf0.net
>>145
お前の信頼なんてどうでもいいぞ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:05.97 ID:kVaeBi3T0.net
>>145
あのボロクソ言われた2016組ドラフトよなあ
2位の小野も頑張っとるし

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:06.27 ID:Qar4Rq3ed.net
>>113
金本片岡は守備軽視してコロコロ守備位置変えよるし打順も固定せんし前の試合で活躍した選手を左右病で外すしサイクル達成しそうな上本途中で引っ込めるし変な右打ちに拘るし中堅以下の選手批判するし最悪やったからな

そら選手も萎縮して調子狂うしモチベーションも下がるし怪我もするわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:08.34 ID:4Pr5Sh8cM.net
村上はファーストかレフトがええやろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:11.59 ID:FjBB2UGrd.net
最近週頭の裏ロ―テで作った貯金を週末の表ロ―テが下ろす感じになってる。

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:26.85 ID:xBNHsOf60.net
>>147
事実を言えばアンチになる方が悪いな
梅野にガッカリしてるのは確かだけど
期待はしてたよ、シーズン前までは

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:30.37 ID:wNG8ZtBgM.net
梅野が3割打つようになると捕手論争はピタリと止まる
ホンマ打率信仰は早く無くなるべきや

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:34.80 ID:xTCDxR+O0.net
>>133
結果云々より北條からはオレがやる感が感じられへん
ベンチのムードメーカーだけじゃ単なるお人好しで終わってまう

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:38.78 ID:ZXEtXocfd.net
>>145
かしこぶらんと北條が嫌いですって正直に言えばいいのに

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:39.22 ID:++KULflT0.net
ホンマやなぁ
おまえら梅ちゃんに謝れ

明日も勝つばい!!

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:40.04 ID:xBNHsOf60.net
梅野じゃねぇ、北條だ

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:42.19 ID:+5qHnJCC0.net
報ステスポーツきたわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:42.74 ID:LWrVQvjF0.net
>>149
一塁が空いてるから魔送球関係なしw

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:08:55.59 ID:fc+ZMW6kH.net
さあ!大谷だ!

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:09:05.23 ID:vktYL/jia.net
どさくさに紛れて鳥谷毎日だしてんじゃねーよ!交流戦DHで使う為に打席立たせてる気がしてならんわw

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:09:07.36 ID:XT55v+Ld0.net
村上もやが清宮も守備あんなんやろ
今年の石川のが阪神向いてそうやねんな

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:09:19.50 ID:wk6CSjtW0.net
選手が最低限の大切さを自ら意識できれば
矢野阪神はものすごく強いチームになる

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:09:47.63 ID:Kd16HVUX0.net
梅野と大山の調子グラフ(直近10試合での成績)
https://i.imgur.com/WnNQLL7.jpg
https://i.imgur.com/ecnMehy.jpg

梅野の復調傾向が顕著で大山は調子を落としている

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:09:59.81 ID:xBNHsOf60.net
>>159
え?嫌いじゃないよ?
単にガッカリしてるだけ、期待してたからこそ
本当に本当にガッカリしてるわ北條には

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:10:00.53 ID:4Pr5Sh8cM.net
村上の守備は甲子園では厳しいね
ファーストしか無理やけど、ファーストも下手そうやなあ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:10:18.39 ID:arlXFQ+6a.net
勝つ梅良いやん
他の選手も新作考えて行けよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:10:36.98 ID:+5qHnJCC0.net
報ステやきう

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:10:43.99 ID:xTCDxR+O0.net
>>165
まさか矢野もそこまでアホとは…

と断言できないこの怖さ

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:10:47.72 ID:LWrVQvjF0.net
>>166
石川君は外野やろ?打てれば関係ないな

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:11:06.90 ID:Sqw60Lzf0.net
>>157
とらせんは昭和のおっさんが多いから北條と木浪の打撃貢献が変わらんとか守備は圧倒的に北條がいいとか総合でお話にならないぐらい北條が木浪に圧勝してるとか理解できひん

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:11:17.90 ID:vNT1DExM0.net
>>91
今シーズン始まった段階で2シーズンとちょい残しやったから最速で再来年の途中で取得ちゃうかな
そうなら今シーズン含めて行使できるまで3シーズンかな

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:11:41.02 ID:frGoEaPY0.net
鈴木は大山近本木浪北條と同世代なんだよなあ

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:12:03.29 ID:4YRJNP8l0.net
そら前田の日は広島プッシュやろな

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:13:00.72 ID:xBNHsOf60.net
お前ら、関本、桧山の引退した年を忘れたのか?
引退年は使ってやるのが阪神タイガースだぞ
監督は関係しないんや

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:13:21.56 ID:33RXCVjJ0.net
原口はそろそろあがってくるんかな

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:13:27.99 ID:fc+ZMW6kH.net
緒方は要らないみたいですね

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:13:54.62 ID:SnXlqddYx.net
>>107
盗塁二冠やで
https://i.imgur.com/clGB1AR.jpg
https://i.imgur.com/PoSaKfq.jpg

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:13:58.79 ID:0jZ2m6RW0.net
中日…

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:13:59.93 ID:kSGkIIeRd.net
次は得意なハマスタだがやばそうな感じがあるで
今永や濱口が来るし打線も中継ぎも復調してきた
しかもこっちはガルシアを使わなきゃいかん

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:14:03.49 ID:wdBBqMEe0.net
>>93
中谷叩かれてっけど外野フライはよかったやん
あれができんならええやろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:14:15.25 ID:xTCDxR+O0.net
>>179
なるほど引退後解説でネガられへんための忖度なんやな

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:14:31.10 ID:frGoEaPY0.net
阪神も大瀬良指名したんだけどなあ
この球団くじ運悪すぎ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:14:37.92 ID:vNT1DExM0.net
>>180
あっても交流戦DHからやない

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:14:48.31 ID:kVaeBi3T0.net
>>182
神里ワロタ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:15:24.81 ID:1vwIVoIPH.net
あ、そっかダブルスチールあったの忘れてたわ。近本は二つ走ったんか

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:15:30.85 ID:40f25Rjd0.net
>>182
外野手とはいえ盗塁死含め全力疾走しまくってると結構疲弊するよな
赤星はその辺もあって短命だった

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:15:31.65 ID:33RXCVjJ0.net
>>177
世代トップの選手と比べるのは虚しくなるだけやからやめとけ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:15:51.40 ID:SnXlqddYx.net
>>139
ノリコーチ待望論

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:15:52.11 ID:+5qHnJCC0.net
札幌ドームもガラガラやん

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:16:01.42 ID:wdBBqMEe0.net
>>192
まあ大谷もだからな

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:16:14.58 ID:40f25Rjd0.net
糸原のところスクイズやってみてもよかったよな
サードヘタクソ村上だったし

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:16:30.36 ID:zaIn34330.net
とにかく外国人野手を獲ってこいや
誰でもええわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:16:32.21 ID:E7567YEXa.net
ひゃー
楽天ブラッシュの逆方向の当たり素晴らしいなぁ…

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:16:45.01 ID:Qar4Rq3ed.net
>>180
代打要員か梅ちゃんの控え捕手かな

1塁は無理やろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:16:45.75 ID:wdBBqMEe0.net
>>196
村上守備ほんまひどいな

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:16:47.34 ID:xBNHsOf60.net
本当に今の中谷に500打席与えても打撃崩されて途中からHR出なくなるでしょ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:16:51.81 ID:++KULflT0.net
レアードおったら優勝しとったな

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:16:57.15 ID:1vwIVoIPH.net
インコース狙ってこの振りを梅野がしてたのは結構みたけど、まともに当たったのは初めて見たって感じ

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:16:59.54 ID:c0f3GoJD0.net
原口戻ってから
まだ打撃が絶好調ではないから
もう少し時間がほしいな上げるなら

まだ調整が足りてない

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:17:09.84 ID:fc+ZMW6kH.net
バティスタもブラッシュもレアードもいいなぁ(´・ω・`)

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:17:14.51 ID:x9lM5SKq0.net
>>182
阪神がチーム盗塁数トップのはずなのに近本以外どうなってるんや・・・

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:17:21.19 ID:1gij50h0a.net
糸原って地味だよな
まだまだ層が薄いな

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:17:50.38 ID:KJsTrHIu0.net
原口はまだキャンプ中盤くらいの調整具合やで
あと1ヶ月半くらいはかかるわ
長い目で見たれよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:18:05.18 ID:uztnJ5Fn0.net
>>175
夏には木浪落ちてくるだろうし、出番はあるやろ。 
そこでまた北條がやらかしたら地獄の鳥谷ショートあるで。

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:18:10.22 ID:1vwIVoIPH.net
>>206
梅野と大山が走ってる印象

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:18:11.72 ID:c0f3GoJD0.net
>>199
ヤるみたいやで
二軍でやらせてるし、

第二捕手兼任、出ない日は代打の切り札兼任、一塁でのサブ出場も視野みたいな

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:18:18.19 ID:wdBBqMEe0.net
糸原のすごさがわからんやつは試合見とらんやろ
スポナビだけ見て知ったような口を利くな

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:18:27.61 ID:xTCDxR+O0.net
>>207
山陰出身やから地味なのは仕方ない

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:18:38.10 ID:uztnJ5Fn0.net
>>201
中谷は代打屋さんが向いてそう

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:18:48.08 ID:SnXlqddYx.net
>>174
サードやで

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:18:51.37 ID:+5qHnJCC0.net
西武の高橋以外勝てなかったのか

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:18:53.62 ID:zaIn34330.net
オナニー東も復帰してきたか

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:18:53.92 ID:byzIt5UJd.net
>>209
今でもWARワースト争いしてんのにこっからさらに落ちるとかもう虎の倉本やん

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:19:21.48 ID:1vwIVoIPH.net
木浪は藤本くらいやってほしいんやけどなぁ

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:19:22.49 ID:8T+m+smT0.net
>>64
アホか
サインも出てないのにバントの構えしたらコーチからしばかれるわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:19:43.91 ID:52EnQot6a.net
セリーグ・WARトップ5!
鈴木誠也 war3.0 マツダ
山田哲人 war3.0 神宮
坂本勇人 war2.4 東京ドーム
・丸佳浩 war2.3 東京ドーム
梅野隆太郎 war1.9 甲子園

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:19:51.79 ID:1gij50h0a.net
梅野様様だなホンマ

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:19:54.44 ID:++KULflT0.net
今岡みたいな梅野打ちww

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:00.16 ID:E7567YEXa.net
城島かよ梅野

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:01.45 ID:KJsTrHIu0.net
>>221
これで叩かれる山田哲人

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:10.07 ID:vNT1DExM0.net
>>196
その前のバントで近本が生きてりゃセーフティスクイズやったかもな
例え本塁憤死しても挟まれてくれりゃ12塁やしあわよくば3塁

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:13.14 ID:KppbccuNd.net
梅野のフォロースルー最高

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:18.21 ID:0jZ2m6RW0.net
きた

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:20.29 ID:wdBBqMEe0.net
梅ムラン変態すぎて上本かと思った

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:21.57 ID:xGJNABxca.net
チカビーム解説きたあ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:23.00 ID:zaIn34330.net
大山カットw

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:27.48 ID:Qar4Rq3ed.net
>>201
もう500打席も与えてもらえんよな

北條も中谷も高山も少ないチャンスでかなりの結果出さなクビやろ

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:30.32 ID:fc+ZMW6kH.net
ちかぽんもやってくれてる(・∀・)

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:39.95 ID:1gij50h0a.net
梅野のHRカッコ良すぎ

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:20:56.35 ID:wdBBqMEe0.net
>>225
得点圏低いとかなの?

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:21:01.33 ID:E7567YEXa.net
近本特集きたああああ

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:21:17.80 ID:bRlBUh96a.net
センター近本じゃなくても回してたやろな

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:21:21.38 ID:+5qHnJCC0.net
まさかの特集

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:21:25.32 ID:++KULflT0.net
近本も全国区になったなぁw

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:21:31.00 ID:MxGYxJpm0.net
近本のユニフォーム買って良かったわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:21:41.26 ID:1vwIVoIPH.net
近本はほんまここしかないってとこに投げたよな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:21:46.39 ID:39gNisKu0.net
まさの特集やっあ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:21:50.53 ID:GqvFTuxk0.net
梅野&近本の熱盛はないってことかな?

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:21:57.65 ID:xBNHsOf60.net
あー確かにあのインコース打ちは城島だわ
何故かキレないんだよな

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:01.12 ID:vNT1DExM0.net
>>204
イメージ的には今キャンプ終わってこれからオープン戦ってタイミングやしな

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:02.51 ID:fj0gQurQ0.net
梅野の勝つばいってずるいだろ
方言のばいと梅のばい
梅野が考えたんじゃないだろ
ずるいわ

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:05.09 ID:TGZ1huDC0.net
殿馬みたいな打法

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:05.59 ID:SnXlqddYx.net
>>206
3 梅野糸原
2 糸井大山上本植田
1 木浪江越

正直糸原三回も見覚えが…

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:05.92 ID:xGJNABxca.net
もっと特集してくれてもいいのよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:11.65 ID:wdBBqMEe0.net
肩が弱いと言われ続けた近本やり返してていいぞー

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:13.70 ID:1gij50h0a.net
近本は顔が賢そうやから期待してる
大山とは違う

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:20.25 ID:52EnQot6a.net
>>235
大事な場面で全く打てない、新井さんタイプ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:42.49 ID:KJsTrHIu0.net
>>235
やくせんでは死体蹴りで稼いだ数字とか言って叩かれてるみたいやで

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:50.32 ID:KTfuXJFG0.net
あー10:50分くらいな感覚やったがもう1130やんけ

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:54.41 ID:1vwIVoIPH.net
大山は何かサラダとかいっぱい食べそうやん

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:22:57.35 ID:WU1h2Swm0.net
山田とバレの調子が悪いから助かったわ
この二人が当たってたら昨日も今日もやられてたわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:23:06.34 ID:wdBBqMEe0.net
>>253
厳しすぎるだろ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:23:09.35 ID:1gij50h0a.net
>>248
失敗もあるやろからな糸井とか

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:23:31.92 ID:oMxqNBvi0.net
>>208
後半戦から合流ぐらいでいいわな

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:23:34.04 ID:wnE2s/Yz0.net
バレはあれ調子悪いんか?

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:23:42.99 ID:frGoEaPY0.net
山田に給料泥棒言ってるヤクルトファンに鳥谷の成績を見せてあげたい

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:23:54.97 ID:wdBBqMEe0.net
山田って阪神低いんかな
あんまし怖いイメージがないんだけど

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:24:19.98 ID:SnXlqddYx.net
山田、2017も叩かれてたしかわいそう

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:24:20.76 ID:Qar4Rq3ed.net
>>225
山田哲人は期待値が高過ぎて可哀想やな

一昨年の成績かってな

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:24:24.75 ID:wnE2s/Yz0.net
この球児は覚醒してたな

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:24:30.60 ID:PcIbxHxO0.net
>>174
俺も石川君派やが金属打ちを指摘する声も多いな
結局は育成と本人の努力やけどな
石川君は身体能力高いしそれでも1位の価値はあると見てる

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:24:33.94 ID:wdBBqMEe0.net
>>261
鳥谷は過去があるからしゃーない
ロサリオ見せたれ

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:24:36.19 ID:KJsTrHIu0.net
>>261
同じ4億ならトレードしてあげたい

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:24:38.54 ID:40f25Rjd0.net
>>226
失敗でサードランナー憤死やとアレやけどファールにしてでも一度やっとくべきやとは思う
矢野になってからスクイズあったっけ?あると思わせるだけでちゃうやろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:24:40.85 ID:OGUVH3VNr.net
バントの何があかんの?
何で矢野がガイジなんかようわからんわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:24:46.55 ID:vNT1DExM0.net
>>256
糸井大山が冷えてた中で昨日勝ちきって今日結果出たのがそのままヤクとの差になってる

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:25:18.76 ID:0jZ2m6RW0.net
バレw

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:25:39.69 ID:wdBBqMEe0.net
>>270
まあノーアウト2塁でバントは自然だわな

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:26:03.51 ID:1vwIVoIPH.net
バントは近本のところは内野手のエラーも誘えて悪くないと思ったけど、ランナー二塁で梅野にバントは単純に勿体ないわ
後に続くのも中谷、木浪やし

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:26:38.80 ID:wdBBqMEe0.net
>>274
きなみ得点圏に限れば3割やぞ

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:26:45.22 ID:vNT1DExM0.net
>>269
バント上手いやつが当たってるのがね
スクイズさせられるのって梅野福留とセーフティなら近本くらいか
申告スクイズなら代打北條でもできるけど

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:26:51.20 ID:wnE2s/Yz0.net
ヤクルトはずっと負けとけ。最下位まで逝ってどうぞ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:27:23.81 ID:1vwIVoIPH.net
>>275
それでも今日の木浪とかあんまり振れてない感じやったし、期待感なかったな。中谷がどうにかするかどうかと思って見てたわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:27:32.58 ID:J64bvM0w0.net
>>261
ガチもんの無駄4億見せたらなアカンな

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:27:34.66 ID:4fd2kHeT0.net
>>168
全員ドツボがチームとして最悪だから
そこは問題ないわな

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:27:40.78 ID:sYEg5x2cd.net
>>270
27個アウト取られるまでに何点を取るかを競うスポーツなのに
今日なんてバントで3個も自動的に相手にアウトを与えてることの効率の悪さが分からんのか?
しかも打率がチームで一番高い打者にバントやぞ

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:28:35.74 ID:+5qHnJCC0.net
今近本が!?

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:28:49.10 ID:vNT1DExM0.net
>>280
近本と木浪も二人揃ってドツボやったのが開幕直後だけやしええコンビよね

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:28:49.51 ID:PcIbxHxO0.net
熱盛近本来るで

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:28:51.86 ID:fc+ZMW6kH.net
このまま日替わりヒーローをつくっていこう
とらせん手のひらクルー大歓迎

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:29:12.56 ID:aiWbNJIz0.net
>>225
えーそんな叩くんなら阪神に来て欲しいわ山田

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:29:26.93 ID:1vwIVoIPH.net
木浪は対戦相手別でみてもヤクルトには抑えられてるな。中でも三振数が多い

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:29:46.76 ID:gxBNmSAN0.net
いや確率で言えばランナーサードにやればヒットじゃなくても点入るのに対して
打率ベースだと3割打ってても7割失敗するわけだからな

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:29:46.84 ID:wnE2s/Yz0.net
>>281
まあ併殺打も多いからな・・

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:29:47.28 ID:8T+m+smT0.net
オリックス…

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:30:03.48 ID:xBNHsOf60.net
別にバントに関してはどっちでもいいな
結果的に失敗だったが成功してもおかしくない場面だったし
バントが必要な場面は必ずあるし失敗しなかったなら文句は無い

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:30:47.66 ID:8T+m+smT0.net
ロッテは平沢大河まで潰したんか…

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:31:07.03 ID:XT55v+Ld0.net
>>174
ちゃうやろ
中学ショートで今サード、ピッチャーやで
あと打てれば関係ない言うけどそういう考えは高山ハヤタみたいな外野専でこりた方がええぞ
近本でも元ピッチャーやで

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:31:27.48 ID:SnciIf5m0.net
近本 打率278 出塁率328 長打率420 OPS748
糸原 打率250 出塁率364 長打率327 OPS691
糸井 打率297 出塁率407 長打率394 OPS801
大山 打率263 出塁率308 長打率435 OPS744
福留 打率263 出塁率343 長打率401 OPS744
梅野 打率316 出塁率374 長打率449 OPS823
丸手 打率220 出塁率343 長打率424 OPS767
木浪 打率226 出塁率294 長打率339 OPS633

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:31:29.88 ID:vNT1DExM0.net
今日は明らかに次の1点とったほうが勝てる流れやったからバント連発は普通の采配やけどな

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:31:33.01 ID:+5qHnJCC0.net
顔取れそうやん丸

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:31:38.64 ID:nQB91TpL0.net
>>286
山田は巨人行くで

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:31:39.65 ID:c4ZJFvKya.net
青木かーーい

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:31:56.26 ID:1vwIVoIPH.net
木浪得点圏も3割ないやんか。.278やん

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:32:07.79 ID:+5qHnJCC0.net
来んかったら近本

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:32:18.22 ID:xGJNABxca.net
熱盛なかった

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:32:23.55 ID:fc+ZMW6kH.net
ちかぽんさっきので終わりかいw
青木ばっか見てしまっただよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:32:35.89 ID:xBNHsOf60.net
バントした事によって負ける事があったとしてもバントしなかった事によって負ける数と相殺されるだろうし
本当にどっちでもええ、プロがやってる事やし素人には無い考えは当然あるわな

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:32:38.66 ID:x9lM5SKq0.net
ロッテあれだけドラフトで当たり引いてるのに誰も上がってこないな

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:32:52.35 ID:wnE2s/Yz0.net
しかし左Pというだけでこんだけ苦戦するんやったらビヤヌエバ取ってたら良かったなw

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:33:17.63 ID:4fd2kHeT0.net
>>262
山田は阪神戦死球にびびってて外角が遠く成ってるからな
今だと能見みたいに制球良いイメージ持ってる投手からしか
踏み込めないんじゃ無いかな

そういう意味でもカード初戦に青柳ってのは
そのカードで右打者崩す良い戦略だと思う

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:33:28.43 ID:8T+m+smT0.net
>>291
中谷と近本のバントはまぁわかる、中谷はピンチバンターでも良かったけどバントすること自体は無難や
でもチーム首位打者の梅野にバントはあかんわ、ランナー一塁ならまだしも二塁におるんやから、ここは弱気の采配って感じはする

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:33:43.91 ID:1vwIVoIPH.net
打順が下がっていくところでチームで一番当たってる梅野にバントはやっぱ愚策と思うけどな
むしろ大山辺りだった方が議論の余地があるわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:34:09.18 ID:Zq/3MJe+0.net
2017ドリスと今年のドリスどっちがええ?

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:34:16.72 ID:KJsTrHIu0.net
バントが本当に効率の良い作戦ならMLBのチームがガンガン取り入れるはずやけど
バントの作戦をほぼ取らないってことはデータ的に効率が悪いんやろなとは思う
ただソフトバンクもカープも意外とバントするから日本ではよう分からんな

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:34:37.88 ID:++KULflT0.net
今日は、うちの内外野とも
熱盛りな守備だったと思うなぁ
珍しく上手だったw

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:34:56.26 ID:SnciIf5m0.net
梅野が最強打者だわ
近本もやっと復調してきた感じかな

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:35:09.56 ID:A+iIKvzB0.net
>>281
そういう意見は鳥谷代打とか限りなく期待値が低い打席が無い前提なら支持できるかな。

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:35:19.20 ID:wnE2s/Yz0.net
うちが良いというよりヤクルトが悪かった件

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:35:29.08 ID:x9lM5SKq0.net
チーム全体に長打率があるならバント無しでもええんやけどなぁ

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:35:29.34 ID:thZ040Px0.net
鳥谷の打席なんか無駄やぞ無駄

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:36:02.95 ID:gDkQCCgOp.net
NPBとMLBは全然違う野球やっとるからなんとも

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:36:54.40 ID:SnciIf5m0.net
>>314
内野守備ほぼ壊滅してるからな

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:37:16.79 ID:MixUwhQSM.net
阪神梅野さんいつのまにかセリーグ捕手No.1の座を手に入れてしまう

梅野隆太郎(27)
打率.316(158-50) 3HR 22打点 OPS.823 阻止率.455

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:37:33.27 ID:MbOn4osy0.net
今日の岩田は絶不調のヤクルト相手じゃなかったら確実に燃えてたわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:37:48.28 ID:z4qG8wgh0.net
>>232
クビて

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:37:53.17 ID:0hbps/A00.net
>>304
これが阪神だったら
育てられない阪神アマ球界から総スカンとかいう糞記事毎日のように書かれるんだろうな

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:38:13.60 ID:R8drEB1+0.net
昨日も今日も勝たせてもらったような試合だった
前のカードで3タテ食らった同士の低レベルな試合、とんでもない拙攻対決で良い試合ではない

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:38:28.53 ID:1vwIVoIPH.net
ノーアウトランナーが二塁におってバッター大山がバント。1アウト3塁で福留、梅野
これは4番としてどうのこうのというより1点取りに行く期待があるわ
今回は中谷、木浪やろ。中谷は対ヤクルトとの対戦成績もいいからここだわな。木浪は対ヤクルトでは.152と正直見下されてると思う

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:38:45.94 ID:x9lM5SKq0.net
岩田はヤクルトの調子どうこう関係なくヤクルト専な気がする
ヤクルトには全く打たれる気がしない

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:38:51.87 ID:sfnptuZ60.net
木浪は一回外せや 守備考えたら断然北條だわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:38:59.54 ID:+5qHnJCC0.net
ZERO やきう
有働さんウキウキタイム

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:39:21.37 ID:ML37yhYv0.net
>>322
めっちゃわかる
藤浪がロッテで同じようになっても絶対ここまで言われてないわ
ロッテも確か藤浪指名してたな

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:39:25.57 ID:SnciIf5m0.net
>>326
今の木浪の守備見てるのかよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:39:27.98 ID:J64bvM0w0.net
>>319
去年の前半に梅野に求めてた数字を2段階飛ばしてきたな。

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:39:35.69 ID:XT55v+Ld0.net
梅野年俸1億いけるぞ
GGとB9両方狙えるやん

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:39:44.84 ID:bRlBUh96a.net
打率.250近辺までダダ下がりするかと思いきや3割即復帰するんだから梅野は打でも自信つけてるやろな

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:39:50.47 ID:eZuVlJBb0.net
北條ホーム送球チップスやろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:40:02.12 ID:LWrVQvjF0.net
>>318
やっぱ相手先発の右左で5割近くスタメンが変わるようなチームは
何よりも内野守備が安定せんよね
宮本なんか去年のKKバカコンビ見てうまい汁吸ってるんだからわかってるはずなのになw

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:40:03.54 ID:sPzHJSdw0.net
北條は自業自得
怪我した自分が悪い
上本だって同じ怪我した自分が悪い

北條信者は毎日藁人形に釘打ちするしかないぞ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:40:05.62 ID:sfnptuZ60.net
>>329
相変わらず範囲狭いし数字酷いぞ
北條が良すぎるんやけど

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:40:10.81 ID:wnE2s/Yz0.net
といっても明日ブキャナンやろ?木浪でええんちゃう?

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:40:29.25 ID:1vwIVoIPH.net
>>332
俺も何とか.270台で踏ん張って交流戦で上げてくれるやろとか思ってたけど、数字盛り返してくれた

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:40:54.79 ID:SnciIf5m0.net
>>336
試合見ろ試合
昨日も上手くゲッツーとってただろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:41:17.13 ID:sfnptuZ60.net
>>335
上本は単純に歳やろ
北條は木浪と同じ歳やしあんま関係ないかと
本職ショートちゃうのに無理やて

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:41:21.34 ID:KJsTrHIu0.net
梅野は完全に骨が砕けたな

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:41:38.13 ID:xBNHsOf60.net
北條信者は数いるように見せかけて多分ぜんぶ同じ奴やろ
なんか過剰な持ち上げしてるしもしかしたら逆にアンチかもな

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:41:38.81 ID:J64bvM0w0.net
そもそも梅野は開眼した去年の後半からずっと.280くらいをキープし続けてるという

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:41:42.78 ID:sfnptuZ60.net
>>339
あんなもん誰でも取れるぞ普通のショートなら

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:41:46.25 ID:xGJNABxca.net
遥人のヒロイン聞きたいなあ
みんなで援護して守備も頑張ってやってくれないかな

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:42:14.22 ID:SnciIf5m0.net
>>344
ショートバウンドとるのが普通とか言ってる時点で最早議論するに値しない

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:42:14.95 ID:39gNisKu0.net
ZEROと23野球かぶるんよなあ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:42:21.77 ID:xTCDxR+O0.net
TBS来るで

349 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/22(水) 23:42:44.05 ID:L5odlv7p0.net
今出てる選手は点に絡める選手。打数に関係なく
http://imgur.com/vUwlf5M.jpg

北條ナバーロ鳥谷高山はチャンス与えすぎ
山崎俊介熊谷を使って欲しい

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:42:47.31 ID:sfnptuZ60.net
>>346
お前の議論とかどうでもええがな

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:43:06.06 ID:ML37yhYv0.net
>>325
正直来週の巨人戦では見たくないな
甲子園巨人戦はいつも炎上してるし

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:43:06.32 ID:SnciIf5m0.net
>>350
どうでもいいならレスするなよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:43:11.67 ID:nJZZAZ+aa.net
勝つバイの呪いを梅野が自力で解除してしまった

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:43:24.67 ID:sQ+snzacd.net
梅野と高山が順調だったら17年に優勝しとったかもな

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:43:42.30 ID:IAJS+uUN0.net
すげー打ち方してるな

https://i.imgur.com/h80tSgM.gif

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:43:54.53 ID:vNT1DExM0.net
今報ステの録画見たけど前田は近本推しやな
こないだ解説でも疲れてるけど出続けたら体力つくしええ選手なるて言うてたし

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:44:02.54 ID:39gNisKu0.net
北條と平野のやつMBSで出てて笑った

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:44:05.49 ID:xK0DwOmvM.net
高橋光成のフォーク良いな
才木もああいう落ち方してくれないかな

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:44:05.94 ID:wnE2s/Yz0.net
北條ベンチで名前つきやったなw

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:44:08.23 ID:KGucjdiMd.net
二遊間の守備崩壊はもうどうしようもないやろ
木浪糸原の時点で我慢して付き合っていくしかない
投手には可哀想だが

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:44:08.84 ID:xTCDxR+O0.net
阪神のベンチ中学生みたいなはしゃぎ方で微笑ましいな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:44:18.87 ID:XT55v+Ld0.net
梅野は順調やろ
矢野が覚醒したの30歳こえてからかな

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:44:36.32 ID:fc+ZMW6kH.net
北條って糸井にも可愛がられてるよね

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:44:41.71 ID:1vwIVoIPH.net
>>355
入ってきたときは前時代的ないわゆる体重移動で打つって感じやったのに、綺麗に回ってるもんな
何だかんだで金本時代を無駄にしなかった感じやな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:44:48.48 ID:SnciIf5m0.net
>>360
bbQkが同じだから同一人物ってばれてるぞ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:44:57.74 ID:sfnptuZ60.net
>>358
才木のフォークの空振り率はかなり高かったはず 落ち方がかなりいいって評価されてたし

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:45:24.53 ID:WFrXFzFY0.net
梅野は凄い打ち方したけど、グリンと回って反動からのバット投げの動きが面白かった
あんな事する選手ではないけど、昨日報復されたし、多少はストレス解消したかったんだろうなw

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:45:32.61 ID:mfFIi7Hj0.net
パの守備も結構怪しいなぁ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:45:38.22 ID:tv4OeWcW0.net
>>309
ドリスは去年以外ずっといい抑えピッチャー
ありがたみわかってない奴多過ぎてびっくりする

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:45:55.00 ID:SnciIf5m0.net
自演までしないといけなくなったら終わりですよ
今の二遊間が守備崩壊って言ってる時点でまともに試合見てるか怪しいがな

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:45:59.81 ID:R8drEB1+0.net
糸井が甲子園でヒロインなんて初めて見たわ
良いとこで全然打たないから

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:46:10.04 ID:5anZKKVBd.net
>>349
打点に目がいきがちだけど糸原が得点一位なのな
大山と福留に返してもらってるな

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:46:35.66 ID:sfnptuZ60.net
>>370
守備崩壊はしてるぞ エラーしなかったらいいとか思ってんのか?守備範囲なめすぎや

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:46:58.17 ID:wnE2s/Yz0.net
去年も同点で使わんかったらええPやでドリス

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:46:59.86 ID:WFrXFzFY0.net
>>371
人生初のサヨナラHRは甲子園で打ったろ

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:47:14.92 ID:1vwIVoIPH.net
>>366
才木はまずカウント有利に進める確率を上げないとな

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:47:20.66 ID:wdBBqMEe0.net
>>370
最多ゲーッツーやしな

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:47:46.78 ID:SnXlqddYx.net
>>369
去年もセーブ成功率めちゃ高いけどな
苦手な同点やらせすぎた気もする

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:47:50.00 ID:sfnptuZ60.net
>>377
最多ゲッツーはゴロ率が高いからやで

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:47:50.09 ID:J64bvM0w0.net
高橋遥人は今年初登板か?

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:48:04.30 ID:ML37yhYv0.net
ドリスは2017よりも2018の方がセーブ失敗が少ない

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:48:07.55 ID:SnciIf5m0.net
>>373
だったらそれをなんで回線変えて言ったりするのw
二遊間の守備崩壊って言ってるのお前だけだぞ
>>360で他の奴も言ってるかのように自演しやがって

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:48:07.68 ID:sPzHJSdw0.net
打つキャッチャーとしてプロ入って
守れないと試合に出れない現実があり
経験積んで体力つけて1年試合に出て
余裕が出てきた今本来の姿を見せつつある梅野

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:48:20.75 ID:XT55v+Ld0.net
才木はせめてストレートだけでも低めに制球してくれ
困ったときにコーナーに入る球あれへん

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:48:26.44 ID:7Fadd35IM.net
真中の源田イジリ好きやなw

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:48:37.74 ID:ML37yhYv0.net
>>380
こどもの日に木浪先輩にいじめられてたやん

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:48:49.77 ID:WFrXFzFY0.net
ドリスの取説としては、同点時と3点差が危ない。大炎上する時は気楽に上がれる3点差がほどんと
逆に1点差、2点差でセーブ機会を失敗することは少ない。2点差だと今日みたいに1失点はしても抑えてセーブ。
これは防御率は下がるけど、クローザーとしては成功だからな

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:01.19 ID:1vwIVoIPH.net
ゲッツーの増加はやっぱり青柳、西、モデルチェンジしたメッセンジャー、岩田と去年までの速球ごり押しタイプから投手陣の感じがガラッと変わったのは
あると思うわ。あと藤井も良く名前でてるし関係あるんかね

389 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/22(水) 23:49:07.23 ID:L5odlv7p0.net
>>380
2回目

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:10.35 ID:x9lM5SKq0.net
ドリスは一年持たず何処かで怪我するパターン多いからその辺が怖いな
多分ドリス怪我したら球児が抑えになってファンの胃がやばい

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:21.30 ID:wdBBqMEe0.net
>>379
守備しっかりしてる証拠やん

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:23.96 ID:Rn/fckXod.net
>>369
ていうか去年ですらリード時は抑えてたからな同点の時は打たれたが
ドリス切れとか言ってた奴堪え性なさ過ぎやろと

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:24.82 ID:gxBNmSAN0.net
同点が苦手ってたまたま失点が偏っただけじゃないのか
つうか同点だとダメみたいな制約があるのは、それはそれでダメだからな

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:31.91 ID:5anZKKVBd.net
あんだけ併殺とれるんだからアウト倍とれててええやん
二遊間は他チームに突出して上手い奴がおるから
相対的にUZRが悪くなるのは仕方ない

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:33.54 ID:XT55v+Ld0.net
遥人の日頼むから守備ちゃんとしてあげて

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:33.74 ID:SnciIf5m0.net
>>388
木浪も捕ってから投げるまで早いからなあ

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:46.35 ID:1vwIVoIPH.net
小野もゴロPやし、彼が戻ってきたらまたゲッツー増えてくれるといいな

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:47.59 ID:vNT1DExM0.net
>>378
7敗の内6敗は同点やったな
苦手意識加速したやろな
観客もざわつくやろし

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:52.76 ID:U+wMAxKG0.net
北條と平野は少年野球の兄弟みたいやな

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:49:57.01 ID:I6nr+7CPa.net
点にはならんかったけど近本糸原のダブルスチールも良かったで
点にはならんかったけど

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:50:01.63 ID:xBNHsOf60.net
自演してまで北條のイメージ下げようとするとかやっぱりただのアンチだな

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:50:04.81 ID:SnciIf5m0.net
>>391
守備がクソだとゴロでアウトとれないからな

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:50:20.06 ID:SnXlqddYx.net
去年はセーブ機会の登板で失敗は逆転が1回、同点が2回のみ
ちなみに同点は2回ともサヨナラ勝ち

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:50:26.85 ID:wdBBqMEe0.net
>>382
酔っ払いだろ許したれ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:50:30.83 ID:XT55v+Ld0.net
前の遥人エグい仕打ちやったな5エラーぐらいしたっけ

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:50:35.29 ID:JDm5W7+Z0.net
>>87
雅どすなぁ大山はん

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:50:36.57 ID:sfnptuZ60.net
>>391
ゲッツーは運の要素も加わるから数自体にそこまでの意味はないで

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:50:43.12 ID:SnciIf5m0.net
>>401
木浪のイメージ下げようとしてるんじゃなくて?
まあ北條使えと言ってる時点で北條信者の可能性高そうだけど

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:50:52.28 ID:5anZKKVBd.net
>>369
今年のドリスはほとんどヒヤヒヤせんわ
7回切り抜けたらめちゃ安心や

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:51:02.70 ID:fc+ZMW6kH.net
デカイの打たれるの大嫌いだからゴロPの方が安心する

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:51:04.24 ID:+5qHnJCC0.net
>>390
さすがにジョンソンちゃうか…
でも矢野なら…

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:51:09.82 ID:Rj8nSY6H0.net
そういえば今回うちは3回も死球受けてるな。
このことはヤクルトさん何か言ってた?

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:51:11.68 ID:wYfZ5Lfv0.net
梅野「この2試合勝てなくて。悩んでます。どうしたらいいですかね」
能見「お前が打てば勝てるんよ。そうやろ?打て」

名将や

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:51:30.40 ID:SnXlqddYx.net
>>398
うっかり四球だしたらもう終わりだったからなぁ
見た目によらず繊細やし

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:51:52.75 ID:xBNHsOf60.net
>>408
だってそういう姑息な事してると選手のイメージまで下がるやん

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:52:01.85 ID:wdBBqMEe0.net
>>412
ヤクザが自分らのミスわざわざ言及するわけないやろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:52:08.64 ID:LWrVQvjF0.net
>>385
隣のアシスタントが源田の♀や

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:52:12.20 ID:MnsUXoIt0.net
>>336
https://i.imgur.com/HEJGmOn.gif
https://i.imgur.com/Y3xbooO.gif
これ見たい?

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:52:17.52 ID:KJsTrHIu0.net
>>413
お前が抑えればPJを使わずに済むんだよ。そうだろ?抑えろ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:52:47.06 ID:WFrXFzFY0.net
梅野ってウィキでシーズン別の成績を見たら分かるけど、どう考えても金本の指導が合わずに遠回りしたからな
和田政権の時の一年目は確かに.197で問題だったけど、これはプロのボールに慣れなかった。落ちるボールに三振が多かった
2年目からは右打ちを和田に仕込まれて、1年目の一発の魅力が減った。でも、打率は.239で大きくあがったんだわ
3年目の金本政権1年目で.135で酷い事になって、一昨年も酷くてようやく去年の今頃動画で自己流でやりだして掴んだ

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:52:51.21 ID:sQ+snzacd.net
梅野は1年目2年目の打撃成績からすれば17年に今年くらいやれてよかった
2年目は打低シーズンやし
高山や江越も梅野と同等かそれ以上の能力があるはずなんやろうけど
試合に出れないから難しい

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:52:56.87 ID:sfnptuZ60.net
>>418
それ見せても遥人の時のもっと酷い木浪のgifが出るだけやぞ
後守備範囲関係ないプレーやし

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:53:05.12 ID:5anZKKVBd.net
>>400
あれは観てるだけで楽しいわ
去年に比べて新鮮や

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:53:06.93 ID:1vwIVoIPH.net
能見は今年対左打者での外角に投げるスライダーの精度がやばいように見える

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:53:12.99 ID:wYfZ5Lfv0.net
北條も木浪も8番だからな
今までなら捕手が居る打順やろ
.250でも十分やしっかり守ってくれれば

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:53:15.14 ID:7Fadd35IM.net
POD期待やな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:53:41.99 ID:vNT1DExM0.net
>>384
怪我でリハビリメニュー中やけどええ機会やからトレーニングする言ってる
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201905210000712_m.html

肘やったからトレーニングは当然体幹と下半身メインやろし低めの制球力上がるとええな

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:53:43.05 ID:wdBBqMEe0.net
>>419
臨時クローザー梅野はツバメなんだよなぁ

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:53:56.57 ID:Rn/fckXod.net
>>411
個人的にはセットアッパーに1番信用おけるリリーフ置いた方がいいと思うのよね
ジョンソンなら最悪火消しして回跨ぎっていう選択も出来るし

怪我なく杞憂で終わればいいんだけども

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:53:57.83 ID:SnXlqddYx.net
>>393
1点もやれないってのと、1点ならまあおkってのはやっぱ全然違うと思うで

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:54:10.04 ID:DEX+0Wvh0.net
>>412
スイングだろ
ってありがたいお言葉を述べてた

432 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/22(水) 23:54:47.44 ID:L5odlv7p0.net
昨年までは糸原もえらい叩かれたからなぁ北條ファンに

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:54:48.13 ID:JDm5W7+Z0.net
ハルトオオオオオオオ

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:55:08.41 ID:Y1+riWZ30.net
今日のファインプレイに木浪毎日出てるな

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:55:26.24 ID:MnsUXoIt0.net
>>361 中学生の北條死ねよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:55:38.46 ID:vNT1DExM0.net
>>414
ボテボテ過ぎる投ゴロ拾ってどこまで投げる気やねんってフォームから豪速球を一塁ベンチのとこのネットに突き刺したりな

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:56:00.05 ID:wdBBqMEe0.net
木浪も北條もファインプレーはすごいけどイージーミスが多いから守備力にさなんかないんだよなぁ

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:56:11.10 ID:DEX+0Wvh0.net
梅野は着実に進化してるのが分かる
最初はバント上手いわけでもキャッチングが上手いわけでもなく
たまに長打を打てるだけの捕手だったし
スコアシートすらかけなかった

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:56:18.97 ID:fZP18WgZr.net
>>197 阪神に来る外人はロクなのがいない やっぱ負広がビデオで吟味して選らばないと

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:56:24.72 ID:wnE2s/Yz0.net
北條の守備範囲は木浪より上どす
ただしギリの時にテンパりが多いだけでw

ただ現状木浪優先は北條自身が撒いた種なので仕方ないわね

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:56:30.10 ID:1vwIVoIPH.net
さすがに糸原のショートはないわってレベルやったからなぁ

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:56:38.47 ID:sfnptuZ60.net
しかしほんま四球が取れないチームになってもうたな
大山も選球眼自体はあっても四球とれないし近本木浪は高山ばりのフリースインガーやし

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:56:53.49 ID:xTCDxR+O0.net
>>362
矢野が覚醒したのは阪神に来てからやからだいたいその辺りやわね

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:56:59.18 ID:sfnptuZ60.net
>>437
UZRは大差やで

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:57:17.77 ID:FjBB2UGrd.net
ブキャナン打てんのよね―

キラ―居たのに首にしやがるし

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:57:19.65 ID:g2vfYzNA0.net
ゲレーロ以外みんなファインプレイだったわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:57:22.47 ID:sQ+snzacd.net
福留ですら日本でやってた頃の感覚を取り戻すのに時間がかかった
一度、打撃をいじると取り戻すのには時間がかかるんやろう

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:57:39.52 ID:wdBBqMEe0.net
>>444
守備機会の問題なんだよなぁ

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:57:55.32 ID:OaNUL5kx0.net
平均暴投捕逸=総暴投捕逸/全イニング
暴投捕逸評価=((イニング*平均暴投捕逸)-暴投捕逸)*0.29
    暴投   イニング 暴投 捕逸 暴逸
   捕逸評価
伊藤  1.42   264    4   0   4   
嶋嶋  1.29   251    4   0   4
梅野  1.26   397    7   2   9
會澤  1.10   291    6   0   6
小林  0.49   169    2   2   4
田村  0.30   239    6   1   7
若月  0.18   316    8   2   10
中村  0.02   329    11  0   11
加藤 -0.20   247    6   3   9
甲斐 -0.87   386    11  5   16
鶴岡 -1.21   144    8   1   9
森森 -3.78   356    19  6   25

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:58:03.25 ID:sfnptuZ60.net
>>448
そんなんいったら去年の北條はかなりイニングたってプラスやけどな 守備範囲は歴然やろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:58:07.75 ID:5anZKKVBd.net
>>441
それでも2年目はかなりマシになってたで
もうやらせたくはないが
努力は認めたってな

452 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/22(水) 23:58:28.07 ID:L5odlv7p0.net
守備がーとかバカな言い訳して3割打ってる糸原より1割打てない北條を使え!って言ってたもんな

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:58:39.07 ID:XT55v+Ld0.net
>>443
捕手って一部の大当たり以外は育成1番時間かかるよな
梅野でも覚醒早いぐらいかも

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:58:49.38 ID:MbOn4osy0.net
見てても守備は北條の方が上手いと思うけどチャンスでやらかしが多いわな前のエンドラン見逃しといいあれやと木浪使おうってなってまうわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:59:07.99 ID:SnXlqddYx.net
西武の暴投多すぎて草

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:59:13.82 ID:40f25Rjd0.net
>>371
糸井がヒーローで今日は腐せなくて悔しいねえ
満足した?

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:59:16.92 ID:wdBBqMEe0.net
>>450
じゃあ通年我慢しろや良くなってんのが見てわかるだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:59:21.09 ID:1vwIVoIPH.net
梅野は遠回りしたけど必要な遠回りやったように思うけどな
今の時代やっぱりあれだけ前後に動いて安定して打つのは難しいと思うわ

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:59:45.77 ID:wdBBqMEe0.net
>>455
森さんサイドにも問題がありそう

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:59:48.93 ID:Y1+riWZ30.net
北條はなぁ・・・
今までのチャンスでモノにしておけば今打てなくても優先されてるはずやからなぁ・・・

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:59:49.14 ID:MnsUXoIt0.net
>>422
https://i.imgur.com/HEJGmOn.gif
北條ヲタ「梅野が悪い」って言ってたよ
頭がおかしいやろ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/22(水) 23:59:50.35 ID:ML37yhYv0.net
>>445
ブキャナンとは10回以上対戦してるがまともに打てたのはロジャース2発の1回しかないもんな
今年なんて二軍でも7.71やのに

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:00:00.49 ID:UxngMqx/0.net
>>457
社会人で本職でやらせてもらえなかったのに伸びる訳ないて プロでまともにショートやってんのはアマで不動やったやつばっかやし

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:00:17.83 ID:jbLdKmv6H.net
>>451
マシとかそういうレベルじゃなくて盗塁でベースに入り方が一向にまともにならんかった
怪我しなくて良かったわ、あれ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:00:29.05 ID:ngxZGTc50.net
みんな見えない奴と戦ってんなぁ

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:00:32.16 ID:WTssgloi0.net
決めたのは糸井ダ〜 絶叫!連勝!V撃&激走ホーム「本当に勝ちたい、その一心」
梅ちゃん神話弾!打てば8連勝 矢野監督は大絶賛「一番引っ張ってくれている」
近本魅せた!スーパーレーザー 走攻守で躍動…2盗塁でセ界単独トップ13盗塁
球児 復帰後9戦連続0封 ズバッズバ!山田&バレをK斬り「成長できたかな」
岩田が6回1失点 低めの投球際立つ
“八回の男”ジョンソン 3人でピシャリ
ドリス 球団史上3人目の3年連続2桁セーブ
藤原オーナー「ナイスゲーム」“不敗神話”継続
上本 代打で内野安打 貴重な決勝ホームイン
【2軍】小野5回パーフェク投!圧巻8K

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:00:40.95 ID:kAj3+Pbi0.net
>>453
早すぎて確変じゃないのかと心配になったレベル

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:01:08.67 ID:B2Bb2cXsd.net
オーナーまた来てたんやな

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:01:09.16 ID:XtIaUSYEd.net
>>451
本人比で言えば守備良くなったよね糸原

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:01:20.60 ID:ngxZGTc50.net
また木曜か
NG面倒くさいわあ

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:01:28.16 ID:YQp9MlO1d.net
>>464
あー、毎回転んでたもんなw

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:01:30.96 ID:fYwoUAMe0.net
>>465
自演してまで「二遊間の守備崩壊!北條使え!」ってここで言っても意味ないのになあ
矢野に言えよって話

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:01:47.35 ID:HNcn4ALA0.net
>>458
いや、金本時代は無駄な遠回りだわ
スパイスの右打ちは無駄じゃなかった。
意外と梅野はアウトハイを右打ちして、右中間真っ二つとか打つけど
あんなのは一年目のバッティングではとても出来なかった
思ったより器用なやつやわ。梅野
スパイスは、上本、大和、俊介、梅野に右打ちを仕込んだけど、大和だけは身につかなかったな

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:01:47.60 ID:UxngMqx/0.net
>>466
小野が成長してたら面白いねんけどな
今の阪神では珍しい球速出せるタイプやし
もう今の阪神球遅い先発しかおらへんからな

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:01:52.14 ID:r/wsW0yd0.net
>>466
オーナー毎日来い

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:01:53.58 ID:6bJN7XBA0.net
>>425
それができんから困っとる

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:02:03.70 ID:fYwoUAMe0.net
>>463
昨年の木浪はずっとショートだったぞ

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:02:16.60 ID:7T46/U/N0.net
木浪北條もうええて
結局は矢野が決めるだけ
そら木浪優先になるわ

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:02:23.64 ID:Mc/tUnDT0.net
>>218
上がると思うか?

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:02:24.35 ID:EEjnl6Ua0.net
梅野も人気先行だったが実力でアンチを黙らせた

ヘップゴリラとか今頃涙で枕濡らしとるで

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:02:24.63 ID:GzoScZkvd.net
梅野は立ち直ったからいいけど、同じように謎の低迷に入った高山はこのまま終わったらどうするんやろ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:02:37.83 ID:hE+s6m2x0.net
>>466
オーナーまた来てたんか!?

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:02:39.41 ID:jbLdKmv6H.net
>>473
何だかんだで後ろに頭残すようになったやろ。その土台があってこそやで

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:02:49.88 ID:A7GOwzfsH.net
昨日も今日もオーナー来たのか
明日はどうなんだ

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:02:59.78 ID:HNcn4ALA0.net
つーか、糸原は1年目はフライに対する動き方が明らかにおかしかった。常に電車バックみたいな
二年目からそこが改善したからな。一年目はセカンドに入っても同じ下がり方してたと思う

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:03:03.27 ID:UxngMqx/0.net
>>477
別のやつがいなくなってな 高校でも京田がいたからショートは無理だとしてもサードやったし大学でもショートやらせてもらってないからな

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:03:07.89 ID:fYwoUAMe0.net
明日もオーナー来い

488 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:03:24.58 ID:cdHtdDDE0.net
結果だしたらやっぱり俺の北條が活躍するときは頼りになるとか言って喜べばいいんで
じゃあ活躍してないときは他の選手貶そうないなんて姿勢は意味ないんよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:03:31.21 ID:mGN9WF1+0.net
>>78
ホームランと盗塁以外はほぼビシエドと同じ成績になっとるな

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:03:46.98 ID:YQp9MlO1d.net
>>469
セカンドも本人比だと上手くなってんのよ
菊池の守備範囲が凄すぎてUZR下がるけど
捕球とゲッツー良くなったわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:03:49.74 ID:otpvX08n0.net
中日が平田いなくなって落ちまくりなのに中日とは試合が無いと言うのがね・・・
中日に負け越しは痛すぎるのに

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:03:53.03 ID:fYwoUAMe0.net
>>486
うん?
大学でもショートやってるぞ
一塁も結構やってたが

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:04:12.05 ID:st7Gze0bx.net
二塁UZR 5.22時点 100イニング以上
菊池(C)4.6
中村(M)3.8
堂上(D)1.2
山田哲(S)1.2
阿部(D)0.6
福田(B)0.6
外崎(L)0.1
中井(DB)-0.6
ソト(DB)-1.4
浅村(E)-1.5
糸原(T)-2.2
渡邉(F)-2.6
山本(G)-2.7
牧原(H)-4.0

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:04:17.35 ID:PZXQTTERa.net
正直北條は下に落として熊谷上げてほしい

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:04:30.70 ID:st7Gze0bx.net
ポト以下ってまじか
範囲の狭さがでかいのか

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:05:00.57 ID:kAj3+Pbi0.net
北條規定到達の2017UZR
-3.0
解散

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:05:05.88 ID:ngxZGTc50.net
>>472
ベンチ上でそんなことがなり立てられても矢野も迷惑やろしまあここでええんちゃう

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:05:10.63 ID:csGrzwDja.net
平野とほうじょうワロチ
昨日も梅ちゃんに顔タッチされてたw

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:05:15.85 ID:wStwGOrka.net
>>360
二遊間はまあモッサリやし範囲狭いし酷いやろうけど今の選手層じゃ仕方ない

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:05:30.47 ID:fYwoUAMe0.net
>>497
俺達に迷惑なんだがなあ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:05:33.18 ID:7epTNX87r.net
梅野隆太郎(27)
打率.316(158-50) 3HR 22打点 OPS.823 阻止率.455


すまん、そろそろポジらせてもらってもええか?

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:05:36.03 ID:YWtEx7Ql0.net
>>478 それだ! 北條ヲタ分かってない

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:05:47.64 ID:HNcn4ALA0.net
梅野は立ち直ったというより成長したような気がするな
ルーキー時代の打撃のままだと今みたいには打ててないわ
基本的にプルヒッターなのは間違いないけどさ。そこに右に打てる技術も多少付いた
高山には成長がないのよ。結局

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:05:47.82 ID:UxngMqx/0.net
>>496
2017年って規定到達してたっけ?1200のことか?

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:05:55.58 ID:6bJN7XBA0.net
>>484
負けたら来てなかったことにするで

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:06:05.82 ID:wStwGOrka.net
>>400
完璧だったな

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:06:13.47 ID:EEjnl6Ua0.net
>>501
よそでやるにはまだ早い

とらせん内で存分にポジれ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:06:37.23 ID:kGscZ/iYx.net
梅野は金本時代打撃は遠回りしたかもしれんが
守備は一気に良くなったぞ
やっぱり一年通して出してもらえたおかげで慣れと自信と経験値がついた
盗塁阻止率良くなったのもコントロール良くなったからなんだが、あれは矢野の指導のおかげ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:06:48.59 ID:UxngMqx/0.net
>>492
だから本職でやらせてもらってないってことや
プロでやれるやつはほぼショートで固定されるようなやつ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:07:02.58 ID:hE+s6m2x0.net
梅野のOPSめっちゃ上がっててワロタ
8台は見映えいいわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:07:06.57 ID:Fs1Os3xQ0.net
矢野さん空席気にしてたし完全に阪神ファンのおっちゃんやな

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:07:11.29 ID:kAj3+Pbi0.net
>>501
好きなだけポジれ
おかわりもあるぞ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:07:13.88 ID:8sCxC8kV0.net
>>318
ヤクルトは西浦抜けたんがかなり堪えてるよな
サードは守備下手な村上やし、三遊間にゴロ転がしたら何がが起こる状態になってしまってる
ついでに外野は左中がバレと青木やからな
左半分に打球打たせられんというのは配給にも影響出てくるわ

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:07:25.14 ID:kGscZ/iYx.net
>>466
オーナー甲子園に監禁やな

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:07:42.45 ID:fYwoUAMe0.net
>>509
じゃあ社会人2年目でショート本職になったからいいんじゃないの

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:07:51.05 ID:wStwGOrka.net
>>425
低レベルだわな
いつか二遊間でポジりたいわ

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:08:04.03 ID:cXLJfKVD0.net
江越は男性ファン向けロマン枠
北條は女性ファン向け妄想枠
鳥谷ほど知名度ないから、ニワカファンじゃないアピールもできる

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:08:09.56 ID:/x3LN7df0.net
まぁショートは数年後の小幡にうっすら期待しとけ
実際社会人レベルでもプロではショート無理な選手多いけどショート守備が高卒1年目で通用してる小幡は感心する

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:08:20.63 ID:Mc/tUnDT0.net
>>349
熊谷くんは来年以降に向けて2軍で試合出まくれ!一軍には上げないで欲しい。俊介山アは一軍で通用しないよって事分からせるために上げてもいい

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:08:47.41 ID:UxngMqx/0.net
>>515
プロでやれるやつは不動のやつが多いで
打撃があれでも源田みたいにずっとショートにおかれる それだけショートの守備範囲は重要やからな

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:08:50.08 ID:kAj3+Pbi0.net
本職だのなんだのうっせぇなどっちも守備じゃどんぐりだろ

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:09:03.46 ID:ngxZGTc50.net
>>500
そう?
そいつ全く見えへんからワッチョイで殺せるタイプやしそこまでの被害ないで
ただ木曜から土曜までが面倒くさいけど匿名掲示板使う必要経費や

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:09:24.74 ID:HNcn4ALA0.net
てか、村上って開幕当初はサードじゃなかった?
坂口をうちが破壊したから、一塁があいて一塁に回っただけで
UZRは一塁の方がマシらしいわ。村上。サードの方が酷いって。
まあ、見てたら分かる。打球に対する守備機会が三塁の方が多いと思うから
どうしてもエラー数が増えるのかと

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:09:25.47 ID:wStwGOrka.net
>>440
北條範囲広いが送球クソ
木浪範囲狭いが送球品
そら木浪の方が使いやすいわな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:09:25.98 ID:jbLdKmv6H.net
小幡は打率も.234とジリジリ上げてるしな、良い感じに成長してもらいたい

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:09:32.64 ID:EEjnl6Ua0.net
小幡の守備がいいは信用出来るんけ?

植田の1年目と比べてどっちがいいんだ?

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:09:33.21 ID:4wqp4Xpi0.net
金本の時代が無駄って金本じゃなかったらどうせ去年も規程のるほど使われてないやろ
あれだけ打たれて負けてるからスパイスだとやり玉に挙げられて終わり

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:09:35.36 ID:YQp9MlO1d.net
>>518
期待するが打撃は大和を超えて欲しい

529 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:09:57.69 ID:cdHtdDDE0.net
昨年最下位なった理由は
戦力のせいではなく、期待値低い選手を優先的に使ったせいなんだよな
ファーストで一番打てないロサリオが一番多く打席に立っていたり、OPS.400の高山が100打席以上立っていたり、鳥谷西岡北條大山…打てないのに無理矢理使いすぎた
ダメならダメで二軍で調整すればいいのに一軍の打席消費したらあかんね
そんなことしてるうちに最下位なってしもた
今年は成績いい選手が試合に出てるよ。控えは相変わらずだが

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:10:00.01 ID:DmNbo8D6a.net
>>512
梅…梅…

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:10:05.43 ID:UxngMqx/0.net
>>524
北條は別にあの時くらいで送球がクソではないわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:10:08.30 ID:XtIaUSYEd.net
二軍戦は試合見れなくて結果だけ追ってることが多いんだけど小幡って守備どんなもんなの?

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:10:10.35 ID:4wqp4Xpi0.net
>>514
ビジターも行けるように矢野に背負わせておくべき

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:10:12.73 ID:mC8yUTHwa.net
阪神は打線強い年は先発ゴミだったり、先発揃えばリリーフ不安だったり、投手安定すれば貧打に悩んだり絶妙に噛み合わなすぎる
広島は丸抜けたかと思ったらやたら投手が良くなって勝ち重ねやがる

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:10:13.98 ID:Mc/tUnDT0.net
守備は今のレベルで十分だから打てるチームになって欲しい。

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:10:50.95 ID:wStwGOrka.net
>>451
まあ元々サードやしな

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:10:57.63 ID:/x3LN7df0.net
>>532
根尾と小園が下手糞に見えるぐらいには守れるぞ

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:11:36.38 ID:GzoScZkvd.net
>>503
高山は成長がなかったとしても横ばいならもう少し常識的な数字になるやろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:11:51.62 ID:wStwGOrka.net
>>466
藤原やるなw

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:11:57.41 ID:OA33u+aLM.net
鷹、沖縄4連敗 工藤監督、エラーで決勝点献上も「土のグラウンドでは起こり得る」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00384262-fullcount-base
昨季の日本ハム戦から那覇開催4連敗となり、工藤公康監督は「去年に引き続き、ね……。たくさんの人が来てくださっていたので、何とか1つは勝ってと思ったんですけどね……」と肩を落とした。
 ここまで防御率リーグ2位の1.43と好投が続いていた左腕。
指揮官はこの日の投球を「今日は変化球を狙われていたところは感じましたね。調子は悪くないなと思いましたけどね」と評し、
勝ち越し点を奪われた際の明石の失策については「土のグラウンドでは、そういうことが起こり得る。起こった後の対処が大事。エラーを怖れていてはよくない」とかばった。

土のグラウンドは大変なんやで?
それに加えて浜風と広い右中間と左中間の外野
阪神は何個も重りをつけて戦ってるんや

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:12:05.89 ID:mKlX4jxh0.net
週末は横浜銀行はんからまた貯金を融資して貰わんとな
融資の返済はまぁヤクルト銀行はんと巨人銀行はんが代わりにしとってくれたからうちらから直に返済する必要も無いやろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:12:07.99 ID:UxngMqx/0.net
小幡は捕球はまだ荒いけど範囲と肩はええ感じやな
こういう打撃も守備もいいタイプで選球眼あるやつをどんどん取ってほしい

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:12:09.49 ID:baRrY4Vb0.net
>>453
一昨年矢野にベンチで公開説教されて涙目になってた梅野も大きく成長したな
あの時は矢野にむちゃくちゃ腹立ってたけど今となっては良い思い出

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:12:10.75 ID:S6X+PrKr0.net
糸原は最初の頃考えると上手くなったよなあの下手くそをまだ見れるぐらいにした守備コーチは褒められて良いと思うわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:12:24.48 ID:ElthEFcYa.net
>>529
その煽りで2軍が育成の場じゃなくて使えない選手の物置になっとる

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:12:50.06 ID:fYwoUAMe0.net
>>520
楽天の茂木とかロッテの藤岡とかアマ時代ずっとショートじゃない奴もいるし
田中広も高校時代セカンドやってた時期もあるんだぞ
探せばもっといるだろう

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:13:01.63 ID:wStwGOrka.net
>>485
膝やってもうたしなそれで

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:13:12.81 ID:UxngMqx/0.net
>>529
最下位になったのは攻守の要やった北條が抜けたからやろ あいつから鳥谷植田やからそら崩壊するわ

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:13:27.22 ID:7FeQaUlr0.net
>>532
小幡熊谷の二遊間は一軍より良かったりする

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:13:29.00 ID:OA33u+aLM.net
土のグラウンドを舐めるなよ?
村上ならエラー王間違いなしや

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:13:29.04 ID:ajL1k/5m0.net
今日の梅野のバントってここの実況だとやっぱ非難轟々だったの?
普通なら打たせたいけど梅野がバントうますぎるってのもあるよねぇw

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:13:39.72 ID:HNcn4ALA0.net
植田の事もあるから、小幡の守備良い!ってのも怖いなぁ。
植田もそう言われてたけど、蓋を開けたら・・・・って感じだったし

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:13:52.11 ID:fYwoUAMe0.net
>>531
坂本のダブルスチールの時も北條がホームに悪送球したの覚えてない?

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:14:06.76 ID:wStwGOrka.net
>>493
まあ最下位じゃないしこのままバテずにいってもらえれば

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:14:18.55 ID:XtIaUSYEd.net
>>537
そうなんか
割と打ってるようだし怪我なく頑張ってほしいわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:14:18.61 ID:xbw/1WBf0.net
大和と木浪って同じ打率でも木浪のがかなり期待できるよな
何でかよく分からんが

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:14:33.10 ID:UxngMqx/0.net
>>546
茂木は正直珍しいタイプやな 足が化け物みたいな速さやから身体能力で補ってると楽天ファンはよく言ってる
ロッテ藤岡はドラフトのためにショートになったから指標木浪より悪いくらいやで

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:14:43.19 ID:Mc/tUnDT0.net
>>549
だよな、
二人は半端に1軍上げずに2軍で連携含め鍛えてほしい。特に熊谷は打撃で糸原超えてかないと。

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:14:45.96 ID:baRrY4Vb0.net
>>551
ABCの解説(桧山?)は疑問符投げてたよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:14:47.36 ID:EEjnl6Ua0.net
小幡選球眼は無くね?

四球めっちゃ少なかった記憶あるけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:14:59.34 ID:YWtEx7Ql0.net
>>548 北條スタメン時も最下位 何回やらかしてた

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:15:00.73 ID:fYwoUAMe0.net
>>556
そりゃ大和のOPS584しかないし

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:15:06.16 ID:wStwGOrka.net
>>501
継続してくれ頼む梅野

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:15:26.31 ID:jbLdKmv6H.net
そういや今日は終盤で糸原下げたんよな。やっぱ疲れとかあるんかね

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:15:46.42 ID:/x3LN7df0.net
阪神はそもそも守備から入る奴しか育たんやろ
多分やが高山系の外野専とかとっても育たん

おハムみたいに打てる内野に外野やらす方がうまくいく

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:15:47.47 ID:HNcn4ALA0.net
てか、昨日も藤原来てたのかよ。毎日来いよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:15:54.60 ID:41fUlITb0.net
>>540
そう甲子園の守りは難しいどんどん掘れていって変なバウンドするし
そういう意味では梅野の本領が見られる球場でもあるな

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:16:00.33 ID:MD/d1AGw0.net
シーズン中は藤原オーナーを甲子園の電光掲示板の上で磔にしておけば勝てるのでは?

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:16:19.23 ID:wStwGOrka.net
>>518
植田みたいに範囲狭いと辛い

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:16:41.71 ID:YQp9MlO1d.net
>>536
サードなら去年も今年も大山とUZR変わらんか上回るんだけどな
サードに長打求める向きが多いし仕方ない

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:17:10.08 ID:fYwoUAMe0.net
>>557
ヤクルトの西浦も大学でサードやってたぞ
今年はUZR最下位だけど、昨年はUZRプラスだから守備はそこまで悪くない

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:17:13.46 ID:jbLdKmv6H.net
正直、よっさんが褒める選手ってノックでハンドリングがええやつやからな、あんまり信用出来んでw

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:17:29.56 ID:SUO6YvHha.net
まだ高山を見たい奴っておるんやな
驚きやわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:18:00.33 ID:XtIaUSYEd.net
植田セカンド守備固めならいいと思うんだけどショートの守備固めだとやっぱりアカンのかな

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:18:11.65 ID:jbLdKmv6H.net
>>573
外野手の層ってそのくらいやばいぞ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:18:40.91 ID:/x3LN7df0.net
まぁ全盛期の鳥谷で感覚狂ってるだけでプロのショートは厳しいからな
さすがに木浪も顔に疲労の色が出てきたな

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:18:50.36 ID:41fUlITb0.net
木浪も北條もテンパリタイプや
ノッている時と無い時の差の激しさよ…
北條はあの誤審の後なんか変わったと思ったんやがな

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:18:53.94 ID:IVkT7HlZa.net
若手のチームだから全盛期鳥平まで期待するぜ

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:18:59.37 ID:UxngMqx/0.net
>>574
無理やな 圧倒的に反射が足りない
ここらへんは元々持ってるセンスやね

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:19:09.22 ID:E3XgNKCJr.net
野手WAR
梅野 1.7
糸原 0.8
糸井 0.7
大山 0.7
福留 0.6
近本 0.4


マイナスが誰もいないなんて…(感動)

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:19:10.49 ID:wStwGOrka.net
>>543
宮崎にボコられた時か
懐かしい

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:19:36.03 ID:jbLdKmv6H.net
>>576
何かやってるようで5月の打撃成績は落ちてるからな

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:19:51.49 ID:ngxZGTc50.net
>>565
西武もそんな感じやな
とにかく二遊間乱獲して駄目なら外野へ回す
打者育成上手いから打撃評価高い即戦力外野に惑わされずにすむんやろけど

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:20:29.07 ID:UxngMqx/0.net
>>571
西浦は高校時点でショートでドラフトかかるレベルやったからな

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:20:39.94 ID:MD/d1AGw0.net
外野で問題なのが福留糸井の後釜やわ
あれだけ選球眼あって長打も打てる選手ってなるとハードル高い
高山は荒いし中谷も弱点丸出しや
他の候補も大しておらんからほんまにやばい
近本出てきて首の皮一枚繋がった程度

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:21:32.90 ID:wStwGOrka.net
>>564
セカンド糸原から植田は守備固まるからオッケー
糸原バテるからな

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:21:35.50 ID:kAj3+Pbi0.net
>>585
今老人2人怪我でもしたら高山中谷入るしかないからな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:21:42.38 ID:ngxZGTc50.net
>>577
翌日飯塚じゃない三塁審に向かってなんかアピールしながらタッチ行ってて笑った

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:21:42.94 ID:jbLdKmv6H.net
今年のドラフトで何としてでも外野手って指名はそらそうやろなって話よな
ほんま外野手にええのがおらん

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:22:01.13 ID:/x3LN7df0.net
>>582
次第に足が動かなくなって振れなくなってくるからな
オフに死ぬほど下半身鍛えな年間持たんポジション

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:22:04.99 ID:E5JYrlsZp.net
俺は結局消去法で北條しかおらんと思っとるけど今監督が木浪優先する気持ちは分かる。
というか北條が使われんのが理解出来る。
たまに使った時の内容があんまり過ぎる。
北條オタは木浪や矢野叩くんはお門違いや。
敵を作るだけ、北條の

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:22:28.06 ID:S6X+PrKr0.net
近本おらんかったらヤバかったよなまたセンターに大穴空いてる状態やったし

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:22:28.35 ID:UxngMqx/0.net
身体能力のかなり高い内野やないと外野に転向する意味ないからな

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:22:36.47 ID:wStwGOrka.net
>>570
大山ってサード糸原以下なんかよ過大評価やんw

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:22:43.64 ID:Mc/tUnDT0.net
>>586
これ安心したわ 
あとは大山も休む所あげたいけどな

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:23:00.90 ID:41fUlITb0.net
>>593
うーん外野梅野!

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:23:38.22 ID:WTssgloi0.net
レギュラー取りきる時に取れないと
年々チャンスは減っていくからな

高山北條中谷もとりあえず、与えられた少ないチャンスを
死に物狂いで掴み取らないイカンよ

こういう時に守備から入れたら武器だから上手いに越したこともないんだよなホント

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:23:43.03 ID:41fUlITb0.net
そういや捕手ローテーションしなくなったな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:23:50.22 ID:jbLdKmv6H.net
梅野ってたぶん内野守らせても今成くらいはやりよる感じはある

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:24:15.26 ID:ajL1k/5m0.net
>>559
打たせたいのもわかるけどね
まぁ普通なら打たせるよね
バントの難易度高いし

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:24:20.74 ID:xK6C7DN60.net
>>157
打率は正義なんやろうなあ
それだだけじゃなく、梅ちゃんは最低限をしたり打点をたたき出してるのも大きいかな。勝利の原動力になってるし
文句言えんよ、これで言ったらアンチ扱いにされてしまう。

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:24:38.89 ID:ngxZGTc50.net
>>593
脚と肩やな
例え来年北條が復調しても木浪は肩があるから外野に回せる
同郷の外崎みたいになってくれたら万々歳

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:24:44.63 ID:Mc/tUnDT0.net
>>597
エゴシは

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:24:52.71 ID:GzoScZkvd.net
北條は肩が弱いやん
打っても理想はセカンドじゃないか

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:25:17.09 ID:/x3LN7df0.net
>>583
だから内野の高校生スラッガーとってきてレフトライトで育成するとかな
ハヤタ高山がうまく行かなかったことでちょっと考える必要がある

同じことやってたら繰り返す思う

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:25:21.17 ID:fYwoUAMe0.net
>>584
大学で出始めた時はサード
つまりずっとショートじゃない
こんなのもう珍しくもない
少なくとも木浪、茂木、西浦、田中広、藤岡と12球団のスタメンショートの5人がアマでずっとショートやってた訳ではないのだからな

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:25:39.53 ID:Mc/tUnDT0.net
>>605
ほんま外野専はあかんな

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:25:50.48 ID:MD/d1AGw0.net
>>590
そこでやっぱり北條も必要になってくるわな
2人ともタイプちゃうわけやしいくら鍛えても疲労はどうしても溜まるから必要な時はお互いカバーしていってほしいわ
どっちがどうとかよりもチームで良い状態を保たないと
広島のフルイニングの二の舞になる

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:25:53.22 ID:wStwGOrka.net
>>595
サード糸原にしたりして休み入れれるけど矢野はどうやろな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:26:03.79 ID:UxngMqx/0.net
>>602
木浪は別に肩強くないぞ
投げるまではそこそこ速いけど

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:27:00.64 ID:Mc/tUnDT0.net
>>609
結局ファーストで残しとるしな。
大山だって疲れはあるだろうしな。心配や。 
梅野は、、外せないんだよなぁ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:27:12.56 ID:YQp9MlO1d.net
>>580
水を差すようで申し訳ないけど
木浪のWARが-0.5なんだ…

あと梅野1.9.糸原0.9とかじゃない?
これいつのだろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:27:33.99 ID:WTssgloi0.net
>>603
江越はもうスペシャリスト目指したほうが長く生きれるやろ
それもそれで武器や

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:27:52.56 ID:UxngMqx/0.net
>>606
いやだから高校時点でショートでドラフトかかるレベルやから元々のショートポテンシャルが高いねん
藤岡はあんま足速くないし普通に指標かなり悪いからな 茂木は身体能力化け物やからちょい話別やろう 田中も足の速さはエゲツないし

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:28:30.52 ID:VBLrMdCza.net
>>580
去年のこと考えたらようやってる

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:28:35.08 ID:Mc/tUnDT0.net
>>613
今は英智化してきてるよね

617 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:28:58.28 ID:cdHtdDDE0.net
>>466
小野は心強いな

>>545
使わない置物ではあるが、全員が使えないわけでもないやろ
ほんで一軍にいる使えない置物を二軍で使えるようにする間別の置物でも事足りるいう話や

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:29:06.15 ID:YWtEx7Ql0.net
>>586 植田ボール受けて投げるまでめちゃ早いやで
盗塁成功100%

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:29:22.19 ID:wStwGOrka.net
>>602
木浪脚肩微妙じゃね 送球は安定してるけど
内野の方が良いわな

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:29:25.82 ID:kAj3+Pbi0.net
>>612
規定のみカウントすれば全員プラスやぞ

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:29:40.61 ID:AbGPhF+A0.net
一度プロ野球選手にろくに整備もされてないような4面野球グラウンドとかでノックやってみてほしい
名手いわれる選手でもポロッポロしそう

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:29:45.12 ID:A7GOwzfsH.net
タイブレークしないなら小野はよ来て〜

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:30:11.32 ID:ajL1k/5m0.net
>>605
どっちも六大学なんよねえ
阪神というか平塚が変わらなあかんわ
ほんま見る目ない

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:30:40.94 ID:wStwGOrka.net
>>607
高山系列はキツイな
長距離砲でもないのに選球眼クソのフリースインガー系

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:30:53.28 ID:UxngMqx/0.net
>>623
六大学とか関係なくて指標ええやつとらなあかんわ 具体的には四球率と三振率とops

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:30:56.35 ID:ngxZGTc50.net
>>610
割とタレない送球してるから並以上やと思ってた
遠投は見た事ないな

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:31:06.89 ID:YWtEx7Ql0.net
>>591 木浪や矢野だけなく鳥谷や植田も叩く

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:31:09.66 ID:fYwoUAMe0.net
>>614
ショートで不動の奴かそうじゃないかの話してたんですが、何故高校でショートでドラフト云々の話に変えてるんですかね?

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:31:23.99 ID:wStwGOrka.net
>>611
梅野は坂本原口次第だな
現状外したくないし

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:31:55.21 ID:YQp9MlO1d.net
>>620
それは知っとる
今のレギュラーメンバーならって話
別に今の話の流れで木浪sageではないぞ

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:32:01.06 ID:E5JYrlsZp.net
>>614
全く同感やわ
つか、こんなん常識やわな。
なんで、そんなとこだけ常識に囚われんねんと言いたいわ。
大山に二遊間やらせようとしたり金本時代から色々おかしいんよ。
挑戦するまでもなく無理なん分かるやろと

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:32:06.65 ID:xbw/1WBf0.net
横浜は上茶谷と今永を入れ替えてくるんか?

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:32:09.56 ID:U6NnPvYy0.net
ここ最近の2軍は遠征ばっかやから親子ゲーム出来んな
高山とか北條とか試合出られてないから試合勘鈍ってそう

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:32:14.24 ID:xK6C7DN60.net
>>331
勝つ梅が普及すれば、それに+して上げて欲しい

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:32:50.50 ID:jbLdKmv6H.net
勝つ梅はまだタオルになってないんか?めっちゃ売れそうな感じするけど

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:32:52.88 ID:MD/d1AGw0.net
小野なぁ
ストレートコントロール出来て変化球でカウント取れる小野なら待望なんやけど
ストレートゴリ押しタイブレーク小野ならまだ帰ってこなくていいぞ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:33:26.51 ID:kAj3+Pbi0.net
>>630
木浪って打ってるイメージなんだけど打率上がってこないのはなぜなんだ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:33:27.41 ID:baRrY4Vb0.net
>>581
矢野が鬼の形相やった
とらせんでは矢野の坂本びいきが酷いと話題にもなった年

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:33:30.79 ID:GzoScZkvd.net
1年間ジョンソン、ドリスのコンディションを維持できれば悲惨なシーズンにはならんやろ

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:33:48.98 ID:fYwoUAMe0.net
>>637
良い当たりも取られてるから
レフトフライとか上手く打ってるけど

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:34:09.79 ID:wStwGOrka.net
>>618
勿体ないなセカンド守備と盗塁で天下取れるかもしれんが
打撃がクソ過ぎる 左打席は見たくないレベル

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:34:10.77 ID:U6NnPvYy0.net
>>635
もう発売してる

643 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:34:23.03 ID:cdHtdDDE0.net
言うて小野は割とQS率ええやろ
才木は使うの尚早な感じだけど

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:34:37.60 ID:/x3LN7df0.net
>>625
つーか阪神は外野手とるにしろ元ピッチャーとかポジション的にセンスある奴とるべき

糸井元ピッチャー
福留元ショート
近本元ピッチャー

結局、阪神の外野に最初から外野なんていない

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:34:48.12 ID:kAj3+Pbi0.net
>>640
そのうち上がってくるといいなぁ

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:34:54.32 ID:5yibHXOEa.net
甲子園の守備は内野も外野もかなり難しいからなぁ
内野土とか甲子園くらいやろ
よく高校野球が甲子園の魔物とか言われてるけどあれ内野人工芝で風なしのドームなら間違いなくあんなにエラー頻発しないぞ高校生レベルでもな

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:34:55.13 ID:UxngMqx/0.net
>>628
西浦は大学で一時サードやってたのがよくわからんくらいやからな 足も速いしな
足遅くて高校時代サードやってたレベルの木浪とは守備の素質はちゃうやろ てか多いって言ってるだけで絶対なんて言っとらんぞ

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:35:04.99 ID:jbLdKmv6H.net
>>637
5月は打率.218やからな。疲れもあるやろうし、攻められ方もあるんちゃうか
全体でみると横浜、中日戦で打ってる、巨人戦は.238と普通か。広島、ヤクルトには.150台と抑えられてる

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:35:06.95 ID:ngxZGTc50.net
>>631
大山ショート挑戦は金本を止めない高代と久慈が悪い
そういう人選した金本とフロントも悪いが

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:35:12.77 ID:T6N35Qbwa.net
中谷バントって金本かよって思ったけど矢野がヘッドの時からやってたな

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:35:39.69 ID:IzjhWen3M.net
小幡は3年目くらいで出てこんかなあ
試合はたまにしか見れてないけど打率上がってきてるみたいだから楽しみ

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:35:52.32 ID:fYwoUAMe0.net
>>647
だからもうショート不動じゃない奴ももう珍しくないということ
さすがに源田や京田レベルだとショート不動だがな

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:36:09.67 ID:hE+s6m2x0.net
巨人の岡本、原に恫喝されて鬱病みたいになってらあ


https://i.imgur.com/dXxj3jB.gif

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:36:26.38 ID:4wqp4Xpi0.net
アマのときの木浪ショートってあれやろ
陽川と同じ感じのやつ
明治から楽天行った渡辺とかも

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:36:58.28 ID:r/wsW0yd0.net
梅野はサードの練習してたときあったけど
普通に上手かったよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:37:06.25 ID:wStwGOrka.net
>>644
そう考えると石川か

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:37:06.33 ID:UxngMqx/0.net
>>652
いや強いチームはそこがしっかりしてんねやろ
木浪は選球眼も守備も足も弱点やねんから

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:37:37.79 ID:Mc/tUnDT0.net
>>651
大卒の年で一軍定着してほしいなぁ

659 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:37:52.61 ID:cdHtdDDE0.net
現行ドラフト11年で獲得した外野出身選手

1 隼太、高山、近本
2 柴田、横田
3 甲斐、江越
4 島田
5 俊介
6 緒方、板山

高卒1 大卒9 社卒1

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:38:19.90 ID:YWtEx7Ql0.net
>>641 打撃向いてないけど代走でええねん

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:38:27.08 ID:GzoScZkvd.net
>>647
京田がおったからやろ
京田に守備で敵うのは源田しかおらん

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:38:46.91 ID:E5JYrlsZp.net
中谷バントは別にそんなおかしくないやろ
むしろガチャガチャ言う方が間違えとる

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:39:08.55 ID:wStwGOrka.net
>>651
今年終盤一軍チラ見せお披露目くらいするのかな

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:39:11.96 ID:/x3LN7df0.net
>>656
だから石川みたいなピッチャーサードの奴にライトレフトやらすとかの工夫が欲しいわね

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:39:21.23 ID:UxngMqx/0.net
>>661
ならせめてセカンドしてくれんとな
てか肩も足もないしプロでセンスをごまかせる身体能力はないやろ

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:39:47.72 ID:hE+s6m2x0.net
>>655
捕手向いてる奴は反射神経あるからな
内野どこ守っても大抵こなす
流石にショートはプロの技術が必要だけど

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:39:50.36 ID:6bJN7XBA0.net
>>631
パワプロ脳言われてもしゃーないわな

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:39:58.53 ID:E5JYrlsZp.net
つか木浪のショート守備は経歴とか見るまでもなく答え出てるやろ残念ながら

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:40:14.47 ID:xbw/1WBf0.net
ガルシア2軍の成績ええんやな
2軍やから抑えられてるんかほんまに復活したんか分からんけど

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:40:25.15 ID:bfJeyWYcM.net
高校時代はともかく大学でもたらい回しにされてたからな

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:41:01.06 ID:UxngMqx/0.net
まあ木浪が打ってるなら別にそこまで思わんねんけどな
今ops.630かつwar-0.5やからな 普通に酷い

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:41:08.86 ID:jbLdKmv6H.net
>>666
そういう意味で原口なぁ。一時期サードとして期待してたんやけども、守備みたことなかったからなんやなって

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:41:19.84 ID:wStwGOrka.net
>>660
現状それがベストやろな
糸原より若いし打撃も右一本で成長して欲しいが

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:41:22.32 ID:fYwoUAMe0.net
>>657
カープが強いチームじゃないと言いたいんだな

675 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:41:26.57 ID:cdHtdDDE0.net
>>659
現行ドラフト11年で獲得した内野出身選手

1 大山
2 北條、小幡
3 上本、西田、陽川、熊谷、木浪
4 
5 荒木、植田
6 糸原

高卒4 大卒5 社卒2

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:41:38.51 ID:/x3LN7df0.net
>>655
そういう奴を集めなあかんねん阪神
そもそもセンスがあるっていう

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:41:56.74 ID:E5JYrlsZp.net
>>669
前6回1失点やったみたいやけど、被安打7やったはず。
試合は観てないけど二軍で被安打多すぎ。
絶対またボコられるわ。
横浜打線ホカホカやし

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:42:36.07 ID:OA33u+aLM.net
去年の同日のセ・リーグ順位

1 広島 25勝15敗(今年 26勝18敗)
2 巨人 22勝19敗(今年 23勝18敗)
3 De 19勝19敗
4 中日 20勝22敗
5 阪神 19勝21敗
6 ヤク 15勝24敗

ええんか?

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:42:37.09 ID:hE+s6m2x0.net
阪神はアマチュア時代にショート専門じゃなかったのにプロでショートに就かせるのマジで頭おかしいからやめた方がいいぞ
ショートから他はわかるけど
他からショートはプロを舐めすぎている

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:42:55.33 ID:UxngMqx/0.net
>>674
カープがクソ強かったのは打てて選べて走れる田中がそこそこ守れたのと化け物菊池に名手丸があったのもでかいやろ
木浪が選べて走れるならともかくそれもできんし

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:43:18.70 ID:hE+s6m2x0.net
>>672
原口はファーストタイプでしょ

682 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:43:21.95 ID:cdHtdDDE0.net
>>675
現行ドラフト11年で獲得した捕手出身選手

大学生
1 
2 坂本
3 中谷
4 梅野、小豆畑
5 
6 原口

高卒2 大卒2 社卒1

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:43:30.07 ID:fYwoUAMe0.net
>>679
いや、だから他球団も普通にそれはいるので
茂木、西浦、田中広、藤岡

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:43:38.94 ID:0Y+wDPxPa.net
木浪でも北條でも調子いい方使えばいいと思うけどね

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:43:46.12 ID:UxngMqx/0.net
>>676
梅野のショートもキャンプで見たけど即席にしてはうますぎた

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:44:02.76 ID:3SLroRoPa.net
ガルシアはキャンプとオープン戦前半はほんま期待通りの投球してたから戻ればええけどな

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:44:06.55 ID:fYwoUAMe0.net
>>680
木浪がそこそこ守れるようになればいいんだろ
不動のショートかどうかは関係ないのでね

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:44:21.24 ID:/x3LN7df0.net
言うても今は木浪使うしかないねんな
鳥谷に10年間甘えてたツケで二遊間は当然薄い

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:44:31.03 ID:UxngMqx/0.net
>>683
そいつらみたいな身体能力ないやろ木浪は
てか藤岡は指標クソ悪くて失格レベルやで

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:44:37.86 ID:hE+s6m2x0.net
>>683
中途半端なのばっかりじゃん

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:45:10.30 ID:fYwoUAMe0.net
>>689
高校でショートでドラフトかかった平沢より余程守れるという現実

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:45:28.77 ID:UxngMqx/0.net
>>687
可能性で言えば低いわな アマですら名手の評価ちゃうかったのにプロでそこそこ守れるわけがない

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:45:35.79 ID:jbLdKmv6H.net
>>684
理想的には2プラトンなんやけどね。木浪はヤクルトの左腕は特に打ててない
ここで北條使えてたら今日とか楽やったはずや

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:45:44.60 ID:baRrY4Vb0.net
>>678
首位広島に6ゲーム差あったんか?
今で3ゲーム差やろ?
ええんとちゃうん?

695 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:45:53.94 ID:cdHtdDDE0.net
平沢の守備に佐藤世那の呆れた顔を何度見たことか

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:46:00.40 ID:fYwoUAMe0.net
>>690
中途半端なショートでも3連覇出来るのなら、頭おかしくないんじゃないの?

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:46:30.92 ID:E5JYrlsZp.net
>>689
つか、唯一例外と言っていい茂木すら去年とかクソ微妙やったし、楽天だって他におらんからショートなだけで仮にバリバリのショート候補居たら本当はセカンドなりに回したいと思う

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:46:32.60 ID:fYwoUAMe0.net
>>692
アマチュアで名手と言われた平沢さんはどうなりましたか

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:46:49.78 ID:Y1gB8OsN0.net
>>678
ええぞ(去年より)

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:47:01.51 ID:fYwoUAMe0.net
>>697
一年でもUZR悪い年があったらダメなのか

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:47:09.26 ID:UxngMqx/0.net
>>696
田中は守備だけやなくて足選球眼あるからwar5とか稼いでたんやで 現状-0.5の木浪と一緒にしたらあかん

702 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:47:20.02 ID:cdHtdDDE0.net
木浪以外の選択肢て熊谷くらいしかないやろ
熊谷は二軍の打点王やが、打撃いい選手ではない。しかし極端に左投手に強いとかなら見てみたいな

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:48:00.76 ID:Mc/tUnDT0.net
>>693
併用で1年乗り切ればええんよね

小幡上がるまでは北條木浪で行くしかない!

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:48:01.79 ID:E5JYrlsZp.net
例外を持ち出して、それを全てみたいに言う奴はお話にならんわ
金本脳

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:48:08.91 ID:HNcn4ALA0.net
明日は普通にヤクルト打線が爆発するだろうな。完敗しそう

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:48:19.22 ID:fYwoUAMe0.net
>>701
田中も初年度はショートで失格レベルの守備だったの御存知?
ドタバタ守備と言われてね
初年度で叩きすぎなんだよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:48:21.90 ID:g1dnRZ2R0.net
暫くは木浪でいいよ
こいつの打撃は伸び代がある、HRは正義

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:48:23.76 ID:UxngMqx/0.net
>>698
アマで名手と呼ばれるから守備で大成するわけやなくてアマですら言われないのがヤバイって話やで

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:48:24.53 ID:wStwGOrka.net
梅野は大卒身体能力型やもんな
入団時小さくてポッチャリやったが脚速かったし強肩
このタイプ集めんとな
そら外れる事もあるがな

710 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:48:44.61 ID:cdHtdDDE0.net
守備でいえば木浪は十分上手い
1年目であれだけうまけりゃ、鳥谷も1年目あそこまで上手くなかったんやない?

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:49:20.51 ID:UxngMqx/0.net
>>706
田中れべの足があれば可能性あったかもな
現状木浪足おっそいし伸び代ないわ 選球眼も違うし

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:49:24.75 ID:fYwoUAMe0.net
>>708
巨人の坂本もアマチュアで名手なんて言われたことないんだが?

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:49:53.72 ID:wStwGOrka.net
>>702
打撃がな 今年から右一本でやってるみたいやが
走れるタイプやし守備も荒いが範囲広いから期待してたんやけどな

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:49:54.11 ID:fYwoUAMe0.net
>>711
少なくとも一年目の鳥谷よりは上手いわ
今の木浪

715 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:50:13.25 ID:cdHtdDDE0.net
木浪の送球とか大山並の品あるよな
肩のいいショートは見ててかっこええわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:50:21.97 ID:m8/ujCUY0.net
>>641
読売の鈴木を目指したら?
9回ツーアウトからでも単独スチール
できるレベルになってくれ。

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:50:23.91 ID:/x3LN7df0.net
>>685
どこでもうまい奴って結局伸びるんよな
そのタイプでドラフト絞ると今年ピッチャーいかんなら東邦の石川がええな

あとは東洋大学に捕手兼外野の佐藤都志也言うのがおるけどあいつも気になる

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:51:08.07 ID:UxngMqx/0.net
>>714
それは当時の指標ないし印象でしかないな
鳥谷は身体能力という伸び代があった アマの時は天才やったし

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:51:33.10 ID:fYwoUAMe0.net
>>718
UZRが絶対の指標だと思ってる?

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:51:34.75 ID:FMVV40NF0.net
青木とかいうオラつきチビが最速1500安打達成したらしいな

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:51:37.05 ID:UxngMqx/0.net
>>715
ないわ流石に 割とふんわりやで

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:51:37.27 ID:YQp9MlO1d.net
>>693
そうそう、北條も木浪も今悪いとこばっかあげつらわれるけど
どっちもええとこあるねんし
うまく両方活かすのがベスト

ただ北條は今までたくさんチャンスもらったんやし
ルーキー木浪がチャンス多めになるんはしゃあないよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:51:54.15 ID:+hfgX5LIM.net
なんやかんや言うてもきなちかコンビは初年度やから結果どうの言うより経験値積ませるためにも今年は出来るだけ試合に出させた方がいいと思うの

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:52:11.62 ID:UxngMqx/0.net
>>719
お前の印象よりは てかそんな言うなら代わりの数字もってこい

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:52:27.85 ID:OA33u+aLM.net
ほんまにこれ獲らんで良かったな
これだけは球団褒めたる

中田翔 .231(160-37) 8本 24打点 OPS.744
得点圏.167(48-6) 1本 OPS.536 UZR-6.1(パリーグ最下位) WAR-0.4 3年10億

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:52:41.64 ID:wStwGOrka.net
木浪か北條で選べるだけ去年よりかは成長しとるな

727 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:52:53.49 ID:cdHtdDDE0.net
佐藤トシヤはアベレージヒッターやな。捕手でいけそうだから欲しいけど梅野の控えで来てくださいは出来ないし現実的ではない
めっちゃホームラン狙いよるのは同じ東洋大の山田やな

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:53:34.25 ID:GzoScZkvd.net
1年目はともかく2年目の鳥谷は補殺数はなかなかのもの
アウトにできるゴロは限界近くまでアウトにしとる

729 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:53:52.30 ID:cdHtdDDE0.net
>>721
いや送球強いで。熊谷も結構いい肩してるけど

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:54:12.97 ID:/x3LN7df0.net
>>727
でもあいつ外野も試合出てるからおもろいで
阪神は外野手としてとりに行っても不思議ではない

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:54:22.79 ID:fYwoUAMe0.net
>>724
少なくとも現状のUZRはガバガバだぞ
メジャーと違って複数のカメラで追ってるわけじゃないのでな
絶対視は出来んよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:54:52.37 ID:UxngMqx/0.net
>>729
いや強くはない間違いなく
阪神で強いと言えるのは北條小幡熊谷くらいやショートでは

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:54:56.16 ID:wStwGOrka.net
東妻で良いんじゃね捕手
梅野2世で

734 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 00:54:56.74 ID:cdHtdDDE0.net
>>730
外野手であのタイプに1位使うのはもうよくないか?

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:55:01.83 ID:otpvX08n0.net
木浪はショートとして特別肩が強いとは思わんがとってから投げるのはかなり早い

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:55:29.81 ID:E5JYrlsZp.net
>>726
去年の北條が一人居たら今よりはるかにええんやけどな

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:55:38.03 ID:UxngMqx/0.net
>>731
そんな誰でも知ってること言われても
みんなが使う数字を否定するなら他に信頼に値する数字を持ってこいと それ見てからや話は

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:55:41.10 ID:fYwoUAMe0.net
>>732
自分が他人の印象を否定したんだから
印象以外で答えを出せよ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:55:52.68 ID:FW0qlpXb0.net
去年の5月22日の梅野 .136

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:56:10.91 ID:wStwGOrka.net
>>736
去年も北條この頃腐ってなかったか確か

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:56:11.57 ID:kAj3+Pbi0.net
>>724
お前はまず試合見ろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:56:36.82 ID:jbLdKmv6H.net
>>739
たぶん上本のモノマネとか取り入れてた頃やな

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:56:36.83 ID:wwQCvZE7a.net
真鍋、嶋田がいないと甲子園で勝てる

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:56:56.42 ID:fYwoUAMe0.net
>>737
お前はUZR絶対視しすぎててなあ
例えば今年の北條のどこに守備範囲の広さを感じる?

なのに木浪の送球は弱い!と自分で印象頼みになってるのがおかしな話だが

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:56:57.45 ID:kAj3+Pbi0.net
試合も見ねぇでwarガーuzrガーってお前らゲンダイか

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:57:11.36 ID:/x3LN7df0.net
>>734
まぁ右のスラッガーが欲しいからな

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:58:06.06 ID:kAj3+Pbi0.net
問題は木浪でも高山でも中谷でもなく外人スラッガーが当たらないことだから

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:58:13.37 ID:UxngMqx/0.net
>>744
そんな話してないから
論点ずらさないで早く持ってこい

木浪に関しては自分以外の印象でもアマの時から肩に関しては全く言及されてないからな ドラフト後でも中継でも

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:58:14.58 ID:hE+s6m2x0.net
UZRの計測方法がガバガバだったとしても同じ計測方法で出された多大なサンプルの数字なら信頼性はあるよ
サンプルが多くなれば多くなるほど誤差は少なくなるからね

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:58:25.37 ID:bfJeyWYcM.net
木浪は肩は弱くないけど特別強くないと思う
確かにとってからは速いしスローイングの精度はいい
ただ反応が致命的に悪いわ
特に横の動きがあかん
一昨日の初回の内野安打とか普通のショートならもっと際どいタイミングになってたやろな

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:58:31.51 ID:33rnuBym0.net
去年の秋キャンプだったかな
梅野が外野フライの練習してて最後に背面キャッチして盛り上がってて
その後他の選手達も真似して挑戦してたけどみんな失敗してたわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:58:35.60 ID:mKlX4jxh0.net
最初から外野の選手は怖い言うけどソフバン柳田とか西武秋山とかも大学時代は内野だったん?

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:59:21.68 ID:S6X+PrKr0.net
足動いてないな木浪はサードの選手やと思うわ見てても

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:59:33.20 ID:fYwoUAMe0.net
>>748
メジャーのUZRの方が信頼性はある
日本のUZRは大して信用がない

お前試合見ろって周りに言われてるのわかる?
あと、他人の印象を否定して自分は印象で主張してるダブスタはやめようね

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:59:34.28 ID:kAj3+Pbi0.net
2回のエラーでuzr爆下げしたの覚えてないんやろか
これくらいのサンプル数だとその程度の信用度しかない

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 00:59:37.53 ID:r/wsW0yd0.net
>>739
去年.136で今年.316なら
来年は.631になっててもおかしくないな

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:00:16.05 ID:OA33u+aLM.net
すみません阪神も狙ってた大王の成績お願いします
PF近いから参考になります

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:00:32.61 ID:kAj3+Pbi0.net
>>756
メジャー行ってまうやん

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:00:47.36 ID:bfJeyWYcM.net
>>739
そこからよく2割6分くらいまで上げたな

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:00:50.83 ID:fYwoUAMe0.net
>>749
だってあれ計測者のその時の主観だぞ?
印象を数字で出してるようなもんだぞ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:00:56.17 ID:hE+s6m2x0.net
>>756
中居正広算かよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:01:19.84 ID:UxngMqx/0.net
>>754
それ答えになってないんやけど だからみんなが使う数字を否定するのはいいから代わりになるものもってこい
当時の鳥谷より確実にうまいんやろ?記事でもなんでもいいぞ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:01:44.31 ID:YQp9MlO1d.net
>>751
高い跳び箱に助走なしで飛び乗るやつもニュースになってたな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:01:44.95 ID:+7mRETRD0.net
>>653
元々精神疾患持ってそうな顔やからセーフ

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:02:08.88 ID:/x3LN7df0.net
>>752
そいつらは外野やな
ただルーキー柳田の成績みてきたらわかるけどめちゃ荒いから阪神じゃ育成難しいと思う

他は丸はピッチャーで鈴木誠也も内野や

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:02:19.56 ID:GzoScZkvd.net
1イニング当たりのアウトにしたゴロの数を計算できればショートの守備力は分かると思う
一流のショートはだいたい同じくらいの補殺数になるから

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:02:24.78 ID:HNcn4ALA0.net
木浪って打球の反応を見てから動いてるのでは?
バットの角度で既に体重移動させないといけない
外野手でもそうだし、内野も同じだと思うよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:02:32.11 ID:kAj3+Pbi0.net
>>764
のっぺりした顔のこと精神疾患ぽいって言うのやめろ!
怒られるぞ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:03:06.70 ID:+7mRETRD0.net
>>681
タイプも何も捕球が下手やし足が遅いからどこも不向きや、代打が1番マイナスを感じずに済む起用法やろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:03:13.08 ID:fYwoUAMe0.net
>>762
確実に、とかつけて他人の意見を曲解しようとするなよ
それじゃただの荒らしだぞ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:03:24.42 ID:csGrzwDja.net
案外植田が数年後不動のセカンドになってるかもよ
阪神来た頃守備専で打撃はさっぱりだった平野コーチと被るんだよね

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:03:38.72 ID:jbLdKmv6H.net
>>767
これノックの時だけ上手い奴おるんよな。植田がそういうタイプじゃないかと睨んでたんやけども

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:03:41.14 ID:kAj3+Pbi0.net
>>770
ただの荒らしやから心配すんな

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:04:12.82 ID:fYwoUAMe0.net
>>773
そうなのか
すまんな
構うのやめるわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:04:16.29 ID:+7mRETRD0.net
>>705
特に根拠のないネガはNG

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:04:26.30 ID:hE+s6m2x0.net
>>760
主観ではない
科学的に言うなら過失誤差の範囲
これは複数人で計測することで補償できる

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:04:29.69 ID:UxngMqx/0.net
>>770
まあこんなもんやわな アホらし

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:04:34.94 ID:/x3LN7df0.net
しかし中谷はスタメンに入るとチャンスなかなか掴めん子やな

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:05:08.98 ID:kAj3+Pbi0.net
なんで北條木浪論争から木浪一流ショート論争になってんだよ
北條も一流ショートと比べろや

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:05:12.08 ID:wStwGOrka.net
高橋遥「北條でも木浪でも良いがしっかり守れよ」

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:05:13.63 ID:4wqp4Xpi0.net
>>755
それに関しては考え方やろ
蓄積されてる記録の中ではほとんど誰もが捌いたゴロをアウトにできなかったってことだから
あと3、4回の守備機会で3回ミスするのは普通に深刻や

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:05:23.30 ID:r/wsW0yd0.net
ショートは一番難しいから誰が守っても大変だわ
福留ですら1年目ショートでボロボロで失格になったし

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:05:42.41 ID:vmEg4vM+d.net
昨日3盗やられたからやり返したな

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:05:46.94 ID:UxngMqx/0.net
>>776
そいつ統計もなんも分かってないやろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:05:50.70 ID:xK6C7DN60.net
>>413
後の強打者梅野の誕生である。

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:05:53.28 ID:ynASOpTE0.net
藤本はスパイだったのか

猿と濱中はヤクルトOBwww

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:06:26.95 ID:+7mRETRD0.net
>>760
デルタは素人の集まりやから微妙やけどデータスタジアムは一応企業やからそれなりに精度はあると思うけど…

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:06:27.82 ID:OA33u+aLM.net
これが4割30本打ったホンマもん打者の力や!
ドヤ?ええんか?

本拠地 札幌ドーム
日本ハム
王柏融(.276 1本塁打OPS.682)

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:06:54.00 ID:/x3LN7df0.net
心配せんでもショートは一人では年間持たへんて
近本木浪もプロの体力に驚いてる頃やろなぁ

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:06:55.46 ID:S6X+PrKr0.net
ショートはガチャ回すしかないよな埋める奴っていきなり出てくるし

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:07:32.02 ID:jbLdKmv6H.net
去年の植田の瞬間風速はなかなかやったんやけどなぁ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:07:44.49 ID:kAj3+Pbi0.net
>>789
近本は山越えたとか言ってたらしいぞ

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:07:44.80 ID:33rnuBym0.net
>>763
それ知らんかった
見たかったわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:07:56.84 ID:BMhwqoam0.net
>>759
N'sメソッド

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:08:18.20 ID:mKlX4jxh0.net
何やかんや高卒ルーキーで即ショートで通用した立浪は凄かったんやなその後のお付き合いに怪しい方々が加わってしもたけど

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:08:22.24 ID:wStwGOrka.net
>>794
大山はイマイチ覚醒しきれんな

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:08:29.12 ID:+7mRETRD0.net
近本も木浪も骨折してあれくらい動いて打つ梅野を見て軽く引いてそう

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:08:36.41 ID:bfJeyWYcM.net
大体ずっとみてるとわかると思うけどな
カメラ切り替わった時、この打球で何でまだそんなところにおるんやってなるのが範囲狭いやつやと多い
特に去年の植田はほんまに酷かった

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:08:52.34 ID:ndGGgB0g0.net
>>792
本人が?

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:08:55.65 ID:jbLdKmv6H.net
N'sメソッドなぁ。そういや動画でノリが首が傾く原因と対処法についても動画で言及してたんよな、あれ隼太もみたら良かったのに

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:09:01.70 ID:kAj3+Pbi0.net
>>797
実況解説も引いてるから

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:09:14.19 ID:91W1f9dH0.net
>>798
今の木浪からはそれを感じない
よくやってると思う

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:09:17.18 ID:YQp9MlO1d.net
>>793
これかな

https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20171113/tig17111305000006-s.html

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:09:30.07 ID:/x3LN7df0.net
>>792
そんなすぐ山越えれるかねw
一時期調子戻しても毎日振ってるとまたどっか痛くなってくるからプロは厳しいねん

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:09:35.68 ID:hE+s6m2x0.net
>>800
もう隼太さんは歳がね...

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:09:57.81 ID:UxngMqx/0.net
>>802
割と感じるぞ 植田ほどではないけどそれ飛び込むのかよってな で飛び込んで終わりのパターン

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:10:00.80 ID:kAj3+Pbi0.net
>>799
なんかDAZN見てたら実況が試合前インタビューで一番辛いところは超えて疲れが取れてるって言ってたって言ってた

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:10:05.54 ID:+7mRETRD0.net
>>800
近本もちょっと傾いてない?
なんかバットに当たるボールを見てるような気がする

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:10:43.67 ID:OA33u+aLM.net
阪神も狙ってたという事実

王柏融
2017年 台湾 .407 31本 OPS1.192
2019年 日本 .276 01本 OPS.682

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:10:54.85 ID:91W1f9dH0.net
>>806
荒らしさんは構わないでもらえますか?

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:10:58.37 ID:jbLdKmv6H.net
>>808
インパクトを見ようとして素振りすればするほど傾くらしいな
練習熱心な隼太さん

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:10:58.50 ID:UxngMqx/0.net
梅野は阪神野手久々のwar4超えできるかな
鳥谷以来生え抜きでおらんやろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:11:22.42 ID:kAj3+Pbi0.net
>>809
まだわからんやろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:11:28.11 ID:/x3LN7df0.net
梅野がポジション過酷やけど捕手で走り回るしあいつが1番体力おかしいな

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:11:33.99 ID:GzoScZkvd.net
ショートのショートはとりあえずuzr信用するしかないやろ
フル近く出れば補殺数見れば分かるけど

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:11:40.05 ID:HNcn4ALA0.net
>>772
ヤクルトの宮本慎也が言うてたけど、ノックの時にバットの角度を見て先に動きのはOKと言うてた
バットの角度を見なくて半丁博打で動きのは駄目といってたけどね。それは練習にならないから
バットの角度を見て動き出すのは実際の試合でもやる事だから良いんだって。むしろ推奨してた
フリーバッティングの時に守るのが1番練習になるとも言ってたよ。

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:11:47.53 ID:gXQKZU/r0.net
統計示すなら信頼限界の数値を明示してくれ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:12:01.89 ID:UxngMqx/0.net
>>810
なんや敗走したやつかいな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:12:21.68 ID:bfJeyWYcM.net
>>802
俺がみてる限りやと木浪も植田ほどじゃないけど何回かあるわ
UZRみても大体自分の主観と一致してるからまあそんなもんやろなってなる

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:12:55.90 ID:hE+s6m2x0.net
>>809
ビヤヌエバもマルテと変わらんかったな
むしろ甲子園でやってるマルテの方が成績的には良いか

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:13:07.34 ID:vmEg4vM+d.net
そこまで気になるなら外野から選手の動き見とけや

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:13:21.67 ID:91W1f9dH0.net
>>819
この前の巨人戦の陽岱鋼のレフト前ヒットくらいかな
俺が最近感じたのは

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:13:22.13 ID:YQp9MlO1d.net
>>798
守備位置とかも悪かったんかね
打ち取った!って当たりがゆうゆう抜けていってて
は?ってなってたわ
あの守備で500イニングも守ってたとは

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:13:32.83 ID:HNcn4ALA0.net
木浪は植田ほどじゃないけど、動き出し遅いわ。植田は洒落にならんくらい遅かったけど

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:13:45.99 ID:xHt/Rg8l0.net
>>796
大山はもともと波があるタイプ
調子がええ時は軽く振ったようでも打球がぐんぐん伸びるけど不調になったら単打ばっかになる

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:13:53.64 ID:91W1f9dH0.net
敗走w
最後にレスした奴が勝利とか思ってそう

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:13:57.95 ID:wStwGOrka.net
糸原も一二塁間ヌケヌケだぞ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:14:14.61 ID:4wqp4Xpi0.net
キャンプのときの西岡は若い選手に先行かせて打球の方向見てからノッカーが打つ前に寄るという大技を繰り広げて評価爆上げしてた

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:14:32.43 ID:33rnuBym0.net
>>771
植田のセカンドは結構良さそうだよね
もっと打てたらってのと、
糸原の出塁率や守備向上があるから難しそうだけど
楽しみではあるわね

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:14:52.75 ID:kAj3+Pbi0.net
>>828
だから戦力外なんやぞ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:15:28.04 ID:xbw/1WBf0.net
>>809
これ高山だろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:15:35.50 ID:bfJeyWYcM.net
>>827
糸原もそこ狭いよなあ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:15:39.96 ID:jbLdKmv6H.net
>>828
ノックは正直もうトスするときの空気ですでに動けるからなw
あんまり速く動くといじわるでノッカーが切り替えるからそれをさせない勝負や

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:16:01.04 ID:bfJeyWYcM.net
>>828
あったなあw

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:16:18.34 ID:91W1f9dH0.net
糸原はそれでもかなり範囲広くなったと思うがね

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:16:43.38 ID:Y1gB8OsN0.net
>>828
これが金本が言うところの嗅覚か

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:17:05.79 ID:UxngMqx/0.net
>>826
はよ代わり持ってきてくださいよー
だっさいで自分

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:17:11.84 ID:kAj3+Pbi0.net
>>835
成長してるしそのうちふつうに上手くなるやろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:17:24.99 ID:4wqp4Xpi0.net
>>830
でもみんな騙されてたぞ
西岡範囲広くねみたいなレス多かったし
金本も西岡が一番よく動けてるって言ってた

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:17:41.01 ID:91W1f9dH0.net
>>838
そう考えるのが普通よね

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:18:12.89 ID:33rnuBym0.net
>>803
ありがとう!
助かります

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:18:21.14 ID:tK9tXmf4a.net
>>473
それは違う。
梅野は引きつけてボール球を見ていくやり方にしてわけわからなくなったと言ってたやん。
8番だから積極的にならずボールを見ていけと強要したのは和田!
梅野は去年のシーズン中に考え方を新人時代に戻した!

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:18:39.34 ID:UxngMqx/0.net
そのうちうまくなるならプロ野球選手は全員名手なんだよなぁ そんな甘い世界ちゃうからプロ野球は一握りしか生き残れんのやろがい

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:18:47.22 ID:OA33u+aLM.net
>>831
5番DHや!ええんか?

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:19:00.87 ID:kAj3+Pbi0.net
>>840
まあ延々と選手叩き続ける奴は自分がポジション争いしてると勘違いしてるんか心配になるわ
頭おかしいわな

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:19:02.70 ID:HNcn4ALA0.net
今でも覚えてるんだけど、京田がルーキーイヤーだった一昨年、今の時期くらいでUZRが−2くらいだった
で、もの凄く動き出しが遅いの。多分、今の木浪と同じか木浪よりマズいくらい(植田より良い)
中日ファンがやいやい言うてたし、立浪も動き出しが悪いと言うてたのを覚えてる
でも、交流戦が開けたらガラッと変わってて、動き出しに対して指導が良い指導があったんだろうね
それからガンガンUZR上げて、最終的には6.8でショートで4位の数字に

実は去年の植田のショートも9月頃はちょっとマシになってた。
俺は久慈には指導力がないと思ってる。守備コーチを変えた方が良いと思うわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:19:31.46 ID:kAj3+Pbi0.net
>>846
植田刺すのやめーや

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:19:57.14 ID:xK6C7DN60.net
>>501
ええんちゃうええんちゃう

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:20:55.71 ID:wStwGOrka.net
>>846
高代もあかんなら小幡に悪影響だな

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:20:56.96 ID:kAj3+Pbi0.net
>>843
ふつうに言うとるだろうが誰が名手になるって言ったよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:21:01.77 ID:HNcn4ALA0.net
>>842
引きつけるのと右打ちってまた違うと思うけどな
KKはポイントを手前にする引きつけ論者だよ(片岡は金本に従っただけかもしれんが)

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:21:18.92 ID:bfJeyWYcM.net
>>835
まあ一年目はもっと酷かったしな
去年とか打撃で守備の分取り返してくれてたから特にストレスはなかったわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:21:23.76 ID:91W1f9dH0.net
UZRってここまで1位〜4位がドーム球場のチームだし
昨年も1位〜6位までドーム球場のチームだった
2017は3位と4位が広島横浜だったけど、そこ以外の8位以上はドームだった
何人か指摘してるけど、どう考えてもドーム有利の指標だよねこれ

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:21:39.12 ID:YQp9MlO1d.net
>>827
今年少し2塁ベースよりに守ってることがあるから
ゲッツーとかセカンドのタッチが改善出来てるんでは
その分1塁寄りの打球間に合ってない気がする

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:22:09.50 ID:UxngMqx/0.net
>>850
普通にもならんよ プロの平均てそれだけレベル高いんや
だからアマの時に名手って言われてたやつらですらプロじゃ守備失格で消えていくこと多いんやから

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:22:48.81 ID:xK6C7DN60.net
>>592
ギアガの大穴の感じか

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:22:49.31 ID:HNcn4ALA0.net
植田が良くなってたってのは、具体的な数字ではなくて、自分が見た主観ね
センターに抜けるような打球捕って打者走者をアウトにしたりしてた。
素人目で見てもちょっと変わってきたなとは秋に思った。今までだったら余裕で抜けてた打球

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:23:36.10 ID:kAj3+Pbi0.net
>>855
予言者さんじゃん基本プロのスタメンって普通のやつだけど全員名手だと思ってらっしゃるのかな

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:25:01.69 ID:kAj3+Pbi0.net
名手名手言う奴はプロでも名手と言われたフルイニ田中さん見て来いや

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:25:46.42 ID:91W1f9dH0.net
堂上とかいう鈍足でアマチュア時代に将来はサードと言われた選手が京田より上手いんだから
木浪もそうなってほしいわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:25:50.37 ID:UxngMqx/0.net
>>858
預言者さん?上手いこといったんかそれ?
糸原が指標相変わらず悪いから言ってるんやけど希望入りすぎてへんか?
糸原は打撃で大幅にカバーできるタイプやねんから無理に守備持ち上げんでええ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:26:28.12 ID:jbLdKmv6H.net
あと単純に守備範囲広い選手は芝生の辺りまでボール捕りに行けるわな
植田は土のゾーンから出られへんし
外野手のゴロの追い方が悪くて抜かれるのは内野でも起こる

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:26:37.37 ID:HNcn4ALA0.net
今年の糸原で気になるのが、進塁打とかゴロを打とうとする時に内野ポップを打つ事な
元々割と高めのボール球を振りがちな打者だけど、そういう時に転がす意識が強すぎて
スイング軌道がおかしくなるのか、ボールの下面を叩きすぎ。最低限出来ずにアウトを献上しとる
今年か去年かにどんでんが「転がそうとして上から叩こうとするとポップになるから、フライ(かライナーかどっちか忘れた)を打ちに行くくらいで丁度ええ」って言うてた
糸原ってそれにハマってるんじゃないかな

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:26:47.45 ID:UxngMqx/0.net
>>860
堂上は反射が凄まじいんやろ 後中日ファンが揃ってヤバイっていうくらいの強肩

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:30:23.83 ID:xHt/Rg8l0.net
糸原は四球が選べるだけで戦力になるよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:30:51.24 ID:wStwGOrka.net
どんでんはゴロ打ちたいときライナー狙えっていってたな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:32:23.03 ID:bfJeyWYcM.net
そういや鳴尾浜オタは植田の守備はまだまだやでって上で使われ始めた時から言うてたな
小幡は今のところどうなん?

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:32:27.42 ID:S1UzrsGP0.net
ところで岩貞と岩崎の一軍復帰はいつ頃になる感じなの?
単純にインフル治ったら即一軍とか楽観的に思ってたけど、けっこう体力や筋力の低下激しいのかな?

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:33:15.48 ID:91W1f9dH0.net
>>867
誉め殺し

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:35:59.52 ID:je8P0Iq10.net
ドラだけど
スレが完走してから1時間次スレ立たないから遊びに来た
阪神つよいの
https://i.imgur.com/y1gtS2K.png

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:36:09.56 ID:+7mRETRD0.net
>>846
KKコンビの隠れKの一人久慈な、まぁ緩いノックしかしないのは何か見てて不安になるわな

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:37:24.48 ID:+7mRETRD0.net
>>853
ドームというか人工芝やろね

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:38:05.69 ID:Mc/tUnDT0.net
>>871
あれは、鳥谷守備コーチ!

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:38:50.62 ID:91W1f9dH0.net
>>872
人工芝ならたまにはヤクルトやロッテが上位に来てもいいはずだけどね

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:40:29.43 ID:vmEg4vM+d.net
>>863
どんでんやろメジャーの理論ゴロ打つ時はライナー打つ感覚

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:41:37.84 ID:bfJeyWYcM.net
>>869
それは楽しみやな
打撃は今年なんとかOPS.650くらいは打ってほしい

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:43:32.33 ID:Mc/tUnDT0.net
>>876
基準高杉ないか?

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:43:48.64 ID:W/dDdgQi0.net
木浪ついに出塁率3割きったんか…打撃は期待しとったのに

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:44:57.11 ID:HNcn4ALA0.net
2017年のキャンプだったと思うんだけど、覚えてる人もいるかもしれんが
サブグラウンドで北條、糸原、植田で軽いノックをしてる時にどんでんが「北條は手前で捕りすぎ(差し込まれてる)」と指摘してて
久慈は全く指導してないのよね。久慈の指導力がないなぁっと思ったのはそこでかな。
緩いノックってのは、正しいフォームの確認と反復で染み付けさせる為なのにね。
実際、スローでいると見事に北條だけ凄く手前で捕球してたもん。

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:47:26.10 ID:hE+s6m2x0.net
>>870
マジでD専なくてワロタ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:49:21.59 ID:bXaspKPL0.net
立てる気力も尽きてしまったか

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:51:58.77 ID:A7GOwzfsH.net
甲子園であれだけ強かったじゃないかドアラ
ヤクルトよりミスない野球するのに・・

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:52:03.35 ID:+7mRETRD0.net
>>874
そこらへんはチームカラーもあるんやろ、知らんけど

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:52:56.69 ID:Mc/tUnDT0.net
>>878
1回北條メインに切り替えて休ませたらええんよ。

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:53:02.89 ID:91W1f9dH0.net
OPS650って熊谷でも打ててないからな

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:54:40.28 ID:91W1f9dH0.net
今日北條推しの頭おかしい奴を二人も見たから
北條の名前出るだけで身構えてしまうw

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:54:46.33 ID:Mc/tUnDT0.net
>>885
とらせん民は求めすぎだよ

小幡は焦らず、怪我せず伸びてくれればええよな

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:55:47.05 ID:Mc/tUnDT0.net
>>886
あれは引くわなww

二人でポジション争いつつモチベ保ってシーズン完走してくれればええわ!

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:56:05.30 ID:HNcn4ALA0.net
木浪より北條の方が守備は安定してると思うが、いかんせん打てないんだよなぁ。北條
木浪は確かに打撃も粗があるのは事実なんだが、8番で勝負されてタイムリーはそこそこ打つからな
年齢は同じでもここ2〜3年期待を裏切り続けた北條よりも木浪を使おうかとなるのはしょうがない

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:58:46.29 ID:Mc/tUnDT0.net
>>889
北條は糸原と同じタイミングで阪神に居るのが可哀想ではある。

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 01:59:32.06 ID:7FeQaUlr0.net
今日もファースト中谷かな?

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 02:03:05.34 ID:tK9tXmf4a.net
セリーグ・WARトップ5!
鈴木誠也 war3.0 マツダ
山田哲人 war3.0 神宮
坂本勇人 war2.4 東京ドーム
・丸佳浩 war2.3 東京ドーム
梅野隆太郎 war1.9 甲子園

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 02:03:31.91 ID:MO6C4Nq40.net
>>585
来年のドラフトと助っ人に期待しよう

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 02:05:02.43 ID:tK9tXmf4a.net
ドリス whip0.62
・中崎 whip1.64
山崎康 whip1.28
鈴木博 whip1.56

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 02:19:05.76 ID:bXaspKPL0.net
不調期間も短いし今年の梅野やべーな

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 02:22:20.09 ID:wStwGOrka.net
来週吐き出しても良いように今週このまま連勝したい

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 02:36:08.02 ID:Qb0VqeiZ0.net
糸井のヒーイン久しぶりだったなあ
その前がまったく思い出せない

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 02:38:18.93 ID:Mg8dz07P0.net
中谷 .242(62-15) OPS.809
丸手 .220(59-13) OPS.767

中谷でええやん

899 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 02:55:06.80 .net
アホなファンは相変わらず毎日毎日評価を変えてブレブレなんだよな

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 02:57:16.62 ID:xbw/1WBf0.net
糸原.250、大山.260で停滞しとるな
これが実力なのか?

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:03:09.48 ID:xbw/1WBf0.net
甲子園の何が萎えるかって他球場なら間違いなくスタンドインしてる打球がただのフライになる瞬間な
まあこっちの投手陣もそれに救われとるけど

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:06:36.51 ID:riTcxFPs0.net
阪神は三振取れる先発がいなくなってゴロピッチャーばかりになったな
青柳岩田はもちろん西もメッセもゴロピー
内野守備がモノを言うで

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:09:28.22 ID:e83ys0ZM0.net
>>901
今日の山田ん時は心底甲子園で良かったと思ったわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:11:00.94 ID:wwpxUium0.net
マルテ若いから来年の契約はよ
ロサリオよりマシだろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:26:11.05 ID:kPdVSfEnx.net
リリーフカーで場内一周って
ファンサービスなのかなぁ
なんか違うような気がする

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:27:14.65 ID:uzF1I5Qb0.net
横浜は別チームになってるやろな
左2枚来るし厳しい戦いになる
なんとか今日で3タテ決めたいね

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:27:33.65 ID:FW0qlpXb0.net
>>901
他の球場でスタンドインする打球なら最低でもフェンス際までは飛んでるからほとんどはただのフライにはならない

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:28:21.17 ID:DmNbo8D6a.net
糸原はそこまで打率気にする必要は無いけど大山はもうちょっと上げてもらいたいわね
今シーズンまだゾーンに入ってへんから今後に期待

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:36:49.88 ID:uzF1I5Qb0.net
糸原
対右 打率 .274 出塁率.401 OPS.777
対左 打率 .196 出塁率.268 OPS.484

右相手だと優秀
左相手だとゴミ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:45:25.61 ID:mODMtOFdM.net
>>909
上本との併用もありかな?

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:46:21.61 ID:mXENyc110.net
鳥谷いなかったら代打の打率4割くらいあるんやないか

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:47:40.71 ID:mODMtOFdM.net
カブレラかオマリーみたいな外人取りたいなあ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:54:32.74 ID:ZtNCnSCN0.net
>>324
この意見には同感やわ
前者のバントは得点期待が高いから納得できるが今回の後者のバントは納得しかねる

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 03:59:43.53 ID:xK6C7DN60.net
>>678
すると、次世代の事を考えると高卒捕手か
控えはいるから、控えだから来てくれると思えんが戸柱、伊藤光を狙うか?

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 04:29:43.61 ID:+7H6glv10.net
>>889
木浪推しはええけどこういう印象操作がなあ
北條は去年主力も主力やったし今年も打撃は木浪と変わらんしそれを無理矢理イメージで叩くから北條アンチって気分悪いわ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 04:44:56.66 ID:y9wM9ZWk0.net
昨日のヒーローは球児だよね、あんまり話題になってないけど。
連続三振死ぬ程格好よかったわ、ヒロインも良かった。
自作自演満塁の時死ぬ程文句言うてゴメンやで。

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 04:57:07.24 ID:hEFN/JDM0.net
ロサルテ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:11:54.19 ID:vmEg4vM+d.net
上本は送球ゴミすぎて併殺減るやろな

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:12:23.99 ID:ZtNCnSCN0.net
>>915
横からすまんけどそれは印象操作じゃなくて事実やからな
北條スタメン時には守備の送球やらかし等が致命傷になって負けたり、この前の広島戦でのランアンドヒット場面でのど真ん中見送り三振ゲッツーとか、とにかく致命的なミスが多すぎる
木浪も守備でミスやらかすこともあるけど、その後の打撃で取り返したりしてるから相殺されてしまうんやわ
木浪は何より北條より送球が速いし安定してるところも大きい
奪併殺打数にもそれは現れてるしな

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:16:34.40 ID:+7H6glv10.net
>>919
だからそれがイメージやん
実際の成績よりも自分が見たワンプレーばっかあげつらって事実よりもイメージ優先で叩く

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:25:53.71 ID:ZvsFXHMCd.net
北條 wOBA.292 UZR1200 11.4 WAR0.1 ←致命的なミスが多すぎる
木浪 wOBA.289 UZR1200 -12.4 WAR-0.5 ←やらかしが相殺されてる

木浪はルーキーだからというエクスキューズがあるから許されてる、で別にええのに北條はゴミ!って殊更言わないと気が済まない奴らがおるのがな

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:28:34.57 ID:ZtNCnSCN0.net
>>920
勝敗・打点数・エラー数・アウトは事実そのものやろが

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:29:38.09 ID:baRrY4Vb0.net
>>916
昨日も自作自演気味の1アウト1、2塁からの2奪三振やから何とも言えんわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:31:33.08 ID:ZtNCnSCN0.net
>>921
自演すんなよ
同一端末から書いてることは表示からバレてるぞw

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:38:10.29 ID:Mg8dz07Pp.net
>>6
阪神もサイン盗みすればいいのに

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:39:05.14 ID:Mg8dz07Pp.net
>>31
そら本心は誠志郎ラブやからな

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:41:18.55 ID:DjnFAQ0id.net
北條アンチは他専に煽りに行くようなゴミと
覚えとこ

巨専】
729:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b1a-MqHY [1.33.223.102])[sage]:2019/05/23(木) 04:51:10.00 ID:ZtNCnSCN0
おたくら今セ・リーグで一番弱いんじゃないか?
リリーフは火消しじゃなくて放火犯でリーグ最低
良かった先発まで崩壊してるし
投手陣が整備されてきた横浜に負けるのも当然と思うわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:45:24.17 ID:ZtNCnSCN0.net
>>927
また自演w
お前なんのためにワッチョイ付いてるか理解できてないやろw
しかも俺は北條アンチでもなんでもない
これまでの結果からみて矢野が北條より木浪を優先するのは理解できるというだけのことや

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:45:29.96 ID:Mg8dz07Pp.net
取り敢えず桧山がキモすぎたわ
梅野ホームラン
実況「素晴らしいホームランでしたね。」
桧山「右打者ですからね、甲子園は浜風でフォローになるから(無風神」

大事な場面で難しいワンバン捕球でアウトに取って
実況「梅野は本当に捕球がうまいですね
。」
桧山「でもまだピンチですけどね。」

ほんまきもいわ桧山

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:46:33.01 ID:2FD61X0fd.net
>>928
数字にも他専煽りに行くゴミってことにも反論できんもんなお疲れ

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:51:42.23 ID:ZtNCnSCN0.net
>>930
また自演w
あのな、なんぼ回線切ってもvKxUの表示が同じやからお前が同じ端末から書き込んで自演してることはバレバレやねんけどアホなんかお前?w
しかも他のスレに自分の感想を書き込んだら何か問題でもあんのか、アホのお前の頭の中では?w

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:56:08.00 ID:8KY8X7Lc0.net
>>887
最初と今で比べても十分成長してるよな
守備が良いし間違いなく将来の正遊撃手最有力候補やで

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 05:56:27.95 ID:uGOoKVcsM.net
近本のBABIP収束しつつあるなー
今の実力だと.270くらいの打者なんだろう
それでも望まれてたリードオフマンとしては十分すぎるけど

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:01:32.16 ID:ZtNCnSCN0.net
昨日の桧山の解説やと近本は「身体ではなくて頭を使いすぎて疲れてます」と言ってたらしいなw
それだけでもこれまでの阪神の選手にないクレヴァーな頼もしさを感じるわ
打撃も走塁も上向きになってきたから一皮剥けたんちゃうかな

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:01:49.17 ID:zAQ1KaF30.net
木浪北條は大差無いけどある程度固定することも大事やから木浪でええよとりあえず
どうせ8番やし
まぁそれはともかく他専に煽るような書き込みすんのは控えてくれや
下手に刺激するとお客さん化してこっちに流れ込んで来んねん

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:03:33.40 ID:+7H6glv10.net
BABIPの話でいうとマルテのゴロBABIPが未だに.154とかいう数字やからこれが収束してくるとかなり見れる数字になってくるんやけどな
現時点でも歩けるし長打あるしでwOBA.342は出てるしな

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:06:00.16 ID:2wZ3CF9U0.net
>>853
広島が上位立った時もあったし関係ないよ
単に阪神や楽天はずっと糞守備なだけ

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:06:47.64 ID:ZtNCnSCN0.net
>>935
煽ったつもりはないけどな
各スレのぞいてて巨人のスレで打撃が問題やという意見が多かったからそうではなくて投手陣が最大の問題やろと思って書いただけや
まあ自重しますわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:08:43.76 ID:4cEZW3tc0.net
矢野も言ってたが今シーズンダントツで空席やばかったな
なんでだろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:09:50.72 ID:2wZ3CF9U0.net
観客33462人か

少ないな

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:11:17.67 ID:ZtNCnSCN0.net
ヤクルトに人気がないのと平日の真ん中やから観客数が少ないのもしょうがないやろな

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:11:29.81 ID:Mg8dz07Pp.net
>>939
甲子園では勝っても負けてもつまらない野球続いてたからかな
阪神や相手が悪いわけではなく今の野球と広すぎる甲子園がマッチしてない

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:11:49.44 ID:baRrY4Vb0.net
>>939
平日やしな
矢野がカメラ目線で明日は球場で…言うから慌てて今日の空席チェックしたけど少なくとも1塁側はほぼほぼ埋まってたで

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:12:42.74 ID:Mg8dz07Pp.net
>>941
昔は広島相手の時が一番レフトガラガラやってんけどな
応援団が来てない時もあって、広島の攻撃の時はメジャー並みに静かで打球音がよく聞こえた

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:16:49.61 ID:Yh1ijsZQ0.net
ビール全種類500円だったのに上の方は内外野ガラガラだったわ
アピール不足なんじゃないかな
100万人達成記念で弁当も100円引きだったのにw
ファンクラブdayの昨日の方が観客多かった

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:18:30.75 ID:ZtNCnSCN0.net
>>944
それが今や真っ赤っ赤やからな
あそこまで行くと正直鬱陶しいわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:18:36.23 ID:baRrY4Vb0.net
>>945
1200円の弁当100円引きじゃ電車賃プラスチケット代払ってまで観に行こうって気にはならんわね

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:28:45.23 ID:8KY8X7Lc0.net
例えば自分が他ファンやとして、阪神の試合を金払って観たいかと言うとそれはないな
西武のチケットなら買いたい、山川目当てで
他ファン目線で観てみたい選手が阪神からも出てきてほしいな

極端かつ意味不明な例えですまんな

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:28:55.35 ID:wn+oUgpT0.net
鳥谷に引導渡して
二軍に行ったら球場いくよ
こんな気色悪い縛りプレーするのはほんとあかん

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:29:41.79 ID:vmEg4vM+d.net
>>939
昨日はなんでやろな今日は普通に満員やで

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:30:28.42 ID:FIrtPofI0.net
>>945
なんかせこいな
ビール700円→500円
弁当100円引き
こんなんなんの引きもないわ
散々外野もふざけた家畜椅子でぼったくってんねんからもっと割引しろよ
最近は不景気で新地のバーでもビール700円より安いのに

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:30:29.90 ID:2wZ3CF9U0.net
山川の弟子の江越が覚醒したらみんな見るやろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:32:44.51 ID:Yh1ijsZQ0.net
しれっと
ライトに江越が守ってたわw

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:37:00.16 ID:ZtNCnSCN0.net
>>949
気持ちはわかる
いの一番の代打で鳥谷が出て来て喜んでる連中がいる中にがっかりしつつ身を置きたくはないからな

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:39:59.56 ID:/x3LN7df0.net
梅野隆太郎(27)
打率.316 3本22打点ops.823
出塁率.374 盗塁3 阻止率.435

このままいくと年俸期待できるな

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:42:02.79 ID:ODVeRq9x0.net
>>929
梅野って過去に桧山になんか非礼なことでもしたんかな?
梅野のことになると異常なほど辛辣だよね

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:48:41.37 ID:V3OJDfdx0.net
昨日の高橋って
ライアンモジッてヘイアンて呼ばれてるのか。上手いな。

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:55:04.90 ID:FIrtPofI0.net
>>956
わからんけど桧山が一流ヅラして梅野に話しかけて冷たくあしらわれたとかじゃないの?
桧山なんか阪神以外ではゴマメレベルやのに
チヤホヤされて勘違いしてる
選手としては梅野の方が上

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:58:55.03 ID:FIrtPofI0.net
>>958
梅野選手のゴールデングラブ賞授賞について、桧山進次郎は「正直えっと思った。ただキャッチャーの中で一番試合に出ていて、記者の方が一番悩んだポジションでは」などと話した。

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 06:59:30.40 ID:FIrtPofI0.net
>>958
阪神・梅野、Gグラブも矢野監督

「もっとレベルの高い争いをしてほしい。自分の事を言うと、いやらしいけど、俺らの頃はすごいキャッチャーがいっぱいおった。
古田さん(敦也=元ヤクルト)がいるときに獲れたとかさ、谷繁(元信=元中日など)がいて、阿部(慎之助=巨人)がいて、西山さん(秀二=元広島)がいてとかさ。今はなんか消去法じゃない?」
捕手同士だからこそ自然と厳しくなる。「それを(報道陣に)言うと梅野をけなしているみたいになるでしょ。言いにくいのよ同ポジションって」と苦笑いも…。
自身は古田、谷繁ら名捕手と激しくしのぎを削り、チームを優勝させた2003、05年に2度、受賞した。
対して今季は17年ぶりの最下位。チームを勝たせるのが捕手。この賞の重みを誰よりも知るからこそ、誤解を恐れずに“本音”を吐露した。

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:00:46.92 ID:FIrtPofI0.net
矢野もほんまは梅野アンチ、本当は誠志郎推したいけどあまりにも実力なさすぎて嫌いやけど自分の株上げるために今更梅野押してるだけ
あれだけ梅野のこと虐めといて今更リュウとか虫唾が走る

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:01:56.42 ID:FIrtPofI0.net
>>959
そのあと、他に選ばれる人がいたと思うう、會澤とか、とも発言

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:02:24.63 ID:FIrtPofI0.net
数字だけ見てたんやろね試合見ずに

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:04:54.64 ID:7XZiKbjs0.net
昨日の梅野みたいに甲子園でだけ皆甲ムラン狙いするって事はできへんのかな
もう完全にセンター方向は捨て去って左右の両端狙う感じで プロはそんな上手くいかんか

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:06:28.97 ID:bnF9JidT0.net
ウメアン?の連投キモい

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:08:36.88 ID:uGOoKVcsM.net
そりゃ2軍監督に1軍の試合見る暇なんてほとんど無いだろうよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:12:59.04 ID:7vwDLE1S0.net
>>961
矢野の本心は分からんけど、経緯はどうあれ梅野をここまで成長させてくれたし、俺は感謝してるよ
長年の正捕手不在を金本と矢野が解決してくれた
桧山は老害レベル。見たくないな

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:13:10.98 ID:pe29NLzta.net
梅野なんて終わる頃には打率.260ぐらい打ってたらええ方やろ
初のホームラン二桁は期待できるけどな

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:14:58.16 ID:iiZSIVuS0.net
「鳥谷さんの笑顔が見たい」投稿が多いけど多分鳥谷はスタメンで活躍しててもインスタグラムのハイタッチは無表情なんやろな

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:16:05.57 ID:7XZiKbjs0.net
まだ矢野が梅野アンチとか言うアホおるんか
あの年の梅野の打率「1割3分」やぞ その上2塁打もHRもない
金本新政権1年目で若手同士の競争煽るのは当然やろ 坂本よりちゃんと出場試合多いし

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:16:27.04 ID:BV0rkHkj0.net
気を遣わせてばっかだな晩年の鳥谷は

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:16:48.11 ID:mODMtOFdM.net
左の代打がおらんなあ

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:16:48.55 ID:mJWsVkE/d.net
>>969
あのインスタコメント気持ち悪すぎる
別に高山とかも笑顔じゃないのにいつも鳥谷鳥谷
笑顔はどうでもいいから二軍言ってくれ

974 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/23(木) 07:19:01.25 ID:Mvgo6vki9
左に使うなら糸原は植田との併用もありかと
右打席なら結構いける

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:21:41.50 ID:0A2tUCIw0.net
>>972
本来なら福留が左の代打におさまるべきなんだけどな
外野の中堅若手が不甲斐ないし福留はまだまだ働く

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:24:56.84 ID:iAaUPidHd.net
昔の発言は消えへんけど
それよりも今どういう評価をしているかが対決なのであってやな
今矢野が梅野を絶対的正捕手として評価してるのは発言、起用から明らかやろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:24:59.72 ID:4JBgLkZPa.net
>>972
\(^o^)/オワタさんはなにしてるの

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:32:50.35 ID:Yh1ijsZQ0.net
マルテまた痛い痛い病かw
まぁ中谷でええわ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:36:14.28 ID:H/CGrbzq0.net
>>961
きっしょ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:44:27.04 ID:mODMtOFdM.net
梅野は谷繁も欠点がないとべた褒めしてるからね

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:45:43.85 ID:CA1E79hL0.net
>>897
開幕2戦目やな
これもヤクルト戦か

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:45:52.14 ID:U5KWm/Ww0.net
指標でしか選手判断してない奴は野球見てて面白いんかね

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:46:05.90 ID:R1poUlf2d.net
不謹慎だが木浪ってちょっとだけ加藤美南に似てる

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:46:58.60 ID:8DuvZe/L0.net
>>20
北川っぽかった

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:49:56.70 ID:mODMtOFdM.net
今日も勝って貯金三にしたいなあ(*´∀`)

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:50:49.06 ID:bxJTWRxpd.net
今日は天敵ブキャナンだからな
遥人がせめて3点までに抑えてくれないと
2点取れるかどうかもわからん

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:51:32.00 ID:jO3F3l0Ma.net
>>982
主観で叩くやつが多いから指標で反論してるって感じじゃない?
別に指標だけ見てるわけじゃないと思うよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:52:36.44 ID:mODMtOFdM.net
ブキャナンかぁ

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:54:11.89 ID:+TFn8U3zd.net
>>982
〇〇はゴミ!ソースは自分が見てるときに三振したエラーしたって奴よりはよっぽどまともな野球の見方してると思うけど

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:56:07.08 ID:jO3F3l0Ma.net
>>986
ハルトは前回くらいの状態なら大崩れはないやろ、期待できる

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:57:53.78 ID:kAj3+Pbi0.net
ブキャナン打てないの阪神だけだろと思ったらマジで阪神だけだった

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 07:59:17.59 ID:mODMtOFdM.net
ブキャナンのカーブにどうしても合わへんなあ(´・ω・`)

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 08:02:31.26 ID:bxJTWRxpd.net
横浜専用機メッセのような阪神専用機ブキャナン

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 08:05:44.45 ID:U5KWm/Ww0.net
>>987
なるほど
>>989
でも指標見てゴミ言ってる人もいてない?

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 08:06:06.83 ID:vW4rd0Gmd.net
そういや明日も勝つジンクス遂に破られたやん

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 08:07:43.34 ID:W4Ild6Dca.net
ここ1ヶ月のブキャナン
一軍巨人 炎上
二軍横浜 炎上
一軍阪神 好投
二軍ロッテ 炎上

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 08:08:13.03 ID:vW4rd0Gmd.net
指標はその信憑性の有無に関わらず、
知らない人にも分かりやすく能力を示すものだから批判の道具に使われやすいんだよ

こういう奴って指標の意味すら理解してなくて使ってるから無視で良い

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 08:10:16.30 ID:pG1+jX5l0.net
安易に近本を下げなくてホントに良かった

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 08:14:25.86 ID:U5KWm/Ww0.net
はい次スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558566809/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 08:15:27.85 ID:U5KWm/Ww0.net
>>997
そう思うわ

1001 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/23(木) 08:16:10.88 ID:U5KWm/Ww0.net
3タテ頼んまっせ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200