2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:13:49.65 ID:WHzQlA5cK.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:14:46.59 ID:WHzQlA5cK.net
ペナントまだまだもつれると思うよ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:15:31.23 ID:WHzQlA5cK.net
あげ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:17:58.46 ID:WHzQlA5cK.net
誰もいない

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:19:03.11 ID:4p50DHXD0.net
>>2
もつれるのは長野の足ぐらい
やつがベンチを暖めている限りもつれることはない
長野スタメンぐらいのチーム状況になればもつれるw

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:19:12.58 ID:WHzQlA5cK.net
揚げ

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:20:33.85 ID:Z4rnegJP0.net
長野ヒットに巨人ファンめっちゃ拍手してたな
やっぱチョニキは人気あるわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:21:25.43 ID:9MTc1JbB0.net
原色々批判しすぎだろ
メンタル弱い丸は潰れそう

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:29:34.50 ID:gUsEM2wNd.net
もう三振王岡本4番からはずそうぜ

10 :どうですか解説の名無しさん:2019/05/25(土) 02:30:05.18 .net
伸び伸び野球って聞いた時は茶吹いたわ
シーズンで不調になったらパワ原になるのは案の定である

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:32:21.71 ID:/zFnFndj0.net
批判しても勝てればいいんだけどね
補強も人事も全権委任に近い形でやって勝てない監督は木から落ちた猿以下

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:34:28.41 ID:syop6NCO0.net
1(三)山本
2(左)重信
3(中)丸丸
4(遊)坂本
5(右)亀井
6(一)岡本
7(二)田中
8(捕)大城or炭谷
9投手

これでどうぞ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:40:05.56 ID:WHzQlA5cK.net
巨人って去年から東京ドームアレルギーだよな。対広島はマツダのほうがやりやすかったりして。こないだ3連戦引き分け1つだけだったけどボコボコじゃなかったし

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:40:30.99 ID:d5+uYLaC0.net
どっち?ここ?

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:40:35.65 ID:eBD5a6r3a.net
一岡のナカジへの死球は頭じゃなくて肩だし、すぐに謝ってるのにナカジはキレるなってTwitterの広島ファンがキレてるけど
どすこいに対してオラついてる會澤にも同じこと言えよと思うw

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:41:42.94 ID:as+XZtBH0.net
広島、横浜は東京ドーム得意っぽいな
阪神、中日はまあ普通
ヤクルトは苦手

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:42:29.07 ID:zaTBWT6Q0.net
デットボールは一岡に非があるとしか言いようがない
頭当たれば死ぬかもしれんのに怒って当然
お互い気をつけろとしか

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:43:41.84 ID:VwbkUrS80.net
田中7番とか
敗退行為

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:45:24.19 ID:1Xp5tVIHd.net
>>16
ヤクルトに2勝4敗じゃん

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:47:51.66 ID:8J5r6lD70.net
田中にも当てて骨折させてくれよ

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:49:04.14 ID:as+XZtBH0.net
>>19
でも去年まで何年間も苦手だったから
今年の6試合がたまたまかもしれん

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 02:49:51.35 ID:z2vXrPSk0.net
>>15
あれを肩と言えるのがすごいな
強めの老眼かな

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:01:27.85 ID:z0Z5N7IM0.net
>>22
肩にあたってからの後頭部だが?
おまえこそ何みてんだ?

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:04:57.45 ID:z0Z5N7IM0.net
俺はカープファンだがなんだかんだで原は強い監督で嫌な監督というイメージを持ってたが
これまでの監督していた時巨大戦力だっただけで大したことはないと理解出来た。原はまあなんていうか政治家だわ。

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:05:49.16 ID:zaTBWT6Q0.net
基地外ケロイド湧いてて草

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:08:16.50 ID:MtoQxATf0.net
原「クリーンアップに差があるなぁ…強奪したろ!w」

丸強奪

原「クリーンアップに差があるなぁ…」

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:08:23.30 ID:ub+WELN10.net
俺最近思うんやが
丸って意外といいとこで打てないよな

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:09:00.53 ID:IcCOsVIz0.net
>>24
2014は?

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:13:41.78 ID:o3QWx0dW0.net
しっかり働いてる丸に文句付けるのはお門違いにも程がある
戦力ないから監督のせいじゃないみたいなアホな言い訳に持ち込みたいかのようだ

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:14:41.67 ID:IcCOsVIz0.net
このままやってても追いつけないことは理解できたかな?
戦力を最大限に発揮するにはどうすればいいか
原は考え直してほしい

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:18:42.27 ID:uVPlmodRM.net
丸に関しては後ろがまだ経験値の少ない岡本なんだから散歩じゃなくもっと決める一打が欲しいわな
原の気持ちは分からんでもない

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:19:30.89 ID:E35KIofha.net
ケロイド〜ケロイド〜

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:20:35.40 ID:0mm2GHpe0.net
何でガラプーのスレに行くわけ?

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558718904/

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:21:01.85 ID:0mm2GHpe0.net
>>24
消えろ

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:25:40.09 ID:IcCOsVIz0.net
>>31
こういう所だろうな
それは丸が悪いのか岡本が悪いのか
いま一度考え直してみればいいのに
単純に3番から丸坂本亀井岡本にするだけで解決するんじゃないのか?
つまり選手は誰も悪くなく、首脳陣が見栄を張っているだけという

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:28:30.18 ID:as+XZtBH0.net
坂本が異常だわ、てか化け物だわ
ショートで打率維持してHR打てて守備うまくてベーラン上手い

丸を叩くのはお門違い

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:30:15.14 ID:M0gmwrAA0.net
坂本は原の指導を鼻で笑って受け流してた
潰されないためにはそれくらいのメンタルが必要
でもそれでも開花したのは原が辞めてからだけどね

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:34:30.02 ID:M0gmwrAA0.net
プロ野球だけの話じゃない
職場がミスしたら重圧かけてきて懲罰なんてしてたらやってらんないブラックだよ
原が現役のころはそうだったんだろうけど現代野球とは逆のことしかしてない

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:36:18.92 ID:WHzQlA5cK.net
やっぱり2016に東京ドームで胴上げさせるべきじゃなかったんだよな。神宮で負けておけばよかったのに大竹の野郎神ピッチしやがって

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:37:48.90 ID:wwtzlekQ0.net
坂本があんなの鼻で笑って受け止めればいい、俺とか丸の技術の方が上だし参考にしろ
って岡本とか丸本人に直接言ってくれんかな
丸の「シュッ」とかは坂本岡本も真似してたが

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:47:06.43 ID:6nNaVEbW0.net
丸の取説っておまいら貰った?

基本的に勝負弱い
緩い変化球打つの下手で半速球系の球は強い
選球眼は良いが次の打者に丸投げ
盗塁は基本アウト
毎年春先良くて夏以降暑くなると弱い

7億の価値無いからw

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:48:38.15 ID:qiNDcDLX0.net
ここ数年ホームラン打ってなかったらしい炭谷程度の打者でも
少ない打数で二本目打てるくらいには今年ボール飛ぶんだから
丸岡本ゲレーロあたりは一発狙っていい場面はもっと強く振ってほしい
中途半端に当てるようなスイングしてるからあんまり怖さがない
原の言うことはランナーが三塁にいてバットに当てさえすればいいみたいな場面だけ聞いとけばいいんで
良さを無くしちゃ元も子もない

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:50:42.52 ID:Vf9n/HEw0.net
>>42
丸はそれやってるやん
でも大振りすると三振が異常に増えるし打率もかなり下がることがわかったからなんとも言い難い

岡本はほぼ三振しかしなくなる

ゲレーロは何がしたいのかよくわからん

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:51:03.13 ID:S8ASVEpM0.net
もう来期に切り替えた戦いしたほうがいいわ
こうなったらもう岡本ずっと四番でいい
あととにかく重信を使い続けろ
尚輝も外野コンバートして来期開幕から使えるようにしろ
田中山本小林らで中継ぎ補強のトレードできるようにいい感じに活躍させとけ

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 03:55:54.30 ID:gOYk2gzsp.net
虎や
しっかりせんかいな
甲子園1塁アルプスに赤いユニ着て応援してるにわかファンばっかの球団調子乗らしとったらあかんで

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:02:19.13 ID:dLf/nADCp.net
こいせんでも坂本だけは認めざるを得ないって意見が多くて嬉しい

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:07:13.87 ID:vnba0CWQM.net
以前から他所でカープのスタメン取れるのは坂本だけって言われてたからな

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:12:37.57 ID:o3QWx0dW0.net
丸はしっかり打てる球を選びそれを強く振るから打てる
またこれにより四球と長打が多く、普通にいい打率に対してOBP、SLGは更に優秀
これは空振りや見逃しを割り切って成り立ってるから見逃し禁止するとなんでも振るだけになる
岡本もオープン戦や序盤はここまで何でも振ってなかったしな
ゲレーロに期待することはいついなくなってくれるかだけなんで強く振るとかじゃない

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:16:28.70 ID:5ZFiYXG/0.net
打順が悪いちゅうことか

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:17:22.11 ID:S8ASVEpM0.net
>>44
追加。正捕手は大城固定しろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:23:54.27 ID:Fy80asCm0.net
今年のボールなら、そんなに強振しなくてもホームランは出ると思うんだよね
東京ドームなんてライト、レフト方向の最前列なら
擦ったような打球でも入っている
空中戦で勝つには、ここをうまく利用した戦い方をしないとダメ
見逃し三振するぐらいなら、空振り三振の方がマシって考えも浅はか
橋上戦略室があったときは、得点能力は高かっただろ

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:26:13.20 ID:S8ASVEpM0.net
ミノサン厳禁なんて言ったら2ストライクになったら相手はストライク
投げてこなくなるから、余計なこと言わなくていいのにな

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:26:46.41 ID:43UVN/Ou0.net
>>12
いや田中なんて使うなレベル
こいつ11打数ノーヒットだぞ広島戦 完全にスパイだろ

打率見たら巨人の主力で広島打っているのは坂本だけ 次にゲレーロ
広島は軒並み通常打率よりも高い巨人戦の打率
そりゃ勝てませんわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:31:00.92 ID:DyL2ZIFnd.net
知ってた

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:34:34.30 ID:jzSehnE+p.net
というか東京ドームだとなんか勝てない
広島以外にも苦戦する

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:35:24.69 ID:Fy80asCm0.net
https://youtu.be/QUCmn-XCRvI

岡本VS吉川

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:36:58.88 ID:DyL2ZIFnd.net
緒方
私の不徳のいたすところ


我が軍の不徳のいたすところ

この違いに気づけば原も変われるよ
運と実力を兼ね備えた偉大な監督になれる

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:37:33.90 ID:jzSehnE+p.net
なんで東京ドームでなかなか勝てなくなったんだろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:38:22.89 ID:S8ASVEpM0.net
だからイベントユニやめろ
ほとんど負けてる気がする

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:39:07.96 ID:p6qBTsAE0.net
誰を補強しても結局坂本個人軍になるんだと気づきました
もう意味ないな

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:40:33.06 ID:jzSehnE+p.net
甘い球を1球で仕留めれないよな

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:41:45.60 ID:EaDER17Rr.net
昨日の坂本は叩かれるべきだろうな
最後の初球ぽpのシーンは何回見ても許されないよあれ

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:42:37.91 ID:DogAfJmpa.net
>>58
ディフェンス面、特にリリーフ陣に不安抱えてるところだろうな、ホームランが出やすい東京ドームだとそれが顕著に出る。
というか今まで散々リリーフに助けられてきた原がそんなこと一番分かってそうなもんだけどな。

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:44:11.32 ID:jzSehnE+p.net
マシソン火曜日から上げれないかな

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:46:05.58 ID:43UVN/Ou0.net
>>62
その前の田中の方がもっと叩かれるべきだと思うが?
急遽危険球退場した後のリリーフで何も考えずに初球打ち上げて凡退
ここまで広島戦11打数ノーヒットから考えてもスパイと言われても仕方がない

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:49:13.91 ID:F6uEBlUj0.net
>>65
あれはマジでないわ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:49:49.66 ID:EaDER17Rr.net
田中は積極性で初球アウトは確かに多いが、あれが短所でもあり長所でもあるからな
田中は仕方ない

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:52:12.30 ID:Fy80asCm0.net
2アウトランナーなしから
好調田原を戸根に代えたところと
中島の恫喝で、流れが向こうに行ってしまった

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:54:45.99 ID:cVV15j0a0.net
中島も結果出てなくて
鬱憤が溜まっているんだろう
気持ちはわからんでも無いが
あんなにオラついちゃいかん

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:55:15.89 ID:DogAfJmpa.net
それはあるな。
左が続くから戸根に代えようって安易な考えなんだろうけど、左右病もあそこまでいくと重症だよ。

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:55:22.21 ID:EaDER17Rr.net
中島は完全に流れをこっちに引き寄せてくれたんだが
突然いけと言われたピッチャーなんて実際何もいい球きてなかったし
その準備不足の捉えなきゃいけない死んだ球を田中と坂本が2球で終わらせただけ

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:56:26.85 ID:jzSehnE+p.net
ってか利根、最近打たれてね?

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:57:50.36 ID:Ok1aQ5z4p.net
原、初級攻撃ばっかしてて、中島デットボールのあと2球で終わりとか、お前馬鹿なのかか?
19点のときたまたま当たっただけだろが。
ヘッドコーチおけバカ。
宮本コーチクビにしろ、ばか。

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 04:59:25.75 ID:Vf9n/HEw0.net
>>46
「坂本だけ」はれっきとしたdisりやんw

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:00:50.58 ID:p6qBTsAE0.net
16年ぐらいから東京Dだとワンサイド食らうことほんと増えたね
巨人は西武みたいなチームには絶対なれないな
どっちかと言うと最少失点で守り勝つチームだよな
それが崩壊してるからこんなことになってる

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:02:01.27 ID:T42d7eTnd.net
積極性の勘違いは原の悪しき代名詞だし
前も三回70球の相手に三連続初球アウトなんてしてたろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:02:33.17 ID:Vf9n/HEw0.net
四球ゼロ

監督の言うことに忠実な優秀な選手達

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:03:38.21 ID:fvuUgfuV0.net
丸引き抜いても広島に上に行かれちゃうんだから最早補強だけでは
どうにもならん差があるということだな広島とは

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:05:39.94 ID:ub+WELN10.net
広島戦は誰が打てないとかの前にアホなミスしすぎやろ
相手はそこにつけ込んできてるだけ

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:07:37.94 ID:fvuUgfuV0.net
ここで残り2戦とれないとまた広島に独走されそうだからなあ
流石に4連覇は勘弁してくれよ頼むよ原

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:08:15.09 ID:dLf/nADCp.net
坂本を叩くのは流石にないわw

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:09:56.25 ID:DogAfJmpa.net
外国人が機能してないのが痛すぎるよな。
野手もそうだけど、クックにしても何で手術経験のある曰く付きのやつを連れてくるのか。3Aとかにハングリー精神があって日本に適応できそうな優良助っ人いくらでもおるやろ。

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:12:06.15 ID:DyL2ZIFnd.net
坂本は冷えてきたと思ったら二段ロケット点火したな
今日はドームで坂本劇場堪能してくるよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:14:19.38 ID:PCaQ5rMA0.net
チームの雰囲気悪そう
腹はまだまだ選手壊しそう

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:17:49.78 ID:cVV15j0a0.net
これ仮に広島が優勝するようなら
熊本の試合がターニングポイントだよなぁ
丸が古巣相手に初HR打って
広島コンプも消えそうだったのに
巨人にとっても大きな試合だった

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:21:28.26 ID:dLf/nADCp.net
うちも情けないが他球団も広島に勝てそうもないのがな

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:21:46.31 ID:WHzQlA5cK.net
よそにも対広島のターニングポイントあるんだけどな。国吉オープナーとか。あれはアホかと

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:21:52.54 ID:fvuUgfuV0.net
今年は外国人が死んでるからなあ
ベンツ以外微妙すぎるわ
ビヤヌエバももうやる気なくしてんのかな2軍であの酷い成績は
クックももうアテにできないしリリーフの外国人早くとってこい

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:25:05.62 ID:WHzQlA5cK.net
ブセニッツとPジョンソンうらやましい。マクガフクラスでもいいから欲しい

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:27:59.26 ID:o3QWx0dW0.net
丸を引き抜いても勝てないんじゃない
丸を引き抜いても他に要らないのを取って既にダメとわかってる奴らも含めて重用して同ポジションのいい選手を出さない試さないで良かった選手まで潰したら勝てない

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:28:05.63 ID:fvuUgfuV0.net
クックが1番の誤算だろうな正直
こいつが抑えでもなんでも機能してくれれば優勝狙えたけど
結局ここが機能してないのが一番痛い
新しい外国人リリーバーが機能するでもしないと逆転の芽はないだろうな

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:29:29.54 ID:DogAfJmpa.net
広島のレグナルトとかフランスアに対してうちはアダメス、クックだもんなあ。うちのスカウトの見る目の無さったらないよ。

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:32:43.27 ID:fvuUgfuV0.net
新外国人の情報がないのはマシソンクックがそろそろ復帰出来そうからなのかな
まあ復帰出来るなら下手な弾うつよりいいかもしれんけど
復帰出来るならな

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:33:15.72 ID:DogAfJmpa.net
>>90
それな。本当に必要な戦力が見極めきれてない。今の巨人に一番必要なことだと思うわ。

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:34:47.70 ID:cVV15j0a0.net
広島 レグナルト フランスア
阪神 ジョンソン ドリス
ヤク マクガフ ハフ
中日 マルティネス ロドリゲス
ベイ エスコバー パットン
どこも中継ぎ抑えは強力外国人2名体制
リリーバーは言葉悪いが使い捨て感覚で
いい外国人補強しろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:34:54.02 ID:EaDER17Rr.net
結局打順だろうな
打順って本当に重要だよ
今の打順って昔でいうなら
2番松井
3番高橋
4番仁志
とかこんな事してる訳だからな
メジャーの真似ごとやめて2番坂本とかふざけた打順は辞めた方がいい

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:36:52.78 ID:WHzQlA5cK.net
ドラフトスレから拾ってきたけど右の中継ぎだけじゃなくて右の外野手もやばいな…

右打ち外野手
32歳 陽岱鋼
26歳 石川慎
24歳 村上海・和田恋・▲笠井駿
20歳 ▲荒井颯
左打ち外野手
37歳 亀井善
30歳 丸佳浩
29歳 立岡宗
26歳 重信慎
24歳 松原聖
20歳 ▲加藤脩
19歳 ▲山下航
▲は育成選手

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:37:46.47 ID:tNPTn+0Ia.net
まあ本当に外国人が軒並み死んでるのがなあ丸引き抜いただけで投手は年々弱体化するだけだし打線も唐突に爆発するだけで纏まり無いし外人投手補強上手く行くとこ見てると良く言われるガチャじゃなくてちゃんと見てるんだと思うわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:39:50.81 ID:WHzQlA5cK.net
>>96
的確な例えだな。わかりやすい。4番仁志はあかん

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:40:16.10 ID:8J5r6lD70.net
田中開幕1軍から途中1回だけちょろっと2軍いっただけですぐ帰ってきたな
しかも2軍でも打率2割ジャストしか打てず守備ではトンネルも関係なし
戻ってきたら打率1割5分台まで落ちてもスタメン起用
ビヤヌエバが腐るのは当たり前

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:44:21.40 ID:EaDER17Rr.net
広島はメジャーの真似ごとしないで、2番に菊池ってちゃんとバントで送れて小技ができる人を置いてるから強い
メジャーの真似すれば、広島は2番鈴木誠也になるからな
そんなチーム弱いだろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:47:03.44 ID:WHzQlA5cK.net
打順は尚輝離脱で狂ったよ。まあいいや、あいつはアテにしない

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:47:07.45 ID:tNPTn+0Ia.net
メジャーの真似事とか言うけど岡本が機能してないのが原因じゃないのなに指導してるんだアレ少なくとも今年はあのまんま直らないぞあの調子だと

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:47:47.12 ID:kEm3ZoSs0.net
>>67
その積極性で結果残したことあるか?
死体蹴り案件は出してくるなよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:48:57.12 ID:fvuUgfuV0.net
まあ岡本は無理に4番固定はしなくてもいいかなとは思う
調子上がってこれば戻せばいいし

重信
山本

坂本
岡本
亀井
サード
捕手

素直に成績通り組めばいいさこんな風に

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:50:24.10 ID:kEm3ZoSs0.net
ビヤヌエバ落としたあたりから狂ってきてるよね。
大きいのあるし、守備は安定してるから、多少不調があっても使い続けるべきでしょ。
練習態度とかに問題があったのかも知れないが。
田中とか使うのほんと意味不明。

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:52:41.69 ID:kEm3ZoSs0.net
ビヤヌエバ使えないなら、サード岡本、ファースト大城だな。

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:53:16.46 ID:EaDER17Rr.net
広島もメジャー風の打順で2番鈴木誠也
とかしてたら今1位にいないよ
巨人はこんな事をしてるからな
やはり勝てるチームは2番打者は犠打だよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:54:06.32 ID:Fy80asCm0.net
原が監督になると独裁になって
イエスマンのコーチ陣が選手に
何も手出しできなくなる面もあるな
由伸政権では、田代なり内田なりが
修正面で機能してたはず
そして岡本やマギーがスランプから抜け出した
原は精神論が先行して、大して技術的なアドバイスが出来てない気がする

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:55:16.05 ID:fvuUgfuV0.net
戦力が揃ってれば2番強打者でもいいんだけど今はビヤゲレもイマイチだし
岡本も去年程は打ててないしそれがやれるだけの戦力がないからな

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 05:55:31.24 ID:ZLEhPKBb0.net
もうずっと前から気づいてたけど
出塁できる人が坂本丸亀井だけ
ランナー返せる人が坂本亀井だけ

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:00:55.97 ID:o3QWx0dW0.net
メジャーのマネじゃなくてうちの面子だと尚輝か重信が1番で坂本丸岡本亀井ビヤとかするのが良かったんだけど
全権監督様が4番潰したからうまく行ってない

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:01:43.35 ID:rtNZlcA5d.net
広島戦はいつも同じ打者に打たれて負けてるなあ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:02:36.63 ID:cVV15j0a0.net
何となくだけど岡本は
元ベイの吉村裕基と同じ成長劣化曲線を
辿りそうな気がする

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:04:16.45 ID:Xu3njIIh0.net
7億散歩様
4地蔵

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:04:27.64 ID:tNPTn+0Ia.net
あまり言いたく無いけど結局広島が上に来ちゃったし去年よりすげーつまらんわ以上な追い上げ見てると交流戦全敗でもセリーグ程度なら余裕で上がってきそうだし

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:04:40.67 ID:wWeL1a1i0.net
去年の重信尚輝坂本岡本の並びも良かったよね

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:04:54.42 ID:DyL2ZIFnd.net
今のままの原なら岡本も菅野も丸も重信も潰しちまうな
一度猪木の張り手でも喰らって頭真っ白にして再起動かけて欲しい
まだまだシーズンこれからだし

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:05:05.17 ID:fvuUgfuV0.net
まあ大砲はやはり苦しむ過程はあるよ
おかわり筒香山川とかも紆余曲折して主力になっていったんだし岡本は
今は苦しむ過程が来てるだけよ。由伸も別にそこまで岡本は悪くないし2年目の壁に当たってるだけって言ってたしな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:08:34.94 ID:EaDER17Rr.net
岡本は中田みたいな毎年2割5分で25本前後で安定してる打者になりそうだが

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:08:42.65 ID:wWeL1a1i0.net
重信
山本

坂本
岡本
この打順のほうが機能すると思うけどなあ

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:10:52.18 ID:ZLEhPKBb0.net
ゲレーロよりマギー残しだったなあほんと
坂本丸の出塁マン返せるのマギーだけだったのに

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:17:45.16 ID:fvuUgfuV0.net
まあ巨人は結局戦力の見極めが下手
重信使わずにゲレーロにいつまでもこだわってるし打順の組み方も下手だし
大城もそろそろファースト任せてもいいんじゃないの2軍には岸田と貴也もいるし小林炭谷でも十分回れそうだし
原だけじゃなく長嶋以降の監督みんなそうね。扱いきれてないは良い選手がいるのに

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:19:19.31 ID:Xu3njIIh0.net
>>118
無理やろ
首脳陣日テレの犬やぞ

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:22:23.89 ID:gpNx1stE0.net
今日負ければ今年のペナントはほぼ終わりかな
好調阪神を甲子園で3タテしてる時点でそら強いわなぁ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:24:01.74 ID:A4jQbwzTa.net
シーズン前に散々、広島カープに強いイメージが無いとニヤニヤしながら馬鹿にしてたよね?原(笑)

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:24:16.67 ID:KITz3KYW0.net
二岡戻ってきてくれ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:25:36.28 ID:tG9YnB1K0.net
OPS.944を代打代走で使える戦力のある球団があるらしい

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:27:41.26 ID:mKPw3HhWp.net
原もそうだけど選手が野球を知らなさ過ぎ 広島やソフバンは選手が考えてやってる

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:28:36.04 ID:tG9YnB1K0.net
>>129
だって野球を知っているコーチ監督がずっといないのに誰が教えるの?

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:28:40.04 ID:EaDER17Rr.net
ペナントを終わらせない為に打順をちゃんとするべきだろうな
2番川相のチームは何故強かったのかを原さんは思い出してくれ
坂本が昨日2本ホームラン打って、2本ともソロとかもうふざけた打順は辞めてくれ

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:29:15.57 ID:pU5KxyCLa.net
何気に誤算なのが大江、高田、鍬原辺りの若手が躓いてる事だな。野手に関しては外野で丸獲ったは良いが重信が犠牲になるのがもったいない&攻撃面と守備面どちらかでも図抜けた若手がいないのが惜しいところ。

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:30:27.54 ID:5hQdXLXVM.net
>>129
原が太鼓持ちしか出来ない連中をコーチにしてるからな
岡本の守備にしても慎吾の走塁にしても去年まではあんなアホみたいなレベルじゃなかったしまともなキャンプが過ごせてなかった証拠
大体雰囲気なんて春先の広島見てれば分かるけど負けてたら悪くて勝ってたら良くなるわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:31:10.21 ID:tG9YnB1K0.net
1番が出塁して後ろの打者打たなきゃ2番坂本は活きないからな
今は全く活きていない
1番はムラのある田中
4番は1日1膳あるかないかの岡本

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:31:38.09 ID:0ZH4BCiB0.net
ヤングマンはもう2軍だな
かわいそうだけどもう上で見る事はないかも

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:32:11.93 ID:H//DUlKDp.net
しかし、昨年はあんだけ首脳陣を批判してたのに、変わってから去年と違って今年はーってどんだけ都合いいんだよw

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:32:22.58 ID:tG9YnB1K0.net
>>135
外国人枠もったいないからと無理やり使う原だからわからんよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:33:27.84 ID:7OGDkEgq0.net
ヤングマンは月一登板でええやろ

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:33:43.76 ID:s+G6So5ad.net
由伸ん時も思ったが、重信ってなんか固定して使ってもらえない理由があるんちゃうの
監督にとってそんなに魅力的な選手じゃないんやろ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:34:12.66 ID:Wbn/qT/ed.net
ヤングマンまで落としたら先発全然足り無いけど 代わりに誰上げるの

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:34:53.78 ID:tG9YnB1K0.net
>>140
現状誰が投げてもいいくらい打たれているからなw

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:35:44.47 ID:8xfSwtbB0.net
昨日の中島の死球で乱闘警告試合とあおっているけど
乱闘なんてしたっけ 興奮している中島を止めていただけで
両軍仕方なくわらわら出てきて様子見していたんじゃなかったの

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:36:10.74 ID:hpYwHuhf0.net
ヤングマンは相手があの変なカーブを打ち損じてるだけ
そのカーブもストライク入らないと、
最後に力のない球でド真中投げて痛打されるパターンばっかり

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:37:06.68 ID:IcCOsVIz0.net
>>139
由伸時代は2018に急成長した選手だから仕方なくないか?

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:38:27.81 ID:zi9H9b/da.net
5月月間成績(20投球回以上)

アドゥワ 0.82 2勝
大瀬 1.74 2勝
広島 2.006 15勝
岩田 2.015 0勝
今永 2.22  3勝

ハイレベルな月MVP争い

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:38:33.61 ID:0mm2GHpe0.net
今日も負ける予感がひしひしと迫るような・・・

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:38:42.55 ID:hpYwHuhf0.net
>>140
はっきり言って5回も投げられないんじゃ 
ヤングマン の代わりなんて
腐るほどいるだろw 

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:39:01.03 ID:IcCOsVIz0.net
ヤングマンはまず炭谷以外と組ませてやってくれ
それで結果出なかったら落としてもいい

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:39:06.32 ID:wWeL1a1i0.net
>>139
去年の後半戦は固定して使ってたぞ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:39:28.19 ID:ZLEhPKBb0.net
まあ打順なんて丸坂本で3、4組んでも
結局この前が出ないから機能せんだろうし
正直負けた原因は圧倒的に投手力の差だからな

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:39:39.89 ID:XpXCJElI0.net
やっぱり巨人で成績残すって凄いことなんやな
野球殿堂板で爺が巨人はプレッシャーがーってうるさい理由がわかったわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:40:24.57 ID:/A4RzMe4M.net
>>139
去年は怪我してるとき以外はスタメンだったろ

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:40:39.28 ID:XpXCJElI0.net
2番がバントこそ古い理論だよ
それなら坂本2番の方がマシ
しょぼい打者上位において打席回してどうするんだ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:41:00.94 ID:FBQjq3J+d.net
>>144
途中から出てきてそこそこ頑張っていたが、最後の方の3位争いしてる頃にはやっぱりスタメン外れてたやん
で、怪我してCS前に消えた

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:41:03.04 ID:hpYwHuhf0.net
でも岡本が一発屋だったら史上初の出来事だな

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:41:03.06 ID:IN1z5aL6a.net
川相が解説でカウント毎に守備位置変えないとみたいなこと言ってたけど
ああいうのって守備コーチが教えるなりサイン出すなりするもんじゃないのかね

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:42:14.24 ID:H//DUlKDp.net
>>150
というか、あんだけミス連発してたら無理だろ
広島戦になるといつもこれだよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:43:49.52 ID:DyL2ZIFnd.net
生え抜き坂本四番でええやん
岡本が痩せるか
岡本が剥けるまで

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:43:59.30 ID:wmv1ZNEqp.net
ウチはダサいな。金使っても弱い
金を使わない広島に直接ボコられて首位争い陥落
お疲れ山脈見事な糞ウサギになっちまったw
よくよく考えたらさ、ウンコの中に丸1人だけ増えてもドダイ無理だったんだよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:44:27.21 ID:hpYwHuhf0.net
一岡と中崎はどろそろ打てそうだけどな

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:44:49.79 ID:qto9JO+x0.net
菅野で負けてヤングマン畠で連勝したのが懐かしいわ
ヤングマンも昨日きっちり攻略されたが

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:45:49.62 ID:ub+WELN10.net
広島戦は田口が強かったのにな
なんであんなに劣化しちまったんだ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:46:30.82 ID:tG9YnB1K0.net
>>156
違うよ
前進守備やゲッツーシフトはベンチの指示でやるけど

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:47:49.28 ID:hpYwHuhf0.net
>>151
例えば パリーグで3割30本100打点打っても
翌年大して誰も見てないけど 巨人だと試合見てない奴らも
注目するからな、重圧と言うか「このままだったらどうしよう」
って毎日の恐怖心半端じゃないだろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:47:56.30 ID:EXT4Jwxd0.net
>>150
7回以降

121
000

リードビハインドで差はあるにしても
まんまリリーフの差だわ
6回終了時負けてたら1勝15敗1分けだし
7回に勝ちパ出されたらもう無理

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:47:58.92 ID:DyL2ZIFnd.net
カープに攻略されたというより誠也にカマ掘られたな

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:48:12.24 ID:tG9YnB1K0.net
今日も負けたら明日も負けるから終戦かな
4ゲーム差はおいつせないよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:49:01.71 ID:IN1z5aL6a.net
>>163
ありがとう
じゃあ岡本がボーっと守備してるってことか

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:50:08.21 ID:gLB5BVaM0.net
落合が昔、原は動きすぎるって言ってたのなんか納得したわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:52:36.51 ID:DyL2ZIFnd.net
今日は勝つる気がするよ
今季ドーム6連勝のおいらが見に行くから
おいらだけビール割り引きしてもいいくらいの勝率

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:56:16.06 ID:E8xFaercd.net
巨人は相手リリーフから点取れないからな

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:56:51.19 ID:H//DUlKDp.net
ライトポール付近のオレンジシートの連中最悪だよね
おそらくシーズンシートだろうが…

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:57:56.86 ID:mngJPYVo0.net
監督コーチ補強してぇな 石井琢朗とか

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:59:01.57 ID:yQcaqI9k0.net
石井とか川相とかコーチにしたら強くなるだろうな

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:59:33.60 ID:E8xFaercd.net
石井コーチにしてるヤクルトは何位なんだろうな

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 06:59:58.61 ID:wmv1ZNEqp.net
大金使ってこんなダサい球団あるか?
ひどすぎる。。泣きたくなるなファンとして
次のチケット返金手続き出来るかなあ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:04:53.49 ID:wWeL1a1i0.net
来年もお金かけて補強するんだろうな

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:06:09.98 ID:9f+tOSD60.net
ソフトバンクとかハムのフロントが巨人の球団経営をしたらどんな手を打つか興味ある

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:06:37.53 ID:E8xFaercd.net
今週ずっとつまらんかったが、
やはり広島と戦うのは燃えるし楽しいな
負けたのは悔しいが

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:09:10.45 ID:7OGDkEgq0.net
なんで巨人がソフトバンクの19歳の外人取れなかったのか
こっち来たのマイコラスのおかげなのに

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:09:44.31 ID:o3QWx0dW0.net
>>137
どうせいらん捕手の出番確保のためにまた投げさせるよ

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:17:10.04 ID:lnzueWbwM.net
今日もこのカス小林ババアが朝から来てるな
炭谷スタメンで負けると元気になるw

どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b945-dCWx [60.76.242.23])ID:o3QWx0dW0

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:18:28.78 ID:DyL2ZIFnd.net
でもボラスがソフバンルート開拓成功して次に狙うのは読売ルートだよ
MLB実績ないと当たりハズレ激しそうだけど
それにNo.1プロスペクトが来るわけじゃないし

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:18:30.88 ID:SzbiYesz0.net
3ゲーム差まではまあまだいける気がするけど
4ゲーム差になると心折れるよな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:19:58.93 ID:DyrqsfLta.net
>>97
左もヤバイね

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:20:39.85 ID:f0Ty0EAcd.net
>>169
選手使うのめちゃくちゃ早いよな。
よそは先発早くおろして打順の巡り合わせ考えて
野手と一緒に変えるのあんまりしないような気がするわ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:23:24.37 ID:ubhKCfS5a.net
巨人も4連覇目指した2010は8月から大失速したからな・・・
2位に5ゲーム付けて誰もが4連覇当たり前なんて思ってて
まさかの三位転落 まだどうなるか誰にもわからん

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:24:49.24 ID:fEyN3jyCd.net
巨人が弱いと言うより広島が強すぎるな

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:24:56.88 ID:DyrqsfLta.net
山下加藤モタを支配下にして石川中島ゲレーロを排除すればいい

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:25:50.71 ID:DyrqsfLta.net
>>186
阿部「ヒマ〜〜〜」

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:26:36.95 ID:ubhKCfS5a.net
でも広島打線繋いで繋いで っての
あんまりなくなってきたな チャンスで凡退も多いし

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:26:42.84 ID:gPpUQBRO0.net
3位阪神と4位ヤクルトの差がすでに4ゲーム
今日明日で今年のAクラス(広島巨人阪神)とBクラス決まるかもな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:27:05.71 ID:km3V3BrUF.net
全部石川が悪い

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:28:50.20 ID:ZLEhPKBb0.net
石川とか中島もそうだが
下にもいらん外様多すぎる

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:31:02.13 ID:H//DUlKDp.net
>>187
6月頃から投壊始まったっけ
グラゴンが同時に転けて内海不調 尻退団で代わりにとった藤井は微妙 ぐっさん先発転向失敗 越智クルーン不調
連続2桁被安打の記録作ったような

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:31:43.65 ID:CY7AnG570.net
なんかシンプルに弱い

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:33:02.46 ID:u/H3f54c0.net
朝ドラに工藤監督の息子出てるが、佐々岡という役なんだな
野球つながりか

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:33:16.84 ID:ubhKCfS5a.net
>>195
広島戦しげちゃんが逆転ホームラン打った後
野間口出てきて再逆転された試合くらいからおかしくなった記憶がある

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:35:15.67 ID:ubhKCfS5a.net
>>196
本当 逆転とかサヨナラとかめっきり なくなったよね?

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:36:58.69 ID:ZLEhPKBb0.net
サヨナラなんてできる気がしないな

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:37:51.72 ID:ONG5wOQa0.net
もう岡本を4番に固定せんでもええやろ
ことごとくチャンスつぶしやがる

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:38:50.70 ID:ubhKCfS5a.net
というかさ 絶対サヨナラで勝ちそう
ってのが一度もないのが辛い

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:42:14.87 ID:Nl4+DFAYd.net
尚輝も戻ってきて活躍して巨人ファンをホクホクさせた後にまたすぐ離脱するんだろうな

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:42:15.27 ID:yQcaqI9k0.net
とにかく二流のFAは取るな
優秀なコーチやスカウトを取れ
それから天下りみたいな読売から出向してきたようなやつを
フロントに連れてくるな

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:42:42.49 ID:wmv1ZNEqp.net
弱いわスターはゼロだわふんだり蹴ったりだわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:44:03.15 ID:LK2mMo+7a.net
もう1死3塁ならスクイズさせたほうがマシ

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:44:04.04 ID:fEyN3jyCd.net
昨日も一点差のままだったら分からなかったのに中継ぎが弱いからなぁ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:44:52.78 ID:TnFWsw6n0.net
奇しくも昨日ミス、ダメだった奴らが出演してることに草しか生えないw

(・´ω`・)

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:45:18.78 ID:ubhKCfS5a.net
FA、外国人補強は一切止めるとかの大改革して欲しい
恩恵がなさ過ぎる
今までで クロマティーとオガラミしかないだろ 大雑把に言ってw

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:46:18.02 ID:tG9YnB1K0.net
1番田中はもうやめたほうがいいな
またに固め打ちして他はさっぱりってパターンだし

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:46:29.27 ID:fEyN3jyCd.net
岡本もこれから急に良くなるとも思えないし、後は山下くんの成長ぐらいしか楽しみ無いな…

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:47:25.43 ID:tG9YnB1K0.net
今日もスタメンゲレーロなんだろうな…

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:48:12.16 ID:ubhKCfS5a.net
岡本別に厳しい攻めとかされてないのにな

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:48:31.90 ID:TnFWsw6n0.net
左のジョンソンか
ゲレーロはスタメン確実だな

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:48:52.68 ID:UH886NYE0.net
>>71
ほんとこれだわ
中島叩いてる池沼よ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:48:55.00 ID:zgtD7pmn0.net
今日のズムサタ
昨日いろいろあった人ばっか出てくるなw

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:49:27.31 ID:TnFWsw6n0.net
>>213
勝手に打ち損じてるよな

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:49:41.98 ID:wmv1ZNEqp.net
残パニアファミリー
いっぱい居るなあウチは

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:49:42.29 ID:DyL2ZIFnd.net
まあでも今年はいい夢みれたよ
完全に負け試合の流れからまさかのビックイニングでボロ勝ちとか
例年にない華があった

短い夢だったな(´・ω・`)

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:49:47.80 ID:ZLEhPKBb0.net
岡本は元々こんなもんでしょ
去年も阪神から打ってただけだし
由伸が続けててもあまり変わらんと思うよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:49:55.87 ID:f0Ty0EAcd.net
もう四年も三たてしてないんやな。
その間に三たてされたことは7か8くらいやな多分

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:50:31.72 ID:H//DUlKDp.net
>>198
いや、そこはまだマシ
個人的にはひたちなかで雨の中強行して阿部が転倒したり、打たれまくったりしてボロ負けしたのが崩壊の始まりだった気がする

そのあとナゴドで3連敗だし つーかナゴドで一つでも勝ってれば優勝してたんだっねか

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:51:44.63 ID:tG9YnB1K0.net
内野の控えが少ないのに原は動くの早すぎるな
山本に代打出しちゃって肝心のランナー溜まってから田中のとこに代打だせなくて初球凡打は萎えた
田中は得点圏酷いのに

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:52:06.40 ID:ubhKCfS5a.net
>>222
あ 覚えてないわw
何月ころ?

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:52:19.47 ID:UVAOZQ1Y0.net
ナカジなら
昨日のヤツあれみんな飛び出したというよりは
収めに入ったでしょw

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:52:24.88 ID:RnhqC35F0.net
甲子園でしょ、3連敗は。
あれ以来甲子園では1つも負けてないけど

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:52:45.31 ID:AOjH0jLUa.net
お前ら昨日までアダメス絶賛してたよなw
お前らが絶賛したリリーフ次の試合で絶対燃えてんなwww

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:52:49.33 ID:tG9YnB1K0.net
>>220
去年の球団別成績くらいみてこい
阪神は得意だったがベイス以外は打ってるだろ

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:53:00.60 ID:o3QWx0dW0.net
みのがすなって言われて初球からボール球まで振ってれば空振りも打ち損もするさ

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:54:24.89 ID:UH886NYE0.net
>>227
速球好きに3連投でぶつけるマヌケおるか?

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:54:50.39 ID:FyzENn9s0.net
>>225
ああいうときは出て行かないと査定対象になるらしいで

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:54:54.90 ID:ubhKCfS5a.net
昨日の中島の奴 相手が速攻で完全に誤ってたかな
会澤も神妙な顔つきだったし オラツキは逆効果だったな

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:54:55.54 ID:NHQsV0tj0.net
>>227
昨日に関しちゃバテ西川当たってをなあって印象かな

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:56:43.56 ID:8evF1FLAd.net
今日勝てると思ってる人いる?

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:57:25.54 ID:MPzwuY1Wd.net
開幕前からカープを煽りまくり、自軍の選手に文句ばかりの原
そんな原の挑発はスルーして、自軍の選手のミスも我慢してチャンス与えて、
父の死も乗り越えて気丈に指揮をとる緒方

負けるわけないよ、正義は勝つんだ
今年も巨人に勝ちまくって、真面目な緒方の努力が報われて欲しい

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:57:56.34 ID:H//DUlKDp.net
>>224
7月の半ばだったかな
確か13試合連続2桁被安打のうちの4試合目くらいだったはず
翌週の日曜日にはクルーンの例のアレもある…

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:58:00.91 ID:ubhKCfS5a.net
>>234
広島大型連勝中だから確率的に3連敗は絶対ない!

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:58:05.63 ID:UH886NYE0.net
>>235
長野で煽ってんだろうがケロカス

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:58:14.56 ID:8evF1FLAd.net
>>235
あなた広島ファン?いつから?

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:58:15.59 ID:0Sf2MVoK0.net
田中は打とうが何しようが何故か好きになれない

241 :2worker :2019/05/25(土) 07:58:27.74 ID:fm3Y5m1ea.net
やっぱり、1人5球以上は打席の中で投げさせてほしいよね。その中でヒットが出ればもうけだし、フォアでもいいてきなね。
フリースインガー本当にいらないかな。陽もゲレーロよりかはマシだと思うから粘る能力をつけてほしい。

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:59:08.46 ID:s+tAUk5U0.net
空調でズルしても負けたか

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:59:22.87 ID:ubhKCfS5a.net
>>236
ありがとう 7月か〜
クルーンもストライク入らなかったど 澤村程酷くなかったよね?w

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 07:59:41.38 ID:H//DUlKDp.net
>>235
うっわ… きっも
正義は勝つ!って日シリで買ってくださいよー セ・リーグの正義の味方ならさ

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:01:26.09 ID:f9rBch/N0.net
おはよー諸君、絶対王者鯉だが
う〜んいい朝だ
原じゃ無理だろ
有能コーチ引き抜いてきた訳でもなく
結果の出ないドラフト方針を見直す訳でもなく
無能外国人スカウトを刷新した訳でもなく
若手育成の抜本的改革する訳でもなく
シンプルに練習量を増やす訳でもなく
ただただ
金にものゆわして丸獲得しただけw
ホントそれだけやんw
原じゃ無理無理無理のカタツムリ!

じゃーの

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:01:39.28 ID:fEyN3jyCd.net
広島は序盤中盤終盤隙が無さすぎる

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:01:50.15 ID:7OGDkEgq0.net
交流戦やりたくないわ
どうせ日本一もパリーグだしな

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:02:08.34 ID:Zl0e2VJV0.net
日本人選手は自由獲得できないから仕方ないけど
外国人選手と首脳陣は自由獲得できるんだから
そこで差がつくわな

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:02:25.08 ID:fEyN3jyCd.net
>>245
悔しいがアンタの言う通りだな

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:02:48.23 ID:ubhKCfS5a.net
広島ファンも日シリ勝ってないから
変質者がまだ減らないな・・・・

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:03:58.42 ID:tG9YnB1K0.net
主力になっている外国人が他球団には2人以上いるからな
巨人はメルセデスのみ
阪神ですら中継ぎとリリーフと2人いる

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:04:25.96 ID:LK2mMo+7a.net
いいから田原もう少し信頼しろよ
まだ今季左にも打たれてないし得点圏被打率も0割だぞ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:04:42.49 ID:ubhKCfS5a.net
阪神ファンはアニキ時代の強かった頃くらいから凄いマジメになった気がするw

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:04:58.00 ID:kEVzk+rt0.net
>>232
中島がオラついて時間食ったせいで
中継ぎの準備できてなかったフランスアに十分な時間を与えてしまい坂本が抑えられた

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:05:14.33 ID:poPg3a0S0.net
今日も負けたらいよいよやばいな
まぁ負けるつもりはないけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:06:09.83 ID:ubhKCfS5a.net
>>254
それあるよなぁ
怒ってる場合じゃないんだよな 実際

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:06:14.77 ID:UH886NYE0.net
今の状態じゃ最低限3タテ回避すればいいわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:06:16.76 ID:7OGDkEgq0.net
マシソンはよ上げろ

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:06:20.84 ID:H//DUlKDp.net
>>243
さすがに澤村よりはマシ
ボーリングしたり最終戦でやらかしたりひどけったけど

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:06:27.75 ID:oKrUOX0+d.net
WAR
鈴木 3.2
岡本 -0.3

wRC+
鈴木 203
岡本 92

wRAA
鈴木 22.6
岡本 -0.7

四番の差
平均的な打者と比べても岡本マイナスって事だからな現状12球団最弱の四番

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:06:40.36 ID:fm3Y5m1ea.net
あぁ、打てなくても重信使いたいなー。
もう一人左の超俊足が打線の中にいると楽しくなってくる気がするんだよね。

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:06:53.94 ID:yQcaqI9k0.net
4番坂本でいいじゃん

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:07:43.89 ID:7OGDkEgq0.net
坂本得点圏カスだったでしょ

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:08:09.20 ID:x6+9rayR0.net
ヤングマンが相手打線に火をつけると翌日投げるメルセデスにも悪い影響が出るんだよ。
2軍に落とさないなら3連戦の3戦目に登板日を変更してほしい。

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:08:24.19 ID:ubhKCfS5a.net
>>257
そうだねw もう勝って負けての5割で御の字

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:08:30.04 ID:o3QWx0dW0.net
>>241
全権監督様が見逃し三振するなって言うから無理だよ
粘りが売りだった俊太が今年は初球凡退多すぎだし山本もみのさんしたら交代させられて早打ちが目立つようになった
なおかつ元からダメなフリースインガーとわかってるやつは重用するし
そのせいで出られない若手もロクなチャンスなくてみのさんは大減点で四球じゃプラス評価してくれないから打ちたい打ちたいで同じことになる

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:08:45.89 ID:UH886NYE0.net
4番は打てる奴がやればいいんだよ
何代四番とかに縛られて我慢とか馬鹿げてる

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:09:26.38 ID:yQcaqI9k0.net
坂本の得点圏.326だけどw

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:09:40.97 ID:lzlIv+Scd.net
今日明日負けて広島に首位争いで突き放され
火曜日からはハマスタで勢いついた阪神に2位争いで負けて
そのあとヤクハマで勢いついた中日にも3位争いに敗れる

うまいタイミングで当たっていくな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:10:25.03 ID:H//DUlKDp.net
>>269
全部お前の願望か?ここはお前の来るところじゃねえよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:10:35.90 ID:lnzueWbwM.net
中島の恫喝は面倒くさいなw
別に打てるわけでもねえのに
さっさと一塁行けよw

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:10:39.43 ID:mhKRs4x40.net
先発ががんばってくれないとどうにもならん
7回1点勝ってても8回澤村が逆転される気しかしないけど

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:12:08.71 ID:DyrqsfLta.net
>>250
それ自業自得じゃん

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:13:06.70 ID:DyrqsfLta.net
>>245
炭谷と中島も獲得したぞ

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:13:13.21 ID:oKrUOX0+d.net
WAR
バティスタ 0.9
丸 2.0

wRC+
バティスタ 140
丸 157

wRAA
バティスタ 8.7
丸 14.0

原が広島の三番四番と比較してダメ出ししてたが丸はようやっとる

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:13:53.26 ID:qY8WHnUx0.net
>>247
今年もパは強いのかな
少なくとも檻、公には勝ち越せそうだけど

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:14:18.84 ID:UqDCfo1Ia.net
>>263
.326でカスか

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:14:35.03 ID:ubhKCfS5a.net
>>273
まあ 広島とか横浜とか何十年も優勝してないと
精神異常になる気持ちはわかるw

巨人ファンでさえ4年でコレだけ異常者が沸いて来るんだからなw

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:15:23.93 ID:DyrqsfLta.net
>>266
山下がまさにその原の方針にドンピシャな選手なんだけどな

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:17:50.50 ID:kEVzk+rt0.net
>>140
田口、野上、畠

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:19:21.97 ID:7OGDkEgq0.net
>>277
山本以下やん

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:19:43.40 ID:HLZ6gfr20.net
どうせなら中島を4番にしろよ
イキリ大将でーす

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:20:12.83 ID:Dw4tn30X0.net
>>272
先発はどっちもダメだった
中継ぎは雲泥の差
先発崩れて乱打戦かと思ったけど
終わってみれば死体蹴りまでされてる
とにかく投手を補強しないとだめだよね

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:20:56.73 ID:DyrqsfLta.net
来週も当たり前のようにヤングマンなのか?
甘いストレートでしかストライク取れないようなノーコンまだ使うの?
普通ならヤクルト戦の14球連続ボールで見限るだろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:22:38.91 ID:ubhKCfS5a.net
まあ 4番替えるきっかけもないのが辛い
坂本とか丸ならたかが知れてるし
ゲレが復帰して5発とか打ったり
大城がマグレでもう2〜3本ホームラン打つとかあればなぁ

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:22:58.83 ID:cIjjm8l/F.net
外人枠の中ではヤングマンが一番微妙だな
磨けば可能性はあるんだろうがちょっとな

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:23:08.58 ID:Ow/w12XA0.net
まさに暗黒

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:23:21.74 ID:mhKRs4x40.net
>>284
ゲレーロといい見限りの遅さはなんなんだろうね

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:23:27.78 ID:6s/wu7fl0.net
アダメスが1発くらった時点でテレビそっ消ししてしまったわ・・・

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:24:08.96 ID:Ow/w12XA0.net
枠6つも空いてるのに何も動かないんだから勝つつもりはないんだろう

慌てて動いても遅いわ 時すでに遅し

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:24:41.58 ID:NmxmO74Y0.net
守備も劣化してるのな
https://i.imgur.com/TQ6DnNq.jpg

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:25:09.42 ID:1S+Yi1Cg0.net
中島のオラオラ批判とか馬鹿かよ
選手生命どころか下手すりゃってとこ投げられてんのに冷静でいろっってのがおかしいわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:25:47.60 ID:Ow/w12XA0.net
ウンンコマンは東京ドームだとミセリ同然な飲ん ズムサタは数字見ていないのかな

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:26:02.07 ID:sxUSYS+M0.net
やっぱりリリーフどうにかしないと優勝どころか二位も無理だな

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:26:13.89 ID:jQPUa9um0.net
ヤングマンに代わる先発がいない
現状でも先発が5人しかいない

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:27:10.54 ID:kEVzk+rt0.net
中盤までは競ったいい試合やってたけど中継ぎ打ちこまれて一方的か結果
死体蹴りされて、長野さんだして舐めプされた

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:27:13.42 ID:rwxtPIas0.net
>>292
なんで一岡が被害者みたいな扱いになってるのか意味わからん
謝ったのにベテランがキレるなってなあw

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:27:26.73 ID:Ow/w12XA0.net
今更もう遅いでしょ 原の罪は重い  すべてにおいて動きが遅い

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:27:33.50 ID:ubhKCfS5a.net
>>292
危険球退場があるから冷静でいるのも大切
もっとどうでもいい所で暴れればいい

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:27:39.12 ID:u8szjAsUa.net
開幕の時はみんなゲレーロでポジりまくってたのにな
まさかこうなるとはな

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:28:53.44 ID:DyrqsfLta.net
>>299
澤村、山口「せやな〜」

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:29:01.52 ID:ghOhYXMM0.net
監督が自軍選手の見逃し三振に苦言

って単に負け惜しみの捨て台詞じゃないか?

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:29:31.92 ID:wePU1pNS0.net
今日もスタメンゲレーロだぞ
楽しみですね
あほくさ

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:29:49.23 ID:DyrqsfLta.net
ゲレーロと小林は4月だけだよな〜

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:30:16.10 ID:ubhKCfS5a.net
オラつくにもTPOを考えなきゃなw

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:30:19.95 ID:7OGDkEgq0.net
一岡を犠牲にしてギリプロテクトした選手ってちゃんと活躍してるの?

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:30:27.99 ID:Abm7fm5WM.net
>>291
そりゃ鬼ノックの井端と芸人元木だぞ
ノックする体力すらないだろ

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:30:28.15 ID:HLZ6gfr20.net
>>292
おい小僧
肩にあたってからのヘルメット飛ばしだぞ?
普通ならよけてんだ
てっめえがドン臭くてよけられなくて、なんだあのイキリは
ああいうので流れがかわるんだわボケ
中島のせいで負けた試合だ

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:30:38.35 ID:Ow/w12XA0.net
原みたいな人間を監督にしてはいけなかった

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:30:57.30 ID:TEetAQLQr.net
裕之は選手として終わってるだろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:31:27.84 ID:Ow/w12XA0.net
中島を連れてきたのは原  責任はすべて原にある

解任が妥当だ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:32:22.79 ID:PktBnvrT0.net
仕事で今日試合見れない
まあ広島戦は見ないほうがいいか

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:32:24.08 ID:HLZ6gfr20.net
中島なんか、あんなもんハナクソ以下の選手だぞ
とっとと二軍だ

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:32:38.43 ID:x3+Y7wiy0.net
中島ももうちょい抑えても良かったのかもしれんが、あの場面で悪いのは100%一岡

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:32:45.18 ID:rwxtPIas0.net
それと今日の中国新聞だかで、乱闘騒ぎ中に誰も肩を作ってなかったと佐々岡が言ってるから
中島がキレたから肩を作る時間が作れたって指摘は的外れかな
つーか藤浪の球が当たってすらいないのにブチギレた黒田とか
どすこいに当てられるたびにキレまくってる會澤とか無視して
中島が悪いみたいな言い方はさすがにどうかと思う

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:32:45.64 ID:Ow/w12XA0.net
元木みたいな現役中さぼってたばかりの奴をコーチにする見る目のなさ

だからキャンプでも遊んでるだけの練習レベルなんだよ

シーズン中も自分がやりたくないから試合前の練習も軽いのばかり

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:32:48.18 ID:H//DUlKDp.net
>>297
めちゃくちゃだよねそれ
例えば、思いっきり人殴ってしまったけど、特に大きな怪我しなかったし、本人は謝ってるから許せよって言ってようなもんだからな
意味不明すぎる

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:32:51.92 ID:ubhKCfS5a.net
オラつくより ぶっ倒れて 
数秒後 走って1塁言った方が士気は上がったなw

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:33:06.11 ID:o3QWx0dW0.net
ヤングマンは組ませてる奴の出番用にまた出てくるだろう

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:33:17.33 ID:1S+Yi1Cg0.net
中島はまぁいいや

それより4番のデブ何とかならんのか?
ゴミじゃん

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:33:19.01 ID:sxUSYS+M0.net
>>292
中島が避けるの下手だからか避ける気ないのか分からんが、肩から跳ねてメットに当たっただけなんだよな。
危険球退場で相手が動揺しているままに試合再開させたかったけど、無駄にイキって味方にプレッシャーかけただけという、無駄な行為

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:33:40.54 ID:cIjjm8l/F.net
頭に当てといてTPOとかふざけてるな
自分がやられないとわからないんだろう頭が悪すぎて

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:33:56.92 ID:ZLEhPKBb0.net
岡本は早くも聖域化してしまったから

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:34:12.26 ID:Ow/w12XA0.net
お笑い芸人がプロ野球選手を指導できるわけない やり方を理解していないんだから

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:34:36.47 ID:ubhKCfS5a.net
>>322
肩だろ 実際はラッキーだよw

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:34:45.39 ID:udjZhrFca.net
小林は岡本の運転手役をゲットしたのか(´・ω・`)

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:34:53.71 ID:kEVzk+rt0.net
>>292
オラついてもいいけど試合の流れを読んでからやれよ
あの場面でフランスアに肩作らす余裕与えなかったら坂本で九里攻略できてたかもしれんのに

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:35:20.15 ID:cIjjm8l/F.net
中島は一岡を殴った訳でもないし問題ない行為
あれでピーピー言うってどれだけゆとりなんだ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:35:28.05 ID:H//DUlKDp.net
黒田「若造が!ゴラァ!」
広島ファン「男気!男気!男気!男気!」

中島「若造が!ゴラァ!」
広島ファン「一岡謝ってるじゃん 一岡可哀想」

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:35:33.82 ID:i7IjDEbqa.net
清原
紳助


元木の舎弟歴酷すぎる

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:35:58.25 ID:7OGDkEgq0.net
黒田のせいで藤浪は壊れた

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:36:31.81 ID:rwxtPIas0.net
3年ぐらい前にTwitterでクルーズが死球を当てられた後の肩を見せてたことがあったけど
あんなの見たら肩ぐらいいいじゃんとか謝ったじゃんとか言えんよ
実際危ないから會澤もキレてるんだろとw

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:36:41.33 ID:DyrqsfLta.net
何となくだけど石川好きな女って、男に浮気される率高そうじゃね?

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:37:31.60 ID:Ow/w12XA0.net
>――結果的に、翌1993年のスワローズは日本一となりました。やはり、杉浦さんが考えていたように、チームのムードはガラリと変わったのですか?

>杉浦 大きく変わりましたね。池山にしても、飯田にしても、古田にしても。でも、ひとりだけ変わらないヤツもいましたけど。のちに巨人に行ったり、阪神に行ったりしたヤツです。

>――背番号8のチームリーダーですか?

>杉浦 さっきのスライディングの件にしてもそうですけど、みんなが「あの悔しさを忘れない」と思っていたのに、当の本人だけはあまりそういう意識を感じられなかったのが、とても残念でした。
>1992年の日本シリーズ中にもシートノックを受けているときに「なんで、こんなことをしなくちゃいけないんだろう」と言っていました。
>四番打者がチンタラしていたらチームのムードに影響するので、「お前のための練習なんだから、きちんとやれ!」って怒鳴りましたよ。
>結局は、試合でも暴投したんですけどね。

のちの岡豚である

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:37:49.76 ID:1S+Yi1Cg0.net
>>331
その藤浪さんなにしてんのかな今?
便りの無いのは元気な証拠かw
吉川尚輝も

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:38:07.08 ID:Dw4tn30X0.net
中島はともかく巨人の選手がしらけまくって
誰も怒ってないのがなあ
怒りで打線爆発もなく
何事もなかったように討ち取られる
まあこういうチームなんだよね
結果 中島だけが浮いて見えちゃったよね

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:38:08.46 ID:vgcjMXuIp.net
炭谷返品してええから森友をFAで取れ
打率.344 6本 36打点

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:38:17.10 ID:s+tAUk5U0.net
初回ヤングマンのストライクゾーンめちゃくちゃ広かったからいけると思ったのにな
ジャンパ全開だったのに負けたな

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:38:58.16 ID:sxUSYS+M0.net
>>337
同じポロポロキャッチャーなら、こっちの方が断然ほしいわね…

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:39:36.03 ID:gdfC4RKA0.net
>>284
甲子園阪神やし何とかなるやろ
東京ドームで二度と使わないだけでええ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:40:04.30 ID:Ow/w12XA0.net
森は高校野球のころから打力飛びぬけてたし 阿部の後釜でちょうどよいと思ったが 代わりに来たのが肩だけの優男…

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:40:11.92 ID:eK7XFvHK0.net
ネガネガネガwww

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:40:23.69 ID:PktBnvrT0.net
広島ファンは毎回毎回ジャンパジャンパうるせー


うるせんだよボケ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:40:36.82 ID:rwxtPIas0.net
>>335
キャッチボールを大暴投してた

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:41:22.85 ID:ubhKCfS5a.net
>>322
頭悪いのはお前w
アホな怒り方すると逆に相手方が 奮起してしまうだろ?
せっかくしょんぼりしてる所 勇気与えちまったw

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:41:37.98 ID:7OGDkEgq0.net
肩と顔の人はグッズ売り上げで貢献してるから・・・

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:42:20.76 ID:kEVzk+rt0.net
>>329
元巨人の後輩の一岡に切れんなよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:42:33.13 ID:Abm7fm5WM.net
>>336
主力ならともかく監督の愛人がぶつけられた所でな

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:43:17.72 ID:1S+Yi1Cg0.net
>>344
マジかw
もう無理だなぁ
巨人来いや

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:43:36.23 ID:tOh7u3fN0.net
昨日は散々見た負け方だった
結局去年までと何にも変わってないんだな

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:43:49.18 ID:wmv1ZNEqp.net
まさに兎G虫w もう恥ずかしくて恥ずかしくて観てられへんわw
たんまり金かけてかけてないところにバッコリやられる我が巨人

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:44:43.27 ID:rwxtPIas0.net
>>336
今はマウンド上でも暴力をふるうと色々とアレな事になるからね
バレンティンと矢野が罰金とかあったでしょ
バレンティンは矢野が勝手に倒れたとかシレッとしてたけどw

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:44:58.23 ID:Ow/w12XA0.net
ポツダム宣言受託

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:45:29.76 ID:sxUSYS+M0.net
>>336
これはあるなー
あれが阿部なら後続も奮起したと思う。
中島程度がきれたところで、おいおい試合止めるなよ…くらいにしかならない。

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:45:33.30 ID:hpV0dAcQa.net
ぶっちゃけ山本や俊太なんてたかが知れてるんだよな
尚輝の守備やハマスタのライナーでのホームラン
あれを思い出したら何で今こんな雑魚キャラどもを応援しなきゃいけないのか嫌気がさす時が多々ある
尚輝が離脱した時点で優勝なんてムリだったんだよな
何かが突き抜けてるプロスペクトを育てて欲しいんだよな
ミートの山下、パワーのモタ、外野守備の加藤
伸びしろの無い年寄りと雑魚を並べて消化試合
モチベ高まらん、せめて育成のプロスペクトで夢見させてくれや

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:45:56.70 ID:17VVLYUz0.net
乱闘するなら2度目だよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:46:16.99 ID:/jvOGYWDM.net
若手使わずに中島一軍で使うくらいなら長野プロテクトしてれば良かったのに

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:46:48.13 ID:FXmhuC730.net
>>325
肩だな

https://pbs.twimg.com/media/D7VlLEMUEAA0rOa.jpg

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:47:10.38 ID:FkzLqJjcp.net
>>331
当ててなくてもバントしようとしてるピッチャーにあんなボール投げるのはプロ失格なんだし実際その通りになりつつあるね

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:47:12.48 ID:cIjjm8l/F.net
>>345
お前みたいな屑は頭にぶち当てられないとわからないようだな
あっすまん死にかけても分からないかw

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:47:17.46 ID:hpV0dAcQa.net
>>354
そりゃあ山本より打てない外様の老人だもん
リスペクトなんてゼロだわな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:47:18.27 ID:1S+Yi1Cg0.net
去年巨人戦で頭でも無いのにオラつく會澤
お前にナカジをとめる権利は無い

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:47:57.90 ID:Ow/w12XA0.net
昔いたグラッデンとかすごかったな

相手捕手にしたからパンチかちあげて顎割ってたw

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:48:02.01 ID:17VVLYUz0.net
>>358
頭直撃であれだけオラついたら自身の脳に悪すぎるだろw

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:48:37.38 ID:17VVLYUz0.net
>>360
肩だっつーのw

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:48:47.48 ID:eK7XFvHK0.net
>>362
以前顔にやられてるからだろ。ナカジはそういう伏線あったのか?

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:49:55.66 ID:hpV0dAcQa.net
>>363
そして小指折れて自爆

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:50:05.80 ID:rwxtPIas0.net
>>366
わざとじゃないし毎回帽子を脱いで謝ってるんだから怒るなよ(笑)
一岡を擁護してる奴ってこういう理屈だぞ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:50:37.15 ID:FkzLqJjcp.net
>>325
肩に当たったとしても頭部付近で危なかった場合は審判の裁量で危険球に出来たはず

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:50:56.23 ID:pi6PKSNSp.net
今日は何時開始?

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:51:36.39 ID:mhKRs4x40.net
一岡良くなかったから一岡のままの方が良かったな
ついてない

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:52:11.10 ID:17VVLYUz0.net
>>368
一岡擁護じゃなく 純粋に攻撃の勢い止めないで欲しいなと思ったよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:52:20.65 ID:Mpuno5Edx.net
黒田が怒ったのは内角に3球連続ですっぽ抜けが来たから
會澤がキレたのは頭部死球くらった相手に2打席連続で当てられたから

1球だけでキレるて猿かよ中島さん

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:52:42.01 ID:FXmhuC730.net
https://pbs.twimg.com/media/D7VG58AUcAAdaZj.jpg

巨人の選手もなんか白けてるだろ
広島に対して「いい加減にしろ」ってふいんきじゃない

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:52:45.78 ID:cIjjm8l/F.net
>>365
肩だからなんだ?
危険球と判断した審判に対する侮辱か?
抗議はそちらへどうぞ
肩だろうが危険であることに変わりはないがな

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:53:07.96 ID:17VVLYUz0.net
>>369
一岡危険球退場だよw

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:53:12.70 ID:woiz2SrId.net
>>315
會澤の場合、ドスコイが横浜時代から頭部死球も含め当てまくってるからな
怒るのは有る意味当然

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:53:17.93 ID:sxUSYS+M0.net
>>362
會澤はなんつーか、山口個人のせいだからしょうがないと思う
横浜時代に顔面骨折させられた相手が二打席連続で当ててくるとか誰でもキレるわね

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:53:29.82 ID:kEVzk+rt0.net
>>344
はやくチーム変えればいいのにな

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:53:31.33 ID:1S+Yi1Cg0.net
四番、エース、抑え
三大不在

そら勝てんよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:53:51.15 ID:x3+Y7wiy0.net
あの時のリアクションとして正解なのは
その場で倒れてしばらく立ち上がれない(本当は大丈夫だけど)→タンカを呼ぶのを断り立ち上がろうとするも、ふらつく(本当は何ともないけど)→會澤や一岡が歩み寄ろうとするのを「いいよ」と手で制す
このくらいやれば相手側にも申し訳ないなという感情も生まれたのかもな

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:53:58.07 ID:6s/wu7fl0.net
今日は曾澤に報復やな

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:54:01.13 ID:rwxtPIas0.net
>>373
會澤は当たってないのにキレるようになったぞ

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:54:36.13 ID:7OGDkEgq0.net
帽子とらないで満塁ホームラン打たれて
そのまま流れで日本一奪われた試合見たことあるから帽子は重要

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:54:37.87 ID:FkzLqJjcp.net
>>376
だからラッキーとかではなくあれは普通に危険球と判断された

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:55:03.97 ID:17VVLYUz0.net
>>375
いやぁ 生で見てない人なんだろうなぁとか思ってw


387 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:55:17.14 ID:cIjjm8l/F.net
>>381
お前の中の正解なんか関係ないわ
暴力を振るわなければなんの問題もない
第一に責められるべきは当てた人間だろう

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:55:19.52 ID:x3+Y7wiy0.net
肩から頭に当たってるし
充分危険球になる案件だろ
そこはカープファンも理解してんじゃないの

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:55:39.54 ID:Abm7fm5WM.net
>>374
一岡守るライン構成してるw

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:55:57.10 ID:cIjjm8l/F.net
>>386
ドームで見てたわアホが

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:56:40.81 ID:sxUSYS+M0.net
>>374
我軍も一岡防衛ライン作ってるな
これは将来への布石か?

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:57:05.03 ID:74yf4/hl0.net
>>347
中島からしたら一岡が巨人に居た記憶もほぼ無いだろうし関係ないよねw

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:57:15.60 ID:kEVzk+rt0.net
>>362
會澤はどすこいに大ケガさせられた因縁があるから

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:57:16.61 ID:hpV0dAcQa.net
オリックス西村こそウチに最もふさわしい監督なんじゃないかな
吉田を軸にロートルや外人徹底排除して平均年齢23、4くらいの若手だけで打線を組んでる
弱くてもちゃんとした意図があるなら応援出来る
ウチは誰も育てずにただひっそりと負けるから面白くない

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:57:23.19 ID:x3+Y7wiy0.net
>>387
そうやで
一岡が100%悪いのにカープファンが中島を貶すのが全くもって納得いかんから
どうすればあいつらが申し訳ないという気持ちを持つのかその方法を考えとるんや

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:57:27.90 ID:0Q52InfM0.net
>>390
ああ だから 頭だと思ってたのかw
単細胞なやつだな どうりでw

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:57:31.91 ID:FXmhuC730.net
https://pbs.twimg.com/media/D7VVAzhUcAUejQw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7VCiOPUwAEtIoC.jpg

首脳陣は早いが選手の出足が遅くね?

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:57:33.37 ID:Ow/w12XA0.net
リリーフに関しては外国人がすべてだろ 広島阪神中日ヤクルトも外国人除いたら相当しょぼい

つまり原の責任が重い 解任が妥当すぎる

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:58:01.62 ID:FkzLqJjcp.net
ヤフコメ笑ってしまうわ
打てない地蔵なんだから塁に出してくれた一岡に寧ろお礼を言えよとかw

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:58:29.26 ID:UMxaAKOA0.net
G恐!パワ原プロ野球

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:58:47.00 ID:hpV0dAcQa.net
>>374
中島が戸根に見えた

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 08:59:53.11 ID:Mpuno5Edx.net
そもそも中島の好感度が底辺なのが悪い
こいつのぐう聖エピソードってあるの?

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:00:05.97 ID:PQNyYQTi0.net
ブチギレって記事は閲覧数凄いんだろうな、で巨人だし中島だし叩かれる
これが黒田なら男気で賞賛される広島がドームで優勝決めた時実際関係ないのにキレてただろ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:00:28.80 ID:czqWwGp/0.net
現実として丸は良くやってくれてる
ただ、丸本人のメンタルは少し変化してるのは確かだろうな
開幕当初は巨人↑広島↓のチーム状態と併せて自身も活躍
「いや〜、やっぱ俺っすか?広島強かったのも巨人が強いのも」と、思ってたはず
しかし、今の状態だと「俺じゃなくて広島が強かったのね・・・」に変わってるだろう

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:01:10.48 ID:RepdSv/HM.net
>>403
あれはマイコがあからさまな報復死球したからでは

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:01:22.35 ID:eK7XFvHK0.net
>>397
両軍が全く揉めてないのが笑うわww

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:01:31.95 ID:cIjjm8l/F.net
>>395
ヤクザに反省しろと言うのと同じ行為
形だけの同情なんぞなんの価値もない
なら少しでもビビらせるのが最善だと思うが?

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:01:57.17 ID:rwxtPIas0.net
>>393
わざとじゃないし謝ってるんだから怒るなよw

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:02:06.54 ID:kEVzk+rt0.net
【巨人】坂本勇2発で再びキング、49発ペース…生え抜き7人目の200号へM2
2019年5月25日 6時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20190525-OHT1T50003.html
2位・巨人が広島との首位攻防第1ラウンドに敗れ、ゲーム差は2に広がった。両軍計7発の本塁打が飛び出た空中戦。
巨人はけん制死や捕逸など攻守でミスが相次ぎ、広島に10連勝を許した。そんな中、気を吐いたのが主将の坂本勇だ。
初回にバックスクリーン左へ9試合ぶりのアーチとなる14号ソロを放つと、2点を追う5回にも中越えへ15号ソロ。
シーズン49発ペースの量産ぶりだ。初回の一発は史上7人目の東京D通算100号となった。

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:02:30.31 ID:Abm7fm5WM.net
>>403
巨人でも坂本や阿部なら擁護されるよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:02:52.16 ID:eK7XFvHK0.net
>>407
一岡はああ見えてガチだからね、チラジごときにビビらないよw

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:03:13.18 ID:cIjjm8l/F.net
そもそもの前提としてデッドボールだの危険球だのにろくな罰則規定が無いのが非常に納得いかない
だから藤浪のようなクラッシャーが蔓延る

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:03:20.88 ID:hpV0dAcQa.net
>>398
外国人野手でも差がついてる
ゲレーロ本当いらない

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:03:36.48 ID:7OGDkEgq0.net
青木と中島だとどっちがイキリ度高い?

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:03:57.11 ID:FkzLqJjcp.net
中島がチンピラなのが悪い
原が勝手にチンピラ連れてきたから上層部はお怒りなんだろうね
清原の悪夢を見てるようで

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:03:58.04 ID:ZLEhPKBb0.net
中島なんてどうでもいいから2軍いけ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:04:00.48 ID:PQNyYQTi0.net
ネットの巨人嫌いって奴らの声はほんとにデカいし嫌いなのにわざわざコメントする
巨人ファン歴長い奴はそういう奴らにいちいち反論するのもアホらしいってなってるし
中島は別に何も悪いことはしてないよ

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:04:06.76 ID:1S+Yi1Cg0.net
今年は坂本のみで楽しむシーズン
丸まで見て岡本に回ったらチャンネル移動
そんな毎日だわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:04:17.40 ID:UMxaAKOA0.net
>>382
今日はピッチャージョンソンだからキャッチャー石原だぞ
明日は多分ピッチャーアドゥワだからキャッチャー磯村だぞ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:04:18.12 ID:cIjjm8l/F.net
>>411
表面上はな
一欠片も思わない人間なんて稀にしかいない

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:04:35.87 ID:sxUSYS+M0.net
>>412
なら避けない打者にも罰則つけないとな。
青木みたいな打者が蔓延るから。

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:04:47.08 ID:eK7XFvHK0.net
>>414
実績で考えろよ、同じようにオラついててもちがうだろ。

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:05:24.50 ID:o3QWx0dW0.net
発端としてマイコが悪いけどあの時一番若い辻に報復してきたのは小さい奴だと思ったわ
そういや辻も藤浪と同い年か

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:05:46.30 ID:rwxtPIas0.net
>>420
去年陽岱鋼に当てて骨折させてしまった中日の柳は相当引きずってたらしいね

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:06:06.38 ID:EfR/xTX40.net
笠原を最後に今の巨人はオラつくようなのいないし、相手も一岡だしなあ

中島の切れる気持ちもわかるが、他の選手は正直冷めてた

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:06:13.91 ID:yQcaqI9k0.net
いつまでもネチネチほんと広島ファンしつけーな
ぶつけたのは事実なんだからすっこんでろよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:06:16.31 ID:cIjjm8l/F.net
>>421
構わんよ
土台を作った上で度合い次第で協議すれば良い

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:06:17.97 ID:ubhKCfS5a.net
>>423
マイコそんな事知らないでしょ?

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:07:02.94 ID:yQcaqI9k0.net
乱闘があろうがなかろうがどうせ負けた試合だろうがw

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:08:27.18 ID:czqWwGp/0.net
>>412
だったらもう野球じゃなくね?
当てたら危険球退場っていう罰があるのに今更何言ってんだ?
絶対当てない、当たらないと分かって打席に立てるなら
Pの防御率酷いことになるぞ?

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:08:53.57 ID:ubhKCfS5a.net
基本の基本で 頭下げている相手にイキるのは相当かっこ悪い

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:08:56.37 ID:x3+Y7wiy0.net
青木の場合は脇腹くらいの死球を
わざわざしゃがんで頭に受けたからな
あれはほんまもんのイチャモンだぞ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:09:55.53 ID:czqWwGp/0.net
>>431
これ

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:10:21.24 ID:33HabU730.net
そもそもぶつけて帽子とる習慣もいらんわ
あれやるようになったの20年位前からだろ、それ以前はそんなもんなかった
ぶつけられて気に食わないなら、殴り合えばいいんだよ
今の野球はおとなし過ぎてつまらんわ
昨日だって睨みきかせるだけじゃなく、一岡に殴り掛かりゃいいんだよ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:11:24.57 ID:1S+Yi1Cg0.net
最近は外人まで帽子取って謝れ言うもんな

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:11:29.32 ID:x3+Y7wiy0.net
試合の流れとか勝ち負けとかはこの際どーでもいいが、カープファンが中島を貶すような現象は凄く大問題だと思うんだわ、モラル的に

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:11:35.11 ID:EfR/xTX40.net
長野や鳥谷は紳士だったな
オラつきはどうしても青會澤や清原思い出して印象が悪い

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:11:41.42 ID:hGyRE24Ka.net
ゴミて上がり目あるん?
病み上がりのマシソンぐらいかw

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:11:54.62 ID:CZy/5KwdK.net
>>237この理論がわからない ただの願望

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:12:29.46 ID:cIjjm8l/F.net
>>430
今更?
それじゃ足りないと意見してるんだが
サッカーには何試合出場停止だの度合いで判断する
そういうスポーツもあるんでな

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:12:46.33 ID:kEVzk+rt0.net
>>403
ぶつけられたのが坂本だったら選手も奮起して乱闘やったかもしれん

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:12:49.00 ID:x3+Y7wiy0.net
危険球で謝らない奴なんていない
絶対にいない

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:12:49.49 ID:3bUkoCY/0.net
日シリで西武とやったときからナカジの沸点低いのは分かってることだけど
むしろ昨日のが珍しく怒るに相応しいボールだった気がするわw

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:13:51.74 ID:hGyRE24Ka.net
中島はグライシンガーとも揉めてただろwww

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:14:03.65 ID:FsJY2yduM.net
>>436
中島が嫌い
巨人が嫌い
自分が硬球をぶつけられたことがない

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:14:22.10 ID:H7hBtyLoM.net
>>234
今日は5分5分くらいだろ
メルセデスが好投してそれなりに打てれば勝てる
明日は負け

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:14:32.25 ID:Vf9n/HEw0.net
>>412
危険球退場はれっきとした罰だろw
それ以外の死球に罰が無いのが問題なだけ

罰っていうかテイクツーベースでいいと思うけどな
四球と死球が同じなのがそもそもおかしい

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:14:43.83 ID:c/JgZm7O0.net
ナカジなんだから許してやれよ。

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:16:25.88 ID:1S+Yi1Cg0.net
3年間無駄なシーズン送っていきなりチームが大きく変わるわけない
3年間のツケは暫くついて回る

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:16:31.26 ID:czqWwGp/0.net
>>440
じゃお前は、サッカーなんかでやる故意で悪質な反則と
死球や危険球を同等に思ってるのか?
お前まさか投手が狙って当ててるとでも思ってるのか?

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:16:45.75 ID:cIjjm8l/F.net
>>447
それ以外に罰金や出場停止の罰則を回数や度合いで追加制裁しろという意見を言っている
別に意見するのは自由だろ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:16:49.19 ID:Vf9n/HEw0.net
>>440
死球はルールの範囲であって違反行為ではないからな

プロ野球でも違反行為したら普通に罰則ある
この前の緒方のビデオ判定後の抗議とかな

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:16:58.48 ID:FXmhuC730.net
>>441
そりゃそうだ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:18:25.03 ID:cIjjm8l/F.net
>>450
スポーツなんでな
度合いによって判断がわからないと?

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:18:43.84 ID:7OGDkEgq0.net
コリジョンみたいに有名選手が怪我か死なない限りルールは変わらんから
誰かが犠牲にならなきゃならない

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:19:21.57 ID:hpV0dAcQa.net
セペダを掴まされる
ペゲーロとカステラの2択でカステラを選択
クルーズ、ゲレーロは高値で強奪して中島より安価なレアードはスルー
ビヤヌエバより格下のブラッシュが大活躍
育成外人でも広島はバティスタ、フランスア
ウチはマルティネス、アダメス
レグナルト、マクガフ、ジョンソン
ウチはクック

外国人担当スカウト働けや

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:19:46.34 ID:FJi0oTPp0.net
>>446
今日はノムケン解説日

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:20:08.78 ID:cIjjm8l/F.net
>>452
ルールはいつだって協議によって変更される
時代とともにな
いずれ重くなる可能性もあるだろう
もちろん変わらない可能性もあるが

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:20:32.31 ID:C9ca9S+Rd.net
他所は出てくる出てくる中継ぎ左、右と殆どがmax150キロ前後w
巨人の中継ぎは130キロ台もいるし、ここぞという場面でまるでバッティングピッチャーかのように、ホームランを打たれまくられる現実は一体なんぞや

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:20:40.26 ID:FF8cp0cqd.net
中島ストレスたまってるんだろな
通算も昨年までの3年も3割近く打ってるし、こんなもんじゃないと思ってるはず

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:20:58.09 ID:d7eTOUTr0.net
原はオラつく選手好きなんだよな。
笠原の時も褒めてたみたいだし。

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:21:17.33 ID:Ad1EqDW40.net
>>291
これ楽天阪神広島はホーム天然芝って考慮したら楽天結構守備硬いのな今年好調なのも頷けるわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:21:23.54 ID:o3QWx0dW0.net
3年間とか最近は由伸のせいにしようとする奴が出てきたな
実際はその由伸時代こそその前の負債を受けていて原はそれが上向いたところを頂きにきてこの様だというのに

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:21:35.21 ID:czqWwGp/0.net
>>454
議論は避けたいからやめとくが、
死球も野球というゲームを楽しむファクターの一つ
と思って見れた方が楽しめるよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:21:37.10 ID:ZLEhPKBb0.net
巨人にも150キロ出す中継ぎはいるだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:22:22.48 ID:CS5F0BMWp.net
サッカーで例えを出したところで
競技が違い過ぎててんで話にならん
サッカーの話は別にいらない

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:22:41.87 ID:hSj7vBk/0.net
ナカジは今度からおらつくんじゃなくて、白目向いて泡吹く演技でもしてくれ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:22:42.46 ID:sxUSYS+M0.net
>>463
その手の輩は概ね原信なので触れないのが吉

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:22:54.37 ID:hpV0dAcQa.net
>>462
マシンガン継投がたたって大分落ちて来ているが

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:23:04.14 ID:FkzLqJjcp.net
中島って外国人とか先輩にオラついた事あんの?
基本歳下を威嚇してるだけのイメージだからカッコ悪いんだよな

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:23:20.68 ID:mBKgypSaa.net
>>374
昔と違って今は他球団の先週同士でも仲が良いからな
塁上で談笑したり一緒に自主トレしたり
いがみ合ってるのはファンだけ

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:23:21.82 ID:cIjjm8l/F.net
>>464
言いたいことはわかるよ
欠けらも楽しめない奴もいるだけの話
最終的に審判団が判断するから別にどうでもいいよ

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:23:52.00 ID:kEVzk+rt0.net
>>434
じゃあお前が道端で肩ぶつかった相手にそこら中で殴り合ってこいよ
まずお前だ先頭になってやってくれ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:24:00.41 ID:7OGDkEgq0.net
>>470
青木みたいで糞ダサいよな

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:24:06.99 ID:1lmNpeKoa.net
>>398
まあそこだよね
東京ドーム苦手なら、ヤングマンじゃなくて今村で十分
バティスタくらい打ってくれないなら、ゲレーロでなく重信で十分

他球団見習って、パワー系リリーバー二人獲得だけど、もう遅いよなー

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:24:32.16 ID:o3QWx0dW0.net
ゲレーロは見切れないで自分の出柄にしようとしたのが悪い
ビヤは内野守れて対抗もいないのに1ヶ月で落としたのが悪い
クックはオープン戦でイラついてた奴と組ませてやらかしたのが悪い
若手とかも今年はスカウト能力以外の部分だな

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:24:44.62 ID:ubhKCfS5a.net
岡本もセペダよけが板に付いてきたなw

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:25:18.07 ID:FkzLqJjcp.net
>>474
青木アメリカではぶつけられても大人しく一塁行ってたもんなwそういうのも見てるからみっともないと思ってしまうね

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:25:55.84 ID:rwxtPIas0.net
>>431
それは黒田や會澤にも言えと

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:26:05.47 ID:bLb3NCqXp.net
>>436
事あるごとにケロとか言ってるお前らよりはだいぶマシだぞ

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:26:11.74 ID:CS5F0BMWp.net
青木はほんまもんのいちびり
それは間違いない

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:26:22.76 ID:Vf9n/HEw0.net
>>458
合理的な内容に変更されることはあるだろうが
罰金なんて金払えば済む話だし、投手に出場停止だとリリーフだけ重い罰になってしまい無意味に不公平になる

サッカーと同列の罰になる可能性はゼロ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:26:37.72 ID:Eiz3hMVH0.net
>>460
成績見ると
打率こそ低いけど
出塁率opsはいい

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:27:36.33 ID:hGyRE24Ka.net
>>450
ロイ・キーンの報復の殺人タックルとかエグ過ぎるわなwww

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:28:07.47 ID:nJF0dHpS0.net
広島たいしたことねーわ

(笑)

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:28:12.00 ID:cIjjm8l/F.net
>>482
内容は何でもいい
現状の罰が軽すぎると思ってるだけだ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:28:21.70 ID:1S+Yi1Cg0.net
>>470
グライシンガーにオコした

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:28:32.28 ID:Vf9n/HEw0.net
ちなみに、危険球に罰則つけて一番被害食らうのは山口だからなw

危険球の前科5犯

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:30:07.45 ID:Ad1EqDW40.net
>>403
あれはマイコラスがいつもの見下し故意死球やったからだろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:30:38.54 ID:czqWwGp/0.net
開幕前の腹コメで「広島が強い!とは思わないんだよね〜」
とか丸を強奪した身で言ってしまうんだもんな・・・
そりゃ、そうだろ相手の中心選手を剥いだだけじゃなくて仲間にしてんだから
とか思ってたけど、 今となっては、そう思ってた俺自身に草生えるわ
やっぱドラクエとは違うわな

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:30:57.99 ID:FkzLqJjcp.net
>>461
でも代表の試合でスンヨプ突き飛ばした西岡やベンチで野次りまくってた川崎の事は嫌いなんだよな

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:31:24.50 ID:o3QWx0dW0.net
守備走塁終わってるロートルで(打率が2割しかない割には)いい じゃあ褒められない
出塁もレベル高い相手だとダメだし

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:31:46.16 ID:+rp4B0rf0.net
マイコラスのは大人げなかったなw

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:32:28.96 ID:rGSLTayQd.net
>>15
どすこいと會澤はベイス時代からの因縁があるからな

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:32:51.32 ID:hpV0dAcQa.net
サード守れるレアード
ライト守れるブラッシュ

ウチにピンズドだったな

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:33:46.17 ID:pkwHXjhZ0.net
今日はどんなスタメン組むの

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:33:53.76 ID:Vf9n/HEw0.net
山口→會澤に対しては2回だからさすがに言われるわw

同じ奴に2回は故意を疑われるレベル

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:34:31.80 ID:o3QWx0dW0.net
あの件はただ怒ってるだけならマイコが悪いで終わりだが
向こうが一番若い辻に報復してきたから正当性は失ったし小ささが出た

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:35:03.42 ID:C9ca9S+Rd.net
もう広島戦3連敗濃厚かな?
いい週末過ごしたければ、他の事をやった方いいかも知れない。
でないとストレスがたまるだけ

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:35:13.99 ID:FkzLqJjcp.net
報復死球はいいと思うんだよね
その方が後腐れないし
ただ青木みたいな当たり屋は無駄な報復死球を産むからどんどん嫌われるけど
だからメジャーのピッチャーは半分わざとくらいに青木にぶつけてたろwそんなとこ立ってるお前が悪いとばかりに

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:35:25.51 ID:TK1I1KJf0.net
ヤングマンとか先発としても考えるだけでゴミなのにこいつまじで外人枠使ってるのか?
考えらんねぇわ、日本人枠でもいらないレベル
まじメル以外機能してないでどうするの?
広島だって外人枠いなかったら強くないよ、そこをうまく埋めてる
そりゃあ、勝てませんわ
あほな編成と原は甘くみてたな

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:36:02.30 ID:DgLZMjSIM.net
外国人がな〜
こっちはベンツだけなのにバティスタ、フランスア、ジョンソン、アドゥワ、レグナルドと全員当たりだもんな

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:37:36.04 ID:ZLEhPKBb0.net
まあ外人枠がまったく機能してないよな

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:37:48.70 ID:pkwHXjhZ0.net
ヤングマンは今年で首
他球団の先発助っ人で市場に出そうなのいる?

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:38:07.00 ID:CS5F0BMWp.net
昨日みたいな状況で
現場では何を喋ってるんだろな
「ナカジ、わざとじゃないんだすまんな」なのか「お前お互いさまなんだからキレてんじゃねーよ」なのか
それが知りたい

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:38:16.36 ID:hpV0dAcQa.net
去年は弱くても岡本が打ちまくって、尚輝が美技を魅せまくってたからまだ楽しかったよな
今年は何も面白くねえわ
山下、モタをスタメンにするくらいの覚悟を見せろや

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:38:23.07 ID:kEVzk+rt0.net
【ハイライト】5/24 巨人対広島
https://youtu.be/GLfIG9afscM?t=56

戸根のとこがすべてだな

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:38:35.83 ID:AP+j9cPv0.net
一岡も帽子取って謝るなんてみっともない
勝負してるんだから殴りあいしてくれ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:38:40.66 ID:hpV0dAcQa.net
>>504
ボルシンガー

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:39:08.84 ID:czqWwGp/0.net
それにしても、広島のプレデターみたいの外人すげぇよな
なんだかんだ言ってセリーグの外人の中で一番怖いのはバレ>ソトだったけど、
ちょっと規格外だわアイツ 振り回してくるわけじゃなく、
きっちりコンタクトして当たればもってかれる感じだわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:40:00.92 ID:pkwHXjhZ0.net
>>509
微妙だな…

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:40:29.68 ID:hSj7vBk/0.net
>>502
アドゥワ「…」

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:40:52.84 ID:kEVzk+rt0.net
>>502
アドゥワに突っ込んでほしいの?

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:41:16.99 ID:Ad1EqDW40.net
>>490
本音じゃないにしても「たいした補強じゃない」とか2年連続MVPその他を加えて言うことか?来てくれた選手達に対してリスペクトが足りないというか失礼が過ぎるしその程度の扱いのつもりかと思ったわ
あれ見たから今年仮に丸が成績落としたとしても責めれない

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:41:43.37 ID:CS5F0BMWp.net
今広島のバッターは調子良過ぎるんやて
バティスタもちょっと前まではブンブン丸だったのに
菊池、バティ、鈴木のとこが今はどうにも手がつけられん
ここは嵐が過ぎるのを待つしかない

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:41:47.86 ID:c/JgZm7O0.net
アドワァ...

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:41:51.58 ID:wxI6+Xxma.net
>>15
會澤がキレたのはあの日ぶつけられたのが2回目だからだろ
山口には過去に顔面に当てられて鼻を骨折し救急車がスタジアムに入ってきたほどの大怪我もさせられている

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:42:30.59 ID:9YHZ3jzy0.net
監督で大きなマイナスだから
丸を加えたとしても大した補強じゃない

その通りだったね

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:42:49.67 ID:czqWwGp/0.net
>>505
スポーツ界全体に言えることだが、
基本、年功序列だよ。
上の者がキレてるなら上の者が正しい
上位者の意見が尊重された上で「まぁ、許してやって下さいよ」が普通

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:43:24.09 ID:CS5F0BMWp.net
いや巨人は去年よりかは強くはなっとるで
カープを越せなかっただけで

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:43:32.51 ID:hW8yjuic0.net
球団フロント編成スカウト全てが糞過ぎる
ファンサも下手糞だしあのヘンテコなユニとか一体誰が決めてるのってレベル
球団経営にセンスがないからもう親会社が変わってもらうしかない

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:43:40.29 ID:wmv1ZNEqp.net
広島戦観戦の後のあの恥ずかしさ
気まずくてつい・・・柿色グッズをコソッと仕舞う子供たち・・
「ねぇパパぁ!大谷くんみたいなスターが巨人に居ないのはどうしてー?」

そう聞かれ敗戦の途、言葉に困るお父さん達・・・

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:44:20.74 ID:7OGDkEgq0.net
実力がなければすぐ切られるスポーツ界で長年いるのはすごいことだからな
普通の社会人とは違う

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:44:45.76 ID:jpJNljTa0.net
>>520
いや菅野と岡本の分でマイナスだろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:45:07.05 ID:hpV0dAcQa.net
>>524
あと尚輝な

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:45:27.81 ID:kEVzk+rt0.net
プロ野球5月24日【巨人 vs 広島カープ】フルHD ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=SMmp1alBzKw

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:46:24.17 ID:dfky/a200.net
見逃し三振するなとかw俺がガキの頃少年野球やってて見逃し三振だけはするな絶対に振れって監督に怒られたけど
プロでもそれやれっておかしいだろw

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:46:27.85 ID:AP+j9cPv0.net
>>522
お前は何て答えるの?糸井?

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:46:37.41 ID:x3+Y7wiy0.net
思い出せ
去年はもっとボコボコに負けてたんだぞ

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:47:05.37 ID:S8ASVEpM0.net
今週末の日程、関東5球場で試合
NPB全体で考えてもうちょっとバランスよくできないもんなのかね

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:47:46.78 ID:hW8yjuic0.net
>>529
これから始まるんだぞ

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:47:48.11 ID:hpV0dAcQa.net
よりによって坂本が脂もノリノリで絶好調な時期にチームが大殺界に突入するんだもんな〜

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:48:12.66 ID:1eFfox43a.net
まぁ何にせよ結果負けたわけだから
中島のオラつきはプラスにはなっていないよ
ツーか広島は丸抜けたことで
去年以上に対巨人は一致団結してくる感じだわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:48:20.02 ID:C9ca9S+Rd.net
もう来週お得意の甲子園阪神3連戦で負けるようではそれこそももう終わりかな。

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:48:24.59 ID:cIjjm8l/F.net
上がり目はある
これからに期待しよう

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:49:47.00 ID:IA8SLkJmd.net
強奪ってワードでしっぽが出るの笑える

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:49:49.54 ID:x3+Y7wiy0.net
わしゃ広島があんまり調子いいから
ここで一勝しかできんと思ってたんよ
昨日なんかは最初から厳しいと思ってたし
だけど思ってたよりは接戦やったで

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:49:52.57 ID:Vf9n/HEw0.net
>>524
岡本の分は丸と坂本で余裕で相殺できるけど菅野の分が痛すぎるな

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:50:23.21 ID:hpV0dAcQa.net
>>534
だったら終わるんじゃないか
結局岡本が長打打たないとチームがノれないんだよな

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:50:24.17 ID:U7jtuaUZ0.net
荒れ方がハンパないな。

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:50:34.54 ID:o9Gfqjj10.net
>>392
でも周りは一岡以上に中嶋にもっと愛着ないからね

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:50:57.20 ID:pkwHXjhZ0.net
岡本とかいうウンコが悪い
いつまでこんな奴4番で使うの?

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:51:26.11 ID:t1flKB4U0.net
シーズン終了までだぞ

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:52:08.95 ID:Vf9n/HEw0.net
中島はFA組じゃないから出場確約の契約も無いだろうしな

1年契約だし来年にはもういなさそう

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:53:10.03 ID:S8ASVEpM0.net
だからこうしろと言っているだろう
4山本
7重信
6坂本
8丸
5ゲレーロ
9亀井
3岡本
2大城

左右関係なくしばらくこれでやれ

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:53:19.94 ID:Eiz3hMVH0.net
>>544
いや流石にあるだろ
そもそも檻と喧嘩別れしたのだって巨人が取るって保証があったんちゃうか?

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:54:44.11 ID:DgLZMjSIM.net
試合終了後映ったベンチの坂本寂しそうだったなぁ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:55:14.52 ID:1CjHyjVbM.net
>>545
重信は長打も足もあるんで
重信
山本
の並びのほうがいいんじゃね

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:56:04.17 ID:cIjjm8l/F.net
>>545
丸は見た限りでは結構繊細だからそのオーダーにするとしても坂本と逆だな

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:56:54.89 ID:2aSwH5tea.net
巨人の若手「中島さん大したことないのにウザいわ、
        原監督のお気に入りやなかったら使われてへんやろ
        こいつのせいで俺ら出場機会奪われんねん」

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:57:01.06 ID:FkzLqJjcp.net
>>546
一軍確約はきっとあるんだろうね
そのせいで下でゲームに出て調整も出来ないから逆に中島は詰んだな

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:57:06.79 ID:HFZ42pHDd.net
澤村はずっと抑えなのかな?

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:58:06.12 ID:czqWwGp/0.net
いや、机に上で考えるなら広島より上だろどう考えたって
坂本、丸、岡本(2018ver)ゲレロ(2017ver)
恐怖でしかないだろ相手にとっては・・・
どうしてなんだ?と問い詰めたい

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:58:12.19 ID:FF8cp0cqd.net
丸か坂本を4番って無理なのかな
正直岡本にはまだ早い

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:58:38.81 ID:Vf9n/HEw0.net
なんとなく巨人歴代4番を見てみたが、大田って4番だと.362も打ってたんだな

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:59:10.99 ID:u8szjAsUa.net
>>525
吉川尚はこんなもんだろ
怪我か病気で毎年シーズンの半分くらいしか稼働しない

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:59:20.32 ID:ieK4kJPjd.net
>>537
1勝も出来なそうだけど

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 09:59:43.69 ID:1CjHyjVbM.net
>>555
打席数は?

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:00:27.96 ID:Vf9n/HEw0.net
8-3で接戦とは

なかなか斬新な感性してんな

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:00:44.35 ID:Vf9n/HEw0.net
>>558
47打席

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:01:20.12 ID:1CjHyjVbM.net
>>560
それくらいだと、結構打ってると言えるな

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:02:44.94 ID:ZCWqTdo3K.net
ヤングマンを抹消しないのかな

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:03:57.68 ID:CS5F0BMWp.net
8-3の結果だけみゃ惨敗やけど
終盤突き放されたからそうなっただけで、どうにもできない試合ではなかったと思うんよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:04:45.89 ID:wePU1pNS0.net
先発ヤングマンの時点で勝ち目なんかなかった
抹消されないんだろうなあ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:05:35.28 ID:DcmNrg2n0.net
素人だけど、なんで昨日の試合で丸岡本のせいになるのかさっぱりわからない
8点取られてる時点でリリーフ含めピッチャーの責任は大きいし
3点しか取れなかった打者の責任にするとしても
シーズン全体を通してみれば、具体的には1,6,7,8番バッター
ココらへんでいかに点を取るかができてないだけのように思うが

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:06:00.76 ID:hW8yjuic0.net
巨人は髭禁止とか表面上だけの紳士面止めたらどうなのかね
そのせいで野性味溢れた選手が取れなくて大人しい選手ばかりになるから相手に舐められて圧倒されることが多くなる
ガタイのいい髭もじゃの外国人とか見てみたいわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:06:52.36 ID:wmv1ZNEqp.net
「ねぇパパー、広島さんは丸穫られて弱ってるのにどうして獲ったほうがまけてるのー?ねぇ」


パパの乾いた、そして情けない笑いが響き渡る・・

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:07:31.36 ID:czqWwGp/0.net
個人的な意見かもだがTドームじゃ勝てなくね?
対広島で考えると3点くらいのリードじゃ安心できない
非力な野手でも一発打てて、その一発で流れが変わる。
もちろん条件は同じだが昨日の試合見てて飛距離とスイングが違う
ナゴドみたいに安心できるところで投げさせてやりたい

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:07:53.00 ID:DimCoTJHa.net
丸が加わって単純に強くなるはずだったのに指揮官自ら引き算などと称して別チームに作り替えたからな

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:08:15.02 ID:Vf9n/HEw0.net
>>561
2014年終盤から2015年序盤にかけて結果出しまくってたのが、
なぜか急に1番打者にされて、そこから調子落として代打要員にされて干されていった感じ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:09:10.67 ID:o3QWx0dW0.net
この期に及んでまだゲレーロ()をスタメンに入れてる奴は何見てるんだ
と思ったら監督がそうだったわ最悪

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:10:00.39 ID:BrSLYRIVa.net
セリーグでWAR−なの3人しかいなくて、岡本がそのうちの一人なんだよな
打てないのは信じて我慢するから守備走塁頼むわほんと

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:10:01.55 ID:x3+Y7wiy0.net
石川の牽制死とか
戸根のワイルドピッチとかゴロ処理とか
無駄に一点を取り損ねたり失ったりした部分が勝敗を分けたけど
それは今日や明日になってみればそれが相手に出るかもしれないしさ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:11:06.17 ID:7YZRC3xha.net
原の贔屓采配が目立つようになってチーム壊れたな
最たるものが菅野10失点続投の試合と、
その前の山口3回で降板の試合
こんなえこ贔屓してたらチームしらけるわな

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:12:13.50 ID:1S+Yi1Cg0.net
>>572
岡本は守備に目をつぶってこその打撃なのに、その打撃も糞だもんね

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:13:29.48 ID:74yf4/hl0.net
>>573
あれ見て、やってる野球が違うなと思った

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:13:44.42 ID:wePU1pNS0.net
>>571
重信にしたら火力下がるとか言ってるやつここにもいるからな
原といい何が見えてんのかさっぱりわからんわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:14:59.19 ID:hpV0dAcQa.net
原は差し詰め徘徊する地蔵って感じかな

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:17:05.89 ID:9yqg+QGka.net
ゲレビヤ落として田中中島使いだしてから勝てなくなった
さっさとビヤを上げろよ
そんなに田中がかわいいか

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:17:35.05 ID:CZy/5KwdK.net
原が丸に見逃し三振禁止言ったのヤバいな

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:18:55.75 ID:k1S4bcEw0.net
強打の捕手 #宇佐見真吾 が1軍に合流しました。
https://twitter.com/sponichigiants/status/1132093450780696576?s=21
(deleted an unsolicited ad)

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:18:59.44 ID:BrSLYRIVa.net
丸には「どんどん見逃していけ。それが君のスタイルだから、信じて貫いていこう。僕も信じるから。」くらい言って欲しいわな
苦言とか最悪だわ

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:19:25.40 ID:ALvXcx2nr.net
https://pbs.twimg.com/media/D7VV4vxVUAA7nyQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7VV4vpUIAACKMR.jpg
みんな呆れとる

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:19:27.21 ID:wqzeDCi70.net
>>581
えぇ…

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:19:29.85 ID:crFTYmru0.net
>>579
可愛いだろう後輩だし

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:19:41.08 ID:7OGDkEgq0.net
丸が出ても後ろがカスだからしょうがない
丸の成績は下がるが振った方が勝てる可能性上がるわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:20:05.37 ID:v+ebuLnO0.net
中島と岩隈とか何でも取りたがりだからな原は
打率2割ぐらいで下におちなかったら若手はなえるよな
そしてとりあえずその年のFA誰かとる風潮やめてほしい
古くは門倉、野口、藤井、大竹、森福、野上、10勝やっとのピッチャー
とか
相川、金城、脇谷オワコン選手とかほんとやめてほしいわ

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:20:21.31 ID:k1S4bcEw0.net
ヤングマン 抹消で来週の先発上げるまでの間宇佐見かな

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:20:31.80 ID:sxUSYS+M0.net
監督が余計なこといって、バッティング崩して不調に陥る
良くあることではあるけど、中軸打者にそれやられると堪ったもんじゃない。

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:20:36.15 ID:ZJUSLKCy0.net
原が云うように今はチームを作りあげていく時だからな
選手の資質を向上させる時

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:20:56.24 ID:pkwHXjhZ0.net
いやビヤヌエバあげろや
宇佐見あげてどうすんだよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:21:07.88 ID:hW8yjuic0.net
>>583
小林wwww

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:21:33.67 ID:crFTYmru0.net
宇佐見ならまだ岸田のほうがいいんじゃ…一軍の空気吸わせるだけでもね

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:22:11.34 ID:ubhKCfS5a.net
神宮って何で安定してナイターやるの?やっぱり暑いから?

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:22:27.86 ID:crFTYmru0.net
>>583
ぶっちゃけそんな怒ってないけどチームを鼓舞するためにキレ芸したんだろうけど
まあ逆効果だったね

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:22:28.90 ID:UNxvZOQCd.net
>>583
坂本と亀井が冷ややかで草

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:23:08.65 ID:hY0rwD960.net
エースと4番不調の中では勝ててる方
今日明日負けたらほぼ終わりだし逆に気楽に見れるわ

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:23:09.07 ID:FXmhuC730.net
>>583
もうほんとキャップは大変だ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:23:33.53 ID:xJApgSxea.net
捕手3人の使い分けってなんの効果もないよな
競争でもないし

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:23:54.59 ID:pkwHXjhZ0.net
>>594
神宮は本来大学生のものだからプロ野球なんて後回しだよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:23:59.30 ID:crFTYmru0.net
>>599
使い分けてるからこそ3人がそこそこやれてるんだろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:25:11.22 ID:ubhKCfS5a.net
>>583
昔と違って皆 本気度が全くないねw

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:25:11.55 ID:9yqg+QGka.net
>>594
昼は学生が使ってる

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:25:13.09 ID:/2AMO7XKd.net
炭谷には効果あったけど
小林は休ませても5月以降は打てないのがわかった

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:25:14.48 ID:ddF7ZfL1a.net
中島応援する馬鹿はお里が知れるなw
品のなさがよく似合う

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:25:51.49 ID:wePU1pNS0.net
足りなくなる内野上げるんじゃないんだね
昨日も田中に代打出せなくなったのに

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:26:07.61 ID:zePEpl380.net
>>583
岡本は眠そう
ゲレーロは静観
小林とかもう視線すら向けてない

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:26:11.86 ID:ubhKCfS5a.net
>>600
大学生?今日試合なんてないだろ?ハゲちゃびんw

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:26:24.34 ID:ggCAV6Nh0.net
原監督の解任を要求する

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:26:32.74 ID:Gxaq3Ooxd.net
宇佐見一軍合流
サンスポ巨人Twitterより

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:26:54.27 ID:hY0rwD960.net
>>599
阿部みたいに打てる捕手がいないんだから投手との相性重視で併用するのは意味があると思う

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:27:16.95 ID:7OGDkEgq0.net
ハゲを馬鹿にするのはやめろ
中島みたいになるぞ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:27:50.65 ID:v+ebuLnO0.net
二岡と井畑は二軍でも残してほしかったな

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:27:59.77 ID:hY0rwD960.net
宇佐見って2軍で打ってるのか?
1軍でしか打てないとか都市伝説

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:28:35.70 ID:yB4BOhf20.net
とりあえず今日は坂本壊しにいってほしいわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:28:43.57 ID:W85XOXZNM.net
去年は広島と2位ヤクルトの差が7.0、3位巨人との差が13.5
今年は去年一昨年ほど広島の勢い感じないから
今年は1位広島と何位であっても巨人との差が7ゲーム位で終了かな

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:29:03.57 ID:yB4BOhf20.net
あ、すまん誤爆った

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:29:47.56 ID:W85XOXZNM.net
宇佐見上げたの?
阿部含め捕手5人もいるの?

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:30:07.75 ID:1BQ2L2gD0.net
宇佐見?第三捕手にして大城ファーストかな

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:30:12.93 ID:crFTYmru0.net
>>606
いい加減大幾上げてもいいと思うんだけどね
それこそ本当に守備走塁専用で
打撃なんてハナから期待してないし

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:30:16.53 ID:Gxaq3Ooxd.net
スポニチ巨人担当2019
強打の捕手 #宇佐見真吾 が1軍に合流しました。#ジャイアンツ #giants https://t.co/Ee7Ol3jloz 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


622 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:30:27.25 ID:896wKBMDa.net
>>601
小林で5連敗してるんですが

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:30:28.85 ID:Go3UvnFU0.net
>>583
小林は何(どこ)見てるの?w
上の写真とか中島のユニ替えたほうがしっくりくる絵だなw
元木、吉村らが相手チーム選手(中島)に詰め寄ってて
坂本、亀井らが冷ややかに見ていると

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:30:32.49 ID:x3+Y7wiy0.net
確実に確信犯やから
反応してあげない

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:30:34.75 ID:pkwHXjhZ0.net
原は耄碌してるなこりゃ

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:30:42.73 ID:GgPROgfkd.net
>>581
ヤングマン抹消確定か
しかし宇佐見昇格には草

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:31:07.12 ID:D+ZmkLCKa.net
>>615
監視すんなや。

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:31:08.40 ID:o3QWx0dW0.net
相手先発の左右で変えるレベルだから相性重視なんかしてないだろ
贔屓の出番確保でヤングマン投げさせることはしてるが
小林大城+誰かで良かったのを余計なのを多大なコストとリスクで取ってきて重用とかありえん

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:31:23.35 ID:t1flKB4U0.net
宇佐見w
青柳キラーのためやな

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:31:32.12 ID:D+ZmkLCKa.net
キャッチャー多すぎやろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:31:42.33 ID:wePU1pNS0.net
阿部入れたらキャッチャー5人か
すげえな

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:31:45.41 ID:yB4BOhf20.net
>>621
巨人に強打の捕手が居たんですねw
素直に草です

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:31:56.59 ID:sxUSYS+M0.net
ここで上がってくるのが宇佐見なのが現状だよな
夢も希望もない。層の厚さどこにいった

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:31:58.98 ID:896wKBMDa.net
>>588
どう見ても3割打ってる岸田でしょ
あっ、原はファームのデータなんか見ないか

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:33:11.57 ID:UH886NYE0.net
>>610
マジ?
どういうことだ
大城1塁練習してたみたいだしコンバートの荒技か?

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:33:14.87 ID:7OGDkEgq0.net
ファームの成績とかゲレーロ見てたら意味ないし
ノリでいいやろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:33:28.46 ID:9jVEHqnd0.net
>>172
何があった?
前もらった席で座ったことあるけど

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:34:21.64 ID:yB4BOhf20.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1131929949755981825/pu/vid/1280x720/ebCoKw_eVaZ39qk2.mp4
乱闘未遂の時に丸にちょっかい出しに行った野間達が會澤に注意されててワロタ

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:34:28.43 ID:896wKBMDa.net
>>595
周りはリアルガチにお前にキレてんだよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:34:39.88 ID:rqqGcP5LM.net
また監督批判やってるんやな
普通に戦力がないから負けてるだけなのに。
菅野以外にまともな投手いないのに勝てるわけないじゃん

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:34:50.27 ID:pkwHXjhZ0.net
何でビヤヌエバ上げないの?

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:35:43.65 ID:yB4BOhf20.net
>>640
お、ちゃんと現実見えてる巨人ファンも居たんだな

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:36:10.13 ID:o3QWx0dW0.net
大城ファーストとかやりだしたら終わりだなほんと
普通にやりゃいいだけの美味しいところなのに余計なもん混ぜて良かったもの潰してチーム破壊とかどうなってんだ

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:36:12.49 ID:rqqGcP5LM.net
元西武のメジャーリーガーがおるから
びあはいらないって判断

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:36:31.50 ID:dfky/a200.net
陽がナカジなだめてたなw
陽も森にぶつけられてブチ切れたからなw

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:37:04.05 ID:ieK4kJPjd.net
丸獲得したのに弱いとか色んな所で書かれててツライです

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:37:06.62 ID:3S7ZJqCAa.net
>>642
ケロカス〜ケロイド〜わっしょいわっしょい

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:37:12.10 ID:rj/1cthwa.net
原は代打攻勢と継投が由伸より上手い
由伸は采配は下手だが、二岡と井端がついてきて、見逃し三振を禁止しない
原のがマイナスじゃね?

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:37:25.70 ID:cPMaapVCa.net
>>547
そりゃ頑張ってホームラン2本打ったのにあとが続かずこんな結果じゃ落ち込みたくもなるよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:37:35.85 ID:1LE2bmFFa.net
これ間違いなく大城コンバートだよな

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:37:47.54 ID:x3+Y7wiy0.net
もし巨人が報復でぶつけたら
そこから間違いなく失点する
できれば報復はまた田中俊のファウルチップで頼む

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:38:21.00 ID:896wKBMDa.net
山下より年寄りで打てないヤツを上げてどうすんの?
山下はちゃんと競争に勝ち続けてるのに

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:38:23.22 ID:9YspLZq3M.net
>>639
どうせウチだから過剰に騒がれてるだけ、ってか煽りカスが騒いでるだけだよ
ほっとけ
アフィカスの思う壺だぞ

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:38:24.37 ID:E8xFaercd.net
坂本って、巨人じゃなきゃとっくにFAで居なくなってるよな
全盛期にチームがゴミすぎた

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:38:27.17 ID:FF8cp0cqd.net
>>648
由伸はもう1年見たかった

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:38:37.21 ID:3S7ZJqCAa.net
>>646
ファン辞めれば?
ファンかどうかすらしらんけど

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:38:55.94 ID:avA414L/0.net
アダメスみたいな2軍ですら三振まったくとれないアマチュア外人いつまで使うんだろ
次の新外国人ガチャ回したほうがええわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:38:56.04 ID:GgPROgfkd.net
この後は6連戦続きだから菅野復帰した上でもう1人先発必要になる
野上、大竹、畠、高田、田口から1人か
岩隈は復帰するにしてももう少し掛かるだろうしヤングマン含めて1枠は取っ替え引っ替え谷間枠かね

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:39:11.81 ID:cPMaapVCa.net
>>646
その弱いところより下にいる球団が4つあるんだぞ
巨人は阪神貯金ガーって言われてもその阪神も横浜貯金だ、アンチの戯言なんだからほっとけ

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:39:36.04 ID:7OGDkEgq0.net
山田とかもソフトバンクにいたら神みたいな存在になってたやろな

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:39:36.95 ID:H//DUlKDp.net
由伸のがマシとかそれはねえわ
由伸時代に何を見てたのか

>>637
あんまり詳しくは書きたくない
ただ、俺には合わなかった
今日はレフト行くから勝ったら飲み行くべ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:39:39.15 ID:E8xFaercd.net
>>657
どうせミアディッチみたいなゴミくるのがオチでしょ

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:40:00.02 ID:Go3UvnFU0.net
>>638
野間が丸にちょっかいというより
丸が広島の選手がいるほうにいたから(安部と話していたから)
そこから移動するようにひっぱったように見える
(丸さんがいるべき場所はこっちでしょと)

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:40:03.56 ID:UH886NYE0.net
大城コンバートなら胸熱だわ
とうとうキレたか

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:40:16.45 ID:pkwHXjhZ0.net
アンチ「由伸がよかった」

そりゃそうだよなw

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:40:41.76 ID:pkwHXjhZ0.net
今日メルセデスなんだから大城スタメンだろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:41:07.59 ID:UH886NYE0.net
>>665
それな

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:41:53.05 ID:boMD4E2Z0.net
宇佐見はメルセデスの指名だったりして

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:42:27.55 ID:zePEpl380.net
由伸も原も自分の意見が言える有能な参謀が必要
由伸は自分じゃあまり動かないし原は間違った動きをする

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:42:40.99 ID:VwbkUrS80.net
捕球下手な一塁大城とか
坂本潰したいんだな

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:43:08.17 ID:896wKBMDa.net
>>658
栗山や中畑なら戸郷を抜擢するだろうね
まあ田口だろうね

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:43:13.87 ID:hY0rwD960.net
捕手大城こそ必要なんだがなぁ
大城1塁コンバートなら捕手炭谷にして打撃全振りのファイヤーフォーメーションにしないと意味がない

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:43:14.93 ID:HteiZQJT0.net
丸だけでは無理でクックビヤヌエバが働かなきゃ去年から全然プラスにならんからな
すでにコケたんだからしゃーないわ采配でどうにかなるもんじゃない2位狙いに
切り替え

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:43:29.03 ID:o3QWx0dW0.net
焼け野原でほんとに戦力無く新人監督で勝てなかったが坂本菅野がレベルアップしたり岡本らが出てきたりした時と
それをもらって首位からMVPまで抜けたのに経験豊富な全権監督が余計なことしてチーム壊すの見たら
現実的に前者のがマシだもの

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:44:10.16 ID:UH886NYE0.net
原に必要なのはデータ専門家だろ
それで宇佐美ってどうなの?
ここでも騒がれてるからてっきり次は岸田かと思ったけど

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:44:34.11 ID:896wKBMDa.net
宇佐見って捕手としてはアマチュアだぞ
サブポジファーストだけどレベルはフランシスコ並み

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:44:37.59 ID:9YHZ3jzy0.net
重信大城ビヤヌエバを使えばいいだけなんだけどな
原ってアホなのかな?

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:44:51.04 ID:Ow/w12XA0.net
原みたいなバカは解任しないとな

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:45:22.59 ID:1LE2bmFFa.net
大城が捕手以外の時にファーストで使うのは大アリだけどね
岡本よりはマシだろあいつ今年マジでマイナスやばいし

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:45:26.35 ID:E8xFaercd.net
岡本ゴミ化
菅野ゴミ化

これでは丸取ってもあんまり変わらないよ
原はよく2位にいる
ようやっとる

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:45:33.64 ID:W85XOXZNM.net
山倉有田中尾の3枚捕手時代もあったなあ

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:45:35.71 ID:Ow/w12XA0.net
宇佐見なんて二軍でも捕手やっていないけどどこで使うの

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:45:56.04 ID:t1flKB4U0.net
解任したとこで∞ループだぞ
それなら叩きやすい原のほうがいいだろ

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:46:02.88 ID:RprIaDo4a.net
宇佐見とか今更何ができるっていうんや…
原がケロ率いてくれたら
田中
菊地
長野
鈴木
松山
バティスタ
小窪
會澤
って監事の打線組むやろうから勝てそうなんだけどな 監督交代してくれ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:46:05.08 ID:lvfgjUqga.net
考えすぎかもしれんが、ナカジはああする事でチーム内にハッパをかけたかったんじゃないか?
もう少し神経尖らせろと

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:46:19.04 ID:BrSLYRIVa.net
>>680
原を擁護したいなら去年より弱くなってるって主張しなきゃ
去年の同じ時期より勝率低いぞ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:46:21.74 ID:WdlbkHGG0.net
宇佐見か
大城を一塁で使う日が来るからだな

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:46:21.88 ID:E8xFaercd.net
大城は打撃感無くさないように、1塁起用はありだな
岡本はサード

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:46:48.93 ID:9YHZ3jzy0.net
データが分かる人材もいるんだろうが
それを理解する頭脳が監督にないと意味ないよな

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:47:04.83 ID:o3QWx0dW0.net
5番以降で打ってて内野普通以上に守れて他に対抗がいない新助っ人を3番にして下降したら二軍幽閉して
去年から守備打率チャンスダメで大してHRも打たない奴は使い続けて他にいいのがいるのに出さないなんてやってるのを見て
よくコケたとか選手のせいにできるな

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:47:24.39 ID:Ow/w12XA0.net
頭チンパンジーの腹に勉強しろといっても無理があるぜ

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:47:26.23 ID:UH886NYE0.net
ビヤは当分上がってこないってことか
妥当だが残念だな

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:47:29.49 ID:VwbkUrS80.net
>>679
マシって
対MLB代表戦
岡本より捕球酷かったが

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:48:18.69 ID:gdfC4RKA0.net
ファースト大城は大丈夫かな
少なくとも広島戦ではやめてほしい
送球ポロリの内野安打&盗塁のコンボで
実質内野2塁打とか勘弁してほしいし

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:48:46.95 ID:NY0Wu2Wf0.net
>>682
https://www.giants.jp/G/farm/farm_20190523.html
普通に前の試合宇佐見がスタメンマスクだがw

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:48:50.84 ID:1LE2bmFFa.net
>>693
あれいきなりでしょそれから練習してるみたいだし
はっきり言って岡本くらいの守備指標なら誰が代わりでも変わらんよそんくらい酷いもん今年の岡本

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:48:58.31 ID:eM93uiyyd.net
捕手だから良いのであって大城に一塁守る打力なんかないだろ
大城のBABIP.378だが炭谷さんは.285
だぞむしろ炭谷の打力をもっと生かせ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:49:06.88 ID:wWeL1a1i0.net
>>685
あのくらいやらないと、どんどん舐められて内角のエグいコースを狙われる
ナカジみたいな選手は、チームに一人は必要なんだと思うよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:49:09.48 ID:896wKBMDa.net
>>692
サード守れるレアード
ライト守れるブラッシュ

いいなあ

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:49:14.57 ID:BrSLYRIVa.net
>>694
広島はそこから進塁打心がけて一点取ってくるもんなぁ
ミスの内野安打一つがほんとに命取り

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:49:18.63 ID:UH886NYE0.net
どうせ打てなきゃ勝てないし岡本もサードの方がやりやすそうだから賛成だな

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:49:28.03 ID:Ow/w12XA0.net
球界は日々進化している

原みたいな精神論だけのチンパンジーがいたら球界の発展の妨げになる

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:49:31.61 ID:hY0rwD960.net
原だからこそ菅野吉川クックが抜け岡本が不調でもなんとなく勝って2位にいるとは思うがな
ただ今年のチームだと本当に強いチームにはかなわん

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:49:47.21 ID:augi9992M.net
>>568
ナゴドだったら坂本炭谷のは入ってないし完封負けだけどな

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:50:01.11 ID:o3QWx0dW0.net
禁煙しろだの見逃すなだの言ったりリリーフ薄いのに中5で120球投げさせたりして勝手におかしくなったというのか

打撃感どころかほとんど経験ないファーストで打撃も崩れたらどうすんの
ファーストで使う利なんて誰にもない

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:50:21.43 ID:Dw4tn30X0.net
>>685
九里にそんなのは無意味
ありゃもと不良少年だし

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:50:26.85 ID:Eiz3hMVH0.net
>>680
岡本は2年目のジンクスみたいなもんやしな
ここで成績残すかどうかで今後決まるな
菅野は半分は原のせいだろ
中5で回したり明らかに悪いのに10失点するまで晒し投げさしたり

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:50:29.28 ID:HteiZQJT0.net
丸獲得も岡本不振でちゃらマギーからビヤでマイナス吉川離脱ゲレーロ悪い意味で
相変わらず全然プラス材料ないからなw
投手陣は言うに及ばず菅野の不調とリリーフ改善見られるずじゃどこに去年より
いい材料があるのかと

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:50:45.41 ID:9YHZ3jzy0.net
捕手は大城炭谷を相手先発によって併用
小林が控えと守備固め
無難にこれでいいじゃん

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:50:45.70 ID:VwbkUrS80.net
>>696
練習してすぐ捕球がうまくなるなら
そう苦労しないw
坂本がおかしくなるから
俺は反対だわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:51:01.01 ID:896wKBMDa.net
>>698
代打成績13ー1
レアードより高額
38歳

この選手をプレゼンされて飛び付くのは日本中で原だけ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:51:05.62 ID:wWeL1a1i0.net
重信は監督代わったのが裏目に出たな

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:51:10.31 ID:UH886NYE0.net
>>697
大城は捕手の時は余裕がなくて打力落ちてる気がする
左右とかは知らん

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:51:36.42 ID:I3ymISin0.net
原は今年一年で見切ってほしい

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:51:49.96 ID:H//DUlKDp.net
批判するならここであーだこーだ言うんじゃなくてドームで叫んでこいよ
あー言えないか

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:52:22.69 ID:Ow/w12XA0.net
1番いい打者2番においてクリーンアップの差と嘆く指揮官がいるらしい

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:52:30.05 ID:UH886NYE0.net
アンチかなんか知らんけどいくら解任を叫ぼうが3年は原ですよ

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:52:30.63 ID:hY0rwD960.net
>>712
重信は送球ミスした印象が悪すぎる
大事なとこでやらかすのはもってないんだろうな

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:52:36.53 ID:AMAjlXRC0.net
結局困るとミラクル宇佐見に頼るんだよな

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:52:38.53 ID:VwbkUrS80.net
>>713
それ
小林ファンの
常套句w

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:52:47.96 ID:ieK4kJPjd.net
>>680
むしろマイナスだよね…

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:52:55.20 ID:896wKBMDa.net
>>709
小林がマスク被ると必ず負けちゃうんだよな〜
こないだのベイス戦はソトがたまたま澤村のど真ん中の変化球を打ち損じたから命拾いしたけど

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:53:15.19 ID:ZJUSLKCy0.net
はっきり言って丸をチームとして生かし切れていないよな
今まで丸が大活躍して勝った試合なんて記憶にないな
大活躍したにもかかわらず最後は逆転されて負けが多い
チームとしてチグハグ感を打破しないと優勝なんて無理

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:53:33.74 ID:1LE2bmFFa.net
>>710
もうおかしくなってるだろ
今年の岡本もう既に-5だぞ異常なほど守備下手だわ
外野で使ったほうがマシ

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:53:39.18 ID:6s/wu7fl0.net
もはや坂本3番、丸4番でええやろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:54:01.79 ID:t1flKB4U0.net
岡本の生命線は井端だったようだな

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:54:02.25 ID:HsU7/5IL0.net
>>722
腰痛を隠してた菅野と最近調子が悪いどすこいだしな

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:54:11.76 ID:896wKBMDa.net
>>718
石川さんは何なんでしょうね〜

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:54:18.85 ID:cARTg/Xyp.net
>>713
横浜線猛打賞だぞ

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:54:42.48 ID:CO9V9h520.net
>>638
これ面白いなw
いっぺん巨人側に位置修正されてるのに話してるからまた広島エリアに入ってるw

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:55:02.50 ID:cPMaapVCa.net
広島に唯一勝ち越してるのがヤクルトだけか
それも火曜日からのヤクルト広島の神宮3連戦で終わりそうだが

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:55:03.74 ID:UH886NYE0.net
一塁岡本の守備マジで酷いからな
さすがに同じくらいにはやれるでしょ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:55:06.97 ID:yB4BOhf20.net
ぶっちゃけ4番が置物ってのがこっちとしては楽なんだよね

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:55:39.16 ID:W85XOXZNM.net
どちらにしても原は今回で最後の監督起用だろうな

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:55:44.42 ID:o3QWx0dW0.net
着実にあのバックホーム以上のマイナスを守備だけでも積み重ねまくって打撃も打率2割で大してHRも打たない方が印象いいのか
要するに監督がバカってことになるぞ

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:55:45.48 ID:lvfgjUqga.net
岡本は身体面というより精神面じゃない?
去年の成績で慢心してるのか、はたまた首脳陣からチームから雰囲気がガラリと変わって馴染めてないのか
どうも試合に意識が向いてない気がする

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:55:52.36 ID:wePU1pNS0.net
宇佐見の二軍成績見たら長打1本も打ってないんですが
強打ってどういう意味だっけ

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:55:56.21 ID:896wKBMDa.net
>>727
ヤクルト戦のメルセデスと途中出場で高橋の勝ちを潰した阪神戦

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:56:20.82 ID:UH886NYE0.net
>>729
いやHRとかさらに打てるかなって

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:56:26.26 ID:hY0rwD960.net
>>722
リードはともかく5月以降打撃が糞化してるからね
(4番)8番9番が安パイで勝負にならない

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:56:31.00 ID:VwbkUrS80.net
>>733
4番が置物のせいで丸が苦手なタイプの投手と無理に勝負するしかなくなってる

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:56:32.79 ID:ncxvz2gAa.net
>>734
GM原辰徳爆誕

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:56:33.93 ID:Eiz3hMVH0.net
>>736
普通に他球団のデータが揃って対策されたのもあるんちゃうか?

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:56:44.08 ID:boMD4E2Z0.net
大城コンバートで小林銀仁朗の併用がベストだと思う

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:57:13.91 ID:eM93uiyyd.net
>>713
大城は高目の球打てないのがバレてるからだろ
一岡なんてインアウト関係なく全球高目しか投げなかったぞ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:57:27.84 ID:9YHZ3jzy0.net
宇佐見って骨折以降
ほぼ単打しか打ってないんじゃないの
もはや何の価値もないよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:57:38.76 ID:lvfgjUqga.net
>>743
まああれだけ去年バカスカ打ってりゃそれもあるか

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:57:43.08 ID:896wKBMDa.net
>>744
大城コンバート、岸田固定がベストだと思う

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:57:49.03 ID:UH886NYE0.net
>>744
そうなるかもね
炭谷を取った意味が大きくなるな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:58:40.88 ID:9jVEHqnd0.net
>>661
あのエリアはオレンジシート創設時から契約してるオーナーがみんな顔なじみで幅を利かせてるところがあるからな
警備員も黙認のプチ無法地帯
気持ちは分かる、今日はレフトで応援頼むぜ

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:58:45.58 ID:hY0rwD960.net
>>743
対策されたのとそれに対応しようとして崩れたの両方だろうな
今年は打球の角度がなんかおかしいし

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:58:49.59 ID:v+ebuLnO0.net
なんだかんだ言って岡本がひどい

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:59:11.22 ID:VwbkUrS80.net
>>739
ホームラン打てるかなって
一塁で打てなかったら大城の選手寿命は終わりだし
岡本増えることになる
更に暗黒臭が増す可能性

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:59:17.38 ID:HteiZQJT0.net
まったく下位でたまに1発打ってくれたらいいなんて助っ人に求めることなのかと
本来なら調子出てない岡本に代わって4番任すぐらいの選手じゃなきゃいけないのにな
ゲレーロビヤもカスだよカスとっとと帰れ

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:59:22.78 ID:ieK4kJPjd.net
長野という幸福の置物を捨てた祟りだろうな

あの人は置いておくべきだったんだよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:59:27.39 ID:syop6NCO0.net
誰が見ても契約が切れる今年でクビと分かるのになぜゲレーロを使うのか

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 10:59:51.22 ID:rtNZlcA5d.net
宇佐見なら岸田の方がとは思うが左がほしいのかね

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:00:07.68 ID:augi9992M.net
三年連続活躍して一人前だからな
どこのチームでも一年だけ異常に活躍した奴はいる
あと隔年野郎とかな

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:00:41.50 ID:VwbkUrS80.net
>>744
小林が見たいからって
大城コンバートw

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:00:49.57 ID:Go3UvnFU0.net
>>755
違うよ
村田HCを残しておくべきだったんだよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:00:52.42 ID:5kd2QPbid.net
去年の丸
ボールゾーン全般振らないから四球大量
ストライクゾーン積極的に振る
そもそも見逃し三振の割合は実はかなり低い

去年の岡本
見逃し三振の割合はかなり高い
(坂本と同じくらい)
よって結構四球も選べていた


見逃し三振禁止指令が出たらどうなるか
簡単にわかるよな

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:00:53.88 ID:ieK4kJPjd.net
>>756
だからこそ元取るように球団から言われてんじゃない?

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:00:56.23 ID:yM42ejVJ0.net
>>755
過去3年全然勝ててなかったんだが
菅野のお守り説はあるかもしれんが

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:01:09.26 ID:o3QWx0dW0.net
小林ほ菅野山口、大城の比重を増やし第3捕手や谷間を田中宇佐見なり岸田なりにすりゃいいだけ

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:01:31.81 ID:CS5F0BMWp.net
打てなくても岡本は固定でいい
じゃないとまた日ハムで大活躍することになる

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:02:03.87 ID:UH886NYE0.net
打てないなら打順は下げろっての

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:02:04.93 ID:BrSLYRIVa.net
捕手が打てなくても勝てる打線組めるなら、大城コンバートしてもまあ良いのかなって思うけど
セカンドサードレフトが打てねえんだからそんなん悪手だろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:02:06.47 ID:lvfgjUqga.net
育成のモタはどこ守れるんだ?
パワーはあるという記事を見たが、上げるにしてもフランシスコみたいじゃお話にならんし

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:02:13.69 ID:pkwHXjhZ0.net
そろそろ満を持してバレンティンとりそうな気がしない?
来年から日本人枠だし

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:02:26.63 ID:izGwZC8X0.net
丸は後ろに左投手右投手関係なく打つ強力な右打者がいて機能する

坂本 右投.345 左投.328 
岡本 右投.265 左投.222

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:03:12.36 ID:ieK4kJPjd.net
モタ使えよ

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:03:20.82 ID:gdfC4RKA0.net
>>744
打てる捕手と1塁手をどちらも打線に並べるのが捕手大城の利点だろうに
ファースト固定したら捕手が打てないで終わるじゃん

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:03:40.46 ID:syop6NCO0.net
>>762
どんどん負債が溜まっている一方なんですが

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:03:52.68 ID:bz6x52ac0.net
>>770
クラッチヒッターというよりはチャンスメーカータイプに見えるな
去年は本塁打多かったが基本20本台の選手だし

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:04:02.69 ID:Vf9n/HEw0.net
宇佐見 二軍成績

打率.267 OPS.638



えー?

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:04:05.58 ID:t1flKB4U0.net
マギー残しとけば丸の後ろに置いて解決だったな

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:04:40.17 ID:9YHZ3jzy0.net
百歩譲って大城のファーストがそこそこ物になったとしても
来年新外人で蓋されて終わりじゃん
アホの極み

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:05:34.85 ID:syop6NCO0.net
2017マギーがいてくれたらな

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:06:00.25 ID:pkwHXjhZ0.net
まあまだ宇佐見上げると決まったわけじゃないし
練習だけ合流のパターンもある

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:06:12.82 ID:v+ebuLnO0.net
北村もう少し見たかったな

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:06:40.20 ID:gdfC4RKA0.net
ビヤの調子が上がっていればサード固定でファースト議論なんて起きないのにな・・・

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:06:43.53 ID:wWeL1a1i0.net
左の外野手不足、足の速い選手不足と言われながら、OPS.944で足も速い左の外野手を使わないのは、なぜなのか

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:06:46.60 ID:Ry57mMH40.net
>>777
外国人ガチャで当てたのは2000年以降でロペスぐらいだがな
そのロペスも放出したけど

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:06:47.50 ID:1LE2bmFFa.net
宇佐見練習に呼ぶほど下でいいわけでもないから上げるだろ
岸田は守備鍛えなきゃ一軍無理だし

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:07:07.25 ID:qWsmQ7Gla.net
坂本4番だよな

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:07:26.18 ID:eM93uiyyd.net
ただ大城は交流戦は打つんじゃないか
オープン戦もセ相手には打ってないがデータ少ないからか低めの球で攻めてくれていたパ相手にはよく打ってたろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:07:34.68 ID:VwbkUrS80.net
だから
丸は
今の坂本や全盛期阿部ほど完璧な打者ではない
期待しすぎるのは酷
岡本が打たないと

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:07:46.31 ID:cPMaapVCa.net
3番丸4番坂本でいいよもう

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:07:53.21 ID:1LE2bmFFa.net
重信使わないのだけはマジで意味がわからない
尚輝もいないからただでさえ足使えないのに

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:07:59.36 ID:jpJNljTa0.net
つかファーストやレフトは外国人がー言う人は巨人スカウトというものを理解してない

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:27.06 ID:896wKBMDa.net
山下や岸田より打てないヤツばかり1軍に上がってくる
山本や俊太よりも打てないヤツが代打で出てくる
これは異常だよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:31.70 ID:FJi0oTPp0.net
宇佐見合流で捕手五人
バカじゃね
迷走しすぎ
ヤングマンとでも組ませるつもりか?

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:34.40 ID:L0PIi//70.net
>>765 そうはならない筈ですよ。ご存じないでしょうか?
太田君は4月10日にインタビュアーに対して「巨人ではMP使えないので、ほかの人々観てるとずるいと思った。・・日ハムで伸び伸びさせてもらっていますが。
特殊事情時期も終わるので・・」と答えてますね?岡本さんはMP利用はしませんからね?国の公告板に書いてます。読むことは義務ですね?

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:40.10 ID:UH886NYE0.net
岡本4番だから機能してないだけじゃん
調子が戻るまで下げろよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:44.71 ID:poPg3a0S0.net
>>775
宇佐見って怪我する前も後もほとんど変わらないよね
何故か一時期1軍で打った

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:46.45 ID:x3+Y7wiy0.net
そうだよね
練習のみ合流パターンも捨て切れないよね

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:48.44 ID:UVAOZQ1Y0.net
上原もう胴上げされたんか
もっと明るい場所で機会設けるんかと

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:53.43 ID:t1flKB4U0.net
確かに去年もマギーじゃパワー不足だから
ホームランもっと打てる外人ガチャしたほうがいいでこのざま

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:54.42 ID:HsU7/5IL0.net
>>789
原がゲレーロ贔屓だから

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:08:59.64 ID:qWsmQ7Gla.net
坂本は長嶋タイプの4番でええやん
松井阿部なんてもういないんだよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:09:07.21 ID:rtNZlcA5d.net
宇佐見と大城どっちがファーストうまいんやろな
大城は下手くそだったのは覚えてるけど

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:09:11.89 ID:5kd2QPbid.net
>>768
こういうのは起用法見ればすぐわかるぞ

2軍12試合出場(スタメン少)

守備成績外野2試合守備機会0

つまり2軍レベルでクソ守れないという
評価をされているということ

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:09:24.61 ID:o3QWx0dW0.net
調子が上がってればじゃないね
3番にするとか余計なことしないで使い続けりゃいいだけだった
オープン戦でも急に結果出せとか言っていい感じだったのが三振しまくるようになったし酷いもんだわ
競争()になってのはゲレーロを自分が復活させたことにするために使ってたのが原因だし

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:09:41.85 ID:1LE2bmFFa.net
>>799
としか思えないよな
まぁたまにホームランあるのわかるけど無理でしょゲレーロ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:10:09.32 ID:896wKBMDa.net
>>784
炭谷は鍛えなくて大丈夫ですか?

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:10:13.88 ID:5kd2QPbid.net
>>801
宇佐見もかなり下手な部類だな

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:10:24.62 ID:UVAOZQ1Y0.net
坂本「1番と4番は嫌だ」

仮に丸を4番にしたら岡本は6番とかにするしかないよな

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:10:32.30 ID:BrSLYRIVa.net
>>805
岸田のキャッチングは炭谷のさらに下だよ
まだまだ伸び代あるけどね

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:10:50.85 ID:poPg3a0S0.net
昨日大城がファースト練習って動画上がってたから解禁かな?

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:11:21.62 ID:UH886NYE0.net
まさか今日はないよな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:11:26.44 ID:HsU7/5IL0.net
>>804
守備はうまくないけど一生懸命頑張るタイプ(結果出てないけど)なので原が山本ヤスと同じであういうのが好きみたいだしな

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:11:27.91 ID:1LE2bmFFa.net
>>805
はっきり言って炭谷以下だよ
高2から捕手だから技術全くない伸び代はかなりあるから今年は2軍で鍛えまくる方針だろうし

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:11:38.07 ID:qWsmQ7Gla.net
やっぱ尚輝の穴が1番でかかったか

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:11:48.89 ID:896wKBMDa.net
>>801
目くそ鼻くそ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:12:06.23 ID:wWeL1a1i0.net
大城をファーストで使う時は、ビヤゲレを見切った時だと思う

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:12:12.50 ID:UH886NYE0.net
>>812
それはまだきついな
今後に期待

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:12:38.05 ID:1LE2bmFFa.net
>>811
ベンチ盛り上げるしいいやつなのはわかるけどね
打席内容が一切進歩ないのがな

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:12:55.80 ID:WcvpczNz0.net
大城は捕手失格の烙印押されたか
まあ宇佐見も大概なんだけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:12:59.59 ID:VwbkUrS80.net
でももう
坂本4番しかない
岡本が置物のままだと
坂本2番は3番4番が機能しないと
意味ない

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:13:00.67 ID:FJi0oTPp0.net
そうなの?
ツイッターで岸田がキャッチングメチャうまいって言ってる人いたけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:13:15.60 ID:poPg3a0S0.net
ヤングマン落とすと来週2枚足りないけど
菅野は最短で土曜日だっけ?

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:13:20.69 ID:Mp9e0oPx0.net
おはよう〜
今日も頑張って応援するわよ
ってうさみが一軍??

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:13:49.28 ID:6UYh2rRJa.net
>>820
高2から始めたにしては、とかでは?
全体的にまだまだだよ
将来の正捕手候補であることには間違いないけどね

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:14:05.47 ID:yB4BOhf20.net
坂本4番で調子狂ってしまえ〜w

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:14:17.14 ID:IiEnb/bj0.net
大城コンバートはパンダカルビは去年のうちにやっておくべき仕事だったと思う。小林を戻した時点で。

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:14:17.75 ID:UH886NYE0.net
先発変更の可能性があるのは今は田口だけだろうな

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:14:23.41 ID:pkwHXjhZ0.net
ついに炭谷抹消とか無いかな

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:14:48.57 ID:Go3UvnFU0.net
>>821
最短は金曜31日

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:15:02.31 ID:x3+Y7wiy0.net
宇佐美昇格は
キャッチャー不足な他球団への品評会かもよ

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:15:02.51 ID:cPMaapVCa.net
>>821
高橋、今村、ヤングマンは中5日で甲子園阪神戦
31日の中日戦から菅野、メルセデス、山口

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:15:18.36 ID:wWeL1a1i0.net
去年の岸田は確かに守備もバッティングもひどかったが、今年は守備は大城並みには守れるし、バッティングも二軍ではかなり成績を上げている
なお、肩はうちでは小林の次

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:15:33.23 ID:BrSLYRIVa.net
先発一枚補充できればヤングマン落とせるんだがな、本当にいないからな
二軍でちゃんと先発調整してるの畠高田くらいという…

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:15:33.26 ID:HsU7/5IL0.net
>>821
31日の中日戦の頭で持っていける

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:15:34.82 ID:lFpZPQG+p.net
>>810
ないでしょ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:15:55.89 ID:UVAOZQ1Y0.net
要は坂本丸と岡本を離せばいいんだ
ここは斜め上でゲレーロ4番にだな

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:16:01.98 ID:WdlbkHGG0.net
>>648
由伸はカルビを必ず連れて来る
を忘れてる

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:16:16.85 ID:hW8yjuic0.net
>>638
最後タナキクマル揃ってて草

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:16:21.75 ID:Ry57mMH40.net
2軍でいい先発候補いないの?
鍬原は怪我か?

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:16:23.66 ID:/lIqtrfVM.net
>>750
そうなんだ
以前座ったときここ以上の罵詈雑言で引いたけど納得した

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:16:48.20 ID:cPMaapVCa.net
尚輝、クック、マシソンが離脱
菅野、岡本が不調
これで2位なのが不思議

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:17:37.82 ID:poPg3a0S0.net
>>828
じゃあヤングマン落としても問題ないのか
火曜日誰だろう・・・・

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:18:01.09 ID:o3QWx0dW0.net
去年はルーキーでコンバート前提と言われていた大城を捕手で使ってみて使えるし打てるというのを見出したんだよ
また一つ前3年の遺産を台無しにするかもしれないね

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:18:10.07 ID:t1flKB4U0.net
もうすぐ3位に落ちるよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:18:15.17 ID:u5GQXQ7h0.net
唯一誇れてた先発も無事崩壊したし立て直せないと2位も無理だな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:18:18.26 ID:UVAOZQ1Y0.net
>>840
元が独走可能な戦力だったのか
離脱と不調で落ちて2位だと思えば自然かも

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:18:18.80 ID:5kd2QPbid.net
ゲレーロ

2017年
4月30日終了時.217 2本
5月24日終了時.235 9本
6月30日終了時.275 21本

2019年
4月30日終了時.228 3本
5月24日終了時.214 6本

さあ果たして爆発するのでしょーか!

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:18:27.86 ID:Go3UvnFU0.net
>>838
鍬原は先発調整していない
中継ぎ登板

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:18:46.77 ID:eM93uiyyd.net
つうかマスコミも強打の捕手宇佐見っていい加減にやめて欲しいな

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:19:00.39 ID:WcvpczNz0.net
あー宇佐見はトレードの品定めかー
確かにありそうだな

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:19:00.77 ID:cgTdnWM7a.net
育成って、実はスゴく簡単なんだよ
2軍で成績良いヤツを1軍で固定するだけ
原は成績良いヤツをスルーして、オワコンを愛人起用するから結果誰も出てこないんだよな
重信や増田はファームでず抜けてたのに

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:19:12.80 ID:pkwHXjhZ0.net
【一軍】#広島東洋カープ 戦

#宇佐見真吾 選手が一軍練習に参加👍

この書き方じゃ練習参加だけっぽいな

https://twitter.com/tokyogiants/status/1132108439738470401?s=21
(deleted an unsolicited ad)

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:19:18.99 ID:wWeL1a1i0.net
>>840
尚輝がいたときの打線の破壊力が凄まじかったのと、尚輝離脱後の山本もよくやったからね

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:19:46.33 ID:UVAOZQ1Y0.net
うん、考えてみれば
組み合わせと球場からして
今日3位になってしまう可能性は高いのか
でもなんとかこのカード1勝はしないともうね

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:19:56.96 ID:T/XtTM9m0.net
>>841
ヤングマンじゃないだろw
何で落とすんだよ
宇佐見だから内野手じゃないの

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:20:24.78 ID:cgTdnWM7a.net
>>838
戸郷
あれは斎藤雅樹になるよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:20:27.83 ID:FkzLqJjcp.net
宇佐見上げて中島落とせば納得

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:20:34.86 ID:x0fQ0fo1a.net
>>851
そりゃそうだろ
宇佐見あげても誰を落とすんだって話になる
まさか5捕手制なんてしないだろうし

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:20:57.91 ID:TK1I1KJf0.net
>>846
HR打った後のドヤ顔まじ腹立つわ
打つとこ違うんだよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:21:05.08 ID:/o7XOitL0.net
403 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 414f-y0Vo [222.231.83.168]) 2019/05/11(土) 15:09:28.97 ID:3esrhhv20

巨だが
菊池劣化したな

615どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e94f-dCWx [222.231.83.168])2019/05/25(土) 10:28:35.70ID:yB4BOhf20>>627

とりあえず今日は坂本壊しにいってほしいわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:21:05.44 ID:3Dq6wgl2K.net
宇佐見なんか上げてどーするんだ?
小林と入れ換えか?

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:21:16.51 ID:qWsmQ7Gla.net
東京ドームでなんてやらなくてよくね
読売ランド改造して球場つくれよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:21:30.00 ID:wePU1pNS0.net
>>846
一年使ったら2割15本くらいになるのかな
いやー邪魔だなぁ

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:21:47.14 ID:51ACMkqnM.net
中島炭谷は怪我でもしないかぎりずっと一軍だよ、原なら

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:22:22.87 ID:Ry57mMH40.net
>>858
あの嬉しそうな顔好きだがな
倍ぐらい打ってくれてれば低打率でも我慢できるんだが

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:22:33.63 ID:wWeL1a1i0.net
宇佐見は交流戦でDHで阿部、ファースト大城使った時に、第三捕手で使えるかどうか見たかったとか、ないかなあ

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:22:39.34 ID:UH886NYE0.net
>>840
原がいるから

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:22:42.33 ID:Dw4tn30X0.net
>>850
ドラフトでいいの取ってないとどうにもならん
広島の外野とか 天才とゴリラと身体能力異常に高い系
持って生まれた物が違いすぎる

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:22:49.26 ID:VwbkUrS80.net
>>848
短期間だが
.350 (40-14) 4
これは大城でも無理、阿部以来だから
言いたくなるのもわかる

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:23:13.99 ID:UVAOZQ1Y0.net
>>860
それなら評価するわw

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:23:55.88 ID:VwbkUrS80.net
中島のブチギレなんぞ
予定調和すぎて
選手は誰も驚いてない
メディアやファンが騒ぎすぎ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:24:15.43 ID:sMiMDbXqr.net
簡単な話ですよね自分の贔屓チームのスレ来て文句ばっかり垂れ流してる段階で贔屓チームじゃないはずだからファンなんてやめてしまえばいいのでは?
素人ファンなら贔屓チーム応援するだけですよね貶すくさすディスるのがファンと言われましても

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:24:33.26 ID:jpJNljTa0.net
宇佐見は彗星のごとく現れた光だと思ったら、単なるシャボン玉だったという悲劇

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:24:49.08 ID:qWsmQ7Gla.net
広島には10回っても勝てないやろな
打ってほしいところで必ず打つし
広島ファンは見てて楽しいやろな

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:25:30.34 ID:TK1I1KJf0.net
>>864
気持ちはわかるがそろそろきつい..
ランナーいない時はもうちょっとコンパクトに触れないの..
なんでああなるんだよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:25:37.72 ID:UH886NYE0.net
ファンというかアンチと他球団が騒いでる気がするけど
昨日ドームで乱闘見たとき周りみな笑ってるだけだったぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:25:37.74 ID:3Dq6wgl2K.net
宇佐見上げるならスタメン捕手で使え

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:25:50.93 ID:wWeL1a1i0.net
地蔵の三年間では乱闘できる選手もいなかったから、舐められてただろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:26:21.27 ID:TK1I1KJf0.net
明日の山口は幸運なのは會澤いないことか
たぶん、磯村だろ
會澤に投げるだけで嫌だろうからな

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:26:48.31 ID:cgTdnWM7a.net
>>861
客の気持ち考えろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:26:49.83 ID:yB4BOhf20.net
>>873
実力があるからね
一時の確変程度じゃ広島の優勝は阻めないよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:26:50.14 ID:IbFEn7pCd.net
先発なんて高橋今村田口メルセデス山口菅野(週末復帰)で十分
ウンコマンなんて枠の無駄さっさと落としてビヤ上げろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:26:56.90 ID:FlpYDlQl0.net
昨日で分かったことは、広島が強いのではなく巨人が弱すぎるだけ
再建に5年はかかるので、ファンは我慢しろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:27:21.60 ID:0mm2GHpe0.net
>>609
お前だよ単発荒し

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:27:59.14 ID:o3QWx0dW0.net
レフトのクソ守備なんだから3割付近30HR以上が最低限
内野を普通以上に守れるなら.230 20HRちょいでもなんとかなるがこの数字すら無理なのにレフトにいるのが現実

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:28:02.50 ID:UVAOZQ1Y0.net
乱闘といっても
本人絡み以外はぶつかってないもんなぁ
とりあえず行って場を収めましょうな感じじゃね

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:28:06.20 ID:UH886NYE0.net
交流戦終わってダメそうなら来年に切り替える

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:28:08.26 ID:3Dq6wgl2K.net
>>882
阿部ヘッドが正式に決まり次第我慢する

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:28:19.05 ID:sMiMDbXqr.net
中島のデッドボールもどんな理由こじつけても当てた一岡が全て悪いわけで中島を非難する方々が巨人ファンとかムリありすぎですね

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:28:40.49 ID:POelQ9BPa.net
>>827
なんで?

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:28:41.81 ID:eM93uiyyd.net
>>868
そんなんいまの広島磯村はそれ以上だが
磯村を強打の捕手なんて言ってるマスコミなんて見ないぞ

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:29:03.85 ID:9jVEHqnd0.net
>>870
あれって見方を鼓舞するためにキレた演技してるんだよな?
本人も明言したことあるし何を今更だよな

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:29:04.67 ID:5vQ5xaT20.net
原ってなんであんなに見逃し三振嫌いなの?
見逃し三振すんなと言ったら、言われた側は際どい球は全部振りに行くしかなくなるから
空振りや凡打が増える可能性が高いことくらい、小学生でもわかるぞ

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:29:28.78 ID:aNTeANS60.net
他ファンだけど原が嫌なのって能力的な話?
それとも暴力団と関わっているから?
それとも両方?

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:29:29.65 ID:yB4BOhf20.net
>>888
昨日は良いものみれたよ
中島の一喝で広島が奮起してて草

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:29:34.05 ID:1MVlIyW90.net
ビヤヌエバもクックも
日本のラーメン食ってブランド牛くって
それだけで満足だろ
俺だったら別に無理してやらんよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:30:00.20 ID:UH886NYE0.net
>>893
お前みたいな野郎が絡んでくるから

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:30:01.10 ID:cPMaapVCa.net
>>852
尚輝の復帰が待たれるな
そう考えるとまだ上がり目はあるか

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:30:05.78 ID:UVAOZQ1Y0.net
>>891
広島相手じゃ逆効果だと学んだじゃろうな

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:30:15.06 ID:Go3UvnFU0.net
>>882
巨人が弱いってか
弱いところに勝っての現在2位って感じかな
横浜、中日
あのへんはクソすぎるし

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:30:49.39 ID:TK1I1KJf0.net
>>882
巨人含む5球団なw

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:30:55.97 ID:uO90DA2u0.net
先発中5日で回して先発疲労してイニング稼げずその結果弱点の中継ぎが酷使されるって最悪な事してて草も生えない

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:31:10.52 ID:0mm2GHpe0.net
>>893
いい加減割り込んでくるなボケ

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:31:12.81 ID:fEyN3jyCd.net
岡本は去年は微妙なコース見逃して、打てる球ジックリ見極めて打つって感じだったのに今年はクソボールでもお構い無しに振りに行くよな

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:31:18.74 ID:mhKRs4x40.net
>>897
エース菅野とマシソンの復活もあるし

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:31:35.83 ID:hdgOIrnz0.net
チンピラ中島が無駄にオラついて
敵に火を付けててワロタわ
こいつ本当にいらんかったな
藤波の殺人ボールを笑顔で返したの大瀬良だっけ?そら器のでかいエースに成長するわな

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:31:51.75 ID:fEyN3jyCd.net
>>797
改めて場所設けてやるでしょ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:31:52.03 ID:3Dq6wgl2K.net
>>892
丸が四球で出たときに、少し苦笑いを原がした時に「ん?」って思った

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:31:52.61 ID:cgTdnWM7a.net
宇佐見は千葉出身で左打ち

田村故障離脱中の地元ロッテ
ファームが鎌ヶ谷にあり、腰痛持ちの清水と引退間近の鶴岡でやりくりしているハム
打撃不振の若月しかマトモな捕手がいないオリ

しかも3チーム全て左打ちの捕手がいない

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:32:13.27 ID:qWsmQ7Gla.net
大体すぐブチ切れるのは外様

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:32:19.16 ID:Go3UvnFU0.net
広島も弱かったんだけどなw
サード安部やらないのは卑怯

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:32:31.54 ID:UH886NYE0.net
>>905
Pだし同情するところがあっただけだろ

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:32:57.75 ID:hdgOIrnz0.net
>>888
どっちが悪いとかどうでもよくて
結束力が強い広島にああいうのは逆効果だと思う

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:33:05.86 ID:9jVEHqnd0.net
宇佐見は外傷性白内障と手首(有鈎骨?)骨折で天性の打撃が一気に劣化したっぽいのがなあ
松本の9回同点2ラン見たときはすごい奴が出てきたと思ったのに

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:33:23.07 ID:zj+9VeUh0.net
つーかビヤヌエバも二軍ピッチャーぐらいボコスカ打ってくれんかね、打つまで上がれんぞ

ゲレーロは一応下でボコスカ打って上がってきてホームランだけは出てるんやし

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:33:31.73 ID:Wa0/SmnyM.net
宇佐見昇格
ゴミ捕手小林クビ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:33:39.25 ID:qWsmQ7Gla.net
危険球だけどそんなブチ切れるほどじゃねえよな
まあ中島すぐ怒るから

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:33:41.83 ID:v+ebuLnO0.net
村田「中島より俺のが絶対打った、たぶんな、・・たぶん」

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:33:56.48 ID:sMiMDbXqr.net
残りゲーム約100試合、今日明日まだ結果も出ていないジャイアンツファンなら応援するしかないんじゃないですかね?私は応援する事しか出来ませんから応援しながら観戦しますね

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:34:07.30 ID:UH886NYE0.net
>>916
当てられたことあるんか?

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:34:12.25 ID:2W+9+/HZ0.net
中島も松田くらい働かんのか?年変わらんやろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:34:14.30 ID:Go3UvnFU0.net
中島が味方鼓舞のためキレるなんて後付けでしょ
あいつはキレやすいだけ

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:34:30.52 ID:CPM3LEZDp.net
>>892
親父の影響らしいけどな

見逃し三振は確かに良くないがあんまりガミガミ言うとアプローチが変わってしまうから
何も言わないのが正しいんだけどな

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:34:30.91 ID:3Dq6wgl2K.net
宇佐見はズムサタ見る限りバカっぽいから、そこに期待したい

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:34:42.08 ID:o3QWx0dW0.net
オープン戦や序盤はもっと見れてたから上がってくると思ってたら4月半ばぐらいから内容まで酷くなった感じ

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:35:29.50 ID:qWsmQ7Gla.net
>>919
そもそも痛くて怒れねえよ
あの切れかた清原思い出すわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:35:44.56 ID:hdgOIrnz0.net
坂本丸がブチギレるのはわかるけど
何で引退前の声出し要員が吠えてるのかとw

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:35:46.37 ID:Go3UvnFU0.net
>>922
みのさん批判は時と場合によるからな
8番打者(次が投手)なんかがチャンスでみのさんしたら
懲罰交代してもいいケースだが

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:36:40.99 ID:rj/1cthwa.net
岡本が2年目のジンクスと言うなら
原はそれに追い討ちかけるように見逃し三振でごちゃごちゃ言うんじゃねえよ
だから育成できないって言われんだよ
そもそも現代野球の感覚からもズレてるし

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:37:14.87 ID:hdgOIrnz0.net
原は岡本にごちゃごちゃ注文つけ過ぎだわ
そら大田も成長しないわな

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:37:15.96 ID:Go3UvnFU0.net
中島なんて巨人にいるから擁護するひともいるんだろうが
他球団にいたら会澤以上に叩きにいく選手だろうw

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:37:22.13 ID:cgTdnWM7a.net
>>912
中島なんて屁ですわ
広島の怖いおじさまグループと狂信者の監視のがよっぽど怖いだろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:38:01.00 ID:wqzeDCi70.net
なんでアダメスの155キロは簡単に打たれるんだ

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:38:33.93 ID:sMiMDbXqr.net
はたして非難するだけ責めるだけがファンでしょうか?こんな時こそ信じるのも大事じゃないですかね。昨日の試合で期するもの選手にもあるはず奮起に期待しましょうよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:38:50.12 ID:cPMaapVCa.net
3位でCS行けばビジターに強いヤングマン使えるからありじゃね?

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:38:56.60 ID:cgTdnWM7a.net
>>920
だったらオリックスが出さねえよ

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:39:18.96 ID:VwbkUrS80.net
>>890
いや
宇佐見の方が上だぞ
40打席で4ホーマーはすごい
しかも打低の年で

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:40:03.61 ID:rj/1cthwa.net
>>933
選手は信じてる
首脳陣の見逃し三振厳禁とか言う精神論を批判している

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:40:13.29 ID:3Dq6wgl2K.net
>>932
1、2、3で完璧だったな

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:40:39.37 ID:Go3UvnFU0.net
中島は野球が上手かった笠原
野球が下手だった笠原のようになってかな

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:41:01.03 ID:UH886NYE0.net
>>932
昨日見直したら143のツーシーム打たれてたっぽいけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:41:21.11 ID:yB4BOhf20.net
元メジャーは吠えるのが仕事だからな
青木とか西岡とかw

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:41:22.51 ID:jpJNljTa0.net
會澤のオラつきですら気にならんかったし、ナカジがオラついても面白いってだけよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:41:33.96 ID:cgTdnWM7a.net
カリブの空=野間のミット

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:42:05.70 ID:FkzLqJjcp.net
>>930
巨人ファンでもコイツを擁護したくなんかないね
なにも役に立ってもないしレアードより高額だし

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:42:58.91 ID:u5GQXQ7h0.net
アダメスの起用法って今どうなってんのリードでもビハインドでも見たんだけど

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:43:09.27 ID:uO90DA2u0.net
大城一塁で捕手小林炭谷の併用ならまだ捕手大城1塁山下君の方がワクワクするわ というか宇佐見なら岸田が優先だろ 意味わかんねーわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:43:19.28 ID:eM93uiyyd.net
昨日のアダメスは大城があかんやろ
アホみたいなイン攻めして西川なんか初球完璧な読み打ちだった

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:43:38.03 ID:9TzGc1uVa.net
そんなに愚痴批判見たくないなら5ch辞めたほうが良いぞw
twitterにでも書いとけ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:43:56.33 ID:he+IeUe/0.net
まあ頭部付近に投球きたらオラつくのは人によってはしょうがないと思うな(´・ω・`)

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:44:00.84 ID:hdgOIrnz0.net
中島なんて別に巨人に来て何もしてねえし退職金目当てで来ただけだろ
こんなやつのオラつきをなだめるとかだる過ぎだろ
白けて勢い死んだじゃねえか

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:44:41.81 ID:sMiMDbXqr.net
私なんか昨年より楽しく野球観戦してますよ広島だけではなく横浜にも負け越し毎日同じ打線全く動かないベンチいろんな好き嫌いはあるでしょうが実際丸選手一人補強なんですからいきなり強くならないですよ
ましてや菅野岡本が昨日の姿に程遠いわけですから応援しましょうよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:44:50.24 ID:UH886NYE0.net
田中がアホだから勢い死んだんだけど

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:45:00.35 ID:uO90DA2u0.net
助っ人中継ぎなら上から長身で上から投げ下ろすタイプ取って来いや クックやカミネロみたいなのは球速の割に打たれるんだよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:45:01.12 ID:HteiZQJT0.net
優勝から遠ざかってくると負け犬根性が染みついてくるからな
逆転されるとしゅんとなっちゃうもんな6回までリードされてたらほぼ負け

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:45:02.29 ID:Go3UvnFU0.net
>>944
西武にいた時もこんなんだからな
https://www.youtube.com/watch?v=cTSAC2ewYqg
この時は中村がHR打ったが
このオラつきかたは笑えるレベルだよね

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:45:28.83 ID:RzKsabjX0.net
>>895
ビヤヌエバとクックを一緒にするなよ
クックは完全なサボりだがビヤヌエバは不当に扱われてるだけだ

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:45:47.14 ID:fEyN3jyCd.net
楽しく野球見れるとかドMかよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:46:16.30 ID:Go3UvnFU0.net
つか、そもそも中島代打じゃなく
あそこで代打阿部だったんだよね

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:46:16.63 ID:Yasp6DvI0.net
大城なんかバビりまくってるしどうせ落ちるに決まってんじゃん

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:46:21.70 ID:3Dq6wgl2K.net
>>951
凄すぎる

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:46:31.33 ID:hdgOIrnz0.net
クックは金目当てのサボりだろうけど
ビヤはそれなりにやる気あるだろw
つうかビヤ使おうや…

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:46:39.02 ID:Ry57mMH40.net
岸 田 5月(8試合)
打率 .364
OPS .926
宇佐見 5月(10試合)
打率 .304
OPS .664

これは

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:46:46.68 ID:uO90DA2u0.net
スタメン固定が非難されるけど固定するべき選手は固定すべきだろ 毎日スタメンコロコロ変えてたら誰もレギュラーになんかなれねーわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:46:50.65 ID:1MVlIyW90.net
岡本はあきらめろ
今年は夏場でうまいこと体軽くなって去年みたいにスイングできればいいけどト

スローでスイング見るかぎり水平にふりきることできず
バットがわずかにぶれちゃってるのがみてとれる

下半身いかれてるよ 

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:47:03.56 ID:AXsadljzd.net
橋上
西武指導者時代
2016年四球480(作戦C)
2017年四球457(野手総合C)
2018年四球566(作戦C)

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:47:04.75 ID:pkwHXjhZ0.net
https://i.imgur.com/Nvik1PB.jpg
高卒ルーキーの二軍成績
根尾も小園もこんなに三振率高いと大成無理じゃね?

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:48:16.99 ID:3Dq6wgl2K.net
>>964
スイングが鈍すぎるよな

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:48:26.56 ID:WdlbkHGG0.net
>>946
岸田は次期正捕手だし宇佐見は第三捕手として今後必要になるかもしれんから呼んだのでは?

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:48:27.21 ID:AXsadljzd.net
>>962
岸田上げても現状出番少ないから
下でガンガン出すほうがいいよ
全然若いんだし

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:48:35.06 ID:Ry57mMH40.net
>>966
山下ようやっとる

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:49:09.60 ID:he+IeUe/0.net
なんかあっという間に上手くいかなくなったな(´・ω・`)
原政権2期目の初年度を見てるようだわ(´・ω・`)

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:49:54.72 ID:Go3UvnFU0.net
>>966
万波ヤバいな

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:50:32.76 ID:3Dq6wgl2K.net
>>971
あの時にキムタクきたんだよな
アリアスも緊急獲得したけどwww

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:50:34.87 ID:hdgOIrnz0.net
>>966
軽量級の高卒なんて5年はかかるから新人の記録なんて意味ないだろ
坂本が天才なだけで

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:50:40.19 ID:H//DUlKDp.net
>>966
万波で草
山下すごいな

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:51:20.45 ID:Go3UvnFU0.net
>>973
ロサリオ獲ろうぜ!

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:51:24.28 ID:AXsadljzd.net
>>966
これ三振率の計算間違ってるよな
いつも思うけど

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:51:27.37 ID:9YspLZq3M.net
>>968
宇佐見なんて捕手とも思ってないけどね
一応、高校でキャッチャーやってたあんちゃんぐらい
ま、第三捕手なんてそれでいいんだろうけどさ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:51:27.73 ID:SwO1AbM30.net
みんな荒れてるね。
今日ぐらい勝ってスカッとしたいよなあ。

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:51:45.99 ID:FXmhuC730.net
>>912
やっぱり移籍組が多いとチームの結束保つのは難しいんだろうか
我慢して同じ顔ぶれで定着させたらチームワーク良くなるだろうか

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:52:26.85 ID:+NtG2k2Ka.net
>>971
二岡とスンヨプ以外全員怪我でいなくなってたからな

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:52:28.56 ID:AXsadljzd.net
>>974
昨年OPS1.000超えの
高卒選手のファーム1年目
山田.259 5 OPS.662 K%12.2%
丸丸.288 1 OPS.801 K%18.8%
誠也.281 2 OPS.693 K%9.9%

スーパー遊撃手のファーム1年目
稼頭.260 4 OPS.666 K%12.3%
坂本.268 5 OPS.703 K%14.2%

平成レジェンドのファーム1年目
イチ.366 3 OPS.883 K%5.9%
秀喜.286 8 OPS.897 K%16.5%

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:52:52.89 ID:fEyN3jyCd.net
今の広島に勝てるイメージ湧かんな
坂本だけ打っても勝てない

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:52:53.68 ID:S0SZrsEmM.net
>>975
松井は万波より更に三振率高いぞ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:53:20.55 ID:o3QWx0dW0.net
丸以外の高年俸移籍野手に行われてる贔屓とかが無ければ外様がいてもチームワークは生まれるだろう

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:53:22.89 ID:3Dq6wgl2K.net
ここから2つとるのが原辰徳

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:53:43.95 ID:+XSMP5iB0.net
                                | |    <.(二.-,ヽ___     
                                 | |     `'フ´ ̄ V   )
  ┏┓            ┏━━┓    ┏┓     | .|  / /ヽ   /ヽ く.         ┏┓  ┏━┓
┏┛┗━┓        ┃┏┓┃    ┃┃     | |_./― ( ●  ( ● ヽ.)        ┏┛┗┓┃  ┃
┗┓┏┓┃        ┃┗┛┃    ┃┃┏━━├.(O`´    ´/ニ/ ´  ━━━━┓┃┏┓┃┃  ┃
  ┃┃┃┃┏┳┳┓┃┏┓┃    ┃┃┃   (ミノT     //     ノ      ┃┗┛┃┃┃  ┃
  ┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃    ┃┃┗━━( ̄ ソ、_________./━━━━┛    ┃┃┗━┛
  ┃┃┃┃┣┻┛┃    ┃┃┏━┛┃        O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \              ┏┛┃┏━┓
  ┗┛┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━┛        ヽ ー<―v__ / ヽ.         ┗━┛┗━┛

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:53:47.57 ID:x3+Y7wiy0.net
ナカジがオラついたときに他のみんなが駆けつけて「何してくれとんじゃー!」って噛み付かないと何の効果もない
みんなやれやれ感満載でその場に集まっただけなんやもん
だから俺はナカジが悪いとは思わないよ
あらかじめうまくみんなと方向性を申し合わせしとかないと

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:54:11.00 ID:Go3UvnFU0.net
>>983
中崎を打ってサヨナラかな
昨日もクソみたいなボールしか投げていなかったし
ラッキーでしかあれは抑えられないだろう
中日鈴木と同じ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:54:59.85 ID:Eiz3hMVH0.net
>>988
でも普通に広島のがガチムチ多いしな…

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:55:10.86 ID:x3+Y7wiy0.net
できればカープの選手とも
打ち合わせしといて軽く取っ組み合いとかしてくれると
ファンも盛り上がって良いと思うんだ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:55:35.97 ID:UH886NYE0.net
>>988
そんなの出来る連中じゃない
あれが限界

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:56:00.83 ID:Go3UvnFU0.net
9回裏2点差で代打陣も残っていれば
巨人のサヨナラ勝ちかな

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:56:07.11 ID:ICmFyT5Hr.net
>>971
怪我人だらけでシーズンどころじゃ無かった
大西スタメンとかあったくらい

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:56:18.62 ID:UH886NYE0.net
>>991
プロレスでもみとけよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:56:40.96 ID:ubhKCfS5a.net
今日は初回に大量得点取りそうな予感

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:57:05.17 ID:4W58amYVa.net
高卒ルーキーだから今の時点で比べても無意味だが20打席ぐらいしか立ってないやつと100打席立ってるやつを比較対象にするなよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:57:26.31 ID:x3+Y7wiy0.net
マシソンがいたら
あいつはきっと行ったよ
鬼の形相で

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:59:03.69 ID:ubhKCfS5a.net
きょ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/25(土) 11:59:05.30 ID:9YspLZq3M.net
999なら今日は大勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200