2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:05:35.90 ID:8jnq+UZA0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:06:12.63 ID:8jnq+UZA0.net
前スレ
巨専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559461374/l50

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:08:29.67 ID:1jeo7uo5p.net
原もかなりパッパをかけてるんだが岡本なかなか上がってこんなあ

巨人ああ連敗 原監督は“4番の差”に言及
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000070-tospoweb-base
「やっぱり4番バッターを抑える、あるいは抑えられるという部分は勝負を大きく左右する。
そこは如実に出たんじゃないかな」と巨人・岡本と阪神・大山の両4番に言及した。

原監督「差が出た」広島主軸4発も丸、岡本が無安打
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-05241292-nksports-base

原「岡本はレギュラーになれるかどうかってとこだろ」
こちらが名前を出してもいない主砲に、わざわざ矛先を向けたのだ。
 原監督が思い入れのある打者にハッパをかける際、一定のパターンがある。
密室でのマンツーマン指導は、すでに岡本にも実施済み。
今後は打順の降格や途中交代といった非情な起用法、メディアを使った叱咤激励が激化していくはずだ。
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190601/bas1906010002-n1.html

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:10:34.32 ID:vMdzWiPt0.net
>スパルタで反骨心をあおる昭和風味の育成法が、
現代っ子に響くかは未知数だが、


はいもうダメ

昭和の野球卒業しろよボケが
これだから原は嫌だったんだよ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:11:37.24 ID:y3H72mela.net
セ・リーグ本塁打ランキング

1 坂本 巨人19
2 鈴木 広島15
2 バテ 広島15
2 ソト De15
5 村上 ヤク14
6 バレ ヤク13
7 山田 ヤク12
8 筒香 De11
8 ロペ De11
10 丸丸 巨人9
10 大山 阪神9
10 岡本 巨人9

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:14:55.86 ID:9Lv5K0va0.net
>>5
???「ホームランバッターではないので」

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:16:36.47 ID:Ppa3YP+t0.net
結局祝勝会なしか

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:16:39.47 ID:8vVguG7w0.net
岡本が良くなれば本当に強い打線になるのだがなぁ
今日カルビが岡本は良くなってきてると言ってはいたけど

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:16:42.86 ID:2D36U9vC0.net
坂本、凄すぎる
岡本なんとwar-0.5 とんでもないゴミ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:16:52.27 ID:nhpZLbpz0.net
畠って何やってるんだ?

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:17:02.03 ID:PaqmO2ze0.net
味噌弱くって助かったわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:17:10.22 ID:r+xQFkIU0.net
岡本は我慢するしかねえ
打たなければ優勝無理だし

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:17:31.77 ID:v4pqUF9E0.net
ガッツも春のキャンプで身体が出来上がるまでは徹底的な
マイペース調整でフリー打撃も右方向へミート中心の
打撃しかしてなかったな。トレードマークのフルスイングは
キャンプの第3クールくらいからじゃなかったか。坂本は
キャンプの早い時期からフルスイングの打撃練習が目に
ついたけどそれだけ自主トレで身体をしっかり作ってきてる
んだろうな。

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:17:54.51 ID:y3H72mela.net
>>8
小久保は「上半身と下半身が合ってない。練習見ただけで状態が悪いとわかる」って言ってた

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:18:43.66 ID:STsoKdXMa.net
楽天は 打線と中継ぎ安定以外はつよさがわからない

先発 岸 辛島 美馬 くらいしかいないんじゃないか?あと塩見か
古川 石橋 とか存在自体知らなかった
みんな防御率よくないんだよなー

パリーグチームの取説ほしい

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:18:44.74 ID:lkrBR9ifa.net
フォーム崩れて打てないのにハッパかけたら逆効果だろ
指導が古い

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:18:45.40 ID:9J3QU21Ha.net
岡本が上がってこない理由は小久保が説明してくれてたじゃん
下半身と連動してないから手打ちになってるって
原が弄くって酷いことになった

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:18:52.64 ID:rIR/Ldxs0.net
>>8
小久保は論外と言ってたぞ
めずらしくばっさり
カルビと小久保なら小久保の方が説得力あるなw

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:18:56.50 ID:AnPb7+qid.net
阿部もフリー打撃じゃ身体開かないように逆方向にばっかり打ってる

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:19:14.41 ID:ozQjNSfA0.net
なあ岡本の打順下げられないの?
どんだけ丸の出塁無駄にしてんの?

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:19:30.41 ID:G+GAoVtMp.net
いちおつ

ガッツって練習だとフルスイングしないのがいつもじゃなかったっけ?

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:19:38.18 ID:EudH4/YQ0.net
カルビの素人感がやばいなw

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:19:38.97 ID:s/Vte5wEK.net
この三戦ホームで中日とほぼ互角の試合してんだから優勝は到底無理だな

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:19:50.49 ID:PaqmO2ze0.net
岡本、素人が見ても手打ちだって分る

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:20:33.64 ID:YwvC58voa.net
>>15
とりあえず左腕が苦手みたいなので、今村と田口に期待
桜井先発の時は、京介池田中川に期待するしかないw

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:20:34.08 ID:1jeo7uo5p.net
>>23
まだ優勝できると思ってる人いるの?

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:20:44.30 ID:MSmQfTY+0.net
手打ちだが腕力はあるからセンター前単打は打てるが
走者がいれば高確率で併殺という感じだろうね

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:20:48.25 ID:r+xQFkIU0.net
>>23
それさぁ、
ヤクルトに負けてるハメカスどうすんだよwww

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:20:55.96 ID:TtRCUKaMa.net
達川いわく今年のパリーグは大したことないらしいが

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:20:57.33 ID:2D36U9vC0.net
カルビ「岡本は上がってきている」

この節穴がヘッドコーチ
いやーキツイ

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:21:26.49 ID:lkrBR9ifa.net
カルビは原が指導してるのに悪くなってるとは言えないからじゃないの
原派閥の若頭なんだし
小久保の方が自由な発言できるでしょそりゃ

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:21:46.68 ID:vMdzWiPt0.net
坂本勇人1シーズンに3度のマルチ本塁打は初

1試合で本塁打を左右に打ち分けたのは10年5月13日以来2度目。
 また、1試合に殊勲アーチ2本は09年5月2日阪神戦の4回に逆転3ラン、
9回に勝ち越しソロを放って以来2度目となり、2打席連続で殊勲アーチを
放ったのは初めてだった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-06020778-nksports-base

調べてみた
左右打ち分けた10年西武戦→1本目石井一久、2本目野上
09年の2本の殊勲アーチの阪神戦→1本目能見、2本目藤川球児

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:22:00.87 ID:4SU2oucGp.net
坂本の年俸は変動制な

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:22:02.55 ID:r+xQFkIU0.net
>>29
主力怪我しまくってるし
セリーグは勝てないと置いてかれるやろね

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:22:02.91 ID:0C9ziNcup.net
>>26
思ってないけど諦めるには早いでしょ
広島に怪我人出るかもしれないし

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:22:07.12 ID:Fwv16w6I0.net
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8DDimrUcAAZ5dn.jpg   

@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
     
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。    
      
数分でできますので是非ご利用下さい     

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:22:39.83 ID:9J3QU21Ha.net
元々狙い球をじっくり待って仕留めるタイプだったのになあ
今年は打席でずっと迷ってる

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:23:00.25 ID:bis68YfH0.net
>>18
原が打撃コーチにした村田真一を信じ…ろ

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:23:10.48 ID:ozQjNSfA0.net
楽天は岸、辛島、美馬と当たらないのがよかった

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:23:14.01 ID:n6CcrorV0.net
クックマシソン吉川尚ら主力の不在による戦力不足をはらさ

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:23:41.46 ID:J+bsk3h9a.net
>>15
ストッパー松井が今年は調子いい

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:23:51.70 ID:lkrBR9ifa.net
>>37
松井の教えを去年は守ってたからな
狙い球来るまで待てって
三振するなと言われて迷ってるんじゃないの?

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:24:18.74 ID:G+GAoVtMp.net
岡本が手打ちなのは死球受けてからずっとじゃね?

>>26
むしろもう優勝諦めてんの?
その考えがわからんわ この時期に優勝諦めるって何が楽しみで野球見てんの

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:24:37.21 ID:7nhvjrzYa.net
マシソンは火曜からのG球で連投テストかな
その状態見て週末か来週昇格と

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:25:05.83 ID:vMdzWiPt0.net
Kスタでは2015年以来4連敗中で
2年前は初戦菅野が大炎上して結局3連敗

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:25:21.11 ID:n6CcrorV0.net
>>40
クックマシソン吉川尚の不在による戦力不足を原采配で補ってるってのが一般の認識らしくてびっくり

ソースは久しぶりにあった巨人ファンの祖父

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:25:22.31 ID:SPPskMCu0.net
巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559471081/

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:25:49.97 ID:v4pqUF9E0.net
立浪が岡本の打撃に関してコメントしてたのはバットの構え位置だったな。
ホームベース側に腕を突き出して構えてる分、バックスイング時にバットが
背中に入ってしまうためバットが出てこないからスイング自体は速いのに
ボールに差し込まれてしまうんだとか。

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:26:01.61 ID:+nNi1yUU0.net
中川回跨ぎさせるのはいいけどコンディションとかちゃんと管理してやってくれよ(´・ω・`)
長いシーズンこのままじゃあバテて打たれるのが目にみえてる(´・ω・`)

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:26:06.79 ID:99ccfn+I0.net
>>8
カルビの言うこと真に受けるとはアホ。
開幕前阿部の正捕手ありえると言ってた奴だぞ。

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:26:10.05 ID:1jeo7uo5p.net
>>43
諦めてはないが8割がたキツイかなと思ってるわ
できれば奇跡くらいに思ってる

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:26:11.19 ID:bOVleA4O0.net
原の
積極的に打て(根拠の無い根性論)
みのさん厳罰(根拠の無い精神論)
重圧を乗り越えろ(時代遅れの精神論)

こんなだからスルーできた坂本しか残らなかった

他も前政権でデータより野性味とか言ってたしな

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:26:47.69 ID:ZPOigqnhM.net
>>17
原の直接指導された選手てみんな手打ちになるよな
なんでだろう、原はすごい打者だったのに

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:27:40.51 ID:y3H72mela.net
>>47
乱立させるなよアホ

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:28:05.48 ID:SPPskMCu0.net
>>47
間違って建てたから次スレで使ってね

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:28:07.39 ID:4SU2oucGp.net
見逃し三振禁止はマジで悪だと思うわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:28:11.96 ID:MSmQfTY+0.net
よし左打者だけ使おう
右は監督を無視できる坂本だけで

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:29:45.09 ID:PaqmO2ze0.net
岡本はどのチームにもインサイドを突かれてるな
インサイド気にして身体が開くから打撃が崩れる
内角は全部捨てて甘いコースだけ打つという割り切りが必要

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:29:49.66 ID:lkrBR9ifa.net
>>56
前の政権の時もそうだったけど
四球減って併殺増えるだけなんだよな
後は早打ちで高速3凡
三振が悪いってのはもう古い考え方

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:30:46.43 ID:vMdzWiPt0.net
中日、初回敵失の1点のみ・・・好機で2三振のビシエド「今回は山口にやられた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000229-spnannex-base

与田が小林のリードよかったと発言

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:31:17.81 ID:EudH4/YQ0.net
ヒット打たずに塁に出れるとか冷静に考えたらかなりお得なのに見逃し三振禁止とか
その可能性潰すんだよな

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:32:13.28 ID:vMdzWiPt0.net
>>59 併殺打の数は12球団ワーストレベル

併殺打線の2年前の再現かよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:32:24.06 ID:mp4glzXZ0.net
>>60
昨日やらかして
5月全く打ててないんだから
それぐらいやってもらわんと

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:33:02.39 ID:lkrBR9ifa.net
>>62
2年前より打線から鈍足減ってる筈だから
2年前より酷い

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:33:25.91 ID:PaqmO2ze0.net
>>53
原って確か3割30本100打点をクリアー出来たの1回だったよな
達川によるとチャンスでは内野フライばっかり打っていたらしい

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:33:28.01 ID:7nhvjrzYa.net
3週連続2勝3敗
悪いながらギリ耐えてるな、ズルズルいきそうなとこでギリ勝つ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:33:29.83 ID:bis68YfH0.net
>>62
坂本がゲッツー取られる事が多くなってきたしな

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:33:43.91 ID:rIR/Ldxs0.net
とにかく西武楽天は左当てないと
桜井先発はきつい、桜井なら池田でいいんじゃかいの
本当は京介まわればいいんだけど中継ぎいなくなるからな

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:34:24.91 ID:0C9ziNcup.net
小林は菅野と山口だけにすればいい
昨日みたいに終盤の守備緩めで何回もやらかしてるわけで

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:34:52.97 ID:2D36U9vC0.net
桜井先発とか捨て試合すぎる
野上とかで良いんじゃないか?
畠は何してんの

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:35:02.21 ID:VqGzxabka.net
交流戦は他次第だけど10-8が目標かね
12-6いければもう最高

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:35:10.98 ID:vMdzWiPt0.net
楽天戦池田先発・・・
ウ頭が・・・田原がやらかして消した試合あったぞ

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:36:08.33 ID:G+GAoVtMp.net
>>51
悪いな 俺は1ミリも諦めてないわ
夏になったら首位にいるから見てろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:36:21.68 ID:2D36U9vC0.net
交流戦しょぼかったら今年はもう諦めるわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:36:32.21 ID:lkrBR9ifa.net
>>70
畠は下でも微妙
野上も良くないよ
桜井もどうせ2イニングくらいで交代のブルペンデーでしょ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:37:18.29 ID:0/SnjIYG0.net
岡本ちょっとよくなったと思ったらすぐ元に戻るしどうなってんだコイツ

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:37:18.63 ID:lbj/tzLG0.net
重信
増田

坂本
大城
岡本
亀井or陽
炭谷or小林

坂本4番やるとしたら山本バテてきてるし増田入れて機動力ある1、2番がいいかな

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:37:40.94 ID:/7R+0CQla.net
宮沢智は新恋人と同棲中って記事が明日出るらしい。
落合嫁みたいなあげまん探せ!

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:37:49.41 ID:lkrBR9ifa.net
>>76
良くなってないよ
ずっとフォームおかしい

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:38:10.43 ID:0/SnjIYG0.net
下半身と連動してないって要するにトップ作るのが遅れてるんだろ?
始動が遅れてるんならなんでそんなことをコーチは指摘できないんだ?

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:38:24.29 ID:FGDR/sXn0.net
>>77
機動力ってのは出塁しなきゃ生かせないんだけどな

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:38:33.88 ID:mp4glzXZ0.net
>>77
増田w

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:38:37.42 ID:0/SnjIYG0.net
>>79
先週の広島戦で復調したかと思ったらすぐ元どおりじゃん

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:38:46.58 ID:pWT1vNTYa.net
異例!日本ハム、ブレない戦略で佐々木朗希1位宣言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-06020813-nksports-base

吉村GMは白井スカウトとともに試合開始3時間前に到着。
熱心に視察し「他の候補選手へのリスペクトももちろんありますが、あまりにも能力が違いすぎる」と最大級の賛辞を口にした。

栗山英樹監督(58)も昨秋キャンプから佐々木の1位を示唆していた。
オリックス戦後には「(宣言が)遅いくらいだろ」と冗談を交えながら
「モノが全然違う選手だとみんな感じている」と評価。

早速佐々木に1球団

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:38:46.62 ID:Tb/9foZqM.net
岡本はいっそ振り子みたいに極端な脚の使い方すれば
上半身下半身が合ってくるんじゃないか?一時的でも何かやればいい

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:38:48.29 ID:PaqmO2ze0.net
>>71
投手陣が死んでるのに、楽天が調子よくてSB、日ハム、西武がいて、ロッテが苦手なのに勝ち越すこと自体が至難だろw

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:39:04.60 ID:0/SnjIYG0.net
今日の試合もし落としてたら岡本のせいだったわ
何回チャンスで凡退してんだよコイツ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:39:09.31 ID:LuL+g7VJa.net
>>10
2軍で先発してる6回6失点した以外はそこそこ抑えてるけど本当にそこそこって感じ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:39:35.67 ID:VqGzxabka.net
Vやねんリアタイで見てるとこの時期に優勝諦める理由はないわな
あれは北京五輪の副産物だったけど一応岡本が復活するとか菅野が怪我で休んで復活するとか細い上がり目もあるわけだし

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:40:19.82 ID:Ppa3YP+t0.net
>>74
広島とのゲーム差がすべて
広島も負けるならまだ大丈夫

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:40:26.93 ID:lkrBR9ifa.net
>>84
森下に行きそう
優勝出来なかったら原の立場危ないし

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:40:48.42 ID:LuL+g7VJa.net
菅野帰って来ないとマジで来週の先発陣のメンツグロいな
田口はまだ2軍で先発してたからまだしも桜井とか半年は先発やってないだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:40:53.24 ID:Ppa3YP+t0.net
こんな状態になるまで放置してた首脳陣が情けない

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:40:58.12 ID:Q1JR0APL0.net
>>73
投手陣を整備できないと無理だな
阪神戦で痛感した

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:41:07.11 ID:v4pqUF9E0.net
>>79
いや、今日は結果こそ出なかったけど打撃の状態は
猛打賞を取ったころより内容的にむしろ良くなってると
思う。交流戦は期待しても良いんじゃないか。

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:41:11.46 ID:kq4otW7a0.net
相談できる人がいればいいんだけどな岡本
二岡いなくなってそういう存在もいないんでしょ

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:41:16.64 ID:/7R+0CQla.net
今週末、イースタンお休みだったからね。
火曜はハム戦で吉田輝星が来るらしい。

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:41:47.41 ID:LuL+g7VJa.net
>>71
6勝出来たら御の字じゃね

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:42:03.38 ID:a8YaxM4W0.net
今日も坂本におんぶにだっこで勝ったみたいだなwww
でも勝ちは勝ち、交流戦に弾みがつくだろう
今年の遠征は仙台・所沢・札幌か、福岡がないだけマシかな

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:42:03.54 ID:PaqmO2ze0.net
>>84
ウチは奥川でいいよ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:42:08.26 ID:VqGzxabka.net
佐々木はスペックは抜群だけど時間かかるよ
シーズン通してあの投球に耐えられる体作るのに早くて1年、普通に2年3年かかる

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:42:26.85 ID:F3R6E2oyp.net
坂本は嫁さん貰わないのかな
まだまだ遊びたいんだろーか

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:42:43.25 ID:gaPZNSF+0.net
ぶっちゃけ小林の将来はどうなるか不透明だから、どっかのIT社長でも捕まえたんなら幸せかもしれん。

個人的には、小林はスタメンとしては微妙だけど、サブとしてならずっと居て欲しいんだけどね。

104 :名無し :2019/06/02(日) 19:42:44.27 ID:zSd9/7E70.net
>>76
テニスの大阪なおみだって良くなったと思ったら今回負けてんだぞ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:42:45.68 ID:mp4glzXZ0.net
アドゥワから打ったのも
変化球だったし
変則Pにたまたま合っただけ

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:42:49.78 ID:d5fJIqTs0.net
交流戦のドラフト特典みたいなやつ廃止になったからパリーグもあまりガツガツやらないんじゃない

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:43:08.80 ID:bis68YfH0.net
>>97
G球場混みそうだな
久しぶりに見に行ってみたい

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:43:45.63 ID:lkrBR9ifa.net
>>89
あの時は序盤不調だったオガラミの復活
越智山口の台頭、タコが打撃覚醒とか色々な要素あったからな
何よりグラシン内海いて投手が安定してた
由伸が怪我、スンちゃん絶不調とマイナス要素もあったがそれをカバーできる戦力があった
二岡やらかしても坂本が出てきたり

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:43:46.25 ID:qO/SERAca.net
桜井はさすがに一番手だろ
炎上しなきゃ最長3回ぐらい
てか、なら野上とか使えばいいのにね

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:44:34.62 ID:lkrBR9ifa.net
>>100
肩痛めてたらしいが大丈夫なのかな?奥川

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:44:57.34 ID:LuL+g7VJa.net
佐々木のクジ外したあと一本釣り出来ると思ってたやつもクジになって外して松本竜みたいなの指名してめちゃくちゃになりそう

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:45:44.48 ID:WC71NZaf0.net
岡本の出塁率が小林より低いってマジか?
さすがに擁護できないヤバさだぞそれは

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:45:49.19 ID:Q1JR0APL0.net
まず4月のチーム状態に戻さないとどうにもならんだろ
後は広島から怪我人が出るのを祈るだけ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:46:18.11 ID:1jeo7uo5p.net
>>113
徳光みたいに飛行機を祈ろう

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:46:35.88 ID:a8YaxM4W0.net
>>103
あの相手のアナ大した容姿じゃない、ハッキリ言ってブス
もっといい相手が見つかるだろ小林ならwww

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:47:19.21 ID:LuL+g7VJa.net
マシソン復帰したばかりだからあんま参考にならなそうだけど2軍でも防御率6点台後半なんだな
もう少し時間かかりそう

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:47:24.89 ID:ozQjNSfA0.net
2013年バレンティン
4月8本
5月6本
6月11本
7月9本
8月18本
9月10月8本

6月2日終了時点
坂本19号
バレ15号

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:47:29.07 ID:0/SnjIYG0.net
小林なんて数年後どうなってるかわからん奴だし結婚無理でしょ

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:47:50.44 ID:6VHWiEEW0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190602-00839533-number-base

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:47:55.11 ID:PaqmO2ze0.net
>>110
3日程前に試合で投げてたやん
故障して不調なら競争率下がっていいやん
奥川はまんま菅野やから身体能力先行の佐々木よりプロで勝てる

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:47:55.58 ID:nPJ6Oe4Cp.net
>>89
あの時は上がり目があったし全然優勝できるだろう思って見てたよ
今年は無理無理無理のカタツムリ🐌
尚樹の復活、ビヤヌエバの覚醒、菅野・岡本の復活、中継ぎもう一枚覚醒 が必須条件

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:48:26.47 ID:6VHWiEEW0.net
山下君育って欲しいなあ

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:48:43.25 ID:4SU2oucGp.net
奥川も一本釣りは無理だろうけどな

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:49:05.54 ID:G+GAoVtMp.net
>>89
岡本復活 菅野復活は最低条件だね
彼らならやってくれると信じてるぞ

>>104
テニスはそんなの日常茶飯事でしょ
同列に語るのがナンセンスすぎるw

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:49:35.38 ID:1jeo7uo5p.net
マシソンて元に戻る保証はあるのか

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:49:41.64 ID:4SU2oucGp.net
奥川は即戦力に近いだろうな。
菅野のような投手になれる素材。

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:49:45.87 ID:lkrBR9ifa.net
>>111
興南の宮城に昨日スカウト5人行ったらしいよ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:49:47.00 ID:nPJ6Oe4Cp.net
2位で佐藤寿也とれたら万々歳?左の外野はピンズドだし

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:49:50.36 ID:a8YaxM4W0.net
今日も中川1.1イニング投げたのカー
いつまで持つかな?

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:50:09.78 ID:0/SnjIYG0.net
慶應の柳町ってどう思う?
個人的にはイマイチな感じなんだけど

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:50:10.77 ID:v4pqUF9E0.net
>>121
ビヤヌエバはパリーグの投手の方が合ってるかもしれんよ。
良いタイミングで交流戦に入ってくれたわ。

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:50:53.52 ID:ImI7mZPw0.net
中川皓太
月別被打率・WHIP
4月.132・0.45
5月.233・1.17
6月.667・2.00 (昨日時点)

よくやってるけど疲れてきてるね
外国人中継ぎいないとキツイ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:50:54.82 ID:dpbvxkoda.net
>>108
ラミレスだけは序盤から孤軍奮闘だぞw

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:51:08.09 ID:lkrBR9ifa.net
>>128
1位で消えるでしょ
残ったとしても最下位にならない限り2位は無理じゃないか

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:51:37.02 ID:s/Vte5wEK.net
小林ははよ引退して金持ちの小林ババアのヒモになって養ってもらえよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:52:52.29 ID:4SU2oucGp.net
>>134
外野手は意外と残るケースが多い

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:53:37.06 ID:tnclUfu2a.net
ソフトバンクは週末にも上林実戦復帰みたいだからうちと当たる頃には戻ってそうだな
ソフトバンクあんま詳しくないけど柳田とかも間に合っちゃったりして

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:53:58.35 ID:fvHL4Uqid.net
JKに抱きつきたい

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:54:12.06 ID:d5fJIqTs0.net
>>131
実はオレもそこに期待してるw

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:54:14.68 ID:0/SnjIYG0.net
勝俣2位でとれるかな?

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:54:19.15 ID:PaqmO2ze0.net
>>119
流しの捕手、いい加減の安倍かよww

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:55:57.98 ID:iKTds81U0.net
>>141
伏見1位菅野2位とかギャグかましてた人だっけ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:55:58.64 ID:v4pqUF9E0.net
(9)亀井
(6)坂本
(8)丸
(7)岡本
(3)阿部
(5)ビヤヌエバ
(2)大城
(D)ゲレーロ
(4)山本

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:56:13.40 ID:lkrBR9ifa.net
>>141
まあでもこいつはずっと山下育成はおかしい
山下は打つって言ってたよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:56:43.66 ID:nPJ6Oe4Cp.net
>>134
さすがに無理か
強肩の左打だしライトが埋まるんだけどなぁ
加藤に期待かな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:56:47.79 ID:yFZpL/Xq0.net
鍬原はまだビアヒンドか同点でしか使わないんだな。
今日抑えかセットアッパーで出ると思った。

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:57:01.30 ID:4SU2oucGp.net
山下もそうだな。
ドラフト前は育成でも獲れるなんて言ったら頭おかしいって言われてた。
外野手は意外と残るんだよ。

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:57:12.26 ID:i61zTdh+0.net
早稲田の野村はどんくらいの評価なの?

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:57:27.26 ID:gO9Qfc1b0.net
もう少ししたら4番・大城もありじゃね?

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:57:44.95 ID:bOVleA4O0.net
2年連続でスターがほしいとか言って取れたはずの欠けてた選手を逃してるのに
今年も競合でハズレのハズレとかやったらマヌケどころじゃ無い

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:57:45.09 ID:nPJ6Oe4Cp.net
>>131
今日のロメロ見てると速いストレートは全く打てなさそうだけど、パリーグの方が遅いからかな?

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:58:04.92 ID:0C9ziNcup.net
>>132
疲れて若干球威が落ちてるのと相手チームが慣れてきたかなと
完全に真っ直ぐ狙われてるよね

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:58:20.73 ID:a8YaxM4W0.net
>>149
ありうると思う
プレッシャーすごいだろうけど、大城は成長するかも

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:58:25.32 ID:qO/SERAca.net
昨日2回投げてるし
もう数試合段階踏ませるでしょ
ただ澤村出さなくて良かった
逃げ切りで澤村はもう嫌だ

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:59:24.02 ID:e+c9sxwv0.net
>>36
一応貰っておく

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:59:28.18 ID:mp4glzXZ0.net
>>143
ゲロは出さなくてよくね
ビヤ阿部が退いた後に
出せばいい

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 19:59:36.51 ID:a8YaxM4W0.net
>>152
それもあるけど、コーナーを突いてたのが甘くなってきてるね
直球もスライダーも甘い

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:00:29.81 ID:lkrBR9ifa.net
>>151
アメリカでも150超す速球は全くダメだった
あと高めがダメ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:00:44.36 ID:ZfulElkfM.net
今年は優勝できない気がする
根拠は坂本が活躍すると、だいたい優勝できないから

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:02:27.57 ID:mp4glzXZ0.net
大城も鈍足にしてはBABIP異様に高いし
落ちるぞ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:02:35.76 ID:Xich2Gpu0.net
>>158
それでよくメジャーで20本もホームラン打てたな

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:02:54.00 ID:IHUvLmAA0.net
坂本が活躍しないと優勝してるのか?

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:02:54.04 ID:Jzb7iH35d.net
「国内一本」佐々木朗希、メジャー球団続々と撤退
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-06020897-nksports-base

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:03:06.85 ID:v4pqUF9E0.net
>>151
基本的にスイングスピードは速い球に負けないものを
持ってると思う。一番肝心なのはタイミングの合わせ方
だから、パリーグの投手の方がタイミング的に合いそうな
気がするだけ。

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:03:24.34 ID:0/SnjIYG0.net
ビヤヌエバ昨日のはやっぱまぐれっぽいなぁ
守備は上手いんだけど

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:03:29.50 ID:PaqmO2ze0.net
>>144
山下は甲子園で満塁HR連発したからド素人でも甲子園好きなら注目してたわ
現にドラフトの時にネットでも山下育成指名は話題になってたやんw

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:03:29.50 ID:IHUvLmAA0.net
>>163
今のままでは即戦力にはなり得ないよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:03:38.13 ID:jU6GD+pP0.net
>>146
連投してたうえに前日2イニングやし

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:03:50.90 ID:0C9ziNcup.net
ロメロはセパ合わせても速球はナンバーワンでしょ
リリーフ含めるとフランスワが上かもしれんが

パにもここまで速いのはいないよ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:04:05.58 ID:J+bsk3h9a.net
>>158
それで良く20本も本塁打打てたな、メジャーの投手のレベル下がってるのかな

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:04:10.09 ID:IHUvLmAA0.net
山下はとっとと支配下にして上でみたいな

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:04:10.50 ID:ozQjNSfA0.net
ソフトバンクって貯金2で3位なんだな
もっと強い印象があったけど何がダメなんだろう

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:04:23.63 ID:0/SnjIYG0.net
>>172
主力がいない

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:04:39.12 ID:4SU2oucGp.net
>>172
今のメンバー見れば理由がわかるよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:04:51.76 ID:IHUvLmAA0.net
ビヤは使ってたら20本は打つよ 後は確実性だな

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:05:00.25 ID:G8LvND3ja.net
ハイタッチの動画が鍬原のピンクリュック特集になってる(´・ω・`)

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:05:27.00 ID:IHUvLmAA0.net
>>172
柳田とか上林、中村もいない

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:05:33.01 ID:cM61t/Kf0.net
>>165
ヒッチ抑えてからまだ慣れてない感がある
まあ間違いで一発あるだけ俊太よりいいよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:06:04.76 ID:IHUvLmAA0.net
しかし坂本は球飛ぶようになったね

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:06:34.09 ID:/V+FvNkZ0.net
ありがとう。

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:07:26.94 ID:ozQjNSfA0.net
楽天
火曜 塩見 10年くらい前からいる左腕
水曜 古川 防御率5.18 ヤクルトの原みたいな投手
木曜 二軍から誰か上げるか

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:07:29.68 ID:F3R6E2oyp.net
柳田ってすげーけどスペだよなぁ
比べて坂本の身体の強さよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:07:34.79 ID:a8YaxM4W0.net
>>165
今日エラーしてるじゃんwww

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:08:12.70 ID:Xich2Gpu0.net
>>183
イレギュラーしたからあれはしょうがないだろ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:09:43.40 ID:4W2hGry20.net
柳田は金貰いすぎ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:10:17.68 ID:4SU2oucGp.net
坂本はマジで張本の記録抜いてほしいな

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:10:30.22 ID:S0i4tx4r0.net
あの広瀬す○がこんなことw
https://u.to/geVzFQ

乃○坂の白石○衣までw
https://u.to/c3dwFQ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:11:12.45 ID:IHUvLmAA0.net
>>183
あれは仕方ない

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:11:31.25 ID:IHUvLmAA0.net
>>186
故障さえなければ抜ける

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:11:47.83 ID:a8YaxM4W0.net
ビヤヌエバが入ったから玉突きで重信ライトだったのか

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:11:59.58 ID:PaqmO2ze0.net
今日の8回中川投入は正解だわ
僅差リードの展開で澤村を出すのは自殺行為だって半珍戦&昨日の投球を見てやっと原も気づいたんよ
僅差の勝ち展開では迷い無く切り札の中川を投入してイニング跨ぎもさせればいい
その代わり翌日以降はキッチリ登板管理をすればいいんだよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:12:05.37 ID:IHUvLmAA0.net
坂本はどの時点でコンバートされるかだな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:12:18.06 ID:IHUvLmAA0.net
>>191
あれでいい

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:12:32.45 ID:4W2hGry20.net
>>186
イチローの記録抜けるだろ

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:13:08.31 ID:IHUvLmAA0.net
>>194
抜いたとしてもメジャーのやつらが文句言う

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:13:20.80 ID:4W2hGry20.net
中島が降格されて
ようやく連勝したか
やはり疫病神ってのは
存在するんだな

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:13:31.42 ID:J+bsk3h9a.net
>>191
明日試合無かったしね

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:14:03.37 ID:PaqmO2ze0.net
>>182
ギータはあのフルスイングじゃー30代は故障だらけだろうな

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:14:07.25 ID:Q1JR0APL0.net
>>132
どっかで爆発するね
使えるリリーフ2、3人いないと無理だ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:14:43.51 ID:4W2hGry20.net
>>198
外野手の癖にひ弱すぎる

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:15:09.71 ID:4W2hGry20.net
>>199
明らかに運用の問題だよな

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:15:10.61 ID:r+xQFkIU0.net
>>191
正解は同意だけど
中川頼りきりになってきて心配なとこだわ
鍬原がこのまま頑張ってくれて
戸根とかマシソンとか早く復帰してくれんと

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:15:14.67 ID:gjMB7y9uM.net
>>3
基地ってるな


204 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:15:29.22 ID:2TXjw5sGd.net
交流戦で東京ドームにお邪魔するので質問させてください
ビジター外野席のチケットが取れなかったのでレフト外野指定席(レフト巨人応援席ではない)のチケットを取ったんですがどんな雰囲気なんでしょうか

いくらビジターファンも入っていい場所とは言え周りに巨人ファンが多いようなら立ち見に行こうかと思ってます

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:15:38.17 ID:snXrR1TX0.net
>>196
後は陽岱鋼が育成加藤辺りと代われば良いな

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:16:11.57 ID:a8YaxM4W0.net
中川はビハインドやタイの場面で出しちゃダメだな
僅差でリードしてる時に限定しないと
マクガフハフみたいになっちゃうぞ

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:16:39.62 ID:r+xQFkIU0.net
>>204
お前の贔屓が人気チームなら
ほとんどビジターの人で埋まる
逆から巨人ファン多い。
でも、別に殴り合いとか見たことないから平気だよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:17:14.48 ID:snXrR1TX0.net
>>206
マシソン先生が戻ってくれば多少は…鍬原が試される可能性もある

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:17:36.74 ID:pWT1vNTYa.net
江川卓氏、163キロ右腕・佐々木を絶賛「スピードも出る。これから楽しみ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000562-sanspo-base

日本テレビ「Going!」で取材に来ていた元巨人の江川卓氏(64)=野球評論家=は、自身の高校時代と佐々木との比較についての質問に
「佐々木投手は190センチ。183センチの私はかなわない。角度も出る。スピードも出る。これから楽しみです」と絶賛した。

江川岩手まで行ってたのかw

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:18:05.95 ID:Q1JR0APL0.net
>>206
勝ってる時は回跨ぎやむなし
それ以外は一切登板させないくらいハッキリしてると

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:18:07.28 ID:WOrjmXXc0.net
>>206
つまり1〜6点差で勝ってるとき以外出すなと言いたいわけだな

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:18:33.50 ID:a8YaxM4W0.net
まぁクッキーの仮病がいけないんだよな
あれでも中継ぎなら使えるだろう

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:19:24.73 ID:r+xQFkIU0.net
>>210
まあこれしかないよな
同点と負けてる時は出さないって決めて欲しい

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:19:31.88 ID:a8YaxM4W0.net
>>211
3点差までにしておこうよwww

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:19:40.65 ID:KMRzTmCfa.net
絶対王者鯉だけどさ

オッサンの坂本に頼ってるようじゃ
まだまだ俺らには勝てないぞ?

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:20:27.03 ID:r+xQFkIU0.net
ケロイドイライラで草

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:20:48.22 ID:J+bsk3h9a.net
>>181
巨人
火曜日 今村 7、8年前からいる左腕
水曜日 田口 今季初先発
木曜日 桜井 プロ入り後東大相手にKOされた過去


先発投手は互角かも

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:21:17.10 ID:h/iFHr/60.net
ケロイドうんこ漏れててワロタw

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:21:33.13 ID:goq3k74e0.net
>>215
少し前まで球界の歴史において最弱球団の一角だったろ
オーナーもクソだしそう近くない将来逆戻りは間違いないぞw

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:22:21.38 ID:2TXjw5sGd.net
>>207
贔屓はロッテです
ちなみに土日両方その席です

隣が巨人ファンだったりしたら一声かけといた方が無難ですかね

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:24:06.38 ID:vh57w6sjd.net
>>215
おまえらが首位でいられるのは令和最強右腕清水が登板してないだけな
清水が登板すれば飼育鯉に逆戻り

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:24:28.21 ID:a8YaxM4W0.net
>>215
今日もアドゥワがボコボコに打たれたんだね…(´・ω・`)

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:25:22.15 ID:PaqmO2ze0.net
桜井先発させるぐらいなら野上か大竹でいいよ
球場に来てくれるファンに失礼

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:25:22.99 ID:IHUvLmAA0.net
今風呂の中でこのスレ見てて手を滑らせて水中に落としてしまったが、防水で助かった

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:25:40.11 ID:Clng1NOO0.net
外人8人もいるのに
みんな怪我だったり成績不振だったり微妙

ヤングマン
メルセデス
マシソン
クック
アダメス
ゲレーロ
マルティネス
ビヤヌエバ

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:25:41.06 ID:r+xQFkIU0.net
>>220
ロッテなら多分ロッテファンで埋まると思う。
あと、別に巨人ファン近くにいても遠慮いらんと思うぞ。変な煽りとかしなければなんも起きん。

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:25:50.19 ID:C0MN4PL40.net
福田と平田がいない中日相手にやっと勝つぐらいだから。広島相手だったら3連敗だ。菅野がいない時点でもう終わってる。良くて2位Bクラスも十分有り得るな。

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:25:59.17 ID:U3Nrrjpm0.net
ヤクルトあっさり連敗止まったな
なんか淡々と負けてたしうちの13連敗とか横浜の10連敗の方がよっぽど連敗感あったわ

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:26:01.92 ID:dBJ+7F/ca.net
名将原のことだから交流戦前の公示で小林二軍落ちも充分あり得る
ここでDH大城キャッチャー小林なんてやるような凡将では世界は獲れない

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:26:58.73 ID:IHUvLmAA0.net
>>227
菅野が戻ってマシソンとかフル回転したらどうなると思う? 岡本が打ち出したら

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:27:08.44 ID:xEWicqqza.net
>>196
本当の疫病神は澤村小林が組んだ時に現れる

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:27:26.04 ID:SJTgz+Qua.net
山口といい西といいFAで獲得しようとした奴に永遠にやられ続けるのは何とかならんのか

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:28:18.81 ID:YzJvjTLia.net
>>226
ありがとうございます!
そこのエリア行くの初めてだから少し心配してたけど安心しましたw

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:28:26.00 ID:xEWicqqza.net
>>226
ロッテはパで唯一商魂込めてを歌ってブーイングをする

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:29:41.61 ID:a8YaxM4W0.net
今日の山口は落ち着いて投げてたようだね
ローテの一角が安定してくれると一安心だな

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:29:54.29 ID:PaqmO2ze0.net
アンチ小林じゃないけど得点機の打撃だけは見るに耐えないわ
打てないならセイフティースクイズするぐらいの工夫をしろや

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:29:55.22 ID:r+xQFkIU0.net
>>234
中指立ててクソ歌歌ってる味噌でもなんも起きんからセーフ

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:30:05.70 ID:xEWicqqza.net
>>227
阿部に代打亀澤は助かったな
ウチでいう大城に代打中島みたいな

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:30:35.56 ID:4W2hGry20.net
>>231
そいつらは疫病神じゃなくて死神

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:30:47.81 ID:mp4glzXZ0.net
大城はDHにしてまで
負担減らす必要ない
休ませたいときは
一塁でいい

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:31:14.58 ID:0C9ziNcup.net
>>235
先週も広島相手に6回1失点
悪い時期抜けて状態は上がってきてるよ

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:32:46.07 ID:PaqmO2ze0.net
過度な期待は禁物
名将原、セットアップ澤村、引退直前のマシソン・岩隈

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:32:56.33 ID:Q1JR0APL0.net
どすこいの一本柱先発か
マイコさえいれば

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:33:31.52 ID:a8YaxM4W0.net
いま気がついたけど、中日は福田が怪我離脱だったんだね
いたらだいぶ違ったかもしれないな

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:33:36.98 ID:atq5W3WQd.net
>>236
助っ人の得点圏打率
ビヤヌエ .200
ゲレーロ .188
小林誠司 .250

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:33:56.93 ID:xEWicqqza.net
>>236
ロメロにぶつけられてやった〜遂に岸田の時代が来ると期待したらまだ生きてるし
尚輝はプレーで金取れるけど、コイツは金返してもらいたいポカばかり

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:34:35.13 ID:4SU2oucGp.net
>>192
データ的には32歳くらいが限界だろうな。
東京五輪がある来年一杯が理想。

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:34:59.12 ID:PaqmO2ze0.net
今回の味噌3連戦3試合とも1回表に失点してるんだよな
よく勝ち越せたわw

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:35:09.26 ID:mp4glzXZ0.net
小林は
得点圏高いの当たり前w
強い投手と当たったとき
代打出されるから

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:35:33.37 ID:YdltKWnz0.net
基本に立ち返るべき
1右亀井
2ニ田中俊
3遊坂本
4中丸
5三ビヤヌエバ
6補大城
7一岡本
8左重信
勝てそう

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:35:40.42 ID:xEWicqqza.net
>>248
平田、福田がいたら確実に3タテ食らってた

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:35:43.76 ID:0C9ziNcup.net
>>245
小林は4月の確変があっただけで
5月以降の得点圏は.000(8-0)だぞ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:36:39.52 ID:PaqmO2ze0.net
基地外アウアウ今日も小林叩きっと
BBAなのかねw

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:36:52.75 ID:h/iFHr/60.net
丸4番のパワプロ感

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:37:21.33 ID:Clng1NOO0.net
丸の4番適正が未知数

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:37:21.87 ID:pWT1vNTYa.net
取りあえず打てない割に今日は2出塁してるんだから
こんな日まで小林がーはいいだろ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:37:26.71 ID:Q1JR0APL0.net
交流戦はどんな先発と当たるんだ?
一覧ほしいな

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:37:28.99 ID:4SU2oucGp.net
9亀井
6坂本
8丸
3岡本
D大城
5ビヤヌエバ
7重信
4山本
2炭谷 小林

こんな感じだろうな。

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:38:21.47 ID:FGDR/sXn0.net
>>182
坂本?
あえて言うほど強くはないだろ
別に弱いともいわんけど

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:38:23.73 ID:A0VT/y0na.net
ビヤ干してたのも意味わからんなー
炭谷といいなぜ当たり新戦力に限って干すんだ

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:38:36.84 ID:YdltKWnz0.net
坂本2番のせいでクリーンアップが弱すぎ

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:38:40.44 ID:a8YaxM4W0.net
まぁ山口-小林は鉄板だから、メインは小林で決まりだよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:39:09.15 ID:Z8hiuARB0.net
正直来週のローテワクワクするわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:39:13.03 ID:v4pqUF9E0.net
>>258
DH阿部にして捕手大城の方がよくね

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:39:18.92 ID:0/SnjIYG0.net
https://i.imgur.com/2TdHMOP.jpg

完全に坂本と丸のチーム
岡本はいつになったら復調するかね

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:40:18.28 ID:X/pA0tse0.net
WAR
3位 +3.1 坂本
8位 +2.5 丸
66位 -0.5 岡本

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:40:27.72 ID:4SU2oucGp.net
>>264
捕手を大城にして今の打撃が維持できるかどうか。
あと阿部の走塁も心配。

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:40:35.00 ID:T/XGAHbG0.net
キックボクシング見てたらCM中にダウンとっててわろたw

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:41:30.35 ID:694FXk3I0.net
>>265
暑くなったらやろな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:41:59.02 ID:PaqmO2ze0.net
>>256
2回の攻撃見てなかったのか?

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:43:09.00 ID:YdltKWnz0.net
1左重信
2二山本
3中丸
4遊坂本
5一大城
6三岡本
7右亀井
8補炭谷

でもいい

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:43:12.88 ID:C0MN4PL40.net
1アウト2,3塁で小林。点取れる訳が無いでしょ。会沢や梅野だったら最低限は出来ただろう。あの時点で1点取れないようでは優勝なんて夢のまた夢。

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:43:26.30 ID:v4pqUF9E0.net
>>265
俺の素人予想からすれば交流戦からHRはどれくらい出るか
判らんが打率は間違いなく上昇してくる。根拠は今日見られた
打球方向と肩の開きがやや修正されてきた点。

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:43:42.07 ID:pWT1vNTYa.net
ソフトバンクの全米ドラ1は何時から投げるんだろ
交流戦とかは見られないよな?

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:44:13.95 ID:FGDR/sXn0.net
>>265
會澤バティスタ山田周平坂本筒香丸誠也
このメンツで打線組むなら

丸坂本誠也筒香山田バティスタ周平會澤か
坂本最年長だな

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:44:17.90 ID:Clng1NOO0.net
交流戦始まるから
パリーグの出場選手の打率見たけど、
打率2割未満の選手が結構いるのね

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:44:21.71 ID:694FXk3I0.net
>>274
今年は一年ファームちゃいますか

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:44:24.53 ID:4W2hGry20.net
>>266
わ〜。・(つд`。)・。

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:44:27.56 ID:YdltKWnz0.net
吉川尚はいつ戻るの?

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:44:54.54 ID:/7R+0CQla.net
子供の頃の澤ニキ、YG帽かぶってた(笑)

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:44:58.24 ID:a8UDTbNB0.net
>>279
まだ実戦復帰すらしてないよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:45:07.14 ID:0UTiPIVEa.net
>>279
もう…

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:45:08.10 ID:+9w7xI/T0.net
さすがに交流戦で打撃改善されなかったら上がり目なしとみて打順下げるよな
もし交流戦がなくてセを相手にしてたらずっとこんな調子だったと思う

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:45:23.17 ID:mp4glzXZ0.net
>>267
小林(炭谷)ビヤの自動アウトは
きつい
山本も落ちてきたし
岡本打てないし
4人打てない奴がいることになるので
阿部入れるしかない

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:45:26.24 ID:/CQW54650.net
>>279
速くて来年

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:45:37.62 ID:a8YaxM4W0.net
3回の坂本のHR、軽く振った感じなのにあそこまで飛ぶんだね…(´・ω・`)
ロメロのリアクションは「行かれたー」だけどwww

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:45:47.26 ID:Rjv/oaQoa.net
>>279
あきらめろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:45:51.78 ID:YdltKWnz0.net
>>281
>>282

そう…

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:46:21.38 ID:4W2hGry20.net
バントして小林に託したときは本当に驚いたな
代打でも出てくるのかと思った

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:46:58.43 ID:LC+FejEt0.net
坂本=キャプテンアメリカ
 丸=アイアンマン

この二人が凄すぎてな 尚暉が早く帰ってくればね 

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:47:00.02 ID:U3Nrrjpm0.net
吉川尚はもうここまで来たら吉田みたいにしっかり治してから出てきてくれ

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:47:38.34 ID:eZ6cd6+j0.net
菅野、吉川、クックの3人がそろうことがあるんだろうか
この3人そろってようやくこまがそろうってもんだが

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:47:51.88 ID:PaqmO2ze0.net
シンプルに大城捕手でいいと思うけどな
大城ファーストなんてキャンプでも全く練習してなかったし、昨日も失策や危なっかしい守備連発
一塁手は守備機会が群抜いて多いから下手じゃ内野守備全体に影響するんだよ
それなら慣れた捕手で使えば8番に絶望打者を入れる必要が無くなるわな

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:47:54.14 ID:rVkAlU1y0.net
>>283 四番打てる奴岡本以外いないよ 坂本丸は今の打順からは動かすべきじゃない

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:48:01.24 ID:FhFMpTFmd.net
吉川尚が無事でいりゃあもう少しマシだったろうな
まああそこまで怪我に弱いのはもう上がり目無さそう

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:48:01.97 ID:TIJxqdXA0.net
クックじゃなくてマシソンだろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:48:05.35 ID:4W2hGry20.net
>>290
岡本=アンパイマン

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:48:33.51 ID:/CQW54650.net
治すとかって問題じゃないんだよね
10試合くらい出たら疲れが溜って抜けなくなる虚弱体質

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:48:48.14 ID:pWT1vNTYa.net
>>277
さよか
ソフトバンクが成功したら巨人も真似てみたらいいよな
マイコラスがいた球団だし取ってきやすいんじゃね

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:49:12.73 ID:1jeo7uo5p.net
丸がすごすぎるせいで丸がFAしなかった世界を想像したらヤバすぎるな
8月に広島優勝するレベル
やはりFAに頼るスタイルってダメなんじゃねえのか
本人の気持ち頼りになる

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:49:23.36 ID:0/SnjIYG0.net
俺はもうナオキはどっちでもいい
山田可哀想だし迎え入れたい

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:49:25.13 ID:YdltKWnz0.net
1二吉川尚
2一中島
3遊坂本
4中丸
5三岡本
6右亀井
7左ゲレーロ
8補大城
こんなんできたら独走するよな
吉川尚が戻らないなんて

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:49:26.14 ID:0C9ziNcup.net
マシソンどうなんだろうな
一軍で投げられるレベルなんだろうか

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:49:41.77 ID:4SU2oucGp.net
丸みたいなタイプは後ろの打者次第で価値が変わるからな。
丸の後ろに鈴木は最強だったわけで。
タイプとしては小笠原に似てる。
小笠原の後ろにラミレスは最強だった。
岡本が復調するか、坂本を4番に据えるかのどちらかしかない。

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:49:55.48 ID:+9w7xI/T0.net
代打で小林出てきたこともあるし
小林への打撃評価かなり高そうだな
これで足がそこそこならまだしも鈍足なのがタチが悪い

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:50:28.38 ID:4W2hGry20.net
尚輝は首が細長くて、見た目が貧相だもんな
二岡も似たような感じだったな

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:50:56.82 ID:LC+FejEt0.net
2回の山本の送りバントはこのスレではどんな評価でしたか?

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:51:30.57 ID:4SU2oucGp.net
吉川尚のリハビリ情報すらあんまりないのか?

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:51:36.47 ID:G+GAoVtMp.net
>>265
坂本が化け物すぎるw

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:51:45.45 ID:4W2hGry20.net
>>307
皆キレてたよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:51:52.91 ID:+9w7xI/T0.net
まあ小林のゲッツー恐れたんだなって感想

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:52:02.13 ID:/CQW54650.net
>>307
点数取る為じゃなくゲッツーを恐れての事

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:52:02.68 ID:eZ6cd6+j0.net
まあとりあえず差がようやく縮まったか。それだけでもほっとしてる

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:53:16.98 ID:v4pqUF9E0.net
>>303
下の試合ではMAX153kmだったからこの時期としては
順調に球速も出てきてるんじゃないかな。梅雨が明ける
ころには球速ももっと上がっているだろうし、遅くとも交流
戦明けには一軍に復帰できるだろ。

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:53:21.84 ID:r+xQFkIU0.net
>>290
広島はサノスですね分かります

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:53:28.77 ID:mp4glzXZ0.net
大城DHや一塁に
してる余裕ないだろw
ビヤゲロ岡本小林(炭谷)が
打てるなら別だけど
山本も冷えてきてるのにw

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:54:03.33 ID:0/SnjIYG0.net
山本はもう限界だろ
復帰できないナオキが悪い

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:54:29.06 ID:vEHBunwp0.net
4月に打ちまくってたイメージがいまだに抜けないんだろ原は

そこに関しては由伸のほうが上手だわ
小林に対して4月下旬にはすぐに代打出しまくってたからなw

逆にファンが「代えるのかよ」って思ってたぐらいだったが、結局その頃にはもう全然打てなくなってた

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:54:30.68 ID:4SU2oucGp.net
吉川尚は腰痛なんだよな?

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:55:35.38 ID:eZ6cd6+j0.net
あと、広島はジョンソンあたりがまた4月の不調に戻れば
あと、床田が病み上がりで怪我再発、鈴木も怪我の再発

これにかけようかな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:55:37.44 ID:0C9ziNcup.net
>>314
ありがとう
中川鍬原マシソン(澤村)で勝ちパ回せれば少し安定する気がするわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:56:09.94 ID:4SU2oucGp.net
広島は鈴木が離脱すれば失速するのは間違いない

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:56:13.64 ID:7hCJPq8G0.net
尚輝が怪我前の状態で帰ってくればAクラスはいける 走攻守にスペックは田中山本とはレベルが違う スペで全てを無にしてしまってるけど

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:56:29.82 ID:LC+FejEt0.net
>>310そうですか。 なんか消極的ですね
甲子園の坂本のバントもおかしかったですね

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:56:58.92 ID:YdltKWnz0.net
吉川尚がダメならセカンド田中俊で一択だろ

ライトは岱鋼
勝ちパは鍬原中川

原の遊び方エグい

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:57:00.45 ID:r+xQFkIU0.net
>>322
バティスタが三振マシーンに戻れば
クソ弱くなると思う

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:57:05.38 ID:2vT1qui70.net
>>307
打順調整送りバント&山口もしかして送りバント&小林ゲッツー阻止送りバント

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:57:15.20 ID:Gr8F0/N20.net
山本 5月打率.243 とうの昔に終わってたやんけ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:57:29.70 ID:/ZJ/bPrw0.net
阿部が400号を打った時のベンチの様子を見てたら、確かに丸だけがワンテンポ遅れて立ってるなw
みんな喜んでるのに丸だけウソ???って驚いた顔してるw

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:57:35.86 ID:KXKZw9xU0.net
https://i.imgur.com/PxjLl2N.jpg
https://i.imgur.com/PlHSbm1.jpg
https://i.imgur.com/LRdj6Bf.jpg

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:57:47.21 ID:C0MN4PL40.net
マシソンに期待しなければいけないのが現状ではね。交流戦最下位も十分あり得るな。

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:57:50.38 ID:0C9ziNcup.net
>>320
現実的にはバティスタの攻略法見つけるしか
鈴木誠也はどうしようもないだろうし

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:58:01.03 ID:/CQW54650.net
田中俊は甲子園でセカンドゴロ全力で追わないので見切られただろ
ああいうの1番原は嫌う

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:58:14.67 ID:eZ6cd6+j0.net
まだ巨人はそこまで大崩れはしてないからほっとしたわ。今の中日に負け越すようならまじで重傷だったからな
昨日のビヤヌエバに救われたわ。できれば阪神戦で復帰してほしかったけどね

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:58:21.52 ID:FhFMpTFmd.net
吉川尚は続報が何も無いのがね
阪神横田みたいに何か別のでかい病が見つかったとかじゃねえだろうな

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:58:41.67 ID:lk2SHgJH0.net
DHは阿部一択
ゲレーロとか使えない

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:58:45.76 ID:yszSTLbE0.net
小林によって防げる失点
小林によって得点出来ないケース

どう考えても
小林外して得点した方が強くなるわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:59:04.36 ID:LC+FejEt0.net
>>327そこまで考えていますかねw

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:59:26.33 ID:YdltKWnz0.net
田中俊とか陽とか炭谷とか干してたら勝てない
バリバリの主力なのに

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 20:59:33.14 ID:/CQW54650.net
>>337
最近はぽろぽろが多いぞ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:00:05.73 ID:C0MN4PL40.net
原の次は小久保でもいいんじゃないか?生え抜き以外監督になれないなんて時代遅れも甚だしい。

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:00:22.91 ID:gjMB7y9uM.net
今年は阪神より順位下になるだろうなこれ・・・・

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:00:33.19 ID:7hCJPq8G0.net
交流戦は最大限にポジって5割かなぁ それ以上求めるのはローテ的に無理そう

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:00:43.47 ID:mp4glzXZ0.net
>>336
使えないというか
岡本が打てないので
ゲロ我慢する余裕がない

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:00:54.58 ID:4SU2oucGp.net
とりあえず小林使うのはやめてほしいな。

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:01:04.85 ID:eZ6cd6+j0.net
>>339
なんで「干す」というネガティブ表現を使いたがるんかな
現場でみてるコーチが一番調子わかってるだろうに

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:01:32.59 ID:0C9ziNcup.net
>>342
https://i.imgur.com/Z17LQmg.jpg

去年も阪神は交流戦前2位だったわけで
阪神がこのまま行くとは思えないわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:01:37.79 ID:+9w7xI/T0.net
それな。昨日負けてたらまじで3タテされてたんだろうなあって悪寒

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:01:55.57 ID:gjMB7y9uM.net
田中を干すw

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:02:10.22 ID:2vT1qui70.net
2-2から謎のウエストでフルカンには怒り通り越して爆笑してしまった
あれこそこのゲーム最大の突っ込みポイント
まあ勝ったからいいや

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:02:15.43 ID:/CQW54650.net
4(火)楽天 楽天生命P 18:00 今村(中5日)vs塩見
5(水)楽天 楽天生命P 18:00 桜井(中4日)vs古川
6(木)楽天 楽天生命P 18:00 田口(中6日)vs石橋
7(金)ロッテ 東京D 18:00 メルセデス(中5日)vs二木
8(土)ロッテ 東京D 14:00 高田(中11日)vs?
9(日)ロッテ 東京D 14:00 山口俊(中6日)vs石川

ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/201905310000897.html


こんなローテじゃ目一杯やっても5割にならんよ6勝12敗くらいなら御の字

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:02:28.23 ID:/ZJ/bPrw0.net
>>18
今日の岡本って当たり自体はそこまで悪くなかったと思うけどなあ
まあ4番として求められてる打撃ではなかったけど

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:02:34.50 ID:4x/3lCAj0.net
他のチームよりまずは自チームの勝ちだわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:03:07.30 ID:yszSTLbE0.net
先発がグロすぎる

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:03:14.83 ID:gjMB7y9uM.net
>>347
結局野球は投手だよ・・・・

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:03:18.27 ID:4x/3lCAj0.net
>>351
今村桜井田口とかマジかよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:03:24.41 ID:a8YaxM4W0.net
>>345
なんで? 捕手としての小林を、原は信頼してると思うよ

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:03:30.04 ID:jTCLgYOK0.net
坂本パワーフォルムがもう二人欲しい

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:03:33.37 ID:AP/bE+9z0.net
重信1番はかなり良いと思うがな
あとDHは阿部一択。左でも阿部使うべき
1番重信or亀井
2番坂本
3番丸
4番岡本
5番阿部
6番ビヤヌエバ
7番大城
8番山本
9番捕手

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:04:16.24 ID:AP/bE+9z0.net
>>351
開幕戦は高田らしいぞ

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:04:19.76 ID:ruHZpNbR0.net
中川が酷使されるらしいな、最近怪しいけど大丈夫かな
パンクしたらBクラスやな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:04:22.22 ID:yszSTLbE0.net
セリーグなんて
キャッチャーが打てて
ピッチャーがそこそこなら余裕で優勝できんだよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:04:39.17 ID:a8YaxM4W0.net
高田先発? ご冗談をwww
ブルペンデーにするつもりならわかるが

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:05:00.27 ID:vEHBunwp0.net
バティスタは落ちる球に弱いようだが・・・

うちだと澤村ぐらいしかいなくね?

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:05:34.76 ID:h/iFHr/60.net
>>364
どす

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:05:39.14 ID:gjMB7y9uM.net
投手統括が宮本ってのは狂気じみてる

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:05:45.13 ID:PaqmO2ze0.net
>>343
楽天戦のローテが次も続くようなら交流戦負け越し決定だな

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:06:01.21 ID:eZ6cd6+j0.net
いやまあ勝負はわからんて
2008年みたいにダルビッシュVS野間口で勝ってしまうことだってあるんだからな

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:06:14.37 ID:vEHBunwp0.net
>>347
なんといっても毎年シーズン終盤が弱いから

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:06:19.39 ID:gjMB7y9uM.net
コーチが通販番組なんて出ていいの?

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:06:38.96 ID:mp4glzXZ0.net
DH大城はアホだと思う
今の巨人の強みは一塁と捕手で
大城を
使えることなのに

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:06:52.85 ID:J+bsk3h9a.net
>>360
高田って上では先発してフルボコされたイメージしかない

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:06:58.22 ID:PaqmO2ze0.net
>>363
高田か桜井かの選択らしいが・・それなら野上か大竹でいいのになー

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:07:40.35 ID:yK1ehH4P0.net
来週高田、桜井、田口と今季初先発3人らしいからなあ
桜井とか先発調整なんか全然させてこなかったんだからブルペンデー前提かもしれんけど

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:08:12.97 ID:a8YaxM4W0.net
高田は1イニング持たねーよwww
10点取られてもいいのなら2イニング投げさせられるがw

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:08:13.70 ID:gprFRjnKd.net
桜井は中継ぎでえいやって投げてるのがいいんだろうよ
結果出したら土下座する覚悟はできてるが

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:08:53.67 ID:0C9ziNcup.net
DHで阿部使わなかったらアホだよ
大城DHはホント愚策

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:09:54.18 ID:0/SnjIYG0.net
福留いないし阪神は勝手に失速する
ポイントゲッターが消えるのは痛すぎる

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:09:54.25 ID:yFZpL/Xq0.net
いやマジで岡本は早く二岡に連絡しろよ。
独り立ちのために連絡はしないって記事あったけどそんなこと言ってる場合じゃないだろう

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:09:57.09 ID:jTCLgYOK0.net
高田とか絶対やめろ
まだ畠のほうがマシ

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:10:14.89 ID:gprFRjnKd.net
田口は期待してる
去年の出来でもパリーグ相手だとそれなりのピッチングだったし

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:10:23.94 ID:Gr8F0/N20.net
去年デビューした高田はこばやしと組んで速攻炎上ノックアウトして消えてったなぁ

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:10:35.82 ID:cWxo+t6z0.net
小久保って今日の解説聞いてても無能臭すごかったな、選手としては超一流だったのに
まぁ代表監督失敗の先入観がないとはいわんが
やっぱり選手としても指導者としても超一流の奴ってあまりいないよな

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:10:39.78 ID:0/SnjIYG0.net
高田とか使えねえわ
それならまだ野上の方がマシ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:10:42.93 ID:YIZDMRxB0.net
今日はスタメン重信だったんだ
ここは重信推しが多かったから良かったね

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:11:00.92 ID:jTCLgYOK0.net
野上いたか
こいつでいいわ

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:11:10.17 ID:0/SnjIYG0.net
>>383
打撃は的確だったろ
岡本のダメなところかなり詳しく解説してたし

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:11:59.22 ID:eZ6cd6+j0.net
阪神が競って優勝なんてないだろって思ったが2005年があったか

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:12:01.25 ID:2vT1qui70.net
ベンチ誘導型の先発ローテ崩壊はもう今更ジタバタしてもしょうがない
打ち勝つしかない
後は12球団最弱ブルペンの奇蹟継続に期待
まあ悪い材料が多いほど結果が明後日方向にすっ飛んでいくのが今のプロ野球

てか味噌相手に必死コイて勝ち越しただけなのにこんなに嬉しいのはキャプテンのおかげだよ(*´ω`*)

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:12:05.36 ID:YIZDMRxB0.net
銀仁朗の出番を作るにも野上はありだね。
毎日小林じゃさすがにバテる。

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:12:05.42 ID:gprFRjnKd.net
今後ストレートが速い先発だと重信が積極的に使われていくんだろうな

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:12:53.51 ID:a8YaxM4W0.net
5回の坂本HRへのロメロのリアクションwwwwww
しかし6月2日なのにもう19号かよ

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:13:00.77 ID:gprFRjnKd.net
>>390
バテると守備までボロボロになるからな小林

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:13:05.15 ID:+9w7xI/T0.net
重信→坂本のツーランで勝てたし結果につながってよかったな

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:13:11.40 ID:Ro6Tf4Xbr.net
長い間ずっと投げてないマシソン復帰に期待してる奴がいるのがビビる
ソフトバンクファンがサファテに期待するようなもんだわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:13:31.01 ID:4SU2oucGp.net
>>359
捕手を大城したら9番重信にできるな。

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:13:31.99 ID:PaqmO2ze0.net
少なくともレフトは重信とゲロの併用で当面行って
和田が2軍で調子上げてきたらゲロといれ替えて起用すればいい

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:13:42.25 ID:C0MN4PL40.net
エースも抑えも1番バッターも離脱して4番は不調。下位打線は期待値ゼロなのにポジティブに思ってる人は凄いよ。

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:13:50.97 ID:7hCJPq8G0.net
高田は二軍で良い結果出してるしローテ定着目指して頑張ってほしい ただ桜井のところは野上でいいと思うんだけどな 桜井今年先発調整0やし

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:15:09.69 ID:4SU2oucGp.net
野上は一昨年曲がりなりにも二桁勝ってるからな。

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:15:25.71 ID:eZ6cd6+j0.net
>>398
それで4.5差しかつけられてないなら十分だ
もし絶不調ならば今回の中日戦3タテされてたさ。高橋ならば十分ありえた

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:16:19.51 ID:4W2hGry20.net
2016 http://baseballschole.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2017/05/20/683.png
2017 https://pbs.twimg.com/media/DIziza7VoAAmUb-.jpg
2018 https://pbs.twimg.com/media/DmqIAmXUYAA2yH4.jpg
2019 https://pbs.twimg.com/media/D8DahcbU8AEA9nU.jpg:large

2016 @山田A筒香B坂本
2017 @丸A坂本B山田
2018 @丸A山田B坂本
2019 @坂本A鈴木B山田

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:16:45.82 ID:PaqmO2ze0.net
1重信7
2坂本6
3丸 8
4岡本3
5大城2
6阿部DH
7亀井9
8ビア5
9山本4
まあ点が入りそうではある

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:18:14.81 ID:7TjmM7ji0.net
マシソンもう交流戦からいけるか?
日程的にドームロッテ戦から合流かな

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:18:22.32 ID:1lMNwsCCd.net
>>32
左右と綺麗に打ち分けてるな

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:18:49.14 ID:cM61t/Kf0.net
>>392
60本の年のバレンティンですらこの時期16本だから
異常

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:19:24.62 ID:vEHBunwp0.net
>>398
坂本が神がかってるのと
さすがの丸と
大城が好調なのと
中川という予想外の守護神がいるからな


まあポジティブにはならんけどネガティブになるほどでもない

なるとしたら戦力じゃなく原に対してだわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:19:48.85 ID:o7Plzy8x0.net
巨人は悲しいかなローテに裏表なくなっちゃったけど
対戦相手の予想一覧みたいなのどっかに出た?

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:19:58.77 ID:0C9ziNcup.net
>>398
鍬原がある程度期待できるしマシソンも帰ってくる
菅野が戻ってくるまで凌げばと思ってるよ
菅野も中途半端な状態じゃ戻ってこないだろうし

田口桜井(高田)の来週が正念場

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:20:15.86 ID:PaqmO2ze0.net
マシソン2軍でも連投してないのに早期復帰は難しいし、復帰したとしても全盛期の球威じゃないし期待しないほうがいい

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:20:40.75 ID:cWxo+t6z0.net
阿部だか江藤だか忘れたが、4月に15,6本打ってた時あったよな?

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:21:07.23 ID:YhYr3W830.net
坂本かさらに凄みを増してるのは丸と話してるのもあるんだろうなあ
丸メモの内容とか教えてもらってそう

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:21:17.56 ID:7TjmM7ji0.net
先発に救世主が欲しいな
田口の復活か高田が台頭するか岩隈がハマってくるか
まさかの桜井さんが来るか
菅野戻ってきてもまだまだ出てきてくれないとベンツもイマイチだし

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:21:23.80 ID:a8YaxM4W0.net
>>406
これまでの個人最多が31(2010)、次が23(2016)だからな
今日はベンチに戻った坂本の顔がこわばってたw

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:21:28.66 ID:4SU2oucGp.net
>>411
二人ともだよ。
4月16本のリーグ記録

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:22:00.22 ID:4W2hGry20.net
うすうす皆も気付いていると思うが
宮本コーチのコメントって、なんか全体的に薄っぺらいな
特に不快に思うことはないが、要領を得ない精神論ばかりで
中身が殆ど無い

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:22:06.20 ID:PaqmO2ze0.net
>>408
裏と黒裏やなw

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:22:08.53 ID:yK1ehH4P0.net
マシソンは下だともう連投テストくらいじゃないかな
正直ここまで球速含めて上げてきてくれたのは大きいわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:22:10.16 ID:jTCLgYOK0.net
やっぱ三振取れる山口は強いわ
あとは菅野しかいないもんな
三振取れる先発が

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:22:37.66 ID:4SU2oucGp.net
坂本は故障や負担を考えて早くコンバートした方がいいレベルになってきたな。

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:22:54.07 ID:0/SnjIYG0.net
>>416
テレビの人なんだし何を期待してんだか

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:22:58.57 ID:F3R6E2oyp.net
もう(打ち勝つしか)ないじゃん

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:22:59.83 ID:gprFRjnKd.net
畠が伸び悩んでるのが残念極まりない

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:23:00.32 ID:YdltKWnz0.net
岡本4番はやめてあげて
現状、6番相当だろ
4番打てるゲレーロとか、丸とかいるんだから

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:23:29.32 ID:4SU2oucGp.net
>>424
4番打てるゲレーロ?????

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:23:49.04 ID:UQBcqyA80.net
お前ら岡本ばっか言ってるけど小林も相当やばいよな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:23:55.20 ID:7TjmM7ji0.net
>>416
宮本はメンタル担当だしそりゃ技術的なことは今までろくにコーチもやってないんだから教えられないだろう
そういうところは水野がやってる

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:24:00.87 ID:YdltKWnz0.net
>>425
元ホームラン王ですが?

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:24:01.22 ID:Ppa3YP+t0.net
大城が捕手やるなら岡本は7番でも8番でもいい

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:24:26.99 ID:cWxo+t6z0.net
>>415
あー、二人ともか、サンクス
阿部が40本打った年だっけ?最終的にその2人がシーズン何本だったか気になる

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:24:42.74 ID:PaqmO2ze0.net
味噌のデニー友利を引き抜いて外国人投手補強しようぜ

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:25:07.22 ID:M0SkokO80.net
前に坂本にバント指示したやつ本当にアホだったんだな

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:25:18.76 ID:+9w7xI/T0.net
坂本コンバートするとして尚輝がしっかりしてれば問題なかったのにな

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:25:39.35 ID:7TjmM7ji0.net
あとピーポ三澤も上がってきたから水野三澤で技術的なことは担当かな

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:25:44.34 ID:eZ6cd6+j0.net
別に小林はな。恐怖の8番バッターとかそういませんから

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:26:04.66 ID:vEHBunwp0.net
ゲレーロ厨まだ生きてたのかw

ビヤの満塁ホームランで死滅したと思ってたわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:26:36.64 ID:QVGhK34Ha.net
>>406
バレンティンは夏が異常すぎる

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:26:37.05 ID:4SU2oucGp.net
>>430
江藤はカープ時代だから知らんけど阿部は33本

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:26:40.28 ID:yK1ehH4P0.net
メンタルトレーナー資格もってるくらいだもんな宮本
投手コーチよりはそういう方で打者なんかにも接してくれた方がいいのかもしれない

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:26:45.08 ID:Ow6fl6/Yd.net
毎年恒例の夏バテがなけりゃ坂本とんでもない成績残しそうね

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:27:00.46 ID:4SU2oucGp.net
>>432
鈴木誠也にバントしてもらったらどんなに楽かって話だわな

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:27:10.59 ID:AP/bE+9z0.net
>>430
阿部は33本くらいだったような

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:27:17.65 ID:7TjmM7ji0.net
>>436
ゲレーロはもう後半にはいないと思うね
ベンツ・マシソン・クック・ビヤヌエバ

原も最終的にはこう固めたいという思惑でいるはず

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:27:42.11 ID:G+GAoVtMp.net
>>416
精神論ばかりも何も、彼はメンタルトレーナーの資格もってるんだぞ
そのために起用したんじゃないのかね
肩書きは総合コーチだが、実権は水野だと思う

>>430
2004じゃなかったかな 確か33本だったような

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:27:44.59 ID:vEHBunwp0.net
送りバントはよっぽど打てない打者じゃない限り一切意味ないことが統計的に証明されてるからな

OPS.700未満の打者ならまだしもOPS1点越えの打者にさせるのはマジキチ

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:27:57.18 ID:UQBcqyA80.net
ぐっばいゲレーロ
応援歌は好きだったよ

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:28:01.20 ID:a8YaxM4W0.net
>>438
阿部はなんであんなに失速したんだろうね

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:28:15.49 ID:mp4glzXZ0.net
でも宮本
菅野に無視されてなかった?

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:28:29.37 ID:4SU2oucGp.net
岡本を4番から外せ→まあ理解出来なくもない
代わりの4番はゲレーロだ→?????

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:28:33.78 ID:4W2hGry20.net
衝撃的だったのは坂本にバントより、大城を中島に代えて4タコだったゲームでしょ
ファンが悲鳴を上げていたもんな

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:28:42.71 ID:+9w7xI/T0.net
さすがにこれに懲りてバントとかやらせないかなあ
坂本にバントさせるくらいならこの本塁打王の一発祈った方がマシ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:28:51.63 ID:Ppa3YP+t0.net
4番は坂本でいいんだよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:29:07.47 ID:2vT1qui70.net
キャプテンは完全に歴史的な打者へ脱皮したね
我が軍の打者でOPS1.0超えてくるのはもう半世紀くらい出ないものと思ってた
あとは死んだふりしてる丸とのケミストリーだよ
丸は地味にOPSランクでは様子見定位置みたいなノリで立ち位置模索してる
ベンチが考えなきゃならんのはこの現状を打破する事だよね
資材も可能性も採算も…材料はあるのに動かないベンチは無能の烙印を押されても擁護のしようがない

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:29:21.17 ID:+vR0x1ru0.net
クックは怪我しなくても怪しかったし、もういらない
モタをバティスタみたいに育てられんかな

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:29:22.76 ID:a8YaxM4W0.net
原はドSだからさwww 強打者にバントを命じるのが大好きなのよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:29:32.37 ID:X/pA0tse0.net
https://i.imgur.com/8dy06Mm.jpg

帽子被ってる時と印象違う人いるよな

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:29:35.00 ID:yK1ehH4P0.net
阪神戦はいろいろツッコミたくなる采配多すぎたわ
あとは小林に代打出さずに守備から交代とか

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:29:48.21 ID:4SU2oucGp.net
山本が復調したら2番山本4番坂本もアリなんだろうけどな

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:29:56.84 ID:AP/bE+9z0.net
>>447
怪我や
その年108試合しかでれんかった。フルででてたら40本いってたかもな

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:30:09.29 ID:goq3k74e0.net
>>452
4番に据えたとたん打てなくなるのが分からんか?

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:30:44.46 ID:eZ6cd6+j0.net
5月だからこそのお試し期間でしょうね
あの中島が鈴木誠也と同じぐらいもらってるんだもの。広島はよでてパリーグにでも
いったほうがいいぞ鈴木誠也

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:30:46.89 ID:a8YaxM4W0.net
>>453
広島戦で丸が打ちまくったら、今年もわからんよね
そのシナリオを熱望したいwww

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:30:53.24 ID:7hCJPq8G0.net
交流戦初戦は高田が良いな 今村田口桜井はしっかり中6日で使ってほしい

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:30:55.45 ID:0C9ziNcup.net
3番坂本
4番丸
5番大城(岡本)
6番岡本(大城)

これでいいような
もうちょいチャンスで坂本に回したい

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:30:56.57 ID:4SU2oucGp.net
一点をとるために強打者にもバントを命じられる名将

こう言われたいとしか思えん

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:31:02.20 ID:bhXohkTCd.net
>>456
ゲレーロがかなりイケメンに見える

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:31:13.37 ID:T4bWCHoWp.net
岡本4番は上からの指示なの?
原にしてはここだけ異様にテコ入れが遅すぎるぞ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:31:16.45 ID:Ppa3YP+t0.net
ミノサン情けない発言 →坂本によるプロ選手の自覚発言 →バント指令
だから余計に違和感あった

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:31:17.93 ID:goq3k74e0.net
今の打順だからこそ坂本が打てる事に気付かぬ素人ゲーム脳に呆れるわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:31:18.05 ID:vEHBunwp0.net
>>460
オカルト

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:31:29.23 ID:UQBcqyA80.net
>>456
朝井さんとかな

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:31:53.12 ID:YdltKWnz0.net
>>443
クック?
戻ってくるの?

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:32:06.36 ID:vEHBunwp0.net
打順代えたら打てなくなるとか

ゲーム脳以下のオカルト脳だろwww

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:32:06.84 ID:7TjmM7ji0.net
>>467
上からも何もその上も原が握ってるんだぞ今年は
今年やってることは全部原の意志

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:32:08.99 ID:60k7l2F/0.net
>>3
指導しないでほしいな

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:32:54.04 ID:7TjmM7ji0.net
>>472
巨人クック登録抹消後2度目ブルペン「不安はない」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905310000983.html

まあ今月か7月辺りじゃないかこの様子なら

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:32:58.46 ID:vEHBunwp0.net
>>467
開幕前から指導してきた以上、引くに引けないんだろう

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:33:00.10 ID:eZ6cd6+j0.net
確か野村克也がいってたな。7番打者は7番の打撃をするようになる的なこと

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:33:04.39 ID:G+GAoVtMp.net
>>456
亀井さんとかよく言われるね
そして右奥の小山やっぱりでかいな 今日の試合後にライスタ前にきたぞ

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:33:38.39 ID:+vR0x1ru0.net
>>453
「け、け、け、け、け、ケミストリー・・・・!」「い、いま、なんつったこいつ・・・!?」「け、け、ケミストリー!?!?」「ま、まじか・・・そんな尻こそばゆい単語・・・始めて聞いたんだけど・・・なにそれ・・・すっごいむずがゆいんだけど」

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:33:39.14 ID:+9w7xI/T0.net
そういや岡本へのバントはないな

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:33:50.47 ID:C0MN4PL40.net
>>456
ミヤネ屋の人がいるな。マトモな外国人連れてきてくれよ。

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:33:52.33 ID:4W2hGry20.net
岡本は内田コーチに任せりゃいいんじゃね?

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:33:53.15 ID:T4bWCHoWp.net
>>474
状態上がらなきゃ亀井でも長野でも中井でも4番にする監督だぞ
原以外の意思が絡んでるようにしか思えん

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:33:55.79 ID:vEHBunwp0.net
>>478
2番なのにホームラン量産してる時点で当てはまってない件

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:34:07.72 ID:a8YaxM4W0.net
>>469
大城を捕手に戻してもいまのように打てる、とかねwww

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:34:24.75 ID:KsW2Mcvl0.net
岡本は良くなると言うかこんなもんじゃないのか?と思う最近
去年と別人だろ
打球の質が全然違う

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:34:34.06 ID:n+XqwHmPd.net
岡本はもうダメかも分からんね

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:34:36.04 ID:v/bHhO+qM.net
チーム一の強打者を四番にって古い考えはいい加減捨てろよ
2番坂本3番丸のままでいいんだよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:34:46.28 ID:YdltKWnz0.net
クックマシソン戻って
CCはもう少し我慢する
あとはビヤヌエバかゲレーロの野手争いか

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:35:08.56 ID:yFZpL/Xq0.net
T-岡田や吉村コースはやめてくれー

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:35:37.44 ID:X/pA0tse0.net
>>456
右後ろの背高い人が合成写真に見える

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:35:39.29 ID:YdltKWnz0.net
>>489
広島が鈴木誠也をなぜ2番にしないか
考えてみほ

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:35:52.54 ID:a8YaxM4W0.net
8回表の中日二死で岡本に守備固めwww
ついに来ちゃいましたねー、岡本にとっては終わりの始まりなのかも

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:35:54.94 ID:7TjmM7ji0.net
岡本は多分そろそろ二岡と連絡とってる頃じゃないかね
6月入ってもまだあかんからそろそろ手は打たないといつまでも自分でやらなきゃじゃなくて
いつでも二岡と連絡とれる感じではあるみたいだし

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:35:56.45 ID:ib+UOkN/0.net
4番にすると打てなくなるとか今の打順だから坂本は打ててるとか言う馬鹿いるけど、今日の試合観てても坂本を中心とした打順にしないと今後勝てないと思うよ

丸・坂本・大城のクリーンナップにするとしたら、1・2番をどうするか問題になるけど・・・

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:36:00.10 ID:M0SkokO80.net
>>470
オカルトとは言わない
現状だと4番の後ろが雑魚だからボール気味で勝負しやすくなる
こんなの常識やで
今坂本がのびのびやれるのも丸が後にいるから

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:36:23.62 ID:goq3k74e0.net
プロ野球はパワプロじゃないんだぞ
生身の人間がプレーしてるからな
そこには複雑なプレッシャーもあれば人間関係もあるんだよ外に出ない子供部屋じじい分かるか?

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:36:24.61 ID:vEHBunwp0.net
得点圏オカルト
送りバントで1点オカルト
ヘッドスライディング遅いオカルト

古いんだよ脳味噌が

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:36:31.50 ID:4W2hGry20.net
>>456
今村の顔が一番気持ち悪い

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:36:42.33 ID:C0MN4PL40.net
ビアもなぁ。昨日は打ったけど今日はダメだったし。左に強いはずがこれではね。昔いた左殺しのコトーの方がまだ良かった。

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:36:46.82 ID:LJ5eVFss0.net
小林今日はリード良かったし
やっぱり走ってこないのは助かる
パリーグ相手に炭谷って走られるのが目に見えてるからなあ

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:37:00.41 ID:Ppa3YP+t0.net
今の打順のまま交流戦に入るのはいいとして
常に考えなきゃいけないのは広島とのゲーム差
舐めプ打順をいつまで続けられるかは原の自尊心との戦い

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:37:05.34 ID:T4bWCHoWp.net
>>494
だな
個人的にはサード岡本が一番ハマってる気がするけどビヤヌエバ上がってきちゃったもんね

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:37:16.39 ID:vEHBunwp0.net
>>497
丸が5番に入れば済む話

3番には重信が入れ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:38:21.89 ID:M0SkokO80.net
>>505
坂本丸の打順下げて打席減らしてなんの意味があるの?

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:38:31.65 ID:KsW2Mcvl0.net
>>456
鍬原厚かまし〜

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:38:33.66 ID:YdltKWnz0.net
1右重信
2ニ田中俊
これだって
秋山源田レベルなのになんでやらないのか

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:38:41.34 ID:mp4glzXZ0.net
>>486
大城は一塁でも
BABIP高いから
そのうち落ちるよ
.370は高すぎる

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:38:51.92 ID:Z8hiuARB0.net
今村田口ワンチャンあるか?
https://i.imgur.com/yRG1MMW.jpg

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:39:05.14 ID:eu07X5vXd.net
>>502
小林は今日の試合の影のMVPだよね
野球を知らない人には過小評価されがちな典型例

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:39:10.32 ID:v/bHhO+qM.net
>>499
一番タチ悪いのは捕手のリードオカルト

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:39:14.06 ID:n+XqwHmPd.net
>>456
桜井さんが居ないな

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:39:22.53 ID:4SU2oucGp.net
重信と山本が好調なら1番2番でも面白いと思うけど山本が不調なのが痛いな。

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:39:45.09 ID:cWxo+t6z0.net
>>456
丸より顔がでかく見える澤村

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:39:52.74 ID:ss7HERy+0.net
今年は右打者の状態が自分でどうにか出来るレベルの坂本以外が悪すぎるし
二岡の早期復帰はあるかもしれんな。後藤もすぐ戻ってきたし
原次第だが

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:39:53.47 ID:i61zTdh+0.net
>>431
あいつパワ原の無能だろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:40:07.94 ID:ib+UOkN/0.net
>>506
得点力アップだろ。 丸・坂本がとにかくランナー返しまくるしかないわ

ただそうなると1.2番が死ぬ気で塁に出ないといけないけど

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:40:27.06 ID:eZ6cd6+j0.net
写真はやっぱり笑顔がいいよね


ニッコリ(゚∀゚)

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:40:36.99 ID:TIJxqdXA0.net
>>510
おー、これは左腕に限るな
メルちゃんもこっちに当てたいくらいだ
昨日球数少なかったし

521 :名無し :2019/06/02(日) 21:40:39.26 ID:zSd9/7E70.net
>>498
かと言っておいて平日に外出るだけでも怪しまれるだけだぞ
仕事してれば別

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:40:53.85 ID:eyDHcADba.net
巨人が勝ったもんだから

監督アンチの皮被った アンチ巨人がイライラで草

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:41:29.18 ID:X/pA0tse0.net
>>507
最前列

亀井!坂本!阿部!原監督!澤村!鍬原!

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:41:31.05 ID:eZ6cd6+j0.net
バティスタはよ調子落とせ
おまえのせいでセリーグおもろないねん

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:41:32.34 ID:v4pqUF9E0.net
今年の坂本は完全にイメージチェンジだな。入団時からの坂本厨を
自認する俺でさえもシーズン4割と40本だったら4割の方がまだ可能
性があると思ってたくらいだからな。

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:41:42.16 ID:lZifBzeId.net
>>516
原がいる限り戻らないよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:41:55.19 ID:goq3k74e0.net
>>521
大半の一般人は外に出て社会の荒波に揉まれて仕事してるだろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:41:55.74 ID:sfKENnLe0.net
岡本ほんとどうするんだろ
出塁率3割下回りそうだぞ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:41:59.44 ID:aPZmCS6H0.net
>>510
こんなに極端なのか
内海がかなりカモにしてたから納得といえば納得だけど

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:42:10.07 ID:YdltKWnz0.net
畠は下で無双してる?

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:42:22.24 ID:4SU2oucGp.net
塁に出る事とランナーを返す事。
どちらかと言えば後者の方が難しい。
そりゃタイプとかもあるけど、3番と4番はチーム1、2の打者を入れるべき。

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:42:42.43 ID:KsW2Mcvl0.net
岡本は打席数の半分はランナーが居る状況
その半分は2人以上ランナーが居る
なのに32打点

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:42:46.15 ID:i61zTdh+0.net
亀老けたよな

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:43:14.81 ID:Z8hiuARB0.net
丸丸26得点
岡本29得点

なんなんこれ

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:43:16.12 ID:ib+UOkN/0.net
パリーグって技巧派左腕ほんと打てないからな

逆に右の本格派は打てる

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:43:36.66 ID:TIJxqdXA0.net
>>524
バティスタの好調で
3番の穴(丸の穴)が埋まって
去年の戦い方ができるようになったのが大きいんだよな広島は
まあ、パ・リーグの投手に期待しておこう

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:43:41.15 ID:n+XqwHmPd.net
来年
岡本再生計画

再来年
岡本崖っぷち

3年後
元ジャイアンツの若き主砲岡本心機一転北海道へ

10年後

例の寿司屋のコピペ

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:43:44.72 ID:ugPnTb6f0.net
勝ってるじゃないか!いいよいいよー
勝ち方を思い出したようだな

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:43:53.55 ID:goq3k74e0.net
人間関係もまともに築けない奴がチームプレイの采配や起用批判とか笑わせんなw

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:44:00.53 ID:ss7HERy+0.net
>>526
だが原も岡本が自分になってこんな調子落としてるのは気にしてるはず
岡本自身も今年になっても二岡の事結構口に出してるし
原はいざとなったら動ける人と思いたい
橋上にも自分だけじゃどうにも回らなくなってそうやって泣きついた過去あったしな

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:44:02.45 ID:ilxOGjCQ0.net
4番岡本止めないなら原が辞めてくれ
非効率的なことやってるから転落したんだ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:44:15.02 ID:4SU2oucGp.net
9亀井
4山本
8丸
6坂本
3大城
7岡本
5ビヤヌエバ
2炭谷 小林

これもありだとは思うわ。

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:44:33.50 ID:ugPnTb6f0.net
試合詳細見たら
坂本個人軍じゃねーかwww
しかし天才だな

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:44:38.55 ID:T4bWCHoWp.net
>>535
右のポンコツ派の桜井さんワンちチャンある?

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:44:48.42 ID:Ppa3YP+t0.net
>>534
俊足岡本???

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:45:19.16 ID:J+bsk3h9a.net
>>507
中央大学繋がりかな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:45:28.21 ID:m3LtBhk1K.net
交流戦は阿部をDHで使えるのが大きい。大城を捕手で使うと、
亀井坂本丸阿部岡本大城ビヤヌエバゲレーロ山本という破壊力120%の打線になる
岡本がいまいちだから4番阿部でもいい

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:45:38.78 ID:+9w7xI/T0.net
>>542
というか亀井1番でジグザグに組むならこうなるだろうな

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:45:41.68 ID:i61zTdh+0.net
>>527
宮崎瑠依くらいだわそんなん

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:45:55.64 ID:7TjmM7ji0.net
小久保も岡本の打撃の根本は二岡って今日言ってたな

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:45:56.01 ID:+vR0x1ru0.net
>>507
中央大だからやぞ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:46:11.12 ID:T4bWCHoWp.net
小林にDH使えたらそれが一番効率いいのに

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:46:16.88 ID:TIJxqdXA0.net
>>544
桜井2イニングで池田京介中川と左リリーフ中心で行く手はあるかも

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:46:41.02 ID:uyymb633M.net
>>456
重信ちいせーな

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:46:57.57 ID:v4pqUF9E0.net
>>530
前回の登板では指にかかった彼本来の球を投げてた。

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:47:06.68 ID:ilxOGjCQ0.net
岡本なんてどうでもいいよ。坂本のチーム

重信
亀井

坂本
阿部・大城
大城・岡本
ビヤ
山本


正捕手大城でこれくらいやってくれ
じゃないと奇跡は起こらん

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:47:11.33 ID:AP/bE+9z0.net
>>532
得点圏打率はそこまでクソではないが得点圏でホームランがでてないのがな…
去年あんだけ得点圏で打ってたホームランが今年1本だからな
そりゃ打点のびんわな

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:47:13.15 ID:fhGHM+bg0.net
ここでいつも二岡が神格化されてるのはなんなん?
ホントにそんな奴ならNPBから引く手数多でBCリーグの監督なんてしてないんじゃ・・・

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:47:21.95 ID:zjdV7ham0.net
優勝の条件

岡本復調
なおき復活
ビヤかゲレ覚醒
先発陣の整備
リリーフ陣の整備

後は?

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:47:26.59 ID:P+4T34yT0.net
出塁率中島以下の重信1番に期待すんのも大概だな

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:47:33.86 ID:mp4glzXZ0.net
>>547
ゲロは重信でいい

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:47:38.08 ID:IZI5jsBR0.net
でも坂本は4番に据えたら打てなくなりそう

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:48:01.08 ID:YdltKWnz0.net
交流戦は右山口
左メルセデス今村田口大江高橋優でローテ回したら意外に勝てるかもね

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:48:25.62 ID:4SU2oucGp.net
>>562
2番の時も散々そう言われてたけどなw

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:48:37.75 ID:a8YaxM4W0.net
8回表ヒヤヒヤだったな、レフト岡本のままだったら亀澤のフライ捕れたかどうか

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:48:40.92 ID:ib+UOkN/0.net
岡本への指導は腐るほどしてると思うし、二岡がいても同じこと指摘するよ。 だってプロの解説全員同じこと言ってるもん身体の開きが不調の原因だって

でもそれは身体がデカくなったせいで腕が畳めなくなってスイングが遠回りになってスイングスピードがかなり遅くなったせいでしょ

だから打撃フォームとかで逃げないで飯食わずに痩せろやデブ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:48:53.90 ID:G+GAoVtMp.net
いまのメジャーでも最強打者が2番打ってること多いよね
イエリッチとかトラウトとかかな

>>559
大エース菅野の復活
ここが一番大きいよ 先発陣整備されても菅野がいないとな

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:48:57.73 ID:LJ5eVFss0.net
>>511
今日現地だったけど
小林はすごく気をつかってリードしてたのがわかった
特にビシエドの前にはマウンド行ったり
全体的にゼスチャーも多かった
今録画みてるけどカルビもリード褒めてたんだな

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:48:59.55 ID:yFZpL/Xq0.net
鍬原って女性人気出そーな顔してんな

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:48:59.75 ID:YdltKWnz0.net
>>555
やっとかー

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:49:00.41 ID:2vT1qui70.net
なんだかんだ言てもキャプテンの本領発揮は差想定外
もうこの時点で巨人軍の歴史に名を刻んでる
これを空振りにするかしないかは全権監督様にかかってる

てかゴルァ…
お前はドゲサして虚栄心をかなぐり捨てる必要があるよね
原辰徳の現役時代のトラウマは同情の余地がある
けどそれをそのまま今に持ち込んでリベンジってどーなの?
さすがにみっともない(/・ω・)/

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:49:01.15 ID:vMdzWiPt0.net
今の阿部はDHでも邪魔だぞ
スタメンで出ても3打席目に出たら代走に出さざるを得ない

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:49:09.55 ID:ss7HERy+0.net
>>558
二岡が退任になったのは他は大体編成決まってた頃だしそりゃ呼べないだろ
巨人が呼ばないなら間違いなくハム辺りにとられるぞ今オフ
小久保も二岡の手腕評価してたぐらいやし

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:49:17.85 ID:v/bHhO+qM.net
バティスタだって序盤カスだったろ
外国人は多少我慢して使わないとダメなんだよ
前年にメジャーで20本以上打って年齢も若い選手なんてそうそう来ないのに
それでハズしてたら自前の外国人野手なんて一生当たらねえよ

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:49:34.75 ID:i61zTdh+0.net
>>559
岡本尚輝だけで十分だよ
去年の岡本だけでもいけるわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:49:49.12 ID:T4bWCHoWp.net
>>569
かわいいよね

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:49:52.27 ID:ilxOGjCQ0.net
ゲレーロてw さり気なくウンコ混ぜるなよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:49:56.14 ID:Dem7xPn50.net
>>565
原はその辺の勘がいいんだよね
重信だったから楽々だったけど岡本なら怪しかったな

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:50:02.49 ID:rIIq0byya.net
金曜日に東京ドームで橙魂ユニ貰ったのですが背番号入れるにはどうしたらいいんでしょうか?
アンダーアーマーの店舗でやってくれますか?

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:50:13.02 ID:4SU2oucGp.net
>>567
それDHあるア・リーグの話なんだわ。

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:50:24.27 ID:Ppa3YP+t0.net
重信と陽はかっこよかったな

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:50:24.81 ID:ib+UOkN/0.net
>>559
中島使わない

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:50:33.89 ID:ugPnTb6f0.net
>>549
くっそ!荒波くっそおおお!!!うらやましい
荒波って今何処でやってるんだ?独立リーグ?

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:50:50.49 ID:7vcVEfQ/a.net
6/3 VS楽天 田口
6/4 VS楽天 今村
6/5 VS楽天 桜井
6/6 VS千葉 高田
6/7 VS千葉 ベンツ
6/8 VS千葉 山口

ローテ!

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:50:52.68 ID:ilxOGjCQ0.net
>>572
何が?陸上部の馬鹿か

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:51:02.69 ID:+9w7xI/T0.net
カスだったマルテがすっかり良くなってきたしな
レアードとか初年度バレンティンとかもうちじゃ絶対台頭してこないよな

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:51:07.35 ID:mp4glzXZ0.net
>>572
DH阿部→代走→ゲロを入れると
丁度いい

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:51:28.16 ID:m3LtBhk1K.net
しかしDHは阿部だろ。一塁大城三塁ビヤヌエバレフト岡本DHゲレーロもありかもしれないが

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:51:31.51 ID:Em+KzbCx0.net
NHKサンデースポーツ
野球

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:51:43.16 ID:YdltKWnz0.net
>>584
桜井ローテ入るの?

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:51:43.76 ID:4SU2oucGp.net
まあビヤヌエバは我慢して使うべきだよな。
ゲレーロはもういらんけど。

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:51:47.77 ID:jDGYNYZY0.net
>>568
山口とか菅野の時は相性いいのはそういうところかと
メルセデスとかアダメスとか外国人ピッチャーの時でも同じことできればいいんだろうが

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:51:52.85 ID:ilxOGjCQ0.net
阿部の足を叩く馬鹿は感情論ガイジだからな
出塁しないゴミのほうがマシなんだとw

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:51:57.90 ID:Gdmqh+qx0.net
楽天に3タテ喰らいそうなローテだね

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:52:19.29 ID:G4QETqkXd.net
>>566
本当これが馬鹿アンチには分からないんだよ。コーチが言ってない訳ないんだよ。

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:52:21.72 ID:zjdV7ham0.net
>>575
確かに
四番にいるのが2018年岡本だったら坂丸含めとんでもないことになってたな

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:52:32.72 ID:vMdzWiPt0.net
ニ岡は原がいる限り戻らん

むしろハムか仁志がベイスの監督になったらベイス行き

現役時代の原と二岡の確執知らない奴増えたんだな

原は試合後のコメントでニ岡に余計な発言をいろいろいって
ニ岡がそれに反発 段々溝が出来ていった とどめは代打小関とモナ

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:52:48.17 ID:J+bsk3h9a.net
>>566
なるほど、打てないデブはただの豚なんだ

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:52:55.13 ID:TIJxqdXA0.net
>>586
ゲッツマシンマルテや4月の大型扇風機バティスタが覚醒してるんだし
ゲレビヤの覚醒があってもいいもんだと思うがな
やはり外国人野手は一振りで試合を決める威力があるから
交流戦では何だかんだ期待するわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:53:07.21 ID:ss7HERy+0.net
岡本も二岡とはいつでも連絡とれるけどいつまでも頼ってはいられないと5月に言ってたが
まだ若手なんだしこの状況では一回話してみてもいいのでは
原じゃどうにも出来ないのはもうわかってきただろ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:53:09.00 ID:Em+KzbCx0.net
達川がNHK出とる

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:53:19.38 ID:xlRMrfRk0.net
達川白髪増えすぎ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:53:59.92 ID:v/bHhO+qM.net
>>572
DH阿部は俺も反対
外野の間抜けてもシングルとかキツいし、下手に出塁されても塁上で渋滞起こして点入らん
4打席全部無走者とかもあるし、それならここぞって場面の1打席か、昨日みたいな途中出場の形のほうがいい

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:54:04.88 ID:M0SkokO80.net
>>518
前に雑魚3人ならべても意味ねえよ

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:54:07.67 ID:4SU2oucGp.net
1年目のビヤヌエバと3年目のゲレーロでは全然違う

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:54:17.78 ID:zjdV7ham0.net
無駄な筋肉つけて野球が下手になったやつ…
いるな、思い付くな

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:54:33.97 ID:ilxOGjCQ0.net
邪魔なのは亀井以下の打力のレフトだよな
今日出てたデブ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:54:56.81 ID:Gr8F0/N20.net
チームホームラン
1位巨人71(51試合
2位sb67(54試合

得点
1位西武269(52
2位楽天260(53
3位巨人251(51

打率
1位巨人.264
2位広島.260

これで独走どころか3位だもんなあ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:55:43.16 ID:ib+UOkN/0.net
結局適正体重があるわけよ。 そこだけはイチローが正しいわ

去年の同じ時期の岡本をYouTubeで観ると分かるけど、明らかに体格違うもん

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:55:48.52 ID:T4bWCHoWp.net
>>608
打率どんどん落ちてきてる

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:55:50.66 ID:gprFRjnKd.net
走塁は大事

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:55:58.75 ID:RYXRseGz0.net
40本イケそうだな坂本
三冠王狙って欲しい
打点が厳しいかな(´・ω・`)

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:56:05.17 ID:TIJxqdXA0.net
>>608
投手陣がなあ
防御率が広島と全然違う

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:56:23.05 ID:ib+UOkN/0.net
>>604
へえ丸が雑魚か

死ね

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:56:37.90 ID:uIkzlU300.net
遊 坂本 OPS1.060
指 阿部 OPS.990
中 丸丸 OPS.952
捕 炭谷 OPS.743
捕 小林 OPS.646
内 大城 OPS.796
内 ビヤ OPS.743
内 山本 OPS.736
内 岡本 OPS.721
内 増田 OPS.721
外 亀井 OPS.842
外 重信 OPS.793
外 ゲレ OPS.756
外 陽陽 OPS.712

さあ交流戦考えよう

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:56:44.69 ID:ilxOGjCQ0.net
つうか亀井どころか重信以下だね4番のデブ
ゲレーロとこのデブはミスショットも多いし話にならない
ミスショットに関しては去年から多いしな
今年は打率が示す通り実力もない

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:56:45.64 ID:G4QETqkXd.net
>>597
毎日毎日仕事もしないで朝から晩まで原叩きw

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:56:54.88 ID:V+Qt4vstd.net
そういや今日は祝勝会じゃないのね(´・ω・`)

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:57:06.89 ID:eZ6cd6+j0.net
阪神のロサリオとか消えてったやないか!

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:57:16.65 ID:RYXRseGz0.net
まぁ打ち勝てるほどになったとしても
計算できるリリーフの枚数が1VS6とかだからな
これをどうにかしないと絶対に上には行けない

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:57:19.48 ID:T4bWCHoWp.net
岡本ダイエットしよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:57:24.65 ID:s/Vte5wEK.net
>>566
だよな無理に体大きくする必要はないんだよな
坂本でもホームラン量産できるんだかは

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:57:33.68 ID:vMdzWiPt0.net
【広島】7失点KOのアドゥア、中継ぎに配置転換へ 中崎の起用は流動的
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000179-sph-base


中崎に見切りをつけてフランスア抑えにされたぞ

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:57:47.64 ID:TIJxqdXA0.net
>>615
亀ちゃんのOPSが地味にいいな

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:57:57.76 ID:mp4glzXZ0.net
出塁しても邪魔とか言ってる奴は
アホだろw
出塁すればその分丸坂本に打席が回る可能性が
上がるのにw

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:58:15.81 ID:eZ6cd6+j0.net
広島の5月の勝率8割だろ

こんなんパリーグにいても1位だろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:58:29.16 ID:N7wXTTxw0.net
ドームラン何て誰も認めてないのに馬鹿かMHK
空調技術の進歩や

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:58:33.40 ID:T4bWCHoWp.net
>>623
うちは🐷よりフランスアの方が崩してるイメージ

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:58:43.05 ID:i61zTdh+0.net
達川ヅラじゃないんだな

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:58:50.47 ID:LitkXhJDp.net
セリーグ球団が当たる予定の有力投手
千賀(5勝0敗 防御率1.38 WHIP1.09) 
山本(2勝2敗 防御率1.57 WHIP0.79) 
大竹(1勝2敗 防御率1.96 WHIP1.07)  
有原(5勝2敗 防御率1.96 WHIP0.85)  
杉浦(2勝0敗 防御率0.60 WHIP0.47)
高橋礼(5勝0敗 防御率2.23 WHIP1.04)  
岸(0勝0敗 防御率2.38 WHIP0.79)
榊原(1勝2敗 防御率2.44 WHIP1.20)
K鈴木(1勝2敗 防御率2.27 WHIP1.26) 
広島・・千賀 高橋礼 岸 有原 杉浦 K鈴木
巨人・・千賀 高橋礼 山本 榊原
阪神・・大竹 K鈴木
中日・・大竹 岸 山本 榊原
ヤク・・大竹 有原 杉浦 K鈴木
横浜・・千賀 高橋礼 岸 有原 杉浦 山本 榊原

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:59:07.69 ID:zjdV7ham0.net
でも岡本があれだけ筋肉つけるのはかなりの努力が要るから、そこは認めた上で努力の方向性を修正してあげて欲しい
田口の増量とは訳が違うから
澤村は知らん

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:59:11.64 ID:T4bWCHoWp.net
岡本より阿部の一発の方が怖いよね現状

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:59:13.05 ID:v/bHhO+qM.net
>>605
2年目3年目のほうが良くなることも普通にあるだろ
近年で当たりのロペスだってベイスに行ってからのほうが打ってるじゃねえかよ

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:59:17.72 ID:ib+UOkN/0.net
>>626
そりゃ16連敗とかするチームも10連敗するチームもいるリーグだからな

巨人も含まれるけど、他が弱すぎるわ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:59:24.70 ID:xlRMrfRk0.net
楽天は岸と美馬は来ないな

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:59:27.04 ID:eZ6cd6+j0.net
確か5月最初頃だったか中日のスタメン打率3割打者5人いたんだよな
それであのていたらくだった

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:59:51.57 ID:7vcVEfQ/a.net
>>590
楽天戦で登板予定
その後は結果次第!

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:59:53.37 ID:TIJxqdXA0.net
>>630
千賀山本と当たるのか
その二試合は無理ゲーだわ

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 21:59:57.49 ID:ilxOGjCQ0.net
ゲレーロは少なからず怖がられて四球も取るが<だが出塁率も酷い
4番は甘くても打球が飛ばないから投手に舐められてるわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:00:28.47 ID:i61zTdh+0.net
>>630
杉浦ってなにもん?

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:01:00.76 ID:gprFRjnKd.net
山本の試合は昔の菅野のごとく味方がやらかす可能性あるからそれに期待

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:01:00.97 ID:ib+UOkN/0.net
>>638
山本は打てないけど、試合は勝てる可能性がある

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:01:10.95 ID:vMdzWiPt0.net
盗塁は12球団中8位だぞ
併殺打は12球団ワースト

走塁で差が大きい

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:01:18.17 ID:tpQVy/290.net
>>640
5回しか投げれないがちゃんと抑える
ちなみに紺野あさ美の旦那

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:01:24.66 ID:v/bHhO+qM.net
>>625
その理屈なら坂本を4番にしろってやつはアホだってことだな

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:01:28.04 ID:mp4glzXZ0.net
>>632
阿部の方が
ホームラン率高いからなw

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:01:29.84 ID:/V+FvNkZ0.net
大田が10号か

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:01:31.19 ID:jDGYNYZY0.net
正直坂本丸に次いで怖がられてるの阿部でしょ
打率.318 出塁率.444だし

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:01:46.81 ID:gprFRjnKd.net
>>640
ヤクからトレードできた選手
ストレートがやばい

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:02:07.71 ID:vMdzWiPt0.net
山本の敵は無援護だぞ
あの数字でまだ2勝なんだから

菅野と同じ

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:02:08.23 ID:ilxOGjCQ0.net
>>632
比較にならん。ゲレビヤ岡本は欠陥打者だもの
こんなの2人も使ってるようじゃ3点しか取れんわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:02:08.74 ID:DuPndpdE0.net
50試合終わって岡本より大田のが本塁打多いなんて思ってる奴おらんかったろうな

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:02:30.32 ID:+9w7xI/T0.net
岸と当らないでよかった

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:02:44.86 ID:TIJxqdXA0.net
>>650
あの防御率で2勝・・・悲惨だな
昔の菅野より酷い

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:02:50.53 ID:v/bHhO+qM.net
>>644
野上と対決させよう

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:02:51.67 ID:i61zTdh+0.net
>>644
あーヤクのやつか
ほんとおハムは鬱陶しいな

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:02:58.56 ID:bgB0aXxY0.net
>>643
併殺打は、とある選手を使わなければ解決するね

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:03:28.88 ID:ilxOGjCQ0.net
阿部は左打者だからスイングのキレが大きく衰えないよね
福留もそうだが右利きの左は有利とわかる

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:03:32.04 ID:lZifBzeId.net
楽天手強そうだなぁ

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:04:15.75 ID:RJqdyFSJa.net
>>553
確か2年前の楽天戦で池田先発したよな
5回抑えたし、桜井さんには2イニングくらい投げて貰ってロングリリーフでw

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:04:23.45 ID:xlRMrfRk0.net
楽天の先発はまあ正直何とかなりそう
ただ、こちらの先発が炎上する可能性が大いにある

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:04:42.67 ID:zjdV7ham0.net
>>658
左利きの右打者のキャップもか?

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:04:53.62 ID:i61zTdh+0.net
>>655
カープ野村でしょ

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:05:10.10 ID:yrG9ww4RM.net
>>630
オリックス先発いいな

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:05:16.51 ID:4SU2oucGp.net
>>633
今までのゲレーロの推移を考えてそう思うなら俺とは考えが違いすぎるので何も言わん

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:05:24.02 ID:7hCJPq8G0.net
阿部DHかなぁ 結果阿部亀井に頼らないとどうしようもないチームって事か

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:05:35.38 ID:7TjmM7ji0.net
岡本も二岡とやった事思い出しながらやってるんだろうけど
スイングに無駄を省こうとしすぎてスイング小さくなってる気がするな
ここを二岡にまた指導してもらえればねえ
https://www.youtube.com/watch?v=YE2OqvtQvp8

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:06:18.43 ID:ib+UOkN/0.net
ゲレーロなんざに期待してるやつなんてNGにしとけ

どこの何をみれば、期待できるのか教えてほしいわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:06:24.36 ID:mp4glzXZ0.net
>>666
別に岡本が去年通り打ってたら
それほど頼らなくても良かった

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:06:26.20 ID:vMdzWiPt0.net
達川「柳田は交流戦も間に合わない」

「交流戦はセリーグが勝つと思います」
「パリーグが戦力ダウンしてます 広島が優勝する」

フラグ立てたぞ

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:06:49.87 ID:ilxOGjCQ0.net
>>662
坂本は色々と謎だけど関係あるだろうね
両利きみたいなもんだし希少な天才

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:06:50.62 ID:P+4T34yT0.net
>>657
打席のわりに多すぎるのは小林だけど
坂本も丸もわりと多いな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:07:05.62 ID:ib+UOkN/0.net
交流戦とにかく広島が大失速してくんねーかな

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:07:36.19 ID:KsW2Mcvl0.net
いよいよセリーグは罰ゲーム開始か
交流戦終わったらかろうじて広島だけ貯金有り状態かな
去年そうじゃ無かったかな?
交流戦面白く無いんだよな

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:07:45.13 ID:hM2QngxQ0.net
達川、交流戦広島が優勝だってよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:07:50.37 ID:yFZpL/Xq0.net
まぁおかわりと山川みてたら体大きくしたくなるわな。

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:08:14.74 ID:ib+UOkN/0.net
>>667
岡本はまず痩せることでしょ

今の体格明らかに去年と違うし

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:08:15.47 ID:/CQW54650.net
達川アホだな
セなんて本当に弱小しかいねーぞ

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:08:31.73 ID:4yBFqNOE0.net
達川、広島とソフバンの内情は詳しいだろうからな

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:08:44.09 ID:qx5Y4zVM0.net
左利きで右打者だから内角は得意なのはいいとして外角も克服してるしな

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:08:45.60 ID:4SU2oucGp.net
二岡の右打ちに適したフォームが岡本には合ってたんだろうな

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:08:59.46 ID:KsW2Mcvl0.net
>>676
逆に若手は岡本見て太りたくないと思うわな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:09:00.00 ID:xlRMrfRk0.net
>>670
正直柳田にそんなにやられた印象が無いんだが

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:09:41.40 ID:Y1EzaS5eK.net
>>670
達川フラグは破壊力あるよな

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:09:43.51 ID:4SU2oucGp.net
坂本が右に引っ張ったようなホームランが打てるようになるとはな。
典型的なプルヒッターだったのに。

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:09:44.04 ID:eZ6cd6+j0.net
2014年の再来を期待するしかないだろう
あのとき巨人は交流戦前、首位と4.5差つけられていた。今年もちょうど同じだ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:09:44.76 ID:vMdzWiPt0.net
柳田は巨人戦だけ実はまだホームランゼロだった

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:09:50.11 ID:vNfnIPQNd.net
巨人とそれ以下の順位の球団が勝ち越せる見込みあるかね
交流戦ローテーション見込みのやつらやべーぞ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:09:54.62 ID:TIJxqdXA0.net
ゲレーロの殊勲打の多さは普通に期待できるだろうが
アンチゲレーロは本当にしつこいな

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:10:11.44 ID:2vT1qui70.net
パリーグ様とガチンコとかもうヤダ
もう興行的に交流戦とかいらんでしょ
なんんで交流とかいまだにやってるの?
MLBとかみたいにインターリーグでたまに当たるなら精神的に何とか耐えられる
一月ボコられるのはさすがにやめて…人権救済案件…

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:10:12.77 ID:ilxOGjCQ0.net
そもそも太るなら上半身にしろって話
まだ清原のような筋肉マッチョのほうがマシ

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:10:13.29 ID:zjdV7ham0.net
>>671
左利きでオーソドックスのセーム・シュルトもか?

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:10:22.78 ID:gprFRjnKd.net
>>683
インコース攻めまくって柳田がイライラしてたなw

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:10:38.63 ID:ib+UOkN/0.net
というよりSBにボコボコにされたのは斉藤や杉内いた時代と2015年くらいじゃね?

案外勝ってるんだよね

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:11:16.60 ID:GkhSxUYP0.net
宮本のコメント聞いてると中川は短命かもな
今後も8回から行かせるみたいだし

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:11:25.22 ID:4SU2oucGp.net
坂本「初めて杉内さんと対戦した時は衝撃的でした。正直こんなんどうやって打つねんって思いましたね」

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:11:29.00 ID:TIJxqdXA0.net
>>688
>>510の楽天の左腕の相性の悪さ見ると
今村田口が好投しそうな予感がする
桜井は運頼みだが

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:12:00.11 ID:4SU2oucGp.net
鍬原が勝ちパターンでも使えるようになると大きいな。

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:12:07.20 ID:qx5Y4zVM0.net
中川はちょっと心配
球速が落ちてきてる

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:12:12.35 ID:J+bsk3h9a.net
痩せると言えば、阿部って入団当初に比べ倍ぐらい膨れてる

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:12:17.71 ID:vMdzWiPt0.net
ソフトバンク戦
2014 ●●●〇
2015 ●●●(東京ド)
2016 ●●●(ヤフオク)
2017 〇〇●(東京ド)
2018 〇●〇(ヤフオク)

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:12:24.38 ID:ilxOGjCQ0.net
相手より内だわ。5月から相手を見れなくなった
原が一番の敵

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:12:26.43 ID:Y1EzaS5eK.net
>>683
小林は柳田にはケンカ上等の内角リードする。去年とかエグかった

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:12:33.87 ID:mp4glzXZ0.net
ビヤゲロ同時スタメンはきついわw
岡本もいるのに

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:13:18.20 ID:2RIIgrsb0.net
>>686
広島が自滅してたな
あそこで広島が交流戦5割ならそのまま走られてた

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:13:23.70 ID:7hCJPq8G0.net
岡本は太り過ぎもあるけど4月はホームランはしっかり打ててたしフォームやスイングも今とは比べ物にならないくらい良かった 甲子園で打った7号とか今の岡本のスイングじゃ絶対打てない

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:13:24.44 ID:xlRMrfRk0.net
仙台は水木が多少天気悪そうだがどうかね

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:13:39.43 ID:zjdV7ham0.net
>>698
今は誰でも勝ちパに値するなら大きいわ
中川以外はやむを得ず勝ちパに入れてる

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:13:44.61 ID:lk2SHgJH0.net
>>703
マシソン対柳田はすごかった

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:13:47.48 ID:+hzuDa2ca.net
結局尚輝が離脱してからグダグダになってんだよね
彼の存在は大きかったって事だよな〜

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:14:03.13 ID:/CQW54650.net
>>694
最近見始めた人かな?
通算で22勝34敗.392
2015〜16と2年間全敗してるロッテに続く苦手カード

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:14:11.02 ID:ib+UOkN/0.net
>>701
2016年ボロ負けしたんだな

思い出したら菅野が無援護で鶴岡に犠牲フライ打たれて負けたことがあったような気がする

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:14:17.09 ID:rhdaOy+W0.net
>>683
今は亡き城所さんみたいな伏兵になぜかボッコボコにされるイメージ(いつも)

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:14:22.75 ID:vMdzWiPt0.net
楽天戦
2014 ●〇〇〇
2015 ●〇●
2016 ●〇〇
2017 ●●●
2018 ●〇●

ここ2年1勝5敗

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:14:23.68 ID:ilxOGjCQ0.net
>>700
筋肉で作った体だから細くならないよ
あの上半身を岡本は作れって話

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:14:30.66 ID:v/bHhO+qM.net
>>689
今の貯金も序盤の6連勝が効いてるし、そのときの殊勲者なのにな
せめてビヤゲレどっちかは当たらんと優勝なんて無理だわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:14:49.79 ID:GkhSxUYP0.net
あえてカルビポエムコンビの方で見ながら巨専覗いてたら小久保が岡本を
最悪の状態みたいな感じのみんなの反応の中カルビは岡本君は良くなってきてる
って言ってて笑ったわ

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:15:02.78 ID:+vR0x1ru0.net
坂本が若い頃、右打ちのサイン出て、無理だからと勝手にバントしたのを思い出す
それくらい引っ張りしかできなかった

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:16:22.28 ID:RJqdyFSJa.net
>>701
どすこいきてからは、オープン戦含めて勝ち越してるんだよねー
どすこいホークス戦投げるしなんとか勝ち越しできるかねー

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:16:27.62 ID:lk2SHgJH0.net
「最近見始めた人かな?」
これほんまきもいんやが

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:16:29.54 ID:ib+UOkN/0.net
>>711
だから最初の試合数多かった頃に負けてたって言ってんだろ

偉そうにマウント取る前に読解力身につけろカス

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:16:38.42 ID:g2tNf0sVa.net
日曜勝つと穏やかな気持ちでスポニュー巡り出来るのがいいよな
プロ野球ニュースも久しぶりに見るような気がする
連勝で交流戦突入のリスタート気分だし酒が美味い

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:16:47.59 ID:v+7jt6gu0.net
>>689
5月本塁打以外の打点無し
すべてソロホームラン
数字が下がらないホームラン数だけを狙ってごまかすやつはスタメンじゃいらない

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:17:03.64 ID:rnj35QKa0.net
>>700
でも阿部が岡本の年齢の時はまだ痩せてたろ
岡本このままじゃ30になった頃
今の阿部並になってそうじゃねw

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:17:05.73 ID:TIJxqdXA0.net
>>719
去年もおととしもどすこいが好投してるね
SBはどすこいが苦手タイプらしい

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:17:32.57 ID:hOhSbQiK0.net
がっつり打線組み替えなくても4番大城5番岡本にするだけでも結構面白そう
結果良くなるかどうかはわからんけど

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:17:41.01 ID:TIJxqdXA0.net
>>723
ナゴドでの柳からの先制2ランはソロじゃないぞ

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:17:50.31 ID:eZ6cd6+j0.net
原は悪いなんてことはない

高橋なんぞより今のシーズンのほうが見れる

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:17:55.61 ID:xlRMrfRk0.net
>>725
澤村とか意外にやるんじゃねえか?

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:18:20.20 ID:2RIIgrsb0.net
交流戦終わるまで岡本は待とうや
6月末で.260 13本とかならもうダメだろうが

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:18:28.77 ID:+9w7xI/T0.net
この4年間のせいですっかり交流戦苦手がしみついちゃったな
勝率も.519程度だし・・・で調べたらセ2位が中日で.500。3位阪神.489
とかひでーな。そりゃセカンド呼ばわりされるわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:18:58.32 ID:m3LtBhk1K.net
原が敵とか、片腹痛い
じゃあ高橋だったらもっと勝ってたと言うのか?
一番勝ちたいと思ってるのは原だ。でも思うように勝てずにもがいてる
だが、原は転んでもただでは起きない。過去が証明してる

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:19:02.30 ID:ib+UOkN/0.net
原采配の一番の癌が二軍に落ちたのはデカイ

二度と顔みせんなよマイナーリーガー

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:19:06.67 ID:eZ6cd6+j0.net
>>705
そうそう

そこでよく交流戦抜きの順位表貼ってくる謎の勢力があったんだよな
あのへんから広島ファンがうざくなったんだわw

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:19:23.46 ID:VrrLsSMn0.net
中川大切に使って欲しいが…

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:19:40.66 ID:GkhSxUYP0.net
たぶんほぼ全試合フルで見てる奴はゲレーロが期待できない派で
仕事の合間とかプロ野球ニュースとかで見てる奴はゲレーロもたまに
ホームラン打ってくれればいい派なんじゃね

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:19:59.83 ID:ilxOGjCQ0.net
阿部をDHで使い阿部をファーストで併用するなら交流戦も勝てる
今日の坂本だって阿部のHRが火を着けたからな
4番岡本のままじゃ何も変えられない。大城と阿部が4番坂本の後ろにいてこそ

岡本など7番でいい。捕手大城で亀井が出るなら8番か

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:20:21.03 ID:Y1EzaS5eK.net
>>728
13連敗は別格として大型連敗ちょくちょくしてたからな。7 5 6連敗が何日か置きに来てたイメージ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:20:25.53 ID:lk2SHgJH0.net
>>730
たぶん.240 9本とかやで

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:20:47.04 ID:/CQW54650.net
>>721
だからお前みたいな無能珍カス童貞無職ハゲに教えてやってんだろうが蛆虫

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:21:26.91 ID:yFZpL/Xq0.net
今後も中川は8回途中から回跨ぎで抑えやらされるんだろうな。 それで怪我して脱落して宮本が俺のせいって言ってる未来が見えるんだが。

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:21:28.92 ID:7hCJPq8G0.net
本当に勝ちたいって思ってるならもっとまともなコーチ陣集めて欲しかったな笑 まぁ全部自分でやるつもりなんだろうけど

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:22:01.09 ID:qx5Y4zVM0.net
若手中堅に岡本以上の素材はいない

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:22:01.49 ID:TIJxqdXA0.net
>>736
俺は全試合ほぼフルに近い形で見てるが、
ゲレーロは開幕ダッシュの立役者だし、
広島からの4勝にすべて絡んでるし
期待感でかいけどな

広島からの4勝目では、ホームランのみならず
守備でもファインプレイもあったしな

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:22:13.12 ID:Y1EzaS5eK.net
キンブレルはよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:22:30.55 ID:mp4glzXZ0.net
ゲロビヤ期待できないってか
ホームランしか打てない
極端すぎ
しかも打てる球速帯やコースまで
似てるし

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:22:38.60 ID:ilxOGjCQ0.net
岡本なんて我慢する期限終わったわ
いくらボケ老人の原でもいいきっかけと思うだろ

4番が特別なものなら坂本一度
そうじゃなくても岡本を4番から外せ。阿部大城でも亀井でもいい

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:22:39.84 ID:VrrLsSMn0.net
あとは鍬原がとうなるか
メンタル強くもって欲しい

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:22:51.84 ID:PUop1iUFK.net
大城四番はまだ?

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:22:58.67 ID:+9w7xI/T0.net
>>730
それ割と見れる数字だと思った
今月だけで4本打つんだし

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:23:13.20 ID:vMdzWiPt0.net
2カード目のロッテ
・荻野レアード井上清田のラインが強力
・先発は二木→?→石川 ボルシンガーが
今年はイマイチ不調で今日から2軍落ち
・毎年巨人戦だといろいろ嫌らしい正捕手の田村 
遊撃手の藤岡と悪球打ちで首位打者2度の角中が故障離脱中

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:23:48.70 ID:KTJL5zoS0.net
岡村はこのまま4番でいいよ
酷い成績に終わったとしても糧にはなるが外したら終わりそう

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:23:56.68 ID:qx5Y4zVM0.net
大城も出続けてれば.260くらいに落ち着くだろう

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:24:11.39 ID:v+7jt6gu0.net
岡本は禁煙してるんじゃないだろうか
体が重くなってる気がする守備もひどいし
流石に今のプレッシャーやらストレスやらじゃ無理か

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:24:28.38 ID:ilxOGjCQ0.net
4番どころか5番でも邪魔だからね
4番を意識してるだけなら一気に6、7番に降格
それかベンチ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:24:43.11 ID:V+Qt4vstd.net
中川→中継ぎ陣で唯一計算できるP
宮國→右のビハインドエース
高木→左のビハインドエースだったが最近は評価上昇中
鍬原→ランナーがいなければエース級
田原→右のワンポイント
澤村→マッスルミュージカル
池田→今の信頼度では勝ちパや接戦時は無理
田口・桜井→先発調整中?
大竹→ラーメンが大好き

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:24:58.68 ID:ib+UOkN/0.net
>>754
身体が重たいのは精神的なものじゃなくて物理的に重たいだけやろ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:25:22.49 ID:4yBFqNOE0.net
山本由伸は去年初めて対戦して点を奪ってるな
その次の時に初勝利献上したけど

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:25:27.89 ID:u41RTxwbM.net
>>511
またこの手の野球知らない小林ババアかw

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:25:44.17 ID:g2tNf0sVa.net
左岡本三ビヤ一大城の攻撃型は魅力だと思うけどな
三遊間が固くなるのも地味にいい

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:25:56.83 ID:VaSMsfPua.net
こいつ怖えなあ
https://1.bp.blogspot.com/-JcN674HAmWE/XPJohouTEeI/AAAAAAAAF1I/AXZmgIogVr0rjCLjBRV1y2XGlV_DqoQewCLcBGAs/s1600/20190601_06.gif

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:26:05.45 ID:ilxOGjCQ0.net
>>753
出番が増えて打率上がってんだけどな
オープン戦から岡本とは比較にならん内容だったわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:26:30.13 ID:4SU2oucGp.net
>>760
基本はそれだろうね。
でDH阿部。

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:26:38.29 ID:/rmTqR0Od.net
交流戦負け越した時の原の言い訳なんやと思う?

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:27:30.56 ID:mp4glzXZ0.net
>>762
大城は期待したいが
BABIP高いから
多分.280ぐらいに落ちるよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:27:47.05 ID:ilxOGjCQ0.net
捕手大城の方が遥かに魅力的だわ
岡本ビヤなんて計算できんし期待しちゃ駄目なやつ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:27:48.56 ID:d01bD+b70.net
>>744
ファインプレーって會澤の打球?
あれはさすがに普通のレフトフライでしょwww
ゲレーロだからヒヤヒヤしただけで

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:28:20.13 ID:v+7jt6gu0.net
>>757
だから禁煙したら体が重くなって膝に負担がきて引退する選手とかいるじゃん
そういう意味なタバコやめたら太るし
まぁ岡本はしてないだろうけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:29:01.64 ID:m3LtBhk1K.net
宇佐美を落とさないなら当分は一塁大城三塁ビヤヌエバレフト岡本だろうね

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:29:16.19 ID:8vVguG7w0.net
交流戦前に連敗していないのも久しぶりだな

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:29:52.99 ID:V+Qt4vstd.net
ウチが一番試合数少ないのも珍しい(´・ω・`)

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:30:08.81 ID:qx5Y4zVM0.net
昨年だって出続けて落ちていったろう
言う程すげえ選手じゃないっていうの

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:30:22.26 ID:TIJxqdXA0.net
>>752
同感だね
ここは外野の声がいくらうるさくても、岡本4番を貫いてほしいわ
岡本という選手を終わらせるわけにはいかん

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:30:37.06 ID:GkhSxUYP0.net
原が今季初めて岡本を途中で下げたからね。
阪神戦のランナー3塁で代走出してればってのもあったから今後代走増田になるな

775 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/02(日) 22:32:58.30 ID:OSa76hO3c
大城はキャッチャーでスタメンだと無理そうだから、本格的に内野で
というか、どうせ捕手としての信頼は得られないわ
キャッチャーとして試合に出れないなら

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:31:07.29 ID:7TjmM7ji0.net
>>746
そう結局2人もいらないんだよなこれ
どっちをとるかといったらそりゃサード守れて日本1年目の若いビヤヌエバだろうしな
ゲレーロはもうとっくに底が見えてる

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:31:14.15 ID:M0SkokO80.net
>>614
は?

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:31:44.81 ID:ib+UOkN/0.net
>>768
だから食いすぎなんでしょw

タバコの分、食べるから太る。岡本の自己管理があかんね。嫁もあかんのかもしれんけど

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:32:08.68 ID:4yBFqNOE0.net
>>756
中川は間違いなく下降線、今後多くは望めない

鍬原があと2回くらい好投すれば抑えに持っていくしかない
マシソンがうまく調整できれば2人で抑えを
あと1週間中川が持ってくれれば・・・

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:32:22.53 ID:yFZpL/Xq0.net
岡本を4番にしないと今後巨人の4番は助っ人外国人くらいしかいないぞ。
若手にも岡本よりホームラン打てるのはいない。
まぁ坂本や丸って選択肢もあるけどどうだろうね、、、

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:33:05.11 ID:rnj35QKa0.net
>>774
あれは守備固めとして命中したね
岡本がしょぼんとしてたけど

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:33:23.09 ID:8vVguG7w0.net
交流戦はDH阿部やるのかな

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:33:55.60 ID:g2tNf0sVa.net
>>773
打順に固執する意味は正直無いと思ってる
まあ打席やるのは同意だしぶっちゃっけ坂丸以外誰がやっても同じだからその辺はどうでもいいな
岡本の場合はもっと基本的な所が足りない

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:34:00.97 ID:4SU2oucGp.net
岡本は鈴木、山田コースだと思ったんだけどそう甘くはなかったな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:34:44.40 ID:4yBFqNOE0.net
>>766
気持ちはわかるが
現状で先発捕手で使ってないことでお察しを

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:34:56.32 ID:qJ91p6Pad.net
Gタスで週刊ジャイアンツ
終わったら今日の試合再放送

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:35:11.51 ID:9CZjWcAa0.net
我らが坂本は現在全盛期でいかつい成績を残していますが今季の敬遠数は1
四球の数も26(セ18位)でそこまで多くない
ちなみに鈴木誠也は敬遠数4、四球数41(共にセ2位)
※いずれも今日の試合前時点

丸加入により坂本との勝負をせざるを得なくなってる事が如実に分かりますね
丸佳浩の存在は限りなく大きい、と同時に最近よく望まれている4番坂本という打順がいかに愚策かもよくわかる
後ろに絶好調の西川がいる鈴木ですらこんなに逃げられてるんだからね
やるなら5番丸だけどこの2人の打席数減らすのは論外も論外

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:35:13.20 ID:VaSMsfPua.net
そういや橋本は出てくるのかな

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:35:33.15 ID:qx5Y4zVM0.net
岡本を我慢して育てる以外に選択肢はないの
彼以上の素材が見当たらない以上は
ヤクだってあの分かり切った攻め方で凡打を繰り返してる村上を使い続けてるんだ
巨人も少しは我慢しろや

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:36:24.24 ID:7hCJPq8G0.net
丸様様だな 丸のおかげで坂本の成績上がってるようなもんだし 丸補強してなかったら過去10年でも一番つまらないシーズンだった

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:36:25.08 ID:7TjmM7ji0.net
大城はまず打席にたたなきゃ話にならんのだしファーストでガンガン試合出た方がいいでしょ
捕手じゃ休み休みになっちゃうしこれでは選手としてレベルアップ出来ないよ
試合出てなんぼ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:36:37.85 ID:v/bHhO+qM.net
岡本はせめて犠飛が打てればなあ
最近ようやく犠飛童貞卒業したばっかだし

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:36:57.31 ID:TIJxqdXA0.net
>>787
まさにおっしゃる通り

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:37:10.20 ID:i61zTdh+0.net
>>788
今地下だよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:37:53.49 ID:aC0XO9n9a.net
実際丸がいなかったら坂本はこんな打ててないわなぁ
岡本もダメダメだし尚輝もいないし坂本だけ逃げとけって感じで敬遠敬遠&敬遠で地獄だったと思うわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:37:57.35 ID:VaSMsfPua.net
岡本は底は脱してる感じはするんだけどなあ
4月下旬辺りが一番グロかった気がする

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:37:59.85 ID:4yBFqNOE0.net
楽天戦はこうか?
7重信6坂本勇8丸3岡本D大城9亀井5ビヤ2スミコバ4山本

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:38:16.83 ID:VaSMsfPua.net
>>794
羽化もしてないのか

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:38:17.07 ID:aC0XO9n9a.net
中川は今後も8回途中から投げさすことあるのか
抑えで固定して大切に使ってほしいんだがな

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:38:37.14 ID:mp4glzXZ0.net
>>791
だから捕手メインで
休む日に一塁で出たらいいだけじゃんw

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:39:20.77 ID:Clng1NOO0.net
坂本4番で左右ジグザグ

1 左 重信 左
2 右 ビヤ 三
3 左 丸丸 中
4 右 坂本 遊
5 左 亀井 右
6 右 岡本 一
7 左 大城 捕
8 右 山本 二
9 ** 投手 投

2番がムズイ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:39:51.81 ID:eZ6cd6+j0.net
巨人ってヤクに1つの負け越しで広島に2つの負け越しをしてるんだな

現状この2チームだけに負け越してるならよくやってるんじゃないのか?
一番むかつくのが阪神に4連敗してるってとこだけどね

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:40:01.21 ID:7TjmM7ji0.net
>>800
そんなことしたら大城の為にいちいち周りのポジションがコロコロ変わることになる
大城自身もそんなコロコロ変わってたら落ち着かないでしょ
捕手とファーストでそんな出方するような選手いないでしょ

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:40:30.72 ID:mjC9aMXy0.net
なぜこの選手が育成だったのか……。巨人・山下航汰が近々“来る”気配。

「球場によってベースの高さがまちまちなの、知ってます?」

 話の途中で、不意にこんなことを振ってくる。

 「ベースの高さを知っておけば、ターンの時に自信を持ってMAXの勢いでベースを蹴れるんですよ」

「インコース打ちは、横からボールを上げてもらって、ティーバッティングをやるんです。自分が左打席に立っているとしたら、右打席の方向からボールを上げてもらって、
体にぶつからないようにさばく……そうすると、体の鋭い回転がないとインコースが打てないのが、体感でわかるんで」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190602-00839533-number-base&p=2
本当に18歳かこいつは

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:41:02.10 ID:GkhSxUYP0.net
>>799
宮本がそうコメントしてる
それが載ってるツイートのリプは酷使すんなとか無能とか荒れてるけど

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:41:40.83 ID:chAuLwrCH.net
なんか阪神には打たれるようになっちゃったね

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:42:12.23 ID:g2tNf0sVa.net
大城の場合はまず売りの打撃で結果を出す
こっちが先
せっかくそのチャンス貰ってんだから今年ガッツリ結果を出せばいいんだよ
そうすれば来年また話は変わるかも知れない

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:42:16.75 ID:Clng1NOO0.net
>>800
二刀流の大谷みたい

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:42:26.57 ID:VrrLsSMn0.net
原が決めてるに決まってるのにw

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:42:30.77 ID:+9w7xI/T0.net
>>802
つまり悪くいうと中日横浜みたいに一貫して弱いチームには勝てるけど
Aクラスに絡んできたような強いチームに負けてる(大型連敗前のヤクルト、Aクラス浮上後の阪神)
ってことだな

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:43:08.52 ID:zjdV7ham0.net
岡本は一度二軍に落としてミニキャンプさせるといい
シェイプアップミニキャンプ

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:43:17.63 ID:chAuLwrCH.net
岡本はそもそも打撃フォーム崩してる時点で復活もクソもないだろ
昨年のに直さなきゃ一生上がってこないよ
フォームが安定しなきゃ無理

813 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/02(日) 22:45:22.43 ID:OSa76hO3c
>>800
山口と菅野と時に大城は出れないのに固定なんか出来ないだろ
原としても炭谷の出番増やせるから大城はファーストだろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:44:27.87 ID:qx5Y4zVM0.net
山下、加藤、湯浅、岸田、松井
こんなところだな、見込みがありそうな若手は
もうドラフト中位下位で伸び代が期待出来ないような社会人なんて獲るな
そう言えばドラ2の増田はどうしたんだ?

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:44:35.21 ID:V+Qt4vstd.net
もうバカみたいに筋肉つけてパワーアップするのは時代遅れ
今はシャープな肉体でスイングスピードを上げるのが一番

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:44:46.24 ID:GkhSxUYP0.net
交流戦後に下手したら貯金持ちが広島だけになっても不思議がないのか

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:46:20.50 ID:+l0FDk/A0.net
もし坂本が少しでも成績落としたら何もかも原のせいになってたのによくやってるな

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:46:41.05 ID:2RIIgrsb0.net
金本だって筋トレしまくってたけど肥大化はしなかったから答えが見えてるな
必要以上にデカくしすぎ

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:47:47.28 ID:gjMB7y9uM.net
2連勝で原ヲタが復活してるな・・・・

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:47:54.59 ID:+9w7xI/T0.net
>>816
そのときはオリックス以外はパは貯金持ちになってるなw

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:48:16.84 ID:zjdV7ham0.net
でもメジャーって筋肉ダルマゴロゴロいるやん?
岡本となにが違うんやろ?

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:48:36.06 ID:GkhSxUYP0.net
坂本がショートの動きが悪くなるからそこまで筋肉をつけたくないって言ってたみたいだけど
それで誰よりもホームラン打ってるんだからいかに自分の一番良いパフォーマンスできる
体格を見つかられるかだな

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:48:44.41 ID:v+7jt6gu0.net
>>799
いい投手は投げる回決めて肩作りやすくしないとなぁ
便利屋みたいに起用してると浅尾みたいにすぐ潰れるからな
クローザーの息が長いのも9回に向けて肩が作りやすいからだし

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:49:19.97 ID:chAuLwrCH.net
>>821
岡本はまだ野球が下手
坂本は成熟して極まった
この違い

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:49:20.76 ID:j8rQwp3+0.net
坂本は脱ぐと凄そう

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:49:25.84 ID:tnclUfu2a.net
>>784
オリのT-岡田みたいになりそう

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:49:37.08 ID:GkhSxUYP0.net
そっちの可能性の方が高いかもな現状ww

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:49:41.76 ID:ZwjjqGoU0.net
ゲレーロって正直不要だよな
たまにホームラン打つだけの木偶の棒

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:49:42.42 ID:wHA+kT4q0.net
>>780
1番〜5番は今日のままでいいよ
6番はビヤでもいいが7と8・・・・

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:49:59.55 ID:yFZpL/Xq0.net
小久保は坂本は練習の時から強くバットを振ってるからホームランが増えたって言って他の巨人の選手はスイングが優しいって言ってたな。

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:50:14.81 ID:7TjmM7ji0.net
言ってもおかわり山川みたいにどんどん身体大きくしてガンガン打ってるのもいるんだし
イチローも言ってるけど自分に合ったモノを見つけるのが大事
岡本はまだそこを試行錯誤してる段階だからしょうがない
坂本も若い頃はかなり苦労してたしそういうもの

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:50:35.08 ID:tnclUfu2a.net
山本の今の現状だと実は田中俊太落としてる余裕なかったのでは
それかせっかく上げたんだから若林使ってみるとか

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:50:35.68 ID:eZ6cd6+j0.net
交流戦優勝して日本一になったのはセリーグでは2012年の巨人だけ
この歴史はゆずれないな

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:51:30.92 ID:gjMB7y9uM.net
岡本は筋肉ダルマじゃないし
デッドリフトで自分の体重の倍の200キロ上げられないでしょ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:51:56.75 ID:Z8hiuARB0.net
山本当たるのか
去年の上沢みたいなパターンもあるしわからんぞ
千賀は無理

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:52:23.42 ID:j8rQwp3+0.net
>>831
昔は右打ち習得しようとしてしょっちゅうポップフライ打ってた印象

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:53:16.25 ID:V+Qt4vstd.net
>>830
他選手→試合前のフリー打撃は調整
坂本→試合前のフリー打撃でもレベルアップを目論む

そりゃ結果に表れるわな

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:53:22.28 ID:7TjmM7ji0.net
>>836
右打ち習得しようとして成績落として一時期右打ちはもうやめろとか言われてたよね

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:53:32.33 ID:qx5Y4zVM0.net
そう言えば昔はポップ王子とかいわれてたな

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:53:38.36 ID:npzNWOvSa.net
>>822
イチローも同じ様な事言ってたしな
ダルは逆だが投手と野手で違うのかも知れんが

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:54:26.09 ID:chAuLwrCH.net
正直今は上に行けるビジョンない
投手がここまでゴミカスになるとは思わんかった
野手は岡本と尚輝が誤算なくらいで後はこんなもんだろ

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:54:37.31 ID:xLoJnTMH0.net
丸がいなかったら確実にBクラスだろう。てかなんでどのチームも広島に勝てないの?4連覇されるなんて恥だよ。

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:54:38.77 ID:pBLfH8wua.net
解説者の皆さん、これはどうなりましたか?
https://i.imgur.com/3p3lhkj.jpg

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:54:56.27 ID:pf3/MEztd.net
>>797
今の岡本の一塁守備って大城より悪くない?

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:55:21.26 ID:v+7jt6gu0.net
>>831
イチローは体でかくして楽に結果求めようとすると遠回りになったて言ってたな
夏場痩せてくるとスイングが戻ってきて打てるようになったらしい
タイプが違うし十人十色だな

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:55:51.61 ID:ZwjjqGoU0.net
坂本勇人(25) .265(554-147) 12本 54打点 24盗塁 OPS.728
坂本勇人(26) .279(545-152) 16本 61打点 23盗塁 OPS.765
坂本勇人(27) .269(479-129) 12本 68打点 10盗塁 OPS.754

迷走してた頃の坂本

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:56:47.15 ID:7TjmM7ji0.net
>>846
この頃はなんかつまらない選手になっちまったなあとか批判されてたよな

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:56:49.27 ID:npzNWOvSa.net
>>835
千賀は無理だけど球数多いタイプでだいたい7回120球の投手だからチームで球数稼いで6回で降ろせばワンチャンアリかと

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:56:57.51 ID:XJ5reVMQ0.net
あの頃の右打ちはふらふらポテンとかだったけど今は鋭いよなー

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:57:03.84 ID:hScjSUrE0.net
>>846
この時でもショートと守備考えたら水準以上ではあったんたがな
元の坂本の実力を考えたら物足りない感は半端なかったな

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:57:07.04 ID:chAuLwrCH.net
>>835
上沢は西タイプだから運ゲも絡むけど、山本は打てない
でもオリの打線が死んでるから試合には勝てるかもしれない

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:57:21.08 ID:YhYr3W830.net
>>817
その理論だとこれだけ打ってるのは原監督のおかげだな

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:57:51.41 ID:Ps6kOQkm0.net
>>846
減俸組でーす、の頃か

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:58:06.20 ID:chAuLwrCH.net
>>842
丸の穴は埋まってないけど、投手陣が強化されました

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:58:09.50 ID:g2tNf0sVa.net
で?DH阿部は打順どこなの?
4番でいいと思うけど重度の左右病だからその辺はわからんな
岡本の打順下げる良い言い訳になるし

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:58:20.57 ID:LkWWO1fY0.net
>>787
なんか勝ったのにまるで負けたかの様に打順いじれとか、ましてや坂本の打順を変えろとか言ってるの見てウンザリしてたけど、こうやってちゃんと分かってる人いて良かったわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:59:03.68 ID:+9w7xI/T0.net
あの投手陣にバティスタと鈴木がいるんだから素直に勝てなくて仕方ないわ
うちの坂本丸がギリギリ拮抗してレベルで
それに加えてあっちは菊池西川がいる

本来なら尚輝岡本(本調子)がいてようやくなんとかなるレベル

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:59:34.60 ID:7hCJPq8G0.net
打撃コーチは大事よ 山田だって杉浦さんのおかげで覚醒したし 結果残した若手から指導してた打撃コーチ離すとか論外

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 22:59:57.51 ID:V+Qt4vstd.net
>>846
山本 泰寛(25)
.257(105-27) 1本 8打点 2盗塁 OPS.736
出塁率.355 得点圏.375

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:00:20.01 ID:+vR0x1ru0.net
岡本痩せろは同意
筋肉付けて成功したやつなんかいない
デブは元々デブなだけ

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:01:33.89 ID:TIJxqdXA0.net
>>846
これ見ると22歳の岡本が今迷走するのも無理ないか・・・

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:01:37.68 ID:7TjmM7ji0.net
>>858
まあ二岡は絶対残すべきだったね
坂本が2016に当時キャリアハイの成績残した時もまず二岡にアドバイス貰いにいってたし

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:01:43.90 ID:g2tNf0sVa.net
ていうか真中が痩せたな

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:01:49.76 ID:n6CcrorV0.net
>>804
安倍のいうことなんか話し半分に聞いといた方がいい

成果でてるから「俺は注目してたよ、プロより見る目あるよ」で記事にしただけ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:03:18.87 ID:NYgCY04ua.net
山本浩二が初めて40本以上打ったのが31歳になるシーズン
坂本が今年31歳

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:03:36.64 ID:qkGlGbNi0.net
>>798
このまま腐っちゃう可能性もある
橋本は別に巨人が理不尽に干していたわけじゃないことが楽天ファンにもわかってもらえたかな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:03:42.77 ID:chAuLwrCH.net
>>859
昨年からの打高もあって今とは明確に比べるのはできんな

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:03:49.97 ID:V+Qt4vstd.net
631 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-F0NJ [126.94.238.94]) sage 2019/06/02(日) 22:52:48.10 ID:ceGZzQYg0
しかしマツダも天然芝の内野に砂撒きまくりの外野って本当思いつく嫌がらせを色々やってくるよなあ…
カッパ様のふくらはぎも壊れたし
東京競馬場の芝みたいだな

やはりマツダはおかしいらしい

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:04:17.34 ID:npzNWOvSa.net
>>865
生え抜き右打者で初の40本超えて欲しいわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:04:45.16 ID:V+Qt4vstd.net
>>867
言われてみればあの頃はどこも打低投高だったね

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:05:13.13 ID:NYgCY04ua.net
山本浩二と坂本勇人 年齢別本塁打数
(左から年齢、山本、坂本)
19   *0 
20   *8 
21   18
22   31
23 12 16
24 22 14
25 10 12
26 25 16
27 19 12
28 28 23
29 30 15
30 23 18
31 44 19 ←坂本いまここ

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:05:16.22 ID:chAuLwrCH.net
坂丸2、3は固定で4番にさっさと打てる奴を入れないと一向に点数伸びないわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:05:24.22 ID:hScjSUrE0.net
>>865
山本浩二は異次元だが
そっから本塁打王取り始めたんだよな

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:05:45.12 ID:NYgCY04ua.net
ちなみに山本浩二32歳以降

32 44
33 42
34 44
35 43
36 30
37 36
38 33
39 24
40 27

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:05:53.82 ID:tnclUfu2a.net
楽天→谷間みたいだがこっちも谷間だし打線の差で負け
ソフトバンク→交流戦最後のカードだからその頃にはソフトバンクのけが人復帰しまくりで負け
西武→西武の投手陣すら打てず打線の差で負け
ロッテ→なんかよく分からないけど相性悪いので負け
日ハム→大田の恩返しと杉谷辺りにやられて負け
オリックス→接戦にはなるが延長なって無駄に消耗した上負け

こんな感じか?下3チームに3連敗はなさそうだけど上3チームには3連敗普通にしそうで怖い

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:05:58.70 ID:npzNWOvSa.net
原は上原二岡と仲良かったのにな

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:06:04.22 ID:qkGlGbNi0.net
>>814
育成は高卒限定でいい
社卒や大卒まで本指名されないようなのはやっぱりそれなりだということがよくわかったし
実際伸びしろも感じられないよな

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:06:24.77 ID:eZ6cd6+j0.net
まあ2010年のナゴヤドームでも中日が勝率7割残したもんで
あの球場はおかしいとかいわれてたし、変に大勝ちするという輩もいるさ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:06:51.78 ID:mp4glzXZ0.net
岡本は打点稼いでるってうるさい奴いるが
最強の2番3番が
どれだけ出塁してると思ってるのか
去年の岡本なら50打点はいってた

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:07:11.18 ID:d5fJIqTs0.net
>>844
素人的な考えだが、捕球に関しては捕手出身の大城の方がうまくて当然じゃないのかな

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:07:19.16 ID:chAuLwrCH.net
>>879
まんま中田翔なんだよな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:08:14.56 ID:+9w7xI/T0.net
坂本が打撃面でピーコ曲線描くとして
守備位置どうすんだろうな。いっそファーストにしたりしないかな

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:09:13.07 ID:FhFMpTFmd.net
桜井は最期通告やろ
ここであかんだらクビやわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:09:19.74 ID:Z2Sb8ddI0.net
坂本は2番より1番か3番がいいかな
ランナーがいたら長打を狙わずに繋げる打撃ができるから
これが結果的に打ち損じに繋がっている
器用貧乏なところがある。だったら1番3番で好きなように打たせた方が、いい結果になる
丸は逆に不器用な打者。狙っているボールがこないと打ちにいかない。結果、外れると三振が増える
だから、丸に三振やミノサンをするなと言うのは丸らしさを潰してしまうからダメ

一番坂本4番丸にしてみたらいい

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:09:53.64 ID:V+Qt4vstd.net
坂本が勝負してもらえるのは丸がすぐ後ろにいるからだとあれほど…(´・ω・`)

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:09:58.71 ID:BLdlMI7f0.net
9亀井
6坂本
8丸
3岡本
D大城
5ビヤヌエバ
4山本
2小林
7重信

原はゲレーロねじ込んでくるよなこの中に

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:10:50.85 ID:Ppa3YP+t0.net
まぁ岡本を4番から外すのは確定してると思うけど
それをいつやるかだな
これ以上広島に離されて追いつけない状態からするのか
それまでにするのか

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:10:59.11 ID:tnclUfu2a.net
桜井田口先発の試合どんな形であれ勝てば交流戦乗ってけそうだけどな

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:11:07.75 ID:IYB1JY0O0.net
まさか岡本が翔さんの後継者ロードを歩むとは思わなんだ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:11:09.16 ID:7TjmM7ji0.net
坂本ももうちょっと早く二岡や秋山に会えてればもっと早くこうなれてたと思う
そんぐらいコーチ等の巡り合わせは大事よ
岡本もせっかく早い内からベストパートナー見つけられてあんな大記録打ち立てたのにそれを引きはがすべきじゃなかった

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:11:53.59 ID:nGCw/NoB0.net
ヤクルト連敗止めたのねえ
10連敗超えると息するのも苦しいからファンの気持ちは分かる
おめでとうと言う気にはならないが

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:12:13.15 ID:V+Qt4vstd.net
亀井の野球脳を誰かに継承させたい

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:12:41.31 ID:ZwjjqGoU0.net
>>890
コーチ手形乱発しすぎたせいなのかね

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:12:55.78 ID:hScjSUrE0.net
>>887
交流戦開幕で何かやってくるかもしれないな

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:12:58.59 ID:g2tNf0sVa.net
ここまで来たら交流戦まで持ち越して欲しかったよな

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:13:03.02 ID:7TI9R2xwd.net
もしかして坂本って熟年型?

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:13:14.69 ID:pf3/MEztd.net
>>880
すまん言葉足りんかった
なら岡本DH大城一塁でいいんじゃない?ってこと

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:13:17.04 ID:T4bWCHoWp.net
アホの菅野の年俸の半分くらい中川と高木にやれよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:13:24.86 ID:yFZpL/Xq0.net
岡本にあう選手は誰だろうな。
昨年ノーヒット続いた時に筒香にアドバイスされて復調してきたけど

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:14:05.86 ID:FW3qX3Sj0.net
岡本の打順下げろ派って、かわりの4番は誰で考えてるの?DH阿部?大城?

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:14:20.59 ID:mp4glzXZ0.net
短期間で
捕球がうまくなるとは
思えないが

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:14:27.63 ID:chAuLwrCH.net
>>898
年俸はこれまでの貢献度だから
今年ダメならガッツリ下がるだろ

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:14:36.00 ID:tMtmHECNa.net
楽天のちゃんてが楽しみでつ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:14:36.34 ID:7TI9R2xwd.net
岡本って年下に教わった方がええんやない?だから村上

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:14:38.58 ID:7TjmM7ji0.net
>>899
小久保も岡本の間の取り方は二岡って言ってたから二岡なんだよねえ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:14:46.15 ID:T4bWCHoWp.net
>>900
中井でも打てるんだから重信とか

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:14:59.23 ID:BLdlMI7f0.net
よし!小林をファーストコンバートしよう!(錯乱)

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:14:59.72 ID:nGCw/NoB0.net
ビヤが覚醒すれば岡本の代わりに四番と考えてたけどまだ早いねえ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:15:38.80 ID:y1FT2dsO0.net
>>890
二岡の後釜が後藤じゃなぇ…

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:15:43.11 ID:pBLfH8wua.net
>>862
岡本の守備みると井端も必要だった

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:16:16.36 ID:IYB1JY0O0.net
ほんとモナが憎いよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:16:19.21 ID:7TI9R2xwd.net
鈴木誠也って前は繋ぐ4番のイメージだったけど今はガチで一発がこわいわ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:16:42.27 ID:ugPnTb6f0.net
>>890
それだけじゃないと思う。飛ぶボールの影響も大きいよ
たられば言っても仕方ない
岡本はまだ23になる年だしいろいろ試行錯誤していいと思う

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:16:59.93 ID:qx5Y4zVM0.net
原の下で働くなんて子分気質の奴じゃないと務まらないよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:17:01.44 ID:2RIIgrsb0.net
違反球もあるから一概には言えんが
今の岡本と同じ5年目の2011年は酷かったぞ
まるでやる気のない打席にエラー乱発して岡本とは比較にならんほどぶっ叩かれてたw

坂本(23).266 16本 59打点 OPS.714 18エラー

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:17:34.45 ID:7TjmM7ji0.net
>>909
後藤はそもそも左打者だし尚輝や亀井や大城や重信が担当だろう
こっちは好成績残してるの多いんだから文句はない
後藤もアメリカ→巨人→韓国→巨人と着実に実績積んでるんだから甘く見ちゃいかんよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:17:36.85 ID:qkGlGbNi0.net
>>890
別に引きはがしたわけじゃなく新監督との人間関係で自分から出て行ったわけだから
誰とでもわだかまりなく出来る監督がいいならフロントがっそういう人事をすべきだった

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:17:38.41 ID:0/SnjIYG0.net
高木はまあまあ使えそうだな
今日だって坂本がエラーしてなきゃ普通に抑えてたし

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:17:50.16 ID:chAuLwrCH.net
>>912
5割5本打たれてるから当然だなw

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:17:55.29 ID:g2tNf0sVa.net
>>900
気分転換も大事だろ
まだまだ若い岡本に余計な物背負わしてもしょうがないよ
そもそも結果が出てないんだし競争原理

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:18:17.36 ID:xLoJnTMH0.net
井端はコーチに復帰してもらわないとな。阿部監督になったらヘッドコーチだ。

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:19:04.65 ID:zQhv2Zoga.net
4番から岡本を外せという意見は分かるけど
坂本を4番にしろって意見には辟易するわ
まだその野球観?ってなる
坂本丸の次に打てる打者を置けばいいだけの話だろう
4番の神聖視は害悪

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:19:28.27 ID:yFZpL/Xq0.net
井端は由伸が戻らない限り来ないんじゃないの?
二岡もそんな感じがする

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:19:41.28 ID:YhYr3W830.net
鈴木誠也もバティスタも抑えるの簡単なんだけどなあ
155キロぐらいのストレートインハイに投げときゃ余裕なのに

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:19:46.52 ID:d5fJIqTs0.net
>>897
戦力的に考えればそうなるのもアリかもしれないが…
原はしないでしょ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:20:17.12 ID:qx5Y4zVM0.net
二岡なんて原がいる限り復帰はしないだろう

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:20:54.77 ID:+9w7xI/T0.net
>>924
155キロとかうちに一番ない選択だな・・・
今季だとアダメスだけ出してた気がする

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:20:55.20 ID:IYB1JY0O0.net
これからアマや独立に元プロがコーチとして呼ばれることは増えていくだろうし、手形を出すにしてもコーチ修行してから〜とか決まりを設けた方が良い

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:21:01.51 ID:LkWWO1fY0.net
>>920
それお前が決めんの?w

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:21:12.86 ID:yszSTLbE0.net
>>922
丸の後ろに置くんだから4番だろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:21:13.76 ID:qkGlGbNi0.net
>>921
そんな先まで待つのか?
来年には復帰してもらいたいんだが
そもそも原が拾って巨人との縁が出来た人なんだから誠意を尽くして頼めば
戻るんじゃないの?
高橋なんか気にしなくていい

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:21:19.30 ID:lZifBzeId.net
>>922
よし、亀井だな

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:21:23.01 ID:4LXQS36o0.net
>>791
大城は5番ファーストで出続けた方が絶対いいわ
捕手なんてやってたら年俸上がらんよ、正捕手取ったら別だけど

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:21:31.25 ID:chAuLwrCH.net
DHは阿部で間違いないだろー

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:22:09.97 ID:sYyKroWU0.net
PBNうちきた

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:22:19.46 ID:ZwjjqGoU0.net
http://i.imgur.com/xzl9r5L.jpg

坂本がこの2016年オールスター山田にどこまで迫れるか

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:22:19.95 ID:zQhv2Zoga.net
>>930
12番誰?

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:22:30.01 ID:7TjmM7ji0.net
>>931
いつ二岡を原が拾ったんだよw長嶋が獲得して原が追い出して由伸が呼んだだけじゃん

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:22:45.08 ID:chAuLwrCH.net
>>924
マシソン苦手って言ってるからなー
高身長かrs投げ下ろす150中盤は打てん

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:23:10.55 ID:qkGlGbNi0.net
>>931
井端だぞ

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:23:30.52 ID:hScjSUrE0.net
>>924
去年の菅野しか無理だなあ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:23:43.88 ID:Y1EzaS5eK.net
>>924
理想はそれだけど現実は142km/hが真ん中

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:23:56.59 ID:yszSTLbE0.net
>>937
重信亀井でいいだろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:23:58.75 ID:Ppa3YP+t0.net
>>933
ファーストなんて左遷と同じだぞ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:24:03.71 ID:hScjSUrE0.net
>>936
今年は鈴木誠也がいるからDHC坂本はきついなあ

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:24:35.75 ID:7TjmM7ji0.net
>>940
井端だったか
でも井端も原の下じゃやりたくない理由あるんじゃないのか
一応原には慰留されたけど断ったんだろ?

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:24:40.39 ID:g2tNf0sVa.net
>>924
立浪がリードでそんな事言ってたよな

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:24:59.05 ID:HVXoMq680.net
ロメロって面白いなあ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:25:34.37 ID:d2n0MRNq0.net
四番坂本とか歩かされて終わりだぞ
岡本が上がらず大城がこの調子ならいずれ交代よ

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:25:35.33 ID:Ppa3YP+t0.net
ファーストなんて外国人か岡本と争うポジションなのに
何がいいのか全く分からん

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:25:38.09 ID:4LXQS36o0.net
>>944
5番で1年間出続けて100打点記録したとしよう
で、これのどこが左遷なの?w

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:25:41.36 ID:xLoJnTMH0.net
>>931
いやいや来年コーチに復帰してもらい阿部監督になったらヘッドコーチにと。元木は2軍で若手と一緒に汗をかいてくれ。

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:25:48.64 ID:chAuLwrCH.net
>>936
調べてみたらこれ88試合経過した数字みたいだね
後40弱試合でホームラン10本か意外と行けるね

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:26:21.23 ID:npzNWOvSa.net
そういえば重信のファインプレーって初めて見たな
フェンスにジャンピングニーして取れないのはたくさんみたけど

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:26:23.74 ID:rnj35QKa0.net
ヽ(;▽;)ノロメロ

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:26:41.19 ID:4LXQS36o0.net
>>950
その岡本も外国人も調子が悪いだろ

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:26:44.35 ID:zQhv2Zoga.net
>>943
なぜ2番に調子の波が大きい選手置く?
すぐバテるベテランを2番に置くなよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:26:53.02 ID:lZifBzeId.net
>>952
表に目立たない仕事だったらタレントに戻るわと言いそうw

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:26:55.51 ID:Ppa3YP+t0.net
>>951
そのハードルが地獄・・・

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:27:59.10 ID:7TjmM7ji0.net
由伸はほんといい盟友持ってるよな二岡と井端
上原も次は入閣しそうだし由伸政権だと

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:28:19.68 ID:Ppa3YP+t0.net
>>956
来年どうするんだよ?
大城見捨てるのか?

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:28:28.77 ID:loXkJ6u+0.net
井端は次の中日の監督よ
その時は由伸が打撃コーチで入閣する

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:28:41.13 ID:Y1EzaS5eK.net
ロメロは仕草がいちいち面白い

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:28:55.57 ID:NYgCY04ua.net
>>953
オールスターまでということなら今年はあと29試合しかない

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:09.45 ID:4LXQS36o0.net
>>959
今の状態の岡本ですら100打点クリア出来る可能性はあるぞ
まあ、大城は5月まであまり試合出てなかったからその辺はハンデだが

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:20.93 ID:yszSTLbE0.net
>>957
逆に調子のなみがない選手教えてくれ
あとベテランは2番だめな理由も

お前の考えやばいよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:32.37 ID:7hCJPq8G0.net
高田は楽天打線投げるのかな? パリーグは右のパワー投手多いし厳しそう

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:39.45 ID:hM2QngxQ0.net
大城はコンバートするなら外野出来ないとな
3割打ってレギュラー取れればすぐに億越えるぞ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:42.87 ID:4LXQS36o0.net
>>961
実績さえ作れば来年もそれ相応に扱われるぞ
それくらい分からんか

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:46.43 ID:ZwjjqGoU0.net
>>953
これが最終的に
133試合 .304 38本 102打点 30盗塁止まりなんだから野球ってわからん

まあ大体は田原と岩貞のせいだろうけど

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:47.85 ID:Ppa3YP+t0.net
>>957
固定じゃなくていいだろ
主軸じゃないんだから

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:48.90 ID:pf3/MEztd.net
動画チラ見しただけだが高井がいい感じのボール投げてるな

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:56.48 ID:0/SnjIYG0.net
>>967
やめた方がいいわ野上でも投げさせた方がマシ

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:56.68 ID:w7/2RkEx0.net
小林炭谷と併用で捕手やるくらいならファーストで試合手続けたほうが絶対いい
どうせ小林炭谷干してまで正捕手とかないし

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:29:57.51 ID:qkGlGbNi0.net
>>946
高橋が2000本達成しないで辞めるなら俺も辞める云々じゃなかったっけ>井端引退の理由
その高橋が成績不振で監督を辞めるのに自分が残ったら筋が通らないから一緒に辞めたんだろうが井端は高橋と違って能力のある人間で
チームに必要な人材だしそんな浪花節的な理屈で遊ばせておくのはナンセンス
あと暫く内野守備走塁コーチのポジションが空席で決まらなかったのは井畑残留の交渉をしていたからじゃないの?

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:30:03.39 ID:7TI9R2xwd.net
大城はマジで捕手でええやろ サード外野補強しろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:30:36.11 ID:d2n0MRNq0.net
今からそんな補強するわけが無い

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:31:38.82 ID:2RIIgrsb0.net
この時期に守備固め以外で野手補強とかあり得んわ
投手だよ投手

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:31:38.96 ID:mp4glzXZ0.net
大城はBABIPが高いから
三割無理
もっと四球選んで
ホームラン打たないと

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:31:41.73 ID:4LXQS36o0.net
>>968
将来的にはレフトもやらせりゃいいと思う
向いてるかは分からんけど

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:31:50.82 ID:7TjmM7ji0.net
>>975
1年間空けたぐらいで戻るなら残留固辞しないだろうし
井端は次現場行くとしたら中日か第2次由伸しかないと思う

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:31:57.16 ID:hScjSUrE0.net
>>979
四球少ないんだよな大城

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:32:06.05 ID:KTwCUJ4na.net
昨日今日の勝ちは勢い付きそうじゃないか? 一応交流戦期待しようよ。

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:32:09.57 ID:zmbjwD1c0.net
阿部の様に打撃不振を捕手のせいにされない為にも大城は打撃重視でいい

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:32:19.95 ID:ZwjjqGoU0.net
井端みたいな他球団の血が入ったコーチもっと入れないと
そういう意味では貴重な人材を失った

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:32:28.29 ID:xEWicqqza.net
楽天 塩見、古川、石橋
千葉 二木、岩下、石川

ロッテはボルシンガー、バルガス、田村、藤岡、角中、松永抹消中

勝ち越したい

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:32:39.76 ID:npzNWOvSa.net
みんな大城をなんでもやるヤリマンみたいな扱いはやめろよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:32:42.04 ID:zQhv2Zoga.net
>>966
波が大きいと言っただけだが?
波がないと言ったか?
ベテランが2番は駄目と言ってないが?
例年の使い続けるとバテるベテラン亀井知らない?
亀井休ませる時誰入れんの?

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:33:04.72 ID:QXIqoqv40.net
3週連続で2勝3敗か
菅野いない中ぎりぎりのとこで踏ん張ってるとも言えるな
しかし岡本のスランプも出口が見えないし急に上がる要素もない

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:33:04.96 ID:9CZjWcAa0.net
井端は戻ってくる目があるとしたら第二次高橋政権のみかと
相当由伸に心酔してるし決意は固いよ
彼のために2000本安打まで捨てた男だからね…

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:33:27.26 ID:qkGlGbNi0.net
>>981
高橋の第2次政権とか嫌だなあ
ヘッドコーチならいいけどトップには向いてないよありゃ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:33:31.59 ID:/dsJ0tpC0.net
人との縁って周りが思うより本人が大事にするものだから、井端も二岡も厳しいよ
個人的な意見だけど、二岡がハムにいかないで、井端が中日に行かないで本当によかった

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:33:33.30 ID:ZwjjqGoU0.net
>>986
4勝2敗でいきたい

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:33:50.99 ID:Ppa3YP+t0.net
>>969
そのハードルが高すぎる
大城を雑に扱うな

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:33:57.81 ID:xLoJnTMH0.net
>>985
中日には行かないだろうしまた戻ってくるでしょ。

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:34:15.62 ID:/dsJ0tpC0.net
楽天打線をどれだけ抑えれるかにつきるな

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:34:22.14 ID:mp4glzXZ0.net
ヤリマン?
一塁は大城にとって
プラスになるわ
ただ基本は捕手で
いってほしい

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:34:22.83 ID:4LXQS36o0.net
>>987
言っちゃ悪いが、活躍して億の年俸貰えるなら何でもやるだろ

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:34:24.21 ID:zmbjwD1c0.net
おまえらって由伸が大いなる2番手って言われてたの知らんの

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:34:27.48 ID:0/SnjIYG0.net
井端は味噌には戻らないよ
もう家族含め東京の人間だからね

1001 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:34:34.99 ID:7TjmM7ji0.net
>>992
二岡も井端も今オフどこか呼ばれるでしょ
退任が遅かったから独立ぐらいしかなかったしな今年は

1002 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/02(日) 23:34:45.80 ID:/CQW54650.net
1

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200