2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 : :2019/06/20(木) 23:34:57.79 .net
とらせん 明日は勝つバイ!
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1561036831/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:37:54.75 ID:YH4EUTa4r.net



Slot
😜🎴💣
🍜💰🌸
💣😜👻
(LA: 1.15, 0.97, 0.90)


3 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:37:55.00 ID:YH4EUTa4r.net



Slot
🍒🌸🎰
😜🎴🍜
🍜💰😜
Win!! 4 pts.(LA: 1.15, 0.97, 0.90)


4 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:05.37 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎴🎴🎰
🎰🎰🍜
🌸😜😜
🚩(LA: 1.53, 1.05, 0.93)


5 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:19.41 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎰🎴🌸
🎴💰🎰
🎰😜😜
🚩(LA: 1.48, 1.07, 0.94)


6 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:19.66 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎰🎴🌸
🎴💰🎰
🎰😜😜
🚩(LA: 1.48, 1.07, 0.94)


7 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:25.41 ID:Hck6NlYdr.net




8 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:25.61 ID:Hck6NlYdr.net




9 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:30.51 ID:Hck6NlYdr.net




10 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:30.64 ID:Hck6NlYdr.net




11 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:35.90 ID:Hck6NlYdr.net




12 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:36.19 ID:Hck6NlYdr.net




13 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:46.95 ID:Hck6NlYdr.net




14 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:38:47.09 ID:Hck6NlYdr.net




15 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:05.21 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
😜🎴🌸
🍜🎰🎰
💣😜😜
🚩(LA: 1.24, 1.06, 0.94)


16 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:05.57 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
😜🎴🌸
🍜🎰🎰
💣😜😜
🚩(LA: 1.24, 1.06, 0.94)


17 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:10.68 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🍒🍜🎰
😜🎰🍜
🍜🌸😜
Win!! 4 pts.🚩(LA: 1.22, 1.05, 0.94)


18 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:10.73 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🍒🍜🎰
😜🎰🍜
🍜🌸😜
Win!! 4 pts.🚩(LA: 1.22, 1.05, 0.94)


19 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:15.42 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🍒😜👻
😜💣🎴
🍜👻🍜
Win!! 4 pts.🚩(LA: 1.13, 1.04, 0.93)


20 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:15.55 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🍒😜👻
😜💣🎴
🍜👻🍜
Win!! 4 pts.🚩(LA: 1.13, 1.04, 0.93)


21 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:20.61 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎰🎴🎰
🌸🎰😜
💰😜👻
🚩(LA: 1.04, 1.02, 0.93)


22 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:20.90 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎰🎴🎰
🌸🎰😜
💰😜👻
🚩(LA: 1.04, 1.02, 0.93)


23 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:31.31 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎴🎴💣
🎰🎰🌸
🌸😜👻
🚩(LA: 1.04, 1.02, 0.93)


24 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:31.75 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎴🎴💣
🎰🎰🌸
🌸😜👻
🚩(LA: 1.04, 1.02, 0.93)


25 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:36.11 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎴🎰👻
🎰🌸🌸
🌸🎴🎰
🚩(LA: 1.03, 1.02, 0.93)


26 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:36.32 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎴🎰👻
🎰🌸🌸
🌸🎴🎰
🚩(LA: 1.03, 1.02, 0.93)


27 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:43.44 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎰😜🎰
🎴💣😜
🎰👻👻
🚩(LA: 0.95, 1.00, 0.92)


28 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:43.68 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎰😜🎰
🎴💣😜
🎰👻👻
🚩(LA: 0.95, 1.00, 0.92)


29 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:48.74 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎰🎴🎰
🎴🎰🍜
🎰😜😜
Excellent!! 300 pts.🚩(LA: 0.95, 1.00, 0.92)


30 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:48.90 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎰🎴🎰
🎴🎰🍜
🎰😜😜
Excellent!! 300 pts.🚩(LA: 0.95, 1.00, 0.92)


31 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:58.45 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🌸😜🎰
🎰💣😜
🎴👻👻
🚩(LA: 1.03, 1.02, 0.93)


32 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:39:58.76 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🌸😜🎰
🎰💣😜
🎴👻👻
🚩(LA: 1.03, 1.02, 0.93)


33 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:10.44 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎰🎴👻
🌸💰🎴
💰😜🍜
(LA: 1.26, 1.06, 0.95)


34 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:10.76 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
💣👻👻
🎰🎴🎴
🌸🎰🍜
(LA: 1.26, 1.06, 0.95)


35 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:19.69 ID:Hck6NlYdr.net



Slot
🎴💣👻
👻👻🌸
🍒🍜🎰
Win!! 4 pts.(LA: 1.23, 1.06, 0.95)


36 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:25.37 ID:qtSojZ05r.net



Slot
🎰🍜💣
🌸🎰👻
💰🌸🌸
(LA: 1.13, 1.04, 0.94)


37 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:30.32 ID:qtSojZ05r.net



Slot
🍒🍜🍜
😜👻😜
🍜🎴🍜
Win!! 4 pts.(LA: 1.20, 1.06, 0.95)


38 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:30.52 ID:qtSojZ05r.net



Slot
👻👻💣
🍒🍜👻
😜👻🌸
Win!! 2 pts.(LA: 1.20, 1.06, 0.95)


39 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:35.89 ID:qtSojZ05r.net



Slot
🍒👻😜
😜🍜👻
🌸👻💣
Win!! 4 pts.(LA: 1.18, 1.06, 0.95)


40 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:36.22 ID:qtSojZ05r.net



Slot
🎴👻🌸
👻🎴🎰
🍒🎰😜
Win!! 4 pts.(LA: 1.18, 1.06, 0.95)


41 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:49.68 ID:qtSojZ05r.net



Slot
🍜🍒💰
💣🍜💣
🎰🎰👻
(LA: 1.07, 1.04, 0.94)


42 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:49.96 ID:qtSojZ05r.net



Slot
🌸🎴🌸
🎰💰👻
🎴😜🎴
(LA: 1.07, 1.04, 0.94)


43 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:55.71 ID:qtSojZ05r.net




44 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:40:55.99 ID:qtSojZ05r.net




45 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:04.49 ID:qtSojZ05r.net




46 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:04.71 ID:qtSojZ05r.net




47 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:15.27 ID:qtSojZ05r.net




48 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:15.49 ID:qtSojZ05r.net




49 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:36.50 ID:qtSojZ05r.net




50 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:36.78 ID:qtSojZ05r.net




51 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:41.40 ID:pCS+4F8J0.net
何にも見えないけどこれは…

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:43.61 ID:qtSojZ05r.net




53 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:43.82 ID:qtSojZ05r.net




54 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:48.78 ID:qtSojZ05r.net




55 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:48.95 ID:qtSojZ05r.net




56 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:53.96 ID:qtSojZ05r.net




57 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:54.25 ID:qtSojZ05r.net




58 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:59.37 ID:qtSojZ05r.net




59 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:41:59.60 ID:qtSojZ05r.net




60 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:06.41 ID:qtSojZ05r.net




61 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:06.94 ID:qtSojZ05r.net




62 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:16.09 ID:qtSojZ05r.net




63 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:16.47 ID:qtSojZ05r.net




64 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:17.15 ID:H/QysS8F0.net
ウンコマンこっちで大活躍してたw

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:22.67 ID:qtSojZ05r.net




66 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:23.12 ID:qtSojZ05r.net




67 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:33.04 ID:DPraesJf0.net
?なんだここは

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:34.02 ID:qtSojZ05r.net




69 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:34.37 ID:qtSojZ05r.net




70 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:39.50 ID:qtSojZ05r.net




71 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:39.58 ID:qtSojZ05r.net




72 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:48.37 ID:DkYqEgCJr.net




73 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:58.60 ID:DkYqEgCJr.net




74 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:42:58.72 ID:DkYqEgCJr.net




75 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:00.25 ID:KWdLsFesd.net
毎日こんだけ出たら便秘とは無縁だな

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:04.57 ID:MUJ8FfmQr.net




77 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:13.79 ID:MUJ8FfmQr.net




78 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:14.10 ID:MUJ8FfmQr.net




79 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:25.02 ID:MUJ8FfmQr.net




80 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:25.49 ID:MUJ8FfmQr.net




81 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:31.07 ID:MUJ8FfmQr.net




82 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:31.44 ID:MUJ8FfmQr.net




83 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:35.63 ID:H/QysS8F0.net
前スレちょっと遠慮がちやったのに
弾けててワロタ

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:36.49 ID:MUJ8FfmQr.net




85 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:36.80 ID:MUJ8FfmQr.net




86 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:42.16 ID:MUJ8FfmQr.net




87 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:42.30 ID:MUJ8FfmQr.net




88 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:46.82 ID:jwXD39mv0.net
ここがリアル糞スレですね

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:53.98 ID:MUJ8FfmQr.net




90 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:54.20 ID:MUJ8FfmQr.net




91 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:59.12 ID:MUJ8FfmQr.net




92 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:43:59.37 ID:MUJ8FfmQr.net




93 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:44:02.17 ID:GqH6UL9Dx.net
許せん…温厚な矢野監督が木浪の消極走塁に公開説教
「いけるやろ…」−。ベンチに座る指揮官の口元は、そうつぶやいたように見えた。
「公開説教」は、数十秒間も続き、木浪のつぶらな瞳はみるみる涙目になった。

試合後の矢野監督は努めて冷静に話した。
「いつもと同じことになっちゃうけど、これ(ミス)は返ってこないんでね。聖也(木浪)のあれでかえって来られないということを、どうしていくか。そこをしっかり考えていきます」

阪神木浪(8回の走塁について)「完全に自分の準備不足です」
阪神藤本内野守備走塁コーチ(8回、三走・木浪の走塁について)「高いバウンドだった。(三塁コーチの)僕も指示しましたけど、行動に移せなかったのは僕の責任。(木浪は)判断をしっかりすることがこれからの課題」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-06200994-nksports-base

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:44:12.11 ID:Hjjk4K3dr.net




95 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:44:21.99 ID:Hjjk4K3dr.net




96 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:44:22.34 ID:Hjjk4K3dr.net




97 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:44:27.19 ID:Hjjk4K3dr.net




98 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:44:27.40 ID:Hjjk4K3dr.net




99 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:44:55.07 ID:Hjjk4K3dr.net




100 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:44:55.33 ID:Hjjk4K3dr.net




101 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:45:00.47 ID:Hjjk4K3dr.net




102 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:45:00.77 ID:Hjjk4K3dr.net




103 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:45:06.05 ID:Hjjk4K3dr.net




104 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:45:06.16 ID:Hjjk4K3dr.net




105 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:45:32.82 ID:LfQ//Zz+0.net
藤本も誰かと替えた方がええちゃうか

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:46:22.40 ID:H/QysS8F0.net
>>93
もうこれから一切選手に指示するな
全部選手任せにしろ
1点争うギリギリの所でも指示出せんのやから
もう指示出す所ないやろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:49:35.12 ID:ox7ArZ1Fd.net
せめてプロ野球を見せてほしい
オーナー聞いとるか?あんたやで

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:49:57.17 ID:Rvdiw44oM.net
この先発陣では大型連敗は無いと思ってたのに、ここまで野手が全力で足引っ張るとは想像出来なかたっわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:50:14.85 ID:+Ged/ikqM.net
そろそろスタメンショート植田くるやろな

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:50:40.65 ID:78fHnf0j0.net
温厚ちゃうやろ

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:50:56.36 ID:jwXD39mv0.net
矢野に公開説教食らってる時明らかに木浪逆ギレしとるやんけ

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:53:07.98 ID:Q28DLGJz0.net
みんなあの矢野が説教してるシーン見た?
なんか水飲みながらよそ見して説教してて
選手のため、じゃなくてほんと憂さ晴らしで怒ってるようにしか見えなかったわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:56:31.43 ID:H/QysS8F0.net
よく矢野が「オレの責任」とか言ってるけどああいう走塁指示をキッチリ出してやって
それで結果悪ければベンチの責任と言っても説得力あるけど何の指示も無く
「行けるやろ」では逆に責任放棄としか見えない
序盤とかなら任せてもエエけど勝負所はベンチが選手のケツ持ってやらんとアカン

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:56:53.60 ID:fhATG7fk0.net
怒り方が下手なのは否定しないけどそら怒られるプレーやろあんなん
主観で不貞腐れてるだの憂さ晴らしだのはアホやろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:57:04.37 ID:tdX6rXF50.net
それは見る者の捉え方次第
矢野を批判するのはええけど憶測を元に批判すんのは違うと思うな

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/20(木) 23:58:19.88 ID:gAOFCy3uH.net
>>93
あれで指示したんか?
オーバーアクションの高代の方がやっぱり向いてるわ
植田の踏み忘れも無かったやろ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 00:02:21.39 ID:n+sPHAiy0.net
木浪の走塁も褒められたモンではなかったけど
あそこで1点取る打撃の出来ない近本・糸原に
問題はないんか?

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 00:03:30.87 ID:cVy2BP80M.net
>>93
判断ってゴロゴーとかじゃねえのかよwwwww
ベンチ無能すぎる

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 00:07:55.85 ID:UAOme8zu0.net
指示待ち人間を作りたくないって言っても練習で叩き込んでないと咄嗟の判断なんて出来ないだろうよ
結局練習不足

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 00:12:49.04 ID:WcxjJ9pe0.net
初回の大山の初球ゲッツーで嫌な予感してたわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 00:15:30.95 ID:++8INuhs0.net
一瞬の判断が必要なシーンでことごとく失敗してるからな
こういうのも練習不足
足りないのは守備練習だけではない

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 00:29:30.05 ID:6uQSUa08r.net
藤本に代わって鳥谷守備走塁コーチ誕生!

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 00:35:50.97 ID:xH8byxKka.net
しばらく野球見る気失せたわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 01:02:16.99 ID:/GMwy0GUa.net
エラーしときながら自分がヒット打ったら自分の打率上がってガッツポーズてアメリカならピッチャーにボール投げられてるやろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 03:01:51.57 ID:9QSAmS520.net
大型連敗にもうすっかり賢者モード

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 04:22:20.27 ID:JhDvjQCM0.net
>>122
フジモンはまた鳥谷にポジション取られるのか?

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:00:55.73 ID:EhBum64N0.net
確か試合数とエラーの数が同じだっけ?

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:05:19.52 ID:xUWOvF8A0.net
戦力整備すんのに一番手っ取り早いんは外人やろ
なんで外人野手をそんな軽視すんねん
外人大砲1人で勝敗が±10位は普通に変わるんじゃ

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:07:20.89 ID:s/zT33NU0.net
西ー高橋光
岩田ー本田圭
ガルシアー松本航

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:07:31.05 ID:BLEAhH+BM.net
長い目で見たら結局は球団フロントの熱意がチームの強さを決めるんや
上がやる気なし金も出さずならたまに良いシーズンがあってもそれは単発で終わって未来につながらない

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:08:09.68 ID:YZJgOvjE0.net
・日本人の強打者が不在なのに純国産打線(大山はまだまだ青い、福留糸井は計算に入れたらアカン)
・マルテの膝が悪いんなら他探す姿勢くらい見せてくれればいいのに一切なし
・守備走塁はお粗末、最低レベル
・投手力だけは並み以上

まあここまでができすぎてた
後は少しでも今後に繋がるように残りのシーズン戦ってくれ
別に打順も固定せんでええから

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:08:10.60 ID:HlQt+6Ir0.net
守備の上手い順にスタメン決めてけよ
ショート多分糸原が1番マシだろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:10:46.87 ID:Se6gQgLX0.net
結果的にはバウンド高かったけど打った瞬間は迷うような当たりよ
アウトでもええから帰ってこいというのが矢野の考え方だけど、植田みたいなケースもあるしな
木波のは言うほど怒られるような走塁でもない

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:11:37.61 ID:dL9hODERa.net
西武なんかは2軍でフルスイング教に入信させられて完成してから上に上がるから一軍の春キャンプの全体練習なんかひたすら守備練と投内連携やっとるかからな
最下位が自主性に任せたゆるキャンなんかやってたらそらこうなるやろ

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:12:40.85 ID:PlgWIj8D0.net
今日も負けたいんや

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:14:04.99 ID:tqglGlQXd.net
木浪擁護ってなんでプレー見ずに絶対木浪は悪くないって言い出すんや
あの打球はゴロじゃないし判断に迷う瞬間なんてのもないわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:15:13.12 ID:BLEAhH+BM.net
西武も源田が入って監督が辻になるまで内野守備はボロボロやったんやで

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:20:12.20 ID:BLEAhH+BM.net
少なくとも二遊間とセンターはもとからある程度上手いような奴を使わないとダメだわ
アマチュアレベルでもヘタクソな奴にやらせるにはセンターラインの守備は荷が重い

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:22:05.51 ID:l9TcG8Ao0.net
調子の上下こそあれ昨日一昨日のオーダーがベストメンバーだろうよ
失敗を願うより彼らが調子上げてくれることを願う方が建設的

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:23:49.08 ID:j6ofnY5v0.net
原口何で片手で捕球しようとするんだよ
両手で全身使って止めろよ 横着すんな

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:28:31.63 ID:BLEAhH+BM.net
セカンドショートセンターは打線で言えばクリンナップみたいなもんや
アマチュアでも非力単打マンだった奴がプロ入りしてもクリンナップに据えて育てたりしないのと同じように
アマチュア時代から守備が苦手だった奴を無理やり守らせて育てるようなポジションじゃないんやで

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:29:26.75 ID:j6ofnY5v0.net
しっかり各自状況判断して好走塁した楽天石橋に
ただオロオロしてるだけの木浪と三塁コーチ
セリーグとパリーグとの差は果てしなく大きい

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:31:03.41 ID:26l7CbaHr.net
石橋はベーラン上手かったな
阪神の平均値大きく越えてたわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:32:20.19 ID:tqglGlQXd.net
あの打球でスタートできない木浪ってそらショート守備ボロボロで当然やろって感じよな
打球を見てその後どう軌道を描くか想像できんのやろ

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:33:56.88 ID:D3amId3od.net
>>117
そもそもデッドボールの球振るガイジのせいやろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:38:16.57 ID:XapX1Du00.net
>>136
昨日のプロ野球ニュースでデーブと達川は、ベンチは色んな指示を出すと思うんだけど
あの場面は抜けてから行けと指示を出してたんだと思う
抜けてないんだから木浪は行かない。ベンチが悪いと言ってた
ただソフトバンクは臨機応変に行けるように常に教育してたけどとも言ってたけど

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:42:00.51 ID:bHuoFdrbM.net
今朝の産経新聞15面「春の大山」
例の詩を書いた小学生が、授業で習った漢字を使って
短文を作る課題も面白かったので、うpしときます。

https://i.imgur.com/02NDzmW.jpg

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:42:22.28 ID:yhUy8AcW0.net
やっぱ矢野って糞だわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:43:17.90 ID:bR7/MxbI0.net
現地でベンチの様子がわからなかったから8回の木浪のプレーは
・ゴロゴーを出してなかった
・代走江越がワンテンポ遅れた
・オレが悪い
のパターンだと思ってたわ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:45:00.57 ID:tVWCbS5fd.net
外野に抜けてからスタートのサインだったけど臨機応変に対応しろってことでしょ それができないから今の順位がある

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:45:27.21 ID:ppjCzt+z0.net
>>140
センス無いのよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:46:12.38 ID:t4pt9AIZ0.net
大山は中距離ヒッター
捉えたあたりがフェンス手前で失速する

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:48:36.14 ID:tcADVdKK0.net
何で当たりゴー出してないねん

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:50:26.00 ID:9P948/2f0.net
プロ野球ニュース 8回ウラ1アウト 1塁、3塁の場面

片岡「去年は3塁ランナーに対してのサインは、ギャンブルスタート、ゴロゴー、抜けてからと
高いバウンドでゴー」

デーブ大久保「ランナーの動きをみると抜けてからのサイン。このサインだとランナーは止まる
抜ける打球をイメージするから。木浪も勉強だけどベンチが悪い。ベンチが打球判断と
言っておけばランナーは行きますよ。 この走塁をさせたのは監督とコーチですから」

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:52:27.96 ID:qhzWv9MA0.net
木浪も別に産まれて初めて野球やってる訳でもないし
これまでの経験で何度かあのパターンで刺された事でもあんじゃないの
判断が悪い奴にそういう迷いを吹っ切らせる為にもサインってのはあるんだしな
全員が全員完璧な判断できるんならそもそもがサインが必要ない

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:52:46.64 ID:MvmTEUbIx.net
>>147
少年大山お気に入りやな

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:53:56.68 ID:FKjg8KJ/0.net
暗黒戦士和田がフロントに居るようじゃHR量産も優勝もできるわけないわ
でも、2014年の下剋上は上手かったな

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:54:42.52 ID:P0YqvJBa0.net
結局ベンチの作戦ミスかよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:54:44.24 ID:tcADVdKK0.net
植田のときは当たりゴーのサイン出してたやろ
何で今回は出してないねん

植田のときアウトになったから
今回当たりゴーのサイン出さんかったんやろ
ベンチがアホやん

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:54:55.77 ID:H33BblTkM.net
和田と長打力に何の関係が

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:55:26.26 ID:m56RSA6Ea.net
ショートの外人取れば良いんじゃね?

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:56:48.19 ID:dL9hODERa.net
>>159
こういう野球分かってないアホが1番害悪なんだよなあ
無死一三塁と一死三塁でサインが違うなんて当たり前の話やのに

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:57:11.81 ID:t4pt9AIZ0.net
当たりゴー出したらダブルプレイ
ゴロゴーならランナー動けない
完全に采配が裏目
選手の判断を責めるのはお門違い
キャンプの走塁練習で実用的な練習が出来てない
練習量も少ない それがルーキーにはっきりと現れた
監督は積極的に失敗した分には責めないと抜かしたが
ちょっと連敗したぐらいでコロコロ言動変わる
勝ってる間だけなら何とでも言える

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 06:58:32.29 ID:tcADVdKK0.net
>>162
ベンチが指示してないならベンチの責任やろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:00:06.89 ID:gDbG12l6a.net
>>154
ただの矢野の八つ当たりかよ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:01:00.32 ID:dL9hODERa.net
>>164
だからセオリー通りゴロゴーもギャンブルも出してないやん
で近本は完璧にランナー帰すための打球を打った
判断ミスって帰れなかったのは木浪

これだけの話やぞ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:02:21.98 ID:NSzlAcRC0.net
>>147
大山の車が立ち往生www

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:02:31.65 ID:tcADVdKK0.net
言うほど完璧な当たりか?

近本糸原大山の誰かがヒット打ってれば点入ったやろ
何で正面の当たりばっかり打ってんねん
だから勝てねーんだよ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:02:41.11 ID:tqglGlQXd.net
片岡とかデーブとか普段叩きまくってるのに木浪擁護のために乗っかるのおもろいな
じゃあセカレボも正しかったんやな

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:03:19.43 ID:t4pt9AIZ0.net
連敗中本拠地一点ビハインドノーアウト一塁三塁の場面で
足も大して早く無いルーキーが
帰ってこれる打球では無いやろほぼ正面のサードゴロやぞ
当たりゴー出してない限り無理

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:03:59.13 ID:m56RSA6Ea.net
この前の植田もそうだけど指示されたこと以外出来ないってのはおかしいだろ。
野球初心者じゃないんだから。
明らかに車が来ない田舎道で1時間赤信号だったときアホみたいにずっと待ってるのかって話。

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:04:40.76 ID:7XxpRgQ60.net
普通にゴロゴーサインで突っ込まなかったんだろうから怒ったんでしょ

そんなことより鳥谷びいきと糞継投どうにかしろよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:04:43.33 ID:tcADVdKK0.net
>>171
逆に指示してないことやったら統率とれないやろ

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:04:54.48 ID:aiGVCZbX0.net
福留糸井でもあの場面は本塁に突っ込むでしょ
何のための叩きつけゴロなんだよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:05:31.92 ID:t4pt9AIZ0.net
さらに最悪なことに
懲罰的な代走交代で下げられた木浪はこれでますます萎縮して積極的なプレーは出来なくなるやろ
完全に八つ当たり采配や

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:05:58.43 ID:tqglGlQXd.net
>>170
https://i.imgur.com/CQ1La07.gif
阿部とかイデホ以外なら余裕でセーフの打球やぞ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:06:06.38 ID:Se6gQgLX0.net
ゴロストップなら迷うだろ。経験のないルーキーだし
迷ったらアウトになる打球
デーブの説明が最も合理的に聞こえる

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:06:09.57 ID:tcADVdKK0.net
タイムリー打てばええ話やろ
なんで正面のゴロばっかり打つねん

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:07:30.68 ID:dL9hODERa.net
ゴロストップを理解してない奴多すぎやしそもそも近本の打球は正面でもないしまずゴロでもないし
リスタートで余裕でセーフって前提がまず分かってないやろ

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:07:52.63 ID:qln3h7090.net
>>176
これ見ると木浪擁護するのは無理
木浪がバウンド目で追ってる時点から焦ってスタートしたとしてもセーフや

なんであんな良い位置に居て木浪は戻るねん
片岡もデブも試合ちゃんと見てないやろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:07:53.25 ID:saGi/sD2d.net
>>161
とれるわけ無いやろ…

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:08:03.09 ID:tcADVdKK0.net
木浪より近本のが悪かったやろ
昨日の試合は

つうか打てない出れない守れない投げれないやつを1番センターに置くなや

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:08:33.83 ID:Se6gQgLX0.net
> リスタートで余裕でセーフ

それは分からんな

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:08:41.99 ID:NDWXnMh7a.net
藤本が具体的にどういう指示出してたか分からないけど
当たりを見た瞬間直感的に跳ねるな、と思えば身体は反応すると思うんだがな
内野手の反応ではないよな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:08:48.03 ID:aiGVCZbX0.net
普通サイン出てようが出てまいがあの当たりは突っ込むって
それで懲罰ならまだ擁護できる

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:09:19.54 ID:dL9hODERa.net
>>183
>>176が貼ってくれとるからどうぞ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:09:26.97 ID:qln3h7090.net
まあ昨日は原口と近本の連続エラーが全てやな
木浪の走塁はアレだどマルチ打ってるから責めれんよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:11:02.73 ID:t4pt9AIZ0.net
>>176
リスタートで余裕でセーフな打球じゃ無いやろこれ
サードが捕球した位置と木浪のリード位置と脚力からしたら微妙

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:12:00.93 ID:tcADVdKK0.net
近本擁護する方がわからんし
起用してる矢野がアホすぎるわ
もう研究されて打てねーんだよ
1番に置くなやカス矢野

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:13:27.11 ID:Gxs7lTl60.net
木浪の走塁だけが目立つけど
あんな高く弾んだゴロなのに
余裕でアウトになってる近本の足の遅さにも閉口

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:13:57.41 ID:dL9hODERa.net
>>188
サードがファースト方向に流れながら捕球してるからホームに投げるなら身体捻りなおしてツーテンポ遅れるけど木浪って阿部ぐらい走れへんかったっけ?
なら無理やな

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:14:28.81 ID:m56RSA6Ea.net
あの打球を打った時点で同点って思ったけどね。

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:15:01.17 ID:D3amId3od.net
楽天のコーチに走塁馬鹿にされてて草

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:15:03.88 ID:kjeFjrdN0.net
原口は代打でしか
使えんことかわかった試合だった
守らせたら途端に打てなくなるし
その守りが酷いレベル

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:15:14.01 ID:saGi/sD2d.net
>>189
近本叩く気は起きないけどこのまま固定するよりもやることはあるやろな

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:16:01.50 ID:m56RSA6Ea.net
>>190
あれは無理だろw
ピノじゃないんだから。

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:16:45.60 ID:26l7CbaHr.net
>>147
もう少し時期がずれれば「木浪が三塁で立ち往生」になっただろうに

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:17:15.61 ID:tqglGlQXd.net
>>190
送りバントもそうやけど100%前のランナーが進まないといけない場合はバッターランナーがあえて遅く走ることでワンナウトを誘導することなんてよくあるやろ
その証拠にサードは同点しゃーなしでホーム一切確認せず即ファーストに投げてるやろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:18:09.56 ID:kjeFjrdN0.net
監督コメとか質問に答えてるだけだから記者がどれを話題にしたいかで決める
ほんとは原口近本連続エラーや
左投手相手の率の悪い糸原になぜ代打出さなかったのか聞くべきだけど
記者陣もレベルが低いから仕方ない

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:19:05.89 ID:Q1mjECEaa.net
近本の体たらく見てると、やっぱり藤原スルーして辰己単独が正解やったなと思う

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:19:37.46 ID:GonwTecn0.net
近本って去年の梅野の打率より全然高いけど
なんで叩かれてるの?新人だよ?w

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:20:25.69 ID:qln3h7090.net
カウントとりゃ分かるど2秒ちょいは跳ねてるな
これで帰ってこれないなら木浪サードの時は即代走やろな
すぐに代走出さなかったベンチが悪いわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:21:03.55 ID:GonwTecn0.net
>>154
片岡監督だったら同点だったな

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:21:12.91 ID:pgz2AcvM0.net
>>199
まあたまに「そんなことより〜」って別の話に持ってくこともあるけどね

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:21:14.55 ID:sUUpGOWA0.net
>>201
そもそもポジションが違うので比べる相手も違う
近本は外野やで?知らなかったかな?
比べるなら外野と比べや

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:21:47.01 ID:Se6gQgLX0.net
そもそもセンスある奴なんか福留しかいないし
キャンプから高い意識持って野球させてるわけでもないやろ
しょーもないガッツポーズばかりさせやがって
いっちょ前に懲罰なんかするなっつーの

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:22:06.97 ID:tqglGlQXd.net
>>202
まあこれやからな
これで帰れなくて懲罰は当然
https://i.imgur.com/zJuqLcJ.jpg

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:22:43.02 ID:qln3h7090.net
>>201
なんで捕手と比べてん
ポジション違うならWARとかで比べろ

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:23:37.26 ID:H33BblTkM.net
去年のセンターの成績見るか?(´・ω・`)

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:24:37.31 ID:t4pt9AIZ0.net
ボールが弾んだ時点でスタート切ってたら
サードは迷わず本塁送球する あの位置からスタート切ってたらアウトやろ

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:24:39.27 ID:sUUpGOWA0.net
>>209
去年誰がセンターしてたかもう記憶にないわ
誰やっけ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:24:51.66 ID:GonwTecn0.net
>>205
>>208
その前に新人でしょ
主力級の活躍を求めるのでなく一年目ってことを考慮しましょう

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:25:33.26 ID:D3amId3od.net
>>212
社会人に時間はない

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:26:31.57 ID:kjeFjrdN0.net
ランナー二塁に行ってれば
間違いなくゴロゴーで
本塁封殺でも13塁1塁近本でやり直せる
植田も1球目で走ったが、近本ファールで23塁を作れず
この近本のスイングも責められない

ほんとあかん時はとことん噛み合わないなと思った
もちろん木浪のプレーはあかんので反省して次に生かしてほしい

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:26:44.62 ID:tqglGlQXd.net
>>210
ボールを投げるためには反動が必要なんやで
サードがどうやってあの打球でホームに投げんねん

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:26:48.89 ID:pgz2AcvM0.net
今まで調子良すぎた分負けを重ねると崩壊具合が酷くなるな
つーか今までのは何やったんやろなあ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:28:03.31 ID:vh5e/LmRd.net
巨人の今一塁コーチやってる鈴木はやっぱ凄かったな。
鈴木が出てきただけで、球場の空気が一変するし、投手も完全に飲み込まれる。
鈴木がランナーに出てきただけで、後半得点になる確率も異様に高かった。
昨日の場面も鈴木なら、完全に自分で判断して余裕でホームセーフやったやろ。

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:29:16.83 ID:FcRlkNji0.net
少なくともあの打球で帰ってこれない、帰ろうとスタートしないプロ野球選手は見たことがないわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:29:44.71 ID:t4pt9AIZ0.net
>>215
高く弾んでも浅い打球位置はピッチャーマウンドの隣やろ
捻り直して送球しても本塁でアウトやろ

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:30:03.65 ID:sUUpGOWA0.net
>>212
なんで捕手と比べるのか聞いてるんやけど?話噛み合ってないやんw

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:31:08.83 ID:tqglGlQXd.net
>>219
コリジョンでタッチプレーだぞ
それで間に合わないなら木浪はもうファーストかDHしかできん脚やぞ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:31:28.30 ID:tH0YnopWd.net
この前の当たりゴーの奴とかスクイズの時くらいのロケットスタートしてなきゃセーフにはならないな。
サードは前進して取ってるし、バウンドしてるから遠いファーストより目の前のキャッチャーに投げる。
まあ送球次第でセーフもあるけど、木浪はイチローじゃないんだしルーキーだしゴロストップだし一旦止まっちゃったし戻るのが正解だわな。

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:31:56.18 ID:kjeFjrdN0.net
懲罰とか説教とかやってる前に
糸原に代打考えてほしかったわ
怒るのとか後でやればいい
監督は冷静さ欠いたらアウト

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:32:10.00 ID:sUUpGOWA0.net
今日は木浪か北條どっち使うかな

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:32:36.41 ID:lhBFSvnf0.net
ただの練習不足じゃね

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:32:42.89 ID:qln3h7090.net
>>212
ヒント、オールドルーキー

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:32:43.56 ID:bHuoFdrbM.net
北條「とらせんの皆さん、木浪を責めないでください」

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:33:04.98 ID:CGIhw/hca.net
交流戦になってから毎試合エラーが出てる気がする
それなのに接戦多いしエラーがなきゃ今頃首位じゃね?

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:33:37.24 ID:qln3h7090.net
>>224
絶対に木浪
矢野はそういうヤツや

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:34:00.38 ID:qln3h7090.net
>>228
エラーと走塁で五試合ぐらい落としてるからな

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:34:40.92 ID:t4pt9AIZ0.net
>>221
サードがかなり手前に出て捕球した打球で帰れるかよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:34:49.85 ID:Se6gQgLX0.net
ま、交流戦終わればエラーしても勝てるよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:35:19.14 ID:lhBFSvnf0.net
投手陣の踏ん張りで勝つチームがこれだけエラー多いとしんどい

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:35:21.14 ID:q+cJqTKZ0.net
新人の時の高山が交流戦辺りで成績落としてた時って叩かれてたっけ?

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:35:39.54 ID:tqglGlQXd.net
>>231
手前になんて出てないぞ
お前プレー見てないやろ

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:37:04.21 ID:hYjfHJbnM.net
昨日の木浪の走塁叩いてるやつ多いけど
あれ普通にホーム行ってたらアウトだよ
送球が逸れたらわからんが
賢明なプレイなのに叩かれるとかかわいそう

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:37:19.12 ID:kjeFjrdN0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/201906200001152.html

>>また次に代走江越の場面は「ゴロゴー」だったが打球が飛んだ方向は最悪だった。糸原はピッチャーがいるゾーンを外したバッティングをしなくてはいけなかった。

中西ええこと言うてるやん
糸原のあの打撃はもっと責められるべきと思うよ
ヒットエンドランでセンター返ししてゲッツー食らったこともあるしな

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:37:46.65 ID:t4pt9AIZ0.net
>>235
お前が『手前』の意味を誤解しているのでなければ
俺にはサードが自分の守備位置から前方に移動して捕球しているように俺には見えるんですけど

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:37:53.85 ID:bN46aiH/d.net
楽天とは完全な力負けやったなw

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:38:41.00 ID:bR7/MxbI0.net
>>214
近本の「デッドボール撤回スイング」の時も植田は走ってた
ホントに噛み合わなかったね

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:38:47.65 ID:xTj9ZzeT0.net
平石との差もでかい

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:38:49.86 ID:tqglGlQXd.net
>>238
前進守備から思いっきり真横に流れてプレーしとるやんけ…

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:39:06.02 ID:sUUpGOWA0.net
>>236
賢明なプレイやのに矢野はあんな怒ったんか?
そうなら頭おかしいやつやんw

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:39:14.17 ID:H33BblTkM.net
大社卒とはいえルーキーにたくさん背負わせなきゃいけないチーム状況にした奴らが一番悪い
息できないくらい人工呼吸するアイツとかな

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:39:45.84 ID:kUagRY82a.net
>>224
植田やろ

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:40:21.81 ID:7ATnVKEH0.net
簡単にピッチャーのゾーンを外したゴロ打てるんかな?

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:40:25.51 ID:0VnmSuX+0.net
>>211
山俊介江越中谷など

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:40:27.12 ID:hYjfHJbnM.net
>>243
矢野が頭おかしいやつなんて何を今更

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:40:56.46 ID:Se6gQgLX0.net
6連敗でもすると頭もおかしくなるんよ

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:41:16.56 ID:kjeFjrdN0.net
>>240
2球目以降なんで動かないんやろと
思って見てたが、そこで動いてたんか
ほんとタイミングが噛み合わんなあ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:41:27.93 ID:81dZclm3M.net
矢野庇うつもりはないけど今の戦力じゃ誰がやっても似たようなもんやろな

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:41:29.70 ID:7ATnVKEH0.net
>>236

軽くセーフやろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:41:41.96 ID:EO4PzKx30.net
ゴロストップの指示出してたって記事出てたけどマジか?
だとしても木浪の判断ミスは間違いないけどベンチもややこしい指示出しすぎやろ
植田といい阪神の若手は指示を守ろうとしすぎて判断できないのを理解しとかんと

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:41:44.07 ID:tqglGlQXd.net
https://i.imgur.com/zJuqLcJ.jpg
https://i.imgur.com/yY8ex1f.jpg
これでどうやってホームに投げられると思ってるんか教えて欲しいわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:42:00.31 ID:kUagRY82a.net
謎の聖域糸原も明治大だからですか?

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:42:46.64 ID:0VnmSuX+0.net
>>237
近本が死球でも糸原ホームゲッツーやもんな

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:42:51.72 ID:NDWXnMh7a.net
結果的な捕球体勢はともかくどれだけ少なく見積もっても勝負する価値はあったわ
あそこからタッチプレー成立させる送球の難度考えてみ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:43:31.16 ID:hYjfHJbnM.net
>>252
頭矢野かな

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:43:41.49 ID:t4pt9AIZ0.net
>>242
サードが前進守備から後退することもなく
ピッチャーマウンド近くで捕球する打球やぞ
つまり自分の守備位置から
更にホームに近い距離で捕球した打球わからない?

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:44:15.50 ID:lhBFSvnf0.net
ノーアウトだから自重しただけに見えたけどな

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:44:47.71 ID:EijnDu7dr.net



Slot
💣💣🎰
🎰👻😜
🌸🍜👻
(LA: 0.14, 0.25, 0.20)


262 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:44:53.97 ID:EijnDu7dr.net



Slot
🌸🍜🍜
🎴🎰🎰
👻🌸🍜
(LA: 0.12, 0.25, 0.20)


263 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:44:54.19 ID:EijnDu7dr.net



Slot
😜🍒🍜
🌸🍜💰
🎰🎰💣
(LA: 0.12, 0.25, 0.20)


264 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:44:58.23 ID:tqglGlQXd.net
>>259
すまんけどパワプロじゃないんや
距離が近付くとか方向無視して言われてもそんなことは問題外なんや

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:00.65 ID:EijnDu7dr.net



Slot
💰🍜🍜
🍒🎰😜
😜🌸🍜
Win!! 2 pts.(LA: 0.10, 0.24, 0.20)


266 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:00.97 ID:EijnDu7dr.net



Slot
🍒😜👻
😜👻🎴
🌸💣🍜
Win!! 4 pts.(LA: 0.10, 0.24, 0.20)


267 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:03.13 ID:CGIhw/hca.net
2安打打った木浪より責められるべき奴がいるだろ
木浪のはプロなら出来て当たり前の判断だけど
原口と近本のエラーはアマでも捕れて当たり前の打球や

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:06.35 ID:EijnDu7dr.net



Slot
🍒🍜🍜
😜🎰💰
🍜🌸💣
Win!! 4 pts.(LA: 0.10, 0.23, 0.20)


269 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:06.49 ID:EijnDu7dr.net



Slot
🌸💣🍜
🎰🍒😜
🎴🍜🍜
(LA: 0.10, 0.23, 0.20)


270 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:12.81 ID:EijnDu7dr.net



Slot
🍒👻🍜
😜💣😜
🍜🍒🍜
Win!! 4 pts.(LA: 0.17, 0.25, 0.20)


271 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:13.13 ID:EijnDu7dr.net



Slot
🎴🍜👻
👻👻🎴
🍒🎴🍜
Win!! 4 pts.(LA: 0.17, 0.25, 0.20)


272 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:21.50 ID:u2ix1ZL2r.net



Slot
👻💣😜
🍒👻🍜
😜🍜💰
Win!! 2 pts.(LA: 0.14, 0.24, 0.20)


273 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:28.64 ID:u2ix1ZL2r.net



Slot
🌸👻🎰
🎴🍜🍜
👻👻😜
(LA: 0.20, 0.25, 0.20)


274 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:28.93 ID:u2ix1ZL2r.net



Slot
💰🎴😜
🍒💰👻
😜😜💣
Win!! 2 pts.(LA: 0.20, 0.25, 0.20)


275 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:57.09 ID:0VnmSuX+0.net
ロッテ戦の植田も昨日の木浪も指示以前の問題
ツーアウトやのに帰塁するレベルのチョンボ

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:57.15 ID:u2ix1ZL2r.net




277 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:57.53 ID:u2ix1ZL2r.net




278 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:45:59.02 ID:H33BblTkM.net
敗者に容赦なく降り注ぐウンコの嵐

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:02.97 ID:u2ix1ZL2r.net




280 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:03.37 ID:u2ix1ZL2r.net




281 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:06.28 ID:tcADVdKK0.net
マルチ打ってる選手叩いて
4タコ&落球した選手によくぞ正面のゴロ打ったと擁護

頭矢野かよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:08.67 ID:u2ix1ZL2r.net




283 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:08.96 ID:u2ix1ZL2r.net




284 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:11.17 ID:7ATnVKEH0.net
>>259
あんなん打球が上がった瞬間じゃなく落下したころスタートきってもセーフや

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:14.94 ID:u2ix1ZL2r.net




286 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:15.10 ID:u2ix1ZL2r.net




287 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:20.27 ID:u2ix1ZL2r.net




288 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:20.49 ID:u2ix1ZL2r.net




289 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:23.60 ID:z3/zKx8cM.net
★阪神×埼玉西武(地上波・BS)
<6/21(金)>
・NHK BS 1 18:00〜 解説/今中慎二 実況/宮田貴行

・読売テレビ 19:00〜20:54 解説/岡田彰布・藪恵壹 実況/尾山憲一
(副音声…狩野恵輔・森たけし・中村秀香)

<6/22(土)>
・毎日放送 13:54〜16:00 解説/藪恵壹・亀山つとむ 実況/金山泉

<6/23(日)>
・朝日放送 13:55〜16:30 解説/吉田義男・真弓明信 実況/中邨雄二

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:32.31 ID:u2ix1ZL2r.net




291 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:32.45 ID:u2ix1ZL2r.net




292 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:50.97 ID:u2ix1ZL2r.net




293 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:51.27 ID:u2ix1ZL2r.net




294 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:53.62 ID:g1cBl9UP0.net
1000歩譲って木浪はあの当たりなら近本は多分セーフでノー満になるで自重したって事は…無いか
三塁捕ってから早かったな

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:57.20 ID:u2ix1ZL2r.net




296 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:46:57.28 ID:u2ix1ZL2r.net




297 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:47:40.03 ID:u2ix1ZL2r.net




298 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:47:40.27 ID:u2ix1ZL2r.net




299 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:47:48.43 ID:7ATnVKEH0.net
>>294
それはない
ただたんにゴロゴーのサインじゃなかったから反応出来なかったんやろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:47:50.22 ID:lhBFSvnf0.net
朝から快便

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:47:51.61 ID:u2ix1ZL2r.net




302 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:47:51.85 ID:u2ix1ZL2r.net




303 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:01.92 ID:02ARt4mJr.net




304 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:07.99 ID:02ARt4mJr.net




305 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:08.23 ID:02ARt4mJr.net




306 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:13.79 ID:NMxEBWLu0.net
大体ゴロゴーで一点取りに行くからあかんねん
西武やったら全員バカスカ打って5点は入ってる

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:14.05 ID:02ARt4mJr.net




308 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:14.43 ID:02ARt4mJr.net




309 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:19.56 ID:02ARt4mJr.net




310 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:22.36 ID:02ARt4mJr.net




311 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:23.87 ID:t4pt9AIZ0.net
>>284
それは余裕でアウトやろ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:35.49 ID:02ARt4mJr.net




313 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:35.75 ID:02ARt4mJr.net




314 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:40.91 ID:02ARt4mJr.net




315 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:41.40 ID:02ARt4mJr.net




316 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:48:42.77 ID:3uIbP+k20.net
>>267
ノーアウトから鈍足のあんな正面の打球を悠々そらして、高橋可哀想やったなぁ。
追加点入っていけるって思った矢先やし

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:49:22.60 ID:02ARt4mJr.net




318 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:49:22.86 ID:02ARt4mJr.net




319 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:49:30.09 ID:02ARt4mJr.net




320 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:49:38.01 ID:02ARt4mJr.net




321 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:49:44.49 ID:02ARt4mJr.net




322 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:49:44.76 ID:02ARt4mJr.net




323 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:49:50.28 ID:02ARt4mJr.net




324 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:49:50.57 ID:02ARt4mJr.net




325 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:49:55.12 ID:02ARt4mJr.net




326 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:49:55.67 ID:02ARt4mJr.net




327 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:07.25 ID:02ARt4mJr.net




328 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:07.50 ID:02ARt4mJr.net




329 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:14.58 ID:02ARt4mJr.net




330 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:15.00 ID:02ARt4mJr.net




331 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:24.03 ID:02ARt4mJr.net




332 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:24.49 ID:02ARt4mJr.net




333 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:30.97 ID:02ARt4mJr.net




334 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:31.38 ID:02ARt4mJr.net




335 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:32.26 ID:w4Xb6MBhd.net
近本が初球振らんと植田の盗塁成功してたら起きてなかったミスやとは思う植田が2塁におるなら直ぐに突入判断出来たやろけど1塁やったからゴロやと迷ったんやろし

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:32.49 ID:tcADVdKK0.net
近本糸原大山の誰かがヒット打ってれば済んだ話やろ

直近2カードで打率1割ない近本に代打出しとけよ
左腕に打率1割台の糸原に代打出しとけよ
チャンスに糸井敬遠される大山に代打出しとけよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:39.97 ID:02ARt4mJr.net




338 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:40.26 ID:02ARt4mJr.net




339 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:50:56.80 ID:aPAHpzvDr.net




340 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:02.72 ID:aPAHpzvDr.net




341 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:03.01 ID:aPAHpzvDr.net




342 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:08.30 ID:aPAHpzvDr.net




343 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:08.62 ID:aPAHpzvDr.net




344 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:14.33 ID:aPAHpzvDr.net




345 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:17.37 ID:7ATnVKEH0.net
>>335
2,3塁ならゴロゴーのサインに変更されてたと思うぞ

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:19.62 ID:aPAHpzvDr.net




347 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:28.89 ID:aPAHpzvDr.net




348 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:29.09 ID:aPAHpzvDr.net




349 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:34.47 ID:aPAHpzvDr.net




350 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:51:34.71 ID:aPAHpzvDr.net




351 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:52:08.82 ID:t4pt9AIZ0.net
>>264
どんだけー 送球する距離が短くなればステップから握り直してもアウトになる確率が高くなる事ぐらい分からないのか?

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:52:37.31 ID:j6ofnY5v0.net
>>306
あのナゴドでも苦もなくホームラン放り込まくりな
超重量打線の西武と比べるとか無意味も良いとこだな

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:52:56.93 ID:7ATnVKEH0.net
>>336
俺は近本の打球でホームつけなかった時点で0点を覚悟した

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:54:10.48 ID:7ATnVKEH0.net
>>351
お前ほんとにあの打球でアウトになると思ってるの?
相当イカレテルな

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:54:41.77 ID:0VnmSuX+0.net
>>353
うん
糸井歩かされて満塁大山で凡退まで見事に予想通り
ただ大山の相手がブセニッツやと思ってたが

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:55:11.56 ID:tqglGlQXd.net
>>351
距離が短くなるより捻ってツーテンポ遅れる方がよっぽど影響あるってちょっとスポーツやったことあればすぐ分かると思うけどなあ

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:55:20.06 ID:VNq+yncna.net
当たりゴーのサインなんて無かったって証明してしまったね

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:55:20.16 ID:t4pt9AIZ0.net
>>354
イかれてるのはお前と矢野だよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:56:24.08 ID:NDWXnMh7a.net
まあ一番謎なのは矢野があそこまでキレたところ
植田のアレは積極的判定されてセーフだったのか?

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:56:42.04 ID:tcADVdKK0.net
楽天内野陣は前進守備を敷いており、阪神ベンチも無死だったため
「ゴロ・ストップ」を指示していた模様。
近本の打球がゴロだった場合は基本的にはストップで、
内野手の間を抜けてからスタートする―がチームが取った作戦



これベンチの指示どおりやんけ

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:57:31.94 ID:tqglGlQXd.net
>>360
近本の打球はゴロじゃないってとこからなんか?

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:57:46.10 ID:CGIhw/hca.net
新人はサードコーチから指示あったら走るだろうし藤本が何言ったか気になる
アウトかセーフかわからん!だからお前が責任とれ!
とか言ってそうw

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:57:46.87 ID:EO4PzKx30.net
>>360
いらん指示出し過ぎなんだよなぁ

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:59:29.09 ID:sUUpGOWA0.net
作戦がなにもかも裏目で笑う
ベンチのセンスよ..

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 07:59:38.89 ID:xTj9ZzeT0.net
木浪が先頭バッターとして出塁せんかったらチャンスすら
なかったのに。叩きすぎやろ。矢野も公開叱責とか。

失点に絡んだ連続エラー2つの方が叩かれるべき。

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:00:18.02 ID:/qSLIZz90.net
もしかして阪神って思ったけど甲子園での戦いに向いてないような気がする
もっと狭い球場ならホームラン増えて得点増えるし土のグランドよりも人工芝の方がイレギュラーとか無いから守りやすいし

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:00:19.57 ID:T2iKypipH.net
原口のエラー、近本のエラー、木浪の走塁はアマチュアレベルでも非難されるミス
特に木浪の走塁なんて、判断力だけの問題で100%防げるミスだから叩かれて当然だろ
チャンスで打てないなんてのはうちに限らずどの打者でもありえるんだから

打てない奴らへの非難はその時の調子やそもそも実力の問題だから、また別の話な
甘い球をミスショットしまくる上にボール球に手を出しまくる大山を4番に固定し続けるのは糞だけどw
8回のチャンスは調子悪い近本や左投手に弱い糸原に代えて代打出せば済む話
まだ右の代打が3枚も残ってたんだから

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:00:47.57 ID:EO4PzKx30.net
木浪にゴロストップ
江越にゴロゴーを指示するベンチの勝負勘の無さよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:01:05.24 ID:t4pt9AIZ0.net
アマチュアととプロ野球選手一緒に考えられてすごいよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:01:56.37 ID:kjeFjrdN0.net
正直原口一塁スタメンにした矢野の用兵の方が
叩かれるべきよね
守らせたら打てないことも、一塁守備が論外なのも皆分かってる。案の定の結果やん
これが分かってないのは矢野だけ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:02:24.30 ID:j6ofnY5v0.net
江越もこれで一緒に評価落とされたら酷いとばっちりだな

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:03:17.84 ID:t4pt9AIZ0.net
>>361
内野の頭抜けないと帰れないからゴロゴーなんだろう
なぜそんなサインがあるのか理解すらできてないよこの人

373 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/21(金) 08:03:31.13 .net
走塁走塁めんどくせwwwwwwwwwwwwwwwwww
走塁どうでもいいから普通に打てよwwwwwwwwwwwwwwwwww

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:04:16.85 ID:oex8VHxS0.net
一軍に鳥谷に置いてる時点で矢野は監督失格だろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:04:19.12 ID:pgz2AcvM0.net
>>360
それが本当ならあの叱責はなんやったんや…

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:04:43.81 ID:tcADVdKK0.net
>>368
結局ベンチが悪いよなあ

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:05:14.45 ID:7ATnVKEH0.net
>>368
江越のときは2,3塁やん
1死2,3塁のときは基本ゴロゴーや

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:05:25.07 ID:t4pt9AIZ0.net
>>360
完全に八つ当たりや

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:05:39.42 ID:lhBFSvnf0.net
ケースバッティングでゴロ打っても帰って来れないんだからもう普通に打てよ

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:06:06.78 ID:/Cv1pWqXd.net
土曜日の先発は誰や

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:06:10.67 ID:tcADVdKK0.net
>>375
結果論で叩いたんやろw
ゴロストップやけど、あの打球ならいけたやろー的な

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:06:20.72 ID:xTj9ZzeT0.net
矢野さん、やってしまいましたなあ。

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:06:25.85 ID:tqglGlQXd.net
>>372
ひょっとしてゴロストップってゴロを見たら止まれってサインやと思ってる?
ゴロストップってゴロゴーじゃないギャンブルでもないっていうだけの意味で本質的にはノーサインなんやで

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:06:35.65 ID:O02xX3mYd.net
>>374
株主すら触れない闇だぞ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:07:09.55 ID:RTIObzyg0.net
>>375
掛布がゴロストップが基本路線だけど、あれだけ跳ねたらベースから出てる以上
突っ込む判断しなきゃと言ってた。ただまぁ後押しするなら跳ねたらゴーで藤本に声出させろよってとこだけど。

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:07:22.05 ID:sUUpGOWA0.net
江越が帰れなかったのは糸原が悪いわな
ほんま最低限できないイメージ

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:07:32.00 ID:tcADVdKK0.net
わざわざ正面のゴロ打つ近本と糸原のセンスよ

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:07:42.86 ID:DTUhqMU10.net
1点負けてるのになんで13塁で1塁ランナー盗塁してないんや

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:07:45.06 ID:tH0YnopWd.net
一周回って、地下元って奴が悪いな!
平凡なフライ落としてたし、そもそもこいつがヒットか外野フライ打っときゃなんの問題も無かった。

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:08:04.21 ID:t4pt9AIZ0.net
>>383
もう苦しいなぁww

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:08:59.24 ID:pgz2AcvM0.net
昨日のことが悪い方向に働いてヤクルト並に連敗重ねる未来しか見えん…

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:09:09.02 ID:tcADVdKK0.net
>>388
相手はいつもやってるよな
前進守備してるからベースカバー入れないわけやし

そこも徹底してないベンチほんまクソ

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:10:05.38 ID:kjeFjrdN0.net
一回ストップした木浪の判断は正しくて
そっからリスタート切れよ間に合ってるやろが
ってキレてるんですかー
はあ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:10:24.32 ID:RTIObzyg0.net
矢野の勝負勘みんな外れてるから矢野の思うポイントで逆のことやれよ感がすごい

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:11:20.21 ID:tcADVdKK0.net
あそここそ当たりゴーやろ
ベンチのセンスがないわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:11:28.04 ID:pgz2AcvM0.net
>>381 >>385
ベンチワークよなぁ…

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:12:13.44 ID:OZ3Gn8zWr.net
金本帰ってきてくれー

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:12:35.83 ID:lhBFSvnf0.net
>>397
それはない

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:12:40.74 ID:UW9dMg7I0.net
>>217
私生活は最悪のクズだけどね

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:13:19.45 ID:sUUpGOWA0.net
オープン戦かなんかのときにベンチからの指示なし!自分で考えて!ってやってたけどさ、あれなんやったん
全部噛み合ってないやん

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:14:24.97 ID:tcADVdKK0.net
まあ6連敗してるんやから
スタメン打順の入れ替え、1軍2軍の入れ替えはしろや

固定スタメンで負け続けてるんや
矢野は自分の仕事ちゃんとしろやボケが

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:14:35.74 ID:t4pt9AIZ0.net
>>400
連敗したらすぐ言ってることとやってる事が矛盾する
矢野の本質

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:14:38.10 ID:RTIObzyg0.net
>>396
ノーアウトだし突入させてもごたごたする間に進塁してランナー貯まるからゴロゴーサインにするかとか
こういう時にギャンブル打たずに、2点以上リードあるのにできもしない内野前進(下手がとれるか)したり
ベンチがほんまアホすぎる。

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:14:58.25 ID:kjeFjrdN0.net
やっぱ負けがこむと
本性出てくるなあ
一番反省すべきは自分やで>矢野

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:15:00.80 ID:VNq+yncna.net
ここまで勝負事下手な監督なかなかいないよな
全てが裏目、向いてない

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:16:22.68 ID:kGDtQiPK0.net
当たりゴーとかゴロゴーとかくだらん
黙ってスクイズしとけよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:16:43.51 ID:pgz2AcvM0.net
>>400
今までのことを統括すると
本戦では指示出すけど「これがええ」と思ったら自分の考えで動けるようになれってことかな??

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:16:46.52 ID:RTIObzyg0.net
勝負勘ないだけならまだしもそこに明らかに 情 あるいはひいき目を挟むからな
始末悪すぎる

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:17:14.08 ID:U8SLlg9Ip.net
>>400
オープン戦からきっちりやらせて、こういうミスしたら、こうって指導してかなあかんわな

指導せんならせんで、きっちり細かく指示したらなあかん

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:17:21.73 ID:JIIW83m80.net
ベンチであんだけキャッキャウフフしとるのに試合中に息が合ってないってどういうことやねん

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:17:42.33 ID:tcADVdKK0.net
ベンチが悪いよなあ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:20:02.55 ID:tqglGlQXd.net
>>390
ああほんとに野球知らんのやね

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:20:20.16 ID:tcADVdKK0.net
そろそろ鳥谷2軍に落とせや
使い道ないやろ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:20:35.83 ID:g1cBl9UP0.net
木浪のおかげで大山さんの戦犯度が薄まってるけど四番はあそこで打ってこそやよな

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:21:00.73 ID:b8vV1DsV0.net
今日のおは朝で岩本が楽天に取材したら
楽天側はあの走塁は助かったって言うてたとよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:21:45.29 ID:tcADVdKK0.net
>>414
矢野のお気に入り近本大山は打てなくてもエラーしても懲罰なしやからね

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:21:45.33 ID:M0ak27Yi0.net
近本はかなりヤバいことになってるけど
疲れてて本来の力を出せん状況やろ
ポテンシャルは見せてくれてるし
やっぱ休ませなアカンわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:21:46.51 ID:pgz2AcvM0.net
>>403
なんか交流戦で化けの皮剥がれた形になってしもうたなぁ、色々と。

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:21:55.25 ID:CGIhw/hca.net
>>408
矢野のは情とか贔屓じゃなくてドラマを求めてる
近本固定は壁を乗り越えたルーキー
マルテを使わず原口一塁は病魔を乗り越え復活
大山4番は若者の成長
起用のひとつひとつにストーリーとドラマを描いてる
きっと今日も守屋て負けて「お前で終われて良かったよ」と声をかけるだろう

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:22:29.19 ID:fcodfh9EH.net
1番4番がごみすぎる
こいつら固定やめたら流れかわるて

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:22:41.77 ID:RTIObzyg0.net
しっかし 守備ころの弊害で内野の各ポジションに専門が少ないのがエラーの元凶やなぁと今更ながら
大山は専門でもあのエラー ショートは一筋の本職がレギュラーじゃない 
ファーストもマルテは足引きずるとか微妙ぽいのに代わりが兼任の原口 中谷も兼任で専門とは言えんし

ファーストも魔送球対策あるから兼任でええやろで舐めてるからミス増えるんだし

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:23:39.44 ID:/bkfdgX80.net
矢野は監督の癖にベンチで大はしゃぎ そこらへんのおっさんも何も変わらん
そんな奴に監督なんて務まるわけがない

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:23:44.48 ID:mgI+6GB30.net
そもそもゴロゴーとかゴロストップとかのゴロってのはどん詰まりで地べたを這うような当たりのことで近本のたたきつけ打球はこのゴロには含まれへんぞ
とらせんって割と野球知らん奴多いんやな

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:24:05.64 ID:sUUpGOWA0.net
小野はわりとラッキーでここまできてるけどそろそろ爆発しそうで怖いな
小野もかなり劇場型だわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:24:21.22 ID:kGDtQiPK0.net
疲れてるから打てんとか意味わからんけどな

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:25:02.16 ID:DPV+40jd0.net
鈍足野手は要らん
木浪、北條、糸原イカとタコばっかりやんけ!!

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:25:04.47 ID:H33BblTkM.net
>>423
まだわかってる人多い方だよ
なんJなんてエグい

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:25:51.91 ID:t4pt9AIZ0.net
>>412
自分が野球知っていて素人に啓蒙している私って奴
やりたいんやろうけどお前が勉強した方がいいぞ

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:25:58.12 ID:O02xX3mYd.net
>>426
一応大トロ狙った結果だからそこは

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:27:16.66 ID:pgz2AcvM0.net
ゲームでやれって采配やめて
泥臭くても勝ちに拘ってくれと

やっぱり球団的に優勝したら都合悪いんちゃうかと勘ぐってまうわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:27:22.63 ID:mgI+6GB30.net
>>427
まああそこは別枠やから…
木浪の個人ファンか知らんけどあのサードがホームに投げれるとかゴロストップだから木浪が止まるのが普通とかガチで経験なさそうな真っ赤な奴が目立ってるからそう思ってまうんかな

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:29:13.33 ID:tcADVdKK0.net
まあベンチも1軍の指揮1年目やから
ベンチワーク下手やわな
選手に罪を擦り付けてるあたりw

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:30:37.03 ID:TuIBvPwed.net
木浪をはっきり責めて、前に植田を責めなかったのは
やっぱロッテ戦の当たりゴーはサインっぽいな

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:31:04.30 ID:WaS2vlHY0.net
エラーばっかりやし簡単に点入る場面でなんか変な事やってるし阪神でプロ野球やってるの梅野だけやな

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:32:41.79 ID:tqglGlQXd.net
この間の植田は清田の超ファインプレーでアウトになったってのがあるからな
積極的なミスは許すって言ってる矢野が(帰塁しなかったのはともかく)抜ける判断で駆け抜けた植田を責めないのは一応方針通りやで
木浪のは普通のプレーやからな

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:32:50.88 ID:LNrb9AjY0.net
矢野は意地張って近本大山固定すな

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:33:26.90 ID:tcADVdKK0.net
近本のゴロはゴロじゃない




ちょっと擁護きつすぎへんかw

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:34:44.51 ID:g1cBl9UP0.net
ここんとこ接戦落としてるんはみんなPJのせいや
頼むからはよ帰ってきてくれ

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:37:02.24 ID:tcADVdKK0.net
セーフ
近本、大山、原口 4タコ
近本、原口 エラー

アウト
木浪 2安打

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:37:54.92 ID:mgI+6GB30.net
木浪の個人ファンって普通の野球のセオリーの話も個人個人の選手の批判擁護の話に曲解するんやなあ
だからあれだけ普段北條と対立煽りで荒らすんやな納得

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:38:04.48 ID:O02xX3mYd.net
PJは交流戦明けからとみた

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:38:16.52 ID:tcADVdKK0.net
むしろヒット打つやつが悪い風潮

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:38:21.79 ID:TuIBvPwed.net
藤本も何やってんのかね?
絶対声のサインは決めてるはずなんだよな
この掛け声なら行け、これなら行くなとか
そういう決まりごとがないとは思えない
ゴーを無視して木浪が止まったなら、木浪が100%悪いけど

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:39:39.41 ID:tqglGlQXd.net
>>443
藤本は「ゴーの指示を出したけど聞こえてなかったみたい」ってコメントやで

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:39:45.39 ID:uBJCQFeva.net
まあこの6連敗はホークスの1敗と楽天の3敗はしゃあないわ
自力の差や
ムカつくのはオリ相手の2敗

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:39:49.05 ID:t4pt9AIZ0.net
自分の意見とそれに同意する人だけ野球がしたことある奴でそれ以外の人間は全部何もわからない分からず屋
何の根拠もなく自分に従わない相手を攻撃して正当化する
そのスタンスで彼らの中ではその意見従わなきゃアホだとさ
勝手に自分達の規範を作ってから相手をそこから外れている異端者と呼ぶ 詭弁そのもの

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:40:17.56 ID:sUUpGOWA0.net
>>444
メガホンいるな川藤に借りよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:41:11.26 ID:BoLrsvFad.net
やはりFAで中島卓也取った方がいいのかなあ…

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:41:11.72 ID:tcADVdKK0.net
1番近本4番大山ファースト原口
木浪2軍降格


名将矢野

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:41:12.09 ID:slGmff370.net
矢野と3塁コーチャーは辞任しろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:41:53.72 ID:HHWpwOBr0.net
>>444
白井より大きな声を出せるように訓練するか、白井より大きな声出せるやつをサードコーチャーにしろwww

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:42:25.33 ID:p+1ElEc60.net
>>441
PJ復帰したとこで何かいいことあるんか?

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:43:36.21 ID:TuIBvPwed.net
>>444
聞こえないのはコーチの責任やで
適切な聞こえる位置で、声を出すなんてコーチの基本やろ
高校生でもそんな言い訳しない

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:44:41.61 ID:H97/EApba.net
なんか今梅野をショートにコンバートしても梅野がチームで一番上手かったりしてなw

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:44:53.67 ID:SqCXxQU4d.net
1アウト23塁で糸原のゴロゴーも大概やで
高確率でゴロやん
だったらスクイズしろって

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:45:02.47 ID:7XxpRgQ60.net
懲罰交代された木浪の走塁、「ゴロ・ストップ」の指示が出ていた
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/55476984.html

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:45:05.15 ID:p+1ElEc60.net
>>448
ショートのゴミレベルのミスで
何試合落としてると思ってんだよ
いいのかなあじゃねーよ
とる1択やわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:46:29.64 ID:uBJCQFeva.net
なんでこんなしょうもないミス多いんやと考えてみたら全力の強要のせいな気がしてきた
抜いていい所は抜くべきなのに全力全力言うから聞き流せへん若手が肝心なところで集中切れたりビビったりしてる

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:46:33.59 ID:BmxW/LWu0.net
矢野あんなきれてるけど
それならゴロゴー指示ださないといけない場面だったろう

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:47:31.68 ID:cVy2BP80M.net
>>456
それであんなキレるって監督ガイジかよwwwww
矢野あたまいかれてんなwwwwwwお矢野お前が二軍いけや

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:48:25.86 ID:AYvc/3yA0.net
昨夜の場面は早めに植田がセカンドに盗塁するべきだった。2、3塁ならば必然的にゴロゴーだったはず。
スタート切ってファールにした近本も余裕がなさすぎる。
攻守でミスが出たが、そういった負の雰囲気を一振りで帳消しにできる選手もいない。
大山も二死満塁での試合状況が頭に入っていたのかというスイング。
単打でいいのか、外野フライが必要なのか、それとも長打がほしいのか。
浜中も絞り玉、打球方向等打席前にここ一番アドバイスするべきでは。

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:48:44.65 ID:p+1ElEc60.net
>>456
矢野も怒るはずやわ
木浪はアウトになれば矢野が悪いでええのに
なぜいかなかった
走塁でも頭の悪い植田と木浪もおる
弱すぎるチームやわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:51:13.43 ID:qlry/KxUa.net
>>454
いや冗談やなくそうやと思う

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:51:17.97 ID:kjeFjrdN0.net
木浪はこれで萎縮せずに
これからのプレーで取り戻してほしい
打つ方は才能間違いなくあるんやから

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:51:25.25 ID:RilXmGdX0.net
一週間勝ちを見てないつらい
これ以上続いたヤクファンはよう耐えれたな

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:52:13.52 ID:kLVPsNpb0.net
藤本は信号機としては高代より全然良いと思ってるから、
指示の出し方伝え方も勉強してや

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:52:17.43 ID:t4pt9AIZ0.net
ノーアウト一塁三塁から当たりゴーでなくゴロゴー出したのは首脳陣の責任回避にしか見えない

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:52:37.45 ID:qlry/KxUa.net
もうダメ元で江越ショートやらせてほしい

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:52:43.89 ID:HHWpwOBr0.net
>>454
梅野もう2人欲しい。ショート用と捕手予備用にw

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:52:53.79 ID:jsiqPah70.net
中島は守備走塁に鼻っ柱の強さだけでも北條木浪とは格が違うよな
打撃は大和レベルだけど

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:53:03.78 ID:eECCnL9Q0.net
木浪がサインどおりのプレイだったなら矢野はなんてキレてたん?
「判断力ガァ」「いけるやろ」
このふたことリピート再生か?

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:53:38.00 ID:pLXeR9HOa.net
>>439
全員アウト

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:53:49.59 ID:Y2mf3oyV0.net
>>448
北條いるから大丈夫と思ってたけど
脱臼の影響があるみたいやからもう北條にショート任せられん
取りに行くべきやな

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:54:32.97 ID:BzPN+siIK.net
>>464
打つしか頭にないから
守備走塁全部頭から抜け落ちてるから
色々なパターンでやらかすよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:54:41.40 ID:qlry/KxUa.net
>>439
木浪は更に記録にならないエラーやらかしてるからな

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:55:29.65 ID:2vJ6+tV+0.net
>>465
ベイスも5連敗、10連敗して結構あれだったけど、あがってきてるな
まあベイスは春先に連敗するのはラミレスの恒例行事らしい
4月はオープン戦感覚みたいだよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:56:03.84 ID:H97/EApba.net
中島待望してる奴に限って中島来たら毎日のように打撃に発狂してそうw

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:56:36.80 ID:v6lSUODUa.net
もうPJは帰国したんか??

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:56:59.43 ID:jsiqPah70.net
>>477
大和の過ちがあるしそれはないんじゃないかな
喉元過ぎてしまった人たちは知らん

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:57:05.71 ID:C69qetT30.net
>>154
この片岡を無能って罵ってたとらせんの人らってホンマ見る目無いよな

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:57:32.10 ID:bHuoFdrbM.net
>>294
3塁捕った時点で1塁走者は2塁に達してるな

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:57:35.08 ID:RyxLkb2ba.net
西武の選手がなぜ打てるか、その理由はアッパースイング

レベルスイング→地面に対して平行
アッパースイング→向かってくるボールに対して平行

点ではなく、線・面で捉えるならアッパースイングが有効
これを極めたのがソフトバンク柳田、西武秋山
昭和脳の打撃コーチには理解出来ないだろう

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:58:11.89 ID:p+1ElEc60.net
日ハムならトレードシーズン中でもしてくれてるし
中島くらいなら今からでもトレード申し込めば
普通に条件さえ合えばしてくれるはずやで
問題は誰を出すかやけどな

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:59:13.52 ID:Y2mf3oyV0.net
>>477
何でも叩くやつは常にいるからどうにもならん
叩かれてない選手は1人もおらん

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 08:59:27.53 ID:LmFEa4ywd.net
中島はあれでも1億プレーヤーだからトレードなら藤浪レベルの放出は覚悟せんといかんやろな

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:00:05.39 ID:p+1ElEc60.net
>>477
大和見てきたしそれはないわ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:00:12.91 ID:BzPN+siIK.net
ヤクルトのショートトレードで獲ったぐらいやからショート余ってないな

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:00:39.40 ID:qG8C2XG30.net
昨日の木浪のやつゴロストップの指示が出てたと聞いて驚愕してるわ。木浪の足なら無理ゲーに近いだろ。今の連敗も継投ミスから始まってるしベンチ頭おかしいだろ。

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:00:49.46 ID:s0cIbTQ4M.net
それより茂木のところで前進守備ひいてた方が納得いかないんだけど
2点差あったのに

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:01:06.51 ID:C69qetT30.net
>>482
だから巨人の桜井に抑えられたんやな
アッパースイングの弱点って高めのフォーシームとカーブやから

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:01:06.72 ID:JDrRpWeWd.net
まあこの調子じゃ誰が来ても最後には叩くんだろうよ
近本に西にPJ絶賛されてた時から見えてた

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:01:48.96 ID:qlry/KxUa.net
岡崎でオリックス安達もらえんかな

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:01:49.06 ID:eeEgBKO2M.net
木浪下の試合出てくれないかな
そしたら公示楽しみなんだけど

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:02:14.54 ID:kjeFjrdN0.net
>>489
これなあ

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:02:14.89 ID:Y2mf3oyV0.net
>>483
トレード言い出した方が損する条件を飲むことになるから無理だよ
日ハムは分析して損得勘定ができる
うちはアホやからできん

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:03:15.04 ID:b8vV1DsV0.net
経験者じゃないのでわからんのだが
ゴロストップのサインが出てたとしても
叩きつけた打球なんだからプロならあそこは
普通行くってのが常識で
木浪が思った以上に自己判断のできない子だったって事?

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:03:30.49 ID:eeEgBKO2M.net
どういう指示であれあのあたりで帰ってこれない選手見たことないやろ
木浪のミス以外考えられんわ消えてくれよイライラすんねん

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:03:50.10 ID:C69qetT30.net
>>483
大山ファンに嫌われてるし大山でええんちゃう

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:04:18.40 ID:BzPN+siIK.net
3試合とも追い付かれて負け
ホンマ弱い

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:05:31.67 ID:2vJ6+tV+0.net
中島とっても、自衛力がましになるだけで、戦闘力が増すわけじゃないからな
ハムは中島引き留めるんじゃないかな
年俸1億もらってて、評価が高いんだろうし

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:06:21.05 ID:f1BFTFBK0.net
最近の近本の打球傾向とか何も考えてなかったんだろう

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:06:42.85 ID:eECCnL9Q0.net
>>490
楽天のペゲーロは極端なアッパースイングだったけど
カーブには滅法強かったな

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:06:52.78 ID:C69qetT30.net
>>496
ゴロストップって一昨日の大山が打ったようなゴロの話やからな
そんなの高校球児でも知ってる話なのに木浪はそのレベルに達してなかった

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:07:35.76 ID:HHWpwOBr0.net
>>489
守備下手なのに前進守備を安易にやりすぎよなあ

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:08:10.19 ID:Q4+wKP7R0.net
ハムはトレードは得ばかりしてると隣の芝生はなんちゃらの人多いけど
ハムファンは未だに今成糸井のトレードには納得はしてないよ
そういう選手を阪神は貰っているというのを忘れずに

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:08:16.94 ID:2vJ6+tV+0.net
>>487
ヤクルトのショートはけが人続出で悲惨なことになってる
西浦がけが、太田賢吾もけが
打てなくても廣岡が出てたのはそういう事情から

谷内君だったらトレードでハムの2軍におるから、谷内君譲ってもらうっていう手もあるけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:08:26.44 ID:p+1ElEc60.net
>>495
それならもう北條も木浪もゴミやし
小幡使ってもええな
2軍で打率2割前半でも1軍で活躍した選手おるし
使ってみるもの手やと思うわ
チームの状態からして思い切ってやらないと
ここからまた落ちるで

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:08:39.14 ID:olX+NGWUd.net
そらこんな指示出しとるようでは若手は育たんわな

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:08:54.48 ID:eeEgBKO2M.net
指示出してない、公開説教はやりすぎ矢野アホやろと木浪があれでスタート切らないのは別物やろ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:09:34.70 ID:BzPN+siIK.net
2遊間の金子誠や田中は重宝されてたしな
他のポジションはトレードやFA放出するけど

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:09:40.39 ID:b8vV1DsV0.net
>>503
まあ判断力が鈍いってのはわかるわ
振り逃げとか盗塁カバー遅れとか

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:10:16.37 ID:VRASp+Ndd.net
楽天>ハム>ソフバン>オリ>ロッテ
こんな感じやなぁ、オリは負け越したがこっちの自滅やったしあまり強さは感じなかった

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:10:49.81 ID:2vJ6+tV+0.net
山崎のりはるってまだおる? こういう時のためにとったんでしょ?

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:11:01.36 ID:H97/EApba.net
最近は先発無駄に引っ張って打たれてるの目立つからベンチこそ反省した方が良くね?

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:11:32.99 ID:Y2mf3oyV0.net
>>507
数試合とか1軍体験するのはいいと思うけど体できてないから難しいでしょ

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:12:26.60 ID:SLD4vUbha.net
前進守備といえば勝ち越しタイムリー打たれた場面はしてなかったよな
ランナーがピッチャーやから舐めてたんやろか

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:13:40.82 ID:BzPN+siIK.net
カープみたいに1番小幡やれば?
矢野が感動するかもしれん

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:14:22.72 ID:eECCnL9Q0.net
>>497
前日の余裕アウトが脳裏に焼き付いてて
臆病になってしまってたんやろな

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:14:44.28 ID:olX+NGWUd.net
>>496
そもそもなんでゴロゴーって指示があるかというと見てからでは間に合わん場合も結構あるからや
プロなら〜とかいうやつもいるけど個々で能力違うし連敗中のチーム状況で無理できんかったのも理解出来るわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:16:13.50 ID:p+1ElEc60.net
西の続投で負けたあの試合から
落ちたからなあ
今までの西の打たれ方見とけば
普通は8回から藤川とドリスだったのに
リリーフの疲労とか出し惜しみしての結果
ヤクルト戦と同じような失敗
矢野含めて何も学習してないのがイライラするわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:17:38.79 ID:Q4+wKP7R0.net
ロッテ戦から走塁ミスの批判がキチガイ染みてるわ
いつかの巨人戦の糸井走塁批判もかなりおかしいと思ったが
走塁ミスなんか他球団もするわ
そんなこと批判する前にバット振ることをチームで考えんのか
走塁走塁ばかりで大事なこと忘れてるよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:17:39.74 ID:HHWpwOBr0.net
勝ち付けてあげたい!と引き伸ばした結果、負け付けさすと…

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:18:16.16 ID:BzPN+siIK.net
交流戦最下位の可能性あるね
打てない走れない守れない抑えられない
首脳陣がアホ

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:19:17.24 ID:cVy2BP80M.net
達川の喋り方からすると結局走者判断力のなさも徹底した練習をさせてないからという感じだったな
ソフトバンクの選手は皆走塁判断はできるようにしてますと言っとったから

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:19:46.41 ID:kjeFjrdN0.net
中島はDHありの九番打つから
役に立つタイプで
後ろピッチャーのセでは厳しいと思う

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:20:23.73 ID:ZQwLzY9/d.net
優勝できるだけの戦力はあるのに
采配が酷すぎるだけでここまで落ちぶれるか

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:21:04.02 ID:p+1ElEc60.net
何が矢野ガッツ矢野ガッツだよ
くだらんことしてないで
しっかりとした采配しやがれ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:21:16.51 ID:H97/EApba.net
プレーの質が低いから負けたのは当然だけど
奮闘してた高橋に負けが付かんくらいの反撃はして欲しかった

529 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/21(金) 09:21:41.48 .net
金本片岡の素晴らしさが分かってきたねwwwwwwwwwwwwwwwwww

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:24:11.30 ID:qG8C2XG30.net
ゴロストップならランナーは打球が跳ねた時三塁側に重心が行くからそれで自重してしまったんだろう。脚が速いやつなら昨日の打球ならそこからでもセーフになれるけど木浪はアウトになってたかもな。

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:25:52.06 ID:C69qetT30.net
>>529
片岡は打撃コーチ兼任して右打ち指導してたのが叩かれただけで
ヘッドコーチとしては阪神では有能な方やったからな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:26:50.23 ID:JSB3zxXX0.net
最近マナブの動画負けても見上源三出てこんな

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:27:46.30 ID:jsiqPah70.net
>>500
最近スタメン外れることも多くなってきたみたいだよ
単にコンディション不良なだけかもわからんけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:28:40.41 ID:p+1ElEc60.net
>>532
出す気力もないやろ
草野球以下のミスで負け続けてるんだし

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:29:47.79 ID:tcADVdKK0.net
もう木浪2軍に落としとけよ
木浪が無駄にヒット打って出塁するから、ベンチワークのまずさが露呈するんや
この前もネクストに鳥谷用意してたのに、木浪が2塁打打って
チャンスの場面で代打鳥谷になってしまったし
昨日も木浪がヒット打ったから代打鳥谷出来なくて代打福留でチャンス拡大してしまった
木浪のせいでベンチワークの悪さがバレてしまった
木浪を2軍に落とせばいい

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:30:49.38 ID:eeEgBKO2M.net
解説の野口が福留のヒットで戻る素振りすら見せない木浪に苦言呈してたけどそういう雑なところは絶対にアマチュア時代からあったはずなのにスカウトはそういうとこ見てないのか報告してないのか
プロ入っちゃいけない選手だろそういうのは

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:31:21.71 ID:BmxW/LWu0.net
>>535
斬新な発想でわろたwww
たしかに若手の動きはベンチの無能さをさらけ出すこともあるよな

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:35:10.85 ID:2ho9u5fc0.net
>>234
新人の時の高山は肘ロックの影響で毎日固定スタメンじゃなかったよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:35:15.61 ID:c12ghlhfa.net
2010
1マートン 最多安打ベストナイン歴代安打記録達成
2平野 月間MVPベストナインゴールデングラブ
3鳥谷 月間MVPベストナインスピードアップ賞

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:35:54.22 ID:Q+n9jAhRp.net
西が負担増のリリーフ助ける投球誓っているみないやな
有難い心意気やがまた感動ガイジが交代期見誤りそうな発言は考えものでもあるな

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:36:30.75 ID:ZQwLzY9/d.net
>>536
でもそれは「ライナーが飛んだら走り出す前に打球の方向を確認する」って指示しないベンチが悪い
アマチュア時代はそう言う指示が逐一出されてたんやろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:37:37.13 ID:tcADVdKK0.net
木浪は2軍で守備走塁の修行してこい

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:37:58.15 ID:0VfaLFyPa.net
うちの一軍って野球のお勉強が必要な人間多すぎないか

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:38:14.49 ID:EO4PzKx30.net
原口近本糸原大山「昨日の試合は木浪が全部悪い」

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:38:40.06 ID:/IFCZTjcd.net
代打で出て来て凡退して守備につかない選手は
枠もったいないな。
あれたら全く打たない守備要因のほうが使い道あるわ

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:38:43.07 ID:Y2mf3oyV0.net
>>543
教える方にも問題ありそう

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:39:38.84 ID:BmxW/LWu0.net
>>540
西より野手がエラーしないように誓えよ
西はよくやっとるわ
気合を全面にだして力投してくれてる
野手はほんとゴミカス
プロレベルにない守備力
木浪の走塁より近本のポロリと原口のトンネルのほうが酷いだろ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:39:43.46 ID:tcADVdKK0.net
ゴロストップ
行けたら行け



どっちやねんw

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:40:10.13 ID:Q4+wKP7R0.net
>>533
大和も中島も怪我してる時や休養日はあるからな
こっちはFA選手は毎日働けってうるさいから満足できないだろうね

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:41:06.77 ID:JSB3zxXX0.net
土手に当てて落球は草野球だとめっちゃあるが
プロではめったに無い

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:41:31.07 ID:vG2IQZvwa.net
マートン200安打超え
平野は左に強い
鳥は100打点

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:41:33.13 ID:9ucl1CtVa.net
永江ください
隼太あげます

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:42:05.22 ID:uoj7ibDrp.net
大体木浪って本職ショートちゃうやろ
昨日だってマルテ足痛めてベンチなんやったら一塁木浪ショート北條でええんちゃうの?

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:42:24.19 ID:BmxW/LWu0.net
>>548
あれバウンドの高さ確認した時点で間に合わんから
ゴロストップの指示してたなら行かないってのも消極的だがあんなにブチ切れるほどのことでもないわな

好打順で打者に任せたいからギャンブルスタートは控えろという指示なんだし

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:43:10.66 ID:tcADVdKK0.net
走塁判断出来ないのにヒット打ってしまう木浪が悪いわな
2軍行って走塁勉強してこい
1軍には無駄にヒット打つやつはいらんねん

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:43:15.14 ID:AET0iDlPd.net
近本の不調も思いきったサインが出せない理由かな
ゴロゴーならあの打球は打てなかったかも

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:44:08.53 ID:tcADVdKK0.net
ランナーに出る木浪が悪いねん
鳥谷なら絶対ランナーにならないからな

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:44:41.13 ID:c12ghlhfa.net
そういえば鳥のスピードアップ賞ってわけがわからんな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:45:07.77 ID:9ucl1CtVa.net
>>558
劣化から引退決断まで超速だったらあげてもいいが

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:45:18.98 ID:sTmbJvoO0.net
>>504
前進守備は点獲れないチームのベンチの言い訳作りやから
最善は尽くしたって成るから減らないやろな
内野前進は特に打者を楽にしてバッテリーを苦しめる
せめて打者と投手のタイプ見てやれよと

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:45:20.25 ID:JDrRpWeWd.net
原口も明らか一塁の守備練とか足りてないやろ
誰でも出来るように思われてるけど大事なポジションやのに

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:45:57.04 ID:HHWpwOBr0.net
絶不調の近本にタイムリーなんぞ期待せず、
最初から木浪に代走江越出しておいて江越の判断に任せておけばよかった?

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:46:01.69 ID:KVHkXW8Fd.net
植田「木浪さん走塁下手ですねw監督に怒られるとかw」

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:47:09.12 ID:C69qetT30.net
>>558
スピードアップ賞 打者部門
無走者時の相手投手の平均投球間隔の短かった選手が受賞。対象は規定打席以上の選手。

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:47:31.13 ID:BzPN+siIK.net
矢野の頑固さが采配で首絞めてんじゃん
しょうもな

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:47:31.47 ID:15na/gNdM.net
>>545
早くも荒木待望論か

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:47:32.93 ID:mS6uwagtp.net
>>556
そんな奴代打出しとけって話やけどな。
あの場面で最悪は三振か浅いフライかPゴロ
なんならホームゲッツー以外ならゲッツーすら最低限だし
そもそも一塁ランナー動かしてから打席スタートしたかったね。
二塁走っても投げれんし、アレは
まあ俺は一塁に木浪出た時点で代走出せやと思ったけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:48:21.19 ID:eeEgBKO2M.net
>>564
マルテ逆スピードアップ賞やろな

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:48:31.87 ID:TuIBvPwed.net
糸原も内野ゴロの中で一番打っちゃいけないピッチャーゴロ打っちゃうインケツぶり
それなりキャッチャーゴロの方がまだ何か起きたわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:48:38.83 ID:ScizyDo/0.net
>>549
中島とっても点差のあるビハインドは少しは打力ある北條出すんちゃう?

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:48:55.66 ID:tcADVdKK0.net
近本か糸原のところで代打鳥谷やるべきやったな
外野フライぐらい打てたやろ
しらんけど

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:48:59.31 ID:C69qetT30.net
すまん間違えたわ
投球間隔のやつは2016年からの評価基準や
それ以前は「攻守交代時の機敏さ」やったみたいや

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:50:04.56 ID:hvsL+jUS0.net
>>571
鳥谷はいつでも初球ポップフライだろw

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:50:23.48 ID:DCzHmw5Z0.net
>>571
打てたら今ごろ打点付いとるわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:50:24.57 ID:H97/EApba.net
この期に及んで鳥谷を1軍に置いておくという舐めプをかます余裕があるとか神経太い球団やなあ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:50:40.16 ID:RilXmGdX0.net
八村野球やってたらどっか入れてたかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:50:56.95 ID:tcADVdKK0.net
>>576
楽天

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:52:17.85 ID:ScizyDo/0.net
>>483
普通にオフFAやろ

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:52:33.40 ID:GJnQ9zK7d.net
いくら投手陣がよくても素人が守備してるようなチームならみんなFAで出ていくやろな

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:52:37.01 ID:hvsL+jUS0.net
自分で進退決断しろっていう矢野からのメッセージならまだ分かるけどな
その為にキャンプとかでショートさせてたんじゃないの?

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:53:12.85 ID:mS6uwagtp.net
>>571
なんでわざわざ左に左の代打出すねん
しかも近本そのままを唯一擁護するとしたらゲッツーリスクの軽減があるのに、鳥谷なんか出したらそれも消されるがな

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:54:01.11 ID:TK1555S90.net
ロッテ植田といい
ベンチの走塁指示が糞すぎて混乱してわのかもな

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:54:03.44 ID:nhT4FLGYa.net
糸原は肝心な時にビビるからあかん

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:54:10.60 ID:w4lqFdEja.net
>>576
八村は野球やってたよ
ただ私立中学からも声がかからない時点で野球センスはなかったんだろう

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:54:28.33 ID:tcADVdKK0.net
>>581
まず1塁ランナー植田を投入してんだから
盗塁で2塁まで行くやろ
昨日はなぜか盗塁させなかったけど
2、3塁で代打鳥谷なら犠牲フライぐらいは打てたんちゃうか
しらんけど

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:55:17.85 ID:JDrRpWeWd.net
>>583
ビビるんじゃなくて力む

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:55:23.06 ID:EO4PzKx30.net
糸原は割とやらかすけどうまく戦犯は回避してるあたりがスタメン力あるわ
他にもっとやらかす奴がいっぱいおるだけなんやけどw

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:55:31.00 ID:OtztQU300.net
年俸

大谷(MLBエンゼルス) 7000万
久保(レアルマドリード) 2億5000万
八村(NBA) 4億9000万
鳥谷(阪神) 4億

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:55:56.38 ID:MxIOkQCz0.net
なんとなくマルテ交流戦終わったら
リーグ戦戻って前みたいに打ち出すと
思うわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:57:03.28 ID:BzPN+siIK.net
去年より色々酷いんやが
去年の今頃は貧打で負けてただけやけど
今年は色々なパターンで負けてる

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:57:28.31 ID:mS6uwagtp.net
>>585
え?皮肉とかやなくガチで言ってたの?
いや無いやろ
鳥谷出すくらいなら上本マルテやん
居たなら原口か
右を出さん理由が存在しない
後ろ糸井やから右に代えてくれたらそれはそれでオッケーやし

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:57:31.72 ID:LftPEMzf0.net
>>588
こんなの絶対おかしいよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:57:57.60 ID:tcADVdKK0.net
>>591
上本残ってたか
じゃあ上本でよかったな
なんで上本使わんのやろ

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:58:41.84 ID:tcADVdKK0.net
>>588
大谷はCMスポンサーアホほどついてるから
20億以上稼いでるで

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:58:53.34 ID:RilXmGdX0.net
>>584
知ってる
なんかイチローに憧れてたけど
バスケの同級生とコーチに勧誘されて渋々そっち行った的なこと言ってたから

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:59:10.83 ID:mS6uwagtp.net
>>588
そりゃスチュアートも日本来るわな

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:59:25.22 ID:iO4xQD//0.net
猫だけど

今日から3日間よろしくおねがいします!
虎さんは6連敗中なので、そろそろ連敗が止まる頃なので要警戒ですね!

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 09:59:42.78 ID:hvsL+jUS0.net
矢野って上本・中谷・陽川ほんと嫌ってる感じがする。
こいつらの方がたまには打つんだから
打たない連中使うくらいなら使わないとな 勿体ない

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:00:59.08 ID:mS6uwagtp.net
>>598
上本はまだしも中谷陽川は自業自得やわ
特に陽川
あんなん見せられたら二度と使わんとこと普通なら決意するレベル

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:01:31.25 ID:BmxW/LWu0.net
>>597
ライオンに猫が勝てるわけないだろ!
ふざけんな!

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:02:15.49 ID:wONT5Pzh0.net
ゴロストップってなんや?
初めて聞いたぞ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:02:35.31 ID:dzQgfyMb0.net
>>597
山賊にレイプされますわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:02:53.29 ID:cVy2BP80M.net
>>597
どっちが猫なのか教えてあげるニャー

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:03:09.81 ID:gL1H7Skra.net
>>600
巨人戦の時の可愛い猫gif思い出しちゃったw(´・ω・`)

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:03:38.34 ID:TuIBvPwed.net
エラー数

青柳3
ドリス3←さすがに酷い

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:03:46.06 ID:BmxW/LWu0.net
>>604
あれかわいかったね(´・ω・`)

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:03:51.36 ID:15na/gNdM.net
負けた次の日は
荒らしと
単に罵倒したいやつと
野球素人が集ってカオスになるとらせん

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:04:04.70 ID:f0mCIV670.net
>>147
愛されてるなぁ…

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:04:33.72 ID:uonIhP8zd.net
>>588
来年、久保はレアルの3部でやるのに2億だから高いよ
あと2回昇格しないとジダン監督のとこではやれない
野球で言うと3軍

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:05:20.59 ID:BzPN+siIK.net
毎日エラーにならないエラーやらかして勝てる訳ないし

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:05:43.35 ID:BmxW/LWu0.net
>>588
大谷と鳥谷の年俸おかしいだろw
世の中おかしいなwwwww

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:06:47.14 ID:H97/EApba.net
西武に圧倒的なエラー力見せつけて混乱させたれ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:07:04.25 ID:j1dEETRO0.net
木浪ヒットのあと、代打ドメで強攻策なら

そこで代走植田だろ。一打でホーム狙えるんだから

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:08:14.59 ID:uoj7ibDrp.net
もっと4億有効活用しろよな
とりあえず銀傘もっと延ばせ
高校野球暑いねん

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:08:23.43 ID:tcADVdKK0.net
>>613
ランナー福留に代走植田出したでw

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:08:34.43 ID:kGDtQiPK0.net
とらせんは糸原には優しい

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:08:37.60 ID:cVy2BP80M.net
>>610
ふふw
それはエラーと記録されないチームに言うセリフだぞ
きっちりエラーもたくさんでとるわい!

どうでもいいけど西のときだけでもいいから頑張れや
せっかく来てくれたのにオリックスとかわんねーなとおもわれてるぞw

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:09:00.69 ID:mS6uwagtp.net
高梨が当てて満塁なってたらどうなってたかな。
つか高梨アップアップやったし地味にアレ継投ミスやろ
近本に右の代打なら外人2人のどっちかやったんだろうか
あの回アタマからブセハーマンなら絶望やったのに出し惜しみした
まあ阪神ならあんで十分と見たのかね

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:09:24.07 ID:C69qetT30.net
>>611
大谷はMLBの規約で25歳未満の海外選手の年俸に制限ある
メジャー挑戦のときに結構騒がれてた

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:09:54.73 ID:gL1H7Skra.net
>>616
チビなのに四球狙い含めようやっとる(´・ω・`)

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:09:56.12 ID:hvsL+jUS0.net
>>618
そもそも近本・糸原に代打出したケースってあったか?
状況次第では出さないとなぁ 勝てるもんも勝てんよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:11:05.48 ID:TuIBvPwed.net
>>616
少なくとも直近2戦の戦犯は
間違いなく糸原だと思ってるけど

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:11:50.29 ID:uoj7ibDrp.net
>>621
糸井歩かせて大山勝負されるんやったら裏かいて大山に代打出したらええねん

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:12:25.47 ID:gL1H7Skra.net
>>622
確かにそうだけど、シーズン含めて見ようや
サヨナラとかやった日もあるし前半なんか打率220とかやったやん

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:12:31.24 ID:H97/EApba.net
昨日は楽天も阪神並の走塁ミスしてたし
まあ阪神はそれ以上に酷かったけど

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:12:33.98 ID:mS6uwagtp.net
>>621
近本に無しは、まあ一塁走者が動いてない前提ならゲッツー回避の観点で分からんでも無いけど糸原はなあ
上本もマルテも残ってたのに

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:12:46.17 ID:BzPN+siIK.net
糸原最低限も出来ないしな
四球で出塁したら満足みたいな感じ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:15:28.67 ID:EO4PzKx30.net
>>625
走塁ミスは得点を消すけど、エラーは失点になるからね
どっちも勝敗に影響あるけどエラーのほうが痛いわな

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:15:40.42 ID:mS6uwagtp.net
アレ糸原の最初のがアタマで次糸井四球で次大山のフライで一点、次に近本の当たりなら2点入ったのにな。
これしか無い順番で得点回避するよな、阪神
ツーアウトから犠飛には十分なフライ打つ安定感凄いわ
敵にはあそこからセンター前やらレフト前に散々やられるけど

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:15:42.84 ID:HHWpwOBr0.net
>>625
物凄い勢いで追いかける梅野w速い捕手ってええなw

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:15:45.75 ID:rCqf6Iht0.net
とらせん大山には厳しいよな
他に四番候補居ないから消去法で大山四番にしてるだけなのに それを棚に上げてるから可哀想

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:15:56.46 ID:JDrRpWeWd.net
糸原は打線沈黙してる時に真っ先にヒットでも四球でも
なんとか塁に出ようとするからな
欠点は多々あるがおらんと困る存在

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:18:00.36 ID:Q+n9jAhRp.net
大山は顔がムカつく
マジでこれはかなりポイント

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:18:06.76 ID:JDrRpWeWd.net
大山の前に出塁があるケースが多いからな
3回に2回の失敗は当たり前なんだがそこばっかり言われる

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:18:23.10 ID:mS6uwagtp.net
去年からずっと言ってるけど、糸原がレギュラーのチームは弱いよ。
個人的には糸原好きやけどな。
糸原が8番くらい打てる陣容なら許されるんかもしれんが
あ、でもそれやと守備優先の起用するか

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:18:56.29 ID:j1dEETRO0.net
糸原はチャンスメーカーなんだから

勝負所では右の代打を出せばいいんだよ。だがレギュラーで主将だからか不動なのが問題。

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:19:19.25 ID:3DEMeq8d0.net
守備位置にしても走塁の指示にしてもベンチワークが下手で負けてんじゃないの
最善の策を取って無いじゃん
近本が打つ前に1塁ランナー植田走らせて23塁にしろよ
走っても近本が打っちゃったってことはベンチから盗塁のサインを出してない証拠だぞ
懲罰で木浪に代走出す位なら最初から江越代走に出しておけよ
植田出してるんだからそのまま木浪→植田に守備交代するだけだぞ
左に対して糸原に代打出さないのはベンチだぞ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:19:32.92 ID:hvsL+jUS0.net
>>631
まぁ大山は去年よりはチャンスで打ってるんだけどね
でも勝ちに繋がらん打点が多いから厳しい目で見られてる感が

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:19:38.52 ID:mS6uwagtp.net
>>636
ちょくちょく9回に守備固め出したりしとるのにな。
マジ謎やわ。

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:20:13.75 ID:p/x1C6qs0.net
近本が植田が走ってるのに初球はファールするわデッドボール球をスイングするわして、2.3塁作れずに1.3塁の場面でゴロ打ったのがそもそもゴミ中のゴミってきづけよ
2.3塁ならゴロゴーやったやん
1.3塁でゴロストップの指示ならルーキーで萎縮してる木浪には少しだけ可哀想やろ

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:20:25.93 ID:tcADVdKK0.net
ここぞでタイムリー打てるやつがいないよな
弱いチームの典型

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:20:40.03 ID:mS6uwagtp.net
>>637
そもそも木浪出た時点で代走植田にしとくべき
カッパのゲッツーをケアすべきや

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:20:58.44 ID:BzPN+siIK.net
選手も矢野の本性分かったやろうし
負の連鎖にならんように選手がやるしかない

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:21:38.32 ID:3DEMeq8d0.net
足は遅い
守備範囲は狭い
ケースバッティングは出来ない
チャンスで内野ゴロしか打たない
当てるだけのアヘ単
四球だけは選ぶ
左は打てない
こんなのがキャプテンでレギュラーとか

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:22:18.91 ID:0Jl75wXzd.net
近本が疲れてて判断にぶくなってるのか元々こんなもんなのか分からん
四球欲しい場面で選べないのは疲れとか関係あるんやろか

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:23:06.72 ID:FNm4/K430.net
糸原って鈍足に見られがち

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:23:26.37 ID:JDrRpWeWd.net
>>636
昨日あの時点で右の代打って誰がいたっけ?
上本は6月打率.111で無しな
北條も左投手弱いやろ?

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:24:07.06 ID:mS6uwagtp.net
>>647
マルテ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:24:08.91 ID:hvsL+jUS0.net
北條ってスタメン時よりも代打の時のほうが打ってなかったか?
そんな印象あるけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:24:24.19 ID:JDrRpWeWd.net
>>648
マルテ三振

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:24:58.02 ID:mS6uwagtp.net
代打北條でスクイズやね(ハナホジ)

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:26:02.85 ID:mS6uwagtp.net
>>650
マルテなら三振とか言うなら糸原もやな
少なくとも得点圏、対左なら圧倒的に結果出しとるんだが

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:27:13.41 ID:uoj7ibDrp.net
>>651
糸原代打でスクイズじゃなくても近本がセーフティやってたらよかったやろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:27:20.68 ID:rCqf6Iht0.net
>>638
勝ちに繋がる打点ってオカルトすぎるやろ 昨日の先制ホームランも普通にいけば勝ちに繋がる3点やったしなぁ バイアス酷すぎるわ

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:28:20.46 ID:mS6uwagtp.net
>>647
むしろ原口以外全部残してたくらいやぞ
残りのイニング考えて守備交代まで見越してもカード何でも切れる場面

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:28:56.24 ID:TNqRHHpwa.net
阪神とサッカー日本代表って似てるわ
・マスコミの推しが強い
・観客多い
・期待されると弱い
・期待されないと意外と頑張る
・監督の采配がワンテンポ遅い

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:29:21.36 ID:j1dEETRO0.net
たしかに近本は

初球にバントの構えで揺さぶるなりして、植田の盗塁を助けて欲しかった。投手も一瞬焦るし

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:30:47.26 ID:mS6uwagtp.net
つか巨人新外国人獲得かって記事出てたけど、阪神がやれよと思ったわ
枠カツカツのチームがやっとんのに、なんで余っとるチームがやらんねん
せめてリリーフだけでも行けよ
居ても困らんやろ
なんで行かん

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:31:01.77 ID:Y2mf3oyV0.net
>>597
クソ守備って禁句だよ
言ったら罰金もらうからね

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:31:12.49 ID:3DEMeq8d0.net
継投の件からしてベンチワークが糞下手なのははっきりしてる

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:31:30.65 ID:C69qetT30.net
>>638
一応決勝打の数は6回で12球団全選手の中で3番目に多い数字なんやけどな

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:31:56.01 ID:Y2mf3oyV0.net
>>601
抜けゴーやぞ

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:31:58.23 ID:mS6uwagtp.net
近本はあの場面正直三振するやろなとしか思えんかったわ
当たってラッキー思ったらスイングでガッカリ

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:32:45.66 ID:tcADVdKK0.net
1番近本4番大山をそろそろやめてくれんかな
点取れる気がしない
代わりがいないはなしね

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:33:30.38 ID:mS6uwagtp.net
>>660
一塁スタメン原口の時点でなあ
指名打者無いなら代打の機会は絶対あるのに
代打の切り札原口福留にしちゃうと鳥谷が出れなくなるから、その配慮なのかね

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:33:56.88 ID:0Jl75wXzd.net
木浪はゴミみたいな打撃陣の中でもバッティングセンスはすごい高い
長打も打てるし
近本は足速いけど最後にツーベース打ったんいつやねん

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:34:39.00 ID:p/x1C6qs0.net
>>665
マルテが怪我濃厚やからでしょ
さすがに怪我以外でマルテ外す理由何一つないし

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:36:20.61 ID:tcADVdKK0.net
近本打てないならセーフティでも四球でもええのに
それすらしないんだから
1番適性ないとしか

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:36:22.65 ID:j1dEETRO0.net
木浪スタメンなら

終盤は必ず代走か守備固めを出す。ルーキーなんだからフルイニングにこだわる必要なし

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:36:38.28 ID:Q4+wKP7R0.net
木浪は単純に疲れはないから長打が出るんでしょ
そういうもんよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:36:45.68 ID:pgz2AcvM0.net
>>607
基本的に勝ったときと負けたときで7割くらいメンツ変わるよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:37:40.96 ID:JDrRpWeWd.net
>>655
そうか、そんならやっぱり木浪のミスでカッカしてた矢野が
冷静に判断出来なかったんやな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:37:44.67 ID:3DEMeq8d0.net
13塁での動き方がアホなんだよ
ちゃんとサインで走らせれば近本だって打たないのに
サインじゃないから植田が走ったの気付かず近本が打っちゃう

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:38:30.76 ID:C69qetT30.net
殊勲打ランキング
https://i.imgur.com/pcedOgI.png
大山 4位
梅野 22位
糸井 26位
福留 マルテ 56位

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:39:13.63 ID:tcADVdKK0.net
まず植田盗塁させるべきやったな
無死2、3塁にして外野も前進守備させて
そこでゴロゴーのサイン出して近本セーフティバントwww

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:39:28.62 ID:AET0iDlPd.net
ドメに植田を代走に出した時に木浪も江越に変えて、近本に待て出して植田に盗塁させればかなりの確率で成功したのでは
二塁送球間に江越が本塁へ走る可能性もあるし
ノーアウトではやらないのかな

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:40:09.67 ID:hvsL+jUS0.net
>>668
近本の悪い癖はすぐブン回しする点
お前は池山か と
だから三振の数も目立ってる

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:40:37.94 ID:tcADVdKK0.net
>>676
まあ徹底させるならそれしかないよな
内野前進守備してんだから1塁ランナーは2塁に普通に行けるはずやし
なんかベンチがイマイチ指示甘い

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:40:59.40 ID:3DEMeq8d0.net
>>676
なんならスクイズの空振りしたら100%盗塁出来る
捕手は絶対三塁見るもん

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:41:43.79 ID:j1dEETRO0.net
金本は「自分の若い頃は出来なかった」と言いながら若手に難しい技術を強要。

矢野は矢野でルーキーに厳しすぎる。自分が25歳頃はどれだけ出来たんだよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:41:44.12 ID:Y0faEqoND.net
>>611
何がおかしいの?
建設会社の作業員が
役員より肉体労働の能力が高いからおかしいと言ってるようなもんだけど?

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:41:46.18 ID:Y2mf3oyV0.net
>>676
サヨナラの局面ならそれでいいけど
同点になったら延長の可能性あるのにランナー2人も替えるかな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:41:51.21 ID:tcADVdKK0.net
阪神・大山「成長している」侍・稲葉監督は評価 好機2度凡打の4の0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000035-dal-base

試合後は無言を貫いたが、視察した侍ジャパンの稲葉監督は
「今日というよりも、4番としてチームを引っ張っていく立場。成長している」と評価した。



www

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:42:04.91 ID:Qv6+jBlZM.net
>>664
近本はセルフ死球で流石に欠場じゃね?
バット振れんでしょ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:42:47.72 ID:tcADVdKK0.net
>>684
矢野「乗り越えろ」


これ

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:42:54.42 ID:BzPN+siIK.net
>>674
梅野が22位なんや
梅野がチーム背負ってるからもっと上かと思った

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:43:07.89 ID:3DEMeq8d0.net
植田はちゃんと分かってて初球走ったんだよ
近本が馬鹿なのか分かってなくて振ってしまった
ベンチから待ても盗塁も出て無かった証拠
ベンチの指示が全く徹底していない

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:44:29.02 ID:mS6uwagtp.net
セルフ死球ワロタ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:44:48.87 ID:tcADVdKK0.net
>>687
ほんまベンチアホやわ
そら勝てんわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:45:00.59 ID:C69qetT30.net
>>680
24試合 .323 1HR 3打点 OPS.867

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:45:08.73 ID:Y2mf3oyV0.net
結局は采配が悪いんだな
何試合落としてるんだっていう

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:45:20.07 ID:3DEMeq8d0.net
>>682
植田を出してるからショートが植田になるだけだろ?
で江越の代わりに投手を入れる
8番投手9番植田

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:46:08.56 ID:j1dEETRO0.net
G岡本の死球でパットンが切れた時

ハーフスイングとらなかったのに近本はスイング。審判もクソ

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:46:10.61 ID:Y0faEqoND.net
営業として大量採用されたソルジャーでなく
超一流大学卒の鳥谷は幹部になることを想定してこちらからヘッドハントして来てもらってるんだから
待遇が違うのは当たり前じゃない

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:46:19.20 ID:hvsL+jUS0.net
近本って社会人では5番?打ってたんだよな
それを1番で使うからブンブン丸になるし肝心な時に機能しなくなる。
打順組み替えるだけでだいぶ変わってくるとは思うけどね。

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:46:43.43 ID:eeEgBKO2M.net
>>683
こっちより遥人が目つけられた方が嫌だわ
ただでさえスペ気味なのに徴兵されたらかなわん

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:46:45.11 ID:p/x1C6qs0.net
全然最善を尽くしてないベンチが木浪にキレてるんは意味が分からんわ
まずは植田の盗塁からやろ
ゴロゴーのサインで後は本人任せっていうならこないだのヒットゴーの植田の走塁にも判断悪いってキレろよ
人によってキレ方の対応違うとか矢野見損なったわ
どこが理想の上司やねん

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:46:53.44 ID:3DEMeq8d0.net
>>682
なんなら糸井まで回って逆転してたら
ライト江越で糸井の所に投手まであると思う
ショート植田ライト江越

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:47:05.19 ID:AET0iDlPd.net
前進守備でもファーストはベースに着いてたんよね
>>679
いろんな選択肢あるんやね
面白いな
>>682
連敗中で負けてる局面やから勝負しても良かったかなと

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:47:44.54 ID:nzKjn64p0.net
近本のデッドボールにスイングは引いたわ
こいつ見る気一切無いだろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:48:03.40 ID:W82xLDI50.net
>>695
流石に打順変えるぐらいした方がいいわな

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:48:08.02 ID:tcADVdKK0.net
>>695
1番はあってない気がするな

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:48:49.61 ID:BzPN+siIK.net
1、2軍は違うんやで
2軍は失敗してもイケイケで済んだけど
1軍は勝敗に直結するから
矢野は2軍で采配してる気分なんちゃうか

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:48:54.48 ID:MqObLStWd.net
糸井1番高山3番近本下位結構良い気がするんだけどどう?

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:49:10.28 ID:0Jl75wXzd.net
近本一番で通用せんなら守備もよくないしスタメンで使う意味ないやろ
8番においても四球選べへんし
単純に実力不足でスタメン落ちやろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:49:54.17 ID:j1dEETRO0.net
>>690

打てる捕手の片鱗みせてるけどw

24試合くらいなら疲れてないだろ

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:50:26.64 ID:tcADVdKK0.net
連敗してるんやからベンチも指示ちゃんとせえよ
選手も混乱するやろがい
頭矢野かよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:50:32.91 ID:sphAyozqM.net
>>674
あれえ?糸井と大差ないけど
糸井のファンはウメキチみたいに大絶賛してないよなあ・・・
4位の大山はなぜか叩かれるし

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:50:51.77 ID:mS6uwagtp.net
小園のスカウト理由カープっぽい

阪神も阪神っぽい選手集めてるよな。
芯の通った指名しとるで

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:51:06.06 ID:0Jl75wXzd.net
全部が全部矢野が悪いってこともない
コーチ陣がまじで頼りなさ過ぎる

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:51:33.56 ID:tcADVdKK0.net
>>704
1番糸井


これしかないよな
出塁率考えたら

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:51:47.97 ID:mS6uwagtp.net
>>674
マルテは打数が全然違うけど

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:52:36.44 ID:3DEMeq8d0.net
近本は打撃状態上がるまでは2番でいいとおもう
バントでもセーフになる足があるし送りバントも下手じゃないしゲッツーも少ない
糸井が単打多いから1番にして出塁したら色々攻撃パターンある
3番は梅野でも高山でもマルテでも好きにしたらいいよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:53:22.45 ID:mnm6UlW9M.net
木浪の走塁もまああるけど、やっぱ守備のミスよ
原口近本頼むわホンマに

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:53:37.64 ID:tcADVdKK0.net
糸井
糸原
大山
梅野
マルテ


これでええやろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:54:02.64 ID:W82xLDI50.net
三 大山
右 糸井
左 高山
一 マルテ
中 近本
捕 梅野
二 糸原
遊 北條or木 浪

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:54:08.72 ID:mS6uwagtp.net
糸井 右
糸原 二
大山 三
福留 左
高山 中
梅野 捕
マルテ 一
木浪 遊

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:55:11.79 ID:BzPN+siIK.net
俺が悪いも言わなくなったし
ホンマに自分が悪い時には言わないもんなんやな
栗山も自分が悪い時は言わないらしいし

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:55:35.51 ID:hvsL+jUS0.net
高山1番はどう?糸井は膝の関係でロクに走れないからなぁ

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:55:52.04 ID:tcADVdKK0.net
9糸井
4糸原(左腕なら上本)
5大山
2梅野
3マルテ
7高山
8近本江越
6木浪北條

右の代打原口
左の代打福留

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:56:43.83 ID:mS6uwagtp.net
とりあえず外人2人をラインナップに入れてくれ
そりゃ確率低いかもしれんが仮に2人当たりが来てみい
なかなか強力や

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:57:07.15 ID:mnm6UlW9M.net
>>718
自分が悪いって言えるのは精神的に余裕がある時だけなんだろう
まぁ人間そんなもんよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:57:40.53 ID:j1dEETRO0.net
マルテ怪我なら

ファースト木浪でいいやん。守備は原口よりはマシだろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:57:46.26 ID:C69qetT30.net
>>712
決勝打ランキング
6回 大山 糸井
5回 梅野
4回 糸原
3回 福留
2回 近本
1回 木浪 中谷 高山 原口
0回 マルテ 北條 上本

マルテも結構どうでもいい場面でしか打ってない
決勝タイムリーは0や

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:58:39.45 ID:tcADVdKK0.net
>>724
決勝打って初回の3、4番が一番とりやすいやつやから
それ以外はどうしても少なくなる

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:59:04.93 ID:0VfaLFyPa.net
外野は一人二人欲しいよな保険も含めて

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:59:35.43 ID:hvsL+jUS0.net
>>724
マルテも北條も一時は勝ち越し打になるタイムリー打つけど
その後追いつかれてるケースが多々あった気が
大山も実際にはもっと多いはず 追いつかれて帳消しな

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:59:37.15 ID:NFQfaNYC0.net
やらかし系が守備走塁コーチやってることが根本的な問題としてあるのでは

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 10:59:38.68 ID:Y2mf3oyV0.net
決勝打は打順とか打席数とか四球拒否に左右されるからどうでもいい
大山が多くなるのは当然

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:00:03.13 ID:tcADVdKK0.net
まず編成からやり直さないとな


外国人野手は保険を含めて3人
ポジションはファーストサード外野のいずれか

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:00:13.51 ID:+jDol9Ysa.net
打ても守れもしないロートルが枠潰してるのが腹立つわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:00:15.22 ID:RTIObzyg0.net
>>718
他人事をかばえばいい上司に見えるからな
じゃあ自分の時はどうやねんだけど、これまた今までのかばう実績で洗脳されてたら
見過ごすんやろ選手も

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:00:41.00 ID:mS6uwagtp.net
>>727
大山はコレめっちゃ多い気するな。
イメージやけど。
打ってもなかなかヒーローになれてない気する

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:00:45.84 ID:tcADVdKK0.net
>>731
鳥谷「矢野が悪いよ矢野が」

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:01:24.80 ID:pgz2AcvM0.net
>>718
栗山の「使った俺が悪い」は
「〜を使った俺がバカだったよ」とも取れる

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:01:29.65 ID:Rzw8G4PAd.net
>>531
片岡本人乙

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:02:20.07 ID:j1dEETRO0.net
ベイや巨人までもが

外国人の追加するようだし、さすがの阪神フロントも影響うけるでしょう

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:02:31.49 ID:qlry/KxUa.net
>>705
だからセンター江越でいい

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:03:21.57 ID:eeEgBKO2M.net
>>710
コーチ編成に関しては時間がなさ過ぎたからフロントの責任だよなあ
自覚してるか知らんけど

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:03:39.20 ID:tcADVdKK0.net
今日は山賊やろ
パカパカ打たれて野手も大忙しでエラーしまくりやでw
7連敗やな

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:03:41.32 ID:2pmCiG2G0.net
スピリチュアル采配!阪神「矢野劇場」(1)アドラー心理学に心酔
https://asagei.biz/excerpt/4386

「矢野監督は昨年、2軍監督就任と同時にいわゆる自己啓発など、啓蒙書の類いを読みあさり、特にアドラー心理学に心酔していた。
その影響を受けての指揮は『スピリチュアル采配』と言えるかもしれませんね。ミーティングでは、本でかじった名言や訓話が飛び出し、若手には好評でした」(在阪スポーツ紙記者)

 ドイツの有名な心理学者として知られるアルフレッド・アドラーの心理学にも「怒る」「叱る」などの縦の関係よりも
感謝の意を重要視する横の関係を大切にしなさいとの教えがあり、その理論が、一緒になって楽しむガッツポーズの根拠になっているのだ。

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:04:01.82 ID:M0ak27Yi0.net
ショート植田か糸原にしてくれへんかな
ガタガタの守備はちょっとだけ引き締めてほしい

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:04:41.93 ID:BzPN+siIK.net
ヘッド影薄いな
ガッツポーズなんてどうでもいいから何とかせぃよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:05:18.40 ID:NFQfaNYC0.net
株主総会の質問でもあったように、社外取締役を過半数にして客観的な視点で事業のプロセスチェックしてほしいわあ
同じ失敗何十年やってるんっておもう

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:05:23.29 ID:hvsL+jUS0.net
>>743
あのヘッドは暗黒の申し子やでw

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:05:25.39 ID:lhBFSvnf0.net
>>737
すごいメンバーが揃ってるのにしないでしょ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:05:27.46 ID:Y2mf3oyV0.net
>>741
自己啓発とかどうでもいいから最新の野球戦術の本を読んでくれ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:05:44.52 ID:2sKGu+EV0.net
あのイニングは木浪以前に無死二三塁に出来なかったベンチが悪い
植田が走った初球を近本がファールにしたの見てあー何も指示出してへんねんなって絶望したで

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:05:46.56 ID:TK1555S90.net
矢野も余裕なくなってきて欠けの皮が剥がれてきたな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:05:59.99 ID:tcADVdKK0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-06201236-nksports-base

阪神西勇輝投手(28)は西武戦が苦手。
このカードはオリックス時代に22試合登板して通算3勝9敗、防御率5・14。
特に秋山に対して相性が悪く、通算37打数18安打、被打率4割8分6厘。
西が40打席以上対戦した打者の中では最も被打率が高く、昨季も6打数2安打と打たれた。
今日は苦手相手を抑えて、1カ月ぶりの白星をつかめるか。



はい7連敗wwww

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:06:16.82 ID:p+1ElEc60.net
なんか高木豊さんの動画見てたけど
投手交代って勘も大事らしいな
矢野は勘悪すぎなんだろうな

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:07:05.46 ID:tcADVdKK0.net
>>751
継投って結局リスク回避能力が問われるからな
それがないと点取られてしまい

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:07:59.64 ID:eXzOHJWga.net
藤本濱中は更迭

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:08:29.85 ID:i2mKF2Zx0.net
とりあえず走塁コーチクビにしてまともなコーチ呼べよやらかし何回目やねん

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:08:46.24 ID:tcADVdKK0.net
去年打てないのは片岡のせいや言うてたけど
今年も結局打てないなw
打撃コーチのせいだけではないなこれ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:09:12.00 ID:hvsL+jUS0.net
継投に関しては福原が無能
だからお友達内閣はダメなんだって散々言われてるのに

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:09:41.48 ID:BzPN+siIK.net
>>751
捕手出身で勘が鈍いてヤバイやん
捕手出身監督の成功者て上田森ノム梨田伊東ぐらいか

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:10:57.11 ID:/9CcGXsDd.net
>>753
濱中は無能なだけだからセーフ

藤本は満場一致で更迭

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:12:35.83 ID:hvsL+jUS0.net
濱中も藤本も現役晩年はよそのユニフォーム着てコーチで戻ってきたけど
何を学んできたんやろね・・・

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:13:42.87 ID:BzPN+siIK.net
現役の時も投手が打たれたら怖い顔してたよな
井川と相性悪かったし

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:13:56.94 ID:p+1ElEc60.net
西どうこうまず高橋の最近の成績みても
うちの打線打てそうにない成績やで
ソフトバンク戦5回8安打5失点自責2
ソフトバンク戦7回7安打2失点自責2
ロッテ戦6.2回7安打2失点自責0
横浜戦7回3安打2失点自責2
ヤクルト戦完投10安打1失点自責1
只今5連勝中
どうやって打つの?

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:14:06.42 ID:Rzw8G4PAd.net
>>748
それな
積極的奨励はわかるけど状況判断ができてないわな
近本も野球脳微妙やわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:15:17.17 ID:2pmCiG2G0.net
スピリチュアル采配!阪神「矢野劇場」(2)ファンにヤジられて大激怒
https://asagei.biz/excerpt/4395

 そして矢野監督はもう一つ、予祝(よしゅく)と呼ばれる行動にもハマっている。
達成したい目標が成し遂げられたことを先に前祝いとして口にすることで、徹底した自己暗示をかけて成功に導くという、一種のスピリチュアルな思考である。
監督就任後、パーティーや納会など、挨拶を行う席があれば必ずこう口を開く。

「みなさん! 2019年優勝おめでとうございます!」

 すでに優勝した体裁で挨拶するのだ。沖縄・宜野座キャンプでは、その効用が書かれた「前祝いの法則」という本を選手全員に配った。しかし、「やりすぎだ」との声も少なくない。

「つまり、矢野監督の喜怒哀楽は無理やり演技としてやっているんです。
今は徹底しているから大したものですが、そのうちメッキが剥がれるのではないかと心配もされています。
周辺から『なんか宗教がかっていて気持ち悪い』という批判も出ていますからね」(球団関係者)

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:15:59.98 ID:liSfHOu30.net
大山は試合の後半の勝負どころでの殊勲打が少ないんやないかな
前半の先制打、勝ち越し打は多いような印象

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:16:10.10 ID:tcADVdKK0.net
>>763
頭おかC

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:16:17.88 ID:Rzw8G4PAd.net
>>759
阪神はぬるくて良かったなぁってことを学んだ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:16:25.48 ID:p+1ElEc60.net
>>757
そう矢野やばいかもしれんな
梨田さんに監督させてみてもよかったな

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:17:47.39 ID:p+1ElEc60.net
>>763
なんやこの監督・・・・

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:18:00.68 ID:hvsL+jUS0.net
>>764
GWのベイス戦の一打くらいしか印象残ってないわ
去年ほどチャンスに弱いわけではないのにな

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:18:44.23 ID:tcADVdKK0.net
大山は1日1善の男
最近は1善もないときあるが

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:19:19.20 ID:liSfHOu30.net
>>763
願望采配やなぁと思ってたけどマジでそうやったとはw
雰囲気つくりにはええかも知らんが、プロスポーツの采配とは相容れんやろう

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:21:07.46 ID:p+1ElEc60.net
>>764
言われてみたら確かに終盤あまりいいとこで
打ってないな
殊勲打多いけど前半で打ったのがほとんどやな
これもあってか印象悪いままやな

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:21:56.92 ID:BzPN+siIK.net
ミーティングで何か忘れたけどビデオ鑑賞したとか記事で見た事ある
もっとやる事あるやろと思ったけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:22:11.53 ID:2sKGu+EV0.net
>>762
あかんときにはあかんなりの仕事して欲しいわね
近本も木浪も試合出てる以上ルーキー様やぞって意識は無いと思うけど、こんだけ矢面に立たされるのも可哀想や

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:22:30.75 ID:QoOUUd0Na.net
原と同じ日に公開説教
どっちも理由は「いけるやろ」

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:22:50.48 ID:Qv6+jBlZM.net
大山は自慢の送球も怪しくなってるな

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:23:21.08 ID:Omq3kypJ0.net
6連敗中の交流戦メインディッシュに西武とか野球の神様は阪神に酷いことばかりするね

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:24:02.70 ID:CGIhw/hca.net
>>763
宗教色キツイわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:24:04.89 ID:qlry/KxUa.net
>>753
その前に久慈

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:24:29.48 ID:BzPN+siIK.net
>>777
矢野阪神が試されてんねん

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:24:54.26 ID:EO4PzKx30.net
>>779
もう清水以外全員替えてもいいぐらいやわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:24:59.31 ID:tcADVdKK0.net
連敗してても固定スタメン
願望采配、曖昧指示で選手を公開説教



アカンやつやん

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:25:45.34 ID:Y2mf3oyV0.net
パリーグのスレで西武戦はクソ投手をしっかり打つことが大事って言われてたけどうちの選手ができるかな

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:26:08.33 ID:tcADVdKK0.net
矢野「大型連敗して勝ったらすごい感動するやろなあ」

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:26:36.73 ID:K/XbrdDf0.net
他専から恐縮ですが
ショートよりもセカンドの守備がゆるかった印象です
でも看板の梅野と投手陣はやっぱりいいですね
西武戦がんばってください
あいつら強打ばかり目立ちますが縦の変化球振らない選球眼がホントの強みです
でも梅野のリードはなんとなくいけるような気もします

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:27:25.69 ID:rw4ejyWA0.net
たまにスタメン出してもやらかす奴ばっかりやしなあ
もしくは怪我がちでスタメン耐えられないか

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:27:57.03 ID:BzPN+siIK.net
球団は今年は中止がないから客増えたし満足なんやろ

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:28:01.14 ID:p+1ElEc60.net
>>777
矢野がどう乗り切るのか試されてるんやろ
ここ乗り越えないと今年また最下位かBクラス
乗り切ればAクラスもある
凌げるかやまた凌げれるか
もしも西武に勝ち越しなら流れも変わる絶好の相手や

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:28:12.09 ID:ocpMdAd80.net
負けても悔しくなくなってきた

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:28:47.30 ID:SF2I3V+Ix.net
>>759
阪神が一番稼げるってこと

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:29:09.38 ID:u0VsIK470.net
>>782
勝ってたらスタメンいじっちゃうんだぜ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:30:01.30 ID:rw4ejyWA0.net
>>787
シーズン締めてみたら減ってたりな

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:30:23.28 ID:Q4+wKP7R0.net
結局金本の捨て言葉で言ってた「育成よりもっと補強して頑張ってください」が正しいってことでしょ
弱いの我慢ができないんだから
監督やコーチが変わっただけで翌年変わるわけがない

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:30:25.81 ID:hvsL+jUS0.net
今年は大型連敗するチーム多すぎない?
広島、ベイス、ヤクルト、阪神
今年はヤクルトAクラス安泰だなと思ったらアレだもんw

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:30:31.83 ID:RTIObzyg0.net
30代で2軍で遊んでる野手は全員イラン 
試合成立させる人員は独立からでもさらってこい その方がまだ必死にやるやろ
あとその下のゆるゆる世代からもクビださなあかんて今年は
どいつもこいつも鳴尾浜と往復で仲良しこよしでぬるま湯すぎる

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:32:44.60 ID:sphAyozqM.net
>>763
「みなさん! 2019年優勝おめでとうございます!」

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:33:30.65 ID:tcADVdKK0.net
>>795
岡崎 36歳
小宮 34歳
ナバ 33歳
山崎 33歳
俊介 32歳
荒木 31歳
森越 31歳
隼太 30歳

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:34:15.90 ID:lgPZ6b1J0.net
>>763
演技としてやっているは自分も思うわ
ガッツポーズも俺の責任も何か本心からって感じせんしな
もう早メッキ剥げてきて名指し批判やらお通夜ベンチやし

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:34:45.85 ID:2ho9u5fc0.net
鳥谷福留を断捨離して浮いたお金で西武秋山に全力で取りに行けないかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:34:57.53 ID:RTIObzyg0.net
>>797
リストアップされるとぞっとするね
こういうのがせーので横並びで残ってること自体が異常やわ
キャリア官僚の脱落じゃないけどどんどん振り落とされていくべきやのに

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:34:59.74 ID:rCqf6Iht0.net
PJシート打撃しとるやん

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:35:26.92 ID:dNzkZte30.net
>>787
優勝メンバーが監督やれる内はいいかもしれんが金本矢野の次となると苦労するだろうな
優勝どっかでしないとジリ貧

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:36:43.58 ID:BmxW/LWu0.net
>>799
所沢に住んでるんじゃなかったか
絶対西武でないだろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:36:44.84 ID:nzKjn64p0.net
秋山が阪神に来るメリットってなくね?
金なら他所の方が積むだろうし

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:36:55.34 ID:lyuGspEf0.net
6/19のファーム・スタメン 違いがわかりやすい
広島のスタメン
1年目6名:小園、大盛、林、正随、中神、羽月
2年目2名:永井、平岡
3年目1名:坂倉
阪神のスタメン
1年目1名:片山
2年目1名:熊谷
4年目2名:板山、望月
5年目1名:江越
6年目1名:陽川
8年目1名:伊藤隼
9年目2名:中谷、森越
10年目1名:俊介

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:37:10.79 ID:lgPZ6b1J0.net
>>797
ナバーロ33やったんや
なんか去年まだ若いから残してみたいな意見あったし20代後半かと思ってた

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:37:13.45 ID:u0VsIK470.net
掛布が「阪神の選手はポイントが近すぎてここぞの球をファールしてしまう、
一振りで仕留められない」って言ってたが、30年ぐらいずーっとそうだよな

できてたのは金本、城島、福留、糸井ら全部外様

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:37:51.93 ID:LwKJY7vCF.net
矢野の後って誰がやるんだろうな
正直金本で色々変わると思ってたから、もうしばらくこの球団が変わるなんてこと無さそうで絶望してる

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:38:08.03 ID:RTIObzyg0.net
>>805
2軍とは言え無駄なことしてるなぁとすごいわかるな

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:38:28.79 ID:p+1ElEc60.net
>>794
まあシーズン多いことって続けて起こるから
しょうがなくないかな
正直今のところ連敗しそうなのって
どの球団もあると思うで
どこの球団も穴はあるわけで開幕から埋められてないし
うちもここ凌げればAクラスはあるで

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:38:59.25 ID:BmxW/LWu0.net
>>808
掛布さんかもしれんね
掛布さん追い出した金本矢野が失敗してるからな

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:39:06.68 ID:MqObLStWd.net
>>735
前から思ってたんだけどこっちの方がむしろ言われた奴はキツいと思うのよね
自分が選手の立場だったらそう思う

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:40:24.35 ID:hvsL+jUS0.net
>>808
もう掛布か岡田でいいんじゃね?
いったんそういうクッションはやっぱり必要だよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:40:42.61 ID:X4NkvRada.net
分かったから鶏ガラはさっさと引退せえ
現場を邪魔してんだから

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:41:26.13 ID:dNzkZte30.net
掛布はないわ2軍でも解説でも無能にしか見えない

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:42:10.48 ID:p+1ElEc60.net
>>808
掛布さんが有力やろ
フロントが嫌ってたとしても他におらん
平田さんは無理やろし

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:42:41.93 ID:BzPN+siIK.net
西が最後に勝ったのっていつだっけ?
記憶にないわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:43:01.85 ID:Omq3kypJ0.net
掛布だったらはよ声かけなな
もう64やぞ、今がギリ

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:43:12.78 ID:Nid8+Gita.net
>>808
非OBがいいな
しがらみあると厳しくなれない

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:43:43.53 ID:hvsL+jUS0.net
平田はやめてくれ あれは間違いなく無能

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:43:53.22 ID:tcADVdKK0.net
もう福留監督でええやん
むちゃくちゃしたれ

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:44:33.07 ID:iiXr49XO0.net
>>803
所沢といっても賃貸やで。
契約も複数年断ったらあの活躍やのに1500万増の2億3500万。
本人はメジャー志向みたいやけど野手でメジャーは難しいからどうだろう。
巨人ファンみたいやから持ってかれるかもしれん。
そうなると秋山坂本丸という恐怖の打線ができあがるな。

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:44:35.00 ID:3oeBXuGp0.net
マジで福留で良いよ
落合風になりそうやけど

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:44:47.20 ID:dNzkZte30.net
>>821
福留はいきなり監督じゃなく段階踏んでほしいけどあそこまでの選手じゃ無理かな

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:44:47.46 ID:RTIObzyg0.net
掛布は5点差だったか、着いた場面での近本走塁を試合後まで叩いてt時点で資格なしやろ
掛布思考以外は認めない集団が出来上がるで。それがいい方向に向かえばいいけどな。

あとOBは鳥谷福留の扱い絶対だらだらするから外から呼んで
コーチ陣も無能久慈やら筒井とかめんどくさい人脈ぶった切ってほしいけど。

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:44:52.91 ID:hvsL+jUS0.net
梨駄か伊東にやってほしかったけどね
一時期は名前も出てたし。伊東さんなんかは自ら売り込みに来たんでしょw

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:45:00.99 ID:2ho9u5fc0.net
>>763
宗教というか単なる矢野の勝ってな自己満足でしょ

見えない力を借りたいって普段からの自分の行ない次第だよ神様は単なる見守ってるだけ大難から小難→無難にできるか
宗教と矢野教を一緒にしないで欲しいわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:45:05.02 ID:uoj7ibDrp.net
原口近本のエラーがー木浪の走塁がー
て言うてるけど、昨日の負けの原因はハルト100球越えてるのに引っ張ったからちゃうん?

勝ち越しされて交代するんやったらもっと早く代えとけと

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:45:07.29 ID:tcADVdKK0.net
楽天平石監督 39歳

阪神福留監督 42歳




全然いけるやろ

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:45:19.60 ID:ocpMdAd80.net
監督変えたって選手がクソなんだから弱いままだよ
川藤にやらせても成績変わらん

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:45:20.54 ID:lyuGspEf0.net
糸原はようやくセカンドで見れる程度になってきたんだから。。。
肩が弱いのにショートは無理。だからサードだったのに。
また打撃もおかしくなるぞ、今でも大して打ってないけどうちじゃマシ。

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:45:21.22 ID:rCqf6Iht0.net
次の監督今岡がいいわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:45:23.59 ID:p+1ElEc60.net
>>820
ワイも無能な気するわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:45:36.14 ID:lgPZ6b1J0.net
まあどのみちOBにはなるやろね
よそ様に声かけたところで金本の進退見てて受けるドMとかいなさそう

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:45:44.69 ID:dNzkZte30.net
>>832
戻ってきてくれるならワイも今岡がええな

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:45:59.33 ID:RilXmGdX0.net
>>817
梅野と明後日も勝つばいやった日かな

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:46:23.98 ID:Omq3kypJ0.net
>>826
梨田はもう終わったよ
それに次失敗したら愛するNHKの解説出禁になるからもう受けない

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:46:58.80 ID:MqObLStWd.net
>>817
多分5月10日の甲子園の中日戦
又吉先発の時かな

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:47:21.11 ID:lyuGspEf0.net
まずは野球経験者をGMに据えるとかしないと。
本社に一切口出しさせないようにしないと。
そこからやで。楽天然りや。

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:47:34.10 ID:ocpMdAd80.net
1年やそこらで監督変えてたら他球団で結果残した名監督なんて絶対来ないぜ
日本一1回しかしてない理由はフロントだけじゃなく、我慢できないファンのせいでもあるな

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:47:42.30 ID:ysTFXuL5F.net
>>808
鳥谷にやらせて強制引退

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:47:44.48 ID:hvsL+jUS0.net
>>830
それ今の楽天相手に言ったらシバかれるよw
結局は監督の手腕ってのもあるでしょ
1年目であれだけやれるのは凄いじゃないか

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:48:03.58 ID:6nZPyOvf0.net
阪神タイガース 応援グッズセット https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b397802067

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:48:20.45 ID:Omq3kypJ0.net
>>842
平石は一応2年目や

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:48:22.94 ID:j1dEETRO0.net
木浪と大山の走塁ミスに関しては

まずバッターの打球がショボ過ぎるんだよ。だから連敗する

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:49:02.97 ID:3oeBXuGp0.net
取り敢えず今日は何とか勝って欲しい
八村の件でスポニューハシゴしたいんや

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:49:35.14 ID:MqObLStWd.net
>>840
ころころ監督が変わってたオリックスがここ何年もいまいちなところ見ると監督変えまくるのがいい方向へ進むとは思えないのよね
最近の連敗は痛いけどすぐ辞めろってのはないわ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:50:06.12 ID:15na/gNdM.net
>>622
明らかに変則左に苦戦してたもんなあ
結果は打球方向とか全然考えてない当てるだけのPゴロ
あの打席見て代打出すべきだったと反省してほしいけど
木浪に当たり散らすのに必死で見てないんだろなあ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:50:14.61 ID:RilXmGdX0.net
八村ならスポニューどころか普通のニュースでもトップだろうから
負けても見れるで…

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:50:43.10 ID:ocpMdAd80.net
>>842
楽天は阪神に比べれば打撃も守備も遥かにしっかりしてたからな
阪神の選手と比べたら失礼だわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:50:49.31 ID:lgPZ6b1J0.net
まあ今日のカード頭勝たないと連敗も相まって3タテ濃厚みたいな空気が流れそう
相手も西武やし

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:51:22.96 ID:3oeBXuGp0.net
>>849
深夜帯に八村見てからそっとチャンネル変えるワイを想像すると何や目の前が霞むんや

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:51:56.28 ID:OZ3Gn8zWr.net
>>807
嘉男はポイント近いやん
差し込まれてばっかやし
金本がもう少し前で打てってずっと言ってた

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:51:57.16 ID:liSfHOu30.net
なんでファンが我慢できないせいやのw
弱くても金落とし続けるせいというならまだ解る

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:52:01.82 ID:dNzkZte30.net
>>851
西は西武苦手らしいで

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:52:13.06 ID:lyuGspEf0.net
一死1,3塁、近本のあの当たり。
あれほど三塁走者が突っ込みやすいゴロはないぞ。
普通、頭の中でシミュレーションするだろ、こういう当たりならこうするとか。
アマ野球はあほでもできるがプロはあほは通用せん。

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:52:18.53 ID:H97/EApba.net
阪神といいオリックスといい関西のチームは守備が糞糞糞なのはなんでなんや
セ・リーグパ・リーグどっち見てもポロポロして困る

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:52:42.17 ID:NFQfaNYC0.net
>>805
陳腐化した商品いつまで在庫してるん
一般的な会社でも問題になるようなことが見過される阪神の経営者フロントは何してる

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:52:53.27 ID:ocpMdAd80.net
>>847
広島の緒方だって就任当初は金本の比にならないくらいボロカス言われてたし、勝てなかったらファンはボロカス言うんだよ
それを真に受けて監督コロコロ変えるとオリックスや、ちょっと前の横浜みたいに延々と弱いままになる

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:53:17.02 ID:tcADVdKK0.net
>>856
近本本人が3塁ランナーならよかったなw

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:53:23.26 ID:Q+n9jAhRp.net
アドルフ・ヒトラーの心理学に見えた

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:53:31.85 ID:Omq3kypJ0.net
西がパ時代に天敵としていた唯一のチームが西武
後は言わなくても分かるよな

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:54:06.17 ID:m56RSA6Ea.net
ファームで俊介スタメンで出すなら育成外人取って出しとけって。
外人のダブつき嫌なのか?

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:54:27.18 ID:+4K54vbwd.net
>>840
広島ノムケンとか無能って叩かれてたけどなんだかんだで5年か
そこで菊池丸とか育てて緒方で開花したもんな

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:54:55.00 ID:lyuGspEf0.net
他球団の助っ人が打席に立った時の怖さ、
全く怖さを感じさせないうちの助っ人。

警戒するあまりボールが先行してしまう他球団の4番
がんがんストレートのストライクを投げ込まれるうちの4番

辛いのう。。。

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:54:55.20 ID:OZ3Gn8zWr.net
西と高橋やし勝機は薄いな
ついに7連敗か

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:55:33.66 ID:lgPZ6b1J0.net
>>855
そこがちょっと不安要素ではあるけど頭から負けはキツイし頑張ってもらわなアカンな…

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:55:55.09 ID:RTIObzyg0.net
>>865
ボールでも高目ならなんでもふるやろとボール球ですら遊ばれてる が抜け取るで

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:57:16.48 ID:2sKGu+EV0.net
コーチ陣は良くないと判断された奴は常に更新するべきだと思うが監督交代しまくるのは良くない
前年最下位チームだからとりあえず5位以上なら1年目としては合格やろ
監督を毎年のようにかえたところで補強や育成に一貫性が生まれずズルズル同じ歴史を繰り返すだけ
GM置いた上でならまだ理解出来るが

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:57:39.41 ID:p+1ElEc60.net
西よくてもまた交代タイミングミスしそう
西武相手やミスしたらもう終わりやで
一気にいかれる

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:58:13.59 ID:ocpMdAd80.net
>>869
中村勝広が生きてたら全然違ったかもな

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:58:32.62 ID:Y2mf3oyV0.net
>>808
牛若丸に一票

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:58:36.52 ID:j1dEETRO0.net
西が西武に打たれた時は

キャッチャー伊藤なのかな?梅野が甲斐のようになるしかない

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:58:53.09 ID:BmxW/LWu0.net
>>822
賃貸だったのかあ
所沢に骨埋める覚悟かとおもったが
巨人ファンじゃ絶対巨人にとられるだろ(´・ω・`)
関東の人間が大阪きたがるなんてないだろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:59:37.68 ID:3oeBXuGp0.net
この三連戦何回どすこーいされるんやろな
きっと山賊さんは軽々放り込むんやろな

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 11:59:47.44 ID:lyuGspEf0.net
結局、風船パンパン割って7回表に勝ち越しされる
僅差だろうが「あと1人」なんてやってプレッシャーかけて逆転される。
応援団含めあほな観客が悪いやんけ、何が応援じゃ、マスターベーションしてるだけやんけ。

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:00:00.50 ID:hvsL+jUS0.net
吉田義男はもう認知症かかってるでしょ
鳥谷使えとか最初は言ってたのに今じゃ全然違うこと言ってるぞw

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:00:47.63 ID:LiCJNYwAa.net
どうせ今年も原口や高山に忖度してファーストやレフトの外人もくそしょぼいの取ってくるんやろな

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:00:50.07 ID:dNzkZte30.net
>>869
阪神って長期ビジョンないやろうね
鳥谷の後釜とか選手層の偏りどうにかする気あるのか?ってドラフト繰り返してるし

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:00:57.48 ID:H97/EApba.net
西好投するもエラーが絡み中盤に2失点
球数が増えても続投で7回あたりで被弾失点
阪神は誰かがソロホームランで1点のみとかなってそう

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:01:04.89 ID:NFQfaNYC0.net
負広とか勘弁やわ
暗黒系は永久追放してほしいくらいやのに

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:01:29.56 ID:BmxW/LWu0.net
>>875
ホームラン一ヶ月ちかく出なくなった山川がなんでうちとやる直前に目覚めてるのかねw
おかわりくんも絶好調だし
勝てるきまったくしないわーw(´・ω・`)

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:01:53.11 ID:HQdtiRX/d.net
巨人「秋山がやりやすい1番センターをぜひ伸び伸びとやってほしい」

阪神「苦手だと思うが3番をやってほしい、金本みたいに鉄人になってもらいたい」

秋山が行きたいのはどっちだと思う?

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:02:02.08 ID:ysTFXuL5F.net
ナナ連敗...なんかなつかしい響き

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:02:43.74 ID:ocpMdAd80.net
負広は監督としては暗黒そのものだったが、GMとしては仕事してたぞ

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:03:07.77 ID:2sKGu+EV0.net
>>879
鳴尾浜のスタメンの歳見たらよく分かるよな
野手の編成がゴミ以下ってことが

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:03:10.67 ID:hvsL+jUS0.net
日曜日まで連敗繰り返すと9連敗か・・・
ガルシアの7の呪いには反するなw

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:03:28.70 ID:MqObLStWd.net
>>877
むしろ今になっても鳥谷使えって言ってたらそっちの方がボケてると思う

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:04:06.56 ID:BmxW/LWu0.net
>>883
秋山
吉川
坂本
岡本

みたいな感じなんのかね
勝てるわけねー巨人しねw(´・ω・`)

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:04:18.10 ID:p+1ElEc60.net
>>883
どちらも行きたくない
秋山はメジャー志向やで

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:04:33.57 ID:hvsL+jUS0.net
>>888
いや、今年のシーズンの最初に鳥谷使え言ってたんだがw
あとDH制の試合で「ここは投手に代打ですよ」とか マジでやばいで

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:04:47.15 ID:xGAFNfEyd.net
“防御率0点台男”阪神・ジョンソン1軍復帰へ前進!抹消後初のシート打撃登板 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000136-spnannex-base

 2軍調整中の阪神ピアース・ジョンソン投手(28)が21日、登録抹消されて以降はじめてシート打撃に登板した。2軍施設・鳴尾浜球場にて小宮山と対戦。20球を投げて安打性の打球を1本も許さなかった。続いて日高2軍育成コーチに左打席に立ってもらい、9球を投じて終えた。

 キレ抜群の直球に加えて、鋭く大きく曲がる宝刀・パワーカーブも試投した。また、打者のタイミングを外す目的のクイックモーションを披露するなど、限りなく実戦に近い内容の投球だった。

 ジョンソンは来日1年目の今季、開幕からフル回転。セットアッパーとして28試合28回1/3に登板し、2勝0敗、防御率0・64と圧倒的な成績を残していた。
疲労蓄積によるコンディショニング不良で7日に出場選手登録を抹消されており、最短17日の1軍再登録を目指していたが、ずれ込み、現在も2軍調整が続いている。
その間チームの勢いは衰えて勝率5割に逆戻り。再浮上のキーマンになり得る男が、1軍復帰に向けて1歩前進した。 

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:04:50.96 ID:S506og8f0.net
6連敗で矢野の顔がどんどんやつれてきたな
ストレスで胃潰瘍とかになりそう

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:05:20.59 ID:BmxW/LWu0.net
>>890
是非メジャーいってほしい

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:05:24.95 ID:Y2mf3oyV0.net
>>877
なんか面白そうやなってw

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:05:27.82 ID:ocpMdAd80.net
荒木は一軍で見れば見るほど何が優れてるのかわからない選手だわ
走攻守すべてが物足りない
引退後は山脇みたいになりそうで嫌

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:05:46.12 ID:tcADVdKK0.net
金本「どや矢野ワイの気持ちわかったか」
片岡「せやせや」

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:06:18.11 ID:uoj7ibDrp.net
監督もう下柳でええやん
エラーしたらベンチでグラブ叩きつけてくれるやろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:06:24.41 ID:tcADVdKK0.net
>>896
明治OBやし筒井みたいに2軍コーチでずっと居座りそう

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:06:31.29 ID:HQdtiRX/d.net
>>889
亀井が1番やってる巨人は理想的なんだよ
そこに秋山埋めるだけでいいからな
FA選手側からしたらやりやすい球団を選ぶに決まってる

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:07:14.95 ID:MqObLStWd.net
>>891
いや直近で鳥谷使えって言ってるのかなって開幕前でもどうかとは思うけど
DHありで投手に代打はまぁうんw

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:07:21.88 ID:BmxW/LWu0.net
>>900
じゃあ亀井よこせ(´・ω・`)

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:08:46.67 ID:p+1ElEc60.net
>>894
多分西武がいい条件出したとしても
メジャー行くと思うで
秋山もメジャー向けて打席で色々試してる
開幕してから打てなかったのは試してたからや
秋山メジャー楽しみやわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:09:38.69 ID:NFQfaNYC0.net
>>885
でも、オリックスと阪神で中長期的な視点で優勝出来るチーム作りましたか
GMに求められている職務について成果出したとは思いませんね

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:09:56.32 ID:Y2mf3oyV0.net
秋山もう31やしな
神奈川出身やから巨人か横浜やろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:10:59.11 ID:j9OYpJoy0.net
巨人補強すんのに阪神はオーナーが汚れた水がきれいになるとかアホなこと言ってんのか

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:12:26.96 ID:j1dEETRO0.net
秋山はメジャーに行って欲しい

もちろんG坂本を誘って一緒に

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:12:36.52 ID:Omq3kypJ0.net
秋山はオリンピック出るために西武残留するかもって言ってたで

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:13:07.98 ID:jRMN/zShr.net
>>763
あかん

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:13:09.60 ID:mS6uwagtp.net
>>737
流石に現実的では無いけど本来なら外野手1人とリリーフも1人の2人追加してもらいたいくらいよ
でも今季はマジで無いと思うわ

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:13:43.47 ID:tcADVdKK0.net
2軍は今日ナイターか

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:13:45.42 ID:NFQfaNYC0.net
お金使わないと強くはならないけど今の経営陣やフロントは効果的に使えてないからなあ

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:14:00.78 ID:p+1ElEc60.net
>>908
残塁したらしたでええやろ
とにかく巨人に行かなければええ

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:14:02.97 ID:MvPAD7fd0.net
広島から金本新井引っ張て来たワシはえげつなかったな

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:14:12.55 ID:HQdtiRX/d.net
>>902
阪神に亀井がいたら西岡みたいにとっくにクビだろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:14:16.43 ID:pgz2AcvM0.net
確かに中村はGMとして最後に輝けたから晩節はキレイにできたかもな

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:14:31.63 ID:p+1ElEc60.net
残塁やなく残留やわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:14:33.59 ID:Xix/yV9ta.net
今日1番木浪とかせんかな?

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:14:46.11 ID:mS6uwagtp.net
>>741
スペリチュアル采配って完全に煽ってるやつやんけw
ここの煽りネタでありそう

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:15:56.54 ID:/9CcGXsDd.net
ゲレーロくれ

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:16:37.07 ID:j1dEETRO0.net
木浪と同じ走塁ミスを鳥谷がやると

高いバウンドに対しての「打ち合わせしてなかった」であっさり終了

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:18:08.02 ID:0Apm+09P0.net
>>797
自由契約されて生き残る選手って誰かいるんだろうか…
捕手不足のチームで岡崎小宮山ワンチャンあるかってところか?

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:18:28.85 ID:Ily2yoZ6a.net
スピュリチアル矢野

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:18:43.31 ID:mS6uwagtp.net
去年までは困ったら一番糸井やった
今も最適解やと思うけどな

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:19:25.33 ID:rNe/vrA20.net
昨日のは藤本が一番悪いやろ それが仕事やろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:19:41.24 ID:rCqf6Iht0.net
FAでの短期的な補強とかしなくていいから データ班強化したり日本人ないし海外スカウト強化したりと まずインフラ整えて欲しい

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:20:09.10 ID:Y2mf3oyV0.net
>>922
オリにタダで上げたらええやん

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:20:55.48 ID:Vqd0uPMIa.net
原は金本みたいコロコロ打順弄るが結局金本みたいにはならなかったな
やはり実績揃いの選手ばっかだからか(´・ω・`)

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:20:57.30 ID:p+1ElEc60.net
矢野は1番近本は外さないと言ってるよな
近本がそれにどう応えるのかやな
試合に出てる限り乗り越えていかないといけない

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:21:26.59 ID:Ily2yoZ6a.net
2点リードで得点圏鳥谷ファースト木浪の舐めプして逆転負けしてから転げ落ちてるのほんま笑うわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:21:51.29 ID:tcADVdKK0.net
>>929
それで6連敗

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:21:52.30 ID:NkYZF2j2a.net
>>925
公開説教時、あわてふためいてたなwww

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:23:28.68 ID:NFQfaNYC0.net
コーチにも資格制度必要なんかな

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:23:51.50 ID:rNe/vrA20.net
矢野は何故実績もない近本を聖域にするのか理解できない
創価に入信でもしたんか

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:24:04.70 ID:OQs/cSOi0.net
連敗することもあるだろうけど
内容がモヤモヤしっぱなしやねん
金本の時より弱いだろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:24:45.96 ID:p+1ElEc60.net
>>931
まあしゃーない
外さない言うてるからには選手がどうにかするしかない
ルーキーだろうがプロである以上乗り越える必要はある

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:24:55.91 ID:tcADVdKK0.net
>>934
1番近本4番大山にこだわりすぎやな
実績ない選手たちやのに
ファースト原口も悪手すぎる

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:24:59.17 ID:rNe/vrA20.net
サードコーチはやっぱ高代さんやねんて

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:25:18.46 ID:HQdtiRX/d.net
>>924
去年1番糸井なんかねーだろ
ロサリオいなくなってからずっと4番
そんで糸井しか怖くないからヤクルトに報復骨折があったのが交流戦明けだったな

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:25:47.76 ID:Ily2yoZ6a.net
そもそも近本とかこの前落ちてた時も休養入れずにたまたま運良く持ち直しただけやしな梅野も骨折しても出し続けてこれも運良く成績良かったし
こいつ全部運ゲーなんだよやることが

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:25:50.39 ID:rw4ejyWA0.net
>>929
それでスタメン変えて勝てへんかったら
なんで変えたんや!って言い出すまでがお約束

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:26:12.94 ID:MqObLStWd.net
近本使いたいのは分かるけどね
今何とかAクラスにいるのは近本の働きによるものはあるし
でもせめて1度打順下位に置いてもいいと思うんだけどなぁ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:26:39.56 ID:TuIBvPwed.net
藤本の「声が聞こえてなかった」なんて
某サッカー選手の「急にボールが来たので」
くらい酷い言い訳

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:27:08.02 ID:tcADVdKK0.net
1番が出塁すらしないって
どんだけハンデなんや

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:27:21.53 ID:n2GBhgkf0.net
試合に合理的に勝つための選手配置ではなく

矢野感動劇団の感動ショーのための配役

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:27:22.59 ID:rNe/vrA20.net
糸井はクリーンUPにせな、あまりにも人材不足やからや
2番にソトや坂本置けるのは人材が豊富やからや

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:27:37.53 ID:OQs/cSOi0.net
アホの中谷を一番センターで使ってみてくれ
あいつだけは流れに飲まれないからアホだから

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:28:07.75 ID:/9CcGXsDd.net
>>925
むしろ居ないほうがいいレベル

鳥谷が兼任コーチになってくれればええ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:28:08.42 ID:Ily2yoZ6a.net
バントからして糸井大山福留鳥谷にはやらせないのに1番打ってた梅野や近本にはやらせて普段出してない中谷やマルテに託すアホ采配
糸井とかにもやらせるなら芯が通ってるが

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:28:11.36 ID:pG0b5RGT0.net
同じドラ1ルーキーの辰巳だって春先ぜんぜんダメで2軍落ちして
そこでマシになってから再度1軍に上がってきたのに
なんで近本を1軍縛り1番縛りしてるのかぜんぜんわかんない
もう新人王獲れる可能性なんてほぼほぼないのに

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:28:11.47 ID:tcADVdKK0.net
もう感動はええわ
1勝したいんや

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:28:17.33 ID:p+1ElEc60.net
>>941
まあ矢野がファンにそういうふうに
言わせてるよね

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:28:39.59 ID:j1dEETRO0.net
カープに影響うける金本なら

今日は1番ショート小幡なんですがねw

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:28:48.51 ID:Qoyrjr6i0.net
ウエスタン夕方なのね(´・ω・`)
なんで一軍と同じ時間に(´・ω・`)

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:28:54.20 ID:NFQfaNYC0.net
ストレートが苦手の打者はもういらんわあ

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:29:02.73 ID:2sKGu+EV0.net
出てる以上期待に応えて欲しいけども、矢野が「乗り越えて欲しい」なんてメディアに言うから近本から「ちょいキツいわ」って訴える余地をゼロにしてしまった

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:29:23.00 ID:3jViigGg0.net
散々木浪は活躍しないてキャンプ中からいってたんだよなぁ

大学通算BB/Kという恐ろしい指標があってな
糸原1.80
秋山1.50
茂木1.41
山川1.18
吉田正1.17
吉川尚0.81
長野0.73
重信0.70
高山0.63
木浪0.60
京田0.59
辰巳0.50

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:29:36.50 ID:Omq3kypJ0.net
>>950
代わりがおらんからや

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:29:45.18 ID:tcADVdKK0.net
監督が昭和脳だからチームが勝てない

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:29:49.61 ID:C8Ukwz2j0.net
>>906
ジョンソン長期欠場ならそれに代わる外人投手をスペアにとっておかんといかんわな

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:29:49.86 ID:rNe/vrA20.net
一番で大事なのは出塁率やぞ、近本は絶望的に低いわな
休ませんと永遠に疲れたまんまやし。ASも出なあかんしな。一カードくらいスタメンから外して充電させな。

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:29:50.18 ID:/9CcGXsDd.net
>>938
コリジョン導入されてからは、信号は壊れてるほうがええわな

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:30:29.60 ID:TuIBvPwed.net
近本の代わりなんて植田でも務まるわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:30:57.18 ID:vZ4cqA0xd.net
足速いの6番でも効果あるって最近梅野が証明しとんやし近本打順下げてもええやろ

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:31:33.43 ID:rNe/vrA20.net
6連敗もしてたら今日勝てば自動感動やわな

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:32:12.03 ID:Ily2yoZ6a.net
高代去年止めまくって叩かれてたやんけ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:32:16.38 ID:C8Ukwz2j0.net
昔はそういうのがちゃんと出来ていたな
ポートが使えないとみるやすぐさまジェロッド・リガン獲得したり

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:32:23.32 ID:tcADVdKK0.net
2つのエラーがなかったら普通に勝ってたよな

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:32:25.54 ID:NkYZF2j2a.net
金本ん時から甲子園で3タテされるの当たり前になってきたな。

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:33:11.22 ID:rNe/vrA20.net
>>966
それド素人のネラーが叩いてただけやんけ

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:33:21.45 ID:j1dEETRO0.net
落合なら

「2−0で勝たないといけない試合だった」かな

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:33:32.76 ID:OSFaM9jGM.net
>>943
KKN…?

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:33:44.27 ID:C8Ukwz2j0.net
>>969
金本以降守備軽視した結果甲子園で勝てなくなった
最近では糸井まで手を抜くようになった

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:34:01.57 ID:rNe/vrA20.net
リガンとか星野やから取れたようなもんや

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:34:13.79 ID:EOudbhyQM.net
腕に投球を受けた近本が必死で叩いたゴロに応えなかったから感動し損ねて激怒

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:34:18.27 ID:RTIObzyg0.net
>>967
星野体制前後はよく動くスタッフがいたからねぇ
その後利益だけ弾いてその数字に胡坐かいてんだろうと野崎さんに言われる始末
甲子園ガラガラの危機を知らんのだろって

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:34:38.47 ID:TuIBvPwed.net
落合なら
「原口のエラーが収穫、お前らにはわからなくて結構」

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:34:51.24 ID:Cot7UkEOx.net
八村って元々野球やっててんな
続けてれば…?

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:34:54.21 ID:C8Ukwz2j0.net
>>974
だからGMおかないかんねん
オーナーが編制やってるようじゃ話にならん

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:35:18.15 ID:Omq3kypJ0.net
>>978
オコエみたいになりそう

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:35:20.83 ID:dpB76PQzr.net
ぶっちゃけチャンスでカスみたいなゴロしか打てない糞打線が悪い

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:35:51.84 ID:rNe/vrA20.net
星野はアメリカ含め人脈豊富やったから それは金本や矢野では無理

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:36:10.72 ID:p+1ElEc60.net
エラーはしたらダメとは言わんけど
うちの場合すべてしたらあかん場面でしてるからな
昨日だって高橋久しぶりの勝利投手の権利がかかる5回で
エラー2つたまったもんやないわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:36:33.50 ID:C8Ukwz2j0.net
>>982
星野さんは故人だから無理だろうけど誰かそういう人いない?

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:36:40.73 ID:H97/EApba.net
鳥谷は40になるまでは1軍に居座るやろ
辞めてるとこが想像できない

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:37:20.40 ID:rw4ejyWA0.net
俺的には一回に素早く糸原糸井で先制してイケイケのとこで
大山がゲッツー食らって今日もアカン…ってなったわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:37:48.18 ID:C8Ukwz2j0.net
鳥谷は打率低いけど昨日の木浪みたいなボーンヘッドはまずしないだろうな

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:38:15.77 ID:Cot7UkEOx.net
>>980
たしかにありそう

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:38:28.01 ID:rNe/vrA20.net
>>984
人脈はイマイチやけど和田くらいになるやろうな 見る目はそれなりにあると思う

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:38:45.22 ID:eXzOHJWga.net
鳥谷は出塁しないから

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:39:06.43 ID:NkYZF2j2a.net
一番センター近本で負けを確信したわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:39:08.82 ID:rCqf6Iht0.net
>>986
大山殆ど併殺しないのにね

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:39:15.91 ID:tcADVdKK0.net
>>990
ミスしない男

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:39:58.07 ID:rw4ejyWA0.net
>>992
今年はね
去年は多かった

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:40:32.18 ID:BmxW/LWu0.net
>>987
鳥谷だったらまず塁に出てないけど(´・ω・`)

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:41:53.81 ID:rNe/vrA20.net
>>985
俺は8月にはフロントが西岡の時みたく勧告すると思うわ。来季は契約しないけど
自由契約か引退か決めてくれって

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:42:26.66 ID:rw4ejyWA0.net
>>987
そこはやっぱり経験の差感じるわ
球児にしろ能見にしろそういう脆さはない
木浪もこれからやね

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:43:18.16 ID:1PJWW0V8a.net
まあ実際
登録された野手は即スタメンで使えの法則を守ってれば
昨日は2ー0で勝ってた

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:45:16.33 ID:rNe/vrA20.net
つかマルテファーストやと勝ってたやろうな。近本のエラーも連鎖してなかったと思う

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/06/21(金) 12:49:14.38 ID:rCqf6Iht0.net
1000なら若手覚醒

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200