2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん Part.2

1 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:18:52.18 ID:3NUx8/wf.net
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1561285396/

2 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:23:37.49 ID:mt1Ak0yD.net
いちおつ
前のスレで高山上位にしろってレスあったけど
下位にいるから許されてるのであって上位なら許されないわ
絶対みんな文句言うと思う

3 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:24:52.70 ID:vfoBp00g.net
データ最重視すると野手はすべて長坂以下になるぞ、いいな

4 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:24:54.27 ID:K4hqdmmZ.net
誰もが納得する打順は存在しないからなぁ

5 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:26:04.14 ID:V9qvKp2B.net
>>2
下位でも文句言ってるならどこでも文句言ってるやろ
こいつら仮に今首位でも文句言ってるわ

6 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:26:34.99 ID:Z0rggk5y.net
いちおつ

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1561285396/1000
森友子は(アカン)

7 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:29:36.93 ID:ypEjoB5X.net
矢野はファンを喜んでもらいたいから得点圏代打鳥谷を繰り返す
鳥谷出てきた時の大盛り上がり具合を矢野はしってるからね

8 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:30:09.10 ID:78AnVSNw.net
ワッチョイないやん

9 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:30:24.21 ID:gj//UZrQ.net
阪神って誰のチームなん?
心中、信頼できるのってだれよ。

梅野か糸原ちゃうの?

大山、近本と心中ってw

10 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:30:57.42 ID:zFCAU7/g.net
前スレ1000さあ

11 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:31:27.43 ID:ypEjoB5X.net
高山でポジれる理由が分からん
ドラ1後輩の近本大山は1番4番と重要な所でヘイト集めてるのに

12 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:32:44.35 ID:18AQRTC+.net
やることやってるって得点圏0割の代打という謎
鳥谷は練習頑張ってるとか矢野は評価してるのか?
小学生か?

13 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:32:47.33 ID:V9qvKp2B.net
>>9
それについては矢野が全員がキーマンと挙げている
特定の選手のチームじゃないよ

14 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:33:45.58 ID:V9qvKp2B.net
>>11
高山でポジれんやつのほうが分からん

15 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:34:08.81 ID:qDMbgWox.net
野球は一人で出来る球技ではござーせん

16 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:35:09.21 ID:gj//UZrQ.net
そうですか・・・。

顔もいないんじゃすこしつまらないですな。

17 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:35:25.43 ID:6MRqNk+d.net
阪神・矢野監督と一問一答―「交流戦明けからジョンソンも戻れる」
▼ガルシアは序盤らしい投球も 
まあそうやね。調子が悪いなという感じには見えなかった。

▼大山の失策が…
まあ痛いわね。送球でミスっていうのはね。しっかりやらんともちろんダメだろうし、あれで得点取られているわけだから。

▼負ける時はミスがつながる 
いろんな課題が出たんじゃない?反省したり、やることいっぱいあるし。改善していかなあかんところと、成長していかなあかんところはきょうの試合でたくさんあったと思う。課題の多い試合やったね。

18 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:36:08.11 ID:nQ8SH/cD.net
いろんな論争の中で糸原とかいう褒めらることも貶される事もない選手好き

19 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:36:27.03 ID:Z0rggk5y.net
中日みたいにカッチリ守って老害もおらず外人枠もしっかり使って
それでも負けてるならしゃーないってなるけどね
舐めプみたいなことやって負けるのはちょっと

20 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:36:54.04 ID:6MRqNk+d.net
阪神・矢野監督と一問一答―「交流戦明けからジョンソンも戻れる」
▼交流戦明けからジョンソン復帰 
1年間戦う中でいろいろあると思うし、まあ、近本も聖也(木浪)にしてもルーキーで出ている部分で、初めての経験もあるし。
後はここにきて体の状態の良くない選手たちも出てきて、ちょっと苦しい戦いになったかなというのはここまでの感想かな。
その中で粘れる試合もあったし、楽しみやおもしろいという部分も見せたと思うので。まあ、今日は勝ってしっかり終わりたいっていうところは強かったけど。
交流戦明けからジョンソンも戻れると思うし、体を休めるやつはしっかり休めて。
課題もまだまだあるので、短い間でどれぐらいできるかわからないけど。
シーズンを通して課題を克服していかないと、俺らの目指すところには近づけないと思うので、そういうところしっかりやっていく。

21 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:37:30.15 ID:x6udA30D.net
今の近本1番を我慢出来る人なら高山上位も我慢出来るやろ
俺はどっちもキツいけど、かと言って代わりもいないw頑張れ

22 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:37:47.00 ID:oG0iO6Q6.net
聞く方も鳥谷起用を問えよ

23 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:38:03.67 ID:rBQwNH/O.net
巨人坂本、広島鈴木、横浜筒香、ヤク山田、中日周平、阪神大山。
阪神だけショボくね?

24 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:38:10.60 ID:6MRqNk+d.net
阪神・矢野監督と一問一答―「交流戦明けからジョンソンも戻れる」
▼さあリーグ戦再開へ 
あまり星勘定はしてもどうかなとも思う。目の前の試合をしっかり戦っていくというのが大事だとは思ってるんだけど。
ジャイアンツはこの交流戦は状態が良かったみたいだけど、広島もね、調子良くないし。
DeNAはちょっと上がってきてるのかな。
セ・リーグはどうなるかわからない状態のところにいられるっていう部分ではね、またチャレンジしていくしかないんでね。
思い切って、ファン喜ばせたいし俺らも喜びたいし、そういう野球できるようにがんばります。

▼鳥谷の状態は? 
トリ(鳥谷)自身がもちろんつかんでいかなあかんところもあると思うし、トリ自身がやることはやるっていうのがいつもやる選手やし。
まだまだここからじゃない?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-00000269-spnannex-base

25 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:38:35.35 ID:q+7K6iC6.net
ジョンソンやっと戻ってくるか

26 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:38:41.79 ID:ypEjoB5X.net
>>20
勝って終わりたかった割に糸井下げんの早かったな

27 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:38:48.89 ID:sKu87yKY.net
阪神の野手層の薄さもあってこそ高山はポジれるんやで
フリースインガーで守備は上手くないからな、長打がないとやっぱり辛いで
まぁ阪神目線ならポジれる対象や

28 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:39:07.45 ID:v+6a65gj.net
いや、糸原は大分物足りない
守備クソ単打マンでロマンがないからなあ
四球コジキ以外でええとこあるか?

29 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:39:21.20 ID:ztYmis9k.net
まあそもそもスタメンにルーキーが2人もいる時点で不安定なのは仕方ない
ルーキーを責めるよりそれまでの編成やら不甲斐ない選手層を責めるべき
大山や糸原にしてもまだ3年目の選手だしな

30 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:39:38.68 ID:gj//UZrQ.net
高山がんばれ。

福留不在を感じさせないのはでかいわ。
インコースのジャンピング打ちもなくなったしな。
糸原も序盤は飛んで打ってたし、あれは何の弊害なのか。

31 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:39:50.97 ID:P7zktEYd.net
高山の方が大山より打撃センスあるのは間違いない
将来ポスト糸井は高山だわ
あれだけバットコントロールいいやつなかなかおらんで

32 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:40:06.76 ID:ypEjoB5X.net
>>28
その四球コジキでポジってるんだろ

33 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:40:58.18 ID:s0+m7liA.net
矢野がようやく点差開いたら梅野や糸井を休ませるという選択をするようになったというのが一番のプラスかもしれない
福留に休み与えられなくて離脱したので学んだかね
まだあと半分試合残ってるし梅野や糸井は絶対に離脱されては困るから

34 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:41:02.91 ID:+LdPhNsq.net
>>14
7番高山でポジってる場合では無いわね
3番を任されてヘイトを集めるくらいでいて欲しい

35 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:41:03.71 ID:P7zktEYd.net
>>28
阪神の中でWAR上位やぞ
糸原おらんかったら死んでる

36 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:41:25.04 ID:b6/J9qNa.net
今日の矢野の采配ミスは芸術の域に達していたな
明日から5連休だから中継ぎつぎ込めるのにガルシアを引っ張る→6回にピンチ作るも続投→まだ1点差だし西武の中継ぎ相手なら1点2点取られても十分追いつける可能性があるのに前進守備して裏目に出て5失点
打たれてからガルシアを代える→試合を諦めて3番糸井を陽川に6番梅野を投手に代える(明日から5連休なのに休養?)→満塁のチャンスで6番に回ってきてしまい代打鳥谷が案の定凡退→次の回は満塁のチャンスで3番陽川に回ってしまい案の定凡退
采配ミスのピタゴラスイッチかよ

37 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:41:33.57 ID:Z0rggk5y.net
高山も木浪も6月打率3割越えや
これでポジらんでどうする

38 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:42:11.37 ID:QMFVXQhL.net
>>26
矢野は諦め早いのかもな?
先発投手もさっさと諦めて欲しいわ。

39 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:42:20.29 ID:oG0iO6Q6.net
高山交流戦明けてイン攻められまくったらどうなるか
糸井も守備やらの関係で上がりはしないだろうしなぁ

40 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:42:29.84 ID:kz+DLOG/.net
高山の為にも上位起用はやめて欲しいけどな
今は下位打線で何も考えずに振っといて欲しいな

41 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:42:44.64 ID:YkSNyfZx.net
交流戦で復調気味だけど
糸原ここまで今年の打率もOPSも実は1年目より悪いからな
打撃はけっこう問題あるよ

42 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:43:05.10 ID:s0+m7liA.net
>>36
松本をスパッと降ろした西武とは対照的だよな
松本はオープン戦では打ち込んだのにのらりくらりかわされてしまったな

43 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:43:07.15 ID:yGzP4p5p.net
>>31
ねーわ、長打増えてからいってくれよな
あの守備でアヘ単で外野って笑えるわ
選球眼は良くならんし
なによりインコースの捌き方にセンスが微塵も感じられん

44 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:43:59.58 ID:994B2tv7.net
高山の守備はだいぶまともになったやろ
少なくとも今の福留の穴は投打とも感じてないな

45 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:44:11.67 ID:HvKhxXAi.net
大山は4番が絶望的に向いてない
ホームラン打者じゃないわ

46 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:45:00.30 ID:ypEjoB5X.net
>>36
この通りだな
記者はヌルいなもっと突っ込まんと
どう考えても采配ミス

47 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:45:02.39 ID:P7zktEYd.net
>>44
だいぶっていうかもう安心して見れるレベルになったわ
伊藤隼太とはモノが違ったな

48 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:45:25.88 ID:x6udA30D.net
矢野は平石から色々采配レクチャーして貰えよ
倉敷でちゃんとLINE交換したか?

49 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:45:40.47 ID:sKu87yKY.net
糸原の魅力の一つってヤニキばりの引っ張りの強さやったのにな
今はボール見るためにあんだけ引きつけて打ってるからしゃーないけど
キャプテンってポジションだから仕方ないのかな

50 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:45:43.53 ID:78AnVSNw.net
>>27
めんどくさいな、ポジれる時にポジッといたらええねん

51 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:47:04.50 ID:ypEjoB5X.net
>>39
イン攻められまくったら不細工な三振増えて終わりやな

52 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:47:37.70 ID:ihWaCR6C.net
高山は内角の球をファールで逃げれるようになれば
もっと打てるんだろうけど
それをさせるとまた1割バッターに戻ってしまいそう

53 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:47:59.13 ID:o/Rq5O52.net
さすがに次のキャンプから自主性だのぬるいことは言わなくなるやろ
言ったらマジで矢野はアホや

54 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:48:07.89 ID:nQ8SH/cD.net
昨日やったかな
西武の森が高山の打席で全部インコース要求で三振したやつ
あれ見てると高山もやっぱきつい
いつまでたってもプロゴルファー俊をしてるうちは先がないわ

55 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:49:06.34 ID:+rgUoQna.net
頼むからオフに外野の外人補強してくれ
高山程度の打撃で両翼とかきついわ

56 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:49:36.63 ID:gj//UZrQ.net
ペゲーロでええな。

57 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:49:37.18 ID:ypEjoB5X.net
ノムさん来てたみたいやしS1で矢野にボロカス言ってくれ

58 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:50:16.07 ID:4I08Vx6p.net
高山は一塁線引張って二塁打にしたり右前に運んだり打てるようになってきてるじゃんインコース
見極めもできてる
今日の5打席目は変態うちで三振してたけど

59 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:50:16.48 ID:P7zktEYd.net
松中がいいこと言ってる
ウエスタンつながりで阪神のコーチやってくれへんかな
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201906180005-spnavi

60 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:50:16.54 ID:Z0rggk5y.net
巨人がゲレーロ出しそうやがどうじゃろ

61 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:51:36.91 ID:o/Rq5O52.net
ゲレーロ割とありちゃう
ただ右と左の外人が理想やからマルテ残すなら左の外人の方がええけどな
左でHR20本以上打てるのほしいわ

62 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:51:59.21 ID:GsrMpbjD.net
ゲレーロはもう完全に攻略されたんかね

63 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:52:45.08 ID:7+nrjNbN.net
原口がガンやな

64 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:52:54.50 ID:gj//UZrQ.net
レジェンドクラスのバッターが指導してほしいな
和田一浩が見たかった・・・・。今の連中満振りも知らんし。 

65 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:53:32.02 ID:m6CHyaUz.net
かっけー
https://youtu.be/nKnA0kUQKio

66 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:53:53.32 ID:nNEgLX/3.net
原口相変わらずキャッチング下手だったよな
あれは捕手してはスタメンは無理

67 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:54:12.35 ID:zaopUjqm.net
矢野の継投はどうやら阪神がリードしていない限り、先発は
100球付近まで引っ張るのは徹底しているね。この辺を
どう考えて采配してるのかマスコミには聞いてもらいたいけど・・・
まあ肝心なことは一切聞かないスポ新の連中には期待しても無駄か。

68 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:55:01.58 ID:GsrMpbjD.net
二軍の指導者も良太日高って…
良太がつきっきりで小幡教えてるみたいやけど大丈夫なんか
今日打ちまくったみたいやけど

69 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:55:34.44 ID:pTR8mJhD.net
オリックスつええなー

70 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:57:29.29 ID:pTR8mJhD.net
お、木浪ファインプレー

71 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:57:38.63 ID:q+7K6iC6.net
矢野と甲子園修行僧以外の一致した意見
『鳥谷さんはもう無理っす』

72 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:57:39.52 ID:nQ8SH/cD.net
交流戦で1番強く感じたのは楽天よりもハムだったかな

73 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:57:56.24 ID:47Ly4sSI.net
原口は守備に就かせてはいけない選手

74 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:58:36.64 ID:Z0rggk5y.net
>>65
そういやチャンス牙はどうなったんや

75 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:58:42.37 ID:P7zktEYd.net
>>72
楽天は監督の差で負けたからな
完全体ソフトバンクには勝てる気がしない

76 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/23(日) 23:59:28.07 ID:qDMbgWox.net
でもハムもなかなかムラがあるチームのようだね

77 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:00:10.06 ID:zTRIPtYW.net
>>76
見てみたら交流戦トータル負け越しでビックリしたわ
中日に3タテ食らうって何があった

78 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:06:31.23 ID:sGw26E/K.net
偉そうなこといってるけど
うちは中日に負け越してるからな

79 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:08:12.25 ID:7iasSLXS.net
>>74
去年から無くなった

80 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:09:04.62 ID:7iasSLXS.net
>>77
単に交流戦3バカに勝ち越しただけやったな

81 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:09:26.25 ID:M5fL95Xi.net
>>78
ミスがない球団には弱いのよ
中日に弱いのはそこ

82 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:09:26.61 ID:h5U3tZG8.net
ゲレーロて追い込まれたら三振する4億やろ
いらんがな

83 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:11:19.70 ID:vp7h9mSg.net
>>58
去年糸井が交流戦のときに松中を見つけるやいなや速攻近寄って「僕のフォーム見てもらえませんか?」っていう記事見たな
打撃コーチの存在の意味w

84 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:11:25.43 ID:Get3+NsJ.net
>>61
一番の候補はペゲーロやろね
ペゲーロはローボールヒッターで変化球拾って打つのは上手いから、セリーグ向けの選手やと思うし

85 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:11:50.40 ID:vp7h9mSg.net
間違えた
>>59

86 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:13:11.68 ID:yWcMdIcv.net
S1来るで

教え子対決か・・・・辻って晩年ヤクルトにいたな 丁度野村時代か

87 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:13:46.63 ID:SjX1QqWO.net
>>49
打順のせいちゃう?

88 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:14:07.73 ID:2uISc444.net
>>86
へぇ〜ヤクルトにおったっけ
西武のイメージしかなかったわ

89 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:15:48.87 ID:x5ZDPyua.net
>>83
そらアイツにボロボロにされた自覚があるんやろ
自分でやらなアカンって気付いたんや

90 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:16:18.98 ID:tJG3KLof.net
ハヤタと森越はさすがに今年でサヨナラかな

91 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:16:28.97 ID:nld09PYE.net
高山なんか散々叩かれてる近本大山以下の打撃指標なのに持ち上げすぎだろ
7番という責任のない打順に守られてるだけやのに

92 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:17:22.64 ID:sGw26E/K.net
糸井に指導できるコーチなんて12球団探しても難しいぞ
ましてや阪神なんか言わずもがな

93 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:18:42.78 ID:V8GDMucn.net
やっぱりこのスレは高山に激甘やな

94 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:19:29.94 ID:2uISc444.net
ノムさんw

95 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:19:32.57 ID:/rN79ggY.net
ガッツポーズ否定キタァ

96 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:19:45.21 ID:LXWN/czr.net
矢野は背筋伸ばしてピシッとしてるのに
辻はヒジついてたな

97 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:19:51.56 ID:hOTs39Pf.net
矢野は野村が見てる前であんな采配したんかw

98 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:19:57.05 ID:yWcMdIcv.net
矢野ガッツ全否定wwww

99 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:20:04.55 ID:liZJtf3r.net
>>91
別にそこまで持ち上げられてもないし
今までの事を思えばようやっとるって話やろ
これからもこのままの打撃が続けば叩かれるだけ

100 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:20:40.00 ID:h5U3tZG8.net
6番能力で7番8番打ってたら評価は上がる

101 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:20:51.18 ID:EUsUqd3O.net
ナバーロ完全にやる気なくしてるな
NPBの二軍でこの成績かつ外国人じゃもう引き取り手ないもんな

早く契約解除して新しい人生探す時間あげた方がいいのでは

102 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:20:53.48 ID:hMgN/8Ao.net
隼太はあっても来年オフな気がする
来田か佐藤と入れ替えとかどうやろ

103 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:21:00.70 ID:sGw26E/K.net
それにしても西武戦は結局おかわりの2本だけやったんやな
交流戦自体西武がホームラン少ないとはいえ
楽天のときも、ハムのときもやけど、やっぱり甲子園はホームランぶち込むのは難しいんやな

104 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:21:03.50 ID:2uISc444.net
このバントがなあ

105 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:21:29.24 ID:TBBg+akE.net
原口はどこのチームでもスタメン無理やろ

106 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:21:39.58 ID:8Z3DKD9+.net
今日も満塁で鳥谷を代打に出したらしいな
矢野の監督としての資質を疑うわ

107 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:22:24.39 ID:M5fL95Xi.net
>>103
左打者はまったくホームランなかったな
むしろ左打者が繋いで右打者に任せるという感じが多かった
阪神もそれが出来たら良いのだが・・

108 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:22:55.12 ID:2uISc444.net
ほんま前進守備やめろ

109 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:23:04.88 ID:LXWN/czr.net
完全に西武目線やな勝ってたら少しは違ったかな

110 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:23:06.22 ID:7IwKYOGq.net
原口はスタメンじゃ打てないデータがしっかり出てるしな
守備も下手だし

111 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:23:14.50 ID:/rN79ggY.net
ほらな継投がおせーんだよ
連休やぞ

112 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:23:50.88 ID:kjkfUmpe.net
髪の乱れは心の乱れ
ガルシアおわたな

113 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:23:51.87 ID:/rN79ggY.net
冷酷になれん監督なんか要らんわ
コーチタイプ

114 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:23:58.99 ID:WsX/qZxw.net
矢野の継投の遅さはどうにかならんのか

115 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:24:19.89 ID:/OHGTF0I.net
金曜日までなにして過ごしたらいいんだー

116 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:24:25.23 ID:sB8QLCc7.net
野村に矢野の継投遅いってやっぱ言われてるやん

117 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:24:42.25 ID:x5ZDPyua.net
マスコミも何時まで野村とか有難がってんねん
ヤクルト時代なんて池山・広澤・古田・伊藤智・高津に外人の力が
無かったら阪神時代と一緒の成績やわ
あのオッサンは自己プロデュースが上手いだけ

118 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:24:47.49 ID:/rN79ggY.net
三球三振晒されとるw

119 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:25:04.40 ID:2uISc444.net
情けない三振…
そのとおり

120 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:25:21.90 ID:/rN79ggY.net
情け無い三振らしいぞ大山w
4番じゃないってよ

121 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:25:22.23 ID:30+YVrd+.net
ノムさんの言うとうりや

122 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:25:27.32 ID:hOTs39Pf.net
野村にボロクソ言われる大山w

123 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:25:49.61 ID:PlEe+VV/.net
情けない三振

124 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:26:28.66 ID:w+OAPY0Z.net
小幡プロ初ホームラン
https://mobile.twitter.com/rickeilfullue/status/1142654493248520192?s=19

一打席目は右中間本塁打
二打席目は鋭い打球音でセンター前ヒット
三打席目はレフト前に運んで三安打目
四打席目は右フェンス最上部に当たる二塁打

3月 .045(22-1)
4月 .286(42-12)
5月 .236(55-13)
6月 .306(36-11)
(deleted an unsolicited ad)

125 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:26:36.61 ID:kjkfUmpe.net
だって大山は4番ちゃうし
なんで4番に置いてるかファンも理解できんもん

126 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:27:23.76 ID:ZIkmTMwN.net
というか大山2安打1打点で何でこんな叩かれてんの?

127 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:27:43.44 ID:DdoUaAEP.net
贔屓の選手がボロクソ言われて喜んでるファンって悲しいよな

128 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:27:45.06 ID:w+OAPY0Z.net
大山は配球の勉強した方がいい
チャンスでの打席は初球は殆どアウトコースでストライク取られている

たまには踏み込んで打てばいいのにといつも思う

129 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:28:01.20 ID:WsX/qZxw.net
そらエラーするし勝負所で打たんし

130 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:28:11.00 ID:3wA6/xMZ.net
>>79
これ不評だったの?
https://www.youtube.com/watch?v=-_5ah1DMMgg

131 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:28:51.35 ID:kjkfUmpe.net
>>126
どうでもいいとこでしか打たんから
肝心な時には全く働かん

132 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:28:56.83 ID:/rN79ggY.net
>>126
4番だから

133 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:28:59.04 ID:sB8QLCc7.net
矢野はこれ見ててほしいな
本人継投遅すぎるって気づいてるんかな

134 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:29:15.75 ID:/OHGTF0I.net
大山はせめて体重が5kg増えれば

135 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:29:19.89 ID:zWneMVDj.net
大山ファンは阪神ファンじゃなくて大山ファンってだけだからな

136 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:29:48.96 ID:v4WQU5jz.net
大山は6番なら何も言われん選手や
4番起用が悪いだけやのに要らないだのクビだの騒いでるアホは死んでくれ

137 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:29:59.12 ID:k3jvZnJO.net
>>117
飯田、辻、橋上、真中、馬場、稲葉、副島、宮本・・・脇役もしっかり脇役の仕事してたで

138 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:29:59.71 ID:3oVqDhV7.net
勲章打かなり多いやろ大山何か勝手に思い込んでるみたいやけど

139 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:30:05.76 ID:Lj3gQoy1.net
体重85kgってホームラン打てる体型ちゃうし
たまに打てても量産できる体型ではない

140 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:30:19.12 ID:2uISc444.net
誰を4番にしたらええの

141 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:30:32.89 ID:w+OAPY0Z.net
来年は

マルテ(今年の成績次第で残留)
外野の新外国人

で大山を6番くらいで打たせつ布陣で行って欲しいな

142 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:30:58.21 ID:h5U3tZG8.net
>>124
来年のショートの目途がつきそうだな

143 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:31:09.09 ID:x5ZDPyua.net
気のせいかも知らんが大山がチャンス潰した後の失点が多い気がする

144 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:31:16.48 ID:w+OAPY0Z.net
>>136
それな
便乗して親の敵みたいに叩いてるカスにはヘドが出る

一番悪いのはフロント

145 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:31:33.19 ID:L8zR5tGg.net
>>135
それは鳥谷ファンやろー。てかまぁ誰にでも当てはまるな

146 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:31:37.74 ID:yWcMdIcv.net
ノムよう言ってくれたわ

関西在住じゃないからわからんが、こんな情けない三振やとか継投遅いとかキツめなコメントなんてあんの?

147 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:31:38.53 ID:7Dc/DVGD.net
大山は能力通りの仕事をしてるだけやろ

148 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:31:46.23 ID:2bJ666cV.net
鳥谷の次にファンが多い選手って誰なんやろな
梅野あたりかな

149 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:32:22.61 ID:A6K7CT+t.net
鳥谷に触れてほしいわ
大山なんか誰でも口出せるやろ

150 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:32:26.51 ID:2LYfwhV7.net
流石に近本も250切ったらスタメン剥奪するよね

151 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:33:34.12 ID:rczTPpPk.net
大山に限らず阪神打線は全員6番7番打者みたいなもんやろ
それでも誰かが犠牲にならんとあかんからしゃあない

152 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:34:15.80 ID:zWneMVDj.net
>>151
マルテでええやん
足悪いけど

153 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:34:22.57 ID:zeF1tHdA.net
なんだかんだで優勝しそうやけどな
史上最弱の優勝チームというのも中々味がある

154 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:34:32.96 ID:AQ/TlU1R.net
つーか大山叩くなら矢野叩いとけよ実績も何もない選手がいきなり4番とか誰がやっても微妙な結果になるわ

155 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:35:03.95 ID:sFpaWh9m.net
>>148
現地やと大山ユニ多いね あと北條

156 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:35:33.93 ID:sGw26E/K.net
大山は3年目でようやっとる
矢野は自分で任命したんやから守ってやらあかんやろ
なんで一緒になって記者と叩いてるんや

157 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:35:38.09 ID:/rN79ggY.net
優勝出来る要素あるのか
確かに混セではあるが

158 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:35:43.34 ID:k3jvZnJO.net
>>148
糸原タオルが一番多いと思う
黄色だから目立たないが

159 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:36:09.45 ID:2bJ666cV.net
>>155
北條も確かに人気やな

160 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:36:10.07 ID:ZIkmTMwN.net
筒香も鈴木誠也も山川も4番を任され始めたのは覚醒したシーズンの終盤からやからな

161 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:36:10.95 ID:mtXV695d.net
矢野は自分が本当に悪い時は俺が悪いと言わずに他の選手を槍玉に挙げて叩くよな

162 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:37:39.79 ID:h5U3tZG8.net
>>140
マルテを4番にして全部押しつけるのが従来路線だが
大山は何番打とうがチャンスに追いかけられる運命にある

163 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:38:01.86 ID:6qryEy96.net
育成方針はおかしいしファンもマスコミもクソうるせえ
4番なんか育つかよこんな球団で

164 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:38:07.85 ID:rzFOZRId.net
>>148
梅野

実際グッズも梅野

165 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:38:26.49 ID:EUsUqd3O.net
梅野も冷えてきたからタオル減っていくやろうけどなw

166 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:38:37.45 ID:/rN79ggY.net
矢野は交流戦最後だから勝ちたかったとか言ってたが
そんな風には見えない采配だった

167 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:38:48.18 ID:sFpaWh9m.net
近本のユニフォームを娘に買ってあげてから冷えきってるから俺のせいなんやで すまんな

168 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:38:52.84 ID:sGw26E/K.net
そもそも新井で叩かれるんやからな
誰が4番bナも叩かれるよ

169 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:38:56.70 ID:lCE2jjXq.net
遠慮なく叩ける奴を要所に置いて負けたらそいつのせいにしやすいと
計算すらしてる感ある

170 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:39:20.32 ID:Get3+NsJ.net
>>153
そうなるのは阪神の選手だけが怪我せず元気で、
他球団のキープレーヤーが軒並み不調や怪我で総倒れになった時以外ありえんな
ペナントレースは長くて、これからどうなるかは読めんから、上記のようになる可能性はゼロではないで
限りなくゼロには近いけど

171 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:39:31.30 ID:Sz1mQ8F3.net
ヤクと広島は明日負けたら全カード負け越しになるな
2カード勝ち越せたからファンの気分としては少しはましか

172 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:39:34.86 ID:/rN79ggY.net
そもそも4番に置いて育てるってのがおかしい
そんなんで育つわけが無い

173 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:39:48.60 ID:GUN4r890.net
しかし辰巳欲しかったなぁ もうwar1.5あるやん
社会人上位ドラフトはよほどじゃない限りやったらあかんな もう来年26やん

174 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:40:46.79 ID:/rN79ggY.net
>>173
仕方ない
クジ外したんや

175 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:40:53.00 ID:Lj3gQoy1.net
まぁまだ春だから

176 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:40:54.20 ID:9P8G6Tgp.net
大山はブンブン丸なったらええ
変にかしこまりすぎなんや

177 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:41:26.95 ID:mGcWzflE.net
交流戦前あたりで近本は源田クラスの大当たりと書き込んだ者だが撤回するわ
恥ずかしすぎる

178 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:41:41.16 ID:sGw26E/K.net
辰巳なんか来ても阪神色に染まるだけ
守備はともかくとしても、楽天の打線だからこそ我慢できただけ 

179 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:42:03.26 ID:lS8yw714.net
>>173
外野1位がアカン 外野とかコンバート組で充分やで

180 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:42:28.73 ID:l+ft5iNh.net
なんかベテランや外人以外見逃し三振少ないよな
多分見逃し三振だけはするなって言われてる

181 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:42:36.83 ID:jwd4Mu70.net
大山4番で育てるとかいうてるけど実態はこれまでのクソ編成を誤魔化そうとしてるだけやろ
大山はスケープゴートにされてる

182 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:42:39.59 ID:GUN4r890.net
>>179
辰巳守備指標も抜群やからな まあ元々範囲は広いと言われてたからその通りやった

183 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:43:41.72 ID:rzFOZRId.net
>>11
好調な今でさえOPS7乗らないからねえ。長打率が低いフリースインガーは無理かな。
戦力の補強されたら不要かな。

184 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:44:17.05 ID:/rN79ggY.net
ここまで頑なにルーキー近本固定するとは思わんかったな
守備もイマイチやからキツイ

185 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:44:55.39 ID:w+OAPY0Z.net
辰己は目立ちたがり屋だから何れ楽天出るだろ
その時に誘えばいい

186 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:45:00.39 ID:EUsUqd3O.net
高山は四球選べんから打率の割には存在価値低いからな
守備もマシになったとはいえまだプロレベルではないし

187 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:45:08.88 ID:rzFOZRId.net
>>184
近本はまだ1年目来年全然アカンかもしれないのにここまで固定する意味がわからん。せめて打順はねえ

188 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:46:27.14 ID:2M9OpZuj.net
近本固定っていうか代わりがおらんだけやからな
外野にまともなのおらんし

189 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:46:27.82 ID:w+OAPY0Z.net
しかしまさかスタメン植田が熱望される時代が来るとはな

去年までならボロカスに叩かれてるわw

190 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:46:38.66 ID:Lj3gQoy1.net
社会人は一年目とか関係ないわ
すぐ活躍させなかったらあっという間にアラサーの産廃だぞ

191 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:46:57.68 ID:ziVlDr64.net
陽川なんてさっさと2軍に落とせよ
あの陰気臭い顔なんて二度と見たくない
こいつの代わりに中継ぎあげろ

192 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:47:25.45 ID:lCE2jjXq.net
>>189
多分出したら出したですぐ叩かれだすよ

193 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:47:34.02 ID:w+OAPY0Z.net
週刊ベースボールの近本インタビュー見たけど、結構ふてこい性格してるで(褒め言葉)
今年「は」盗塁失敗してもいいからドンドン行くとか

194 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:47:39.18 ID:GUN4r890.net
>>186
代わりはたしかに今おらんけどドラ1外野としてはショボいわほんま

195 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:47:51.97 ID:Get3+NsJ.net
>>185
ヒーローインタビューか何かで「阪神はエエ球団」とか言ったらしいな
阪神ファンやったんやろな

196 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:48:40.88 ID:UmQSxGcJ.net
糸井1番でええやろ、2番糸原、3番マルテ、4番???、5番???
でどうや 
糸井もずっと固定するわけにも行かんやろうけど、これがベストや

197 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:49:10.27 ID:EUsUqd3O.net
3タテさせてくれるええ球団っていう意味ちゃうかw?
相手のヒロインなんか見てないから文脈がわからんけども

198 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:49:31.54 ID:liZJtf3r.net
価値がないやら産廃やらショボいやら
何でもかんでもケチつけな気が済まんのかおまえらは

199 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:50:21.77 ID:zWneMVDj.net
近本開幕後の不調時は代わりに中谷使ってたんだっけ?
もう不調でも将来的の為には近本使う方がいいって見切られたんだろな他外野手陣

200 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:50:55.65 ID:vS6qsC4Y.net
>>124
ひょっとしたら今年の高卒野手で12球団ナンバーワンの数字やないか?
根尾小園より成績上やろ

201 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:51:13.79 ID:/rN79ggY.net
確かに大社卒は直ぐに結果残せんとキツイわな

202 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:51:28.29 ID:vS6qsC4Y.net
ひょっとしたら今年の高卒野手で12球団ナンバーワンの数字やないか?
根尾小園より成績上やろ

203 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:51:37.93 ID:lCE2jjXq.net
糸井自体は金額的に見合ってるとは言い難いが糸井取ってなきゃほんま悲惨やったな

204 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:51:42.34 ID:C49LlCvd.net
1番近本やめるとして変わりは誰や?今なら糸井か糸原やけど
ほんで4番は大山やめるとしたらマルテかな?
アカンわどう頑張ってもどこかに糸井と大山を配置せなあかん
野手層うっす

205 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:52:00.71 ID:ziVlDr64.net
巨人の育成の高卒がめっちゃ打ってなかったっけ?

206 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:52:07.87 ID:Get3+NsJ.net
>>197
地元関西ラブ的なこと言ってたみたいやわ
そこから発展しての阪神はエエ球団発言らしい

207 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:52:15.07 ID:zWN+IYDJ.net
>>200
そいつらより上やが1番なわけないだろ

208 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:53:13.30 ID:M5fL95Xi.net
FAの複数年だの金額だのよく言ってるけど、結局糸井の3年間の成績に追いついてる生え抜きがいないんだから
そこらへんは自覚を持つのか補強するのか今後はしていかないと

209 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:54:01.15 ID:sGw26E/K.net
結局全員6番打線なんだよな
これといった野手がいないねん
6番に置きたい選手多すぎるわ

210 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:54:41.28 ID:hI7gZVuL.net
ゴーイングに赤星

211 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:55:44.74 ID:rzFOZRId.net
>>198
高山は期待裏切りまくってきてこれだから言われてもしゃあない。
割と打ってる今でこの数字だからなあ。
来季外国人に席とられそう。

212 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:56:14.41 ID:sB8QLCc7.net
多分近本もう来年には二軍やろ
肩弱すぎてセンターとか話にならんで

213 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:56:16.38 ID:w+OAPY0Z.net
>>195
阪神ファンの皆さんは楽天を応援したくはないでしょうけど、辰己くらいは応援してやってください

って言ってたな

214 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:56:45.88 ID:3oVqDhV7.net
近本を2軍に出来る選手層になるなら良いんやけどな

215 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:57:45.67 ID:w+OAPY0Z.net
>>204
近本糸原の入れ替えもあるって言ってたみたい、少し前に

216 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:58:13.76 ID:ziVlDr64.net
>>213
辰巳のことは嫌いになっても楽天の事は嫌いにならないから心配する必要ない

217 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:58:27.98 ID:U8jteCHE.net
改めて打線見てみたらほんま糸井だけだよな。
大山は凄いから4番打ってるというよりは、他に期待できるやつがいないから
任されてるイメージ。

218 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 00:59:03.32 ID:dB21E3QJ.net
今年は心中やろ
そもそも心中というか、結局変わりの選手もいないからな
梅野の去年の規定到達は今年に繋がってると感じるから
とことんやってもええやろ

219 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:00:05.84 ID:WsX/qZxw.net
>>211
夢も希望も無い発言ばっかでおもんないわおまえ

220 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:00:55.33 ID:wCqyTkJS.net
今なら木浪高山の一、二番でいいと思うけどな
調子良い選手を臨機応変で使わんと
矢野がこんなに頑固やとは思わんかった

221 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:01:37.75 ID:sGw26E/K.net
>>217
期待というか言い訳やろ数年ドラフト失敗してきたチームやからな
育成という名目での4番配置は妥当といったら妥当
実績で考えたら間違いなく糸井、福留
本人はやる気ないけど

222 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:02:01.56 ID:M5fL95Xi.net
>>220
似たようなフリースインガーの1番2番は危険
糸原とどっちかにしないと

223 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:02:44.03 ID:zWneMVDj.net
>>220
出塁率.370の糸原をそいつらの為に下位にする意味が無いわ

224 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:02:54.79 ID:kbVDeFvr.net
>>220
木浪使うよりか糸原を上位で使った方が点取れると思うで

225 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:03:14.46 ID:2k1W0h9C.net
まぁほんまにジョンソン帰ってくるならそこそこやれるよ
ジョンソンおったら交流戦もだいぶ違ったわ

226 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:03:41.26 ID:/rN79ggY.net
木浪高山の1.2番って...
1番近本でさえ限界なのに

227 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:04:02.01 ID:w+OAPY0Z.net
金本「今年のドラフトの野手で一番打てる可能性あるの誰や?」
平塚「高山です(ホンマは吉田やけど黙っとこ)」

こうやろ
大学JAPANと高校JAPANの壮行試合で甲子園で吉田の2発見てド肝抜かれて吉田1位でいけって阪神ファン結構おったのに

228 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:04:42.64 ID:sGw26E/K.net
>>220
高山、横田を思い出すわ
固定できるぐらい打ち続けるわけもないやろし
冷えたときが問題や冷えたら、すぐに調子いい奴を挿げ替えるわけにはいかんし
日替わり打順コロコロは金本のときに散々見たやん

229 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:04:51.81 ID:VFoavQ+e.net
ほんなら
木浪
高山
糸原
糸井
大山
でええやん

230 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:04:54.72 ID:liZJtf3r.net
1番高山は懲りたやん

231 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:05:02.96 ID:kbVDeFvr.net
糸井
糸原
大山
マルテ
梅野
高山
ショート
近本
現状はこれがええかな?近本の調子が戻ればもっと上位に置けるんやけどな

232 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:05:23.14 ID:rzFOZRId.net
>>219
高山には全く夢見てへんよ

夢見れる野手は大山梅野糸原近本や!

233 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:05:46.08 ID:kbVDeFvr.net
木浪1番に置きたい理由ってなんや?

234 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:07:18.80 ID:yWcMdIcv.net
1番糸原、2番近本はアカンの?

ヒットか散歩かで出塁してくれれば、近本のボテボテ内野ゴロでランナー入れ替わりでも
まあ悪くは無いってなるし
8番出塁ピッチャー送ってのチャンスで糸原になるし

235 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:07:38.11 ID:sGw26E/K.net
>>231
梅野以外は妥当やね
まあ37歳が1番とか絶対に持たんやろうけど
梅野は5番は負担でかするぎわ
ただでさえ捕手一人体制なのに

236 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:07:59.80 ID:rzFOZRId.net
>>233
絶対ない!好みだけだろ

あんたのスタメンがワイのベストアンサー

237 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:08:09.47 ID:w+OAPY0Z.net
「今日もアカン」で橋戸賞。
走攻守+強気なドラフト候補はモノが違う
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2018/07/27/___split_56/

 兵庫・社(やしろ)高校を経て関西学院大に入学した近本は、投手として野球部に入部する。だが、肩・ヒジを痛めて最初の2年間をほぼ棒に振ってしまう。
外野手に転向した直後の3年春は、13試合に出場して打率.379(リーグ3位)、10盗塁という好成績を残してベストナインを受賞。だが、以降はケガに悩まされる。

 「3年秋は足を痛めて、4年の春と秋は右腕の骨折。それもヒジ側と手首側の別の場所を折りました。呪われているのかと思っていました(笑)」

 課題を探すとすればスローイングの弱さだろう。大学時代に肩・ヒジを痛めた影響もあり、
本人に言わせると「全盛期が100だとすれば今は20くらい」という。だが、コンパクトなスロー動作と正確なコントロールで「苦手意識はありません」と断言する。

238 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:08:25.47 ID:h5U3tZG8.net
>>231
誰も還さないので毎回残塁マニア失禁

239 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:08:29.55 ID:uuvfIBZb.net
>>150
2割切るまで1番やで。

240 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:08:31.76 ID:zWneMVDj.net
>>234
それもう三週間前からみんな言ってた気がする

241 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:08:37.43 ID:SjX1QqWO.net
>>148
今なら梅野

242 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:08:45.34 ID:Get3+NsJ.net
>>221
育成もへったくれもまともに野手獲ってないやん
毎年1,2人野手獲る程度で、半分ぐらいそんなに困ってない投手獲っとるからな
毎年毎年指名してる選手は5,6人。少なすぎるわ

自前のスラッガー育成したいならもっと野手獲らなあかんわ
変にバランスばっかり考えてるから、いつまで経ってもまともな野手が育成できんねん

243 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:09:14.49 ID:WsX/qZxw.net
>>232
好みの問題やんけ

244 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:09:30.19 ID:kbVDeFvr.net
>>235
まぁな 普通に打撃貢献度順に並べただけやからな(糸原除いて)
糸原良いバッターやけど出塁に特化してる分上位に置いた方がええかなって感じや

245 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:09:57.04 ID:uuvfIBZb.net
結局、中日戦も今日と変わらん打順やろうな。

246 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:10:28.57 ID:M5fL95Xi.net
平田が戻った中日戦って嫌だなあああ

247 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:10:32.64 ID:k3jvZnJO.net
糸原の出塁率は四球半分以下の梅野のそれと余り変わらないのが衝撃的

248 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:10:46.62 ID:KZp2/3jI.net
木浪を上に置きたい理由は最近の打率含めた出塁率やろ

249 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:11:18.16 ID:w+OAPY0Z.net
>>242
1001時代にしてた、大量獲得と大量解雇をせんとな

選手の見切り遅過ぎるねん

250 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:12:49.64 ID:kbVDeFvr.net
>>248
良い意味でも悪い意味でも6月は打率高いけどそれほど出塁能力ないし 長打も打てないから上位に置く理由ないかなって思った

251 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:13:23.79 ID:CSlmanUK.net
>>242
野手いっぱい取れば育つってお花畑やろ
ヤクルトとか投手取りまくって大失敗してるやんけ、甲子園ってのを考慮したら
外人ガチャして、クリーンナップは補強ズルのが一番良いやろ
生え抜きに幻想を懐きすぎや

252 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:14:03.58 ID:uuvfIBZb.net
矢野監督は優しいねん。
だから鳥谷も一軍
近本も1番、大山も4番
先発投手も勝ちつくまで続投。
こりゃあかんわ。

253 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:15:38.56 ID:sGw26E/K.net
4番が外様で悪いことなんかないからな
阪神なんか元からそんなチームや
投手はポロポロ出てくるから、外人ガチャとFA補強で優勝あるぞ

254 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:16:38.42 ID:UeJJ5p6b.net
やさしいというか信じて使ってれば乗り越えてくれると思考停止してるだけのボケ老人みたいな状態

255 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:16:51.92 ID:uuvfIBZb.net
>>253
FAって誰獲るの?
広島のノムスケ?
ロッテの荻野、大地?

256 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:17:00.78 ID:mJEdKAlE.net
鳥谷問題はどうしたものかね
何回かスタメンショートで使ってボロボロなのを晒して二軍に行かせるとか

257 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:19:16.11 ID:V7g78XL72
そういって何年優勝から遠のいてんだよ

258 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:17:43.41 ID:uuvfIBZb.net
>>254
ノムさんが優しすぎるって言ってたよ

259 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:18:17.18 ID:iuUqXkJy.net
矢野もひどい人間だよな
鳥谷が絶対に打たないのにあんな場面で使い続けて醜態晒させまくって
虐待かパワハラの類いだろ

260 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:18:47.55 ID:U8jteCHE.net
木浪、高山、糸原、近本みんなどんぐりの背比べやろ
打順とかの問題じゃなく、飛びぬけてくる選手でてこないと優勝は無理だ

261 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:19:07.79 ID:uuvfIBZb.net
>>256
鳥谷は既にボロボロやん。
入団して2軍行ったことないから、
このまま2軍無しで引退させなあかんねん。

262 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:19:29.00 ID:w+OAPY0Z.net
優し過ぎる、つーか甘い
今年1年で矢野が勝負師の顔になればいいけど

秋キャンプ以降でもゆるーい事してたらもう知らん

263 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:19:52.37 ID:uuvfIBZb.net
>>260
優勝なんて目指してないやろw

264 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:20:05.28 ID:3wA6/xMZ.net
近本は西武の金子みたいに7、8番に置いておけばいいよ

265 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:20:30.33 ID:h5U3tZG8.net
鳥谷も上本も契約上二軍には落ちないんだろ

266 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:20:35.95 ID:ujozmVdn.net
>>255
ハム中島

267 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:20:43.20 ID:uuvfIBZb.net
>>262
そうなって欲しいけど、
そう簡単には人間変わらんよね。
このままだよ。

268 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:20:46.05 ID:zWneMVDj.net
鳥谷問題はどうしようもない
歩くのをひたすら願うか打席に立ったらトイレタイムにするかしかない

269 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:21:19.89 ID:w+OAPY0Z.net
岩田の一軍で投げれるだけでええんですにホッコリしてもうたわ

270 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:21:34.23 ID:zgjc3Wd1.net
木浪が2塁打打ったときあとに、福留、原口残ってたのに
準備してた鳥谷そのまま使ったからな
普通なら呼び戻すして、福留か原口使うよな

271 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:21:50.58 ID:w+OAPY0Z.net
>>266
アイツあの成績で現状1億
いらんわ

272 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:21:55.11 ID:uuvfIBZb.net
>>266
ハム中島か。
俺が中島なら阪神には行かないわ。
ショート弱いヤクルト選ぶかな?

273 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:22:20.19 ID:ziVlDr64.net
>>256
原口みたいに
点差が空いたときにショートやらせればいい

274 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:22:36.91 ID:w+OAPY0Z.net
>>270
福留二軍落ちたぞ
代わりが陽川…

せめてハヤタが去年並みならな

275 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:22:45.67 ID:Get3+NsJ.net
>>251
数獲らな確率上がらんやろ。あんなもん宝くじと一緒やからな
阪神のスカウトは投手は見る目あるけど、野手はからっきしなんやし

ちなみに俺は生え抜き厨でも何でもなくて、まともな野手が見たいだけ
外国人やFA補強して強力クリンナップ形成できるなら一刻も早くしてほしいぐらいや

276 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:23:07.52 ID:uuvfIBZb.net
>>273
そういえば守備もやらさないよね。
シーズン当初は途中からショート守ってたのに。

277 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:23:17.75 ID:QQt45jXt.net
引退勧告代打

278 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:23:18.76 ID:kr/KOopl.net
>>274
一昨日の話やろ多分

279 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:23:23.88 ID:h5U3tZG8.net
またハムガイジの売り込みセールスが

280 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:23:40.27 ID:stycTU51.net
本来なら出塁率の稼げる糸原北條を1,2番に置きたいところだが北條が再三に渡って背信を繰り返してるからなあ
近本は元々選球眼ないから不調になるとまともに出塁すらできないのがね
これじゃ高山2世やん

281 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:24:15.37 ID:rzFOZRId.net
>>255
野村なら則本とってガルシア放流で外国人野手。

萩野は近本と争えばええ。スペりそうだけど。  

中島はガチでとるべき。ヤクに渡したらあかんわ。

282 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:24:22.80 ID:uuvfIBZb.net
>>275
フロントが日本人選手を守る体質
なんかもしれないね。

283 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:25:21.77 ID:rzFOZRId.net
>>271
守備見ろ
1億でちょうどええやん
ただ5年はあかん。max3年やろな。

284 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:25:27.05 ID:dWToxvRm.net
今日の試合を録画でみたけど、源田の守備すげえな
ゲッツの捕球から送球かっこよすぎるわ
捕球と送球の予備動作を同時に行ってるけどレベル高い
普通のショートなら1塁はセーフだ
守備を見て楽しいってそうそういない
この守備だったら2割でもいいよね

285 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:25:41.76 ID:lS8yw714.net
今年のFA市場は小粒やな 見送りやな
上本は出ていくのかね?

286 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:25:50.72 ID:sGw26E/K.net
>>274
楽天戦やろ
矢野は福留が足の状態が悪くなければ使ったていってたけど
じゃあ、一軍に揚げる必要ないからな

287 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:25:51.29 ID:uuvfIBZb.net
>>281
中島が阪神来ても使ってもらえないやろ。
大和と一緒で試合出にくいチームには行かんやろ

288 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:25:54.96 ID:QQt45jXt.net
新外国人選手を大相撲の枡席に長時間座らせることに反対する

289 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:25:55.09 ID:zWneMVDj.net
近本の落ちる球クルクル当たってもセカンドゴロは治らんものなのか

290 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:26:07.32 ID:hMK/3HGt.net
阪神ファンこわい
皆ボロクソ言い過ぎ

291 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:26:35.13 ID:k3jvZnJO.net
選手は徐々に入れ換えなアカン
切りにくくなってドラフトで取れなくなる

292 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:27:15.35 ID:stycTU51.net
劣化の早い二遊間をある程度年齢いってる前提のFAで取るのもねえ
浅村だってセカンド守れるのはあと1、2年ってところでしょ
それよりは若手をしっかり育てた方が良いと思うがね

293 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:27:19.95 ID:h5U3tZG8.net
>>276
京セラ三塁打ですでに引退申告していて
「寂しいこというなよ、トリ」でスタメンに使ってみたが
精彩を欠いて結局代打要員なんじゃないの

294 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:27:23.23 ID:w+OAPY0Z.net
則本はメジャー志望やろ

西武の秋山は肩スゲー劣化してるからメジャー無理やな
菊池筒香はどうなんやろ、厳しそうだが

295 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:27:23.56 ID:uuvfIBZb.net
>>285
他チームの評価聞きたいとかいうかもしれないけど、
どこか獲ってくれるチームがないと
宣言しないでしょう。
檜山の二の舞になるわw

296 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:27:25.25 ID:rzFOZRId.net
>>287
いやいや、実力でみたら即スタメンやろ。守備と投手で勝たなきゃ甲子園はむり。

矢野の愛が勝らない限りだが。

297 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:27:31.50 ID:3wA6/xMZ.net
近本 四球拒否
糸原 
糸井 
大山 四球拒否
マルテ 
梅野 四球拒否
高山 四球拒否
木浪 四球拒否

298 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:27:52.95 ID:9P8G6Tgp.net
近本の高速ツーストライクノーボール率は異常
初球インコース見逃し、2球目ストレート振りおくれファールス、最後変化球空振りまでテンプレート化してきた

299 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:28:23.64 ID:kbVDeFvr.net
>>297
四球拒否でもコンスタントに点に貢献すればええんやけどなぁ

300 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:28:43.09 ID:w+OAPY0Z.net
>>289
本人が考え変えない限り直らん
追い込まれたら打撃フォーム変えてもいいくらい

選球眼も多少は鍛えられるからそこが課題、楽天の辰己もフリースインガーだったがプロ入り以降良化した

301 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:28:44.96 ID:rzFOZRId.net
>>292
それで負け続けてもええならな。
小園みたか?

小幡はじっくり育てるべきあと2年は基礎と体作るべき!

302 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:29:01.86 ID:uuvfIBZb.net
>>289
2軍に落としてやり直さないと無理。
でも2軍に行く事はないので結局無理。

303 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:29:40.85 ID:w+OAPY0Z.net
巨人丸のセンターも後数年で終わりやしな

304 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:29:52.56 ID:3wA6/xMZ.net
>>285
今季の扱いなら間違いなく出ていきそう

305 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:29:56.50 ID:Iz0QtIvP.net
>>14
去年に比べたら全然ポジれるやん 守備もマシになってるし

306 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:30:25.11 ID:stycTU51.net
>>297
梅野は下位なのに四球20あるし四球拒否というほどではないでしょ
打撃開花してからは改善してる

>>301
小幡までの繋ぎと思って我慢するしかないやろ木浪も北條も

307 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:30:32.18 ID:h5U3tZG8.net
なんで西武は連日木浪ノックで育ててくれたのだろう

308 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:30:34.12 ID:zWneMVDj.net
>>298
ストレートファールでもう絶望なんだよな
打ってた時はあれ捉えてたのにな

309 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:30:44.37 ID:uuvfIBZb.net
>>296
ハムでも完全にレギュラーではないよ。

310 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:30:57.76 ID:w+OAPY0Z.net
マルテがあんま打率落ちんのは四球選べてるからやな

311 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:31:27.06 ID:rzFOZRId.net
>>302
そう思うと外野の層の薄さの被害者ではあるね。社卒だけど。立ち止まれないのはかわいそう。
小幡が一軍にかり出されるの避けたいから中島や。北條木浪はあかーん

312 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:31:37.63 ID:C+0m3cjw.net
生きている間に阪神日本一見れるだろうか
結局バンクに勝てるようなチーム作らないと
日本一にはなれない
柳田中村今宮東浜バンデン森サファテ岩崎いないバンクに
交流戦優勝されるんだから力の差は歴然

313 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:31:47.65 ID:kbVDeFvr.net
>>285
使ってもらえる球団があって出場機会求めてのFAなら全然ええんやけどな
割と上本好きやから 出来れば出て欲しくはないんやけど

314 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:31:51.05 ID:uuvfIBZb.net
>>303
秋山がメジャー行かなきゃ読売が獲りに行くっしょ

315 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:32:21.34 ID:JoWiCsQF.net
>>297
やっぱり一番拒否はきついな

316 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:32:28.10 ID:8yUXbP6+.net
どうでもええけど、矢野ってことあるごとに大山のこと名指ししてない
広島戦の誠也と比べた発言以降、なんかあったら大山のこといってる気がする

317 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:32:31.48 ID:ziVlDr64.net
去年一昨年と活躍してた
上本、岩貞、秋山が今年は全然駄目な理由ってなんだろ
さっぱり思いつかないなー

318 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:32:45.79 ID:rzFOZRId.net
>>309
だから出ると思う!ハム的にはコスパ合わなくなってるはず。

阪神的には2年1億ならベストやん
その後は小幡がメイン張れるやろし

319 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:32:50.61 ID:h5U3tZG8.net
>>297
大山の四球拒否は去年までの実績みたらワザとだよなあ

320 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:33:13.64 ID:kbVDeFvr.net
打撃成績的には全員マルテとか一昨年の中谷みたいな選手8人並べたいところなんやけどなぁ そういうドラフト戦略してくれんやろか

321 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:33:24.99 ID:rzFOZRId.net
>>285
上本とりそうなとこあるの?
00ユニ民としては悲しい

322 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:33:40.33 ID:uuvfIBZb.net
>>317
そりゃjoshinの呪いやろ。
来季は近本、木浪、梅野が呪われるねん。

323 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:34:16.44 ID:3wA6/xMZ.net
高山はOPSが相変わらず低いな
足も使える訳じゃないから

324 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:34:30.94 ID:kbVDeFvr.net
>>316
2chの阪神ファンが大山を叩いてしまう理由の1つやと思うわ
数字の上ではかなりようやっとると思うけどな 打順なんてのは首脳陣が決めることで大山を叩く理由にはならないし

325 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:34:40.86 ID:lS8yw714.net
>>308
最近の近本は中谷みたいにバッドのヘッドが投手に向くやろ?
いい時はヘッド立ってたからな
バッドヘッドが投手に向くとどうしても振り遅れる

326 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:34:49.38 ID:zWneMVDj.net
>>316
交流戦走守ボロボロなんだから言われない方がおかしい

327 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:34:49.71 ID:stycTU51.net
岩貞秋山ってダメなの?
音沙汰ないけど
ガルシアこのままローテで使い続けるのもうーんだし入れ替えてもいいんじゃないの

328 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:34:59.64 ID:uuvfIBZb.net
>>318
中島獲ったら、木浪、北條、糸原が使えなくなるのて
獲らないよ。フロントは生え抜きに優しいからな。

329 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:35:30.40 ID:h5U3tZG8.net
>>317
術後、病気→ケガ、術後

330 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:35:43.23 ID:kbVDeFvr.net
>>327
岩貞故障 秋山は今日二軍で確か5回10被安打5失点やった気がする

331 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:35:54.73 ID:rzFOZRId.net
>>324
そうだよな
大山はようやっとる

四球も選べるけど今年は打ちに行ってる様子。

332 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:35:55.15 ID:uuvfIBZb.net
>>327
ガルシアは外人やからな。ローテハズさないよ。

333 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:36:33.40 ID:/rN79ggY.net
>>312
長生きしろよ

334 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:36:37.28 ID:3wA6/xMZ.net
大山
1年目 打席数221 四球18
3年目 打席数325 四球15

マジかよ

335 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:36:51.82 ID:zWneMVDj.net
>>325
なんでヘッド下がったのかな疲れ?

336 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:36:55.10 ID:sGw26E/K.net
矢野の腹立つところは結局実績のない大山を4番で起用してるのは自分だからな
そんだけ文句言うなら4番降格させるかスタメンから降ろせよな
文句いっても次の日もスタメン4番、やってることが間違ってるわ

337 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:36:55.89 ID:Rq0iQ18g.net
>>327
秋山は下でもイマイチ

338 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:37:03.19 ID:ziVlDr64.net
大山はエラーしたあとにニヤニヤと薄ら笑いしてるのがムカつく
普段上手い坂本当たりならしゃーないで済むけど
下手くそにそれをやられると頭にくる

339 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:37:29.21 ID:rzFOZRId.net
>>328
木浪北條はむしろ使っちゃダメクラスなんやけどねえ。
阪神フロントならやりかねんなw

中島がまだ女子ウケしそうなのが救い。グッズ的に球団ウケも良さそう。

340 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:37:29.85 ID:/rN79ggY.net
>>319
去年までも大して多くないだろ

341 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:37:32.17 ID:kbVDeFvr.net
>>331
本人に聞いてみらなわからんけど 大山のインタビューとか矢野のインタビュー聞く限り 大山が決めろみたいな指令出てそうやしな
別に大山が打撃で足引っ張ってるわけじゃないし気長に待ってええと思うわ

342 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:39:34.69 ID:kbVDeFvr.net
>>338
坂本がショート守備上手くて 大山サード守備下手くそなん?初めて知ったわ 源田レベルに上手いとは思わんけどな

343 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:40:07.23 ID:fLxxA0y/.net
>>298
2球目引き付けすぎて詰まってファールな気がする
疲れてスイング遅いんじゃねって思う

344 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:40:12.43 ID:kbVDeFvr.net
>>342
あ、故障する前の坂本やったらわかるけどな

345 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:42:00.89 ID:Rq0iQ18g.net
今んとこは大丈夫そうやけど岩田もオッサンやから大事に使わなあかんで

346 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:42:13.58 ID:/rN79ggY.net
大山の守備は去年より範囲広がってるぶん荒くなってる
それだけだろ

347 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:42:54.04 ID:ziVlDr64.net
>>344
今年は駄目だけど何年もGG取ってるだろ
大山は取り柄の送球でミスしまくってるし普通に下手だろ
糸原のほうがはるかに安定してる

348 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:44:27.76 ID:uuvfIBZb.net
>>347
シーズン当初はGG獲れる。
敵がいないとか言ってたのに
もう今季は絶対無理だよねw

349 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:45:05.97 ID:/rN79ggY.net
糸原は反応悪いからサードがドンピシャだよ守備だけならな

350 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:45:25.70 ID:sreavsXK.net
ニヤニヤしてようがどうでもええわ
鳥谷なんか凡退してもなんの表情も見せずにベンチにふんぞり返ってるぞ

351 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:45:29.26 ID:kbVDeFvr.net
>>347
ごめんごめん今年の坂本の話かと思ったわ
あと守備の上手いの定義って何?守備で失点防ぐ人っていうイメージなんやけど
安定してる=エラーしてないって言いたいのはわかる ただ守備上手いと安定してるって同じじゃないやん
糸原のセカンド例に出すけど菊池より糸原の方が守備上手いって思ってるん?

352 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:45:35.15 ID:eLQsdXcR.net
不振の近本1番固定
チャンスで打てない4番大山
一番の見せ場で代打鳥谷
後手後手の継投

矢野勝つ気ないやろ?

353 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:46:12.43 ID:uuvfIBZb.net
>>349
でもあの打力でサードはないよね。

354 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:46:35.66 ID:Xi9jcVTl.net
>>256
晒すって何年醜態晒したと思ってる
厚顔無恥の糞野郎なんだよ
どうしようもない

355 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:46:57.12 ID:w+OAPY0Z.net
>>318
今の年俸が1億だから2年3億くらいかかるよ

356 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:46:58.52 ID:kbVDeFvr.net
まじで大山より糸原の守備の方が上手いって思ってる人おるの理解出来ん
その理論やとサード糸原ショート鳥谷セカンド植田が1番最適解ってこと?

357 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:47:00.76 ID:fLxxA0y/.net
ここで打ってくれって時にほんま打たない大山と、そこそこ打つマルテって印象なんだけど
そういうのを見る指数って無いんかな

358 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:47:02.90 ID:vEX5XN0N.net
大山は、下半身のキレが無いよ。少し走り込んで痩せろ

359 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:47:21.67 ID:Rq0iQ18g.net
今日の坂本のエラーは笑ったわ

360 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:47:50.85 ID:kbVDeFvr.net
>>357
ここで打ってくれの場面ってどの場面かによるでー
殊勲打とか得点圏打率とかあるけど

361 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:48:01.43 ID:w+OAPY0Z.net
途中からNHKで広島戦見ててホッコリしたわ

362 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:48:26.99 ID:/rN79ggY.net
現状二遊間が最低レベルだからな守備
キツイのはココ

363 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:48:30.75 ID:w+OAPY0Z.net
大和は殊勲打多いな

阪神時代あんな勝負強かったっけ

364 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:48:36.12 ID:SebiL+ev.net
>>352
ひとつこれらに共通するものがあるな

打順を変えて上手くいかなかったら批判される
先発降ろして中継ぎ打たれたら批判される
鳥谷を2軍に落としたら批判される

要するに責任を取りたくないがために現状維持してるだけや
監督1年目ならもっと動いて色々試して良いのに乗り越えろばっかり言って保守的になるとは思わなかったわ

365 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:48:46.32 ID:uuvfIBZb.net
>>357
昨日も打って欲しい時打てなくて
まあ打たなくてもいい時打ってたな。
よくわけらんバッターだわ。

366 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:49:21.17 ID:/rN79ggY.net
打たなくて良い時なんか無いけどな

367 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:49:30.73 ID:sGw26E/K.net
糸原はセカンドだからこそ価値がある
今年の糸原は曲がり間違ってもHRは打てそうにないしな

368 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:50:19.29 ID:/rN79ggY.net
糸原は今の四球コジキ路線なら長くは無いやろ

369 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:50:24.64 ID:SjX1QqWO.net
>>297
梅野は4球拒否ではないぞ

370 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:50:27.32 ID:uuvfIBZb.net
>>364
「俺の責任」ってよく言うのにね。
口だけの奴だな。
責任は取らないし。

371 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:50:30.61 ID:kbVDeFvr.net
>>366
これ なんなんやろな 山田哲人とか筒香とかもこれで批判されとるけど理解し難いわ

372 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:51:00.29 ID:sGw26E/K.net
連敗中に初回先制3ランの何が悪いんですか?

373 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:51:04.52 ID:SjX1QqWO.net
>>363
一時期スーパー大和に入る時期がある

374 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:51:57.76 ID:zWneMVDj.net
>>364
鳥谷はなぁ
金本が鳥八やって酷い目見たの矢野も見てるからな

375 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:52:03.83 ID:fLxxA0y/.net
>>364
鳥谷は契約上二軍に落とせないんだと本気で思ってる
だって凄いガメツイ外人の代理人が付いてたでしょ

376 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:52:04.52 ID:w+OAPY0Z.net
スーパー大和って本当にありそうなスーパー名だなw

377 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:52:18.55 ID:sGw26E/K.net
山田なんか根本的にチームが調子よくないからって槍玉に挙げられてる選手やろ
マリナーズイチローみたいなもん

378 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:52:20.93 ID:kbVDeFvr.net
この間の先制スリーランとか 投手が失点しなけりゃここぞの場面やったんやろ?運がないなってだけで大山には関係ないやろ
打たなくていい場面なんてなくて全部打って欲しいのが本音やと思うわ 普通に打撃指標見ればいいと思う

379 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:52:25.39 ID:M5fL95Xi.net
個人の調子よりもいつも失敗する前進守備どうにかしてほしいんですけど
阪神は良い投手だと思ってるからこそ辛い

380 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:52:39.73 ID:uuvfIBZb.net
>>373
大和はもう少し大切にしてやるべきやったな。
コーチでも阪神には戻らないやろうしな。
冷たくし過ぎたわ。

381 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:53:20.37 ID:w+OAPY0Z.net
大山叩いて批判の矛先がフロントに向かないのは阪神ファンらしいわ

スポ新鵜呑みにして叩きまくってる暗黒時代と大差ないぞ

382 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:53:43.30 ID:SjX1QqWO.net
>>380
本来ショートで取ったんよなぁ
でも鳥谷が居たから

383 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:54:20.40 ID:uuvfIBZb.net
>>381
フロントは叩いても何も変わらんからな。
しかも唯一叩ける株主総会スルーやからな。

384 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:54:21.12 ID:ziVlDr64.net
山田も筒香も得点圏2割ちょっとしかないし
そりゃ批判されるだろ
山田は先制点は結構打つけど後半のチャンスだと本当に全く打たないからな

385 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:54:48.67 ID:/rN79ggY.net
矢野の鳥谷の起用法って誰も得しない

386 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:54:51.92 ID:76KbniJJ.net
田中広輔
1年目 .292 9 34 10 .348
2年目 .274 8 45 6 .325
3年目 .265 13 39 28 .367
4年目 .290 8 60 35 .398
5年目 .262 10 60 32 .362
6年目 .187 3 22 6 .270

近本も改善する可能性はある!

387 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:55:09.06 ID:gbWxQze3.net
もう梅野四番にして全部背負ってもらうか

388 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:55:10.42 ID:w+OAPY0Z.net
大物選手の後はどこも苦労してるって
ヤクルトも宮本の後はずっとショート不在で、去年西浦出て来たと思ったら今年故障でおらんし

巨人も坂本の後は苦労する

389 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:55:25.04 ID:E3WVdBhx.net
>>375
どんな契約やねん
怪我とか病気になる可能性もあるねんから一軍確約で契約とかないやろ

390 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:55:38.56 ID:zWneMVDj.net
DeNA大和はSoftbank内川なみに楽しそうにしてるからよかったやん

391 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:55:39.89 ID:sGw26E/K.net
>>384
年棒高いってのはあるやろな
お互い4億プレーヤー
なお大山

392 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:55:46.07 ID:E3WVdBhx.net
>>386
あの、6年目が、、、

393 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:55:55.37 ID:1y9THu/K.net
大山は不動の4番なら最低100打点は越えんとな
打率や本塁打より打点で評価したいわ

394 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:56:23.64 ID:uuvfIBZb.net
>>382
そうなんよね。鳥谷がたまに代わってあげてたらね。
そして鳥谷もショートの守備怪しくなった時に
さっさとサードに移動してれば、フルイニングは
もっと早く切れてたけど、連続試合出場は
まだ続いてたかもね。

395 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:56:55.51 ID:rzFOZRId.net
>>355
おハムにいたらもう1億出してはもらえないからな。1年あたり年俸1億で行けそうちゃう?
人的がいいの居ないし金銭は取られそうだけど

396 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:57:22.88 ID:+dSjckzW.net
鳥谷を使い続けてBクラスなら矢野責任取れよ

397 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:57:36.19 ID:uuvfIBZb.net
>>389
鳥谷は契約というより、記録だよ。

398 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:57:57.20 ID:VNBkm/tD.net
大山は所詮年棒3000万の選手や
期待するのが間違ってる

399 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:58:12.03 ID:E3WVdBhx.net
>>397
同じくワイも記録やと思っとる

400 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:58:24.64 ID:uuvfIBZb.net
>>388
読売は既にショートを
吉川という跡取りを作ってるよ。

401 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:58:51.07 ID:tdAXd/dO.net
>>398
どうでもええけど
年俸や

402 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:59:09.14 ID:rzFOZRId.net
>>397
なんの記録?

2軍なしの記録だったら今すぐ引退すればクリアできるやん?

403 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:59:13.16 ID:w+OAPY0Z.net
>>389
メジャーでもマイナー落ち拒否とかあるよ

404 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:59:53.87 ID:IKhu0RAf.net
言うて大和も239 0本 23打点 OPS568 これで一億以上の複数年やで

405 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 01:59:54.34 ID:uuvfIBZb.net
>>399
鳥谷って記録ずくめのプロ野球人生だったんだな。
打撃三冠はどれも獲れなかったけどw

406 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:00:05.66 ID:w+OAPY0Z.net
>>400
吉川はスペでどうにもならんよ
今年腰痛で前半戦絶望だし

407 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:00:27.06 ID:rzFOZRId.net
>>396
ええんちゃう?
責任とって監督コーチ陣総入れ替え。
今年は急拵えだからねえ

408 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:00:40.63 ID:NoLlpKAW.net
あしたは竹安応援やな

409 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:00:47.43 ID:uuvfIBZb.net
>>406
だからまだ坂本が頑張ってる。

410 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:01:09.90 ID:w+OAPY0Z.net
打撃3タイトルって、阪神だとFA戦士と外国人以外長らく取ってないで

411 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:01:48.88 ID:uuvfIBZb.net
>>407
最下位でも1年でクビはないので、
3年は我慢しなあかんやん。
辛いなぁ。

412 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:01:50.81 ID:w+OAPY0Z.net
>>408
悪いけど楽天広島戦見るわ

413 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:01:51.83 ID:dWToxvRm.net
打てない選手がいる

1.打順を変えたけど打てない!
 →打順変えたクソが!
2.任せられると思ったからそこにおいた、だから変えない
 →変えたら文句言われると思って変えない!無責任!!

お前らヒステリー起こしたおばさんみたいなメンタルだよなw
だっさw

414 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:01:52.70 ID:kbVDeFvr.net
>>410
PF低い中日も福留以外同じ感じやからしゃーない気もする

415 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:01:59.86 ID:E3WVdBhx.net
>>410
最後にとった生え抜きだあれ?

416 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:02:07.63 ID:rzFOZRId.net
>>404
それだけショート守備は大事やねんな

ちな中島は打力大和以下やで。奪っても同一リーグの戦力削げるわけでもないし。でも取る価値ある。

417 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:02:36.54 ID:oXKbri5b.net
>>252
勝つ気あらへん

418 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:02:42.56 ID:ziVlDr64.net
今岡の147打点が最後じゃないの?

419 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:02:56.51 ID:sGw26E/K.net
>>410
あの金本ですら取れなかったからええやろ
運も絡むからしゃーない

420 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:03:05.24 ID:rzFOZRId.net
>>411
矢野清水が残っても
コーチは半分くらい死滅しそうじゃないかな?

421 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:03:23.45 ID:uuvfIBZb.net
>>410
入団した当初は、ショートは当分安泰。
首位打者も獲れる逸材って言われてたのになぁ。
結局、獲ることもなく、争うこともなかった。

422 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:03:39.47 ID:rsIveNCK.net
>>404
これだったら木浪でええわな
まだ伸びる余地あるし

423 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:03:44.78 ID:rzFOZRId.net
>>410
神宮ずるい

424 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:03:55.30 ID:fLxxA0y/.net
>>389
本人が希望する限り一軍に居る事が出来るって契約は有りうるでしょ
怪我とか病気で入院とかは別な話

425 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:04:20.18 ID:zWneMVDj.net
>>420
桧山、関本 「楽しみだわぁ」

426 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:04:44.51 ID:kbVDeFvr.net
>>400
打撃は遠く及ばんけど守備(セカンド)は異次元のUZR叩き出したからな 羨ましいわ

427 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:04:46.80 ID:NoLlpKAW.net
>>415
今岡

428 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:05:17.72 ID:uuvfIBZb.net
>>420
下柳を呼ばないよね。金本も矢野も
あれだけ仲良かったのにね。

429 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:05:55.46 ID:w+OAPY0Z.net
>>419
金本は打点王1回だけ獲ってるで

430 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:05:59.26 ID:rzFOZRId.net
>>422
2年目以降に守備範囲が大幅に広がる例はあるのかな?
リーグ最下位レベルから最上級レベルに。 

木浪は守備範囲が問題。全部レフトに抜けて行くやんけ

431 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:06:24.95 ID:rzFOZRId.net
>>425
福留「お前らの席ねえから」

432 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:07:09.43 ID:w+OAPY0Z.net
>>428
下柳は「コーチになったら本気で喧嘩して仲悪くなるからしない」って言ってた

433 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:07:13.39 ID:kbVDeFvr.net
>>413
人数多いからそらそうやろ

434 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:07:22.32 ID:sGw26E/K.net
>>396
阪神1年目の監督ってみんなBクラスじゃなかった?
他が死んでるとはいえ、Aクラスならようやっとる

435 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:08:05.03 ID:w+OAPY0Z.net
明日広島が楽天に負けたらパ相手に全球団負け越しが決まる

436 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:08:10.47 ID:uuvfIBZb.net
>>430
これだけ使われてたら無いんちゃうかな?
1年目少ししか出てなくて2年目に
大幅改善はあるかもだけど、
基本、守備上手くなったなぁって選手いないと思う。
上手い奴は入団前から上手い。

437 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:10:30.03 ID:uuvfIBZb.net
そう考えると脚と守備はにしてから
伸びることはないかも。
打撃は入団してから伸びることあるけどね。

438 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:10:59.43 ID:rsIveNCK.net
>>436
坂本だって最初はボロボロやったんやで

439 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:11:45.89 ID:rzFOZRId.net
>>436
やっぱショート守備は才能というか運動神経だよなあ

440 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:11:54.55 ID:QzemNJt1.net
明日は関東も東北も雨です

441 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:12:25.67 ID:rzFOZRId.net
>>438
守備率ちゃう
守備範囲や

442 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:12:55.17 ID:kbVDeFvr.net
>>438
たぶん守備範囲とかの話やと思う
エラー数は少なくなりやすいけどどうしても守備範囲はな…
糸原もそうやし鳥谷とかもそうやな

443 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:14:23.60 ID:w+OAPY0Z.net
>>438
守備範囲は元々広かった

444 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:14:23.93 ID:QzemNJt1.net
守備が練習で向上しないってのはないわぁ

445 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:14:41.43 ID:uuvfIBZb.net
大山は去年あれだけ守備上手いと言われたのに
今シーズンは酷すぎやな。
ひょっとしてイップスなってないか?
そしてそれが打撃にも影響出てる。
6月1本だけやろホームラン。

446 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:15:54.79 ID:rzFOZRId.net
>>444
練習で守備率は上がるしエラーは減るやろ

だが守備範囲は広がらん
1歩目の速さは才能よな

ショートの話ね

447 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:16:26.74 ID:kbVDeFvr.net
>>445
一応今シーズンの方がかなり大山の守備上手い(=失点防いでる)ことになってるで
だから去年の今頃よりも打撃が良いんじゃない?

448 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:16:45.07 ID:76KbniJJ.net
>>434
真弓 和田 金本
この3監督とも交流戦終わった時点で借金はあった

449 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:17:10.43 ID:rzFOZRId.net
>>445
普通に疲れちゃう?
ワイは心配しとらん

梅野大山の疲れ半端ないと思うぞ。

450 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:17:32.87 ID:nmfq6khd.net
>>78
勝てるだろ中日みたいな雑魚

451 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:17:48.88 ID:w+OAPY0Z.net
交流戦明けいきなり苦手の中日とか

452 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:18:30.05 ID:QzemNJt1.net
>>445
前スレかな
大学の監督が送球が下手になってたまげてたってレスがあったが
イップスなんかも

453 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:18:52.45 ID:kbVDeFvr.net
大山これまでより打撃成績良くて 守備もこれまでより圧倒的に良いのになんで叩かれるんやろな… まじで可哀想や

454 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:20:50.81 ID:Sbu7uOVR.net
あの松田も3年目で失策17ってのを見ると
内容はわからんけどもそこまで躍起になることではないよ
そもそも失策なんか2017の源田がショートで一位だけども守備指標も一位やぞ

455 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:22:05.96 ID:76KbniJJ.net
4番じゃなく6番だったら叩かれてないと言うけど絶対阪神ファンは大山が6番でも叩いてる。

456 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:22:13.58 ID:rzFOZRId.net
>>454
結局失策や打率ってのが古い指標なんだよね。

大山の守備はようやっとる

457 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:23:07.60 ID:QzemNJt1.net
叩かれてるのは単純にエラーの数しか見てないからやろ

458 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:24:09.64 ID:sGw26E/K.net
鳥谷のあたりはなぜかヒットになることもあるからな
失策ってのも古い指標やな

459 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:25:17.12 ID:WlWjJHeg.net
大山ご自慢の送球エラーちらほらあるのは気がかり

昨日の試合は完全に金子の走力頭に入ってなかったから慌てて投げたな

460 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:26:43.94 ID:5/TUJmV+.net
大山は軽いアル中じゃないかね。
地元でもそんな話を聞いたし、遠征先でもアルコールペースが変わらない様だ。
神宮デーゲーム当日の朝方にヘベレケ状態で糸井に支えられながら赤坂からタクシーの乗り込んだ姿を見た時はイラっとした。
しかも素人の女子たちとの飲みが多いみたいだから今後も何かと心配だわ。

461 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:26:59.92 ID:+30+X7Bp.net
でも失策数にも限度がある
年間20後半ペースだし

462 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:29:11.74 ID:1y9THu/K.net
失策王のタイトルを阪神の選手で争っとる

463 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:34:46.75 ID:5/TUJmV+.net
>>462
ディフェンス重要の甲子園でその体たらくじゃ貯金も増えないはずよね…

464 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:35:21.06 ID:lGS7vOAJ.net
もしかせんでも失策数、かつてのベイスボールを上回るペース?

465 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:37:50.24 ID:FgWXa2cn.net
パのエラー王はオリ大城の8
指標は知らんが

466 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:38:59.26 ID:a6VgpL5Y.net
>>460
そういう書き込みはあかんやろ、普通に名誉毀損やん
訴えられるぞ

467 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:39:26.27 ID:5/TUJmV+.net
確かにベイスボールに似た雰囲気は感じるな

468 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:40:16.72 ID:WlWjJHeg.net
>>464
シーズン最多失策
253個(1940年、南海ホークス)※2リーグ制以降は235個(1950年、西日本パイレーツ)

469 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:41:15.93 ID:a6VgpL5Y.net
イップスって言葉使うやつ増えたよな
覚えた言葉をひたすら使いたがる子供見たいやなw

470 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:42:31.89 ID:U9rWOSZE.net
>>468
なんや、まだまだやな

471 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:46:17.25 ID:1y9THu/K.net
今年横浜は阪神戦だけ10もエラーしとるんよ
あれが無くなったら横浜銀行のうちらの預金残高も減ってくる

472 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:46:56.81 ID:euEw6da4.net
イップス食べたい

473 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:47:00.95 ID:/rN79ggY.net
>>468
まだまだ余裕やん

474 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:47:44.82 ID:7mP285KK0.net
もっとエラーしても大丈夫だな!

475 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:48:20.81 ID:lGS7vOAJ.net
>>468
安心した
まだまだ大丈夫やな

476 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:49:39.13 ID:5/TUJmV+.net
>>466
別に訴えられても構わんけどなw 事実からの危惧やし。
まぁちょっとここでは直球すぎたね。すまん。

ただ時代なのか、若手に対しての球団の管理体制が緩いように感じる。
昔の阪神ならいざ知らず、せっかく若いチームに生まれ変わろうとしてるのに、個人的には何か釈然としないのはきっと俺が50代老害だからなのか。。

477 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:50:43.36 ID:7mP285KK0.net
ボケてるよアンタ

478 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:55:10.32 ID:WpBz21CL.net
イップスドロップ

479 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:57:49.22 ID:imwWR+xB.net
糞山糞輔、最近無言でバスに乗り込んだって記事よく見るけど死ねよゴミ
こいつ腹の中では自分が潰れそうなのはファンのヤジのせいとか思ってんだろうなどうせ

480 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 02:58:55.49 ID:alJf9a6F.net
源田またまたプレイオブザデイだったんか
しかもゲッツーと背面キャッチの2つ
やっぱり今年は特に他球団のショートの守備が気になる

481 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 03:07:21.78 ID:G3Ky4GCa.net
大山はむしろ酒飲んでからのほうがチャンスで打てそうではあるw

482 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 03:11:58.27 ID:76KbniJJ.net
阪神5週連続 先発6人変わらず!

483 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 03:13:52.76 ID:PcCgJ3vV.net
アル鍋もつ山

484 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 03:15:12.16 ID:C4cxaigF.net
このままじゃDeNAに順位抜かされるで、頑張ってくれや

485 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 03:17:34.53 ID:slyOiPGd.net
>>20
なんか軽いなあw

486 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 03:23:31.26 ID:76KbniJJ.net
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/lite/article/55486524/image/156229758

金本の順位予想!

487 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 03:29:39.69 ID:7mP285KK0.net
>>486
グロ
アフィリンク注意

488 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 03:38:35.71 ID:76KbniJJ.net
高卒ショートのルーキー達!
小園(広島) 201打席.189 4 14 6 ←3試合.231(1軍)
根尾(中日) 200打席.169 1 12 3
小幡(阪神) 169打席.239 1 10 4
太田(オリ) 52打席.204 1 4 0
増田(巨人) 出場なし!

藤原は、.234 3 11 5

489 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 03:44:34.20 ID:k9NXtHHA.net
交流戦明け新オーダー

7高山
4糸原
9糸井
5大山
3マルテ
2梅野
8近本
6木浪

490 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 03:52:29.05 ID:vEX5XN0N.net
>>484
大丈夫!直接有るから

491 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 04:11:00.82 ID:2ZdxIhCI.net
金本の予想今のところ大方当たってるやん
シャーマン下柳再来かw

492 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 04:27:20.91 ID:76KbniJJ.net
>>491
今年に関しては阪神OBは当てやすいでしょ

493 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 04:36:45.60 ID:aElnt+Vc.net
>>489
4番と5番入れ替えたいけどなぁ。

494 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 04:53:36.05 ID:76KbniJJ.net
4糸原
9糸井
3マル
5大山
7高山
2梅野
6木浪
8近本

495 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 04:56:31.69 ID:rWQRnegN.net
鳥谷はもうそろそろ今季限り引退発表すると思うけど
発表するにも.130 得点圏25-0 打点0では恥ずかしくて会見できんわな
だから得点圏で一本出るまで使い続けろって指令がフロントから来てると思う
(それが更に恥の上塗りになって泥沼化してる)
さすがに右相手に.137の代打をまだ使えると現場が判断してることはないと信じたい
言葉としては期待してるって言わざるを得んけど

496 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 05:00:40.48 ID:N+H8K+JD.net
>>20
どんなに休んでも様子見ても無駄だと分かる4億の置物にまだまだこれからなんて言う人間の事なんか信用出来ないわ
例えフロントに言わされてると分かってても

497 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 05:25:07.32 ID:+AjBhUyf.net
Vデイリーに福留リハビリ開始未定ってあるけど相当悪いんかな
結構ショックやねんけど・・・
高山が調子上向いてるとはいえチャンスに強い福留は左の代打
としても貴重やと思うねんけど
それに福留がスタメンで弟れば近本も休ませられるかも知れんしな

498 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 05:28:20.68 ID:HYmelutc.net
そして福留が完治せず引退して引退興行的に鳥谷は来年へ…。

499 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 05:30:36.79 ID:UDyOfRxG.net
矢野のミスだな 福留の件は

500 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 05:37:43.75 ID:IxGiQR81.net
木浪とかに説教する前に
大山を意固地に4番起用、昨日の次の日から長期休みなのにガルシア引っ張って早々諦めたり、鳥谷積極起用、荒木一軍等不可解な采配してるやつの説教に何の説得もない
誠志郎贔屓起用や解説時の頭悪い感じから無能なんわかってるんやから解雇してほしいわ

501 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 05:40:59.00 ID:IxGiQR81.net
>>469
スポーツの種類は違えどなったことある人しか理解できない症状やからね

502 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 05:59:49.55 ID:1lrvL9OK.net
ルーキーに限らず
1軍で1年通してやった経験の少ない選手がほとんどやからな心身ともに疲れてる頃ではあるやろ

個々の結果に対してとやかく言わんが矢野はそろそろ頭冷やしてほしいし鳥谷は潔く身を引いてほしい

503 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 06:07:27.55 ID:+5noS/jW.net
>>499
使いすぎよなあ
めちゃ打ってたならまだしも左に全然打ててないのに頑なにスタメンで使ってなあ
ほんま下手やわやりくりも采配も

504 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 06:14:22.20 ID:IxGiQR81.net
>>502
鳥谷は選手としての実績は地味ながらも長い間頑張ってくれたからね、特にビジュアルありきとはいえ営業面では阪神歴代でもトップクラスに貢献してくれた
肝心な場面以外の代打なら仕方ない、報奨金みたいなもんと割り切らなあかん

505 ::2019/06/24(月) 06:17:27.38 ID:TcdcwT5U.net
>>352

勝つ気満々でそれ全部やってるんやろ。

506 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 06:19:29.72 ID:N+H8K+JD.net
>>502
あんまり調子変わらんのが去年1年通してプレイ出来た糸原だけやもんな。今は我慢のし時よ
矢野は継投と鳥谷の扱いだけでもしっかり決めてくれれば目を瞑る

507 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 06:22:33.67 ID:1lrvL9OK.net
>>504
割りと肝心な場面で出てくるから質が悪いんだよなぁ

508 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 06:31:02.88 ID:jln0iK00.net
大山って申告敬遠された事有るの?
ここまでチャンスに弱いんじゃ今後も警戒され無さそう

509 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 06:34:15.46 ID:oFbgLlA0.net
>>504
しかし、鳥谷本人はどうだろう
ヒットが打てそうにないことは本人が一番わかっているはず。
それなのに大歓声を背にして打席に立ち続ける精神状態が気になる。

510 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 06:38:44.44 ID:/tyQJFTI.net
おはようとらせん
あら、ワッチョイないのね

511 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 06:39:17.89 ID:N+H8K+JD.net
>>504
もうアカンと結果出てるのにしつこく得点圏で代打出されるのに
フロントの鳥谷今期初タイムリーで一稼けしたいという下衆な思惑が透けて見えて反吐出るわ

512 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 06:44:56.51 ID:Eni63S1d.net
意固地な打順固定
鳥谷

これ解消するだけでもっと戦いやすくなると思うな
近本にしても1番固定でかえって可能性を狭めてると思うわ

513 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 06:55:32.74 ID:xoPmo9AJ.net
伊藤隼太待望論が出たら終戦

514 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:02:54.83 ID:Eni63S1d.net
>>513
左の代打一番手が鳥谷やからな
待望論が出るのもやむなしかな

515 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:09:00.40 ID:2m029oDT.net
鳥谷はまだ期待されてるのか
功労者として敬っただろ

516 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:12:24.45 ID:D7/v+OC6.net
Navarro解雇して、Yadiel Hernandez獲得しなさいよ

517 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:13:18.05 ID:oFbgLlA0.net
>>510
気になる人用に一応立てました

とらせん 今日から5連休
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1561327910/

518 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:13:54.91 ID:oFbgLlA0.net
>>514
左の代打はキナチカでよいかと

519 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:22:14.66 ID:j1B9wyPD.net
モヤ、アルモンテなんて試合に出てないなら阪神で取ったら?

520 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:23:58.67 ID:0OlEVWxT.net
矢野は福留が自分の引退した年齢だとそろそろ気づけ

521 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:24:29.33 ID:/tyQJFTI.net
>>519
コラス欲しい

522 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:27:12.34 ID:1Mlk+UMd.net
マジで鳥谷は怪我して2軍に落ちてくれないかな
枠の無駄遣いだけじゃなく、起用されるからタチが悪い
本当に迷惑

523 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:31:26.18 ID:XbrnVCAv.net
何気に好投続けた浜地

524 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:34:43.44 ID:lLP/MB4p.net
PJ上げハマチ下げか

てかPJは結局怪我やったんか?

525 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:34:44.92 ID:aNaq1kua.net
阪神、守乱に拙攻14残塁…課題続出フィニッシュも矢野監督「チャレンジしていく」(サンケイスポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000019-sanspo-base

526 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:37:21.98 ID:2ZdxIhCI.net
なんだかんだで交流戦貯金0.5やん、借金じゃないだけ十分十分(´・ω・`)
矢野も選手もようやっとるよ!

527 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:43:05.67 ID:RQxFxVdo.net
>>393
ちなみに大山はシーズン106打点ペース

528 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:43:44.42 ID:aNaq1kua.net
まあセは仲良く負けてるわけで大局は変わってないのは確か

529 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:44:52.34 ID:TKQU3xkn.net
矢野「改善していく(口だけ)」

530 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:47:45.46 ID:k9NXtHHA.net
近本のピーク
6月5日ロッテ戦 打率.321

6月6日〜6月23日
74打数8安打 打率.108 四球1 死球1

6月23日 打率.268

531 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:48:06.88 ID:Lti4hPv/.net
>>476
たとえ事実だとしてもそれを公にしたらあかんねんで
多分二百万くらい持っていかれるけど、、、
震えて眠れ

532 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:50:38.35 ID:TR2RTZ8W.net
陽川と荒木好きやね

533 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:55:18.46 ID:3EzPlPLa.net
鳥谷は引退発表するならこの連休中だろう 左の代打をトレードで補強する必要がある T岡田とよう川あたりのトレードで 岩貞復活したらガルシアと交代でナバーロ上げるのもあり

534 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:56:38.95 ID:kBk0xSZQ.net
ドメ抹消は痛いわ
スタメンは高山がいいから痛くないけど
また鳥谷とかいうのを使わないといけないのが
満塁で植田を使わなかったのはどうせ
いい思い出の為やレジェンドだからとかやろ
ドメおれば鳥谷なんかサイナラなのに

535 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:57:50.72 ID:TR2RTZ8W.net
陽川育てるしかないかぁ

536 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:59:29.32 ID:3EzPlPLa.net
よう川は良い代打になりそう

537 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 07:59:40.85 ID:TR2RTZ8W.net
小幡が打率239でOPSも6割超えてきたね
270は超えて欲しいなあ!

538 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:00:34.96 ID:THAaYYI2.net
中谷あげとけよ

539 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:02:06.87 ID:7UXLxriI.net
マルテは凄い微妙な成績で終わりそう
.270 11本 50打点ぐらいの

残留させるけど他に助っ人獲得せず
オフにまたファンがぶちギレてそう

540 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:02:09.90 ID:3EzPlPLa.net
高橋周平覚醒の年、ハヤタ終了か

541 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:03:11.91 ID:kBk0xSZQ.net
>>536
いい代打?寝てから言えよ
昨日の打席からみていい代打になれるわけないやろ
あんな甘いスライダーあんな打球しか打てないとか
代打になったらいい場面でクソボール振りまくりの三振だらけやろ

542 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:03:12.12 ID:Lti4hPv/.net
>>534
現実を見ろ、ドメがいようがいよまいがトリは一軍や
チャンスで代打に出てきてチームを地獄に突き落とす

543 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:03:25.62 ID:7UXLxriI.net
>>534
一番近本
四番大山
代走植田
代打鳥谷

矢野の中でこれが決まってるからな
柔軟性がない

544 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:04:52.13 ID:kBk0xSZQ.net
>>542
いや流石にいい場面でのチャンスは
ドメやろ
どうでもいい場面でしか鳥谷は使わんやろ

545 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:07:47.60 ID:kBk0xSZQ.net
>>543
今の植田をまだ矢野は代走の頭しかないか
打率みて使ってみたら覚醒もあるのに
ほんまにボンクラはチームを敗北に導くな

546 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:11:01.61 ID:1AmqMkTJ.net
triいつ引退するんや
毎日会見テロ待ってんねんけど

547 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:11:33.92 ID:60YBrelD.net
近本と糸原は打率が同じくらいになりそう

548 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:16:35.47 ID:kBk0xSZQ.net
>>547
四球選ばないからなるやろな
今まで四球選んでたら流石に.285くらいはあっただろうに

549 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:22:51.40 ID:yaqtmjIR.net
>>285
出て行こうにも今の状態で捕るところあるかね

550 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:28:06.07 ID:yaqtmjIR.net
>>327
岩貞は1ヶ月以上登板なし
秋山は二軍でもイマイチ

秋山ならガルシアの方がマシかと

551 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:29:56.51 ID:dyYpkJ5n.net
交流戦で首位まで2ゲーム差くらいまでに
出来たのになぁ じゃないとすぐに5ゲーム差くらいに開くし

552 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:30:35.39 ID:dyYpkJ5n.net
>>550
もう マジでCM禁止やな

553 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:33:32.65 ID:oXKbri5b.net
陽川はスタメンで使いたいけどポジション空いてないしな

554 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:34:48.43 ID:k9NXtHHA.net
小幡ホームラン
https://mobile.twitter.com/rickeilfullue/status/1142654493248520192?s=19
(deleted an unsolicited ad)

555 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:38:44.68 ID:t1+dW0Nv.net
エアコン担いで肩壊れた

556 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:40:11.17 ID:yNBJ46wp.net
陽川も一昨年か二軍で成績出してた頃に
我慢して使われてたらどうなってたやろうな
だから植田はちょっと我慢してほしいわ

557 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:41:57.06 ID:nD0Wfjf7.net
ゆるキャンの影響が失策トップという形で
如実に表れてるな

558 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:43:07.75 ID:qXaje6YI.net
>>533
T岡田、ファームで2割2分台 2本 31歳
陽川の方が現状まっし。
ナバーロなんかもうやる気失くしてるよ。

559 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:48:17.08 ID:Lti4hPv/.net
ゆるキャンっていうか、阪神の場合練習効率悪いから全体練習の時間増やしてもあんまり意味ないと思うねんな
キャンプの中継見てる人はだいたい思うことやろうけど、連携とかノックってあれ受けてないやつは見てるだけやん
打撃練習も人数限られてるから後ろで待機しとるし
あんなんに長い時間取られるくらいならやめてその分個人練習した方がまだマシやと思う
石井琢朗は打撃のケージの配置工夫して待ち時間なしで延々と打撃練習できるようにしたりしとる

560 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:49:45.04 ID:nqPHOFYs.net
近本
4月 349
5月 283
6月 184

最初だけやったな

561 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:53:02.61 ID:UkI9A7nH.net
練習してるヤクルトは下手くそやん
練習とか意味ないやろずっと下手くそやし

562 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:54:23.03 ID:PHti/lQI.net
ホンマお前ら使えんな!

563 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 08:55:08.36 ID:mB+65efi.net
>>557
打撃は時間かかるけど 守備はなぁ
チャージも甘いし 連係ミスも多いからな
カバー入ってないとか

564 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:01:46.34 ID:xXplYfYo.net
早くパワースポットの本拠地ハマスタに帰りてえ

565 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:03:42.39 ID:0+iddXj6.net
大山の打球が四番のそれじゃ無いんよ
全然違う

566 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:06:53.11 ID:yNBJ46wp.net
打球云々の前に
プレッシャーかかる場面でほとんど打てないのが致命的で
4番の資格なし
勝ってる場面か大差負けのときしか打てないやつは無理

567 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:15:14.67 ID:NwJj6nrC.net
久々の地震びっくりした

568 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:19:58.51 ID:oXKbri5b.net
近本や大山はデータが出てきて攻略されてるのもあるやろ
2人とも変化球にはあんまり手を出さない
だから変化球で簡単に追い込まれる
あと疲れもあると思う
矢野はもっと現代野球やるのかと思ったけど
疲れてからどうするかとか昭和の根性論出し始めて笑った
結局そういうところがアカンわ
合理性がない

569 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:20:52.24 ID:qVEfd6IU.net
>>258
やっぱ二軍監督が適正なんだなーって思う

570 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:21:43.04 ID:aNaq1kua.net
>>567
縦揺れきたなあ

571 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:23:17.53 ID:kBk0xSZQ.net
>>560
ルーキーらしい落ち方やな
ホームランみたらこれから期待してええと思うけどな
前半だけで6本だし

572 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:23:40.52 ID:oXKbri5b.net
昨日の試合6点差ついて梅野や糸井下げたけど
ワイはあれでええと思う
相手が西武だからどうこうじゃなくて
1年やるために必要な選手を敗戦濃厚な試合で故障でもされたら困るし
そういうときに控えの選手使って試合勘とかアピール機会やるってのは
大事やと思うで
点差縮まったのは結果論でしかないし
出た選手ががんばればいい話

573 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:26:57.62 ID:k3jvZnJO.net
>>572
せやな
問題はガルシアの替え時や

574 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:27:35.38 ID:oXKbri5b.net
大山と糸井の並びは逆にしたらええと思うけどな
3番大山4番糸井5番マルテ
こっちのが合理的
糸井と勝負したくないから大山と勝負になるし
大山がダメでも糸井がなんとかしてくれるし

575 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:28:28.50 ID:oXKbri5b.net
>>573
そこな
ガルシアはだいたい捕まり出すタイミングってあるからな
あそこでスパッと替えれないのがアカンわな
今季何度目やねんってくらい継投が下手くそ

576 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:29:20.61 .net
糸原がヒロインで「後ろに頼もしいバッターがいてくれるので」って言ったせいで打順変えにくくなったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糸原近本にも出来なくなったわwwwwwwwwwwwwwwwwww

577 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:30:22.60 ID:kBk0xSZQ.net
>>574
ワイも3番大山4番糸井はええと思うわ
大山も勉強になるやろ4番に向けての

578 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:30:23.08 ID:FeOfG5JD.net
交流戦打点
大山 12
マルテ 11
糸井 10

これで大山叩くか?
ちなみに大和ですら11だけど

579 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:30:25.84 ID:Lti4hPv/.net
>>572
翌日から5連休になるのになんでよりによってこのタイミングでやり始めんの?
って多くのファンは思ったんちゃうか

580 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:31:25.88 ID:L2EQSr04.net
「俺らの目指すところには近づけない」/矢野監督
◆試合前練習後
−野村氏と対談
わざわざこっちまで来てもらうのはありがたいこと。今日もいい試合をしたい。いい試合をして勝ちたいのが本音。

−監督就任時にあいさつに伺った。筋を通した
そうやね。そのときもいろんな話を結構、長くしてもらった。

−対談は、どういう感じで野村氏から言われたか
みんなの前でアレやけど「マスコミ気をつけろよ」と(笑い)。それしか言われてない。それだけ。

−同じ捕手出身だ
スゴイなと思うのは「原点」とか。そんな言葉を野村さんが作ったというか。
そこまでの能力がないヤツが一流や超一流に勝てる部分も野球にはある。
頭を使ったり、視野を広げたり、いろんなことで追いつけると。野村さんに教えてもらった一番のこと。俺もそれで何とかなった。

581 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:31:42.75 ID:L2EQSr04.net
◆試合後
−交流戦を総括すると
1年間戦うなかでいろいろある。近本も(木浪)聖也もルーキーで出て初めての経験。
体の状態の良くない選手たちも出てきて、ちょっと苦しい戦いになったのはここまでの感想。
そのなかで粘れる試合もあった。楽しみというか、面白い部分も見せた。
(2日間のオフで)体を休めるヤツはしっかり休めて。シーズン通して課題を克服していかないと、俺らの目指すところには近づけない。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201906230000973.html

582 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:33:30.30 ID:oXKbri5b.net
>>579
交流戦は接戦が多かったからなかなか梅野や糸井を休ませれなかった
結局得点力がない投手が踏ん張るから常に接戦やねん
それが昨日は大差負けになった
だから代えたんやと思う
故障が一番怖い
この2人が抜けたら終戦や

583 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:36:51.30 ID:gwtpr/bx.net
失策(三塁手)
1 大山 悠輔 (神) 14
2 村上 宗隆 (ヤ) 10
3 安部 友裕 (広) 8
4 大引 啓次 (ヤ) 4
5 高橋 周平 (中) 3
5 宮普@敏郎 (デ) 3
5 太田 賢吾 (ヤ) 3
5 岡本 和真 (巨) 3
9 ビヤヌエバ (巨) 2
9 田中 俊太 (巨) 2
9 中島 宏之 (巨) 2

584 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:37:13.17 ID:gwtpr/bx.net
失策(遊撃手)
1 木浪 聖也 (神) 9
1 北條 史也 (神) 9
3 坂本 勇人 (巨) 7
3 田中 広輔 (広) 7
5 京田 陽太 (中) 5
6 大和    (デ) 4
6 太田 賢吾 (ヤ) 4
6 小園 海斗 (広) 4
9 西浦 直亨 (ヤ) 3
9 廣岡 大志 (ヤ) 3

585 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:38:13.25 ID:L2EQSr04.net
糸井交代もったいない?貫いてほしい矢野監督の信条
陽川が打席に入ったが、右飛に倒れた。ここで陽川がガツンと打っていればすべてが素晴らしい結果に終わったのだが、なかなか、甘くない。
結果として交流戦好調の糸井が残っていれば…という形になった。

「そうですね。あそこね。でも、まあ、作戦は監督が決めていることですから」。ヘッドコーチ・清水雅治は言葉少なに、しかしキッパリと話した。
その通りだろう。いつも書くが作戦についてどうこう言っても仕方がない。指揮官が全責任を持ってやっているのだから“外野”からなんだかんだ言っても仕方がない。

それでも「もったいなかった」と書くのは矢野の信条があるからだ。「超積極的」「諦めない」「誰かを喜ばせる」。
矢野がチームを率いるポリシーだ。あそこで糸井が打席に入る場面をつくれればファンは喜んだだろうし、諦めない姿勢をアピールできただろうし…と思ってしまった。
https://www.nikkansports.com/baseball/column/torada/news/201906230000867.html

586 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:38:41.08 ID:aNaq1kua.net
まあ大山はスタメンクラスの中では割と打ってる方だしねぇ
エラーはどうにかして欲しいけど

587 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:39:51.23 ID:kbVDeFvr.net
>>586
まぁ守備も上手いし徐々にエラー数少なくなればええんやけどな

588 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:40:20.06 ID:/tyQJFTI.net
>>584
小園w

589 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:40:48.07 ID:M5fL95Xi.net
>>584
デットヒートですなぁ(身内で)

590 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:41:12.27 ID:B2pSP1DS.net
>>445
RngR(守備範囲)
大山 5.3
高橋 4.2
松田 1.3
安部 -0.1
レア. -0.3
ウィ.. -0.8
中村 -2.9
宮崎 -4.2
守備範囲は広いんやけどな

591 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:41:52.98 ID:Lti4hPv/.net
中村紀洋をチーフコーチで雇用しよう
ノリさんは守備もすごかったし、指導もうまい

592 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:42:14.14 ID:PxIgtyrI.net
>>584
木浪と北條どっちがタイトル獲るかな?

593 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:42:58.09 ID:WDXm2Cdk.net
予言
鳥谷は代打でヒットを打ち近い未来スタメンショートあるよ
そういう奴や鳥谷ってのは

594 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:44:08.59 ID:Knc+D5X/.net
これだけエラーが多いとチーム防御率も信用ならんな
(エラーすれば防御率は悪化しない)
チーム失点率で見るべき

595 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:44:30.27 ID:eUbabX7Z.net
>>591
ベンチじゃなく巡回打撃コーチが適任と思うわ

596 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:45:44.02 ID:vwnQBtU2.net
大山の交流戦の得点圏.333って言うほど悪くないのにな

切羽詰まった時にチームを救うような一打は
高山とかマルテ、糸井糸原の方がイメージあるわ

597 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:47:07.01 ID:/tyQJFTI.net
大山って数字で見ると別に悪くないのに、なんか印象悪く思えるのはなんなんやろなw

598 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:47:08.80 ID:eUbabX7Z.net
大山は順調や

599 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:47:59.45 ID:9R9mHs7f.net
なんでもかんでもイップスとするのはおかしいで
今年大山北條が揃って送球変になったいうことは
キャンプや練習の方に問題があったと見るべきやないか?

600 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:48:44.56 ID:oXKbri5b.net
エラーが無ければ球数も減らせるし
ランナー背負う難しい局面も減らせる
結局守備に影響してる
悪循環やね

601 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:49:16.87 ID:HBqVT8J5.net
はませんw
440 名前:どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MMa3-FjC9 [110.165.145.109]) :2019/06/24(月) 07:22:30.49 ID:dzfO/wm/M
近本は前半戦好調だが6月に冷えて.250ぐらいに収束
去年の神里と全く一緒じゃねえか
チビだから体力的にもキツいんだろうな

602 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:51:02.30 ID:oXKbri5b.net
>>597
チャンスに回ってくることが多いから

603 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:52:10.67 ID:4ePxlQJc.net
1番近本が自動アウト
2番糸原3番糸井が出塁したら5番マルテまで回る
2番糸原3番糸井どちらかが出塁 ツーアウトで大山が多い
大山は出塁率が悪い 当然印象悪い

604 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:52:33.35 ID:yRr8LDxT.net
>>597
新井さんと同じやなw

605 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:54:35.92 ID:FHcy8Zjp.net
近本はオールスター出るのだからそこそこの数字は残してもらわないと駄目だ

606 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:54:48.32 ID:vhZfyUAF.net
得点圏打席数

大山 111
ビシエド 98
誠也 87
バレンティン 83
岡本 79
筒香 70

印象というか
とりあえず得点圏の打席数が圧倒的に多いからな

607 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:55:02.07 ID:qVEfd6IU.net
大山は去年なら抜けてた当たりを止めれるようになってるってのはあるからエラーは増えてても総合的にはそこまでなんじゃないの

608 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:55:11.59 ID:Lti4hPv/.net
>>599
普通に疲れでしょ、キャンプに問題があったならもっと早く送球エラーしまくってる
疲労が溜まってくると感覚が微妙にずれたりするからな、意識して丁寧にやらないと逸れたり弾いたりってのはあることやからそこは経験やろね

609 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:55:44.19 ID:M5fL95Xi.net
広島は全球団平等に小園スタメンにするべきだ
ロッテオリックスだけだと不公平だぞ

610 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:58:27.68 ID:oXKbri5b.net
       出塁率
4糸原 左 .367  
7高山 左 .339
5大山 右 .305
9糸井 左 .410
3丸手 右 .352
2梅野 右 .351
6木浪 左 .313
8近本 左 .319


左腕のときは木浪のところを植田でもええかなと

611 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:58:36.73 ID:tbRI4UUb.net
>>609
いかにこの2チームをなめくさってたかわかる

612 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 09:59:40.96 ID:Sz1mQ8F3.net
毎日大観衆の好奇の目にさらされて野球をするんだ
そら疲れるわ

613 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:00:02.77 ID:aNaq1kua.net
得点圏も試合数がフル出場クラスの選手で比較すると別に悪くはない
特別凄くもないけども

梅野 .314
糸井 .300
大山 .286
糸原 .269
近本 .242
木浪 .229

614 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:01:05.01 ID:oXKbri5b.net
近本の打順を下げたいね
出塁率が悪いから
上位に置くのはちょっときつい

615 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:01:43.88 ID:9R9mHs7f.net
>>608
4月から送球エラー多くなかったか?
いや正確には覚えてないんだけども

616 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:06:07.17 ID:Lti4hPv/.net
>>615
全然無かったよ

617 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:06:07.85 ID:oXKbri5b.net
大山は肩とか肘痛めてるとかないんかな
かばって投げてるとか

618 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:06:39.93 ID:9R9mHs7f.net
>>616
せやったか

619 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:06:55.53 ID:WC8e1wm7.net
>>584
ショートの4億様コースまっしぐらの坂本田中よりも多いのかよ

620 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:07:44.05 ID:CyR8GQpM.net
送球エラーは仕方ないが
5本ぐらいはヒットでいいやつをエラーにされてる気がする

621 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:07:59.40 ID:6/cprD2l.net
とにかく金曜日まで木浪北條大山大特守せよ それも園芸なしのガタガタの甲子園で
キャンプじゃねえんだから試合中に園芸は整備してくれねえぞ

622 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:08:29.67 ID:of+/ZTMS.net
ハメカス戦の先発は誰や?

623 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:08:43.54 ID:WC8e1wm7.net
普通に疲労やろ
範囲狭いショートのケアしながらフルイニなんて疲れん方がおかしい

624 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:09:19.35 ID:oXKbri5b.net
フルイニ信仰ほんまやめて欲しいなあ
百害あって一利なし

625 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:09:48.12 ID:eUbabX7Z.net
エラーは伝播すると言うか集団ヒステリーみたいになるのかな

626 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:12:03.19 ID:oXKbri5b.net
1年長いから疲れてるときもある
だからこそちょこちょこ休ませてやればええのに
疲れてるときにどう対応するかも大事とかアホやん

阪神は毎年夏以降パフォーマンス落ちるんや
屋外球場ホームやねんから
ちゃんと考えて運用しろっての

627 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:12:13.11 ID:liKL05i1.net
山を上位に置いて機能した覚えがない

628 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:12:49.58 ID:MAX+xS7f.net
大山、北條のエラーは積極的に行った結果
マルテ、木浪のエラーは消極的に行った結果

629 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:12:50.79 ID:Lti4hPv/.net
>>621
大山は休ませたれ、多分梅野くらい疲れてる

630 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:13:40.91 ID:6/cprD2l.net
疲れで打てねえ守れないなんて笑わせるな
小学から野球しかやってない体育馬鹿に休みなんて必要あるか

631 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:13:57.69 ID:grBeyA9x.net
>>628
どっちもエラーはエラー

632 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:14:15.29 ID:rzFOZRId.net
>>596
悪くないどころかええやんけ

633 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:14:19.32 ID:oXKbri5b.net
>>630
はいはい昭和昭和

634 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:17:43.10 ID:vwnQBtU2.net
>>625
そう思うと内野では糸原が一番浮足立たないよな
範囲とかはべつとして

635 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:18:48.64 ID:rzFOZRId.net
>>621
脂ぎった50代のパワハラ上司ぽい

636 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:19:56.43 ID:vwnQBtU2.net
>>632
そうやねんけど、交流戦でいうと上位5位までは
得点圏.500だったりするから全然目立たない
大山の.333で22位

637 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:31:20.34 ID:PB0G6TOd.net
どうなるかおもてたけど、交流戦なんとかなったな
ブービーやけど

638 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:35:08.62 ID:LDm42dB6.net
大山はuzrはいいから菊池のエラーが多いのと同じ扱いでいいんじゃないの
知らんけどw

639 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:38:22.46 ID:Jq5dUmE3.net
鳥谷敬 .130(53-7) 0本 0打点 得点圏.000(25-0)

【矢野監督と一問一答】

 ▼鳥谷の状態は? トリ(鳥谷)自身がもちろん考えていかなあかんところもあると思うし、トリ自身がやることはやるっていうのがいつもやる選手やし。まだまだここからじゃない?

640 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:38:49.02 ID:twzMnfCo.net
6月打撃成績
50打数以上
大山 .241(87-21) 1本 14打点 OPS.627
近本 .184(87-16) 0本 5打点 OPS.438
糸原 .266(79-21) 0本 5打点 OPS.672
高山 .299(77-23) 0本 6打点 OPS.666
梅野 .236(72-17) 4本 10打点 OPS.785
糸井 .366(71-26) 1本 10打点 OPS.956
マルテ .293(58-17) 1本 13打点 OPS.752

※参考
木浪 .319(47-15) 0本 2打点 OPS.780
北條 .261(23-6) 1本 5打点 OPS.842
植田 .600(5-3) 1本 2打点 OPS1.914

641 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:41:25.93 ID:kqW4YSBv.net
>>640
梅野HRフォルムになっとるやん

642 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:41:29.67 ID:mhgeKNti.net
>>640
糸井ほやっぱ1流やわな

643 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:42:59.50 ID:VBbCjwQl.net
巨人 ○●○ ○●○ ●○○ ●○○ ○●○ ●○●− 11-7
広島 ●○● ●●○ ●●△ ●雨○ ●●○ ●●●楽 4-12-1
阪神 ○●○ ●●○ △○● ●●△ ●●● ○○●− 6-10-2
横浜 ○●● ●○○ ○○● ○●△ ○○● ○●○− 10-7-1
中日 ●●● ○●● ○○● ○●○ ●●● ○○○− 8-10
ヤク ●○● 雨●○ ●●○ ●○● ●○● ●●○オ 6-11

644 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:43:08.84 ID:Xncf3BIM.net
矢野燿大、柔軟な頭しとかんといかんわな。
継投の事は意固地になってる節がある。

645 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:44:00.89 ID:K6hWBfUd.net
代打鳥谷

何このパワーワード

646 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:45:03.26 ID:KeqyApGv.net
>>584
ひとりでずっと守ってると考えると18か。さぞすごい打つんやろなぁ

647 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:47:04.58 ID:KeqyApGv.net
>>597
いつも同じ攻め方で打ち取られてるからやろ

648 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:48:40.45 ID:D6P0U9ay.net
そろそろ打順弄れや

右 糸井
二 糸原
左 高山
一 マルテ
中 近本
三 大山
捕 梅野
遊 木 浪or北條

649 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:49:04.02 ID:gvyyp9AU.net
                                読売○○○○○○○○
                                広島○○○○○
                                阪神○
                          ●●●横浜
                ●●●●●●●●中日
  ●●●●●●●●●●●●●●●東京
読売 現在+08 最多貯金*9(5/10) 最多借金*1(3/29)
広島 現在+05 最多貯金14(6/01) 最多借金*8(4/16)
阪神 現在+01 最多貯金*6(5/30) 最多借金*6(4/21)
横浜 現在-03 最多貯金*3(4/12) 最多借金11(5/12)
中日 現在-08 最多貯金*3(4/19) 最多借金11(6/20)
東京 現在-15 最多貯金*6(4/16) 最多借金16(6/22)

650 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:51:19.70 ID:XbrnVCAv.net
俺も経験あるけど
捕球のエラーが増えたら、捕る事に一生懸命になって、送球への流れが固くなるんだよな
逆に捕った瞬間に気が抜けすぎる人もいるけど

651 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:53:23.62 ID:5FkITw64.net
しばらく試合がねぇ…

652 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 10:53:49.52 ID:bWLkpBOn.net
近本まだルーキーだし今年の経験生かして来年頑張ればいいだろとか思ってたけど大卒社会人ルーキーだから中谷が20本打った時の年齢と一緒なんだな。来年ダメならいつもの阪神若手ルートに直行しそうで怖い。

653 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:03:19.69 ID:Sz1mQ8F3.net
ローテの再編はどうなるんだろう
今週末の中日戦投げたらその後のオールスターまでの9連戦に1回しか投げれなくなるね

654 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:04:54.71 ID:M5yi35s0.net
ベイス叩き落とさないとあかんな…

655 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:07:17.64 ID:Hwj8JsX3.net
>>643
今日も広島負けるとええな

656 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:08:26.33 ID:0X5D9MOH.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差 
巨人 38 30 01 .559 ---
広島 37 32 02 .536 1.5
阪神 35 34 04 .507 2.0
横浜 33 36 01 .478 2.0
中日 31 39 00 .443 2.5
ヤクルト 28 43 02 .394 3.5


.

657 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:09:41.80 ID:XbrnVCAv.net
交流戦終わったからベイ落ちるよ
落ちて欲しい
乗せると厄介なチームだから、とりあえず1つ負け越させたい

658 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:09:56.76 ID:oXKbri5b.net
>>639
25打席を植田陽川江越に分けて打たせても
1本くらいはヒット打ちそうw

659 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:11:01.43 ID:smohmBUC.net
野村克也氏、矢野監督に期待も試合中のバンザイNG
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201906230000927.html

試合中に矢野監督は大きなアクションで喜びを表現。「矢野ガッツ」として先日グッズも発売されるほど話題だ。

ただ、同氏は「大反対! 勝ってバンザイせい! ゲームセット、勝った、バンザイ! それならオッケー。試合中にバンザイをする監督はろくな監督いない。大監督になれない。俺は喜んでいられない。うれしいのは分かるけど、試合が終わるまで我慢しないと」とバッサリ。

本気とも冗談とも取れない口ぶりだが、愛情たっぷりでアドバイスした。

660 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:12:55.79 ID:QfLShMTO.net
https://i.imgur.com/dAoLIt1.jpg

661 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:14:04.04 ID:2qsZ0KLo.net
ベイスは煮卵采配が足枷になってる

662 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:14:38.61 ID:oXKbri5b.net
>>660
これよく貼られるけど
クリーンナップのいるポジションが相対的に上がるから
あんまり参考にならなくね?
打順別のやつなら参考になるかもやけど

663 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:15:50.15 ID:Get3+NsJ.net
>>597
チャンスで糞のような凡退繰り返すからや
つまり、たくさんチャンスが回ってくる4番という打順で打ってるのが悪い

664 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:16:25.13 ID:0hk+PEIK.net
>>662
弱いポジションがわかればオフに補強しやすいんじゃないの?
打順なんて組み替えればコロコロ変わるし

665 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:17:07.60 ID:Jc8EThNB.net
昨日は陽川がムカつくわ
あの展開で初球ど真ん中のスライダーをぽpって…
ヒースのスライダーは特殊らしいけどそれも事前に分かることやしな

666 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:18:04.77 ID:oXKbri5b.net
>>664
例えば二遊間は基本守備的要員を置く傾向があるから
中軸になってる読売とかヤクルトが数字上がるやん?
だからポジション別の相対的な得点力なんてチームごとに違うから
意味ないような気がする

667 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:18:57.00 ID:M89+R/TD.net
入団が正式決定
新外国人デラロサ投手コメント
「読売巨人軍という数々の栄光の歴史を持つ名高いチームに入団できるのは大きな名誉と感じています。優勝のために持てる力を尽くします。チームと、素晴らしいファンの皆さんのため、日本文化にも親しんでいくつもりです」
26日に来日予定

668 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:20:09.75 ID:pQqk7YIX.net
>>666
お前は見なきゃいいんじゃね?

669 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:21:12.60 ID:oXKbri5b.net
>>665
まあ1打席の結果でどうこう言うのはどうかと
そら少ないアピール機会をなんとかモノにせんとアカンのやろうけど
中谷とか陽川とか中軸打てる選手って少ないから
もっとチャンスやって欲しいけどな
大山だけ特別扱いしてるけど
いつまでたっても中軸打てる選手出て来なくなる
陽川中谷江越にもっと打席やって欲しいわ
単打マンばっかりになるのは困る

670 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:22:16.44 ID:oXKbri5b.net
>>668
赤くなってるのは
ショート坂本、セカンド山田、サード周平、センター丸、ライト鈴木
そりゃ赤くなるよなあってメンバーやん

671 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:23:27.67 ID:+5noS/jW.net
>>659
言いたいことはわかる
矢野もガッツ後、逆転されたり負けた後もニコニコしてるならわかるけどむっすりやからなぁ、一貫性ないならやめたほうがいい

672 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:24:15.30 ID:MBzeMm4B.net
>>670
そうだよ
打撃に優れたポジションを表す表やでw
何と勘違いしてんねん

673 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:28:21.88 ID:XbrnVCAv.net
巨人の阿部は400号達成したから間もなく引退するだろうけど
鳥谷は何をしたら引退してくれるんだ?

674 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:28:23.82 ID:Kx68ks0F.net
近本w
6月5日、打率.321 → 6月23日、打率.268

675 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:29:31.50 ID:oXKbri5b.net
>>673
金本みたいに肩叩かれないと自分から引退なんて言わないかもな
まだ小さい子供もいるみたいやし
稼がなあかんやろうし

676 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:29:37.77 ID:7uXKRQq2.net
ちかもんは3日間はマッサージでもして家で寝とけ!

677 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:32:03.70 ID:oXKbri5b.net
近本は2回くらい左肘に死球食らってたから
押し込みが出来なくなってたんじゃないかと思うけどなあ
調子良かったころはもっと押し込んで鋭い打球が飛んでたし

678 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:32:48.01 ID:Jc8EThNB.net
鳥谷は契約があるから今季まで現役続けてるだけで契約切れる今季限りで引退すると思いたい

679 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:38:24.03 ID:vz9YQ4ZY.net
陽川は理屈を超えた無理さがあるな
彼は一軍では無理や
もうこれは結論出とる

680 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:39:48.79 ID:eieyqJBT.net
ポジティブな書き込みしていこうよ

681 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:40:33.55 ID:gOLkqtt0.net
陽川は中谷より才能ないんだよ
これが分からないと強化指定選手すら設定出来ない球団になる

682 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:40:36.21 ID:76KbniJJ.net
>>674
5月2日、打率.319 → 5月18日、打率.269

683 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:40:41.50 ID:kbVDeFvr.net
>>662
たぶん勘違いしてると思う
これ打点の指標やなくてどれだけチームの得点に貢献したかやからな 打順とか全く関係ないで
wOBAって指標元に作ってる

684 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:41:52.58 ID:Lti4hPv/.net
>>669
なんで中谷やら陽川が中軸打てる選手って認定なの?
クソみたいな三振とポップフライしか打てないやつのどこにそんな素養が…

685 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:44:22.32 ID:vz9YQ4ZY.net
>>682
また上がるやん
やった!

686 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:46:18.42 ID:oesdMRyP.net
結局今年もBクラスかよ

687 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:47:30.89 ID:L2afiZ7T.net
甲子園を人工芝にして、ラッキーゾーン作ればいいこと尽くめじゃないか

688 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:47:38.83 ID:kbVDeFvr.net
大山が順調に成長していってるの嬉しいわ
あとは他にホームラン打てるバッター4人くらい欲しい

689 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:49:23.82 ID:Qo3/Ptq8.net
>>688
中谷陽川高山原口

690 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:51:06.77 ID:kbVDeFvr.net
>>689
こいつらが打率,250ホームラン数28とか打てれば優勝できるやろうな ただファーストはどうしても守備必要やから原口は居場所ないわ

691 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:53:48.84 ID:76KbniJJ.net
落合 CBC(名古屋)
「巨人DeNAが勝ち越せて広島阪神が負け越したのは強さとかではなく、シーズンの流れ!
広島阪神は5月で大幅に貯金を作った反動が6月に来るのは当然の結果、それと交流戦前に大型連勝をして乗っていた日ハムに広島阪神は早い段階で戦ったのも大きい。あれだけ連勝したら反動は必ずくるから巨人DeNAはいい回りだった」
→続けて
「広島阪神は開幕当初が悪くて4月下旬から6月上旬まで調子が良かった。両チームとも同じ流れ!
この2チームはリリーフ中心に投手力がありますから私の経験からして7月8月が重要なので6月に状態落ちるのは優勝する事を考えたらいい回りだと思う。
巨人DeNAはこれからしんどい戦いになると私は予想する。」

692 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:55:05.25 ID:kbVDeFvr.net
流れとか言ってるの思考停止してるよな
ほんま嫌いやわ 流れとか言ってるの

693 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:57:31.74 ID:76KbniJJ.net
>>692
でも、巨人DeNAが交流戦で勝ち越すと予想してるから当たってはいる。
それと落合は自分の経験上でしか言わないから信用できら上に当たる。

694 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:57:38.83 ID:OeIGX4Xj.net
筒香首のヘルニアが悪化して首の動きが悪いらしい
守備でボールを探すとき首を回さず身体を回して探してた
ざまあw

695 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:57:45.25 ID:uaGpLY3o.net
まぁ阪神は接戦落としてたからもったいないけど、
PJ不在と打線の下降線が重なっただけ

696 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:57:52.11 ID:tbRI4UUb.net
流れはあるんだろうけどそれだけじゃないとも思う

697 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:59:22.91 ID:t1MbczP1.net
>>693
あんたはませんにも書き込んでるけどはません民?

698 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 11:59:41.51 ID:kbVDeFvr.net
>>693
予想当たってるのは凄いし文句ないんや
ただ流れって言葉で片付けてるのが嫌いなだけや 前半戦リリーフ注ぎ込んだりしたとか野手が出続けて疲労が溜まってるとか色々理由あると思うのに 流れの一言だけで説明するのどうかなって思う

699 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:01:15.87 ID:tbRI4UUb.net
雰囲気

700 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:02:55.58 ID:1y9THu/K.net
明日につながる

701 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:03:04.53 ID:uaGpLY3o.net
>>691
最近はデータ獲ってないけど、
月単位の平均得点、平均失点を見ると強いチームでも弱いチームでも上下動がある

投手の不調と(セでは4.3〜4.4点以上)、打線の不調(セでは3.0未満)が同時に重なると大型連敗する。
落合の中日は、不調時(平均得失点がマイナスの月)に5割近辺で切り抜けるのがうまかった
また真弓阪神は、好調時(平均得失点が1点近くプラス)なのに、貯金が2ぐらいしか作れない月が結構あった

702 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:05:01.59 ID:L2EQSr04.net
>>675
トリ「今引退してその後何もしなくても贅沢しなければ一生生活していける。福留さんは余裕で生活していけるw狩野はもっと頑張って働けwww」
せやねんインタビューより

703 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:05:22.35 ID:lEbDVP8k.net
9回の届かない反撃も明日に繋がるとか言われてるけど、関係ないと思うわ

だって次の日、前日の9回の反撃が今日に繋がりましたねなんて聞いたことがない

704 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:05:50.79 ID:mhgeKNti.net
>>652
だよね
それなのに1番固定で矢野は信じ切っとる

705 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:05:52.85 ID:zWneMVDj.net
大山がエラーして試合の流れが変わるのはよくある事だからな

706 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:07:52.74 ID:Oht9uFQN.net
>>690
まずは打てなくても起用し続けることせなあかん

707 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:08:01.33 ID:mhgeKNti.net
>>683
ならこの表でマイナスかつ守備指標マイナスなポジションにはウンチが居るってことだね!

708 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:08:41.75 ID:ebrEovsJ.net
pj不在やったけど藤川が鬼のように働いてたから中継ぎの責任は大してなかったイメージ

709 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:08:55.69 ID:tbRI4UUb.net
相手のエラーにあんまり付け込めないのはなんでや

710 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:09:46.46 ID:mhgeKNti.net
>>689
もう高山単打マンやんけ

711 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:10:50.53 ID:zWneMVDj.net
>>709
横浜 「つけこんでくるじゃん」

712 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:11:40.25 ID:76KbniJJ.net
>>706
金本みたいに調子が落ちたらコロコロ変えてたら高山北條中谷みたいになる。
梅野は捕手だから打てなくても使ってもらえたら覚醒した。

713 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:12:37.89 ID:oXKbri5b.net
>>689
高山と原口がアヘ単化してるのが気になるなあ

714 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:13:55.14 ID:KeAoz8ag.net
岩崎小野ジョンソンが戦力として回れば王国の感がある
でもジョンソンの入れ替え要員はアレじゅなくて濱地なんやろうなw

715 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:15:36.62 ID:XLmXKMvL.net
>>702
鳥谷みたいな王道人生は逆に移籍した方がいい気がするな
長野みたいに
オリックス移籍して揉まれたらどうだ

716 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:15:39.52 ID:76KbniJJ.net
>>714
浜地ともう1人リリーフが落ちると思う。

717 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:15:41.93 ID:a/aLQ1vU.net
桑原そろそろ戻ってほしいな

718 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:16:26.70 ID:kbVDeFvr.net
岡本戻ってこいとは言わんから谷川戦力にならんかな 常時防御率3.5ぐらいになったら最高なんやけど

719 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:16:54.50 ID:oXKbri5b.net
小野は思ってたよりええよなあ
まあ楽な場面で投げてるってのもあるけど
先発やって欲しいけど空きがないならリリーフでもええかな

720 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:18:00.08 ID:a/aLQ1vU.net
ガルシア飛ばして1回小野でもいい

721 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:18:27.61 ID:oXKbri5b.net
リリーフ良くても先発引っ張って
ひっくり返されてからリリーフ投入という謎采配が無ければ

722 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:19:12.20 ID:vz9YQ4ZY.net
>>703
3連戦の初戦や第3戦なら意味あるやろ
逆に聞いたことなくは無いわ

723 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:19:28.14 ID:US2G4cbA.net
失策ワースト3の2人がまた…阪神野手は打撃のことで頭がいっぱい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000012-nkgendai-base

724 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:19:51.73 ID:vwnQBtU2.net
小野もやっぱりスタミナ不足なんよな
中継ぎがしっかりしたら先発させる余裕も出るけど
それまで良くても5回とか6回に急に崩れる

725 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:20:37.26 ID:76KbniJJ.net
>>719
楽な場面で投げてないやろ。
初登板で1点リードの6回7回に投げてたし、西武戦でも7回表に3点リードで登板してる。

726 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:20:45.26 ID:ZyiX2TJg.net
「金本前監督時代から得点力が弱いのでどうしても打撃重視の起用になった。選手たちは『とにかく打たなければ使ってもらえない。凡打が続くと代えられる』という意識が強くなり、守りに対する意識が希薄になった。
それはいまも変わらない。現在セの失策数ワースト3に阪神の大山14、木浪9、北條9(ワースト2位はヤクルト村上11)の3人が入っているのは、そういう背景もある」

727 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:21:27.92 ID:V5G9ISlD.net
>>712
金本ってよく我慢しないって言われるけど結構我慢してた部類よ
中谷だってこうだし
https://www.gurazeni.com/player_batting/364/year:2018
高山も2017はかなり我慢されてる
ロジャースには厳しかったけどな

728 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:21:49.61 ID:jR7p1VVQ.net
今、枠余ってなかったっけ
そのままPJ上げれた気がする

729 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:22:32.07 ID:LDm42dB6.net
金本で我慢してないなら1打席で北條を落とした和田はどうなるんだよ

730 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:23:02.96 ID:kbVDeFvr.net
>>726
論理飛躍しとるな
守りに対する意識が希薄になったとか言うんやったら和田→金本に代わった時に言うやろ 今エラー数多いのと金本のせいで意識希薄になったわ因果関係結びつかなくね?

731 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:23:34.64 ID:zWneMVDj.net
小野は中継ぎで使えるようになったらもうけものって投手だから
インコースに突っ込むボールが真ん中に入ってドカーンで梅野困り顔ってのは見飽きた

732 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:23:52.88 ID:76KbniJJ.net
>>727
我慢したんじゃなくて他もしょぼかったから使わざるを得なかった。

733 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:24:25.82 ID:3JZlEAz4.net
打撃のことで頭一杯ってインプレー時も考えてるのかw
さすがに下手なだけやと思うけどなぁ

734 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:24:48.05 ID:oXKbri5b.net
>>725
言い方悪かったかな
イニング頭からが多いし
接戦のランナー背負った場面とか
相手打線の火がついてる状態とかがないって意味

735 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:26:12.32 ID:76KbniJJ.net
>>728
枠空いてるのは岩田の枠!
メッセも落としてるから、この2人を上げたら2枠減る事になる。

736 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:27:05.25 ID:oXKbri5b.net
>>729
あれほんま謎やったw

737 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:27:07.54 ID:Lti4hPv/.net
>>687
人工芝とか時代に反してるのでNG、生え抜きがみんな膝壊すおハムみたいにしたいのかよ

738 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:28:02.50 ID:oXKbri5b.net
>>687
専用球場作って欲しいね
屋根付きの客席多い
営業的にはそっちのが金になると思うけど

739 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:28:26.08 ID:LDm42dB6.net
小野は先発やっても今のままだとキャリアハイで去年の成績止まりだわな
中継ぎでなんか掴んでからでも遅くはないでしょ

740 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:29:00.43 ID:l1JakSN2.net
>>729
割と慧眼だったんだよなぁ

741 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:29:10.81 ID:oXKbri5b.net
先発引っ張るのなんとかやめて欲しい
もう6回で十分試合作ってるなら
勝ち星なんかつかなくてもチームが勝ったらええやん

742 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:30:19.05 ID:uaGpLY3o.net
小野の問題はいろいろあるけど、先発としてなら投球パターンが少なすぎて
3巡目に捕まる

743 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:30:39.82 ID:oXKbri5b.net
>>740
和田「代走中谷!代打俊介!」

744 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:30:56.64 ID:LDm42dB6.net
>>741
藤川を殺す気かよ

745 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:30:58.81 ID:nqPHOFYs.net
>>741
藤川さん過労死するでw

746 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:32:26.03 ID:vwnQBtU2.net
中継ぎの負担減らそうとして先発ちょっとでも長くと思ってるんやろな
PJ離脱するだけでめちゃくちゃ影響大きかった
岩崎も長いことおらんかったし

747 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:32:35.74 ID:oXKbri5b.net
>>744-745
PJ戻ってくるんやろ?
7回誰か8回PJ9回ドリスでよくね

点差が空いてるときなら先発が7回まででもええかもしれんけど

748 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:32:56.84 ID:76KbniJJ.net
去年までの梅野に対しての解説陣

投げきれないインコースを要求する梅野が悪い
アウトコースだけじゃなくインコース使わないのは理解できない
投げミスも想定しない梅野が悪い

749 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:33:13.24 ID:ebrEovsJ.net
>>747
7回誰か(藤川)

750 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:33:42.43 ID:7UXLxriI.net
南社長「金本くん、もういいだろ」
金本「まだ若手には負けてません」
南社長「君は若手と争うような選手かい?」
金本「!!」
金本「そうですね、身を引きます」

阪神ファン「鳥谷くん、もういいだろ」
鳥谷「まだ若手には負けてません」
阪神ファン「負けとるやんけ」

751 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:34:43.64 ID:Lti4hPv/.net
>>748
それ真ん中以外はH山さんの難癖やから…
真ん中は金本やな

752 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:35:45.44 ID:lt0lM62M.net
>>735
あんまり存在感無い上本を落としてもええと思うんやけどな。てかファームでまとまった打席与えて調整させたい
後は濱地かな、ホントは4億の置物落としたいが

753 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:36:24.40 ID:76KbniJJ.net
小野はまだ信用できない

754 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:36:52.73 ID:/tyQJFTI.net
今日はどこかBSでもやらんのかね?

755 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:37:05.48 ID:/tyQJFTI.net
>>753
わかる、ちょっと怖いよなw

756 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:38:30.24 ID:vwnQBtU2.net
右の代打もいるしセカンドのサブもいるし上本いらんな

757 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:38:36.62 ID:m400H3h4.net
>>488
小幡が一番順調やなあ🐧

758 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:38:38.96 ID:lt0lM62M.net
>>739
まずは小野には制球磨いて欲しいからストレートをゾーンに投げ込まないと勤まらん中継ぎはええ修行になると思う

759 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:39:26.98 ID:/tyQJFTI.net
>>488
藤原くんさすがやねぇ、ええなぁ

760 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:39:40.90 ID:nHqLceBI.net
中継ぎの負担や運用考えだすと
やっぱり鳥谷の一枠邪魔だわ

761 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:40:55.04 ID:oXKbri5b.net
若い選手には期待してるけどな
鳥谷は引退表明早くして欲しい
登録抹消してユニ脱いで1軍帯同して欲しい
精神的支柱ならね

762 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:41:43.94 ID:ebrEovsJ.net
大和の1年目が.260 1本だっけ

それくらいは最低欲しいな、北條くらいは超えて欲しい小幡

763 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:42:30.49 ID:m400H3h4.net
>>681
才能はあるけど頭が悪いんやろね
野球は頭脳スポーツやから頭が悪いと厳しくなるね

764 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:42:53.29 ID:Dxf7hI6u.net
鳥谷はまだやる気あるなら親子ゲームある時に下で試合出るとかやって欲しいけどな

765 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:43:45.72 ID:oXKbri5b.net
>>764
上本もなあ

高山は志願して親子出てたみたいやし

766 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:46:17.87 ID:BeAkL/xw.net
2軍選手のひとつの目安は長打率やね

767 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:47:30.63 ID:uaGpLY3o.net
1年目の大和は、全部レフトオーバー狙ってるようなバッティングだった

768 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:48:35.82 ID:76KbniJJ.net
>>752
上本も一軍契約してるかもしれんよ

769 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:49:09.91 ID:mhgeKNti.net
>>721
別に守備範囲広い選手のエラーは仕方ないと思うけどな。それこそ積極的守備よ

広くないのにエラーするやつは許すな。

770 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:49:13.03 ID:aNaq1kua.net
守備を人並みに出来るようになってから1軍にあげて頂きたいですな

771 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:49:31.68 ID:LDm42dB6.net
高卒の1年目は大事だがそこは.250あれば上出来

本当のとこは2年目が大事
しっかり成績を伸ばせるかどうか

772 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:49:51.54 ID:Nb7yjTEj.net
上本もなんだか鳥谷だけ浮かないようにするための奴隷に過ぎないな
もっと上本の打力は活かせると思うが

773 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:50:11.69 ID:aNaq1kua.net
握りなおして握りなおして暴投とかする奴は許さなくていいです

774 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:51:15.27 ID:mhgeKNti.net
>>772
上本は不要とまでは言わないけど、怪我で微妙な選手になってしまったね。
来季のセカンドは糸原木浪で争わせてほしい。

775 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:51:57.59 ID:lt0lM62M.net
>>768
FA権保留したのにそれは無い

776 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:52:16.07 ID:oXKbri5b.net
>>766
それな
だから高山や江越や陽川を昇格させてるのは間違ってないと思う

2軍長打率
江越.563
陽川.460
高山.419
山崎.418
片山.393
荒木.344
俊介.333
小幡.316
島田.314
原口.304

777 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:53:31.23 ID:FPc3PTVb.net
>>776
江越 wwww

778 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:53:42.49 ID:OtmuSiot.net
>>776
じゃあ山崎上げてもよくね?って思うがお前らは文句言いそうだな

779 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:54:35.45 ID:rKMMeF7k.net
陽川…相手投手がアップアップの中、いとも簡単に初球を打ち損じた。待つ余裕すら無く、精神的に何の成長も見られない。今オフ整理対象選手にふさわしい打撃だった。

780 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:55:01.26 ID:oXKbri5b.net
>>778
山崎実際上げたけど2打席で落とされたな

781 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:55:40.35 ID:v94YWjnh.net
今日の交流戦
楽天-広島 Jspo2 18:00-
ヤクルト-オリックス CSフジONE 17:55-

782 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:55:53.69 ID:fDkkFwzU.net
>>640
梅野、打率落ちてるがHRがこの数ならまぁいいかな
ただこの数字は6番じゃなく7番か8番で活きる数字だな

783 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:56:46.30 ID:oXKbri5b.net
山崎1打席やったか
もうちょっと見てやってもと思ったが

784 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 12:58:10.12 ID:/tyQJFTI.net
山崎二軍でも試合出てないよな?

785 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:00:33.96 ID:Lti4hPv/.net
梅野はこれから投手がへばってくる夏以降で数字をまた持ち直すやろう
2年前から8月は強いから、怪我なく起用し続けられれば三割二桁は達成されるかもな

786 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:01:00.84 ID:oXKbri5b.net
>>784
最近出てないな

787 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:01:16.73 ID:BeAkL/xw.net
他球団も含めて1軍で活躍できる選手は
2軍で長打率.400を超えてるんや

788 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:03:01.61 ID:aNaq1kua.net
西武の山川なんか二軍で長打率6割超えてたからまあ目安にはなるんだろか

789 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:05:09.72 ID:oXKbri5b.net
ちなみに中谷は2軍の長打率.291、本塁打0
打席数少ないとはいえ心配やね

790 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:06:13.57 ID:vwnQBtU2.net
山崎は上がってきてキレキレの濱口に当たってすぐ落とされたのは
若干気の毒やった

791 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:08:10.68 ID:QQt45jXt.net
>>660
これって
シーズン前半そのポジションをド下手素人がしていて数字最悪になった後で
マトモな選手がポジション引き継いでも劇的に良くはならないんじゃね?
つまり人の異動を無視してポジションの数字を見るのは弊害しかないんじゃね?
それで弱点ポジションとか決めつけられたら後から来たマトモな選手は貧乏籤じゃね?
詳しい人教えて

792 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:08:24.83 ID:uaGpLY3o.net
>>790
ウエスタンの投手に当てたらいいのにね

793 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:11:03.96 ID:oXKbri5b.net
>>791
同じポジションに球界を代表する選手がいたらその選手にプラス全部持っていかれるから
他のチームは誰が入ってもほぼマイナスになるよ

794 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:15:59.46 ID:vwnQBtU2.net
>>792
たまたま?上げただけで
対戦相手や様子見ながら続けて使う気はないんやなと思ったわ

795 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:16:37.68 ID:oXKbri5b.net
1、2打席だけとか年齢的に思い出作りなのかと思ってしまうね
山崎は2軍でも試合に出てないみたいだし
故障とかじゃなければ今年でクビなのかな

796 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:18:26.92 ID:vwnQBtU2.net
>>791
いまいち何を評価するための指標なんかわからんよね
ポジションまたいで出場する選手とかもおるし

797 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:19:27.08 ID:lt0lM62M.net
山崎は元々大怪我したのを拾った選手やし今年整理されても不思議じゃない
むしろよく延命した方

798 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:19:31.10 ID:PywzI5c4.net
>>789
エエー
中谷期待してるのにそんなんやったんか
上がってこれないわけだわ

799 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:19:38.45 ID:h4m2Z67r.net
>>791
異動が起きた球団は差分を見ればいいだろ
異動が起きた球団だけ気にしろ

800 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:20:45.97 ID:76KbniJJ.net
>>785
二桁は行くでしょ。

801 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:20:55.24 ID:oXKbri5b.net
>>798
試合には出てるから故障とかじゃないみたいやし
なんかテクニカル的に打撃がおかしくなってるのか
率悪くても長打だけは出る選手のイメージあるからなあ

802 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:20:57.86 ID:zWneMVDj.net
上がって即中日大野に当てられて全打席三振だった森越もなかなか気の毒だったの思い出したわ

803 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:22:07.18 ID:ebrEovsJ.net
荒木だけはなんの同情も出来なかった

804 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:22:16.22 ID:vwnQBtU2.net
中谷もなあ
二軍落とされたらしょぼん(´・ω・`)となって長引くし
一軍ではたまにええとこで打つけど安定しないし取扱難しいよな

805 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:22:45.83 ID:lt0lM62M.net
>>785
大山もピッチャー疲れてきたら打ち出すやろ
まず浜スタに強いし他の狭い関東球場本拠地のチームも投手力落ちてるから大暴れしそう

806 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:23:14.84 ID:Lti4hPv/.net
>>801
目を閉じると片岡の指導が浮かんできてそう

807 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:23:22.29 ID:uaGpLY3o.net
下の試合見てると、陽川、中谷はまだましな方
絶望するのは板山とナバーロ

808 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:25:07.68 ID:Lti4hPv/.net
>>805
ボーナスステージのハマスタも残すところ6試合しかない
神宮やらからくりマツダでも活躍してほしいわね

809 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:25:14.70 ID:lt0lM62M.net
>>801
身体捻り過ぎて肩動いてるから上体が安定しないんや今の中谷は
パワーあるんだからもっとシンプルにスイングすればええのに

810 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:25:55.17 ID:vwnQBtU2.net
>>802
そういえば去年北條が一回目に一軍復帰したときも
菊池雄星にあたってチンチンにされてたわw
二回目で復活できて良かったけど

811 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:26:20.67 ID:oXKbri5b.net
>>807
まあ2軍で良かったのは江越と陽川やな
あと熊谷もまあまあええな
隼太がずっと悪かったけど最近チラホラ良い打撃がある

812 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:27:59.28 ID:lt0lM62M.net
>>811
今週のファーム戦の出来如何では陽川と隼太交代かな
丁度左の代打必要やし

813 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:28:52.21 ID:aNaq1kua.net
>>805
大山も一緒に疲れなきゃいいけど

814 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:28:59.07 ID:uaGpLY3o.net
>>811
隼太はましになってきたね。数字はトータルだから残ってないけど

江越は、上にいた頃よりはましだけど、
直球ドンピシャのファールとチェックスイングの空振りがやっぱり気にはなるな

815 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:29:34.93 ID:rnZ1oW2z.net
鷲だけど、交流戦戦ってわかったわ。
反珍がセ・リーグで一番雑魚。
間違いなくBクラスに転落するよ

816 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:31:26.06 ID:e/LKTAoH.net
シーズン半分終了

失策 18年 今年
阪神 89  66
ヤク 88  53
広島 83  50
横浜 69  27
巨人 66  43
中日 52  25

817 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:32:05.28 ID:aNaq1kua.net
>>816
なんだ
滅茶苦茶改善されてるじゃない

818 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:32:21.72 ID:xx567P1y.net
>>643
雑魚天に3タテされたのが論外だわ

819 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:32:36.25 ID:aNaq1kua.net
と思ったら半分と1年の数字か(´・ω・`)

820 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:32:57.06 ID:J96dKyHa.net
最下位じゃなかったら去年より改善されてるのでセーフ

821 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:33:51.70 ID:oXKbri5b.net
今年は育成の年やししゃあない

822 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:33:52.08 ID:lt0lM62M.net
>>816
上半分はワースト更新しそうやな
ダントツは阪神やが

823 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:34:10.04 ID:nGTZ0Nbp.net
>>818
オリックス以下のゴミ球団ファン(笑)

824 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:35:22.66 ID:W6RMwXvB.net
今年は育成の年(毎年のこと)

825 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:35:58.54 ID:uaGpLY3o.net
>>817
年間132ペースよ

ちなみに守備は、過去40年ぐらいデータ取って調べてみたけど、
平均すれば1位が-0.3点、6位が+0.3点の影響力がある
つまり上下で0.6点

だからリーグ3位ぐらいなら問題ないんだけどね

826 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:36:00.43 ID:/tyQJFTI.net
いつまで育成するんだろうか

827 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:36:38.31 ID:aVjOf/jF.net
矢野「誰かを喜ばせる野球」

誰かってファンだろ
相手のことか?

828 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:37:26.19 ID:ROfsbpQg.net
守備コーチ変えんかったのがな去年もグロすぎる守備やったのに片岡と金本がヘイト集めすぎてて忘れられてたし1番の戦犯やったのに

829 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:37:48.68 ID:8jEpBnXj.net
>>827
鳥谷やろ

830 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:40:29.67 ID:lt0lM62M.net
>>828
今年福留引退やろし守備走塁コーチのチーフになって貰おうか
下手くそ供をシメれるのは福留しかおらんわ

831 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:40:56.49 ID:QQt45jXt.net
>>793
なるほど
プラスだけ見とけばいいのか
ありがとう

832 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:42:33.52 ID:oz+x2oHf.net
>>816
年間エラー130超えるペースやん

ホームラン130超えてくれや

833 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:43:57.96 ID:QQt45jXt.net
>>796
なるほど
印象操作に使われたら嫌だなぁ
ありがとう

834 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:44:59.75 ID:1y9THu/K.net
ホームラン打てん、エラーする
もう甲子園を改良するしか選手育たんで

835 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:45:20.77 ID:uaGpLY3o.net
>>828
秋季キャンプ考えると、こんな感じだからなぁ

植田=多少改善
糸原=多少改善
大山=捕球に課題があるのはわかっていたため、ひたすら捕球の練習
北條=怪我で不在
上本=怪我で不在
陽川=怪我で不在
マルテ=新外人で不在
木浪=新人のため不在

836 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:45:26.95 ID:QQt45jXt.net
>>799
うーむ
守備コロコロ阪神には意味のない数字かも
ありがとう

837 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:46:49.74 ID:oXKbri5b.net
2019       2018
8近本(25歳)  4糸原(26歳)
4糸原(27歳)  6北條(24歳)
9糸井(38歳)  7福留(41歳)
5大山(25歳)  9糸井(37歳)
3丸手(28歳)  8伊藤(29歳)
2梅野(28歳)  5鳥谷(37歳)
7高山(26歳)  3陽川(27歳)
6木浪(25歳)  2梅野(27歳)


去年より若くなってるしな
育成中や

838 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:47:22.08 ID:aVjOf/jF.net
【土井正博の豪傑球論】
阪神よ泥まみれになって守備練習を 「ミニキャンプ」提案
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190624/tig19062408000004-n1.html

相手投手を楽に投げさせないためにも、いかにミスを少なくするか。7割失敗する打撃よりも、9割以上成功する守備でエラーをしないこと。当たり前だが、徹底的に見直さないといけない。

リーグ戦再開まで5日間ある。ただ、点が取れないからといって、打撃練習ばかりではいけない。守りと走塁。打撃のランクは簡単に上げられないが、ディフェンスは短期間でも上げられる。
キャッチボールや、守備練習としてのペッパー(トス打撃)など、基本が大事。
特にキャッチボールは100%、胸元へ投げるぐらいで徹底してやってほしい。

泥だらけになって守備や走塁の練習をすれば、試合では「これだけやってきた」と自信になる。
視野も広くなり、落ち着いてプレーできる。ファインプレーなんていらない。的確な状況判断と、確実な送球。
そこから攻撃のリズムを作ってほしい。 

839 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:49:42.66 ID:5gzuhPn+.net
鷲だけど、セカンドリーグと戦った印象は

横浜>巨人>中日=ヤクルト=広島〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉反珍だわwww

間違いなく、反珍は最下位になるよ。
魅力的な選手だれもおらんもん。

840 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:53:51.07 ID:ANDp6Ouk.net
>>816
どこも去年の方がひどいんだな

841 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:54:56.34 ID:OsN1ZvNd.net
>>838
沖縄に行ってサイン会をやるべき

842 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:55:20.64 ID:ANDp6Ouk.net
>>840
自己レス
去年の数字は通年か?
だったら撤回しなきゃならん

843 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:55:59.40 ID:WO02sB1b.net
>>842
通年やで

844 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:56:51.67 ID:Nb7yjTEj.net
>>837
糸井以外見事に同世代祭りだなw
でもそれでもあまり浮かない糸井はおもろい

845 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 13:58:09.63 ID:oXKbri5b.net
>>844
糸井は若手に感化されてがんばれてるみたいやけど
雰囲気ええよと言ってるし

846 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:00:44.54 ID:YD8NhgsI.net
育成の年4年目か
長いな いつ優勝するんですか

847 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:00:59.93 ID:uaGpLY3o.net
同世代コレクションの大半は金本が作った
多分金本は自身の球歴の中で、阪神でも広島でもなく、東北福祉みたいにしたかったんだと思う
当時の東北福祉、むちゃくちゃ強かったからね

848 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:01:27.70 ID:vwnQBtU2.net
パリーグとか興味ないし
さよーなら

849 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:02:36.59 ID:+sblWtji.net
>>678
しないやろな多分
球団側も切る度胸無さそう
また阪急側が出張ってこない限り、ただウザいことにある程度まだ人気あるからなあ

850 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:06:25.12 ID:J96dKyHa.net
気が付いたら85年からの暗黒時代なみに優勝から遠ざかってんな

851 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:06:57.45 ID:1y9THu/K.net
今年の消化試合の
引退興行は誰やろね

852 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:07:21.59 ID:76KbniJJ.net
>>837
去年試合見てたんか?

853 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:07:24.24 ID:/tyQJFTI.net
>>851
聡文

854 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:07:56.14 ID:nzlisoTy.net
>>851
岡崎

855 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:09:48.05 ID:76KbniJJ.net
>>846
星野仙一 3チームで優勝経験あり
「5年はかかる。」
落合博満 8年間でBクラスなし 優勝4回
「5年はかかる。」

856 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:10:45.31 ID:GHDvM6i1.net
>>851
俊介

857 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:12:05.85 ID:Lti4hPv/.net
>>851
荒木

858 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:12:44.86 ID:ebrEovsJ.net
和田終了時の致命的焼け野原っぷりを忘れたか

3年や4年でなんとかなるレベルじゃなかったぞ

859 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:13:05.31 ID:9n+afWRh.net
重要人物が現役続行してて草

860 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:15:13.36 ID:4ePxlQJc.net
>>837
若くなってるけど世代がかたまりすぎやな
いかに高卒とらん球団かわかる

861 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:17:50.96 ID:uaGpLY3o.net
>>850
阪神って、Aクラスで満足しちゃうところがある

1964〜1985 11回/21年
1986〜2003 3回/17年 ←暗黒時代
2005〜2018 8回/14年

862 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:19:48.37 ID:4ePxlQJc.net
若いけど25〜28やから辞めるときも同時期やねんな
今から高卒、大卒中心に年齢ぱらつかせて下げんと後々しんどいやつ

863 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:19:50.59 ID:rzFOZRId.net
>>837
恣意的に切り抜いてるデータでもあんま変わってない。
というか育成できて無くて悲しい。

864 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:20:36.28 ID:vwnQBtU2.net
中堅がおらんからこれから中堅層も固めていかなあかんねん
今の同世代も全員残る訳じゃないしな

865 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:21:42.00 ID:uaGpLY3o.net
まぁ野手の世代交代を一気にやるのはけっこう他球団でも使われるやり方よ
ただし、センターラインだけは別。いい選手が少ないから

866 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:22:15.73 ID:4ePxlQJc.net
梅野はもう実力的にも中堅と言えるやろ
プロ馴れした感はでてる

867 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:22:30.82 ID:oXKbri5b.net
>>858
和田阪神
6鳥谷
8柴田
9福留  外様
3ゴメス 外人
7マート 外人
4上本
5今成  外様
2藤井  外様



生え抜きの添え物感半端ない

868 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:24:08.57 ID:76KbniJJ.net
>>867
細かいけど、柴田じゃやく大和!
柴田のキャリアハイは真弓時代!

869 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:24:08.67 ID:kbVDeFvr.net
シーズン終盤の中日カードは聡文と福留の引退試合かな

870 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:24:13.90 ID:nqPHOFYs.net
矢野は黙ってれば男前なのにガッツポーズしたらチンパンジーみたいだよな

871 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:25:29.50 ID:3GQqVkks.net
矢野はガッツポーズしたり説教したり一貫してないな

872 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:25:53.61 ID:oXKbri5b.net
>>866
和田に2軍で修行してこいと言われてた頃が懐かしいな

873 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:27:13.63 ID:tbRI4UUb.net
ガッツポーズというよりゆっくりグー出してるようにしか見えない

874 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:27:32.02 ID:Q6ERaewB.net
コレじゃあかんのか?
糸原
糸井
大山
マルテ
高山
梅野
近本
木浪

875 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:28:24.31 ID:oXKbri5b.net
ベンチお通夜よりはええと思うけどな
連敗中でも雰囲気はええほうがええよ
弱いし雰囲気悪いしではな

876 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:31:18.93 ID:GGnoYI4B.net
交流戦OPSワースト10
大城(オ) .628
内川(ソ) .624
大山(神) .622
高山(神) .621
井上(ロ) .575
坂本(巨) .549
田中(広) .549
大和(De) .491
清田(ロ) .455
近本(神) .407

近本交流戦苦手

877 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:33:16.48 ID:rzFOZRId.net
>>876
高山割と打っててもこの位置なの草
単打フリースインガーは辛いね

878 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:33:53.34 ID:oXKbri5b.net
高山も原口ももうちょっと長打打てると思うんやけど
試合に出るために率重視してるんかなあ

879 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:34:57.06 ID:eieyqJBT.net
っていうかいちいちベンチ映さんでええんよ
石井一久やないけどどういう意図を持って局は放送しとんねん
主役の選手を映したれや

880 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:35:00.80 ID:XAZnAsXe.net
>>876
坂本低いな

881 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:35:10.61 ID:u3AkRU3z.net
阪神
西 13試合 91.1回 3勝 6敗 防御率2.76 奪三振率6.01 whip1.06
中日
柳 13試合 86.1回 8勝 2敗 防御率3.13 奪三振率8.24 whip1.23


なんでこうなるの?

882 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:35:39.31 ID:nqPHOFYs.net
>>876
坂本と比べられる選手になったか
光栄や

883 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:35:46.61 ID:oXKbri5b.net
>>880
坂本交流戦全然打ってない
けど周りが打ってるからチームは勝ってる

884 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:36:28.62 ID:oXKbri5b.net
>>881
援護率かな

885 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:37:35.50 ID:uaGpLY3o.net
坂本は対策しなくていいから、ほっとけば体力が落ちて打てなくなる
もちろんいい選手だけどね

886 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:37:38.24 ID:vwnQBtU2.net
>>876
苦手なんだか不調時期にあたったのか
近本の出塁率は交流戦は規定ワーストやな
.205

887 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:37:46.55 ID:/eywh/Oy.net
柳8勝もして高橋覚醒してエラーダントツに少ないのに何でDさんはあの位置なんや

888 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:37:49.27 ID:ANDp6Ouk.net
>>876
山が意外
割と要所で打ってるから印象がいいだけということかな?

889 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:38:23.84 ID:qvTRMFKH.net
覇亜州、麻富、護目須、武羅是流、万留手
目千蛇、我流四阿、鱈酢粉、木伊雄、鰤殿

890 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:39:37.88 ID:oXKbri5b.net
>>887
うしろの投手がひどい
京田がベンチで暴れるくらいに

891 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:40:17.26 ID:skproFXD.net
>>887
6年連続Bクラス
負け癖はなかなか消えない

892 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:41:17.04 ID:sQ69x8Ez.net
四球取れずに基本単打だから山がOPS低いのは当然
1年目もかろうじてOPS7割超えた程度だったし

893 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:42:38.96 ID:+jM9oOs+.net
ナバーロがインスタで自宅公開してんぞ
イニエスタ家の近くやんけ

894 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:43:27.97 ID:3OojbykJ.net
ナゴド2連戦の先発誰だろ
1試合は完封してる青柳かな

895 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:45:38.21 ID:vGSflklk.net
>>881
守備で足引っ張られてるしなぁ

896 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:45:56.91 ID:PgYxQF+b.net
>>876
近本ゴミで草

897 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:47:00.91 ID:oXKbri5b.net
>>886
1番の出塁率がこれはきついな

898 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:47:43.93 ID:oXKbri5b.net
ソフトB コラス外野手と支配下契約 笑顔で「毎日頑張っていたから」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000167-spnannex-base


めちゃくちゃ打つし肩も強い
うらやましいわ

899 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:48:11.96 ID:UIEqVMsM.net
高山は中日打線みたいなもの
打率の見栄えがいいだけで四球と長打が少ないからOPSはどうしても低くなる

900 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:48:51.59 ID:YgCxP9Qr.net
>>894
次のベイス戦との絡みもある

901 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:49:55.50 ID:6IrhAP2m.net
>>881
ゴロPの柳の試合は好守連発して気分良くした周平がやたらと打つ
柳が阪神に来たらガルシアになってると思うわ

902 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:50:00.51 ID:zBOIbHM9.net
>>876
坂本やばいな

903 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:50:26.91 ID:5gzuhPn+.net
鷲だけど、おまえら雑魚反珍なんか応援してて楽しい?
俺は楽天という強い球団応援できて毎日幸せよ

904 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:50:32.48 ID:vGSflklk.net
>>894
ナゴドはガルシアに投げてみてほしいんやがなぁ 

905 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:51:03.57 ID:o/0ZDnCa.net
>>881
3勝9敗2.60くらいでオールスター入るんじゃ?

906 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:51:41.16 ID:2qpLLXTY.net
巨専で坂本と菅野がゴミ扱いされてるぞ
しょうがないから両方もらうか

907 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:52:07.75 ID:TgHSjsEh.net
ハマスタにメッセは確実
あとはまだ分からん

908 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:52:49.56 ID:WWwqayEm.net
>>876
近本ひでえな

909 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:53:14.27 ID:YD8NhgsI.net
すごいメンバー
https://i.imgur.com/68RQ9Zh.jpg

910 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:53:34.68 ID:vGSflklk.net
>>906
北条木浪鳥谷と馬場やれば向こうも納得するやろ

911 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:54:26.87 ID:oXKbri5b.net
>>909
捕手だけしらんな
あとはプロで出て来てるんちゃう

912 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:54:52.12 ID:5aHkzZ9U.net
>>906
なりすましが叩いてるだけだと思うぞ

913 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:55:01.58 ID:oXKbri5b.net
坂本もそろそろサードに移らんと体もたんのちゃうか

914 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:55:28.30 ID:nqPHOFYs.net
>>910
それじゃ納得せんわ
荒木とハヤタもつけようぜ

915 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:55:51.82 ID:9UyP7b7n.net
>>904
ナゴドは青柳ガルシアでいいね

916 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:56:30.59 ID:v1zpuKPD.net
ナゴドは西ガルシアでええだろ

917 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:56:59.72 ID:Q31mAUnj.net
>>909
ゲイが1人いるな

918 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:57:45.44 ID:uj/TcfD+.net
>>914
ただ嫌いなやつ押し付けるの草

919 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:58:19.15 ID:vFIpv4As.net
>>914
鳥谷は?

920 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 14:58:49.24 ID:K2RF5fjO.net
ナゴド、西ガルシア
ハマスタ、メッセ青柳遥人

かな

921 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:00:55.47 ID:3wA6/xMZ.net
£

922 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:02:01.47 ID:vwnQBtU2.net
楽天広島戦中止か
振替で明日も野球観れるやん

923 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:02:28.74 ID:Wr8LC53n.net
【試合中止】
楽天 − 広島(楽天生命パーク)
※悪天候によるグラウンドコンディション不良のため
※再振替試合は6月25日(火)18時試合開始

924 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:03:11.63 ID:oXKbri5b.net
広島明日に振り替えなら2日しか休みなしか
ざまあ

925 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:03:17.30 ID:j1B9wyPD.net
>>36
これは何気に名ゼリフ

926 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:03:19.94 ID:vwnQBtU2.net
長坂抹消

927 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:03:23.81 ID:M4f2A8bU.net
>>841
移動時間もったいねーわ
甲子園で泥んこになるまでやれ

928 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:04:03.72 ID:oXKbri5b.net
>>926
あら
坂本上げんのか

929 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:04:04.49 ID:+yH7DyRO.net
>>673
四球日本一周や

930 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:04:23.11 ID:YQY8E6ig.net
6/24(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
田原誠次(G)
加藤脩平(G)
長坂拳弥(T)
#NPB

931 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:04:31.33 ID:fLOcjvZ0.net
失策ワースト3の2人がまた…阪神野手は打撃のことで頭がいっぱい
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/256792

932 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:05:45.93 ID:oXKbri5b.net
ゲンダイは阪神と巨人の悪口記事書くだけでええから楽やな

933 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:06:30.81 ID:M4f2A8bU.net
>>887
ピッチャー使えるの柳マルティネスロドリゲスだけで後はゴミ
下位打線もゴミ

934 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:07:45.89 ID:kEFVaK/G.net
中日の柳の見た目がほんま嫌い
俺だけ?

935 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:08:12.41 ID:M4f2A8bU.net
>>930
岡崎でも上げるのかね?
長坂実戦遠ざかってるからファームで出したいだろうし

936 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:08:29.48 ID:H4rC7/6I.net
長坂がジョンソンの代わりってことはないよな
代打原口を使ってから梅野のチンチン直撃なんてなったら詰みやし

937 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:09:27.14 ID:M4f2A8bU.net
>>928
肩ヤバくて盗塁刺せないみたいだし上げてもなあ

938 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:09:33.43 ID:1SpYadnm.net
>>926
こ、KOMIYAMAさん来るかな・・・?

939 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:11:34.10 ID:f+PazMG+.net
暇すぎわろ

940 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:12:14.44 ID:uuvfIBZb.net
>>890
中日も強力抑え確立
R&R

941 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:12:45.20 ID:nqPHOFYs.net
>>934
少し大山に似てるよな

942 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:12:46.92 ID:uuvfIBZb.net
>>938
岡崎さんやろ

943 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:12:52.39 ID:ANDp6Ouk.net
>>892
そういうことなんやろな

944 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:13:12.57 ID:OYnJs7LR.net
>>937
小幡4安打したのに坂本5の1はアカン気がする

945 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:14:51.80 ID:oXKbri5b.net
坂本ちゃうんか
梅野がバテ始めてるから休養日作って坂本使うのかも
原口は基本代打やろうし

946 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:18:07.20 ID:/tyQJFTI.net
広島中止かよ!神宮みとこか

947 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:18:12.23 ID:8jEpBnXj.net
二軍すら打てない坂本いらん
オリックスに差し上げろ

948 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:19:06.19 ID:/tyQJFTI.net
小宮山さんの出番ですね?!
ベンチの置物にはぴったりよ

949 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:19:11.97 ID:+zWMhpEn.net
振り向けばヨコハマ

ベイス迫ってきてるやんw

950 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:19:16.96 ID:4ePxlQJc.net
またツアーあんのかね

951 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:19:49.89 ID:OYnJs7LR.net
昨日の原口見て梅野の休みに使えると判断したのかもよ
どうせ梅野はたまにしか休ませへんやろし

952 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:20:00.85 ID:928e8jY/.net
今年も順位ベイスの下になりそう

953 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:22:13.23 ID:1SpYadnm.net
2軍捕手で高打率と言うと
数年前に2軍で.400打って颯爽と一軍に上がってきた清水さんを思い出すなw
結果は…・

>>942
やっぱり岡崎さんか…
しかし最強のOPSを持つ長坂を落とすんだな

954 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:22:23.16 ID:Sz1mQ8F3.net
しかし昨日ちょっと菅野も見たが全然球が走ってないな、坂本の打率も急降下してるし
あんなの見たら近本を責めるのはかわいそうな感じもする

955 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:22:57.82 ID:oXKbri5b.net
坂本はアホみたいに打ってた時期あったから反動やろ
もう若くないしな

956 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:25:42.85 ID:oXKbri5b.net
それか捕手2人体制にするのか
原口のファーストは無理と判断したのは賢明やけど

957 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:26:22.64 ID:8TFndWRW.net
>>954
近本の件と菅野坂本関係なくね?
近本は近本で評価せんといかんやろ

958 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:27:13.93 ID:L2EQSr04.net
松坂「俺対策に岡崎を上げてくるんだな!」

959 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:27:26.54 ID:j/lIKZKf.net
近本より辰己の方が大物感あったなw
辰己の方が肩が強いし

960 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:28:12.59 ID:jnaOQIev.net
長坂可哀想鳥谷落とせばいいのに

961 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:29:21.10 ID:KsWRlKNV.net
わしせんでも辰己で良かったって言われてたわ
3タテしたからやろな

962 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:31:50.41 ID:vwnQBtU2.net
辰己もあの打線の中なら楽に打てるやろ
近本はルーキーなのに重責背負わされて大変だわ

963 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:32:11.98 ID:d8b5tPnS.net
とらせん  全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1561357882/

964 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:36:04.12 ID:2ZdxIhCI.net
>>604
それや(´・ω・`)

965 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:41:35.01 ID:pHN3n8Rm.net
ああああ今年もBクラスじゃけん

966 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:43:17.06 ID:aNaq1kua.net
ジョンソン不在が響いた交流戦…後半戦の巻き返しは近本&中継ぎ陣次第
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/06/24/0012455980.shtml

967 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:51:16.61 ID:eieyqJBT.net
鳥谷の復活が最大の補強

968 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:51:52.70 ID:vGSflklk.net
>>966
ジョンソン不在より継投のタイミングが糞過ぎる

969 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:52:42.01 ID:KPi5WtzW.net
球児は休ませてあげたいな

970 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:53:36.37 ID:wX3NeqhR.net
シーズン中の貴重な5日間をどう使うかやな
ベテランや梅野近本リリーフは疲労回復に努めて欲しいけど、他の内野手はノックノック横山ノックや

971 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:54:07.45 ID:NMr27o70.net
横浜ファン「筒香しね!(.286 OPS.922)」 ヤクファン「山田しね!(.277 OPS.992)」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561357419/

972 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:56:00.44 ID:vGSflklk.net
>>971
贅沢な奴等や両方阪神で引き取るべきやな

973 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 15:58:55.66 ID:tbRI4UUb.net
誠也も文句言われとるで

974 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:01:05.93 ID:YQY8E6ig.net
【超速報】マイナビオールスターゲーム2019に阪神から3選手がファン投票で選出されました!!!

㊗近本光司選手(外野手部門)
㊗梅野隆太郎選手(捕手部門)
㊗ピアース・ジョンソン投手(中継ぎ部門)

喜びのコメントはスポニチアネックスで速報します。
#球宴 #阪神 #オールスターゲーム

975 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:01:53.83 ID:lFusYbND.net
打点だけ見ると
大山>>>筒香、山田になるという事実

976 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:02:56.73 ID:YQY8E6ig.net
今年のオールスターファン投票最終結果が発表されました。阪神からは以下の3選手。捕手部門の梅野隆太郎選手、中継ぎ投手部門のピアース・ジョンソン選手、外野手部門の近本光司選手です。おめでとうございます❗#阪神タイガース #オールスターゲーム

https://twitter.com/shunsakai89/status/1143051231843082240
(deleted an unsolicited ad)

977 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:03:12.29 ID:L2EQSr04.net
>>970
>(2日間のオフで)体を休めるヤツはしっかり休めて。シーズン通して課題を克服していかないと、俺らの目指すところには近づけない。
>>581

今日明日休みみたいやから3日しかないな

978 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:03:57.79 ID:H/lNIKlp.net
西、偏差で負けたか
大山はしゃーないけどサードで出てない村上選ばれるのもなぁ

979 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:04:34.79 ID:XAZnAsXe.net
大山あかんかったか
ちょっと良かったかも

980 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:04:57.17 ID:/tyQJFTI.net
大山落選か!

981 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:04:57.83 ID:oXKbri5b.net
まあオールスターはお祭りやし
他球団の選手と交流もって楽しんで来い

982 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:05:04.34 ID:wX3NeqhR.net
大山落ちてホッとした自分がいる
阪神内では頑張ってるけどね…

983 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:05:30.58 ID:tbRI4UUb.net
PJ出れる?

984 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:05:32.50 ID:pr9GMbCW.net
マイナビオールスターゲーム2019
ファン投票選出選手(セ・リーグ)

先発(C)大瀬良
中継(T)ジョンソン
抑え(DB)山ア
捕手(T)梅野
一塁(G)岡本
二塁(S)山田哲
三塁(S)村上
遊撃(G)坂本勇
外野(C)鈴木
外野(T)近本
外野(DB)筒香

985 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:06:07.12 ID:pr9GMbCW.net
マイナビオールスターゲーム2019
ファン投票選出選手(パ・リーグ)

先発(H)千賀
中継(F)宮西
抑え(E)松井
捕手(L)森
一塁(L)山川
二塁(E)浅村
三塁(M)レアード
遊撃(H)今宮
外野(L)秋山
外野(B)吉田正
外野(H)柳田
DH(F)近藤

986 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:06:10.47 ID:/tyQJFTI.net
PJいけるんか?

987 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:06:17.82 ID:oXKbri5b.net
大山はエラー多いし打撃もそんなやし
しゃあないわ

988 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:06:42.12 ID:iuG8V5Sh.net
>>984
大山ホッとしてるやろな
近本は恥ずかしいw

989 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:06:46.07 ID:wX3NeqhR.net
近本はオールスターまでに3割に戻してこうや

990 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:06:51.64 ID:0h3020xp.net
>>984
よし
全球団いるな

991 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:06:55.56 ID:vGSflklk.net
>>976
村上にまくられたんやな大山 まぁ良かったんじゃないか

992 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:07:29.26 ID:/tyQJFTI.net
埋めたいお

993 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:07:44.43 ID:/tyQJFTI.net
らーらら

994 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:08:15.15 ID:kBk0xSZQ.net
大山やなくてよかったわ
流石に村上になると思ってたけどな
近本に関してはまあルーキーとしての成績
チーム引っ張ってきたし数字は落ちたけど
オールスター選出妥当やろ

995 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:08:16.07 ID:/tyQJFTI.net
さん

996 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:08:30.93 ID:/tyQJFTI.net
村上サード大丈夫か?w

997 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:10:31.40 ID:kBk0xSZQ.net
>>988
近本恥ずかしくないやろ
どこが恥ずかしい?

998 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:11:34.68 ID:E3WVdBhx.net
4,5月の頑張りは評価するべきよな

999 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:14:47.28 ID:dEZxWs15.net
大山選ばれなくてよかったわ
恥部だからな

1000 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:16:41.50 ID:uaGpLY3o.net
十分だよ

1001 :どうですか解説の名無しさん:2019/06/24(月) 16:19:18.39 ID:+vmOTmez.net
出てて恥かけば少しは反省したやろにそうゆう意味では残念やわな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200