2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 22:37:14.71 ID:90nmoCmO0.net
※前スレ
はません 祝勝会→濱口
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562069103/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:13:35.74 ID:zvAbSX3D0.net
>>1
乙坂あああ

石川あああ
五割おめでとおおお
ラキオナ(幸運の置物)ああああ

明日も石川の決勝打で勝つ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:22:50.43 ID:5qwECxTx0.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:23:02.91 ID:WirdyrT+0.net
>>1ニコ坂

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:23:09.13 ID:w9g341Rd0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:26:17.99 ID:vWBZ3G4vM.net
平良って23回投げて四死球1かよ
そら好投するわな

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:26:52.31 ID:Td03zSf90.net
借金完済
三嶋とS子を生贄にしたおかげ

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:27:08.07 ID:Zk2ErCRf0.net
二番は桑原かなあでも
左だが佐野乙坂を敢えて使う可能性はあるのかな

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:27:28.68 ID:9znPfX64a.net
阪神に3つ勝っても次阪神が広島と巨人に1つも勝てないで終わり阪神ザマーながら阪神にブチキレるベイスファン

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:28:19.00 ID:w9g341Rd0.net
勝ったはいいけど9連戦のしょっぱなからこんな継投してちゃアカンという思いもある

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:29:46.81 ID:5qwECxTx0.net
1戦目どうしても勝ちたかったってのはあるだろうから今日はこんな継投でもまぁ
明日以降はやめて欲しいわな

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:29:57.74 ID:MPk8VaNr0.net
ズームうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:29:58.02 ID:Q+9eU6t10.net
>>9
次阪神は広島巨人なのか
どうせなら阪神も負けてほしいし広島巨人ももちろん負けてほしいしなかなか難しいな
阪神広島は広島応援して阪神巨人は阪神応援するかしょうがない

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:30:01.18 ID:vWBZ3G4vM.net
>>10
そうは言っても阪神戦が1番大事だしなぁ
ここ落とすとマジで終わるし

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:30:07.20 ID:25/2iZAr0.net
ずーむあおっぽきたああああああああああああああ

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:31:00.58 ID:Q+9eU6t10.net
明日取れれば流れ的に3タテ行けそうだけど明日夜大雨で中止だろうな
くそーいい流れなのに持ってねーな

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:31:13.39 ID:O31q3ZTX0.net
しかしまあ阪神もFUCKさんが居ないだけで全然違うな
5番マテオがカッパだったら3点は取られてただろう

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:31:48.51 ID:TuhRV7Gka.net
>>10
それは今後の試合展開にもよるな
今日が本気で阪神に対する苦手意識を払拭するための継投ならひとまずは理解
ま、まあ普通の継投かもしれんけど・・・

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:32:02.79 ID:kFznoe6M0.net
>>16
明日も勝つ予定だから勝ちパターン休ませられると思って喜ぼう

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:32:38.88 ID:MPk8VaNr0.net
>>17
ちょ、マテオ

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:32:52.02 ID:fyE/8rA0d.net
正直今のヤマヤスよりもエスコバー方が安心して見れる
エスコバー投球数少ないとはいえブルペンで投げていると休めてなくて意味ないと思うのだがね

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:32:58.55 ID:kFznoe6M0.net
明日のライトはどうなるかね
ソトライトでセカンド中井の可能性が一番高い気はしてる

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:33:12.91 ID:w9g341Rd0.net
明日は先制して5回コールド逃げ切りなら…

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:33:33.84 ID:5qwECxTx0.net
マテオw

そういやマルテ三振で伊藤の手をはらってなかった?
なんかむかつくな
変なタイミングでタイムかけるし

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:33:38.56 ID:BI3fYA9f0.net
オトコハダマッテナゲルダケ

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:34:10.71 ID:26nvqSYNp.net
明日以降の天気見込んでの継投かもしれんが結局は勝ってても阪神に惑わされてて、スッキリしないね

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:34:30.21 ID:lgganM9g0.net
佐野このセンターぬけそうな当たりで何で2塁戻ってんだ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:35:21.00 ID:Rrz/sV0Id.net
Deになってからのドラ1
伊藤引換券砂田山崎今永濱口東上茶谷
毎年当たってる

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:35:46.74 ID:kFznoe6M0.net
>>26
明日明後日は試合できなさそうだよね
ただ濱口ガルシアはなんとか試合してほしい

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:35:49.23 ID:lX7DFiR50.net
また中継ぎ使っちゃったな。筒香のサードライナーゲッツー惜しかった。あんだけ阪神にミスが出て中盤で追加点取れないのは勿体ない。
シーズンはまだしも9連戦持たんぞ。
明日濱口が回を食って勝つか、明日か明後日で上手く負けないと。
阪神戦は2勝1敗で充分だが、巨人は3タテ目指したい。ヤクルトに負け越してる場合でも無い。

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:35:53.77 ID:TuhRV7Gka.net
>>27
もっとあっさり取られると思ったんじゃねw

マルテあのタイムはよくやるらしいな
まあマギーの方がウザかったけど

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:36:23.43 ID:mPuKCRzp0.net
>>28
なおドラ2

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:37:17.63 ID:kFznoe6M0.net
>>30
9連戦とは言っても明日明後日と来週の神宮で試合できるか微妙だし

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:37:32.24 ID:5+sGGhDq0.net
上茶谷はこれが凄いっていう一発芸はないんだけど活躍するな
トータルで完成度が高いのかね

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:38:38.59 ID:O31q3ZTX0.net
素で間違えてた
マルテもマテオも似たようなもんということで
8回のゲッツなんて、福留なら間違いなく1死1.3塁になってただろう

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:39:11.10 ID:Qjrjvb1+0.net
明日明後日は無理かもなあ
好調の時に阪神叩きたかった

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:39:39.17 ID:25/2iZAr0.net
阪神赤信号きてますわ
ザマア

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:40:02.88 ID:Zk2ErCRf0.net
理想は勿論阪神に三連勝
最低でも勝ち越しで巨人戦に臨みたいな
東がいればなあと思っちゃう

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:40:25.49 ID:5qwECxTx0.net
今のうちに阪神の消化しておきたいよね〜

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:40:32.51 ID:w9g341Rd0.net
NHKBS1ワースポ NPB開始

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:40:37.93 ID:Rc4YL88Fd.net
近本外しそうだけど正直遅いわな
しばらく使えんだろ

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:40:38.64 ID:lX7DFiR50.net
>>33
明日明後日、土砂降りじゃなきゃやりそうじゃない?客入るからか、最近は結構強行してるイメージ。
チームが好調だし福留いないし出来れば試合はやっておきたい。9月に回すといい事ないし。

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:40:40.82 ID:Zk2ErCRf0.net
選手の気持ちは知らんが
ハマスタ阪神戦で初戦をとって一番勢いづいているのがファンだよなwww

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:40:51.44 ID:vWBZ3G4vM.net
>>34
ストレートの被打率が5月位までは3割だったのに気付けば.230とかになってる
制球がそのままで球威が戻ったんちゃう?
うちの投手陣は最近球速上がるから来年の上茶は凄いことになるんじゃね

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:40:52.48 ID:4Lj1L6cx0.net
>>34
あんま四球出さないからだろ。
ダメなときは四球多かった。安打は打たれるタイプだから四球はだめ

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:40:55.48 ID:J9a9+zkh0.net
>>134
球種と緩急とかコントロールが多彩
いっぱいありすぎる

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:40:59.89 ID:MPk8VaNr0.net
>>39
ファックいないうちにね

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:41:10.10 ID:JrKwrjn60.net
江本wwwwww

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:41:44.72 ID:Rc4YL88Fd.net
>>43
まだメッセ倒すまでは浮かれてはいけないと思うんだ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:42:42.22 ID:BI3fYA9f0.net
阪神と泥んこ試合やろうぜ

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:43:36.86 ID:kFznoe6M0.net
>>42
いや今までの雨天での試合は止む予定があった
明日明後日は止む気配がないので雨量次第だけど中止かなあと

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:43:45.91 ID:25/2iZAr0.net
最近槇原のポジポジ解説が凄すぎてもはやOBにしか思えないぐらいイッテる

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:43:50.66 ID:J9a9+zkh0.net
明日20時ごろまではやりそう
早めに点取ったほうが勝ち
濱口はやばそうなら初回とか2回で交代でもいいよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:44:27.37 ID:lX7DFiR50.net
神茶はとにかくストライクが簡単に取れる。
球種が豊富で緩急も使えるしひっかけさせる事も出来るしストレートゴリ押しでファウル打たせる事も出来る。コントロールも破綻しない。
キャッチャーは楽しいだろうな。

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:44:33.22 ID:Zk2ErCRf0.net
>>49
浮かれる時に!って言いたいが
とにかくリードする展開になれば今は大丈夫だな
藤岡みたいなことが無ければ
俺らにはエスコバーがいるから

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:44:46.88 ID:w9g341Rd0.net
>>52
槙原って前から何だか横浜贔屓なところあるよな

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:45:12.55 ID:Zk2ErCRf0.net
>>52
中畑系譜での槙原監督あるか?

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:45:15.60 ID:fW27zGth0.net
今日は伏兵活躍の日だったな

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:45:34.32 ID:kFznoe6M0.net
>>56
中畑絡みで散々横浜に取材したからね

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:45:56.67 ID:Q+9eU6t10.net
>>19
まあ無理にポジればそうなるわな

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:46:10.45 ID:26nvqSYNp.net
>>54
他の投手に負担かかるから無理矢理でも投げさせた方がいいと思うが
平田が投げるなら構わんけど

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:46:27.99 ID:z8imM7ba0.net
なんかみんなのハマスタ阪神苦手意識が希薄になってるw

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:46:47.73 ID:ZnVvcVUm0.net
2019,0702 横浜スタジアム 暴れる阪神ファン

https://m.youtube.com/watch?v=Jj-pPRXwNx4

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:46:49.98 ID:0M4aV9eT0.net
二桁安打打っても中軸が全く活躍してないように見えるのはやっぱ阪神戦だからだろうか

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:46:54.19 ID:TuhRV7Gka.net
>>52
槇原は解説の縁もあるけどかなり選手詳しいし横浜贔屓にしてくれてると思う
推してて面白いチームだと思ってくれてるなら嬉しいね真中とかと似た感じ

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:47:10.08 ID:gFhj5kjf0.net
Mちゃんは炎上か完投でよろしく

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:47:29.68 ID:J9a9+zkh0.net
>>54
この前の戸柱と組んだ時は
戸柱楽しかったと思うわ
おれは戸柱と相性がいいからだと思ってたから

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:47:30.93 ID:s9JdcaZrd.net
エスコバー ソト パットン ロペス

外国人枠が全く無駄になっていないのは
大きい

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:48:01.59 ID:UubDe/5p0.net
佐野の初級打率やばそう

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:48:05.63 ID:5qwECxTx0.net
>>63
うわー子供かわいそ・・・

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:49:09.03 ID:Zk2ErCRf0.net
濱口はピンチに救ってくれるイメージあるから
イケイケだとどうなのかという勝手なイメージある
中継ぎがピンチだから完封してくれねえかな

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:49:22.94 ID:26nvqSYNp.net
>>63
子供使って誰か殴ってないか

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:49:52.03 ID:fyE/8rA0d.net
今のエスコバーのストレートっておれの人生のなかで藤川球児の次ぐらいに球質凄いと評価してる
ストレートってわかっていても結構皆空振りしてるし相当伸びがあるんじゃなかろうか
クルーンとか球速だけでポコポコ当てられてたしな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:50:29.04 ID:4yGiVKG10.net
中井使うならソト外せばいいのにな
流石に230であの守備じゃキツイ
終盤代打で一発打ってもらえばええ

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:50:45.48 ID:m4BvSUjyr.net
>>56
TBS専属だから
ずっと横浜球団主催試合が仕事なんだよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:50:48.60 ID:Q+9eU6t10.net
>>73
質だけなら球児よりすごいかもな
あれはどんな打者でも打てんわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:51:21.26 ID:PtJRE5fsM.net
ラミちゃんの最近の采配が当たりすぎて、揺り戻しがきそうで怖い。。。

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:51:29.83 ID:TuhRV7Gka.net
エスコバー打った杉谷ってすごくね?

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:51:37.46 ID:54B4D5rqd.net
>>63
珍カスwwwwww

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:51:40.11 ID:BI3fYA9f0.net
>>63
これ子どもの虐待でも訴えれそう

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:52:51.39 ID:5qwECxTx0.net
>>72
子供で人をなぐってるな・・・ひどい
普段ハマスタでイキってるんだろうな

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:52:51.59 ID:mPuKCRzp0.net
むしろエスコバーのストレートは球速の割に割と当てられる印象
最近良くなったけど

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:52:53.91 ID:NaYPRwNi0.net
>>80
この動画警察見せりゃ逮捕やないの?

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:52:55.13 ID:Zk2ErCRf0.net
>>77
いや揺り戻しが来たと考えよう

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:53:06.20 ID:xhke0yrW0.net
>>63
子供をなんだと思ってるんだ
これはひどい

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:53:35.26 ID:Vi5FQNuWd.net
チームWAR(野手/投手)
巨人23.6(9.6/14.0) 72試合
横浜21.4(6.8/14.6) 74試合
ヤク18.9(5.9/13.0) 77試合
阪神18.5(3.7/14.8) 76試合
広島18.0(6.5/11.5) 76試合
中日15.9(10.1/5.8) 73試合

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:53:41.31 ID:BI3fYA9f0.net
えもやんw

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:54:04.67 ID:J9a9+zkh0.net
>>74
守備外すってエラー多いとだろ?
エラーしてるわけじゃなく危なっかしいっていう段階じゃん
エリアンの守備と悪送球何度も我慢してきた球団が
簡単にソトを外すわけないよ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:54:11.60 ID:ssqVnjAVa.net
>>63
子どもぶんまわして人殴ってるの?
もう犯罪だろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:54:25.24 ID:MYO0ug9s0.net
いまチームの調子がいいからこそ明日から嶺井を使って欲しい
ラミレスはホントわかっちゃいない
ここから先は伊藤の平凡なリードじゃなく嶺井の頭脳を活かしたリードが必要

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:55:10.34 ID:NfrW0AWK0.net
勝ってようが負けてようが選手変えまくるラミレス采配って実は凄いのでは

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:55:26.02 ID:fyE/8rA0d.net
>>76
いや藤川の全盛期は凄かったぞ 面白いようにストレートで空振りとってて敵ながら惚れ惚れした

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:55:59.00 ID:Hy9se28L0.net
このチーム投手ドラ1でことごとく正解引き当ててるのにラミレスがことごとく潰すよね

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:55:59.94 ID:5qwECxTx0.net
>>91
矢野も緒方と一緒で若干地蔵気味だから
動揺させる作戦は効くかもしれない

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:56:04.27 ID:lX7DFiR50.net
>>63
ひどい。キチンと対処しないと子どもの成長も歪んでしまう。

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:57:12.79 ID:weH9p4tma.net
宮本武蔵かよ

上茶谷家の伝統である“つかむ”能力がある。幼少期、自宅で夕食を取っていた時のこと。ダイニングテーブルの上空に、蚊が舞った。目で追うのも、やっとなスピード。
父は何と、左手の親指と人さし指でキャッチした。人並み外れた集中力と指の力があって成せる技。両手でたたくわけでもなく、もちろん新聞紙でたたくわけでもなく「どや」と左手の2本の指を見せつけた。
その姿に憧れたタイガ少年。「めちゃくちゃ格好良かったですね」と親譲りの“秘技”を受け継ぎ、チェンジアップという武器を手に入れた。

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:57:19.23 ID:Zk2ErCRf0.net
2013年以来の阪神戦零封と聞いて
動画探して
藤江久々に見た
藤江のストレートも凄かったよな!

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:57:22.15 ID:TuhRV7Gka.net
>>92
立ってりゃボールじゃねえか全部と思うこともあったが
みんな空振るんだからもうなんかすごかったな

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:57:36.93 ID:zSrbf0fI0.net
野村とか谷繁は横浜の優勝の可能性は0%とか10%とか言ってたんだよな
あいつら横浜に関るのやめて欲しい

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:58:04.96 ID:BI3fYA9f0.net
なにゃ巨人打線ほっかほかやん((((;゚Д゚))))

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:58:12.46 ID:J9a9+zkh0.net
>>91
負ける時と勝つ気持ちの時とはっきりしてるのまだわからんの?
負けるときは解説者でも俺らも、それはないだろ、っていう行動起こすだろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:58:43.04 ID:mPuKCRzp0.net
>>99
事実だから何も問題ないだろアホ
お前みたいなバカは70パーセントだよ!とか嘘でも良いから言って欲しいのか?キッモ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:59:25.39 ID:s21f5wcC0.net
>>102
そんなにブチ切れることか?

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/02(火) 23:59:39.51 ID:aBKR/untd.net
>>63
何やこれ?
ホームラン級の基地外やんけ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:00:00.78 ID:2LjlE8+oM.net
>>16
絶対、中止のがいいわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:00:06.81 ID:UX+aac4z0.net
>>103
野村をそんなんでバカにされたら許さんわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:00:28.54 ID:E7IzlNgI0.net
>>99
谷繁はベイの番組にも出てたくせに
テレビに出なくなったらそんなこと言ってんのかよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:00:35.29 ID:0xn0q4/Xa.net
>>96
なんじゃそらw

てまあ一応小ネタすると蚊って縦から挟むと簡単に叩けるんだよね
横から両手でパチンとするんじゃなくて蚊を上下から挟んでやると反応出来ずにあっさり殺せる
つまむのも多分縦の向きからでは

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:00:51.31 ID:uCVkQ4tBa.net
しかしこのエスコをただ同然でくれた日ハムに我々は感謝しなくてはならない
間違っても伊藤ハムとか食べてはいけない

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:02:05.93 ID:P7trPtpC0.net
明日ソトセカンドで使いたくねえなあ
落球のトラウマから、送球も遅いし、動き変だしいつもよりなおさら下手だった

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:02:07.95 ID:r8qadgev0.net
>>107
98年組は信用してはいけない
石井琢朗ぐらいか
でも監督と絶対上手くいかなさそうだしな
真中とかいいと思うんだが

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:02:38.31 ID:P7trPtpC0.net
>>86
横浜の野手warが高い奇跡

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:03:31.56 ID:ZpAy0MjJ0.net
佐々木は25%ぐらいって言ったらしいけど
この数字は現実的で}クレバーだ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:04:03.85 ID:E7IzlNgI0.net
日ハム時代も年俸9000万のエスコ
去年は5500万だっけ?
今年はまた9000万
騙されてないか おい

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:04:10.26 ID:rnD8mH40p.net
ダントツ1位で優勝予想しなかった解説者ザマアミロというならわかるけど
勝率5割で優勝予想しなかった解説者ふざけるなとかキモくね? 弱くても忖度して優勝予想しろってか?

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:04:18.62 ID:/HXB/Bv60.net
平良は怪我の調整不足で球速が移籍して来た頃に戻ってしまったが
少ない期間で下半身の鍛錬で制球力とキレを戻した辺りに
やっぱり意識が高い投手だなと期待せずにはいられないよ
まだ23歳だし来期は怪我無しで一気に飛躍して欲しいな

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:04:40.69 ID:0xn0q4/Xa.net
佐野すごいなめっちゃ綺麗なスイングで飛距離も筒香かと思った

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:05:39.70 ID:jqMooWCC0.net
>>112
マイナスがいないのが大きいわ

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:06:01.28 ID:0GkQ+X6L0.net
なんだこれ有り得ねえだろ
もう珍カスは出禁にしとけ
https://i.imgur.com/1ECHNB5.gif

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:06:23.96 ID:7l+Mngb5d.net
石川
https://i.imgur.com/QV8bPza.jpg
https://i.imgur.com/KWdrR9N.jpg
倉本
https://i.imgur.com/xq6b9HZ.jpg

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:06:52.42 ID:7E460LJ90.net
>>119
みんなで袋叩きにしろよこんなカス

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:07:00.89 ID:JzS0fTPV0.net
セ・リーグ チーム失策数

阪神 66
ヤク 58
広島 50
読売 43
De 27
中日 25

ウチはイメージとは真逆の固い守備やな(半信半疑)

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:07:30.82 ID:B+Jvmvt/0.net
フジ 野球開始

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:07:48.94 ID:I/NvWJtDr.net
>>117
現地いたけど、ウイングに余裕で届いたのはたしか初めてだよ
筒が打ったのよりも余裕

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:08:04.11 ID:r8qadgev0.net
まああれやな
そんだけ横浜ファンを勇気づかせて
阪神ファンがいら立った試合だったってことよ
この二チームのファンしかわからない

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:08:27.43 ID:Ebfd7rpl0.net
やっと佐野に長打がでて安心したわ
長打ないと他のライト候補に負けちゃうから

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:09:35.08 ID:fe6PIeQgd.net
細川 佐野 楠本 伊藤裕

大砲候補は結構いるな

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:10:23.04 ID:jqMooWCC0.net
直近10試合
〇〇●〇●〇〇〇△〇

日ハム戦以外勝てたじゃろがい!

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:10:31.71 ID:E7IzlNgI0.net
連続22イニング無失点でこんな切れるなら明日31イニング無失点に
してやればいいよ どうなるか

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:10:44.62 ID:ZpAy0MjJ0.net
去年ちょっと不調になったら
下位予想とかおかしいわ
チームの年齢層からいって今がピークに近いだろ
今年はソトも最初からいたし戦力は去年よりアップしてたのに
下位に予想してたやつらは無能

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:11:03.44 ID:uCVkQ4tBa.net
>>123
一瞬で終わった

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:11:24.05 ID:UX+aac4z0.net
下位予想された程度で発狂は草

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:11:35.84 ID:vqbcN3N30.net
明日。5月26日のデーゲーム浜スタでガルシアVS濱口、ガルシア完封。のお返しをせなあかん。

つか原はやばいな。今の菅野に115球投げさせるとは。叔父とは思えん。これで中5日やらせるんだろ?
ラミレスとは真逆の使い方。

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:11:44.79 ID:0xn0q4/Xa.net
>>124
打った瞬間あれ、なんかこれすごい飛んでいくようなって感じだったな
今のところ守備も無難といえば無難というか
まあ佐野ってスタメンの時全然打球飛んでこないなw

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:13:15.77 ID:l57D//b00.net
エスコバーって、交流戦で表示されてた回転数が2500〜2600rpmで一人だけ異次元だったな

今永も2300〜2400で十分凄かったがエスコバーには驚いた

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:13:19.09 ID:B+Jvmvt/0.net
佐野は見れば見るほどハマる選手だわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:14:07.14 ID:B+Jvmvt/0.net
>>135
三嶋の回転数もかなりのものだった

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:14:31.60 ID:uCVkQ4tBa.net
>>119
これってスターサイドFAくらいかな
こんなん見るとスターサイド絶対行きたくないな…

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:15:21.33 ID:5ha0ghwJ0.net
2019,0702 横浜スタジアム 暴れる阪神ファン


https://m.youtube.com/watch?v=Jj-pPRXwNx4


子供投げつけててひどいわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:15:38.65 ID:E7IzlNgI0.net
明日佐野出さないんだろ?活躍すると出さない傾向あるよな最近

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:16:38.22 ID:ZpAy0MjJ0.net
去年今永で負けまくって借金8ってのは自力があった証拠なんだよ
そこがわかってない解説者は無能

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:16:54.07 ID:B+Jvmvt/0.net
>>138
スターサイドでもDB応援席なら大丈夫…だと思う

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:17:00.26 ID:UX+aac4z0.net
>>138
何回も同じの貼るんだよアホ
荒らしか?

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:17:22.96 ID:7l+Mngb5d.net
ラミレス「井納は何度規定投球に到達しようと先発向きじゃない、何故ならば数年負けこしているからだ」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180325/den18032512270005-n1.html
 井納は入団初年度の2013年から先発として活躍し、過去5年で4度、規定投球回に到達。
16年には開幕投手も経験している。シーズンを通してローテーションを守れる貴重なタフネスだが、
ラミレス監督は「ここ数年は勝ち星より負け数が上回っている。先発より、リリーフとして1イニングをしっかり投げてもらう」と説明。
15年から3年連続で黒星が先行している井納の成績を理由の一つに挙げた。

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:17:59.87 ID:uiSFvJsI0.net
>>140
今年はそうでもない

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:18:29.81 ID:0cMuD76JM.net
>>135
三嶋は2500~2800出してたな
スライダー並みの回転数

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:18:44.09 ID:E82McU5Z0.net
>>140
明日は左腕だから8割桑原2割中井

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:19:01.56 ID:sZGDXJqs0.net
明日何故濱口なんだろう。
雨で勝手にガルシア自滅するのに。
両方自滅タイプ。

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:19:28.84 ID:oawXbD0F0.net
>>130
よそは補強したのに4位だったくせしてこれといった補強しなかったフロント無能!今年もBクラス!
といった意見はさんざん見たな
まあそれも一理あると思うよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:19:48.48 ID:ZESXBb/T0.net
古い話ですまんが、昔ヤクルトに杉浦って左の強打者がいた
そこまで無双した打者ではないんだけど、とにかくスイングが気持ち良くて
ホームランが絵になるタイプの打者
佐野を見てると、杉浦を思い出すわ 打った時に絵になりすぎ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:19:59.16 ID:2LjlE8+oM.net
平良スカッグスまじか・・・

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:20:06.39 ID:uCVkQ4tBa.net
>>148
他は飯塚京山阪口
好きなの選べ

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:20:07.22 ID:r8qadgev0.net
中井使う=ライトソトだからな
まあ桑原がミスター7月を頼むって感じになりそうだね

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:20:11.92 ID:fe6PIeQgd.net
2016年ドラフト

5位 細川
9位 佐野

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:20:12.54 ID:u1QgKoR/d.net
WARベースで考えると

桑原、ロペス、筒香、宮崎、梶谷と高い指標兼ね備えた面々のいた2017

神里と筒香以外みんな微妙な2019

で一見17に比べて落ちてるようには見える

ただ17はマイナス面が至るところに散見されてたのに、大和中井伊藤の捕手二遊微プラスに、外野レギュラー争い陣とマイナス要素が一掃された


山田、鈴木、柳田みたいな化け物はいないけど、全体的な層は厚くなったねほんと

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:20:12.56 ID:fY6+s8I7d.net
>>98
38.9歳のうえ大怪我もして復活、今も第一線で投げて通算防御率も1点台になろうかというところ
化け物だろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:20:53.58 ID:oN7PakCc0.net
>>92
確かにすごかったね
あれより上の直接はなかなかお目にかかれないね

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:21:46.20 ID:E7IzlNgI0.net
>>147
じゃあ神里も筒香も変えるの?また外角くるよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:22:02.12 ID:oN7PakCc0.net
明日はほぼ中止として明後日は出来そう?

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:22:09.53 ID:ZESXBb/T0.net
>>151
ほんとつらいよね エンゼルス関係者ファンの心中察するに余りある

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:23:06.76 ID:smV84h970.net
5年10ヶ月ぶりの阪神戦完封。
今日の無理投手やりつぎ込んだ勝利を今日明日に繋げて欲しい。

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:23:12.35 ID:uiSFvJsI0.net
>>148
他に誰がいるんだよ
あと明日次第で濱口とデーゲームの関係性が分かるかも?

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:23:34.24 ID:xosqPCbD0.net
ラミは最近ソトセカンド固定しようとしてるから中井セカンドはないかな
桑原と佐野で五分五分と見た

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:24:13.72 ID:vGzQfwQH0.net
>>163
桑はまだいいかなぁ…
もうしばらく代打でお願いしたい

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:24:55.99 ID:2LjlE8+oM.net
開幕〜37試合→【借金11】13勝24敗
直近の37試合→【貯金11】23勝12敗2分

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:24:56.22 ID:0xn0q4/Xa.net
正直今年の藤川は逝く寸前だった
あのどっかのサードコーチが回した暴走がなければ大量点で二軍落ちしていただろう
どこのチームがギリギリで踏みとどまらせてしまったのかまったく

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:25:15.04 ID:DnBrsaDP0.net
https://youtu.be/MtKymvwCOp4
前回の完封勝ち阪神戦2013年9月5日てダグアウトの向こうのこれか
なんの球打ったの?荒波さんは…フォーク! のやつ

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:25:32.68 ID:r8qadgev0.net
桑原はついこの間やらかしたからね…
この勢いだと佐野を使うのもありそう
次点で乙坂桑原ライトで二番かなあ
まあ三択だな
打順は…変えないよな?

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:25:58.48 ID:ZpAy0MjJ0.net
>>155
どこからでも点が取れてていい感じ

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:26:06.31 ID:2LjlE8+oM.net
>>161
これマジで?

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:27:00.02 ID:ZESXBb/T0.net
ガルシアの対左の成績次第じゃないかな
左相手に無双するタイプだと、さすがに今日の勢いで佐野ってのはやりにくい気もする

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:27:07.62 ID:xosqPCbD0.net
一応今シーズン阪神三連戦で勝ち越したローテが上茶谷濱口大貫だからラミレスは間違ってはいないんだよな

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:28:28.12 ID:Ryb4N27Fd.net
ソトは本職のファースト以外守らせないでほしい
あの守備はヤバい

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:29:17.46 ID:oN7PakCc0.net
>>173
でも2、3日前セカンドで結構すごいファインプレーしてなかった?
あんなんも出来るんだと感心したわ
まあたまたまかもしれないけど

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:29:23.80 ID:gyEOrxYJ0.net
ソト今日ずーーっと送球怪しかったな・・・
こわいわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:29:30.64 ID:ZpAy0MjJ0.net
東も西も同じ3勝って凄いな

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:31:06.53 ID:B+Jvmvt/0.net
とりあえず佐野は明日も円陣の声出し係なのは確定

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:31:16.39 ID:smV84h970.net
>>63
よく見りゃ前のファンにも噛み付いてるんだよな。
顔つきはちょっとデニーぽいし

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:31:19.14 ID:1OFlZtlC0.net
>>65
そういや、真中は横浜を優勝候補にしたんだっけ?

ただ真中はちょっと監督には向かないと思う
理由は、外国人とのトラブルが多すぎることと、あまり面倒見がよくない
やるのは選手だから、っていう冷めたところがあって負けが込むと立て直せないのはそのへん

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:31:23.81 ID:y4PjPMyr0.net
>>167
それ懐かしいな
みんなの予想と全然違ってて草生えたわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:32:08.61 ID:ZESXBb/T0.net
ソトは、肩を使った送球しかできないみたいね
ひじから先を生かしてピッと投げるのは見たことがない
オフに練習してこれが無理なくできるようになれば、
セカンドでの課題がひとつ解決するんだが

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:33:24.46 ID:smV84h970.net
>>170
2013年9月のハマスタの三嶋先発以来ぽいよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:33:30.95 ID:DnBrsaDP0.net
ただ来た球を追って取って1塁に投げるはまあいいとして
二塁に入ってショートの球を受け取って投げてダブルプレー取りに行くとか
盗塁に来たやつをタッチするとか
なんかセカンドの動きになると全部怪しいソト

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:33:59.98 ID:Cmq28PZb0.net
なんか阪神ファンが暴れたとか言ってるけど
子連れの人間と喧嘩しようとする横浜ファンも同じレベルじゃないの?
投げつけられた子供をほっといで阪神ファンに掴みかかってくるって酷いね横浜ファンって

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:34:16.56 ID:uCVkQ4tBa.net
結局ソトの最適守備位置はどこなのかわからん
ライトもセカンドも正直下手だ
どっちがマシなのか

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:34:18.12 ID:E82McU5Z0.net
今日の併殺取れなかった奴は元々無理だぞ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:34:42.48 ID:smV84h970.net
セカンドソトに関してはライトでやらかすよりは事故(ダメージ)少ないかと、、

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:35:31.45 ID:wH51XvKO0.net
今日試合終盤ファールをキャッチしたおっさんいたが
あれ出禁になった?あいつやべーだろ

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:35:41.86 ID:DnBrsaDP0.net
>>186
あれはまあ無理w

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:36:01.79 ID:mdtFay+1d.net
近本は速球「しか」打てないのがバレたみたいであんだけ下がった
あと、OB連中からも弱点だらけだとかボロカスに言われてる

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:36:42.57 ID:0xn0q4/Xa.net
>>179
まあ真中は監督経験を活かした解説が転職だと思うよ
今は楽しそうだし

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:36:48.15 ID:ZESXBb/T0.net
セカンドもライトも基本的にはヘタクソだと思うが、
すごく真面目にプレーしようとしてくれてるのが救い
どっちかに決めてオフにしっかり練習したら、それなりにまでは行くと思うんだがね

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:37:13.41 ID:AZl/34uB0.net
>>184

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:37:25.21 ID:oN7PakCc0.net
確かにソトはかなり送球ぎこちない感じはしたな
若干危なっかしいね

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:37:51.30 ID:oawXbD0F0.net
>>171
ガルシア
対右 .351
対左 .369
正直あんまり変わらん

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:38:23.99 ID:lrnhoLN5d.net
上茶の新人王厳しいかと思ってたけど芽が出てきた?

木曜見に行くんだけど大貫かな?
雨も心配だけど

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:38:25.71 ID:jqMooWCC0.net
>>195
うける

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:38:46.15 ID:wH51XvKO0.net
>>195
こんなんに前抑えられたのか我が軍w

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:38:51.79 ID:RbXyK/9E0.net
>>188
一塁側FBか?
あれは出禁レベルだろ

あと三塁側の阪神ファンの子供ぶん投げたおじさんもな

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:39:13.72 ID:ZESXBb/T0.net
>>195
これマジかw 変わらんというかなんというかw

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:39:17.91 ID:fU1b79kx0.net
>>150
うんわかる
実際スイングスピードすごく速かったし
日シリのサヨナラ満塁なんて見えなかったw
トラックマンが当時あれば1位だったんじゃないか

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:40:19.94 ID:gyEOrxYJ0.net
>>195
安定して打たれるということかw

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:41:00.78 ID:3bgcjVmr0.net
http://hissi.org/read.php/livebase/20190703/Q21xMjhQWmIw.html

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:41:06.08 ID:1OFlZtlC0.net
交流戦の順位 セリーグだと上から読売、横浜だったよね?
この2チームがリーグ戦も1位2位でしょう

21年ぶりに優勝したいけど、ちょっと厳しいかな
日本シリーズ進出は可能だと思うけど

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:41:17.32 ID:B+Jvmvt/0.net
>>188
フェンスから手を伸ばして捕球してたおっさんか
係員が声かけに行ってたのは見たけどあとは知らん

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:41:45.42 ID:wH51XvKO0.net
>>199
そそ、あれファールではあったが
身を乗り出してボール取るとかこんなん出禁だれ
こんなバカいるからホームランとかで揉めるんだよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:42:18.40 ID:nMMGiW860.net
杉浦はダウンスイングでオーバードライブの打球が多かったよね
一度センターバックスクリーンにありえない弾道でホームラン入ったの覚えてる

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:42:20.36 ID:2LjlE8+oM.net
>>196
2桁勝って優勝争いしたら分からんな

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:42:24.80 ID:wH51XvKO0.net
>>205
あれフェアゾーンのホームラン性の打球なら
大問題

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:42:37.67 ID:hY7rO0vHr.net
土曜からくりのチケットさすがに取れないかな?
久しぶりにどすこい見てみたい

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:42:55.11 ID:xosqPCbD0.net
>>196
新人王は人気投票だから上茶谷が12勝しても無理っぽい

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:43:21.51 ID:7R06pm/k0.net
>>184

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:43:34.22 ID:uCVkQ4tBa.net
>>211
まあ村上ならいいわ
さすがに近本だと納得いなん

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:43:37.98 ID:ZpAy0MjJ0.net
>>198
あの日に合わせて調整してきて凄くいい出来だったからな

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:44:03.31 ID:B+Jvmvt/0.net
Mちゃんが新人王取れなかったのは名前の漢字が難しかったから
とか言ってみる

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:44:07.29 ID:1OFlZtlC0.net
>>196
まあ、新人賞にはこだわらず、大成してほしいね

村上が数字が落ちてるから可能性はあるけど、村上も逸材なのは変わらない
最終的に、村上と上茶をどう評価するかっていうことになると思う
スラッガーと先発投手、どっちが上かみたいな、価値の問題

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:44:18.88 ID:nKkEpG5fr.net
正直、巨人もさほど強いとは思わんが
今のセ5球団相手に借金するとも思えんし、落ちてはこないだろうなあ

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:45:21.33 ID:jqMooWCC0.net
1 二 糸原
2 遊 熊谷
3 右 福留
4 一 陽川
5 左 ナバーロ
6 中 俊介
7 三 北條
8 捕 梅野

とらせんに貼ってあった昨年の阪神打線
めっちゃ強そう

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:45:56.78 ID:AZl/34uB0.net
>>210
昨日見たけど、どこでもよくて1人なら取れる。並び2人なら微妙

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:46:03.09 ID:lrnhoLN5d.net
>>208
>>211
>>216
上茶近本村上の争いかと思ってたけど
そうか、大山あったな…

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:47:05.15 ID:ZpAy0MjJ0.net
>>217
広島が巨人に強いからわからん

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:47:20.37 ID:hY7rO0vHr.net
>>219
まじか
常にボッチだし試合始まったら席立たないし、どこでもいいのだ

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:47:40.07 ID:o5yhcaU60.net
>>196
最多勝クラスの活躍しないと村上にもっていかれると思う
新人王って結局成績じゃなくて話題性だからね
阪神票は近本に入るし

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:47:42.39 ID:1OFlZtlC0.net
まあ、ラミレス来年も続投だわね

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:48:08.17 ID:13/Wx3Fz0.net
巨人打線の場合、やはり丸の加入が大きい
丸がいるといないのでは、打線の繋がりが全く違う
広島も投手がいいのに打線が全く機能しなくなった

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:49:42.09 ID:B+Jvmvt/0.net
ラミレスが佐野を阪神キラーと認識したもよう

ラミレス監督「阪神に強い」2番に佐野起用が大的中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-07021033-nksports-base

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:49:56.70 ID:AZl/34uB0.net
>>222
じゃあ取れるかもね
ウィング席みたいのにSSの料金だったけど

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:49:58.53 ID:ZpAy0MjJ0.net
>>225
でもマギーいないから去年と大差ないよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:50:05.90 ID:hY7rO0vHr.net
村上は打点王なら割と現実的だから、何かタイトル獲ったら当確レベルだと思う

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:50:32.81 ID:WZknfKQsH.net
監督なんて責任を取るだけの役割になる時があるからね
悪化する場合も散々見てきたからね 特にうちの場合は

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:50:38.39 ID:nMMGiW860.net
ベイやめたあとのラミレスを心配してたけどここ最近の采配見た感じで
他のチームにも招聘されそうで安心した
正直外から見てみたいんだよね

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:50:48.77 ID:1OFlZtlC0.net
槇原は解説がある意味サービス業なのを理解して、
媚びるわけじゃないけど、受けをよくして、ノリをよくしていってると思う

福本さんとか、江夏とか、野茂とか、素でキャラが立つ人ならいいけど、
槇原だとちょっと自分からノリをよくして合わせていかないとね。

そういうのが理解できないのが、谷繁とか佐々木とか。

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:51:07.38 ID:oN7PakCc0.net
>>217
いや分からないよね
最近は好調だけど少し前まであまり勝ててなかったしたまに4連敗5連敗くらいはするからそのとき横浜がどれだけ詰められるかにかかってるわな

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:51:10.36 ID:UQXy2HlV0.net
今年のドラフトはピッチャーとりに行くか?

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:51:49.16 ID:0xn0q4/Xa.net
矢野の代わりに打線組んでやるよ

二 上本
遊 糸原
右 糸井
左 福留
三 大山
中 高山
一 中谷
捕 梅野
投 藤浪

悪いこと言わんからこれにしとけこれなら二桁得点も夢じゃない

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:52:49.84 ID:nMMGiW860.net
>>232
わかるわ 谷繁の解説は暗くて残念な気持ちになる

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:52:50.51 ID:1OFlZtlC0.net
>>231
来年も続投でしょ。
来年はハマスタ使えない期間もあるし、新人監督にいきなりそういう状況じゃアレだし。

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:53:48.87 ID:AZl/34uB0.net
>>232
感じはいいよね。ベイスターズ戦はベイスターズよりにやってくれるし、饒舌だし。
監督コーチよりGMとかが向いてたり

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:53:59.44 ID:ZDeD6n/BM.net
>>234
そら投手豊作年だし

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:54:01.40 ID:IM07ne3R0.net
最新
https://i.imgur.com/hefk3ME.jpg

順位予想
https://i.imgur.com/qOLUi2w.jpg

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:54:16.97 ID:oN7PakCc0.net
>>234
まあ奥川か佐々木なんだろうけど個人的には森下行ってほしいわ

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:54:21.84 ID:o5yhcaU60.net
>>234
まずは高卒投手か野手だと思うよ
外れは大社投手になりそう

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:55:05.59 ID:1OFlZtlC0.net
>>234
三原は日曜日に、岩手までロウキを見に行ったらしいぞ

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:55:23.14 ID:fU1b79kx0.net
>>232
谷繁は自分の些末な知識をひけらかしてるだけにしか聞こえない
なんて言うか、大勢が見えてない
あれじゃリーダー任したくないわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:55:30.57 ID:IUuCmy/50.net
槇原か
元から陽キャラなんじゃないか

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:55:50.14 ID:AZl/34uB0.net
>>242
よっぽどじゃなければドラ1素材型はないだろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:56:00.12 ID:E82McU5Z0.net
ドラ1野手は暗黒になりかねないから無難に行くなら投手だな

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:56:19.82 ID:uCVkQ4tBa.net
>>238
石井一久の系譜かな
人脈とかどうなんだろうね

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:56:23.71 ID:vZGgIBx5d.net
マツダスタジアムみたいにビジター隔離したほうがいいんじゃないの
https://i.imgur.com/D264bQx.gif

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:56:40.11 ID:o5yhcaU60.net
>>246
佐々木奥川なんてそのよっぽどの器でしょ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:56:54.19 ID:0xn0q4/Xa.net
>>244
自分の解説聞いてどう思うかとか考えたこと無いんだろうな
まあ監督にはなってほしくない

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:57:00.85 ID:1OFlZtlC0.net
>>242
今は余裕あるから、高卒投手にチャレンジできるよね

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:57:26.50 ID:GBEyZ2jOd.net
>>249
ビジパフォから下に子ども投げるかもしれんぞ

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:58:08.70 ID:lrnhoLN5d.net
槙原はTBSの昼のワイドショーにちょくちょく出るようになってから人格変わった感じ

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:58:27.88 ID:nMMGiW860.net
槙原は誰も持ってない勲章あるからなw
あ 今井も持ってたかw

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:58:49.30 ID:uYxFigsi0.net
>>249
マツダスタジアムもこういう内野指定席にビジターファンいても良いルールだよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:58:56.30 ID:ZDeD6n/BM.net
>>247
野手ドラ1は大物じゃないとキツいね

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:59:05.09 ID:1OFlZtlC0.net
>>245
いや、最初の頃は、ゴミ売りのエース様が解説してあげてるって感じだった

最近はキャラ的には、キヨシみたいだな
S1では、ノムさん持ち上げたり、お世辞の一つも言ってるし。

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 00:59:52.32 ID:GeMV35zP0.net
TBS系の解説だと衣笠牛島槙原真中が好き

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:00:34.39 ID:tM8agkNH0.net
>>240
まあ、妥当な予想じゃないかな?
巨人が一番戦力的に充実しているから、1位巨人・2位広島は誰でもそう思う

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:01:21.43 ID:1OFlZtlC0.net
>>254
わかる、若い選手のことも積極的に褒めたりしてるしね
大谷のこととかも、一生懸命しゃべってるし

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:02:00.13 ID:GeMV35zP0.net
>>258
確かに槙原の最初の頃の解説は印象良くなかったね
たぶん先輩である衣笠さんの影響を受けたのではないかな

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:03:02.94 ID:oawXbD0F0.net
巨人OBだと江川も割と横浜贔屓してくれる
現役の頃例の事件で村八分にされてたのに中畑だけが仲良くしてくれたし
三嶋三上石田と法政の後輩多いし

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:03:21.57 ID:1OFlZtlC0.net
>>244 >>251
ヤク宮本が解説してる時もダメだしが多くて、きつい解説だって声があったけど、
今ヘッドでもそのへんの評判が悪くて、悪評は上層部の耳にも入ってるって。

ダメだしだけじゃ、人は動かないからなあ。

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:03:55.20 ID:0xn0q4/Xa.net
というか江川の系譜だよな槇原は
話にオチつけて喋ってくれたりするあたり

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:04:10.19 ID:z5kKF4TE0.net
>>233
調べてみたけど今年の読売3連敗1回4連敗1回しかしてないけど
直接対決でゲーム差縮めるしかないだろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:04:18.32 ID:i6v6RdQba.net
うわー阪神ファンクズだな〜
雑魚w

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:04:53.44 ID:IUuCmy/50.net
>>258
そうか傲慢だったのか

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:06:13.99 ID:nMMGiW860.net
大洋横浜解説で
秋山 平松 遠藤 野村弘 明雄 好き
佐々木 普通
土井 小宮山 高橋 谷繁 嫌い
山下大ちゃんの解説の特徴わすれちゃった

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:06:15.51 ID:z5kKF4TE0.net
>>240
立浪の予想当たりそうだな

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:06:19.02 ID:jpcN/drcM.net
>>235
持続可能がないぞ、ソレダト

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:06:59.61 ID:G0ygNsJg0.net
今日のラミレスは冴えてたと思うが8裏の攻撃の代走柴田じゃなくてタケヒロでよかった気がするんだが

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:07:56.58 ID:G0ygNsJg0.net
>>269
豊は?

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:08:31.22 ID:oN7PakCc0.net
>>266
それしかないな
直対で最低でも勝ち越さないとな

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:08:36.77 ID:nMMGiW860.net
>>273
普通かな 三浦も普通
基とか種田は好き

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:09:44.03 ID:dIdJaBe10.net
>>175
悪送球ないだけマシと思うようにした

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:10:05.89 ID:7Mb2O/Hn0.net
>>196
2桁もだけど規定いくかも重要なんじゃないかな

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:10:46.83 ID:LYYSLlKD0.net
https://twitter.com/yasumaro_0421/status/1145683794554306564?s=21
やっぱ佐々木は別格じゃないか
こんな力感なく150投げる高校生中々居ないよ
(deleted an unsolicited ad)

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:11:08.11 ID:gyEOrxYJ0.net
>>276
悪送球したぞw

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:11:15.08 ID:AZl/34uB0.net
>>273
豊は副音声で
副音声だから言いますけどっていっぱい喋るから

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:11:22.22 ID:1OFlZtlC0.net
>>240
横浜を1位予想にしたのは
平松、谷沢、真中、立浪

横浜を2位予想したのは
大矢、達川、明雄、里崎

OBは別にして、谷沢、真中、立浪、達川、里崎はさすが

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:11:44.04 ID:hY7rO0vHr.net
ヤスアキの奪三振率がどんどん下がってゆく
最近は球数少なく終わらせててイイよね

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:11:53.98 ID:tM8agkNH0.net
筒香は、交流戦以降は最初だけ良くて、その後は全然打っていないな
いい加減、筒香派が覚醒しないと、この先も横浜の上昇は無理だろう

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:12:35.87 ID:nMMGiW860.net
下柳の予想が気になる

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:12:46.98 ID:1OFlZtlC0.net
>>278
三原も見にいってるし、ぜひロウキに挑戦してほしいね
1、2年育成に時間かける余裕はあるから

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:13:08.44 ID:G0ygNsJg0.net
>>280
アベマの時もはっちゃけてたな豊は

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:13:26.78 ID:dIdJaBe10.net
>>279
取れる範囲ならセーフw

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:14:12.59 ID:1OFlZtlC0.net
宮崎の後継者で、高校生の石川も欲しいなー

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:14:39.31 ID:G0ygNsJg0.net
今日は木浪と大山のうんこ送球みたからソトは許せるわ

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:15:11.31 ID:OtCzWuep0.net
>>281
横浜を1位に予想するのは、流石にアホ
幾ら贔屓しても横浜が優勝するという根拠が出て来ない

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:15:15.81 ID:nMMGiW860.net
打者のスカウトって難しいんだろうね
投手はある程度の予想が付くんだろうけど

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:15:41.04 ID:r8qadgev0.net
宮崎は拾えたが
内野の大社拾えないよなあマジで
近年のトレンドなのに
まあ倉本はええよ、うん

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:17:24.74 ID:lrnhoLN5d.net
>>277
何もなければ規定は行くんじゃないかな
あとは二桁か
一昨年の濱ちゃん、規定には届かなかったけど次点も取れなかったからねえ
京田は仕方ないにしても

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:17:33.07 ID:1OFlZtlC0.net
番長ももうちょっと修業が必要だし、来年はラミレスだな

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:19:12.10 ID:wIHMnA0kd.net
エスコバー41登板ってヤバくない
いくらタフって言っても60後半が限度だろう

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:19:54.43 ID:gyEOrxYJ0.net
あの動画ツイッターでめちゃくちゃ拡散されてるな
もうあのファンはハマスタ来れないな

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:20:25.80 ID:8LtZ5whW0.net
>>296
ブタ箱から出ないでくれ

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:21:05.82 ID:tM8agkNH0.net
どうもラミレスは長期政権になりそう
あと、三浦なんて田代以上に監督に向いていない
戦略が無さそうだもの

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:21:39.60 ID:8LtZ5whW0.net
ソトの二塁って元々そんなに酷くなくね?
春先も下から数えた方が早かったけどワーストでは無かったぞ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:22:18.72 ID:gyEOrxYJ0.net
>>289
確かに

なぜか大山のはヒットになってなかったっけ
西かわいそうw

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:22:33.87 ID:vrvv2RKM0.net
>>283
打ってない(日曜日3打数2安打1打点)

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:23:12.93 ID:r8qadgev0.net
98はそりゃ想いは強いが
全員ダメだろマジで
外部を招聘して強くなってるから
ストーリーを重視してはいけないマジで

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:23:22.96 ID:1OFlZtlC0.net
>>298
来年もラミレスだろうから、来年は交流戦から野球見ればストレスが少なくて済むかなと思ってるw

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:23:27.52 ID:OtCzWuep0.net
>>295
エスコバーは大丈夫だろう
今の中継ぎ陣は基本的に1〜2回しか投げないから、潰れようが無い

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:23:49.13 ID:7Mb2O/Hn0.net
>>293
今永も途中でバテてダメだったし意外と規定って難しいと思うよ
今もセリーグに12人しかいないし何人か脱落するかもしれないし
そして新人王にもけっこう影響すると思う
過去も規定行かなくて全然票集まらなかった選手多いし

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:23:53.86 ID:ikokDOWg0.net
今試合見返してたんだけど
宮崎珍しく死球で怒ってたんだなぁ

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:25:47.04 ID:YOd2KRYr0.net
https://i.imgur.com/eeAigJl.jpg
ちょっと目を離した隙に圧倒的に1位独走しとる
巨人戦終えたらエスコバー落としてして充電させて
ソリス試してよ
ダメなら後半戦2軍幽閉でいいから

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:25:52.39 ID:nMMGiW860.net
成績は振るわなかったけどスーパーカートリオ作った近藤貞雄監督は構想力あったよな
正直わくわくしたし

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:26:01.67 ID:5oUBoK4Jd.net
あした濱ちゃん見に行ってくるね

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:26:03.83 ID:PZ3+/Xpcd.net
>>249
ただただ子供が可哀想だな……

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:26:39.08 ID:vrvv2RKM0.net
ソトの送球ミスに伊藤のまず捕れるだろって球をパスボールとか阪神戦はとにかくエラーが多いけど点に繋がらなかったのは運があったかな
あそこで1日分のエラーを使いきった感はある

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:29:15.08 ID:c/b0HRit0.net
近本のあとの満塁糸原は繋がれたら糸井だったし怖かった。あそこで三振取れたのが勝負の分かれ目

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:29:49.33 ID:8LtZ5whW0.net
流石に今のペースは維持したらダメだろうが、エスコバーの投球を見てると体の構造が根本的に日本人と違うから同じ尺度で考えるのも違う気はする

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:30:01.92 ID:uiSFvJsI0.net
>>305
近年で規定乗った新人は三嶋と東だけかな

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:30:10.28 ID:D+4k0sdLa.net
昨日の試合で、突然意識を失ったDeNAファンを助けた医療関係の阪神ファンが2人いる事を知って欲しい。

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:31:01.50 ID:JzS0fTPV0.net
本日の語録
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=5133462

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:31:08.47 ID:tM8agkNH0.net
>>308
スーパーカートリオは良いんだけど、走力を得点に繋げる戦略が欠落していたかな?
幾ら還る人間がいても、その後に還す人間が控えていないと駄目だよね

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:32:44.26 ID:uYxFigsi0.net
>>306
解説の川口は次の打席でものけぞらせて、宮崎が顔に怒りを出した時に

「んん...カッカしてくれると、投手としては自分の意図通りなんですよ」
って言っていたな

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:33:12.89 ID:JzS0fTPV0.net
―佐野を2番で起用した理由は。

 「やっぱり阪神の右ピッチャーに相性がいいというのと、うちにチームの中ではストレートを打つのがベスト(な打者)。
そういった理由で起用して、彼は2番に置くということは、スモールベースボールではなく、攻撃的な野球。
練習中にも『バントとか気にしなくていいから、いつも通りやってくれ』と言いましたし、そういうことで2番に使いました」

 ―先週の試合で左投手から結果を残したというものスタメン起用の理由か。

 「それは少しあったかもしれないですね。
おとといの試合で、あのタイミングですごくいいヒットを打って引き分けになった。
ただ、あの一本で左を克服できたかというと、まだそこまではいっていないんじゃないかなと。左ピッチャーにも安定した結果が出てくれば、レギュラーになれる選手」

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:35:52.99 ID:JzS0fTPV0.net
 ―上茶谷は無失点だったが六回途中で交代させた。

 「石田はこの時期、ベストな状態かなと。ストレートも強いですし、いい状態かなと。
あの時点で上茶谷は点を取られていなかったですが、あのシチュエーションでは石田の方がいいと判断して、送り込んだ。
ああいうところで石田を使えるというのはすごくうれしく思います」

 ―小刻みな継投だった。

 「今日のこの試合はわれわれにとって、今のところ一番重要な試合になると思っていた。
今日、試合前にも話しましたけど、一戦一戦を集中して戦っていく。
今日終わってあと8連戦ですけど、今日を取るということは非常に大きいと思っていた。
今日使ったピッチャーがいるので、明日休ませるかどうかを考えないといけないですが、今日の試合を取ることはわれわれにとって重要だと思っていた」

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:35:57.17 ID:uYxFigsi0.net
ハマスタ内のスタッフバックヤードで
警備員、職員、警察官が何かずっと話していたな話題のトラブルの件だったのかも

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:37:04.28 ID:1OFlZtlC0.net
宮崎とソトはまだいいけど、あとの2人を佐野乙坂桑原柴田でいかにカバーできるかだな
楠本は前の4人に比べると、ちょっとまだ差がある

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:37:07.67 ID:JzS0fTPV0.net
 ―後半は主力に代走を送った。

 「そうですね。宮崎に代走を送ったところ(八回無死一塁)も、普段であれば代えていない。
今日というゲームはすごく重要で、何が何でも勝たなければいけないところで、宮崎より足の速いランナーで、何としてももう一点取りにいくというところで代走を送りました」

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:37:49.50 ID:D+4k0sdLa.net
>>321
昨日の試合で、DeNAファン1人が突然意識を失って病院に搬送されてる。

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:38:06.56 ID:OtCzWuep0.net
>>315
大勢の阪神ファンは、一部のマナーの悪い阪神ファンをたしなめないとね
横浜ファンは、基本的に暴力は振るわない

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:39:19.32 ID:D+4k0sdLa.net
>>325
横浜ファンは意識を失ってる人がいるのに試合を優先するのはどうかと思う。

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:39:39.12 ID:uYxFigsi0.net
>>324
消防士(救急隊)はいなかったんだよな
警察だった

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:41:10.06 ID:gyEOrxYJ0.net
前回のカードでも阪神ファンがベイファンに煽りやケンカふっかけてたらしくて
お問い合わせフォームから安全に野球を楽しめるようにしてくれ
阪神戦におかしな空気になるからカンベンって送っておいて良かったw
今回こんなことが起こったら球団も色々考えるだろう

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:42:35.76 ID:vrvv2RKM0.net
今日は桑原明日は乙坂と予想
メッセンジャーに対して横浜で乙坂が一番タイミング合ってるし今の競争状態なら起用も納得感があってチーム内で軋轢も生じないと思う

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:44:08.83 ID:D+4k0sdLa.net
>>327
阪神ファンの人が医療関係で、その人の指示で救急隊来るまでに担架で搬送しやすい場所に移したから救急隊は直ぐ病院に行くでしょ。
その場に残らないと思うし、その代わりに警察がいる。

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:44:30.67 ID:JR9fQ7j00.net
エス子には来年働けなくてもプラスで5千万はあげろ
インセンティブで登板分乗ってるだろうが足りん

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:45:42.39 ID:CbGK52Zir.net
>>326
意識がない人がいるので試合を止めますなんてやったら、プレーしていないんだから
やじ馬が殺到して搬送の妨げになるぞ
バカだなあ
試合は進行して、注目されないようにしたほうが迅速に搬送できる

あなたは電車で誰か倒れたら、駅と駅の間でも緊急停止ボタンを押しそう

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:46:45.20 ID:1OFlZtlC0.net
>>329
やっぱり、安定した主力(pig4と伊藤大和)がいてこそ、若手育成ってできるんだよなあ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:47:47.23 ID:tM8agkNH0.net
横浜が優勝を狙うとなると、98年並みの打撃陣が必要になるけど
とてもそこまでは行かないか

石井琢朗・波留敏夫・鈴木尚典・ロバート・ローズ・駒田・佐伯

こうやって並べると、やはり難しいかな

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:48:02.59 ID:0xn0q4/Xa.net
>>332
326 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-U9tN [106.180.51.59]) :2019/07/03(水) 01:39:19.32 ID:D+4k0sdLa

こいついつも乗り込んでくる阪神ファンだよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:48:25.81 ID:8LtZ5whW0.net
>>333
ヘイトが若手に行かないからね
打線が働かない時は大体ホームラン打たなかった主軸の誰かが責められるから若手はやりやすいと思う

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:54:29.36 ID:1OFlZtlC0.net
檻がモヤをゲットしたけど、あれもエス子という例があったからかなと思ってる

モヤは最後に、ナゴドでグラウンドに深々と一礼して、出て行ったって。

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:54:45.14 ID:JzS0fTPV0.net
PIG4withラミレスが若手達の避雷針になってるのか・・・

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:55:54.23 ID:hdAnankQ0.net
若手責めること自体幼稚だが世の中には幼稚なバカもいるからな
バカ相手の避雷針は必要

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:57:54.14 ID:1OFlZtlC0.net
>>339
まあでも、阪神みたいになったらねー

岡本が4番であれこれ言われるのは宿命だと思うけど
阪神の場合はなんであれを4番にするの?って思うし

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 01:58:39.23 ID:D+4k0sdLa.net
>>332
いつ試合を止めろと言った?
阪神ファンは手助けしてるのに、周りの横浜ファンは試合を優先した事を言ってるんですけど

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:00:54.55 ID:uCVkQ4tBa.net
>>341
ハイハイ阪神ファンすごいねー
もう気がすんだら失せろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:02:30.58 ID:OtCzWuep0.net
>>341
野球スレなんだから、野球の話をしなよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:02:44.43 ID:xpytclnId.net
試合を優先(笑)

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:03:25.21 ID:ccaI0MYK0.net
5回裏終了時点でリードしてる時の勝率

巨、31勝6敗、838
広、26勝3敗、897
阪、22勝0敗、1.000

横、25勝10敗、714
中、26勝4敗、867
ヤ、21勝2敗、913

1球団だけ桁違いに勝率低い球団が存在してるけど?
零封してる先発を80球台、90台で6回に交代してそこから中継ぎ燃えて逆転負けが桁違いの多さ

上のデータ見ればラミレスとんでもないゴミ監督って解るだろ
10試合も逆転負けくらって、5試合でも勝ててれば貯金10で巨人と同率首位だぞ

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:05:35.40 ID:1OFlZtlC0.net
中日の大島は30代で、平田もそれくらい? あの2人はすごいね
横浜にはロペス以外に30代でバリバリやってる野手がいないからなー

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:05:50.57 ID:FbpiA0vCr.net
バカだなあ
係員がいっぱいいる施設で係員が対応、救急連絡しているところで
一般人が近寄っちゃ邪魔なだけなんだよ
バカだなあ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:05:52.65 ID:8t9r0FHaa.net
筒香は佐野に弟子入りして外角のストレートの打ち方教えてもらえよ

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:07:01.90 ID:uCVkQ4tBa.net
>>346
大和「そうだな」
宮崎「せやせや」

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:07:17.49 ID:0xn0q4/Xa.net
>>341
いやそもそもその話ソースなくね?
あったら謝るから教えて

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:11:57.17 ID:G0ygNsJg0.net
つかいまだに〇〇ファンの民度とかいってるのって世間知らずのガキかよ
DeNaファンでもガキからサインボール奪ったり ファン同士で殴り合って退場食らってるのもよくみるのに
今日もウイング席で痴漢行為で退場させられたのもいると聞いたし

天にツバかけてるようなもんだからやめような

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:12:58.57 ID:ccaI0MYK0.net
ゴミ監督じゃなければ横浜が首位だからな
巨人相手に新潟でありえない継投して大逆転負け

345のデータを踏まえた上で
6点台の京山、阪口を贔屓してこの2人が先発した試合だけで1勝10敗、この2人だけで負債9個

それも故障もしてない3点台の井納を2軍で干して上の2人起用して負債11個まで増やす始末
井納が先発した試合は5勝3敗で勝ち越してる現状を見れば、完全なゴミ監督のミスで無駄に9個も負債増やしてるという

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:14:02.43 ID:o5yhcaU60.net
俺が監督してれば優勝してる理論は飽き飽き

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:16:37.59 ID:gyEOrxYJ0.net
糸原の打席は今日の攻略でオッケー
ストライク投げても見逃がすのよ
とにかく糸井の前にランナー出さないこと
濱口〜頼むよw

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:16:53.98 ID:ccaI0MYK0.net
そもそも珍カスなんかに4勝9敗の時点でクビだけどな

横浜以外は全球団負け越し、交流戦も壊滅
このクソ弱い相手にクソ起用で毎年大幅負け越し

負債11個まで膨らんだのも345で示したようにクソ継投で勝てるゲーム負けまくったから11個まで膨れ上がった
普通にやってれば負債5程度で留まって今貯金10以上だろう

ゴミ外人に固執して打線ゴミで負けてる試合も多いしな

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:18:19.81 ID:2LjlE8+oM.net
伊藤が生涯De宣言したってまじ?

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:18:47.49 ID:G0ygNsJg0.net
ロペスやろ 生涯宣言は

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:18:59.40 ID:N2sDg25C0.net
ラミレスは今年限りもう通告されてるよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:19:20.22 ID:j5Voh6vza.net
相変わらず勝っても負けてもはません精神病棟だな、基地外天国や

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:19:45.17 ID:OtCzWuep0.net
>>353
でも、数字で具体的に出されると、何となく納得はするでしょう

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:25:50.52 ID:i6v6RdQba.net
大和よくFAで来てくれたよな
大好き

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:28:24.30 ID:ccaI0MYK0.net
中継ぎ陣を酷使しまくってる上に勝ちゲームの展開の勝率が桁違いに低い
リリーフ酷使して中継ぎ陣の寿命を縮めて、その上で逃げ切り確率がクソ程に酷い

1人でジタバタ動いた選手寿命を縮めて中継ぎ陣使い潰して
その上で逆転負けくらいまくる

ゴミレスってマジでただ邪魔してチーム勝率下げて、癌以外のなにものでもない
横浜負けさせる為に居るとしか思えない、その上でリリーフ陣を使い潰して全員劣化
そのうち石田も使い物にならなくなるだろう

田中健二郎、三上、砂田、三嶋と
4人全員登板で壊れてるか故障して、投入する必要がない場面で酷使しまくって4人も使い潰したゴミ監督

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:29:06.14 ID:vrvv2RKM0.net
しかしまあ福留が高山に変わると阪神打線は別物だな
M口には頑張って貰って今の内になんとかしたい所だ

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:29:50.25 ID:vrvv2RKM0.net
なんかレス番飛びまくってるな
暴れてる奴がいんのか草
はよ寝ろよ〜

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:31:13.77 ID:lpMac3tIM.net
くそださい大漁節やめてくんない?

帰るわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:31:20.06 ID:lpMac3tIM.net
萎えるわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:32:49.88 ID:lpMac3tIM.net
チャンテやればいいんだよ、チャンテ1とか2とか

なんでチャンスでチャンテやらねーんだ

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:37:32.74 ID:QXdyHM1E0.net
どこも民度低いよ
今日の試合後サインボール投げで、子供と取り合いの末に奪っていったうちのユニ着た30代の男がいた
子供に渡しなよって言っても知らん振りw

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:38:23.81 ID:2LjlE8+oM.net
工藤が脅威の2勝1敗ペースと言われてるが、ラミレスは脅威の1勝1敗ペースだな

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:40:08.13 ID:3bgcjVmr0.net
おい珍カス逃亡してんじゃねえぞ!
http://hissi.org/read.php/livebase/20190703/RCs0azBzZExh.html

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 02:43:14.33 ID:o5yhcaU60.net
>>360
結果論で具体的な数値出されても

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 03:22:15.85 ID:0yynlIdW0.net
しかしホームランのリクエスト後の押し出しはラミレス策士だったよな
リクエストで集中を切らせるって少し前に山アがやられたのを思い出したけど
要求してる顔が完全にファウルと分かっててやってた

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 03:39:56.54 ID:qZhV1HYD0.net
やっぱり大和が優勝へのラストピースだった

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 03:48:03.79 ID:DSxG2ZiP0.net
民度が低いというと雨粒で席が濡れているから
わざわざ警備員の人を呼びつけて席を拭かせている馬鹿を見たけど
試合前にああいう馬鹿を見せつけられるとがっかりする

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 03:48:07.60 ID:Fu0EGt+pa.net
ほんとに優勝する最後のチャンスだわ今年は
巨人は強いけど広島黄金期と比べたらまだ隙はある

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 03:49:10.58 ID:sZGDXJqs0.net
>>372
光が納得してなさそうだからリクエストしてあげたんだろ。

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 04:00:08.31 ID:HUXKWltR0.net
阪神なんか、パワーのないソトが一二遊やってるもんだし。普通にやりゃ負けるはずないんだけどな。梅野が別次元に上手いが

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 04:02:11.23 ID:dOlLtnx40.net
しかし中継ぎ石田ってめちゃくちゃいい球投げてるな
あの球の質維持出来るならパットンより優先して使うべきだと思う
エスコバー8回固定にして7回をパットンと石田で打順によって使い分ければいいのに

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 04:13:03.44 ID:0yynlIdW0.net
>>376
じゃあ伊藤が策士なのか
打球の行方からポール際で頭を抱える大量の観客まで見えただろうし

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 04:42:15.96 ID:spxqq0CGd.net
>>377
梅野だけはちょっと格が違うね、阪神の中で

あんだけキャッチ(フレーミング)、ブロッキング、盗塁阻止、全てうまいキャッチャーほんといないよ、とくにブロッキング

"キャッチャー"としては12球団トップだろうね、流石に打撃入れたら森友がずば抜けるけど

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 04:45:35.15 ID:sZGDXJqs0.net
>>378
そこまで良くはない
相変わらず打たれだしたら脆い
大事な場面では危険

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 04:55:16.97 ID:fM07rANlK.net
ハマスタの注意禁止事項にに子供投擲禁止の文言加えなきゃダメだなw
まあ負けたからと子供投擲するようなキチガイははませんにも居ないだろうが

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 05:14:25.79 ID:fM07rANlK.net
昨日の筒香サードライナー
あれ惜しくもなんともない西と梅野があそこに打たせるように攻めたんだから
四億貰って四番任されてシーズン半分終わろうと言うのにまだ犠牲フライ一本も打ててないってどうなのよと
偉そうに自分の野球論語る前に犠牲フライくらい打てよ日本の四番さん

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 05:31:48.05 ID:3Z4t2DCdd.net
>>298
監督は判断・決断が重要
戦略はヘッドか参謀役コーチ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 05:34:15.76 ID:8aToio03d.net
>>119
阪神タイガース永久敗戦祈願スタンプラリーIN寿町開催熱望

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:10:56.88 ID:AsA6fh8Ld.net
>>96
ちょっと何言ってるかわかんない

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:18:42.97 ID:qnyDfnR7d.net
いい流れも悪い流れもぶった切るのが濱口だから

恐らく今日はボコボコにされる

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:20:58.22 ID:ESRjLJkk0.net
伊藤の記事読んだけど楠本と仲いいんだな
来年以降もいてほしいね

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:28:10.45 ID:qS9kkTDZ0.net
>>119
これはヒドすぎ
やっぱ阪神戦の三塁側は危険だわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:31:08.07 ID:NGjwuUAC0.net
ゲボのにおい…

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:35:05.55 ID:mhnoNWXLK.net
ちな虎や
3タテしてくれ
矢野クビにせんとあかん
創価はあかん

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:37:32.66 ID:8aToio03d.net
阪神タイガース西投手&糸井外野手永久低迷祈願スタンプラリーIN寿町開催希望

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:38:22.98 ID:GlBPmFIF0.net
>>363
さすがに福留もそろそろ引退じゃないか、期待も込めて今季限りもあるんじゃないかと見てるんだが

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:40:04.20 ID:hbHXOIUc0.net
ベイスファンは贅沢だな。
ラミレスの事を煮卵とか散々罵ってるが普通にやれている。
借金完済出来る有能な監督

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:50:03.35 ID:AGgdPFG8d.net
>>394
そもそも毎年毎年借金積んでるのがおかしいのでね
オープン戦のオナニーが本当に糞

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:55:30.55 ID:FHg9Bzpv0.net
>>394
そもそも普通の監督ならあんなに借金作ってない。普通に戦えば5割以上は勝てる戦力ある。ラミレスの打順の組み方、継投、目立ちたがりな訳分からん采配でいくら負けたことか。

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:57:27.08 ID:fM07rANlK.net
>>395
オープン戦は色々試す場だからまだ良いんだが4月にオープン戦やるの本当にやめてもらいたい
四年連続4月にオープン戦やってるからなラミレス

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:57:52.99 ID:P9m2ig6B0.net
>>394
他所ははませんほど酷いことは言っていない
はませんはただラミレスが嫌いなのと毎日勝ってないと暴れる病人がいるから仕方ない

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 06:59:17.71 ID:l2CqNMAXa.net
>>209
本人、それは分かってたみたい。ファールだから、って言ってた。係員は、怪我ないか確認しただけでおとがめなし。

あんなのいるから、内野もフェンス張り巡らされちゃっても文句言えなくなる。外野でもやる奴でてくるから、絶対真似しないでほしい。

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:01:44.78 ID:7dhiwflC0.net
倉本がいなくなってから強いよなぁ

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:01:54.17 ID:k55fQxTl0.net
5/16 14勝25敗
7/2 36勝36敗2分
この間
22勝11敗2分 勝率66.7%
143試合で95勝ペース

お前らがダメ出しをずっとしてる采配でこの勝率
4月の戦力状態なんて采配以前の問題だよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:07:30.61 ID:0UBeDABr0.net
明日はほぼ休みになりそうな雰囲気か
きょう全力で勝ち星つかみたいな。

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:10:24.99 ID:7dhiwflC0.net
あすはメッセンジャーだから休みでいいわ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:11:29.16 ID:OtG8OakWa.net
交流戦終わった時に40敗より40勝を先に出来ると良いなって言ってたけど、
本当に出来そうな可能性出てきて草

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:12:45.52 ID:l2CqNMAXa.net
>>401
貯金が少しできると、また敗けにいく背任采配で5割を目指して、ギリギリCSを演出しようとはじめる癖もある。
新外国人投手、お気に入りのおもちゃ候補だろう。

前半は余計なこと、奇をてらった采配で勝とうと独自色だしすぎなだけ。

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:13:00.75 ID:xTD//ZI30.net
ハマスタで阪神3タテできれば苦手意識が消えると思ってる
このチャンスは調子がいい今しかない
雨で中止は勘弁してくれ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:18:22.46 ID:folpxVxqM.net
語録でラミレスは梶谷の事気にしてる感じで安心した。夏場から終盤、梶谷見たいわマジで。

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:29:03.38 ID:4JqsXATVd.net
>>407
梶谷の現状見たかったのでファームの試合のみで現地行ってきた
なんだろう、やっぱり肩以外もどこかを庇ってるのかバランス崩してるのかキレを感じなかった

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:42:22.10 ID:nL/A2jsOa.net
21時ぐらいから降る予報になってるけどコロコロ予報変わるから当てにならんな

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:43:59.04 ID:QHiQyV2rx.net
>>409
予報よりも雨雲レーダーみたほうがいいこっちのほうがまだアテになる

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:44:37.00 ID:ZpAy0MjJ0.net
中村恭が負傷退場
これで広島と少し戦いやすくなるな
でもなんか巨人にいいいように流れてるな

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:45:14.11 ID:QHiQyV2rx.net
>>406
今日勝つか引き分けで単独3位のまま明日ダケ雨天中止が理想かな
今年もなんだかんだでハマスタ中止が少ないからホームゲームの
消化がよくて去年みたいにえっもう終わりみたいになりそうだから

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:47:47.52 ID:QHiQyV2rx.net
>>396
京山とかさっさと見切って普通に井納をローテに固定するだろうし
不調だからって東や濱口もローテで回すだろうな

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:48:05.39 ID:uYxFigsi0.net
>>374
それはやってくれるならやってもらいたいな
よみうりランドのジャイアンツ球場って試合の日はイスを拭いてある
(でもすぐグラウンド整備したときの土煙飛んできちゃうが)

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:48:49.12 ID:ZpAy0MjJ0.net
ガルシアもメッセも劣化してるのに中止だったら痛い
今の阪神なら舐めプしても勝てそう
濱口完投するかも

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:49:11.99 ID:QHiQyV2rx.net
まあ選手層は薄いから最初から全部勝つつもりでやったら
ちょっと前の広島みたいに4月はやたら強いけどシーズン進むと
ガス欠になりかけないのも事実だし

どっかでこの前の平田や藤岡みたいのでイニング食わせないといけないが
いかんせんそれが変なとこで発動するよな

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:50:02.83 ID:QHiQyV2rx.net
民度はましてましょ

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:50:38.85 ID:QHiQyV2rx.net
民度はましでしょ高校野球とかだと平気で色付きのでかい傘
広げたりする人いるしな

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:52:48.41 ID:uTz4Pusha.net
M口が試合作れるかどうか
二軍でも全然駄目だし

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:54:56.07 ID:jQ8eKKdTp.net
打たれるにしてもソッコー2、3失点からの国吉!武藤!そしてマッショウ!
は勘弁して欲しいところだね

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:57:29.00 ID:3qIucUFy0.net
井納は二軍でしっかり抑えて上がってきたが、濱口は打ち込まれて上がってきた
やっぱり不安は大きいな
何というかスライダーが良くなった分ストレートが悪くなった感じ

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:58:48.80 ID:xLFDzBI2M.net
とりあえず昨日のエスコバー打席(レア)
からのセーフティーは笑かしたもらった。

神里のバントよりは可能性感じた

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:59:24.21 ID:NcUHK+fqd.net
広島・中村恭が負傷交代 佐々岡投手コーチ「本人は大丈夫と言ったけど…」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190702/car19070223090004-n1.html

八回から登板し、無死一塁で投ゴロを処理した後、佐々岡投手コーチが異変を察し、交代を勧めた。
試合後はトレーナーらに付き添われて病院に向かった。

左肘の不調とみられ、佐々岡投手コーチは「ちょっとおかしいという感じがあったから。
本人は大丈夫と言ったけど、止めた方がいい。そんなにひどくないと思う」と話した。


これは長引くパティーンだな

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 07:59:40.22 ID:l2CqNMAXa.net
賓口、柳の急成長を意識しすぎて焦ってるのかな。

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:00:27.63 ID:xLFDzBI2M.net
>>264
衣笠さんはポジポジだったねぇ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:01:01.85 ID:E82McU5Z0.net
>>421
スライダー投げすぎるとストレートが劣化するって言うしな
まさに濱口がそんな状況になってる気がする

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:01:37.99 ID:0yynlIdW0.net
エスコバーの打席は何が何でも勝つっていう執念渦巻く中で、程良いリラックスになったよな
そしてどんな場面でも全力な人なんだと思った

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:05:22.82 ID:meVUI4VP0.net
>>423
ハタから見て異常がわかるレベルって事だからな
月レベルでかかるパターンだわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:05:27.25 ID:fDkRyzVD0.net
中村恭平って昨年までよひ球速が突然10キロくらい上がった人か

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:07:38.26 ID:GBEyZ2jOd.net
中崎も消えたしあそこも結構苦しいな
ひょっとして2位空いてる?

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:08:03.34 ID:l2CqNMAXa.net
>>427
バント前の2球も、本気スイングだったしな。追い込まれる前バントだったら、ファウルなっててももっと楽しめる打席だったかも。

先頭だったし、あの闘志はチームを鼓舞してくれた。ありがたい選手だ。

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:08:28.02 ID:dRjhqye2M.net
エスコバーの打席の時の声援が凄かったなw

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:08:55.88 ID:qbgJdnY2r.net
>>376
>>379
実際は意図はどうだったのか不明
選手がリクエストして欲しいときはハッキリと仕種してきたからね

あのときは上田コーチとバッターからはファウルってのは見えやすかった
二人もアピールしていないように見えた
ダグアウトから見たら微妙で、リクエスト権残っているからやっちゃおうってだけかもしれん

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:09:06.36 ID:jQ8eKKdTp.net
エスコバーを打席に立たせたのって打順変えるの忘れてたのかなあ
たまによくあるよねそういうの

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:09:56.83 ID:fDkRyzVD0.net
エスコのセーフティー失敗
ベンチ爆笑しとるやんw

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:10:02.55 ID:AZl/34uB0.net
伊藤光の記事いいわあ

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:10:44.91 ID:jQ8eKKdTp.net
>>433
どうだろうね相手の投手のリズムを崩したかった可能性もあるしな

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:12:40.40 ID:SV3fxx0GM.net
佐野2打点と伊藤大和の4点だからな
主軸が打てばもっといける
ってずっと言ってる

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:12:43.04 ID:l2CqNMAXa.net
>>433
ライトポール際がなぜか内側アピールしてザワツキ続けてたからな。無視しないでケリつけてくれたサービスだったかもしれん。

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:14:29.73 ID:dRjhqye2M.net
あのホームランの確認ってリクエストなの?
ホームランのビデオ検証する時の決まりがイマイチよくわからん

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:15:31.68 ID:E82McU5Z0.net
>>434
糸原四球から糸井を抑えてたら代打で8回パットンだった
ヒーロー佐野にもう一打席あげたんじゃないかな左でもそのまま打たせたし

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:16:10.18 ID:Rw9thW4wa.net
夏場の梶谷ってどら焼きで体重維持を目指すも思いっきり痩せこけて体調崩す梶谷?
戦力になるの?

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:17:05.87 ID:tWEhxlRma.net
昨日の伊藤の時のリクエストってピッチャーが投げにくくなるようにラミレスがわざとリクエストしたってマジなん?

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:17:34.82 ID:l2CqNMAXa.net
>>440
リクエスト要求もできるし、審判判断で自主検証もできる。審判自主検証の場合は、回数制限とは無関係。

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:19:31.04 ID:nivzRcesa.net
阪神ショボかったけど結局昨日打点上げたのは佐野伊藤大和だけなんだよな
見掛け倒しBIG4を中軸に固める意味が日に日に薄くなる

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:20:02.48 ID:LYYSLlKD0.net
S子良い球投げてるから来年は向こう…と思ったけど中継ぎの待遇は日本の方がいいよな

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:20:38.13 ID:SwXnOSF8p.net
もしかして今週土曜日に山口対平良の熱い対決見れるんか
山口は金曜日になりそうな気もするが

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:20:43.43 ID:/xKvYIKWM.net
>>443
テレビで見てたらそう受け取った
どう考えてもファールだし、間あけたら落ち着いちゃうかなと心配したけど、やはりフルカンで再開は厳しかったんだろう

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:20:57.95 ID:tWEhxlRma.net
>>445
4人が同じ日に撃ちまくるのやめてほしい

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:22:36.21 ID:qbgJdnY2r.net
>>440
あれは監督が出て要求したリクエスト
審判は「監督からのリクエストで検証します」って言う

例えば
打球がフェンス最上部に当たって
その場で判定はしたけど別角度の審判の意見と映像も見るべきって時には
「今のをリプレー検証します」
ってリクエスト無くて検証が始まる事がある

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:24:00.55 ID:E82McU5Z0.net
>>445
8回の2点は宮崎ソトロペスで作ったチャンスだからな

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:24:21.96 ID:dRjhqye2M.net
>>444,450
サンクス 審判の判断がまずあるってことか

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:26:24.70 ID:AltuYk840.net
>>432
現地ホント凄い盛り上がったで
最初はええええだったけどエスコがすさまじく振るのでしまいにはホームランコールがw
最後は大爆笑エスコ最高

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:26:45.55 ID:5B3rY1iD0.net
巨人とDeNAで、あるいは原とラミレスの間で
今度の土曜日は山口と平良によるストーリーのある試合にしましょうという約束がなされていたりして
視聴率争いの激しかった時代はそういった合意もあったらしいけど今はどうだろう

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:29:02.70 ID:SwXnOSF8p.net
>>454
ウキウキしてたが原が中5日ローテで回す発言してるみたいだから金曜日になりそうだな
まぁカード頭にエース持ってくるだろうしないか

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:30:16.07 ID:dRjhqye2M.net
>>453
テレビで見てたけど、凄いエスコバーコールだったよw
おもっくそ振り遅れてんだけど一生懸命なエスコにみんな乗せられていったな

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:30:48.91 ID:MRLDgYk4d.net
>>454
小林と江川なんてそんな感じだった記憶

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:32:03.50 ID:HhJOuuEu0.net
tvk テレビ神奈川(地上波) tvkプロ野球中継横浜DeNAベイスターズ熱烈LIVE「横浜×阪神」
2019年7月3日(水) 18時15分〜21時30分 ※18時15分までと21時30分以降はサブチャンネル(最大23時)
もう苦手とは言わせない!先発・濱口遥大はおととし阪神戦3勝0敗と好相性!ベイスターズの阪神リベンジを濱口が続ける!
解説:齊藤明雄 実況:四家秀治 リポーター:赤井祐紀(tvk)

SUN サンテレビ(地上波) サンテレビボックス席 DeNA×阪神 
2019年7月3日(水) 18時00分〜21時24分 ※ネット局:KBS京都
ハマの風を味方につけ虎打線が爆発の予感!
解説:岡田彰布 実況:湯浅明彦(SUN) リポーター:橋本航介(SUN)

TBSチャンネル2 (CS) SAMURAI BASEBALL「DeNA vs 阪神」
2019年7月3日(水) 17時55分〜23時00分 ※ネット放送Paraviでも放送
解説:牛島和彦 実況:初田啓介(TBS)

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:32:13.11 ID:HhJOuuEu0.net
DAZN(ネット) NPB ベイスターズ vs タイガース
2019年7月3日(水) 18時00分〜試合終了
解説:掛布雅之 実況:熊谷龍一

ニコニコ生放送(ネット) 横浜DeNAベイスターズvs阪神タイガース セ・リーグ公式戦
2019年7月3日(水) 18時00分〜試合終了

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:32:49.74 ID:/xKvYIKWM.net
平良なんて知名度まったくないし山口に余計なプレッシャーかけるだけだし、巨人側にメリットがなにもない

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:33:46.89 ID:nivzRcesa.net
そんなバカなストーリー()勝手に作って盛り上がってるのバカなババアとラミレスと頭ラミレスだけ

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:34:18.70 ID:Y2x9tADdd.net
>>455
中5は投手を壊すというのに...

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:35:28.50 ID:l2CqNMAXa.net
>>454
からくり初対戦で、山口ドスコイ化成功させられてるから、ドスコイメンタル化避けるために、絶対阻止してきそう。

平良に完勝されたら誰かの責任問題とかも読売は意識するのかな。うちは、駄目元でやってみたいが。

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:37:07.72 ID:MRLDgYk4d.net
南場さんってDeNA時代は部下に相当厳しかったらしいけど球団経営後はそういった話聞かないよね

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:37:37.07 ID:zvErJ3Qma.net
巨人は今年優勝逃すわけにはいかないから多少無理はするだろ
このままいけば独走いけるし

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:37:38.89 ID:tWEhxlRma.net
与田問題に筒香が発言しないか心配

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:39:15.13 ID:/xKvYIKWM.net
>>466
あー同調しかねませんねえ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:40:52.69 ID:uxoLJvge0.net
良くも悪くもこの球団って若手をロングリリーフに使わないね。
方針かな?

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:41:45.10 ID:Y2x9tADdd.net
>>465
巨人からすると今潰すべきはやたらなんか調子のいいdenaだろうねぇ

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:41:55.75 ID:SIiMEj8W0.net
>>434
あの采配だけは納得出来ないんだよな
変えるとしたらソトだろうから結果8回の2点に繋がったのは皮肉だが

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:42:58.04 ID:SwXnOSF8p.net
エスコバーは出番多いし、役割果たしてるのもあってかタオルがかなり売れてる

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:43:55.61 ID:/xKvYIKWM.net
>>470
結果論だがエスコが打席で笑いを取ってくれたおかげでリラックスできた
結果論だが

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:45:06.43 ID:f3HEv7Cdp.net
まだかな まだかな♪
ラミレスの続投
まだかな♪

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:46:39.19 ID:nivzRcesa.net
そういや7月(だけの)男桑原はどうなるんだろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:46:46.23 ID:jQ8eKKdTp.net
大和、エスコは売れてるだろうな

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:48:13.77 ID:l2CqNMAXa.net
>>470
あの点差で引っ込める野手、まだいなかったろう。点数とられてたら普通に代打、ゼロならそのまま2点差で守り抜ける算段だったろう。
今後を見据えてエスコの打席も試してみたかったとか?最初先発した時の打席、印象に残ってないが。

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:49:52.30 ID:c+7LbfvNd.net
>>88
エイリアンとソトの守備じゃ比較にならんだろ
エイリアンそこまで悪くなかった

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:51:36.41 ID:Ryb4N27Fd.net
>>434
あれはラミレスらしい采配ミスだな
2点差で先頭のピッチャー打席に立たすのはもったいない
ソトを早めに変えないと

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:52:32.98 ID:f3HEv7Cdp.net
オールスターあたりにラミレス続投報道来るんじゃね?

480 :あん :2019/07/03(水) 08:53:08.94 ID:MnMOVEItd.net
>>477
1?2?

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:53:36.86 ID:AltuYk840.net
>>474
他の外野若手がみんな桑原よりいいのにそんな7月だけ打つかもなんて奴わざわざ使わなくていいよ
打ち出すまでに時間かかったら打席もったいない

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:54:52.66 ID:blpPNrnGr.net
>>464
今もITやらスポーツを事業とするDeNAの経営が仕事で
ベイスターズはいろんな部門のただのひとつ
はませんは、あの人がトレードとか誰を補強するとかまでやっていると思っている人がいるが

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 08:57:18.59 ID:5q2+QPSpd.net
伊藤のファウル検証の後の押し出し
とらせんで
見たか矢野これが正しいリクエストの使い方や
とか言っててワロタw

484 :すな :2019/07/03(水) 09:00:25.91 ID:35n39K5Ma.net
コメンテーターのすな

お前てーのは
プロ野球に限らずアマチュアの世界まで
使われてきた
お前←は選手との距離、仲間意識のお前
なんだよ
選手はオレたちの代表←
オレたちが投げる訳にも打つ訳にもいない
だからこそのお前←に託したなんだよ
だいたいあのサウスポーは
東京6大学の明治大学が代々使ってきた
では
明治は最高学府の応援で
教育上よくない事をしていたのか?
(-_-)

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:00:38.74 ID:F7GzWopR0.net
>>483
小野のリズムを狂わせたってのはあったにしても正しくはないだろwww

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:00:55.51 ID:nivzRcesa.net
あの阪神のノーコンピッチャーって昔は先発ローテに居たような気がするんだけどいつの間にビハインドのリリーフになったんだ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:01:58.65 ID:ZpAy0MjJ0.net
あれは客の反応からファウル丸わかりだった
ラミレスはくやしがってたからポールに当った可能性もあると思ったんだろうけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:02:44.57 ID:uxoLJvge0.net
>>486
ランナー貯めると露骨にボールが抜けまくるまさに昔の国吉

489 :すな :2019/07/03(水) 09:02:57.02 ID:35n39K5Ma.net
コメンテーターのすな

明治の応援団も
オレたちがいるぞ
普段
お前←と机を並べてるオレたちがいるぞ
応援するぞ
お前も頑張れ←の意味だろ

因みに
慶應義塾も
お前のバットで←

でてくる
(-_-)

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:04:34.19 ID:BIIVzuSR0.net
代打で出せる右打者が中井と桑しかいないのが気になる
ここはトレードで埋めてもいいんじゃないか

491 :すな :2019/07/03(水) 09:06:16.31 ID:35n39K5Ma.net
コメンテーターのすな

与田は
お前の解釈をなんでもひとくくりにする人
こんなの
それこそフアシズムだろ
だいたい監督なら
試合に勝つ事に集中しろ
そんな事が気になるなら
試合に集中してないて事だろ

少なくとも
でーえぬえーは
こんなくだらない事の尻馬に乗らないで欲しい

(-_-)

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:07:47.95 ID:f3HEv7Cdp.net
>>490
中川みたいなのしか獲れないからそれなら中川昇格させればいい

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:09:40.81 ID:E82McU5Z0.net
>>490
右打者が必要なだけなら細川でも伊藤ゆでも上げればいい
今チーム一丸となっていい状態だからトレードとか不穏なことはしなくていい

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:10:00.66 ID:/xKvYIKWM.net
>>490
中井はサード守れるから外しにくいな
プーよりよっぽど軽快

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:10:55.50 ID:AltuYk840.net
>>486
阪神のノーコンピッチャーって言われるとどれがどれだかって思うわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:11:27.90 ID:c/b0HRit0.net
伊藤ゆきやでも上げよう

497 :すな :2019/07/03(水) 09:12:18.15 ID:35n39K5Ma.net
コメンテーターのすな

シーズン中

ベンチの最高責任者が
そんなくだらない事考えてるなら

与田お前は監督不適切監督だわな
球団もファンには
とてつもない力を持っている
その力を安易にこんな事に使うべきではない
(-_-)

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:12:24.21 ID:LagoZHRN0.net
BIG4が見かけ倒しというが、6月セリーグ打点ワンツーが宮崎ソト

6月OPS3位が筒香

他球団のこういう選手いいなぁと思ってるやつらも相当見かけ倒しばかりなんだよ


毎日打点なんてあげられるわけないし、ホームランなんて年に30打ったら強打者

強いチームはそれ以外が主軸がおとなしい日にカバーしてるチームなんだよ、そこを素直に評価すればいい

そもそも控えの打点は起点は4人の出塁からが多いわけで

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:15:23.37 ID:TjgPMFdMp.net
>>478
2点差だからこそソトを変えなかったんだぞ

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:16:21.42 ID:ZpAy0MjJ0.net
BIG4がPIG4になったのは想定外
史上最低だった下位打線が好調で助かってる

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:18:22.38 ID:jQ8eKKdTp.net
>>500
去年からよくある展開だっただろ

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:18:52.31 ID:fDkRyzVD0.net
ソト月間打率最下位の本塁打打点トップやりおったのかw

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:19:43.06 ID:vRe9uxjH0.net
war
神里+2.9
筒香+宮崎+ソト+ロペス +2.8

ただのおデブちゃん集団

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:20:13.32 ID:NGjwuUAC0.net
煮卵信者氏ね!!
真の横浜ファンは煮卵の続投など望まない!!
我々横浜ファンは煮卵を許さない!!

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:21:40.97 ID:ZpAy0MjJ0.net
>>502
ソトはいい当たりがアウトになる不運が多かった
上沢を破壊してもアウトw

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:22:26.61 ID:jQ8eKKdTp.net
ことセリーグに関しては他の監督も似たようなものかも

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:27:08.91 ID:ExhedZ8e0.net
昨日の山崎ってカットボール表示あったけど前から投げてた?
https://i.imgur.com/AxKOAcy.gif

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:28:35.20 ID:AfSHKjmQd.net
>>437
その通りだと思う。コントロール
苦しんでるのにスリーツーから
あの間だからね。頭脳的リクエストだな。

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:29:48.58 ID:LagoZHRN0.net
>>507
点差開くと毎回投げてる

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:30:35.34 ID:Q2C6/NG+H.net
>>507
今シーズンたまに投げてる
1球投げるかどうかだけど
どこかにインタビュー記事があったと思ったけど探すのめんどい

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:33:50.70 ID:Q2C6/NG+H.net
>>507
DeNA山崎、貫禄の0封!カットボール交え
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/03/04/0012115297.shtml?pg=amp

ググったらすぐでてきたわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:35:10.98 ID:MFdUVAnv0.net
ウチのピッチャーは打席で簡単にはアウトにならないって意識が徹底してるね
去年は平良や濱口はあっさりアウトになってた印象だからやっぱり三浦コーチの指導なのかな

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:36:12.46 ID:UdeIOKG00.net
https://i.imgur.com/GpWaD7p.jpg
https://i.imgur.com/Sxk69pn.jpg

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:36:40.00 ID:fM07rANlK.net
昨日谷繁がヤマヤス出したの批判してたらしいがつい先月6xという悲惨な試合があったの見てないのか忘れたのか
ハマスタ阪神相手に4点差リードは4点差「も」ではなく4点差「しか」だという事実を忘れて貰っては困るのよ
8回裏もう一点取って5-0でも当然ヤマヤス出さなきゃダメだわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:38:23.32 ID:nivzRcesa.net
豚ってランナーとしての価値が無いんだからチャンスメイクして偉いなんて誰も思ってない

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:38:43.58 ID:MFdUVAnv0.net
8回裏に得点してセーブ機会奪うのも伝統芸

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:38:57.85 ID:qlJb2VsKa.net
というか小野って球速いけどなんか妙に見やすいのか阪神の中では打ってた方だから期待してたら案の定だった

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:40:58.67 ID:LagoZHRN0.net
>>515
なお筒香が6月得点チームトップ

そりゃ打点稼いでくれた方が助かるけど、出塁自体はちゃんと効いてるよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:43:25.19 ID:TjgPMFdMp.net
>>514
そもそも2点入れるのも遅いわ
あの段階だとほぼ肩作り終えてるから出さない方がもったいない

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:44:49.95 ID:TjgPMFdMp.net
>>512
投手にはその意識があるのに野手はなぜ簡単にアウトになってしまうのか

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:45:50.78 ID:gyEOrxYJ0.net
ベイの投手は打席を楽しんでる感があっていいねw

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:46:51.14 ID:F7GzWopR0.net
8月1日のスターナイト外野通路側が空席になってる

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:47:55.61 ID:Kihi7+5Fr.net
ハマスタ阪神戦ヤスアキは
2点差は少なすぎ、3点もこの前失敗だし
4点は最低限欲しい点差だわ
近本に当たらなくて福留がいなくて楽に見えただけ

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:47:55.64 ID:Q2C6/NG+H.net
>>514
櫻井
武藤
国吉
他の選択肢とか狂気の沙汰だろ
10点差ついてたらようやく櫻井見たいなって思うレベル

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:48:18.43 ID:fM07rANlK.net
>>517
馬場といい斎藤といい阪神は藤浪を量産して何がしたいのか
昨日も小野が頭付近に抜け球投げたし気をつけなきゃ

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:48:22.47 ID:TG6uVMR60.net
それでも投手より野手のほうが打率や出塁率もいいのを忘れたらいかんw
伊藤光や大和がよく粘ってる
下位でも点が取れるし打線が繋がるようになったのも大きい

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:51:31.15 ID:9GpYFr2Hd.net
口今日が大事だぞ
同じドラ1の上茶谷に負けてらんないだろ
意地見せろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:51:50.47 ID:TjgPMFdMp.net
佐々木や谷繁や高木豊は解説聞くたびに首脳陣に絶対入るなという思いが強くなる
フロントがまともなうちは平気だろうが

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:52:07.23 ID:gyEOrxYJ0.net
阪神は西ガルシアとる意味あったのかな
投手余りまくってるような
秋山岩貞藤浪がローテ入らなくても回ってるってすごいw

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:52:07.57 ID:SIJwMeMFM.net
>>514
昨日のラミレスの采配は特に問題なかった
無理やり批判しようとして突っ込んだんだろうな
まぁ9連戦の頭から使って更にオールスターも休みないから休ませれる時は休ませろってのはわからないでもないが

昨日は絶対落とさないってベンチからも執念が見えたし
康晃使ってでも9回あっさり終わらせて良かったわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:53:21.18 ID:5uU7cpojd.net
五回2死一、二塁では近本を空振り三振に斬ったが、捕手の伊藤光が捕球できず振り逃げ(記録は三振と捕逸)で出塁され、満塁のピンチを背負った。
ここでも続く糸原を三振に仕留め、この回全てのアウトを三振で奪う“離れ業”。1回4奪三振のプロ野球タイ記録にも「(東洋)大学時代にやったことあります」といってのけた。

これは横浜に染まりそうにない逸材だな受け答えもしっかりしてるし、オーナーにロペスのモノマネするし今永の系譜だな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:54:05.58 ID:TjgPMFdMp.net
あの場面でヤスアキをケチろうとするやつが結局中継ぎを壊すんだよな

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:54:27.61 ID:Ryb4N27Fd.net
正直今年の山崎は3点差でも不安だから、セーブは付かなくなるけど4点差5点差は欲しいとこだった

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:54:30.01 ID:TG6uVMR60.net
>>528
仁志も

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:55:08.33 ID:dE5nWeWRa.net
昨日ウィング席で痴漢?あった?

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:55:19.46 ID:jQ8eKKdTp.net
>>526
戸柱とか嶺井の打席はかなりグロいぞ2割3分くらいは打ててたのに
ピッチャーより期待できなくなってる

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:55:28.54 ID:MFdUVAnv0.net
>>530
ここからまた借金に戻ったり阪神に抜き返されたりという展開はあるだろうけど
一度借金返して3位に上がるのは重要だよな

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:56:10.45 ID:7R06pm/k0.net
この間武藤が打席に立ってるのをよくよく見直したら完全に宮崎で吹いたわ
高校の頃かなり打ってたらしいからまんざらでもなかったはずw

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:56:15.27 ID:jQ8eKKdTp.net
>>532
昨日のような試合でケチると結局ヒ魔人化してどうでもいい
大量リードとかで調整登板させることになるからな

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 09:57:28.77 ID:gyEOrxYJ0.net
ハマスタ阪神戦でヤスがぴしゃっと抑える
良いイメージで後半戦うことが出来る
こういうのも大切

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:00:03.11 ID:TjgPMFdMp.net
>>539
それもそうだし肩作らせたのに引っ込めると登板数に加算されない見えないダメージが蓄積する

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:00:07.09 ID:Kihi7+5Fr.net
>>535
どこ情報?きのう行ってきたけど

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:00:32.51 ID:fEej2QER0.net
エスコ、三嶋はさすがに登板過多すぎ。先発に頑張ってもらうのはもちろんだが
勝ちゲームの6〜7回を国吉、石田に任せる日も作ったほうがいい。
今のエスコバーは抜けてるが三嶋、パットンとなら2人の安定度はいうほど遜色ないやろ。

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:02:34.39 ID:Q2C6/NG+H.net
>>543
まあそれを見据えてこの間藤岡を勝ちゲームで使ってみたり昨日のピンチの場面で石田使ってみたりしてるんだろうね
三上と砂田の代役だな
藤岡は三上より力は落ちるかもしれんが石田は砂田より上いける

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:03:55.06 ID:vRe9uxjH0.net
藤岡出してもエスコバー回跨ぎしてたw

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:06:18.10 ID:Y2x9tADdd.net
>>528
野村は向いてないって自分で言ってたらしいね

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:06:24.94 ID:9GpYFr2Hd.net
先発できる選手が増えたのも大きいな
2015の壊滅ローテを支えた石田砂田が二人とも中継ぎというのも感慨深い

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:06:26.70 ID:fEej2QER0.net
>>544
さすがにこの前の藤岡は2段階飛び越し
で急すぎだったけどな

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:07:48.65 ID:dE5nWeWRa.net
痴漢情報Twitterに
阪神ファンの子供事件とともにあるね

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:08:10.67 ID:SIJwMeMFM.net
>>535
ツィッターにビールの売り子が複数人痴漢にあって警察沙汰になったというのは見た

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:08:22.12 ID:nivzRcesa.net
三嶋と国吉って投げてみないとストライク取れるか怪しい上に飛翔癖あるから勝ちパとして信用できない便利屋として使ってるんだろうな

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:08:58.28 ID:SIJwMeMFM.net
売り子痴漢の犯人がすなの可能性

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:09:03.19 ID:Phv+KWUT0.net
>>535
ウィングの痴漢は知らないけど
阪神ファンが子供武器にしてベイファンに当ててる?落としてる?騒動はあったのを今動画で見てびっくりした

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:11:04.05 ID:TjgPMFdMp.net
例のカスは試合後に人工台地の辺りで警察に囲まれてたの見たけどちゃんとしょっ引かれたのかね

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:11:17.51 ID:/xKvYIKWM.net
昨日は珍しく延長考えず勝ちパターン全員突っ込んだからな
借金返済、単独Aクラスとともに完勝して阪神コンプレックス吹き飛ばしたかったんだろう
継投全体を批判するならわかるが、あの展開で山浮セけ出すなは竜頭蛇尾

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:14:06.56 ID:ty5AFIKda.net
もう今日は5回くらい順位表見れるわ
何回見ても飽きない

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:15:37.53 ID:qlJb2VsKa.net
向こう打順変えるって書いてたがどうするんだろうな
近本前回先頭打者ホームランしてたから結局変えないとかいうパターンでお願いします

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:15:37.94 ID:TG6uVMR60.net
>>536
それも出場機会が減った原因なんじゃ?

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:15:58.49 ID:SIJwMeMFM.net
>>434
糸原抑えれる保証も無いし跨ぎは予定通りでしょ
糸井まで回って回終えたら代打だっただろうけど

2点差で打順入れ替えてまで控え出すほうがアホ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:18:56.01 ID:ornm3/vV0.net
山崎は三振がとれなくなったのではなくて球数が少なく済むようにモデルチェンジした説ない?

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:21:06.51 ID:TjgPMFdMp.net
>>560
内川曰くそもそもゴロピッチャーらしいしこれが本来の姿なのかもしれない

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:21:32.48 ID:SIJwMeMFM.net
昨日の出来事

ウイング席で痴漢騒ぎ
阪神ファンのおっさん子供のようなものをベイファンに投げつける
ベイファンが痙攣起こしたのを阪神ファンの医療関係者が介護

試合中の各地の途中経過で 広島1-1阪神

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:23:27.30 ID:8af18ek5M.net
ハマスタの警備員てなんか弱そうでオドオドしてない?
もっと金かけてガチムチのやつ雇ったほうがいいんじゃない

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:24:10.10 ID:qlJb2VsKa.net
>>562
その医療関係者ってのどこにも見当たらないんだけどソースあったの?

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:25:38.96 ID:ornm3/vV0.net
>>563
森繁雇ってドミニカン連れてくるか

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:26:14.76 ID:fM07rANlK.net
本当昨日の上茶谷はよく粘って投げたよ
ソトの悪送球に伊藤のパスボールと足を引っ張られながら点を許さなかったし獲得出来て良かった
心臓が強いんだろうな

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:29:53.02 ID:dua00SyDd.net
阪神ファンって常軌を逸したのがいるな

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:32:51.55 ID:Gm7SssyHr.net
>>550
裏に警察が来てなんかやっていたが

それにしても複数人てどんなマッドシティだよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:33:20.08 ID:SIJwMeMFM.net
>>564
ツィッターで最初に発信した人がそう言ってる

https://twitter.com/k_for_talking/status/1146084996907581440?s=19
(deleted an unsolicited ad)

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:33:36.56 ID:MFdUVAnv0.net
>>567
あのカッコでオサレな日本大通周辺を歩くとか普通の神経じゃ出来ないですし

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:36:14.63 ID:G0ygNsJg0.net
>>568
同じオッサンが売り子手当たり次第に触ったんじゃね
AVじゃねーんだから複数人で取り囲んでではないとおもうw

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:36:43.93 ID:TjgPMFdMp.net
ネット上はともかく現地で見てて一番ヤバい奴の割合が多いのは阪神ファン
広島はどうにか熱烈な応援のレベルで留めてる

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:37:15.98 ID:9GpYFr2Hd.net
>>571
みっともないのう
ちゃんとタイーホされたかな

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:37:32.19 ID:/xKvYIKWM.net
>>557
打順入れ替えても大差ないだろ
1糸原2近本とか1木浪2糸原とか
矢野が近本外せるとも思えんし

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:37:40.43 ID:jQ8eKKdTp.net
>>566
満塁になっても押し出しなどだす雰囲気は微塵もなかったな

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:38:14.43 ID:Gm7SssyHr.net
>>563
業者にリクエストすればそういう方針になるんじゃないの
ベイファンガラガラTBS時代に
柔道重量級みたいな警備員が阪神ファンを捕まえて連行していたのを見たことある

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:38:39.92 ID:qlJb2VsKa.net
>>569
この人しか発信してないと思うが...
しかも事あるごとにツイートするこの人ならその時に呟いてそうだけどな

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:38:40.90 ID:MRLDgYk4d.net
>>565
吉本だし、反社と接点無いんだろうか?
見た目も怖いし

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:39:29.73 ID:zzRZWedA0.net
近本は最後の打席でいい当たりはしてたから今日使えば打ちそう

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:39:57.49 ID:Gm7SssyHr.net
>>571
一人が手当たり次第やるってのがじゅうぶん無法地帯だよw

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:42:13.29 ID:qmzicnQU0.net
>>569
典型的嘘松だな
脈確認てあたりが最高に

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:42:32.58 ID:gyEOrxYJ0.net
伊藤-大和-投手の下位打線最高だなw
DHやってるみたいな感覚になるわ

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:43:26.04 ID:E7IzlNgI0.net
今日の試合中止になる時間は8時ぐらいで5回とか6回ぐらいだろうな
先制した方が勝ちだわ 3回でエスコバー4回でパットン5回でヤスアキで

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:43:39.52 ID:uJZYIuzQp.net
>>575
やっぱり投手にとって勝ちってデカイよな

初勝利前の上茶谷なら、多分持ち堪えられなかった

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:44:37.80 ID:It39FpfC0.net
ちな虎やが
申告連敗したいくらいだから
早く3タテして矢野追い込んでくれや
たのむで
うちら無抵抗主義や

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:44:52.75 ID:qlJb2VsKa.net
>>574
福留がいないからセンター高山にしてレフトに陽川くらいしか思いつかんな
さすがにそれするくらいなら近本スタメンはそのままか

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:44:55.26 ID:TG6uVMR60.net
>>584
中継ぎがねw

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:45:38.62 ID:TG6uVMR60.net
>>585
前監督より良さそうだけど

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:45:48.16 ID:Q2C6/NG+H.net
>>548
言わんとすることは分かる
まあカード勝ち越し決まってたとかここまでほとんど失点してなかったとか試しやすい場面ではあったんじゃないかな
三上とか失点しつつ使って最終的にワンポイントで落ち着いたけどこの枠どうするか気になるわ
個人的にはオールスター明け辺りで齋藤が見たい

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:46:35.51 ID:OqomXnPHd.net
>>528
高田GMなら監督にしないと思うが、現体制だとOBの意見を重視するかもしれないな

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:47:04.64 ID:uJZYIuzQp.net
>>587
まあ石田もようやったじゃないか
6回絶対やらかすと思ってたわ

自分の先発の時にもアレくらいピンチで踏ん張ってくれれば、先発で活躍できるんだけどなあ

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:47:17.65 ID:jQ8eKKdTp.net
>>590
OBダメ絶対!

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:48:27.98 ID:jQ8eKKdTp.net
井納の時も藤岡よりは石田のほうが結果もマシだったろうし
打たれても納得度はちがったな

井納も自分が投げたほうが勝てるしって思うだろうな

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:48:28.32 ID:TdGFPpKyM.net
横浜に来る阪神ファンろくなのいねえな甲子園の方がまともな印象よく知らないけどあの辺は関西にしては上品なんだろう

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:48:35.81 ID:It39FpfC0.net
>>585
いや、監督としては前の方がましや
前は片岡が諸悪の根源だっただけや
片岡に固執したのは金本だけど

個人的には無宗教かつ日本人なら誰でもええわもう

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:48:52.39 ID:TjgPMFdMp.net
>>590
今のフロントは高田をめちゃくちゃリスペクトしてるからそういうバカなことはしないと思う
現場出身が発言権持ち始めたら危ない

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:48:57.07 ID:jQ8eKKdTp.net
>>594
基本的にビジターでくるファンはいい印象がない広島も阪神も

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:50:56.26 ID:TG6uVMR60.net
>>591
上茶谷が勝てなかったのは中継ぎに勝ちを消されてたからでは?
中継ぎが落ち着いてきて上茶谷だけでなくチームが勝てるようになってきた

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:51:13.86 ID:uJZYIuzQp.net
まあ、甲子園行く奴はライトファンも多いからな
ウチだって、近所だからっていうの除けば、甲子園とかズムスタまで遠征行く奴なんて濃いのしかいない

ましてハマスタだったら勝てるわって来てる連中ばっかりだろうしな

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:51:51.77 ID:TG6uVMR60.net
>>595
そうなんだ
外側からだとそこまではわかんないなあ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:52:27.27 ID:jQ8eKKdTp.net
>>598
パットンとポト事件がね・・・
3パットンなかったら余裕の貯金生活だぞ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:53:23.89 ID:jQ8eKKdTp.net
まあ最近の試合は紙一重が多いから序盤の信じられない負けの分の運で
勝ってるとしたらトントンくらいには来たけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:54:09.90 ID:Cj50gK8w0.net
>>594
昔の甲子園は怖いおっさん多かったけど、今は若い人や女性も増えて
トラブルは減ったかな、巨人戦だけはバチバチみたいだけど

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:54:40.68 ID:AltuYk840.net
と言うか神宮行くとヤクルト対横浜なのに全然関係ない阪神のユニフォーム着た奴がいて両方ディスって暴れてる事がある
一度じゃなく何年にも渡って何度も見たことあるしかも毎回違う奴
あれほど理解できないものはない

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:56:04.34 ID:jQ8eKKdTp.net
17年CSのハマスタPVのとき1人で阪神応援してるおっさんいたなぁ
さすがにユニ着用は係員に止められてたけど

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:57:15.01 ID:WwKtVAgp0.net
阪神ファンの暴行動画見たけどあれ人形じゃない?
さすがに子供で殴るのはありえないしされた側も本当の子供ならまず子供を気にするはず
なんか軽い感じでフニャッて動きだからトラジロウかなんかだと思う

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:58:18.88 ID:nivzRcesa.net
ていうか阪神って去年からおじさん頼りの貧打なのに補強はガルシア西でおまけでマルテ
オープン戦や春先は近本木浪特に近本が大暴れしたから貯金できてたんだから
おじさん不在の中で近本がさっぱりでも近本変えたら結局詰みでは?

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:59:08.88 ID:E7IzlNgI0.net
今日は21時から降水量7ミリだから確実に中止になるよ
早ければ8時頃から雨と予想するわ
勝ちパターンリリーフを3回あたりから使って行こう

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 10:59:49.88 ID:G0ygNsJg0.net
トラジロウって トラッキーちゃうのかw
いいおっさんがぬいぐるみなんてと思ったが
うちにもプーサン人形もってきてるオッサン居たのを思い出した

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:00:24.77 ID:TjgPMFdMp.net
>>606
子供だよ
親子で警察に囲まれてたの見た

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:00:29.83 ID:9GpYFr2Hd.net
>>608
口が21時まで抑えればいいだけな気が

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:00:57.80 ID:AltuYk840.net
>>607
それとエラーが多すぎるわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:01:07.08 ID:G0ygNsJg0.net
中止じゃなくてそれを言うならコールドゲームだろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:01:15.43 ID:nivzRcesa.net
監督のぬいぐるみよりマシだと思う

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:01:52.69 ID:E7IzlNgI0.net
神里は汚名返上のセフティバントで内野安打で揺さぶり
そこからまず一点取ろう

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:02:54.22 ID:G0ygNsJg0.net
>>614
あの呪いの人形まだ関内駅前のファミマで売ってるの?
あそこ混むから今年一度も行ってないんだが

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:03:02.49 ID:qlJb2VsKa.net
>>598
消された後はしばらく不甲斐ない投球があったよ
勝てなくても文句言えない感じの
あの時勝ちさえ付いていればなあと言われてたけど

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:04:17.80 ID:/xKvYIKWM.net
まあ5回終了時に負けてれば100%負ける相手だしコールドでいいよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:04:22.13 ID:E7IzlNgI0.net
>>611
話によるとストレートが死んでるらしいじゃん

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:04:23.17 ID:G0ygNsJg0.net
>>617
フォーム改造前は良くなかったね
セットぽく投げだしてから球速あがって結果がついてきたけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:08:03.92 ID:WwKtVAgp0.net
>>610
マジか…
そんな基地外が球場に来るなんて恐ろしいな

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:08:16.00 ID:c/b0HRit0.net
接戦なると藤川やらジョンソンやらドリスやらが出てきて詰むからな
そういう展開にならないことが大事

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:10:37.14 ID:v8QlvJTxr.net
濱ちゃんの負け試合は必ず初回炎上だから、今日みたいに雨が降ってコールドもあると思うと怖いな。
しかし、4、5年前は筒ロペ抜けたらどーすんだってくらい貧弱だった打線がよくここまでもってこれたよな。

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:11:24.73 ID:/xKvYIKWM.net
口は長いイニングとか意識せず初回から全力でいいよ
先制点さえ取られなければなんとかなる

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:13:41.44 ID:OtqXA/yXd.net
言うてどこファンだろうがああいい過激なのはいるしどこ球団だからファンが悪質っていうわけでもない

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:19:09.33 ID:EmvolPwY0.net
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562106301/
264 名前:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd9f-J2iV [49.98.145.1])[] 投稿日:2019/07/03(水) 11:13:14.36 ID:XpIk4Hb+d [4/4]
>>258
これスゲーな
でも気持ちは分かるわ
三塁側にも関わらずベイスファンがチョーシコイてたんだろ?
しかも相手は阪神ファンだぜ?
やられてもしゃあないわ
やられたくなきゃ三塁側ではおとなしくしとけ
チームむファンもニワカでマナー知らないからこうなる


他のスレだと挑発したハマファンも悪いって風潮だね

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:19:23.13 ID:+scRwbCXa.net
床田のヒーローインタビューてブーイングする奴らも居るし

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:19:24.78 ID:TG6uVMR60.net
それにしても子ども投げはなあ
虐待だろ

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:21:13.51 ID:RLHfY72Tp.net
関東の阪神ファンておかしいの多いよな。甲子園の方がよっぽどマシなのが不思議

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:21:25.91 ID:5X4XZBl1r.net
>>604
あの仕組みは
野球好きの友達同士で観戦に行く場合だな
観戦しているけどひいきは阪神(広島)だぜって主張したい

西武ドームのリーグ戦で
パ・リーグユニの人とその友達で筒香ユニって見かけたよ
「止めてくれ恥ずかしい」って思ったわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:22:16.48 ID:dRjhqye2M.net
>>629
甲子園のファンは、気のいいおっちゃんが多そう

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:24:21.33 ID:+scRwbCXa.net
関東で阪神応援する奴らってそれこそ流行りの反社噛んでそうなのばっかりだわ
クソダサ特攻服とか

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:25:27.49 ID:HUXKWltR0.net
>>626
子供使って殴ってる時点で犯罪者やろ

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:25:52.21 ID:fM07rANlK.net
>>632
あの暴走族みたいな格好本気で格好いいと思ってるのがヤバい

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:27:20.83 ID:TG6uVMR60.net
ZOZOマリン行ったとき前の方に野球好きの一団が一列に座ってた
阪神ファンが盛り上げ役だったようで目立ってた
後ろで見てて楽しそうだったし面白かった
ああいう人たちもいるのにな

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:27:57.95 ID:qmzicnQU0.net
>>626
http://hissi.org/read.php/livebase/20190703/WHBJazRIYitk.html

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:28:43.25 ID:bpgI4Op40.net
>>603
甲子園のレフトで喫煙所に行くとよく居合わせた阪神ファンと話するわ
巨人の悪口で意気投合したり、和やかなもんやで

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:30:01.97 ID:bM6w3FFA0.net
>>633
子連れの人間に絡む横浜ファンもおかしいな
喧嘩になったら子供いるほうが不利だし
子供を抱えた相手が絶対に反撃してこないだろうと目論んで挑発したら反撃されたそれだけのこと

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:30:13.77 ID:qlJb2VsKa.net
甲子園はイメージだけで大人しいよ
声援とかため息は大きいけど汚いヤジとか喧嘩はそこまで

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:31:49.98 ID:HUXKWltR0.net
>>638
なら自分の手でやればいいだろ。
子供を道具にすんなよ。犯罪者マインド

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:33:31.52 ID:2EWatTEg0.net
>>321
売り子が被害にあったウイング席痴漢の方じゃね

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:36:46.66 ID:Phv+KWUT0.net
>>638
そもそも子供や女が居る時に喧嘩するって馬鹿だと思うよ
相手から襲ってきての防衛的なのなら分かるけど
腹が立ったとか程度の下らん理由で女子供いて喧嘩するのは本当に馬鹿

1万歩譲って映画みたいに女が侮辱されて誤れ的なのならまだ分からなくもないが

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:38:07.15 ID:ugkbUUDUM.net
>>629
甲子園ではもうやってない投手交代時の蛍の光
関東の阪神ファンはまだやってるからなあ

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:40:37.85 ID:bpgI4Op40.net
そういや昨日のエスコ→パットンの継投のとき蛍の光やってた?

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:42:00.39 ID:ugkbUUDUM.net
>>626
三塁側にも関わらずチョーシコイテ

どの口で言ってるんだろうか
マツダの三塁側、あの変な隔離席以外カープファンが占拠してるだろうが

646 :すな :2019/07/03(水) 11:43:03.48 ID:35n39K5Ma.net
オレが広島ファンにぼこぼこに
されたのに
広島ファンはいい人と言ってた
売り子もいたな
(-_-)

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:46:21.87 ID:yO8RqsYcr.net
>>639
甲子園ライトスタンドは座っているのが多数派なんだってね
お年寄りも外野席多いとか

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:46:42.90 ID:/xKvYIKWM.net
>>644
甲子園ではやってないんだ
とらせんで蛍の光やめーや連呼してるのはそのせいか

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:47:55.68 ID:uBFhYnX30.net
スワローズが暗黒ベイスターズ時代超えたと言ってたがまだまだだよな。

村上とかもいるし。投手は暗黒ベイ以上のやばさかもだが

650 :すな :2019/07/03(水) 11:48:00.49 ID:35n39K5Ma.net
まあ
見て見ぬふりした
でーえぬえーファンは
輪をかけてひどいがな
だから
ここのファン大嫌いよ
(-_-)

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:48:15.44 ID:su4oqn8Vd.net
上茶谷と平良のローテ分断したのって地味に良いよな

タイプ的に似てるし

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:48:29.14 ID:gyEOrxYJ0.net
>>643
甲子園の方は阪神ファンからの要望もあって蛍の光やめたんだよね
関東ファンのツイとかみたら蛍の光からの六甲おろし最高や!が多い…
応援団がやめればいいだけなのにやめないということは応援団からして相手を煽りたいんだろうな

653 :すな :2019/07/03(水) 11:49:05.80 ID:35n39K5Ma.net
さあ
そば勝手
アイス勝手
寝よう
(-_-)

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:50:02.22 ID:gyEOrxYJ0.net
>>647
年寄りの寄り合いみたいだよw
立ち応援禁止なのも、後ろのおっちゃんおばちゃんが見えないからだそうだ

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:50:08.59 ID:+scRwbCXa.net
>>647
甲子園は改修されてから物凄くマトモな連中だけになった
よくイメージされる汚いヤジ飛ばす品の無い暴徒は関東特に神宮に多い

656 :すな :2019/07/03(水) 11:51:09.66 ID:35n39K5Ma.net
因みにに
オレは
あの
6789負けの記憶の筆者の
親父
広島ファンにぼこぼこにされてたの
止めたがな
(-_-)

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:51:26.77 ID:bpgI4Op40.net
>>649
野手にはタイトル級のがいてたまに打線爆発する
しかし投手が壊滅的でドラ1がパッとしない
たまにいい投手が出てきたと思ったら酷使で短命

にてる

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:51:56.83 ID:yO8RqsYcr.net
>>649
3年連続90敗含む5年連続最下位やってようやく並ぶ程度だから
ヤクルトじゃ無理だよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:52:15.96 ID:xz/kSrJF0.net
筒香が阪神ファン嫌いなのも甲子園じゃなくて、ハマスタのレフトスタンドからの野次が原因らしいね

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:52:42.24 ID:gyEOrxYJ0.net
甲子園で藤浪あたりがkoされて涙目になってるところを
ビジターファンが蛍の光やったらどんな気分になるか想像したことないんだろうなぁ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:54:17.38 ID:TjgPMFdMp.net
>>657
石川みたいなおっさんが頑張ってるのも三浦と重なるな

662 :すな :2019/07/03(水) 11:56:14.82 ID:35n39K5Ma.net
栃木で

つつごう像と
ヤスアキ像に
今年も
お参りしてきたよ

自分で言うのもなんだが
こんな
ファンが
アメリカにいるかね
(-_-)

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 11:57:16.88 ID:Q2C6/NG+H.net
>>649
たかだか16連敗したくらいでファッション暗黒気取られてもね
お前ら去年2位じゃんの一言で終了よ

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:01:10.76 ID:+scRwbCXa.net
勝率4割切ってから暗黒名乗れ、と

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:02:59.57 ID:nL/A2jsOa.net
今日はファームもナイターか

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:03:18.20 ID:mhnoNWXLK.net
関東在住の大阪人はストレスがすごいらしい
だから球場で発散してキチガイになる

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:05:51.02 ID:Q2C6/NG+H.net
M口との入れ替え候補
武藤
櫻井
藤岡
戸柱
楠本

戸柱はファームで打席立たせてたし抹消しなさそうなんだよなあ
やるとしたら大貫と交代か

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:06:36.20 ID:gyEOrxYJ0.net
>>667
櫻井じゃないか?

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:07:07.05 ID:HhJOuuEu0.net
阪神戦に金払いたくなかったからFC特典で現地予定
雨天中止、途中ノーゲームの場合ってポイントは返却されるけど手数料って返金されねーんだろ
システム利用料と発券手数料で432円ってボリすぎだよな
ぜんぜん特典じゃねーじゃん

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:08:40.12 ID:Q2C6/NG+H.net
>>668
櫻井は今のところ使い時が難し過ぎるから確かに候補一番手だね
たぶん投げればそれなりに通用しそうなんだけど高卒2年目だし大事にしてる感がすごい

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:08:58.86 ID:8af18ek5M.net
元暗黒球団の譲れないプライド

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:09:49.11 ID:+scRwbCXa.net
>>667
流石に現状の嶺井とでは捕手2人制は任せられないし伊藤潰れちゃうから戸柱は残ると思う
楠本居ないと外野の駒が足りなすぎる
櫻井か藤岡

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:10:39.01 ID:ROtagQCtK.net
>>663
ファッション暗黒ってまたパワーワードだな
すぐ暗黒暗黒言うやつにぴったりすぎる

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:11:10.00 ID:SwXnOSF8p.net
>>652
昨年9月末に甲子園行ったが蛍の光やってたぞ

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:11:21.29 ID:Q2C6/NG+H.net
前回東が投げたのって何時だったっけ?
今日辺り投げないかな

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:11:25.45 ID:oKufnVlZ0.net
藤岡はクビでいいだろう
存在意義がない
配線処理奈良櫻井で十二分だし

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:11:38.24 ID:4bANgJgl0.net
変わろう、野球 筒香嘉智の言葉「日本で使われている金属バットの弊害は大きい」

筒香が自身の経験から訴える「金属バットが持つ弊害」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190702-00065551-theanswer-base

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:11:46.87 ID:GBEyZ2jOd.net
>>641
そんなんあったんだ
酔っ払ったおっさん売り子に絡んでるからなあ
かわいそう

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:12:05.55 ID:SIJwMeMFM.net
二軍行き櫻井が本命だけど敗戦処理でしか使えない藤岡かもな
同じ敗戦処理なら若手試してもらいたい

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:12:32.57 ID:o5yhcaU6M.net
真の暗黒は、チーム成績がどうとか
選手の能力がどうとかじゃないんだよな
そういった部分を超越したヤバさがある

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:13:09.67 ID:3rGyazzYp.net
つか暗黒ベイ時代ってそんな酷かったの?

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:14:14.79 ID:z8ouZscgp.net
今も暗黒抜けきってないでしょう

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:15:07.15 ID:gyEOrxYJ0.net
他のチームファンからはベイのリリーフの使い方が雑だから夏もたないと言われてるけど
酷使してるのは三嶋エスコぐらいかな
エスコいなったらヤバイ

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:15:16.21 ID:nn9GEnHJd.net
阪神ファンの子供アタック動画見たけど、やられてた側のベイファンもまともじゃない感じのやつなのか?
ふつう、あんなんやられたら「え?え?なに?」って感じで固まるよな
やられた2秒後に相手の胸ぐら掴みにかかってるしちょっとどっちもおかしい

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:16:14.74 ID:gG4uTmWsa.net
暗黒の貴公子 三浦

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:17:07.76 ID:8zTL/p2oa.net
佐野はポジション的にもプレースタイル的にも完成形は広島の松山かな
安定して3割15本くらい打てるバッターになって欲しい

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:17:14.21 ID:SIJwMeMFM.net
>>684
両方ガイジだわ 

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:17:26.53 ID:ROtagQCtK.net
>>681
そら3年連続90敗以上してみーや
もはや感情は無だよ自分が毎日毎日数時間ドブに捨ててるのに

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:18:27.96 ID:2OtF4QTvM.net
>>149
保菌やインティライミが騒ぎまくってたのを大多数みたいに思わないでくださいね

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:18:43.07 ID:z8ouZscgp.net
佐野はとにかく守備だろ
外人とポジション丸かぶりじゃきつい

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:19:20.52 ID:z8ouZscgp.net
たしかに古村大補強したフロントたたく奴って知恵遅れだわなw

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:19:23.91 ID:v8QlvJTxr.net
暗黒時代は褒める部分が皆無だったから。。先発壊滅、中継ぎいない、打線貧弱、守備草野球。

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:19:41.90 ID:z8ouZscgp.net
今も暗黒だろう

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:20:24.74 ID:ROtagQCtK.net
>>682
暗黒時代のファンが今のベイ見たら嬉ションするわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:21:29.41 ID:YerMLDsB0.net
>>681
尾花や大矢2期を知らないのか、まぁ知らない方が幸せだが

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:21:39.55 ID:s04wt02Bd.net
与田のお前問題、横浜の応援歌には入ってないよなあと他人事だったけど、
ネット記事読んでたらまさかのハンターチャンスに入ってたことが判明w完全に忘れてたわ

あえて今復活させてくれないかな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:22:33.00 ID:Nsm8wrpsa.net
だからこそ2007年の四位とか楽しかったよね
2013も

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:22:36.40 ID:2OtF4QTvM.net
>>662
おまえみたいな迷惑なファンはいないかもな

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:23:14.70 ID:j5Voh6vza.net
>>681
シーズンほとんど毎日今のハマスタ阪神戦みたいなクソ試合
なんつーか、負けるために試合してた

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:23:20.97 ID:AZl/34uB0.net
>>692
球場行って、内野席占領しても、空いてる最前席に座っても何も言われなかったくらいかな

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:24:56.62 ID:Ozt+bGNKd.net
>>681
雨の日や月曜日は負けないとホッとしてたくらい
なにしろ試合をすればするほど負けるから

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:25:51.26 ID:TjgPMFdMp.net
櫻井入れ替えるんかなぁ
あと1,2回投げさせたいけど

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:25:56.02 ID:ROtagQCtK.net
>>692
ドラフト1位はどっか行ってるし若手の有望株なんて見当たらないし
今日も明日も希望がないのが暗黒

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:27:04.06 ID:Ozt+bGNKd.net
>>692
補強ポイントは投手、野手、コーチ監督、親会社、球場とか言われてたな

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:27:15.30 ID:jQ8eKKdTp.net
>>649
ベイの暗黒って弱いとかじゃなくて村田がベンチで寝てたり
公然と主力がファンや首脳時を批判したりとかそういう次元

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:27:15.94 ID:F7GzWopR0.net
>>684
背後からだから何で殴られたのか分からなかったんじゃないかな
今日DB応援シート通路側観戦の予定だが阪神戦はあんなカオスなのか

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:27:43.35 ID:buoC491N0.net
トレードとかFAで選手獲っても何故か腐って散っていったからな…
根本的に何かおかしかった

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:28:41.33 ID:SAA8DmS+M.net
>>529
対阪神用に藤浪欲しいなぁ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:29:57.68 ID:/xKvYIKWM.net
>>681
天気がいいからみかん氷食べに行くかって感じ
村田がホ打つタイミングだいたいわかるから、それだけ見て満足して帰る

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:30:14.09 ID:SAA8DmS+M.net
>>530
先を見りゃ温存なんだけど福留も居ないしここで阪神との悪い流れを断ち切るという気持ちは伝わったわ。

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:30:19.74 ID:RLHfY72Tp.net
>>681
首位打者やホームラン王がいてもダントツ最下位だからな。とにかく投手が酷過ぎた。

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:30:19.88 ID:+scRwbCXa.net
勝数の倍以上負けてたしな
3戦したら負け越しが当たり前

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:30:58.10 ID:uJZYIuzQp.net
>>705
そっち方面がやばかったもんな
他のチームは一生懸命にやって負けてるだけで、暗黒ベイスターズは、学級崩壊のクラスより酷い有り様だった

ユニフォームはちゃんと着ようとか一生懸命に走ろうって、幼稚園レベルの事からまず言わなきゃ出来なかったし

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:32:00.87 ID:Q2C6/NG+H.net
>>696
広島は次の中日戦でチャンテを極チャンスのみにして欲しい

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:33:21.41 ID:o5yhcaU6M.net
>>713
ほんとこれだな
なんつーか、強い弱いという論点じゃないんだよ

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:33:44.53 ID:/xKvYIKWM.net
ただ弱いだけじゃなくて球団消滅の恐怖が付きまとってたからな
暗黒で負けるのなんて近鉄くらい

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:34:13.94 ID:JhFDXe/Ia.net
>>626
逆にもうハマスタに他チームのファンは一切いらねえんだよ
ハマスタに入れさせてやってんのに3塁側もなにもねーだろーが!
だいたいなんで阪神広島戦はレフトスタンド全部テメーら使わせなきゃならねーんだよ
他ファンはすべて閉め出せ!
ハマスタはベイファンだけのもの
他ファンは僻地に隔離されりゃーいい!

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:34:18.28 ID:SAA8DmS+M.net
熱血大運動会じゃないんだから
人で殴るなよと言いたい

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:35:25.75 ID:SAA8DmS+M.net
>>649
まだ足の親指突っ込んだ程度や

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:35:32.36 ID:nMMGiW860.net
中日戦はみんなでお前お前連呼して与田を発狂させれば確勝

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:36:07.13 ID:MFdUVAnv0.net
マジで左ウイング席はビジターの隔離スタンドにならないかな、売店も要らないしトイレもボロボロでいい

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:36:32.07 ID:gyEOrxYJ0.net
レフトのウィング席できたら広島みたいにあそこをビジターにしようw
ならファン同士のトラブルも減るだろう

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:36:57.00 ID:gyEOrxYJ0.net
かぶったw

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:37:08.10 ID:HhJOuuEu0.net
>>717
ズムスタと甲子園は年々ビジター狭くなってんのにな

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:37:45.12 ID:o5yhcaU60.net
今日は試合できそう?

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:38:11.78 ID:hY7rO0vHr.net
こっちも他の球場行ったらビジター席使うんだから冗談でも言うもんじゃない

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:39:11.11 ID:+scRwbCXa.net
社会を生きづらくするのはいつだって極少数の過激派

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:40:38.08 ID:SAA8DmS+M.net
>>681
試合見に行くかー。
と、着いたら既に5点ビハインドとか。
エース高崎が5勝15敗とか。
広島ルイスと横浜ベイスの最多勝争いとか。
ツーランワイルドピッチ祭りとか。
まあ、色々だ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:41:40.20 ID:j5Voh6vza.net
ヤクルトは本気の暗黒暗見たいならまず山田と中村あたりが派閥作ってフロント巻き込んでチーム内抗争始めるところからスタート

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:42:00.90 ID:SAA8DmS+M.net
>>713
中畑就任後に「挨拶しよう」と言ってたな

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:42:14.55 ID:GeMV35zP0.net
甲子園のタイガースファンは純粋にタイガースが好きで応援してる人が多いイメージだけど、関東のファンはただ暴れたいからタイガースを一応応援してるチンピラの割合が多いな

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:44:58.99 ID:uYxFigsi0.net
>>721
あそこ一塁側と同じものじゃないよ
外野側のブロックだけ少ない
三塁内野席メイン

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:45:31.38 ID:gyEOrxYJ0.net
今日も勝ちたいな

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:45:36.75 ID:nn9GEnHJd.net
>>706
いや殴られてたとしても反応早すぎだろw

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:45:57.28 ID:MFdUVAnv0.net
>>731
ヤカラが大っぴらにイキれる場所が野球場だってことだな、イメージとしての阪神ファンのコスプレなんだよ
現地で暴れてるようなのは

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:46:09.95 ID:+scRwbCXa.net
関東は単にアンチ巨人だからタイガースを形だけ応援してるみたいな奴が多い
別にチームが好きだからとかないからヤジを超越した罵声や中傷とかで暴れたり叫んだりしてる

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:46:10.96 ID:Q2C6/NG+H.net
球場に来る阪神ファンは輩ってイメージ
別にオラついてないし騒ぎに来てる感じ
子どもで殴るのはそいつがおかしい

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:46:24.82 ID:z8ouZscgp.net
2軍のコーチっていつまで腐ったままなんだ?

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:48:16.03 ID:Q2C6/NG+H.net
>>733
ルーキーオブザイヤーM口を信じろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:48:57.55 ID:uYxFigsi0.net
>>705
ベイじゃレギュラーだから寝ていないよw
村田が寝ていたのは巨人の末期で控えの時

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:50:05.87 ID:4bANgJgl0.net
昨日の試合でラミレスの有能さを実感した奴おるか?
マジで采配に関しては12球団トップだろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:51:01.26 ID:dlDUOBrsK.net
ウイング席で売り子に痴漢したのがいたらしいな。
7人の売り子が被害をうけたそうで。

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:52:25.28 ID:MFdUVAnv0.net
>>742
曙町のお店みたいに悪さしたらすぐ怖いお兄さんが来るようにした方がいいな

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:52:57.16 ID:j5Voh6vza.net
監督室のソファで寝そべって試合見てたところ波留にブチ切れられた村田さん

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:54:00.44 ID:2J+cPnVpp.net
>>741
ラミレス続投はよ
複数年契約でもいい

746 :すな :2019/07/03(水) 12:54:21.89 ID:2I5SgyTYa.net
広島ファンは
いい人
石川は神様が選んだ人
人を見る目がないバカ売り子
(-_-)

747 :すな :2019/07/03(水) 12:55:44.74 ID:2I5SgyTYa.net
🌽勝った
茹でよう

水から茹でるほうが
🌽はうまい
バカな主婦が皮剥いてたがな
(-_-)

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:56:24.42 ID:I9sVhvXWa.net
>>740
監督室でテレビ観てただけだよな

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:57:22.71 ID:z8ouZscgp.net
>>744
結局ガセだったよな確か

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:57:44.92 ID:4bANgJgl0.net
>>745
まだ若いしあと5年はやって欲しいね
近頃の外国人選手の活躍にもラミレスが関わってるっぽいし本当に優秀だわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:58:02.85 ID:SwXnOSF8p.net
ウイング席にいた売り子で胸大きくて顔もそこそこ可愛い子いたなぁ

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:59:06.65 ID:2V3lImdcr.net
今日試合できそう?阪神の状態が最悪な今こそ三連戦やっておきたいよな

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 12:59:22.64 ID:buoC491N0.net
高いところダメだからウイング席は一生座りそうにない

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:02:31.34 ID:o5yhcaU60.net
この前ウイング席座ったけど思ってたより試合が見やすかった
風吹いて涼しいし夏場はウイング席がいいかもね
外野は立ち応援強制がめんどい

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:06:20.13 ID:G73j+JRYd.net
浜スタの三塁側ベイ席はビジターユニはもちろんタオルとか身につけるもの全てダメだからな。すぐ警備飛んでくる。この前も珍カス発狂してたが、あれはどうかと思う。内野なんだからビジターユニくらい許したれよ。

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:07:29.90 ID:nMMGiW860.net
>>753
高いところダメな人は足腰の筋肉が貧弱な人に見られる傾向
走りこめば改善するよ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:10:01.99 ID:+scRwbCXa.net
正直試合中でもイニング間とか結構ウロウロするから真ん中の方の席に座るくらいなら立ち見の方が気が楽

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:11:57.52 ID:Q2C6/NG+H.net
昨日はなんとしても勝つつもりで流れを考えて動いたけど今日はある程度M口に託すかな
6回1失点以内なら戦えると思うんだけど

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:17:17.33 ID:0F7H924Ea.net
>>757
あーいるよなー落ち着きない奴
電車ん中とか30秒に1回カバンをガサゴソして肘ガシガシぶつけてくるババアとか

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:17:33.80 ID:buoC491N0.net
>>756
ほぼ毎日ジム通ってるから
少なくとも貧弱ではないと思います
改善方法がほかにあればいいんだけどなあ…

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:21:14.31 ID:wud/as80d.net
>>705
監督 震災で開幕が延期になった関係で調整として村田渡辺直人森本石川山本省吾武山ら一軍のフルメンバーを二軍戦に出して西武の二軍相手に完敗する
ヘッドコーチ 生え抜きのベテランが頼りない為トレードで移籍してきた清水直や渡辺直人らに若手選手が集う 
打撃コーチ 練習時間になっても選手が誰も来なかった為コーチがグラウンドでひなたぼっこしていた
投手コーチ マウンドに上がる前のヤクルト先発の館山に3ランを打たれる
内野守備走塁コーチ 練習中にサッカーで遊んでいる選手を見てトレードで移籍してきたばかりの渡辺直人が呆れる
外野守備走塁コーチ 内川が怠慢走塁してトリプルプレー成立
バッテリーコーチ 消えたレフト事件
巡回コーチ 自分の出番が終わるとベンチ裏に帰ってゲームをしている選手が大勢いた

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:21:24.55 ID:sAWEgo5x0.net
高所が怖いのは自己防衛本能じゃないの
そこには抗えない死があるからね

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:22:12.34 ID:HRx2Voq00.net
たのむ
3タテして矢野の首飛ばしてくれや

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:24:04.80 ID:o5yhcaU60.net
ラミレス辞めろって言うのは簡単だけど
次の監督が与田みたいな奴がくる可能性もあるんだよね

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:24:32.88 ID:QKhHYXKga.net
高所なんて普通の人間でも怖いもんよ
それが普通の感覚だよ
それをことさら口に出すのが高所恐怖症
高所恐怖症じゃない人ってのはわざわざ口に出さないの

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:25:09.99 ID:QKhHYXKga.net
>>763
たまにはおとなしくさせてくれや

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:26:12.52 ID:G6xWOzp5r.net
阪神ファンの人はそんなに矢野嫌いなのかな
少なくとも最下位にはなりそうにないしクビはないでしょ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:26:59.94 ID:MFdUVAnv0.net
>>762
今いる場所が崩れたらこの高さだと死ぬとか極端な妄想で恐怖に陥るのが高所恐怖症だな
つまりベイスターズファンには向いていないw1試合負けただけで今年は終わりみたいになる

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:27:01.59 ID:KSVQ2crZH.net
>>764
不倫は不適切ではないという風潮

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:27:28.38 ID:9GpYFr2Hd.net
高所恐怖症という病気はない

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:29:20.41 ID:AltuYk840.net
新しい寮の紹介で当たり前のように背後に映る卓球台
最初は驚いてた伊藤光もやってるらしいし好きだなホントに

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:32:34.25 ID:+scRwbCXa.net
高所恐怖癖が単にファッションで恐怖症だと語っているケースが大半
たかが16連敗で暗黒時代気取ってる連中と同じ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:33:02.99 ID:QKhHYXKga.net
>>771
まあ卓球ってたまにやる分には楽しいしな
きったねー卓球台の下はそろそろ片付いたかw?

774 :すな :2019/07/03(水) 13:36:40.22 ID:2I5SgyTYa.net
そばうめー
(-_-)

775 :すな :2019/07/03(水) 13:41:18.88 ID:2I5SgyTYa.net
コロネうめー
(-_-)

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:41:26.57 ID:+MiYnU7L0.net
ウイング席ってヤスアキジャンプしていいの?
下の方の席でも揺れるのに怖そうだなと思って

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:43:34.48 ID:uXIhEASOa.net
>>760
俺もスクワット150でセット組んでるけど高い所ダメ足がすくむ
小さい時からそうだから治らんのかもな

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:43:35.26 ID:7R06pm/k0.net
あそこジャンプ禁止区域なはずだけど毎回してるの見る
そのうち崩落してドリフみたいなことになるでしょ

779 :すな :2019/07/03(水) 13:44:26.06 ID:2I5SgyTYa.net
スーパーカップうめー
(-_-)

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:46:00.10 ID:UVf+e/Fc0.net
天気予報見たら中止なさそうだね
各地で豪雨なのに奇跡だな

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:46:06.75 ID:KSVQ2crZH.net
>>767
矢野もタフな試合だったこれも野球アナザーデイ!って言えばいいのに

782 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 13:46:19.31 ID:Q8ThE14S.net
https://www.baystars.co.jp/news/2019/07/0703_03.php

おしゃれだな

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:50:16.81 ID:uSLWENU90.net
>>768
なんでそんな極端なんだお前

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:51:38.09 ID:SIJwMeMFM.net
>>742
7人の売り子って響きはいいな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:52:57.29 ID:jQ8eKKdTp.net
>>778
途上国なら割とよくあるよなそういうの突貫工事で作ったアリーナ崩壊とか

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:55:35.59 ID:MRLDgYk4d.net
>>782
そこそこ有名な設計事務所使ってるからね

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:57:25.78 ID:AltuYk840.net
>>782
だいぶ解放感ある感じだから選手もうかつな恰好でうろつけないだろうな

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:59:15.13 ID:9GpYFr2Hd.net
>>782
https://i.imgur.com/JgGT3vT.jpg

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:59:15.28 ID:jQ8eKKdTp.net
>>782
大学の食堂見たいだな

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:59:20.25 ID:SQSKtm+3p.net
>>32
むしろ当たってる方だろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 13:59:37.28 ID:MFdUVAnv0.net
>>783
お前とはなんだお前

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:01:07.24 ID:/Yqvz4MG0.net
与田監督きてるな

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:04:46.10 ID:KSVQ2crZH.net
>>788


794 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:04:51.32 ID:AltuYk840.net
>>788
これ好き

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:05:05.87 ID:ZjZm6tV0a.net
>>788


796 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:06:00.97 ID:gyEOrxYJ0.net
>>788
あらためて…アホやw

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:06:23.05 ID:G0ygNsJg0.net
時期永遠寮長は上茶谷かな

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:07:11.43 ID:2Z9BnhMar.net
>>788
今永が慕われる理由がわかるなw

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:07:22.35 ID:KSVQ2crZH.net
>>791
「お前」の入る応援歌、チャンステーマメドレー - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=rVqgaTlWfys

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:07:23.30 ID:jQ8eKKdTp.net
今永投手に聞きました

Q.チームで仲の良い選手は?
A. 同級生の熊原(健人)や熄驍ナす。寮と球場の往復は、熄驍フ車に乗せてもらうことが多いですね。

あっ・・・

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:08:35.63 ID:TjgPMFdMp.net
>>800
アカン
FAでパリーグ行ってしまう

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:09:00.00 ID:/Yqvz4MG0.net
高城今でもアウディ乗ってるのかな

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:10:55.30 ID:G0ygNsJg0.net
ドッグヤードの周辺はコンビニ多いからバイトやれば選手に会えるだろうな

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:11:14.91 ID:2Z9BnhMar.net
>>801
FA取る頃にはその二人はもう…

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:11:56.72 ID:TjgPMFdMp.net
>>804
書いてて思ったわ

806 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 14:13:47.60 ID:Q8ThE14S.net
焼肉屋あったら毎日誰かしら行くのでは

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:16:21.57 ID:/Yqvz4MG0.net
松井雅人獲得されてる時点で高城はヤバい
いくら怪我人の補充といっても肉離れ経験した外様とか首レース優先順位高くなっちゃう
まだ2年はもつとは思うが

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:16:43.33 ID:o5yhcaU6M.net
今永おもろすぎるwそれと同時にやっぱ頭の良さを感じるな〜

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:18:48.18 ID:jQ8eKKdTp.net
>>807
そうだな普通は出番のはずだが怪我でもしたのかそれとも西森のように
二軍に慣れきったか

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:25:48.97 ID:TG6uVMR60.net
>>741
ラミレス一年目春先からずっと買ってる
煮卵いわれてつらかった

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:26:29.48 ID:DPFa92vdp.net
新外国人獲得きたぞ
https://twitter.com/mlbtraderumors/status/1146280683616309250?s=09
(deleted an unsolicited ad)

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:26:52.03 ID:G0ygNsJg0.net
高城はK-鈴木の専属ほしゅになるチャンスがあったけど
鈴木炎上してしまい責任取らされて二軍に戻されたよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:27:02.57 ID:p87XBfjX0.net
DeNA単独3位 ラミ監督“懲罰采配”が生んだ緊張感で選手覚醒
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000036-nkgendai-base

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:29:08.61 ID:o5yhcaU60.net
>>782
寮が優れてるかどうかでドラフト選手の受けも全然違うしなあ
良い投資だわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:29:48.81 ID:o5yhcaU60.net
>>811
どうせ阪神とかオリックスでしょ

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:31:02.68 ID:G0ygNsJg0.net
>>814
建てたの横須賀市だったはず 土地も借り物だし
ほとんど金かかってないんじゃないかな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:34:40.95 ID:MFdUVAnv0.net
>>814
一番寮がボロいのはどこなんだろう

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:34:50.25 ID:7R06pm/k0.net
余計なお世話だけど西武の寮さっさとしてやれよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:35:04.11 ID:KGSlhYfV0.net
>>816
寮は自前だよ、土地は借り物だろうけど。箱物はトレーニング設備で倍掛るから

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:35:45.68 ID:/xKvYIKWM.net
>>817
西武

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:36:01.93 ID:KGSlhYfV0.net
>>817
カープの大野寮。ポンコツ民宿レベル

>>818
西武の長屋は球場、周辺設備込みで600億掛けて大改修中。

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:36:57.78 ID:ZjZm6tV0a.net
いきなりこんな良い施設で暮らせるとか、
今年から入団した選手はラッキーやな

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:37:17.17 ID:KGSlhYfV0.net
てか、西武の長屋もドームも球場もすぐ隣で多摩湖周回コースなんかでランニングも出来るから
改修前でもカープの100倍良いのだが?カープは二軍球場まで40キロ超ある。

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:37:18.90 ID:uCJdp+8Va.net
巨人はいまだに寮から練習場にいくとき爪先立ちでバスに乗るんだろうか

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:37:30.83 ID:lI4LVwJXM.net
伊藤ってよく、終盤ランナー貯めるとホームラン打つよな
オリックスよくくれたよな

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:37:43.21 ID:KGSlhYfV0.net
訂正 ドームと二軍球場のすぐ隣

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:37:44.65 ID:PrRx6Ls8a.net
ウィング席に売り子に向けて痴漢して捕まったやついるってマジ?

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:38:30.31 ID:7R06pm/k0.net
>>821
完成はよってことね
ちょくちょく行くから前に図面みたいなチラシもらったけど大改造楽しみ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:38:44.96 ID:G0ygNsJg0.net
>>819
ほれ 使用料払うだけや

市民利用に代替施設

 総合練習場に関しては横須賀市が20億円を投じて整備し、DeNA側に貸与。同社が管理し、使用料として年間1億8000万円を20年に渡り市に払う。来年10月に着工し、供用開始は2019年3月を予定している。

https://www.townnews.co.jp/0501/2016/05/13/332072.html

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:39:45.64 ID:KGSlhYfV0.net
>>829
寮とか練習機材とかは自前だよ。当然だろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:41:15.66 ID:KGSlhYfV0.net
>1987年完成の練習拠点「ベイスターズ総合グラウンド」(同市長浦町)と選手寮は老朽化が進み、現在は2軍の本拠地・横須賀スタジアムに隣接する土地に、市が屋外と屋内の練習場を、
球団が選手寮をそれぞれ整備している。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-39319.html

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:41:51.66 ID:G0ygNsJg0.net
>>830
練習機材はそうだな 寮に関してはソース頼むわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:42:21.68 ID:xosqPCbD0.net
これで西武秋山やロッテ鈴木が来たらどれだけ強くなっちゃうんだよw

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:42:43.56 ID:G0ygNsJg0.net
>>831
サンキュ書いてあったかすまんかった

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:43:29.08 ID:Dipp6azr0.net
ホームがクソ狭いのにチーム披本塁打の数が最小なのが横浜
それも被弾の大半が阪神戦

更にチーム披打率、チームWHIPもセで共に最小
チーム奪三振数、チーム奪三振率も共にダントツ1位

チーム投手指標のありとあらゆる指標がセで1位
しかも防御率1位、勝利数1位、勝率1位の山口も元横浜投手という

ゴミ監督がクソみたいな継投でアホみたいに終盤に逆転負けくらって5割なだけで
ホームがクソ狭いのに指標は総じてセで1位で、パークファクター加味したら投手力は飛びぬけてるからな
それで5割というとんでもない無能監督のせいで今の位置

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:43:41.14 ID:DPFa92vdp.net
Yangervis Solarte Will Reportedly Sign With Japanese Team
https://www.mlbtraderumors.com/2019/07/yangervis-solarte-will-reportedly-sign-with-japanese-team.html

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:46:06.38 ID:AltuYk840.net
>>823
なんでそんな離れたところに作っちゃったんだ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:46:36.37 ID:Dipp6azr0.net
ありとあらゆるチーム投手指標がセで1位なのに
なぜかチーム防御率だけ1位じゃない原因って

池沼監督が無双してる先発を早期降板させて
クソ中継ぎが走者掃除したり、リリーフ同士で走者掃除して防御率を酷くさせてるゴミ監督

まともにやってれば他のチーム投手指標と同じようにチーム防御率もセで1位じゃないとおかしいから
チーム防御率も3.30〜3.35辺りじゃないとおかしいから

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:46:52.79 ID:TjgPMFdMp.net
寮の部屋数がかなりあるらしいな
将来的な三軍設立も見据えてるかも

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:47:50.49 ID:ODdUJV1/0.net
>>836
たぶんヤクルトかロッテ

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:48:26.17 ID:uJZYIuzQp.net
まあ、枠考えたら絶対ウチではないな

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:48:29.24 ID:AltuYk840.net
>>839
食堂も50名とか広すぎねとか思ったがホントに3軍できるならいいことだね

843 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 14:52:51.53 ID:Q8ThE14S.net
部屋数12増えただけだし練習スペース足らんし3軍はないと思うけどな
育成は増えそうだけど

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:55:12.62 ID:Dipp6azr0.net
これだけ良い投手揃えてるのに
5割とかこのゴミ監督以外なら100%優勝争いないし首位に居るはず

それに気付いてないオーナー、フロント、球場の養分ファン、ここのアホファン
データも新聞の数字しか見てなくて、試合もなにも考えずに見てるだけのアホばっかで
ゴミ監督の酷さに気付いてないという

このチーム投手指標で最低レベルで優勝争いしてないとおかしい
井納干して阪口、京山などゴミ投手を10試合以上も先発させて、それ込みの指標だからな

まともにやってれば貯金10前後でチーム防御率も3.3とかだからな
よくこんなゴミ監督に4年もやらせて本来なら優勝争いしてないとマズイのに5割で勝ち誇ってる池沼ガイジが監督という
そもそも打線ゴミで打力強いパ相手に投手力だけで10勝7敗、巨人は打力込みで11勝7敗

中軸がとんでもないゴミな上にクソ監督の無能継投で勝ちゲーム根こそぎ逆転負けくらいまくる

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:57:50.93 ID:ktxCQjTU0.net
エスコバー依存症ヤバいだろ
便利すぎて誰が監督でも酷使しちゃうわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:58:51.73 ID:KGSlhYfV0.net
>>845
ソリスが待機してる

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:59:23.15 ID:J1oEJUy4K.net
ヤンガービス・ソラーテ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:59:46.85 ID:+scRwbCXa.net
何そのバリオス居るから問題ないみたいな空論

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 14:59:54.81 ID:Rai/vm4ir.net
>>820
西武は設備をなんと25年以上前に工藤に改善するように言われていたのに
いまだに新しいのが未完成だからな
ドケチすぎる
その間に恐ろしく多くの主力選手が出て行ってしまった
室内練習場は雨漏り、でもずっと強いんだよね
FA移籍した浅村に山川は「権利、おめでとうございます」って言っていた

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:01:59.20 ID:J1oEJUy4K.net
獲得か

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:02:56.48 ID:/xKvYIKWM.net
>>845
エスコ毎日2イニング投げられたらどんなに楽かと思う
麻痺しちゃうよな

852 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 15:03:13.37 ID:Q8ThE14S.net
西武は8日に内覧会だぞ

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:04:42.81 ID:nL/A2jsOa.net
寮めっちゃおしゃれ

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:06:10.08 ID:NcUHK+fqd.net
大田二軍落ち

 日本ハムの大田泰示外野手(29)が上半身のコンディション不良のため出場選手登録を抹消されることが3日、分かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000117-spnannex-base

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:06:59.25 ID:TjgPMFdMp.net
>>854
プラスワン入れてたのに…

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:07:12.43 ID:KGSlhYfV0.net
西武の長屋と同じくらい古いカープの大野寮は数年前に巨費1.5億を投じて、内装と風呂直したからな。
今ではお湯がでるらしいぞ。カープ的には贅沢

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:08:17.49 ID:ISRiPhgl0.net
ソラーテまあ万が一あるとすればベネズエラ人な事ぐらいか
ソリスすら上げるタイミングないのに取らんだろうが

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:08:54.47 ID:J8Yd99o60.net
選手らが住む部屋は、従来の長浦の28部屋から増えて40部屋に。
約10畳の広さで、インテリアとして選手が使っていたバットを使用している。
浴室は1階にはアイスバスを備え、2階の浴室はサウナがついている。トレーニングフロアは3フロアにあり、用途に合わせて使用。
雨の日でも素振りができるよう屋根付きのテラスもあり、開放的な空間がつくられた。
また共用リビングには卓球台も置かれている。


新寮にも卓球台あるのか
まだチームが不調のときの叩きのネタにされそうだな

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:09:07.44 ID:fDkRyzVD0.net
大田もちょっとスペり過ぎやないか?

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:09:42.63 ID:NcUHK+fqd.net
ソラーテは二塁手らしいな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:10:50.11 ID:Y7N+/Ikg0.net
巨人44部屋
ソフトバク44部屋
DeNA42部屋

3軍できるかねえ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:11:11.42 ID:AltuYk840.net
>>856
お湯が贅沢て昭和のド貧民かよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:13:17.47 ID:wyd17MO50.net
育成外国人も取りやすくなったな

864 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 15:13:49.56 ID:Q8ThE14S.net
あっ

687 19 名前:風吹けば名無し Mail: 投稿日:2019/07/03(水) 15:06:10.26 ID:X2YChofM0
二年前奥さん死亡
ショックで鬱病になる
二人の子供も今年重度の鬱病と診断
チームメイトに頑張れと言われ鬱病が更に悪化
奥さんを思い出すのが辛いため家を売却
現在アパートで3人暮らし
今はバットを見たくないと野球道具すべて売却
鬱病の症状で真っ直ぐに走れない





これ獲得するとこどこやねん

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:15:20.45 ID:fDkRyzVD0.net
>>864
これは精神攻撃で簡単に崩せるな

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:20:10.26 ID:KGSlhYfV0.net
>>862
マエケン辺りは冬は寒風吹きすさぶ砂浜の屋根も壁もないブルペンで練習して水風呂

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:20:28.48 ID:G0ygNsJg0.net
ハムには申し訳ないな 上沢壊してからチームが呪われたように無茶苦茶じゃないか

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:22:50.13 ID:KGSlhYfV0.net
>>864
昨年トロントで122試合 506打席 打率226、HR17本、打点54の成績
リハビリ兼ねてラミレスの下へ来ないかな?

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:23:20.07 ID:MFdUVAnv0.net
>>866
やっとPL卒業してまたそれじゃ泣けてくるな

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:26:51.00 ID:MFdUVAnv0.net
>>858
バットのグリップエンドをハンガー掛けにしてるみたいだけど5って書いてあったら可哀相だな、ハズレ部屋だ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:27:34.32 ID:jQ8eKKdTp.net
>>864
えっこれ誰よ

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:28:58.75 ID:KGSlhYfV0.net
>>869
代表入りして巨人の宮崎の練習設備を使い、宿に宿泊して、若いからと風呂に最後に入ったそうだ。
コーチが「お前は先でいいんだぞ?」というと「お湯が出るだけマシです!」と固辞したそうだ。

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:29:25.94 ID:jQ8eKKdTp.net
>>868
メジャーリーガーなの?横浜ならロペスいるしいけるかも?

874 :すな :2019/07/03(水) 15:30:24.82 ID:2I5SgyTYa.net
言っておくがな
バカ売り子
オレは
ジャイアンツJr.で
毎週日テレで全国から挑戦してくるチームと
対戦する
チームのLeadお不満な
PLからもスカウト来たが
石川なんてPLからスカウトなんてきてねーからな
神様がいじわるして事故に会わなきゃ
あんな奴
カスだからな
(-_-)

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:30:43.26 ID:jQ8eKKdTp.net
>>862
そういうのがハングリーだからいいとされて来た時代もあったからな
でも限度はあるな

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:30:51.59 ID:fDkRyzVD0.net
グリエリの件があるから絶対ないとは言えないけど
ソリス取った後に今から外国人取るとは思えんな
枠も含めて

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:31:40.86 ID:o5yhcaU60.net
横浜はないでしょ
ロペスいらない宣言だし

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:32:03.25 ID:AltuYk840.net
>>867
リハビリ始めたそうだからなんとかハムもなあ
しかし膝の皿真っ二つとか怖すぎる

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:34:20.53 ID:AltuYk840.net
>>875
いや水風呂って体によくないだろそれ
アイスバスとは話が違うよ

880 :すな :2019/07/03(水) 15:34:50.17 ID:2I5SgyTYa.net
石川なんて
あの程度と
一緒にするなよ
(-_-)

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:35:31.69 ID:+scRwbCXa.net
焼いた石を浴槽に沈めて暖をとってそう

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:39:14.43 ID:dpd31Otxp.net
>>877
どういうこと?

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:40:05.37 ID:y4PjPMyr0.net
>>867
事故だから仕方ないけどちょっと可哀想だよな
昨日の大勝でなんとか調子上がってくれればいいけど

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:40:37.82 ID:ZpAy0MjJ0.net
ロペス切っていよいよ優勝狙うつもりか?

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:46:50.60 ID:jQ8eKKdTp.net
ロペスは切るとかじゃなくて広島のエルドレッドみたいにフェードアウト
みたいな感じにしてほしい

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:47:29.06 ID:8af18ek5M.net
年俸考えたらたまに使うなんて余裕無い

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:48:22.66 ID:jQ8eKKdTp.net
>>886
あくまでロペス次第だが減俸するだろ来年は複数年じゃないし

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:50:53.26 ID:o5yhcaU60.net
代打に外人枠使えるほどチームに余力ありません
エルドレッドなんて広島の異次元のチーム力があったからこそ輝いただけ

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:51:49.90 ID:ZjZm6tV0a.net
なんでウチに入る前提で話してるのか分からんのだけど
そんな要素ある?

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:53:48.81 ID:AltuYk840.net
>>889
まったくない

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:53:50.58 ID:ZpAy0MjJ0.net
小園当ててたら、今年エライことになってたな
なんてツイてるんだw

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:54:19.09 ID:+scRwbCXa.net
知らんけど誰かの妄想にロペスイラネ勢が乗っかってるだけ

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:54:30.15 ID:zh57Cvuea.net
本命阪神
対抗巨人オリックス
穴横浜

みたいに言われとるんやな

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:56:49.92 ID:nfr1frnD0.net
>>821
大野寮、主要施設に「浴室」がねえw

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 15:57:48.92 ID:ZjZm6tV0a.net
>>891
まぁ高校生をドラ1指名するって戦力増強しないってことだし
とんでもなく飛び抜けた逸材なら兎も角

896 :すな :2019/07/03(水) 16:00:47.36 ID:2I5SgyTYa.net
いいんだよ
ロッテの村田兆治さんから
君は事故がなければ
プロになっていた
あの言葉だけが
オレの救いで誇りだ
(-_-)

897 :すな :2019/07/03(水) 16:03:39.53 ID:2I5SgyTYa.net
その言葉と
背番号29のロッテのユニフォームもらった

オレは
いつも
(-_-)ヤスの背中で守ってるつもりだ

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:03:43.02 ID:ZESXBb/T0.net
まあでも小園に行ったのは事実だし、行ったこと自体は間違ってなかったと思う
他球団を見ても、高卒の内野手は当たり引けたら
デカいという感覚がどこも間違いなくあるね

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:03:54.57 ID:KGSlhYfV0.net
>>894
大改修して4人風呂から、シャワーを使えば8人入れる大浴場になった
湯に着かれるのは4人だが。大州寮と同じ風呂

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:04:03.88 ID:aKJiX/LhM.net
今日試合無理?
ギリギリ出来なくもなさそうだけど、遅くになるにつれて雨強くなるかな

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:04:10.97 ID:JiscsLp30.net
濱口ハマスタ苦手だから
投げさせないとかいってたよな

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:04:35.88 ID:Q2C6/NG+H.net
藤岡を落としたのか
櫻井が左なのもあるか
一昨年のタナケンを石田で砂田を櫻井に変えた感じ

903 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 16:05:25.46 ID:Q8ThE14S.net
7/3(水)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
今村猛(C)
C.ローレンス(C)
小窪哲也(C)
寺原隼人(S)
桜井俊貴(G)
口遥大(DB)
【出場選手登録抹消】
中村恭平(C)
長野久義(C)
X.バティスタ(C)
藤岡好明(DB)
#NPB

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:06:10.12 ID:ZpAy0MjJ0.net
長野落されたw

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:06:38.47 ID:efnoyE3vM.net
今日無理な気がする
どんどん予報が悪くなってるし

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:06:56.73 ID:ZESXBb/T0.net
藤岡腐らんでほしいなあ 輝けるポジションは間違いなくある投手だと思う

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:07:14.17 ID:7R06pm/k0.net
藤岡を落とす原因作ったの糞煮卵だからお前が真っ先に落ちろよ
あの奇襲継投なければビハインドでダメージ与えずやり続けてたわ
人の人生面白半分で狂わして死ね

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:07:20.72 ID:lRN8ll7HM.net
濱口早い回で逝ったら武藤国吉で繋ぐんか
明日大貫だからロング要員欲しいし…
藤岡いなくて大丈夫か?

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:07:29.87 ID:o5yhcaU60.net
第3捕手より藤岡のが使い道あった気はする

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:08:00.79 ID:DnBrsaDP0.net
勝ちパ昇格させて失敗即落としは容赦なくて好き

911 :すな :2019/07/03(水) 16:08:23.04 ID:2I5SgyTYa.net
オレが
浜口の後ろ守っていたら、、

弱気になるなよ
攻めろ
自分に負けるなよ
(-_-)とマウンド上で言うな

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:08:24.40 ID:ZjZm6tV0a.net
濱口を占うのは初回で十分

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:08:46.73 ID:+scRwbCXa.net
捕手ほしいわ
嶺井戸柱じゃ山本出てくるまでの繋ぎにもなれん

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:09:34.30 ID:NuKmeVE60.net
藤岡2軍は当然だが櫻井をいつまでも1軍に置いてる意味あんの?
無駄に投手1枠圧迫してるだけだろこんなん
それならまだ藤岡を1軍に残しておいた方がいい

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:09:46.28 ID:DnBrsaDP0.net
いやまあ欲しがってもどこも捕手不足だしな

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:10:28.12 ID:XqkdFo3p0.net
櫻井なかなか2回目の登板機会ないな

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:10:48.17 ID:BEGAGFqyp.net
濱口にはせめてリリーフ陣総動員にならないようお願いしたい

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:10:50.01 ID:WwNvmPHV0.net
藤岡落ちたのは意外

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:10:53.99 ID:G2jmKJnod.net
セイロンってワッチョイとかIP変え続けてるの?

NGしてもどうやっても出てくるんだけど

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:11:12.97 ID:ROtagQCtK.net
>>899
それ大浴場じゃねえわ
ハマスタの風呂だってもう少し広いのでは

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:11:20.14 ID:wyd17MO50.net
>>914
投げれるような試合展開にならないからね 大量点差にならないし
そうだったときは1軍にいなかったりとタイミング悪かった

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:11:26.51 ID:nfr1frnD0.net
>>899
ショボいなあw
疲れが取れなさそう。

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:11:32.62 ID:ZESXBb/T0.net
本来ならばまだ下でしっかり投げながら、
課題を潰し経験値を積みってやりたいところだな>櫻井

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:11:49.57 ID:G2jmKJnod.net
>>909
最近捕手への代打たまに見るからにまぁ第三捕手ほしいのはわかる

どこかでまた嶺井戸柱先発は来るし

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:12:36.84 ID:oMqCIDSx0.net
>>907
同意
いい仕事してくれてたのに

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:13:25.77 ID:ZESXBb/T0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000516-sanspo-base
いやあ、熱いねえみんな

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:13:50.15 ID:G2jmKJnod.net
櫻井は一応二軍トップクラスのリリーフだしな、他球団の二軍リリーフと比べても

櫻井よりいいの中後くらいしかいないし

だからなんとか登板機会与えて壁ぶつけてやりたいよね、来年以降の目指すべきとこが変わる

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:14:11.85 ID:ROtagQCtK.net
>>919
残念ながら
つーかはませんの長文なんて読まなきゃよくね
4行以上は読まねーわ

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:14:16.36 ID:SUSipwFOa.net
敵は笑って味方と何より当人が驚く奇襲
どっちの味方だよっていう

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:15:24.19 ID:KSVQ2crZH.net
今日の結果次第で明日誰を落とすか決まる
濱口
櫻井
戸柱
中井
石川
楠本
巨人戦終わったら今永が抹消できるから影響が少なそうな中継ぎになりそうな気もする

931 :すな :2019/07/03(水) 16:15:48.91 ID:2I5SgyTYa.net
年収考えると
広島は
長野今年で切るかもな
(-_-)

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:15:56.88 ID:DnBrsaDP0.net
選手らが住む部屋は、従来の長浦の28部屋から増えて40部屋に。約10畳の広さで、インテリアとして選手が使っていたバットを使用している。
浴室は1階にはアイスバスを備え、2階の浴室はサウナがついている。

ほう

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:17:02.20 ID:Fn55YwLk0.net
ビハインドとかせいぜい同点のケースでなら藤岡は使えただろうに
誰かは知らんけど色気出して勝ちパを増やそうとしたら藤岡が爆発しちゃった

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:17:05.77 ID:G0ygNsJg0.net
>>914
3点差以上離れて負けてれば藤岡の代わりに投げるよ
まぁ出来ればチーム状態のいい今は出番無い方がいいんだが

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:17:29.29 ID:uYxFigsi0.net
>>919
ゴミ をNGワードにすれば消える

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:18:09.14 ID:WwNvmPHV0.net
ハム大田抹消されてるけどどうしたんだろう
プラスワンで投票してたんだけどなぁ

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:18:28.08 ID:7/a4dsfJ0.net
他だが名将ラミレスええなあ
あの継投はラミレスにしか出来んわ
チームも上昇気流に乗ったし長期政権待ったなしだな

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:18:35.89 ID:G0ygNsJg0.net
煮卵責めたいんだろうけどビハインド専だけなら2軍の選手と入れ替えつついい投手は残せばいいからな
藤岡は信頼を得るチャンスをものに出来なかった ただそれだけ

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:18:47.67 ID:DnBrsaDP0.net
>>935
ゴミをNGにするとゴミが消えるの便利だな

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:19:06.65 ID:TjgPMFdMp.net
>>927
あの真っスラ投げてたら2軍だと打たれんだろうな

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:19:07.15 ID:KGSlhYfV0.net
ハム大田は上半身のコンデション不良、替わった宇佐美が大暴れでハムは巨人さまさま

942 :すな :2019/07/03(水) 16:19:34.58 ID:2I5SgyTYa.net
まあ
いいんでないかい新しくしてくれたんだから

くれぐれも
中日の尻馬に乗らないように
あそこも
でーえぬえーの社員引き抜きして
少しマシになるかと思ってだが
案外だな
(-_-)

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:19:45.92 ID:KSVQ2crZH.net
>>939
自己紹介ってことか

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:21:23.93 ID:8af18ek5M.net
齋藤が後半戦勝ちパで使えるようになればなあ

945 :すな :2019/07/03(水) 16:21:55.17 ID:2I5SgyTYa.net
ビール勝手こよう
(-_-)

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:23:00.53 ID:WwNvmPHV0.net
>>941
そうなのか〜
宇佐見早速ヒーイン受けてたなぁ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:23:25.93 ID:KGSlhYfV0.net
大田追加発表で「腰」。後半戦から出るそうだ

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:23:26.17 ID:G2jmKJnod.net
とりあえず武藤がキレッキレだから藤岡の穴埋め期待だね

後は斎藤やっぱりみたいわ

949 :すな :2019/07/03(水) 16:24:31.41 ID:2I5SgyTYa.net
そう言えば
今日横浜の金券屋で
ベーブールが4400円で売ってたの
買おうかと思ったが辞めた
オレ運がないから
だいたいそう言う時捕まるんだよな
捕まったら
来年度買えないし
辞めといた
(-_-)

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:24:52.90 ID:Ryb4N27Fd.net
>>903
神里キラーの広島中村落ちてんじゃん

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:27:01.47 ID:ZjZm6tV0a.net
>>950
落ちるどこらか長期離脱よ

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:28:10.03 ID:Ryb4N27Fd.net
>>951
マジかよ…

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:28:25.02 ID:z4i0V85qM.net
怪我したん?

954 :すな :2019/07/03(水) 16:28:29.64 ID:2I5SgyTYa.net
>>936
爪所でだろ
(-_-)

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:28:49.01 ID:KSVQ2crZH.net
齋藤はアマ時代の動画見ていいストレート投げるなあって思ってたけど最近のファームではそれ以上にいい球投げてるしどこかでチャンスは巡ってきそう

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:30:02.63 ID:E7IzlNgI0.net
今日は雨、大丈夫かも

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:30:10.12 ID:KSVQ2crZH.net
中村は肘だっけ
コーチが投げてて異変に気づいたとかなんとか
外から見ておかしいって相当やべーだろって話題になってた

958 :すな :2019/07/03(水) 16:30:58.35 ID:2I5SgyTYa.net
さあ
ビール勝手くるか
(-_-)100円だお

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:31:14.41 ID:a5VuwWPra.net
来週オールスターあるから金曜日からまた中継ぎ補充できるね。斎藤か砂田あたりが上がってくるかな

960 :すな :2019/07/03(水) 16:31:37.99 ID:2I5SgyTYa.net
ビール500が
100円
(-_-)

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:31:42.04 ID:KSVQ2crZH.net
神里
桑原
ソト
筒香
宮崎
ロペス
伊藤
大和
濱口
スタメン予想
神里はガルシア打てなさそう

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:32:59.61 ID:KSVQ2crZH.net
めっちゃレス番飛んでるんだけど今誰か暴れてる?
保守お疲れ様です!

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:33:46.51 ID:ZESXBb/T0.net
斎藤は楽しみだよなぁ

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:34:55.27 ID:WwNvmPHV0.net
神里キラーはたくさんいそうだなw

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:35:00.59 ID:E7IzlNgI0.net
ガルシア打てたらもう敵ナシだぞ
もう苦手ピッチャーいないだろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:35:31.86 ID:E7Fa1v6L0.net
やたら今日無理そうだとか連呼してる人って単なるかまってちゃんだよねw

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:35:48.01 ID:BEGAGFqyp.net
現地到着
最近頑張ってるエスコバーの応援タオル買おうと思ったら売り切れてたw

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:36:24.75 ID:E7IzlNgI0.net
ここを乗り越えれば敵なし
間違いなし

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:37:35.47 ID:SUSipwFOa.net
神里キラーキラー言ってるけどセリーグ打率5位の3割バッター笑ってられるほど強力打線なのかよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:37:35.85 ID:1OFlZtlC0.net
青星寮に来年、佐々木ロウキ君の姿が

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:37:58.27 ID:MFdUVAnv0.net
>>955
27に続いて24も活躍して欲しいわ

972 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 16:38:54.22 ID:Q8ThE14S.net
江越選手の打撃練習がいつもより、ずっと早いです(^^)
久しぶりのスタメン、、、となるのでしょうか?


#hanshin
#tigers #江越大賀 #夕刊フジ


自動アウト入れてくれるっぽい

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:39:21.92 ID:E7IzlNgI0.net
書き込みできるやんか
くやしいのう くやしいのう

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:39:52.76 ID:qRtH3hd+M.net
神里は長年探し求めてた一番打者だから贅沢言えない

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:40:11.64 ID:1OFlZtlC0.net
>>972
この選手って阪神ファンのおっさんの、アイドルみたいなものなの?
あんまりヘイト集めてないよね

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:41:55.58 ID:jQ8eKKdTp.net
>>975
西の白崎だよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:42:07.48 ID:J8Yd99o60.net
今日はミスター7のガルシアKOしろよ

たまには大量得点でラミレスが先発を伸ばそうって思わせるくらいの打線の奮起がほしい
じゃなきゃホントにエスコバーが潰れるわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:43:50.69 ID:ZESXBb/T0.net
えーでも江越って2ラン以上打ったことなかったっけ?
その時点で白崎の方が上では

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:45:02.85 ID:dpce0pOrM.net
>>976
そういう愛され方か、納得

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:45:03.26 ID:SUSipwFOa.net
そもそも今年ガルシアに抑えられるどころか6イニング以上投げさせたの横浜だけ
4月はボコったのに

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:45:13.63 ID:WwNvmPHV0.net
>>975
アイドルだよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:45:26.69 ID:l3VGA1NE0.net
嶺井 白崎 網谷…
https://i.imgur.com/owUy2e1.jpg

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:46:03.50 ID:HrKRgTugd.net
濱口がどうなるかだなあ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:46:04.71 ID:WwNvmPHV0.net
江越スタメンなら近本外れるのかなぁ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:46:51.37 ID:ZESXBb/T0.net
>>984
だろうな さすがにお疲れなんだろう

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:47:02.26 ID:bpgI4Op40.net
>>937
左打者並ぶところに左投手、右打者が並ぶところにきたらイニング途中でも右投手にスイッチ、なんて継投は短期決戦でやるならともかくシーズン中は弊害多すぎてやるべきじゃない
無駄に投手の枚数を使うし「左対左、右対右では絶対に出塁を許してはならない、出塁させたら今起用された意味がなくなる、オレの存在意義がなくなる」と投手に無用なプレッシャーをかけるだけ

セットアッパーの仕事は「ランナーを出そうが失点しようが、リードを守ってアウトを3つ取って帰ってくること」
セットアッパーは1イニング区切りで任せて使っていく方が長期的に見れば安定する

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:47:44.37 ID:fRgGoO2md.net
江越は日本トップクラスのロマン砲だぞ。バットにボールさえ当たれば30本いけるって本音で言われてる

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:49:11.34 ID:SUSipwFOa.net
長々語らんでも
石田
対右被打率.192
対左被打率.286
を左相手に出す愚行で結果オーライなだけで済む話

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:51:12.96 ID:G0ygNsJg0.net
同率3位の苦手阪神と3連戦初戦で 絶対勝たなきゃいけない試合だからああいう多少無茶な継投でも勝ちに行った位は想像できるけどな

昨日みたいな継投を最下位ヤクルト相手にやったら好きなだけ叩いていいぞ

990 :すな :2019/07/03(水) 16:51:49.86 ID:2I5SgyTYa.net
ビールうめー
500
100円

九州醤油味
つまみ
(-_-)

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:52:14.54 ID:KSVQ2crZH.net
石田は先発に戻すならその対左をなんとかしなきゃいかんだろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:52:31.73 ID:1OFlZtlC0.net
DeNA・南場オーナー、ラミレス采配は「信頼して見守らせていただく」

南場智子オーナーは会議後、取材に応じチームについて、
「一体感が出てきたように思う。1つ1つ反省点や良かった点、悪い点を次に生かしていけている」と高評価。
ファンに対し「皆さまが辛抱強く応援してくれた」と感謝した。

 南場オーナーはラミレス監督の手腕について「シーズン途中で何か言えることではない」と明言を避けたうえで、
「私はとにかく、信頼して見守らせていただくということ」と変らぬ信頼を強調した。

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:52:46.02 ID:fRgGoO2md.net
>>991
中継ぎであのタイミングでやる必要も無いけどな

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:52:49.84 ID:G2jmKJnod.net
>>988
こういうデータよく出されるけど対左ワンポイントが左に出されるときはかなり上位級の左、逆に右でも続投されるときは雑魚が多くなる

カヤマとかでもそうだけど、そういう理由で右の方が成績よくなりがち

確かに石田は被打率は昔から右相手にも優秀だけど、被OPSは右の方が悪い


こういう被打率だけしかみないやつがデータに溺れててラミレス批判してるんだから可愛そうだよね…

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:52:59.07 ID:a9ykjs/fM.net
中村恭平は朗報だな
阪神広島が落ちてくれれば、Aクラスは安泰だ

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:53:47.10 ID:SUSipwFOa.net
セイロン嫌ってる奴がセイロンみたいな事語りだしてる

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:54:08.44 ID:ZjZm6tV0a.net
阪神は勝手にタレていくから心配する必要ない
去年と全く同じ線を辿ってる

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:55:32.38 ID:KSVQ2crZH.net
>>993
これからもっと厳しい場面が来るし昨日成功したのは賭けに勝ったとみていいんじゃない
対左が解決したら1イニングいけるし

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:56:15.78 ID:qqNgmj6Xp.net
>>994
ラミレス自身がそういう数字しか見ないで決めたのが藤岡だろ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/03(水) 16:56:45.84 ID:uJZYIuzQp.net
>>995
逝くなら宮崎のサヨナラ直後に逝って欲しかったな
日曜日いなかったら、あのまま島内我慢せざるを得なくて…ってのもあり得たかも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200