2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません12

1 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:07:12.89 ID:mxlbsoJi.net
正捕手不在

はません11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562157840/

191 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:22:44.06 ID:iQX7tboC.net
あ〜あ、糞ラミレスの糞采配でまた、一番負けたら腹立つ糞犯珍負けやがって❗

192 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:22:46.47 ID:Xh1y7nyB.net
サインも覚えられないアホアホチームだから仕方ない

193 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:22:47.06 ID:swSeF1yW.net
本当に腹たつわ
動かないなら動かないで大和任せとけや
大和佐野しゃあなしで戸柱切って点取れなかったらそれはそれで諦めついたわ

194 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:22:47.87 ID:QOpzRgvC.net
柴田叩いてるけど、そもそも4番がもっときちんと仕事してたらいいだけだろ。ソトも早く守備がためで下げてしまうし。守れない走れない主軸が諸悪の根源や

195 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:22:48.84 ID:fpWHGXRW.net
大和にスクイズはほんまに理解不能
頭煮卵きつすぎやろ

196 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:22:55.58 ID:iflKd7KQ.net
このラミレスへの、インタビューいる?まじで意味ない。やめてほしい。

197 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:22:57.34 ID:E/fQHBEM.net
つうか佐野はよ出せよ!

198 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:22:57.71 ID:ehDHHy5s.net
見てないけど筒香の本塁憤死は余裕でアウト?

199 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:22:59.58 ID:6zSgA4II.net
柴田って率はいつ見ても1割台だし球際弱いし過大評価されすぎじゃね

200 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:22:59.88 ID:n7OtJ3Kp.net
>>77
倉さんは勝負強い

201 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:01.02 ID:gVLC2PGl.net
>>183
これおかしいよね?
サインならあんなクソスタートになる?

202 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:01.43 ID:ykKbLwYP.net
柴田を信頼し過ぎだろ首脳陣はよ

203 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:04.04 ID:TMjyFOrk.net
                                    読売○○○○○○○○○○○○
                                    広島○○
                                  ●横浜
                                  ●阪神
                    ●●●●●●●●中日
    ●●●●●●●●●●●●●●●●東京

204 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:04.69 ID:TQb1lJFF.net
>>152
乙坂の返球をポロリした嶺井も追加

205 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:05.15 ID:yevDlgcS.net
今日は突っ込みどころ盛りだくさんの詰め合わせセットだな

206 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:05.72 ID:eiaTHFAC.net
>>83
わかるわw高校野球の予選みたいな試合だったな

207 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:06.42 ID:dqSy0orO.net
>>149
アホか大和のところはどう考えてもラミレスだろ

208 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:07.63 ID:k5H59+uF.net
イラつかせるのが本当にうまい

209 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:08.45 ID:bZIAqmgS.net
>>131
バント失敗してるんだよ
ベースにあたってあそこに転がった
ベースの角じゃなかったらファールだった

210 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:10.58 ID:NL0QDAJZ.net
普通にホームで終盤まで3-1で阪神は内容ボロボロで、さらに上回る自分たちの自爆だらけで負けた

211 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:10.96 ID:CdTgn1ru.net
朝起きたら3位で大満足な監督なんて、いらないよ

212 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:10.99 ID:fM07rANl.net
とりあえず桑原で誰か中継ぎ取れねえか
あんな守備やらかすならマジで一軍に置いとく意味がねえしトレード無理なら細川と入れ換えようぜマジで

213 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:12.09 ID:Ai8ZRmpC.net
スクイズなのかセーフティースクイズなのか論争してるけど実は血迷って送りバントのサインだった可能性もあるぞ

214 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:16.60 ID:ornm3/vV.net
柴田ってほんと向上心なさそうだよな
早出 居残り練習してる選手を野球馬鹿かよwとか言って嘲笑ってそう

215 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:17.09 ID:LwlyRkFb.net
>>100
バーシーいいなあああ
タケさんなんかロッテ戦で毎日出塁して勝利に貢献してたのに
以降20日でわずか3打席だぜえええ
干されすぎいいい

216 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:20.01 ID:xcjJqVJs.net
柴田はもうだめか
中井が比較的にいいのが救いやね

217 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:20.72 ID:wUenvYb1.net
楽勝しなきゃいけない試合だろ
もうラミレス嫌だ

218 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:23.74 ID:E7Fa1v6L.net
明日中止ないの
中継ぎ休養させないとやばい

219 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:28.08 ID:JgyMq2kq.net
暴走機関車、申告スクイズ
さすがラミちゃん

220 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:28.15 ID:pcUOntqe.net
>>145
阪神戦だけ恨みが溜まりすぎてて通常の判断力失ってる感じだよな煮卵

221 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:30.19 ID:vqbcN3N3.net
サインは多分セーフティスクイズ。桑原は走っちゃダメだった。ワンナウト23塁なら犠飛もあり得た。

まあどうせやるならスクイズだよなぁ。

222 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:30.39 ID:QhIgOp/i.net
ドリスが暴投してアップアップのところで、得点圏打率の鬼・大和にスクイズ。さすが名将ラミレス。自分の采配で勝ったことにしたい

223 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:30.61 ID:QFGhHwsr.net
桑原は最後の最後までやってしまったのか

224 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:31.94 ID:WBR1muXP.net
>>183
転がったの見てから走ってる割には
すげえ判断悪かったな せめて挟まれれば1アウト2、3塁作れたろ

225 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:31.98 ID:n7OtJ3Kp.net
>>198
3メートル手前くらいで捕球された

226 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:32.93 ID:JgMFPYkZ.net
>>204
どっちにしろセーフだったから別に

227 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:32.95 ID:2THgwFzD.net
桑原のスタートの遅さを見てると大和の独断かと思ってしまうわ
明日から2軍でも文句言えないレベルのミスだぞ桑原

228 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:33.21 ID:/GCFOTMB.net
普通のスクイズならまだなあ
セーフティスクイズて

229 :すな:2019/07/03(水) 22:23:37.15 ID:2I5SgyTY.net
>>138
とりあえず同点
ラミレスの弱気ラミレスの限界
(-_-)

230 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:38.66 ID:bwLr4epV.net
スクイズはたぶんセーフティスクイズだったんだろう
簡単に捕られるところにバントした大和が悪いが、その前にそんなサイン出したラミレスがクソ

231 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:40.60 ID:/F16a2ie.net
大和のは間違いなくベンチからの指示だろ
三塁ランナーがスクイズするのを分かってないと成立しない作戦なんだから単独はあり得ない

232 :ライドキル:2019/07/03(水) 22:23:42.59 ID:TPaIRX8w.net
今年はラミレスのせいで10敗してるわマジで
試合見てる奴ならわかるよな

そもそも「CS行けたラミレス有能!なんで叩く?」とか言ってるバカは戦力もまともに分析できない
特に今年、こんだけ先発中継ぎ揃って優勝も狙える戦力なのにこういう拮抗した試合でバカ監督が自分の存在を示すためにうずうずしだして奇策をチョイスしてくる
この試合でも一番目立ったのラミレスだったろ?昨日もエスコバーを打席に立たせたりどこかでひとつ自分の自己顕示欲を混ぜてくる、家のカレーを余計なもの入れてアレンジするようにな
その味付けには何も裏付けがなく、ただ「そう思ったから」で結局自分が目立つことが目的だから結果は悪い方向へばかり向かう
こんな奴を持ち上げてる奴は考え直して二度と持ち上げんじゃねえクソが

233 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:43.51 ID:E7IzlNgI.net
>>173
伊藤がいなくなったとたんベイスボールやり始めた

234 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:45.54 ID:o5GtjgHm.net
名将ラミレス言われると思って奇襲スクイズやらせたんだろうな

235 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:46.76 ID:ehDHHy5s.net
柴田またやらかしたのか
タケさんの方がマシじゃね?

236 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:47.80 ID:KbddWIWs.net
虎だけど🐯
ラミレスから猛虎魂を感じる😂

237 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:49.44 ID:VjjQ/Tds.net
>>198
要素がない

238 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:50.36 ID:I44xpdYr.net
チーム総出で負けに行った試合だな
八百長してんじゃねえよ

239 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:50.87 ID:cqe7ig/m.net
得点圏打率.340の打者に無死1.3塁の場面でセーフティスクイズさせるデータに強い監督がいるらしい

240 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:52.55 ID:ngqpE4et.net
阪神だからって意識しすぎて負ける展開何度目だよ
本当にプロかよこいつら
何年同じことやり続けるんだよ

241 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:52.60 ID:HvrS/8hY.net
>>220
元々まともな判断力なんかないだろあのガイジに

242 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:54.28 ID:ykKbLwYP.net
>>204
嶺井もポロってたなそういや
ミスが多すぎなんだよこいつら

243 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:54.86 ID:OsgyxxXC.net
>>126
得点圏で一番打てる大和をただのバントする訳ねぇだろタコ

244 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:55.34 ID:e1TrDE+3.net
スクイズならスタート遅い
セーフティならスタートするな
大和独断なら知らない

245 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:57.67 ID:MYoWjvsE.net
>>194
死ねよ
シバシン

246 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:58.63 ID:iflKd7KQ.net
サインミス二つ?光も怪我して、完全に悪い流れになったな。

247 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:23:59.74 ID:2y+9KzIj.net
忘れてるかもしれないけど
先制されたから勝てるわけなかったんだよ

248 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:00.70 ID:YHt4NN+M.net
スクイズも桑原のエラー説あるな

249 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:02.25 ID:ifgcfBRb.net
明日は雨野に頑張ってほしい

250 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:02.68 ID:FyQe5lZv.net
ハイライトみたけど柴田ワロタ

251 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:04.83 ID:Ck/RHtsr.net
>>183
オレもスクイズ決まったとおもたよ

252 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:05.28 ID:BSRnOkHA.net
>>96
普通はそんな感じに考えるが、凡人と同じような策は
致傷…じゃない、知将ラミレスは許せないんだろうよ

253 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:05.87 ID:jOXSUhF9.net
ランナー桑原もセーフティスクイズのスタートは想定してないし
大和もライン際を狙うべきやのに出来ていない
あそこで桑原がストップしたとしても次の柴田を考えたらそもそもサインを出すべきではない
ラミレス上田辞めてくれ

254 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:06.02 ID:oRILAfY8.net
あんなしょっちゅう叩きつけてるドリスに対して
普通のスクイズなんてやったらアホだわ

255 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:09.73 ID:tXbd0CYI.net
>>92
勝ちパの8回を投げるピッチャーのやることじゃないよね

256 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:10.39 ID:3gG54ryU.net
個人的には柴田と桑原にムカついてるわ
やっぱチビ野球選手って糞だわ

257 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:10.71 ID:k5H59+uF.net
怒りがわくのは上田とラミレスだけ

258 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:11.15 ID:NL0QDAJZ.net
まずこれw

259 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:13.12 ID:vrvv2RKM.net
なんで先制されると逆転してもひっくり返されるんだ
すぐ追い付いて逆転したのにまたこの法則通りになってしまった

260 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:13.61 ID:G1J9ixDf.net
大和も中継入らなくて三塁に行かせたからなあ
立派な戦犯では?

261 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:14.23 ID:Pl0W8tsx.net
>>230
セーフティースクイズだったら桑原が挟まれないのおかしくないか?
別にあそこまで突進する理由ないぞ

262 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:17.42 ID:SvespuhQ.net
色々あるけど柴田の最後2打席のどっちかで佐野だったよな
柴田の打撃に何を期待してんのか不明…

263 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:20.05 ID:swSeF1yW.net
>>198
余裕すぎて笑う
前に阪神戦で上田がやらかしてソトがアウトになった奴と同じくらい余裕アウト

264 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:20.68 ID:9/KoKD98.net
10連敗すると思うで
前の10連敗も上田のミスから始まったからな

265 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:29.28 ID:NL0QDAJZ.net
それよりやっぱりこれだろ桑原もたもた

266 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:29.38 ID:E7Fa1v6L.net
まあ阪神なんてほっといても勝手に落ちてくから

267 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:29.63 ID:0GkQ+X6L.net
明日死んでも勝てよ
煮卵政権でハマスタ阪神戦勝ち越し無しとか有り得ねーわ

268 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:30.75 ID:l7EMxf0m.net
>>190
そう
どっちにしろ桑原の判断ミス
目の前でピッチャーに転がってからスタート切ってるからな
間に合うわけがない

269 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:30.97 ID:citW/E0U.net
セーフティスクイズなんか基本決まらないしノーアウトでやるな池沼

270 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:31.96 ID:YHt4NN+M.net
上田もええ加減にせーよ?あんなん神里でも無理ちゃうの

271 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:32.82 ID:Z8fANoe8.net
>>206
日本シリーズならまだしも
ペナントレースの中盤で
この采配はないわ。
高校野球かよ。ラミレスしね

272 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:34.87 ID:KGZix71w.net
代走ださないアホが戦犯

273 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:35.51 ID:O52B21yw.net
セカンドで石川使えないなら解雇しろw
いやマジで枠もベンチ枠も無駄だわ

274 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:37.53 ID:ehDHHy5s.net
>>225
三塁ランコーしね!!!

275 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:38.83 ID:B/vkOu03.net
大和のスクイズはサインだろ
大和を攻めるなら近本3塁打のカットのとこ

276 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:43.50 ID:emVEozWC.net
お前ら強いよな!投手も良いね!監督がラミレスじゃなかったら優勝候補だよw
続投なんだってね!おめでとうございます。

277 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:44.54 ID:0Q0h5sIf.net
守備も走塁も打撃もゴミの桑原
存在価値皆無のゴミ柴田

トレードの駒にすらならないゴミカス共

278 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:46.44 ID:BEGAGFqy.net
采配自体は全力で勝ちに行ってたと思えるんだけどなー
これが呪いか

279 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:46.86 ID:vW7DIa4l.net
何故かはわからないけどソト落球の試合より胸糞悪くてイライラする負けだわ

280 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:48.29 ID:0nYTesw1.net
戦犯ダービー
◎:ラミレス
○:柴田
 :桑原
△:上田
▲:パットン

281 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:49.32 ID:NL0QDAJZ.net
こぼすなよ

282 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:51.76 ID:/o/xwE8E.net
ラミレス「最後に打たない佐野がすべて悪い。起死回生のチャンスで打たないならベンチにいる意味がない」

283 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:52.86 ID:KtH9pQf2.net
大和の中継ミスて見返したら大和中継出来るとこいたけど
桑原が三塁へ直接山なり送球してて大和のミスは可哀相

284 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:55.10 ID:OsgyxxXC.net
俺は大和の単独犯だと思うぞ
得点圏リーグ3位なのにミスミススクイズやバントのサインなんか出さん

285 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:57.42 ID:ROtagQCt.net
すべての始まりは柴田のクソ守備だからな
絶対忘れないわもつれたのは柴田のクソ守備のせい

286 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:24:57.85 ID:QS+tMNxN.net
守備緩めで負けた試合
中井のほうがましやんか

287 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:25:00.23 ID:SZNyykAT.net
これも野球の1つ
明日は基地外采配が当たるだろう

288 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:25:01.20 ID:7dhiwflC.net
中体連の準決勝ってこんな感じだよな
懐かしい

289 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:25:01.45 ID:BMZPgu6S.net
>>182
20年前は日常茶飯事だっだけどな

290 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/03(水) 22:25:02.65 ID:kX0joQxQ.net
そもそも2番バントの選択肢捨ててるチームが
こんな場面でバント決められるわけない

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200