2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん6 失策王大山

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 20:25:17.48 ID:M77CDqnJ0.net
!extend::vvvvvv::

※前スレ
とらせん5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562237884/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 20:27:51.81 ID:eRQuZ7Il0.net
勝つ気あるのか

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 20:28:18.62 ID:nq35E0WK0.net
プロちゃうわこいつら

4 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/04(木) 20:28:49.81 .net
本スレはこっち
とらせん6
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562239495/

ここは反省会スレ用に待機

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 20:43:55.30 ID:JUbNCHERM.net
次スレは「そらせん」でええわw

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 20:58:13.99 ID:O26TPis80.net
笑わすなやお前らw

7 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/04(木) 21:00:51.56 .net
【予告】

次スレ(反省会スレ)はこちらです。
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562239517/

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:01:29.07 ID:qBh9o7gg0.net
失笑王

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:34:34.38 ID:JUbNCHERM.net
江越、北條、陽川がスタメン←9回3得点
近本、木浪スタメンで相手Pが新米←9回2得点

矢野「いっしょや!誰がスタメンでも!!」

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:39:03.64 ID:u9kP7KMR0.net
いちおつ
チームが失策王

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:40:41.52 ID:M77CDqnJ0.net
セリーグポジション失策王

捕手 梅野(神) 4失策
投手 ドリス(神) 4失策
一塁 マルテ(神) 5失策
二塁 山田(ヤ) 7失策
三塁 大山(神) 15失策
遊撃 北條(神)、木浪(神) 10失策
左翼 バレ(ヤ) 4失策
中堅 近本(神) 3失策
右翼 糸井(神) 2失策

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:40:47.25 ID:/mT/cQHV0.net
直接対決する前に優勝決まってもうたわ
交流戦絶対いらん

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:41:09.37 ID:Hx2ErBjK0.net
最近の広島

1戦目 小川 防御率8点台 打てない
2戦目 寺原 防御率7点台 打てない
3戦目 高橋 防御率6点台 打てない


甲子園クリニックの出番や

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:41:24.01 ID:YyUFvnLcp.net
阪神 ●●●●●●●○○●●●●○●
広島 ●○●●○●●●○●●▲●●●
ヤク ●○●●○●●●○●●●○○○

この3チームやばいな

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:41:59.72 ID:9DL+sifa0.net
>>14
ヤクルトがましに見える

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:42:00.93 ID:m+lH22Nl0.net
相手の出方と自軍の駒の使い方メンバー表見ながらシミュレーションしてたら
ガッツポやってる暇なんかないからな
矢野は無能
原口、ウエポン、陽川使ってないし
糸原2安打したんだから石田の所でウエポンだよな
出たら原口だよ
糸井は4タコの時点で下げなあかん、江越なら取ってるで



来期は賢い監督でいきたいなぁ

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:42:05.90 ID:Hx2ErBjK0.net
糸原上本が一番バランスいい気がするわ
木浪北條入るとそれだけで負ける気がする

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:42:11.83 ID:u9kP7KMR0.net
>>11
エラーになってないのもいっぱいあってこれか

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:42:18.36 ID:QD70Emq80.net
規定クリアしてOPS.800以上の選手が3人は欲しい
今のところ糸井しかない

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:42:58.08 ID:QD70Emq80.net
>>9
ほんこれ

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:43:11.87 ID:i2XYKJ+da.net
バナナの王様!甘熟王!の替え歌

♪サードの大山 サードの大山 サードの大山 失策王

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:43:23.89 ID:PC04EAvka.net
>>11
梅野はベースカバー誰も入らず悪送球とかもあるからな
そういうのも含めてチームがめちゃくちゃだわ
金本3年間って本当無駄だったんだな

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:43:29.99 ID:u9kP7KMR0.net
>>17
ショート守れへんやん
糸原ショートとか言うなよ。守備範囲の狭さエグいで

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:43:32.76 ID:vhTPDcHc0.net
>>11
明らかに練習不足
ゆるキャンの弊害
矢野は分かってんのか

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:43:38.78 ID:9DL+sifa0.net
>>21
うーん、15点

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:43:42.62 ID:zMC2xSs40.net
>>9
右左考えずに打線くんでみたらええんやで

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:43:57.57 ID:/mT/cQHV0.net
新人に二回もやられるって社会人野球以外だろ。大貫が通用してるのなんてウチだけやで。スカウトスコアラーベンチ全員アホや。恥ずかしいと思ってるのか?

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:44:00.64 ID:9DL+sifa0.net
>>17
誰がショートすんの

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:44:20.50 ID:vKw4LO/ma.net
おい福留いなきゃ怖くないって言われてるぞ福留じゃなくてカッパだけど

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:44:30.60 ID:9DL+sifa0.net
やっぱショートおらんなぁ
今年ドラフトで守備範囲広いショートおる?

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:44:46.71 ID:LbWPwa740.net
>>14
お前の中では引き分けも負けになるんか?

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:44:54.04 ID:IYmrUd8k0.net
ショート大山や

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:45:13.72 ID:5Fm5xYVIa.net
昨年最下位だったチームや
良くやってるほうや

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:45:18.72 ID:497fuRDXa.net
一回ショート植田 セカンド木浪で行っとけ

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:45:20.12 ID:g39ewvlWH.net
小林も炭谷がいるからこそ今年は長打も打ってる
休養日がいかに大事か
巨人は坂本ですらちゃんと試合後半とか休んでるし

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:45:50.65 ID:u3QQzHU1a.net
矢野「苦しい時ほど楽しむんや!わかったか?!」

阪神ファン「苦しすぎてゲボ吐きそうやもう無理やで〜ええ加減にせーや矢野!」

矢野「ぐぬぬ…」

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:45:53.64 ID:ZBneyM950.net
雨降って中止になって欲しかったがうまくいかないもんだな

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:45:57.93 ID:pye4jbVla.net
でマルテはまた叩かれへんの?
こいつ糞でも全く叩かれへんからいいよな

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:46:13.57 ID:M4YXPPuS0.net
どこがあかんいうより、ただ負けた試合やな
いよいよメッセも計算出来んし
得意のハマスタでこれはショックやね

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:46:22.78 ID:gft0r3kf0.net
ショートセカンドはトレードではとれない
とれても中途半端なレベルしかない

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:46:23.70 ID:EaqayWmBa.net
ソラーテ選手
MLBでの活躍(2017)
https://youtu.be/81v4adDLu8E

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:46:31.45 ID:497fuRDXa.net
レフト外国人早く来てもらってセンター近本高山で争え

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:46:41.58 ID:e7h3rVaH0.net
>>38
もはやみんなあきらめとんねん
クソみたいな外れ外人ひいた・・・って

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:47:08.35 ID:yU9ub0k00.net
守備はもはやプロのレベルにない

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:47:09.01 ID:IYmrUd8k0.net
>>38
マルテはライバルがおらんからアンチに叩かれないだけ

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:47:15.03 ID:u9kP7KMR0.net
>>34
矢野が植田使う気ないのがな
ショートは2択だけ。2軍すら見えない

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:47:27.08 ID:8YCnWq0y0.net
今の大瀬良打てなきゃ打てるときないぞ

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:47:45.91 ID:LbWPwa740.net
>>29
だって本当のことだし

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:48:02.76 ID:9DL+sifa0.net
植田そろそろスタメン使ってみようや

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:48:03.42 ID:I48EWLzYd.net
>>27
上茶谷含めて横浜には新人に4回やられてるんか。スコアラーと濱中しね

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:48:10.39 ID:82B7XDtH0.net
>>35
他に打つやつがいたら梅野も休めたんだろうけどな
そこが巨人との違い

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:48:23.91 ID:QD70Emq80.net
クリーンナップが長打打てないとなあ
威圧感ない

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:48:26.05 ID:UX+xWBfF0.net
>>29
今の打線じゃ怖いのは糸井ぐらいやろ

54 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/04(木) 21:48:38.34 .net
金本と片岡にあやまれwwwwwwwwwwwwwwwwww

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:48:54.21 ID:iG/5/jiqd.net
とりあえず逆張りを外し続けてるような見送りや空振り見飽きてんけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:49:05.34 ID:2cfRfLCI0.net
久慈が内野守備コーチになってから地獄化したな

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:49:06.55 ID:oVDRMwoH0.net
金本時代より守備崩壊したのはゆるキャンが原因だろう
矢野が悪いとしか言うえんわ

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:49:49.31 ID:u9kP7KMR0.net
>>47
防御率5点台だった大貫から
ミスでアシストもらいながらで2点しか獲れないんやで

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:49:50.22 ID:9DL+sifa0.net
糸井の守備は今更やからもうええけど内野の若いのちゃんとして

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:49:52.32 ID:JpU2d8m30.net
守備のミスが多すぎる
観客に笑われてるで

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:49:53.63 ID:LbWPwa740.net
>>38
ここ最近の外国人野手が酷すぎて麻痺というか
諦めの境地になっているんじゃ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:49:57.42 ID:/pby7ShR0.net



Slot
💣😜😜
🎰👻👻
🌸💣💣
(LA: 1.07, 1.27, 1.50)


63 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:00.35 ID:M4YXPPuS0.net
ソラーテいうてどういうプランなん
ファーストとレフト状況で使いう感じか
複数ポジなんて信用したらあかんで
ロサリオもサード・キャッチャーOKいうて
ファーストもままならんかったし

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:00.63 ID:jtQ0vT1wd.net
植田は試合に出ずに今みたいにもてはやされてる方が幸せやろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:01.12 ID:I6A+Tspz0.net
>>11
笑えない

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:07.75 ID:/pby7ShR0.net



Slot
😜💣💣
🍜🍒🌸
💣🍜👻
(LA: 1.27, 1.31, 1.51)


67 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:12.33 ID:4aVBzNoDd.net
>>38
阪神ファンが外国人野手に激甘なのはいつも通り
ヘイグでも未だに持ち上げられてるからな
極限まで我慢してゴミだったロサリオは流石に見切られたけど

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:17.43 ID:J1oosposd.net
交流戦から糸井しか怖くないって言われてるし
金本時代より悪化してるよ
中谷陽川怖いって言ってもらったこともあったのに

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:20.07 ID:6koc/WEGr.net



Slot
💣💣🌸
🎰🍒🎰
🌸🍜😜
(LA: 1.22, 1.30, 1.50)


70 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:33.66 ID:m+lH22Nl0.net
お前ら自主性で思い出すやろ
得意科目ばっかり勉強して
苦手科目はほったらかし
こう言う人間の本質すら50になっても
わからんあほやで矢野は

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:34.84 ID:Iv+raxTk0.net
矢野「こういう状況もね、俺は楽しい。お客さんも楽しんで貰えれば」
みたいな生き物なのが腹立つんだよな
しかも本当に楽しんでんだったらポジティブだなで気の持ちようは大事かとも考慮するけど
ベンチで暗い顔してイライラしてるだけだしな

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:43.96 ID:DbfEdjEKr.net



Slot
🌸🎴🌸
🎰💰👻
🎴😜🎴
(LA: 1.08, 1.26, 1.48)


73 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:49.73 ID:DbfEdjEKr.net



Slot
😜🌸😜
🌸🎴👻
🎰💰💣
(LA: 0.99, 1.23, 1.47)


74 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:50.11 ID:DbfEdjEKr.net



Slot
💣🍒👻
🎰🍜💣
🌸🎰🌸
(LA: 0.99, 1.23, 1.47)


75 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:50:54.25 ID:zMC2xSs40.net
ちょっと調子良いと贅沢になっちゃうんよね
最初は今年は最下位回避とかめざせAクラスとか思ってたのに
またその気持ちになって1本のヒットや1勝を喜んで行かなあかんね
エラー多すぎはさすがにイラついてもいいよな?

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:07.20 ID:cDmGkyHUa.net
愚痴を言っても始まらんのはわかっているんがけど、ホームランのでない貧弱打線
とか、リーグダントツの失策数とか、名指しでわるいけど近本の肩なんて
金本かよっていうレベルだし・・・。

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:18.58 ID:Tv0TbKuZr.net



Slot
👻🍜👻
🍒👻💣
😜🎴🌸
Win!! 2 pts.(LA: 1.05, 1.23, 1.46)


78 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:27.01 ID:Tv0TbKuZr.net



Slot
💣🎴🍜
🎰💰😜
🌸😜🍜
(LA: 0.89, 1.19, 1.44)


79 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:27.20 ID:Tv0TbKuZr.net



Slot
🌸💣🍜
💰🍒💰
🍒🍜💣
Win!! 9 pts.(LA: 0.89, 1.19, 1.44)


80 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:36.95 ID:u9kP7KMR0.net
>>56
そもそも矢野がゆとりキャンプ決めたから

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:41.84 ID:aiccZeuur.net


コ、

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:46.44 ID:aiccZeuur.net


コ、

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:46.70 ID:aiccZeuur.net


コ、

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:54.32 ID:u3QQzHU1a.net
うんこキタァァァァァァァァ
終了〜

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:54.45 ID:8YCnWq0y0.net
2軍は強いのに上げられる選手がいないってのが1番ヤバイよな
結局1軍で使えない中堅ベテラン選手がレベルの低いリーグでデカイ顔してるだけ
1軍と2軍の連携がまるでうまくいってない

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:51:59.62 ID:/mT/cQHV0.net
能見とメッセは引退しろ
続けたいならfaしろや
どこも取るわけないが

87 :どうですか解説の名無しさん:2019/07/04(木) 21:52:01.88 .net
金本片岡は正しかったwwwwwwwwwwwwwwwwww
敵の方が右うちがうますぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:52:12.94 ID:j5qhMDWD0.net
エラーは去年より酷い。大山なんかそこまでエラーする選手じゃなかった
やっぱり気が緩んでるのは間違いないと思う。

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:52:22.97 ID:7zWx68vcd.net
先発はどっこいくらいでホームランの分横浜がリードするけど、横浜勝ちパがミスからなんか追いつかれて阪神の方が勝ちパは良いから勢いで阪神押し切り勝ち。そこに持っていけなかった

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:52:38.26 ID:ElpdYumEd.net
堂林の29失策って凄いよな
大山でも流石に全然届かへんやろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:52:44.97 ID:aiccZeuur.net


コ、、、、、

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:52:45.17 ID:aiccZeuur.net


コ、、、、、

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:53:02.85 ID:kofDyquNM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差 
巨人 43 30 01 .589 ---
広島 38 37 03 .507 6.0
横浜 37 37 02 .500 0.5
阪神 36 38 04 .486 1.0
中日 33 42 00 .440 3.5
ヤクルト 31 46 02 .403 3.0

.

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:53:14.54 ID:9DL+sifa0.net
衰えたP見てるといつも思うが、藤川って化け物やな

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:53:20.20 ID:2Pml83Rl0.net
>>41
優勝してまう

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:53:23.63 ID:497fuRDXa.net
良いところと言うか魅力が無いわ矢野阪神
勝っても負けてもつまらん試合繰り返してるのに毎日応援してる奴はどういうモチベーションなんだ

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:53:34.28 ID:SscYBY+Jr.net




98 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:53:35.22 ID:hFgNhsqB0.net
セもパも優勝はほぼ決まったな

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:53:38.20 ID:Hx2ErBjK0.net
関川
片岡
濱中

なぜ打撃コーチが無能ばかりなんだ?w

真弓時代の和田打撃コーチ時代が神がかってたわ

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:53:40.45 ID:SscYBY+Jr.net




101 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:53:40.58 ID:SscYBY+Jr.net




102 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:53:50.73 ID:STDr4nlH0.net
猛打賞2打点の日まで大山叩きかよ・・・

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:54:05.45 ID:LVYmh6CC0.net
そら(打てんでもエラーしても)そう(半笑い)よ

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:54:06.80 ID:JVCbfK2X0.net
>>57
あのキャンプ内容と走塁や守備での連携面が酷いのは無関係じゃないよな

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:54:38.56 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:54:38.94 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:54:42.26 ID:u3QQzHU1a.net
>>93
巨人が行きましたな(´・ω・`)

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:54:44.16 ID:W2XKfIB80.net
糸原
ショート

コレが癌

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:54:45.88 ID:/mT/cQHV0.net
>>99
素材も悪い
濱中はクソだと断言できる
良太も

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:54:49.84 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:54:50.13 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:07.03 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:07.21 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:15.88 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:15.88 ID:I48EWLzYd.net
明日から甲子園で広島巨人と6連戦か。青函トンネルなみの長さになりそう

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:16.02 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:25.94 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、、

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:26.21 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、、

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:26.22 ID:bP81+8cNa.net
おーい今北産業〜

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:28.78 ID:9DL+sifa0.net
はーなんかスレ飛んでるうんこやろな

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:31.72 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、、、

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:31.84 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、、、

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:44.09 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、、、、

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:44.35 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、、、、

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:47.59 ID:Hx2ErBjK0.net
>>96
出ないパチンコ屋に足繁く通うジジイ常連みたいなもん

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:49.83 ID:oVDRMwoH0.net
香田と高代は今の1軍コーチよりは有能だろう
なのに他のチームだとよくある配置転換すらやらんもんな

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:50.62 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、、、、、

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:55:50.84 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、、、、、

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:56:01.18 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、、、、、、

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:56:01.36 ID:SscYBY+Jr.net


コ、、、、、、、、、、、、、、、、

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:56:04.58 ID:u9kP7KMR0.net
>>99
今年に限らずずっと打ててないからな
獲っててる選手の質も悪いんやと思うで

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:56:05.50 ID:zMC2xSs40.net
>>94
もうアカンかと思ったら二軍調整して復活したな
野手にもこういう生え抜き選手おったらええんやけどな

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:56:13.54 ID:LXu/sQTAr.net


コ、、、、、、、、、、、、、、、、

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:56:19.17 ID:LXu/sQTAr.net


コ、、、、、、、、、、、、、、、、

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:56:19.46 ID:LXu/sQTAr.net


コ、、、、、、、、、、、、、、、、

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:56:37.12 ID:bNPZWwqE0.net
大山の得点圏ついに3割超え
これで文句ないな?

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:56:50.05 ID:Hx2ErBjK0.net
大山のエラーの多さといっても
去年ですらフルシーズン戦ってないし仕方ないんちゃう
しかも4番固定やし。ストレスとの戦いやろ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:57:04.16 ID:9DL+sifa0.net
>>126
お友達とやりたいから..

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:57:09.58 ID:JVCbfK2X0.net
>>71
ほんまそれやわ、口だけで全然実行できてないわ
こういう時こそチームの士気を高めるのが重要なのにな
それとファンに対しては、緒方みたいに「ファンに申し訳ない」と普通は思うもんだけどな

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:57:30.50 ID:2K4MWFwy0.net
グラシアルいいなあ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:57:31.44 ID:xJ6fgu3Wa.net
>>11
圧倒的だな

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:57:35.07 ID:zMC2xSs40.net
マートンに打撃コーチやってもらおう

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:57:50.15 ID:ftTtgrRC0.net
マルテもソラルテ獲得で焦ってるんだろうな
下手したらナバーロみたくなるんじゃないかと
思ってるんだろう

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:58:06.43 ID:/mT/cQHV0.net
>>126
この2人手放して一軍の馬鹿ども残しそうで怖い
そういう球団だからなここは
久保も手放したし

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:58:07.62 ID:2cfRfLCI0.net
井端にコーチしてほしい
無理か

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:58:22.70 ID:u9kP7KMR0.net
>>139
矢野「ファンはわかってくれている」

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:58:37.66 ID:JVCbfK2X0.net
>>142
矢野がマートン嫌いやから無理や

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:58:38.85 ID:e/MaEWru0.net
さあ広島対阪神とかいう大下降軍団対決。明日現地やから頼む

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:58:53.31 ID:JVCbfK2X0.net
>>146
わからんわw

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:59:17.83 ID:9DL+sifa0.net
>>148
岩田と大瀬良とか全然勝てる気せーへんw

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:59:27.13 ID:aV7zpUG2a.net
今日わかったことは
対右Pの時は ショート北條でセカンドは木浪が上手かったら木浪 じゃなかったら糸原
対左Pの時はショート植田が上手かったら植田 下手やったら木浪 セカンドはショートにつかなかった方やな

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:59:32.22 ID:QD70Emq80.net
糸井を1、2番におけるような打線にしてくれ

3、4、5番外人でもええわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:59:44.23 ID:CkZ1la2R0.net
ヤクルトの中山ええな
やっぱ力こそ正義やわ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:59:47.72 ID:i2XYKJ+da.net
下柳がコーチでおったら濱中に掴みかかってるかも

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 21:59:59.50 ID:Jw8sp32F0.net
大山もうちょい守れると思ってたわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:00:16.38 ID:kLjoPByiK.net
>>41
打球が凄いわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:00:25.92 ID:LegEaJV3d.net
金本もアレやったけど、矢野が持ち上げられすぎててうざかったから、気分ええわ
監督挿げ替えただけで変わるか
あと矢野ガッツは廃止ひろ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:00:26.70 ID:aV7zpUG2a.net
>>152
逆に今日糸井北條の一二番で来なかったの驚いたわ
こいつら対右出塁率5割あるのに

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:00:33.50 ID:zXBYYYW60.net
いよいよメッセもダメだな引退で。イヤなら中継ぎ

もう代わりに早く藤浪上げろよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:00:44.01 ID:rb1JGYKS0.net
もう木浪スタメンやめろよ…守備範囲狭いやつに二遊間はまずいて
セカンドも狭い糸原やねんからさ、矢野は投手の人生壊してることを自覚しろよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:00:47.48 ID:Hx2ErBjK0.net
いやそもそも焦るというより助っ人は悠々自適だと思ってナメてたマルテの自業自得や
長打打たなさすぎ
日本野球舐めてる外人にありがちな適応する気ない奴やな
そのままずっと使ってもらえると思ったらアカン
マートンは打席毎にノートとってデータ整理・
ブラゼルは甲子園で打てないからといって和田に自分で教えを請いに言ってた
適応しようという努力が足らん

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:00:58.57 ID:g39ewvlWH.net
>>152
先発外国人なしで中継ぎ外国人1名で良いのならば

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:01:03.45 ID:+zAVgYQra.net
つーか投手当てまくってるのに野手も育つ横浜反則だろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:01:11.53 ID:4NVizsiOr.net
久しぶりに一時帰国した2週間弱の間で結局勝ち試合を見れたのは昨日だけだった…
明日はまた戻らないといけない
あーあ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:01:55.43 ID:kLjoPByiK.net
もう金銭で日ハムの中島獲れよ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:02:03.29 ID:7CQOgw5dd.net
糸原の守備範囲ひどすぎね?
エラーにならんだけで堅実より範囲ってのは正しいわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:02:13.76 ID:9DL+sifa0.net
木浪糸原の二遊間って歴代二遊間でも最低レベルちゃうか?
こんな酷いときあったっけ
あんま大昔は知らんけど

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:02:24.49 ID:e/MaEWru0.net
まあ大瀬良最近アカンけど阪神相手やったら好投するやろな

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:02:34.97 ID:aV7zpUG2a.net
>>160
守備範囲狭いのはわかり切ってたけど怠慢するのはガチで辞めて欲しいわ
大山の落球のやつとかショートカバーするやろ普通
盗塁阻止の時ベースつかなかったりもするし嫌だわ 本人にはエラーつかないから気楽でいいんやろうけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:02:43.66 ID:QD70Emq80.net
>>166
二遊間抜かれすぎやなほんま
あと大山の落球
糸井のジョギング守備

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:03:00.62 ID:bNPZWwqE0.net
>>168
そもそも大貫からエラー絡みで2点しか取れへんねんぞ
大瀬良なんか無抵抗よ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:03:19.37 ID:/m79XPrFa.net
>>167
鳥谷西岡の頃か

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:03:20.37 ID:W2XKfIB80.net
>>165
ほんこれ

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:03:51.58 ID:aV7zpUG2a.net
昨日の北條と上本の守備見てたら明らかに違うわ
あいつら送球難と正面難あるけど明らかに動き違うし カバーもできるし

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:04:04.91 ID:j5qhMDWD0.net
今日の1回の先頭の遊安もあれは誰がショートでも内野安打とは思うが
それでも、木浪の一歩目があまりにも遅すぎるわ。なんであんなに遅いねん。あいつ
バットとボールが当たった瞬間に目を瞑ってるくらいのタイミングやで

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:04:13.12 ID:tg6cmjuz0.net
巨人が独走して他が軒並みクソなこの状況懐かしいな

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:04:16.97 ID:Jw8sp32F0.net
>>168
前回1回もたず6失点KOの大貫から2点やぞ
大瀬良の不調とかなんも関係なく抑えられるわ

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:04:23.96 ID:vKw4LO/ma.net
でもこれ近本1番に戻って勝ちだしたら昨日の1勝メチャでかいよな

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:04:53.93 ID:LbWPwa740.net
糸原木浪の二遊間が酷いんじゃなくて阪神の二遊間が酷い
北條や上本が代わりに入っても全然、変わらんやん

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:04:54.19 ID:KKMXetNe0.net
木浪と倉本ってどっちが守備うまいんやろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:05:00.51 ID:9DL+sifa0.net
>>174
なんかなぁほんまにそう思うわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:05:18.34 ID:EaqayWmBa.net
ソラーテ選手の昨年・今年のMLBでの活躍
https://youtu.be/1DK0Og0K1ec

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:05:19.97 ID:/m79XPrFa.net
個人的に範囲狭い奴って伸び代感じないんだよな残念やけど
それで二遊間固めちゃう矢野にも伸び代感じないが

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:05:21.18 ID:u9kP7KMR0.net
>>167
守備範囲は歴代最低ランクやろな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:05:24.20 ID:W2XKfIB80.net
守備建て直さないといくら打ってもしゃーないよね

木浪北條のショートはやめてくれ

できたら糸原も控えにしてくれ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:05:24.64 ID:i2XYKJ+da.net
和田が左打者のブラゼルに教えた甲子園対応の流し打ちを片岡濱中が勘違いして右打者に教えてる

違うか

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:05:34.84 ID:W2XKfIB80.net
>>180
そりゃ倉本だろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:05:35.35 ID:Jw8sp32F0.net
>>180
倉本は守備範囲狭くてエラー数少ない
木浪は守備範囲狭くてエラー数多い

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:09.49 ID:7zWx68vcd.net
>>126
配置転換は自殺行為だぞ。一軍コーチは責任取って辞任がよくあるから、二軍での有能はチーム状態悪い時に上げたらダメだ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:13.87 ID:iTZViQA00.net
去年由伸だと弱かったのに原に代わったら首位独走とかやっぱり監督は大きいな

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:17.36 ID:Jw8sp32F0.net
>>180
倉本は守備範囲狭くてエラー数少ない
木浪は守備範囲狭くてエラー数多い

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:20.38 ID:IYmrUd8k0.net
上本のセカンドUZRも糸原より悪いけどな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:24.21 ID:u9kP7KMR0.net
>>172
確かにそれは酷かったw

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:24.76 ID:xoOffv46d.net
https://i.imgur.com/X2izyoF.gif
これ木浪が取りに行く打球じゃね
外野手ならともかく、サードが取りに行ったら、自動車バックやんけ
半身ならショートが取りに行ったほうが楽やん

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:26.48 ID:M4YXPPuS0.net
ガルシアて単年やったか
悪いけど今年でさよならやろな
セットアップは外せんやろし
外人野手2枠無いと窮屈やし

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:27.52 ID:9DL+sifa0.net
あんだけ馬鹿にしてきた倉本以下とか辛い

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:39.99 ID:Hx2ErBjK0.net
糸原もそこまで魅力ないけど今の阪神の中じゃマシな部類
一時期の俊介みたいな消去法レギュラー的な選手

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:47.43 ID:4NVizsiOr.net
ちなみに今日見れなかったんですが、スレタイからして大山がやらかしたってことでいいんでしょうか

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:52.68 ID:/c561o9+0.net
2-7で負けるって
ホント観てなくてよかったわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:06:54.01 ID:ZOl6095l0.net
真面目に一勝できて良かったわ
他のチームなら昨日みたいな展開絶対負けてる

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:07:03.29 ID:9DL+sifa0.net
>>172
記憶から消されてたわw

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:07:16.09 ID:aV7zpUG2a.net
ってか木浪の打撃もガッカリしたわ
進塁打すら打てんし 2球で追い込まれてくそボール空振りするし やってること高卒とか大卒1年目やんけ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:07:24.95 ID:2Pml83Rl0.net
>>182
こんな凄いの来てええんかw

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:07:39.76 ID:MyblrCRhd.net
>>198
むしろ大山個人軍やろ
2打点、猛打賞で悪いなら誰がやっても一緒や

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:07:45.34 ID:/m79XPrFa.net
>>194
糸井もポトってたがそんな風強かったのか

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:07:50.50 ID:Jw8sp32F0.net
>>190
こっちが思ってる以上に現場レベルやと違うんやろな
采配とかはたいした差ないんやろけど チームの空気が変わるんやろな

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:07:51.55 ID:/mT/cQHV0.net
こんな腐った素材しかおらんとこ誰もコーチなんてやりたがらんわ
ずっと馬鹿OB連中とプロ野球ごっこやっとれ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:07:55.66 ID:IYmrUd8k0.net
>>174
どっちも本職だろ
そりゃ動きは慣れてるだろうよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:08:00.43 ID:W2XKfIB80.net
>>184
最低ランクというか最低だろーな

近年の12球団でもワーストやん

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:08:11.13 ID:6wo4lzZI0.net
木浪とかまともな球団なら絶対試合に出てないよ
北條も出てない
ショートは空席かな?

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:08:26.17 ID:aV7zpUG2a.net
>>198
やらかしたけどヒット三本(実質二本)打ったし 四球も選んだから warは稼いでチームの得点貢献したで
エラーしたけどその倍以上貢献したから今日に関しては心配せんでええわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:08:31.56 ID:XzylGf9W0.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000154-dal-base

V率0%宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:08:34.98 ID:W2XKfIB80.net
>>210
空席だよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:08:41.08 ID:g39ewvlWH.net
猛打賞でも叩かれるなら明日からまた落ち込んでバット湿るわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:08:47.64 ID:tg6cmjuz0.net
大山と木浪の守備タイプは全然違う
大山は範囲が広いし肩も強い
こういう選手はイージーなミスを犯しやすい
巨人の坂本も同じで若い頃はエラーが多かった
ただ木浪は範囲が狭くて打球に追い付けずエラーが多くなってる
本職がサードという弊害が大きいんやろな

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:08:53.62 ID:9DL+sifa0.net
>>210
がら空きだわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:08:59.88 ID:yU9ub0k00.net
>>167
3年前の鳥谷西岡は今と互角やった

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:09:08.21 ID:7zWx68vcd.net
つーか巨人は丸有無の差がでか過ぎる

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:09:20.11 ID:Hx2ErBjK0.net
守備力比較 現在と10年前

糸原 C  マーD
近本 C  平野A
糸井 D  鳥谷A
大山 E  新井D
マルテE  ブラC
梅野 B  城島B
高山 E  金本G
木浪 F  浅井B

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:09:36.59 ID:rBm5hLtt0.net
>>11
たまにしか出てない北條が10エラーがやばすぎる

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:09:45.19 ID:Jw8sp32F0.net
木浪これやと植田とほぼ変わらんよな
少なくても4年後の植田(今の木浪と同年齢)はもうちょいマシやわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:09:48.24 ID:u9kP7KMR0.net
>>207
OBで仕事ないようなのはやりたいやろ
1軍のコーチで2000万もらえるんやで

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:10:01.83 ID:aV7zpUG2a.net
>>215
✕打球が追いつけずにエラーになってる
○打球に追いつけない奴はそもさも追いつけなくてエラーになってないし 正面の打球とかイージーなミスが多くなってる

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:10:10.79 ID:I48EWLzYd.net
糸原→鈍足単打マン
北條→守備下手くその右打鈍足単打マン
木浪→北條の左版
糸井→ポンコツ守備下手くそ単打マン
マルテ→選球眼だけ良い鈍足単打マン
高山→選球眼悪すぎ単打マン



魅力ない選手多すぎ

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:10:18.32 ID:W2XKfIB80.net
>>197
それどころかキャプテンや

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:10:18.36 ID:9DL+sifa0.net
今年のドラフトは張り切ってくれ
誰がエエのかあんまわからんけど

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:10:32.27 ID:aV7zpUG2a.net
>>219

流石に適当すぎやろ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:10:40.88 ID:pETUsGHr0.net
>>22
それも結局木浪よな

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:10:42.51 ID:mN/IGAFBd.net
近本も梅野も疲れかしらんけど、確変やったね
もう固め打ちタイプは信用できんわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:10:55.08 ID:yU9ub0k00.net
>>168
ここ10試合で阪神が打てた先発は美馬と本田だけ
大瀬良なんて打てるわけないわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:11:05.45 ID:W2XKfIB80.net
>>217
さほど固定されて無かったからセーフ

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:11:06.28 ID:9DL+sifa0.net
>>224
なんで糸井だけポンコツつけたんw

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:11:07.92 ID:LbWPwa740.net
>>210
ソラーテに守りについて欲しいぐらい阪神最大の穴なのは間違いない

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:11:15.13 ID:/m79XPrFa.net
まあ大山は失策多いし色々物足りないが阪神比では期待出来る方ちゃうか

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:11:24.52 ID:W2XKfIB80.net
>>192
木浪セカンドにすりゃいいのにな

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:11:42.32 ID:6wo4lzZI0.net
植田もちょっと顔を見せないだけで評価上がってるけど
あいつの投手にも劣る打撃が金本更迭のかなり直接的な要因になったからなあ

成長したら木浪ぐらい超えるとか流石に植田を買い被りすぎ

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:11:43.73 ID:QD70Emq80.net
近本もなあセンター飛んだら迷わずゴーやな
ガンガン走られる

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:11:46.74 ID:rU5A8xrRd.net
>>234
阪神比では糸井の次に良いバッターだよw

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:11:49.17 ID:4NVizsiOr.net
>>204
>>211
ありがとうございます
明日からは運が良かったらまたyou tubeかニコニコで阪神の試合見ます

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:11:51.67 ID:8Vjb+KI/0.net
ソラーテはもう確定なん?

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:12:07.33 ID:pETUsGHr0.net
>>229
スププってあちこちで嫌われてんな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:12:27.32 ID:aV7zpUG2a.net
守備とかエラーしまくってもトータルで失点防げばええんやし 取り戻せる守備してるんだったらいくらでもエラーしていいと思うけどな

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:12:27.72 ID:u9kP7KMR0.net
>>234
四球拒否がなくなればな
今日四球選んでたけど

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:12:35.82 ID:Hx2ErBjK0.net
野手全員から出ている負けのオーラやばい

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:13:02.07 ID:iDwo/tfw0.net
>>219
新井のサードも魔送球のイメージが強いがな
範囲はどうだったっけか
もうよう覚えておらん

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:13:06.33 ID:9DL+sifa0.net
とりあえずソラーテ待ちや
ソラーテ怪我とか大丈夫よな?

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:13:07.95 ID:IYmrUd8k0.net
木浪ってNPBの今季1軍出場452人の中で451位の
WARブービー賞なんだぜ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:13:41.12 ID:9DL+sifa0.net
>>247
452位が誰か気になる

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:13:42.14 ID:W2XKfIB80.net
>>247
最低ってだれ?

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:13:49.33 ID:F9bkYMl4p.net
守備やばすぎやろこいつら
それもそんなに上手くならんやろし

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:14:27.71 ID:a1htPhy5d.net
オールスター休みたいでちゅ
ファン投票が仇になってましゅ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:14:32.80 ID:8Vjb+KI/0.net
>>247
452位は?

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:14:36.43 ID:Hx2ErBjK0.net
広島はええよな。いくら負けてもリーグ3連覇もしたわけだからな
同じ負け負けの暗黒ムード漂う阪神中日とは根本的に違うよ
ファッション暗黒や

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:14:38.23 ID:/m79XPrFa.net
>>243
打ち損じ多いしな その辺やな
糸原みたいに四球乞食なられても魅力無いが

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:14:43.68 ID:UuLhe3z8d.net
お、やっぱり木浪が戦犯か
さっさとこいつ二軍に落として北條固定しよう

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:14:45.24 ID:aV7zpUG2a.net
UZRとがWARって欠陥指標言われまくってるけどやっぱイメージと合うわ
指標盲信するのもあれやけど 自分含め元プロでもない奴らの主観も当てにならんし やっぱ指標参考した方がええわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:14:56.62 ID:u9kP7KMR0.net
>>247
マイナスなんは知ってるけど、そこまで酷いんか
ちなみに最下位誰なん?

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:14:59.95 ID:yU9ub0k00.net
>>198
大山は今日一番良かったぞ

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:15:11.89 ID:aV7zpUG2a.net
>>255
対左の北條終わってるから 対左用に木浪か植田いるわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:15:39.61 ID:F9bkYMl4p.net
木浪とかほぼ立ってるだけやしなぁ
ショートは無理やって

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:15:51.69 ID:JVCbfK2X0.net
>>234
全然よくやってるわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:15:52.09 ID:Jw8sp32F0.net
>>256
欠陥指標というかごく一部当てはまらん場合があるってだけ
(例えばデスパイネがWARマイナスになるけどありえへん)
でも基本的には参考になる指標や

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:15:55.01 ID:+bsIfZLo0.net
2ヶ月ぐらい前は木浪擁護者と北條擁護者
どっちバチバチにやってたけど
どっちもアカンと擁護者たちがようやく気付いた

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:16:17.95 ID:F9bkYMl4p.net
一回植田使えば良いのに
良いイメージはないけど

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:16:23.83 ID:W2XKfIB80.net
>>255
ショートに木浪の席はないよな

もちろん北條の席もないぞ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:16:24.09 ID:7O2FDMUk0.net
試合見てないがメッセと大貫で負けるってどういうこと?
あってはならないことやろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:16:24.73 ID:IYmrUd8k0.net
>>248
>>249
>>252
西武の木村文紀の-1.6
木浪は-1.4

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:16:39.65 ID:I48EWLzYd.net
守り→守備範囲狭い、守備下手くそ、弱肩センタ―

攻撃→長打力不足、鈍足だらけ、走塁下手


投手陣はストライキ起こしてもいいレベルやろ

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:16:41.03 ID:9DL+sifa0.net
>>267
あら意外

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:16:50.12 ID:tg6cmjuz0.net
>>243
>>254
そこやな
四球乞食れれば打率も下がりにくくなるし見栄えも良くなる

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:06.24 ID:2cfRfLCI0.net
これでソラーテ来なかったら楽しみゼロだな

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:06.41 ID:ZOl6095l0.net
ソラーテ動画見たら、おーすげーなーって思うけど、ロサリオもこんな感じで見てたなって
むしろもっと凄いの打ってたような気がする

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:14.97 ID:UuLhe3z8d.net
今日も木浪のせいで負けかよ
このクズのせいでどれだけ負けるねん
木浪さえドラフトで取らなければ巨人といい勝負してだろうな

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:17.93 ID:bNPZWwqE0.net
あの松田も3年目は失策16や
大山は気にするな、送球ミスだけは簡便な

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:22.16 ID:/m79XPrFa.net
木浪クソ北條クソは分かったが何でこの2人だけで競争させてんの矢野は

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:27.13 ID:8Vjb+KI/0.net
>>267
ありがとう
ピンとこないや

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:38.16 ID:JpU2d8m30.net
矢野監督「良くなったように見えた」近本1番復帰へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-07041046-nksports-base

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:44.24 ID:kLmk8Xkd0.net
二軍 20回以上

望月(22) 13試合 5勝 4敗 70.2回 48奪三振 防御率2.55
秋山(28) *9試合 7勝 1敗 53.2回 44奪三振 防御率2.68
馬場(24) *9試合 3勝 3敗 53.1回 48奪三振 防御率2.19
遙人(24) *6試合 2勝 0敗 32.0回 27奪三振 防御率2.25
福永(25) 23試合 1勝 0敗 28.2回 29奪三振 防御率1.57
谷川(27) 13試合 2勝 0敗 26.0回 17奪三振 防御率2.08
  呂(24) 13試合 0勝 3敗 25.1回 25奪三振 防御率3.91
ガルシア *4試合 2勝 0敗 24.0回 18奪三振 防御率1.12
藤浪(25) *5試合 1勝 2敗 24.0回 26奪三振 防御率1.50
飯田(29) 25試合 2勝 2敗 23.2回 22奪三振 防御率2.35
才木(21) *6試合 3勝 1敗 23.1回 21奪三振 防御率2.31
石井(24) 26試合 1勝 0敗 23.1回 13奪三振 防御率1.54 育成
尾仲(25) 22試合 0勝 2敗 22.0回 27奪三振 防御率5.73
浜地(21) *6試合 0勝 1敗 22.0回 15奪三振 防御率1.64

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:46.36 ID:yU9ub0k00.net
>>223
これぞトリジョンルール
ただ鳥谷が衰えてから鳥谷の凄さがよく分かるわ

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:47.40 ID:xn6DPIjj0.net
ショートは糸原でいいわ
ソラーテは内野どこでも出来るて話だけど打力を活かしたいならサードだな
セカンは木浪でファーストは大山かマルテ

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:17:51.03 ID:r/Fi6+Sra.net
>>272
動画はええとこ集めてるだけやもんな

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:18:03.28 ID:F9bkYMl4p.net
>>277
は?頭おかしいんちゃうか

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:18:07.03 ID:beS//IhQ0.net
マルテは来年も残してほしい
成績伸ばせそうな気がする

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:18:11.30 ID:g39ewvlWH.net
昨日はあれだけ木浪出せって言ってたのに
今日は木浪批判

もうどうしろと

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:18:21.28 ID:9DL+sifa0.net
>>277
うそぉ

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:18:21.39 ID:2Pml83Rl0.net
ソラーテ問題は後半戦途中からPJ帰国するやろうけどそれまでマルテが2軍行きやろうな
守備も何処つかすか微妙やし
色々出来過ぎて逆に困るな

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:18:48.23 ID:u9kP7KMR0.net
>>267
なるほどw
ずっと低打率のやつやな

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:18:52.60 ID:B+gnGdeg0.net
石崎出してなぜ野手を貰わなかったのか

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:19:01.99 ID:aV7zpUG2a.net
>>284
昨日対左なのに北條だして 今日対右なのに木浪出した矢野が悪いわ
普通に頭悪い

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:19:02.89 ID:9TcibvO30.net
>>266
メッセすぐに吐き出すし

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:19:04.81 ID:91YN4Lcua.net
まだヤクルトと6.5差もあるで
大丈夫だよな・・・

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:19:05.02 ID:W2XKfIB80.net
>>283
日本人ならありだけど外国人であれはキツイわ

ペゲーロとってこいや

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:19:07.92 ID:JVCbfK2X0.net
>>259
でも現状左Pの時に北條、右Pの時に木浪
っていう左右病炸裂起用だもんなぁ

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:19:15.40 ID:Oq7KOWW+x.net
お試しで熊谷使えばいいのにな

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:19:22.26 ID:F9bkYMl4p.net
ミスるけど守備は北條のがましやで
昨日でも木浪なら抜けてる打球もあった

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:19:22.93 ID:9DL+sifa0.net
なんで近本1番に拘ってんの?

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:19:41.96 ID:Hx2ErBjK0.net
ソラーテ合流「ガンバリマス」
10月ソラーテ「さ、日本観光したしMLBに復帰するわ」


まあこのパターンやろ

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:19:54.90 ID:W2XKfIB80.net
>>295
どっちもNGだら

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:20:02.03 ID:m+lH22Nl0.net
木浪のショートは普通の監督なら無い
あほさ加減が矢野との親和性を感じるんよねぇ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:20:22.35 ID:7zWx68vcd.net
メッセがとうとう横浜にも打ち崩され始めたのは衰え限界ラインの接近を感じさせる

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:20:26.57 ID:JpU2d8m30.net
>>291
今日で巨人よりヤクルトのほうが近くなったで

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:20:34.02 ID:+bsIfZLo0.net
北條は範囲がマシでも少ない試合数であんだけ
エラーかます奴は失格やで

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:20:39.27 ID:/m79XPrFa.net
>>295
初回の宮崎のタイムリー止めれてたかな

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:20:41.26 ID:Hx2ErBjK0.net
上本北條江越陽川スタメン試合で勝てたのも奇跡に近いよな
敗退行為だろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:20:42.51 ID:F9bkYMl4p.net
最下位あるなぁ

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:20:55.57 ID:kLmk8Xkd0.net
二軍 10回以上20回未満

齋藤(25) 19試合 0勝 2敗 19.1回 17奪三振 防御率2.79
岩田(36) *5試合 1勝 0敗 19.0回 12奪三振 防御率0.47
湯浅(20) *5試合 1勝 2敗 19.0回 *6奪三振 防御率4.26
歳内(26) 18試合 0勝 2敗 18.1回 10奪三振 防御率3.44
  牧(20) 10試合 0勝 1敗 18.1回 13奪三振 防御率6.38
石崎(29) 18試合 0勝 1敗 16.1回 23奪三振 防御率1.10←ロッテさんお買い上げ
岩崎(28) *6試合 1勝 0敗 14.0回 12奪三振 防御率3.21
小野(25) *4試合 1勝 0敗 13.0回 10奪三振 防御率2.77
岡本(34) 10試合 1勝 1敗 10.2回 *9奪三振 防御率5.06

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:21:01.36 ID:u9kP7KMR0.net
>>296
自分のドラフトで獲った選手やからな

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:21:12.60 ID:kLmk8Xkd0.net
>>277
たった2試合で何がわかる

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:21:13.39 ID:I48EWLzYd.net
矢野は熊谷がいるの忘れてるのか?足速いだけ木浪と北條より使えると思うけど

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:21:15.30 ID:aV7zpUG2a.net
対右P戦かつ近本スタメン縛り
9糸井
6北條
5大山
3マルテ
7高山
4木浪(木浪のセカンドが下手やったら植田)
8近本
2梅野
1
1回これでやってみろや
一番得点効率いいと思うんやけど

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:21:24.09 ID:IYmrUd8k0.net
悪送球なきゃ北條でもいいかと思ったけど
今日見たら打つ方も見るからに悪くなってたからなあ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:21:45.75 ID:aV7zpUG2a.net
>>302
エラーついてないだけで木浪も相当やばいんですけど

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:21:47.10 ID:O36ymBbD0.net
タイミングの取り方が戻ったように見えるて
タイミングの取り方おかしいって分かってて教えずにずっと1番固定してたってことやん
普通に敗北行為やん

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:21:55.51 ID:9DL+sifa0.net
>>306
はー岡本と尾仲がうんこになってるやん
せっかくもろてきたのに

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:22:02.39 ID:Hx2ErBjK0.net
北條の守備範囲と木浪の送球精度をくっつけたらようやくプロ野球選手になるという皮肉
悪いところをくっつけないように

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:22:09.84 ID:LbWPwa740.net
>>275
あとショートできるの植田と糸原ぐらいやけど似たり寄ったりやしな
現状の阪神にプロレベルのショートはいないので
ここは補強するしかないと思う

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:22:12.30 ID:+bsIfZLo0.net
>>312
木浪はショート適正自体がないからな

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:22:27.41 ID:yU9ub0k00.net
>>266
メッセ自体アカンし
大貫は元々打てない

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:22:36.91 ID:aV7zpUG2a.net
>>311
矢野が馬鹿で対左で使うからやろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:22:55.27 ID:W2XKfIB80.net
>>310
北條を森越か熊谷にして

北條より打撃劣るけど守備はまし。
北條の打撃も無理レベルだから大丈夫

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:22:59.48 ID:JVCbfK2X0.net
>>306
石崎放出ほんまくそ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:22:59.91 ID:UuLhe3z8d.net
北條ショートで勝ち
木浪ショートで負け
もう答え出てるんだよなぁ
やっぱり指標は嘘をつかない
最初から北條固定してたら今こんな順位にはいないよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:23:05.00 ID:5wC88EwF0.net
自主性なんてかしこの学校の生徒で初めて意味が出る
バカ学校の生徒に自主性求めたらクラスが崩壊する

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:23:33.67 ID:3N+NkJC20.net
お珍はん、ジョンソンっていいピッチャーやね
立岡とトレードしてくれやクソが

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:23:40.86 ID:aGhYNxTmx.net
ほらぴの頑張ったから3たてされんかったやろ。数試合はぴのの悪口禁止な

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:23:51.29 ID:Hx2ErBjK0.net
メッセはもう無理だな
140後半もそんな出ないし球威がない
とにかく制球全般が酷いから要所で高めに全部行く

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:24:02.83 ID:ZOl6095l0.net
>>300
とうとうっていうけどそこそこ試合は作ってるで
早い段階で3点くらい取られてるけど、そこから粘って6回3失点くらいは他のチーム相手にやってる

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:24:04.20 ID:g39ewvlWH.net
>>322
その理論なら高山じゃなく陽川スタメンで勝てたってことになってしまうが

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:24:06.11 ID:5wC88EwF0.net
木浪も北條も同じクズなのに優劣語るなバカども

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:24:10.81 ID:u9kP7KMR0.net
>>309
2軍の監督だったわりには入れ替えないねん

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:24:16.76 ID:bNPZWwqE0.net
矢野は福留のときから、選手の起用方がな
福留に関しては状態悪いってわかってて
起用してたからな、わけわからん

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:24:22.59 ID:9DL+sifa0.net
>>326
ソフトバンクにはよかったのになぁ

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:24:23.18 ID:IYmrUd8k0.net
>>319
いや、フォームとかタイミングとかおかしかったと思う

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:24:26.39 ID:rF4nJj4Cx.net
阪神矢野監督「前を向いてやっていかな」V率0%も選手に奮起促す
矢野監督は7安打で2得点に終わった打線に触れ、「気持ちはもちろんあると思うし、
そういう気持ちで打席に行ってくれているとは思うけど。もうひと工夫ね。
していかないと…」とコメント。
6敗目のメッセンジャーについては「ランディらしさっていうのは見えてないと思うし。
本人らしさっていうのを早く出してくれたらなと思うけどね」と願った。
「前を向いてやっていかなあかんし、まだまだ試合数が残っているので。若い選手も多い。成長していってほしい」と、切り替えを強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000169-dal-base

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:24:39.11 ID:aV7zpUG2a.net
>>320
対右の北條 出塁率.531ぐらいやで
OPSも.800は余裕で越してるし
今シーズン試行回数少ないけど去年も対右の方が良かったからたぶん対右ならいけるで

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:25:05.25 ID:Hx2ErBjK0.net
巨カス嬉しくてションベン漏らして喜んでる頃やな
巨人独走とか何年ぶりやねん

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:25:24.70 ID:mbyBg0Vd0.net
>>299
自己満足のお気に入り采配だからな。
ショートは木浪と北條しかおらんと思ってるんとちゃうか。
二遊間狭すぎ。
今日なんか鳴尾浜で熊谷見てたけどうまかったけどな。
鳴尾浜組は嫌やろな。
こんなアホが一軍で監督やってるとか。

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:25:27.57 ID:DipvlGB2M.net
端から戦力ペラペラで騙し騙しやってたけどオリックス戦辺りで決壊してからとほんま弱いな

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:25:46.20 ID:vKw4LO/ma.net
>>182
最後の方オスンファンおったw
サードかセカンドやな
外野じゃないんか

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:26:00.64 ID:aV7zpUG2a.net
PJ3連投禁止とか言ってたけど
そもそも3連投するケース作れないっていう

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:26:17.23 ID:u9kP7KMR0.net
>>334
解説の中田に「気持ちが見えない」って叩かれてたけどな
俺も気持ちは見えなかった

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:26:25.69 ID:hLvWbC1s0.net
絶不調広島と通常に戻った阪神の決戦だね!
最低でも2勝出来ないと相手はヤクルトしか居ない・・・
中日は勝てないしww

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:26:38.10 ID:Hx2ErBjK0.net
>>338
近本梅野の好調とPJゴリ押しでなんとか勝ってただけだった

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:26:54.36 ID:UuLhe3z8d.net
今日も木浪のせいで負け
ハマスタで負け越しとかここ数年無かったのに
それだけの事をしてるって木浪には自覚はあるのか?
一年目じゃなければこいつこそトレード出したい

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:26:56.24 ID:rF4nJj4Cx.net
阪神メッセ6敗「長い間隔は嫌」矢野監督は復調願う
「交流戦の時はいい状態だったので、長い間隔は、嫌は嫌でしたね」と本来の投球を見せられなかった。
攻撃でも2回1死一、三塁の好機でスクイズのサインを見落とすミス。
矢野監督は「ランディらしさっていうのは見えていない。本人らしさというのを早く出してくれたらなと思うけどね」と復調を願った。

▽阪神清水ヘッドコーチ(メッセンジャーのサイン見落としについて)「サインだけは分かってほしかった。出来る、出来ないは別として」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-07041007-nksports-base

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:26:57.10 ID:O36ymBbD0.net
>>334
工夫で草
さすが続金本やな

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:27:10.80 ID:/mT/cQHV0.net
元日本代表のドラ2出して実績ないドラ7貰うとか、ひと言で馬鹿って言うだけじゃ済まされないくらいの愚かさだよな

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:27:23.05 ID:JpU2d8m30.net
昨日もラミレス采配炸裂しなければ逆転負けだったかもしれないからな
広島とどっちが弱いか見ものやで
どっちも貧打やから、投手戦になりそう

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:27:30.93 ID:Hx2ErBjK0.net
中日ファンはずっと阪神と試合したいって言うくらいだしw

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:27:39.34 ID:5yRKbQ8c0.net
大山は昨日のタイムリーからスイングが良くなった気がする
地味だけど成長したのかな

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:27:54.34 ID:iVgowKiy0.net
>>336
こんだけ毎日巨スレが伸びてるのも何年かぶりに見たな

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:27:59.48 ID:9DL+sifa0.net
>>345
長い間隔嫌って、はよ投げさせないのが原因ってか

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:28:01.40 ID:zdF22Y/Q0.net
工夫すんのは首脳の仕事ちゃうんか…

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:28:02.03 ID:yMP8fvm10.net
>>337
熊谷期待値デカいやろうけど
去年の植田も下でこれくらいやってたで たぶん打球スピードが明らかに違うからやとは思うし

小園も一軍上がってショート守備させたらウエスタンで酷かったのが1日でUZR-1稼ぐレベルのゴミオブゴミになったし一軍と二軍じゃ違うで

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:28:07.62 ID:FSFWgqxo0.net
猛打賞でも叩かれるとか大山は何すれば叩かれんの?
頭おかしいんじゃないの?

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:28:26.92 ID:9NsSHa0I0.net
ソラーテ早くきてくれええええ

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:28:36.18 ID:GobacEBC0.net
>>291
去年の後半みたいにヤクルトに10連敗しなければな

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:28:44.85 ID:8Vjb+KI/0.net
大山はようやっとるやろ(´・ω・`)

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:28:55.01 ID:u9kP7KMR0.net
>>347
俺は貰ったのがピッチャーだったことに目が点になったわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:29:00.49 ID:yMP8fvm10.net
>>355
大山叩きは野球のルール分かってない煽りカスやから相手にせんでええで

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:29:06.86 ID:I8ZURwfI0.net
ソラルテのあだ名

そら打て

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:29:18.17 ID:EaqayWmBa.net
>>339

> >>182
> 最後の方オスンファンおったw
> サードかセカンドやな
> 外野じゃないんか

ソラーテはレフトも守れるが主にセカンドかサード
一塁手ももちろんできるしショートも守れる

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:29:42.80 ID:/mT/cQHV0.net
>>345
スクイズだったのか
ちょっと安心した
ベンチどんだけアホなんやと思ってたから

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:29:46.25 ID:3DEmCc1b0.net
メッセ、ガンが甘いと言われてるハマスタで143km位しか出てなかったよな
もう、往年のピッチングは無理だな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:29:49.48 ID:Hx2ErBjK0.net
ヤクルトとは死闘を繰り広げる予感
今年のヤクルト戦死闘多いからな。特に神宮w

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:29:54.28 ID:LbWPwa740.net
>>334
ランディらしさが見えてないと思うなら
そろそろ決断した方がいいじゃないのか

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:30:00.72 ID:vKw4LO/ma.net
長い間隔が嫌ならやっぱ中継ぎや

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:30:01.87 ID:+bsIfZLo0.net
大山によくイライラさせられるけど
こいつしか4番打てそうなのがおらんからな
結局はフロントのボケ共にイラついてくる

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:30:15.75 ID:i2XYKJ+da.net
結果的に最下位でもいい方針で行けばいいのに自分から最下位になる野球やっとる

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:30:29.07 ID:08CaY1PC0.net
鯉だけどズッ友だよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:30:34.34 ID:yMP8fvm10.net
野球って相手より得点上回ればいいってゲーム知らないやつ多いから
大山の守備で叩いたり 村上が打率低いから雑魚とか言い出したり ソトの守備酷いからスタメン外せとか言ったりするんやろな

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:30:44.70 ID:DiqJ4fY90.net
大山珍しく打ってもきっちりその分エラーするから台無しだな

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:30:55.79 ID:JpU2d8m30.net
>>358
4番にするのがおかしいやろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:30:59.26 ID:ct4QOxA10.net
そもそも熊谷は小幡の育成との兼ね合いもあってショートよりセカンドでの起用の方が多い

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:31:09.91 ID:Hx2ErBjK0.net
叩かれるべきは糸井もなのに大山ばかり言われてる
ただ大山の方がムカつかれる理由はわかる。内野のエラーは基本ムカつく

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:31:19.08 ID:yMP8fvm10.net
>>372
取り返してむしろお釣りくるレベルやろ
ってか木浪カバーしろよあの場面 馬鹿か

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:31:46.38 ID:JpU2d8m30.net
ランディらしさや鳥谷らしさが見えてこない?

そら、歳ですからね

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:31:49.33 ID:u9kP7KMR0.net
>>366
落さないやろなあw

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:31:55.05 ID:JURLrYX70.net
>>345
審判の次は間隔のせいか
言い訳ばっかりでうんざり

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:32:10.09 ID:lopPNIVM0.net
ただ今の阪神と広島が試合すればどうなるかっていうのは実験として興味あるな

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:32:19.57 ID:Jdkd2Vbd0.net
>>365
ヤクルトは、まくがふとはふの投球数が危険水域に達してるからな
後ろがおらんも同然で、神宮でヤクルトは打つ、阪神も打つ、試合終わらんけど
投手がいるだけ阪神が有利だな

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:32:24.48 ID:I48EWLzYd.net
無能がよく使うワ―ド
「工夫」「前を向いて・・!・」

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:32:33.59 ID:g39ewvlWH.net
>>375
糸井も常にOBにボコボコじゃん
昨日延長までずっと出続けて疲れてるのとかまったく誰も心配しないしね
異常だわ

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:32:33.88 ID:Hx2ErBjK0.net
1日1善の守備の人から
1日1善1悪の悪人と化したからな

守備の人と言われていたのになぁ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:32:45.52 ID:8lNVr9Kn0.net
たとえば今日なんかマルテがことごとくチャンスで打てなかったけどあんま言われてないけど
大山なら死ぬほど叩かれてるやろなぁ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:32:50.00 ID:Jdkd2Vbd0.net
7月4日 福岡KBCラジオ PAO〜N 松村邦洋

・6月29日、30日にナゴヤドームの中日VS阪神を見に行ってきた。伊東ヘッドにお会いした時に「今の若手は
やる気がない。オレらの時代みたいに理不尽にも耐えられるようじゃないとダメだ。令和の時代に昭和の精神が
大事だ」。

・2軍のナゴヤ球場にも行った。2軍のルーキー捕手の石橋が良い。伊東ヘッドに聞くと「松ちゃん、石橋は
オールスター明けくらいから徐々に出てくるよ。上でも見てみたいな。肩が強いし打撃も良いよ」

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:32:52.25 ID:+bsIfZLo0.net
西川とかメヒアに打たれる気がする

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:33:05.07 ID:imqIOq9l0.net
毎年リプレイ感覚で見れるな...

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:33:17.84 ID:hLvWbC1s0.net
なんの意味のないトレードでお茶濁して
新外人候補の情報は記者ににぎらせて
記事書かせたりしてw
球団は補強シテマスの演出・・・

結局ロッテの2軍投手だけだったりしてw

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:33:26.12 ID:m+lH22Nl0.net
らしさとか
気持ちとか
前向きとか
スピリッチュア解説やめろや
29人の兵隊率いる武将やぞ
アホ矢野

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:33:32.87 ID:Hx2ErBjK0.net
>>380
興味もないな。どうせ1勝2敗くらいやろ

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:33:38.10 ID:zdF22Y/Q0.net
広島ひどいっても阪神よりひどいって事は無いやろう

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:33:53.85 ID:KgaZ/9X70.net
巨人
打撃◎ 投手◯ 守備◎
広島
打撃△ 投手◯ 守備◯
横浜
打撃◯ 投手◎ 守備◯
阪神
打撃X 投手◎ 守備X
中日
打撃△ 投手△ 守備◎
ヤク
打撃◯ 投手X 守備△

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:34:02.80 ID:yMP8fvm10.net
>>390
これ

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:34:08.36 ID:PiQbzOGfd.net
>>355
しかもどうでもいい場面のヒットでもなく先制打と同点打になってるからな
これでもアンチは「負けが確定してる試合でしか打てない大山w」ってほざくんだろうが

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:34:28.33 ID:ct4QOxA10.net
広島バティスタ下にいるんだな
そんなに不調だったのか

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:34:32.24 ID:p7VBz/hO0.net
阪神Vデイリー 新外国人・ソラルテ獲得へ進展はなし

阪神がヤンゲルビス・ソラルテ内野手(32)=マーリンズ傘下3A=を新助っ人の最有力候補として調査していることを受け、
谷本修球団本部長は4日、早急に獲得へ向けて話を進めていく方針を明かした。「特に進展はないですね。向こう(米国)が
独立記念日で小休止みたいな感じなので。できるだけ早くしたいと思っていますが」と語った。また、ソラルテを獲得しても
支配下登録選手がまだ2枠空いていることに関して「(7月31日の期限まで)最善を尽くします」と話した。

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:34:40.15 ID:vKw4LO/ma.net
でもこんだけエラーしても我慢できる監督は矢野だけ原落合ならクビよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:34:47.82 ID:Fse2bxi70.net
まぁ石崎には活躍して欲しいわ
カスフロント共に一泡吹かしたれ

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:34:49.73 ID:yMP8fvm10.net
流れとか
らしさとか
気持ちとかめっちゃ嫌いや
殆どが理屈で説明できるはずなのに指揮官が思考停止してるやろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:34:50.52 ID:UuLhe3z8d.net
>>376
それな普通のショートなら落とす前に取れてたし、少なくともセカンドで刺せてた
木浪がぼーとしてたせい、完全な怠慢
高校生でもやらないプレーと槇原に怒られてた

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:34:58.95 ID:QD70Emq80.net
工夫ってなんやねんw
指示出せやカス

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:35:00.92 ID:mbyBg0Vd0.net
>>354
それ以前に植田は反応が悪すぎる。
エラーは別にしてもいいから、能力の高いやつを使ってほしい。
木浪とか北條は可能性がないやんけ。

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:35:03.83 ID:j+elzNke0.net
何でシーズン初めから野手二人補強しないわけ?

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:35:03.94 ID:yU9ub0k00.net
>>380
拙攻合戦も守備の差で阪神が負けそう

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:35:19.91 ID:Hx2ErBjK0.net
>>385
マルテとか来年いないどころか、もういなくなる寸前かもしれんから
ファンも何も言わないだよ。
大山は今後もずっと4番でい続けるからなw

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:35:22.75 ID:hVx9ROP40.net
まあどのみち久慈は今年で退団やろうな 

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:35:39.23 ID:u9kP7KMR0.net
>>392
打てないわ負け越してる甲子園に戻るわけやからな
阪神のほうが不利あるで

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:35:47.27 ID:9DL+sifa0.net
>>387
メヒア調子いいらしいよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:35:54.11 ID:yMP8fvm10.net
>>403
いや植田下で反応良かったやん
去年鳴尾浜見てた?
むしろ打撃含めたら植田の下位互換やと思うわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:36:26.49 ID:g39ewvlWH.net
広島は何でOPS8割のバティスタを2軍に落としたのかな

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:36:36.34 ID:9DL+sifa0.net
>>397
はよしてよ!!!

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:36:52.91 ID:yU9ub0k00.net
>>397
高野しか来なかったりして

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:36:55.45 ID:/m79XPrFa.net
>>386
石橋って高校通算HR結構凄かった奴か

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:37:02.52 ID:Hx2ErBjK0.net
このハマスタ連戦の内容で浮上とか順位はもう諦めた
ソラーテと中谷の復帰だけ楽しみにしてる

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:37:13.58 ID:MIOd2B/Mr.net
広島は最下位相手に地元で3タテ
阪神ファンならどうなっていたか

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:37:21.74 ID:+bsIfZLo0.net
1軍の守備コーチ誰になるんかな
俺は平野好きやからずっと残ってほしい

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:37:26.98 ID:5wC88EwF0.net
>>400
宗教家だからそうなる
創価だからなあ

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:38:19.61 ID:mbyBg0Vd0.net
>>410
植田の打球反応がいいなんて聞いたことがない。
スローイングの速さと正確さは聞いたことある。

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:38:24.97 ID:Hx2ErBjK0.net
>>416
スタンドの広島ファンの顔死んでたな
丸は巨人で打ちまくり大はしゃぎ。やりきれないわな

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:38:27.97 ID:u9kP7KMR0.net
>>417
誰になろうが、ゆるゆるキャンプさせるやつが監督やと
ダメやと思うわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:38:40.94 ID:xJ6fgu3Wa.net
>>190
補強がまず違う

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:38:56.90 ID:hLvWbC1s0.net
記事だとメヒアは年俸半分負担で金銭で取れるとか・・・
外人2人取ったら球団のやる気が感じられるが・・・

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:39:11.94 ID:vKw4LO/ma.net
メッセが見落としたのはあれやが事前にちょっとぐらい伝えとかな
解説の野村も序盤でスクイズはリスクがでかい言うてたしな

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:39:49.20 ID:xRQ28DkoM.net
大山なんて阪神のクソみたいな生え抜きの中じゃ一番マシやろ
編成がゴミすぎるせいで4番打たされてるだけで

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:40:08.11 ID:+bsIfZLo0.net
メヒア半分でも2.5億やろ
DHでも使われてへんてことは
相当ガタきてそうな気もするけど
どうなんやろうな

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:40:42.07 ID:zdF22Y/Q0.net
>>425
他所のチームやったら六番辺りで育て中やんね

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:40:52.18 ID:Hx2ErBjK0.net
メヒアは来年まで待てば獲れる。
シーズン中に獲るのは不可。獲れるが2.5億払わないといけないとか無理

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:40:59.56 ID:/mT/cQHV0.net
あの2人あれだけ酷いのに未だに使ってもらえない植田

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:40:59.95 ID:8sS2PVzO0.net
>>423
メヒアならマルテの方が良くない?
ドリスとジョンソンは外せないから野手は2人しか出せん

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:41:13.46 ID:GobacEBC0.net
去年の7月4日時点は
2位阪神 73試合35勝37敗1分 借金2

試合数は少ないけど同じ借金2やw

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:41:47.99 ID:9DL+sifa0.net
>>429
矢野の中では木浪北條は上手いショートなんやろなぁ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:42:02.58 ID:yU9ub0k00.net
最下位だけは勘弁して欲しいがだんだん雲行きが怪しくなってきたな

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:42:12.66 ID:6wo4lzZI0.net
メヒアは明後日からでも試合に出られるからな

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:42:26.44 ID:zdF22Y/Q0.net
まあ植田を勝負所で残しときたい気持ちは分かる

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:42:26.79 ID:u9kP7KMR0.net
>>429
江越ですら使ってもらったのにな

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:42:41.73 ID:9DL+sifa0.net
>>431
去年は試合を残しすぎたことも一因やからな
消化してるだけましってことにしとこう

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:42:42.12 ID:nf+exbL+0.net
8回裏の糸井あれエラーじゃなかったんか・・・

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:42:58.87 ID:/m79XPrFa.net
植田の方が若いのにな
よっぽど矢野評価低いんだろう

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:43:04.94 ID:tg6cmjuz0.net
大山の最後のヒットは今までにはない良さがあった
内角の球を上手く腰を開かずに回転で打ってる
これを継続できれば軸足の押し込みも上手くいくだろうし長打も自然と増えるはず

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:43:20.51 ID:I48EWLzYd.net
糸原が山田哲人、木浪が坂本勇人なら楽しいやろな―

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:43:28.28 ID:Hx2ErBjK0.net
植田ショート時代忘れてる奴多いけど植田も酷いんだよなぁ
チャージせず回り込んで捕球してランナー悠々セーフにしたりするぞ

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:43:28.44 ID:g39ewvlWH.net
植田さんも出たら叩かれんのよ

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:43:31.41 ID:yPSpyual0.net
>>393
阪神は投手◎ちゃうやろ。
◯やで。

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:44:22.19 ID:i2XYKJ+da.net
広島→調子のいい選手が寝ているだけ
阪神→そもそも調子のいい選手なんかいないし寝てるというより死んでる

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:44:34.77 ID:zdF22Y/Q0.net
>>438
嘘やんと思って見に行ったら右安になってた
投手陣はマジで良くやってると思う

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:44:35.16 ID:yPSpyual0.net
>>431
じゃあヤクルトが上がってくれば
最下位もあり得るね。

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:44:45.40 ID:Hx2ErBjK0.net
阪神がいいのはジョンソンと球児だけでそれ以外の投手は普通だぞ

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:44:51.84 ID:wX8+x2x9a.net
来年のこと考え始めてもいいよもう
中途半端が1番いけない
オールスター前の広島巨人か厳し過ぎる

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:44:55.50 ID:u9kP7KMR0.net
>>443
でもチャンスやるべきだわ
なさすぎる
江越の成績ならともかく

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:45:48.94 ID:KgaZ/9X70.net
ハマスタ3連戦でここまで内容的にも完敗だと甲子園戻ったらもっと悲惨だな
相手が広島だからロースコアの貧打戦からの7回あたりにエラーで失点して完封負けだろう

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:45:55.61 ID:QD70Emq80.net
競争競争と言うわりに固定スタメン

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:46:25.52 ID:Hx2ErBjK0.net
>>445
今回の広島の重症っぷりは鈴木・バティスタ以外もほぼ全員チャンスで死んでるところ
田中とか安部がかろうじて打ってる

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:46:51.18 ID:6wo4lzZI0.net
まあ打撃練習とかで打てないやつはある程度わかっちゃうからなあ
植田は絶望的なんじゃないの

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:47:09.12 ID:vKw4LO/ma.net
ただこんだけエラー数とホームラン数少なくてよく借金1だな
Pと矢野はうまくやってると思うよ広島はあんだけ連勝あってももう貯金1やしね

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:47:17.22 ID:9DL+sifa0.net
>>454
それかもな

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:47:18.76 ID:wX8+x2x9a.net
2軍の野手成績もひどいな
使いたいと思う選手がいないからスタメン固定されちゃうんだわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:47:27.32 ID:zdF22Y/Q0.net
木浪と北條と植田のええとこだけ合成した選手作ってもエラーは多そう

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:47:32.93 ID:PiQbzOGfd.net
>>451
想像できすぎて悲しくなるわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:47:52.97 ID:p23oRAGY0.net
ソラーテはやくきてくれー

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:48:13.22 ID:hLvWbC1s0.net
矢野になって出てきた選手が島本だけとか・・・野手は皆無梅野は元に戻ってるしねw

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:48:23.79 ID:W2XKfIB80.net
>>430
メヒアとマルテ年俸度外視で比べたら圧倒的にメヒアやろ

マルテに惚れすぎのやつ多すぎ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:48:28.15 ID:Hx2ErBjK0.net
打撃センスで言うなら木浪しかおらん

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:48:55.16 ID:W2XKfIB80.net
>>463
セカンドなら木浪はあり

ショートとしては失格レベル

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:49:03.34 ID:IYmrUd8k0.net
植田は去年さんざん醜態見たからな
でも今年変わってるかもだからちょっとは見てもいいかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:49:15.38 ID:QD70Emq80.net
梅野また骨折するしかないな

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:49:19.62 ID:Hx2ErBjK0.net
マルテは巨人戦で打席に立たせておくだけでいいよ
巨人戦打率だけ4割越やからな

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:49:53.60 ID:/m79XPrFa.net
ショートは木浪ゴミ北條ゴミで遊んでるからな
どうせなら植田ゴミ熊谷ゴミも混ぜてやれば
弾数多い方が覚醒する奴出てくるかもしれんし

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:49:55.03 ID:VT4oG6roa.net
ま、来年はちゃんと補強してくれ
矢野はやらんとおもうけど

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:50:25.38 ID:NRJ144NK0.net
矢野が何してもあかんなら俺の案を一日でええから試してくれ
一番高山
二番糸井
三番木浪
四番大山
五番マルテ
六番梅野
七番近本
八番植田
一日でええんや

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:50:27.97 ID:wX8+x2x9a.net
マルテ結構走れるようになってない?
やっぱり足相当悪かったんだわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:50:29.35 ID:Hx2ErBjK0.net
梅野骨折したらまた打ちだすから骨折しろとかお前ら鬼かよw

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:50:31.60 ID:+bsIfZLo0.net
>>467
甲子園で8回ぐらいに打ったホームランしびれたわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:50:47.53 ID:g39ewvlWH.net
>>467
巨人はマルテの攻め方を勘違いしてる感があったからお得意のデータ分析で改善してるかどうかだな

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:50:59.19 ID:vKw4LO/ma.net
>>420
3連覇して負け慣れてないんかな
負けてる時こそ一緒に覚悟決めんと

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:51:17.08 ID:mbyBg0Vd0.net
矢野のせいで阪神が嫌いになりそうや。
悪い宗教に勧誘されてるみたいや。

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:51:28.72 ID:mnk2KTgL0.net
メヒアはヒッティングマーチそのまま使えるなら欲しいな
あれ一番かっこええヒッティングマーチやと思うわ
でも、正直メヒアは劣化してるやろうね
ここ1,2年さっぱりやからな

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:51:39.23 ID:u9kP7KMR0.net
>>471
なってない
サードゴロゲッツーのとき酷かった

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:51:49.85 ID:UredZv6ja.net
メッセの後継者探そう

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:51:50.33 ID:5wC88EwF0.net
メヒアが腰いわしてんのは知ってて言ってるんか?
なんで西武が出すかよく考えよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:52:08.53 ID:x6mCka6Sa.net
>>463
センスあって上手くいっても良くて高山レベルやろ
あんだけ調子よくてOPS.700台やしシーズンwRC+80台やから 今でもスタメンの中で誰よりも打撃足引っ張ってることになってるからな

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:52:09.00 ID:W2XKfIB80.net
>>477
だからこそ買い叩けてええやん

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:53:29.96 ID:W2XKfIB80.net
メヒア欲しがるのは阪神くらいやろ

それに外国人打者がメヒア以下なのは阪神とロッテだけやろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:54:22.22 ID:FMQmDorZK.net
>>475
長きに渡って勝ち越しは当たり前くらいの楽観からの惨敗での負け越し
我々も大概酷い顔してるやで

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:54:38.41 ID:8+Vl71E30.net
投手がほぼ完璧な試合せんと勝てない球団とか…
一番ファンの胃が痛い展開しかないやんwどこがファンを喜ばすやねん矢野w
そもそも投手が完璧でもハルト見殺しやったけど

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:54:59.83 ID:+hTBNRgU0.net
近本をこき使ってボロボロにして1日だけ休養て鬼か 入信断ったんか

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:55:15.63 ID:rF4nJj4Cx.net
阪神V逸危険水域に突入 早くもソラルテ待望論
矢野監督は「苦しいときほど楽しめる気持ちでやれたらすごい。前を向いてやっていかなあかんし、まだまだ試合数が残っている」と話した。

「ないものねだり」をしたくなる展開だった。もどかしい攻撃の象徴は来日1年目の助っ人マルテだ。
5番打者の役割を果たせず矢野監督も首をひねった。
「点が取れないなかでね。得点圏で相手が一番、どうやって打ち取ろうかという攻めのなかの打撃は、走者がいないときと同じような感じでは攻めて来ない。そこが課題になってくる」

マルテも「明日から見つめ直してやりたい」と反省した。
一向に状態が上向かない。単打は出るが6月21日西武戦以来、31打席長打なし。アーチは実に6月4日ロッテ戦以降、1カ月も遠ざかる。6本塁打にとどまり、得点力不足は解消されない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-07041081-nksports-base

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:55:24.26 ID:j5qhMDWD0.net
マルテはアメリカでもふくらはぎをやってたらしいし、恐らくあれは古傷や
治ったとしても直ぐ怪我する。クビや

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:55:38.34 ID:u9kP7KMR0.net
>>483
ロッテはレアードがいる
巨人のビヤヌエバなんてヘボいな

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:55:47.70 ID:2Pml83Rl0.net
最近は阪神のお家芸と化したエラーを見るのが楽しみ
ガッツポーズしてしまうわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:56:20.71 ID:6wo4lzZI0.net
今勝たないとシーズンが終わっちゃう(まあ既にもう終わってる)んだから
後半から出てくる外人より今すぐ使えるメヒアよ

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:56:56.13 ID:I48EWLzYd.net
ヤクルトは最下位でも村上や中山が居るから来年以降楽しそう。阪神はなにもない

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:57:25.77 ID:KgaZ/9X70.net
1 遊 植田
2 中 近本
3 右 糸井
4 三 大山
5 左 高山
6 一 マルテ
7 補 梅野
8 二 糸原か上本

これで良いだろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:57:41.83 ID:x4dGPavX0.net
得意のハマスタであわや3連敗だったし
苦手の甲子園じゃ不調の広島相手にも苦戦しそうだな

そもそも本拠地を苦手としてる時点でどうかしてるんだが

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:57:58.51 ID:mbyBg0Vd0.net
>>490
それわかる。
ショートに飛んだらエラー期待するわ。

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:58:23.43 ID:g39ewvlWH.net
てかトップはなんだかんだ矢野には協力体制すごいからね
金本辞めさせたんだから矢野には最下位になってもらったら上が恥になる
今回の内密なソラーテ獲得もそう
勝ってほしい気持ちは去年よりあると思うよ

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:58:37.69 ID:5wC88EwF0.net
メヒア壊れてるんだぞ情弱ども

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:58:39.43 ID:SEeRH0GBd.net
>>453
見える!見えるで!敢えてその二人と勝負する阪神の姿が!

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:58:49.91 ID:u9kP7KMR0.net
>>492
左の中途半端なアヘ単なら豊富やで

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:59:07.03 ID:9DL+sifa0.net
>>495
そこまでいくともうファンじゃなくてアンチだね

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:59:19.44 ID:Hx2ErBjK0.net
和田→金本になってからエラーだけ激増したからな
どんだけ下手糞やねん若手の守備

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:59:19.79 ID:PiQbzOGfd.net
ソラーテと復活のFがチームを救ってくれると信じよう

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:59:25.58 ID:/L2wDARX0.net
>>11
もう山田もバレンティンも阪神来いよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:00:09.35 ID:30NdeHgXa.net
今年優勝できないのわかったら腹も立たんやろ今年は実戦練習の年そう思えばいい

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:00:29.44 ID:wX8+x2x9a.net
岩田のところは若手に切り替えてもいいだろそろそろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:00:32.92 ID:Oq7KOWW+x.net
>>500
叶わぬ想いは呪いに変わるからね

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:00:49.01 ID:CTaYjlQW0.net
というか4年半ハマスタで負け越してなかったってすごい記録だろ。
過去にビジターで連続勝ち越した記録で一番だと思う

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:00:52.57 ID:yU9ub0k00.net
糸井も球児もメッセも衰えるだけやし
来年以降はより暗黒が深まりそう

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:00:56.86 ID:8+Vl71E30.net
出ずっぱりで調子悪い梅野を週1で休養させる場合
原口(坂本)と誰が組むんやろ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:01:00.74 ID:8ZpL1Mv90.net
日ハムと西武がが先発居ないらしいから上手いことトレード出来無いかね

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:01:24.71 ID:Hx2ErBjK0.net
ドリスのバント処理はやらかす前提で見てるし
球児は必ず先頭四球出す
北條は接戦だと必ずやらかす
大山は

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:01:49.76 ID:ct4QOxA10.net
植田はスタメンで使うような選手ではないけど荒木や江越ですらお試しでスタメン起用されてるからなあ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:01:58.16 ID:KgaZ/9X70.net
広島は3連勝とか3連敗とか波が激しいから明日の初戦が一番大事だな
ここで負けるとスイープもある、バティスタいないのは助かるが

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:02:03.16 ID:9DL+sifa0.net
>>506
好きすぎて殺してしまうメンヘラみたいなかんじやね!

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:02:10.64 ID:IYmrUd8k0.net
それにしてもルーキー一年目には今までファンもたいてい甘かったのに
ここまで叩かれるとはね

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:03:00.40 ID:Hx2ErBjK0.net
1勝2敗くらいだろ
相手も調子が悪いけど先に打たれて追いつけず負けみたいな

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:03:01.18 ID:u9kP7KMR0.net
>>509
ガルシアなんていいんちゃうの
イマイチ結果出てないし

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:03:33.39 ID:g39ewvlWH.net
>>507
ハマスタに強かったのは金本の方針の強い球投げる投手を揃えるのと強く振る大作戦のおかげだろうよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:03:43.81 ID:9TcibvO30.net
高山の走塁死のやつ、やっぱメッセのサイン見落としやったんか

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:03:44.33 ID:zdF22Y/Q0.net
昨日のドリスのふんわり送球エラーは滞空時間長過ぎて嘘嘘嘘嘘嘘って多分5回くらいリアルで言った

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:03:48.86 ID:Hx2ErBjK0.net
>>515
金本とか主力のスターがいた頃とは違うから

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:04:23.07 ID:I48EWLzYd.net
身売りせん限り優勝なんか無理。だってピッチャー同士の格差トレードするあほ編成やで。

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:04:24.91 ID:zMC2xSs40.net
>>509
藤浪と原口

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:04:31.42 ID:FMQmDorZK.net
来期に向けての補強なんて見る目ない連中が査定する宝くじだからたいして期待せん
それより無能コーチ陣粛正だけはお願いしますわ
阪急本社は昔を思い出してさあ
強かったら人気出るやで阪神は

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:04:55.63 ID:Iw9FkAWs0.net
>>515
ルーキーがまったくいないベテランづくしの時代の話だろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:04:56.74 ID:wX8+x2x9a.net
>>520
あ〜やっぱりなと1回言った

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:04:57.39 ID:8ZpL1Mv90.net
>>521
主力のスターがいないから若手に主力レベルの結果出して貰わないと困るという弱いチームの典型やな

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:05:19.93 ID:Jkajqcrg0.net
>>523
敗退行為やんけ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:05:21.42 ID:/m79XPrFa.net
>>515
大社卒やからなのかな

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:05:52.46 ID:Hx2ErBjK0.net
ドリスの悪送球はぐえええウホホホホォwwってなったわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:06:22.64 ID:WB2mYSeS0.net
交流戦終わって長期の休みが明けたばかりなんですが・・・

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:06:32.06 ID:9DL+sifa0.net
>>527
これまでのドラフトが悪いわね
誰やくそドラフトにしたの

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:06:32.65 ID:LmsIkT200.net
少しでも有能なスカウトに切り替えないと
星野仙一みたいなやつをフロントがやとってくれんかなあ
それにはもっとつまらない野球をしまくって
集客を減らして危機感をフロントに与えないといけないのかよ
そこまで落ち込ませないとよくならないとか効率悪いよな

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:07:00.85 ID:zMC2xSs40.net
藤本が一軍でコーチやってるのギャグよな

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:07:10.12 ID:Hx2ErBjK0.net
>>524
強かった時期といっても2003と2005と2008と2010くらいだな
この4年しか強いと思ったことはない。85年当時を知らんからだが

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:07:18.62 ID:2Pml83Rl0.net
近本の出来が勝敗の全てになってるから厳しい目が向くのも仕方ないね
木浪は幾らなんでもミスが多すぎるしこれも仕方ない

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:07:24.82 ID:I48EWLzYd.net
全ての元凶は岡田よ。偉そうに解説しやがって。

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:07:35.98 ID:yMP8fvm10.net
>>515
社卒かつ代替選手が居るからやろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:08:03.44 ID:hg9g+ypT0.net
あんなバウンドする変化球メッセじゃなくなってバントなんてできんだろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:08:04.19 ID:Jkajqcrg0.net
>>520
2メートル超えのファーストおらんかな

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:08:11.47 ID:69lFh4wIa.net
大和見てて思うけどやっぱり打撃コーチって大事だよな…

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:08:12.14 ID:8+Vl71E30.net
>>517
上手くいってるとこ解消する必要ないしやっぱそこらへんなんかねー
>>523
当分梅野は休まれへんのか…

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:08:16.11 ID:g39ewvlWH.net
長期の休みがあけたといっても9連戦なんだから選手はペース配分をしないといけない
休養日も必須

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:08:40.57 ID:Jkajqcrg0.net
>>538
代替選手って誰?

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:08:57.37 ID:ogu2H9uM0.net
交流戦前までは野球っておもろいなぁと思ってた
今は野球ってつまらんなぁと思っとる

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:09:06.48 ID:Hx2ErBjK0.net
近本なんか足速いだけフリースインガーの選手に阪神の命運預けてる時点で終わりなんだけどな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:09:10.92 ID:h+JtkhE10.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190704/tig19070422360027-n1.html
4年ぶりに負け越した横浜から“立ち去る”際にも、虎はアクシデントに見舞われた。
阪神は4日のDeNA戦に2−7で敗戦。
選手の用具を積み込み終え、甲子園球場へ向け出発しようとした運搬車が、
スタジアム内の駐車場通路で天井の配管のようなものに接触。
車両後部、上端の金属部分がひしゃげた。出っ張ってしまった部分を職員が手で押さえながら、何とか再出発。
選手らはすでにバスで球場を離れており、けが人もいなかった。
球場施設にも問題はなかったもようだが、最後まで波乱がついてまわった横浜の夜だった。
https://www.sanspo.com/baseball/images/20190704/tig19070422360027-p1.jpg

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:09:20.38 ID:Gg+pzlY70.net
そういえば初回の2ベースってほんとはダイレクトキャッチでアウトだったんだな

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:09:23.87 ID:2gTmVuj80.net
ソトに敦盛くらってやんのwww

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:09:30.27 ID:IYmrUd8k0.net
>>538
そう?糸原ってこんなに叩かれてたっけ1年目

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:09:33.30 ID:9DL+sifa0.net
今更やけどメヒアの応援歌ってほんまにずっと名前呼んでるだけやねんな

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:09:41.01 ID:u9kP7KMR0.net
辰巳はイイ肩してるな

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:10:02.23 ID:2Pml83Rl0.net
>>547
しょうもなw

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:10:04.36 ID:zMC2xSs40.net
>>532
中村勝広死んでから?

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:10:23.67 ID:yMP8fvm10.net
>>544
木浪に関しては北條植田とか
近本に関しては高山中谷 ココ最近の打撃成績やと江越とか
そこらへん下回ってて明らかに贔屓で使われてたら叩くファンも増えるやろ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:10:26.31 ID:/L2wDARX0.net
>>550
ドラ1とドラ5じゃ期待値がケタ違いだろう

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:10:35.46 ID:Jkajqcrg0.net
>>547
くだらなすぎる

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:11:15.37 ID:zMC2xSs40.net
>>547
こないだは甲子園の駐車場でボヤがあって西武の選手避難したとかあったな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:11:41.42 ID:2Pml83Rl0.net
>>550
糸原は右肩上がりで上がって行ったから叩かれなかった
成長の天井も見えてなかったし
近本木浪は最初に大活躍したところから下降してるから叩かれてる

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:11:42.22 ID:gqRLS7Dy0.net
>>550
糸原は本格的にボロがでるまえにフライ捕ろうとタコ踊りして怪我で長期離脱した
いちばん打撃が調子いいところで消えたから叩かれなかった

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:12:14.05 ID:yMP8fvm10.net
>>550
北條怪我で 糸原居なかったら鳥谷がサードに戻るみたいな感じやったし叩かれんかった記憶
大和の評価はかなり低かったし

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:12:26.01 ID:JbWx3Py7r.net
矢野に対する失望感って別に借金してるからとかそんなんじゃないんだよな

不振に陥った選手を頑なに固定し続ける
逆に結果を残してる植田はまったく使わず出るたびにゴミ晒してる陽川原口に温情かけまくる
鳥谷は完全に聖域化

健全な競争がどこにあんねん
やることやって負けるなら誰も文句言わんわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:12:29.46 ID:/m79XPrFa.net
こうなったら劇的な変化が必要
1番大山で行こう

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:12:59.38 ID:u9kP7KMR0.net
>>550
糸原の1年目は66試合193打席しかない
近本も木浪も現時点で超えてる。出場機会が違いすぎる

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:13:02.97 ID:5yRKbQ8c0.net
福留はどんな感じなんやろ?
まだまだ時間かかるのかな?

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:13:14.30 ID:mtm2RNJH0.net
おまえら今日は子供なげてねーだろうな?

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:13:29.26 ID:IYmrUd8k0.net
>>556
まあそうか
ドラ5ならようやっとるになるってことね

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:14:02.61 ID:gUp+5FgW0.net
>>547
ヤマトなんやな
大和に出ていかれたのに

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:14:36.00 ID:I48EWLzYd.net
>>554
2006~2011の間のドラフトが糞過ぎる

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:14:37.63 ID:9DL+sifa0.net
>>565
まだ軽く走ってる程度らしい

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:14:42.43 ID:g39ewvlWH.net
ルーキー糸原は一番良かった状態で怪我して絶賛美化されてた

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:15:15.79 ID:JbWx3Py7r.net
いま主力になってる糸原や大山も金本遺産だし
金本辞めてなければ和田コーチもあり得たわけで
矢野は金本遺産を払拭するのに躍起みたいやけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:15:18.94 ID:xpccMc8fp.net
北條はよ2軍落として調整させろ
こいつをどないかせんとショートはどうにもならん
木浪にはショート守備は無理や
北條の送球難修正出来んかったらもうそれまで

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:15:27.00 ID:8sS2PVzO0.net
>>494
甲子園苦手になったの金本からだよね

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:15:51.18 ID:XOhPxCNo0.net
投手陣が完全に宝の持ち腐れだわ
打たないわ守備でも足引っ張るわで山本登板時のオリックスかよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:15:51.32 ID:OPgWZzICa.net
大和も別に大して打ってへんがなと思ったら阪神の打者と大差なかった

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:16:02.80 ID:Hx2ErBjK0.net
スター

15年前 赤星今岡金本片岡アリアスシーツ鳥谷井川ムーア安藤久保田ジェフ球児
10年前 鳥谷ブラゼル新井さんマートン平野関本金本城島球児能見
5年前 マートン鳥谷ゴメス藤浪オスンファン
現在  春の大山 糸井 ジョンソン

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:16:10.27 ID:NRJ144NK0.net
>>565
もうスタメンで使えることは今後ないと思われ

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:16:17.35 ID:yMP8fvm10.net
>>573
これ
このままの布陣で行くとしたら 北條の送球が治るのに賭けた方が1番早いわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:16:23.71 ID:F3m9WkdAd.net
>>566
元々子供は投げられてへんのに今日はってのはおかしないか?

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:16:55.67 ID:gqRLS7Dy0.net
>>565
マシン打撃再開して鳴尾浜でキャッチボールも始めてる

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:17:05.58 ID:W2XKfIB80.net
>>497
今日も元気に出てたぞ
なお、2-0

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:17:09.87 ID:yMP8fvm10.net
>>577
やっぱ球児ってすげーや
今でも一番スター感ある

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:17:12.63 ID:XOhPxCNo0.net
北條に期待するのはもういかんでしょ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:17:21.60 ID:Jkajqcrg0.net
>>565
結果論とは言え福留はもっと休養挟んで使うべきやったなー
金本は正直休ませすぎやと思ってたけどちゃんと意味あったんかもしれん

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:17:31.83 ID:u9kP7KMR0.net
>>574
和田から

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:17:44.04 ID:JbWx3Py7r.net
>>577
華があったのは圧倒的に15年前だな
特に阪神のエースは井川以来ずっと不在だと思ってる

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:17:50.34 ID:V30wHUrf0.net
今日観れへんかったんやけど木浪また何したん?

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:18:01.00 ID:yMP8fvm10.net
>>584
それ言い出したらショート全員やんけ…
そのショートの有象無象の中だったらまだ北條が打撃も守備もマシってだけよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:18:44.66 ID:XOhPxCNo0.net
>>589
もう上げて落とされるのは勘弁ですよ…

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:18:53.59 ID:UuLhe3z8d.net
>>573
普通に北條スタメンで使えばいいじゃん
送球なんかずっと出てたら慣れるよ
二軍に落ちるのは木浪の方

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:19:05.42 ID:Iv+raxTk0.net
>>574
1年目のホームビジター打率ってあんだけメンバー変えても和田最後の年と大差ないし
2年目の2ストライクからは別競技と思えっていう見てまえ打線が原因なんかね

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:19:11.21 ID:fJvttHFe0.net
ソラーテ阪神来てまた鬱再発しなければいいが…

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:19:23.01 ID:bP81+8cNa.net
矢野「おー待っとったで!ほな早速今日からSS入ってもらうから」
ソラーテ「」

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:19:40.13 ID:yMP8fvm10.net
>>588
一貫して守備範囲せまい 昨日北條上本見てたから二遊間の酷さが際立った
打撃もチャンスで2球で追い込まれてくそボール振って空振り三振(なおパスボールで振り逃げ)

あとカバーとか入らないし怠慢プレー目立つ

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:19:42.60 ID:g39ewvlWH.net
いつもいつも過去と比べられる選手が不憫
今の野球と過去は本当にまったく違うのに
こんなに過去と比較してるの阪神だけだよな

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:19:50.12 ID:u9kP7KMR0.net
>>588
特に何もしてない
守備範囲の狭さは見せてたけど

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:19:57.03 ID:PiQbzOGfd.net
>>583
唯一他球団に誇れるレジェンドやからな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:19:58.33 ID:F3m9WkdAd.net
北條はノーコンばっかり言われるけどバッティングが深刻な程に死んでる部分治して

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:19:58.51 ID:xpccMc8fp.net
>>584
いかんもクソも無いんや
ショートの動き出来てるの北條だけやねんから
とにかく送球がおかしなっとるのを修正すればええ
打撃は二の次や、ショートに関しては
植田や鳴尾浜連中試すのも有りやとは思うけどな

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:19:59.07 ID:kLmk8Xkd0.net
>>547
球団のトラックってヤマトに専用車出してるのか

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:20:23.91 ID:5yRKbQ8c0.net
>>570
実戦復帰までだいぶ時間かかりそうやなあ
来月復活できれば良いかな

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:20:25.44 ID:Hx2ErBjK0.net
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   ソ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   ラ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    テ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   中  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     谷  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:21:04.50 ID:XOhPxCNo0.net
阪神に必要なのはソトみたいな甲子園だろうがホームラン打てる助っ人なんだけどなあ
トレードでなんとか貰えんもんか

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:21:09.56 ID:yMP8fvm10.net
>>599
矢野が対左で使うからやろ
昨日も対右やったら打っとったやんけ 矢野が馬鹿なだけよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:21:19.77 ID:JbWx3Py7r.net
北條オタは昨日の記憶すら無くしてるのかな
そんなに素晴らしい選手ならなんでレギュラーになってないんですかね?
7年で規定ゼロをどんだけ持ち上げるねん
こいつの実績糸原未満やぞ

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:21:38.01 ID:yMP8fvm10.net
>>606
怪我

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:21:39.79 ID:2cfRfLCI0.net
よっさん「久慈はノックが緩い、投げる真似じゃなく投げるところまで練習させろ」
どんでん「久慈の教え方が悪い、お手玉しやすい練習させとる」

毎年キャンプで言われてるよな

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:22:04.10 ID:hLvWbC1s0.net
お好み焼き職人選手権見てるけど皆ドライおから入れてるけど知らんかった・・・
いままで長芋粉末混ぜてたけど・・・

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:22:21.68 ID:V30wHUrf0.net
>>595>>597
有り難う
また大きいのやらかしたんかと思った
大山のは動画で見たけど

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:22:23.02 ID:Hx2ErBjK0.net
ソト「うわぁ〜甲子園とか絶対俺に合わないし横浜いこっと!」


ソトはビジョンあると思う

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:22:44.12 ID:JbWx3Py7r.net
>>607
プロ入りしてからずっと怪我に苦しんでるんか
そら大変やね
1軍の試合なんか出とる場合じゃないね

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:23:06.44 ID:UuLhe3z8d.net
>>588
イージーゴロを触れずに失点
大山のエラーの後に怠慢処理でランナーをセカンドにいかす
ランナー挟むも深追いして別ランナーをセカンドにいかす
打撃は今日もクソ

普通に戦犯

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:23:17.40 ID:zMC2xSs40.net
>>608
戦犯はっきりしとるんか

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:23:39.20 ID:I48EWLzYd.net
来年は打撃コ―チに伊勢か土井か池山、内野守備コ―チに森脇呼んでこい。お友達内閣なにそれ?

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:23:57.51 ID:wX8+x2x9a.net
木浪は性格がそうさせるのかな

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:24:11.21 ID:/mT/cQHV0.net
>>615
福原もクビで
継投が猿以下

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:24:40.47 ID:V30wHUrf0.net
>>613
あー成程
記録にならないエラーね
ショートは深刻やね

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:24:42.17 ID:Hx2ErBjK0.net
北條はギャルやババアには人気選手かもしれんが流石にもういいだろ
限界があるよ。こういうタイプ2軍なら別にいいけどな
堂林もどきだろう

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:25:17.70 ID:yMP8fvm10.net
>>612
ん?なんかおかしくないか?
今まで年間通してレギュラーなってない理由=怪我があっただけで
一軍に出られてないわけでも ずっとサブだったわけでもないぞ?

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:25:22.51 ID:W2XKfIB80.net
>>614
久慈名手だったかもしれんけどコーチとしてはクソだね。

鳥谷がノックしたほうがええ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:25:28.67 ID:V30wHUrf0.net
>>613
書き忘れた
有り難う

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:25:32.93 ID:2cfRfLCI0.net
>>614
そら(高代から久慈に代わってから守備崩壊してるから)そうよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:25:39.23 ID:hLvWbC1s0.net
なぜ投手補強ばかりなのか?答えは甲子園だからか・・・
新球場カモーンw俺は投手戦より打撃戦派!

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:26:04.99 ID:/mT/cQHV0.net
>>619
金属バットの犠牲者やね

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:26:22.80 ID:mnk2KTgL0.net
>>616
ここでも結構言われてたけど、木浪はマジでADHDかもしれん
集中が持続せんのやろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:26:36.44 ID:8+Vl71E30.net
そもそもあの順位でドラフトかかってまさかルーキーでショートスタメンさせられるとか木浪本人もびっくりやろw
こんな指標叩き出してるのを延々使う矢野がちょっと異常

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:26:40.02 ID:bNPZWwqE0.net
地味に近本センターの肩きっついなぁ
みんな回るやんけ

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:26:48.18 ID:8sS2PVzO0.net
木浪はショートで使ってるのが悪いんだよな
セカンドなら普通にうまいと思う

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:26:59.11 ID:yMP8fvm10.net
パドレスとかアスレチックスみたいに
日本でもメジャー式の投高打低球場の戦い方しようや
一三塁守備良いやつ固めて あとはキャッチャー以外全員低打率ウホ長ホームラン20本バッター並べようや

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:27:02.42 ID:BTEWSQDk0.net
中日自力優勝が消えたって
順番からして次はウチか

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:27:29.46 ID:Hx2ErBjK0.net
長年言われ続けていること

阪神の生え抜きは実力がないだけ
鳥谷とか資質持った選手は甲子園とか関係なく活躍する

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:27:40.35 ID:UuLhe3z8d.net
木浪ってマジで障害あんの?
そりゃ使うほうが可哀想やわ
早く引退させた方がいいやろ、差別とかでややこしくなっても困るし

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:27:55.76 ID:RFxQ2W8Ed.net
>>631
いややーまだせめてソラーテ来るまでは粘ってくれ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:29:19.51 ID:ct4QOxA10.net
>>595
木浪は置いといて別に昨日の北條上本の二遊間も範囲広いとは思わんかったぞ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:29:30.94 ID:wX8+x2x9a.net
失策がこれだけ多くて守り勝つ野球ができてないのにAクラスなんて無理だわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:29:43.64 ID:JbWx3Py7r.net
>>632
とかっていうけど他に誰がいるんや
そもそもその鳥谷ですら全盛期でも坂本に比べると明確に劣るレベルでしかないし

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:29:51.76 ID:XOhPxCNo0.net
北條が中途半端に活躍してなかったら大和もっと重用してたかなあ
2017年って糸原もショートやってたし微妙か

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:29:56.24 ID:bNPZWwqE0.net
初回の近本バントも意味わからんわ
あきらかに立ち上がり苦しんでるのに
バントさせるようなら2番に置くなや

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:30:10.71 ID:yMP8fvm10.net
>>635
え? ごめん それはすまんかった

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:30:15.40 ID:NRJ144NK0.net
そういや鳥谷が木浪にショートのコーチングしてたで
鳥谷本人も残りの野球人生悟ったんちゃうやろか

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:30:22.61 ID:Hx2ErBjK0.net
甲子園は風と広さで左の中距離打者は全員センター返しみたいな低い弾道意識せなヒットにもならん
狭い球場独特の高い弾道で打ち上げる打球は殆どフライになるし

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:31:39.29 ID:UuLhe3z8d.net
>>635
誰が範囲広いかはちゃんと指標にあらわれてるよ
範囲の違いはパッと見て分かるもんじゃないからな

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:31:47.69 ID:fJvttHFe0.net
広島みたいにベネズエラあたりにタイガースアカデミー作って有望な選手でも育てようや

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:32:54.90 ID:e7h3rVaH0.net
>>644
阪神がそれしたら有望なお笑い選手の巣になりそうでなあw

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:33:15.71 ID:e/MaEWru0.net
阪神は偉いさんが勝つ気ない

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:33:17.75 ID:fHTs5V9C0.net
のん気やなぁ…

阪神Vデイリー 新外国人・ソラルテ獲得へ進展はなし

 阪神がヤンゲルビス・ソラルテ内野手(32)=マーリンズ傘下3A=を新助っ人の最有力候補として調査していることを受け、
谷本修球団本部長は4日、早急に獲得へ向けて話を進めていく方針を明かした。
「特に進展はないですね。向こう(米国)が独立記念日で小休止みたいな感じなので。できるだけ早くしたいと思っていますが」と語った。
また、ソラルテを獲得しても支配下登録選手がまだ2枠空いていることに関して「(7月31日の期限まで)最善を尽くします」と話した。

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:33:27.63 ID:zMC2xSs40.net
>>638
大和はベイスに行って明らかに糸原に敵意むき出しにしてた時あったから糸原かな

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:33:37.72 ID:e/MaEWru0.net
ちゃんと野球ができる選手募集中

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:33:50.97 ID:NRJ144NK0.net
外国にそんな変なことせんとソフトバンクみたいに三軍まで作った方がええやろ
阪神が育成できるとは微塵も思わんけど

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:34:06.50 ID:+ZKbbs+Gd.net
矢野の皮膚ガンがどーにも気になる。
消えてくれ!

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:34:08.56 ID:e7h3rVaH0.net
とりあえずまともにエラーせずに守備できる選手募集中

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:34:19.68 ID:zMC2xSs40.net
>>647
これ来ないやつやんw

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:34:42.16 ID:fHTs5V9C0.net
中継ぎも球児やら能見やら高齢化してるのに、石崎出してる余裕あるんかな…
高野若いつっても石崎と1歳しか違わんやん

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:34:43.34 ID:e/MaEWru0.net
そらあんだけ阪神におったカス選手達をコーチにしまくっても打撃は良くならんやろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:34:47.03 ID:/mT/cQHV0.net
今思うと鳥谷の守備って凄かったんだな
しかもショートで100打点て
北條と木浪合わせてエラー20もミラクルだけど

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:35:06.61 ID:UuLhe3z8d.net
木浪は怠慢というより障害か?
ならあんまり責めたくないけど野球選手は辞めるべきやね
こっちも福祉活動してるんじゃないんだからw

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:35:11.05 ID:bNPZWwqE0.net
ちなみに糸原の連続出場は続いてるで〜
上本スタメンのときも絶対代打で出てくるで〜

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:35:57.07 ID:fJvttHFe0.net
>>647
明日にでもアメリカ行け

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:36:00.23 ID:K9jV1+Fj0.net
木波も北条もどうでもええやろ
おまえらどうせ源田FAなったら5年15億とか出すんやから

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:36:09.28 ID:bNPZWwqE0.net
>>647
はい、怒りの撤退

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:36:19.64 ID:JbWx3Py7r.net
未だに大和がーとか言ってるやつ
阪神が勝てないのは打力がないから、それ以外にないやろ
OPS.609なんかが今の阪神におって何が変わるんや

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:36:46.79 ID:8sS2PVzO0.net
若手には守備走塁小技だけやらせて外国人とFAで点をとる和田さんのスタイルが正解だったな
くじ弱い上にろくなコーチいないのに育成なんて無理や

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:36:56.82 ID:XGMbDo4j0.net
>>647
この時期に阪神が途中加入の外人に数億出すイメージがないんやけど ホンマに来るんか?

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:37:02.85 ID:8Vjb+KI/0.net
>>647
あれ
まだこんな感じなんか

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:37:16.73 ID:8+Vl71E30.net
こんなに負け続けてるのに徐々に広島との差が縮まってるw

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:37:30.84 ID:Hx2ErBjK0.net
梅野の明日も勝つ梅!
とか
春の大山の詩が絶賛されるとか
とかルーキー近本!!とか

桧山とかが主力の頃の話題を無理矢理作ってた時代思い出すよな
近本が坪井みたいな

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:37:31.70 ID:RFxQ2W8Ed.net
>>645
無能やパンティの新しい就職先になりそう

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:37:41.14 ID:bNPZWwqE0.net
この3年外人野手を途中からとりすぎやねん
見通し甘いわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:37:48.55 ID:XOhPxCNo0.net
1点取るまでが遠いわ長打打ちまくる助っ人取ってこな

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:37:50.32 ID:V1MvDGVD0.net
>>647
来たとしても阪神の空気に馴染めるのかどうか

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:37:56.52 ID:I48EWLzYd.net
自分がフロントならマルテが怪我で出てなかった開幕直後に新外人獲りに行ってたわ。自力優勝が消滅する頃に来ても遅いわ。

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:38:05.01 ID:g39ewvlWH.net
谷本お得意の進展ない詐欺

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:38:09.20 ID:vFY1vuX40.net
>>224
北條、試合ぶっ壊し屋

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:38:28.76 ID:iHC62FKJx.net
確か去年俺は大山の守備は
メジャーでもいけると言ってたが
すまんかった

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:38:30.82 ID:rYSEH/PF0.net
高野だけで補強(?)終了とかならんよな…

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:38:42.84 ID:iVgowKiy0.net
>>660
木浪と北條な

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:38:50.10 ID:fJvttHFe0.net
>>671
また鬱再発するで

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:38:55.35 ID:xRQ28DkoM.net
>>638
16年に出てきて希望みせてなかったら
あの年のドラフトショート豊作やったし源田とってた思うわ本気で

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:39:01.41 ID:Hx2ErBjK0.net
ソラーテ獲得検討とは言ったが獲得するとは言ってない!
マスコミが獲得と煽っただけや!!!

謎の3A外人召集

                                 糸冬

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:39:07.22 ID:NRJ144NK0.net
>>671
嫁さん亡くなってからは知らんけどめちゃくちゃ陽気な奴やで
ガルシアみたい

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:39:40.91 ID:2cfRfLCI0.net
よっさん
久慈はノックの球が緩いんですわ。
捕ったあと投げる真似だけさせてますけど、最後まで投げる練習させなあきませんよぉ、ええ。
それと打撃練習の時に守備についた方がいいです、はい。
生きた球を捕らないと上達しませんよぉ。

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:39:48.39 ID:ya82KWqp0.net
前回1アウトも取れずにkoされた大貫に5回まで投げ切られてる時点で明日の大瀬良も無理だろうな
交流戦も前回の横浜戦も滅多撃ち食らってたけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:40:02.53 ID:JbWx3Py7r.net
>>672
フロント的にはそもそも今年は優勝なんか目指すシーズンじゃなかったと思うぞ
江夏が言うように5月ちょっと勝ってたくらいで持ち上げすぎなんや
チーム力的にも期待値的にもこんなもん

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:41:41.68 ID:xn6DPIjj0.net
ショートは糸原でええんやないの
去年負けに繋がるようなやらかしは少なかったやろ
今年の北條木浪は酷すぎるピッチャーたまったもんじゃない
でセカンはまだ打つ方はぼちぼちな木浪、北條はどっちもあかん

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:41:50.33 ID:Hx2ErBjK0.net
今日の大貫は球自体は悪くなかった
とは言え結構荒れてたけど
ランナー溜めて大山でよかったのに糸井がノースリーから強引に打ちに行って凡退したの見てアホだと思いましたまる

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:42:09.39 ID:Jkajqcrg0.net
去年はこの7月頭、一瞬とはいえ2位だったことを誰も知らない

去年よりやばくなる可能性は充分あるんやで
まあ順位は6位までしかないけども

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:42:12.49 ID:I48EWLzYd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000072-tospoweb-base

言うわけすんなポンコツ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:42:15.34 ID:RRmwvAOU0.net
阪神・メッセンジャー 中15日登板で6敗目「間が空いているのが嫌だった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000072-tospoweb-base

中継ぎ転向で毎日ラーメン食うか?

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:42:20.69 ID:XGMbDo4j0.net
入団確定まであんま期待せんほうがええかもしれんな
役職者からソラーテ獲得確定発言取れたわけでもないんやろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:43:08.00 ID:hVx9ROP40.net
>>689
神座以外のラーメン禁止や!

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:43:26.77 ID:XOhPxCNo0.net
横浜相手に勝てないメッセンジャーとかもう勝てるとこないじゃん
パリーグにトレードでも出来んのか

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:43:26.81 ID:2Pml83Rl0.net
>>686
あれホームランと思ったけどなw

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:43:35.73 ID:fJvttHFe0.net
セリーグポジション失策王

捕手 梅野(神) 4失策
投手 ドリス(神) 4失策
一塁 マルテ(神) 5失策
二塁 山田(ヤ) 7失策
三塁 大山(神) 15失策
遊撃 北條(神)、木浪(神) 10失策
左翼 バレ(ヤ) 4失策
中堅 近本(神) 3失策
右翼 糸井(神) 2失策


これマジ?

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:43:42.02 ID:yU9ub0k00.net
>>574
うん
甲子園で3タテ食らった回数
2005〜2015まで4回
2016年以降11回

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:43:45.28 ID:fHTs5V9C0.net
明日から3つ負ける
特に菊池は阪神戦やたら打つよな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:44:05.51 ID:W2XKfIB80.net
>>629
だよな
セカンドで使うべき

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:44:18.45 ID:8sS2PVzO0.net
>>692
直球苦手な筒香に打たれるって事はもう無理なんだと思う

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:44:20.36 ID:zMC2xSs40.net
新助っ人嘘で石崎ほんまとか笑うしかないなw

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:44:32.40 ID:XGMbDo4j0.net
>>694
すげーなw これ投手きついやろなぁ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:44:44.31 ID:vFY1vuX40.net
>>584 せやな
北條プロ7年目腐ってるのに北條ヲタは気づいていないw

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:45:02.46 ID:69lFh4wIa.net
>>694
山田バレンティンから猛虎魂を感じる

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:45:13.62 ID:KJeCiR6dd.net
木浪のセカンドはプロやぞ
木浪セカンドでソラーテがショートやれるなら最高なんやが
もうチームエラー70とからしいしソラーテも10個くらいやらかしてもええからショートやってほしいわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:45:19.67 ID:/mT/cQHV0.net
>>694
山田とバレいたら強いやろなあ

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:45:41.59 ID:xn6DPIjj0.net
>>694
大山エラー多いなー
もしソラーテ来るならサードで使いたい
大山はマルテと交代でファーストや

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:46:11.75 ID:zMC2xSs40.net
>>694
このチーム勝てそう

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:46:22.32 ID:W2XKfIB80.net
>>641
教える相手間違ってる

小幡に教えてくれよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:46:35.12 ID:g39ewvlWH.net
>>694
めっちゃ良い打線になるやん

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:46:45.23 ID:ya82KWqp0.net
北條って守備機会少ないのに10失策てヤバいな
スタメンで出たら必ずエラーしてる

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:46:50.06 ID:Jkajqcrg0.net
>>694
山田とバレ欲しいな

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:47:58.65 ID:zMC2xSs40.net
>>705
エラーテになったりして

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:48:06.15 ID:neS8fMkU0.net
権藤さんがメッセは今後勝てるって言ってるぞ。

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:48:07.12 ID:W2XKfIB80.net
>>660
その頃には小幡おるやろ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:48:21.32 ID:aGhYNxTmx.net
ぴのの悪口あと2試合禁止な。
3たてされなかった立役者だからな

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:48:31.12 ID:Jkajqcrg0.net
ドリスの4失策って全部暴投?

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:48:34.60 ID:fTEnt+dJr.net
とらせん見てても思うけど
今年は勝ちにいくシーズンだと思ってたファンが多かったのか?
新監督1年目だし去年最下位からのスタートだし
Bクラスでも戦力の整備や未来に繋がる要素が出来ればそれで良いと個人的に思ってたんだが
ずいぶん期待値高かったんだな

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:48:58.28 ID:Hx2ErBjK0.net
阪神ファン(マスコミ含)「ソラーテ待ってる!チーム救ってくれ!」

フロント「どうしよ…とりあえず獲りにいってる姿勢だけ見せとこ」

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:49:08.86 ID:rBm5hLtt0.net
絶不調のカープをクリニックしそうで怖いわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:49:49.91 ID:hVx9ROP40.net
>>718
名医の阪神クリニックやで・・

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:50:03.70 ID:Hx2ErBjK0.net
>>716
現地いくレベルの阪神ファンは毎年優勝以外期待してない
そして裏切られる。でもまた行く
この繰り返し

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:50:15.98 ID:2Pml83Rl0.net
>>716
開幕時はダントツ最下位100敗予想だったけど
なまじ勝っちゃったからなぁ

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:50:22.97 ID:UdYreuMfd.net
PJは何も悪くないんやけど助っ人の当たり枠がリリーフなのがなー

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:50:25.92 ID:y8P3J6OX0.net
メッセがまた「俺は悪くないー」やってる

阪神のランディ・メッセンジャー投手(38)が中15日登板となった4日のDeNA戦(横浜)に2被弾を含む6回5失点で降板。
6月4日のロッテ戦以来、3戦白星なしで今季6敗目(3勝)を喫した。「交流戦はいい投球ができたけど、(登板間隔が)15とか16とか間が空いているのが嫌だった」と嘆き節だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000072-tospoweb-base

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:50:37.43 ID:yU9ub0k00.net
>>630
それに該当する選手全然見当たらないんですが

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:50:41.27 ID:8sS2PVzO0.net
ショート失策数

阪神 北條10 木浪10
広島 田中8
巨人 坂本8
横浜 大和5
中日 京田5

圧倒的やないか。我が軍は!

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:50:58.43 ID:vFY1vuX40.net
>>709 ホンコレ!エラー無し日見たことない

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:51:15.95 ID:Hx2ErBjK0.net
メッセは去年からこうやしもうええよ。
怒る気もならん。ラーメン食って帰りな。

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:51:24.25 ID:FSFWgqxo0.net
>>550
大和FA流出の時めっちゃ叩かれてたよ
大和が出ていくのは金本のせいって叩いてた人が一緒に糸原も叩いてた

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:51:28.57 ID:RFxQ2W8Ed.net
>>716
糸井と福留がおるうちに勝たな本格的な絶望が訪れるの明らかやし

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:51:54.60 ID:SkRafDlKd.net
間隔空くの嫌なら中継ぎでもしとけや
もう特別扱いは許さへんで

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:51:59.11 ID:ya82KWqp0.net
西って3勝7敗なのに阪神先発陣で勝ち数2番目に多いんだな
先発に勝ち付かなすぎだろ、高橋の1勝とか

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:52:04.11 ID:V1MvDGVD0.net
>>723
今日のメッセは弁解の余地ないなぁ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:52:20.82 ID:aGhYNxTmx.net
京セラドムのとらこでー行きたい。
とらこヘアーされたい。
でもな体調がな

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:52:25.35 ID:XGMbDo4j0.net
>>725
エラー付いてない糞守備もけた違いに多いやろからな 圧倒的すぎる

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:54:01.64 ID:Hx2ErBjK0.net
北條はプロ野球でも歴代最悪レベルの遊撃守備

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:54:05.80 ID:LmsIkT200.net
>>611
みんなそれを思うから
甲子園をホームにしているかぎり不利

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:54:05.93 ID:FSFWgqxo0.net
>>727
メッセに限らずもうこのチームのあらゆることに怒る気失せたな俺は
金本就任した3年前と比べて何も成長しとらんし、ハイハイあーまたねって感じやわ
今も怒り狂ってる人見て怒るの馬鹿らしくならないのかな?って思う

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:54:16.53 ID:I48EWLzYd.net
メッセをオリックスにトレードに出したい京セラ得意やしWin-Winやろ。代わりはロメロで

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:54:42.82 ID:xRQ28DkoM.net
エラーなんかより範囲やろ
大山の守備叩くやつって守備率みたいな化石指標重視してるんか?

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:54:44.49 ID:IYmrUd8k0.net
>>728
ああ、そういえば。
オフに入ってからの方がシーズンから成績とか何も変わるはずもないのに
叩かれてた気がするわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:55:19.26 ID:XGMbDo4j0.net
間隔開けた無いなら中継ぎしたらええやんメッセ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:55:23.89 ID:E4NBeq/vr.net
>>731
理由は簡単
相手の先発打てんから

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:55:27.49 ID:ky0u0aup0.net
エラーの多さは範囲が広くて際どい奴を触ってるからって場合もあるけど
阪神の場合はそうじゃないし

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:55:29.77 ID:UuLhe3z8d.net
>>735
あほかそれは木浪や
北條の指標はむしろ上手い方なんだよなぁ
木浪は十二球団最低レベルやけどw

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:55:38.89 ID:LbWPwa740.net
リーグ戦再開後の広島(0勝5敗1分、得点11)の打者成績

田中 打率 .318 (22-7) 1打点
メヒア打率 .300 (20-6) 4打点 2HR
會沢 打率 .231 (13-3) 0打点
鈴木 打率 .227 (22-5) 0打点
西川 打率 .217 (23-5) 0打点
高橋 打率 .214 (14-3) 1打点 1HR
菊池 打率 .083 (24-2) 0打点

バティスタと長野は打撃不振で二軍調整中

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:55:44.46 ID:/m79XPrFa.net
>>716
4位予想 あわよくば3位滑り込んでCSまで楽しむ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:56:08.39 ID:Hx2ErBjK0.net
>>737
とか言いつつ矢野辞めろって叫んでしまうんやで
金本もかなり我慢したが最終年は俺もやめてくりーって叫んでしまった

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:56:29.02 ID:Gg+pzlY70.net
>>662
毎試合のようにクソ守備で失点してる現実から目をそらすなよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:56:40.75 ID:IYmrUd8k0.net
大山ファーストの方がエラー少ないなら
1B大山
2Bソラーテor木浪?植田?
SS誰か
3B糸原
の方が良くないか
将来的にどうかは置いといてこれだけ守備要因で負けるのなら

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:56:43.25 ID:8sS2PVzO0.net
範囲は熊谷が凄いんだよな
範囲の広さだけなら坂本レベル
(上手いとは言っていない)

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:56:48.54 ID:8Vjb+KI/0.net
バティスタ2軍なんや
阪神戦ならいつでも打ちそうなのに

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:57:38.35 ID:8sS2PVzO0.net
>>749
ソラーテはショート守れるで

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:57:47.42 ID:yU9ub0k00.net
>>688
間隔空いたのは中日に毎度毎度アホみたに打たれるのが悪い
ただハマスタですらこれならもう厳しいな

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:57:50.04 ID:/m79XPrFa.net
>>750
そうなんか
まあ一応ショート守備で取ったはずやしな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:58:31.29 ID:aGhYNxTmx.net
だからこの人誰なん

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:58:50.58 ID:E4NBeq/vr.net
木浪はセカンドに行くしかないやろ
若しくは外野

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:59:17.96 ID:FbLclx1g0.net
このトレードなんの意味あるんだよw

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:59:28.75 ID:UuLhe3z8d.net
>>756
普通に二軍いけばいい

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:59:34.72 ID:Hx2ErBjK0.net
沈んでる広島戦に岩田ぶつけるのもねえまたクリニックしてしまいそうな予感
西とかガルシアだと弱ってる相手なら捻ってくれそうな気がするんだが
岩田は優しいからなw

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:59:36.39 ID:CRA+5Hhwa.net
まーたエラーだけ見るとか守備率だけ見る化石おるんか
エラー数もUZRもZRも補殺数も併殺成功数も全部見て総合的に判断すればええのに

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:59:38.42 ID:ya82KWqp0.net
そういえば今年セリーグで1番奪三振多いチームってどこ?
今年の阪神はゴロピッチャーが増えて奪三振減ったのがエラー数の増加に繋がってると思う
数年前は能見メッセ藤浪岩貞とかみんな三振取ってたから

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 23:59:48.65 ID:/m79XPrFa.net
右の中継ぎと右の中継ぎトレード
何かしら意図はあるんやろう

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:00:01.71 ID:B7AKgN4s0.net
セカンド木浪は普通
糸原よりは上手い

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:00:03.48 ID:8fB5MAWjx.net
うちとこはPの見る目はあるよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:00:03.79 ID:Xo2qoiwM0.net
超変革ってとんでもない看板倒れに終わったな

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:00:12.13 ID:qeFvKdsox.net
明日横浜が2位になる
可能性があるのか
信じられんな

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:01:09.89 ID:hCGZE5kz0.net
>>744 見てどう思う?
https://i.imgur.com/45dyAgZ.png
https://i.imgur.com/HEJGmOn.gif
https://i.imgur.com/Y3xbooO.gif

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:01:14.06 ID:L9/cfTol0.net
ってか藤浪上げろよ
もうリーグ優勝はないんだからええやろ

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:01:25.43 ID:FAALsCAUH.net
三振数は分からないが投手の球速は落ちたと思う
横浜投手は逆に上がってると思う
これはハマスタだからとか関係なく

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:01:30.36 ID:yeKNwZfV0.net
メジャーでショートやってたくらいやから強肩やろ
ショート守備の日米の違いはなんつっても肩やからなそれは見てみたい
当時日本で代表的なショートやった西岡がツインズでショート守備について見るも無残だってからな

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:01:42.91 ID:0xSUBEQ10.net
超変革か、、、懐かしい、、、

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:01:48.26 ID:XEK0vO580.net
>>756
セカンドなら優秀だよな

というかセカンド行くとキャプテン追い出しちゃうから行かせられないのかな?

糸原のキャプテン任命が失策だったね

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:02:03.39 ID:GHjdsxAB0.net
>>765
最初の最初だけやったな
結果は大失敗
2017は投打ちょっとだけ噛み合ったけど独走されたし

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:02:16.28 ID:XEK0vO580.net
>>752
それ、大山も守れるで

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:02:22.43 ID:pVA0jDTkr.net
このタイミングで広島に当たるん嫌やな
ボッコボコにされてセ最弱を確固たるものにしそう

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:02:25.60 ID:x6yT5KLl0.net
>>770
Youtube見る限り凄い強肩だな

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:02:27.16 ID:8fB5MAWjx.net
ちっGCCX再やんけ

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:02:38.38 ID:8nGPKNYR0.net
>>767
どんどんボールの高度が上がっていって笑うわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:02:45.30 ID:pjgX3YbRd.net
むしろ外人で一般的な日本人選手より肩弱いのっておるの?

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:03:02.29 ID:+dZxIxL10.net
>>744
指標指標って守備範囲しか見てないやろ
送球難がどれだけ被害大きいか

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:03:06.01 ID:B7AKgN4s0.net
強肩なだけなら大山だって強肩やけども

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:03:11.06 ID:ImFDIBxgd.net
なんか横浜が調子乗ってるけどいくらカモ中のカモでもたまには負け越すことはあるだろ
同じ相手に本拠地で16カード連続で勝ち越し無しとかこんなもんいつまでも続くわけない

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:03:16.49 ID:kf9uNdQe0.net
>>747
金本辞めろとか矢野辞めろとか叫んでも意味ないやろ
阪神ファンも金本も矢野もフロントの手のひらの上で転がされてるだけやで

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:03:36.21 ID:yeKNwZfV0.net
>>776
ほうなんか
捕るほうが少々あかんでも使う価値あるわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:03:36.61 ID:mkEX4Uj10.net
プロでのセカンド木浪を見てないからなんともやけど
糸原のサード守備もなかなか良い

1B大山
2B木浪
SSソラーテ
3B糸原

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:04:02.98 ID:cLqeGhpd0.net
最近やたら言われてるけど木浪がセカンドうまい根拠って何?
一回ファインプレーしたから?w

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:04:12.74 ID:o1se0ZV60.net
壊れてないかだよ・・・マルテだって俊足だった・・・

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:04:54.85 ID:jnirvqM50.net
横浜のリリーフ全員150投げるから奪三振能力ハンパない
いつのまにあんな投手王国に
投手WARも1位

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:04:55.38 ID:8nGPKNYR0.net
メジャーの守備は肩も大事だけどすごいのは体幹とリストだわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:05:23.58 ID:pVA0jDTkr.net
>>782
それはそうやけどメッセ大貫のマッチアップで落としたのは痛いな。
つか、中日にムカつく
阪神には柳大野で吉見山井を巨人にぶつけるとか舐めとるんか

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:05:45.39 ID:4u9VlyZ+0.net
北條は打撃が全く期待できんわ
木浪は打つからな

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:06:01.32 ID:/KqGZJAF0.net
>>786
日曜日のあのプレイは痺れたわ

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:06:20.85 ID:XEK0vO580.net
>>785
糸原サードとしては打力もの足りん
大山ファーストとしては打力もの足りん

糸原干すのが1番ええんやろうけどね。キャプテンだからなぁ

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:06:22.11 ID:F3AdzIm50.net
ソラーテの問題はホンマに来るんかという事やな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:07:10.46 ID:H02hUMPvp.net
>>794
はやいとこ決めてもらわんとな

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:07:10.56 ID:pjgX3YbRd.net
>>789
バックハンドで捕った後サッとサイドから投げるあれか

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:07:19.66 ID:GHjdsxAB0.net
そもそも横浜は阪神に弱いだけで広島を兵器でスイープするようなチーム
阪神が絶対打てない巨人投手もガンガン打ち込むし
でも阪神戦だけおかしくなる・・・

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:07:25.35 ID:o1se0ZV60.net
勝てる可能性とるなら中日が正しい・・・

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:07:26.28 ID:B7AKgN4s0.net
ラミレスがいらんことせんかったら3タテ食らってたからなw

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:07:36.23 ID:CefpXA1u0.net
>>790
9連戦頭が最長5イニングの清水なのが最高に意味不明やな
普通柳か大野どっちか回すやろ

端から巨人戦は捨ててるんやろうけど

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:07:38.31 ID:mkEX4Uj10.net
>>772
いや普通にWARみたら糸原の貢献値の方がはるかに木浪より高いんだから
そりゃ糸原使うでしょ
 

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:07:39.42 ID:8nGPKNYR0.net
青柳はともかく遥人の試合は完全に自滅だしなあ

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:08:13.67 ID:o2HtPOfYa.net
阪神は5月に一旦沈む年のが強いな
2014、2015、2017はそうだった

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:08:21.27 ID:XEK0vO580.net
今季は
セカンド木浪糸原
ショートソラテ
来季は
セカンドソラテ
ショート中島

これでええんちゃうの??
木浪糸原はファーストサードの守備固めで。

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:08:25.40 ID:yeKNwZfV0.net
大山のは強肩なんやろけどちゃんと構え作ってからやろ
メジャーのショートは不安定な体勢から強い球投げられるからな

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:08:36.23 ID:hCGZE5kz0.net
>>791 せやな
なんでいつも北條2ストライク見送りする?

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:08:56.03 ID:gNcSKLb0M.net
木浪信者ってほんま頭おかしいな
終いには糸原より優先させようとするし

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:09:22.84 ID:GHjdsxAB0.net
筒香が学習して四球ばかり選んできたら後ろの好調宮崎に仕留められまくって詰んだな
宮崎寝てた頃は良かったけどw
ソトは相変わらず打ちまくるし

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:09:26.49 ID:7sA6Tofa0.net
>>790
それできっちり巨人に白星3つ献上しとるし腹立つな

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:09:33.74 ID:mkEX4Uj10.net
>>793
だから打力は置いといて、守備原因で負けてる当面の状況の解消ってこと
将来的にそこに固定じゃなくてね

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:09:54.46 ID:B7AKgN4s0.net
捕れる範囲の打球をちゃんと処理できる
これだけで十分
守備範囲の広さとか強肩とかまで望まんよw

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:10:05.53 ID:RyrE4p9P0.net
中日って5連勝した時点でも借金6もあったんやな

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:10:09.07 ID:Xo2qoiwM0.net
ジーターのカッコつけで始めたキャプテン制度が数年後贔屓のチームで弊害を生むとは思わなかった

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:10:16.54 ID:cvM8cqeVd.net
>>807
木浪と一緒で障害持ってるんやろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:10:19.78 ID:+Ao+nU4ua.net
マジで巨人に食らいつけるのは横浜だけだわ
打線の差ももちろんご自慢の中継ぎも完敗で差を様々と見せつけられた
あれだけ馬鹿にしてた横浜にすら軽々超えられてどう思ってんだろねフロント首脳陣は

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:10:36.09 ID:XEK0vO580.net
>>801
守備指標がショートで大きくマイナスなんちゃう?
打撃も守備負担減って上がるやろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:11:01.93 ID:pVA0jDTkr.net
>>804
俺もそれが良いと思う。
中島獲得は至上命題やわ
さらに状況次第で荻野西川鈴木清田あたりも狙うべきや

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:11:07.33 ID:pJa3YxPjd.net
星野みたいな監督かGM呼ばん限り優勝するの無理やなあ。阪神ファンになったのを恨むしかないんか?

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:11:07.62 ID:PGXem1we0.net
糸原キャプテンもな
矢野の世間知らずからきてんねん
普通の会社なら上役は配置転換、出向やねん
やりずらいからな。
リーダーシップなんか発揮できんよ
福留、鳥谷、糸井がおってキャプテンシーなんか無理

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:11:44.23 ID:Yl2xwQGU0.net
>>815
そもそも借金チームなのにどの目線で横浜を見てたんだって話

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:11:51.88 ID:3gvsL+Xq0.net
>>816
とりま打撃も木浪の方がめちゃめちゃした
ただ糸原のセカンド守備がくそで 仮に木浪のセカンド守備が上手ければ話は変わる
打撃に関してはわからん

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:12:16.65 ID:mkEX4Uj10.net
木浪には分かりやすく魅力的な部分はあるけど
信者は客観的に全体見れてない

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:12:26.54 ID:hCGZE5kz0.net
>>804
植田も入れて完璧な

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:12:28.84 ID:pVA0jDTkr.net
>>818
俺も小学生からやり直せたらホークスファンになるわ
毎年楽しみしか無いやん

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:12:45.25 ID:rBlLyi3s0.net
今年の筒香は春から阪神戦の打率いいからな
これまでは筒香が寝てくれてたのも大きい
ハマスタでHR打てる福留も不在だし
去年もベイス戦のうち6勝をメッセひとりで稼いでたから
メッセがダメになったらこれからもっと苦しくなる

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:13:03.08 ID:GHjdsxAB0.net
横浜は内川村田など暗黒ベイスの面影を消した後、
親会社も変わり他所の血をどんどん取り入れたしね
宮崎筒香ロペスソトという脅威の長打力に大和伊藤とか守備重視の選手も補強しとるし
投手力がウンコだったから先を見据えてきちんと投手ドラフトしてる

親会社が有能という典型

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:13:20.60 ID:jnirvqM50.net
まあこの3連戦見る限り今セリーグで1番強いのは横浜
4年勝ち越してなかったハマスタ阪神をスイープしててもおかしくない内容だったし
明日からの巨人3連戦でも普通に勝ち越すんじゃないか
阪神は広島に勝って3位狙いするしかない

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:13:56.98 ID:3gvsL+Xq0.net
>>822
これ 木浪信者が木浪の悪いところ目立たせてる気がする
内野全部守れて 対右対左の打撃指標大きく変わらないのとか凄い魅力なのに

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:14:19.71 ID:8nGPKNYR0.net
今回の横浜戦はハゲがいないのに尽きるわ今期もサヨナラ決めてたし勝負ところで絶対結果出してたもん

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:14:29.83 ID:5GQzMYFIa.net
阪神は絶不調なのに何も起爆剤がない
淡々とミスして負けるだけ
なのに客は減らない
全てが最低のチーム

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:14:45.68 ID:GHjdsxAB0.net
>>818
阪神みたいな弱いチームは優勝しそうな年は死ぬほど面白いから辞められん
優勝したら死んでしまうレベル

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:15:04.62 ID:s1rs1E96d.net
>>824
小学生の頃まで戻って当時のホークスから応援やり直せ言われたらどうや

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:15:29.76 ID:3gvsL+Xq0.net
あと打率だけとか守備率だけとかホームラン数だけとか 持ち上げたり叩くのは良くないわ
そんなん言い出したら全選手叩けるわ
野球はトータルで相手より得点して失点防げばええんやから総合的に見ようや

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:15:30.93 ID:XEK0vO580.net
>>821
打撃は木浪伸びしろありそうじゃない??セカンドなら肉付けれると思うし。
守備は試して見ないとな。結局総合して糸原が上なら糸原使えばええよね。

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:15:37.03 ID:pJa3YxPjd.net
自分が子供のときにこんなチ―ムなら絶対ファンになってないわ。

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:15:45.60 ID:7sA6Tofa0.net
王さんが卵ぶつけられてた頃か

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:15:46.67 ID:pVA0jDTkr.net
>>827
広島も少し前は圧倒的やったんやで
こんな短期の状態で結論出すのは早漏すぎ
横浜は今の姿も10連敗した時も同じチームや
後者が無かったことにはならん

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:15:55.90 ID:AAXSAR5a0.net
中日ゴミすぎ
阪神相手に大野柳

巨人に防御率5点台の清水吉見からの
ロメロ坂本満塁被弾で今シーズン決まった

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:16:10.86 ID:B7AKgN4s0.net
優勝はもう巨人ソフトバンクで決まり
Aクラス争いは白熱化

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:16:55.55 ID:qeFvKdsox.net
ジョンソンが打たれだすまで
まだ俺はあきらめんよ(´・ω・`)

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:17:15.36 ID:3gvsL+Xq0.net
>>834
伸び代言い出したらどの選手にも正直言えてしまうし どの選手に対してもケチつけようと思えばつけられるからなぁ
とりあえず思いっきり振るのは魅力 伸び代あるなしは元プロじゃないワイは言えんわ
とりあえず2試合だけでも木浪セカンドスタメン試して欲しいわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:17:43.31 ID:CefpXA1u0.net
>>818
一生涯で日本一が見られるか怪しいって知ってたらな…

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:17:45.13 ID:GHjdsxAB0.net
巨人もまだわからないが
クックがクソだから着実にデラロサとか緊急補強してるし一気に突き放して優勝かな
丸坂本の存在でかすぎ。世代最強ショートは坂本

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:17:48.07 ID:yzgXxCrY0.net
アダムデュバルを諦めない

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:17:48.56 ID:8nGPKNYR0.net
ジョンソンのカーブもいつかは攻略されるんかね

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:18:06.30 ID:XEK0vO580.net
阪神の弱さは数値で分かるからヤバイ。

war最下位みたいな選手がレギュラーはあかんわ。ポジション適正考えろ。

倉本時代のハマファンの気持ち分かるわ。

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:18:24.48 ID:pVA0jDTkr.net
>>831
俺2003や2005は今くらい熱心じゃなかったんよな。
試合毎試合なんか観てなかったし。
阪神ファンやってて良かったと一番思ったんはCSで巨人に4連勝した時やな

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:18:48.09 ID:3gvsL+Xq0.net
>>845
遅かれ早かれ攻略はされるやろ
PJは野球脳あるから乗り切れると信じたいけど
あとカットボールが制球できて使い物になればええんやけどな

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:18:55.16 ID:rBlLyi3s0.net
中日はそらワンチャンで3位狙うしかないんだから
戦力的に勝てそうにない巨人戦は初めから捨ててるよ
だから大野柳を2枚とも阪神とヤクルトに当てるわけで戦略的には間違ってないw

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:18:57.28 ID:PGXem1we0.net
大和に、1億払ってショートレギュラー決断できるか
うちのバカフロントが

横浜はやったのよ、たいしたもんだよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:19:14.86 ID:o1se0ZV60.net
おっさんがファンになった頃は中村藤田ラインバック田淵ブリーデン東田池辺掛布
楽しかったなw

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:19:46.74 ID:RyrE4p9P0.net
>>818
あの頃は2軍も控えもガツガツさせてたしな
選手層の厚みの重要さを学んだ

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:19:51.86 ID:XEK0vO580.net
>>841
言うて歳だけどプロ1年目だからな。他の選手よりは上がり目あるやろ、、と思いたいね。近本木浪全滅は矢野発狂しそうだし

セカンドももしかしたらナゴドが奇跡なだけかもしれんしね。守備つかせてほしいよね。

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:20:04.34 ID:GHjdsxAB0.net
独走して優勝した年は巨人もカスだったからな・・

実はマートンやブラゼルがボコスカ打ってた頃が一番見てたw

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:20:14.65 ID:B7AKgN4s0.net
阪神も西メッセを横浜にぶつけたわけやしなw

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:20:29.12 ID:E4dpugsT0.net
初回のロペスと宮崎のタイムリー、アウトにできないならまだしも止めることすらできないのは辛いわ
宮崎のは抜けたら抜けたで筒香セカンドから帰ってこられるのも辛いわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:21:01.97 ID:lj5rl9k+0.net
子供のころは父親が阪神ファンで負けたら機嫌悪くなって嫌だったわ
暗黒時代だったからほぼ毎日機嫌悪かった
それなのになんで俺阪神ファンになってんだろうって今更ながらに思う

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:21:16.56 ID:/KqGZJAF0.net
>>834
意外性があるんだよな
菅野から打ったスリーランは忘れられんわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:21:18.81 ID:jnirvqM50.net
セリーグチームWAR怖くて最近見てないけど阪神の野手WARどえろいことになってそう

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:21:25.40 ID:XEK0vO580.net
>>850
今ならするやろなぁ
当時は鳥谷で頭麻痺してたわ

ハマは倉本で今の阪神ファンの気持ちを先取りしてたんや!こいつは倉本の貢献度高いで!

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:21:33.92 ID:oegLjnI6x.net
>>733
体調大丈夫?お大事にね

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:21:42.71 ID:ROZMtWSi0.net
リーグ戦再開後の阪神(1勝4敗、得点7)の打者成績

大山 打率 .421 (19-8) 3打点
マルテ打率 .278 (18-5) 0打点
山 打率 .273 (11-3) 0打点
木浪 打率 .267 (15-4) 1打点
糸井 打率 .238 (21-5) 2打点 1HR
近本 打率 .167 (18-3) 0打点
糸原 打率 .167 (18-3) 1打点
北條 打率 .143 (*7-1) 0打点 
上本 打率 .143 (*7-1) 0打点
梅野 打率 .050 (20-1) 0打点

広島よりもウチの方が重症やな・・・。

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:22:13.96 ID:XEK0vO580.net
>>859
木南がしたからにばんめにいるよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:22:34.15 ID:B7AKgN4s0.net
梅野の骨が完全にくっついてしまった

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:22:38.76 ID:GHjdsxAB0.net
まあ大和に未来を感じなかったのは事実だし惜しいとは思わないな
仮に今いたとしても併用で使うしかないし、全然打てないから北條使え!とか言ってそう

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:22:45.60 ID:F3AdzIm50.net
>>862
梅野大分疲れ溜まってそうやな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:23:53.22 ID:3gvsL+Xq0.net
>>862
打率と打点しか書いてないからまだましOPSとかwOAA,とかwRC+書いたらおぉ…ってなるわ
みんなSLG低いのが悲しい

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:24:20.67 ID:CefpXA1u0.net
>>857
うちもそんな感じやった
弟はそのせいかいつの間にかアンチ阪神になってた

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:24:22.93 ID:K/1oGMNL0.net
誰が出てきても打ててないのが最大の敗因だけどな
先発どころか2番手以降の投手も打てないでひっくり返される試合も多い
帳尻や死体蹴りすら出来ん貧打線

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:24:34.28 ID:5GQzMYFIa.net
>>850
横浜フロントが羨ましすぎるわ
北條とかいう大和以下のカスを見抜けなかったのもひどい

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:24:53.22 ID:/KqGZJAF0.net
>>862
大山この成績で叩かれてるのかよw
阪神の4番は山川でも無理やな

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:25:04.86 ID:8nGPKNYR0.net
案の定というか梅野も落ちてきたか序盤勝ててたのは近本梅野の活躍が大きいし
その二人が不調ならそらこうなるわ

梅野休ませたいけど控えがなあ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:25:09.16 ID:7sA6Tofa0.net
>>862
得点7って(・・;)

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:25:45.06 ID:5GQzMYFIa.net
>>871
山川くらい打たんと許されへん失策数やろwww

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:25:51.27 ID:GHjdsxAB0.net
野手の打撃センスがないからな
今は高山とか木浪はちょっと期待してしまう
糸井大山はほどほどに打つけどHRがほんっとに出ないからね。出たら奇跡レベルと思ってる

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:26:14.92 ID:RyrE4p9P0.net
>>862
オーナー藤原は毎日観戦しに来い

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:26:28.76 ID:c5SF57Ba0.net
オールスターまで5割キープできていれば上出来と思うんだけどどう?
後半戦にソラーテともしかして藤浪がくればAクラスもありうるだろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:26:40.37 ID:XEK0vO580.net
大山くんのUZRはいかほど?

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:27:14.83 ID:mochc5lXd.net
>>859
安心しろ、レギュラー陣は木浪以外プラスだから

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:27:23.05 ID:xVFrbUEi0.net
木浪もフリースインガー何がきついわ
そりゃ、ボール見れて打てるバッターなんか贅沢やけどさ
木浪が四球選んでるところ全然ないわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:27:51.35 ID:GHjdsxAB0.net
5割から脱落してるからいつもどおりずるずる借金増やしてジエンドだな
毎年この時期からは浮上せず負ける

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:27:58.40 ID:rJkI8Mwkd.net
言ってもそれこそ現場起用での不満持ってた大和と久保の引き止め以外は争奪戦勝ち多いんだがな。今の遊撃問題は10年くらい前のフロントの責任だろうよ。あとは北條ぶっ壊れなかったら攻守がきっちり伸びていたかもしれんが

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:28:45.11 ID:ppfaUSU7d.net
なんやソラーテて
マルーテはもうアカンのか

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:29:06.41 ID:XEK0vO580.net
>>882
北條の怪我で歯車狂ったね

でも過去は言ってもしゃーない。
今季はソラテ来季中島に切り替えていく。

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:29:23.23 ID:ROZMtWSi0.net
>>873
5試合中2試合で完封負けを食らっているからね

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:29:24.42 ID:3gvsL+Xq0.net
>>882
久保も大和もしゃーないやろ
とりあえず鳥谷の後釜が北條だけやったのが悪いわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:29:44.17 ID:mkEX4Uj10.net
去年ケガ前の北條は攻守良かった

要は飛び込まない鳥谷や植田が正解

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:30:11.08 ID:F3AdzIm50.net
木浪ショートやと打撃タイトル争いするくらい打たな割に合わん

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:30:13.97 ID:TDUa4XzI0.net
ショートは北條がやれると思ってたのに脱臼が響いてて送球おかしくなるとかほんま運がないな

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:30:31.85 ID:gNcSKLb0M.net
打撃センスってよくわからんな
高山とか木浪持ち上げるのによく使われてる気がするけど
数字に表れるもんでもないしそいつらにとって見てる分には楽しい選手ってことか?

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:30:42.34 ID:3gvsL+Xq0.net
>>878
デルタやけどUZR/1200で3.6

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:30:56.78 ID:GHjdsxAB0.net
木浪もしょっちゅう取れない打球にダイブしてるし脱臼しないといいが
北條が脱臼で運ばれていった後の去年の惨状がよぎるわ
アレ以降滅茶苦茶負けはじめたよなw

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:30:58.21 ID:KVMMJntE0.net
>>580

https://i.imgur.com/DCAe9Vh.gif

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:31:07.71 ID:KUYyrAo20.net
横浜は今季最も調子がいい時期で阪神は今季最も調子が悪い時期
それでもひとつは取れるのが不思議なんだよこのカードは

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:31:17.56 ID:I36BQrKX0.net
もしマルテとソラルテがシーズン終わって
同じくらいの成績だったら矢野はどっちと
来年契約するんだろうな
二人と契約更新して新外国人獲得なしか?

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:31:24.86 ID:lj5rl9k+0.net
去年の7/4の順位見たら今と同じ借金2なんやな
違うのは交流戦のせいで借金2でも2位だったという点だけ

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:31:35.84 ID:3gvsL+Xq0.net
>>890
たぶんそうやと思う っていうか打率信者が好きそうな選手ってことやと思うわ
コンタクト率も高いわけじゃないし長打力もあるわけじゃないから 単にフリースインガー的な

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:31:36.02 ID:PGXem1we0.net
近本、大山、梅野の贔屓筋は外さないことが
愛情だと勘違いしてんねん矢野は。
かわいいならたまにリフレッシュさせてやる事が
愛情なんだけどねぇ。
ほんとに頭悪いよね

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:31:37.95 ID:w2yB1R+G0.net
一試合でクソミソに言われそう

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:31:51.11 ID:MtEimnp+0.net
>>873
ガルシアの呪い…

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:32:10.62 ID:7sA6Tofa0.net
>>885
遥人と西の時かー
無援護過ぎてかわいそうや(´・ω・)

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:32:26.75 ID:3gvsL+Xq0.net
>>898
これ 大山梅野に関しては今の阪神では絶対的レギュラー選手なのは間違いない
だからこそそれを生かすためにリフレッシュを与えるのも首脳陣の手腕やと思うわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:33:04.29 ID:3gvsL+Xq0.net
>>892
そらあそこまで活躍してた選手が消えたらしゃーないよ…

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:33:50.47 ID:5r9i8IVx0.net
木浪のバッテイングは上本っぽい感じで糸原よりは可能性を感じさせるからな

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:34:07.28 ID:mkEX4Uj10.net
>>898
贔屓って言葉は好きじゃないけど、明らかパフォーマンスと集中力落ちてるのに
乗り越えろって精神論なのがね
控えも試合勘鈍るし適度に休み入れりゃいいのに

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:34:49.11 ID:8nGPKNYR0.net
金本政権で一番順位がよかった年も超変革とは言いながら
糸井福留はもちろんのこと上本大和俊介のおっさん勢の活躍が大きかったもん

若手を使う数は限度があるわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:35:02.73 ID:lj5rl9k+0.net
>>898
試合に出続けて自分で不調を乗り越えろって考え止めて欲しいわ
そんなのが許されるのはそいつが打たんでも他の選手が打ってるチームだけ
特に1年目の近本なんかにやらす事じゃないし

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:35:28.56 ID:7XzORexq0.net
たしかに、糸井ならともかく、大した実績もない若手()を優遇するのはよくわからんな

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:36:00.58 ID:KUYyrAo20.net
木浪も開幕から17打席無安打だったのを除くと3割超えてるからな

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:36:10.20 ID:uCpic13m0.net
>>903
そしてその結果最終的には最下位で監督首で北條のメンタル面への影響0って事もなさそうで
怪我だけの問題でもないんじゃないか
別に北條が悪い訳では全然ないけどな
些細な事でイップス気味になんかなる訳だし

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:36:10.88 ID:rJkI8Mwkd.net
まあ今の客入りしている阪神なら全力で金積んで中島FAさせに行くだろうよ。金でどうにかなる補強はかなり意欲的にやっているんだから。今シーズンはどうにもならんが

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:36:31.27 ID:3gvsL+Xq0.net
とりあえず一三塁の守備が他球団と比べて割と整ってる方なのがまだマシ
その2人の打力も阪神内はもちろんセ・リーグでも足引っ張ってるとは言い難いし

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:36:41.33 ID:5IY+fqbS0.net
>>790
そもそも大貫は過去の対戦でも攻略できてなかったし

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:36:49.09 ID:jnirvqM50.net
西は次の登板苦手の巨人戦だから3勝8敗でオールスターか
過去にこの勝敗数でオールスター出た選手はいたのか

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:37:30.57 ID:lj5rl9k+0.net
>>914
西は選ばれてないやん

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:37:33.17 ID:qYmZ4rwB0.net
>>867
過去試合のデータ調べるのめんどくさかったから大山のOPSだけやけど
OPS1.093(21-8 1B:7 2B:2 3B:0 HR:0 BB:2)

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:37:45.52 ID:lAud1QyF0.net
木浪は北條よりOPS上だからね
北條の出塁率を加味しても打撃は木浪のが上

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:38:15.38 ID:mkEX4Uj10.net
ベテラン衰え
中堅不在
若手力不足
だから即戦力も獲りながら若手に経験積ませて中堅層固めていく方向性は間違ってない
投手はまあまあ出来てるのにな
野手がな…

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:38:22.62 ID:7XzORexq0.net
中島卓也って、足の速い大和やろ
FAで取るような選手なのかね

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:38:25.09 ID:KUYyrAo20.net
もうメッセはアカンな
ソラーテ来たらメッセと入れ替えでいいわ
まだガルシアの方がマシ

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:38:43.68 ID:J+JGGbGK0.net
>>761
阪神の奪三振率は18年シーズンから減り始めてる
HR%は逆に増えてちゃってる

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:38:46.34 ID:FAALsCAUH.net
大山がオールスターに出るとか、西がオールスターに出るとか、、
全然分かってない人多いのなw

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:38:50.88 ID:8nGPKNYR0.net
一番育てるべきは中谷なんだけどなあ

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:38:54.34 ID:7sA6Tofa0.net
>>914
いたかも知れないけど西はそもそも出ないぞ

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:39:03.94 ID:lj5rl9k+0.net
>>920
メッセは日本人枠だから入れ替えようがないぞ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:39:22.52 ID:3gvsL+Xq0.net
>>909
たられば言いまくったら誰でも良い結果取り出せるやろ
大山とか甲子園じゃなければホームラン数5本ぐらい増えてるし
去年から対左より対右得意な北條を対左で使わなければ出塁率.531 打率.340ぐらいの成績とか いくらでも言えるわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:39:49.60 ID:/KqGZJAF0.net
>>906
名監督「主力がやらないと。1つ2つは若い力で拾えても大きな力には現時点ではならない。」

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:40:10.32 ID:lj5rl9k+0.net
>>922
TBSですら大山の紹介のとこでオールスター出場って書くぐらいだからまぁ

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:40:14.06 ID:yeKNwZfV0.net
上がってきてからのガルシアはまともやからな援護がないだけで
今のメッセはよっぽど運が良くないと勝てない

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:40:16.98 ID:j1wyOV4H0.net
とらせん、活発な活動続く。関東でも土砂降りに

https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2019/07/01/5140.html

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:40:23.65 ID:jnirvqM50.net
>>915
マジ?結局選ばれなかったんか

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:40:23.91 ID:3gvsL+Xq0.net
>>917
wRC+とかwOAAやと北條の方が上やで

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:40:33.16 ID:qYmZ4rwB0.net
>>916
ミスった単打6だから1.002や

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:40:52.77 ID:9KvFmUS7d.net
お前ら曰く、チャンスで弱い大山の得点圏打率が3割超えたぞ
とらせん民のいうことは当たりますなぁw

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:41:04.18 ID:mkEX4Uj10.net
そうやって木浪が誰々より上、って言いまくってると
君の大好きな木浪に敵が増えるだけだからほどほどにな

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:41:37.53 ID:3gvsL+Xq0.net
>>916
大山は流石に調子ええでw
他がやばいって言いたかったわ
わざわざ調べてくれてサンクス OPS1越してるんやな

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:42:03.86 ID:8nGPKNYR0.net
程度の低い争いほど激化するもんよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:42:08.58 ID:CefpXA1u0.net
>>931
青柳が選ばれたしな
あとはプラスワンで最後の一枠があるけど

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:42:10.47 ID:gNcSKLb0M.net
>>912
守備はよりによって肝心の二遊がボロボロなのがな…
他は悪くないのに

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:42:20.72 ID:XEK0vO580.net
>>891
さんくす
やらかしてもマイナスにならない辺りは凄いね。それかサード人材難か

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:42:39.00 ID:OwZPJexJd.net
大山久しぶりにいい感じの長打出たな
これは疲労がちょっとは回復したんかな?

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:42:50.55 ID:3gvsL+Xq0.net
>>935
これ ほかの選手にない木浪のいい所あるのに なんでわざわざ負けるよう部分で競ってくるんやろな
木浪信者が1番木浪評価してない気がするわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:44:15.08 ID:yeKNwZfV0.net
守備から言っても打撃から言っても上本は使う理由がない
好きな選手やったけど監督がファンみたいに良かったときの幻影を追ったらいかんわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:44:21.68 ID:3gvsL+Xq0.net
>>940
サード人材難ではないと思うわ 守備上手いビヤヌエバも大山とそこまで差が開いてないし エラーしまくっても結果的失点防いでる大山が凄いだけやと思うわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:44:45.12 ID:o1se0ZV60.net
大山は短い好調期に入った@2試合ぐらい期待できるが・・・その後の数十試合はいつものもつ煮に・・・

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:44:50.88 ID:5lUwEEW60.net
下まで見ると先発投手が明らかにだぶついてるわけで
大型トレードでさっさと野手に変えるしかないよ
黙ってても歳をとって商品価値が下がるだけ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:46:06.30 ID:7XzORexq0.net
>>940
周平、ビヤヌエバに次ぐ3番目
周平が抜けてる
大山はエラー数ですげーマイナス食らってる

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:46:29.85 ID:bR0487a7a.net
ソラーテの背番号、何番になるだろうか。
メジャーでは26とか付けてたみたいだけど

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:46:32.29 ID:7sA6Tofa0.net
そこで石崎を出して高野を…
なんで投手やねん(´・ω・)

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:47:04.28 ID:HnTatcrl0.net
俺は別に木浪じゃないけど、どっちかというと北條アンチやな
あいつさえ試合に出なけりゃ代わりは誰でもいい

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:47:14.80 ID:CNN4waeG0.net
>>946
まあ秋山あたりでそれなりの野手とれんかなぁ

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:47:26.68 ID:3gvsL+Xq0.net
>>943
ソフトバンク三軍相手には無双してたんやけどな… やっぱもう単純に怪我で実力落ちた可能性あると思うわ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:48:32.36 ID:XEK0vO580.net
>>919
大和みたいには打てないぞ
だが守備は確実に大和以上

ショートも打たなきゃいけないってのは鳥谷坂本病。打てない分ヒット潰してくれればええのよ。木浪と変わるだけで毎試合1、2つは相手の安打減るんやで。それが相手の得点圏かも知れん。

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:48:33.20 ID:bR0487a7a.net
>>919
ファール打ちの名人だが、試合時間が長くなるのがやっかい

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:48:36.83 ID:lj5rl9k+0.net
>>948
42やろ向こうじゃつけられんからつける選手多い

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:48:50.89 ID:8nGPKNYR0.net
石崎トレードでしょぼい中継ぎ取ってきたの見てああいつもの阪神だなって

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:48:58.15 ID:nkLOP+Vv0.net
一発打てる中谷を干してる理由はなんや
いい加減にに一軍あげろよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:48:59.45 ID:L9/cfTol0.net
とりあえず久慈コーチを鳥谷コーチにせん限りエラーはなくならへんで

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:49:29.60 ID:Q0zmx6f3d.net
今の広島とか鼻ホジリながらでも余裕で勝てるだろ

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:49:39.52 ID:ROZMtWSi0.net
上本は靱帯をやっちゃったからね
大怪我をするとアカンくなるんやな

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:50:03.22 ID:3gvsL+Xq0.net
>>957
近本が居て高山が調子良くて 糸井がまだスペってないこの間に 中谷に打撃復調させようと思ったんやない?

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:50:26.07 ID:dK3N5bH20.net
藤浪 中谷 上げて
メッセ 江越下げる。起爆剤はコレしかない。後は福留待ち

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:50:53.97 ID:bR0487a7a.net
>>955
あー竹安の42が空いてたっけ

和田と金本の狭間でホワイトが6付けたりしてたけど、今の準永久欠番から、やがては阪神の欠番になるのかな・・・

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:51:24.83 ID:7XzORexq0.net
メッセも感覚空くとダメとか文句言ってるけど
もう、そんなこと言える成績と立場ちゃうからな

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:51:45.42 ID:gNcSKLb0M.net
>>919
あれだけ守れるならありじゃね
大和より守備はずっと上やろ
小幡までは保ちそうやし

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:51:55.90 ID:mkEX4Uj10.net
>>942
なんやろうね、ちょっと冷静さに欠けてると思うわ
納得できる長所短所を比べてくれたらまだ素直に聞けると思うんだけど

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:51:59.85 ID:xVFrbUEi0.net
中谷のほうが江越なんかと比べもんにならんぐらい、びっくり箱やからな

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:52:25.02 ID:XEK0vO580.net
>>962
エゴシ守備走塁でつかえるやんけ

上本、北條、陽川でお願いします。
鳥谷とは言わないのでお願いします。

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:52:49.26 ID:lj5rl9k+0.net
二軍の打撃コーチが良太一人じゃ二軍で調整って言われても何一つ期待出来んわ
ほんまアホみたいなコーチ陣だな

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:52:49.66 ID:8nGPKNYR0.net
中島取ったから補強費ないぞとか言わんだろうな

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:53:35.81 ID:xVFrbUEi0.net
>>965
札ドでショートは消耗品ってことを考えると2年が限度やで
2年あれば小幡も十分期待できるけどな
そもそもFAするのかな?
まぁ、事前に阪神が話しつければええんやけど

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:53:44.59 ID:CNN4waeG0.net
藤浪は巨人戦で使いたいな
普通の相手じゃあかんねん 化学反応おこさな

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:54:04.38 ID:XEK0vO580.net
>>970
そうなったら俊介切るしかないね
2軍野手で1番もらっとるやろ

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:54:35.61 ID:mkEX4Uj10.net
ほんまコーチも補強して欲しいわ
伸びるものも伸びんやろ?

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:54:38.94 ID:PGXem1we0.net
北條アンチとか言うな
悪いのは怪我なんだから
その要因となった左肩からの飛び込みは
本人のせいでもあり、指導者のせいでもあるけどな

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:55:32.40 ID:nkLOP+Vv0.net
二軍のチーム打率低過ぎないかい
ほとんど選手が2割そこそこ
いつもこんな感じだっけ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:55:33.79 ID:XEK0vO580.net
>>971
これだよな
熱意持って球団が口説いてくれないと。

でも守備の選手って地味だしなぁ。
心配やわ。

逆に中島もここまで必要とされるチーム有るのに驚くやろな。

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:55:38.46 ID:GHjdsxAB0.net
開幕前に投手の層は12球団上位とかイキってた時期が懐かしいで

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:55:48.10 ID:8nGPKNYR0.net
コーチが無能OBの職場になるのはなあ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:55:54.28 ID:Ry2dfQ08d.net
鳥谷の4億が浮けば
それなりに補強はできるやろ
そもそも、阪神の年俸なんてほとんどベテランと外人やからな
その分梅野にあげな出ていくで

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:56:12.27 ID:XEK0vO580.net
>>976
良太が教えたらそうなるわな

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:57:27.50 ID:XEK0vO580.net
>>980
梅野大山にはしっかり報いてあげてほしいね。

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:57:42.65 ID:3gvsL+Xq0.net
中島のwRC+は44やな
パ・リーグのwRC+やからセ・リーグとは一概に比較できんけど
阪神と戦った選手でいえば西部の金子が60
清宮が73
ブラッシュが175
山川穂高が161

とりあえず自動アウトって考えでいいと思うわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:57:46.09 ID:L9/cfTol0.net
藤浪ほんまなら交流戦で使いたかったんやけどな
ボールを基本見るセリーグじゃしんどそう

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:58:15.07 ID:vaCd63LO0.net
>>975
久慈は飛び込むなはもちろんの事逆シングルすらちゃんと正面回れってタイプだろ?

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:58:35.35 ID:rJkI8Mwkd.net
守備型の選手にとって札幌ドームから甲子園に移ることでの肉体負担減はそれだけでも魅力だろう

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:58:39.37 ID:w2yB1R+G0.net
藤浪上げんな
騒動の元や

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 00:59:18.61 ID:8nGPKNYR0.net
トリは今季で引退してくれるんかね?今年はレジェンド枠とかいうベンチ無駄埋め要因だけど

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:00:19.08 ID:5Bo7PaRbd.net
矢野はええ加減一人捕手をやめたほうがええで
いくら変わりがいないっていってもどこの球団も四苦八苦しながらやりくりしてるねん
deだって戸柱を捕手にしてただろ?
今年の成績に限った話やなくて来年にも響くで

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:01:03.43 ID:PGXem1we0.net
>>985
メジャーや鳥谷は右手をショックアブソーバーにして
胸から行くよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:01:52.33 ID:lj5rl9k+0.net
>>989
梅野は阪神打線では主力だから変えられんのだろ
他球団みたいに他に打てるやつがいるチームとは違う

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:01:54.94 ID:GHjdsxAB0.net
藤浪はトレードできんのやからチャンスだけ与え続けるだけ

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:03:56.90 ID:bR0487a7a.net
>>980
ソフトバンクが4年15億とか用意してそう

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:04:12.89 ID:8nGPKNYR0.net
藤浪は30近くなるか引退するまで飼い殺しだろうよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:04:17.24 ID:XEK0vO580.net
>>983
カットとバントだけでいいわな。
後半チャンスはもちろん代打出せばええし。

中島がセ・リーグ来て打ちまくったらセ・リーグのレベルの低さに泣く。

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:04:28.06 ID:8bV15yJud.net
野手で中堅の主力がおらん・・
それに尽きる

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:04:50.05 ID:qYmZ4rwB0.net
色々調べてみたらチーム内で得点圏OPSが一番高いのは大山だった(.874)
現状4番として一番期待できるのは大山なのかなあ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:04:53.40 ID:zsYJRO+e0.net
巨人戦なんかどうせ負けるんやから
思い切って藤浪でいったらええやん

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:05:21.48 ID:5lUwEEW60.net
二遊の選手が代打稼業でチームに長く残るイメージは無いな
鳥谷今年で辞めるかもね

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:05:29.27 ID:K/1oGMNL0.net
今年は節目の年やな
引退や戦力外多いやろ
コーチも一新されるし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200