2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/04(木) 22:10:36.45 ID:ykJ+wJhn0.net
はません 祝勝会→今永
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562242065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:10:25.17 ID:M9Rl/kmFd.net
>>411
漫画みたいな顔だな

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:10:40.66 ID:Pc4J/U2E0.net
>>520
ラミレスが監督になってから、ベイスターズは勝てるようになったんだよ
ラミレス采配は理解不能な事が多いけど、歴代の監督の中では優秀な方だろう

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:10:46.79 ID:2Ji5u3NQ0.net
筒香があれだけ高い出塁率なのに大和と同レベルの打点数とかやば過ぎるわ
ラミレス解雇してロペスを6番固定するだけの簡単な仕事だな

そうすりゃあ6回以降の逆転負けの回数が激減して5番打者の打点数も増えて得点能力も増える
ラミレス解雇してロペス6番固定するだけで優勝出来るという

そもそも監督が動く事を辞めるだけで貯金12個になってるんだから
巨人のあのカスリリーフ陣で6回以降の逆転負け6試合で抑えてるのに、その2倍以上の12試合ってコレどう責任獲るつもりなんだよ?
こんなの今後の采配でどうやって取り戻すんだよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:10:47.86 ID:gDlsMyuO0.net
>>520
ロペスの調子が良くないのは確かだが
筒香が出塁率良いと言っても1塁はもちろん2塁からもワンヒットじゃ帰れないからね

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:11:57.63 ID:cJuvPCFdp.net
巨人戦はとにかく投手陣次第だな
メルセデス高橋は多分今の打線ならそこそこは打てるだろう
でもそれ以上に巨人打線の調子が頭おかしいからなあ
どこかで1勝はさせてくれ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:13:33.14 ID:2Ji5u3NQ0.net
>>526
そんな事言い出したら大和も
塁上の走者がロペスやら宮崎やら佐野やら伊藤で全員鈍足だけど?

ロペスが走者埋まってる状況の得点圏で打てないから打点がクソ程に少ないんだろ
そもそも大和の前って低打率の打者ばかりでしかも鈍足

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:14:33.49 ID:C7Ocwo9xM.net
>>411
これ、すななの?

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:15:25.36 ID:HOWv+aF/0.net
横浜投手陣はそこまで打たれない気はする
打線が打てる気もしないけど

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:16:06.06 ID:PwK9rmGe0.net
ベイスターズ打線は足が〜と散々言われるが、ハマスタ以外の阪神打線や今の広島打線見たらやっぱり長打力ってめちゃくちゃ大事だわな

そりゃ山田とか誠也みたいなのはありがたいけど、鈍足四人だろうと長打ってのはほんとでかいわ

だからこそ神里と2番にはいる外野手には出塁と走塁頑張って欲しいね

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:16:48.65 ID:HOWv+aF/0.net
>>529
すな書き込んでるから違う

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:17:42.85 ID:M9Rl/kmFd.net
あの打線はリーグでも最底辺だからな
先発にいつものように踏ん張ってもらうしかないよな
毎度援護が薄く申し訳ないけどね

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:17:53.94 ID:gDlsMyuO0.net
>>528
佐野や伊藤は足普通だろ
打率も普通だし代打が出ることもある

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:19:19.32 ID:2Ji5u3NQ0.net
ロペス、走者なし打率.259、走者あり打率.219

完全な論破だけど?
1塁に走者居る時の打率も.222

データで完全に出てるのに主観だけで適当な事ぬかして、ラミレスまとも的に言うから何時まで経っても3位が限界
ラミレスクビにしてロペス6番固定するだけで優勝出来なくても優勝争いは出来る
現状の直近40年での過去最高レベルのチーム防御率を143試合最後まで維持出来れば

ロペスなんかもう30後半で打撃も衰えてるし、こんなの5番固定してるのがキチガイ
走者なしで単打量産して、走者ありと得点圏でクソ程に打率落ちてるって数字で出てるんだよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:20:11.67 ID:cD8tDdZNr.net
>>506
勝利の輝きからの栄冠掴むその日までの流れは好き

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:20:22.07 ID:cJuvPCFdp.net
ソトが去年の7/4時点でホームラン7本という事実聞いて震えてる
70本打っても良いぞ

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:20:26.37 ID:Pc4J/U2E0.net
今よりも上を狙うのなら、ロペスと筒香は、もう主軸から外さないと駄目だよな
この2人は、チャンスで全然打てる気がしない

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:22:25.69 ID:PwK9rmGe0.net
なんだかんだ今年のベイスターズ打線指標悪くないのよな

マイナス排除が大きいね

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:24:44.70 ID:PwK9rmGe0.net
ここ最近しっかり軽打、逆方向にうまく流せてる筒香がなんで叩かれるのかわからん

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:25:45.76 ID:qlj3j/Pd0.net
大和がポッパーになってるから1,2試合休ませた方がいいかもしれないと思った
今の大和と柴田なら然程力は落ちないし柴田のためにもなるし
この三連戦は何としてでも勝ち越して欲しいが果たして

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:25:48.39 ID:C7Ocwo9xM.net
>>532
そうなんだ、でも俺、すなのイメージぴんずどだわ

543 :CS行きでラミレス続投長期政権 :2019/07/05(金) 01:26:07.90 ID:JkHbtHZzd.net
豚とロペス捨てて
内川と鳥谷と福留を取れ

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:28:04.40 ID:Pc4J/U2E0.net
>>540
4番にしては物足りない数字しか残していないからだよ
4番の役割は、塁上の走者を一掃する事だろう

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:29:22.16 ID:C7Ocwo9xM.net
ラミレスって、阪神さえ克服すれば、普通に神じゃね?

【貯金27】
対広島 41勝 44敗
対巨人 42勝 40敗
対中日 48勝 32敗
対ヤクルト 49勝 38敗

【借金24】
対阪神 32勝 56敗

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:31:49.28 ID:m81jPt+B0.net
伊藤が鈍足って斬新だわw初めてきいた
ビハインドでもすーっと進塁したり散々器用なとこ見せてきたはずだけど
オリックスといえどさすが他球団育ちの脚の生かし方だと感心した

547 :ずな :2019/07/05(金) 01:32:01.97 ID:lJ2u7/HK0.net
すなが売り子に絡んで
ハマスタいられなくなったんやっけ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:36:25.43 ID:zeOs0VNX0.net
>>541
いや力落ちまくりだろw
柴田は走攻守全てが劣化した大和じゃん
特に打撃が底辺すぎる、左のメルセデス高橋相手だと打率0割でも良いのか?

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:40:28.73 ID:gBYKq1PF0.net
さすがに柴田は調子上げてくれないとスタメンじゃ使えん

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:41:36.35 ID:nftDsEk60.net
>>545
こんなにハッキリしてるの!?(;・∀・)

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:42:48.09 ID:ZNpCpemw0.net
阪神戦勝ち試合2つとも現地で見てきた
めっちゃ気分がいい
石田が宝石モード入ったのでかいな
国吉もこの間の9回1点ビハインド、6回1点リードときて9回5点差をいずれもストライク先行で抑えてるからそろそろ勝ちパターン扱いできる
シーズン序盤我慢した甲斐があったし後半戦楽しみが増えたな

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:54:58.49 ID:8iGvvunU0.net
楠本下げて梶谷あげた方が明らかに強くない?
対右のスタメンで使うなら梶谷だろ
佐野も乙坂も代打の方が向いてるし

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:56:09.41 ID:OIzjI1yL0.net
原の悔しい顔見たいねえほんと
前半戦の山場ですわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:57:34.43 ID:fGKh/mDJa.net
石田現地で見てたけど、初回は150キロ連発で明らかに球が来てた。
3回くらいからは変化球主体で直球も140中盤で明らかに球威落ちる感じ。
1イニング限定の中継ぎがやっぱ適正かと

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:58:04.74 ID:8iGvvunU0.net
大和は基本凡退でもいいよ
大事なとこでは打ってるし
スタメン柴田にしたら後半のベンチワークで破綻する

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:58:57.09 ID:C9ghu2RlK.net
>>541
ここ6試合で4割以上打ってる大和から柴田とかアホかよ
柴田だって柴田じゃやらかしまくるわ
しかも大和は巨人戦が得意ここまで打率4割外すわけない

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 01:59:22.72 ID:fsPceGClK.net
>>296なんでCS頼らなかったって言えるの?

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:08:39.80 ID:fwbW5rCe0.net
この巨人戦負け越したらペナント争いは終了だな
明日の今永vs山口のガチンコ対決楽しみだ

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:09:56.42 ID:gBYKq1PF0.net
チームだけじゃなく今永の個人タイトルのためにも頑張ってほしい

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:13:58.12 ID:71GX25JQ0.net
>>545
これは...

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:13:59.56 ID:C7Ocwo9xM.net
今永飛翔太になりそう

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:18:35.32 ID:dj0chDXX0.net
今日砂かけ豚野郎か
こいつだけはホント許せんから勝ちたいなぁ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:19:43.46 ID:TuETtQFK0.net
>>545
阪神は勝手に自滅するチーム
ラミレスは動きすぎなんだと思う

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:37:37.02 ID:4i97jGC40.net
ぼwくwはwみwうwらwさwんwにwはwなwれwまwせwんw

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 02:49:35.31 ID:9EGmyzVx0.net
(読売の)巨人を駆逐してやる!
ジャイアンツ(ジャイアント)キリング
これらをパワーワードにしたい。

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 03:01:42.99 ID:vZJ8RCMbd.net
中継ぎ国吉
25試合 37.1回 3勝1敗 6HP 47奪三振 被打率.180 WHIP0.94

これは宝石のような国吉

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 03:16:46.06 ID:TX8+SnnM0.net
>>566
よし、オープナー試してみよう

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 03:39:31.17 ID:K8aANBmK0.net
>>567
2回くらいにボコられそう

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 03:54:23.86 ID:Fz+j5iQH0.net
オールスター明けの7月の日程。
中日4連戦ふくめて、10日間のうち7試合もあるのかよ。

7月15日(月)ー7月17日(水) 広島 横浜
7月18日(木)ー7月21日(日) 中日 横浜
7月23日(火)ー7月25日(木) 阪神 甲子園
7月26日(金)ー7月28日(日) 中日 ナゴヤドーム
7月30日(火)ー8月1日 ヤクルト 横浜

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 04:00:14.94 ID:yM66Jak2a.net
>>569
どういう意味?

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 04:04:21.61 ID:steYICZMr.net
>>520
5番宮崎22試合打点6
5番ロペ48試合打点24

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 04:29:17.91 ID:hvW9tuzUp.net
虎やけどスーパー大和タイムはせいぜい10試合やから明日から休ませた方がええで

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 05:23:56.10 ID:FyKSKj4Z0.net
ソトのホームラン見てると極端に低いライナーだったり擦った当たりが入ったりバリエーション豊かで面白いなあ
寧ろ右方向は狙って擦ってる気もする

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 05:24:01.01 ID:ViOaSCgS0.net
>>542
すなの顔はもうさらされてるよ

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 05:45:51.90 ID:9xKs+X8Wa.net
>>525
基地外は氏ね
もうおまえみたいの消えてれ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 05:51:09.71 ID:H2nzU2A9r.net
おはおはおはません
今日はてれびちうけいはありまつか?

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:03:56.81 ID:XedRv/xf0.net
>>572
大和の交流戦成績
打率.204 OPS.491
それでも十分貢献するので、別にスーパー大和じゃなくてもいいのよ
普通大和で干されずに出続けてくれればいい

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:06:35.71 ID:hjQ3vaYg0.net
ちょうど大和だいぶ疲れてきたかなってころにAS休みが挟まるのがいいね

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:10:14.93 ID:Hxm5AOiFd.net
2016年7月の筒香の月間成績

打率.429 16本塁打 31打点

今年の7月はこれにどれだけ近付けるか

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:12:31.66 ID:gStK4ceT0.net
>>335
こいつ長嶋が倒れたときも誰も来て欲しくないのに病室行ったり人間的にゴミよな

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:13:56.61 ID:Uif2bdPuM.net
ハマスタ3連戦勝ち越せたのは福留いなかったのが大きいよな
代わりの高山江越はほぼ抑えてたし

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:20:42.25 ID:HwjdeZFEa.net
福留は恫喝も上手く戦略に組み込んでくる嫌らしさがあるからなぁ

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:23:41.81 ID:DaiXQrcUa.net
去年迄のこと関係無い新人2人が勝ちきったのが、ジンクス払拭のきっかけになったんだな。前半のドタバタに動じないのは大きかった。2戦目で浮き足立ってた桑原とラミネスは見習え。

あとは、ヤスアキ2アウトからの逆転ホームランのリベンジ果たせば、長年の対戦相性、リセットできるんじゃないか。

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:36:07.72 ID:KaePm7nbd.net
メッサに負けつけたの大きいわ
アレルギー払拭してほしい

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:39:03.30 ID:4wdYPbk+0.net
めっさやられてきたから

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:43:23.42 ID:DaiXQrcUa.net
>>584
今年で引退の意志、最初から固めてるらしい。今年のハマスタ阪神、あと9月に3連戦1回だけしか残ってないし、しっかり引導渡して送り出してあげよう。

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:53:21.06 ID:POXsK+p40.net
>>351
保菌だぞ

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:54:06.30 ID:flEJUJPbr.net
>>584
それはめっさ大きい

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:54:29.52 ID:7p+3I3dr0.net
>>357
T多すぎだろwwwwww

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:56:44.50 ID:A+QYRBFc0.net
阪神戦はチケットが安いんで狙い目
ハマスタならヤクルトの方が人気あるんじゃないの

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:58:57.17 ID:1kN8KYVTp.net
>>357
ショート梶谷隆幸か

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 06:59:53.39 ID:POXsK+p40.net
>>397
蝶々と外野やりだしたのは全く無関係だろ
いったい何をいってるんだ

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:00:14.79 ID:ViOaSCgS0.net
中川って二軍ではもうやることないんじゃないか
早く一軍にしてあげて欲しい

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:00:16.63 ID:mWmkD94rd.net
大貫のメンタルの強さはガチっぽいな
やっぱブルペンエースでもノミの心臓はダメだ
高崎とか

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:06:13.74 ID:VsEMhywkp.net
>>563
ラミレスが変に阪神戦に対する意識持ちすぎてるのがな

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:09:57.79 ID:gDlsMyuO0.net
>>595
与田「考え過ぎは良くないって言ったろ?」

597 :すな :2019/07/05(金) 07:10:44.96 ID:w1IQkas7a.net
保菌も晒そうか
汚い何年も前のジャンパー着てる奴
オレも撮影したよ
(-_-)

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:26:00.29 ID:pUb7VXFJ0.net
昨日の石田見て先発戻すより中継ぎロングが適任だと確信できた
本人は先発戻りたい気持ちがあるかもしれないが
チーム事情考えると国吉石田二人ロングがいると起用法がかなり広がるな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:30:22.81 ID:z1PY1Gefx.net
>>566
逆の意味で防御率詐欺だなまあこのままいけば4、50試合で3点台くらいになるかな

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:30:31.73 ID:oFHgU+6m0.net
そりゃソトがセカンドやるくらいなら梶谷でも許容できるんだろうが
梶谷を精神的に潰すかどうかと引き換えのコンバートになりそう

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:31:18.37 ID:MmrB5BLH0.net
石田は昨日結果的に3イニングほぼ完璧だったけど球速的には8回は少し陰りが見えてた
クオリティを維持するなら投げても2イニングまでだな、先発復帰はやめた方がいい

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:31:30.10 ID:pUb7VXFJ0.net
>>3
伊藤は投手の調子をみつつその日のいい球を活かすリードだけど
戸柱は調子関係なく厳しいところを攻めさせたがる
大貫みたいな投手はリード次第でかなり代わりそうだな

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:31:43.83 ID:ViOaSCgS0.net
梶谷打てないよな

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:31:50.06 ID:z1PY1Gefx.net
ソトの守備はだいぶマシにはなってきたんじゃないそして
ライトの時の動きが前より怪しくなってきたセカンドに順応したけど
今度はライトで使えないな

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:35:52.19 ID:o7OU/aYha.net
セカンド守れる大砲外国人なんてそうそうでない掘り出し物なんだからポトするライトはもう見切ってセカンド固定した方がいいよもう

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:35:54.71 ID:ySqS6To6a.net
絶好調巨人とやるの怖いわ
3タテはやめてくれよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:37:22.79 ID:z1PY1Gefx.net
ライトソトは捕球が怪しいセカンドソトは送球がふんわり
間とをとってサードソトならうまいとかないのかな

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:37:34.30 ID:MmrB5BLH0.net
阪神戦の前のナーバスさに比べたらからくりの巨人戦の方が気が楽
阪神戦の前は上茶谷で負けたら3タテされるの確実と怯えてたもん

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:38:27.19 ID:22kqO6jMd.net
>>599
何試合か大量失点したのがもったいない
あと、代わりっぱなにホームラン打たれるの除けばそんなに打たれてない

昨日解説の野村も言ってたが、だいぶマウンドさばきが落ち着いてきた

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:40:23.09 ID:0UpLnwS+M.net
からくりどすこいは勝てるわ
色々と思い出させてやれ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:40:25.95 ID:3xZFsqqXa.net
三上ってもう今年はだめなの?

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:41:11.06 ID:22kqO6jMd.net
巨人戦が思惑通りにいかずチームの勢いが止められた場合のヤクルト戦も重要
巨人相手に結果が出せれば、勢いでいけそうだが

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:43:02.22 ID:z1PY1Gefx.net
>>612
ヤクルトも3タテしてきてるからねえ広島が調子悪いのかヤクルトがいいのか

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:43:20.59 ID:Qp1FSTV20.net
>>606
月曜日の阪神戦前に比べたら楽しみのが強いわ
ドーム行って来るので、ドスコイに「お前」呼びして声援を送って来るわ
本当に一皮剥けたのか、相変わらずのドスコイなのか
まあ後者だろう

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:43:23.53 ID:22kqO6jMd.net
三上は今年はじっくり充電してほしいな
すでに軽いキャッチボールは始めているからもしかしたらポストシーズンには間に合うかもしれないが、無理はしなくていい

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:44:19.57 ID:z1PY1Gefx.net
広島の失速みるとこっちも不安になるなまだ夏本番前に中継ぎ毎日注ぎ込んでるし

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:45:03.38 ID:KaePm7nbd.net
>>615
須田の犠牲を無駄にしてはいかんよな

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:45:41.21 ID:z1PY1Gefx.net
>>617
砂田、タナケンもだしやっぱり無理した中継ぎは壊れるのも早いんだよな

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:53:32.67 ID:pUb7VXFJ0.net
砂田は壊れてないと思うぞ
単に対策されただけ

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 07:54:28.44 ID:xig2TlaEa.net
中継ぎは一年くらいだったら調子よかったり確変起こしたりするからな

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 08:00:47.49 ID:Uif2bdPuM.net
三嶋も須田タナケンと同じ道を歩みそうだよな
てか今年いっぱい持つかも分からん

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 08:03:13.04 ID:4A8wyPUSa.net
>>621
三嶋は三上だろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/05(金) 08:03:16.38 ID:6RU4+Vf8p.net
まだ柴田スタメンに推す知恵遅れいるのは草
死ねばいいのに

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200