2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/06(土) 23:34:22.76 ID:FWrnwb2T0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】祝勝会2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1562417311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 07:58:07.45 ID:kSrUb9I00.net
俺は注目選手なら誰でも良かったけど名前見たら高橋で落胆したな
根尾は嫌だったけどw Bクラスのくせに清宮より村上いけよとも思ってた

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 07:58:20.34 ID:qxEUcjZb0.net
ドミニカンバナナ王子とかネーミングセンスないなw
ピヨピヨ方程式に緩急ボーイズだったか?
なんかいつも古臭さを感じる

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 07:59:52.47 ID:mGCSWpzJr.net
応援歌“お前騒動”で新たな問題提起 竜党応援団が巨人相手に「死ね」「くたばれ」替え歌大熱唱 与田監督の思いは届くのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000002-ykf-spo

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:00:27.95 ID:ja/IQ+1q0.net
やっと今日は気楽に観戦できそう
みんなこの2日は胃がキリキリしてたろう

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:01:27.90 ID:V5h2EBrPa.net
>>717
笹森がこんな良文書くとはなあw

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:01:56.24 ID:ja/IQ+1q0.net
>>709
制球難が克服されてたらテンポよくいけるんやけどな

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:03:07.34 ID:sMPBXaHC0.net
ドラフト前に村上なんて言ってた奴一人も居ないのは確認済みだからな
はい、嘘確定

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:03:56.52 ID:cxLHPMSv0.net
左腕育成上手い巨人なら高橋はそれなりに使えるようになるでしょ、横川辺りも

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:04:03.92 ID:RLn141utd.net
>>714
確か甲斐野はmax158だと思うがそれだけでも凄い。
そりゃみんなプロ入る前はみなアマチュアなんだから、何かしら欠点もあるだろうし、プロに入ってプロのコーチらによってその欠点を補う事が出来たんだろうな。

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:04:38.53 ID:3+K8gBixK.net
巨専は安田推しが多かった

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:04:50.37 ID:kSrUb9I00.net
SB戦の二戦目がキーだったわ。3タテされてたら流れが変わる可能性もあった
先発も盤石ではないしこのアドバンテージは大きすぎる。マシ、デラ投入の前に余裕とはね

>>721
こんなとこで書いてないしな。俺は名前とデータだけで思ってた
取れるわけがない競合とかアホらしい。その流れだけに根尾は嫌だとは何度か書いたな

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:07:18.38 ID:hmPFxj97a.net
>>721
後から愚痴愚痴言ってるのは基本的にアンチだけだぞ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:07:22.92 ID:qZJMpyqW0.net
今更こんなとこで書くなよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:08:24.34 ID:cxLHPMSv0.net
>>724
去年は片燐見せたけど安田も今年はパッとしないなあ、育っても今江くらいで落ち着きそう

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:08:41.70 ID:WHweqj9d0.net
まあ、中日ファンも珍ファンも腐れた奴らだから好きにすれば?
とは思ってたんだけどね。子供投げつけるとか、奴らならやるだろ
としか思わんかった。与田は問題提起したんだから、あの腐れた
ファンどもに較べればずっとマトモだよ。

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:09:14.64 ID:DqdbmYTad.net
大船渡・佐々木、5回10K!最速152キロで1安打0封 柏木農と練習試合
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00000035-sanspo-base

巨人、阪神のスカウトが見つめる中、この日の最速は両球団のスピードガンで152キロ。
10三振のうち8つを変化球で奪い、巨人・柏田スカウトを「スライダーの切れ、スピード、曲がり幅がいい。
何を投げても一級品。レベルが違う」とうならせた。

阪神は絶対に指名するなよ藤浪の二の舞は勘弁

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:10:18.51 ID:vVYrOnxsd.net
岡本はレギュラー獲得して気が緩んでそうだから、刺激を与える存在が居た方がいい。今すぐ山下くん上げるべき

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:10:30.71 ID:sMPBXaHC0.net
ストライクだけを打とう

こんな単純な指導で覚醒してしまうビヤ
あとは得意ゾーン以外も軽打で前に飛ばせるようになれば完成

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:10:48.87 ID:M5jE1yD60.net
去年のドラフトと言えば、個人的には競合外したら、浦和学院の渡邉に行ってほしいと思ってたけど
2軍でも名前きかないな(´・ω・`)

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:12:17.08 ID:dRx/Jomta.net
5/31
1位 広島
3位 巨人 5.5

7/6
1位 巨人
3位 広島 8

1ヶ月ちょっとで13.5ゲーム変動

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:12:25.06 ID:RWr0txz00.net
>>46
変なキャッチフレーズやホームゲームで選手紹介の変顔映し出しても優勝すると思っているのでしょう。

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:12:32.78 ID:jB4xrKPD0.net
>>715
はい!村上入札結果論バカ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:12:51.52 ID:3+K8gBixK.net
今年も健大高崎にええのおらんか?

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:13:22.19 ID:kSrUb9I00.net
村上に関してはハズレで行ったし納得してるけどな
尽く当たり取られるんだから二度と競合は避けるべきとわかる

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:13:33.66 ID:/U3MR4rf0.net
>>730
藤浪二世なん?
藤浪も能力は高いけどあるけど評価低いな

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:13:49.28 ID:qrYDqUM6a.net
>>714
普通に甲斐野推しも多かったけどね

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:15:19.56 ID:S5pSEl/gF.net
今日は岡本がスタメンやろうな、阿部二試合連続でスタメンは無いだろう、DHが無いし

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:15:31.83 ID:kSrUb9I00.net
>>736
マジだから困るわ。浅いデータだけで村上>安田になってた俺

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:15:37.18 ID:DXUvqnjXd.net
東洋は地雷、三人とも絶対指名するなの声が大半だった記憶しかないけどな
見る目ないわ巨専って

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:16:44.62 ID:kSrUb9I00.net
次のドラフトは目玉いるんだろ興味ないから知らんけど
それを避けて一本釣りを狙えばいいさ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:17:39.50 ID:fUtBgG9U0.net
>>483
阪神は生かしておかなきゃ
下から上がってくるかもわからない広島への蓋の役割してもらわなきゃ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:18:33.96 ID:atX+/d7vM.net
東洋は上茶谷が健康で投げてることが信じられないわ
甲斐野は神宮が合わないだけだと思ってたけど上茶谷のスペだけはどうしようもないと
梅津はうん…

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:18:42.82 ID:cxLHPMSv0.net
>>733
去年のドラフトの高卒世代は野手に固まってる割に投手はショボい印象
山口は打者で大成しそうだが投手で見たかったわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:19:35.25 ID:aZeruahQp.net
広島阪神横浜で星の潰し合いが始まるんだろうな
それを高みの見物と。

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:20:07.99 ID:rKaH9O3l0.net
大谷すでに13本塁打
1カ月以上ブランクあってこれ
もうすぐ岡本を超えるな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:20:46.05 ID:JxsBmj0Fa.net
>>737
育成の隠し球とかで誰か指名しそう

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:21:25.71 ID:aXSG5BAl0.net
>>719
笹森は原になってからやたら巨人に媚びてきてるよ

基本的にヨイショ記事しか書かない

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:22:00.40 ID:jB4xrKPD0.net
>>734
まあ逆も有り得るってことを考えておかないとな・・
ウチだって圧倒的に強いわけじゃないんだし

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:22:31.72 ID:cxLHPMSv0.net
>>737
キャッチャーの柳沢
山下支配下で話題になったしプロ志望届出したら下位で指名されるかもね

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:22:56.77 ID:M5jE1yD60.net
健大高崎関連ではつい最近、強打の捕手の記事が出てたな
ただし身長は170pってことらしいけど

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:23:34.08 ID:sMPBXaHC0.net
去年な
根尾小園ふじわらは正直どれがいいとか分からなかったし小粒感
中位以降になるんだろうけど左の長距離候補で林くん欲しいとは思ってた
山下があんなに良いとはね

高橋は普段ならまた予想外のとこから〜と嘆くとこだったけど
原の復帰記念ご祝儀的な意味合いも込めて信じる事にした
結果すでに3勝してるし正解でしょ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:23:49.32 ID:JxsBmj0Fa.net
まあ天才若様とイチロー2世山下でポジれるんで

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:24:53.09 ID:F5+CqHeJ0.net
>>752
うんうんそうだね
逆もあると思いたいよね
巨人が大連敗で失速して欲しいよね
でも今シーズンの巨人は大型連敗が全くないし実は安定した戦いをしてるんです
広島(笑)さんとは違うんですよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:25:33.63 ID:JxsBmj0Fa.net
>>755
俺は根尾外したら
3位林
4位山下と予想
林を広島に持ってかれてアッと思ったけど、山下育成指名でガッツポ

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:25:53.78 ID:jB4xrKPD0.net
>>740
嘘つくなよ!
大学では松本航が一番で東洋大3投手でbPは上茶谷
甲斐野は球速だけの地雷って評価が蔓延してたじゃねーか

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:26:26.04 ID:aXSG5BAl0.net
大谷フィーバーをみてるとどこも佐々木欲しいだろうな

そりゃあ佐々木とれたらウッキウキだけど、3年連続ミーハー指名して、その後の指名で痛い目にあってるからな。 慎重になってもらいたいわけですよ

今年優勝した場合は最終くじになるし、さすがに残ってないでしょ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:27:18.74 ID:qrYDqUM6a.net
>>759
自分と違う意見ばかり気にしてるだけだろ
少なくとも俺は推していたし同意してくれるレスも少なからずあったよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:27:19.10 ID:cxLHPMSv0.net
>>755
まだ出だししか分からんけど上位の野手は欲しかったと思ったのは小幡と小園くらいで他は高掴みしたなあと言う印象
山下の他にも中神、濱田、山口辺りも伸びそうだし下位で独自路線に走った球団が得した感じ。

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:27:33.69 ID:zruCbel4a.net
まあ逆もあり得るってのは首脳陣も良く分かってるだろ原は特に素人に言われるまでも無いわな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:27:36.72 ID:d8x9maxla.net
>>717
与田のおかげで、神宮でも未だにくたばれなんとか言っているの判明したからなぁ。

聞いてもいないのにアンチが勝手にペラペラ話し出すしw
球場が一つになるとか、11球団全部歌っているとか、神宮では大合唱大会とかwww
ヤクルトも下手なアリバイ作りやっているし、やっていないならこんな酷い言いがかりはないはずだが全く抗議や反論すらない。

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:28:15.78 ID:sMPBXaHC0.net
甲斐のとか今でも別にほしいとは思わんな
力投型でリリーフで使い潰す選手なんて中位以降で穫ればいいよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:28:25.49 ID:1j5wIjqOa.net
>>759
だな
甲斐野は四球率で地雷扱いされてたな

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:28:32.42 ID:JxsBmj0Fa.net
まあ健大高崎はすでに巨人の養成所みたいなもんだし毎年ナンバーワンの選手を指名し続けるだろうね

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:28:44.62 ID:qrYDqUM6a.net
>>763
まあそんなことを原に対して直接言う素人なんていないだろうけどねw

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:29:21.29 ID:M5jE1yD60.net
そういや山下くん同様、
なんで育成まで残ってたのか的に言われていた
盛岡大付の比嘉は2軍でも中々出てこれないな
同じドラフトでむしろ比嘉と順番逆なんじゃないかみたいな扱いだった
健大の湯浅の方が見込みある感じやね

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:29:26.30 ID:vVYrOnxsd.net
ソフトバンクが強いのは中継ぎが充実してるのもあるだろうな

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:29:32.30 ID:jB4xrKPD0.net
>>757
おまえ本当にバカだなw

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:30:26.62 ID:aJtRwlKmd.net
>>622
東京の下町生まれだしな
横浜の抑えのヤスも実家が近所みたい

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:31:20.53 ID:cxLHPMSv0.net
>>767
西武と富士大の関係みたいに新興校はパイプ作れたら強いよな

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:31:23.58 ID:R8Omqp0I0.net
昨日良いヒット打ったし、今日は重信使うとかないかな?

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:31:24.32 ID:fUtBgG9U0.net
>>755
高橋は2位で指名できなかったのかな?
抽選外しまくりでいつものように2位のを繰り上げしてるのかと思った

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:32:00.24 ID:RLn141utd.net
いや高卒入ってすぐの選手らは3、4年は長い目で見てやらないと。
山下なんて希なケースだし

小園は昨日2軍で6号の満塁ホームラン放ってたし、慣れてきたら対応するのも早いだろ。
小園も巨人ファン、FAで待っている。

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:32:16.32 ID:qrYDqUM6a.net
>>775
抽選二度外してるんだから繰り上げも糞もないだろw

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:32:33.10 ID:srTpmXLva.net
去年の高校生は判断難しかったと思うね
清宮安田みたいな分かりやすいやついなかったから
村上も表には出なかったが怪物扱いはされてた
正直根尾小園藤原も微妙よな
今年は投手だけど佐々木奥川と確実な逸材いるからな

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:32:36.36 ID:JxsBmj0Fa.net
>>769
湯浅は骨折で試合に出れない時期があったから8位まで残ったんだろうね
おかげで高崎と太いパイプが出来て山下獲得出来たし

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:32:39.99 ID:jB4xrKPD0.net
>>769
比嘉は来年ブレークしないと埋もれるだろうな
湯浅より黒田の方が攻守にスケール感があっていいわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:33:01.83 ID:M5jE1yD60.net
巨専の書き込みで結果的に感心したのは
2年前あたりの時点で既に加藤を推してた人ががいたことだな
当時の2軍、3軍の成績を見る限り、支配下昇格はまったく想像できなかったわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:33:22.17 ID:aXSG5BAl0.net
>>764
まあ現状くたばれを連呼してるチームほど、くたばってるというブーメランが発生してるんだよな

とはいえ普通に人気ないところってそういうところでしょ。 一番集客力ある巨人相手にファンを寄せ付けないようなことしているとか経営として悪手すぎるわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:33:25.12 ID:kyMEdpMP0.net
去年は生田目一位とかとんでも予想も見かけた

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:33:26.04 ID:JxsBmj0Fa.net
>>777
楽天の2位で消えてる

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:33:43.35 ID:qrYDqUM6a.net
>>784
で?

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:34:12.69 ID:cxLHPMSv0.net
>>769
敦賀気比の黒田なんかもそうだけど、甲子園常連校の選手が育成で入るのは時代が変わったなあと思う

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:34:40.87 ID:Ie0Uyfykp.net
>>620
昨日、プロ野球ニュースで救援の防御率最下位だった

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:35:00.45 ID:4+bVlwshC.net
あれ?サンモニ今日スポーツ無しか?

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:35:42.96 ID:3+K8gBixK.net
>>767
脇本「くっそぉ」

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:35:51.13 ID:JxsBmj0Fa.net
>>780
ロッテ佐々木からホームランはたまげた
来年のファームはショート湯浅、セカンド黒田の2遊間形成かな
比嘉は外野手転向かな

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:36:09.71 ID:Bo4BFhGn0.net
別に応援なんて好きにやらせればいいだろ
現地は金払って観に来てる客なわけだから
シネシネだのくたばれだの言われても強い時は余計に相手を惨めに思うだけだしw
勝手にやらせておけばいいのにゴタゴタ言い過ぎなんだよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:36:21.51 ID:/U3MR4rf0.net
加藤くんわりと予選から騒がれてた選手だったからな

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:36:58.25 ID:fUtBgG9U0.net
>>784
なるほど、東北繋がりね

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:37:09.13 ID:jB4xrKPD0.net
>>783
巨専全員が拒否したのが近本1位・・
それは正解だったと今でも思う

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:37:11.87 ID:cN42+QoW0.net
>>542
秋の風物詩とかいつの時代だよ
短期決戦かなり強くなってるだろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:37:13.72 ID:cxLHPMSv0.net
>>778
正直藤原小園の保険で取った方の選手の方が良さげだからな、これは増田にも言えるけど

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:37:48.10 ID:aXSG5BAl0.net
健大高崎は大阪代表みたいに言われてるし、各県のエリートが集まってきてるからな

それでもまだまだ他の強豪と比べたら、選手の優先度低い高校だし、山下が活躍すれば巨人入りしやすくなって良い選手が集まってきそう

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:37:59.75 ID:b+NNmArza.net
湯浅くんカッコいい

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:38:29.27 ID:/U3MR4rf0.net
今若手がバンバン出て坂丸菅野がいるし重要なドラフトになると思うわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:38:36.24 ID:vVYrOnxsd.net
まぁ山下くんはホントたまたま育成まで残ってただけで、毎年育成で山下くんみたいな選手が取れる訳じゃない

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:39:58.26 ID:tFMrjuPta.net
辰巳も即戦力とは言えないよな

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:40:11.92 ID:F0QVzUw10.net
>>781
あの人は地元なんじゃなかった?

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:40:14.41 ID:aXSG5BAl0.net
>>791
金払ってれば何しても許されるとか思う思考が少しでもあるやつはああいう子どもに悪影響及ぼすような応援とかするわけだな

子ども投げてたやつもホーム側でずっと野次飛ばしてたらしいし、ほんと常識とか節度が全くない

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:40:28.46 ID:jB4xrKPD0.net
>>791
死ね死ねくたばれを野放しにしちゃーいかんだろ
この際、徹底的に論点化してアンチ野郎の口塞いでおくべき

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:40:50.45 ID:bluJHzt/d.net
巨専てか巨人ファン全体的に
谷田取れマンが結構多かったぞ
どんだけアマチュアの成績チェックせず
名前だけで判断してる奴が多いかがわかったな

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:41:09.54 ID:cxLHPMSv0.net
>>781
あの時代は打撃は荒かったが守備走塁は一塁含め既に一軍レベルだったよ
レギュラー駄目でも守備走塁要員で残りそう

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:41:13.97 ID:JxsBmj0Fa.net
>>797
巨人に入りたいなら高崎に行けばいい
このシステムが定着すれば高崎はさらにレベルアップするし、巨人はそのハイレベルな素材を囲い込む形で下位育成で大量指名
湯浅獲得がまさかこんなにデカイキックバックを生み出すとはね

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:41:16.66 ID:qrYDqUM6a.net
>>791
俺もそう思う
気にしすぎだわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:41:20.17 ID:kSrUb9I00.net
>>764
巨人への暴言が公に許されるプロ野球界は異常だよな
ヤクザに1億だの他人には果てしなくどうでもいいことより重罪だろうに

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:42:19.43 ID:OBJ0BKclH.net
そういや中日
高卒ルーキーの石垣一軍に上げるらしいやん

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:42:33.89 ID:kyMEdpMP0.net
>>805
谷田ってどっちかというとネタ扱いされてたイメージが

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:42:35.09 ID:JxsBmj0Fa.net
>>806
丸獲得が大きかった
そしてそこに自分から飛び込んだ自身の勇気にも

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:43:08.25 ID:JxsBmj0Fa.net
>>810
加藤と入れ替えで石橋も

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/07/07(日) 08:43:43.75 ID:bluJHzt/d.net
石垣は3年目だろう

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200