2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 07:02:59.24 ID:ei4nPftad.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1567343317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 07:37:23.45 ID:CdLYOVMD0.net
いちおつ

2ならなんとか優勝げっと

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:25:55.73 ID:cnsqnBcca.net
投手まみれにしたい気持ちは分かるがちゃんと野手確保しといた方がいいぞ。言うほど高卒野手悪くない

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:29:43.17 ID:IiJqhtQk0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:33:40.81 ID:NZIJI2Vk0.net
巨人のチーム打率が見る見る下がって行く

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:34:46.51 ID:NZIJI2Vk0.net
セカンドとレフトが打てなすぎるな

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:35:57.53 ID:bgkO+XxC0.net
>>6
レフトは山下くんに期待したい

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:37:01.39 ID:H0e9XfEY0.net
打てないレフトってひどいな

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:38:12.27 ID:v4c+Q5QUp.net
左相手にはライト重信、捕手炭谷で行けば今よりは勝率上がると思うんだけどなぁ
重信だと守備がって言われるけど点取らないと勝てへんやろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:38:44.05 ID:zBRZnj7CM.net
5年前の優勝時は北関東で
3連勝か。

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:39:41.35 ID:NZIJI2Vk0.net
チーム防御率はどんどんよくなってるけど
相変らず四球かボール先行でガツーンとやられて負けてる

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:48:19.12 ID:NZIJI2Vk0.net
陽 岱鋼のホームラン4本とかも絶望的

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:51:05.41 ID:GrHCoE120.net
山下使うにしてもゲレーロは必要だから山下はライトやってくれ
亀井は休んでろ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:51:14.97 ID:BrBuCRLXa.net
打てないねほんと

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:52:15.05 ID:xb8fgDnL0.net
ライトは現実的ではないだろさすがに
レフトかファーストのほうが打撃に集中できる

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:55:24.41 ID:jEupCvaga.net
亀井と坂本と阿部2本で計ヒット4本ねえ

亀井のせいにするのは無理があるわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:56:50.88 ID:GrHCoE120.net
守備クソをレフトに置きがちだけどライトとレフトならライトのほうが守りやすいんだよ
右利きの場合は
レフトを嫌がる奴が多いから優先権のない守備クソが就かされてるだけで
肩もそれなりにはあるみたいだしライトやらせろよ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:57:09.63 ID:zQ5HXmuK0.net
あと2年も残してほぼ完全に控え状態の陽は本人自身もこんな惨めな状況になるとは思ってなかったろうな
まあ開き直って金さえ貰えるならいいやと考えてるかもしれんがね
3割未到達に5年は与えすぎなんだよ許されるのは丸レベルのみ

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:57:44.53 ID:zBRZnj7CM.net
横浜は勝っても勝っても
巨人とのゲーム差は少ししか
縮まない。勝率5割は死守しろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:58:19.41 ID:7cgCpL/m0.net
代官はなんで5年の長期にしてまで取ったか
もはや理由を思い出せない

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:03:20.27 ID:jEupCvaga.net
当時を思い出すと
外野は長野亀井がいるだけで
あとは打てない立岡松本、
ケガが多くて計算できない橋本、
衰えの激しい、前年後半から
全然打てなくなっていたギャレットしかいない

糸井はほぼ阪神確定で、
何としても陽を取りたくて
5年契約に応じたんだろうなと

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:03:58.07 ID:qJ2w4MuCa.net
今週中日は巨人には裏ローテ、横浜には表ローテ
今年巨人は中日に負け越した3連戦無し、ホームゲームは全て勝ち越し
中日は今年ナゴドで3タテされたのは西武だけ

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:04:07.54 ID:NZIJI2Vk0.net
陽 岱鋼4分1が三振だもんなぁ

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:04:13.40 ID:GrHCoE120.net
>>20
手を挙げてたのが他に2球団くらいあったのと
レギュラー格の外野手が最低ラインの長野しか居なかったから
太田を出してしまったのが効いた
もう一つは翌年の秋山を狙ってたのに西武と複数年結んだのもある
要は何が何でも獲るしかなかった

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:04:40.16 ID:qjcEFFV9r.net
>>20
センター守れるやつが不足してたのが大きいかな
今は丸がいるけど

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:05:21.09 ID:LUW/svYl0.net
>>15
この前のレフト際から2塁への滞空時間の長い送球見ちゃうとライトなんかとんでもないよな
2秒くらいよけいかかってないかアレ

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:05:26.73 ID:qJ2w4MuCa.net
ハマスタ阪神戦とナゴド中日戦で横浜は必ず1つは負ける
今週大事だぞ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:07:08.06 ID:ID6bsgR30.net
ゲレーロは定期的に内田さんに見て貰わないとダメなのか?
来年残れるだろうが今の状況じゃl新外人の保険かな

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:07:17.81 ID:NZIJI2Vk0.net
打てないからローテとかも崩壊してる
山口、メル、昨日の今村とかもマトモに打ててれば全部勝ってた

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:07:56.75 ID:GrHCoE120.net
>>26
アレ結構深いしライン際だろ
2秒くらいなら上出来もいいとこ

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:08:49.42 ID:jEupCvaga.net
苦手阪神と中日表ローテだからな
ベイちゃんは今週はきつそう
長打のない阪神打線は、狭いハマスタだと打ちまくるし、ベイ打線も、
セリーグ防御率1位の阪神投手陣を
ほとんど打てないのよね

32 :偽一美:2019/09/02(月) 09:08:58.51 .net
汚前のせいで負け越しぶっ殺した方が良いな^^凹
         ∧_∧    
        _( ´_ゝ`) 
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←(ワッチョイ f380-mVFY)
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /  
http://hissi.org/read.php/livemx/20190830/eEJubkNHUmk.html

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:10:33.44 ID:fjO1WGcr0.net
>>16
でもねえ
福留の当たりは深追いせずに見送ってクッション処理すれば3塁打→2塁打にできた
近本の3塁打も上手く回り込んで処理すれば2点目は防げた
ワンヒットではこの2つの痛恨ミスのつり合いは取れねえかな
石川もあいつ何考えて打席に入ってるのか理解不能だな
日ハムは野手にどういった指導してたんだよ
知性のあるプレイをしてる日ハムの選手とか皆無だよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:11:43.28 ID:GrHCoE120.net
ああ2秒余計に??それはないわ
あそこから2秒くらいでダイレクトにセカンド投げてたから上出来
重信なら中継必要かバウンド不可避で3秒以上はかかる

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:11:56.34 ID:jyjWUGAD0.net
当時、日ハムで故障もして無いのに日本シリーズだして貰えないような陽岱鋼を巨人が5億で獲得すると聞いてマジかと思ったよw

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:12:50.42 ID:GrHCoE120.net
>>35
まあハムは出て行く人はもう使わないってやり方だし

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:12:56.16 ID:6IzfT97i0.net
ポジション的に打つの当然の選手が打たないとキツイな

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:13:45.35 ID:BdI4s09ua.net
この2試合は坂本と丸のせいで負けた
こいつらが打ってたら勝てたわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:14:49.92 ID:jEupCvaga.net
>>33
亀井はヒットのみならず、
3回にはスーパープレイしてるし、後半ランナー1,2塁からのヒットで
2塁ランナーをホームで刺してる
十分取り返してるよ

昨日は打線だよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:18:08.54 ID:fjO1WGcr0.net
坂本のナゴドと甲子園でのHR狙いは笑うしかないかな
丸なんか2018の岩貞に対して打率556HR3も打ってたのがウソのように引っ掛けてゴロの山築いてたな
阿部の苦手な相手な時こそ基本中の基本の逆方向にしぶとくヒットを放つフォア・ザ・チームの打撃が必要なのにね
馬鹿みたいに引っ張りに掛かって注文通りに打ち取られてるんだから笑う

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:18:46.41 ID:jyjWUGAD0.net
岡本と丸が30本打ったら優勝だな

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:19:24.63 ID:swTWL+S20.net
>>36
第1戦先発のジョンソンにまるで合わない三振をして見切られた。代わりに出た岡がよく打ってたし。岡も今はロッテで。

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:20:37.84 ID:BdI4s09ua.net
亀井
坂本

岡本
阿部
ゲレーロ


6番までは残り試合固定したほうがいいわ

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:20:47.36 ID:IiJqhtQk0.net
>>26
別にライトのレギュラーは無理でも
出始めはどこかのポジに割って入る必要があるからな
重信や石川もライトにつくことあるしそのパターンでの出場は想定しないと
ゲレバレより打ててライト守れる外人が簡単に見つかるなら何も言わんわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:22:23.75 ID:6IzfT97i0.net
来年に山田かソト狙うだろうな
でも今年万が一逆転なんてことになったらバレいくと思う…

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:22:26.84 ID:BdI4s09ua.net
炭谷戻ってくるなら1塁大城できるけど阿部の方が状態いいよな?

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:22:52.21 ID:NZIJI2Vk0.net
>>43
その6人しか打てないから寧ろ色々変えてもいいかも

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:22:56.22 ID:VsIQz1Y20.net
陽見たくなきゃドラフトで陽以上に育つ選手取らねば

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:24:15.38 ID:BdI4s09ua.net
東邦石川単独指名アリじゃね?
奥川か佐々木外して石川外れ指名はどの球団も考えてそうだし

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:24:30.25 ID:SSjTMfbTa.net
陽てCSでパリーグの三振記録作ったりしてたよなwww

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:25:59.13 ID:BdI4s09ua.net
今年のドラフトはガチで不作っぽいからな
大学生の投手森下くらいしか聞かない
その森下も正直年間ローテ守れるレベルじゃなさそうだし

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:27:00.61 ID:VsIQz1Y20.net
うん、佐々木とか奥川とか森下で頭いっぱいの所を狙わないと。

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:27:09.37 ID:32ytWsLi0.net
陽って契約切れたらどうすんだろ
とっとと台湾に帰って引退かな

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:27:41.27 ID:yzF0hHJv0.net
>>40
相手ピッチャーの状態良いなら
サカマルは出塁狙いでいってほしい
バカみたいにぶん回して呆れる

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:27:42.45 ID:qJ2w4MuCa.net
阪神が横浜3タテ、ヤクルトが広島3タテが理想

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:28:11.30 ID:6yOBTPUAa.net
今脇谷さんやテーラがいたら重宝されてそう

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:28:15.92 ID:BIISimXWr.net
ハメの猛追に怯える日々

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:28:16.35 ID:7cgCpL/m0.net
>>24
サンクス、なんとなく思い出してきた。

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:28:52.23 ID:5ZW8+7Wda.net
もう、ここからは見極めとかチャンスとかいらん。
ラストスパートするのみ

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:29:07.62 ID:GrHCoE120.net
>>53
守備で使えるし阪神辺りが獲るよ
糸井とか福留の後釜として

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:29:13.53 ID:XEW8wNQ0a.net
そもそも今のnpbは年間ローテを守る敷居クッソ高いよ
9/1日現在で大卒3年目までって範囲を広げてもローテに入ってる選手は1球団につき0人から2人(ほとんどが0.1)
そして過半数が途中で二軍落ち経験してる

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:29:17.11 ID:BdI4s09ua.net
岡本単独指名成功した時みたいに大胆さが今年は必要
俺は石川を推したい
コイツは間違いなく大成する

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:30:31.56 ID:GrHCoE120.net
>>56
居ても変わらんよ
ただ短期決戦になるとベテランの内野手は頼りになる

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:30:56.38 ID:SSjTMfbTa.net
坂本のたまにやるせぇ〜の!よいしょ!みたいなタイミングのとり方あれ何なの?w

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:31:06.37 ID:jyjWUGAD0.net
>>53
陽取って巨人が苦労してるのみてたら他のチームは手出さないだろ

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:31:31.61 ID:5ZW8+7Wda.net
実質3.5ゲーム差か。

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:33:47.38 ID:GrHCoE120.net
>>65
苦労なんてしてないだろ
金額と見合ってないだけで

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:35:13.16 ID:ID6bsgR30.net
山下下げ、炭谷上げ
かな?

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:35:49.83 ID:GrHCoE120.net
>>68
今村下げだとさ

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:37:34.24 ID:N/g0LdfCd.net
>>66
実質2ゲーム差つけて横浜が首位

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:38:10.32 ID:xb8fgDnL0.net
来週の日曜日は古川、高田あたりに投げさせるんかね

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:38:25.16 ID:jyjWUGAD0.net
>>67
結局、5億も出してるからバッターでも使わざるを得ない事だろ
陽は守備要員でいいよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:39:06.90 ID:BdI4s09ua.net
味噌は金曜の横浜戦で松葉投げさすらしい
他力はあまり期待できないな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:39:19.35 ID:ID6bsgR30.net
>>69
そうなんだ?
嬉しい様な…
二軍の首位打者考えると微妙だが

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:39:53.05 ID:6IzfT97i0.net
もう阪神しか信じられないw

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:40:23.02 ID:GrHCoE120.net
>>72
そんな縛りないし現に今年極端なくらいスタメンから外れてる
台湾のために使わなきゃとかそんな縛りもないし苦労なんてしてない

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:42:20.62 ID:SdtJAeRX0.net
里崎が6連戦は2勝4敗でかまわないっていってたけど、ほんとうによかったのか?
マジック消えたじゃないか

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:42:21.94 ID:XEW8wNQ0a.net
陽は一応微貢献はしてる
だが年俸の1/10以下の働きだろうな
まあファンが払うわけでもなんでもねえし金なんて幾らでもある球団なんだから個人的にはどうでもいいけど

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:42:39.67 ID:GrHCoE120.net
>>74
明日から地方2つあるからどちらかでスタメンで使うサプライズあるかもよ
そういうのやってから落として欲しい

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:43:44.86 ID:VsIQz1Y20.net
>>77
それが分かるのは今週じゃない?

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:44:11.49 ID:NZIJI2Vk0.net
>>77
両チームに3たてされたら終わりって意味だろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:45:14.42 ID:jEupCvaga.net
>>40
HR狙いというよりも、
どの球場でも全球フルスイングってのが今年の坂本のテーマなんだろうなと
ナゴド甲子園でバッティングを変えるとしたら来年以降だろうなと

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:45:15.04 ID:BdI4s09ua.net
>>77
ひとつ勝てば致命傷は避けれるってことだろ

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:45:17.22 ID:XEW8wNQ0a.net
この段階でのマジック消滅に焦ってるやつって優勝経験ほとんどない球団のファンだろうな
別に珍しくも何ともないもん

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:47:12.96 ID:jQNelJo30.net
何だかんだでここまで来たら、マジックもしばらく点いたり消えたりしながら減ってくだろうから
とっとと優勝決めて山下君のお試しスタメンでも見たいもんだ

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:47:16.55 ID:J8paK3gCa.net
明日からうちは得意中日、DeNAは苦手阪神
分かるよな?そういう事だよ
更に阪神は大逆転CS見えてきたからDeNA倒すのに必死だよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:47:26.45 ID:6sna6uuHK.net
だから余裕とかないってこと 下だから楽勝とか言ってるやつ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:47:57.33 ID:VsIQz1Y20.net
中日ヤクルトに4勝2敗出来なければ危ういな

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:48:01.24 ID:J8paK3gCa.net
胴上げは来週末か再来週前半と予想

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:48:18.42 ID:ID6bsgR30.net
>>79
1試合くらいスタメンでみたいな
こんな事言うと「遊んでる余裕ねぇよ」って言われるかもだが

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:49:15.31 ID:NZIJI2Vk0.net
実際この3連戦も阪神ぜんぜん打てないからなぁ ちょっと心配

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:49:18.44 ID:xb8fgDnL0.net
>>86
なんとなく巨人も勝つし、ベイスも勝つと予想
なぜなら9月の阪神って負けまくるイメージしかない

まあ中日ぼこればいいし問題ない

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:49:29.67 ID:jEupCvaga.net
>>86
気がつけば、阪神も3位広島と
2ゲーム差だもんな
必死になってくれそうだ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:50:07.53 ID:XEW8wNQ0a.net
中日は阪神以上にボコボコにしてるからなw
対阪神には4回カード負け越ししてるけど、対中日には0w
まあ最低勝ち越しで頼む

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:50:16.38 ID:S1yl6w17p.net
珍はここぞの場面で勝負弱すぎてアテならんわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:50:53.87 ID:6IzfT97i0.net
今週は最低でも4勝2敗でいきたいな

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:51:00.84 ID:6sna6uuHK.net
>>86こゆやつは阪神戦前も同じこと言ってるよな

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:52:06.93 ID:VsIQz1Y20.net
逆転優勝を餌に無理やってくるDeNAとCS狙える位置に戻してきた阪神
その2チームの煽り受ける広島

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:52:09.08 ID:GrHCoE120.net
鳥谷がCSに出れれば優勝のチャンスがあるから今はその事に集中してる
って言ってたけど3位は3位で優勝のチャンスなんてないんだよね
ああいう勘違いやめてほしいわ
何年やってんだ

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:52:47.80 ID:E0E5vKfNd.net
高卒野手なんか取ってる場合じゃないだろ。
ピッチャーだよピッチャー

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:53:20.02 ID:BdI4s09ua.net
明日梅津だっけ
前回抑えられたからなぁ

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:53:49.28 ID:VsIQz1Y20.net
岡本取っておいて今あるんだが?

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:54:00.60 ID:BkkjMGOud.net
野上は相変わらず実戦から離れてるから程度はともかくスペったって事なんだろうな
今村落とすなら選択肢は古川か高田ぐらいか
来週日曜に澤村が再登録可能だがブルペンデーは厳しいだろう

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:54:09.30 ID:mm1L/k1ZM.net
この間の中止のおかげで大野が巨人じゃなくてベイスに当たるって地味にでかいな

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:54:31.40 ID:5H8RzwSCK.net
>>88
なんかわからんが
地方で2勝、ドーム負け、神宮1勝2敗とかありそう。

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:54:32.78 ID:NZIJI2Vk0.net
広島も今年優勝できなきゃCSもういいや感が出てきたな

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:55:19.82 ID:NZIJI2Vk0.net
>>105
3勝3敗なら御の字w

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:55:31.82 ID:xb8fgDnL0.net
>>104
でも大野は打てないけどなぜか勝てるんだよな
むしろ大野が投げてくるとこっちの先発が好投できるし

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:56:33.78 ID:jyjWUGAD0.net
もう残り試合5割で良いよ
それで優勝できなきゃ横浜が強かったてだけだ

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:59:04.84 ID:E0E5vKfNd.net
山下くんいつまで1軍に置いとくつもりなんかな?
まぁプロ野球選手は1軍で活躍してナンボだし、2軍の首位打者獲得させるために落とすってのも本末転倒な気がけど。

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:59:06.30 ID:GrHCoE120.net
>>108
昔からそうだよな
悲壮感漂うベンチの大野見て敵ながらいつも同情してたよw

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:59:32.37 ID:IiJqhtQk0.net
広島は長野に代走ノマが余計だったな
最後チャンスで回ってくるし次鈴木なのに初球凡退とか疫病神キャラだわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:00:07.03 ID:jEupCvaga.net
なんで日曜ピッチャーいないのに
今村落とすのか、と思ったが
あの7点差逆転の試合で今村は
ヤクルトにフルボッコにされてたんだな

それで神宮よりも来週の7連戦の
どこかで投げさせることになったのか

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:00:29.90 ID:xb8fgDnL0.net
>>111
原が救済する可能性もあると思う
ただ来年は山田がいるから大野はないかな

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:00:32.63 ID:fjO1WGcr0.net
ハメちゃんは明日なき戦いで総力戦でここまで来てるからねえ
今永もフル稼働でさすがにキレが落ちてきてる
打線もここぞの1打で勝ってるだけで巨人同様に冷えてはいる
猛チャージかけても未だに4ゲーム差あるのはかなりのアドバンテージ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:02:55.18 ID:BdI4s09ua.net
バレンティン獲るかもな日本人枠だし
昨日の試合ちょっと見てたけどやっぱ格が違うわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:05:26.20 ID:XEW8wNQ0a.net
12球団助っ人外国人のHR数

DeNA 59本
ソフバン 54本
楽天 45本
ロッテ 41本
広島 32本
ヤク 29本
オリ 26本
巨人 25本
中日 23本
阪神 15本
西武 5本
ハム 3本

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:05:54.44 ID:BjyJd8kZ0.net
阿部(40) 出塁率.410 ops.909 得点圏.304

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:06:28.38 ID:dqMIf9GgK.net
>>114
大野って肩は治ったんだっけ?

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:08:34.20 ID:ID6bsgR30.net
>>117
外人除いた日本人のホームランは巨人が1番かな?
そう考えたら当たり外人居たら凄い打線が組めそうだ

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:09:37.54 ID:NZIJI2Vk0.net
>>117
外国人の一発期待ってもう時代おくれだなw
逆に足手まといが顕著に現れてる

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:11:41.98 ID:BjMeJ1BH0.net
山下をいつ落とすかか
彼は二軍の規定打席に到達するには40打席ぐらい立つ必要がある
雨天とかも考えると12試合は欲しい、さりとて消化試合では呼びたい
次のヤクルト戦までに落として20日以降に呼び戻すのがいいんじゃないかな

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:14:24.40 ID:1kCWh1Gja.net
>>122
山下を落とすの?
ファーム首位打者の山下を?
山下より打てない選手しかいないのに誰と代えるの?
アホ過ぎるわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:15:17.40 ID:1kCWh1Gja.net
>>117
広島は参考記録扱いで

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:15:44.87 ID:SoqJQTNDd.net
>>69
敷島凱旋できるんだ!

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:17:00.38 ID:NZIJI2Vk0.net
>>123
代打出したいけど内野守れないから使い切れない

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:17:30.05 ID:1kCWh1Gja.net
>>101
ヤングマンの自滅でモチベーションを失っただけ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:18:08.38 ID:IiJqhtQk0.net
>>122
確か規定に到達しなくても
不足分全部凡退で計算してもトップになるなら首位打者なんだよね

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:18:32.98 ID:NZIJI2Vk0.net
>>117
広島以下の球団は外国人でなくても何とかなるw

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:20:54.03 ID:SSjTMfbTa.net
>>123
山下は隠善2世らしいけど、隠善も二軍で首位打者取ってたなwww

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:22:03.43 ID:AC7suhtoM.net
>>86
得意な阪神に負け越したからな
中日やヤクルトに負け越す可能性も十分にある
丸や坂本の復調にかかってるな

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:22:12.02 ID:NZIJI2Vk0.net
二軍で首位打とかHR王とかも微妙だけどな
上で使ってもらえないからな訳で・・・

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:22:28.08 ID:Ym3SiVsma.net
冷静に考えると横浜残り18試合で負け数差5って結構な差だよな
まだ4連勝4連敗でも首位
やっぱ来週だな、すっきり直接で勝ち越したい

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:24:00.66 ID:VsIQz1Y20.net
阿部スタメン
大城キャッチャー
重信田中俊の次の左の代打

これが山下の役割

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:24:50.68 ID:BjMeJ1BH0.net
>>128
認定なんて中途半端なことせずに取れる内に取っといた方がええよ
今の中途半端な使い方だったら出番が滅茶苦茶限られるもの

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:26:27.27 ID:6IzfT97i0.net
打たれた「二安」
巨 38
ソ 32
日 24
ロ 22
D 21
広 20
オ 19
楽 19
神 19
中 17
ヤ 16
西 15

これヒドイw

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:27:21.57 ID:SSjTMfbTa.net
ゴミと横浜2ゲームぐらいになって菅野山口中4日中2日でリリーフ登板とか見たいwww

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:27:30.92 ID:SdtJAeRX0.net
来年山下が村上化してくれれば外人いらんよなあ

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:31:02.68 ID:jFOPjWQGd.net
>>128
ヤクルト塩見とか出てきてるから今のままだと微妙なんだよね

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:33:54.56 ID:3e9j0CX8a.net
>>136
右安になって二塁走者がホームに帰るところをセカンドが途中で塞き止めたんだよ
一塁は間に合わなかったがその守備のおかげで二塁走者を三塁で食い止めることができた
うちのセカンドは優秀
 
って考えればいい

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:35:20.89 ID:uhQyfD2jp.net
育成高卒1年目だから結構すごい事だよ
2軍の試合に出れてるだけでもすごいのに
そっちも大事

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:36:06.57 ID:J8paK3gCa.net
正直優勝確率は
巨人99%、DeNA1%と言っても過言ではない
それぐらい巨人有利

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:36:11.00 ID:NZIJI2Vk0.net
>>136
こんな数字より
若林のエラーが酷すぎる

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:38:03.49 ID:ID6bsgR30.net
優勝はするよ
でも2試合連続であんな内容空っぽな試合されると気分は悪い

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:38:12.86 ID:jCjY+YF2a.net
>>130
陰善は高卒一年目じゃないだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:39:00.94 ID:BjMeJ1BH0.net
石川も昨年首位打者(.336)、最高出塁率(.412)、二桁本塁打(7位)と山下を上回る成績を残しているファーム最強打者だ、それでも一軍だとボロクソ言われてるだろ
山下はルーキーでそれに匹敵する成績を残すのが凄いんであって、今焦る必要はないよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:39:27.18 ID:bQFpUkyha.net
結局吉川よなぁ
1ヶ月で怪我して若林増田山本田中で誤魔化してきたけど4ヶ月経っても戻ってこないのは流石にキツイ
しかもサードが薄いとなればなおさらセカンドには色々求められてくるし

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:39:28.46 ID:VsIQz1Y20.net
大卒何年目かでようやくやろ?隠善

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:40:37.31 ID:VsIQz1Y20.net
新しい台風の名前

レンレン

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:40:42.24 ID:jyjWUGAD0.net
マジックでたらチームに勢いがでても良さそうだが
なんか覇気がないよな

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:40:58.70 ID:SSjTMfbTa.net
1994年も2008年も9月あたまで2位と5ゲームぐらいあったんだよなぁwww

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:41:18.17 ID:3YaW6/mWd.net
ハマスタより東京ドームの方が嫌だ
ハメカス狂喜乱舞してるけど

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:41:55.30 ID:oR/juY7AK.net
東京ドームなら梅津など神経使って投げそうなのに 新潟とか捩じ込んでんのか…

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:43:47.89 ID:ID6bsgR30.net
エラーと好プレーは紙一重なとこある
坂本はチームトップのエラー数だけど紙一重のプレー
若林は井端も遠回しにセカンド無理的なコメントはしてたな
ただ吉川尚は11試合で4失策、これ多過ぎw

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:44:44.28 ID:NZIJI2Vk0.net
>>150
石川のサヨナラホームランの日からチームが
盛り上がらなきゃいけないのに暗すぎるw

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:45:02.64 ID:+/KrsehGa.net
隠善の出塁率と長打率を山下と比べたら隠善なんかカスだったな

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:46:39.17 ID:SXFp2Y1aa.net
>>155
嬉しそうだね

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:47:08.38 ID:SSjTMfbTa.net
吉川て2010年松本とダブる
松本も開幕1ヶ月4割ぐらい打ってたし、復帰してからはゴミやったけどwww

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:47:38.26 ID:NZIJI2Vk0.net
>>157
うれしくねーよ!
何でもかんでも他ファン扱いするなw

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:49:19.33 ID:SXFp2Y1aa.net
>>159
草生やしてる
嬉しそう

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:51:40.65 ID:NZIJI2Vk0.net
>>160
はいはい かまってちゃんw

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:51:48.78 ID:RHKzW+J6d.net
まあ一応九月ならイースタンは基本13時開始
3打席くらい立ってから球場向かっても試合には間に合うけど…

9/6~G球→神宮
9/10~戸田→横浜
9/14~からは一軍もデーだからきついか
40打席あるなら落としたほうがいいか?

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:55:09.20 ID:VsIQz1Y20.net
レベル低い二軍に置きっぱだと技術止まっちまうから一軍経験積ませる方がええ。

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:55:29.80 ID:Igd0dm100.net
山下は出ても守備だけとか打席で1打席しか使われない1軍に帯同するよりさっさとファームで規定確保してから昇格し
優勝決まった後の1軍でガッツリフルでスタメン起用したほうがいいと思うが
今シーズンの残りずっと1軍に置く方針ならいいがそうでないならダラダラ1軍にいることでむしろ消化試合でのスタメン
起用試合が減ってしまう

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:55:31.77 ID:BdI4s09ua.net
戦力外予想でもするか

投手 森福 岩隈 田原 ヤングマン 谷岡(育成落ち)
内野 中島 ビヤヌエバ マルティネス 吉川大
外野 村上

思いつくだけでも10は空くな

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:56:05.94 ID:LUW/svYl0.net
ま、来年の年棒査定のためにも二軍だろうと取れるタイトルは取らせたほうがいいよ
現時点ではもうちょい守備が良ければとかもっとHRが打てれば一軍定着チャンス
あるんだろうけどしょうがない。育成や高卒だからって相手Pが手を抜いてくれるわけじゃないし
勝負は来年よ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:56:09.40 ID:6IzfT97i0.net
原がちょいちょい山下に打撃指導してるのが気になるw

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:57:27.42 ID:xVw1eggza.net
>>167
前回それで3分打率上げたから大丈夫w

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:58:46.10 ID:jyjWUGAD0.net
>>167
原は現役時代長嶋から打撃指導してもらってたな

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:00:06.65 ID:Igd0dm100.net
>>168
率は上がったが打球が上がらなくなったの知らないのか

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:03:28.18 ID:BkkjMGOud.net
台風13号がレンレンねえ
恋ちゃんは2号止まりだな

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:04:18.28 ID:NdV1tcJwa.net
吉村「亀井は左投手を打っている」
監督コーチで数字みれるのいないのか…
まあ代わりにでてくる陽は最近打てる感じないが

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:04:21.04 ID:NZIJI2Vk0.net
>>163
まあそれは言えるな。 下でぬくぬくしてるより
今からでも上で優勝の力になった方が今後の財産になる

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:06:32.95 ID:S037P8pFp.net
ローレン怒ってる

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:07:20.21 ID:NdV1tcJwa.net
山下は二軍でやることと言ったら守備だろうし
この雰囲気を体験するのもいいだろうな
とりあえず一人目の代打として軽い気持ちで使えばいいよ
阿部亀井スタメンならロクな代打いねえし

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:07:50.59 ID:VaMyPLmI0.net
原は大田や岡本にも打撃指導してたから大丈夫
大田は栗山政権で開花したし、岡本は由伸政権で開花し、クロマティに指導されてから修正できた

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:07:52.52 ID:KXDFpSht0.net
原は大田を相手がセットアッパーやクローザーを投入した段階でやたら代打で出して
当然打てなくて低迷させたのと同じことを山下にまたやるつもりか

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:09:07.56 ID:fCOH29DWK.net
巨 16-5 > 18-0 De
  15-6 > 17-1 
  14-7 > 17-2 
  13-8 > 16-3 
  12-9 > 15-4 
  11-10 > 14-5 
  10-11 > 13-6 
  9-12 > 12-7 
  8-13 > 11-8 
  7-14 > 10-9 

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:10:37.27 ID:qb861spKp.net
>>172
プロ野球の選手は殆どの人が学生時代勉強もしてないし一般的な常識も知らない
その人たちが歳とるともしかしたら想像を遥かに超えたアホのおじさんの集まりの可能性があるね

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:11:43.97 ID:NZIJI2Vk0.net
>>178
7-14 > 10-9 これ見ただけでも余裕だな

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:13:26.23 ID:NZIJI2Vk0.net
>>179
スポーツに優れてる奴は子供の時から凄いから
夜は勉強してみんな頭良いんだよ今は

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:14:06.06 ID:VsIQz1Y20.net
>>173
優勝争いの緊張感に加えて、一軍レギュラーのケツ叩きも兼ねて欲しいな

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:18:21.13 ID:1kCWh1Gja.net
高値でバレ獲得より中日から切られそうなアルモンテを格安で拾った方がいい
3割20本は期待出来る
スタメンに丸がもう1人増える感覚

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:19:01.41 ID:BdI4s09ua.net
>>183
ケガして終わったぞ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:19:43.82 ID:dqMIf9GgK.net
>>171
元G戦士の名前付けるのが流行り?
フランシスコとか

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:19:50.80 ID:ZQ0aSNlsM.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190529/gia19052905030003-n1.html
異例の非公開!巨人・原監督、陽を中島を個別指導60分

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201902190000550.html
巨人岡本が原監督から打撃指導「スイング中途半端」

https://hochi.news/articles/20190428-OHT1T50015.html
【巨人】原監督、山本のレギュラー明言「非常に成長の跡が見られる」

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:19:56.38 ID:fCOH29DWK.net
巨人が9勝12敗でもベイスがそれを上回るには13勝6敗ですから
ネガる必要ないです

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:20:03.86 ID:1kCWh1Gja.net
>>182
松井も2軍にいたら腐る、あそこはプロじゃない
1軍でプレーしなきゃプロじゃないって言ってたしね

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:21:15.47 ID:7fYKAUzHp.net
>>181
吉村はアホやろ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:21:34.84 ID:wJSGV3f3d.net
虎やで
今週いっぱい坂本と亀井でも貸しといてくれ
中日ヤクルト相手なら坂本とかいなくてもなんとかなるやろ?

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:21:45.38 ID:OZnOKlKH0.net
>>179
まぁ一般常識なんて今は足枷だからな
野球でいうフライボール革命なんかも
コーチが言うセンター返しの完璧な打球がシングルヒットておかしくね?
と思ったメジャーの選手がきっかけだし

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:22:02.13 ID:LVhSFcU0a.net
ネガるぐらいでいいよ
今年の流れからして余裕こくと録なことにならない
はませんも見てきたが0.5の時と違い意外と冷静だった

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:23:43.83 ID:BdI4s09ua.net
今日今村抹消で明日炭谷登録かな
ぶっちゃけ炭谷スタメンでは見たくないけどベンチには座っててほしい

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:24:39.95 ID:NZIJI2Vk0.net
>>189
少なくともお前さんより立派な人間だし
知識もある

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:24:43.62 ID:H1W7afJTa.net
>>190
ハマスタ最強打者大山いるじゃん
秋の大山使わんともったいないぞ

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:25:15.30 ID:GrHCoE120.net
山下ぶっ壊されたら大変だ
今年優勝したら原はお役御免でいいよ
この戦力なら優勝出来ることを見せつけて勇退するの悪くないだろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:26:32.33 ID:SSjTMfbTa.net
>>167
原は頼んでもないのにアドバイスしてくる打ちっぱなしのオッサンみたいだなwww

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:27:53.16 ID:S037P8pFp.net
>>190
ドメさん着火しといたで

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:28:05.75 ID:NZIJI2Vk0.net
炭谷は右打ち上手いし
ホームランあるからそれだけで安心

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:28:16.21 ID:5egV4HSVM.net
>>193
キモっ小林ババア死ねや

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:28:48.18 ID:OZnOKlKH0.net
小林ってやっぱ最高だわ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:30:33.07 ID:H1W7afJTa.net
炭谷は上がるだろうけど明日あさってはないね
スタメンは桜井の試合あたりかな

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:32:02.13 ID:BdI4s09ua.net
いや炭谷は第3捕手で待機の方がいい
小林と大城のキャッチング見てたら炭谷なんて使う気にならんわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:32:43.62 ID:yzF0hHJv0.net
岩貞は粘ってたら四球で
勝手に崩れるのに早打ちするな

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:33:28.44 ID:LUW/svYl0.net
>>190
ゲレーロでどう?
広島戦で使って温めてから返して

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:34:42.04 ID:oR/juY7AK.net
丸って岡本が期待できないから決めてくれって時に ひたすら歩いて
岡本に回してくれって時にスリーボールからボール振りに行くのな

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:34:49.17 ID:H1W7afJTa.net
甲子園は坂本だよ
前回甲子園で3連勝した時も坂本は全く打たなかった
敗因は坂本

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:35:09.25 ID:VsIQz1Y20.net
炭谷代打でもホームラン打てればプラスだがな

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:36:42.62 ID:NZIJI2Vk0.net
甲子園の二つの負けそもそもチャンスなんてないから
誰のせいでもない

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:47:17.15 ID:5egV4HSVM.net
ゴミの小林のリードが悪くて負けたんだろうが
ホンマ小林ババアは

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:47:43.72 ID:VaMyPLmI0.net
今年の坂本はナゴド、甲子園では基本打たないだろ
最近は、本塁打王争いしてる弊害もあるとは思うけど
狭い球場なら、大丈夫じゃねえか

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:48:40.39 ID:ID6bsgR30.net
エモやんは原も好きだけど坂本の事も好きだね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00201546-baseballk-base

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:49:44.05 ID:axaFlqO40.net
>プロ野球の選手は殆どの人が学生時代勉強もしてないし一般的な常識も知らない
その人たちが歳とるともしかしたら想像を遥かに超えたアホのおじさんの集まりの可能性があるね

丸ポーズやるくらいだからね。。丸ポーズやった次の試合けっこう完封負け多いんだよなw

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:51:54.86 ID:+/KrsehGa.net
吉村に亀の対左の数字の書いたビラをぶん投げてやれよ
次いでに重の対左のビラを撒くのも良いかもな

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:59:02.63 ID:KXDFpSht0.net
制球がいいサウスポー先発には左打ちでも重信 ホームランは無いが単打二塁打は打つ

石川は制球がいいサウスポー先発には強くはなく
制球が甘い力押しのサウスポーリリーフに一発があって強いタイプ

この二人の適材適所の使い分けがまったくできていない 

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 11:59:50.91 ID:N4FH54Xtd.net
巨人スカウト部長に聞く!木製バットに対応できているU‐18代表選手は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00010003-hbnippon-base

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:02:48.87 ID:wzmrDQuSa.net
吉村は単に左の岩貞から左の亀井と
阿部しかヒット打たなかったことを言っただけだろw

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:03:20.93 ID:BIISimXWr.net
V逸へのカウントダウンが始まった
ウチには左腕当てときゃ勝手に落ちてくんだから楽なもんだよな
最近左腕をボコボコにした例があったか?

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:03:30.56 ID:a46EXe6bd.net
昔あれだけ居たドームランアーティスト達は何処にいったのだろう。
元々は我が軍の為に開発された様なものであるドーム。
ドームの時だけ感動的なアーチを描く我が軍十八番のドームランアーティストが今いない。
それどころか今や敵国にドームランを利用されてる始末。
俺たちの伝統・お家芸の箱庭球場特化の感動的ホームランをもっとみたい。

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:04:41.33 ID:3e9j0CX8a.net
>>128
現状だと不足しすぎてるから認定首位打者は無理

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:06:13.82 ID:swTWL+S20.net
https://www.yakult-swallows.co.jp/broadcast
神宮放送予定
残り5試合、BSフジ4試合とBSフジ1試合で全て中継有り

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:06:17.01 ID:imrhYphPa.net
>>216
西は岡山大会も6人でクロスチェックしてたな
意外と熱心だね

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:07:38.66 ID:oR/juY7AK.net
密かに外れ1位楽しみにしてる
捕手は止めてね

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:08:29.68 ID:JXHLL4gGd.net
履正社・井上がプロ志望届提出明言 目標は山田哲人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-09020300-nksports-base

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:08:51.96 ID:Oxdpdlhw0.net
1位奥川
2位西 石川 森

なんてこと起こらないかなぁ?
三年連続外れ外れしてるんだから

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:12:11.23 ID:IiJqhtQk0.net
>>212
坂本ぐらいタッパがあればむやみに横に大きくする必要もないしな
最悪膝やってもDHあるわって起用法担保されてるパはデブ量産出来ていいよな

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:13:41.38 ID:Mn1IImpz0.net
どうせゴミばかりになるし、野手は上位だけでいいや。残りは投手

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:13:51.34 ID:VsIQz1Y20.net
>>225
みんな同じ考えで佐々木奥川森下らのクジ外れたら西石川…森は分からんが競合発生すんじゃね?

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:15:07.16 ID:vZCdlEa40.net
元Gマイコラス激怒で両軍総出…アウトの選手がマウンド通過の珍事件に球場騒然
https://twitter.com/FSMidwest/status/1168226445778288640
(deleted an unsolicited ad)

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:18:35.12 ID:3yZ5Ohea0.net
>>229
相変わらず神経質な人やなw
相手はなんでキレてるのかわからんやろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:20:14.76 ID:7IaUsOAc0.net
>>224
井上はいらんよ。それなら東邦石川。

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:20:38.63 ID:ytHhUo7/0.net
5ゲーム離してレッツーゴーレッツーゴー
6ゲーム離してもレッツーゴーレッツーゴー
中島ヤングマン 舐めプしてもつれるんだぜ
くたばれ辰徳〜

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:20:53.74 ID:Oxdpdlhw0.net
今年優勝すれば、二巡目は24番目?
この位置でも良いの残ってるし三巡目は25番目だから、案外このポジション良いとは思うけど
和田恋→田口の指名もこれだしな

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:20:57.53 ID:C0wwql+qd.net
山下は残り41打数20安打でイチローの1年目打率超え可能
プロは人気商売なんだからイチロー超えは看板になる事はなる
8月の調子維持出来れば可能だし

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:21:25.37 ID:ZGmOpwcsa.net
>>190
ホームハマスタなら自力で3タテ出来るんじゃないか?

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:21:31.80 ID:IiJqhtQk0.net
一旦ホーム側通るかと思いきや踵を返してわざとマウンド踏んで行ってるから怒るわな

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:23:09.91 ID:1szWTQ9Yd.net
また広岡が残念な老害になってて草

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:26:35.86 ID:7IaUsOAc0.net
>>233
今年は確かセが先じゃね。23番目→26番目

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:29:36.10 ID:LcRQG12Ga.net
日程厳しいな、DeNA鯉6連戦→7連戦→7連戦やん
試合数3少ない分全部勝ったとしてのマジックだから直接対決の結果次第ではまだわからないな

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:29:44.17 ID:ytHhUo7/0.net
ハラシン(笑)今日もお笑い発言

バレンティン欲しい
懲りずに胴上げ日予想

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:29:51.43 ID:tdk1nRGVa.net
>>225
西はハズレ1位
石川は中日の2位で消えるよ
ウチは宇草狙いだろうから森は行かないと思う

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:30:43.59 ID:ytHhUo7/0.net
ハラシン「原さんだから大丈夫」

現実
大城「おええええ」
若林「おええええええええ」
田中「おえええええええ」

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:32:53.82 ID:Igd0dm100.net
そもそも山下が1軍残留のソースあるの?
打撃好調のナカジと入れ替えの可能性もあるだろ()

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:33:33.23 ID:tdk1nRGVa.net
>>234
山下本人はそんなのどうでもいいと思ってるよきっと
1軍でバンバン試合に出たいはず

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:33:46.30 ID:wzmrDQuSa.net
バレ欲しいと言ってる人が
原支持者のはずがないだろアホか

あんなクソ守備のDV男は
原が最も嫌うタイプだわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:34:49.44 ID:+pD5+BmZ0.net
次相手どこよ?

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:35:45.11 ID:wzmrDQuSa.net
>>246
ちうにち

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:36:14.35 ID:+lWHg+4Dd.net
石川が2位まで残ってるわけがない

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:36:39.08 ID:zBRZnj7CM.net
中日は目標も何もないんだから
あんまり強くないだろうな

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:38:42.10 ID:Igd0dm100.net
>>248
中日が奥川外したらハズレで石川狙ってるらしいね

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:38:50.82 ID:9ZHSfuVXa.net
>>248
事前予想でそう言われていたのに実際には3位4位まで残る選手って毎年いるからな
ドラフトなんて当日になってみないとわからん

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:39:10.18 ID:VsIQz1Y20.net
今村下げ情報と炭谷上げ情報はあるからと言って油断は出来ん

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:40:10.05 ID:VaMyPLmI0.net
どこの馬の骨とも分からん外人連れてきても
確実にカスだから、バレンティン1本に絞った方がいいと思うけどね
マネーゲームでうちに勝てるところはないだろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:40:35.51 ID:+lWHg+4Dd.net
>>251
世界大会でもあんだけ木に適応できてりゃ一位確定でしょ

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:40:56.10 ID:VaMyPLmI0.net
>>245
だったらゲレーロなんて使うかよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:41:03.98 ID:Oxdpdlhw0.net
>>241
尚輝次第で宇草も変わってくるんじゃね?
まっ3歳離れてるけど

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:41:51.55 ID:Bc9tuHjF0.net
>>243
中島昇格のソースねえだから現時点で山下残留だろ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:42:22.56 ID:JXHLL4gGd.net
巨人スカウト部長も絶賛の森敬斗 活躍の裏にあった指揮官のアドバイス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00010005-hbnippon-base

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:44:07.52 ID:ZGmOpwcsa.net
>>239
今週の6連戦は中日とヤクルトだぞw

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:44:15.07 ID:VaMyPLmI0.net
中島昇格は優勝決まってからにしておけ
今昇格だと、万が一ってこともありそうだから
そのぐらい中島の破壊力は脅威

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:46:25.88 ID:swTWL+S20.net
天国と地獄、2つのペナントレースを味わった原ジャイアンツ
https://baseballking.jp/ns/201427

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:47:25.39 ID:X4AcfSJNa.net
>>253
その4億で中日からアルモンテ、ロメロ、ロドリゲスをまとめて引き抜いた方が賢いと思うよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:48:23.46 ID:wzmrDQuSa.net
>>255
ゲレーロは外野守備は
丸亀井陽に次いで上手いぞ
走塁も実は速いし一生懸命だし、
バレとは似ても似つかぬ優良外人だい
二度の降格にも腐らず二軍で結果を出して復活したし

こんな優良外人を生かせなかった
前監督が無能過ぎただけ

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:48:42.25 ID:YA9t3MZyd.net
【首都大学リーグ】プロ注目の東海大・海野捕手 リーグ戦初ホームラン 守備でも活躍光る スタンドで見守ったスカウト陣からは評価の声続々
https://hochi.news/articles/20190901-OHT1T50296.html

報知で大絶賛
これは海野が外れ1位ですな
つか外れ1位だよな?まさか1本釣りとかないと思いたい

巨人の内田スカウトは「甘い球を逃さず捉えるのはさすが。肩の強さ、送球の正確さも戦力として魅力的」。

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:48:57.53 ID:dqMIf9GgK.net
>>260
破壊力w
本来は長打力があるとか、かさにかかって攻めるという意味なのにね
ナカジだと誰もそう思わないという

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:49:12.55 ID:X4AcfSJNa.net
>>255
バレは逮捕歴あり
15年シーズンもペゲーロとカステラの2択で、ペゲーロ嫁が逮捕されたからカステラを選んだ事から、コンプライアンス的にバレひあり得ない

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:49:42.67 ID:E0E5vKfNd.net
0:50〜 マイコラスなにが気に入らなかったんかな

@FSMidwestさんのツイート: https://twitter.com/FSMidwest/status/1168226445778288640?s=09
(deleted an unsolicited ad)

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:51:22.15 ID:o0RfuKMT0.net
マイコラス相変わらずめんどくせえな笑

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:51:26.95 ID:X4AcfSJNa.net
>>264
大城、岸田いるし、捕手は高校生で
本指名で山瀬か藤田
育成で柳沢を指名すれば良い
海野はオリックスの2位で消えるだろう

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:52:01.11 ID:Bxfp4Ai8d.net
来年の外人も自前ガチャがいいよ
外れるにしても1年で切りやすいし山下も見たいし

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:52:23.56 ID:GrHCoE120.net
マウンドの中入って来たら怒っていいんちゃう?
デリケートな場所だろw

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:53:12.68 ID:9G0apkONd.net
プロ野球aiの最後の方のページにあるプロ野球選手の人気投票のようなやつ
小林と石川が1位2位でワロタ
マンコ雑誌かこれ

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:53:15.93 ID:p5IClqUma.net
マウンド踏み荒らされたら怒るのも仕方ない

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:53:28.17 ID:X4AcfSJNa.net
>>263
でもゲレーロは今年いっぱいで切るべき
代理人がボラスだから面倒くさい事になりかねん

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:54:31.55 ID:3yZ5Ohea0.net
バレは要らんけど、ゲレーロが優良外国人ってのはないなw

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:54:46.63 ID:o0RfuKMT0.net
ゲレーロout
バレンティン IN

これは間違いない

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:55:02.19 ID:tTT3ZD/sd.net
2018
近本、辰巳、高橋優>小園>根尾
2017
村上、東>>>清宮
2016
柳>濱口、山岡>尚輝>>>>>田中正義、佐々木
2015
今永>>小笠原、吉田>桜井>>>平沢、高橋

今年は大社と高卒の違いもあるし、まだ一年やからわからんけど近年のドラフトは目玉級よりハズレの方が活躍する率が高いな
意外と奥川、佐々木より単独狙いに行く方がいいかもしれん

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:55:30.04 ID:YeoKFxvnM.net
守備も結構だがそれより打てよ
求められてる役割が違うわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:55:31.49 ID:ZoVQpt5+0.net
ゲレーロそろそろ2軍落としていいと思う(´・ω・`)

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:56:05.56 ID:YA9t3MZyd.net
>>269
大城は年だろ来年28世代だぞ
捕手の大卒は欲しいと思うが

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:56:36.47 ID:NmoBnv/A0.net
痛恨連敗でマジック消滅…巨人「左投手アレルギー」データでもはっきり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000011-nkgendai-base

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:56:42.52 ID:ZoVQpt5+0.net
バレンティンは100%とらんと思うぞ、あの守備は腹がもっとも嫌う(´・ω・`)

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:56:45.27 ID:X4AcfSJNa.net
>>270
ゲレビヤ切ってアルモンテと自前のファースト
さらにファームの指名打者でモタを育成
野手はこれでオッケー
投手はデラロサと中日からロメロ、ロドリゲスを引き抜けば良い
メルセデスは谷間で

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:57:16.94 ID:ZoVQpt5+0.net
あと入れ墨もユニフォームからみてれるし(´・ω・`)

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:58:04.97 ID:SwVRwM440.net
>>281
ナカジビヤ待望論か

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:58:13.54 ID:1szWTQ9Yd.net
バレンティンは素行の悪さでOBが反発しそう

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:58:41.98 ID:GrHCoE120.net
>>279
落とさんでいいよ
どうせビヤ上げろ厨だろ
ビヤなんてもう諦めろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:58:56.81 ID:ZoVQpt5+0.net
糞ボールふって三振するより見逃し三振のほうがいいわ(´・ω・`)

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:59:11.64 ID:axaFlqO40.net
しかしバレンチン獲得すると賭博、DV,ドーピングの三冠王球団になるんだぞw
さすがにバレは取らんだろ・・秋山と會澤に全力で行くべき。

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:59:26.07 ID:1szWTQ9Yd.net
ただバレンティンって結構捕殺数多いんだっけ

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:59:26.59 ID:VaMyPLmI0.net
>>262
役立たずの森福、中島、ビヤヌエバをクビにすれば
4億以上浮くよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 12:59:56.95 ID:VsIQz1Y20.net
マイコラスはプロ意識高い神経質か

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:00:00.46 ID:NmoBnv/A0.net
>>290
守備は案外悪くないよ
怠慢なだけで

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:00:31.40 ID:wzmrDQuSa.net
守備は大前提で、ゲレーロが打ちまくったから、0.5差からマジック点灯まで
コギつけたんでしょうが
1試合2試合打てないだけで下落とせとかないわ

ヤクルトの酷いチーム防御率も、
ファースト村上とレフトバレの酷すぎる
守備が、いくつもの凡打をヒットにしてることもあるだろうし

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:00:32.24 ID:LUW/svYl0.net
>>267
実況アナが代弁してるじゃん ユードンドゥーディス!

ゲレは対広島の最高武器だからできれば残したいな
条件次第だろ

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:00:45.15 ID:VaMyPLmI0.net
>>265
あいつは疫病神を通りこしている
もはや人災というレベル

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:01:05.71 ID:Oxdpdlhw0.net
32歳 炭谷
30歳 小林
27歳 大城 田中
26歳 (宇佐見)
23歳 岸田

これで大卒や大社の捕手とったらこれまでの編成を誰か責任とれよな…
欲しいのは高卒捕手

藤田や山瀬を5〜6位でとって欲しい

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:01:49.22 ID:NmoBnv/A0.net
台風13号きとるな
ハメカスとの対戦雨で流れねえかな

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:02:17.28 ID:SwVRwM440.net
山下育てようと思うならバレいらんやろ
山下をファーストにするとかならわからんでもないがいい加減自前の選手育つの見たいぞ
どうせ来年はベイも鯉も大幅戦力ダウン間違いないんだし

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:02:53.91 ID:87fMX7qg0.net
高卒捕手はありかもしれんね
山瀬君は進学するんかな

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:03:02.38 ID:VaMyPLmI0.net
>>299
原政権で若手が育つのは至難だからなー

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:03:14.44 ID:Ok6BFqDtp.net
3日中日 メルー梅津
4日中日 菅野ー小笠原
5日中日 桜井ー山本
6日ヤク 高橋ー山田
7日ヤク 山口ーブキャナン
8日ヤク 誰か−高梨?

ハメ
3日阪神 上茶-秋山
4日阪神 平良-青柳
5日阪神 井納-望月
6日中日 阪口-山井
7日中日 京山-柳
8日中日 大貫-大野

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:03:42.90 ID:sXIxuSYHr.net
何で左投手苦手なんかなぁ
左だとチェンジアップ系消えてストレートとスライダー系に絞られるから右より打ちやすいはずなんだけど、そんな単純な問題でもないんかな

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:04:30.27 ID:Oxdpdlhw0.net
去年も高卒捕手は欲しいと思ってたけど、

高卒ドラフトしながら田宮たか益子とかとらなかったのは少し謎だわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:04:51.47 ID:BjMeJ1BH0.net
バレンティンはいるか?
年と守備クソだからいらん、神宮ホームからだから成績落ちる
以上

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:05:28.92 ID:NmoBnv/A0.net
>>303
狙い球絞らないからねどいつもこいつも

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:06:10.72 ID:NmoBnv/A0.net
バレは日本人扱いでしょ?
それでもイランとは思うけど
スペだし気分屋だし

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:06:12.66 ID:VsIQz1Y20.net
ハムは花咲徳栄野村を破壊したようだな

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:06:25.81 ID:VaMyPLmI0.net
>>305
ヤクルトが弱体化する

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:06:55.25 ID:Bxfp4Ai8d.net
バレはいらん。毎年故障もするしさすがに年齢も考えないと

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:07:25.55 ID:SwVRwM440.net
>>309
今以上に弱体化しても…
来年オフには山田くんもいなくなるだろうし

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:07:55.09 ID:BjMeJ1BH0.net
>>309
これ以上弱体化させてもなw
山田に全力でいいだろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:11:07.90 ID:cnsqnBcca.net
>>303
ってかそいつら他でも通用してるようなやつらなだけな気がしちゃうけどなぁ

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:12:36.18 ID:vDNGDGvZ0.net
バレは原にバントしろと言われても嫌がりそう

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:13:17.10 ID:Ok6BFqDtp.net
>>302
これだと嫌なのは山田くらいかな

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:14:33.17 ID:gdJgaftLM.net
バレ欲しいなんてネタで言ってるだけだろ
事故で下半身晒されただけでも即クビなんだならこれ以上問題あるやつは抱えないでしょ

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:14:54.65 ID:jyjWUGAD0.net
>>315
だな、打線が良ければ6連勝行けそうだが

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:18:12.99 ID:NmoBnv/A0.net
>>315
山田よりウナガツのほうがイヤやわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:18:39.42 ID:kCrFX/76a.net
忘れてたけど、巨人横浜にマツダで連続負け越しでは、
広島完全終戦だね。

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:18:49.04 ID:ZWFT57U70.net
今週は4勝2敗でいいよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:19:13.24 ID:cpBcYcTId.net
山下下げようとしたら
案の定貧打になって
山下下げようにも下げれない
かと言って僅差で使うのは怖い
点取られて山下使うの怖いから中堅にたよる
結果山下は試合に出られない

原の心臓小さすぎるだろ
しかもそのこと自覚してない
最善策最善策って思い込んで慰めてるだけ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:21:26.95 ID:gdJgaftLM.net
ナカジ待望論があちこちで出てるな
そろそろ上がるかもね

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:25:33.56 ID:Fu1WKnmRd.net
結局山下はこのまま一軍なのか?
前橋でスタメンとかやったりはしねーかな

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:26:00.52 ID:axaFlqO40.net
バレンチンが素行悪いから取らないって言う人いるが
監督が1番素行悪いんだから大丈夫でしょw893に1億渡しても
お咎めなしの球団だぞw

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:27:04.49 ID:Ok6BFqDtp.net
>>318
うなガッツはあんまり苦手にしてないよ
軟投派だし、阿部が機能する、亀井もいける

嫌なのはやはり高橋遥とか大野とか左腕の本格派

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:29:52.17 ID:MRkSHXZ6a.net
>>325
小笠原はメタボだから球数がかさむと80球辺りで露骨にへばる
まあメルセデスみたいなもんだ

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:29:52.81 ID:JuDZZd/Z0.net
丸ポーズが丸ボーズに見える・・・

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:32:17.83 ID:MRkSHXZ6a.net
>>302
8日は古川ー清水と予想

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:35:21.11 ID:MRkSHXZ6a.net
>>290
マリナーズ時代はイチローの次に強肩だったみたい

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:35:42.98 ID:EM/Qb0JTa.net
今年會澤、来年ソトと山田、再来年に鈴木がくるのか

6坂本
4山田
8丸
9鈴木
7ソト
1岡本
2會澤
5

後はサードがとれれば完璧だな

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:36:18.20 ID:uVVcDYXYd.net
2位広島4ゲームの方が巨人選手緊張感持って頑張るんちゃうかな
横浜だとなぜかファンも選手も楽観的になってねえか?

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:36:54.00 ID:Ok6BFqDtp.net
>>319
大瀬良が10失点KOがトドメになりそう

菅野が10失点KOされた時もしばらくチームの雰囲気最悪だったし

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:37:02.18 ID:MRkSHXZ6a.net
>>304
コンバート前提で指名した大城が捕手で通用したからじゃないか

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:37:04.66 ID:7lsKwy3k0.net
>>304
高卒捕手なんて難易度高すぎで相当の覚悟がいるぞ
そもそも岸田や田中貴まともに使いもしない状況でこれ以上捕手取ってどうすんだ?
岸田モノに出来なきゃとてもじゃないが高卒捕手モノになんてできない

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:37:27.09 ID:LUW/svYl0.net
古川はもう少し下でやって自信回復させたほうがいい気がするが

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:37:39.89 ID:SdtJAeRX0.net
>>330
大胆なコンバートだな

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:38:01.16 ID:V3oJf2hw0.net
岸だは順調な過程踏んでると思うが

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:38:09.63 ID:HCPqSuZw0.net
山田に勝ったことないよな
いつも打てなくて、こっちが打たれて負けてる

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:38:56.02 ID:jyjWUGAD0.net
>>331
だよな、横浜も結構侮れないよな

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:39:35.24 ID:7fYKAUzHp.net
>>194
ないからいつまで経っても同じ投手に抑えられてんだろ? 馬鹿かな?

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:39:37.13 ID:NmoBnv/A0.net
>>332
いくらなんでもボコボコにしすぎたな
王者のプライドを根っこからへし折るような負け方させちまったからな
横浜にあそこまで無様に負けるとは

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:39:51.83 ID:VsIQz1Y20.net
炭谷復帰してから古川一軍先発来たら炭谷やろなぁ

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:40:39.85 ID:ID6bsgR30.net
バレンティンは巨人嫌いをはっきり言ってるからな

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:42:45.38 ID:HCPqSuZw0.net
そら前も炭谷だったしな

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:43:08.21 ID:qlxGkaD0a.net
バレ投下してんの角中バカだろw
首じゃなきゃ普通にヤクルトだよ
今更環境変えるほどバレもバカじゃない

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:44:45.86 ID:7fYKAUzHp.net
>>343
言ってねーよ。 どんだけバレが巨人の選手と仲良いのか知らんのか?

元々宮本が巨人移籍させないように色々吹き込んでたけど、その宮本がヤクルトで浮いてるからな

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:46:11.18 ID:NmoBnv/A0.net
ヤクルトって元々アンチ巨人をテーマに野球やってるようなもんじゃん
巨人嫌いを公言してたのはバーネットな

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:46:30.20 ID:Ok6BFqDtp.net
炭谷復帰でようやくまた捕手3人制だな

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:46:47.21 ID:i39EY6PJd.net
バレが出塁した時に岡本と謎の会話してるよなw

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:46:56.93 ID:Oxdpdlhw0.net
>>333
大城がどうあれ年齢的に高卒捕手必要でしょ?
去年の高卒でさえ岸田と4歳離れてるし

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:47:15.06 ID:LUW/svYl0.net
>>345
でもヤクルト的には村上もメドが立ったしバレが厳しい要求だしたらそれほど執着しないんじゃね
大砲発掘はむしろ得意だし安値の新助っ人探すかもよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:47:46.23 ID:p5IClqUma.net
別に誰であろうとチームを強くしてくれるならいい

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:48:11.74 ID:p5IClqUma.net
使えない真面目より使える不真面目の方がいい

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:49:07.84 ID:uNEsEpTap.net
バレンティン取らないやろ流石に
ゲレーロおるし山下もレフトやらせたいしな

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:49:19.75 ID:OZnOKlKH0.net
使える不真面目なんていないだろ
それただの不器用な奴

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:49:26.57 ID:Oxdpdlhw0.net
>>334
リスク低めにいくために5位くらいで捕手とるのがいいんじゃないの?
それをやらないから2位鬼屋敷1位小林2位岸田3位大城、FA相川炭谷 をやるハメに
岸田とは去年の高卒でさえ4歳離れてるからな

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:50:04.62 ID:7fYKAUzHp.net
>>347
バーネットほんと嫌いだわ。 大したことねーくせに原のこと馬鹿にしたりしてたし

メジャー帰ってマジもんのやべーやつが同じチームにいたから全然キレなくなったのもダサかったな笑

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:50:04.83 ID:swTWL+S20.net
広陵監督・中井哲之氏が、教え子・小林 誠司選手にキャッチャーをやらせた理由
9/2(月) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00010004-hbnippon-base

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:50:40.39 ID:NmoBnv/A0.net
3日阪神 上茶-秋山
4日阪神 平良-青柳
5日阪神 井納-ガルシア
6日中日 阪口-松葉
7日中日 京山-柳
8日中日 大貫-大野


らしい

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:51:48.21 ID:ID6bsgR30.net
>>346
宮本に洗脳されたのは事実だけど、自身のツイッターで「巨人が負けると飯が美味い」発言だからね
まぁどうでも良い

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:51:50.75 ID:NmoBnv/A0.net
>>357
ホームラン打たれてクルーズに逆ギレしてたの草だったわw

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:52:15.83 ID:tTT3ZD/sd.net
>>302
うちは4-2で切り抜けれそうやな
ベイスは良くて3-3下手したら1-5とかもあり得そう

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:53:21.22 ID:Ok6BFqDtp.net
しかし勝ち負けは分からんが柳、大野回避できたのはでけーな。雨様様

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:53:44.07 ID:LYAVkFxXa.net
>>346
チームアンチでも選手同士は仲良いの多いじゃん
原とどんでんとか

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:54:40.81 ID:uNEsEpTap.net
>>359
ソースは?

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:54:57.19 ID:E0E5vKfNd.net
>>299
去年岡本が育つとこ見たばっかだろ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:55:24.87 ID:J8paK3gCa.net
>>359
何と期待出来ない阪神と中日のローテww秋山、青柳とか勝つ気あるのかよ
おまけに絶不調ガルシア

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:55:39.54 ID:qlxGkaD0a.net
やっぱ優勝は簡単じゃないな
地力もないだけにね
気分としては2007に近い感覚、最後まで耐えて信じるしかない

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:56:10.43 ID:J8paK3gCa.net
バレンティンとか獲るわけない
原監督は嫌いなタイプだろ
それに守れない走れない、打つだけだぞ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:56:31.92 ID:6IzfT97i0.net
>>359
なんかうちと当たってるピッチャーよりずいぶん楽だな

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:56:39.12 ID:J8paK3gCa.net
>>368
意外とあっさり再来週前半には決まるよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:58:05.71 ID:Ok6BFqDtp.net
>>368
他力本願なのは2007思い出すね
本当に強かったら2009みたいに全チーム勝ち越しよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:59:08.11 ID:tTT3ZD/sd.net
>>367
青柳は直近3試合19イニングで1失点で今キレッキレやぞ
秋山も試合は作れてるし裏ローテにしては上出来

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 13:59:23.73 ID:VsIQz1Y20.net
>>370
それだけウチが本気の先発打ち倒せば優勝が近づく

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:01:00.00 ID:NmoBnv/A0.net
巨人が東からキツイ投手に当たりすぎたんだよ
ほとんどエースクラスばっかだもの岩貞以外

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:01:03.31 ID:Ok6BFqDtp.net
3枚目のガルシア(望月)は微妙だがさ
秋山、青柳は良いよかなり、特に青柳

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:01:51.01 ID:NmoBnv/A0.net
青柳相手だと左ずらっと並べそうだなラミレス

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:02:35.14 ID:CdLYOVMD0.net
小心者の俺はもう優勝でないんじゃないかと心配でたまらない

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:03:06.26 ID:IiJqhtQk0.net
大野柳以外はほんのり期待すら出来ないな
やはり地道に勝っていくしかない

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:03:20.89 ID:7fYKAUzHp.net
>>360
だからそれバーネットだろ?

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:03:55.07 ID:yzF0hHJv0.net
バレロペスは来年数字落ち込む
もう早い球に差し込まれてる

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:04:08.96 ID:BYbwDSmL0.net
>>359
今永巨人にぶつけてくるのか 東まで復帰したらきついな

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:04:38.80 ID:NmoBnv/A0.net
東はいまだノースローでしょ?
難しいんじゃない

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:04:58.52 ID:HANk+lKoa.net
優勝遠ざかると弱気になるのは仕方ない
直接叩いて決着つけてやるぐらいのメンタルを思い出そう

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:05:09.44 ID:NmoBnv/A0.net
阪神・糸井、左足首腱に新たな損傷…今季絶望か「シーズンフィニッシュ、マジです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000029-sanspo-base

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:05:29.64 ID:uNEsEpTap.net
今永の日は負けやろけどそのお陰で中日が横浜に勝つやろな

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:06:11.62 ID:IiJqhtQk0.net
>>377
そもそも右打者故障だらけだしな
伊藤ゆってのも二軍にも出てないから故障なんだろう
青柳来たら佐野も梶谷も神里も柴田も戸柱も使いやすい

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:06:21.59 ID:9ZHSfuVXa.net
坂本が初めて規定打席に到達したのが2008年
その後今年を含めて11シーズンの間に坂本より年下の生え抜きで規定打席到達は小林と岡本だけ
指名が下手なのか育成が下手なのか

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:06:47.63 ID:7lsKwy3k0.net
>>356
高卒捕手自体がリスクなんだってば
鬼屋敷や河野は2番手3番手すら満足に務まらず消えていったからな
他球団も高卒捕手の成功率低いし巨人で育つ気がしない

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:07:16.30 ID:Bc9tuHjF0.net
>>383
今ノースローなのに1週間後の試合に備えろなんて不可能だわな

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:07:46.36 ID:9ZHSfuVXa.net
>>364
原って阪神が嫌いなのか?

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:08:02.54 ID:NmoBnv/A0.net
>>390
シーズン序盤それやって巨人にフルボッコにされたんだっけたしか
坂本に二発食らってたな

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:09:25.06 ID:3AHsZAPM0.net
>>377
前回対青柳の時に1番中井だったよ
そんなアホなことを初戦にやって
結局3タテされた京セラD3連戦

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:10:05.29 ID:1kSVuUWUd.net
今年はリーグ優勝は大丈夫だけど、令和初年は日本一必須だからねー。
上にも書いてた人いたが、地力が少ない。
2008年などオガラミもちろん、ウナノブに、17勝のグライ、
三鬼神、クルーンまでいて惜しくも西武にボコられた。
キツイシリーズになりそうだねー

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:10:23.27 ID:NmoBnv/A0.net
横浜は左ばっかだし左ぶつけたほうがいいよなこっちも
ロペスとソトだけ気をつければ

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:11:42.65 ID:Ok6BFqDtp.net
ラミレスだから分からんよ


ぶっつけで東くるかも

あと今永を中8日でくるかも、ただそれやったら
週末のナゴドは厳しくなる

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:11:45.81 ID:+uACd0Lua.net
>>367
青柳とガルシアは前回ハマスタで勝ってるぞ

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:11:52.03 ID:LYAVkFxXa.net
>>391
いやどんでんが強烈な巨人嫌い
昔「王、長嶋って大した事あらへんわ」って毒づいたくらい
なぜか山田久志がそのコメントにキレたらしいが

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:12:36.77 ID:E0E5vKfNd.net
>>388
FA導入以降、巨人と言うチームに若手を育成して戦力にすると言う土壌が無くなっただけ。
若手を育てるよりFAで選手連れて来て手っ取り早くチームを強くすると言う方向に行ってしまった。

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:12:54.62 ID:tTT3ZD/sd.net
>>395
菅野は流石にずらせないし、桜井後にしてベンツ、菅野、高橋優にするとか?
ベンツをようやくベイスに回せるのは大きい

ベンツ-今永
菅野-上茶谷
桜井or高橋優-平良

なんとか1つは拾えそうかな?

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:12:58.10 ID:fjO1WGcr0.net
>>359
ハメちゃんのローテは今永個人軍じゃねえかよ
おまけに石田を中継ぎに回して東と濱口は故障
右のローテ陣になってるやん

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:12:58.61 ID:NmoBnv/A0.net
>>396
投げられる状態じゃないんじゃね肘だし

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:13:35.89 ID:3AHsZAPM0.net
>>397
青柳は対横浜4試合 1.80 だしな

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:13:37.45 ID:+uACd0Lua.net
>>351
バレ以降はミレッジくらいしか野手は当ててないぞ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:14:33.24 ID:6IzfT97i0.net
ラミレスも優勝以外は契約しないとか言われてるのかな
ピッチャー結構酷使してる印象…

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:14:57.55 ID:SSjTMfbTa.net
>>368
終戦をシャブザレスに救われたシーズンかwww

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:16:08.21 ID:WPsvwp4Qa.net
>>406
あんた何だかんだ巨人に詳しいなあ
どんだけ記憶してんだよw

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:16:17.64 ID:7k9rrnq9r.net
>>388
しょうがないだろいろんな即戦力が入ってきてるんだから
うなぎクラスの鳴り物入りじゃなきゃ無理だ
まあ吉川は自爆だが

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:17:03.83 ID:3AHsZAPM0.net
>>405
ピッチャー酷使するなら普通の打順組んだらいいのにw
6番戸柱8番投手なんてアホでしかない
5番ソト、6番戸柱でソトにHR打たれるチームもあるが・・・

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:17:12.74 ID:NmoBnv/A0.net
>>407
昼はケータイ、
夜はPCで巨専荒らしおじさん

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:20:35.61 ID:ewNhUNILa.net
東に関しては明後日ぐらいまでにキャッチボール再開したら週末ブルペン何度かやって来週の巨人戦のどこかで復帰もあり得る
最近まで投げてたから実践感覚云々の話にはならんだろう
今週末までノースローならもう無理だ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:21:57.31 ID:fjO1WGcr0.net
マルテや誠也に申告敬遠や敬遠気味の四球で歩かせることを覚えた原とバッテリーならソトを歩かせるのは造作もないでしょう
ハメちゃんの打線も基本的にソト個人軍みたいなもの
後は筒香の事故ムランと梶谷の無気力ムランぐらいか?

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:23:51.19 ID:Ok6BFqDtp.net
東きそうだがな

今永は分からん、週末ナゴド捨ててまでうちに当てるか

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:24:07.26 ID:ewNhUNILa.net
>>412
ロペスの事故も嫌だわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:29:26.81 ID:ewNhUNILa.net
>>413
横浜の日曜は2週連続大野と当たるから今永ずらさないやろ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:30:08.66 ID:fjO1WGcr0.net
https://baseballdata.jp/playerB/1300003.html

ロペスは最早終わった感があるな
さすがに35超えると衰えるわな
昨シーズンのロペスだったらやばかった
さすがに甘い球を仕留めきれなくなったのは年齢的なものだろうな
昨シーズンなら放り込まれてたボールがフェンス手前や打ち損じになる回数が増えた

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:30:49.11 ID:NmoBnv/A0.net
ロペスは衰えもあるけどなにより右肩ケガしてんでしょ?
無理やり出てると思うよ
今年はエラーも目立つし

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:31:33.33 ID:3AHsZAPM0.net
>>416
最近特にな
なんかつらそうにプレーしているし

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:31:56.02 ID:Ok6BFqDtp.net
>>415
今調べたらまじだw
2週連続大野と当たるんかw、しかもナゴド

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:34:26.89 ID:NmoBnv/A0.net
最初今永は巨人に当てる予定だったけど雨で日曜大野になったから今永巨人戦にスライドできなくなるのかな
じゃ代わりに東と濱口でもと思ったら東は右ひじ違和感(古傷)、濱口は股関節違和感で左ぶつけることすらできなくなりそうって感じ?
巨人がやたらツキがあるのかな

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:35:59.10 ID:BYbwDSmL0.net
ロペスより結局ソトだよ 広島もそうだったが結局ソトにやられてる まだ30だし良い選手がテスト受けに来てくれたよ、ラッキーだったよなベイスは

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:35:59.60 ID:avLE7+CCp.net
今更バレンティン獲得するなら数年前に強引にでも獲得してるわな。

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:37:05.13 ID:BYbwDSmL0.net
>>420
東は分からん 巨人にぶつけるために偽装してそう

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:38:02.56 ID:oj5BLBfY0.net
左翼はゲレーロと山下の併用で良いでしょう

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:40:15.00 ID:NlfberRca.net
>>421
要薬物検査だな

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:42:47.23 ID:avLE7+CCp.net
オフに獲るのは一塁だろうな。
来年も阿部に頼るわけにはいかないし。

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:42:55.96 ID:3AHsZAPM0.net
>>425
ソトは頭きているからな
ガトームソンみたいに・・・

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:43:49.37 ID:8U/rxjDa0.net
まいど巨専!暑いな今日
昨日の試合は寒いなー現地で久しぶりにドン引きの寒さを味わったわw
昨日は帰って来ても巨専見る元気もなくさっき覗いたたら横浜横浜って煽り満載やんw
東君今だに下に落ちてノースロー!浜口君股関節痛い痛い!昨日の広島録画見たが今永君3試合連続110球超え!横浜さん頑張って下さい!直近7勝1負で1ゲームしか縮まない大変ですね頑張って下さい!

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:45:05.47 ID:VsIQz1Y20.net
ファーストはノック受けまくってバイトレベルから二軍レベルまで上げた山下の出番だよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:45:44.43 ID:fjO1WGcr0.net
岡本も今の動きならサードでも許容範囲じゃねえの?
守備範囲はあれだが送球がとにかく安定してるから安心してみていられる
若林?
もうあいつはどこも守らせないで欲しい

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:46:11.67 ID:zIhwVia/0.net
ハマスタ3戦目は橋ー田口のロングで行くと予想

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:46:29.84 ID:CzeaFfPr0.net
>>429
それでも2軍レベルかよw

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:47:57.01 ID:Ok6BFqDtp.net
ハマスタ3試合目は桜井やめたほうがいい

高橋のほうがいいよ

桜井はかなり横浜苦手にしてるし、あと横浜自体が左腕苦手

今回ようやくベンツ当てれるのは良かった

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:52:47.37 ID:rFA8dTIya.net
まあ横浜戦は今週終わったら考えよう
まずは明日の中日戦だよ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:52:50.79 ID:zIhwVia/0.net
バンクは追いつかれそうになると勝つよな
うちも0.5差で踏み止まれてよかったな

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:53:40.99 ID:xb8fgDnL0.net
>>431
もう田口は許してあげろよ
先週なんて中継ぎなのに約6イニングで100球投げさせられてるし

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:54:13.62 ID:8U/rxjDa0.net
東はわからん!ラミレスの作戦かも!ジャイアンツに当ててくる!ww
おーい!下に落ちて肘の違和感5日間ノースローがいきなり投げれるんか教えてくれよ煽り様

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:55:06.76 ID:hjjcLRYOd.net
暑いなぁーまだまだ

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:55:17.56 ID:avLE7+CCp.net
4吉川尚
6坂本
8丸
5岡本
9秋山
3新外国人
7山下
2捕手

来年の理想はこうだろうな。

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:57:03.51 ID:fjO1WGcr0.net
未調整の東なら巨人打線でもボコれるのは春先に立証済み
岡本の話じゃストレート回転でチェンジアップが落ちるから見極めが出来ないらしい

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:57:26.21 ID:ZdJ0Xd3EM.net
秋山欲しいけど宣言するのか?
大地とノムスケと會澤はいらないです
中途半端な戦力のFA獲得は無駄でしょ

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 14:59:14.88 ID:3AHsZAPM0.net
>>441
秋山ってメジャー基本でしょ?
とりあえず宣言してメジャー優先で様子見
条件が悪かったりしたら国内(西武含む)で考えるじゃないかね

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:00:19.79 ID:oj5BLBfY0.net
ゲレーロは内田順三コーチのお陰で打ち始めた
単年契約すべきだ

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:00:57.13 ID:8U/rxjDa0.net
菅野も山口も完璧な時は打たれない!投手対打者何てそんなもんやろ
打てないから駄目ではないなジャイアンツの打者が打てないなら相手投手称えリスペクトするのも野球ファンの間違ってない感覚やと思うけどな

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:01:10.76 ID:jyjWUGAD0.net
>>439
岡本4番に物足りなさを感じてるのは俺だけか?

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:02:08.93 ID:fjO1WGcr0.net
来オフの山田以外はないよw
鈴木に食指を伸ばさなければ山田を獲れる見込みがあると言う事
逆に鈴木に手を出すようなことがあれば山田は見込みなしとも言える
山田が巨人に来るかどうかなんかエージェント坂本に聞けば簡単だろうしなw

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:02:09.98 ID:uKs3QtwC0.net
9/2(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
野村祐輔(C)
A.スアレス(S)
今村信貴(G)
#NPB

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:02:11.07 ID:1oB/ovrBp.net
9/2(月)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
野村祐輔(C)
A.スアレス(S)
今村信貴(G)

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:02:14.58 ID:vZCdlEa40.net
2019年9月2日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし

出場選手登録抹消
広島東洋カープ 投手 19 野村 祐輔
東京ヤクルトスワローズ 投手 70 A.スアレス
読売ジャイアンツ 投手 45 今村 信貴

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:02:59.50 ID:AHGgyvWva.net
>>378
12年間で7回も優勝してる
原監督を信じろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:03:12.75 ID:3AHsZAPM0.net
ノムスケもいまさら抹消かい
広島もバタバタしてんな

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:03:14.33 ID:uKs3QtwC0.net
9/3(火)の予告先発
(G-D)メルセデス×梅津
(S-C)高橋×ジョンソン
(DB-T)上茶谷×青柳
(H-E)高橋礼×岸

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:03:32.94 ID:ZdJ0Xd3EM.net
>>442
秋山の歳で青木より打撃は下なら通用しなさそうだし、メジャーも大金払ってまで取らなさそうだよね

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:03:33.74 ID:8U/rxjDa0.net
>>443
だから単年契約云々なんて代理人のボラスが決める事、他のチームから複数年オファーが有れば条件次第で移籍するのが外国人です

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:04:24.71 ID:Ok6BFqDtp.net
>>447
スアレス来ないか!ラッキーだわ、単純に良いピッチャーだから

野村抹消とか広島終わったな、3位も怪しい

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:06:03.89 ID:3AHsZAPM0.net
>>453
AOKIですらテスト生扱いみたいなもんだったしな
国内だと西武がどうなるかだな
球団と本人がどうなるか
宣言残留認めるのか、秋山自身が西武に愛着あるのか

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:06:14.98 ID:avLE7+CCp.net
ゲレーロは単年1億とかなら保険で残してもいいと思うけど無理して残す必要はないわな。

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:06:19.01 ID:fjO1WGcr0.net
野村w
これ以下の大瀬良なんかどうなるんだよ
巨人の投手陣が一番やばい言われてたらいつの間にか阪神に次いでマシな投手陣になってた

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:07:07.43 ID:avLE7+CCp.net
もはや広島は2位になる確率より4位になる確率の方が高い

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:07:21.96 ID:rFA8dTIya.net
野村はFA持ちか
こりゃ来年に向けてメンテナンスに入ったか

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:08:05.58 ID:xb8fgDnL0.net
>>459
てことは阪神が3位かな
阪神も9月は弱いから最後まで争ってそうな気もするが

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:08:16.26 ID:oj5BLBfY0.net
ゲレはロペスの二の舞で痛い目に遭う予感がする

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:08:50.92 ID:avLE7+CCp.net
>>462
一片の悔いなし

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:09:09.81 ID:E0E5vKfNd.net
山下くん暫く1軍確定か

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:09:11.79 ID:cGF6jqkbK.net
山下残ったな

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:09:21.19 ID:8AbFNSYY0.net

濱口
石田
今永
井納
平良
上茶谷
大貫
京山
阪口
ウチよりも先発たくさんいるやんけ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:09:33.52 ID:VsIQz1Y20.net
>>432
現状のヤクルト村上と思えば良い

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:09:35.50 ID:avLE7+CCp.net
>>461
巨人と横浜の優勝争い以上に広島と阪神の3位争いは激化すると思う

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:09:48.43 ID:xb8fgDnL0.net
>>460
野村ってどこか取りそうなところあるんか?
會澤ははほぼ出るだろうが野村は微妙なラインだな正直しょぼいし

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:10:02.32 ID:vvYallty0.net
米から直接来たロペスと中日からゲレーロじゃ全く違うケースなんですが…

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:10:09.94 ID:8U/rxjDa0.net
よく原アンチが焼けの原とか書き込みしてるが横浜広島の投手陣ラミレス緒方退陣した時焼けの原ですまんぞw

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:10:11.12 ID:Nzqa5iSs0.net
>>456
年俸上げたいなら国内FAしそうだけどなー
楽天とうち以外に手上げそうなとこあるんかな?

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:10:27.15 ID:BjMeJ1BH0.net
完全に優勝ではなくてcsを狙ったムーブに切り替わった
広島は終わりだよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:10:28.73 ID:avLE7+CCp.net
>>469
ヤクルトとか動きそう。
六大学のスター選手だったし。

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:11:08.33 ID:Ok6BFqDtp.net
広島マジでBクラスあるぞ、これ

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:11:43.12 ID:AHGgyvWva.net
ノムスケ、抹消するほどじゃ
なかったと思うが

緒方も迷走してるな
今年は監督力の差も大きいな
第二次原時代には、落合という
泰然自若の監督がいて不気味だったが、
今は、原以上に深い采配する監督がいない

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:12:11.64 ID:3AHsZAPM0.net
>>472
森福「秋山は性格悪いんで巨人は獲るのやめとけ

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:12:21.11 ID:QxusAguF0.net
今村バイバイ

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:12:33.79 ID:avLE7+CCp.net
広島はバティスタ事件で完全に終わった

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:13:23.56 ID:xb8fgDnL0.net
>>472
浅村取って秋山も取るとかさすがに楽天やりすぎだろ
SBが独走するだけだし

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:14:24.39 ID:xb8fgDnL0.net
>>477
巨人フロント「なるほど分かった、森福首な」

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:15:25.40 ID:AG6i7Ptf0.net
秋山はメジャーだろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:15:36.69 ID:VsIQz1Y20.net
野間ビンタ
平成最後のホームラン打ったバティスタ陽性反応Bまで放置
カープに学べ

これは強い

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:15:47.21 ID:fjO1WGcr0.net
広島は7月からかなり無理してたからな
デラロサは後半戦からだから使い減りもしてないし余力もある
中5日厨が巨人のやり繰り叩いてたけど先に広島が音を上げてリタイアしたな
巨人もローテ5枚は最低限のゲームメイクはしてるから打線がカスでもなんとか5割で凌げてはいるねw

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:15:48.53 ID:qCVp2Hurr.net
山下試合に出さんと意味がない

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:16:02.23 ID:k/CO5J6Fa.net
山下まだ残してもらるんだな
こう来ればスタメンで使って欲しいけど

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:17:10.50 ID:BjMeJ1BH0.net
ノムスケは間違いなく出ていくよ
いてもダーティで低賃金の泥船だもの、広い球場に移籍すれば十分規定守れるだけの実績を出してる
ウチはいらないけど、他球団は欲しがるね

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:17:47.77 ID:6CFH62THd.net
山下落ちなかったか

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:19:19.74 ID:3AHsZAPM0.net
>>487
パなんて現時点で規定いってる先発投手4人だしな
ここまで少ない年ってあったのかね

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:20:06.28 ID:Nzqa5iSs0.net
>>480
あそこならリアルやきゅつくやりそうじゃんw

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:20:24.31 ID:xb8fgDnL0.net
>>487
楽天
横浜
ヤクルト
阪神
オリ

このどれかかね

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:20:41.47 ID:cpBcYcTId.net
原って余裕ある時に中堅つかって
追い込まれてほぼ詰んだ時に若手使うんだよな
逆なんだよ使い方が

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:21:38.77 ID:kut0awBK0.net
>>441
鈴木大地はセカンドにピンズドの補強でしょ
左右に弱点なしで3割打ってるし 
セカンドでゴールデングラブ賞とったこともあるし

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:22:29.92 ID:3AHsZAPM0.net
>>491
セならヤクルトが手をあげるべきなんだよな
今の投手陣クソすぎるし

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:22:30.60 ID:fjO1WGcr0.net
梅津の時に山下出せばいいだろう
ゲレなんか中日戦全く打ってねえしシュート回転気味で来る梅津には左の方が間違いなく打ちやすい

対中日 ゲレーロ
打率196 HR3 打点6
ゴミ過ぎて話にならねえよw

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:22:34.77 ID:kut0awBK0.net
>>446
意味不明、両方取ればいい

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:22:53.47 ID:1oB/ovrBp.net
4日が前橋でやるからそこまでは山下残すかな

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:22:59.03 ID:Qsc392MOa.net
>>457
代理人がボラスだから単年とかあり得ない

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:23:57.49 ID:cpBcYcTId.net
>>498
じゃあ無職か
可愛そうに

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:28:08.55 ID:7fYKAUzHp.net
>>495
しかも徹底的にインハイ攻めてくるから死球も多いよなゲレーロ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:29:28.25 ID:VCFprkkCa.net
ゲレーロ梅津から死球喰らってたしな
明日は山下の可能性あるかも

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:29:30.60 ID:7fYKAUzHp.net
広島の比にならないくらい横浜も投手酷使してるし、もうそろそろ落ちると思うがな

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:29:42.98 ID:kut0awBK0.net
>>469
人的補償が腐ったのしかいない下位球団に回収させるべし

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:31:59.48 ID:VsIQz1Y20.net
もしかして広島出てった會澤が2割前半、一桁本塁打とかだったら不正やらかしてたって事になるな

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:34:00.27 ID:fjO1WGcr0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/1994%E5%B9%B4%E3%81%AE%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%84

7・8・9負け越しで10月で4勝1敗で逃げ切ったのか
野手陣も中々酷いな
今の打線がマシに見える
齋藤・槇原・桑田の3本柱と勝利の方程式以外の投手でまともなのは岡田?とか言う奴しかいない
どうやって優勝どころか日本一になれたのかわからんw

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:34:15.11 ID:3AHsZAPM0.net
>>502
そもそも先週が5勝1敗だから好調な気がするだけで
その前見れば大したことないしな
その前の2週はともに2勝4敗と負け越しているし

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:34:53.29 ID:AHGgyvWva.net
>>492
厳しい場面で使って
中川や桜井は結果出して育って行ったからな
若林だってそう
若手を育てる原なりの哲学よ

一発出れば同点という、藤川が
本気出す場面で山下をデビューさせたのも原らしい

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:37:42.25 ID:NmoBnv/A0.net
ボラスって強欲で有名な代理人だっけ?

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:38:10.18 ID:Nzqa5iSs0.net
>>493
翌年山田が来るってのは大地にとって大きな障壁でしょ
レギュラーで出ることが減りそうなのにわざわざ巨人を選ぶメリットが少ないんじゃ?

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:38:45.02 ID:qCVp2Hurr.net
ソフトバンク工藤監督、就任5年の勝利数歴代最多に(西日本スポーツ)

工藤監督が5年目で通算414勝目を挙げた。これで就任5年目までの勝利数で水原監督(巨人)の記録を抜いて、歴代最多となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00010011-nishispo-base

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:41:03.65 ID:cnsqnBcca.net
工藤も凄いがSBは色々優秀だ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:42:01.83 ID:c6viCABm0.net
ホントに山田はくるのかね、キャップは勧誘してると思うが

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:42:08.59 ID:x9sasqL2d.net
山下って下で規定行かなくてももう認定首位打者なれるでしょ?2位とは差あるし
前橋で凱旋やったら落とすのかもしれないけどしばらく帯同もありえるかね

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:42:24.27 ID:3AHsZAPM0.net
>>510
工藤ってかSBすげえな
5年目途中で414って
平均ですでに80勝超えてるって

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:42:37.86 ID:Liu00n5+a.net
>>508
超有名な銭ゲバ
付いたあだ名が「吸血鬼」

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:42:42.61 ID:NmoBnv/A0.net
今村抹消してる余裕あるのかねえ
来週どうすんだか

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:42:50.29 ID:qCVp2Hurr.net
>>493
鈴木大地はビミョーじゃね?
3割は今年初めてで来年30歳やし人的補償有りやし。
リーダーシップは凄いが

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:43:30.87 ID:NmoBnv/A0.net
>>515
菊池もこいつだよねたしか
中島もこいつだった

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:43:42.73 ID:1oB/ovrBp.net
>>513
塩見が規定乗ったから今のままだと負けそう

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:44:19.05 ID:LUW/svYl0.net
山田は来ると思う
誠也はNPBつまんねと思ってそうだしメジャーからのオファー条件次第じゃね

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:44:19.39 ID:AG6i7Ptf0.net
鈴木大地とか今年だけじゃん3割
.280行けばいい方でホームランも一桁、全くいらんな
丸でわかったろ雑魚FAはいらん
セカンドは来年山田が埋める

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:44:35.36 ID:Z5wjgDJja.net
梅津てどんな投手だっけ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:44:36.89 ID:1kSVuUWUd.net
ついに2022最強巨人軍完成

ニ 山田
遊 坂本
中 丸佳
三 岡本
左 鈴木
一 新外
右 秋山
捕 ?


524 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:44:48.91 ID:Bc9tuHjF0.net
炭谷復帰来たのか
ようやく捕手陣に代打代走出せるようになるわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:45:03.13 ID:Z5wjgDJja.net
>>517
要らん

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:45:16.28 ID:G28SoJkp0.net
山下くん一週間延命か

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:46:15.63 ID:x9sasqL2d.net
>>519
あー塩見落ちてたのね
相変わらず帝王だなほんと

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:46:52.61 ID:o0RfuKMT0.net
再来年山田を迎えるとして来年のセカンドどうやって誤魔化すかだよなぁ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:47:15.07 ID:C0wwql+qd.net
>>516
9割方古川でしょ

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:48:29.04 ID:L3n9GWNod.net
http://npb.jp/news/detail/20190830_06.html

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:48:32.12 ID:cpBcYcTId.net
>>507
たしかに結果的に山下を使ったことは評価する
でも10点差つけた試合だって絶対試合に出せたはずだ
守備から出させたかったとかそんなのは言い訳にならん
そんなものどうにだってなったはずだ
過ぎた事は仕方ないがこれから山下を出せるチャンスがあるなら積極的に使うべきだ
今までみたいに慎重に慎重を重ねて結局加藤みたいに三打席くらいではいさようならだったらチームの戦力も上がらんし大して育成にもならん

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:49:20.49 ID:cnsqnBcca.net
鈴木は打撃は陽よりちょっといい守備は悪いという総合的に陽レベルって感じだよな。チームの不活性化を招くぞ

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:49:21.82 ID:NmoBnv/A0.net
若林が結局ドングリーズだったのマジでガッカリ
もうちょっとできる子かと思ってたのに

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:49:42.09 ID:c6viCABm0.net
吉川尚の2遊は完全消滅なのかね、悲しすぎる

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:50:02.73 ID:kut0awBK0.net
>>422
強引にって意味がわからない
家族でも人質に取って脅迫するのか?w

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:50:16.57 ID:NmoBnv/A0.net
>>534
今年だけと思いたいよ
本格的コンバートなら馬鹿すぎるだろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:51:30.21 ID:rXk5SROO0.net
明日山下レフトスタメンじゃないのか
ゲレーロは昨日スタメン外れて途中出場でも満塁で無様な三振したし

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:51:43.79 ID:VsIQz1Y20.net
山下がセカンドだったら使われてた?

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:52:06.17 ID:Ok6BFqDtp.net
日曜日は古川か

向こうは清水あたりかねえ

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:52:07.17 ID:c6viCABm0.net
>>536
医者に腰に負担掛けたら再発するって言われたら外野やむなしになるだろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:52:18.94 ID:kut0awBK0.net
>>439
秋山くるなら1番だろ?
吉川は外野にコンバート、内野やらせてる限りスペり続ける

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:52:23.85 ID:cnsqnBcca.net
>>527
社会人でも井上とか荻野みたいに遅くても出てくる可能性はあるさ。
二軍で三振率やBB/Kもいい場合は普通にチャンス与えていくべきだ

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:52:24.88 ID:NmoBnv/A0.net
>>538
そりゃそうだろうな
一時期マルティネスですら使ってたぐらいだし

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:52:51.92 ID:f40lYt9+a.net
>>522
何の特徴も思い当たらない右腕

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:53:12.13 ID:dr0ngkQp0.net
遊びでコンバートさせるほうがバカだろ
そんな事するわけないし吉川セカンドはもうダメって事だろ
腰に爆弾抱えて、ちょいちょい離脱するセカンドとかいらんぞまじで

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:53:26.89 ID:qJ2w4MuCa.net
>>483
緒方監督に掌底を学べ
野間に被害届の出し方を学べ
バティスタにクスリを学べ
カープに隠蔽を学べ

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:53:33.92 ID:Bc9tuHjF0.net
吉川コンバートに関しては腰の状態がわからんからなんとも言えないわ
頭ごなしに叩くもんじゃない

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:53:36.01 ID:6IzfT97i0.net
前回は秋山欲しかったけど今はもういらないでしょ…
来年の山田かソト狙い

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:53:54.69 ID:kut0awBK0.net
>>509
翌年山田が来る保証とかないし
来てもサードかファースト空けようと空けられるし

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:55:30.35 ID:VsIQz1Y20.net
>>543
守備難だけどオフから徹底的にセカンドのノック受けたら間に合うかもしれないな(棒)

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:55:45.93 ID:NmoBnv/A0.net
セカンドドングリーズとか耐えられねえわ
誰使っても一向に成長しねえし

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:55:46.84 ID:LUW/svYl0.net
吉川外野はお遊びというよりリハビリの一環だろ
コンバートってどこからの情報?

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:56:03.70 ID:Nzqa5iSs0.net
>>528
そこは尚輝に期待でしょ
湯浅とかも出てきてくれるといいけどね

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:56:41.58 ID:6TqpaPIB0.net
吉川尚は打撃が良いからレフト転向も悪くないんじゃないの?
身体の事はもうどうしようもないしさ、このまま消えるのは勿体無い

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:56:59.39 ID:kut0awBK0.net
>>548
ソトなんか横浜が手放すわけがないでしょ?
筒香がいなくなるのに
山田は内野、秋山は外野
なんの関係があるの?

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:57:08.64 ID:cnsqnBcca.net
外野は外野でもレフトじゃ困るぞ

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:57:52.14 ID:dr0ngkQp0.net
ぶっちゃけ叩かれまくってる若林よりよっぽど戦犯なのが吉川だよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:57:57.34 ID:JWIYLXKr0.net
明日開催の新潟やけど現在雨。
今日一日は降り続きそう。明日は夕方から曇りの予報だからやるとは思うけどグラウンドコンディションが心配。

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:58:03.32 ID:VsIQz1Y20.net
>>556
今凄くレフト渋滞起こしてるからな。守れるライトが欲しいわ。

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:58:33.64 ID:NmoBnv/A0.net
今年外野やるのは来年以降のオプション増やしてるだけだと思いたいね
セカンドショートにあんなのいたら自慢だろ

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:58:50.56 ID:cpBcYcTId.net
腰痛は基本的には治らない
吉川は若い、スペ、肩が強い、足が速い、怪我が多すぎる
セカンドは腰をもろにひねる

腰を捻らないセカンドなんて併殺まず無理だからな

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:58:55.94 ID:o0RfuKMT0.net
右偏重とか言われてたのにいつのまにか主力の右打者の方が少なくなってるから戦略的にもバレンティン獲得した方がいいわ
左腕にやられ続けるぞ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:59:22.98 ID:4Wny8Heu0.net
>>558
なんか中止くさいな

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:59:31.82 ID:JWIYLXKr0.net
>>546
髭の生やし方やガムの噛み方も学べるぞ。
逆に長野の起用方法を学ばせてあげたいわ。

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:59:35.29 ID:1oB/ovrBp.net
吉川は今年は打率よかったけど長打1本しかないからなぁ

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:59:42.43 ID:uNEsEpTap.net
梅津って前回ナゴドで6回くらい投げてたけど3点取れてたよなこっち
しかもヤングマンでこっちそんなにやる気なかったのに
メルセがちゃんと試合作れば勝てるやろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 15:59:57.95 ID:ruu51Sl0M.net
吉川の腰そんなに酷いのか
ほんと残念だな

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:00:06.19 ID:VsIQz1Y20.net
>>557
光夫×→移籍
尚輝×→春先だけ離脱
大幾×→活躍せず離脱

うん

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:00:40.54 ID:kut0awBK0.net
>>562
鈴木大地と會澤取ればいいのでは?左腕対策

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:01:13.68 ID:cpBcYcTId.net
吉川の動画って順調ですとかいうコメントあるからウキウキして毎回開くけど全く腰をひねった動作してないから毎回ガッカリさせられるわ
根本的な問題は何も解決していない

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:01:48.56 ID:dlGwJfo20.net
コンバートじゃないだろ
打撃はできるけど内野守備はできない状態なんだろう

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:03:00.04 ID:rXk5SROO0.net
左腕に弱いのはビヤヌエバが悪いよ
こいつがコトーみたいな真の左腕キラーだったらこんなにやられてないだろうに

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:03:25.57 ID:NmoBnv/A0.net
>>572
中島もな
なんのために獲ったのかわからんわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:04:35.30 ID:kut0awBK0.net
巨人が補強しなきゃいけないのは
セカンドだよ、守備も打線も両方に足を引っ張ってるポジション

あとはリリーフ投手、外野、捕手

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:05:02.04 ID:6IzfT97i0.net
本職は内野手だが、
外野守備の練習は体を動かす目的や気分転換などではなく、
本格的に外野手として出場、復帰する構想があるためだった。

リンクなぜか張れなかったけど8月29日の報知に書いてある

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:05:02.71 ID:cpBcYcTId.net
結局山本とか若林田中を見ると努力の限界を感じるな
いくらフォームを教えられてもボールを捉えるセンスは教えられないもんなあ

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:05:18.92 ID:JWIYLXKr0.net
>>563
いろんな予報が出てるんだけど、
明日16時以降は40%以下で18時以降は30%以下。
どうだろうね?

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:05:52.39 ID:dlGwJfo20.net
いやビヤヌエバは対左OPS.8越えているが
左キラーと言っていいのではないか

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:06:19.90 ID:cpBcYcTId.net
強打のファースト
守備がうまいセカンド
が最優先課題だなあ

山本も増田も田中も下手くそなんだよなあ

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:06:31.32 ID:NmoBnv/A0.net
>>576
ドラ下位なんてそんなもんよ
たまーに出てくれば儲けもの

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:07:15.93 ID:dr0ngkQp0.net
>>575
これ知らない奴多すぎじゃない?

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:07:19.87 ID:G28SoJkp0.net
巨人の問題点
左を打てないゴミ打線
セカンドにデカイ穴
役立たずの外人野手
六人目の先発

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:07:34.00 ID:NmoBnv/A0.net
ドングリーズの中でも耐えられないレベルなのが山本
なにが長所なのかまったくわからん
右の円谷だわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:08:12.80 ID:9LdaAyfN0.net
それを言ったら石川も対左のOPSは.906だから立派な左キラーだ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:10:43.45 ID:C0wwql+qd.net
>>575
https://hochi.news/articles/20190829-OHT1T50081.html
これだな

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:10:48.96 ID:+/KrsehGa.net
対左の打率が一番酷い奴をトップバッターに置く監督があれだわな

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:11:07.76 ID:OKgP/g71a.net
>>558
一応人工芝だけど

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:13:10.08 ID:Pxhjlqj3a.net
>>565
開幕からロケットスタートしてスペるとかまんま松本www

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:14:21.76 ID:R4aGkm05d.net
鈴木大地なんて野球選手いるんだ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:14:39.90 ID:JWIYLXKr0.net
>>587
水はけ良い球場だから中止にはならないっぽい。
地方開催で多少の雨でも興行的にはやる方向になるだろうし。

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:15:01.35 ID:1oB/ovrBp.net
カトケンも来るんだろ

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:15:48.85 ID:cpBcYcTId.net
山田が単年契約にした
東京好き
坂本を尊敬してる
巨人ファン
金が好き

山田FA獲得は火を見るより明らかだろう
吉川も運が無かったな
大人しく外野転向した方が利口だろう
外野守備になれたらセンターになればいい

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:17:38.33 ID:IiJqhtQk0.net
>>583
ただし現実として今年のセカンドを支えたのは若林、山本だからな
尚輝は残ってる印象以上に早々に消えてるし
俊太、大幾、増田は一瞬しか守ってない

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:17:58.97 ID:+/KrsehGa.net
ミスターロッテの大地なんか巨人には来ないでしょう
山田より可能性低いと思うよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:19:05.52 ID:LUW/svYl0.net
>>585
復帰を早めるためにまず外野からって感じだが、ぶっちゃけ外野も層が薄いから悪くはないかもね

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:19:54.27 ID:1kSVuUWUd.net
>>594
まあまあ落ち着いて落ち着いてw
あ、別に大地いらないけどねw


479どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1379-tkB1 [123.230.207.78])2018/10/01(月) 22:47:33.10ID:/9nlUdHf0
丸は出ないよ
子供や嫁が広島気入ってるしその生活はまず変えないと思う

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:20:15.92 ID:NmoBnv/A0.net
>>593
まあそれはな
山本で一ヶ月、若林で二ヶ月持たせたのがデカいな

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:20:45.98 ID:Pxhjlqj3a.net
山本の出始めの頃とかここでは井端になれるとか言ってポジポジしてたんだろなぁ、容易に想像つくwww

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:21:55.26 ID:NmoBnv/A0.net
出場選手登録
オリックス・バファローズ 外野手 93 佐野 皓大
千葉ロッテマリーンズ 投手 34 土肥 星也
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 投手 21 十亀 剣
オリックス・バファローズ 投手 21 竹安 大知
千葉ロッテマリーンズ 外野手 0 荻野 貴司



また荻野逝ってて草

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:21:56.39 ID:mqGSWYVnM.net
>>596
Wwwww

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:22:22.98 ID:cpBcYcTId.net
吉川も絶好調時に怪我したから幻想をいだいてるのかもな
畠みたいに炎上して怪我したら忘れられるんだろうな

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:22:42.65 ID:NmoBnv/A0.net
【ロッテ】CS争いに暗雲…不動の1番・荻野、腰痛悪化で離脱
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000132-sph-base

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:24:00.75 ID:JWIYLXKr0.net
明日のマジックナンバー点灯条件は
巨人勝ち
横浜負け
のみ?

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:24:30.39 ID:cpBcYcTId.net
そういえば澤村ってどうなった?
宮本得意の明日には戻れそうからの抹消して10日後には戻れそうだから結構かかるかな

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:24:42.86 ID:NmoBnv/A0.net
>>603
5ゲームにしないとダメなのでそう

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:24:46.25 ID:rXk5SROO0.net
若林にはまだ期待してるぞ
元気だった頃は出塁率高かったし粘りもあった
出続けた疲労でパフォーマンス低下してるからしっかりプロ仕様の身体に鍛えるしかないね
まあチャンスに弱いメンタル面と守備は変わらないかもしれんがそれでも山本俊太よりは総合的に上にいると思う

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:25:23.52 ID:qH2MDwT/0.net
>>601
それに加えて吉川の代わりのセカンドがみんなどんぐりころころしてるのが悪い

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:25:23.73 ID:NmoBnv/A0.net
>>604
澤村と戸根なぁ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:26:16.42 ID:ivKQ8h8aa.net
>>603
だね
それだとマジック14で再点灯

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:26:21.46 ID:dqMIf9GgK.net
>>602
SBがほくそ笑んでそう

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:27:23.92 ID:NmoBnv/A0.net
>>606
結果が出ている頃は積極的だったのに最近消極的すぎてみていられない
ゲレーロもそう

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:28:20.05 ID:Igd0dm100.net
>>602
もう残り全部休んでも既定到達可じゃなかった?
全休で来季に備えればいいだろ優勝争いしてるわけじゃないし
これぐらい働いてくれたら文句ないわ
誰とは言わんが離脱するのが早すぎるんだよもう

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:28:34.18 ID:o0RfuKMT0.net
4月中頃にナオキが抹消されて1ヶ月は山本でごまかして3ヶ月は若林でごまかした

正直これ以上はキャパオーバーなのでこんなにかかるナオキが悪い
原はもう戦力とは見てないだろうね

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:28:39.18 ID:NmoBnv/A0.net
交流戦から交流戦終わってしばらくするまでセカンド若林サードビヤヌエバでなぜかずっと勝ててたんだよな

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:29:01.79 ID:Mn1IImpz0.net
優勝を逃したら鈴木大地に行くべきだし、優勝できたら再来年の山田までドングリーズとパーティだな

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:29:07.08 ID:Pxhjlqj3a.net
>>601
2010年松本も夏に戻ってきたけどその月打率1割台で始めだけだったからな
バカ大将は首位打者取れる言ってたけどwww

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:29:13.46 ID:QJXm8fEWd.net
もう優勝は無理だな
横浜の正義パワーに完全に飲み込まれた

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:31:57.24 ID:mqGSWYVnM.net
>>617
ゲイスバリューセット置いとくね
1(右)綾部 18股不倫
2(捕)柿田 当て逃げ
3(左)佐野 ホモビ出演
4(投)東 オリジナルネカマ
5(遊)砂田 堕胎 借金5000万
6(中)関根 当て逃げした車に同乗
7(三)山下 当て逃げした車に同乗
8(二)井納 追突事故
9(一)山本 未成年飲酒

代打 乙坂 彼女を自殺未遂に追込み
監督 ラミ 性病不倫

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:34:01.93 ID:qH2MDwT/0.net
>>618
横ハメゲイスターズはじまったな

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:36:20.07 ID:QJXm8fEWd.net
>>618
巨人なら10チーム分くらい作れそう…
そもそも監督があれだし

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:36:40.56 ID:G28SoJkp0.net
来年のこと考えるとライトの亀井も歳だからあてにはできないし
安泰なのは坂本丸岡本炭谷くらいか
穴はセカンド レフト ファースト ライト
外人ガチャとfaで埋めるしかないわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:37:09.19 ID:mqGSWYVnM.net
>>620
ゲイキッショw

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:37:22.65 ID:Pxhjlqj3a.net
V逸するか命からがら優勝してCSで横浜に左腕ぶつけられて敗退するかどっちかだねwww

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:37:26.67 ID:fCOH29DWK.net
>>617
これ横浜ファンちゃうでしょ。はません覗くと、優勝は無理というのが大半だぞ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:38:16.75 ID:mqGSWYVnM.net
あっ、薬物ケロイドか

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:39:16.30 ID:NmoBnv/A0.net
そいつただの煽りカスだぞ
こないだは正義の広島カープ有償とか言ってたからただのかまってちゃん

ID:Pxhjlqj3a
ちなみにこいつはいつものゴンザレスのドーピングどうこういってるいつものおじさん
夜はPCで荒らしに来る

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:39:56.90 ID:fCOH29DWK.net
だいたい横浜は明日から超苦手タイガース戦だからファンは鬱っているはず

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:41:10.33 ID:AHGgyvWva.net
6月7月のようにヒットが
ポンポン出る状態じゃないから、
選球眼を生かして出塁を目指すのは、
わるくないし、現状最善だと思うぞ
それを消極的と切って捨てるのはかわいそう

昨日も二死1,2塁から粘ってフォア取って
満塁でゲレーロに回して岩崎を引きずり
下ろし、病み上がりジョンソンに
回マタギさせたのは、現状の若林の打撃を考えればベスト
打てもしない調子なのに、積極的に行って凡打より、今の自分をよく知ってる、見事な打席だったと思うけどな

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:41:25.17 ID:E0E5vKfNd.net
>>618
コレは酷い

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:42:04.60 ID:72/8u8rc0.net
>>627
でも正直阪神弱くなかった?

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:42:15.12 ID:7fYKAUzHp.net
>>590
3年前の横浜日ハム戦は中止になったけどね

まあ、今回は主催巨人だしやると思うけど

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:43:40.65 ID:Ok6BFqDtp.net
>>630
ハマスタ阪神は強力打線になる

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:45:00.94 ID:JWIYLXKr0.net
>>605
さんくす

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:45:35.33 ID:fCOH29DWK.net
はませんが元気ないのは明日から阪神戦というのが大きな原因だな

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:45:37.00 ID:BIISimXWr.net
永遠に再点灯しないマジック

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:45:38.93 ID:Igd0dm100.net
>>628
じゃあ代打で待機すればいい

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:46:36.60 ID:JWIYLXKr0.net
>>609
まあ二桁の時は点いたり消えたりするからしゃあないか

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:46:57.18 ID:LrlXI0QO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZaYkAZm80ZY
円陣集見てると山下は1年目とは思えんぐらいしっかりしてるな(´・ω・`)

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:52:33.37 ID:LUW/svYl0.net
>>636
元木のチンピラキャラっぷりぱねぇ
氏んでほしい

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:52:33.54 ID:pRk2VuKD0.net
これで東京ドームの胴上げは無くなったかな
最近の試合を見てると
首脳陣が手を抜いてるんじゃなくて
本気で間違った起用してるだけのような気がする

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:52:46.68 ID:HCPqSuZw0.net
山下、かまいたちの山内にそっくりって
あちこちで言われてるよね

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:53:34.53 ID:LUW/svYl0.net
間違えた
>>638

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:53:36.70 ID:JWIYLXKr0.net
マトリクス見たけど、
最後まで胃薬必要な展開は
巨人10勝10敗1分け
横浜13勝05敗で並ぶ。
その中で巨人が横浜に1つでも勝ち越せば当該球団間の勝率で上回るか去年の順位で上だから優勝。

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:54:33.15 ID:9LdaAyfN0.net
巨人のリーグ3連覇を知る男・マシソンが猛ゲキ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000026-tospoweb-base
マシソンは「若手にも自分と同じ気持ちを味わわせたい。個人的には(中川)コータが胴上げ投手になってほしい。
今年のブルペン陣を見てもコータの活躍をみんなに認めてもらいたいと思っている。一生忘れない思い出になるはず」と今季ブレークした25歳左腕を胴上げ投手に指名した。

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:56:25.31 ID:JWIYLXKr0.net
>>644
そういや何年か前に優勝決めた試合ボーンヘッドってのなかったっけ?

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:56:31.96 ID:dlGwJfo20.net
得失点
巨人+97
横浜+10
広島-6
この戦力差で優勝逃すとかないから

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:57:21.19 ID:Ok6BFqDtp.net
>>644
マシソン熱いなあw

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:57:22.23 ID:s/YZz7bt0.net
早くクロマティを打撃コーチに任命するべきだな
原に山下がつぶされたんじゃたまらん
クロマティから学べ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:57:39.86 ID:6uQAdGYA0.net
もう80勝ラインじゃないと無理?

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:58:17.11 ID:uKs3QtwC0.net
台湾戦スタメン
(中)森
(三)武岡
(一)韮澤
(指)石川
(左)遠藤
(遊)熊田
(二)坂下
(右)横山
(捕)山瀬
P. 宮城

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:58:30.52 ID:AHGgyvWva.net
>>646
圧倒的じゃないか我が軍は

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:59:18.59 ID:72/8u8rc0.net
>>649
てか巨人が80勝以上しないと危ない

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 16:59:24.52 ID:H0e9XfEY0.net
>>649
横浜いくつ勝つ予定やねんw

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:01:18.49 ID:Mn1IImpz0.net
計80勝つまり巨人が残り12勝できたら、横浜は15勝4敗しないと上回れない

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:03:13.74 ID:N0GCpoGo0.net
明日は微妙な天気だね
http://tenki.jp/leisure/baseball/4/18/31056/3hours.html

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:03:53.15 ID:RKo8Y9Yad.net
実は和田恋ここ数試合10打数0安打で2割5分まで下がってたの知ってた?

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:03:53.59 ID:mqGSWYVnM.net
ゲイス15勝3敗ペースできることになってて草

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:04:20.10 ID:fCOH29DWK.net
>>654
巨人が12勝9敗なら、横浜が上回るには16勝3敗ですね

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:04:56.74 ID:9Dun0BVRa.net
>>656
恋ちゃんに限らず報告がない時はだいたいそんなもん

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:05:11.92 ID:Ok6BFqDtp.net
15勝3敗って5勝1敗ペースやん

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:05:21.28 ID:mqGSWYVnM.net
>>656
もっと頑張らんと落とされるぞ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:06:12.51 ID:Bc9tuHjF0.net
>>645
12年西村のやつかな?
ヤクルト戦でランナー飛び出して優勝決定

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:06:45.72 ID:13jK+u7Lp.net
横浜って何が強いんや?
チーム打率リーグ5位
出塁率最下位 盗塁もダントツで最下位
実はピッチャーのチームなのかと思いきや防御率もリーグ4位やで
実はラミレスって名将なんじゃねーの?

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:07:21.84 ID:AHGgyvWva.net
>>656
打ってる時だけアンチが騒ぐからなw
宇佐見の打率が酷いことになってるの
含めて、ほとんどの巨専民が知らないと思うわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:07:54.36 ID:6QUwu0UB0.net
山下くんは父ちゃん顔が良いね

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:08:11.89 ID:03AWVFA0p.net
>>564
長野の起用方法なら広島のほうがどっちかと言えば正解だろ
8月になった途端にスタメンで使い出せばいい
それまでは一切使わないのが正解
巨人は前半でかなり足引っ張られた

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:08:18.24 ID:Bc9tuHjF0.net
とにかく我が軍は勝つだけだぞ
ここ4カード12試合で8人が左腕とかキツすぎたな

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:08:18.44 ID:AHGgyvWva.net
>>662
幽閉が飛び出したなw
あいつは憎めない奴よw

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:08:27.35 ID:ETk+BJDJa.net
>>650
相模つながりで遠藤
後は阿部信者の山瀬欲しいわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:08:39.52 ID:13jK+u7Lp.net
>>662
雄平のやつやな
バッター空振りの時点でまだ2ストライクなのにゲームセットと勘違いして一塁を離れちゃったやつ

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:08:40.99 ID:V3oJf2hw0.net
横浜、先週は勝てたけど、それまではひどかったし、優勝ラインはかなり低いだろ
今、どこも好調じゃないどんぐりだわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:09:02.38 ID:Bc9tuHjF0.net
>>663
たまたまいい所でホームランが出る

ほんとにそれだけ

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:09:23.13 ID:mqGSWYVnM.net
>>663
運とホモホモしさ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:09:55.67 ID:OZnOKlKH0.net
>>663
どう考えても名将ラミレスのおかげだろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:10:03.04 ID:Mn1IImpz0.net
和田恋を利用したアンチって見たことないわ。知名度0で活躍度も「まあ何年後かには…」ってレベルだからオモチャにもしにくそう

俺は応援してるが

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:10:36.94 ID:qH2MDwT/0.net
>>666
長野が得意なのは通年を通しての帳尻であって
別に夏から出したら打ち始めるなんて保証はないぞ
今までそんな起用されたことないし

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:11:12.34 ID:VaMyPLmI0.net
>>663
選手層は薄いイメージだな
ただセリーグは、他の下位チームがそれ以上に不甲斐ないだけだと思う

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:11:15.88 ID:Ok6BFqDtp.net
3日中日 メルー梅津 右
4日中日 菅野ー小笠原 左
5日中日 桜井ー山本 右
6日ヤク 高橋ー山田 左
7日ヤク 山口ーブキャナン 右
8日ヤク 誰か−高梨?清水? 右

ハメ
3日阪神 上茶-秋山
4日阪神 平良-青柳
5日阪神 井納-望月
6日中日 阪口-山井
7日中日 京山-柳
8日中日 大貫-大野

今週は右4人、左2人

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:11:24.35 ID:Igd0dm100.net
>>665
ハムの横尾がおにぎりくん扱いされているがおにぎり感は山下が上

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:11:25.91 ID:f1ck0Ctua.net
>>674
完全にバカにしてるだろw

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:13:14.07 ID:03AWVFA0p.net
>>676
アレを通年で使うから前半に平気でBクラスのあたりに落ちてたんだよ
山本や若林で文句言ってるけど長野なんて2割あるかないかをずっと推移して
しかも外野だからとんでもないマイナスなんだよ
あと守備でも足引っ張るし

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:13:22.48 ID:jXyEiusBr.net
大城が5番打ったり若がスタメンセカンド守ったりしてるからな
厚くはないなw

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:14:08.15 ID:mqGSWYVnM.net
>>682
ホモビが4番だったりセカンド中井のところもあるぞ
長野スタメンのとこもあるし

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:15:31.06 ID:Igd0dm100.net
>>681
3年前だったかな?酷かったよな
カルビの長野はファームに行ったことがないから発言の時

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:16:42.27 ID:qH2MDwT/0.net
>>681
確かに春絶不調だった年に長野に拘ったのはマイナスが大きかったが
去年に関しては割と春から打ってた
だから、長野を「必ず夏から出す」のが的確というのはデータ的な裏付けはない
春に我慢して通年で使うか否かは、そのチームの戦力次第だが

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:17:08.32 ID:AHGgyvWva.net
5月の山本は井端の再来だったし、
6月7月の若林は尚輝の再来だった
今は二人ともバテてるけど、
この二人は優勝の陰の功労者だわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:17:20.94 ID:6QUwu0UB0.net
>>679
「おむすび山」でいいんじゃないか?山がつくし🍙

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:18:41.80 ID:03AWVFA0p.net
>>685
今広島は長野を上げてやっと使い始めたけどどんどん率上げてるよ(.200→.222)
だから広島の使い方がほぼ正解だよ
もう少し早めの8月1日からでいいと思うけど

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:19:38.77 ID:Cp4TZlkq0.net
>>643
十分にありえるな
てか残り半々でいけると思ってると足元掬われるな

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:21:31.31 ID:VaMyPLmI0.net
>>686
中島以外はどの選手も一時的には貢献してると思う 
これは原野球の特徴だろ
あらゆる選手にチャンスを与える

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:22:12.21 ID:mqGSWYVnM.net
ゲイスなんてせいぜい75勝くらいだよ
珍カスに連敗して終わり

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:22:26.48 ID:+lJSfrsFa.net
>>686
正しくはセミの橋本の再来だな

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:23:40.42 ID:+lJSfrsFa.net
>>690
田中貴也「………」

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:24:19.31 ID:XEW8wNQ0a.net
>>690
北村、田中

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:24:23.24 ID:Cp4TZlkq0.net
>>663
盗塁とかはともかく、打率5位なんか
やっぱりHRで稼いでるんだな
225外呂比須の並びは最強だな
チャンスではサカマルオカより強い

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:24:59.59 ID:VaMyPLmI0.net
横浜がこれから逆転優勝するには
残りゲームの中で10連勝ぐらいしないといけないんだろ
今の戦力じゃ、さすがに無理だろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:25:31.70 ID:+lJSfrsFa.net
>>678
高梨は中継ぎに転向したから清水だと思うよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:25:38.60 ID:Bc9tuHjF0.net
>>696
あそこ中継ぎ鬼のように使いまくってるからな

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:26:13.94 ID:Ok6BFqDtp.net
15勝3敗でいけるかね、ベイは

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:26:30.42 ID:S39U5XCI0.net
今日はU18でもみるのか?

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:27:08.52 ID:qH2MDwT/0.net
長野の8月打率
2018 .473
2017 .269
2016 .276
2015 .212
2014 .328

5年間中長野の通年の成績より明らかに上だといえるのは2年間、あとの3年間は通年並みかそれ以下
データ的に長野が夏に強いとは証明できない
にも関わらず「長野=夏男」みたいな印象があるのは、2018年の印象が強すぎるせいかもしれない

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:27:15.65 ID:lvN4I5YAa.net
>>695
我慢できず出てきちゃったね

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:28:07.97 ID:fCOH29DWK.net
横浜の指標を見ると、5割がやっとだな。実際に8月も14勝13敗だし

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:28:09.09 ID:LrlXI0QO0.net
今週4勝2敗でいって10〜12日の3連戦でベイスに勝ち越せばほぼ優勝やな
このベイス3連戦が天王山やな(´・ω・`)

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:29:08.45 ID:+lJSfrsFa.net
>>699
エスコバー10連投とかしないとムリだろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:29:18.57 ID:LrlXI0QO0.net
>>700
オリロッテもあるけどそっちメインで見ようかね(´・ω・`)

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:30:03.56 ID:Igd0dm100.net
>>700
何でかわからないがつまらないわ今年のU-18

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:30:13.53 ID:mqGSWYVnM.net
>>699
今永中4日とかせんとね

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:31:58.36 ID:S39U5XCI0.net
>>706
>>707
さんきゅう、、他にみたいものもないんだよなぁ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:32:54.71 ID:GrHCoE120.net
>>701
長野はその5年間ずっとwarが1点台の選手だから正直どうでもいい
弱いチームなら1点台でもレギュラーとして出れるだろうけど巨人がずっと放置してたのは問題ある

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:33:19.13 ID:o0RfuKMT0.net
今日新潟雨だし明日も昼からずっと雨

どうなるかね

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:33:30.07 ID:+lJSfrsFa.net
>>707
何か野手のスターがいないんだよね
清宮、安田、村上
根尾、藤原、小園
みたいなドラ1競合確実みたいなのがさ

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:35:25.09 ID:qH2MDwT/0.net
>>710
まあその長野を超えるような外野が(生え抜き補強含めて)中々出てこなかったのが
過去5年間の巨人の問題だったと思うが
広島については、まず長野を取ったこと自体が間違いだったしか言いようがないな。

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:35:38.46 ID:mqGSWYVnM.net
>>711
次の日の前橋も雨くさい

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:36:16.98 ID:mqGSWYVnM.net
野間のうんこさ加減みると
あながち間違いでもないやろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:36:25.57 ID:AIvha9dRa.net
>>707
去年もつまらんかったよ
大学代表との試合のほうが面白いしね

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:36:28.80 ID:Nzqa5iSs0.net
投手陣お疲れだし、野手にもいい気分転換になるから中止でもいいけど、こっちは連敗中なのが気分的に嫌だw

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:38:40.91 ID:uNWe15cO0.net
マシソンええ奴や…

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:39:08.18 ID:LrlXI0QO0.net
https://i.imgur.com/6PW2LOs.jpg
ファーストが一気に改善してきたけどセカンドがだいぶキテるなこれ(´・ω・`)

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:39:10.91 ID:cGF6jqkbK.net
台湾なんか楽勝だろう
全員陽岱鋼みたいなもんだ

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:39:20.45 ID:Mn1IImpz0.net
長野さんの穴なんて結局一瞬も感じないまま終盤まで来てしまった。それどころか重信が相変わらずダブついてる状態

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:40:09.40 ID:5H8RzwSCK.net
>>704
そこで3タテ喰らって、27以外はドーム優勝不可ありそう。
その場合はハマスタで胴上げかな。

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:40:10.11 ID:mqGSWYVnM.net
新潟前橋中止だと月末にドームになるんだよな

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:40:17.13 ID:dr0ngkQp0.net
>>603
違うよ
巨人引き分けor中止、横浜負けでもM15再点灯だ
直接対決6試合全部負けても上回れたらマジックってのは点灯するんだよ、負け数で見たほうがわかりやすい

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:40:57.31 ID:cGF6jqkbK.net
>>723
いいね

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:41:22.33 ID:LrlXI0QO0.net
>>722
なんとか一つ、出来たら2つ勝ちたいところだね
3タテだけはなんとしても阻止せねば(´・ω・`)

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:41:37.44 ID:ry9dHueKd.net
去年だって3位争いで巨人がDeNAに競り勝ったでしょ?
今年も巨人が勝つんだよ?

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:42:16.51 ID:Igd0dm100.net
>>712
2013年が一番面白かった
松井、森、上林、奥村、園部がいた世代

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:42:29.52 ID:5H8RzwSCK.net
新潟は人工芝だしやりそう。
前橋かな。あそこは甲子園スタイルの土の球場だし、阪神園芸いないからな。

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:42:30.13 ID:GrHCoE120.net
>>719
これ見るたびにヤクルトのピッチャーのところに目が行く
魔鏡ならではの結果だよねコレ

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:42:30.46 ID:Ok6BFqDtp.net
>>726
1つでも勝てば横浜はダメージ食らう
2勝したらトドメ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:42:50.58 ID:uNWe15cO0.net
何焦ってるのよw
ベイスが優勝するなんて、奇跡でも起こらないとありえない

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:42:58.99 ID:3EAXJuOva.net
対右/対左
亀井 .330/.195
坂本 .289/.330
丸丸 .314/.280
岡本 .280/.231
阿部 .289/.407
ゲレ .231/.248
若林 .255/.234
小林 .320/.176

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:43:00.18 ID:mqGSWYVnM.net
>>726
1つ勝てば決着つくんだけどね

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:43:24.11 ID:3EAXJuOva.net
対右/対左
大城 .287/.211
炭谷 .219/.298
陽岱 .270/.283
石川 .000/.308
重信 .221/.423
山本 .241/.205
田中 .176/.304
増田 .208/.071
ビヤ .219/.230
中島 .167/.139

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:43:24.60 ID:7PcrJnkja.net
>>670
2007年も宮本のエラーで優勝決まったし八百長くさいwww

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:43:53.59 ID:5H8RzwSCK.net
>>725
なんとなく、tvkが横浜以外の胴上げ中継する予感がしてたり。

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:44:06.47 ID:BYbwDSmL0.net
>>719
当たり前だが圧倒的なのはやっぱり坂本、山田、誠也なんだよな

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:44:16.02 ID:cGF6jqkbK.net
>>726
9月の1位2位対決の巨人は強いイメージ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:44:39.11 ID:uNWe15cO0.net
9月は6連戦が一つ、7連戦が二つあるのね

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:44:58.02 ID:Mn1IImpz0.net
むしろベイスターズを意識する方が痛い目にあう。しっかり中6日を維持して勝率5割を確実に取りに行けば優勝

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:45:15.53 ID:f6Voh2FTd.net
巨人炭谷3日1軍へ 捕手3人制で大城代打選択肢も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-09020546-nksports-base

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:45:30.70 ID:LrlXI0QO0.net
>>730
神宮は投手が地盤の影響で投げにくいみたいだね
だからヤク投手は神宮で相手投手打ててるのかも
>>731
うむ、なんとか2ついってトドメいきたいところだね(´・ω・`)

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:45:41.15 ID:uNWe15cO0.net
そう、マシソンが言ってるとおり
経験者はやっぱりよく知ってる

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:45:56.02 ID:GrHCoE120.net
>>733
小林の極端な事
逆だろ普通
あと4番で右なのに左苦手とかやめてほしい

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:46:13.12 ID:5H8RzwSCK.net
>>731
勝ち越し以上ならCSへのモチベを下げる効果も期待できると。
逆に負け越し以下なら士気がさらに上がりそう。
さらに胴上げとかやったら、あいつらから殺気が漂いそう。

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:46:17.13 ID:Ok6BFqDtp.net
炭谷やっと一軍か

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:47:10.63 ID:mqGSWYVnM.net
ゲイスタで優勝とかキチガイがなだれ込んできそうで危険

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:47:24.84 ID:GrHCoE120.net
>>743
投手の打力がここまで極端にいいのは打者にどんだけ有利かって事だね

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:47:58.26 ID:dr0ngkQp0.net
ハマなんて気にせずに今週の6連戦しっかり勝てばいんだよ

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:48:26.43 ID:5H8RzwSCK.net
>>748
1992にヤクルトが甲子園で優勝したときのような雰囲気になるかも。

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:48:35.40 ID:7PcrJnkja.net
>>739
2007年9月の対阪神戦1勝5敗www

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:48:59.38 ID:W+i9q1zDH.net
t

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:49:05.15 ID:uNWe15cO0.net
やっぱり土曜の阪神戦に負けたのは痛かったね
日曜は最初から負けゲームだったが

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:49:19.88 ID:NmoBnv/A0.net
雨流れで月末にホーム試合持ち越しはキツいでしょ
そこまでにきめないといけないからホーム試合は流れたら困る
週末の神宮ならいいけど

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:49:52.83 ID:IiJqhtQk0.net
>>719
ほとんど山田のせいだし気にしてもしゃあない

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:49:56.53 ID:NmoBnv/A0.net
>>752
占いおじさんまたIP変えたの?

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:50:02.17 ID:5H8RzwSCK.net
>>752
2007は中日戦どうだったっけ?
2014の阪神戦も。

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:52:01.62 ID:BB2iBqREd.net
>>733>>735
亀井を対左に出してる意味が分からんな
ただの敗退行為

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:52:07.38 ID:qH2MDwT/0.net
ゲイスと直接対決6連戦がのこってるが、相性がいいヤク中もまだ10戦も残ってるからな
今週勝ち越せばゲイはいよいよ追い込まれてくる

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:52:33.11 ID:BYbwDSmL0.net
炭谷でも対左投手の時は若干期待値が上がるからな

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:52:36.69 ID:NmoBnv/A0.net
>>759
しかも1番でな

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:53:28.70 ID:dr0ngkQp0.net
>>735
重信使えやwww

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:54:50.15 ID:HCPqSuZw0.net
>>745
なぜか高橋遥は打てる小林
3年くらい前だっけ、岩貞も得意でHR打ったこともある

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:55:40.78 ID:2MKgXst60.net
昨日は阿部以外は亀井しか左の岩貞からヒット打てなかったじゃんかよ
7月なんて、亀井は左からも打ちまくってたし、
亀井は体調次第なんだよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:56:13.31 ID:mqGSWYVnM.net
亀井は不調長いからもう使わん方がええ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:56:32.07 ID:BYbwDSmL0.net
>>733
岡本も左投手打ててないんだな 右の4番が打てないんじゃそりゃ点取れんわ
そして小林お前もかw

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:58:00.98 ID:Igd0dm100.net
重ちゃんはスタメン起用時に打たないイメージが強いのと代打からの盗塁や代走としての方が仕事をしていて
先発起用はしたくないんだろう

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:58:34.21 ID:2MKgXst60.net
亀井は野村からタイムリーと菊池保から2ラン打ってるし、
もう復調してる

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 17:58:39.77 ID:j0W5UpjNa.net
長野月別打率
    3.4月 5月 . 6月 . 7月 . 8月 9.10月 交流戦
2011 .383  .267  .347  .271  .361  .308  .326
2012 .300  .278  .293  .253  .361  .309  .270
2013 .237  .240  .250  .313  .325  .324  .255
2014 .284  .232  .357  .286  .328  .333  .262
2015 .192  .250  .275  .284  .212  .304  .175
2016 .301  .236  .323  .259  .276  .294  .361
2017 .177  .271  .338  .247  .269  .253  .323
2018 .239  .284  .293  .209  .473  .289  .256

怪我する前は夏打ってるな
怪我してからはシーズンによるか

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:01:43.80 ID:vZCdlEa40.net
U18
今日も雨じゃん

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:02:20.83 ID:98+mQQeY0.net
とはいえデータ的には有能な陽を出したところで
なぜかまったく好転する気がしない不思議!

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:04:25.92 ID:Ok6BFqDtp.net
8時から週G、カルビ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:05:39.78 ID:TWreWQWta.net
>>721
重信はドラ2レベルの選手では無かったな
他チームのスカウトは守備肩走塁がクソなのは知ってただろうから8位でも残っていたと思う

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:06:19.69 ID:1oB/ovrBp.net
重信は早稲田だからとかかね
巨人ってあまり取らないよな

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:06:49.48 ID:5H8RzwSCK.net
2006の中日と違って、
横浜には全敗ながら、他の成績がほぼ同じぐらいで(阪神、中日、ヤクルトで貯金を2つ稼ぐ)辛くも逃げ切り。
こんな絵が見えた。

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:08:16.80 ID:kFcjeksT0.net
U-18、この間の重信みたいに泥だらけ

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:08:51.82 ID:TWreWQWta.net
>>772
陽は死体蹴りで稼いでいるから見栄えは良い

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:09:04.41 ID:vZCdlEa40.net
日本先制

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:09:09.16 ID:2MKgXst60.net
>>770
やはり入団以来ずっと夏男だったんだな
ケガする前までは

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:10:32.41 ID:2RrgjcDb0.net
今年の加藤雅も足はおせーからなぁ

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:10:54.42 ID:pRk2VuKD0.net
>>750
それができればねぇ

奇跡は相手がどうこうだけじゃないからね
原と首脳陣がミスすれば起こせることだし簡単なんだよな

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:10:56.66 ID:BjyJd8kZ0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000158-sph-base.view-000

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:11:06.94 ID:Ok6BFqDtp.net
亀井みたいな外野いないかな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:11:32.96 ID:2RrgjcDb0.net
石川暴れまくってるな。岡本二世あるか?

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:11:53.48 ID:f2rL2J/Yd.net
巨 38
ソ 32
日 24
ロ 22
D 21
広 20
オ 19
楽 19
神 19
中 17
ヤ 16
西 15

巨人さんはセカンド内野安打がかなり多め。

https://twitter.com/aozora__nico2/status/1168176408532668416?s=19
(deleted an unsolicited ad)

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:13:13.22 ID:TWreWQWta.net
>>781
先月にうちのスカウトコメが複数あるから即戦力外野手は宇草一本に絞ってると思うよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:13:31.05 ID:pRk2VuKD0.net
歴史的にみても
奇跡が起きるときって優位な側がやらかしてるからな
注意して制御すればいいんだけど欲があるとそれができない
人間だもの

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:13:36.77 ID:BGBck3pN0.net
ハードオフエコ
https://weather.yahoo.co.jp/weather/15/5410/15103.html

上毛新聞
https://weather.yahoo.co.jp/weather/10/4210/10201.html

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:13:52.59 ID:NtEfEEI9d.net
国民的スターの陽岱鋼に台湾の有望な高校生誘わせろ
それぐらいしか役に立たんだろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:14:30.97 ID:PS/7DhKD0.net
小林、大城の対左と炭谷の対右が悲惨すぎるな
でも裏を返せば小林大城は右にだけ、炭谷は左にだけ起用してれば3人の平均打率3割ガチで狙えるな

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:14:53.79 ID:Ok6BFqDtp.net
>>788
2008は阪神は5割だったんだよな...
巨人が7連勝、10連勝とかした

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:14:54.65 ID:L/XMGt7O0.net
松坂をバッピにほしい
1/3回8失点はものすごく優秀

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:15:04.86 ID:Igd0dm100.net
>>774
六大学の首位打者だしそれはない
巨人をはじめ各球団の評価は4位程度だったが高山をクジで外したヤクルトが3位で獲る
可能性があったから巨人は2位に繰り上げたって話をどこかで読んだ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:15:32.07 ID:l/g+QJsD0.net
>>793
内海呼び戻した方が早くね

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:15:39.80 ID:2RrgjcDb0.net
>>787
宇草は肩どんなもんだろ。

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:16:32.42 ID:NtEfEEI9d.net
重信は巨人以外の弱小チームならスタメン

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:17:03.97 ID:WGdPSOJqK.net
>>795
ゲレーロ専用バッピとしていいな

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:18:02.65 ID:BjyJd8kZ0.net
2008年の巨人は 9月

17勝6敗1引き分け

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:19:17.73 ID:TWreWQWta.net
>>796
ライトやってる
まあ普通に強いんじゃないか

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:19:20.79 ID:GrHCoE120.net
>>772
関係ないかもしれんけど丸と亀井と陽の守備が当たり前になると怖いぞ
ゲレーロも下手くそとは思わんから頑張ってる証拠
外野の守備力はかなり高いよ
だから山下で叩かんといてくれ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:20:02.10 ID:TWreWQWta.net
>>794
ヤクルトといいウチといい、スカウトのセンス無いな

803 :関越シリーズ :2019/09/02(月) 18:20:13.00 ID:BGBck3pN0.net
本カード3連戦は、関越シリーズと題し、以下の球場で行なう。
新潟から始まり、途中前橋を経て、東京ドームへ戻る変則的な移動になる

3日 ハードオフエコ新潟
4日 上毛新聞敷島
5日 東京ドーム

※3日・4日が雨天中止の場合は、東京ドームで振替の試合を行う

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:21:06.10 ID:2RrgjcDb0.net
>>800
重信だって大学時代ライトついてるんだからな。今回の宇草も柳町にセンター奪われた形なんだよ。

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:21:32.96 ID:TWreWQWta.net
>>790
台湾のレジェンドクラスの若手がハムの王なんですけど……

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:21:42.05 ID:BYbwDSmL0.net
山下はフェンス際のファールフライ捕った感じみると、そんなに守備下手でもなさそうだったけどな
まああれだけじゃ分からんけど

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:21:44.59 ID:PS/7DhKD0.net
いや宇草は肩あんま強くないよ
肩含めた守備がネックだから3位4位予想されてる

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:22:54.90 ID:UNgjI+iR0.net
>>785
外野専8年目で芽が出ない選手に何を期待しているのか?

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:23:19.35 ID:2RrgjcDb0.net
>>807
やっぱそうよなぁ。一個だけ桐蔭から早稲田の中川のタイムリー阻止のやつあったが糞弱くはないが別に強いって感じではないんだよな

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:23:26.40 ID:TWreWQWta.net
>>785
石川は中日2位までに確実に消える
ウチは中位で遠藤と山瀬を指名すると予想

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:23:40.11 ID:2RrgjcDb0.net
>>808
すまんな、高校生の方や

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:23:45.81 ID:BjyJd8kZ0.net
3日メルセデスー大城
4日菅野ー小林
5日桜井ー炭谷

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:24:48.89 ID:98+mQQeY0.net
外野の守備というと
正面じゃない打球でもこないとわからなくない?
落ちた球の処理も見たいし

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:25:05.03 ID:N0GCpoGo0.net
>>810
中日は奥川外したら外れ1位で石川に行くでしょうね

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:25:06.49 ID:6qjN8mnAd.net
捕手別先発投手の成績

炭谷 試合数36 13勝10敗
小林 試合数57 25勝13敗
大城 試合数26 11勝07敗
他岸田宇佐見

別に炭谷で勝ててなんかいない炭谷を過剰にあげる意味がわからん

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:25:24.47 ID:2RrgjcDb0.net
>>810
あんたも毎日毎日飽きないなぁ
今の感じだと普通にハズレありやな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:25:45.27 ID:fCI6evjM0.net
>>812
明日は日本海側は天気悪そうだけどだいじょうぶかな?

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:25:53.31 ID:XEW8wNQ0a.net
佐々木or奥川→ハズレ石川→ハズレハズレ海野

考えられる中で最悪のドラフト

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:26:07.40 ID:5H8RzwSCK.net
関越シリーズなら、最後大宮なら面白かったが。

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:26:07.92 ID:iP20Waur0.net
この時期に地方開催ってなんだよ
しかし地方開催多すぎ

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:26:09.75 ID:NtEfEEI9d.net
>>811
www

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:26:27.59 ID:SoqJQTNDd.net
新潟中止 前橋開催なら 俺的にはラッキー 1試合流れたら28日デーゲームかな? 2試合流れたら 28日、29日デーゲームか?

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:27:16.21 ID:N0GCpoGo0.net
>>822
28日はCSの一般発売日という噂が
そうなるとナイターだね

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:27:17.79 ID:BjyJd8kZ0.net
全権監督「私の母校から取りなさい」

1位海野 東海大
2位原田 東海大
3位遠藤 東海大相模
4位杉崎 東海大
5位小林 東海大札幌

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:28:25.27 ID:5H8RzwSCK.net
常磐線シリーズ
いわき→ひたちなかor水戸→ZOZOマリン

東名高速シリーズ
静岡草薙→相模原→稲城

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:28:52.15 ID:Igd0dm100.net
>>806
後から身につきにくい空間認知能力は悪くないからあとは練習で身につく確実な捕球と捕ってからすぐに投げる動作だろう
>>807
カタログスペックでは一応遠投100mってことになってるが六大学の外野手は碌な奴がいないよな
特に守備は99%糞

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:29:23.86 ID:5H8RzwSCK.net
>>822
まさかのダブルヘッダーとか?

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:30:07.72 ID:GrHCoE120.net
ゲレーロは重信より守備が上手い
これは長年見てて思う事
範囲が広いのは見ててわかる
でも余裕で追いつく当たりでもフラつく重信は俺の中ではアカン

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:30:22.35 ID:BGBck3pN0.net
>>820
例年シーズン終盤の9月に地方開催あるような…

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:30:33.02 ID:BjyJd8kZ0.net
殿堂版で見たけど 昔は優勝決まった後の最後の消化試合で浜松で開催されたことがあったらしい

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:30:54.80 ID:2RrgjcDb0.net
ってか日米のおかげで西一本釣りに流れるとこもありそうだよな。石川ももしかしたらあるべ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:31:16.93 ID:NtEfEEI9d.net
東邦石川は熊田が居るからサードやってるけど俊足強肩強打でショートも出来るだろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:31:18.32 ID:pRk2VuKD0.net
>>815
よく言われてる炭谷が必要なかったという説は納得だけど
その数字にどれくらい意味があるか

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:31:20.36 ID:Ok6BFqDtp.net
ゲレーロまあまあ守備上手いよねw
走塁もまあまあ

少なくとも平均以上はある

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:32:27.65 ID:PS/7DhKD0.net
https://twitter.com/pika__56/status/1167827852328222721?s=21

炭谷めっちゃ草
(deleted an unsolicited ad)

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:33:29.48 ID:SoqJQTNDd.net
>>823
前橋フィールドと ドーム最終(仮)持ってんのよw
ドーム最終仮で宿泊予定だから 翌日デーゲームあればいいなとw

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:33:31.25 ID:2RrgjcDb0.net
>>832
熊田にショート奪われたけどその熊田が代表でショートだもんな。まぁ、遊撃は無理でも二塁とかはありやな
バカ肩ではないがライトも普通にありやな

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:34:41.72 ID:BGBck3pN0.net
>>830
そうなんだ
浜松球場はたいてい主催試合が中日ドラゴンズのイメージだけどw

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:34:44.88 ID:PS/7DhKD0.net
いや炭谷は普通に必要だけどな
それは別に小林大城に比べて特別優れているからという意味ではなく、単純に3枚併用の平均レベルがグッと上がるからな
誰が一番良いとかは荒れるからなんも言わん

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:34:45.58 ID:l/g+QJsD0.net
>>835
成瀬の入浴画像思い出した
https://i.imgur.com/wFJaAu6.jpg

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:35:34.02 ID:TWreWQWta.net
>>814
地元だし平田、福田も30代だから右の大砲候補は絶対に行くだろうね

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:35:54.89 ID:E0E5vKfNd.net
石川は味噌行ったら確実に潰される。
悪い事は言わない。味噌だけは拒否しろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:36:18.42 ID:Igd0dm100.net
>>828
打球が上がった瞬間になぜか一歩下がることが多いし俊足だから守備範囲が広い筈なのに
際どい当たりを捕ることは稀
背走はガチで苦手でフェンス際はまず捕れないな
ゲレーロが案外うまいのは同意

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:36:29.99 ID:NtEfEEI9d.net
中日は地元の有望高校生取るとハズレで
見送って他球団が取ると当たりの法則がある

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:37:20.12 ID:2MKgXst60.net
去年小林ほぼぶっ通しで捕手打率が200そこそこだったのが
3人とも260くらい打ってるの見ると、
3人併用大正解と思うわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:38:52.57 ID:Ok6BFqDtp.net
>>845
3人併用だとやはり疲れ取れるんだろうね
小林がこの時期に.250あるのは珍しい

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:39:13.88 ID:QP5P/I9bp.net
なんでこんなに左打てないんだろ?
丸とか亀井が打てないのは分かるけど右打ちの坂本とかベイビーですら左打ててへんやんけ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:41:25.12 ID:mVouOCDA0.net
大城はまともにキャッチャーやるの1年目だから暖かい目で見てやろうぜ
小林も最初はそうだったけど4年やって成長しないから叩かれるんだよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:41:25.16 ID:mVouOCDA0.net
大城はまともにキャッチャーやるの1年目だから暖かい目で見てやろうぜ
小林も最初はそうだったけど4年やって成長しないから叩かれるんだよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:42:07.00 ID:o0RfuKMT0.net
今とは逆の立場だけど01年はヤクルトとの天王山勝ったけどそのあととりこぼしてV逸とかあったな
とにかく取りこぼしだけはいけないからしっかり勝たないと

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:42:12.18 ID:XEW8wNQ0a.net
まあ年齢が年齢だからある程度は仕方ないかと
若林ももうちょい若ければ擁護されてるだろうよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:43:04.32 ID:o0RfuKMT0.net
阿部を見続けてきたんだからこのチームの捕手への要求は跳ね上がるのは仕方ない
多分坂本の次にショートやる奴も小林みたいにクソほど叩かれそう

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:43:34.66 ID:NtEfEEI9d.net
やっぱりセカンドは守備力だよな
.250でも守れたら我慢出来るわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:43:42.43 ID:VaMyPLmI0.net
>>845
小林のスタミナは一月しか持たないと言われてるからな
それと菅野、山口は小林専属じゃない方が良い気がする
配球が読まれるリスクが大きい

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:44:31.60 ID:7PcrJnkja.net
>>826
磯村のときとかポジション深すぎんだよw
打球判断石川なみとみたなwww

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:45:48.37 ID:VaMyPLmI0.net
>>847
左腕が苦手なのは巨人の伝統
特に荒れ球の速球派

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:46:15.03 ID:Igd0dm100.net
>>855
丸からポジションのアドバイス貰って守ってたことを知らないニワカはコメントするな

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:46:32.57 ID:j0W5UpjNa.net
>>847
坂本は左のほうが打ってる
岡本は左のほうが打ててないなー

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:46:50.43 ID:o0RfuKMT0.net
石井一久、山本昌、野村弘樹

この辺に苦戦してたなあ
あといまだにカツオにも苦戦してる

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:47:12.77 ID:VaMyPLmI0.net
>>854
小林はファンより解説者やコーチ陣からの方が叩かれてるイメージ
秦からも苛められてたし

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:47:43.47 ID:o0RfuKMT0.net
小林は上の立場の人間に嫌われる何かがあるんだろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:48:48.86 ID:orquhZh5a.net
巨人あるある
左打者の方が左腕が得意

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:48:50.88 ID:IIOKLZIY0.net
.264 1本 11打点 出塁.308 OPS.664

相変わらずここは重信の評価やたら高いな
守備難だし他ならレギュラー余裕ってレベルでもないだろこれ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:49:07.85 ID:pRk2VuKD0.net
休ませると打つというのはオカルト

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:49:14.11 ID:dr0ngkQp0.net
>>849
そりゃそうよ
捕手としては一番見てて安心する

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:49:25.25 ID:NtEfEEI9d.net
岡本は左腕のクロスファイア投げられると次からあからさまに腰が引けるよな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:49:42.62 ID:6TqpaPIB0.net
クロワッサンのエピソードとか

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:49:44.83 ID:vQQiGo2Y0.net
一塁はアウトだろ

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:49:52.12 ID:pRk2VuKD0.net
>>863
こんな使われ方でその成績残すのはわりと凄いぞ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:50:09.89 ID:CdLYOVMD0.net
岡本は好調オワタでいいのかな?

ゲレは間違いないけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:50:18.81 ID:UNgjI+iR0.net
>>860
小林叩いてるの基本的にコーチとして無能な印象しかないは谷繁とか桑田とか

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:50:35.47 ID:o0RfuKMT0.net
肩弱いし走塁も上手くないし原が重信評価してないのは仕方ない気がする
正直使いづらい

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:51:00.39 ID:orquhZh5a.net
岡本はクロマティコーチが来たらすぐ復活するよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:51:08.42 ID:cGF6jqkbK.net
一塁はアウトやな

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:51:15.07 ID:vZCdlEa40.net
ええええええええええええええ

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:51:25.73 ID:vQQiGo2Y0.net
反日パイアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:51:43.11 ID:o0RfuKMT0.net
クロウはもう帰ったの?

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:51:47.21 ID:XEW8wNQ0a.net
酷いな今の

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:52:06.16 ID:o0RfuKMT0.net
もう決勝リーグ行くの決まったの?

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:52:11.80 ID:UNgjI+iR0.net
>>872
なお中島

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:52:33.59 ID:cGF6jqkbK.net
審判しっかりしろよ
山瀬くんが怒っとるぞ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:53:51.40 ID:NtEfEEI9d.net
チョンの国でやるから解ってたけど無茶苦茶だなw
タッチしてユニフォーム凹んでるのにセーフとか

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:54:05.45 ID:Xrt0ArUw0.net
ロッテにいるマーティンほしかったなマジで

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:54:14.69 ID:VaMyPLmI0.net
中島はファンケル枠だよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:54:26.15 ID:vZCdlEa40.net
>>879
この試合に勝てば
決定

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:55:29.04 ID:o0RfuKMT0.net
国際大会とかどうでもよすぎる
もう既にスカウト評価は決まってるだろ

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:55:29.80 ID:cGF6jqkbK.net
いきなり整備かよwww

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:56:18.21 ID:CVbLN2kX0.net
つか今大会って奥川と佐々木投げるんか?

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:57:14.26 ID:zhDb3hph0.net
https://baseballdata.jp/playerB/1400101_course.html

岡本は対左の外角の見極めが終わってる
外に変化球を投げて置けば勝手に振って自動アウト化する
岡本の打ち方だと普通は左の方が打ちやすそうに思えるけど逆なんだよな
クロスボールの内角を捨てられないから踏み込んで外のボール打てないのがいけないのかもな
ただ外一辺倒だとダメだから内角を挟むけどそこで甘い球が来ると仕留めてる感じ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:57:22.49 ID:6UXkWEBh0.net
日本の試合を韓国人が審判したらあかんよね
公平にできるわけないやん

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:57:50.28 ID:4gDRYnnS0.net
明日山下君スタメンだよな?

ここでスタメンで使わなかったら何のために上げたんだよだしさ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:58:40.95 ID:72/8u8rc0.net
>>847
たまたまだろ総合的に通算では普通に打ってるし・・・

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:59:16.11 ID:7eZKg5P10.net
>>849
叩いてんのお前だけだろ
原は信用してるし

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 18:59:34.49 ID:o0RfuKMT0.net
今年は07シーズンと似てるからなぁ
あの年も主力に右打者が少なかったから左腕に苦戦した
それでオフにラミレス獲得

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:00:05.07 ID:Igd0dm100.net
>>890
元広島、阪神、ヤクルトの選手だった審判が古巣の試合の審判やってるのもな

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:00:27.81 ID:fbM7929oa.net
一塁審判 韓国
主審審判 中国
球場   韓国

反日の嫌がらせ来たな

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:00:28.86 ID:5H8RzwSCK.net
>>894
ってことはバレンティン獲得?

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:00:36.99 ID:VaMyPLmI0.net
そういえば
原監督は今季、躍起になって打撃指導してたけど
改善した選手は誰もいなかったね

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:00:59.40 ID:3JcMt+1Z0.net
(((;???;))):

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:01:21.68 ID:cGF6jqkbK.net
日本 3-0
アメリカ 2-1
台湾 2-1
スペイン 1-2
パナマ 1-2
南アフリカ 0-3

勝てば決まりやな

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:01:43.29 ID:fbM7929oa.net
>>882
ビデオ判定取り入れた意味がないよなw

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:02:15.41 ID:VsIQz1Y20.net
>>835
コラかと思ったwww選手会の会長なんだからさ…

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:02:48.27 ID:cGF6jqkbK.net
>>894
ベイスターズの土肥とか?

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:03:01.57 ID:dlGwJfo20.net
今年の坂本はリーグ屈指の左キラーなんだよなあ
左先発に苦戦するのは亀井と大城を使うからだろう
こいつら出塁率.250程度だし

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:03:08.35 ID:AqVENESba.net
読売、右往左往しすぎ。逆恨みでカープ叩いてたくせに今度は横浜か。死ねよいい加減。

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:03:51.05 ID:6UXkWEBh0.net
判定基準:ちょっとだけかすっただけだからセーフって言うても大丈夫

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:03:52.69 ID:o0RfuKMT0.net
>>903
CSで味噌に先発小笠原で奇襲されて負けたんだよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:04:24.82 ID:C0wwql+qd.net
ゲレーロなんてバレや筒香のいる魔境レフトでUZRゼロ付近になったことさえないんだけどなw

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:04:33.97 ID:1oB/ovrBp.net
新聞を信じたのがいけなかった

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:04:50.82 ID:VaMyPLmI0.net
>>902
何も動かないからな 
もち肌で驚いた

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:06:00.28 ID:VaMyPLmI0.net
>>904
小林も左腕は苦手だろ

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:07:11.59 ID:IpYmobUE0.net
この程度では原フォルダが潤わない(´・ω・`)
https://i.imgur.com/YoB5vRE.jpg

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:07:34.08 ID:JIL5HUWJd.net
バレンティンは外国人枠外れるってのが大きいから、どう判断するんだろうね。
ゲレーロ残してレフト併用も可能で、
8回からレフトゲレーロとか、今の他のメンツの守備考えたら悪くないだろうし。
あと、バレは肩が強い

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:07:35.44 ID:TwnwUcnDr.net
横浜ってこんなに粘り強いんだな
もう横浜の結果ばかり気にしちゃうよ
こんなに層厚かったっけ?横浜って

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:08:00.90 ID:cGF6jqkbK.net
>>912
これは普通だな(´・ω・`)

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:08:47.24 ID:4v0nVXdP0.net
石川すげーな

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:08:54.17 ID:NtEfEEI9d.net
石川だけ別格だな

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:09:04.79 ID:cGF6jqkbK.net
石川くん飛ばすね〜

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:09:10.89 ID:fbM7929oa.net
むこうの石川くんいいな
わが軍の石川と交換しよう

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:09:14.40 ID:o0RfuKMT0.net
和田さんと坂本合わせたような打ち方してんな石川

欲しい

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:09:31.49 ID:5H8RzwSCK.net
>>914
短期決戦モードかもしれんな。
2017の対広島みたくやってるかもしれん。

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:10:16.69 ID:4v0nVXdP0.net
木製は全く問題なさそう
プロのピッチャーにアジャストできれば1軍でいけそう

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:10:38.47 ID:fl4cEiYSp.net
石川はちょっと面白いかも
いつも笑顔でガイジ風味ある
長嶋みたい

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:10:38.67 ID:NtEfEEI9d.net
どうせ抽選当たらんから石川に行こう

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:11:07.44 ID:4v0nVXdP0.net
これはルンバ

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:11:10.83 ID:NtEfEEI9d.net
石川w

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:11:19.70 ID:Igd0dm100.net
京田特性があるのか

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:11:24.56 ID:dr0ngkQp0.net
>>914
まじで言ってんの?
原二期時代の中日、阪神と競ってた時と比べて全然ノンプレッシャーなんだけど

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:11:42.90 ID:fbM7929oa.net
野球脳は一緒かもしれん 石川ww

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:12:05.04 ID:leMg2Rp3a.net
ドラフトは石川の一本釣りを強く推奨。

打線強化が急務
佐々木、奥川のくじ引きは絶対外れるから無理

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:12:28.37 ID:o0RfuKMT0.net
岡本単独指名の時みたいに石川でいこう
その価値はある

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:12:44.82 ID:VsIQz1Y20.net
三盗失敗ってwww

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:12:56.28 ID:fCOH29DWK.net
ビヤ上げたいが落とす選手がいない。しょうがない炭谷に期待しよう
ビヤはCSとシリーズ用の秘密兵器だ

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:12:57.48 ID:TWreWQWta.net
佐々木、奥川は確かにスゴいけど
石川単独指名行かないかなあ
やっぱり高卒スラッガーで夢見たい

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:12:58.81 ID:zhDb3hph0.net
対左
陽 283 阿部 407 坂本 330 丸 280 炭谷 298 石川 308 岡本 231 ゲレ 248
重 423 俊太 304 
亀 195←こいつは使うな
小林 176←こいつは使うな
大城 211←こいつは使うな
若林 234←こいつは使うな

対左で打てる奴を配置しねえから打線にならんのよ
こいつを使うなと言う奴を対左で数人入れてくるんだから駄目なんですw
ちゃんと左に対応できる打線は頭使えばできます
炭谷が戻れば多少マシになるでしょう

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:13:33.85 ID:o0RfuKMT0.net
岡本って国際試合どんな感じだった?

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:13:34.22 ID:dr0ngkQp0.net
佐々木でいいです

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:13:58.78 ID:Igd0dm100.net
>>936
4割以上打って無双

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:14:18.13 ID:6uQAdGYA0.net
>>912
小林自打球の時の顔は?

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:14:41.28 ID:4v0nVXdP0.net
>>931
正直巨人の場合ピッチャーか野手どっちでも良いんだよね
中日が石川熱心に追いかけてるけどあのチームは絶対ピッチャー取らなきゃダメだろって思う

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:15:10.08 ID:zhDb3hph0.net
別に佐々木外してからで良いよw
石川なんか単独で行くところなんかねえから

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:15:37.85 ID:o0RfuKMT0.net
パリーグは規定が4人しかいない異常事態だからな
どこも投手欲しがるだろう
石川単独指名しようと思えばいけるぞ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:15:41.03 ID:fCOH29DWK.net
佐々木は大事にされすぎていて地雷臭がする
俺なら行かない

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:16:28.15 ID:TWreWQWta.net
>>940
いや、あそこは全ポジションヤバイだろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:16:31.27 ID:dr0ngkQp0.net
>>941
石川とか外れてから考えればいいよなw
佐々木、奥川は別格だし行かない球団はアホだろ

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:16:42.04 ID:fl4cEiYSp.net
>>938
岸田もやろ
優先すべきは小林でも大城でもなく岸田なのにな
コイツらが代表に選ばれて4割打つとかないやろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:17:52.21 ID:o0RfuKMT0.net
今考えても岡本単独指名はおいしすぎた
5年経つけどレギュラーで活躍してる野手いまだに岡本だけだからなこの世代

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:18:08.20 ID:zhDb3hph0.net
ここで石川獲れ言っても巨人のドラフト戦略になんの影響もねえぞ
直接巨人スカウトのいるところに石川1本釣りしろと直談判しに行ってくれやw

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:18:38.33 ID:13jK+u7Lp.net
もし抽選で佐々木が当たっちゃったら
それはそれでちょっと緊張せーへん?
球界の宝の扱い方に困惑してまうというか

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:18:38.35 ID:fbM7929oa.net
他スレでも石川一本釣り行けよって声があるね
右のスラッガーが欲しいと

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:19:09.57 ID:GrHCoE120.net
宮城が18歳以下ってアリエール?
33歳くらいの顔だけど

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:19:09.90 ID:Igd0dm100.net
>>945
で石川もまた外してビミョーな即戦力大学生に

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:19:13.22 ID:dr0ngkQp0.net
野手は山田とか誠也で補充できるが投手は自前で育てなきゃしばらく無理だぞw

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:20:08.00 ID:cGF6jqkbK.net
西くんを単独で

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:20:10.54 ID:6UXkWEBh0.net
俺の考えとしては
抽選は佐々木に行ってクジは無残に外す
これがちょうどいいんやと思う

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:20:22.78 ID:VsIQz1Y20.net
ドラフト1位なら余程のことない限り他球団へ売り飛ばさんだろう

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:21:22.94 ID:Igd0dm100.net
>>955
巨人にとって外れ1位は縁起物だからな

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:21:41.10 ID:zhDb3hph0.net
佐々木と奥川がS級超えてSSS級だからなあ
去年のドラフトなら石川の1本釣りはあったかもな
正義と違って直球だけでなく変化球も素晴らしいからね

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:23:21.23 ID:cGF6jqkbK.net
奥川 4
佐々木 6
森下 DeNA
石川 中日

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:25:26.10 ID:bTrmB91/0.net
佐々木は壊れそうな体だから奥川でいい

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:27:17.72 ID:CdLYOVMD0.net
>>960
甲子園優勝投手は大成しないイメージがあるから
佐々木のほうがいいなあ

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:28:17.43 ID:cGF6jqkbK.net
>>961
優勝してへん

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:28:20.05 ID:bTrmB91/0.net
松坂が

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:28:28.65 ID:Ok6BFqDtp.net
2014の岡本単独は美味しすぎた

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:28:40.80 ID:vQQiGo2Y0.net
NHKBS球辞苑再放送 村田修一さん出演中

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:28:42.67 ID:VsIQz1Y20.net
佐々木はプロ入りなら2年は下で掛けないと一軍のレギュラー10年活躍は無理だな。

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:28:58.58 ID:IiJqhtQk0.net
週Gまたカルビか
やっぱ好評なんだな

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:30:18.66 ID:CdLYOVMD0.net
>>962
ごめん、素で間違えたw

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:30:56.10 ID:CdLYOVMD0.net
つるべの家族に乾杯

広島の新井さんだ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:31:41.08 ID:NtEfEEI9d.net
BSNHKに男村田

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:31:51.65 ID:665h9uGtM.net
今年は投手かなり獲るだろうし
単独で石川はありだと思うな

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:32:12.72 ID:VsIQz1Y20.net
北海道北広島で元広島新井さんだから場所間違えそう

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:32:22.42 ID:BB2iBqREd.net
坂本丸岡本のコア以外は相手の左右によって取っ替え引っ替えでいい
亀井をコアに数えるな

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:32:44.11 ID:cGF6jqkbK.net
石川は吉岡になれる逸材

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:33:10.85 ID:SwVRwM440.net
>>949
栗山「どんなんでも試合使っとけばもし活躍すれば育成うまい扱いになるからへーき!へーき!」

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:33:25.26 ID:zhDb3hph0.net
どうせ来年のドラフトに石川ぐらいの大砲候補出て来るんだろ?
別に今シーズンは見送っても良いでしょw

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:33:31.47 ID:JIL5HUWJd.net
佐々木は出てくるまでに時間かかりそうなのがな。
1年目は体力作り、2年目は二軍でローテで投げ始めてって感じで

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:33:53.60 ID:vQQiGo2Y0.net
佐々岡の引退試合wwwwww

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:34:01.35 ID:E0E5vKfNd.net
審判レベル低すぎ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:34:20.08 ID:BjMeJ1BH0.net
対左での最善策は二塁若林だよ
昨日の試合だって四球を選んだろ、打率.234だが出塁率で見ると.372とクッソ高い
選球指標だけを見るなら丸並みだから、使っても邪魔ということはない、亀井の代わりに一番打たせてもいいレベル

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:34:51.33 ID:Ok6BFqDtp.net
まあスカウト信じるしかないよ

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:35:09.31 ID:o0RfuKMT0.net
佐々木はまだまだヒョロイしプロの練習についていけるのか不安だな
公立校だから私立ほど練習してなさそうだしな

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:36:17.19 ID:cGF6jqkbK.net
佐々木 奥川温存で勝ち上がる日本

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:36:37.90 ID:o0RfuKMT0.net
どろんこ野球かわいそう

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:37:40.42 ID:BYbwDSmL0.net
>>983
温存じゃないぞ 奥川疲労溜まって投げられず、佐々木は血マメ潰して投げられず

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:37:47.99 ID:E0E5vKfNd.net
ショート下手すぎ

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:40:06.26 ID:Cp4TZlkq0.net
代表のショーとから猛虎魂を感じる

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:40:50.25 ID:+iH5epWfp.net
そろそろ高卒エースも堪能したいから奥川がいい
佐々木はなんかエースって感じがしないんだよな

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:41:36.48 ID:gtGmoUW2a.net
>>644
マシソンのこういう所好き

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:41:40.02 ID:vQQiGo2Y0.net
\(^o^)/

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:41:42.59 ID:o0RfuKMT0.net
バーカ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:42:17.58 ID:JIL5HUWJd.net
>>982
それな。
だからこそ伸び代があると言われてるが、
プロの体になってバランス崩す可能性もあるし。
でもこうやってあれこれ言われる素材が2人もいるとか、ワクワクする
うちはくじ外すだろうが

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:42:23.37 ID:SqJxhc2Yd.net
新井が来てるのに○ポーズするオバサン

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:42:26.56 ID:o0RfuKMT0.net
レフト下手すぎないか石川レベルだろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:43:07.35 ID:Igd0dm100.net
>>987
実は毛量も

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:43:17.38 ID:L/XMGt7O0.net
公立校からドラ1なるだけですごいわ
俺私立カソリック系進学校だったけど
男子校なのにソフトボール部しかなくって仕方なくソフトボールやってた

軟球なら普通に投げられるのにソフトボールはスッポ抜けるんでレギュラーにもなれず

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:43:56.77 ID:o0RfuKMT0.net
公立から直プロって最近誰かいたっけか

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:45:02.16 ID:Igd0dm100.net
>>997
うちの古川

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:45:26.26 ID:vZCdlEa40.net
うめ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 19:45:38.17 ID:+iH5epWfp.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200