2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 07:02:59.24 ID:ei4nPftad.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1567343317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 07:37:23.45 ID:CdLYOVMD0.net
いちおつ

2ならなんとか優勝げっと

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:25:55.73 ID:cnsqnBcca.net
投手まみれにしたい気持ちは分かるがちゃんと野手確保しといた方がいいぞ。言うほど高卒野手悪くない

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:29:43.17 ID:IiJqhtQk0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:33:40.81 ID:NZIJI2Vk0.net
巨人のチーム打率が見る見る下がって行く

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:34:46.51 ID:NZIJI2Vk0.net
セカンドとレフトが打てなすぎるな

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:35:57.53 ID:bgkO+XxC0.net
>>6
レフトは山下くんに期待したい

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:37:01.39 ID:H0e9XfEY0.net
打てないレフトってひどいな

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:38:12.27 ID:v4c+Q5QUp.net
左相手にはライト重信、捕手炭谷で行けば今よりは勝率上がると思うんだけどなぁ
重信だと守備がって言われるけど点取らないと勝てへんやろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:38:44.05 ID:zBRZnj7CM.net
5年前の優勝時は北関東で
3連勝か。

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:39:41.35 ID:NZIJI2Vk0.net
チーム防御率はどんどんよくなってるけど
相変らず四球かボール先行でガツーンとやられて負けてる

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:48:19.12 ID:NZIJI2Vk0.net
陽 岱鋼のホームラン4本とかも絶望的

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:51:05.41 ID:GrHCoE120.net
山下使うにしてもゲレーロは必要だから山下はライトやってくれ
亀井は休んでろ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:51:14.97 ID:BrBuCRLXa.net
打てないねほんと

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:52:15.05 ID:xb8fgDnL0.net
ライトは現実的ではないだろさすがに
レフトかファーストのほうが打撃に集中できる

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:55:24.41 ID:jEupCvaga.net
亀井と坂本と阿部2本で計ヒット4本ねえ

亀井のせいにするのは無理があるわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:56:50.88 ID:GrHCoE120.net
守備クソをレフトに置きがちだけどライトとレフトならライトのほうが守りやすいんだよ
右利きの場合は
レフトを嫌がる奴が多いから優先権のない守備クソが就かされてるだけで
肩もそれなりにはあるみたいだしライトやらせろよ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:57:09.63 ID:zQ5HXmuK0.net
あと2年も残してほぼ完全に控え状態の陽は本人自身もこんな惨めな状況になるとは思ってなかったろうな
まあ開き直って金さえ貰えるならいいやと考えてるかもしれんがね
3割未到達に5年は与えすぎなんだよ許されるのは丸レベルのみ

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:57:44.53 ID:zBRZnj7CM.net
横浜は勝っても勝っても
巨人とのゲーム差は少ししか
縮まない。勝率5割は死守しろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 08:58:19.41 ID:7cgCpL/m0.net
代官はなんで5年の長期にしてまで取ったか
もはや理由を思い出せない

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:03:20.27 ID:jEupCvaga.net
当時を思い出すと
外野は長野亀井がいるだけで
あとは打てない立岡松本、
ケガが多くて計算できない橋本、
衰えの激しい、前年後半から
全然打てなくなっていたギャレットしかいない

糸井はほぼ阪神確定で、
何としても陽を取りたくて
5年契約に応じたんだろうなと

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:03:58.07 ID:qJ2w4MuCa.net
今週中日は巨人には裏ローテ、横浜には表ローテ
今年巨人は中日に負け越した3連戦無し、ホームゲームは全て勝ち越し
中日は今年ナゴドで3タテされたのは西武だけ

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:04:07.54 ID:NZIJI2Vk0.net
陽 岱鋼4分1が三振だもんなぁ

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:04:13.40 ID:GrHCoE120.net
>>20
手を挙げてたのが他に2球団くらいあったのと
レギュラー格の外野手が最低ラインの長野しか居なかったから
太田を出してしまったのが効いた
もう一つは翌年の秋山を狙ってたのに西武と複数年結んだのもある
要は何が何でも獲るしかなかった

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:04:40.16 ID:qjcEFFV9r.net
>>20
センター守れるやつが不足してたのが大きいかな
今は丸がいるけど

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:05:21.09 ID:LUW/svYl0.net
>>15
この前のレフト際から2塁への滞空時間の長い送球見ちゃうとライトなんかとんでもないよな
2秒くらいよけいかかってないかアレ

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:05:26.73 ID:qJ2w4MuCa.net
ハマスタ阪神戦とナゴド中日戦で横浜は必ず1つは負ける
今週大事だぞ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:07:08.06 ID:ID6bsgR30.net
ゲレーロは定期的に内田さんに見て貰わないとダメなのか?
来年残れるだろうが今の状況じゃl新外人の保険かな

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:07:17.81 ID:NZIJI2Vk0.net
打てないからローテとかも崩壊してる
山口、メル、昨日の今村とかもマトモに打ててれば全部勝ってた

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:07:56.75 ID:GrHCoE120.net
>>26
アレ結構深いしライン際だろ
2秒くらいなら上出来もいいとこ

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:08:49.42 ID:jEupCvaga.net
苦手阪神と中日表ローテだからな
ベイちゃんは今週はきつそう
長打のない阪神打線は、狭いハマスタだと打ちまくるし、ベイ打線も、
セリーグ防御率1位の阪神投手陣を
ほとんど打てないのよね

32 :偽一美:2019/09/02(月) 09:08:58.51 .net
汚前のせいで負け越しぶっ殺した方が良いな^^凹
         ∧_∧    
        _( ´_ゝ`) 
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←(ワッチョイ f380-mVFY)
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /  
http://hissi.org/read.php/livemx/20190830/eEJubkNHUmk.html

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:10:33.44 ID:fjO1WGcr0.net
>>16
でもねえ
福留の当たりは深追いせずに見送ってクッション処理すれば3塁打→2塁打にできた
近本の3塁打も上手く回り込んで処理すれば2点目は防げた
ワンヒットではこの2つの痛恨ミスのつり合いは取れねえかな
石川もあいつ何考えて打席に入ってるのか理解不能だな
日ハムは野手にどういった指導してたんだよ
知性のあるプレイをしてる日ハムの選手とか皆無だよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:11:43.28 ID:GrHCoE120.net
ああ2秒余計に??それはないわ
あそこから2秒くらいでダイレクトにセカンド投げてたから上出来
重信なら中継必要かバウンド不可避で3秒以上はかかる

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200