2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 07:02:59.24 ID:ei4nPftad.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1567343317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:33:47.38 ID:GrHCoE120.net
>>65
苦労なんてしてないだろ
金額と見合ってないだけで

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:35:13.16 ID:ID6bsgR30.net
山下下げ、炭谷上げ
かな?

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:35:49.83 ID:GrHCoE120.net
>>68
今村下げだとさ

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:37:34.24 ID:N/g0LdfCd.net
>>66
実質2ゲーム差つけて横浜が首位

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:38:10.32 ID:xb8fgDnL0.net
来週の日曜日は古川、高田あたりに投げさせるんかね

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:38:25.16 ID:jyjWUGAD0.net
>>67
結局、5億も出してるからバッターでも使わざるを得ない事だろ
陽は守備要員でいいよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:39:06.90 ID:BdI4s09ua.net
味噌は金曜の横浜戦で松葉投げさすらしい
他力はあまり期待できないな

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:39:19.35 ID:ID6bsgR30.net
>>69
そうなんだ?
嬉しい様な…
二軍の首位打者考えると微妙だが

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:39:53.05 ID:6IzfT97i0.net
もう阪神しか信じられないw

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:40:23.02 ID:GrHCoE120.net
>>72
そんな縛りないし現に今年極端なくらいスタメンから外れてる
台湾のために使わなきゃとかそんな縛りもないし苦労なんてしてない

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:42:20.62 ID:SdtJAeRX0.net
里崎が6連戦は2勝4敗でかまわないっていってたけど、ほんとうによかったのか?
マジック消えたじゃないか

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:42:21.94 ID:XEW8wNQ0a.net
陽は一応微貢献はしてる
だが年俸の1/10以下の働きだろうな
まあファンが払うわけでもなんでもねえし金なんて幾らでもある球団なんだから個人的にはどうでもいいけど

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:42:39.67 ID:GrHCoE120.net
>>74
明日から地方2つあるからどちらかでスタメンで使うサプライズあるかもよ
そういうのやってから落として欲しい

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:43:44.86 ID:VsIQz1Y20.net
>>77
それが分かるのは今週じゃない?

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:44:11.49 ID:NZIJI2Vk0.net
>>77
両チームに3たてされたら終わりって意味だろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:45:14.42 ID:jEupCvaga.net
>>40
HR狙いというよりも、
どの球場でも全球フルスイングってのが今年の坂本のテーマなんだろうなと
ナゴド甲子園でバッティングを変えるとしたら来年以降だろうなと

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:45:15.04 ID:BdI4s09ua.net
>>77
ひとつ勝てば致命傷は避けれるってことだろ

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:45:17.22 ID:XEW8wNQ0a.net
この段階でのマジック消滅に焦ってるやつって優勝経験ほとんどない球団のファンだろうな
別に珍しくも何ともないもん

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:47:12.96 ID:jQNelJo30.net
何だかんだでここまで来たら、マジックもしばらく点いたり消えたりしながら減ってくだろうから
とっとと優勝決めて山下君のお試しスタメンでも見たいもんだ

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:47:16.55 ID:J8paK3gCa.net
明日からうちは得意中日、DeNAは苦手阪神
分かるよな?そういう事だよ
更に阪神は大逆転CS見えてきたからDeNA倒すのに必死だよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:47:26.45 ID:6sna6uuHK.net
だから余裕とかないってこと 下だから楽勝とか言ってるやつ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:47:57.33 ID:VsIQz1Y20.net
中日ヤクルトに4勝2敗出来なければ危ういな

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:48:01.24 ID:J8paK3gCa.net
胴上げは来週末か再来週前半と予想

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:48:18.42 ID:ID6bsgR30.net
>>79
1試合くらいスタメンでみたいな
こんな事言うと「遊んでる余裕ねぇよ」って言われるかもだが

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:49:15.31 ID:NZIJI2Vk0.net
実際この3連戦も阪神ぜんぜん打てないからなぁ ちょっと心配

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:49:18.44 ID:xb8fgDnL0.net
>>86
なんとなく巨人も勝つし、ベイスも勝つと予想
なぜなら9月の阪神って負けまくるイメージしかない

まあ中日ぼこればいいし問題ない

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:49:29.67 ID:jEupCvaga.net
>>86
気がつけば、阪神も3位広島と
2ゲーム差だもんな
必死になってくれそうだ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:50:07.53 ID:XEW8wNQ0a.net
中日は阪神以上にボコボコにしてるからなw
対阪神には4回カード負け越ししてるけど、対中日には0w
まあ最低勝ち越しで頼む

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:50:16.38 ID:S1yl6w17p.net
珍はここぞの場面で勝負弱すぎてアテならんわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:50:53.87 ID:6IzfT97i0.net
今週は最低でも4勝2敗でいきたいな

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:51:00.84 ID:6sna6uuHK.net
>>86こゆやつは阪神戦前も同じこと言ってるよな

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:52:06.93 ID:VsIQz1Y20.net
逆転優勝を餌に無理やってくるDeNAとCS狙える位置に戻してきた阪神
その2チームの煽り受ける広島

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:52:09.08 ID:GrHCoE120.net
鳥谷がCSに出れれば優勝のチャンスがあるから今はその事に集中してる
って言ってたけど3位は3位で優勝のチャンスなんてないんだよね
ああいう勘違いやめてほしいわ
何年やってんだ

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:52:47.80 ID:E0E5vKfNd.net
高卒野手なんか取ってる場合じゃないだろ。
ピッチャーだよピッチャー

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:53:20.02 ID:BdI4s09ua.net
明日梅津だっけ
前回抑えられたからなぁ

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:53:49.28 ID:VsIQz1Y20.net
岡本取っておいて今あるんだが?

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:54:00.60 ID:BkkjMGOud.net
野上は相変わらず実戦から離れてるから程度はともかくスペったって事なんだろうな
今村落とすなら選択肢は古川か高田ぐらいか
来週日曜に澤村が再登録可能だがブルペンデーは厳しいだろう

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:54:09.30 ID:mm1L/k1ZM.net
この間の中止のおかげで大野が巨人じゃなくてベイスに当たるって地味にでかいな

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:54:31.40 ID:5H8RzwSCK.net
>>88
なんかわからんが
地方で2勝、ドーム負け、神宮1勝2敗とかありそう。

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:54:32.78 ID:NZIJI2Vk0.net
広島も今年優勝できなきゃCSもういいや感が出てきたな

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:55:19.82 ID:NZIJI2Vk0.net
>>105
3勝3敗なら御の字w

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:55:31.82 ID:xb8fgDnL0.net
>>104
でも大野は打てないけどなぜか勝てるんだよな
むしろ大野が投げてくるとこっちの先発が好投できるし

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:56:33.78 ID:jyjWUGAD0.net
もう残り試合5割で良いよ
それで優勝できなきゃ横浜が強かったてだけだ

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:59:04.84 ID:E0E5vKfNd.net
山下くんいつまで1軍に置いとくつもりなんかな?
まぁプロ野球選手は1軍で活躍してナンボだし、2軍の首位打者獲得させるために落とすってのも本末転倒な気がけど。

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:59:06.30 ID:GrHCoE120.net
>>108
昔からそうだよな
悲壮感漂うベンチの大野見て敵ながらいつも同情してたよw

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 09:59:32.37 ID:IiJqhtQk0.net
広島は長野に代走ノマが余計だったな
最後チャンスで回ってくるし次鈴木なのに初球凡退とか疫病神キャラだわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:00:07.03 ID:jEupCvaga.net
なんで日曜ピッチャーいないのに
今村落とすのか、と思ったが
あの7点差逆転の試合で今村は
ヤクルトにフルボッコにされてたんだな

それで神宮よりも来週の7連戦の
どこかで投げさせることになったのか

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:00:29.90 ID:xb8fgDnL0.net
>>111
原が救済する可能性もあると思う
ただ来年は山田がいるから大野はないかな

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:00:32.63 ID:fjO1WGcr0.net
ハメちゃんは明日なき戦いで総力戦でここまで来てるからねえ
今永もフル稼働でさすがにキレが落ちてきてる
打線もここぞの1打で勝ってるだけで巨人同様に冷えてはいる
猛チャージかけても未だに4ゲーム差あるのはかなりのアドバンテージ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:02:55.18 ID:BdI4s09ua.net
バレンティン獲るかもな日本人枠だし
昨日の試合ちょっと見てたけどやっぱ格が違うわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:05:26.20 ID:XEW8wNQ0a.net
12球団助っ人外国人のHR数

DeNA 59本
ソフバン 54本
楽天 45本
ロッテ 41本
広島 32本
ヤク 29本
オリ 26本
巨人 25本
中日 23本
阪神 15本
西武 5本
ハム 3本

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:05:54.44 ID:BjyJd8kZ0.net
阿部(40) 出塁率.410 ops.909 得点圏.304

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:06:28.38 ID:dqMIf9GgK.net
>>114
大野って肩は治ったんだっけ?

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:08:34.20 ID:ID6bsgR30.net
>>117
外人除いた日本人のホームランは巨人が1番かな?
そう考えたら当たり外人居たら凄い打線が組めそうだ

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:09:37.54 ID:NZIJI2Vk0.net
>>117
外国人の一発期待ってもう時代おくれだなw
逆に足手まといが顕著に現れてる

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:11:41.98 ID:BjMeJ1BH0.net
山下をいつ落とすかか
彼は二軍の規定打席に到達するには40打席ぐらい立つ必要がある
雨天とかも考えると12試合は欲しい、さりとて消化試合では呼びたい
次のヤクルト戦までに落として20日以降に呼び戻すのがいいんじゃないかな

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:14:24.40 ID:1kCWh1Gja.net
>>122
山下を落とすの?
ファーム首位打者の山下を?
山下より打てない選手しかいないのに誰と代えるの?
アホ過ぎるわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:15:17.40 ID:1kCWh1Gja.net
>>117
広島は参考記録扱いで

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:15:44.87 ID:SoqJQTNDd.net
>>69
敷島凱旋できるんだ!

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:17:00.38 ID:NZIJI2Vk0.net
>>123
代打出したいけど内野守れないから使い切れない

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:17:30.05 ID:1kCWh1Gja.net
>>101
ヤングマンの自滅でモチベーションを失っただけ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:18:08.38 ID:IiJqhtQk0.net
>>122
確か規定に到達しなくても
不足分全部凡退で計算してもトップになるなら首位打者なんだよね

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:18:32.98 ID:NZIJI2Vk0.net
>>117
広島以下の球団は外国人でなくても何とかなるw

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:20:54.03 ID:SSjTMfbTa.net
>>123
山下は隠善2世らしいけど、隠善も二軍で首位打者取ってたなwww

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:22:03.43 ID:AC7suhtoM.net
>>86
得意な阪神に負け越したからな
中日やヤクルトに負け越す可能性も十分にある
丸や坂本の復調にかかってるな

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:22:12.02 ID:NZIJI2Vk0.net
二軍で首位打とかHR王とかも微妙だけどな
上で使ってもらえないからな訳で・・・

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:22:28.08 ID:Ym3SiVsma.net
冷静に考えると横浜残り18試合で負け数差5って結構な差だよな
まだ4連勝4連敗でも首位
やっぱ来週だな、すっきり直接で勝ち越したい

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:24:00.66 ID:VsIQz1Y20.net
阿部スタメン
大城キャッチャー
重信田中俊の次の左の代打

これが山下の役割

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:24:50.68 ID:BjMeJ1BH0.net
>>128
認定なんて中途半端なことせずに取れる内に取っといた方がええよ
今の中途半端な使い方だったら出番が滅茶苦茶限られるもの

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:26:27.27 ID:6IzfT97i0.net
打たれた「二安」
巨 38
ソ 32
日 24
ロ 22
D 21
広 20
オ 19
楽 19
神 19
中 17
ヤ 16
西 15

これヒドイw

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:27:21.57 ID:SSjTMfbTa.net
ゴミと横浜2ゲームぐらいになって菅野山口中4日中2日でリリーフ登板とか見たいwww

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:27:30.92 ID:SdtJAeRX0.net
来年山下が村上化してくれれば外人いらんよなあ

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:31:02.68 ID:jFOPjWQGd.net
>>128
ヤクルト塩見とか出てきてるから今のままだと微妙なんだよね

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:33:54.56 ID:3e9j0CX8a.net
>>136
右安になって二塁走者がホームに帰るところをセカンドが途中で塞き止めたんだよ
一塁は間に合わなかったがその守備のおかげで二塁走者を三塁で食い止めることができた
うちのセカンドは優秀
 
って考えればいい

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:35:20.89 ID:uhQyfD2jp.net
育成高卒1年目だから結構すごい事だよ
2軍の試合に出れてるだけでもすごいのに
そっちも大事

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:36:06.57 ID:J8paK3gCa.net
正直優勝確率は
巨人99%、DeNA1%と言っても過言ではない
それぐらい巨人有利

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:36:11.00 ID:NZIJI2Vk0.net
>>136
こんな数字より
若林のエラーが酷すぎる

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:38:03.49 ID:ID6bsgR30.net
優勝はするよ
でも2試合連続であんな内容空っぽな試合されると気分は悪い

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:38:12.86 ID:jCjY+YF2a.net
>>130
陰善は高卒一年目じゃないだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:39:00.94 ID:BjMeJ1BH0.net
石川も昨年首位打者(.336)、最高出塁率(.412)、二桁本塁打(7位)と山下を上回る成績を残しているファーム最強打者だ、それでも一軍だとボロクソ言われてるだろ
山下はルーキーでそれに匹敵する成績を残すのが凄いんであって、今焦る必要はないよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:39:27.18 ID:bQFpUkyha.net
結局吉川よなぁ
1ヶ月で怪我して若林増田山本田中で誤魔化してきたけど4ヶ月経っても戻ってこないのは流石にキツイ
しかもサードが薄いとなればなおさらセカンドには色々求められてくるし

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:39:28.46 ID:VsIQz1Y20.net
大卒何年目かでようやくやろ?隠善

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:40:37.31 ID:VsIQz1Y20.net
新しい台風の名前

レンレン

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:40:42.24 ID:jyjWUGAD0.net
マジックでたらチームに勢いがでても良さそうだが
なんか覇気がないよな

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:40:58.70 ID:SSjTMfbTa.net
1994年も2008年も9月あたまで2位と5ゲームぐらいあったんだよなぁwww

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:41:18.17 ID:3YaW6/mWd.net
ハマスタより東京ドームの方が嫌だ
ハメカス狂喜乱舞してるけど

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:41:55.30 ID:oR/juY7AK.net
東京ドームなら梅津など神経使って投げそうなのに 新潟とか捩じ込んでんのか…

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:43:47.89 ID:ID6bsgR30.net
エラーと好プレーは紙一重なとこある
坂本はチームトップのエラー数だけど紙一重のプレー
若林は井端も遠回しにセカンド無理的なコメントはしてたな
ただ吉川尚は11試合で4失策、これ多過ぎw

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:44:44.28 ID:NZIJI2Vk0.net
>>150
石川のサヨナラホームランの日からチームが
盛り上がらなきゃいけないのに暗すぎるw

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:45:02.64 ID:+/KrsehGa.net
隠善の出塁率と長打率を山下と比べたら隠善なんかカスだったな

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:46:39.17 ID:SXFp2Y1aa.net
>>155
嬉しそうだね

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:47:08.38 ID:SSjTMfbTa.net
吉川て2010年松本とダブる
松本も開幕1ヶ月4割ぐらい打ってたし、復帰してからはゴミやったけどwww

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:47:38.26 ID:NZIJI2Vk0.net
>>157
うれしくねーよ!
何でもかんでも他ファン扱いするなw

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:49:19.33 ID:SXFp2Y1aa.net
>>159
草生やしてる
嬉しそう

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:51:40.65 ID:NZIJI2Vk0.net
>>160
はいはい かまってちゃんw

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:51:48.78 ID:RHKzW+J6d.net
まあ一応九月ならイースタンは基本13時開始
3打席くらい立ってから球場向かっても試合には間に合うけど…

9/6~G球→神宮
9/10~戸田→横浜
9/14~からは一軍もデーだからきついか
40打席あるなら落としたほうがいいか?

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:55:09.20 ID:VsIQz1Y20.net
レベル低い二軍に置きっぱだと技術止まっちまうから一軍経験積ませる方がええ。

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:55:29.80 ID:Igd0dm100.net
山下は出ても守備だけとか打席で1打席しか使われない1軍に帯同するよりさっさとファームで規定確保してから昇格し
優勝決まった後の1軍でガッツリフルでスタメン起用したほうがいいと思うが
今シーズンの残りずっと1軍に置く方針ならいいがそうでないならダラダラ1軍にいることでむしろ消化試合でのスタメン
起用試合が減ってしまう

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:55:31.77 ID:BdI4s09ua.net
戦力外予想でもするか

投手 森福 岩隈 田原 ヤングマン 谷岡(育成落ち)
内野 中島 ビヤヌエバ マルティネス 吉川大
外野 村上

思いつくだけでも10は空くな

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/09/02(月) 10:56:05.94 ID:LUW/svYl0.net
ま、来年の年棒査定のためにも二軍だろうと取れるタイトルは取らせたほうがいいよ
現時点ではもうちょい守備が良ければとかもっとHRが打てれば一軍定着チャンス
あるんだろうけどしょうがない。育成や高卒だからって相手Pが手を抜いてくれるわけじゃないし
勝負は来年よ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200