2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:20:31.89 ID:SGehm4Nj0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1571043048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:21:18.45 ID:xvbyfaJA0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:21:19.18 ID:gL70LwEza.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:21:19.18 ID:UKTAXjx40.net
>>1
ないすワッチョイ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:21:21.09 ID:YEci4ETH0.net
鈴木大地が一番いいよ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:21:26.01 ID:GdTreXFD0.net
一乙

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:21:36.23 ID:0eqtwoRS0.net
広島ファン「巨人は日本ハムしか勝てない」




8 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:21:42.52 ID:48N36b980.net
徳さん、やっとゲレーロを信じたんだな
「まだまだゲレーロは信用できない」言ってたのに
まさかの勝手にMVP

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:22:30.54 ID:y8FNrmgO0.net
震災で死者も出てるのにいつまでも居ると思うな親ととか本当にこいつら人としてあかんな
毒光さっさと逝けよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:22:36.16 ID:VJCdhP2z0.net
>>7
お前らどこにも勝てないじゃん

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:22:50.93 ID:SGehm4Nj0.net
ドラフトまでまったりモードですかね

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:23:25.40 ID:u5SSf+Mh0.net
佐々木は身体壊しそうなんだよなあれ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:23:36.35 ID:y8FNrmgO0.net
銃刀法とか平気で出すところがキチガイだよな徳光

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:23:57.05 ID:L2otRGKb0.net
佐々木だったらどうすんだw

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:23:58.23 ID:W+UhLUSB0.net
徳光は奥川推し

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:23:58.86 ID:wehwl56J0.net
はいフラグきました

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:24:01.11 ID:HQe2+EiC0.net
勝手にキーワードに入れるなよw

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:24:04.86 ID:ujl3YGY90.net
ラグビー日本代表カードチップスあるのな

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:24:12.07 ID:WFNZthpJ0.net
フラグになりそうだからやめーや

20 ::2019/10/14(Mon) 21:24:38 ID:48N36b980.net
徳光も奥川か

21 ::2019/10/14(Mon) 21:24:54 ID:u5SSf+Mh0.net
奥川はスケール感がない

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03ff-pBc2 [133.200.177.32]):2019/10/14(Mon) 21:25:00 ID:HQe2+EiC0.net
>>13
お前のようなやつをキチガイクレーマーって言うんだよ

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23db-0xJ4 [125.197.233.214 [上級国民]]):2019/10/14(Mon) 21:25:03 ID:UKTAXjx40.net
戸郷を育てられれば佐々木も育てられる
数年後は投手王国?

24 ::2019/10/14(Mon) 21:25:08 ID:SGehm4Nj0.net
くじは引くというより他が外すのを祈るだけだよねぇ

25 ::2019/10/14(Mon) 21:25:14 ID:y8FNrmgO0.net
徳光お前が親として逝けよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:25:40.86 ID:wwSNDL1Kd.net
>>21
あれでスケール感ないなら
ほとんどの投手死ぬわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:25:49.28 ID:gB9UP9820.net
今更何を言ってる徳光

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:25:55.71 ID:y8FNrmgO0.net
>>22
黙れよカルト信者

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:26:05.59 ID:UqbiEsDD0.net
週刊ジャイアンツ代表徳さんということは
つまり報知
もしや球団も奥川推しか

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:26:10.89 ID:48N36b980.net
確かにソフトバンクのリリーフは厄介ではある

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:26:20.18 ID:wehwl56J0.net
原も奥川の方が好きな気がする

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:26:20.11 ID:QcJpTzJD0.net
いちおつ
今年はどっちでもいいからクジ当ててくれい

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:26:24.38 ID:otXGVuQza.net
何でクジ引く順番をクジで決めないのか
公平じゃねえな

34 ::2019/10/14(Mon) 21:26:32 ID:gB9UP9820.net
徳光は交流戦を見てないのか

35 ::2019/10/14(Mon) 21:26:52 ID:WFNZthpJ0.net
>>30
まあ阪神だと思えば

36 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23db-0xJ4 [125.197.233.214 [上級国民]]):2019/10/14(Mon) 21:27:24 ID:UKTAXjx40.net
的が回転するダーツがいいよね

37 ::2019/10/14(Mon) 21:27:25 ID:wehwl56J0.net
>>33
シーズン成績とか関係なかったか?

38 ::2019/10/14(Mon) 21:27:56 ID:JoOyAxWQ0.net
>>35
でもソフトバンクの打線はあんな弱くないし…

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:28:38.61 ID:otXGVuQza.net
クジ引きの順番引く直前に決めろ
これなら公平だわ

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:29:14.80 ID:y8FNrmgO0.net
最近の徳光

・古川をなんで先発で使うんだよと言ったファンを胸倉掴んでやろうかと思ったと発言
・若林をバカバヤシと発言
・重盗を銃刀法に重ねる川柳
・自身の川柳で震災でたくさん死者出ているのに「いつまでも居ると思うな親と阿部」という常連の50代の川柳を選ぶ

こいつはTVだしたらあかん

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:29:32.92 ID:gB9UP9820.net
同じ選手にいつまでもやられるから
また福田にやられるな
少しは考えろよな

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:29:34.87 ID:s7jmy/tl0.net
>>33
引く順番で確率は変わらないよ、公正ならね

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:29:41.83 ID:WFNZthpJ0.net
ヤクルトは館山を石井一久に引っこ抜かれたんだな、あんなにケガしてもケガしても面倒見てたのに
石井一久ああ見えて結構邪悪だな

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:30:04.85 ID:+Conayy20.net
しかしファイナルステージ突破早く決めるのに越したことは無いが日シリまで暇すぎる

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:30:06.05 ID:H+fV5HBya.net
佐々木奥川がロッテ、オリックス、中日、ヤクルト行きになったらドラフト盛り下がるやろな
絶対活かせないやん

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:30:28.83 ID:SBNGlYta0.net
交流戦はゴミ継投と菅野のクソ投球で負けただけだしな
ベンツ登板のあのゴミ継投を思い出す展開になるとはな
ゴミ福お前の事だよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:31:10.02 ID:yIPSxEP1a.net
>>36
パージェーロ!パージェーロ!

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:31:10.42 ID:PPYpMslU0.net
佐々木はプロに入る前から生意気なところがちょっとね・・・

巨人にあっていないと思うんで,個人的には,1位は奥川にいってほしいな

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:31:54.09 ID:T5701I6Ld.net
>>46
坂本のパワプロみたいな送球エラー思い出した

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:32:36.79 ID:y8FNrmgO0.net
今日の徳光

・重盗を銃刀法に重ねる川柳
・自身の川柳で震災でたくさん死者出ているのに「いつまでも居ると思うな親と阿部」という常連の50代の川柳を選ぶ

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:00.39 ID:tzCiM2G10.net
>>13
何で?

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:03.14 ID:rBxNMtKg0.net
>>48
笠原「ほーん」

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:12.26 ID:o2kG8CKe0.net
交流戦のあれば、森福への見切り代と考えてる。

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:13.92 ID:3W06zTwD0.net
阿部ちゃん来年は巨人の終身名誉顧問助手にでもなるんかな

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:29.99 ID:T5701I6Ld.net
>>47
またまたたわし

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:43.31 ID:LY+nLV6D0.net
今日テレで関東の有名人やっているね 千葉長嶋出てくるかねw

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:49.17 ID:siOKw0Ii0.net
>>7
三連覇中に一つも日本一取れなかったのは後々まで響くだろうな

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:56.19 ID:tzCiM2G10.net
>>40
変な言いがかりばかりだね

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:56.27 ID:H+fV5HBya.net
>>43
ヤクルトファンにも楽天ファンにも嫌われるな

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:56.55 ID:H+fV5HBya.net
>>43
ヤクルトファンにも楽天ファンにも嫌われるなるな

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:58.47 ID:uHO3ShON0.net
鈴木大地なんていらない
山田の感触があまり良くないなら菊池を取っておけ
田中山本若林なんて間違ってもレギュラーにはなれないし
吉川なんて才能があってもあの虚弱体質では頭数にもならない

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:34:39.64 ID:gB9UP9820.net
森福もあれだが
坂本の5打席連続三振も戦犯

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:35:08.30 ID:y8FNrmgO0.net
>>58
お前アホかカルト信者だろ徳光と同じ宗教だから擁護してるんだろ?

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:35:40.07 ID:uHO3ShON0.net
それと今年のドラフトでも二遊間選手を確保しとくんだな

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:35:42.43 ID:UqbiEsDD0.net
ソフバンの弱点は監督
バタバタ動いて自滅してほしい

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:35:42.47 ID:tzCiM2G10.net
>>24
そう、先に他チームが引いて行くから 
確率的には同じ何だけどね
気分悪いよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:35:57.72 ID:48N36b980.net
>>62
あったな
坂本もソフトバンクにやり返したい気持ちがウズウズしてるはずだ
期待したい

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:36:51.03 ID:y8FNrmgO0.net
>>51
一般社会でいきなり銃刀法の話題出すような人間居ないから
お前の住んでる社会ではあるの?

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:37:40.75 ID:npj7apra0.net
>>58
触れちゃ駄目だよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:38:24.51 ID:SBNGlYta0.net
千賀も高橋みたいにランナー出してから粘るんだよなあ
でも今シーズンは3000球投げてCSも2回も投げてる
間違いなく来季は不調のシーズンになるやろな
200イニング越えとか3000球越えやって翌シーズン無事で済む例はほとんどない
日シリはノーダメージで投げれるとは思えないのよね

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:38:30.68 ID:tzCiM2G10.net
>>33
昔は色々なパターンあったよ

理想は引く順番はプロ野球機構側が毎回抽選してランダムに指名して来る

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:38:45.59 ID:y8FNrmgO0.net
>>69
創価学会信者だらけだなお前もか

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:38:49.89 ID:0eqtwoRS0.net
福田とろうぜ。補償なしのCランクなんて最高やん

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:38:54.75 ID:H+fV5HBya.net
>>66
ロッテが前途有望な高校生を次々とぶっ壊すのマジ気分悪い

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:39:26.74 ID:4uWMpNxb0.net
なんでこのスレは次から次へとやばい病気みたいなやつが湧いてくるんだよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:39:35.05 ID:wpExK06c0.net
10/14 阪神vs巨人 試合結果
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenix19/2019/10/14/1014t-g/

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:39:42.00 ID:PPYpMslU0.net
ちゃんと試合で結果出しているのは,山本>若林>>>田中

しかし,首脳陣の謎の忖度評価は,田中>>>山本,若林

ヘタすると,今オフにセカンドの補強をしない可能性もありそう

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:39:45.98 ID:kwQA831J0.net
田中正義と藤浪獲ろうぜ

79 ::2019/10/14(Mon) 21:40:52 ID:tzCiM2G10.net
>>50
震災の死者と親がいつまでいるかとかは関係ないよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:41:27.58 ID:T5701I6Ld.net
>>75
いろんな種類がいてほんと怖いな

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:41:33.89 ID:SBNGlYta0.net
ロッテも主力が大社ばっかりなのは笑う
高卒上位指名で育ってる選手なんか居るのか?
レジェンド言われてる福浦なんか下位指名だぜw
岡本がロッテ行ってたらこんなに打ってなかったと思うわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:41:37.98 ID:kwQA831J0.net
セカンドは奥の手を使おう

セカンドビヤヌエバ!!

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:41:42.10 ID:uHO3ShON0.net
田中は平凡な選手ではあるが正面のゴロを確実に捌けるからな
あとポカが少ない
まぁただそれだけの選手なんだけどな

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:41:52.90 ID:H+fV5HBya.net
>>73
森福で懲りないのか?

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:41:54.68 ID:48N36b980.net
坂本もテラスムランの申し子になりそう
ああいうホームラン出やすい球場だと、坂本は乗ってくる
神宮やハマスタのようにね

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:42:03.60 ID:UqbiEsDD0.net
田中俊太の自動アウトぶりを
ソフバンに知られる前に何とかしないと

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:42:04.26 ID:WFNZthpJ0.net
初戦先発濃厚のソフトバンク千賀、坂本勇と丸を警戒

対戦したい打者には「楽しみなのは(坂本)勇人さん。
交流戦では丸さんにやられたので、意識しています」と中軸の名前を挙げ、闘志を燃やした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-10140592-nksports-base

丸そんなに打ったっけと思って見直したら、HRも含めて千賀ボコボコにしとったわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:42:09.61 ID:y8FNrmgO0.net
徳光和夫ってボンボンもボンボンなんだな毒吐いても失脚しないわけだ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:42:29.26 ID:gB9UP9820.net
>>73
西武が調査

90 ::2019/10/14(Mon) 21:43:21 ID:gB9UP9820.net
>>84
第二弾にタピオカが入るかだな

91 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c514-vNPv [60.36.192.125]):2019/10/14(Mon) 21:43:22 ID:YdH9ufqw0.net
>>84
打者は少なくとも害にならない

92 ::2019/10/14(Mon) 21:43:48 ID:tzCiM2G10.net
>>61
菊池はポスティング選択するみたいだから
メジャーと契約できなくても今年は取れないよ   
鈴木大地はFA宣言するなら国内球団も取れる可能性あり

93 ::2019/10/14(Mon) 21:43:51 ID:y8FNrmgO0.net
>>79
想像力無いのもそうだが不謹慎な発言は放送コードにひっかかるだろう
お前の親は生きてる?

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:44:15.02 ID:ujl3YGY90.net
田中打たないし守備も上手くは無いしバント下手糞だよな
ペナント終盤から謎の固定

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:44:19.40 ID:tzCiM2G10.net
>>63
頭おかしいの?

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:44:25.80 ID:4uWMpNxb0.net
>>87
オールスターじゃないんだしこういうの要らんわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:44:54.50 ID:H+fV5HBya.net
>>83
確実に野手の正面にゴロを打つも追加で

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:44:57.60 ID:y8FNrmgO0.net
>>95
日本人なの?

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:45:02.16 ID:FiDC1bOj0.net
ロッテの鈴木に手を出しそう
吉川尚がスペだし、二塁候補として

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:45:21.67 ID:gB9UP9820.net
>>94
ほとんど初球打ち凡退も追加で

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:45:35.74 ID:RXbfQeobd.net
虚カスが勝つつもりでいるのが笑える
豚は全く相手にならなかったから一勝でも出来ればほめてやるよw

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:45:37.35 ID:WFNZthpJ0.net
鈴木大地はどこでも守れるけどどこも下手だろ
絶対我慢できんぞ

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:45:48.01 ID:kwQA831J0.net
二 亀井
遊 坂本
中 丸
三 岡本
指 阿部
左 ゲレーロ
一 大城
右 陽
捕 小林

打ち勝とう!守備は知らん

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:45:57.24 ID:fFea9TQm0.net
今は山本のほうがいいかも、セカンド

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:46:04.71 ID:b7WziIFZ0.net
>>87
坂本は千賀打ててないよな

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:46:11.51 ID:y8FNrmgO0.net
冤罪と免罪間違えるような知能の低いやつもおるしwwwwwwww

107 ::2019/10/14(Mon) 21:46:20 ID:tzCiM2G10.net
>>84
他の選手は関係ないよ


メジャーである日本人選手が活躍できなかったら他の日本人選手もダメだと言われるようなもの

108 ::2019/10/14(Mon) 21:46:47 ID:Dm6bE9jg0.net
山本最高や田中なんかいらんかったんや
若林最高や山本なんかいらんかったんや
田中最高や若林なんかいらんかったんや

このサイクルもう飽きた

109 ::2019/10/14(Mon) 21:46:50 ID:WFNZthpJ0.net
>>105
あの頃はいちばんボロボロやった

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:47:32.67 ID:T5701I6Ld.net
>>109
そういや交流戦死んでたんだったな

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:47:37.25 ID:fFea9TQm0.net
セカンドまた固定できなくなってきた

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:47:39.00 ID:ujl3YGY90.net
セカンド補強は山田まで我慢しても良いけど増田や若林、山本と満遍なく使って欲しい
来年田中スタメン100試合とか見たくないよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:48:08.21 ID:y8FNrmgO0.net
※日本人なら新興宗教には入らない。なぜなら先祖代々の墓があるから

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:48:36.76 ID:/PyaViKi0.net
>>109
だね。交流戦の坂本はボロボロだった
桜井さんと若林のおかげです交流戦

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:48:51.03 ID:uHO3ShON0.net
>>108
大卒だとか社会人のドラフト下位選手なんてそんなもんだって
期待が過剰なんだよ
ドラフト上位でしっかりした見込みがある素材を獲得するんだな

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:49:14.21 ID:ImMyHNcO0.net
継続的に活躍するの無理だからなドングリーズは
練習とか見て少しでもいい方使っていくしかない
ただ守備だけのこと考えると俊太が無難ではある

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:49:21.36 ID:tzCiM2G10.net
>>102
セカンドでゴールデングラブ賞取ってるよ過去に

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:49:23.19 ID:b7WziIFZ0.net
>>108
調子が良い奴使っていくしかない
吉川尚の罪は重い

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:49:48.15 ID:siOKw0Ii0.net
>>108
若林はオフに守備鍛え直して一軍に定着するよ
吉川が復活すれば控えだが

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:50:05.78 ID:48N36b980.net
>>108
どんぐりーずたるゆえんだわな
まあ、誰か飛びぬけて欲しいんだけど

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:50:50.79 ID:y8FNrmgO0.net
匿名でやりこめられてもターゲットを絞って放送を利用し復讐するそれが在日

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:51:00.85 ID:f4uLpdwPa.net
のもとけ@gnomotoke
https://pbs.twimg.com/media/EG1jwMQVAAI5VZk?format=jpg&name=small

名古屋では巨人は奥川だな
こういうのって地方のがバイアスかからんからそうなにやろな

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:51:14.93 ID:tzCiM2G10.net
しかし週刊ジャイアンツ、ドラフトは無視してたね

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:51:18.75 ID:wpExK06c0.net
21:00 ニュースウオッチ9
24:00 ニュース・気象情報
23:00 news zero
23:00 NEWS23
24:45 FNN Live News α
19:00 FIVBワールドカップバレーボール2019 男子 日本×ブラジル
21:54 報道ステーション
24:28 SPORTSウォッチャー ▽プロ野球楽天が新体制発表!まさかのサプライズ人事が! ▽田中将大
24:42 卓球ワールドカップ団体戦2019TOKYOまであと3週間!
26:50 あにレコTV ▽「あひるの空」特集!八代拓、堀井茶渡、KENNがスタジオに!

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:51:25.55 ID:Sgnz3PJ+0.net
黒田もあらだけど加藤の一年目よりはマシなんだよな

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:51:29.04 ID:Dm6bE9jg0.net
まぁ誰もいなくてもうとりあえず守れる寺内使えってなってた一時期に比べるとまだ選択肢があるだけマシなのか

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:51:29.40 ID:KVPgmEoaa.net
日シリセカンド山本短期確変

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:51:31.66 ID:PYO1RGMZ0.net
日本シリーズって福岡からだよね?
2戦目って誰?メル?

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:51:35.93 ID:0oMl3IYR0.net
7月初めくらいまでは完全に若林がセカンドレギュラー取ったと思ったが
立岡曲線だった

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:52:06.87 ID:y8FNrmgO0.net
在日にはモラルも順法意識も無い復讐心しかない

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:52:09.00 ID:48N36b980.net
>>128
ほぼメル確定かと

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:52:29.36 ID:kwQA831J0.net
来年の外人野手はどのポジションがいいんだ?
ファーストセカンドサード外野、色々足りん

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:52:37.33 ID:ujl3YGY90.net
調子選手暫く継続して使うのはありだけど
田中の継続運用は不可解だわ
山本と若林はスタメン続くまで活躍してたね
増田は打席ほとんどもらえてないし

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:52:53.95 ID:3W06zTwD0.net
千賀より和田が嫌

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:52:54.68 ID:y8FNrmgO0.net
事実だろ?この書き込みでまた復讐するからw

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:53:28.77 ID:y8FNrmgO0.net
ここ実名掲示板だっけ?

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:53:33.30 ID:uHO3ShON0.net
若林の内野守備がダメなんて言うのは
ファームウォッチャーの報告で分かり切ったことだったろう

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:53:35.98 ID:0eqtwoRS0.net
1〜6番打者は決まっている。問題は7〜9番打者

山本、田中、大城、小林、炭谷、増田、重信

この下位打線が充実さえすれば勝てると思うんだよね

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:54:04.93 ID:3mmX7XwS0.net
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2019&lg=0&tm=0&ps=6&sl=1&sr=0&pn=-1
坂本のUZRマイナスも結局交流戦頃に一気に落とした分がなければプラスだったな
あの頃は明らかにコンディション悪かったんだから休養日作れば良かったのに

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:54:06.34 ID:fFea9TQm0.net
1亀井
2坂本
3丸
4岡本
5阿部 DH
6ゲレーロ
7?
8山本or俊太
9小林




7番誰かな

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:54:27.21 ID:b7WziIFZ0.net
奥川だ佐々木だ言ってもあたんねーからな
その後また即戦力大卒投手に行くのはやめてくれ
高橋優はたまたま当たったけど、エースになるような素材ではないし

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:54:32.99 ID:y8FNrmgO0.net
金とコネがあれば違法行為しようがモラルを逸脱しようがかまわないそれがお前ら

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:54:36.57 ID:siOKw0Ii0.net
>>129
それは今年一軍初めてだったから仕方ない
どんな選手でも最初はそんなもん
ここで一年戦える方法を考えて克服していく

正直、若林、田中、山本の中で若林は打撃の技術面で頭2つ抜けとる
ま、田中は守備が良かったので今後も使い道はあると思うが

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:54:52.63 ID:z20z43f00.net
セリーグのチームが一番最近で日本シリーズの
パリーグホームゲームで勝った試合www


2013年第6戦の楽天2ー4巨人(Kスタ宮城)
勝菅野 敗田中 Sマシソン 本塁打ロペス(田中)

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:54:53.30 ID:gB9UP9820.net
とにかく山口で負けたらストレート負けだな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:54:53.95 ID:tzCiM2G10.net
鈴木大地は益田と二者択一だね
一度に同じ球団から2人取らない裏の取り決めあるようだし

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:54:59.38 ID:48N36b980.net
>>140
大城だろうね

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:55:15.37 ID:PYO1RGMZ0.net
>>131
2戦目にメルだと、1戦目の指名打者が阿部じゃない可能性があるよね
基本的にメル当番前日は大城を休ませるから
1戦目の1塁を阿部にして、DHをゲレーロで重か陽を使うかもしれん(DH中島は無いと思いたい)

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:55:34.44 ID:T5701I6Ld.net
>>144
マジかよw

150 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab6d-la4p [113.197.217.232]):2019/10/14(Mon) 21:55:55 ID:z20z43f00.net
鈴木大地なんてあるわけねーだろw
前監督の学閥というだけで原は敬遠確定

151 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 155e-WfhG [36.3.177.118]):2019/10/14(Mon) 21:56:07 ID:b7WziIFZ0.net
>>129
二軍で裏付けされたような理由もないから本物なんて全く思わなかった
例えば山下が来年打ち出したら、本物だと思うけど

152 ::2019/10/14(Mon) 21:56:07 ID:siOKw0Ii0.net
>>137
内野がダメなんじゃない、セカンドに慣れてないだけ
サードが行けるのは原も認めるところ
ただ生き抜く為にはセカンド守備必須だからオフに猛特訓するしかないなそこは

153 ::2019/10/14(Mon) 21:56:09 ID:KVPgmEoaa.net
投打の鍵は菅野とゲレーロ、2人が活躍すれば日本1の可能性大、どちらか1人なら
可能性は中よりちょい下、どちらもだめなら小

154 ::2019/10/14(Mon) 21:56:27 ID:y8FNrmgO0.net
個人情報保護法

155 ::2019/10/14(Mon) 21:56:30 ID:48N36b980.net
>>144
ああ、その年田中将大が日本で唯一負けた試合だったな
あれ以来、パのホームでどこも勝ってないのか・・・

ひでえなあ広島もヤクルトも阪神も

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:56:52.76 ID:uHO3ShON0.net
若林のサード?
打撃面で物足りないな

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:57:06.04 ID:HQe2+EiC0.net
なんだかんだ2位のチームっていう事実があるんだし
どっかしらボロが出るだろうよ
ソフトバンク完全無欠みたいに言ってる奴いるけど

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:57:13.85 ID:b7WziIFZ0.net
>>144
菅野が6年越しに勝ったら面白い

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:57:38.58 ID:gB9UP9820.net
十亀に手を出さないか心配だわ

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:57:41.84 ID:z20z43f00.net
ソフトバンクが日本シリーズでホームのヤフオクで負けたのは
中日との対戦だった2011年の第6戦までさかのぼるぞ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:57:56.90 ID:y8FNrmgO0.net
匿名掲示板の個人情報おをもらすのは犯罪者である
つまり暴力団と同じ

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:58:07.14 ID:UqbiEsDD0.net
西武が酷過ぎてソフトバンク圧勝の印象だったが
楽天とは接戦だった
日シリも投手陣次第だろう

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 21:58:23.47 ID:Dm6bE9jg0.net
ヤフドは暗いからなぁ
あそこ照明おかしいよね

164 ::2019/10/14(Mon) 21:58:58 ID:ujl3YGY90.net
若林は1軍上がる直前は2軍で打ってなかったか?
調子良かったはず
増田も打ってたよね

165 ::2019/10/14(Mon) 21:59:08 ID:fFea9TQm0.net
1亀井
2坂本
3丸
4岡本
5阿部 DH
6ゲレーロ
7大城orビヤヌエバ
8山本or俊太
9小林
1試合目 山口
2試合目 ベンツ
3試合目 菅野or戸郷
4試合目 高橋
5試合目 山口
6試合目 ベンツ
7試合目 総力戦

166 ::2019/10/14(Mon) 21:59:13 ID:siOKw0Ii0.net
まあ、今年のソフバンならチャンスは十分にあるわな
初戦で大敗して後ずるずる行くとかしなきゃ勝機はあるだろう

167 ::2019/10/14(Mon) 21:59:21 ID:y8FNrmgO0.net
犯罪集団=暴力団

監視すべきはお前ら

168 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb27-YTKJ [153.210.239.200]):2019/10/14(Mon) 21:59:27 ID:uHO3ShON0.net
田中山本若林+増田
増田がドロップアウトしてなかったら
この中では真っ先に指名されてそう

169 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 155e-WfhG [36.3.177.118]):2019/10/14(Mon) 21:59:36 ID:b7WziIFZ0.net
来季は岡本完全サードでお願いしたい
外人はファースト専の右バッターでいい
オプションなんか気にするから打てねー奴連れてくる事になるんだよ

170 ::2019/10/14(Mon) 21:59:40 ID:T5701I6Ld.net
>>160
あの外弁慶シリーズか
強すぎだろ

171 ::2019/10/14(Mon) 21:59:43 ID:gB9UP9820.net
>>162
ロッテの選手に巨人のユニを着させて出す

172 ::2019/10/14(Mon) 21:59:56 ID:zNCxvJrna.net
ヤフオクならゲレーロが爆発する
期待しておけ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:00:15.93 ID:bs64ooEsd.net
増田陸、直江、横川、松井

ここからモノになるの出てくるかな?
松井は中々厳しいらしいが

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:00:20.43 ID:y8FNrmgO0.net
役所ですら個人情報保護法で何も教えない

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:00:20.93 ID:sMkdPol+0.net
ゴールデングラブって
2014セ遊撃手UZR−10.0(リーグ最下位)1位は+16.6
2015セ遊撃手UZR−15.6(リーグ最下位)1位は+32.3
2017セ三塁手UZR−13.4リーグ最下位)1位は+11.5
これで全部左の人が受賞する大変ありがたい賞でしょ

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:00:31.85 ID:48N36b980.net
>>170
あの年逆神達川が「内弁慶シリーズになる」と言ってたな
達川が「圧倒的にソフトバンク有利」と言ったのは朗報かもな

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:00:41.19 ID:y8FNrmgO0.net
犯罪者集団

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:01:30.30 ID:FiDC1bOj0.net
>>160
その時の中日って圧倒的戦力差、ソフバン圧倒的有利という下馬評の中
意外にも頑張って7戦目までいったんだよな
その後を見ても、セがソフバン相手に7戦目まで行った例は無い

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:01:38.12 ID:0eqtwoRS0.net
去年はたしか、デスパイネが第5戦からいなくなって、そのうえ今宮も第6戦で
いなくなって中継ぎの石川が第2戦からいなくなった

結構ハンデありながらも広島は結局1勝しかできんかったからなぁ
最低でも2勝はしなければあかん。まあもちろん日本一を信じているけどな

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:01:53.60 ID:B70e6U280.net
>>165 菅野より高橋を優先した方が良い

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:02:05.22 ID:fFea9TQm0.net
1亀井
2坂本
3丸
4岡本
5阿部 DH
6ゲレーロ
7大城orビヤヌエバ
8山本or俊太
9小林

山口ベンツー菅野(戸郷)高橋山口ーベンツ総力戦

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:02:19.20 ID:y8FNrmgO0.net
犯罪集団から情報を得ている=犯罪集団の関係者(これで島田紳介はTVから引退に追い込まれた

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:02:22.11 ID:tzCiM2G10.net
>>159
美馬もね


最低限、ノムスケ以上

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:02:28.87 ID:lg68LgOyr.net
>>141
つっても高卒にいっても外れにエースになれるような素材なんて残らなくね?
及川とか外れでいくの?

いつもの外れ外れになったらもう海野でも太田でも宮川でも受け入れないと

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:02:49.63 ID:SFbt2qcWa.net
ID:y8FNrmgO0
この人急にどうしたの?

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:02:56.76 ID:ujl3YGY90.net
達川w
カープはCSファイナルまで行けば巨人には勝てるとか言って
CS出れなかったね

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:02:58.81 ID:3W06zTwD0.net
アンダーソン好きだったなー
超スペだったけどw

188 ::2019/10/14(Mon) 22:03:08 ID:ImMyHNcO0.net
>>169
阿部もいなくなるしこれで遠慮せずファースト専取ってこれるな
逆にハズレ引いちゃうと困ったときの阿部はもう使えないからな

189 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 050a-hY6M [220.216.71.152]):2019/10/14(Mon) 22:03:44 ID:3mmX7XwS0.net
>>164
若林は今年はじめに不調だっただけで4月以降は二軍成績良かったよ
去年も二軍成績は指標も含めて結構良かったし

190 ::2019/10/14(Mon) 22:03:44 ID:FQ9aUZTyp.net
パオタがCSファイナルが実質日本シリーズとか言ってるの悔しいから巨人がなんとかして

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:04:16.41 ID:RylbvR1Q0.net
下村は惜しかったな
スペじゃなかったらロペスの穴を完全に埋めていたろうし、今も巨人にいたかもしれない

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:04:22.94 ID:0eqtwoRS0.net
「今年の交流戦優勝は広島、巨人は落ちていく」


逆神様がソフトバンク有利といってくれたのは朗報だわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:04:24.19 ID:z20z43f00.net
アンダーソンはキューバに戻って現役続けてるぞ
プレミアの代表候補にもあがったがケガでダメだったらしい

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:05:00.09 ID:FiDC1bOj0.net
>>186
交流戦、カープは上っていく。巨人は落ちていくだけ
とか言ってたからなw
あの人の言うことは昔から本当に当たらないしほとんど逆になる

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:05:01.10 ID:Sgnz3PJ+0.net
右亀井
遊坂本
中丸
三岡本
左ゲレーロ
一新外人
ニ増田
捕小林 

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:05:14.18 ID:W/mQWunQ0.net
里崎「西武はああ見えて選手層が薄い。主力が固定されてると言えば聞こえはいいけど不調になった選手の代役がいない。CSはそこが表に出た結果」

そういえば巨人って坂本丸岡本が固定化されてるけど、それ以外は変えまくってるんだよな
スタメンパターンがセリーグで一番多かったのは巨人だとか

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:05:26.88 ID:y8FNrmgO0.net
5chの情報を漏らしてるのが運営なら逮捕案件

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:05:39.00 ID:KVPgmEoaa.net
SB森はいい投手だが何とかなりそうな
気はする、希望込めてだけど

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:05:43.04 ID:Dm6bE9jg0.net
しかしこれからまだ日本シリーズが残ってるって良いよなぁ
ドラフトしかもう楽しみがなかった頃に比べたら

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:05:47.50 ID:T5701I6Ld.net
>>193
まだやってるのかw
2年目は高め攻められてそんな打てなかったな

201 ::2019/10/14(Mon) 22:06:10 ID:ImMyHNcO0.net
>>192
見事に行ったことと逆になって行くて何か凄いなw

202 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr61-c0OF [126.255.73.220]):2019/10/14(Mon) 22:06:14 ID:lg68LgOyr.net
>>173
増田くんは1年棒に降ったから改めて二軍のスタメンを北村先輩湯浅先輩らと争って、
横川くんは三軍で頑張って来年は二軍ローテ定着を狙う

直江くん松井くんは来年片鱗を見せないとオフに育成落ちすらありえるんじゃない?
それとも3年は支配下にいれるかなぁ

203 ::2019/10/14(Mon) 22:06:17 ID:y8FNrmgO0.net
違法集団アウトローだから捕まらないの?w

204 ::2019/10/14(Mon) 22:06:27 ID:94Dz88F7a.net
保存療法だった谷岡は結局手術したし
ほぼシーズン働かなかった尚輝も何ぞ決断を迫られるかもね
知らんけど

205 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e54c-la4p [182.169.187.14]):2019/10/14(Mon) 22:06:41 ID:0eqtwoRS0.net
選手層が厚いとか言われた広島が実はそんなことありませんでしたという今年2019年
は爽快だったわ。二度と言わんでほしいw

206 ::2019/10/14(Mon) 22:07:04 ID:RylbvR1Q0.net
下村の変態ホームランは今でも忘れられないな

207 ::2019/10/14(Mon) 22:07:17 ID:y8FNrmgO0.net
提供された側も家宅捜索されるだろう

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:07:25.73 ID:ncwMNrbDd.net
>>187
最初クロマティ以来の当たり外人来たと言われてたね

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:07:28.41 ID:Dm6bE9jg0.net
>>193
アンダーソンて亡命選手じゃなかったっけ?亡命してても代表に戻れるの?

210 ::2019/10/14(Mon) 22:08:31 ID:siOKw0Ii0.net
>>196
ああ見えて、というかそれは知ってた
投手陣が去年よりは良いとは言えゴミなのも打線は水物で
短期決戦で下降線に当たっちゃうとどうにもならないことも

ソフバンは選手層は厚いがそれ以上に大量の故障者出してるのが
ペナントで西武に勝てない理由

今は故障者がだいぶ戻って来ちゃってるのが怖いところ

211 ::2019/10/14(Mon) 22:08:36 ID:KVPgmEoaa.net
初戦千賀に黒星つけたいな

212 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab6d-la4p [113.197.217.232]):2019/10/14(Mon) 22:08:48 ID:z20z43f00.net
日本シリーズのセリーグチームはパリーグのホームの試合(ビジター)で
2013年第7戦から15連敗中

213 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 155e-WfhG [36.3.177.118]):2019/10/14(Mon) 22:09:03 ID:b7WziIFZ0.net
>>198
抑えを打とうなんてプランはおかしくないか?
同点でもなきゃ追い込まれてるわけだし

214 ::2019/10/14(Mon) 22:09:07 ID:y8FNrmgO0.net
法を守れということがクレーマー呼ばわりするとか被害者意識ばかりの韓国人と同じ

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:09:17.14 ID:W/mQWunQ0.net
プロ野球ニュースのドラフトスペシャルにまた真中を呼ぶのか
持ちネタを持ってる芸人は強いわ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:09:25.23 ID:FiDC1bOj0.net
今のソフバンのスタメンはほぼ完全体だからな
強いよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:10:15.58 ID:ncwMNrbDd.net
達川
山田がサヨナラホームラン打った時に初球甘い球見逃して
これはダメみたいな言ったらホームランだったのは見たな

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:10:32.24 ID:y8FNrmgO0.net
捕まらなくても違法行為をしている人間は犯罪者だ

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:11:25.34 ID:lg68LgOyr.net
結局菅野次第だよな

菅野が悪いなりに状態を戻せてれば五分以上に戦える

無理っすなら桜井さんか戸郷くん古川投げなくちゃいけないし・・・

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:11:25.36 ID:3W06zTwD0.net
ピーコどうしたんだろうな?4月だけで後は解説してないだろ?
おかげで広島戦はノムケンがかなり出まくってた
明らかに代役だよ。ピーコは人間的には好きだから健康であって欲しいがね
キムタクが捕手やった時の解説は今みても感動もの

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:11:47.55 ID:B/TjEh1zd.net
ヤフオクだとゲレーロオープン戦ホームラン打ったイメージが

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:11:48.10 ID:y8FNrmgO0.net
犯罪者が捕まらないのは司法が機能していない証拠

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:11:49.24 ID:FiDC1bOj0.net
達川が二度と監督の候補にも挙がらん理由って分かる気がするw
先を見る目が全く無い

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:12:05.61 ID:ZXQ9wO5ja.net
>>217
逆神のスペシャリストだなw

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:12:15.57 ID:y8FNrmgO0.net
個人情報保護法は法律である

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:12:51.68 ID:ImMyHNcO0.net
CSは今一つだったが阿部が日シリはやってくれそうな感じする
てかもう本当の最後だからファンも噛み締めて応援しないとな

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:12:52.14 ID:RylbvR1Q0.net
>>220
病気療養中らしい

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:13:05.32 ID:siOKw0Ii0.net
山口がソフバン相手に強いのが救いだな

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:13:20.40 ID:b7WziIFZ0.net
>>219
日シリまで1週間しかないのに140キロがいきなり150キロまで持っていけるのかはキツイな

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:14:16.59 ID:LsEgDI4A0.net
いけるわけねーだろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:14:44.51 ID:tVv54RTJ0.net
>>225
おい大丈夫か?
統失くさいから病院行きな

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:15:02.10 ID:qOVk223+0.net
真中って死ぬまであのネタで食っていけそうだな

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:15:06.52 ID:ZXQ9wO5ja.net
>>229
明日の球速次第だね

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:15:23.27 ID:0eqtwoRS0.net
今年の日本シリーズの予想割れるだろうな。ネットの書き込みのみだが
ここまで下馬評悪いのは初めてじゃないか?ファンでも弱気になってる人
結構いるみたいだしね

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:15:29.41 ID:LSRnS3HS0.net
>>231
相手しちゃダメって。
明らかにきちがいなんだから

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:15:38.43 ID:bsx8u/6L0.net
達川「丸の弱点を公開します」

143試合 .292 27 89 出.388 長.495 OPS.884

まったく効き目無かったなw

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:16:20.10 ID:FiDC1bOj0.net
まあ達川がソフバン有利と言ってると言ってもなあ
ほとんどの評論家は今のソフバン見ればソフバン有利と言うだろうし
巨人ファンでもほとんどはソフバン有利と思ってるはず
でも勝負事はやってみないと分からんからな
原ならそこそこいい勝負すると思ってるんだが

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:16:34.42 ID:tVv54RTJ0.net
巨人応援するドープファン0人説
てかあいつはに応援されると運気が落ちる

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:16:35.31 ID:WFNZthpJ0.net
>>234
下馬評悪い方がええよ
当たって砕けろでいける

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:16:37.61 ID:y8FNrmgO0.net
>>231
統失(病気)だと思う人間煽って遊ぶのはサイコパスだろお前の人格障害はロボトミ−以外は治療できないがなwww

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:16:40.20 ID:W/mQWunQ0.net
達川は巨人Bクラスを予想していた無能
https://i.imgur.com/qLgjMfQ.jpg

真中「僕はギャンブラーなんですよ。ギャンブルしすぎでしたね(笑)」
里崎「順位予想に新外国人が活躍したらとかくすぶってた若手が覚醒すればみたいなタラレバは考えない
そこを踏まえると巨人はリリーフが弱すぎる。だからBクラス」

谷沢は丸はプレッシャーに潰れて活躍できないとか言ってBクラスだったかな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:16:57.04 ID:kz8ZFbqN0.net
とりあえず日シリは小林固定で行けよ
大城使う時はファーストな

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:17:05.41 ID:LSRnS3HS0.net
>>236
でもヤフコメとかのキチガイケロカスどもは強がって「まあ、丸の弱点はすでにホークスに丸裸にされてるから来年以降は全く脅威ではない」とかほざいてたからな
あいつらテレビゲームの延長上でしか野球を語れない

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:17:08.86 ID:hVJ1jPNq0.net
今シーズンの投手war
12球団で1番良い数字出したのが巨人ってのを見たが
やっぱ投手は弱点じゃないのよな、warが完璧とは言わないけど
良い数字が出てると言う事は酷くはないって事なはず
投手じゃなければ弱点は野手だわな、来年は阿部もいない訳だし
ほんと打線を強くしたい
今年は投手豊作ドラフトらしいが、投手豊作だからこそ投手集めまくっても他所と差はつかんよね
むしろ野手が不作なら、その数少ない当たり野手引けば他所と差がつけられる

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:17:34.66 ID:tVv54RTJ0.net
>>235
多分ガチの統失だから
病院勧めとかないとな

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:17:37.64 ID:y8FNrmgO0.net
>>235
IP代えてきたか在日

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:17:45.57 ID:lqKeS3dj0.net
なんかシリーズ男が高橋優になりそうな気がする。
2000年の日シリは、たしか福岡でのルーキー・ヒサノリの完封で勝利への流れができたと記憶。
ともに初対戦で攻略するのが難しいタイプだし、第6戦あたりで快投を演じてくれないもんだろうかなあ。

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:18:15.70 ID:y8FNrmgO0.net
>>245
ほうどこの病院がお勧め?

249 ::2019/10/14(Mon) 22:18:30 ID:kz8ZFbqN0.net
>>241
矢沢があんだけウチ好きなのに5位予想してたのが意外だな

250 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab6d-la4p [113.197.217.232]):2019/10/14(Mon) 22:18:36 ID:z20z43f00.net
5年間日本シリーズに出られなかったツケで
いつになくシリーズ未経験者が多すぎる
それだけでも不利だ

251 ::2019/10/14(Mon) 22:18:39 ID:y8FNrmgO0.net
>>245
チョンコロ

252 ::2019/10/14(Mon) 22:18:57 ID:LSRnS3HS0.net
>>245
最近多いのよ。この手のきちがい。
自分に不都合なことはすべて自分の身近な趣味のせいにして狂うやつね。その対象がスポーツであったり同僚であったりアイドルや声優、政治家とかになるw

253 ::2019/10/14(Mon) 22:19:16 ID:PYO1RGMZ0.net
ソフトバンクに主力がそろってるのは良い事
その方が未知な部分が少ないし、なにより向こうが上手くいかなければ流れがこっちに来やすいからね
ONの時もそうだったが、誰かがシリーズ男になると勝てるのが巨人の良い所
確か仁志が安打性のボールを上手く取ったんだよな、それで元木も流れ変えたりして
あと尚成もがんばってシリーズ男になってくれた
あの時の再現は今の巨人なら十分可能だと思ってる

254 ::2019/10/14(Mon) 22:19:30 ID:kz8ZFbqN0.net
矢沢じゃなかった
谷沢な

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:19:32.45 ID:ncwMNrbDd.net
>>241
中日の最下位人気w

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:19:54.23 ID:FiDC1bOj0.net
>>247
あの時は2連敗4連勝でヒサノリは5戦目だったから既に流れはできてた
やっぱり3戦目の仁志のプレーだよ、あれでホークスの勢いを止めた

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:20:00.51 ID:y8FNrmgO0.net
>>252
などと意味不明なことを供述しており

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:20:02.19 ID:LSRnS3HS0.net
>>253
2000年の第3戦目の守備のやつね

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:20:10.35 ID:B6y8RGuZ0.net
>>236
昨日NHKの達ちゃん「ソフトバンクが圧倒的に有利」

260 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac9-rU6b [106.180.44.38]):2019/10/14(Mon) 22:20:34 ID:H+fV5HBya.net
>>185
乙坂が試合に出るのは良くて徳光は何でダメなのかと尋ねたらあのザマよ笑

261 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr61-c0OF [126.255.73.220]):2019/10/14(Mon) 22:20:54 ID:lg68LgOyr.net
>>247
投手は山口千賀、メルセデスバンデンとかは五分で3番手4番手次第だよね

262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23ff-a9Gg [125.198.146.32]):2019/10/14(Mon) 22:21:06 ID:tVv54RTJ0.net
>>252
目立つものに食いつくよなぁ
Twitterの矢沢に文句言ってたのもこういうのやろな

263 ::2019/10/14(Mon) 22:21:20 ID:ORJs64MN0.net
>>241
たらればを踏まえて予想するのが順位予想じゃないの?
そんなこと言ったら去年の順位のまま予想しとけばいいのに

264 ::2019/10/14(Mon) 22:21:22 ID:siOKw0Ii0.net
>>241
戦前なら里崎の言ってることは正しい

ただ去年の硬直的な起用しか出来ないパンダに比べ
老練な原は取っ替え引っ替え調子が良いのから中継ぎに使い
その中で中川が出てきて最後の最後でデラの補強を当てられたので
里崎の指摘を覆ることができた
多分この部分は今年もパンダがやってたら酷いことになってたはず

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e309-hzLK [147.192.48.29]):2019/10/14(Mon) 22:21:23 ID:4uWMpNxb0.net
毎年ドラフトの日にお涙頂戴の番組あるけどあれってなんでお母さんありがとうなんだろ
お父さんは?

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e54c-la4p [182.169.187.14]):2019/10/14(Mon) 22:21:29 ID:0eqtwoRS0.net
>>241
広島Bクラス予想が誰もいないw

原就任してすぐに広島弱くなるとかまじで痛快でしかないw
そりゃあ広島ファンは高橋持ち上げるわw

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:22:14.57 ID:kz8ZFbqN0.net
矢野は短期決戦を意識しすぎ

普通に岩貞先発とかされてたら嫌だったわ

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:22:16.04 ID:lg68LgOyr.net
>>250
胴上げもリーグ優勝の時のはヘッタクソだったなぁ
昨日のはまともにやれてたけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:22:31.38 ID:jOiMfVQx0.net
なんかヤバい人いるな。怖いわ

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:22:35.75 ID:y8FNrmgO0.net
古川なんてなぜ先発で使うんだと言った巨人ファンを胸倉つかもうと思ったと発言する徳光のほうが病気だろ

古川なんて巨人にきたばかりで実績ないから巨人ファンの意見のほうが正論
徳光は古川をえこひいきする何か在日贔屓か同じ宗教などの特別な理由があるから発言に中立性が無い

271 ::2019/10/14(Mon) 22:23:06 ID:W/mQWunQ0.net
あと川口和久とか週べの対談記事では巨人は2位と予想してた癖に優勝記念ムックで
開幕前から選手層の厚さから巨人が優勝すると思ってましたとか言っててムカつくw
https://i.imgur.com/ttbAR58.jpg

272 ::2019/10/14(Mon) 22:23:22 ID:0oMl3IYR0.net
>>244
DELTAだと僅差だけど1位はSBと阪神で次が巨人っすね
まあ投手の中でも先発は強いけどリリーフが弱めって感じかと

273 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac9-rU6b [106.180.44.38]):2019/10/14(Mon) 22:23:26 ID:H+fV5HBya.net
>>265
母子家庭の方が泣かせやすいから

274 ::2019/10/14(Mon) 22:23:26 ID:y8FNrmgO0.net
>>269
怖いなら黙ってろよ
煽ってるだけだろ

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:23:54.53 ID:3W06zTwD0.net
田口・大竹フル回転やろうなあ

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:24:34.70 ID:jOiMfVQx0.net
>>274
誰もあなたのこととは言ってませんよ?それとも自分がヤバいって自覚あるんですかね?

277 ::2019/10/14(Mon) 22:24:51 ID:PYO1RGMZ0.net
>>256
>>258
そうそうあの仁志がしっかり止めてくれたからベンチに火が付いたと思ってる
だから山本田中らは打てなくても守備で貢献出来ると巨人ファンは信じてやらなきゃいかんね

278 ::2019/10/14(Mon) 22:24:57 ID:kz8ZFbqN0.net
マシソンも使わないならビヤヌエバでも上げとけよと思う

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23ff-a9Gg [125.198.146.32]):2019/10/14(Mon) 22:24:58 ID:tVv54RTJ0.net
巨人の中継ぎは安定感はないよな
ナイスピッチやったかと思えば次の登板でゴミ屑になるし
中継ぎガチャやってる感覚やね

280 ::2019/10/14(Mon) 22:25:07 ID:W/mQWunQ0.net
>>263
順位予想にメリットとかないんですよ
下位と予想したチームに取材に行ったら恨み節を吐かれるしとバラエティ番組で言ってた気がする

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d5-Rfqz [115.176.131.54]):2019/10/14(Mon) 22:25:29 ID:qJdewszF0.net
>>273
大江父ちゃんは泣けたけどな

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:25:56.28 ID:y8FNrmgO0.net
>>276
煽られたからキレてスレと関係ない話してるからな
喧嘩売ってきたやつが悪い
俺は正しいと思ってるから
徳光はおかしい

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:25:59.29 ID:LSRnS3HS0.net
>>277
そうやね。もう内容なんてどうでもいいからとにかく勝ってほしい。
山本もこの前のツーベースや、丸のバンドに反応したり頑張ってるわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:27:09.91 ID:y8FNrmgO0.net
>>276
やっぱりお前のレスは煽りじゃねえかこの人格障害

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:27:11.34 ID:fFea9TQm0.net
焼肉食うてきたw

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:27:32.59 ID:bsx8u/6L0.net
2000年の初戦を調べてみたら、抑えの槇原が大炎上して3失点じゃねえかw
よくここから勝てたな・・・

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:27:34.68 ID:ORJs64MN0.net
>>264
パンダなら今年も澤村マシソン酷使して山口をまた抑えにしてBクラスになってたろうな

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:27:47.74 ID:XZ9xSVTLd.net
>>278
マシソンは原と阿部の思い出枠だからw
投げなくても1軍は確約されてるよw

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:27:58.43 ID:kz8ZFbqN0.net
週G

マルムランの映像見てて
清水「凄い金属音しましたからねえ」

コイツ頭大丈夫か

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:28:14.64 ID:ujl3YGY90.net
開幕前は菅野が今年こんなのだと誰も解ってないよね
丸加入してそれで4位とか5位に予想する解説者っていう職業って

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:28:16.31 ID:RylbvR1Q0.net
今の巨人には全幅の信頼を置ける中継ぎがいないのがなぁ
スコット鉄太郎が如何に凄かったのか分かる

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:28:56.38 ID:H+fV5HBya.net
>>276
相手にするなって
どうせ現実社会じゃ何も主張出来ないゴミカスなんだからさ

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:29:21.04 ID:y8FNrmgO0.net
在日にもいい奴と悪い奴がいるのは知ってる
だがな暴力団はほぼ在日と部落
そして組織だって嫌がらせするのは在日

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:29:40.92 ID:W/mQWunQ0.net
>>289
山本昌も言ってて打球音ですねと実況からフォローされてたw
金属みたいな凄い音と思おう

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:29:43.08 ID:kz8ZFbqN0.net
>>291
スットコ鉄太朗とJFKは長い歴史の中でも別格

296 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c584-CPvm [60.156.222.97]):2019/10/14(Mon) 22:30:04 ID:aR1B3FdQ0.net
来年の成績予想
坂本 .350 44 108
丸 .316 34 97
岡本 .327 47 122
ゲレーロ .216 16 67

297 ::2019/10/14(Mon) 22:30:14 ID:KVPgmEoaa.net
佐々木の父親東日本大震災で亡くなられたんだな

298 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-vNPv [113.148.128.146]):2019/10/14(Mon) 22:30:43 ID:bsx8u/6L0.net
川藤が戦前予想したら
「巨人は丸を取って有利に思われるかもしれんが、あのハイレベルな選手に周りが付いていけなくてBクラスやろ。
やから、ワシは1位阪神2位広島3位横浜4位ヤクルト5位中日6位巨人やと思いますわ」

って言いそう

299 ::2019/10/14(Mon) 22:31:22 ID:W+UhLUSB0.net
マシソンがこの冬からゴルフ始めるって言ってるけどもう納会出ちゃえよw

300 ::2019/10/14(Mon) 22:31:24 ID:3W06zTwD0.net
ホームラン合戦になるのかな
テラスと東京Dだし

301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e54c-la4p [182.169.187.14]):2019/10/14(Mon) 22:31:25 ID:0eqtwoRS0.net
やっぱ悪いけど広島が3連覇できたのは高橋監督のおかげだよな。なにもせずに
黙って手をこまねてただけなんだからさ

302 ::2019/10/14(Mon) 22:31:41 ID:0oMl3IYR0.net
リリーフが弱くて先発と打線で勝つというと
原巨人より長嶋巨人っぽい感じがする
まあ抑えはデラロサがいるから長嶋時代よりはマシだが

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:31:47.06 ID:y8FNrmgO0.net
もちろんプロ野球は在日だらけ
でも応援してる選手はいる
嫌がらせを組織の力を使ってするようなのは応援しない

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:32:40.71 ID:W/mQWunQ0.net
巨人が優勝したけど珍プレー好プレーみたいなバラエティ番組に巨人の選手が呼ばれるようになるのかね
去年までは広島や西武の選手ばかりだったけど
でも石川慎吾とか丸くらいしかテレビ映えしないんだよな
岡本はツッコミ役がいないとアレだし

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:32:56.20 ID:kz8ZFbqN0.net
西武の投手陣のクソさ加減よな
さすがのウチでも今宮に3発はねえわw

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:32:58.23 ID:y8FNrmgO0.net
未だに暴力団と野球賭博の問題は明るみになっていない
つまり警察は腐敗しているということ

307 ::2019/10/14(Mon) 22:33:02 ID:FiDC1bOj0.net
>>298
川藤っていかなる場合でも阪神を1位にして巨人を6位にするお仕事でしょ
阪神の暗黒時代ですら1位にしてたからな
もはや予想じゃないw

308 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e54c-la4p [182.169.187.14]):2019/10/14(Mon) 22:33:13 ID:0eqtwoRS0.net
山本昌「広島はちょっと怪しい」

開幕前の予想をこういったらめちゃくちゃ広島ファンからフルボッコくらってたからなw
広島ファンは山本昌にごめんなさいしろですわw

309 ::2019/10/14(Mon) 22:33:42 ID:LSRnS3HS0.net
>>305
ど真ん中投げてるからなw

310 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23ff-a9Gg [125.198.146.32]):2019/10/14(Mon) 22:33:48 ID:tVv54RTJ0.net
>>302
なんというか
長嶋時代は投手の怪我人続出してたイメージ

311 ::2019/10/14(Mon) 22:34:27 ID:ai3WzKtk0.net
>>190
それに関しちゃ1勝すりゃおkだなw

312 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4564-qVzB [124.141.106.224]):2019/10/14(Mon) 22:34:30 ID:U3QHRjsT0.net
NPBトッププロスペクトランキング 1位から10位

https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53563

4位山下
5位戸郷

313 ::2019/10/14(Mon) 22:34:37 ID:y8FNrmgO0.net
徳光は賭博大好き人間

314 ::2019/10/14(Mon) 22:34:42 ID:fFea9TQm0.net
今宮のホームラン全部真ん中高めストレートだね

315 ::2019/10/14(Mon) 22:34:45 ID:3W06zTwD0.net
西武とヤクルトどっちが投手陣酷いのかね?

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:35:10.98 ID:bsx8u/6L0.net
今季も高橋監督だった場合wwww

怪我の菅野をほったらかしてさらに悪化させてしまう
ゲレーロ相変わらず不貞腐れ途中で帰国、退団
亀井、阿部を143試合出場させてしまう
増田は2軍、オフに戦力外通告食らう
小林、大城を8:2の割合で使う
ルーキー高橋を一回も使わず、2軍漬け
丸はこんなはずではと思いさらに成績悪化

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:35:17.13 ID:LSRnS3HS0.net
広島は宗教だからな。気持ち悪いんだよ。
今も完全にホークスに乗っかって巨人を誹謗中傷してるから怖い

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:35:17.51 ID:tVv54RTJ0.net
>>314
あー
真ん中ばっかだったな
西武の投手は適当に投げすぎやろ

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:35:23.04 ID:W/mQWunQ0.net
>>315
西武は源田がいてあの防御率だからなあ

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:35:33.05 ID:T6XSy5MT0.net
>>296
状態ワルイネ!

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:36:00.78 ID:LSRnS3HS0.net
>>316
中井を100試合近く起用してるだろう。
そして大竹はクビにしてるから今季はいない。

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:36:02.72 ID:y8FNrmgO0.net
賭博大好きボンボンがいくら聖人ぶって上から発言しても釈迦に説法

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:36:26.29 ID:TX3l36Ph0.net
>>236
田中広輔の弱点を教えたところまったく打てなくなった模様

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:36:31.30 ID:U3QHRjsT0.net
>>316
上原引退していなくて中継ぎで投げていそう

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:37:20.58 ID:RylbvR1Q0.net
94年は三本柱と落合と10.8
96年はメイクミラクル
00年は4番松井と工藤と江藤

長嶋時代はこんな印象だな

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:37:27.83 ID:siOKw0Ii0.net
>>289
金属(的)音、なんだろうなw

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:37:31.00 ID:kz8ZFbqN0.net
週G録画見てるんだが
いつも見ててイラッとするポイント

毒光「○○に思えてならない」

これ言いすぎだろw

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:37:36.55 ID:FiDC1bOj0.net
>>321
これは間違いないな
今年大竹がいなかったらマジ厳しかった

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:38:17.66 ID:THLh6qGq0.net
>>286
東京ドームで連敗したけど第3戦は火事場の馬鹿力で勝ち、その後2日休みで第4、5戦連勝で王手。
で当日移動で東京に戻って9−3の大勝で2連敗4連勝で日本一

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:38:18.06 ID:X7r2AmCc0.net
そもそも地蔵なら丸来なかったろw

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:38:24.43 ID:WFNZthpJ0.net
>>315
カツオとかライアンレベルの経験がある選手すらおらん西武はヤバいと思う

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:38:25.50 ID:y8FNrmgO0.net
親の七光りで仕事もらってきてるんだよあんた普通はそんな発言したら二度とでられない

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:38:31.85 ID:vvFI6XWw0.net
来年以降野村ヤクルトみたいなライバルが出てくるかだな
与田中日かな

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:39:25.70 ID:3W06zTwD0.net
もう岡本の前に25つけてた守備の人忘れたわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:39:31.12 ID:gL70LwEza.net
増田はパンダが2年延長とかしてたら
終わってたかもな

監督との巡り合わせは大きい

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:39:41.24 ID:ORJs64MN0.net
地蔵→大竹二軍漬けでクビ筆頭候補にする
原→大竹をリリーフ転換して勝ちパに復活させる

これだけでもう地蔵の無能さが際立つ

337 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e54c-la4p [182.169.187.14]):2019/10/14(Mon) 22:40:19 ID:0eqtwoRS0.net
実況「初球を打ったあああああああああああ!これは!広い福岡ドームでも関係ない!」

2000年日シリの松井のホームラン時のこの実況のよさがいまでも忘れられんw

338 ::2019/10/14(Mon) 22:41:01 ID:ORJs64MN0.net
>>334
スンちゃん忘れるなよ

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:41:08.69 ID:tVv54RTJ0.net
>>317
精神勝利発言集作れるレベルでドープはおもろい
相澤の件で楽天叩くのと被せて巨人叩きしてたの草やった

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:41:13.71 ID:W/mQWunQ0.net
>>330
丸を調査してと指示を出したのはパンダ
球団はまるがFAするわけないじゃんと懐疑的だったけど、可能性があるから調査はしてと言われたらしい
後から丸は広島に不満を抱いてたと西山秀二に暴露されてたし結果的には正しかったんだろう
岸が言ってたチーム愛と球団愛は別ってやつ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:41:20.72 ID:hWD2JZGV0.net
>>331
そのための内海獲得だったんだろうが
内海が全くやる気ないという
松坂がいたら変わったかもね

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:41:26.81 ID:y8FNrmgO0.net
七光りで仕事といえばグリーンマイルのパーシーを思い出すな傍若無人でも仕事はもらえる屑

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:41:55.45 ID:FiDC1bOj0.net
>>334
谷口だっけ?一応ドラ1だったような

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:41:59.06 ID:RylbvR1Q0.net
なんでや村田さんは三連覇に貢献したやろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:42:16.99 ID:vvFI6XWw0.net
パ・リーグホーム全勝の法則は6戦まで崩れないと予想
1,2SB
3,4巨人
5SB
6巨人で第7戦かな

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:42:26.05 ID:kz8ZFbqN0.net
大竹と再生させた割に坂本工の見切りとか早かったよなー
故障でもしたのかねえ

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:43:49.96 ID:NrTx6c+t0.net
>>346
伸び代無しと判断されたんだろ
育成上がりは立場が厳しいからな

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:43:59.46 ID:qOVk223+0.net
内海って西武の入団会見でも巨人戻りたいって言ってたしなんか西武がかわいそうだ

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23ff-a9Gg [125.198.146.32]):2019/10/14(Mon) 22:44:08 ID:tVv54RTJ0.net
>>344
カルビは良い人だと思うけどコーチは向いてないんじゃね

350 ::2019/10/14(Mon) 22:44:16 ID:J9v/pHjt0.net
日本シリーズはいつから
明日?

351 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-nC8i [126.159.202.138]):2019/10/14(Mon) 22:44:18 ID:hWD2JZGV0.net
>>345
どすこいの初戦で取れないとうちは厳しそうだがなぁ
初戦でジンクス崩してあとはその勢いで第5戦ぐらいで決めたい

352 ::2019/10/14(Mon) 22:44:35 ID:LSRnS3HS0.net
>>344
広島の三連覇に大きく貢献したな。

353 ::2019/10/14(Mon) 22:44:59 ID:RylbvR1Q0.net
>>349
そっちの村田じゃない。ほら、いただろもう一人

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:45:39.75 ID:0eqtwoRS0.net
今年の日本シリーズ第5戦までに決めてほしい。仮に相手の本拠地で2連勝しても
まだわからない。それほど先発陣にこちらは不安があるからな

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:46:06.24 ID:FiDC1bOj0.net
逆にこれだけ下馬評低いと、原はやりがいあると思ってそう
過去ここまで巨人不利と言われることは無かったはず
監督としての手腕の見せ所

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:46:14.22 ID:W/mQWunQ0.net
>>347
篠原もだけど育成上がりは枠の問題もあるから逆にピンチなんだよな

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:46:16.39 ID:NrTx6c+t0.net
本拠地で3試合しかできないのがどう出るかな

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:46:34.02 ID:J9v/pHjt0.net
選手残留放出は誰が決めるの?
監督の意向は一切はいってないのか?

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:46:38.51 ID:tVv54RTJ0.net
どのみち東京ドームで胴上げはなさそうやな
なんやかんやあれだけ叩いた菅野の復活みんな待ってるよな

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:46:39.88 ID:gfxqT5Q6p.net
坂本が馬鹿にされて谷繁がブチギレれた事が正しかったか問われるシリーズでもあるな

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:47:10.06 ID:0eOdb0Mh0.net
>>360
何それ詳しく

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:47:29.58 ID:LSRnS3HS0.net
森福と菅野で交流戦負けたけど二人ともいないだろ。
まあ菅野はまだわからんけど。

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:47:30.69 ID:tVv54RTJ0.net
>>357
前の感覚だと
巨人は福岡ドームで撃ちまくるイメージ

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:47:36.61 ID:ORJs64MN0.net
>>357
ヤフオクは意外と苦手な印象無いんだよな
マツダやハメスタの方が嫌だわ

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:47:39.56 ID:NrTx6c+t0.net
日本シリーズ第7戦、3点リードで迎えた9回裏 
最後のマウンドに上がるのは背番号18 菅野智之


あるぞ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:47:43.69 ID:951iZbZpa.net
>>253
先発上原で、仁志がホームで刺したやつだよねー
あれはビッグプレーだった
懐かしい

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:47:48.99 ID:kz8ZFbqN0.net
>>356
谷岡は育成契約したのに坂本工は首だし

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:48:13.28 ID:LSRnS3HS0.net
>>355
だね。下馬評低いからやりやすそう。
かき回してほしい

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:48:16.09 ID:siOKw0Ii0.net
>>312
げ、広島二人も入ってるのか
ていうか中村もいるし捕手余るんじゃないか

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:48:18.17 ID:sqHrkobk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=b7pzTtrnUyc

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:48:57.53 ID:ORJs64MN0.net
>>365
正直、第3戦に先発して試合作れるほどに復活してれば十分有り得る

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:49:01.34 ID:FiDC1bOj0.net
>>358
余程の操り人形監督でもない限り、普通監督の意向は当然入ってるよ
特に今の巨人は原が全権監督だから確実に入ってる

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:49:10.37 ID:WFNZthpJ0.net
>>369
記事読んだら分かるけど
坂倉はキャッチャーじゃないと意味ない、会澤残留は坂倉にとっては微妙と書いてある

374 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23ff-a9Gg [125.198.146.32]):2019/10/14(Mon) 22:49:17 ID:tVv54RTJ0.net
>>367
坂本ェは巨人で支配下勝ち取れたんやしまだやれるだろ
どこいくんやろヤクルトかな

375 ::2019/10/14(Mon) 22:50:04 ID:kz8ZFbqN0.net
そういや島袋も首なんだよなどこか拾うかな

376 ::2019/10/14(Mon) 22:50:04 ID:FiDC1bOj0.net
>>365
7戦目までいくと、投手は総力戦だからな
先発山口でリリーフ菅野とか普通にある

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:50:32.15 ID:iZXcnmToD.net
達川は昨日サンデースポーツで日本シリーズの予想してたけど
ソフバン圧倒的有利言うだけでその根拠もろくに挙げず最後は
MCにごめんねとひたすら謝ってたよ。

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:50:37.12 ID:tVv54RTJ0.net
原はもうえぐい補強しなさそう
パから取りまくってた時代あんま好きじゃない

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:50:53.96 ID:JoOyAxWQ0.net
>>369
その中村が思うように育ってないんだよなあ
コンバートあるかも知れない

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:51:14.24 ID:WFNZthpJ0.net
>>377
大越がおらんかったから
仕切れんかったからなw

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:51:50.66 ID:gfxqT5Q6p.net
>>361
交流戦の不調を「対戦が少ないパリーグ投手陣に対応出来なかった」と他の解説者達が口を揃えて言う中で唯一谷繁だけが「坂本はそんなレベルの打者じゃないですよ!ただ調子が悪いだけ」と明らかなキレ口調で年上の解説者達に噛みついてた。

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:51:58.70 ID:LSRnS3HS0.net
とにかく工藤のニヤケ顔が大嫌いだから勝ってほしい

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:52:04.21 ID:MBDEsSy1a.net
木曜日はいよいよドラフトか
誰を指名するのかな 多分奥川な気もするけどね
さすがに小林と被る海野はない

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:52:04.50 ID:THLh6qGq0.net
原は大牟田生まれだから最高の舞台だろ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:52:30.59 ID:0eqtwoRS0.net
今年は22日がお休みだから学生時代以来の平日日シリを再最初から楽しめるぜ!

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:52:36.12 ID:NcylyvgX0.net
菅野は投げさせない方がいいと思うがなぁ
先発足りないならリリーフデーにして澤村を先発させればいい

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:52:50.08 ID:LqQHuu+U0.net
>>377
あれ大城最初上げたのなんだろうな1ボールから増田代走にした采配触れるの先にしちゃったのかと思ったらホントに関係なかったし

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:53:00.61 ID:WFNZthpJ0.net
>>381
マジ?
谷繁見直したわ

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:53:25.65 ID:kz8ZFbqN0.net
久々にドラフトが上の空に感じるのが嬉しいやら悲しいやら
パンダ時代はドラフトに全精力傾けてたもんな今頃w

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:53:25.64 ID:qJdewszF0.net
>>373
坂倉サードやらされてるもんな
磯村はサードに加えてファーストだっけ?
広島は去る者追わずで新陳代謝してきたチームなんだからいまさら三十路の選手を
引き留めて蓋をしない方がいいと思うんだがな
まあ去年の丸流出騒動が相当堪えたんだろうw

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:53:30.43 ID:FiDC1bOj0.net
>>383
スカウトはとにかく佐々木推しだから、奥川だとすれば完全に原の意向ってことだろうな

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:53:34.79 ID:gfxqT5Q6p.net
>>388
マジ。
交流戦の最後の方のプロ野球ニュース。

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:53:37.84 ID:s98xz+YH0.net
福岡ドームから始まるのは巨人にとっても大きい
DHで阿部やゲレーロを使えるし
初戦は9亀井6坂本8丸5岡本D阿部3大城7ゲレーロ4若林2小林
2戦目は9亀井6坂本8丸5岡本3阿部2大城Dゲレーロ7重信4若林
これだろう

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:53:49.81 ID:LSRnS3HS0.net
>>381
谷繁は対戦経験あるからわかるんだろう。

02年のシリーズでも二岡や清水とかに対する攻め方について「セントラルなら絶対ありえない攻め方してる。伊東さんは間違ってる」て言ってたw

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:53:55.70 ID:tVv54RTJ0.net
てか大城のキャッチャー急に良くなってたな
大竹の時の配球とか成長を感じた

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:54:23.68 ID:JoOyAxWQ0.net
>>381
これ覚えてるわ
あの時期は明らかに身体も重そうだったもんな

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:54:37.51 ID:YdH9ufqw0.net
マイケル・リーチはハンカチ世代なんだな
東海大でロッテの伊志嶺と同期で友人らしい

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:54:38.07 ID:YEci4ETH0.net
菅野嫌いな巨人ファンいてる?
なんかふてぶてしくて、メンヘラで好かないわ
正直、ざまぁって思ってる

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:54:54.85 ID:ai3WzKtk0.net
坂倉より山下だろ
伸び悩み感あるわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:55:05.04 ID:ORJs64MN0.net
>>388
谷繁は元々原信者の巨人ファンだしね
地蔵時代は巨人を擁護しなかった解説者も原が復帰した途端擁護し始めたのは多くいる

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:55:07.60 ID:tVv54RTJ0.net
>>393
若林はないんじゃね
また来年やろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:55:23.49 ID:LSRnS3HS0.net
プロ野球ニュースの解説者なんて、ほとんど5ちゃんレベルだもんな。

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:55:36.31 ID:U3QHRjsT0.net
17位高田
23位高橋優
27位鍬原

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:55:59.69 ID:ORJs64MN0.net
>>389
それなのにクジ外しまくりの絶望ドラフト・・・

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:56:08.81 ID:kz8ZFbqN0.net
>>398
ざまあとは思わんが
俺の言う事聞かないやつは知らん、的な発言は選手会長としてダメだと思うわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:56:21.92 ID:me5Pww1Rd.net
坂本はCSも含めてポストシーズンで活躍したためしがないから心配だわ
日本シリーズ戦犯にならなきゃいいけど
千賀高橋バンデンなんか打てそうにない

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:56:23.10 ID:tYGTIKfF0.net
>>381
そもそも解説の奴に2流3流いっぱいいるからな
坂本以下の実績しかない老害は黙っとけ
本当うぜぇわ
石井一久は前、4月に小林が首位打者だった時他の解説者がバカにした口調で話してたら失礼でしょてかなりキレてたな
あいつはそれ以来悪いイメージない

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:56:34.33 ID:LqQHuu+U0.net
>>395
124戦全部タイムリー一個もなかったから5歳児でも守れそう

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:56:39.75 ID:qJdewszF0.net
>>402
戸郷先発を余裕の表れ?みたいなこと言ってたしな
ちーがーうだろーこのハゲー

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:57:09.24 ID:tVv54RTJ0.net
>>408
まあ相手が阪神だしな
過大評価はしてないけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:57:13.80 ID:H+fV5HBya.net
>>397
正確には元ロッテの伊志嶺な

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:57:26.36 ID:FiDC1bOj0.net
>>398
好き嫌いは本人の自由だから構わんけど
少なくとも俺には嫌いになる理由は無いな

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:57:30.68 ID:DfH/POG10.net
二 牧原 安パイ
游 今宮 安パイ
中 柳田 強敵
D デスパ 劣化ビシエド
左 グラシ 強敵
右 中村 アヘ単
三 松田 劣化福田
一 内川 安パイ
捕 甲斐 小林2世

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:57:39.30 ID:YEci4ETH0.net
>>405
監督が叔父だからか、成績あげて天狗になってるのか
ちょっと調子のってるよね、謙虚なれよな
ズムサタもだるそうで、ふてぶてしいし

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:57:47.93 ID:NcylyvgX0.net
>>406
坂本個人軍じゃないのが今年の巨人かと
坂本が打てない時は他が打てばいい

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:58:00.25 ID:TyBYL5rd0.net
ON対決以来か
いまの高校生はまだ生まれてないな

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:58:19.09 ID:qJdewszF0.net
おまいら気を付けろー
(ワッチョイ 4b02-VGud [121.80.71.147])

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:58:55.09 ID:gfxqT5Q6p.net
>>394
そういう事だろうな。
対戦少ない投手やデータ少ない投手でも対応してくるのが坂本という絶対の自信が感じられたわ。

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:58:56.78 ID:RylbvR1Q0.net
>>413
侮り過ぎ
俺から見れば全員強敵だわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:58:58.32 ID:0eqtwoRS0.net
谷繁は「この監督の下で働いてみたいという人のカードをあげてください」という
番組のコーナーで原辰徳のカードあげてたからね。巨人ファンなんじゃないかと思ったよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:59:03.67 ID:ai3WzKtk0.net
>>407
まあ結果的に一久の見立てが間違ってたけどな

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:59:19.63 ID:3+UxDIN00.net
週間ジャイアンツ見てるんだけど、清水さんの顔色が土色で驚いた。風邪?寝不足?こんな顔色だったけ

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:59:40.61 ID:YEci4ETH0.net
>>412
坂本みたいに愛想があれば違うんだろうけどな
なんかハナにつくんだよな菅野

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:59:42.68 ID:NrTx6c+t0.net
02年みたいにスウィープしねーかな
あの年は90勝した西武をあっさり4タテしたからな

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:59:43.72 ID:tVv54RTJ0.net
>>422
肝臓が悪いんやろ
酒飲みすぎ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 22:59:47.37 ID:ORJs64MN0.net
>>409
あのハゲは的外れ発言連発で呆れた
普段から何も見てないんだなって印象

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:00:00.48 ID:kz8ZFbqN0.net
tanisigeか里崎呼んでもらいたいと思ってたけど
阿部が残るんなら必要なさそうだな

下でもいいならぜひ呼んでもらいたいもんだが

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:00:05.88 ID:LSRnS3HS0.net
そもそも坂本レベルが「パリーグの投手に対応できない」とかあるんけねーんだよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:00:15.87 ID:gfxqT5Q6p.net
>>396
覚えてる人がいてくれて良かったわw

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:01:14.74 ID:YEci4ETH0.net
>>427
里崎とかギャグだろ
こいつ芸人みたいなノリで喋るけどつまんないよね

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:01:15.35 ID:ORJs64MN0.net
>>420
阿部がいなかったらFAで巨人来てたかもしれないぐらいのファンだよあいつ

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:01:21.59 ID:EN0pQ7Yo0.net
8月以降は実質ローテ投手は山口だけでやって来たもの・・よくまー優勝出来たもんだ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:01:31.69 ID:kz8ZFbqN0.net
>>430
アホだけど理論はしっかりしてるぞw

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:01:35.90 ID:H+fV5HBya.net
>>421
石井一は世間知らずだからな
一般常識に相当疎いんだよ
だから小林=ゴミカスという公式も知らなかった

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:02:12.81 ID:NrTx6c+t0.net
6月の坂本は明らかにコンディションおかしかった
確か札幌ドームで途中交代してたしあの辺で状態おかしくなってたからな
交流戦終わったら復調してたけど

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:02:14.33 ID:YdH9ufqw0.net
大方の予想はソフバン有利
巨人は菅野の復調次第とあるが
菅野が復帰してもせいぜい1試合5回程度、多くは望めないだろうから
苦しいことは間違いない

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:03:21.25 ID:kz8ZFbqN0.net
交流戦時はどっちも状態的にもメンバー的にもフルメンバーじゃなかったしな
まだわからんよ

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:03:27.81 ID:tYGTIKfF0.net
菅野は明日打たれるかな
打たれたらでなくていいよ、打たれたら不貞腐れて空気悪くするんだから
マックス球速145以下の場合もいいわ
まあ、原は3戦目あたりで出すかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:03:29.49 ID:TyBYL5rd0.net
篠塚みたいなセカンドが欲しいわ
守備は堅実で流し打ちの天才で首位打者も獲れる菊地みたいな魅せるのはいらん

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:03:33.00 ID:JoOyAxWQ0.net
松井だって96年の日本シリーズは完璧に封じられて居たけど
2000年は挽回してMVP取ったりしたし
坂本のことも過去に引き摺られて結論を出すのはまだ早いよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:03:59.58 ID:3pxBfouxd.net
>>340
由伸にそんな権限ある訳ねーだろw

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:04:04.47 ID:+lG03n5hd.net
>>420
谷繁とか昔巨人ファンだったって言ってたよwikiに原のファンだったって書いてた気がする

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:04:19.59 ID:gfxqT5Q6p.net
江夏も色々言われるけどアナウンサーが「でも江夏さんは中3日でも投げて、ストレートとカーブだけで抑えてましたもんね」と問いかけても「今とは時代が違います。打者のレベルも全然違うので何の参考にもならないです」と言ってて好感持ったわ。
どっかの喝とは違うなとw

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:04:32.64 ID:U3QHRjsT0.net
2002年
初戦 上原 17勝5敗 204イニング 防2.60 澤村賞 最多勝
2戦  桑田 12勝6敗 158イニング 防2.22 最優秀防御率
3戦  工藤  9勝8敗 170イニング 防2.91
4戦 高橋尚 10勝4敗 163イニング 防3.09

余った人 入来 5勝4敗 133イニング 防3.05

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:04:34.24 ID:ai3WzKtk0.net
牧原 知らね
今宮 ヤンキー
柳田 馬鹿
デス デブ
グラ サボり魔
中村 陰キャ
松田 キョロ充
内川 アゴ
甲斐 肩

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:04:35.15 ID:6a515QiE0.net
菅野は万全で戻らないと逆効果なんだよね
万全の状態じゃないならいない方がいい

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:04:36.49 ID:GMusJtIu0.net
指名打者制だと陽とゲレーロ両方使えるのが大きい

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:04:41.72 ID:qJdewszF0.net
まあ菅野が最大限体調整えてきたとしても少なくとも今シーズン中は完全体菅野はムリだろ
菅野登板時は7打ち損じを祈るスタイルあるいは打撃戦に持ち込むスタイルしかないかもしれんね

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:04:42.96 ID:JoOyAxWQ0.net
里崎なんて顔以外に取り柄がない奴は要らん

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:05:15.95 ID:GJkbk6D/d.net
>>421
それ見立てじゃなく
人としての話でしょう

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:05:20.06 ID:ORJs64MN0.net
>>443
江夏とかかねやんみたいなガチレジェンドは老害にはならないからな

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:05:23.03 ID:LSRnS3HS0.net
ダルが巨人にシリーズで投げた時みたいな投法は菅野では無理かねw
腰だから無理だよなあ

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:05:42.10 ID:u4fFLn2lM.net
今回は有利不利どころの話じゃなくて恥をかくくらいの大敗するんじゃないかと各所で心配されているな
俺も同じだけど

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:05:43.49 ID:LSRnS3HS0.net
>>443
藤田元司さんもやね。

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:05:51.01 ID:kz8ZFbqN0.net
トチ狂って先発ヤングマンとかやりそうで怖いわ原

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:06:20.09 ID:ORJs64MN0.net
陽岱鋼が16年モードになればSBも倒せるけど無理だわな・・・w

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:06:26.04 ID:s98xz+YH0.net
>>436
今の巨人とSBでは日シリの経験値が違うからね
巨人で日シリ経験してる主力野手は亀井坂本丸阿部だけ
SBは日シリ常連で全員経験者
この差はやはり厳しい

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:06:26.35 ID:pfAjL1Nd0.net
ソフトバンクも何故か雑魚を1、2番にしてるのが意味が分からない

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:06:30.61 ID:tVv54RTJ0.net
>>453
交流戦ときもパにボコられるとか言われてたな
あれ言ってんのドープファンじゃね?

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:06:31.37 ID:8LoQAWNHa.net
ファースト亀井
DH阿部
捕手大城
セカンド重信で

亀井
坂本

岡本
阿部
ゲレーロ
大城

重信
の打線でいいよもう

461 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-vNPv [113.148.128.146]):2019/10/14(Mon) 23:06:53 ID:bsx8u/6L0.net
00:00:00:【】『』

山口は【】回を『』失点で勝ち投手!!!!

462 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp61-Xr04 [126.233.159.135]):2019/10/14(Mon) 23:07:12 ID:gfxqT5Q6p.net
>>451
どっかの喝さんも実績はガチレジェンドなんだけどな…

463 ::2019/10/14(Mon) 23:07:19 ID:JoOyAxWQ0.net
>>458
それにボコボコにされた西武投手陣…

464 ::2019/10/14(Mon) 23:07:27 ID:LqQHuu+U0.net
かねやんも現代野球だったら300勝ぐらいしかできんって謙遜してたぞ

465 ::2019/10/14(Mon) 23:07:36 ID:o2kG8CKe0.net
日本シリーズデータ(※2010年以降)

・勝利チームの初戦成績は4勝4敗1分の五分。初戦では決まらない。
・逆に三戦目の成績は8勝2敗。ターニングポイントとなっている。
・ソフトバンクが勝つと、2010年代はパの9勝1敗
 その内6勝がソフトバンクとなる。

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:07:45.04 ID:NrTx6c+t0.net
最初のビジター2戦でどちらかとれたらチャンスはある

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:07:55.05 ID:LSRnS3HS0.net
>>463
そりゃ今宮にど真ん中投げ続けるようなクソ投手陣なら大山でも打つぞw

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:08:11.02 ID:TX3l36Ph0.net
>>444
入来この年も結構投げてたんだなw

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:08:11.29 ID:JoOyAxWQ0.net
>>461
千賀をボコボコにしてルーズベルトゲームにするか

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:08:11.84 ID:ai3WzKtk0.net
>>450
今までと違うって言ってたんだよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:08:16.59 ID:+lG03n5hd.net
>>330
まぁ丸は誠意ある金額と年数提示すれば由伸でも来たんじゃねぇかな
由伸が監督のままだと今年みたいなチームにはなってないだろうけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:08:36.73 ID:tVv54RTJ0.net
西武投手は適当に投げすぎ
森のサインに従いたくないのかってレベルやわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:08:42.35 ID:NrTx6c+t0.net
阿部DHなら大城1塁か?

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:08:56.02 ID:U3QHRjsT0.net
1,2戦どちらかでとって3戦目菅野でとれば勢い出そうだが

いい加減仕事してくれませんかね

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:09:01.17 ID:TyBYL5rd0.net
>>442
高木豊のチャンネルに谷繁が出てるけど昔は巨人ファンみたいな事を言ってるね

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:09:12.26 ID:LSRnS3HS0.net
阪神の強力な投手陣とやれたのはかなりいい経験だったと思う。

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:09:16.74 ID:uZm+FKlw0.net
糞NPBはさあ…日本シリーズのファンクラブの先行抽選の当選もっと増やしてくれよ
カス転売ヤーがC指定1枚10000円で売ってたりして糞ムカつくわ
それを買うやつもクズだけど

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:09:31.20 ID:JoOyAxWQ0.net
>>472
そんな技術がないだけだと思う

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:09:35.56 ID:gfxqT5Q6p.net
どっかの喝さんはもし坂本が3086本打って健在だった場合。
「いやぁ立派ですよ。ただね、僕らの時代とは試合数が違うから。それに今は打高投低だからね」
とか言いそうなんだよなw

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:09:36.48 ID:/tVzr0Y30.net
>>474
まず投げるかどうかも決まってないだろ菅野は
気が早すぎる

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:09:50.21 ID:ncwMNrbDd.net
昨日のプロ野球ニュース見てるけど西武のピッチャー凄いな
ほぼ全打者逆球投げてるわ
これは打たれるな
衝撃を受けた

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:10:23.65 ID:LSRnS3HS0.net
>>481
ここにさえ投げなければ大丈夫じゃね?の「ここ」に見事に投げてるからな

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:10:25.67 ID:s98xz+YH0.net
菅野は第7戦まで辿りついたら先発させるジョーカー的な役割でもいいかも知れない

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:10:31.72 ID:tVv54RTJ0.net
>>478
巨人でもあまり見たことないように普通にど真ん中投げ込んでて草やん

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:10:33.64 ID:ai3WzKtk0.net
>>479
でもあの獅子唐ジャイアンツ愛あるぞ

486 ::2019/10/14(Mon) 23:10:52 ID:kz8ZFbqN0.net
>>473
原ならナカジファーストもありうるぞw

487 ::2019/10/14(Mon) 23:11:08 ID:JoOyAxWQ0.net
>>476
肝心の苦手だった球児岩貞を打ち崩せなかったのがちょっとね
岩崎・島本・ドリスを攻略したのは収穫だけど
あっちも相当へばっていたから参考になるかどうか

488 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-8cCB [126.209.207.40]):2019/10/14(Mon) 23:11:25 ID:GMusJtIu0.net
昨年は中崎と森の違いがあまりにもてのがあった
デラロサ次第だね

489 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac9-rU6b [106.180.44.38]):2019/10/14(Mon) 23:11:41 ID:H+fV5HBya.net
1位 佐々木or西
2位 森or紅林or武岡
3位 前or岡林or玉村
4位 山瀬or遠藤
5位 石塚or遠藤
6位 勝俣or藤田(山瀬指名失敗なら)
7位 勝俣or赤塚

育成 持丸

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:11:53.67 ID:ai3WzKtk0.net
ナカジたまに見るとイケメンよな

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:12:23.07 ID:kz8ZFbqN0.net
>>487
普通に岩貞先発で来ればよかったのに
矢野ってアホだよな

球児には結局今年一点もとれんかったw

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:12:25.04 ID:LSRnS3HS0.net
>>487
球児は全く打てなかったね
まああれはしゃーないと思うしかないのか

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:12:33.44 ID:U3QHRjsT0.net
ロッテに倒し方教えてもらえよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:12:40.09 ID:JoOyAxWQ0.net
>>484
まあ量産型劣化宮國が何人も居る感じだな
宮國の方が遥かにマシだ

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:12:46.34 ID:09XnLxW40.net
>>481
森も内角攻め過ぎやと思う

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:12:51.40 ID:LSRnS3HS0.net
ロッテはどんな野球してボコったんだろうか?

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:12:54.38 ID:gfxqT5Q6p.net
調子いい打線の方が山口のフォークぶんぶん振り回してくれそう。

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:12:56.03 ID:P8iepycS0.net
実は今宮はインローの変化球も
強かったりする

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:13:06.23 ID:tYGTIKfF0.net
和田すら全く交流戦打てなかったからな
あれ気になるわ
またやられそう
左でも和田くらい打ってくれませんかね.

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:13:14.56 ID:vhonx+eyd.net
>>473
それしかないなー。
一応、DHゲレーロで陽か重信出すって手もあるが。
阿部のファースト守備が1番怖いし、代打じゃもったいないし阿部がDHだろう。
とすると、ファーストは大城しか選択肢がない

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:13:19.02 ID:z20z43f00.net
>>456
16年の陽は日本シリーズでは完全に補欠にまわされてた

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:13:23.21 ID:pfAjL1Nd0.net
正直、パリーグも大したことないやろ。大した選手殆どいない楽天が3位に入るリーグだし。

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:13:44.24 ID:/tVzr0Y30.net
日シリは1,2戦目を最低でも1勝1敗でいければなんとかなるかも
菅野が駄目なら山口中4日してでもいったほうが勝てそう

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:13:51.44 ID:s7cqoYWB0.net
ファースト大城ってなんだったんだろうな
余計なことしなけりゃ80勝してたわな

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:14:05.91 ID:ORJs64MN0.net
>>494
宮國はノンプレッシャーのビハインドなら抑えるからな
そんなのお構い無しで打たれるのが西武投手陣
よくあれで優勝できたよな奇跡だわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:14:22.47 ID:ux/Mee0s0.net
原って前はやたらと戦力外からとってきた選手使ってたよな。
イメージ的に生え抜きの若手よりチャンス与えてたイメージあるわ。
吉川大やら堂上やらね。 今年は無かったな。

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:14:23.92 ID:+lG03n5hd.net
2000年のシリーズも前年沢村賞の上原がイマイチでFA戦士の工藤がエース格だったんだよな
三番打者も広島から獲得した江藤だし
菅野が本調子じゃなくFA戦士の山口が投手の中心で三番打者が広島出身者の丸とか状況が少し似てる


だから勝てる....はず....

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:14:29.78 ID:npj7apra0.net
>>435
札幌と名古屋、坂本の天敵ドームだよな
ペラペラ人工芝

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:15:03.87 ID:tVv54RTJ0.net
ソフバン戦は下位打線が鍵になりそう
上位は徹底的に警戒されるやろし
ゲレーロ大城重信あたりが無双したら優勝w

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:15:07.25 ID:kz8ZFbqN0.net
そういや結局クマーとは何だったのか

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:15:16.71 ID:NrTx6c+t0.net
ソフトバンクはリリーフの層がヤバイからなあ
あと野手も高齢化気味とはいえ阪神よりはレベル高い

強化版阪神と見た方がいい

勝つ方法はCSみたいに先発から先制点とることだね

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:15:33.41 ID:ORJs64MN0.net
>>501
マジでwスーパー代官モードのお陰で大逆転優勝したと思ったのにwww

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:15:36.98 ID:s7cqoYWB0.net
炭谷ってSBの犬らしいから使わない理由は更に増えるね
>>502
現時点のSBは無駄に強いと思う。柳田いなかったからね今年

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:15:59.47 ID:qJdewszF0.net
>>481
森が叩かれてるがそんなピッチャーばかりじゃリードもおざなりになるしキャッチングも適当になるんじゃね?
10年来西武の投手陣はその調子とくればそんなチームで積んだ経験値とやらの価値も知れてるってことになる

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:16:01.36 ID:s98xz+YH0.net
>>503
菅野の状態関係なくどすこいは中4日で第5戦いくと思う

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:16:22.90 ID:48N36b980.net
>>506
外からは取らなかったけど
大竹や増田大など、
パンダ政権なら戦力外確実だった人を
登用してうまく使ったね

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:16:30.09 ID:+lG03n5hd.net
西武と言えば豊田と小関がコーチになったらしいなぁ
豊田はマシソン矯正と谷岡の球速アップに貢献してくれた

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:16:37.03 ID:8LoQAWNHa.net
ソフトバンクって左は先発和田
中継ぎモイネロとかやまだけかな?
以外と打てる気もする
千賀も攻略したしな交流戦で
まぁあの時は確変若林がいたから状況も違うけど

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:16:45.01 ID:iZXcnmToD.net
シーズン中の打率が.240か.250位しかない
牧原や今宮にあわやサイクルかとか1試合
3ホームランとかされてるようじゃ勝てんわよ。

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:16:46.79 ID:tVv54RTJ0.net
ギータはスペってから調子悪そうやし
現状、丸の方が上やろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:17:06.73 ID:ncwMNrbDd.net
デーブが森責めてるけどリード無理じゃないのかこれは

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:17:14.52 ID:48N36b980.net
>>514
あれ見てると、西武で長くやってた炭谷が
なぜいつも真ん中構えるか分かる気がするわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:17:53.43 ID:JoOyAxWQ0.net
うちは兎にも角にも亀坂丸岡ゲ次第だな
ゲレは交流戦の時一軍に居なかった気がするからわかんねえな

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:17:54.37 ID:tVv54RTJ0.net
巨人は狙いすぎてフォワ多いけど
西武はフォワ出すぐらいならど真ん中や!とか決まりでもあんのかな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:18:14.58 ID:ai3WzKtk0.net
銀さんいなくても便器にスイープされてるわけで

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:18:39.74 ID:s7cqoYWB0.net
田中は勘弁してほしいね若林じゃないと打線は厳しい
一生、田中で勝つ試合はなさそう

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:19:06.39 ID:ai3WzKtk0.net
>>524
死球が断トツで多い

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:19:16.99 ID:s98xz+YH0.net
まあパリーグの6連覇止めれる確率が一番高いのは今年のうちだとは思う
広島は交流戦で毎年ボコボコにされてた時点で話になってなかったし

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:19:23.89 ID:F74RcIyo0.net
>>449
とりえというほど顔いいか?

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:19:31.47 ID:gfxqT5Q6p.net
今は山本使うべきかも。
春の山本になってる可能性あるぞ。

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:19:35.14 ID:qJdewszF0.net
>>508
尚輝の腰がいよいよ壊れたのがナゴドのカード直後で、井端がそのペラペラ
人工芝が最後の一撃になったみたいなことを週Gで言ってたわそういえば

532 ::2019/10/14(Mon) 23:20:07 ID:LY+nLV6D0.net
どうしてマーリンズはホークスに勝てたのかね
投手が良かったとか、打線が打ったとか。

533 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d5d1-8cCB [222.11.31.7]):2019/10/14(Mon) 23:20:07 ID:s7cqoYWB0.net
>>524
炭谷の適当なリードもそんな感じ
小林は押し出しを覚悟して1失点
炭谷は押し出しを怖がってビッグイニング

534 ::2019/10/14(Mon) 23:20:11 ID:ORJs64MN0.net
>>523
ゲレーロはヤフオク大好きでオープン戦でも打ってたから期待してる
CSでも状態イイネ!だし

535 ::2019/10/14(Mon) 23:20:23 ID:ujl3YGY90.net
そんな西武が優勝するんだから言うほどパリーグレベル高くない

536 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp61-Xr04 [126.233.159.135]):2019/10/14(Mon) 23:20:26 ID:gfxqT5Q6p.net
坂本の課題は広い球場対策だな。

537 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-0kc9 [49.98.195.3]):2019/10/14(Mon) 23:20:30 ID:+lG03n5hd.net
>>456
あのときのセンター守備は凄かったね
シフトも良かったけど

538 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c514-vNPv [60.36.192.125]):2019/10/14(Mon) 23:20:41 ID:YdH9ufqw0.net
個別比較
攻撃陣(巨1<<<ソ4)
捕手 小林・大城<甲斐〇(攻守の地力が一枚違う)
一塁 阿部・大城=内川(衰えたが大試合の経験値が内川にある)
二塁 田中・若林<<牧原・明石◎(ここは2ポイント差)
三塁 岡本=松田(勢い岡本も日シリ童貞と代表常連の差)
遊撃 〇坂本>今宮(現状の勢いは大差ない)
左翼 ゲレーロ・重信<グラシアス〇(リーグ戦の成績どおり)
中堅 丸=柳田(柳田本調子でないが丸もシリーズ弱い)
右翼 亀井=中村(中村の経験値侮れない)
DH 阿部<デスパイネ(年齢差)
投手陣
1・5戦 山口=千賀、2・6戦 メル=バンデン
3戦 桜井・菅野<高橋礼〇、4戦 高橋<和田・武田〇
中継ぎ 〇田口・澤村・大竹>石川・嘉弥真・高橋純
抑え 中川・デラ<モイ・森〇

539 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp61-Xr04 [126.233.159.135]):2019/10/14(Mon) 23:20:42 ID:gfxqT5Q6p.net
>>536
これは来年の話な

540 ::2019/10/14(Mon) 23:20:44 ID:JoOyAxWQ0.net
>>522
言うても炭谷は西口・涌井・岸・雄星を受けてきたから
まだまともな投手の操縦法はわかってるとは思うんだけどなあ
今の森は巨人暗黒期の阿部と被るわw

541 ::2019/10/14(Mon) 23:20:52 ID:48N36b980.net
>>532
井口人脈でSBのOBを大量にコーチで登用して
丸裸にしてるらしい

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:21:19.55 ID:fFea9TQm0.net
炭谷は大量失点するから手に負えない


小林だと最小失点でいく

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:21:20.89 ID:09XnLxW40.net
高木勇人オフィシャルファンクラブ【HAPPY】主催イベントを12月8日に開催決定しました
ファンクラブ会員様特典付き・先行お申し込み受付を明日より開始いたします☆
一般募集は10月末より開始予定です
ファンクラブの皆様には先程ご案内メールをお送りさせて頂きました
ご参加お待ちしてます
https://twitter.com/Staff_HH/status/1183647009288245248
(deleted an unsolicited ad)

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:21:52.99 ID:npj7apra0.net
>>489
去年高校生取りすぎたし今年は高校はないんじゃないか?

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:21:56.06 ID:/tVzr0Y30.net
>>531
その割には井端も荒木も選手寿命長いよな
和田もだけど

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:22:06.05 ID:di4bXTYM0.net
マイコラスっていいPだったんだな

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:22:07.09 ID:P8iepycS0.net
>>518
あとミランダがおるな
シリーズは枠の入れ換えできるから
先発使える

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:22:53.18 ID:s7cqoYWB0.net
炭谷はどんな状況でもテンプレだからな
かつての阿部や今の小林は勝負をかける

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:22:58.69 ID:/tVzr0Y30.net
>>539
坂本はそれもあるしいつまでショートやらせるか問題もあるわ
ボロボロになるまでやらせたらアホだし

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:23:07.09 ID:/PyaViKi0.net
>>540
その西武も10年暗黒投手陣だった投手コーチがやっとやめたので変わるかもしれん

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:23:08.42 ID:vhonx+eyd.net
>>526
若林は守備やらかすからなあー。
交流戦ではソフバン戦もかなり打ってた気がするから、使いたいのはやまやまなんだが。
原ならセカンドングリーズの中なら、守備が1番マシな田中じゃないかな。
特に初戦は。

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:23:10.95 ID:ncwMNrbDd.net
野上が制球力が持ち味と言われてた理由が解った
他のチームメイトが問題外揃いだからか

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:23:33.48 ID:48N36b980.net
>>547
バンデン先発して抹消してミランダ先発ってのは考えられるな

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:23:44.08 ID:0oMl3IYR0.net
>>546
活躍期間はそんなに長くなかったけど巨人自前の外人先発では
史上最高クラスかも
スタルヒンはまあ別として

555 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d5d1-8cCB [222.11.31.7]):2019/10/14(Mon) 23:24:27 ID:s7cqoYWB0.net
>>551
若林で勝ってた交流戦を信じないようじゃ駄目だろう
田中の打撃は絶望だよ。守備は運次第

556 ::2019/10/14(Mon) 23:24:29 ID:Q9vz/pj80.net
>>549
もうやめてもいい頃だよね

557 ::2019/10/14(Mon) 23:24:41 ID:/tVzr0Y30.net
>>544
今年って大学が不作なんだろ
森下くらいしか1位候補いないし、野手もいない
高卒が増えるのはありでしょ

558 ::2019/10/14(Mon) 23:25:14 ID:JoOyAxWQ0.net
>>546
メジャーで2年連続でローテーション守るなんて
巨人から復帰したPではガリクソン以来では
あとメイもそこそこ投げていた気はするが

559 ::2019/10/14(Mon) 23:25:25 ID:1Td7ZbVy0.net
西武の投手調べたら全員グロかったわ

560 ::2019/10/14(Mon) 23:25:40 ID:ai3WzKtk0.net
セカンドはしょうがない
明白な穴

561 ::2019/10/14(Mon) 23:25:50 ID:di4bXTYM0.net
>>554
今PSシリーズ見ててコントロールいいなぁと思った

562 ::2019/10/14(Mon) 23:25:59 ID:Q4t1vvK2d.net
終盤のゲレーロを見てもまだ使う原はすごい
全然期待してないのにたまに打って活躍した
守備も酷くないのが大きい

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:26:06.85 ID:sMkdPol+0.net
広い球場対策なんかいらないよ阿呆か
年度によって相性が変わるようなものの対策なんかするわけがないし、する必要がない

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:26:06.86 ID:dCk8UBqW0.net
>>535
というよりセ・リーグのレベルの低さの証明になってるのはオリックスの交流戦2位だな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:26:27.45 ID:LKxKARoj0.net
職業選択の自由♪


実際やったけどドームでも売り子はいうほど儲からんよ。

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:26:34.01 ID:ORJs64MN0.net
>>543
クビなのに呑気だなこいつ・・・

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:26:39.14 ID:LSRnS3HS0.net
そもそもヤフオクは広くないし。

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:26:52.08 ID:gfxqT5Q6p.net
坂本は今の打撃ならファーストでもいいからな。
コンディションよく守備で負担かけない選択を早くしてほしいな。
3000本狙える巨人史上屈指のレジェンドなんだから。

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:26:58.31 ID:di4bXTYM0.net
>>558
戻ってこないよなw

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:27:02.71 ID:qJdewszF0.net
>>564
単に相性の問題だろアレは

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:27:33.34 ID:48N36b980.net
>>569
さすがの巨人も今のマイコの年俸は払えないよね

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:28:00.55 ID:o2kG8CKe0.net
流石にCSファイナルで13打数1安打四球0の
田中俊にスタメン当確は出せないんじゃないか。

このスレで田中俊の守備評価されているけど、
併殺取れない等の細かいミスかなり多いし。

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:28:01.63 ID:gfxqT5Q6p.net
>>567
だから来年の話なw
甲子園やナゴドね。

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:28:09.74 ID:LY+nLV6D0.net
>>541データあってもそれで抑えたり、打っているのが凄いね

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:28:35.82 ID:ark4sU6cM.net
ゴミ谷はほんと糞だな

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:28:46.50 ID:dCk8UBqW0.net
>>570
相性どうこう言いながらパ・リーグが交流戦毎年勝ち越して十何年

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:28:55.26 ID:ncwMNrbDd.net
SBの牧原って守備うめえな
吉川尚レベルだ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:28:57.54 ID:di4bXTYM0.net
>>571
だよね。あっちでの活躍を祈るか(・0・。)

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:29:03.20 ID:V/2kCyEO0.net
>>568
腰考えると捕球で負担かかるファーストよりレフト移行がいいと思うが

580 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp61-Xr04 [126.233.159.135]):2019/10/14(Mon) 23:29:14 ID:gfxqT5Q6p.net
>>563
たまたまだと思ってるならお前の方がアホだわ

581 ::2019/10/14(Mon) 23:29:33 ID:48N36b980.net
>>572
ファイナル3戦目に代打若林出したときは、
おそらくその後若林セカンドスタメンも考えたと思うんだよね原は
しかしふくらはぎ直撃デッドボールで離脱したからなあ

582 ::2019/10/14(Mon) 23:29:59 ID:CJ37FnqD0.net
新人王はほんとに近元なのかね
近元か村上 欲しいのはどっちって聞いたら十中八九村上って答えるだろうに

583 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b02-VGud [121.80.71.147]):2019/10/14(Mon) 23:30:02 ID:YEci4ETH0.net
大どんでん返しで
日ハムの中島とるかもわからんね

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:30:06.74 ID:JoOyAxWQ0.net
>>569
流石に1年20億近くも払えんわw

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:30:12.49 ID:gfxqT5Q6p.net
>>579
そういう考えももちろん理解出来るんだけどキャプテンとして内野にいてほしい気持ちがあるんだよな

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:30:38.59 ID:vhonx+eyd.net
>>555
初戦はどすこいと千賀のエース対決だとしたら、
投手戦になる可能性考えたら、若林を初戦からエラーさせるわけにいかないんじゃないかな。
戦犯になるエラーかました日にはもう使いものにならんよ。
初戦は田中、エラーせず初戦打ったらそのまま、
たぶん打たないだろうから2戦目以降で若林じゃないかな

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:30:45.27 ID:fAbF9+O8d.net
坂本後半戦UZR+7.4

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:30:58.95 ID:ai3WzKtk0.net
>>583
それなら菊池獲るだろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:31:13.52 ID:YEci4ETH0.net
>>582
盗塁王、タイトルホルダーだしね
村上って打点とホームランだけだろ、それ以外はほとんど近本のが上だし

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:31:13.88 ID:NrTx6c+t0.net
ソフトバンクに負ける時は主力じゃなくてモブに打たれて負ける
今年は福田にやられて負けたからな
全員マークするくらいのつもりでやらないと下位だからって舐めてたらやられるぞ

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:31:17.50 ID:0oMl3IYR0.net
吉川をショートにスライドする案がほぼ逝ったから
坂本のコンバートは当分は無理
坂本自身の守備がショートじゃ到底無理になる水準までは続けるコースだろうね

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:31:44.10 ID:LSRnS3HS0.net
>>573
あ!ごめん!よく読んでなかった

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:31:51.51 ID:JoOyAxWQ0.net
>>582
NPBの新人王投票は一年目補正が結構入るからね
こればかりは記者の価値観次第だから何ともね

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:31:54.14 ID:o2kG8CKe0.net
>>581
山本が最終戦で結果だしたから、
そっちをスタメンにしそう。

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:31:54.46 ID:dCk8UBqW0.net
ソフトバンク 交流戦通算 214勝126敗14分 勝率.629
巨人 36勝23敗0分 勝率.610
中日 34勝23敗2分 勝率.596
阪神 31勝24敗4分 勝率.564
ヤク 36勝21敗2分 勝率.632
広島 37勝18敗4分 勝率.673
横浜 40勝17敗2分 勝率.702

巨人 交流戦通算 181勝164敗9分 勝率.525
福岡 23勝36敗0分 勝率.390
ハム 31勝26敗2分 勝率.544
千葉 23勝33敗3分 勝率.411
西武 35勝23敗1分 勝率.603
オリ 33勝23敗3分 勝率.589
楽天 36勝23敗0分 勝率.610

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:32:05.37 ID:YEci4ETH0.net
>>588
内野すべてできる鈴木大地のほうがいい
山田きたら菊池どこ守るのよ

597 ::2019/10/14(Mon) 23:32:20 ID:ujl3YGY90.net
>>583
打撃が話にならない

598 ::2019/10/14(Mon) 23:32:32 ID:CJ37FnqD0.net
>>589
出塁率ops本塁打打点
村上のほうがうえだけど…

599 ::2019/10/14(Mon) 23:32:32 ID:48N36b980.net
再来年にはナゴドにテラスできて
坂本も打ちやすくなると思うんだが
来年はナゴドと甲子園はやばいな

600 ::2019/10/14(Mon) 23:32:53 ID:fFea9TQm0.net
>>572
今なら山本でもいい

若林は怖いからダメ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:33:17.80 ID:ai3WzKtk0.net
>>596
ああ、あなたでしたか

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:33:27.12 ID:YEci4ETH0.net
>>598
タイトルがでかい気がする
ASでサイクル安打も素敵やん

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:33:42.59 ID:4uWMpNxb0.net
よっしゃ!阿部セカンドやれ!

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:33:47.69 ID:16LzSDP9a.net
坂本の後継者なら広島の田中でもとってうちの田中やればいい

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:34:19.80 ID:4uWMpNxb0.net
>>602
失せろゴミ野郎

929どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb02-/3ZE [121.80.71.147])2019/09/25(水) 19:47:15.98ID:+R0Gl8dD0
一場、1億、賭博、窃盗、暴行、全裸、薬物

不祥事の数え役満だな

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:34:28.78 ID:48N36b980.net
>>604
半月板の手術してるみたいだし、田中兄はもうダメでしょ

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:34:42.00 ID:qJdewszF0.net
>>555
ソフバンのデータ収集力、分析力は侮らない方がいい
岡本レベルなら突破可能かもしれないが後半になって坂道を転げ落ちるように
打てなくなった若林を信じろとは
打っている時期も守備は酷かったし一戦必勝の日シリで守れない奴は危ないよ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:36:06.60 ID:LY+nLV6D0.net
今回の台風で思ったが、実は千葉は住みやすい県ではないかな
前回のイメージが悪いが、河川が氾濫って利根川ぐらいしかない。

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:36:48.56 ID:YdH9ufqw0.net
>>593
25歳のルーキーと19歳の2年目
どっちを補正するかな?

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:36:54.81 ID:YEci4ETH0.net
原は育成嫌い、清武と揉めたのも必然的
原は生粋の補強厨、お忘れなく
菊池、中島、大地、バレンティン
どれかはとるぜ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:38:14.39 ID:sMkdPol+0.net
たまたまじゃなければ何?
年度によって成績のいい球場なんか変化するのに
そういうことは何年も続かなければ対策なんかに時間使うわけがない

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:38:40.81 ID:gL70LwEza.net
原はあと2年は坂本をショートで使うだろ

その後のことは阿部が考えることだ

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:39:26.38 ID:XRS2bVVh0.net
阪神Vデイリー 原巨人タカ狩りローテは山口、メルセ、菅野 日本Sでは投手陣からMVP

日本シリーズに向けた巨人の先発ローテーション構想の一部が14日、明らかになった。第1、2戦を山口、
メルセデスに託し、敵地でシリーズ連勝発進を狙う。宮本投手総合コーチは「三冠のピッチャーを初戦外すことは
できない。あくまで4連勝を目指すわけですから」と安定感抜群の右腕を先陣に指名。第2戦はCSと同じく
メルセデスが濃厚だ。第3戦の候補の菅野は15日にフェニックス・リーグの韓国・斗山戦で先発予定。
宮本コーチは「智之(菅野)の力を借りることもあるだろうし、調整中なので。どこまで来られるか」と明かした。
同コーチは現有戦力に大きな信頼を寄せている。「先発陣の誰でもいけるような態勢を整えているのが、
ジャイアンツの今の層の厚さ」。ルーキーの高橋や戸郷、桜井らも力を付けており、「日本シリーズでは投手陣から
MVPを取りたい」と自信たっぷり。鷹を狩って、7年ぶりの日本一奪回へ準備は整いつつある。

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:40:10.95 ID:z2UqU8Sb0.net
>>609
年齢を考える対象にするのは賞を考える上ではいけないとは思う
まぁ、個人的にはそれでも近本は35本には及ばないのではと思うけどね。

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:40:31.84 ID:qJdewszF0.net
>>609
だよなー
近本は首位打者ならともかく藤村でさえ獲れるタイトルの盗塁王と球団内記録の安打だろ?
村上は球史に残るレベルの記録だからね

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:41:09.30 ID:4uWMpNxb0.net
盗塁なんかよりホームランだろ
お前らは盗塁とホームランみてどっちがすごいと思うよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:41:15.82 ID:uHO3ShON0.net
田中山本若林とどうせ打撃が期待出来ないんなら
守備が良い増田をはじめから使っておけと
それはないだろうけどな

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:41:52.32 ID:48N36b980.net
打率にしても近本の成績は平凡なんだよね
村上のホームラン数や打点は19歳じゃありえない数字
これで新人王近本だったら、沢村賞と同様に
記者投票やめた方がいい

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:42:20.92 ID:uHO3ShON0.net
普通に村上だよ

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:42:29.39 ID:ncwMNrbDd.net
関西の記者が成績関係なく阪神に入れるから
近本だろうね

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:43:05.59 ID:ai3WzKtk0.net
あれ珍だからフルで出られただけだからな
まあそれ言ったら村上もだけど

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:43:13.00 ID:YEci4ETH0.net
ホームランがすべてじゃないだろ
盗塁を軽視しすぎ
盗塁王だぞ、数あるタイトルの一つだぞ
なにより我らが長嶋の記録を破るなんてたいしたもんだ

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:43:42.08 ID:gL70LwEza.net
村上に決まってる

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:43:48.51 ID:48N36b980.net
盗塁王がそんなにすごいってなると
藤村はそんなにすごいのかって話になるしなw

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:43:51.78 ID:qJdewszF0.net
>>617
増田は他人の打った安打に被せる(代走)しか輝けない程度の打力だから
スタメンは与えられないぞ
守備も特段上手いわけじゃないしね

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:43:59.30 ID:4uWMpNxb0.net
>>622
929どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb02-/3ZE [121.80.71.147])2019/09/25(水) 19:47:15.98ID:+R0Gl8dD0
一場、1億、賭博、窃盗、暴行、全裸、薬物

不祥事の数え役満だな

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:44:18.32 ID:/wYl+F0P0.net
藤村「ワイは盗塁王やぞ!ひれ伏せノータイトルのゴミども」

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:44:28.24 ID:z2UqU8Sb0.net
いや別に関西関係ない感じっぽいんだよ。割と色んな解説者が近本だろうって言ってるんだよな

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:44:32.31 ID:uHO3ShON0.net
ドングリ3人より守備はマシだろう

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:44:50.33 ID:TX3l36Ph0.net
>>561
とにかく四球出さないからねえ
上原よりも上のレベル

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:45:08.80 ID:ORJs64MN0.net
どうせ新人王は近本だろ
鳥谷のGGといい珍カス記者はうんざりするわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:45:13.93 ID:16LzSDP9a.net
>>613
どう考えても来季の先発が足りない
今年野村でもとるんじゃないか

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:45:15.15 ID:qJdewszF0.net
つか近本の盗塁って数こそリーグトップだが成功率低くね?

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:45:17.80 ID:gfxqT5Q6p.net
>>628
新人王は1年目が強いイメージある

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:45:27.95 ID:/wYl+F0P0.net
近本新人王とかギャグだろ?

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:45:37.94 ID:CJ37FnqD0.net
盗塁王つっても36で15死んでるからなぁ…

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:46:05.92 ID:ujl3YGY90.net
近本って記録の為に四球選ばず打ちに行ってヒット稼いで
とにかく盗塁稼ぐ為に走りまくって失敗してただけだよね

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:46:10.54 ID:gL70LwEza.net
こないだのマイコラスの試合見たけど
変な手投げみたいになってて印象違ったわ

あんな投げ方だったっけ?

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:46:20.26 ID:TX3l36Ph0.net
>>587
そんなによかったんだ
確かに前半戦はどうした坂本ってのがちょいちょいあったが

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:46:27.45 ID:YEci4ETH0.net
タイトルとったのはでかいよ
野球史に残るからね
山田が盗塁王とってれば村上にアシストできたのにね

641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e309-hzLK [147.192.48.29]):2019/10/14(Mon) 23:46:38 ID:4uWMpNxb0.net
>>637
四球選べねえよあいつ

642 ::2019/10/14(Mon) 23:47:08 ID:ai3WzKtk0.net
>>633
たくぞーに刺されてるしな

643 ::2019/10/14(Mon) 23:47:09 ID:z2UqU8Sb0.net
>>634
聞く限りやっぱタイトルは大きいよって感じで解説者は言ってるんだよね
ここにいる岡本が初芝だ言うバカは逆張りで言ってるんだろうが

644 ::2019/10/14(Mon) 23:47:10 ID:/tVzr0Y30.net
坂本って元々ナゴド、甲子園は苦手じゃないし打ってるほうだと思うけどな
今年が良くなかっただけで

645 ::2019/10/14(Mon) 23:47:12 ID:JoOyAxWQ0.net
近本も村上も巨人戦では凄く優しかったからどっちが獲っても祝える準備はある

646 ::2019/10/14(Mon) 23:47:19 ID:/wYl+F0P0.net
近本とか最も不要なタイプの外野だろ

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:47:51.76 ID:siOKw0Ii0.net
>>613
ここでも桜井さんの名前が

でもこの人メンタルガガガ

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:47:56.29 ID:bLO4dzV60.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191014/tig19101405010014-n1.html
>盗塁王を獲得し、新人王のタイトルも有力視される

記者がこう言ってるんだからもう内々で決まってるんだろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:47:57.38 ID:qJdewszF0.net
まあ新人王は翌年以降失速のフラグだから近本でもいいよw
村上は巨人も獲ろうとしていた選手だし何より熱狂的な巨人ファンだから順調に育ってほしいと思ってる

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:48:11.56 ID:rCjaC98E0.net
戸郷は凄いな、1年前宮崎で根尾とかに投げてるの見ていいとは思ったが
こんなに早く出てくるとは
大事に育てて欲しいが日シリでも力が必要だろうね

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:48:45.23 ID:YEci4ETH0.net
言っておくが、近本はお前らが好きだった松本てつや以上だぞ
松本で満足してたなら近本は神だよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:49:02.82 ID:siOKw0Ii0.net
>>617
まああれは代走として必要だしな

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:49:11.37 ID:uHO3ShON0.net
この時代に2年目の清原超えインパクトだ
村上だよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:49:13.89 ID:W+UhLUSB0.net
セ新人王の2位票「阪神・大山49票」「横浜DeNA浜口27票」を巡りファン疑問
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171121-00000001-wordleaf-base&p=1

いつものアレ

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:49:37.12 ID:CJ37FnqD0.net
>>645
近元は巨人戦で達川ってイキってたゴミだから大嫌いだわ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:49:39.39 ID:z2UqU8Sb0.net
ただ、CSの戸郷は変化球のキレがちょいと良くなかったな。対左のフォークとかもっとストンと落ちてた

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:49:43.14 ID:vhonx+eyd.net
>>613
初戦どすこいはそりゃそうだろ、として、
2戦目メルセデスが心配だなー。
阪神相手だから今シーズン最高のピッチングできた、とも言えるわけで。
ソフバンとは打線の質が全然違うぞ。
DHありだから一息入れる所が無いし、ソフバンの主力打線は左ピッチャーに強いよ。
右ピッチャーに強い巨人と逆。
広島にも打たれるメルセデスが広島より強いソフバン打線にって打ち込まれる予感しかしないわ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:50:21.64 ID:ncwMNrbDd.net
近本って塁詰まってる時は盗塁出来ないからガンガン振りにくる
ランナー無しだと当たり来てでも塁出ようとする
完全に個人記録目当ての選手は巨人には要らない

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:50:25.06 ID:siOKw0Ii0.net
>>622
大したもんではあるが
清原超えのインパクトの前では霞む

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:50:32.21 ID:YEci4ETH0.net
>>650
この前で化けの皮剥がれたろ
巷では戸郷は中里、山下は野本なんて言われてる

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:51:32.75 ID:gfxqT5Q6p.net
>>644
今年フライ狙いの打撃だったからね。
甲子園、ナゴドはそれではダメという事。
まあ坂本は天才だし今でも打撃フォーム4つ使い分けてるから対応してくるとは思うが。

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:51:54.53 ID:ORJs64MN0.net
阪神新人王左打ち外野手・・・既視感ありますねえ・・・w

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:52:30.94 ID:hSMl62Wc0.net
大当たり:ロペス、マイコラス、マギー
及第点:アンダーソン、ポレダ、ギャレット、カミネロ

近年でもこんだけ外国人当ててきたのに今年に限ってクック、ビヤというゴミを連れてきたクソ外国スカウト
今年クック→カミネロ、ビヤ→マギー、ベンツ→マイコラス、マシソン→デラなら余裕で優勝出来てたし、日本シリーズも余裕やったやろ
由伸の時に無駄に良質な外国人与えすぎたのが非常にもったいない

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:52:46.81 ID:uHO3ShON0.net
何処の巷だよ
中京地区か

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:52:46.90 ID:qJdewszF0.net
>>661
岡本が確信歩きするような当たりがフェン直だもんな>ナゴド
ありゃいかん

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:53:03.57 ID:YEci4ETH0.net
近本を過小評価しててびっくり
陽や重信なんかより数倍マシだぞw

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:53:08.74 ID:/tVzr0Y30.net
>>648
サンスポじゃな
ニッカン、スポニチ、報知で有力って出たら決まりだな

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:54:13.55 ID:JoOyAxWQ0.net
>>665
いや、それは岡本があかんやろw

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:54:25.95 ID:RfChOTti0.net
記者投票は関西には絶対になにかがあっても阪神選手にしか入れない記者がいたり
東京には絶対に巨人選手には入れないアンチ巨人記者がいたりする

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:54:27.74 ID:qJdewszF0.net
>>663
菅野の全盛期、畠の健康もな…

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:54:48.70 ID:K8DcSj9ed.net
それにしてもやっぱり炭谷は許せないな

672 ::2019/10/14(Mon) 23:55:48 ID:siOKw0Ii0.net
なんだこいつただのアンチじゃん
書き込みみて臭いと思ってたけど確信した

660 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b02-VGud [121.80.71.147]) 2019/10/14(月) 23:50:32.21 ID:YEci4ETH0
>>650
この前で化けの皮剥がれたろ
巷では戸郷は中里、山下は野本なんて言われてる

673 ::2019/10/14(Mon) 23:55:52 ID:fFea9TQm0.net
炭谷は試合壊す

674 ::2019/10/14(Mon) 23:55:53 ID:48N36b980.net
>>657
6月のソフトバンクとの交流戦でも、
5回までは無失点でいけたぞメルセデス
6回につかまったけどあの時よりは休養十分だし
何とかなるんでないかな?

675 ::2019/10/14(Mon) 23:56:00 ID:W+UhLUSB0.net
今シーズン最後のナゴドで1本打ったところに坂本の意地を見た
試合負けたけど(´・ω・`)

676 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d5-Rfqz [115.176.131.54]):2019/10/14(Mon) 23:56:43 ID:qJdewszF0.net
>>669
>絶対に巨人選手には入れないアンチ巨人記者
ノーベル賞選考委員会に存在するといわれる村上春樹アンチ思い出したw

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:57:01.56 ID:0oMl3IYR0.net
>>663
まあ外人外しても今年優勝したんだからええやん
元々外人は運要素高いんだし来年頑張れって感じ

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:57:21.70 ID:vhonx+eyd.net
>>666
近本は毎年出てくるような新人王候補かな。
村上はまず出てこない新人王候補、10年に1人かもしれない。

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:57:29.43 ID:hSMl62Wc0.net
>>660
試合見てたか?変化球が非常に良かったわ
変化球がいい感じやったのにストレートガイジの炭谷のクソリードで被弾はしたけど十分なピッチングや
むしろ化けの皮剥がれたのは桜井と炭谷や

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:58:15.33 ID:YEci4ETH0.net
なぜ素直に近本、村上を称賛できないかな
2人ともすばらしいじゃん、どっちが新人王だろうと文句なし
やっぱ巨専って阪神アレルギーあるよね
阪神の若手が台頭してきて焦ってるのかねw

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:58:34.76 ID:JoOyAxWQ0.net
タイトル獲れるぐらいバカうちする外国人なんてヤクルトから貰ったラミちゃん以来居ないもんなあ
そうこうしてるうちに岡本が育ったからあともう一枚大砲が欲しいわね

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:58:57.12 ID:48N36b980.net
明日のフェニックスの菅野のデキは
日本シリーズの勝敗を左右しそうだわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:59:23.28 ID:kt9YPl9Fd.net
菅野、マイコラス、田口、怪我する前の畠
カミネロ、衰える前のマシソン

坂本、長野、マギー

こんだけ役者揃ってて優勝逃すどころかBクラスに転落する地蔵の無能さよ

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:59:24.20 ID:YEci4ETH0.net
>>672
中里と野本を過小評価すな!

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:59:25.76 ID:siOKw0Ii0.net
>>681
坂本丸いるのに贅沢な悩みだけどなそれ

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:59:35.65 ID:vhonx+eyd.net
>>674
あの時はソフバンはケガ人だらけだったし。
とはいえ、もちろん好投して欲しいがね

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/14(月) 23:59:39.38 ID:qJdewszF0.net
>>678
それな
村上は他球団の選手だから守備のまずさが気にならない分
余計に成長が楽しめる逸材だよ

688 ::2019/10/14(Mon) 23:59:58 ID:ncwMNrbDd.net
>>669
上原でさえ満票にならんからね
巨人に絶対入れない記者は居るよね

689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb27-YTKJ [153.210.239.200]):2019/10/15(Tue) 00:00:01 ID:JX5Im1MI0.net
別に阪神なんかにアレルギーはない
ただ単に村上が凄いだけだ

690 ::2019/10/15(Tue) 00:00:45 ID:31PHSYHUd.net
>>680
キチガイまだいたのかよこいつ
[121.80.71.147]

691 ::2019/10/15(Tue) 00:00:52 ID:MdKDtmw40.net
>>678
村上より近本上とか言ってる奴は頭が心配になるレベル
近本程度の選手ならこれからも腐るほど出てくる

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:00:57.15 ID:fllcz7ef0.net
平凡な記録の近本と、非凡な村上じゃ勝負にならんよ
盗塁王取った藤村なんて、数年後あっさりクビだしな
その程度の価値よ盗塁王なんて

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:01:05.75 ID:LP2f9uNB0.net
>>680
いや、全くないだろ
何阪神アレルギーてw
ギャグ用語かな

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:01:44.06 ID:rO78ArqWd.net
>>680
阪神の若手は活躍した翌年、必ず経験値リセットされるから阪神アレルギーなどない(´・ω・`)

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:01:45.19 ID:Uc7z8JSN0.net
2017
大山さん49票 濱口27票

2017年
大山さん 
75試合 198打数 .237 7本 38打点 出塁率.309

濱口
22試合 123.2回 10勝6敗 防御率3.57 奪三振率9.90

もし京田いなかったら大山さんと濱口の争いになってただろうけど
これで大山さんが圧倒して新人王になってただろうってのが恐ろしいよな(´・ω・`)

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:01:47.29 ID:LP2f9uNB0.net
>>690
なんだよ、キチガイガイジか
スルーすればよかった

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:02:12.01 ID:MMiBDUlG0.net
>>682
球速とコントロールかな、目安は

ダメならダメでしかたない

やっぱ直近の成績はアテになる

紅白戦で山口ベンツは良かったが桜井は最悪だったし

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:02:36.45 ID:QjZNr13e0.net
おやすミセリ(´・ω・)

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:02:37.40 ID:75VtvIAs0.net
ていうか打線に関してはギータだけだろ故障で大きかったのは
で、戻ってきても本調子ではないし、内川、松田は劣化
今宮が確変?くらいで打線は今でもそんなでもないよ
まあ巨人のピッチャーが変に萎縮しちゃうとダメだけど

和田がまた打てないとかそっちの方がネックになりそう

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:02:42.23 ID:obnVVnkS0.net
いつまでもしつこいからまた貼っておくわ
こういう奴です

696どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b02-TrIp [121.80.71.147])2019/10/04(金) 21:47:38.14ID:ip/TvqTD0
関係ないけど
ハラシンってやっぱり原のウンチに射精したいとかいう願望あったりするわけ?
739どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b02-TrIp [121.80.71.147])2019/10/04(金) 22:04:46.57ID:ip/TvqTD0
話の腰折って申し訳ないけど
ハラシンってやっぱり原のアナルを中指でズチュズチュしたいって願望あったりするわけ?

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:02:48.07 ID:CD8bQQip0.net
近本 .271 9 42 36
村上 .231 36 96 5

村上が20本70点くらいなら近本で異論はないんだがこれだけ打った村上と比べるとどうしてもなぁと思ってしまう
近本はせめて3割は打つべきやったわ
これで村上新人王逃したら可哀想過ぎる

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:03:42.76 ID:SKEoN/ky0.net
>>683
投げる方は兎も角、攻撃陣の核がそれではきつい
長野なんて肘膝の手術で春先使い物になってなかったし

>>685
阿部辞めちゃうしね
岡本の後ろを打つ打者が欲しい

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:04:07.33 ID:zC4MHV1I0.net
新人王は近本、村上どっちでも別に文句はないけど
来年はうちからも争えるような選手が出てきてくれるといいなー

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:04:46.57 ID:fllcz7ef0.net
>>702
岡本の後ろ、山下が覚醒してくれんかねえ

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:04:51.39 ID:qkC2E+S50.net
明後日ドラフトの割に今年はあまり盛り上がってないな笑
去年のこの時期なんて補強の話しかしてなかったのに笑

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:05:15.60 ID:EmKTUq/T0.net
>>703
山下戸郷がどこまでいけるかだねえ

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:05:28.72 ID:h3jNJD+ha.net
ゲレーロは残留なのかな?
1年3億までだなぁ個人的には

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:05:41.37 ID:w21Bi/xC0.net
高橋優貴がこれだけやれるのは正直驚きだった
今回のドラフトは高校生の先発狙いである意味ミーハードラフトでいい気がする

709 ::2019/10/15(Tue) 00:06:12 ID:CD8bQQip0.net
>>703
山下、戸郷で争ってくれてら脳汁溢れるんだが
佐々木はもし取れても夏終わるまではファームでしっかり身体作らせて問題なかったら新人王の資格残る程度に上で試すとかでいいわ

710 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d5-Rfqz [115.176.131.54]):2019/10/15(Tue) 00:06:16 ID:obnVVnkS0.net
>>703
戸郷かな
基本投手の方が有利なんだよね
森下がセに来たらキツイかもしれんけど

711 ::2019/10/15(Tue) 00:06:18 ID:75VtvIAs0.net
>>700
IPでNGしました

712 ::2019/10/15(Tue) 00:06:35 ID:fllcz7ef0.net
>>708
奥川か佐々木に突っ込まないと不満が残るね
それだけこの二人は突出してる

713 ::2019/10/15(Tue) 00:07:01 ID:qkC2E+S50.net
CSで戸郷を投げさせないといけないレベルなのはもちろん戸郷が凄いのは間違い無いけど先行きは不安だわ
ドラフトとFAで投手補強しないと

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:07:11.51 ID:Uc7z8JSN0.net
>>657
柳田 右.260 左.417
グラ 右.302 左.389
デス 右.237 左.375
中村 右.224 左.348
松田 右.244 左.337
内川 右.240 左.323

たしかにソフトバンク左殺しが多いんだよな
ただパはそんなにいい左がいないだけにメルや高橋がどうなるかわからんが(´・ω・`)

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:07:25.71 ID:h3jNJD+ha.net
原のドラフトは1位はほぼ外さないな
問題は2位以降

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:07:33.86 ID:58WQntkY0.net
新人王は別にいいわ
主要タイトル取る選手or
OPS.800↑の野手or1年安定感ある投手なら
何でも誰でもいい

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:07:34.57 ID:CD8bQQip0.net
>>708
1位佐々木
2位井上or紅林
なら最高
1位海野
2位わけんからん大卒
なら最低のドラフト

718 ::2019/10/15(Tue) 00:08:16 ID:abd4md8Fd.net
>>717
井上2位高過ぎ定期

719 ::2019/10/15(Tue) 00:08:18 ID:IrRB+v+S0.net
>>688
岩瀬が新人としてはよくやったけど20勝して投手タイトル全部取った上原以外ありえないよね

720 ::2019/10/15(Tue) 00:08:55 ID:dXmuhq780.net
益田いくべきや。Cだし

721 ::2019/10/15(Tue) 00:09:02 ID:h3jNJD+ha.net
吉川尚輝で藤浪とれないかな
両者とも環境変えた方がよくない?

722 ::2019/10/15(Tue) 00:09:04 ID:qkC2E+S50.net
確かにパリーグのローテ左腕ってパッと思い浮かばないな
というか今年規定投げたの千賀、山岡、有原、美馬、山本、高橋礼
これだけだからな笑

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:09:06.80 ID:SKEoN/ky0.net
>>704
山下は一塁守れるようになって欲しいな
一軍で一塁守ったときは打球判断とベースカバーがお粗末で
バイトレベルってのがわかったけどw

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:09:22.07 ID:8EMhJ75n0.net
>>714
なんだこれ…左出しちゃだめだな

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:09:35.40 ID:CD8bQQip0.net
>>710
森下はヤクか西武の二択になりそうやからセに来るの50%なんよね・・・なんとか西武に引いてもらいたい
奥川もセが多いけどなんとかロッテ、オリに引いてもらいたい
佐々木→巨人
奥川→オリ
森下→西武
西→ロッテ
石川→楽天
とかな、最高なんだが

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:09:51.55 ID:IKQnEEzB0.net
>>693
ハメコンプといい、今年のアンチはボキャブラリーが豊富で面白いねw

727 ::2019/10/15(Tue) 00:10:22 ID:h3jNJD+ha.net
>>725
ヤクが引いた時点で地雷確定

728 ::2019/10/15(Tue) 00:10:31 ID:75VtvIAs0.net
>>714
これ見ると確かに左怖いなw
メルも高橋もそこまで抜けてるピッチャーでもないしな

729 ::2019/10/15(Tue) 00:10:32 ID:qkC2E+S50.net
菅野登板って中継無いの?

730 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp61-Xr04 [126.233.159.135]):2019/10/15(Tue) 00:10:53 ID:LwuBjMBYp.net
好調な菅野ならソフトバンク打線も抑えるんだけどな

731 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c5db-pAHF [60.239.247.199]):2019/10/15(Tue) 00:11:01 ID:LP2f9uNB0.net
>>714
これまじか、やべぇな
雄星がカモられるわけだ
メルもやばそうだな

732 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-H0DN [49.98.188.68]):2019/10/15(Tue) 00:11:01 ID:rO78ArqWd.net
>>707
残留は確定でしょ。
費用対効果はファンは気にするな。
たいして活躍しない陽よりマシだと思えば平気

733 ::2019/10/15(Tue) 00:11:14 ID:qkC2E+S50.net
森下を西武とヤクルトが1位指名予定って一気に地雷臭するんだが笑

734 ::2019/10/15(Tue) 00:11:22 ID:KXkJKiusr.net
>>714
左殺しと言えば川島。むしろ左の時しか出て来ないw

735 ::2019/10/15(Tue) 00:11:37 ID:75VtvIAs0.net
>>721
吉川は技術的に伸び悩んでるわけではないので
まあ土の方が腰には良いだろうけどな

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d5-Rfqz [115.176.131.54]):2019/10/15(Tue) 00:11:37 ID:obnVVnkS0.net
>>717
井上はアマレベルで三振率3割超えって話だから少なくとも巨人向きじゃない
あと手術した膝が試合終盤になると疼くようで足を引きずる動作があるとのスカウト証言アリ

737 ::2019/10/15(Tue) 00:11:39 ID:IKQnEEzB0.net
>>714
これ単にパにろくな左腕がいないだけだろ
そら二線級の投手なら左右問わず打てるわ

738 ::2019/10/15(Tue) 00:12:03 ID:CD8bQQip0.net
>>722
山本、美馬、高橋が143イニングの滑り込みやから直前まではパは規定3人やったよなw

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:12:34.91 ID:cXJqheC50.net
昨年菊池雄星がソフバンだけは全然ダメだったんだよ。
左殺しなのは確実だし菊池クラスでダメならベンツと高橋じゃ無理じゃねーか。

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:12:46.29 ID:qkC2E+S50.net
セリーグの左腕の方が間違いなくレベル高いからな

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:13:06.88 ID:9ILHQtuj0.net
>>725
オリックスとか中日は野手いきそうな気もするがな

742 ::2019/10/15(Tue) 00:13:24 ID:SKEoN/ky0.net
高橋はCSの出来なら通用する
高橋のスクリューは初見の右打者には打てんから

743 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-H0DN [49.98.188.68]):2019/10/15(Tue) 00:13:28 ID:rO78ArqWd.net
>>714
おおう…ここまで極端に左に強いのね

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3d5-Rfqz [115.176.131.54]):2019/10/15(Tue) 00:13:58 ID:obnVVnkS0.net
>>733
そ、即戦力が必要なだけだから(震え声)

745 ::2019/10/15(Tue) 00:13:59 ID:h3jNJD+ha.net
紅林の評価がここに来て爆上げなのが気になる

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:14:12.33 ID:KXkJKiusr.net
>>739
デビューしてからずっと駄目やぞ

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:14:15.79 ID:IKQnEEzB0.net
>>739
菊池は去年に限った話じゃないからもはやSBアレルギーだろ
左腕とか以前の問題で苦手にしてる

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:14:19.07 ID:dXmuhq780.net
今村や田口を出した立ち直れないほどの大惨事になりそうだな

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:15:04.93 ID:T9/kgIsT0.net
>>241
谷沢
達川
真中
里崎

こいつらは説得力もうないわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:15:48.71 ID:SKEoN/ky0.net
メルセデスも右打者に強いタイプだから何とかなるんじゃないか
ああいうナチュラルカットの直球投げる左Pなんてパに居ないだろう

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:16:05.12 ID:Uc7z8JSN0.net
>>734
川島見逃してた
川島左から.396も打ってるのか

柳田 右.260 左.417
グラ 右.302 左.389
デス 右.237 左.375
中村 右.224 左.348
松田 右.244 左.337
内川 右.240 左.323
川島 右.278 左.396

川島も追加しました(´・ω・`)

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:16:19.04 ID:CD8bQQip0.net
菊池雄星は1.97 16勝した2017年でもソフバンに7.97 4敗とボロボロなんよね

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:16:29.22 ID:cXJqheC50.net
>>746
>>747
ならまだベンツも高橋も大丈夫か。

田口と中川も心配だけどね

754 ::2019/10/15(Tue) 00:17:11 ID:IKQnEEzB0.net
>>750
そうそう
典型的な右打者に弱い左腕じゃないから単純な話じゃないと思う
高橋もスクリューあるから通用すると思うよ
先発は菅野次第で十分勝算ある問題は打線とリリーフの差

755 ::2019/10/15(Tue) 00:17:43 ID:fFBqfYqKd.net
菊池がソフトバンクに打たれたのはゴミ谷のせいだろ
ゴミ谷と組むと全員炎上するからな

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:18:34.30 ID:MMiBDUlG0.net
とにかく1試合でいいから菅野いけんかな

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:18:46.86 ID:CD8bQQip0.net
>>751
逆に右にこんだけ弱いなら菅野や桜井投げても何とかなる気がしてきた・・・
ベンツが打ち込まれたら
山口→ベンツ→菅野→高橋優→山口→戸郷→桜井
という奇襲もありかもな

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:18:54.21 ID:jYIGfRtmd.net
菊池はSB戦で二段モーション取られて泣きそうになってたな

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:18:55.09 ID:IKQnEEzB0.net
>>753
中川は火に油だろうな
出せない方がいいレベル

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:19:34.28 ID:KXkJKiusr.net
菅野は明日と言うか今日のピッチング次第やね

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:19:39.44 ID:CD8bQQip0.net
まぁ菅野は明日のフェニックス次第やろ
炎上したらもう今シーズンは諦める

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:19:44.99 ID:T9/kgIsT0.net
マシソンなんて使うシーンないんだから
野手入れろよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:19:45.14 ID:obnVVnkS0.net
>>755
試しに違う捕手と組んでみる気にはならなかったのかな
森友はアレだから岡田とか

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:19:56.26 ID:dXmuhq780.net
菅野って交流戦で初回KOされたぞ・・・

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:20:43.43 ID:qkC2E+S50.net
>>764
福田に先頭打者アーチ打たれてたな笑
あれでもう交流戦優勝無理だなって悟った

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:21:14.31 ID:MMiBDUlG0.net
菅野はたしかに明日次第


微妙なら日本シリーズ使わんでいい

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:21:20.96 ID:SKEoN/ky0.net
田口はまだ球の出し入れで凌げそうだけど
高木や中川はきついと思う

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:21:26.63 ID:fjSPLRUe0.net
菅野がもしダメだったら4戦目は桜井?
阪神にすらボコられてたけど大丈夫かな・・・

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:21:35.39 ID:CD8bQQip0.net
逆にソフバンの主力が右にこんだけ弱いと大竹はかなり通用しそうやな
澤村や古川みたいな右の速球派でも弱いんやろか?

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:22:49.16 ID:obnVVnkS0.net
>>767
そうだ
まだ先発やってた頃の田口はソフバンとの対戦で抑えた気がする
たかせんが絶賛してたわ確か

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:22:50.39 ID:CD8bQQip0.net
>>768
今日フェニックスで多少は修正して無四球やったらしいし、四球病出ないなら右に弱いソフバン相手なら一回くらいならごまかせるやろ()

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:23:15.59 ID:QNUNoa9Ya.net
>>768
まあボコられては無いな自滅したけど

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:23:16.51 ID:pb+Al3lr0.net
>>768
ボコられてないぞ
ただただ自滅しただけ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:23:23.03 ID:EeZXiWoQM.net
そろそろレベルの低いセリーグ飽きたな
パリーグいくか
ロッテと交換でええやろ

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:23:43.52 ID:jYIGfRtmd.net
>>769
古川は今年16回で自責点17らしい

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:24:06.40 ID:KXkJKiusr.net
桜井はちょっと怖いな

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:24:29.80 ID:SKEoN/ky0.net
>>768
ボコられたのはその後に投げた高木で桜井は自滅

778 ::2019/10/15(Tue) 00:25:43 ID:i88IvhvHd.net
ボコられたのはゴミ谷だけ
桜井も高木も悪くない

779 ::2019/10/15(Tue) 00:25:59 ID:dXmuhq780.net
>>765
あの時は菅野シネ言われまくてたわ。交流戦優勝を期待してた人たちが初回で息を引き取ったから

780 ::2019/10/15(Tue) 00:26:26 ID:h3jNJD+ha.net
去年のドラフトで巨人が2巡以下でとれたかもしれない即戦力Pっていたの?
他球団のルーキーよくわからんの

781 ::2019/10/15(Tue) 00:26:33 ID:qkC2E+S50.net
>>779
坂本も痛恨のタイムリーエラーしてお通夜だったな

782 ::2019/10/15(Tue) 00:26:56 ID:rdWueJ0Wd.net
絆パイアというものをリアルタイムで見てないんやけど勝敗や日本一がひっくり返るレベルの判定が何個もあったんか?

783 ::2019/10/15(Tue) 00:27:21 ID:8EMhJ75n0.net
メル高橋はやばくなったらすぐ変えるオープナー扱いで考えなきゃだめだろ使うなら

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:28:12.58 ID:T9/kgIsT0.net
>>782
みたら笑うよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:28:27.77 ID:KXkJKiusr.net
>>769
古川はソフトバンクに打たれてるデータをここで見たような気がする

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:28:41.20 ID:qkC2E+S50.net
>>782
これがセーフになるからね笑
ありえねえよこんなの

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:28:44.74 ID:tBBUYiXkM.net
>>782
負けてる状況で追加点取られた時の判定で映像で見たらミスジャッジだなあってのが一つあったくらい
ここの人達はしつこいんだよいつまでも

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:28:45.64 ID:x4iw43vu0.net
>>782
例の内野安打はそれだし、ほんとになんかずっとおかしかった
寺内がホームラン打っても審判がなかなか手を回すホームランの仕草しないし

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:28:53.20 ID:c/yzq4jV0.net
石橋貴明「今年のカープが4連覇できなかったのは丸とられたの大きかった?」

焼肉屋店長「大きいですね!」


ワロタw

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:29:13.82 ID:qkC2E+S50.net
>>786
https://i.imgur.com/SDhT2Pp.jpg

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:29:31.02 ID:SKEoN/ky0.net
>>782
あの時リクエストあったら間違いなく試合展開は変わってたよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:29:36.28 ID:x4iw43vu0.net
絆パイアはほんとうざかった

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:30:19.11 ID:qkC2E+S50.net
まあ今はリクエストあるし大丈夫だろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:30:39.21 ID:p+0Uwjbid.net
>>725
話題の選手がセ・リーグに来てくれた方が盛り上がるだろ、パ・リーグばっかじゃつまらん

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:31:35.60 ID:jYIGfRtmd.net
ゾーンも無茶苦茶広かったような
辛島とか言うやつの時酷かった

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:31:38.73 ID:9ILHQtuj0.net
>>782
ボール二つ分は外に外れたボールも嶋が受けたらストライクです

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:31:55.47 ID:rO78ArqWd.net
パリーグの左先発でまともにソフバンと対戦成績データがありそうなのは楽天辛島ぐらいしかいないのかな。
楽天辛島もリーグ違うからよく知らんし。

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:31:57.13 ID:LumDH2160.net
>>790
審判「被災者の為にセーフ!!」

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:32:00.17 ID:h3jNJD+ha.net
>>793
ストライクorボール判定はリクエストないし

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:32:03.22 ID:FKuVGDZnd.net
来期は左翼バレ一塁ゲレがマストだな
自前新外国人なんて当てにできない

801 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d14-4AsH [114.182.33.182]):2019/10/15(Tue) 00:33:49 ID:DCMqf8tk0.net
>>789
丸残留してたら巨人と広島の順位逆だったかもね

802 ::2019/10/15(Tue) 00:33:50 ID:h3jNJD+ha.net
震災復興は日本全体でやるもんだと思ってたのに
いきなり東北だけで復興したような物言いして
あれから東北に募金するのやめた

803 ::2019/10/15(Tue) 00:33:57 ID:9PQstfDk0.net
むしろビーンボール投げてボコったと言える

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:35:25.25 ID:IrRB+v+S0.net
震災復興の感動ポルノと言うやつだったね
萎えまくったわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:35:53.56 ID:cXJqheC50.net
寺内のサイレントホームランもあったな。

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:36:01.55 ID:3TFLBRYl0.net
次ラグビーが負ければある程度日テレが巨人に気を使ってくれそうだけど、
次勝つと日テレはほぼ無視決定だな
ベスト4に残ると閉会式近くまで日本が残るの確定だし。

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:36:29.56 ID:pb+Al3lr0.net
まぁ探せば色々出てくるよね
昔の事だしどうでもいいけど
https://i.imgur.com/Wo7cqjx.gif
https://i.imgur.com/1PwII8v.gif
https://i.imgur.com/HeR8Wpe.gif

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:36:37.13 ID:pNyZ64Th0.net
早く人間になりたい

809 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM93-a9Gg [119.243.53.13]):2019/10/15(Tue) 00:37:34 ID:EeZXiWoQM.net
>>806
どうでもよくね?
ドープファンみたいなこと言うなよ

810 ::2019/10/15(Tue) 00:38:08 ID:Ebs9zM+ga.net
>>780
横浜3位の大貫くらいしか思いつかない

811 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-Nfba [49.104.10.174]):2019/10/15(Tue) 00:38:39 ID:5PEj1jrcd.net
美馬投手にやられた時も楽天ファンは俺らを小馬鹿に嘲笑ってたな
美馬〜ジャイアンツぅ〜♫ つって

812 ::2019/10/15(Tue) 00:39:54 ID:9PQstfDk0.net
>>808
いい加減行動に移せよ

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 45a4-1wBF [124.155.84.24]):2019/10/15(Tue) 00:40:26 ID:3TFLBRYl0.net
>>809
日テレ自体が巨人よりもドープな時点でw

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:41:19.65 ID:LP2f9uNB0.net
高橋は左腕ならかなりの上物だからな
調整後の防御率相当いいんじゃないの
球数が多いのだけは気になるが
高橋がソフトバンクに打たれたら仕方ない

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:41:28.80 ID:pb+Al3lr0.net
>>780
広島島内
楽天弓削

くらいか?よく知らんが

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:43:45.77 ID:h6rPo+fL0.net
>>780
4巡目最初の楽天弓削とか

なお、個人的には素材型なら3位直江よりも3巡目最後の引地のほうが羨ましかったわ
今どんなんか知らんけど

817 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-Nfba [49.106.217.195]):2019/10/15(Tue) 00:44:13 ID:BNHPS/EYd.net
>>806
今回のCSで我が巨人が空気だったのはムカついたわ
台風かなと思ったら国民はラグビーはしっかり観てる、話題になっているという
TVはラグビーや台風は沢山放送してCSは完全スルー。
ウチにとってもCSは年1の大きな行事なのにこの差がな。
今年は令和初年、日本一必至の年。ともなって佐々木も取れよ
スーパースター獲得は我が軍の急務。

818 ::2019/10/15(Tue) 00:44:46 ID:9PQstfDk0.net
https://cdn.wikiwiki.jp/to/w/livejupiter/%E7%B5%86%E2%97%8B%E2%97%8B/::ref/de9a5d61.jpg

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:47:09.04 ID:rO78ArqWd.net
>>751
ウチも右投手の質が悪いわけではないんだから、
同じぐらいの期待値かやや劣る、ぐらいなら、
左投手より右投手を使っていくべきかもね。

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:47:09.68 ID:h3jNJD+ha.net
ドラフトで6人獲ると二次戦力外何人くらいになるの

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:47:11.40 ID:3TFLBRYl0.net
来年は千葉か東北の台風被害の「絆」パイアにやられる役になってそうだw

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:48:15.87 ID:pb+Al3lr0.net
オリックスの荒西も結構投げてた記憶

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:50:29.69 ID:rO78ArqWd.net
>>814
高橋は大丈夫だと思う。
スクリューがあるから。
メルセデス、田口、中川はちょっとヤバイかも

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:50:33.06 ID:Vq9I1YTPd.net
フェニックスリーグの阪神相手に5回2失点で及第点ってあり得ないだろ
先発足りな過ぎてソフトバンクに申し訳ない気持ちになるな

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:50:39.24 ID:h3jNJD+ha.net
西の一本釣りでいいような気がしてきた
佐々木がスペ体質言われてるが
奥川も慢性的に肩不安なんだろ
チーム状況的には絶対にピッチャーが欲しいし

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:50:52.10 ID:IKQnEEzB0.net
>>807
一枚目初めて見たけど酷すぎるなこれ
シーズン中から絆パイア連発してたって言ってたけどマジで酷いな

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:51:06.74 ID:m3Di7CrU0.net
>>751
これ重信みたいに左と対戦少なくて上がってるとかじゃないの?

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:51:12.72 ID:EmKTUq/T0.net
>>818
「まさかのセーフ」は笑うわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:52:02.75 ID:3TFLBRYl0.net
巨人がホークスに日シリで9勝1敗が生きるか
ソフトバンクになって交流戦対巨人戦貯金13が生きるか。
前者になってほしいが後者になりそうな予感。

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 45a4-1wBF [124.155.84.24]):2019/10/15(Tue) 00:52:51 ID:3TFLBRYl0.net
ちなみにパ・リーグの中でも左腕に一番強いのがSBらしい

831 ::2019/10/15(Tue) 00:53:14 ID:wypozxEB0.net
本当に申し訳ないんだが、楽天との日本シリーズ以降、
被災があった地域のチームと戦う時は色眼鏡で見るようになってしまった。

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:53:30.13 ID:EmKTUq/T0.net
>>826
ヘルマンの単独ホームスチールかっこよかったのに
台無しにされてかわいそう

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:54:07.36 ID:PH10oJ0g0.net
>>820
今支配下が62人だから3〜4人は切られるんじゃね?
グッバイ田原、グッバイ吉川大

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:54:53.81 ID:cXJqheC50.net
中居がたしか最終戦見に行ってて巨人が悪役になってたって言ってたな。

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:55:21.55 ID:IKQnEEzB0.net
>>818
これ以来藤田本人には非が無いにしても大嫌いになったわ
有り得んだろこれ

836 ::2019/10/15(Tue) 00:55:39 ID:I0ONu0cG0.net
>>826
このプレー、本来は打撃妨害とボークの両方が宣告されないといけないらしい
捕手が前まで来てるから

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e309-hzLK [147.192.48.29]):2019/10/15(Tue) 00:55:52 ID:pb+Al3lr0.net
>>831
じゃあ今年は我が軍有利だな

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 45a4-1wBF [124.155.84.24]):2019/10/15(Tue) 00:56:24 ID:3TFLBRYl0.net
>>834
来年ロッテか楽天が上がってくるとやばいな
このあたりは台風被害が酷いエリアであるし

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:57:39.14 ID:h3jNJD+ha.net
>>833
62人だと6人指名で68人
新外国人3人の枠と育成支配下枠と予備の枠として4つは欲しいから
あと5人は切らないといけないな
そんなに切れるかな?

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:58:12.68 ID:zC4MHV1I0.net
絆のときはうちの被害は日本シリーズだけだったけど
パはシーズンずっとこれだったらしいからなひどかったわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 00:59:33.90 ID:pb+Al3lr0.net
>>839
田原
村上
池田
岩隈育成

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:00:38.57 ID:PH10oJ0g0.net
>>839
クック、ヤングマン、ビヤ
田原、池田、吉川大、村上

これで支配下64人くらいになる

843 ::2019/10/15(Tue) 01:01:43 ID:wypozxEB0.net
>>835
がんばろう東北が自分の中で消えた瞬間だった

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:03:55.07 ID:0BK3j5fpa.net
そして絆の象徴みたいな嶋は今年で自由契約と

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:04:19.24 ID:MMiBDUlG0.net
とりあえず2014CSの呪いはやり返した

ようやくチームが一歩動いた

次は2013日本シリーズの呪縛から解放してほしい

846 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 45a4-1wBF [124.155.84.24]):2019/10/15(Tue) 01:05:02 ID:3TFLBRYl0.net
>>837
どうだろ。
出身者に左右されるかもしれん
中村晃(朝霞)、上林(さいたま)、大竹寛(八潮)、谷岡(和光)は埼玉出身、高橋優貴はひたちなか出身

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:06:47.95 ID:3TFLBRYl0.net
>>845
後はハマスタ胴上げの呪いな
1989に日本一取ってからはあまり日シリ行けなくなった感じだし
2014はあの通りCS敗退だった
他のチームもハマスタ胴上げ後に低迷する感じが強いし。

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:06:49.61 ID:h6rPo+fL0.net
リストアップか60名で、
6巡目が71番目だから、
他球団がリストにない選手を11名指名しない限り、6巡目指名ないでしょ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:06:52.90 ID:GotWwJETa.net
>>782
あの時代にリクエストあったらテーラはヒーローだったし、ドームでのあの延長戦も負けてなかったよ
報知が紙面トップにしたくらいだ
オマケにストライクゾーンもめちゃくちゃ
その影響か西村は本来の力を発揮できなかったし
ちなみにあのシリーズ、パ五球団の戦スレで楽天を応援してるところはひとつもなかった

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:08:29.67 ID:iPQgUgnu0.net
>>848
そんなもんか
つまんない

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:14:37.76 ID:EmKTUq/T0.net
>>847
そんなのもあるのか
確か2011年の中日もそうだったな

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:15:03.40 ID:h6rPo+fL0.net
>>850
しかも年齢やポジション丸被りだったら指名しないだろうしね

だから今年はほぼ確で5巡目までで、待たされたあげく6巡目は「選択終了」でしょうね

853 ::2019/10/15(Tue) 01:16:51 ID:wJDVuFqf0.net
5巡で終了が濃厚とか今年はマジで不作だな

854 ::2019/10/15(Tue) 01:17:54 ID:lV769QeBp.net
楽天ってコーチの給料がいいんだろうね
館山が楽天のコーチとは驚きだよ
小谷野や後藤も去年からコーチだし
東北なんて行きたくないだろうからやっぱり金だよなぁ

855 ::2019/10/15(Tue) 01:17:54 ID:RdfMNFnH0.net
とりあえずパの本拠地で
セ6年ぶりに勝とう
でなきゃ今年は優勝できない

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:20:49.50 ID:i2e7oXh00.net
初戦取れないと相当キツイな
ベンツは多分やられるだろうし、
初戦取って本拠地で二つ勝つことがマスト

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:23:53.24 ID:N6JS/W7L0.net
>>854
監督が三木って地味すぎなのもなり手がいないってのもあるんかな

選手時代ウンコみたいな成績しか残していない平石がまずまずだったからもちろん選手時代の実績じゃないんだけど、にしても一軍監督の器じゃないような

石井のやることはトリッキーすぎてようわからん

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:24:30.51 ID:PH10oJ0g0.net
>>853
なんか最近不作年多くねえか?
2016年以外は不作年が続いてると思うわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:25:30.05 ID:lV769QeBp.net
>>857
監督は他所より安く済ませてその分コーチに払ってるんかな
なんかコーチホイホイで笑うわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:27:34.49 ID:m3Di7CrU0.net
>>858
2015年のオコエ世代が大卒で上がってくる歳だからほぼ高卒か社会人しか狙い目ないのよね

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-ojSD [59.171.173.12]):2019/10/15(Tue) 01:28:03 ID:N6JS/W7L0.net
>>859
まあコーチに力入れるのは賛成だけど、簡単に切るのも楽天だな

「野球よりサッカーの方が好きですよ」なんてずっと言ってた石井がGMなんて、ファンだったら耐えられないけどな

862 ::2019/10/15(Tue) 01:28:08 ID:IKQnEEzB0.net
>>847
初めて聞いたけど流石に偶然だろ・・・

863 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb4a-eZ9j [153.186.120.125]):2019/10/15(Tue) 01:29:36 ID:p/rKX+850.net
>>829
ホークスは南海時代含めても日シリでは巨人にだけ負けててそれ以外には負けたことない
福岡移転後も唯一負けたのが2000年
向こうは今の巨人では別に苦手ではないだろうけど、
歴史的には日シリの対巨人はかなりの天敵レベル

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:33:01.94 ID:N6JS/W7L0.net
>>863
どっちにしろ最終戦までいくと思う
どすはバンクに強いし、岡本上がってきたし

うちはセの砦だからバンクにはなんとしても勝ちたい

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:33:22.67 ID:iqf+cyxA0.net
ボウカーみたいな一生に一度の確変見たいのが出てこないと厳しいだろうな

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:34:31.84 ID:UYGT+O3K0.net
>>858
少子化&子供の野球離れというか習い事の多様化で仕方ない

867 ::2019/10/15(Tue) 01:35:32 ID:KpcOybxs0.net
>>856
初戦落としたら一気にそのまま寄り切られて終わりな気がするわ。岡本ゲレが好調だから坂本が打ってくれるかどうかやね

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:37:17.47 ID:PH10oJ0g0.net
>>866
それでも毎年ドラ1の12人くらいはすごいの出てきてほしいわ
外れ一位になったら死亡ってやばいわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:37:29.57 ID:NxKdPr790.net
どすで二つは最低条件じゃね
で、残りのどっかでなんとか2つもぎ取る
それしかないと思う

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:38:02.18 ID:KpcOybxs0.net
>>866
年寄りが公園で暇つぶしするせいでどんどん球技出来る場所が減ってるのもある。頼むから将棋か碁でもやっててくれ。公園はあくまで子供が遊ぶ場なんだから

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:38:45.09 ID:cXJqheC50.net
2016年はどこも結構指名してるよね。
オリなんか大当たりだし。
巨人も15名指名してるけどスペばっかだった。

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:39:17.70 ID:dvCvX3Oed.net
そろそろ第2弾の戦力外が始まるな

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:43:18.13 ID:pb+Al3lr0.net
>>872
昨日から出来るけどドラフトまではないだろうな

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:43:44.18 ID:i2e7oXh00.net
俺、抽選外れたんだけど
一般販売、相当激戦になるよな。。。
マジオワタ
外野で見てぇよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:46:08.14 ID:GotWwJETa.net
俺は千賀に勝てれば日本一行けると思ってる
その千賀も交流戦のように粘りまくる事が出来ればなんとかなりそうな気もする
あの時は坂本岡本が絶不調だったし

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 01:51:16.34 ID:GtGK1+D3d.net
それはソフトバンクも同じで
交流戦のときは柳田今宮中村長谷川いなかった

877 ::2019/10/15(Tue) 01:54:16 ID:i88+5hbud.net
ドラフト2日後じゃねーか!

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e309-hzLK [147.192.48.29]):2019/10/15(Tue) 01:55:09 ID:pb+Al3lr0.net
>>876
馬鹿野郎!こっちは森福宮國クックがいねえんだよ!!!!!

879 ::2019/10/15(Tue) 01:56:17 ID:KpcOybxs0.net
ドラフトはもうクジ2回外して当然ぐらいの気持ちで見るわ。それに外しても去年みたいに当たる事もあるしね

880 ::2019/10/15(Tue) 01:59:31 ID:tmv3+7qDa.net
池田田原は戦力外なら獲るところありそう

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:00:57.57 ID:cXJqheC50.net
池田はもう一年みたいな。
田口を先発に戻すかもしれんしね

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:01:57.82 ID:wJDVuFqf0.net
まあソフトバンクもシーズンの得失点差はそこまで良くないしCSは西武の投手がウ◯チ過ぎただけで楽天とは接戦だったからそこまでビビることもないかと

ただSBは短気決戦慣れてる選手が多いのがやっかい

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:02:34.25 ID:PH10oJ0g0.net
8、9月後半のリリーフ見てたら田口戻せるかな
澤村、田口、デラロサの3人は軸だったし

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:03:58.39 ID:4cfMZ6Lj0.net
>>869
千賀を打者が打てるかどうかだな

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:06:51.48 ID:FIHkSSZQ0.net
ソフトバンク戦はレベルの低いセリーグチームとは違い
一筋縄ではいかないだろう
中島をベンチに入れたり、手負いの菅野を先発起用しようとしていたり
ちょっとした非効率的な采配が命取りになりそう

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:07:46.96 ID:NQyM9zRXr.net
>>882
ソフトバンクは本来僅差で勝つ守備型のチームだと思う。去年の広島もヒット数じゃソフトバンクを上回ってた

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:08:23.63 ID:cXJqheC50.net
2軍の練習風景の動画あるけどビヤとかヤングマンはちゃんと練習してんだな。
てっきり不貞腐れてサボってんのかと思った。

888 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-z00n [49.97.99.88]):2019/10/15(Tue) 02:08:42 ID:dvCvX3Oed.net
ソフトバンクで警戒する選手は松田、グラシアル、甲斐、内川、中村晃

889 ::2019/10/15(Tue) 02:14:51 ID:PH10oJ0g0.net
>>887
マジメにやっててアレなら
それはそれで首になりそうだけどね

890 ::2019/10/15(Tue) 02:18:25 ID:sDANwY3f0.net
大魔神佐々木は、初戦の千賀に山口を当てるのはもったいない
敵地は1勝1敗でいいんだからと言ってたな。
でも下手なことしないで
正攻法でいったほうが、結果的に吉と出る気はするが。

891 ::2019/10/15(Tue) 02:20:30 ID:4cfMZ6Lj0.net
原の性格だと1戦目は山口だろうなぁ

892 ::2019/10/15(Tue) 02:21:13 ID:0mA9EEEr0.net
>>890
奇襲で初戦菅野とか無いんかな

893 ::2019/10/15(Tue) 02:21:47 ID:4cfMZ6Lj0.net
巨人は山口が勝ち頭で次がもう菅野
その次が桜井とベンツ
このうち菅野と桜井が投げられないかもしれない

むしろ千賀を潰すしかソフトバンクに勝てる方法ないのかも

894 ::2019/10/15(Tue) 02:22:01 ID:KpcOybxs0.net
>>892
フェニックスで投げてからだから無いでしょう

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:23:18.52 ID:wJDVuFqf0.net
というか山口を温存する余裕なんてないな
1戦目から行かせて少しでも投げれるチャンス増やさないと

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:23:54.27 ID:cRYmN6SZ0.net
先発足りてない

897 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9be8-bmCh [159.28.210.79]):2019/10/15(Tue) 02:26:10 ID:ipvCBJpI0.net
>>891
性格関係なくて草
一番良い投手を初戦にぶつけない馬鹿いるかよ

898 ::2019/10/15(Tue) 02:26:14 ID:xf1SADb00.net
内緒だけど高橋礼を東京ドームで投げさせるのは愚策だと思う
2戦目バンデンハークなら勝機あり

899 ::2019/10/15(Tue) 02:27:28 ID:4cfMZ6Lj0.net
>>897
いくらでもいるよ

900 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9be8-bmCh [159.28.210.79]):2019/10/15(Tue) 02:28:42 ID:ipvCBJpI0.net
>>899
いねえよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:29:07.29 ID:4cfMZ6Lj0.net
模索しながらの1年だったから
このチーム状況は仕方ない

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:29:56.64 ID:4cfMZ6Lj0.net
CS負けて悔しそうだな

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:30:02.35 ID:cXJqheC50.net
>>898
CSの順番なら高橋礼は2戦目じゃないかね

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:30:22.20 ID:T9gRsSvaa.net
70 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/15(火) 02:28:18.17 ID:Om0+GgUJd
https://i.imgur.com/CC8l4N0.jpg

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:30:23.50 ID:aT8Z9wghr.net
>>890
菅野を欠いてて3番手4番手Pがあっちの方が上なんだから小細工しても負けるよ

敵本拠地で千賀に勝って初めて勝機が出るみたいな印象

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:31:32.31 ID:hwPhDsId0.net
千賀は、交流戦でソトに満塁弾打たれて
ガックリ肩を落とす場面を思い出すが
やはりゲレーロ辺りがやってくれないと千賀は潰せないと思う。
岡本は手玉に取られそうだし。

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:32:37.83 ID:N6JS/W7L0.net
バンクは優勝できなかったのが不思議なだけでそもそも戦力はNPBダントツ

ロッテがどうやってあんなにバンクに勝ったのか不思議

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:33:17.28 ID:ipvCBJpI0.net
>>904
阪神とか高卒投手1位で獲ってる場合ちゃうやろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:33:24.63 ID:wJDVuFqf0.net
西武はCSであのざまなのに高校生投手なんて指名してる場合なんですかね・・・

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:34:03.48 ID:4cfMZ6Lj0.net
自分もガップリ四つだと巨人不利だと思ってる
単にミス無く戦うだけではひっくり返せない
何かを掴んで相手を焦らせないと

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:35:09.92 ID:N6JS/W7L0.net
>>908
それより打撃コーチ新井良太ってやる気ないからな

まあ井上引っ張ってきたけど、貧打を解消しようというやる気が感じられない

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:35:32.58 ID:PloI41bL0.net
>>890
初戦どすこいで勝てなきゃかなり厳しくなるってのは事実だし、分かるがな。
西武が初戦ニールでまさかの敗戦して4連敗したばっかりでなおさら。
とはいえ、初戦に最多勝取ったエースをもってくるのは譲れないだろう。
なんで?って言われても日本シリーズはそういうもんだ、としか。

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:36:23.47 ID:9ILHQtuj0.net
>>900
矢野とかラミレス

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:36:34.26 ID:PH10oJ0g0.net
奥川も4球団までいったら当たる気がしないな

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:37:59.97 ID:4oiOfIkKa.net
ラミレス矢野なら.どす中継ぎ待機だなw

それにしても昨年の古川の対ソフバンの対戦成績酷過ぎ。

916 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-ojSD [59.171.173.12]):2019/10/15(Tue) 02:38:48 ID:N6JS/W7L0.net
>>912
初戦はどすで間違いない
わざわざ初戦に実力が劣るピッチャー投げさせて流れをつかませるなんてことはしないから大丈夫

ロースコアの投手戦でも勝てばいいんだから

917 ::2019/10/15(Tue) 02:39:11 ID:EmKTUq/T0.net
今更だけど原は福岡出身なんだね
故郷に帰る感じか

918 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-ojSD [59.171.173.12]):2019/10/15(Tue) 02:40:50 ID:N6JS/W7L0.net
>>917
昔辰徳は平和台とか九州シリーズ強くなかったっけ?テンション上がるのはあるだろうな

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:41:51.99 ID:xf1SADb00.net
先発の頭数足りねえなあ
本調子でなくても3戦目は菅野に賭けるしかなさそう

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:43:44.92 ID:wJDVuFqf0.net
千賀避けて山口で2勝したとしても千賀で2敗されちゃなんの意味もないからね
シーズンならその考えでもいいけど日本シリーズは勝ち越さなきゃ日本一になれないからな

921 ::2019/10/15(Tue) 02:45:34 ID:PH10oJ0g0.net
>>919
本調子じゃなかったら戸郷使うでしょ
あとは山口中4日で

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:46:03.82 ID:MMiBDUlG0.net
>>904
佐々木人気やねー

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:46:47.65 ID:PloI41bL0.net
>>918
王さんならまだしも、まだまだ工藤監督には負けられないって思ってそうだな

924 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-ojSD [59.171.173.12]):2019/10/15(Tue) 02:48:50 ID:N6JS/W7L0.net
>>923
「キミヤス〜、どうだ?」ってまず最初にかますだろうな

心理戦得意だから

925 ::2019/10/15(Tue) 02:53:36 ID:4oiOfIkKa.net
今日、菅野投げるなら中6で東京ドームで、投げそうだな。

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:57:17.54 ID:4cfMZ6Lj0.net
工藤の元チームメイトって巨人側ばっかりだな

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:57:38.23 ID:i88+5hbud.net
西武は佐々木より今井と高橋光キッチリ育てるのが先だろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 02:58:55.90 ID:9ILHQtuj0.net
西武は森下か独自の即戦力投手な気がするが

929 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac9-8cCB [106.180.6.177]):2019/10/15(Tue) 03:01:23 ID:T9gRsSvaa.net
西武佐々木は最有力候補ってだけだからな

930 ::2019/10/15(Tue) 03:04:02 ID:NQyM9zRXr.net
西武こそスーパーエースが必要。即戦力で茶を濁すべきではない

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:05:19.66 ID:H1Tqm7SIa.net
巨人佐々木のような気がす、阪神は奥川のような気がする

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:07:08.60 ID:i88+5hbud.net
佐々木と奥川はセリーグで

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:07:44.51 ID:wJDVuFqf0.net
いや西武の投手は頭数の方が重要な気がするが・・・
時間かけてスーパーエース育ててもキクチユウセイみたいに逃げられるだけやん

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-ojSD [59.171.173.12]):2019/10/15(Tue) 03:09:03 ID:N6JS/W7L0.net
今年こそドラ1当ててくれ
佐々木でも奥川でもとにかく来てくれ

935 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cba6-5qLJ [153.206.152.76]):2019/10/15(Tue) 03:09:44 ID:9ILHQtuj0.net
>>933
松坂とか涌井とかな

936 ::2019/10/15(Tue) 03:09:49 ID:p7T3ecOh0.net
>>904
森下は競合しても2球団か

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:10:04.25 ID:KpUaevlha.net
中日は奥川、山瀬をセット指名で外れ石川かよ
山瀬可愛そう

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:12:25.02 ID:p7T3ecOh0.net
>>937
中日が山瀬までセット扱いで獲る意味がわからないw
おまけ扱いだと逆に山瀬と星稜に失礼な気がする

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:13:31.19 ID:9ILHQtuj0.net
中日も高卒投手行くかねえ
即戦力捕手即戦力リリーフ外野が必要なとこだろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:14:05.30 ID:N6JS/W7L0.net
>>935
岸は大卒だけど見出だして丁寧に育てて出て行かれて

しかも西武に滅法強いし

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:15:35.89 ID:PH10oJ0g0.net
>>939
即戦力捕手なんて海野くらいだろ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:15:43.06 ID:N6JS/W7L0.net
>>939
リリーフ必要なのになんでわざわざ森とデニークビにしたのか

アホなんじゃないかと思う

943 ::2019/10/15(Tue) 03:17:35 ID:PH10oJ0g0.net
リリーフは広島ヤクルト横浜のほうがやばそう
横浜なんて三嶋国吉は来年無理だろあれ

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:20:38.12 ID:75VtvIAs0.net
奥川は佐々木以上に競合するだろ
どこも即戦力欲しいし、佐々木はポテンシャルはあるけど
未知数な部分も大きい、奥川なら一年目からある程度計算できちゃう

むしろ奥川と、やや競合避ける結果で返って森下に集中すると見る

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:22:19.80 ID:75VtvIAs0.net
例えば巨人なんて確実に森下取れるならめちゃめちゃ大きい
先発の軸が即戦力で手にはいるんだから
将来性は佐々木、奥川が上でも巨人というチームに取ってのメリットは
とてつもなく大きい

946 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-ojSD [59.171.173.12]):2019/10/15(Tue) 03:25:21 ID:N6JS/W7L0.net
まあでも佐々木か奥川に行くよ、今年は
ファームのメンツももうちょい時間かかりそうだし、来年は田口を戻して奮起させるだろうし

森下も結局競合するし同じこと

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:28:23.50 ID:ReAK5be30.net
うちはくじ運 とこっっっとんないからな
3人のうち誰かにしないという選択肢はあり得ないが
外した後どうするかの戦略が重要で( 一一) どうするんだろうね

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:29:31.65 ID:PH10oJ0g0.net
外したら西、河野あたりかね
そこで外したらもう知らん

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:29:45.49 ID:9ILHQtuj0.net
佐々木4奥川3森下3、後は単独
こんな感じで見てる
佐々木はハムソフ楽天ヤクかなあ

950 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-ojSD [59.171.173.12]):2019/10/15(Tue) 03:31:16 ID:N6JS/W7L0.net
高橋は2位でもとれただろうが、いなかったらヤバかった

そういう眼力はある

大卒、社会人の埋もれた即戦力をいかにとれるかは大事だな

951 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-bmvL [14.9.225.64]):2019/10/15(Tue) 03:32:24 ID:cXJqheC50.net
今んとこ考えられる最低のドラフトは
外れで海野か

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:33:33.83 ID:wJDVuFqf0.net
小深田2位でとれたら嬉しいけどぜってー巨人の2位まで残ってないだろうな

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:34:02.13 ID:9ILHQtuj0.net
巨人は外れも投手だろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:34:09.62 ID:PH10oJ0g0.net
外れで森もきついな
さすがに一位で森はロマンがなさすぎ

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:35:54.75 ID:9ILHQtuj0.net
森、オリックス辺りいかんかね

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:36:35.65 ID:cXJqheC50.net
外れ外れで海野パターンもあるんだぜ。
外れ外れで小深田ならまだいい方なのか

957 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac9-rU6b [106.180.46.159]):2019/10/15(Tue) 03:40:03 ID:KpUaevlha.net
佐々木or奥川 外れ西
森or紅林or武岡
前or岡林or玉村
山瀬
遠藤
石塚
勝俣

育成で赤塚、持丸

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:42:21.49 ID:MMiBDUlG0.net
奥川「中日は嫌だな」
https://i.imgur.com/PYeSP3C.jpg

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-ojSD [59.171.173.12]):2019/10/15(Tue) 03:47:35 ID:N6JS/W7L0.net
中日は根尾をどうしたいんだろうな
京田はまだ若い、落合の言う大島をどかして根尾センター案も大島がまだまだ健在だから難しい、セカンドは阿部がやっとモノになってきた

監督もお前とかどうでもいいことにこだわる人間だし、中日には有望な高卒野手は行かない方がいいかもな

ピッチャーはわからんが

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cba6-5qLJ [153.206.152.76]):2019/10/15(Tue) 03:51:41 ID:9ILHQtuj0.net
>>959
根尾は良くなるとしても二、三年かかるだろうし
その頃には大島か平田が流石に限界になってそうだから外野のセンターやライト考えるのも妥当だと思う

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-gUHP [218.47.195.48]):2019/10/15(Tue) 03:52:26 ID:tlyGugVz0.net
俺は西みたいな中途半端な投手1位でとるくらいなら紅林1位のほうがいいな

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:55:56.78 ID:MBfP1kvM0.net
競合はやめたほうがいい
いつか当たるはパチンカスの考えと一緒

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:58:08.73 ID:KpUaevlha.net
>>960
ちなみに大島は今年で3年契約終了
3年前は森繁が監督に就任したから残留を決めた
その森繁が退団した今オフ
もしかしたら宣言するかもね

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:58:36.25 ID:75VtvIAs0.net
>>962
チャンと確率考えてるならパチンコよりはるかに率は良いから
間違ってるとは言えない

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:58:49.23 ID:N6JS/W7L0.net
>>960
大島も平田もそんなに歳じゃないけどね
元々肩がない大島センターからレフトは基本線だとしても、落合が言うような守備範囲が狭くなってる気配は感じないし、根尾が3年くらいで外野でレギュラーというのは結構難しいと思う

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 03:59:26.90 ID:KpUaevlha.net
>>961
さすがに増田陸と同じ右打ちショートを1位は無いわ

967 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b14-VURi [223.219.183.166]):2019/10/15(Tue) 04:00:32 ID:MBfP1kvM0.net
>>964
過去の競合結果みてこいよ
2球団は5割くらいだけど3以上だと12連敗中だぞ

奥川佐々木と確実3以上いくのは突っ込むだけ無駄

968 ::2019/10/15(Tue) 04:00:43 ID:75VtvIAs0.net
大島今年は打撃の調子落としてたし(田口が助けたんだよな)
そろそろ年齢の影響は出てきてると思う
まあ巨人が取ることはないだろうから関係ないけど
阪神あたりは欲しいかもな

969 ::2019/10/15(Tue) 04:00:43 ID:PH10oJ0g0.net
>>963
取るチームないだろ
3年前ならともかく

970 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-bmvL [14.9.225.64]):2019/10/15(Tue) 04:01:48 ID:cXJqheC50.net
尚輝みたいにすごい才能あるのにスペ体質は嫌だけどこればっかりはわからんよな。
楽天の茂木みたいにスペだと思ってスルーしたら活躍してるパターンもあるし。

971 ::2019/10/15(Tue) 04:02:05 ID:PH10oJ0g0.net
>>968
近本いて大島取ったら来年もBクラスだろ阪神
福留も使えねえし

972 ::2019/10/15(Tue) 04:02:27 ID:75VtvIAs0.net
>>967
だから確率チャンと知ってればそろそろ当たるはずということになる
これは率の問題でパチンコの確率とは大きく異なるという
確率論がわからない人間だけがごっちゃにしてしまう

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:03:11.13 ID:75VtvIAs0.net
>>971
いやむしろ福留も糸井も出たり出られなかったりだから欲しいしはずだと思うよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:04:11.65 ID:PH10oJ0g0.net
>>970
吉川尚輝はあの守備の才能に体が耐え切れてないんだと思う
だから守備適当にやればスペらない気がするがそれだと意味ないしな

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:05:28.52 ID:MBfP1kvM0.net
>>972
パチンコも確率のゲーム機だから
率は大きく違えどくじと本質は変わらん

結局そろそろ当たるとか考える奴は破産するパチンカスと一緒

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:05:30.19 ID:PH10oJ0g0.net
>>973
福留が出るたびに大島が外されるってことだからどうなんだって話だけどな

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:07:42.87 ID:75VtvIAs0.net
>>975
率が大きく違うことが決定的な差であることがわからないお前は
数学苦手すぎるだろ
逆に言えば永遠にはずし続ける確率は、と考えてもいい

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:08:23.31 ID:9ILHQtuj0.net
>>970
茂木もスペでDH回ってるくらいだし
というかわりとやばそうよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:08:32.29 ID:75VtvIAs0.net
>>976
糸井がいないから大丈夫
高山なんかよりは甲子園の守備出きるし

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:08:50.39 ID:N6JS/W7L0.net
>>971
まあそれでも最多安打だし、間違いなく指導者候補だから軽々しく宣言はしないと思うけどな

阪神はほしいだろうけど

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:10:21.30 ID:PH10oJ0g0.net
>>979
>>980
守備位置が近本と丸被りだからな
二人とも肩弱いからライトはやりたくなりだろうし
さすがにレフト大島は笑うわw

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:11:20.73 ID:v1GOOlioK.net
巨人が日本一逃した2008と2013は7戦までもつれてるんだな。4-0と4-1はほぼ無理だから4-2で決めないとな

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:11:52.17 ID:N6JS/W7L0.net
阪神は基本福留レギュラーって時点で来年も絶対に優勝できないって断言できる

福留はあの年齢でよくやってるが、定期的に3番やら5番を休みで代えないといけない時点でリズムが出ないし

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:12:01.57 ID:75VtvIAs0.net
>>981
レフト高山だからそこ笑えないんだよねあの球団
あくまでも現状の話でレフト外人補強するかもしれないけど
高山レベルなら大島置いておいた方が戦力になるだろうね

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:13:44.48 ID:PH10oJ0g0.net
>>984
レフトは福留だろ今は

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:16:34.19 ID:75VtvIAs0.net
>>985
福留がいなきゃ高山、糸井がいなきゃライト高山で
どっちにしても大島は阪神にいれば重宝するだろうね
って、まあ別に阪神のことなんてどうでも良いけど
大島欲しいかどうかで言えば欲しいでしょとしか

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:17:37.22 ID:PH10oJ0g0.net
>>986
その理論で言えば
鈴木大地も荻野も福田も全部欲しいだろ

そういう話じゃねえだろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:17:44.69 ID:N6JS/W7L0.net
今さらだけど、真中が本当に高山引いていたら絶対的なレギュラーになってもっとレベルが上の選手になってた気がする

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:19:35.81 ID:p7T3ecOh0.net
>>958
中日は河野でいこう

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:20:26.58 ID:75VtvIAs0.net
>>987
仮にFAしてという話だから他の選手は考慮してない
ちなみに鈴木なんかはすでに阪神ファンは欲しい言うとるよ
荻野は打てないからまた違うだろうと

991 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac9-rU6b [106.180.46.159]):2019/10/15(Tue) 04:23:05 ID:KpUaevlha.net
阪神はマルテ、ガルシア、ジョンソンには残留要請
ただしドリスは流動的、ジョンソン次第で放出するかもってさ
ロドリゲスとドリス引き抜けたらマジ鉄壁じゃん

992 ::2019/10/15(Tue) 04:24:32 ID:75VtvIAs0.net
>>991
中継ぎ外人で補強するなら日本人枠のバレは必須になるな

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 04:27:31.75 ID:N6JS/W7L0.net
ドリスみたいなメンタル弱いのいらないわ

巨人のプレッシャーに勝てるわけがない

994 ::2019/10/15(Tue) 04:30:23 ID:75VtvIAs0.net
むしろ阪神ファンはPJが巨人に来ることを気に病んでる
メジャーなら流出やむなしらしい

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 05:00:08.52 ID:yzfj2rgt0.net
>>988
高山は清宮と同じ手首の骨折やってから長打激減
清宮もオワコンだとは思うわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 05:03:52.15 ID:h1tWir5T0.net
>>961
どっちが中途半端よ
どっちにしろドラ1は投手

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 05:13:49.98 ID:h1tWir5T0.net
>>962
競合避けるのはパチンコ打たないのと一緒
金のかからないパチなんだから確率低くても勝負しないのはアホ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 05:32:17.84 ID:pNyZ64Th0.net
次スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1571085077/

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 05:37:56.88 ID:Q0DyWDC80.net
佐々木で行こう

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 05:39:20.07 ID:DbWZrxCL0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200