2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:14:59.30 ID:RNnTfD/G0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
わしせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1571095247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:18:10.96 ID:lB5+r8qIM.net
佐々木の競合はいいとして何球団集まるんだよ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:18:12.20 ID:tfNCkZmr0.net
奥川のがお得だなこりゃ。
森下はヤクルトとDENAが濃厚
中日阪神が奥川で中日は石川もありだから下手したら阪神だけ
巨人は佐々木に熱入れててカープもオーナーが惚れ込んでるから、下手したら佐々木8、奥川1、森下2、石川1とかの可能性も出てきた

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:18:59.06 ID:ehciSTCP0.net
どこの球団だって競合回避して一本釣りしたいだろうけどそれ以上に佐々木が魅力的なんだろうね
むしろここでぬるい事考えて身を引く方が恥でしょ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:19:19.54 ID:VOm6mJKe0.net
あのGM

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:19:22.31 ID:LwZ6tHC/d.net
佐々木は公か鷹くらいしか育成成功する未来が見えない

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:19:58.29 ID:EZD7y4s/0.net
石井のことだし絶対に一本釣り狙ってそう

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:20:12.09 ID:rjnhUsKz0.net
俺は奥川行ってほしいが…
地元だから佐々木行かないと反発デカイとか勘弁して欲しい

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:20:27.06 ID:Pei8bNGD0.net
佐々木多すぎ
やっぱり奥川は完成されて伸びしろないって見られてるのか

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:20:32.42 ID:H1BvlA43a.net
>>2
確実 ハム ロッテ
ほぼ確実 ソフトバンク オリックス 西武
この5球団はまず間違いない

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:20:33.92 ID:tfNCkZmr0.net
>>4
まぁ、清宮7球団で結果的に村上が正解だから目玉に行くのが正解とも限らない

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:21:18.93 ID:tK4MR0jgd.net
またパに来るのか

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:21:20.45 ID:EZD7y4s/0.net
去年吉田行かなかったのに今年佐々木行かないと反感とか意味わからん

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:22:01.81 ID:M46iw6Gk0.net
佐々木指名して外して、石川どこも指名しなくて
一本釣りできたじゃんってなるのが一番悔しい
それか奥川なら楽天がいってもMAX3球団の競合で済みそうだから奥川がお買い得かもしれない

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:22:30.20 ID:U3YBHSbF0.net
投手33人
捕手6人
内野11人
外野12人
計62人
外野多くね?

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:23:01.55 ID:OfTCNFIf0.net
佐々木くんは間違い無く時間掛かる素材だからわしせん民が我慢出来るとは思えん

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:23:26.88 ID:EZD7y4s/0.net
卓丸とかドラフト次第で二次戦力外で切るんじゃないの?

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:23:41.14 ID:MLupHmB+0.net
あのGMはどう考えるかな
去年藤原指名したのは根尾小園より競合数が少ないからだったのか単純にナンバーワン外野手がほしかったのか

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:23:46.39 ID://isgjE90.net
佐々木は地雷臭がするわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:23:53.71 ID:RNnTfD/G0.net
佐々木が楽天にいるイメージがわかん
いっても外すだろうな

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:24:01.95 ID:5+3d57Fhd.net
入札西河野立野辺りだと思うな
佐々木奥川は他球団の競合だから避けて、競合がかさむようだったら野手で行くのコメントで他球団に石川森辺りを上で取らせようとしてるとしか思えない

22 ::2019/10/15(Tue) 18:24:31 ID:YUI21gs20.net
佐々木とか育てないといけないプレッシャーが凄そう

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23d2-wLmG [219.99.227.156]):2019/10/15(Tue) 18:24:58 ID:MLupHmB+0.net
>>21
はっきりと宣言してないところはまだわからんよな

24 ::2019/10/15(Tue) 18:25:08 ID:57TwI2Cp0.net
パリーグ他球団が佐々木なら佐々木指名した方が面白いな

25 ::2019/10/15(Tue) 18:25:08 ID:M46iw6Gk0.net
>>20
ハムかロッテのイメージ

26 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac9-gzNX [106.130.53.169]):2019/10/15(Tue) 18:25:18 ID:H1BvlA43a.net
>>13
吉田と佐々木では能力と素材が段違いすぎる
まぁ個人的に佐々木回避でも問題ないが

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:25:39.70 ID:38EX1DJH0.net
>>4
別に恥とかどうとか関係ない
チーム強くして、その上で地元選手ならなおいいってだけ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:26:01.18 ID:EZD7y4s/0.net
ヨシコ専属コーチ誕生

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:26:04.14 ID:U3YBHSbF0.net
佐々木5〜6
奥川4〜5
森下1〜2だな

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:26:20.21 ID:+yHgaKXea.net
>>15
第二段があるから

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:26:36.64 ID:M46iw6Gk0.net
>>29
奥川そんなにくる?

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:26:42.77 ID:9wdHRdvd0.net
地元の投手狙って獲れたことないやん
奥川でいいよ 間違いなく即戦力だし
佐々木なんて完成する頃にはもう藤平みたいな忘れられた存在になってるから

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:26:52.97 ID:lB5+r8qIM.net
ヤクルト奥川とかw
森下外れに残る可能性あるのかよ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:27:10.74 ID:fmdbBdajr.net
佐々木いってほしいわ
どうせすぐに優勝出来るチームじゃないし
数年後に2013 田中レベルが現れてくれるほうに期待したい

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:27:11.19 ID:5+3d57Fhd.net
>>23
だよなぁ 特にウチは
あと入札藤原はポジション関係なく将来的にスカウト目線で打てる選手が欲しかったんだと思うよ

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:27:20.09 ID:Df4rtfo6a.net
>>29
こいつらで9〜11球団は競合するだろうなあ
どっか必ず一本釣りにはいくだろうけど

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:27:23.75 ID:EZD7y4s/0.net
買い物と同じで買うまでが楽しいドラフト

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:27:36.41 ID:M46iw6Gk0.net
奥川は本当に楽天のイメージ
田中マー君二世って感じだわ
逆に佐々木は楽天のイメージが全く湧かない

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:27:49.05 ID:Pei8bNGD0.net
宣言してるとこは別にしても
数多すぎて当日回避もあり得るだろう

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:27:55.22 ID:tfNCkZmr0.net
>>29
佐々木は最低6はあるな
ウチ以外のパの球団は佐々木宣言か濃厚記事
仮に佐々木行ったらその時点で6。巨人はスカウト部長、広島はオーナーがベタ惚れて下手したら8球団

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:27:59.97 ID:5+3d57Fhd.net
ヤクルト奥川マジ?
単独森下狙うなら公言だな

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:28:24.70 ID:nY8R5THJp.net
佐々木にしろ奥川にしろどうせ外れるんだろけど外れ外れで近藤の再来だけはやめろ

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:28:46.00 ID:VvOYBnd70.net
これ森下行った方がよくね?

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:29:03.79 ID:ofDU9sKj0.net
情報追っかけると石川指名したら単独でいけそうかね

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:29:08.51 ID:M46iw6Gk0.net
>>42
それ避けるには石川しかないかな
石川は例年なら競合クラスだけど今年に限っては佐々木奥川いるから単独狙えそうってだけで

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:29:09.57 ID:57TwI2Cp0.net
>>43
よくねえよ
森下なんか松本航レベルだよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:29:13.72 ID:IgmS5gHzH.net
近藤岩見でドラ1レベル2人取れたイェーイ

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:29:15.93 ID:fmdbBdajr.net
まあ奥川でもいいけど、どっちかには勝負してほしい

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:29:32.22 ID:1T79aTTKp.net
西と森下って15勝できるレベルの選手なの?
育ってせいぜい10勝10敗レベルの選手ならやめてほしいわ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:29:33.31 ID:38EX1DJH0.net
絶対佐々木いくと思ってたけど、この競合だとわからなくなってきたね
才能あっても7球団はおいしくない

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:29:36.23 ID:lB5+r8qIM.net
>>41
マジみたいだね
ロッテの佐々木公言で奥川公言したようだ

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:29:42.66 ID:tfNCkZmr0.net
ヤクルト奥川公言か
今宣言すれば森下単独いけるな

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:29:49.52 ID:7HfYK+1gM.net
個人的には奥川がいいんだけど佐々木は震災の物語が強いからなあ
まあどっちでも不満はないかな
それ以外に一本釣り狙いでいったのに競合して抽選負けはちょっとショックかも

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:30:03.28 ID:IgmS5gHzH.net
>>43
森下でもどっちみちヤクルト西武とかぶるじゃん
どうせかぶるなら奥川でも行って欲しい
いかないなら一本釣りで

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:30:22.27 ID:7FyzlDFGa.net
単独だろうが外れ抽選だろうが西石川ならまあいいだろ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:30:40.99 ID:/vbSvpof0.net
>>38
まぁネガティブな方は置いといても奥川は本当にそう思う

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:31:11.83 ID:57TwI2Cp0.net
>>54
ヤクルト奥川公言したぞ

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:31:34.64 ID:Gq1jexyL0.net
佐々木はハムが取るよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:31:50.17 ID:tfNCkZmr0.net
>>54
ヤクルト森下
https://i.imgur.com/vlA0ltI.jpg
西武佐々木
https://i.imgur.com/15dYige.jpg

からのヤクルト奥川だから森下が空いた

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:31:59.80 ID:YyN9MK7Q0.net
そもそもスカウト会議とかちゃんとできてるんかね
記事全くないから今年は上位も中位も読めないね
和田古川トレード以降ドラフトに関するGMの発言ないよね

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:32:06.87 ID:fSNEE8/KM.net
ソフトバンクが石川一本釣りしそう

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:32:38.78 ID:57TwI2Cp0.net
>>59
西武はまだわからんな
ただの筆頭候補じゃ

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:32:45.65 ID:VZV1h8wb0.net
ドラフトで今年の行事は終わりか
FAも誰もとら無さそうだし
追加のクビを楽しむ程度か

64 ::2019/10/15(Tue) 18:33:33 ID:38EX1DJH0.net
西武はなべQが惚れ込んでるから佐々木だよ

65 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-gzNX [153.215.215.214]):2019/10/15(Tue) 18:33:33 ID:MHWYbwuB0.net
森下いこう
2球団競合くらいになるぞ

66 ::2019/10/15(Tue) 18:33:35 ID:WEflJyu3a.net
西武は森下行かなくていいのな。
先発もたんやろ。

67 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa51-2PPs [182.251.247.13]):2019/10/15(Tue) 18:33:42 ID:7FyzlDFGa.net
>>61
あそこは育成枠で選手出てくるから上位で博打し放題

68 ::2019/10/15(Tue) 18:33:52 ID:M46iw6Gk0.net
森下一本釣りできそうだとしても行かないでくれよ
今年は高卒で頼むわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:34:31.79 ID:5+3d57Fhd.net
>>51
競合は覚悟でどれ位少なく出来るかって事か

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:34:56.78 ID:xye7228Ta.net
奥川に言ってほしいわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:35:00.50 ID:57TwI2Cp0.net
田中将大候補とダルビッシュ候補がいる年に森下はほんと負け犬脳思考だよ
森下は大学の成績が突出してるわけじゃないしマックス良くて則本レベル

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:35:07.18 ID:VZV1h8wb0.net
誰でもいいけどすぐに楽天色に染まらない奴で頼む

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:35:10.06 ID:Tp/nDc5e0.net
>>60
U18と大学選抜の試合観に行ってコメントして以来
ドラフトに関してはコメントしてないね

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:35:21.12 ID:fSNEE8/KM.net
>>65
引けたら英断だけど外れたら臆病者なのに外した間抜けだからなぁ…
単独以外はあまり旨みが無い

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:35:45.69 ID:1T79aTTKp.net
>>68
楽天が大卒と相性が良いことを鑑みても今年は高卒中心で行って欲しいよね
それくらい大卒が不作

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:36:11.53 ID:ehciSTCP0.net
ソフバンは育成から投手育てるのは得意だけど強打者は出てこないし野手上位だろうなとは思う

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:36:42.16 ID:M46iw6Gk0.net
>>75
そうだね
今年は高卒で行って欲しい、クジ二回外したらしょうがないけど
最初から森下とか本当に萎える

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:36:49.49 ID:fSNEE8/KM.net
>>76
ソフトバンクスレでも石川単独行け言ってるね
やっぱりどこも考える事は一緒か

79 ::2019/10/15(Tue) 18:37:27 ID:t12TrIbP0.net
平石とPL関係者を敵に回しちゃったね
若手コーチ陣も楽天には近づかなくなっちゃうな

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:37:34.94 ID:tfNCkZmr0.net
>>71
森下はいろんなところで岸二世評価だから
田中 4球団
ダル 7球団
岸 1球団

とかならお得だな

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:38:26.53 ID:yamWeJKBr.net
今江は楽天から公式→会見だから折れたな
まぁ楽天でコーチだろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:38:40.29 ID:KzjK10hM0.net
駆け引き始まったけどうちは何も出てこなくて不気味だな

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:38:44.77 ID:+xiTS0cJ0.net
今江引退byTBC

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:39:23.39 ID:gxDSBWwi0.net
奥川に行くべきだろう
ほぼ完成してる
佐々木は楽天じゃ育てられないw

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:39:56.63 ID:yamWeJKBr.net
https://www.google.co.jp/amp/s/hochi.news/amp/articles/20191015-OHT1T50120.html
楽天は15日、今江年晶内野手(36)が今季限りで現役を引退すると発表した。18日に仙台市内で記者会見を行う。来季の戦力構想から外れ、すでにコーチ就任を打診されているが、球団によると前向きに検討しているという

この言い方は折れたやつだな
栗原今江のゴリラコンビか?

86 ::2019/10/15(Tue) 18:40:46 ID:Tp/nDc5e0.net
いつも通り多数決獲ったら佐々木になりそう
石井になってやり方変わってるかもしれないけど

87 ::2019/10/15(Tue) 18:41:03 ID:7BN7FbLMH.net
今江ジュニアアカデミーコーチ爆誕?

88 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp61-xQit [126.236.245.104 [上級国民]]):2019/10/15(Tue) 18:41:25 ID:RUgvfmrSp.net
競合なしで森下取れたら普通においしすぎるだろこれ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:42:22.11 ID:7BN7FbLMH.net
マキシとか金森とか全く情報出てないのが不気味すぎる
ヘッドからどこまで降格してしまうのか

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:43:17.80 ID:RUgvfmrSp.net
マキシはまだいてほしいなあ

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:43:22.50 ID:6AdYDCo2H.net
>>88
森下行って競合して負けたら悲しすぎるけどね

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:43:27.82 ID:MHWYbwuB0.net
森下宣言したら単独か2球団になるぞ
ただこの世代は軒並み通用してないんだよな

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:43:31.00 ID:OxkWKQ500.net
佐々木が東北じゃなきゃ悩まずスルーできるのに

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:43:37.20 ID:57TwI2Cp0.net
>>86
去年の藤原とかどういう風に決まったとか一切報道でてないんだよね
ただその年に一番必要な選手を取りに行くって言ってるから森下はない気がするな
そもそもうちのスカウト熱心に見てないしね

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:44:41.67 ID:oym1wC9V0.net
奥川行っとけ
1年目からローテ入れる

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:44:59.05 ID:vtfyFJa70.net
嶋退団
會澤獲得失敗
ヤク館山コーチ入り
平石退団
今江引退

もう何が何やら

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:45:11.79 ID:TBVOf/9ja.net
東海大相模の遠藤取らんかな

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:45:33.57 ID:5lXM8+Z/0.net
17日に来シーズンまで楽しめるかが決まるのか
1年前のドラフトはまあまあ良かった

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:45:45.99 ID:ehciSTCP0.net
最近?のドラフト1番納得いかないのは1番評価の藤浪と東浜スルーして森に行ったのかな
あんなノーコン育てられると思ってたのか

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:46:13.58 ID:rxTfPbPF0.net
結局塩川が余計 いらんわ 一軍の内野守備コーチ真喜志でいいのに 引退してから30年近くずっとコーチやってきた人を手放すなよ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:47:35.92 ID:IKT2nxs3M.net
佐々木は西の球団と楽天は嫌だと洩らしたらしい

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:47:48.88 ID:MHWYbwuB0.net
>>99
かつて星野が今中を反対押し切って指名して成功したせいで左腕厨になってしまったのが悪い

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:47:51.02 ID:/vbSvpof0.net
消極的な理由での指名さえなければ満足できる

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:48:15.34 ID:fHkqumRn0.net
佐々木は地雷臭が〜プレッシャーが〜

ただのファンが何言ってんだかw
プレッシャーとか意味わからんw

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:49:04.22 ID:/oT60vLCp.net
今江って何を教えられるのかな?
バット投げや死球当たった振りぐらい?

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:49:25.90 ID:fHkqumRn0.net
>>105
ランナー隠したりする事

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:49:34.96 ID:H1BvlA43a.net
マキシはガチ有能
守備崩壊してたチームを守備不利な天然芝でここまで強化できたんだからな

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:49:51.03 ID:9PFQwknsd.net
秋季キャンプの映像を見たけど直人コーチがいれば士気の影響は無さそうやね

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:49:58.61 ID:BmO008q20.net
おいてれまさ、平石コメント「そんな私でも退団する決心をした。それが全てですね」の部分端折るなよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:50:01.69 ID:xye7228Ta.net
浅村ファーストミットで気合入りまくりだな

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:50:03.89 ID:fHkqumRn0.net
お前ら取ってから騒げよ
偉そうに佐々木は〜とかよく言えたな

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:50:26.15 ID:fSNEE8/KM.net
今回はどこ行っても競合する可能性あるから外れた場合を話す方がまだいいだろうな
石川、西は人気集まりそうで楽天は海野指名もありそう

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:50:26.44 ID:6AdYDCo2H.net
今江はいかに試合を公傷と称してサボるかに掛けては球界トップクラスの実力ある

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:50:46.26 ID:GbeYCVUo0.net
今の所退団情報ないしマキシやらは大丈夫でしょ

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:51:22.61 ID:rxTfPbPF0.net
今江は1700本近くヒット打ってるし それなりの技術理論は持ってるはず

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:51:30.76 ID:fHkqumRn0.net
>>109
端折っていいよ 馬鹿正直に報道したところでファン離れに繋がるし

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:51:36.86 ID:e9ExVG+U0.net
手堅くいきたいなら森下かな
2球団くらいだろうし大学ナンバーワン投手は大外れはしない

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-hYG2 [153.227.220.193]):2019/10/15(Tue) 18:52:22 ID:fHkqumRn0.net
>>117
うちは六大学出身選手当たり多いからな

119 ::2019/10/15(Tue) 18:52:54 ID:6AdYDCo2H.net
平石としては3位に入ったのに解任が納得行かないってことでしょ
石井GMは「自分の中ではBクラス」いい切っちゃったし

120 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7db6-qVzB [114.152.31.244]):2019/10/15(Tue) 18:52:57 ID:OxkWKQ500.net
森下一本釣りできるんならともかくどうせ抽選にはなるんだから
佐々木か奥川でええわ

121 ::2019/10/15(Tue) 18:53:08 ID:ehciSTCP0.net
今江馬鹿にするけど鉄平みたいな不思議ちゃんが解説やるまで実は理論派だったなんて知ってた奴がどれだけいると思うのさ

122 ::2019/10/15(Tue) 18:53:19 ID:m/aUE3xN0.net
森下は六大学で4年次K%9超えだから早くから期待出来るよ
遅くとも3年目だね

123 ::2019/10/15(Tue) 18:53:24 ID:SON+eNnEd.net
宣言したり匂わしている球団はそれでドロップダウンさせようと
しているだけで、実際には佐々木に行かない可能性は高い

ドラフト前に公言するほど確率は下がる
実際には野茂ですら8球団。100年間でたった2例しかない。
おそらく6球団だろう。それでも数例しかない。

佐々木6、奥川3、他3だろうね。みんな競合すると分かると案外バラける。
でも楽天は去年から佐々木に行く予定でドラフトしてきたし
佐々木に行くだろう。6球団ならクジを引くのがいい。
恐らく西は外れ1位に残るだろうし。

124 ::2019/10/15(Tue) 18:53:29 ID:kZud10hB0.net
>>109
そこ切っちゃうと平石の真意が伝わらないな

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7db6-qVzB [114.152.31.244]):2019/10/15(Tue) 18:54:02 ID:OxkWKQ500.net
パはSB西武がおるからAクラス残り1枠を4チームで争ってるようなもん
しんどいわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:55:21.72 ID:57TwI2Cp0.net
>>124
平石の本音報道したら球団に怒られちゃうじゃん
楽天の選手取材させてもらえなくなるよ

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:55:36.67 ID:TD6fHo510.net
>>85
お?今江コーチ就任に前向きか
嬉しいねえ

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:55:43.30 ID:eiJ/m73aH.net
>>123
公言してから変更したチームなんてあったっけ?
ハムロッテ佐々木とヤク奥川は決まりだろう

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:56:45.00 ID:rjnhUsKz0.net
今江はジュニアコーチ適任だと思うけどなあ
金銭面は厳しいかもだけど毎年福島の小学校行ってるし

無念だろうがお疲れさん

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:56:53.64 ID:fHkqumRn0.net
ロッテなんかにこれ以上スターは行って欲しくない
行ってもメディア露出全然だし
千葉じゃロッテなんて不人気だし
不人気の分際で出しゃばりやがって

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:57:04.34 ID:qpMGEbArp.net
佐々木引けないのは嫌だけど佐々木が他のパの球団に行って活躍されるのを見る方がもっと嫌だわ
くじが外れたんだから仕方ないって言い訳を自分から閉ざしていく必要ないわ

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:57:22.61 ID:a3Ll2/KxM.net
平石は自分が三位という結果を出したと思ってるのかもしれんが
結果を出したのは原動力になった浅村とブラッシュ連れてきた石井だし
その石井にクビを切られたんだからとっとと去れって話よ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:58:01.00 ID:nOhLA4qg0.net
>>126
TBCラジオじゃ普通に報道しとった

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:58:18.44 ID:rxTfPbPF0.net
今江への打診はジュニアコーチだな ほぼ来季の首脳陣決まったし

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:58:45.51 ID:6AdYDCo2H.net
今江は春キャンプのときの交流イベントでいつも子どもたちに人気だから好かれる素質はあるんだとおもう
本人がどう思ってるかは知らないが

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:58:52.88 ID:8MP3TMlya.net
競合確実な選手をわざわざ指名明言するメリットって何?

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:59:03.06 ID:ac7AxrWva.net
前スレ見てたら捏造してまで平石叩くやついて笑ったわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:59:23.69 ID:iHnPBEQop.net
来年96敗しないか心配

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 18:59:25.16 ID:ac7AxrWva.net
>>136
競合するくらい有望な選手だから以外にある?

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:00:06.46 ID:MjHy8BnQ0.net
石井見てると地元志向のチーム作りはしなさそうに思えるから佐々木回避かもな

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:00:25.07 ID:9PFQwknsd.net
>>137
捏造するまでもなくクビになって然るべき立場だからどうでも良いよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:00:43.04 ID:V3q4XyDJ0.net
明後日年休とれたよーw
上司にハイハイw言われたけどw

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:01:04.75 ID:IKT2nxs3M.net
http://up.ahhhh.info/eEt-qs.jpeg
佐々木
西の球団と楽天は嫌らしい

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:01:29.29 ID:rjnhUsKz0.net
>>132
報道に悪意ありすぎるんだよ
「たった1年で」って元が1年契約なんだし、「最下位から3位」もギリギリ滑り込んだ3位であって1位2位とは差があり過ぎる3位だしな

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:01:36.36 ID:H5+/aQAT0.net
セは奥川パは佐々木の感じか…奥川でも佐々木でも森下でも西でも石川でもなんでもいいから外れ外れとかは嫌だな

146 ::2019/10/15(Tue) 19:02:26 ID:Tp/nDc5e0.net
>>142
俺も明後日有休取ったわw

147 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa51-MFhn [182.251.70.148]):2019/10/15(Tue) 19:02:31 ID:8MP3TMlya.net
>>139
希望枠無くなったし、ドラフト前に手の内明かして得する事なんてあるのかね?と思ってさ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:03:25.78 ID:iHnPBEQop.net
>>140
結果出れば別にいいけどね結果出れば

149 ::2019/10/15(Tue) 19:04:42 ID:57TwI2Cp0.net
まぁ大谷の時も雄星の時も由規の時もシーズン始まったら欲しかったなーみたいな未練は消えてたし佐々木来なくても半年後には忘れるということで自分を落ち着かせとくわ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:07:12.41 ID:JzehBnXsd.net
なんか西とかありそうじゃね?

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:07:23.57 ID:zsxdTPJzd.net
そうは言っても、ギリギリでの滑り込みに失敗した井口ロッテに比べたら最後のあの追い込みは評価しても良いかと
あとCSファイナルで西武がフルボッコ食らったせいで相対的に楽天の評価上がった面はある

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:07:51.95 ID:rhXab5340.net
もう一位は森下か石川でいいよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:07:55.71 ID:6AdYDCo2H.net
>>149
今思えば藤原じゃなくて辰己でよかったわ
辰己の守備で取れた試合沢山あった
なお、藤原のロッテでの惨状+怪我・・・

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:08:04.86 ID:yamWeJKBr.net
https://ameblo.jp/mikio-date/entry-12535810320.html
https://i.imgur.com/Ql8tuq0.jpg

これ既出?

155 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-2PDe [27.81.22.240]):2019/10/15(Tue) 19:08:41 ID:8JPgFn9S0.net
周りが切られていく中で自分だけゴマ擦って残ってきたくせに
最後は唾吐きかけて出ていくとはとんだ人格者だったな平石

156 ::2019/10/15(Tue) 19:09:10 ID:tfNCkZmr0.net
>>147
ケースバイケースだね
例えば宣言すればどれくらい競合するか他球団がわかる。
その場合、例えば今みたいに大学ナンバー1の森下が空いてるからそっちに行こうと移る球団があったりする。そうなると欲しい選手の競合がへるかも
逆に最初から選択肢をなくしてしまうから、最後の方で競合少ない選手に行くとかできないからデメリットにもなりえる

どうしてもその選手が欲しいなら宣言、お得な選手が欲しいなら隠密

157 ::2019/10/15(Tue) 19:09:24 ID:ngsyiTGX0.net
石川推し多いからスポナビの記事見てきた
高校野球ほとんど観てないからよくわからんけど来て欲しいなあ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:10:05.91 ID:V3q4XyDJ0.net
>>149
そんなもんだよー
指名された選手の動画や記事探して、どんな選手なのか探ることに夢中になるもん

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:10:26.92 ID:OxkWKQ500.net
>>151
CS1stなんて浅村ひとりで戦ってたようなもんやしw

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:10:30.36 ID:/b2PTdkad.net
生え抜きの平石も嶋も最後の最後に砂かけて出てくのがショックなんだけど
表ではいい顔しても裏ではファンのこと嫌いだったのかなぁとか思っちゃう

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:11:15.64 ID:sNN5c1MN0.net
>>154
澤綺麗になったね

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:12:15.42 ID:fHkqumRn0.net
>>154
は?これ澤!?とある番組で野球ディスってて大嫌いになったんだけど
なんで媚びてんの?腹立つわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:12:41.85 ID:vtfyFJa70.net
逆に嶋と平石が出て行ったことで誰が退団しても驚くことはなくなったわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:12:50.88 ID:KbOC0WGs0.net
>>153
藤原は高卒なんだから後4年は我慢だな
その頃には同じこと言えないからw

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:13:24.99 ID:r8CP5dVmd.net
>>154
ジョブチェーンで野球disってた澤さんやんw夫がベガルタ関係者だからなんか裏がありそう

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:13:40.13 ID:57TwI2Cp0.net
>>164
一年目の成績がオコエ以下、
肩関節唇故障と将来性全くなくなったけどな

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:13:49.53 ID:ac7AxrWva.net
>>160
砂かけてる?どこが?

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:13:56.63 ID:a3Ll2/KxM.net
>>163
生え抜きでも危機感持ってやってくれると良いな
今までがヌルすぎた

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:14:03.77 ID:x4YhX0yZd.net
>>165
夫が神戸移籍か?
澤も神戸だったし

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:14:44.29 ID:r8CP5dVmd.net
>>169
いや確かにもう職員になってたはず

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:14:45.82 ID:1LKjxpe60.net
やっぱ嶋派(星野派・平石派)が粛清されてるのに則本だけ残ったのが不自然だよな
美馬も銀次も出ていっていいよみたいな態度だし
てか則本自体が割と冷静だったりするか

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:14:53.24 ID:6AdYDCo2H.net
髪型のせいで阿部ちゃんが誰だかわからんかった
マネージャーさんかとおもっちゃった

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:14:58.60 ID:ehciSTCP0.net
辰己はハズレとはいえ大卒の外野に4球団も飛び付くくらいだしどこも欲しかったんだろうな

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:15:18.38 ID:1LKjxpe60.net
>>165
いや、そういうの関係なくサンド軍団だろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:15:19.14 ID:fHkqumRn0.net
澤嫌いなんだよね サンドと繋がり持つ事に何が裏がありそう

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:15:42.44 ID:bQD+sKMqd.net
プロ入り後の怪我だけは読めないからね
藤原は仕方ない間違って無かった

177 ::2019/10/15(Tue) 19:15:51 ID:kZud10hB0.net
>>160
嶋は捨て台詞とか恨み節はなかったろ
また指導者として戻ってくるよ
平石はもう二度と楽天の敷居はまたげないけどな

178 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-2PDe [27.81.22.240]):2019/10/15(Tue) 19:15:53 ID:8JPgFn9S0.net
スペ藤原は外してほんと良かったな
絶対育てられない素材だわ
辰己は守備でWARプラスだから育てやすい

179 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-Zy5O [1.79.94.236]):2019/10/15(Tue) 19:16:09 ID:r8CP5dVmd.net
>>174
マジ?サンド利用しようとしてるんだな 軍団に入って

180 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-xNzM [49.96.4.22]):2019/10/15(Tue) 19:16:17 ID:zsxdTPJzd.net
>>154
>帰り、嶋選手がカバンを忘れお店に戻り……
>タクシーに乗って帰ったはずの福山選手がカバンを忘れお店に戻ってきたり(笑)
>まったく、ユニホーム着てなかったらただの体格の良い愉快な青年達だ(笑)


何してんのこいつらwww

181 ::2019/10/15(Tue) 19:16:29 ID:m/aUE3xN0.net
打てる野手は基本的に3位までと思う
4位以下で今活躍してるのって近藤銀次上林くらいなもん

182 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b8f-t2Kd [119.24.239.27]):2019/10/15(Tue) 19:16:38 ID:1LKjxpe60.net
なんか最近は森原のが則本の舎弟ってイメージだわ
松井は高梨と出会って変わった感じ。独自の道行きだしたよな
2人で横浜にFAでもしそう

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:16:56.21 ID:K2af4kuv0.net
今江やっぱもう野球できる状態じゃなかったんだな

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:17:56.72 ID:bQD+sKMqd.net
>>182
横浜「地元校は煩いからNG」
孫の件でこいいうのが球団にあるっぽいと星専民が

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:18:14.37 ID:jfM9V33ka.net
入札は佐々木奥川で勝負してほしいな
せっかく今年のためにドラ2で太田獲ったんだし

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:18:24.06 ID:kRqerEAcp.net
久々に直人見たけど太ったなー
オフは太るねー

187 ::2019/10/15(Tue) 19:19:27 ID:m/aUE3xN0.net
>>181
ちな高卒ならの話
大社なら下位でコンタクト能力のある所から活躍出来るケースはある

188 ::2019/10/15(Tue) 19:20:11 ID:yA/gg/jk0.net
>>143
読んだけど、読む価値なかったw

189 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa51-sSCz [182.251.240.16]):2019/10/15(Tue) 19:20:12 ID:+yHgaKXea.net
もう石川で良いよ来年は内野の大砲が居ないし

190 ::2019/10/15(Tue) 19:21:14 ID:edr9VNcQa.net
秋季練習の参加選手ってちょこちょこ変わるの?

191 ::2019/10/15(Tue) 19:21:47 ID:td44yT7Nd.net
明日江年晶さん来年からどうするんだろう

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-hYG2 [153.227.220.193]):2019/10/15(Tue) 19:22:06 ID:fHkqumRn0.net
>>189
来年は確実に明石商業のどっちかになるだろうし
地元地元騒がなくて済むな

193 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-hYG2 [153.227.220.193]):2019/10/15(Tue) 19:22:27 ID:fHkqumRn0.net
こういうのって引退したら改名戻すのかな?そのまま?

194 ::2019/10/15(Tue) 19:22:56 ID:57TwI2Cp0.net
>>187
ドラフト順位との相関気になったから今年の分調べたら、セパで二桁本塁打打ってる選手40人近くのうち9割3位以上
今年規定投球回超えたローテ投手のうち15人中12人が2位指名以上だったよ
先発投手が欲しいなら2位以上の指名が必須だね

195 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-HoQS [49.98.186.57]):2019/10/15(Tue) 19:23:44 ID:Mn1lqKIXd.net
楽天ユニが似合うのは奥川一択!

196 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ addb-6f8e [218.227.105.186]):2019/10/15(Tue) 19:24:32 ID:jPpzszfm0.net
意外なことに高校卒の投手の勝利数が最も多かったのは過去10年で最も獲得数の少ないロッテ

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00010002-realspo-base&p=1


佐々木はソフトバンク西武ロッテハムに行くべきらしい

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:25:55.35 ID:zsxdTPJzd.net
>>193
鉄平も未だに土谷コーチ名乗ってないし、そのままじゃね

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:26:21.12 ID:fHkqumRn0.net
>>197
なるほどな〜

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:27:12.39 ID:yA/gg/jk0.net
藤原の怪我を引き合いに外してよかったなんて言い方する奴は来年辰己が大怪我したら辰己指名すべきじゃなかったと言うのかねアホらしい

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:27:25.72 ID:MMDHJ0sOa.net
まとめロッテが湧くとオフシーズンを実感する

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:27:27.68 ID:Gq1jexyL0.net
砂かけたのは平石だけ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:27:33.32 ID:m/aUE3xN0.net
>>194
少なくとも井上西川宮崎甲斐上林は4位以下じゃん?

203 ::2019/10/15(Tue) 19:28:24 ID:XvO22uQb0.net
>>196
ロッテが当てないように願ってます

204 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-hYG2 [153.227.220.193]):2019/10/15(Tue) 19:28:42 ID:fHkqumRn0.net
>>203
これ 野球界の衰退に繋がる

205 ::2019/10/15(Tue) 19:28:51 ID:m/aUE3xN0.net
>>194
それとローテ投手で下位はほぼ高卒だね

206 ::2019/10/15(Tue) 19:29:13 ID:AJS0FXQgM.net
>>200
まとめロッテが暴れるたびに3位で良かったと思えるのは嬉しい話だよ

207 ::2019/10/15(Tue) 19:29:34 ID:57TwI2Cp0.net
>>202
うそうだけど母数的にかなり確率が少ないから上位指名する選手はほど慎重に選ばないとあかんよって話だよ
里崎も三位まで指名された選手は必ず活躍して欲しい選手、四位以下は活躍したらラッキーというスタンスだって言ってたから

208 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eahd [111.239.163.25]):2019/10/15(Tue) 19:29:51 ID:V39O4a55a.net
>>4
恥は言い過ぎだが、甲子園未出場で一番未完成にも関わらずそれほど佐々木が魅力あるということだよ
佐々木はスター性も抜群だしな

209 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM41-6f8e [110.233.244.6]):2019/10/15(Tue) 19:29:53 ID:+kCZ/1J/M.net
>>206
楽天ファンってロッテより順位が下の年でも暴れてたのに?

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:30:27.96 ID:dgVEorgbd.net
下位の掘り出し物なんてそうそう当たるものではないから上位で当てるしかない

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:30:35.35 ID:9PFQwknsd.net
>>196
ハムの先発に余裕があるとか何を言ってるのか理解できない

212 ::2019/10/15(Tue) 19:31:40 ID:vX/tUZRV0.net
石川とか20本打った生え抜き0人なんだから育つわけないだろ
そりゃ指名しなきゃ育たんけど今年は佐々木いるからその年ではない

213 ::2019/10/15(Tue) 19:32:06 ID:pyV4rUXR0.net
平石は人としては嫌いじゃないけど、素人目に見ても監督としての才能やセンスは全くなかったと思う

このスレの連中がシーズン中イライラしていたのと同じように石井も相当フラストレーション溜まってたんだろうな
他のファンはこのチームがどういうシーズン過ごしてきたか知らずに、3位という結果だけで批判してるのが納得いかん

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:33:46.20 ID:kUcWGarDd.net
そりゃ当たった例しかあげてないんだし、下位ではずれた例はまったく考慮しない時点であたまの弱い方なのはわかるw

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:33:52.78 ID:tfNCkZmr0.net
>>212
ドラフト1位で大砲獲ったことないやん。岡本は避けて村上も逃した

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:33:59.74 ID:gqcgXUUMa.net
平石への意趣返しとして秋山は絶対に取って欲しい

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:34:20.50 ID:8KMzrAKp0.net
平石がNPBに関わる事もうないかもしれんな
グッバイ平石フォーエバーw

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:34:23.44 ID:PTInQ86o0.net
>>213
石井は平石にセンスないと言ったようなもんだよなー
ついでにシーズン中に散々平石采配擁護してたやつにも現実突き付けたと

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:34:28.00 ID:fHkqumRn0.net
https://youtu.be/L9C8Ov23uxw

里の来た ドラフト戦力
内田がこっから…うーん😓

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:34:42.10 ID:8QJtDSUQ0.net
巨人はここ10年で規定に達した野手はドラ1しかいない。

そんな巨人より野手育成できてない球団だし、下位で高卒野手を取るのは悪手な気がするわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:34:54.16 ID:iHnPBEQop.net
>>213
三木ヘッド率いるヤクルトが96敗したのはどうでもいいんか?

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:36:09.76 ID:57TwI2Cp0.net
里崎めっちゃ内田好きで笑った
捕手は下位指名で投手多めに指名しろ、一位は佐々木予想だってさ

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:36:55.01 ID:vX/tUZRV0.net
村上が楽天来てたとしてもぜってえ育たんわ
内田二号になってる

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:37:14.01 ID:tfNCkZmr0.net
>>221
どうでも良いよ。ヤクルト関連の記事であの年は故障者多すぎが原因扱いだから

225 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-1wBF [61.197.45.236]):2019/10/15(Tue) 19:37:24 ID:ehciSTCP0.net
石川を馬鹿にするわけじゃないけど毎年いるレベルの大砲なんだし別に今年行かなくてもって思う

226 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-hYG2 [153.227.220.193]):2019/10/15(Tue) 19:38:15 ID:fHkqumRn0.net
>>222
なんかそんなにだったなw彩会居るのに

227 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa51-sSCz [182.251.240.16]):2019/10/15(Tue) 19:39:36 ID:+yHgaKXea.net
>>192
来年はほぼ二択だね
再来年は意見が割れそうだ
笹倉伊藤(仙台育英)藤森(青森山田)
清宮(早稲田実業)関戸(大阪桐蔭)
森木(高知高校)佐藤隼(筑波大)
ドラ1候補がズラリみんなは誰を推すのか楽しみだな

228 ::2019/10/15(Tue) 19:39:36 ID:iHnPBEQop.net
>>224
今年のうちも故障者多かったんだけどなぁ
まぁ来年わかるわな、弱者の兵法とか言ってるのがとても不安だが

229 ::2019/10/15(Tue) 19:39:53 ID:tfNCkZmr0.net
>>225
まぁ指名候補に登りながら毎年いるレベルの大砲を避けた結果が岡本村上逃しだからな

230 ::2019/10/15(Tue) 19:40:30 ID:v97KH3Fb0.net
ドラフト外しまくれ
石井GMで暗黒時代突入だ!

231 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6d6d-gUHP [122.16.112.242]):2019/10/15(Tue) 19:40:48 ID:0FtzNI8T0.net
石井が言うには今年の楽天は全く強くなってもいないし、だから無能な奴らはバッタバッタと切っていくということだろ
強くなってもいないのに嫌われ度合いは創設以来マックスになるという最悪な状態だなw平石と嶋の扱いと
楽天をヤクルトのコーチングスタッフのファームにしたことwもう楽天って言う球団消滅したやん
石井はパリーグにヤクルト作る気だろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:41:49.78 ID:57TwI2Cp0.net
>>227
清宮弟はプロレベルじゃないぞ

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:42:13.70 ID:nOhLA4qg0.net
>>228
先発がきつかったけど
中継ぎ&抑えと野手の故障はむしろ最小限でないか?サード以外はほぼ一年もったわけで
昨年の壊滅度を思えば

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:42:44.90 ID:AJS0FXQgM.net
>>231
浅村とブラッシュで確かに打力は上がったけど
生え抜きがクソな現実は変わってないからな
島内茂木銀次の3人しかいないようなもんだわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:42:46.36 ID:v97KH3Fb0.net
ドラフトはまた訳わからんピッチャー取りまくって誰一人役に立たないんだろ

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:42:55.61 ID:ZgqKSjvrd.net
>>219
内田とかいらねえよカスが!
第1が奥川、奥川指名しないなら単独で石川指名しろやボケ

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:43:19.18 ID:ehciSTCP0.net
来年のドラフトと言えば小郷弟は指名するんだろうかw

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:43:23.18 ID:JQxoTQsz0.net
>>229
的得てる
今年は佐々木奥川いるからこそ石川単独で狙えるという絶好の機会とも言える

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:43:28.40 ID:m/aUE3xN0.net
>>207
だったら上位は全部大社にして欲しいな
特に先発は2位まで
下位は高校か社会人の投手orコンタクト力のある大社or守備要員で

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:43:58.08 ID:Gq1jexyL0.net
ヨシコがいなくなったから安心して投手指名できる

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:44:08.92 ID:fHkqumRn0.net
>>227
丁度いいよね 来年はオリンピックで盛り上がりに欠けるだろうし
あと数人候補が出てくれば良い 大阪桐蔭の西野とか期待してるけど…
再来年はワクワクするだろうな〜特に仙台育英の二人はw
清宮弟は大学進学優先だろうね 不祥事起こしたし 何よりもあんまり騒がせない感じがする 騒ぎすぎると大学に来てくれないからって

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:44:19.35 ID:JUcDXzVNp.net
平石、退団会見の捨てゼリフ笑ロタ。普通なら5年位で首なところを監督までさせてもらって、球団には感謝しかないだろうが。人間性最悪、首にして大正解だわ。

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:44:28.36 ID:Nhhpkegna.net
「あのGMには会っていませんね」
「あの…GMには会っていませんね」

平石の発言が歪曲された可能性が微レ存…?

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:44:37.98 ID:tfNCkZmr0.net
>>228
>ヤクルトにとって2017年シーズンは、苦難の道のりだ。柱となる投手や打者が、相次いで戦列を離れた。現時点でも登録が抹消されている主力選手は、
>館山昌平投手、畠山和洋選手、雄平選手らで、一時は小川泰弘投手やウラジミール・バレンティン選手という投打の要や、「守護神」秋吉亮投手までが外れた。
>今季の新戦力として獲得したオーレンドルフ投手に至っては、4試合に登板しただけで4月24日に登録抹消となると、右肩痛の検査のため帰米したまま再来日のめどが立っていない。

エース2人、3番、4番、5番、守護神が怪我で離脱だぞ?
今年の楽天の怪我人なんて則本岸が前半いなかったくらいで後は控えばかりだからな

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:44:42.60 ID:MlqvAPA90.net
>>154
こういうのほんと最高だわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:45:01.04 ID:fHkqumRn0.net
>>236
正直でよろしいwなーんか薄っぺらかったなw
まあ今だからあんまり言えないんだろうけど

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:45:20.39 ID:iHnPBEQop.net
>>233
田中と今江は計算狂ったんじゃないかな?リリーフは高梨がうんこ過ぎたけど層の厚さでカバー

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:46:05.18 ID:0FtzNI8T0.net
来年最下位になっても石井は三木の事擁護するんだろうな、「去年の3位より今年の最下位の方が断然野球がうまくなってる」とか
解読不可能は論理で

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:46:24.76 ID:PTInQ86o0.net
>>244
叩きたいだけの人に何を言っても無駄無駄
感情に支配されちゃってるから

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:46:29.71 ID:edr9VNcQa.net
今年の3位はハプニング要素多い3位だと思うけど

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:46:32.04 ID:tfNCkZmr0.net
あと某所にあった2017ヤクルトのある時点での怪我人リストな。当然全体ではもっとたくさんいる

ジュリアス 左肘靱帯再建手術予定
古野 右肩負傷
中村 右膝蓋骨骨折
川端 ヘルニア
畠山 左脹脛肉離れ
今浪 甲状腺機能低下症
徳山 黄色靭帯骨化症
寺島 左内転筋筋膜炎
渡邉 肉離れ
杉浦 行方不明→右肩違和感
西田 右膝自打球直撃
雄平 右手首骨折
秋吉 右肩甲下筋の肉離れ
大引 左肩の状態不良

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:47:11.90 ID:afcVlyW0r.net
>>231
今回の人事は楽天関係者多いやんけ

253 ::2019/10/15(Tue) 19:47:49 ID:nOhLA4qg0.net
どっちかというと他チームに致命的な怪我人でまくっての3位ではあると思った
特にハム

254 ::2019/10/15(Tue) 19:48:09 ID:afcVlyW0r.net
楽天が今江年晶の現役引退を発表 コーチ就任の打診を受け入れる方向
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000119-dal-base

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:48:55.07 ID:j643/fqT0.net
>>230
まるで今まで暗黒時代じゃなかったようだなw
平石信者にとっては憎き石井に浅村とか獲ってもらって
ギリギリ3位でも平石だけの手腕で栄光の時代だもんなw

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:49:13.26 ID:iHnPBEQop.net
>>244
だからといって96敗はちょっとw

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:49:33.64 ID:JQxoTQsz0.net
堀田は取らないのかな
取るにしても二位じゃないと無理だから縁ないか

258 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-1wBF [61.197.45.236]):2019/10/15(Tue) 19:49:48 ID:ehciSTCP0.net
平石信者もアンチ平石もどっちもただ叩きたい一心だからな 会話が成立するはずもない

259 ::2019/10/15(Tue) 19:49:49 ID:tfNCkZmr0.net
>>253
ハムは先発崩壊したしね。エースのマルティネス上沢が活躍できなかったのが致命的
やたら則本岸離脱して3位とか言われてるけどどっちも2〜3ヶ月で戻ってきたからな

260 ::2019/10/15(Tue) 19:49:52 ID:8KMzrAKp0.net
いい加減大砲じゃなくても良いから右打者育たんかね
直人嶋内田西田止まりとかきつすぎ

261 ::2019/10/15(Tue) 19:49:53 ID:171gUhRS0.net
>>220
でもうちはここ10年でとった選手で規定に乗ったのは多いよ
島内、岡島、茂木、田中
一応、4人は規定経験者いるし

262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6d6d-gUHP [122.16.112.242]):2019/10/15(Tue) 19:49:55 ID:0FtzNI8T0.net
日ハムは栗山擁護の為に「今年はケガ人が多くて5位という成績は栗山監督1人の責任ではない」って強引な擁護してたけど
岸、則本が離脱した平石には擁護の欠片もなかったな、浅村、ブラッシュ加入させたのに優勝出来ないとは何事かってな
じゃあ開幕から岸、則本働かせろよって

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-hYG2 [153.227.220.193]):2019/10/15(Tue) 19:50:04 ID:fHkqumRn0.net
去年の鈴木みたいな 面白いドラフトが見たい

264 ::2019/10/15(Tue) 19:50:16 ID:edr9VNcQa.net
というか>>228は今日ずっと石井叩いてる人でしょ

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:50:58.52 ID:bQD+sKMqd.net
>>253
実はオープナーで中継ぎ総動員連発したから
Bクラスは残当
その点後半一応ダブルエース戻って来たのと
途中10連敗で勝ちパ休めた楽天は違う

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:51:11.60 ID:HyZY2jar0.net
サード
右打者
大砲候補
代表木製で活躍

石川ほしい

267 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-gzNX [153.215.215.214]):2019/10/15(Tue) 19:51:50 ID:MHWYbwuB0.net
>>248
めっちゃ言いそう

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:52:52.10 ID:fHkqumRn0.net
>>266
サブローが絶賛してる動画見てるけど
ここへ来て俺も石川欲しくなってきたw

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:52:54.55 ID:sNN5c1MN0.net
今江さん楽天いてくれるんだね ありがたい

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:52:56.78 ID:V3q4XyDJ0.net
>>259
そうだなー
ハムさんは有原しか勝ち計算できんかったもんな
まあその有原は大活躍はしたが…

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:53:30.08 ID:m/aUE3xN0.net
肩手術の記事が出てるな

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:54:04.26 ID:j643/fqT0.net
>>262
日ハムファンが栗山続投に批判が来ないようにする為のコントだって言ってたよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:54:42.28 ID:171gUhRS0.net
>>207
里崎の言う通りだが
里崎がいたロッテは伊東監督時代は
西野や古谷みたいな下位の投手がローテでハマってた
今も種市が下位ながらエース候補だし

下位で一人当たると上位の外れ一人の分は補える部分もある
楽天は今年、石橋と弓削が出てきたが、毎年下位から成功者がでないのはわかる

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:55:12.20 ID:QJFV26Snd.net
石井アンチはアホだな
来年は確実にAクラスだから
石井のおかげで常勝イーグルスになって泣いて喜ぶことになるよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:55:31.57 ID:cvOMvhq/d.net
流石にAクラスの次の年最下位定期は回避してくれな
そういう負け癖から払拭してくれないと

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:55:45.11 ID:0FtzNI8T0.net
今江はどこにも帰るところないから意地張って現役続けたらBCリーグのコーチ兼選手みたいな扱いに
なるかもしれないって危機感があったんだろ、だから仕方なく引退してコーチにしがみついたってのが真相だろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:56:05.12 ID:RVqFeNkv0.net
>>262
二人とも7月には帰ってきたし、上沢とかマルティネスとかはほぼいなかったわけで

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:56:14.35 ID:QJFV26Snd.net
>>275
アホ?
平石切ったし来年は確実に2位以上だから

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:56:18.47 ID:7SnKUOUEM.net
三木も大変やろ
これで来季Bクラスに低迷したら観客から辞めろコールが出るかもしれんよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:56:36.67 ID:tfNCkZmr0.net
>>265
これよね
何故か前半戦の内に復帰したのはスルーで則本岸が〜云々

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:56:56.64 ID:QJFV26Snd.net
>>279
そんなん出るわけないだろ
石井がこっから補強するから下がることなんてありえない

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:57:10.69 ID:j643/fqT0.net
誰よりも楽天のこと好きだって言うんなら監督の座から降りて組織の歯車になればいいじゃん

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:57:44.16 ID:QJFV26Snd.net
>>282
ほんとな(笑)
平石はアホだから

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:57:50.05 ID:K2af4kuv0.net
野手に上積みを何とかして作らねえとまた夏失速の繰り返し

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:58:10.10 ID:PTInQ86o0.net
>>279
この球団の歴史を考えると実は5位ですら快挙なんだよな
Aクラスの翌年は100%最下位だから

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:58:12.38 ID:ehciSTCP0.net
則本も岸も復帰したはいいけどどっちも本調子じゃなさそうだったのがね
まぁ来年は怪我しないことを祈るばかりだわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:58:43.66 ID:QJFV26Snd.net
>>284
石井の分析力は凄いからそこんところもきっちり準備してるよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:58:49.58 ID:MMDHJ0sOa.net
いい意味でも悪い意味でも情が薄い石井と情しかない平石が合うとは最初から思っていなかった

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:58:54.04 ID:nOhLA4qg0.net
ねこさんを見習ってほしいのは長打力よりもレギュラー陣の頑丈さ
浅村級の大ハードさが他の若手奴らにもほしい

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:58:58.13 ID:OxkWKQ500.net
岩隈が抜けて最下位
田中が抜けて最下位
今回は誰も抜けてないからな

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:59:15.78 ID:9PFQwknsd.net
>>278
その平石が来年に影響するレベルで中継ぎを酷使したからね
単年クビの監督はこう言うことやるから困るんだよね

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:59:28.88 ID:QJFV26Snd.net
>>289
長打力のある銀次が欲しいよな

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:59:29.26 ID:RVqFeNkv0.net
本当に先発たらないから競合が少ない選手に行って欲しいんだけどな

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 19:59:53.53 ID:HadNRJbVM.net
>>277
上沢がほぼ居ない?
則本よりイニング投げてるぞ上沢

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:00:01.01 ID:MjHy8BnQ0.net
じゃあ美馬が抜けるから来年は最下位か

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:00:06.75 ID:tfNCkZmr0.net
>>286
岸はなんだかんだ3点台中盤でそこそこ
則本に至っては去年より0.7も防御率良かったからまぁ・・・

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:00:20.83 ID:HadNRJbVM.net
>>290
美馬…

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:00:50.09 ID:8KMzrAKp0.net
リリーフも今年はまあまあ使ったから補充しとかないとやばい

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:00:51.51 ID:+yHgaKXea.net
>>241
1中森(明石商業)
2関本(履正社)
3西野(大阪桐蔭)
4渡会(横浜高校)
5小深田(履正社)
6内山(星稜高校)
7西川(東海大相模)
8来田(明石商業)
9野村(花咲徳栄)

来年の高校生ポジション別ドラフト上位候補

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:01:10.14 ID:RVqFeNkv0.net
>>294
じゃあマルティネス

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:01:10.36 ID:bQD+sKMqd.net
>>280
オープン戦から中学生のオナニーかよw
ってレベルで中継ぎ総動員連発してたら
そりゃシーズン中大崩れして当然としか・・・
先発ローテ2枚逝ったのは一因でしかない

あれ来年も疲れ残る

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:01:39.88 ID:nOhLA4qg0.net
>>294
6月で脱落って普通に痛すぎだと思います

303 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d14-vm/P [114.185.117.100]):2019/10/15(Tue) 20:01:56 ID:MjHy8BnQ0.net
中継ぎはハーマンの代わり取るくらいしかないな

304 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-TEME [49.98.146.95]):2019/10/15(Tue) 20:02:27 ID:QJFV26Snd.net
上沢ってシーズンほとんどいなかったのか

305 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMe1-x5za [36.11.225.3]):2019/10/15(Tue) 20:02:31 ID:HadNRJbVM.net
>>302
楽天の場合は開幕直前からだからな…
おまけに岸まで離脱

306 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6d6d-gUHP [122.16.112.242]):2019/10/15(Tue) 20:02:39 ID:0FtzNI8T0.net
石井が楽天にいる限り楽天OBは誰も戻って来てくれそうにないな

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:02:57.82 ID:kZud10hB0.net
>>299
渡会は指名順位上げてでも獲りそうだな

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:03:03.72 ID:bQD+sKMqd.net
古川放出地には投手補給する宣言してるから
やっぱり投手優先じゃないのかな?
ハーマングッバイだと余計足りない

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:03:08.82 ID:QJFV26Snd.net
まあ平石のせいで美馬も出ていくし来年はBクラスでもしょうがないな

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:03:14.43 ID:eiJ/m73aH.net
来期はAクラスじゃなきゃ云々言ってる奴は今年の平石のリリーフ酷使と美馬の動向分からんのスルーするよな
松井が疲労で2018みたいになったり(隔年選手だからそれが濃厚)、美馬がいなかったら誰がやっても苦戦するわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:03:21.12 ID:q51h4fdY0.net
森下動画で見てみたらかなり印象変わったわ
確かに球は早くてコントロールよくて変化球も切れてる
大学自体に怪我してるがに気になるがこれなら一本釣りの声もわからんでもない

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:03:30.62 ID:8KMzrAKp0.net
>>299
徳栄のライトって井上だろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:03:31.60 ID:EXuxFwyZp.net
>>306
じゃあなんで直人はコーチ引き受けたんだろうな

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:03:39.69 ID:nOhLA4qg0.net
ハーマンは本人の意思かどうかわからぬが切って大丈夫なのか
サブ(サブではない)としていつでも宋ブセの休養担当にいるならそこそこ頼もしいと思うのだが…
実際宋もブセも体力持ってなかったし

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:03:46.26 ID:MjHy8BnQ0.net
>>306
ひっそりと戻ってきたカツノリ

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:03:55.02 ID:Gq1jexyL0.net
来年の松井は無理だよ
11月もプレミア出るのに

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:03:57.17 ID:QJFV26Snd.net
>>310
今年も岸則本が駄目だったしな

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:04:07.04 ID:EXuxFwyZp.net
>>310
来期は5位でノルマ達成だよな

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:04:27.32 ID:j643/fqT0.net
>>306
他の歴史ある球団みたいに実績あるOBがいてからほざけ

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:04:52.38 ID:QJFV26Snd.net
>>314
それな
平石のせいで美馬もハーマンもいなくなるし
他の中継ぎも死ぬから来年はきついな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:05:19.68 ID:HadNRJbVM.net
>>310
フロントの力で3位って言ってるのに
来年はBクラスでも仕方ないよなってのがおかしいわけで
平石云々関係なくAクラス入ったのに監督交代したなら
それなりに結果出して貰わないと困るってのが普通のファン心理じゃないか?

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:05:56.70 ID:PTInQ86o0.net
>>310
シーズン+CSで60試合以上投げてプレミアにも出る松井森原ソン
この3人は成績落とす可能性は高いね
去年高梨が投げすぎで今年成績落としたように

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:06:26.50 ID:QJFV26Snd.net
>>321
来年は平石が壊したチームを復活させる1年だからだぞ
お前がどんだけ三木を叩いても俺は持ち上げ続けるぞ

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:06:52.58 ID:MjHy8BnQ0.net
来年はオリンピックあるからどうせ日程めちゃくちゃだし

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:07:02.88 ID:bQD+sKMqd.net
当番数怪しいの青山おじさんと松井だけで
何とかなるぞ
幸か不幸か高梨全休に近い状態で
体の披露は抜け切ってるし
クローザー補強したら8敗もしない

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:07:03.23 ID:eiJ/m73aH.net
>>317
皮肉込めて煽ろうとして今年規定投げた美馬のFA退団と前半戦で戻ってきた岸則本を一緒にする辺りがすべってんなw
岸則本の前半戦離脱分=美馬の退団が同じレベルなんだからそれに松井が2018verになったら遥かに苦しくなるわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:08:27.84 ID:fHkqumRn0.net
>>299
あ〜渡会 西川居たなw
西川はどうだろうね東海大相模ってなーんか育成力無くない?野手は大学進学優先だろうね
西川で言うと同じチームだった
仲三河も大阪桐蔭で西野抑えて4番打ってるし期待したい

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:08:32.63 ID:QJFV26Snd.net
>>326
ほんとな
来年は平石のせいでBクラスだわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:08:52.42 ID:+yHgaKXea.net
1伊藤(苫小牧駒澤大学)
2古川(上武大学)
3牧(中央大学)
4小川(国学院大学)
5元山(東北福祉大)
6児玉(九州産業大学)
7赤尾(東海大北海道)
8五十幡(中央大学)
9佐藤(近畿大学)

来年の大学生ポジション別ドラフト候補

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:09:43.37 ID:bQD+sKMqd.net
>>329
北海道のリーグとか情報少ないから助かる

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:10:04.85 ID:rjnhUsKz0.net
>>310
そういう事言ってるのは試合見ないでスポーツニュースとかで結果だけ見てる人なんでしょ
ジジババが言いそう

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:10:06.56 ID:OxkWKQ500.net
平石が辞めたから辛島が気分良くして活躍してくれるよ
FAのためにも来年は結果出さないとな

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:10:20.35 ID:0FtzNI8T0.net
今年もそうだったけど開幕から6月までの逆転打線と6月から9月までのクソ打線、ムラのある楽天打線の
理由が分からなければ来年は最下位も夢じゃないだろ、コラレスショックの時もなんでああなったか誰も分からないだろう
急に10連敗する打線に変わるんだから

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:10:24.81 ID:AJS0FXQgM.net
チームの雰囲気をつくるモチベーション指導者=平石

二軍監督やヘッドコーチやらやってきたくせに
長きにわたる課題をそのままにして雰囲気だけ作ってきた平石死ねって事だし
最初から評価はしてなくて単年契約のつもりだったんだろうな
最後は雰囲気ぶっ壊して去ったんだから笑えねえ

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:10:37.18 ID:yA/gg/jk0.net
ん?美馬ってFAしたの?

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:10:59.16 ID:2NcLThjh0.net
巨船の次に勢いあるのワロタ

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:11:42.60 ID:QJFV26Snd.net
>>335
まだ
昨日の秋期練習にいたのに今日いなかったのが話題になってるくらいだね

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:11:52.44 ID:MLupHmB+0.net
今江残りそうなんだな
ファン感でセレモニーやるかな

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:12:30.08 ID:Wa+XdICXa.net
横浜が皆さんがビックリするような指名をするとの事だから佐々木奥川森下はなさそう
ウィークポイントのところを指名するようだ
森とかあるかもな

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:12:45.14 ID:bQD+sKMqd.net
>>335
保留状態
どうすんだろうね?
日本シリーズ終わって判子押す時期には宣言残留判明するけど
保留して欲しいが肘の手術回数的に
5年契約とか楽天も勇気いる

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:12:53.78 ID:eiJ/m73aH.net
>>331
冷静に戦力分析しての批評ならともかく他球団ファンかって言うほど今年の楽天知らないのばかりなのが呆れるわな

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:12:57.75 ID:V3q4XyDJ0.net
今江オープン戦で引退試合もしてほしい

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:13:08.66 ID:MHWYbwuB0.net
>>329
伊藤って大学代表だったやつ?
あれなら高校生の飯塚の方がよっぽどいい球投げてたよな
来年の大卒投手大丈夫かよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:13:10.23 ID:MLupHmB+0.net
>>339
筒香抜けるとしたら野手1位ってのはあるのかな

345 ::2019/10/15(Tue) 20:13:22 ID:UiZOchGt0.net
去年の今頃、来年は捕手豊作とか言われてたけど
蓋開けてみれば、太田取っておいてよかった状況だし
今年も球団の指名を信じるよ
2位で誰が来ても驚かん

346 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMe1-x5za [36.11.225.3]):2019/10/15(Tue) 20:13:22 ID:HadNRJbVM.net
>>334
それまでの1軍監督だった星野デーブ梨田の責任にもなるぞこれは
星野は優勝させたからいいとしてデーブの時は走塁自殺野球
梨田の時は外国頼り打線とチーム方針めちゃくちゃ
フロントも悪いな

347 ::2019/10/15(Tue) 20:13:34 ID:kZud10hB0.net
今日美馬いなかったのか
連休明けで平石今江が動いたから美馬も球団と話したのかな連休明けで

348 ::2019/10/15(Tue) 20:13:35 ID:W8EAvkSA0.net
平石のコメント糞過ぎるな。お前が思考停止の糞みたいな野球やって来た結果だろうが。勘違いにもほどがある。PL人脈で仕事はあるだろうが、ちゃんと一から勉強しないとどこ行っても結果は同じだぞ。

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b09-GaUf [175.177.5.94]):2019/10/15(Tue) 20:13:43 ID:1d1CyI670.net
大引がいたら何かの役に立ちそう

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:14:29.12 ID:QJFV26Snd.net
>>349
ヤクルトファンの友達が悲しんでたわ
まず川端首にしろってずっと言ってたわ笑

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:14:45.77 ID:QJFV26Snd.net
>>348
ほんとな
まじで平石はくそ!

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:14:53.24 ID:QJFV26Snd.net
石井万歳!

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:15:20.79 ID:GxWMymC0p.net
平石が中継ぎを壊したーって言ってるがだれか中継ぎに壊れた人物いたっけ?

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:15:33.15 ID:OxkWKQ500.net
美馬は年齢的にも評価が難しいピッチャー
3年4億ぐらいは出すか

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:16:11.12 ID:bQD+sKMqd.net
デーブが糞過ぎてアンチ走塁なったて
盗塁増やせと突き上げ食らった梨田が
18年シーズンは走塁重視したらあの様

ぶっちゃけ三木監督が憤死祭り阻止したら梨田以上の天才認定していい

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:16:51.32 ID:QJFV26Snd.net
>>353
来年みんな壊れるの決まってるぞ
お前頭平石か?
福山も壊しやがって

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:17:16.01 ID:8iPvMZN60.net
【自由契約選手公示(10/15)】
阪神タイガース 内野手 42 Y.ソラーテ
https://twitter.com/npb/status/1184050129445117954?s=21
(deleted an unsolicited ad)

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:17:26.95 ID:QJFV26Snd.net
>>355
三木なら走塁指標並以上には出来るよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:17:39.21 ID:bQD+sKMqd.net
>>353
疲労が残る登板機会与えたハゲと青山おじさん以外白
実際に平石がアウトかは来年の二人の成績次第

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:17:40.56 ID:GxWMymC0p.net
>>356
たらればの話しで壊れたって言われてもなあww

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:17:44.11 ID:ehciSTCP0.net
なんかもうスレが混沌としてきたな

362 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-TEME [49.98.146.95]):2019/10/15(Tue) 20:18:54 ID:QJFV26Snd.net
>>360
登板数見ろ

363 ::2019/10/15(Tue) 20:19:01 ID:Tp/nDc5e0.net
>>361
明後日の17時30分ぐらいにはもっとカオスな状態になってるよ

364 ::2019/10/15(Tue) 20:19:19 ID:bQD+sKMqd.net
>>358
楽天の馬鹿野郎共でも出来たら神
頭島内が何人もいるから並にするだけでも天才

365 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-TEME [49.98.146.95]):2019/10/15(Tue) 20:19:21 ID:QJFV26Snd.net
やっぱり平石信者って頭おかしいわ
石井にだけついていけば常勝球団になれるのに

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6d6d-gUHP [122.16.112.242]):2019/10/15(Tue) 20:19:36 ID:0FtzNI8T0.net
>>357
ソラーテは一体何しに日本に来たんだ?

367 ::2019/10/15(Tue) 20:20:01 ID:AJS0FXQgM.net
>>346
平石が最後に挨拶したの安部井と立花って言ってたけど仲良かったんだろうな
長年にわたる課題って案外この3人だったりしてな

368 ::2019/10/15(Tue) 20:20:06 ID:kUcWGarDd.net
>>230
636 どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMe1-Thw+ [36.11.225.59]) sage 2019/10/15(火) 16:08:54.15 ID:B0cRlDTNM
>>611
やくせん 戸田 - tanuki - 5ちゃんねる掲示板
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1570933066/1
495どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3533-NJTS [180.1.174.78])2019/10/13(日) 19:38:43.61ID:Z3lncv/Z0>>501. 今年って社会人大卒超不作なんだろ?


巣に帰れよw

369 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-TEME [49.98.146.95]):2019/10/15(Tue) 20:20:10 ID:QJFV26Snd.net
平石信者ってジジババが多そう
ちゃんと野球見てる若い層は石井支持だろうな

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:20:28.92 ID:GxWMymC0p.net
実際まだ一人も怪我の情報やらそんなの出てないのに壊した理屈はおかしいかと思われ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:20:54.15 ID:WNYjNedP0.net
立つ鳥跡を濁す

潔かった梨田と比べて、ねぇ

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:21:11.55 ID:bQD+sKMqd.net
楽天もヒメネスとかいうyouは何しに日本へ?
みたいのいただろ・・・
楽天もヒメネス2みたいなの引いたら
契約残ってるらしい芋出場機会増えるな

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:21:40.48 ID:MLupHmB+0.net
わしせん内だとなぜか岸浅村石井は単発IDに叩かれがちだな

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:21:42.77 ID:QJFV26Snd.net
>>371
梨田が潔かった?
逃げ出しただけだろ

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:22:13.95 ID:bQD+sKMqd.net
>>370
これ
ぶっちゃけ壊れる登板回数とかのコピペ鵜呑みしてるんでしょ

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:22:34.93 ID:j643/fqT0.net
・常勝チームを中長期的に作り上げていく
・長打力はもちろん走塁守備やバントなどの小技などの
細かい部分も必要な時にしっかり出来るようにする
・細かい意識の徹底を浸透させることにおいて平石は
向いていないから監督交代
・チーム状況的に捕手の世代交代は喫緊の課題 35歳の
嶋にはフェアな正捕手争いはさせてあげられないので他球団と
好きに交渉出来るように限度額超えの減俸で自由契約にしてあげる


そんなに理解するのが難しいことか?

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:23:02.87 ID:WNYjNedP0.net
>>334
社内政治だけでのし上がってきたヤツは上にまともな人が来ちゃうとこうなる典型

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:23:27.88 ID:kZud10hB0.net
すでに平井が壊れてるから不安は不安だよな

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:23:46.18 ID:rjnhUsKz0.net
結局星野の言う生温いファンが多いんだろ
そんなんぶっ壊して作り直すくらいして欲しいわ

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:24:30.41 ID:HyZY2jar0.net
岸は則本みたいに他人を気にしてる場合じゃないとか言わず太田育ててたからな

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:25:02.33 ID:WNYjNedP0.net
いよいよ明後日はドラフト 楽しみだぜぇい

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:25:08.30 ID:GxWMymC0p.net
ぶっちゃけ中継ぎはどの監督でも壊してるんだし壊れて当たり前の世界だから
壊れては新しい選手が出てわ その繰り返しだしな 中継ぎって
中継ぎを壊してない監督なんかほとんどいないしなあ

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:25:17.74 ID:bQD+sKMqd.net
>>376
最後他チームへの入団楽天の斡旋付きが抜けてる
楽天が斡旋付きで失敗で引退なら楽天が面倒見るとか
割と剛気な話だが

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:25:19.93 ID:4AIBWDR0M.net
>>367
立花は営業じゃん。
安倍井が1番の癌

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:25:26.50 ID:HadNRJbVM.net
>>379
ファンどうこうで変わるならヤジきつい阪神やオリックスは毎年優勝争いしてるだろ…

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:25:45.21 ID:V3q4XyDJ0.net
平石も平石なりにこのチームに心血注いできた自負があるんだろうからな
別にもう去り行く人間を罵倒する必要はないじゃないか
平石自身も評価は他人がするものと言ってそこは納得しての判断だろうし

平石お疲れさんとしか言いようがない

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:25:54.05 ID:THPERxWEa.net
>>234
その結果おまえは會澤の妄想始めるからなw

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:26:13.51 ID:PTInQ86o0.net
>>377
そうだよなあ
社外から有能が来てお山の大将出来なくなってプライドもボロボロ
そりゃ逃げ出したくなるよなと

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:26:19.08 ID:eiJ/m73aH.net
>>375
ちなみに福山は野手から転向してほぼ使い減りしてない状態から65登板を4年で肘も肩も両方ぶっ壊れた
65登板となると松井と森原だね。松井はそれまでの積み重ねや肩の故障があるからいつ壊れてもおかしくないのが現状

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:28:26.01 ID:kZud10hB0.net
>>386
平石が黙って去ってればお疲れさんで済んだけどな
店主のおごりでさんざん飲み食いした居酒屋の壁にションベン引っかけて去るような真似しやがって

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:28:28.96 ID:j643/fqT0.net
>>386
立つ鳥跡を濁さずとはよく言ったもんだよ

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:29:48.97 ID:OxkWKQ500.net
松井は来年先発でいいだろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:30:16.99 ID:WNYjNedP0.net
>>391
平石に聞かせてやれよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:30:25.44 ID:bQD+sKMqd.net
ぶっちゃけCSの起用で反平石派なってそうなオコエが
三木から盗塁のノウハウ聞いて終盤ダブルスチール決めたり
辰己も三木絶賛して若手育成の手腕は認める

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:31:05.41 ID:XvO22uQb0.net
>>390
爆笑した

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:31:43.54 ID:TD6fHo510.net
>>230
きんもー

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:31:50.65 ID:OxkWKQ500.net
辰己はとりあえず2割5分打って25盗塁を目指せ

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:32:11.75 ID:QJFV26Snd.net
>>396
ほんとな
石井アンチって頭おかしい

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:33:03.11 ID:AJS0FXQgM.net
>>377
人付き合いで何とかなるGMじゃなかったのが運の尽きか

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:33:24.67 ID:LaLUEy1Y0.net
平石退団させたのは本当に腹が立った
石井のせいだろ
ふざけんな

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:33:53.75 ID:6AdYDCo2H.net
石井アンチは野球オンチ

402 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-TEME [49.98.146.95]):2019/10/15(Tue) 20:35:01 ID:QJFV26Snd.net
>>400
平石信者ざまあ(笑)

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:35:47.71 ID:V3q4XyDJ0.net
>>390
そこは我々と同じ黙ってられない人間だったってことでw
完璧な出来た人間なんてなかなかおらん

今は明後日のドラフトからの新体制への期待だけ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:35:53.17 ID:KzjK10hM0.net
平石が最下位から3位にした立役者みたいになってるけど何の功績もないぞ
本人がそれに気づいてないから石井が丁寧に教えてあげたら逆ギレして退団しただけの事

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:36:17.33 ID:TD6fHo510.net
>>401
どころか野球見てないまであると思う

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:36:43.69 ID:38EX1DJH0.net
しかも松井は代表戦
普通ならいまは休養とって肘肩休めて来年にそなえられるのに

407 ::2019/10/15(Tue) 20:37:15 ID:TjReaRmE0.net
石井は凄まじく有能だけど少し情が欠けてるとは思う
ただ、情が今の楽天に必要かどうかは難しい

408 ::2019/10/15(Tue) 20:37:25 ID:JNbCrPFda.net
松井って結局今後も抑え一本で行くんだっけ?
シーズンオフの度に先発転向するか話題に上がってるけど

409 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-TEME [49.98.146.95]):2019/10/15(Tue) 20:37:30 ID:QJFV26Snd.net
>>404
ほんとな石井ここまで補強してやったのにギリギリ3位とか糞すぎ
まともな監督だったら余裕で優勝してたのに

410 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c571-NJTS [60.38.111.191]):2019/10/15(Tue) 20:37:37 ID:ib3W1Crp0.net
監督就任すると人物像の記事が出るけど三木は期待したくなるような内容が多いな
平石の時はキャプテンシーとか人望の内容が多かった気がする

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:37:48.15 ID:HyZY2jar0.net
>>400
ワッチョイ 2551-U3T0 [150.31.42.115]
回線:固定回線
UA:Not Found
IPアドレス:150.31.42.115
ホスト名:115.42.31.150.dy.iij4u.or.jp
国:Japan
郵便番号:805-0036
都道府県:Fukuoka
市区町村:Kitakyushu

鷹専にお帰り
ID:QJFV26Sndと一緒に

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:38:11.83 ID:eiJ/m73aH.net
>>406
森原も代表だからな
正直松井と森原は計算に入れると痛い目にあう奴

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:38:19.56 ID:j/aMr2ff0.net
>>306
お前も早くファンを止めろよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:38:35.67 ID:QJFV26Snd.net
>>407
そんなもんいらねーよ
勝てばいいんだから
勝てばファンも増えるからな
嶋や今江みたいな使えないロートル捨ててFAで良い駒取るよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:38:45.07 ID:GxWMymC0p.net
先発がクソすぎるのも忘れてないか?
ぶっちゃけ二桁勝利いない年なんかほぼないからな?
先発がもう少しまともなら上位に行けたかもなあ

416 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-/m/W [14.13.130.97]):2019/10/15(Tue) 20:39:13 ID:Wh+iCOsh0.net
やっと追いついたけど平石と今江とドラフトで流れカオスやな
今江はすぐには受け入れられなかったようだけど早めに決断してコーチさせてもらえるんならよかったな
打撃コーチとか一軍は着々と決まっちゃったけどまだポストはあるだろ
それこそ二軍統括でもええし

417 ::2019/10/15(Tue) 20:39:21 ID:edr9VNcQa.net
基本前年より成績悪くなければ監督が首になることなかったから
自分は大丈夫とでも高を括っていたのか立花安部井あたりが続投に動いてくれると思っていたんかね

418 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp61-YQfk [126.245.72.101]):2019/10/15(Tue) 20:39:26 ID:GxWMymC0p.net
>>411
全国に楽天ファンいたらいけないのか?おまえ

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:40:09.15 ID:LaLUEy1Y0.net
石井は人をバカにしてる
そんなんじゃだめた
人間ってそんなんじゃダメだろ
痛い目合うよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:40:26.97 ID:TjReaRmE0.net
平石は草野みたいに解説に呼ばれて采配やリードに苦言しまくりそう

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:40:28.76 ID:THPERxWEa.net
なんとかして會澤獲得しろよ
アウアウクーが悲しむだろ
https://i.imgur.com/wZiCWif.png

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:41:04.15 ID:+yHgaKXea.net
中森(明石商業)
来田(明石商業)
井上(花咲徳栄)
伊藤(苫小牧駒澤大学)
古川(上武大学)
山野(東北福祉大)
元山(東北福祉大)
宇田川(仙台大)
早川(早稲田大学)
佐藤(近畿大学)
村上(東洋大)
今川(JFE東日本)

今現在の来年のドラ1候補12名予想

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:41:10.73 ID:8KMzrAKp0.net
今江バット投げコーチ

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:41:11.25 ID:bQD+sKMqd.net
>>416
三軍の監督どうすんだろうね?
そっち次第でHC(三軍)って可能性が

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:41:14.97 ID:QJFV26Snd.net
>>419
ファンを馬鹿にしてるのは平石だろ
優勝出来る戦力だったのに

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:41:40.95 ID:LaLUEy1Y0.net
東北だけじゃねえよ、楽天ファンは
九州の楽天ファンだっているんだよ

427 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-TEME [49.98.146.95]):2019/10/15(Tue) 20:42:38 ID:QJFV26Snd.net
地元の先輩なんだけどヤマハの鈴木光ってもう無理かな?

428 ::2019/10/15(Tue) 20:42:41 ID:edr9VNcQa.net
>>412
あとチャーハンもだね

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2551-U3T0 [150.31.42.115]):2019/10/15(Tue) 20:42:55 ID:LaLUEy1Y0.net
平石だってキレるよ
石井に任されて監督やって
それでAクラスと結果残した
それでこの仕打ちかよってな
当たり前だよ

430 ::2019/10/15(Tue) 20:43:07 ID:j/aMr2ff0.net
しかし現状一軍捕手は足立と太田の二人体制とか
ちと不安だよな

伊藤光辺り獲らないのだろうか

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:44:07.72 ID:TjReaRmE0.net
足立と太田で駄目なら山下が上がってくるだけでしょ

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:44:55.35 ID:e6Ik5xQZ0.net
>>313
まだ選手でいたかったからだろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:45:07.45 ID:LaLUEy1Y0.net
有能な監督を手放してしまった
後悔するよなぁ

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:46:00.94 ID:TjReaRmE0.net
ナベチョク浅村話し相手コーチ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:46:49.94 ID:AJS0FXQgM.net
>>423
聖澤のお墨付きだな

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:47:14.47 ID:HyZY2jar0.net
毎回小久保にバカにされて
CSのバント無意味ソロHRと孫のミスマッチ起用で負けたけど有能だったわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:47:14.89 ID:8JPgFn9S0.net
有能なら今後は他所からオファーあるんじゃね
1人で組閣すらできないだろうがw

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:47:28.92 ID:QJFV26Snd.net
>>433
三木の方が有能だから安心しとけ

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:47:54.95 ID:HyZY2jar0.net
平石有能監督は必ずセリーグに拾われるだろう
実際戦ってないからバレてないしな

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:48:33.92 ID:GxWMymC0p.net
普通に成績も優秀な方でしょ 今楽天にいるコーチ陣のなかじゃな
成績じゃトップレベルだよ 楽天のなかじゃな

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:48:36.13 ID:edr9VNcQa.net
コーチとしての実績は平石より三木の方があるのにね

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:49:09.59 ID:8KMzrAKp0.net
他球団のオファーどころか解説で呼ばれる事すらなさそう

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:49:24.13 ID:bQD+sKMqd.net
>>439
交流戦ェ…
ボコボコにした阪神と新人多量起用でも勝って印象与えた中日は
それぞれ監督留任だが

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:49:31.82 ID:GxWMymC0p.net
>>440 直人のことね

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:49:50.23 ID:v9e+FCj/0.net
>>414
嶋とか今江とかから他球団の選手に伝わってもうFA選手も来ないだろ
會澤も残留したのにw

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:49:52.46 ID:a+p3gL8j0.net
奥川でも佐々木でもなく
中日1位は地元東邦・石川昂弥
競合避けて高校No.1スラッガーを一本釣りへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00010034-chuspo-base

中日 石川一本釣り

楽天と被ったりしてw

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:50:06.02 ID:WNYjNedP0.net
>>442
高校野球芸人としてはトップクラスやぞ
その手の番組では引く手あまただ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:50:09.58 ID:bQD+sKMqd.net
>>444


449 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:50:19.92 ID:LaLUEy1Y0.net
石井がいなくなってからまた戻ってきてくれ
ファン、選手は平石監督を待っている

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:50:47.82 ID:WNYjNedP0.net
ドラフトは普通に佐々木行ってダメだったら残り物だろ
石川残ってると良いな

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:50:47.88 ID:kvu6c8uB0.net
楽天公式のツイートに西武ファンいちいちリプしてくるのキモすぎんか?

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:51:28.21 ID:9PFQwknsd.net
>>429
1年契約して契約が終わって、本来なら即解雇な所を3位の功績に免じて次の仕事を斡旋してあげたのに、勝手に3位だから続投だろと思い込んでた平石がアホなだけだろ

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:51:39.41 ID:57TwI2Cp0.net
石井って浅村則本にめちゃくちゃでかい金額出してるし三木なんかもすごく大事にしてる
(石井から見て)使えない奴には冷たくて、実力ある奴は高く評価する至極真っ当なGMだよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:51:43.50 ID:QJFV26Snd.net
>>451
西武ファンだぞ
多めに見てやれ
自分達が頭おかしいの自覚無いんだから

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:51:45.42 ID:Ny9Tx+/n0.net
楽天だから価値があったけどわざわざ他で取るかなぁ・・・
石井にほぼ全否定されるほどなのに

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:51:56.46 ID:TjReaRmE0.net
>>451
三木就任会見ツイートにリプしてくる平石信者もキモすぎると思った

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:52:31.44 ID:AJS0FXQgM.net
松坂世代最初の監督ってので何だかんだで食ってくんじゃね
持つべきものは有名な同年代だなw

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:52:56.74 ID:TD6fHo510.net
>>456
似たもの同士だなw
アホ西武ファンとアホ平石信者

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:54:37.25 ID:Gq1jexyL0.net
>>374
そりゃヘッドコーチがアレだし逃げ出すわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:55:08.92 ID:zdbzsBwg0.net
おれも奥川にいってほしいなぁ

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:55:16.10 ID:j/aMr2ff0.net
>>453
石井って浅村や則本の契約金も独断で決められる状態なのか

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:55:27.65 ID:q51h4fdY0.net
嶋放出→曾澤残留あたりから石井に懐疑的な目が出始めたね
まさかあれだけ調査出しといて誰も来ないとか恥ずかしいことにならないよね

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:55:38.65 ID:edr9VNcQa.net
>>458
去年応援歌のことでネチネチ絡んでいた界隈の人と同じ匂いがする

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:55:46.53 ID:a+p3gL8j0.net
中日 石川 指名
横浜 皆さんがびっくりする指名をする
ウィークポイントを獲る
ウィークポイントは二遊間と捕手
海野とか森を指名する可能性有り

石川とか海野とか言われている楽天と被る可能性あるな

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:55:48.31 ID:Gq1jexyL0.net
>>439
中日にはバレてるなw

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:56:27.61 ID:OxkWKQ500.net
嶋放出は會澤とは関係ないだろw
嶋はずっともう一軍にさえ呼ばれてないんだから

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:56:28.31 ID:MHWYbwuB0.net
>>446
中日新聞って中日情報あんまり当たらないじゃないっけ?

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:57:27.19 ID:j/aMr2ff0.net
>>467
東スポの方が強いってのを聞いた事がある

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:57:31.78 ID:rjnhUsKz0.net
>>442
解説はちょっと聴いてみたい
的外れな事言いそうで

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:57:33.96 ID:N9Nc5ycBd.net
>>209

MARINES IS YOU!

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:58:57.68 ID:vp48AvXqd.net
楽天誰指名するかは置いといても
どうせまた前評判いいピッチャーはパリーグに集まるんだろうなぁ…

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:58:58.56 ID:edr9VNcQa.net
>>462
會澤残留に嶋退団はそこまで影響してないでしょ
調査止まりの記事しか出ない時点で前から残留濃厚だったんでしょ

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 20:59:12.80 ID:HadNRJbVM.net
>>466
計算通りならいいけどこれで海野ドラ1で取ったらどうしよう
堀内も手術で秋季キャンプ追い込め無いし

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:00:05.69 ID:j/aMr2ff0.net
先輩投手が欲しいなら森下を獲って欲しい

475 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7db6-qVzB [114.152.31.244]):2019/10/15(Tue) 21:00:54 ID:OxkWKQ500.net
森下一本釣りできたらええけど抽選で外したらそれこそ最悪やぞ

476 ::2019/10/15(Tue) 21:00:58 ID:tfNCkZmr0.net
というか中日としては外れに石川が残って欲しいんだからブラフでしょ。石川がほんとに欲しいなら宣言すれば良いだけだし

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:01:56.77 ID:kZud10hB0.net
副音声で草野平石W解説やって欲しい

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:02:32.73 ID:tK4MR0jgd.net
捕手取るなら太田と同じタイプより打撃の佐藤じゃね

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:02:49.09 ID:m/aUE3xN0.net
プロスペクトの数を確保するのが大事と考えれば入札西河野でも問題ない

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:02:49.09 ID:TjReaRmE0.net
草野平石解説とかホームだかアウェイだかわからんことになりそう

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:03:04.51 ID:d2kP8ZR8M.net
ドラフト嫌な予感するわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:03:31.30 ID:a9fPIOAt0.net
嶋を放出したって言い方はおかしいやろ
バカかよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:03:37.74 ID:38EX1DJH0.net
まあ中日は奥川だろ
横浜とか石川きたりして

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:03:43.27 ID:j/aMr2ff0.net
打撃型捕手はそこまでいらない感がある

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:04:20.38 ID:j/aMr2ff0.net
>>483
一本釣りは横浜がここ数年は一番強いと思う

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:04:40.20 ID:57TwI2Cp0.net
>>481
じゃあ俺はいい予感するってことにしとくわ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:06:09.78 ID:edr9VNcQa.net
いつだったかの星野梨田みたいにテーブルのリポD飲もうとしないかな

488 ::2019/10/15(Tue) 21:06:47 ID:KzjK10hM0.net
一本釣りで競合して負けるのが一番やってはいけないこと

489 :どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM2b-4AsH [219.100.28.195]):2019/10/15(Tue) 21:07:18 ID:d2kP8ZR8M.net
>>486
せやな
良い結果になればええな
ここ最近の動きだとネガにもなるで

490 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7db6-qVzB [114.152.31.244]):2019/10/15(Tue) 21:07:24 ID:OxkWKQ500.net
佐々木か奥川特攻して外したらそれはもうしゃーないやろ

491 ::2019/10/15(Tue) 21:07:27 ID:TjReaRmE0.net
>>487
あれってディスプレイじゃなくて飲めるの?

492 ::2019/10/15(Tue) 21:07:43 ID:bQD+sKMqd.net
そろそろ高卒ローテP補充しろは妥当だから
どっちかいくでしょう
というか先発もテコ入れしたい

493 ::2019/10/15(Tue) 21:08:25 ID:57TwI2Cp0.net
他球団のスレ見てきたけどうちみたいに誰々がほしくてたまらないっていうのはあんま見かけないな
みんな落ち着いて球団の動向見てる感じ

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:09:04.75 ID:HadNRJbVM.net
>>490
外れるのはほぼ確定として誰指名するのかは楽しみ

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:09:05.90 ID:MLupHmB+0.net
>>489
そういう奴はここ最近思い通りの動きなら「流れが良すぎてドラフト失敗しそう」って言う

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:09:42.50 ID:Gq1jexyL0.net
奥川いってくれ

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:11:42.61 ID:+yHgaKXea.net
日体大の吉田も評価が高いんだよな

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:11:57.51 ID:e6Ik5xQZ0.net
>>472
影響すると思うぞ
嶋ファンのほぼ全てが自分のアンチだろ
そんな球団に来れるわけない

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:11:59.81 ID:IMiV462Ha.net
>>487
藤平を単独指名出来た時だっけか
あの頃は星野梨田立花体制にワクワクしてたな…

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:12:41.86 ID:+F3Jm4lF0.net
25歳以下の先発投手で得た勝ち星が12球団でいちばん少ないのがうちだし、里崎いうように投手投手だと思うなあ

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:14:46.86 ID:hyhJiBZWa.net
稼頭央が西武の監督になったら
平石呼びそう
何かと稼頭央を頼りにしてるから

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:14:47.11 ID:0Mk7nwSPd.net
>>497
ハズレ1位で消えるね

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:14:50.35 ID:OxkWKQ500.net
超高校級の高校生Pが2人も出てるんやから
どっちかに特攻せんのはアホやで

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:14:59.89 ID:o+yrp3vfd.net
とにかく寂しい

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:15:39.85 ID:o+yrp3vfd.net
>>501
西武ファンになったる

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:16:14.92 ID:TD6fHo510.net
>>501
運転手かなんかかな?

507 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-P1iT [111.239.247.215]):2019/10/15(Tue) 21:17:00 ID:hyhJiBZWa.net
佐々木奥川森下以外は
今年のドラフト本当に不作だな

508 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23d2-8cCB [219.99.227.156]):2019/10/15(Tue) 21:17:18 ID:MLupHmB+0.net
>>501
稼頭央「二軍統括をやってくれ」

509 ::2019/10/15(Tue) 21:17:23 ID:bQD+sKMqd.net
>>500
今年幾ら5回降板結果中継ぎに白星多めとはいえ
寂しい

510 ::2019/10/15(Tue) 21:17:35 ID:kZud10hB0.net
佐々木か奥川どっちでもいいから特攻してほしい
外れ外れで宮城が文句言わないギリギリのライン

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:17:47.37 ID:57TwI2Cp0.net
カズオ監督の無能感すごいんだよな
西武の二軍終わってるし

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:18:27.13 ID:B2taMfcX0.net
楽天ファン 根尾!小園!

第一巡選択希望選手 東北楽天 藤原恭大

楽天ファン は?

またこういうの見たい

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:18:27.85 ID:8MP3TMlya.net
>>156
遅くなったけど、詳しく有り難う

514 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-P1iT [111.239.247.215]):2019/10/15(Tue) 21:19:54 ID:hyhJiBZWa.net
>>511
2軍戦見てて同じ事思った
なんかやる気なさそうだよね
稼頭央は指導者不向きなんじゃね

515 ::2019/10/15(Tue) 21:19:59 ID:bQD+sKMqd.net
>>512
藤原は対抗で上がってそこまででは・・・

516 ::2019/10/15(Tue) 21:20:38 ID:edr9VNcQa.net
>>491
中身入ってたんじゃないかな?
誰かのインタビューで飲んではいけないリポビタンDを飲もうとしていたって言われてたはず

517 ::2019/10/15(Tue) 21:20:53 ID:9PFQwknsd.net
佐々木で良いよ
確率的にはハズれる可能性の方が高いけどそれを恐れて行かない方が問題だわ

518 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7db6-qVzB [114.152.31.244]):2019/10/15(Tue) 21:21:37 ID:OxkWKQ500.net
元PLってだけで無能臭が凄いもん
福留が最後の砦やろ

519 ::2019/10/15(Tue) 21:22:12 ID:57TwI2Cp0.net
石井には
競合避けて田中を取らなかったら優勝できていなかったという歴史を見直してみて欲しいな

520 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-la4p [59.137.240.153]):2019/10/15(Tue) 21:23:31 ID:WNYjNedP0.net
なんかドラ1で海野へ行くような気がしてきた

そうなったら
おれ、狂ったように暴れる自身あるぜ

521 ::2019/10/15(Tue) 21:23:49 ID:tK4MR0jgd.net
外れは西かな
左腕もいないから外れは及川もありそう

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:24:07.65 ID:q51h4fdY0.net
>>517
楽天が競合から逃げるということは当然パリーグの他球団に入る確率が高くなるということだからな
もし森下西を一本釣りできても佐々木奥川がパリーグ入っちゃ意味がない

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:24:14.78 ID:OxkWKQ500.net
及川は止めとけ
森の二の舞

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:24:48.27 ID:kZud10hB0.net
俺も受験や卒論のときリポDとかユンケル飲んでたけどあれ飲むとオナニーがはかどっちゃって時間食われるんだよな
体より頭使うときには飲んじゃ駄目だよ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:24:49.12 ID:WNYjNedP0.net
>>521
外れで西なら上等
個人的には投手より野手として見てみたい

及川はどうにか2位でとれねーかな

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:24:50.48 ID:38EX1DJH0.net
今年は二位指名は遅いから一位野手だと先発は厳しくなる

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:25:04.85 ID:TD6fHo510.net
日本シリーズは古川侑利が投げるかどうかだけが関心事だなあ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:25:26.19 ID:38EX1DJH0.net
俺も海野きたら石井ぶっ叩くぜ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:25:42.21 ID:WNYjNedP0.net
>>524
嘘だね。別に飲まないけど毎日はかどってるぜ

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:25:53.01 ID:tfNCkZmr0.net
>>522
意味はあるだろ。他のパの球団は佐々木とったところ以外とそうでない所、一本釣りした所の3つでそれぞれかなり格差が生まれる
佐々木外した球団は一本釣り成功した球団とも突き放される

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:26:10.01 ID:MLupHmB+0.net
及川は外れならなくはない
なんか横高出身者増えてるし左腕ほしいはほしいし

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:26:29.45 ID:tK4MR0jgd.net
>>523
石井は森がお気に入りだった

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:26:33.77 ID:29vR3c/Ha.net
なかなか的を得てらっしゃるな。

https://youtu.be/L9C8Ov23uxw

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:26:46.27 ID:i5hFo9BP0.net
ダメな球団だな。平石のコメントはノムさんとおんなじだ。
イーグルスは好き。楽天は嫌い。

「退団させてもらうことを伝えました。仙台が好きで、宮城が好きで、東北も好き。思い入れは誰にも負けないぐらいのものは持っている自信がある、そんな僕が退団を決意した。それが全てです。

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:27:46.37 ID:B2taMfcX0.net
ドラフトが楽しみすぎるのにまだ2日もあるとか辛いわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:27:57.82 ID:kZud10hB0.net
及川だったら玉村のがいい

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:28:16.55 ID:a9fPIOAt0.net
>>534
ファンも一緒

538 ::2019/10/15(Tue) 21:29:30 ID:TD6fHo510.net
>>534
野村レベルと同列になって苦言呈するつもりなら勘違いもいいとこだな

539 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FFc9-VGud [106.171.32.219]):2019/10/15(Tue) 21:29:46 ID:NVIdpr9dF.net
>>404
どれだけ貢献したかは別としても結果を評価すべきでは?今年の状況で3位が合格かどうか

540 ::2019/10/15(Tue) 21:30:02 ID:57TwI2Cp0.net
佐々木単純に欲しいんだけど岩手だし別に個人的には地元感はないわ
だからスポナビの投票とかでもそんなに大差ない一位なんだろう

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:30:13.79 ID:Gq1jexyL0.net
金森コーチはどうなるのか

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:30:20.33 ID:TD6fHo510.net
>>539
貢献度を別にするなよwwwww

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:30:23.38 ID:l+GRF6Dua.net
なんかわしせん民めちゃめちゃ及川評価してるけど
一年前で時が止まってんのか?中位から下位レベルまで評価落としてるぞ?
特に夏の県大会準決なんかみたらドラ2とか口が裂けても言えんと思うが
わざわざ2位とか3位とかその辺で指名する選手じゃない、超素材型だし下位で充分取れる

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:31:09.25 ID:edr9VNcQa.net
>>541
秋季練習にいるっぽいから続投なんじゃないかな?

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:31:27.00 ID:/MI6ApJG0.net
>>408
石井は来年の松井の起用法をどうするかが
今年のオフから来年にかけて一番重要な事と言ってるね
先発にするかリリーフのままの方が良いのか慎重に考えるようだよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:31:39.68 ID:WNYjNedP0.net
今の戦力で野村采配を見てみたかった

あと田尾

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:31:50.60 ID:57TwI2Cp0.net
>>541
石井が三木谷の反対押し切って雇ってるんだから再雇用でしょ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:32:00.23 ID:kZud10hB0.net
>>543
マジで3位でもいらない
この前素人のドラフトで5位指名だったけどその辺だな

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:32:27.04 ID:WNYjNedP0.net
平石ごときが野村と同列気取りか

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:32:39.71 ID:B2taMfcX0.net
>>539
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910140000631.html
石井GMは「3位になれたのか、3位にしかなれなかったのか、みんなもう1度考えてほしい。
僕の中では3段階に分けたらBクラス」とゲキを飛ばした。

GMが今年の結果を評価してないのにファンが過大評価するのっておかしくね?

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:33:00.19 ID:57TwI2Cp0.net
>>543
及川は蓋を開けてみたら二位の中盤まで間違いなく消えるよ
高校生に関してはプロは結果よりポテンシャル重視だから
150近く投げる左腕ってだけで上位になる

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:33:40.92 ID:WNYjNedP0.net
ハンブルグ的な優勝はいらない

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:33:56.63 ID:2Ua+FHOv0.net
>>520
間違いなくわしせん発狂
佐々木外れて海野なら許せるけどいきなり海野入札したらぶちギレる

554 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-la4p [59.137.240.153]):2019/10/15(Tue) 21:34:58 ID:WNYjNedP0.net
>>553
躊躇なくドラ1でドラ4以下レベルに特攻したりすることあるよねこの球団

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:35:26.81 ID:WNYjNedP0.net
いや流石に海野がドラ4以下って事はないけど

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:35:43.07 ID:bQD+sKMqd.net
左腕こそ石井の目に任せていいんじゃない?
自分に近いって獲ってけば楽天史上初のノーノー達成投手排出しそうだし

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:36:05.27 ID:kZud10hB0.net
海野は鷹に行ってほしいな
甲斐海野甲斐野で混乱するとこ見たい

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:36:08.34 ID:38EX1DJH0.net
左は前橋の井上じゃないの

559 ::2019/10/15(Tue) 21:37:23 ID:bQD+sKMqd.net
>>557
ニュース聞くこっちも混乱するからやめろw

560 :どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM2b-4AsH [219.100.28.20]):2019/10/15(Tue) 21:38:36 ID:nYnsvmkZM.net
>>540
このスレにいた気仙沼のファンの人は佐々木欲しいだろうな
佐々木のお兄ちゃん確か学院大だし
ほぼ地元だよ

561 ::2019/10/15(Tue) 21:38:42 ID:IMiV462Ha.net
平石は監督をやるにはいやらしさが足りなかった
三木のツラみて、ああこれかと思ったよ
石井と三木のツーショットみて更にその気持ちが強まったわ
実生活で関わりたいかは別としてね

562 ::2019/10/15(Tue) 21:38:43 ID:KJEzTC1YM.net
>>550
過大評価なのかが議論されるべきところだろ。戦力が3位程度って数値データは出てるんだし。しかも戦力の中心のダブルエースはいなかったわけで

563 ::2019/10/15(Tue) 21:39:26 ID:KJEzTC1YM.net
>>554
え?誰??

564 ::2019/10/15(Tue) 21:39:29 ID:Gq1jexyL0.net
>>547
ならいいんだけどコーチング能力未知数の鉄平と塩川(笑)じゃ2017のようになってもおかしくないから

565 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa51-gfiE [182.251.56.250]):2019/10/15(Tue) 21:39:34 ID:l+GRF6Dua.net
今年大卒捕手取るのは悪手だろ
堀内太田石原と詰まってる年齢層の上に積み上げたら編成が破綻する
せっかく東妻みたいな子がいるんだから捕手取るなら高卒に行くべき

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:40:51.85 ID:OYfRRhXA0.net
まだ平石ガー言ってんのか
もう球団外の垢の他人なんだから諦めろよ

567 ::2019/10/15(Tue) 21:41:41 ID:9PFQwknsd.net
元々単年契約なんだから結果とか関係ないっての
両者の話しを聞く限り延長とかその条件とか契約にあったら言ってる

568 ::2019/10/15(Tue) 21:42:10 ID:OYfRRhXA0.net
>>545
五輪あるから来年は100%中継ぎでしょ

569 ::2019/10/15(Tue) 21:42:10 ID:57TwI2Cp0.net
>>563
武藤と戸村じゃないか

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:43:12.43 ID:nYnsvmkZM.net
>>569
戸村は不作の年だししゃーない

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:43:22.18 ID:WNYjNedP0.net
平石は楽天を捨てて出て行ったんだ
もう彼の人生さ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:43:29.21 ID:MLupHmB+0.net
>>567
元々成績関係なく来年から三木にしたかったっぽいしな
まあ平石だって成績関係ないところでプロ入りしたりコーチ就任したり監督就任したりしてるんだからそんなもんだよな

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:43:49.62 ID:mtim3QVC0.net
里崎かなり状況見えてんな
無理に捕手取る必要ないってよ
里崎楽天の解説にも結構でてるし詳しいよな

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:44:09.72 ID:MLupHmB+0.net
>>569
躊躇なくって言うから一巡目かと思った

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:44:53.64 ID:mtim3QVC0.net
今年捕手なら東妻とか欲しいけど二位じゃないと無理なのは縁がないから
石塚とか山瀬辺りはどうだろう

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:45:22.58 ID:WNYjNedP0.net
>>573
ちゃんと見ているのな
嶋の後釜をこのドラフトでとるのが急務!って適当なこといっちゃうのヤツにげんなりしてたから嬉しいわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:46:11.93 ID:/XnC+uzWr.net
佐々木or奥川特攻のハズレで佐藤残ってたら石川が規定路線じゃない?初回入札で海野なんてやらかしたら石井クビでいいわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:46:35.45 ID:bQD+sKMqd.net
楽天の併用よりやばい数値叩き出したとこがどっしりしてるのに
慌ててもね?

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:46:38.89 ID:kZud10hB0.net
CSで則本美馬岸の旧三本柱を当てたのもファイナル行きたくない石井の指示だったのかもな
ファイナルまで行っちゃうとさすがに平石切りにくくなるし
普通なら今年頑張った辛島石橋を使うだろ

580 ::2019/10/15(Tue) 21:47:02 ID:/MI6ApJG0.net
>>568
松井の気持ちはそうだろうね
石井がそこをどう考えるか

581 ::2019/10/15(Tue) 21:47:03 ID:mtim3QVC0.net
>>576
里崎は楽天ファンでもないのに下手なファンよりかは見えてるね

582 ::2019/10/15(Tue) 21:47:22 ID:bQD+sKMqd.net
>>579
対西武決戦兵器出すとかない

583 ::2019/10/15(Tue) 21:47:35 ID:/XnC+uzWr.net
>>576
嶋の抜けた穴って人望+人気だからドラフトで埋めるようなものじゃないしな正直捕手としては終わってるし

584 ::2019/10/15(Tue) 21:48:13 ID:iHnPBEQop.net
>>543
万波の件もあって横浜高校の指導が糞なだけって見方もある

585 :どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM2b-4AsH [219.100.28.20]):2019/10/15(Tue) 21:48:27 ID:nYnsvmkZM.net
山瀬は守備型のイメージ
石塚は興味ある

586 ::2019/10/15(Tue) 21:48:34 ID:9PFQwknsd.net
>>579
それはない
わしせん的にも則本美馬+岸は妥当

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:48:54.99 ID:kZud10hB0.net
>>582
そこは塩見もいるし勝負どころの5戦目6戦目にまた辛島石橋を使える

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:49:02.55 ID:0Mk7nwSPd.net
しばらく毎年3位以内で大卒野手取ってるからその枠が誰になるかだな
例えば不作の2016外野でもそこそこくらいの成績だった田中取って成功してる
法政福田がピンズドだけどちょっと実績が足りないかな

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:49:33.76 ID:57TwI2Cp0.net
>>576
袴田ちゃんが嶋は楽天の顔だからショックですーって言ったら里崎が
「そうしたら新しい顔が出てくるんです!」って言ってて笑ったわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:49:37.35 ID:a+p3gL8j0.net
石川「うれしい。ドラゴンズでプレーできたら最高」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00010036-chuspo-base

石川は中日を超希望

591 ::2019/10/15(Tue) 21:50:17 ID:/XnC+uzWr.net
>>588
3〜4辺りでツバ付けてそうなのは明大伊勢慶応柳町郡司あたりかね

592 ::2019/10/15(Tue) 21:50:27 ID:tjP6jSWL0.net
佐々木☓→石川☓→宮城○

宮城県だしいいんじゃね

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:51:23.68 ID:bQD+sKMqd.net
>>587
福井辛島塩見石橋の速度戦でしょ
とっと押し切らないと打線蘇ると怖い

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:51:50.44 ID:171gUhRS0.net
>>290
岩隈が抜けた12年は4位な

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:52:18.57 ID:kZud10hB0.net
彩会の流出の方がよほどショックだったわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:53:55.78 ID:WNYjNedP0.net
美馬がFAしても頑張れよとしか思えない
惜しい戦力ではあるんだけどね。

噂通りロッテ入りなら
美馬+テラス=飛翔力の公式を見てみたい

597 ::2019/10/15(Tue) 21:55:44 ID:bQD+sKMqd.net
>>596
その年のオフ手術で終了もあり得る
楽天のローテはエクゾディアとかとか自虐ネタ出来る原因そ2だぞ

598 ::2019/10/15(Tue) 21:55:56 ID:57TwI2Cp0.net
>>592
宮城はブサイクすぎて嫌だわw
グリーンマイルに出てくる黒人俳優の脇役ににてる

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:56:25.49 ID:0Mk7nwSPd.net
>>591
伊勢はK%低すぎるし被安打も多い実は素材型
郡司はポジションが堀内太田とまる被り
柳町は一三塁守れるならまあええやんって感じ
あとは檜村とかかなぁ
安本は活躍が短期的すぎるし

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 21:56:55.52 ID:GxWMymC0p.net
もし美馬がロッテで鈴木が楽天に来たら実質トレードに近いな これ
両球団で話し合ってる感じがあるわ

601 ::2019/10/15(Tue) 21:59:21 ID:bQD+sKMqd.net
不細工?例えハゲデブワキガ女装癖の投手だろうが
勝てるならいいぞ

602 ::2019/10/15(Tue) 21:59:30 ID:iHnPBEQop.net
>>599
勝俣が欲しいわ
元々ドラ1候補の格落ちでおいしすぎる

603 ::2019/10/15(Tue) 21:59:45 ID:/XnC+uzWr.net
>>599
檜村結構動きがもっさりなんよねえ孫ほど下手くそでは無かったけど

604 ::2019/10/15(Tue) 21:59:45 ID:jeIno6A80.net
>>589
彩絵は気付いたら里崎チャンネルのレギュラーになってたな
はじめは高木豊の方のチャンネルでゲストの里崎と初対面で話してたはずなのに

605 ::2019/10/15(Tue) 21:59:46 ID:kZud10hB0.net
>>600
その場合美馬内田⇔鈴木涌井じゃね?

606 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac9-/Aej [106.130.11.178]):2019/10/15(Tue) 22:01:17 ID:LlymtOL/a.net
>>604
毎回高木豊にセクハラされてるの面白いわ

607 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-la4p [59.137.240.153]):2019/10/15(Tue) 22:01:26 ID:WNYjNedP0.net
もしも外れ1位に森下残ってたら行くべき?

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:02:35.11 ID:iHnPBEQop.net
>>607
あり得ないから安心しろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:02:52.52 ID:9PFQwknsd.net
>>607
残ってたら森下が可哀想になる

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:03:51.65 ID:LaLUEy1Y0.net
楽天は惜しい人材を失った
どうにかして残すべきだった

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:05:04.92 ID:e9ExVG+U0.net
もう笠原にドラ1予想してもらおうぜ
そこらの評論家より当たるぞ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:05:40.08 ID:e6Ik5xQZ0.net
>>550
他人の発言に自分の意見が流されるのかよ
ガキだな

613 ::2019/10/15(Tue) 22:06:30 ID:0Mk7nwSPd.net
>>602
勝俣はあのリーグであの飛び抜けた成績なのをどう見るかだね
国際大会で打ちまくったのは安心だけどポジションも限られてくる
45位で取るなら良いと思うけど上位割くのはギャンブルだと思うよ

614 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2551-U3T0 [150.31.42.115]):2019/10/15(Tue) 22:07:13 ID:LaLUEy1Y0.net
これほどまでにイーグルスの事を考えていた人
をこんな形で退団させてしまった事を楽天は
考えて欲しい

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:07:37.05 ID:MusNV+jZd.net
ここへ来て 西の素行が…って声が上がってるな
和歌山東の落合よりはマシだと思うけど

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:07:54.28 ID:0Mk7nwSPd.net
>>603
まあショート「も」守れる程度で良いのよ
最悪山崎とか村林とかいるしね

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:07:55.39 ID:/XnC+uzWr.net
>>613
秋に復活したからまだいいものの手首怪我は相当リスキーだよねモロ打撃に関わってくる箇所だし

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:08:35.64 ID:MusNV+jZd.net
>>616
ショートなら法政大の福田は?

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:09:53.10 ID:iHnPBEQop.net
>>613
だけど4位5位までは残っていないだろうというジレンマ、全国大会でも国際大会でも打ててるから間違いないとは思うけどね

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:09:54.61 ID:0Mk7nwSPd.net
>>617
怪我はあんまり気にしなくて良いと思うけどな
結局今は打ちまくってるわけだし
どちらかというとそもそもプロで打てるのかってのが心配

621 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb67-pmjG [153.207.34.106]):2019/10/15(Tue) 22:10:45 ID:sFkkrsfS0.net
あと2日か

622 ::2019/10/15(Tue) 22:10:49 ID:iHnPBEQop.net
>>618
ガチでショート欲しいなら来年だよ

623 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa51-MFhn [182.251.70.148]):2019/10/15(Tue) 22:11:32 ID:8MP3TMlya.net
>>508
声出してワロタ

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:12:19.02 ID:0Mk7nwSPd.net
>>618
福田も大阪桐蔭ブランドで良いんだけど三振の多さをどう見るかだね
あと打ち方を見てもコンタクトヒッターではないし、何かずば抜けたものがあるわけでもない
山崎程ヒット打ってたり、田中程身体能力があるなら違うんだけどさ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:14:30.54 ID:0Mk7nwSPd.net
>>619
全国と国際大会で打てるってのなら楠本と被る
まぁ彼は肩ぶっ壊してたからあの位置だった訳だけど、結局上では中々打ててないし
後地方リーグを否定する訳じゃないけど、特に成功例の無い千葉県大学野球連盟はリスキーだと思ってしまうな

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:14:56.13 ID:aotsBpxN0.net
佐々木を指名してほしいけど、佐々木には行かなそう
西か石川な気がする

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:16:15.23 ID:0Mk7nwSPd.net
>>622
まあ上位に2枠は投手に割くはずだけどもう一枠はどうするかって中で毎年大卒野手指名してるからさ、そうすると間違いなく内野手になる訳よ

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:17:17.98 ID:/XnC+uzWr.net
地方リーグ野手といっても富士大は信用出来るなほぼ西武のおかげとはいえ去年の楠なんてなんでプロ志望出さなかったのか謎レベル

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:18:36.25 ID:rjnhUsKz0.net
公言しないところを見ると佐々木は行かなそうな気もするが
明日言わなきゃ佐々木以外だと思うわ
パフォーマンスも含めて「佐々木君指名します」ってドヤ顔で言いそうだもん

630 ::2019/10/15(Tue) 22:19:19 ID:/XnC+uzWr.net
>>627
内野手>>捕手>>>外野手くらいの順だね3位クラスとなると檜村郡司柳町福田勝俣の誰かはとりそうな気はする

631 ::2019/10/15(Tue) 22:19:40 ID:j/aMr2ff0.net
楽天っていつも誰々を獲るとか言わないじゃん

632 ::2019/10/15(Tue) 22:19:48 ID:YQ5DOlW70.net
>>565
そろそろ若い捕手入れるべき年ではあるな
あまり有望そうなのは居なさそうだが

そういえば、秋田中央の野呂田捕手は良いよね
是非成長して高卒でプロに入ってほしいところ
もちろん楽天もマークはしてるだろうけど素晴らしい捕手だよ

633 ::2019/10/15(Tue) 22:21:02 ID:kZud10hB0.net
下位と育成で足のスペシャリスト獲るだろうな
金子岸あとさっき誰か名前出してたけどヤマハの鈴木光あたり

634 ::2019/10/15(Tue) 22:21:42 ID:8KMzrAKp0.net
>>631
平沢の時はかなり匂わせてた気が

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:22:20.99 ID:AJS0FXQgM.net
>>610
島井のこと?

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:22:25.32 ID:/XnC+uzWr.net
>>633
それなら来年五十幡とるんじゃない今年無理やりとるような枠じゃない

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:22:29.04 ID:0Mk7nwSPd.net
>>630
そんなもんだと思う
後はここまで言っといてあれだけど仮に特攻して失敗した後石川森取ったら23位は投手かな

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:24:05.99 ID:/InNuzNG0.net
>>489
2006 カツノリ 56-5 .089(引退試合除外 50-5 .100)
2019 基宏さん 43-3 .070

嶋信者の盲目ぶりにはもうね。

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:24:36.47 ID:/XnC+uzWr.net
>>637
そうなると津森大西あたりに食指が動きそうだね

640 ::2019/10/15(Tue) 22:25:57 ID:/XnC+uzWr.net
>>629
石井の天の邪鬼っぷりだと佐々木行ってこれ以外の選択肢はありませんでしたとかも言いそう

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:28:36.37 ID:8KMzrAKp0.net
>>638
古田と組んでた石井から見たら
こんな奴が一億円プレイヤーとかぶち切れても仕方ない

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:30:19.90 ID:iHnPBEQop.net
>>639
津森いいよね、稲毛田もいい
現実は創価枠で杉山か望月だと思うわ

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:31:40.12 ID:I1GgEToV0.net
>>614
ファンでもそう思う人がいるから余所から見たらなおのことだな。嶋と平石の退団の件は色んな事情あるにしてもイメージは良くない。

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:31:53.30 ID:0Mk7nwSPd.net
>>639
津森はリリーフタイプなんで個人的には上位を割くべきじゃないと思う
大西は出力を上げるのに数年かかるタイプ、特に球の速いパ・リーグだと
残ってたらだけど杉山北山橋本坂本かなぁ

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:32:03.14 ID:kZud10hB0.net
石井枠で獲る左腕が楽しみだ

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:33:23.52 ID:57TwI2Cp0.net
>>634
楽天は平沢の時以外公言してないよ基本しない

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:33:48.58 ID:57TwI2Cp0.net
>>645
前商井上やろな
沖原も絶賛しとるし

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:33:55.01 ID:LaLUEy1Y0.net
弱くてもいいんだよ
チーム愛に溢れたチームにして欲しい

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:34:04.31 ID:kZud10hB0.net
津森は大学レベルでもやらかしたり肝心なとこで被弾したりするからなぁ

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:35:51.59 ID:MlqvAPA90.net
嶋ってそんなショボかったっけ?
結局若手で誰も嶋を越えられなかったみたいなレス見た気がするから2割は越えてると思ったけど1割も売ってないのか

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:39:09.78 ID:iHnPBEQop.net
>>644
2位の枠を使うなら稲毛田か吉田か坂本がいいな

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:42:34.53 ID:2YRQKgz4d.net
弱くてもいいとか言うファンにはなりたくない

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:42:41.33 ID:e9ExVG+U0.net
石川か西なら一本釣りはできそうだなぁ
佐々木奥川森下西石川の誰かなら満足できる

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:44:33.00 ID:uipRZOt10.net
>>592
石川外れに残ってない

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:45:57.84 ID:8KMzrAKp0.net
弱くても面白かったのはノム時代だけだな

656 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:45.87 ID:MpBpiD2sd.net
クリスタルゴリラああああああああああ


おつかれー

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:46:56.45 ID:e9ExVG+U0.net
>>655
ぼやきが楽しみだったもんな

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:46:59.16 ID:0Mk7nwSPd.net
>>651
稲毛田は馬場と同じようなもんだし下で取れる
吉田は残ってたら間違いないけど多分ハズレ1位で消える
坂本も良いと思うけどちょっと中途半端かな
橋本の方が良いように思う特に球威

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:47:05.49 ID:I1GgEToV0.net
ID:QJFV26Snd
こいつ凄いなw

特に>>323のコメント。
こういう人は普通の人とは違う観点で見てんのかな

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:50:18.98 ID:Fi9CwMzb0.net
今江って去年はよかったよね、一年悪かっただけで見切りつけることないのに

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:51:06.56 ID:iHnPBEQop.net
>>658
個人的にプロで通用する球威がない限りノーコンはあまり好きじゃないんだよな、基本直らないし

稲毛田は3位までには消えると思う

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:52:17.52 ID:lFLAWhPA0.net
稲毛田は仙台大ってのがネック
馬場も熊原もアレだし

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:53:37.84 ID:MlqvAPA90.net
>>660
ただの不調なら面倒見るだろうけど病気なら無理でしょ

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:54:00.70 ID:8KMzrAKp0.net
>>657
平石のコメントとか何一つ覚えてないレベルで空気だったな
今日の捨て台詞すら明日には忘れてそう

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:54:18.17 ID:SS279//l0.net
>>660
目がねぇ...

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:54:42.99 ID:MlqvAPA90.net
>>659
石井過剰に上げてるやつなんか即NGだろ
どんどん石井期は楽天にとっての黒歴史になること間違いないよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:54:48.78 ID:pYjQIdIb0.net
>>660
そもそもFA3年契約で期待外れで大減俸くらってるわけだし

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:54:56.60 ID:j/aMr2ff0.net
>>660
目が負傷してそれが引退のきっかけなのに
なんでかんでもフロントが悪いとかきちがいかよ

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:55:22.89 ID:kZud10hB0.net
今江は再発したら車の運転もしちゃいけないレベルだからな
野球どころじゃない

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:55:52.76 ID:MlqvAPA90.net
>>668
よくそんな言葉匿名だからって平気で使えるな
差別用語とか平気で使っちゃうむて昔の人なのかな?

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:56:30.91 ID:c3VI75xZa.net
>>660
目の病気知らんの?

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:56:44.06 ID:MlqvAPA90.net
>>669
日常生活に支障きたすレベルの持病抱えてる選手に枠割けないよな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:58:22.33 ID:kvu6c8uB0.net
佐々木は絶対行かなあかんやろ…
外してもいいから後悔しないようにしないと後々キツいぞ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:58:34.64 ID:0Mk7nwSPd.net
>>661
ところがどっこい橋本は制球も悪くないんだよね
フォームとしては坂本の方がまとまってるように見えるし球種も坂本のが多いんだけどね
橋本はストレートスライダーフォークどれも一級品

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:58:40.46 ID:8MP3TMlya.net
>>664
「四球は持ち味」しか記憶に残ってないw

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 22:59:42.29 ID:9PFQwknsd.net
>>670
お前さんは他人の指摘する前に自分の日本語おかしいことに気付けよ

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:02:18.54 ID:iHnPBEQop.net
>>674
え、四死球率高いよ

678 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-la4p [59.137.240.153]):2019/10/15(Tue) 23:02:49 ID:WNYjNedP0.net
>>672
松井の持病?もいつか治るのかな

朝井-永井-松井の光り輝く系譜

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:03:34.10 ID:WNYjNedP0.net
>>665
めがね差別良くない

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:03:36.29 ID:YQ5DOlW70.net
森下と太田龍を見ると太田龍は相当落ちるかな
森下が取れないなら1位で大社投手を狙う必要は無いと思う

佐々木が欲しいか欲しくないかは別として、すぐに
一軍で投げてもらいたいチームにしてみれば森下は魅力的
来年でもすぐに勝ち負けする投手になれるだろうね

逆に、石井の言うとおり3年間は死んだふりしてても
3年後にソフバンと西武を負かして完全優勝狙うなら
佐々木をキッチリ育成する道を選ぶのが適切かと思う

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:04:43.30 ID:LRxO2u/sd.net
石井しか嶋のことをクビにできなかったと思うし、石井が来てよかったよ
あんな弱肩糞リードの嶋を置いてたら、いつまで経っても強くなれない
あと楽天暗黒の象徴である平石(アへ単走塁下手小技下手守備下手学習能力無しの左打ち)をクビにしたのも大きい

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:05:14.13 ID:yOkrwmZcd.net
なんか予想見た感じだとパリーグ全球団が佐々木に行く可能性あるんだな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:05:36.68 ID:MlqvAPA90.net
>>678
今の時代金があれば治療は簡単だよ
岡村や宮迫も治療してるし

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:05:49.08 ID:0Mk7nwSPd.net
>>677
今の所4年次の四死球率は3.47だからそこそこよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:06:11.63 ID:WNYjNedP0.net
>>682
そう
だから外れでも森下残ってる!

といいのに

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:06:17.06 ID:MlqvAPA90.net
>>680
太田はさすがに2位では残ってないよな?

687 ::2019/10/15(Tue) 23:07:38 ID:3OidMV/ZH.net
巨人岡島(ハゲ)→ソフバン岡島(ロン毛)

みたいにまっちゃんもいずれはロン毛とか茶髪になりそう

688 :どうですか解説の名無しさん(帝立要塞都市) (ワッチョイ 234a-Py6a [61.7.81.136]):2019/10/15(Tue) 23:07:46 ID:8GPG4DdI0.net
クリスタルゴリラああああああああああ

楽天きて後悔してないかー??

引退試合させてやれなくてすまんな!

689 ::2019/10/15(Tue) 23:08:46 ID:q51h4fdY0.net
>>680
太田龍は確かに完成度低いわ
確かに素材としてはいいかもしれないが即戦力ではない

690 ::2019/10/15(Tue) 23:08:56 ID:iHnPBEQop.net
>>684
リーグ通算4.71

今年は春の時点で8.10なんだけど秋に驚異的な四死球率で持ち直したの?

691 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-la4p [59.137.240.153]):2019/10/15(Tue) 23:09:02 ID:WNYjNedP0.net
ドラフト楽しみ

692 ::2019/10/15(Tue) 23:10:48 ID:7eNfVRjl0.net
みんなドラフト候補に詳しいな。
佐々木奥川くらいしか知らんわ。あと森下は覚えた。

693 ::2019/10/15(Tue) 23:10:46 ID:e9ExVG+U0.net
>>688
落ち目のところを3年6億で雇ってくれたんだから感謝してるだろ

694 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3571-TAK3 [180.59.252.59]):2019/10/15(Tue) 23:11:09 ID:lHze1kDC0.net
>>591
郡司4位くらいなら取れれば最高なんだが虫が良すぎるか。
流石に去年太田2位だから1位から3位まで捕手は取りたくないんだよな

695 ::2019/10/15(Tue) 23:11:28 ID:Gq1jexyL0.net
奥川でいいよ佐々木はイメージわかない
岩手ならあいつがいるし

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:13:16.11 ID:0Mk7nwSPd.net
>>690
なんかフォーム変えたんだと
下が最新
https://twitter.com/hazakuranamiki/status/1011615008898232320?s=19
https://twitter.com/tounyu_worst1/status/1138654142740647936?s=19
(deleted an unsolicited ad)

697 ::2019/10/15(Tue) 23:13:48 ID:8m4nDTQEa.net
佐々木はめんどくさい

698 ::2019/10/15(Tue) 23:13:52 ID:YQ5DOlW70.net
西武佐々木ってのはほぼ無いよね。なんか囁かれてるけど。
西武の事情考えると森下以外は考えられない
十亀消えるとしたらもう育成とか言ってる場合じゃない

それにしても野手は石川以外は相当落ちる印象がある
紅林もちょっとプロでやっていけそうな感じがしない
外れ1位も集中するような感じがするね

699 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3571-TAK3 [180.59.252.59]):2019/10/15(Tue) 23:14:01 ID:lHze1kDC0.net
>>602
今年の鈴木枠でとれないかな

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-la4p [59.137.240.153]):2019/10/15(Tue) 23:14:23 ID:WNYjNedP0.net
西武佐々木とかぶっ壊して終わりだろ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:15:20.30 ID:WNYjNedP0.net
>>695
まだ楽天に入りまで時間かかるだろ。
まずは菊池、マー、その後だ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:17:15.29 ID:UiZOchGt0.net
>>659
これ、どうせ後で自分で発掘して叩くためにキチガイ装ってるだけだよ
その発想の時点でアホだけど

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:17:34.60 ID:iHnPBEQop.net
>>696
にわかには信じがたいけど秋に一気に伸びたのかな?2位3位じゃ絶対無理だけどやっぱ左腕なら河野なんだよなぁ

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:20:13.20 ID:0Mk7nwSPd.net
>>703
河野も意外と被打率高いし三振取れないんだよなぁ
入札で行くほどではないなら石川森も居るし多分縁がない

705 ::2019/10/15(Tue) 23:21:14 ID:0Mk7nwSPd.net
>>699
ワンチャン普通に下位まで残ってる
それを鈴木枠と呼ぶのか何なのかは分からないけど

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:22:40.59 ID:lFLAWhPA0.net
>>692
明後日クジ外しまくって1位誰やってならんように
石川西宮川海野佐藤立野太田くらいは調べとけ

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:25:01.55 ID:57TwI2Cp0.net
勝俣はプロ評価そんな落ちてないわ
とるなら三位だ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:25:48.91 ID:YQ5DOlW70.net
個人的に、この投手が取れたら当たりだなと思うのは
日体大の吉田大喜。
別にすぐに使えるという訳ではないが、数年もかかるような
素材ではない。育てる方とすれば結構面白い選手。
不作ドラフトなので4位までには消えると思う

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:28:14.29 ID:qibrASwyd.net
大商大の大西取りそう 大商大とコネあるからな楽天は 太田光 吉持 福山
後は國學院大学もコネあるな

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:28:17.84 ID:iHnPBEQop.net
>>704
まだ若いしコントロールいい選手は伸びる可能性が高いと思うんよね、全体的に左腕苦手なパだしさ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:28:56.08 ID:qibrASwyd.net
あとは明治の伊勢とか

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:31:05.52 ID:57TwI2Cp0.net
>>708
吉田は外れ一位候補だよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:31:29.37 ID:iHnPBEQop.net
>>709
コネっていうか創価枠で杉山か望月のどちらかは2位までに取ると思うわ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:31:43.42 ID:Df4rtfo6a.net
>>709
國學院卒最近とってなくね

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:32:34.71 ID:VvOYBnd70.net
https://www.instagram.com/p/B3o4zc1hUJ6/?igshid=10a302df79llt
藤平と岸、仲いいんだな〜ホッコリ
なんの話するんだろww

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:32:37.75 ID:57TwI2Cp0.net
>>714
山崎...

717 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa51-sSCz [182.251.240.44]):2019/10/15(Tue) 23:33:14 ID:Wb8oeF8ia.net
オレは石川が欲しいけどな

718 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d50-6GA4 [106.156.171.159]):2019/10/15(Tue) 23:33:20 ID:StAFa+wu0.net
俺も大商大橋本結構気になるわ
あと柳町もいいな
ああいうタイプを強化して長打ある打者にしていく方が方針としていいと思うんだよな
貴重なサード守れる選手だし

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:34:33.76 ID:171gUhRS0.net
>>660
目をやったからしゃーない
1700本安打だっけ、かなり凄いわ
アヘ単の神だよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:34:36.23 ID:0Mk7nwSPd.net
>>710
田嶋位は活躍はするだろうね
後は怪我さえなければ
ヒジをよく痛めるとは聞くけど

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:35:39.43 ID:iHnPBEQop.net
>>717
和田恋取った時の発言もあるし1位野手は無いんじゃないかな?石井だから何考えてるかわからんけど

722 ::2019/10/15(Tue) 23:37:24 ID:kZud10hB0.net
>>714
山?ほど指名直後インパクトあったやついないのに忘れたのかよw

723 ::2019/10/15(Tue) 23:37:27 ID:YQ5DOlW70.net
>>712
吉田が外れ1位になるようならどうしようもないね
西武、オリックス、ハムは欲しがりそうだ

724 ::2019/10/15(Tue) 23:38:05 ID:171gUhRS0.net
一位は佐々木か奥川に行って欲しいがな
ただどっちも野村が褒めてるてのが地雷の可能性あるんだよな

725 ::2019/10/15(Tue) 23:39:17 ID:iHnPBEQop.net
佐々木or奥川→西→杉山
この流れかな?

726 ::2019/10/15(Tue) 23:39:36 ID:57TwI2Cp0.net
>>724
近年ノムさんが番組で褒めなかった選手がいないんだが

727 ::2019/10/15(Tue) 23:39:58 ID:tK4MR0jgd.net
地元だしクジ当たれば開幕まで話題独占できる

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:40:27.92 ID:StAFa+wu0.net
自分で柳町推しといてなんだけど今年はあんまり大卒野手行って欲しくないなあ
柳町なんかはバットコントロール高い方だけど今秋微妙だし
法政福田はスカウトがマークしてるんだっけ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:41:06.13 ID:rhXab5340.net
一位石川二位杉山か宮川なら合格だな

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:42:37.61 ID:mQtrD+d+d.net
佐々木はソフトバンクと西武に行ったら壊れてお仕舞いだと思う

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:43:10.13 ID:kZud10hB0.net
早稲田の加藤と茂木って入れ替わりで被ってないんだな
月日の流れって早いね

732 ::2019/10/15(Tue) 23:43:43 ID:57TwI2Cp0.net
岩手って言うほど地元民あるか?
宮城県民的にはピンとこないやろ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:48:31.18 ID:MHWYbwuB0.net
仙台のファンは宮城県出身にしか興味ないしな
佐々木回避しても最近色々あったから驚きはしないでしょ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:49:56.20 ID:kZud10hB0.net
佐々木は宮城出身じゃねーし

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:50:14.46 ID:57TwI2Cp0.net
スポナビの楽天ファン向けアンケートでも奥川と佐々木で二分してるからね

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:51:00.89 ID:YQ5DOlW70.net
開成高校の田部隼人が下位指名出来たら良いね

737 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/15(火) 23:52:22.24 ID:8GPG4DdI0.net
どう考えても奥川一択

マーくん、菅野タイプだよ

必ず活躍する

738 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eahd [111.239.162.173]):2019/10/15(Tue) 23:53:26 ID:qSKrehjca.net
>>592
それいい
それで頼むわ
佐々木スルーしていきなり石川入札はやめてくれ

739 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/15(火) 23:54:42.00 ID:8GPG4DdI0.net
ちな奥川は大の楽天ファンらしいからな

これは運命を感じる

がち

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:56:28.86 ID:kZud10hB0.net
佐々木か奥川かは石井次第だろうな
石井の中に佐々木を育てられるイメージやプランがあれば佐々木に行くだろうし
そうじゃなければ奥川他に行くだろう

741 ::2019/10/15(Tue) 23:57:56 ID:57TwI2Cp0.net
うち以外パリーグ佐々木だから奥川指名の方がおもろいわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:59:23.70 ID:Pei8bNGD0.net
石井なら佐々木奥川回避してもおかしくはないって事だけ
覚悟しとけばいい
自分がこれと決めれば周りの意見聞かずにすべて決める

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/15(火) 23:59:23.87 ID:Wb8oeF8ia.net
まあ今年は投手5人捕手1人内野手1人育成で2人かな。石川吉田杉山郡司堀田國吉池田米山北口
こんな感じのドラフトになりそう

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:01:10.43 ID:1fkq1w1M0.net
ドラフト終わるまでは来季○位以内に入らなければ石井解任とか言う流れになると、目先重視の即戦力ドラフトに切り替えて佐々木も奥川も石川もスルーする可能性があるから
とりあえず一部のファンからのバッシングに屈せずに目先だけにとらわれないで、数年先を見据えたチーム作りをして欲しい
来季結果残さないと・・・ってなったら1年目から使えそうな大社中心に走ってしまいがちだからな
石井はそんな保身を優先させることはしないと信じたいけど

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:01:13.11 ID:2VHygUPaa.net
>>540
>>732
いや、岩手っていっても大船渡は宮城寄りの地域で地元感あるでしょ
気仙沼地方の人達は佐々木に親近感抱いてると思うよ
佐々木の兄も学院生で仙台に住んでるし
佐々木の出身地は陸前高田で大船渡よりも更に宮城に近い

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:02:37.53 ID:yoahNvbF0.net
石川は全然有り得るよね
海野はスカウトがすげえ推してるけどこれはないと思うな
海野いくなら投手のはず

747 ::2019/10/16(Wed) 00:04:02 ID:LV924YJVa.net
>>716
>>722
忘れてたわ
大卒のイメージが吹っ飛んでた

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:05:13.21 ID:2VHygUPaa.net
>>739
大の楽天ファンなんて本人の口から一度も聞いたことないわ
ベイスファンで梅野ファンって書いてるのは見たことあるけど
マーさんのファンでもあるらしいけど

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:05:55.71 ID:5lfxmrIq0.net
聖澤って人格もいい大卒なのになんでコーチなれないんやろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:06:20.85 ID:HHnwT3uJ0.net
>>744
平石信者みたいなかっぺ集団が一番厄介だな

751 ::2019/10/16(Wed) 00:08:40 ID:0r+cXQFT0.net
>>550
何もおかしくなくね?
石井が来年今年は価値のある六位だったとか言っても納得すんの?

752 ::2019/10/16(Wed) 00:09:03 ID:Ku+ZIic+d.net
去年を考えると誰を指名するのかさっぱり分からんし分からんから楽しみでもある
藤原外しての辰己も結果的に大満足だし捕手とか来年取れよからの今年の状況を考えると太田も正解だったと思う

753 ::2019/10/16(Wed) 00:09:37 ID:0r+cXQFT0.net
>>750
平石アンチってこういう低俗なレッテル貼りばっかりだな

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:10:32.23 ID:Wxt2F7kAd.net
佐々木6か奥川4か
どっちにいっても文句ないな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:10:39.15 ID:16nzMB+s0.net
素材型じゃないドラフトがいいかな

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:12:07.86 ID:1fkq1w1M0.net
>>750
星野の時で散々思い知らされたけど、この球団が強くなっていく中で一番の障害は一部のファン(生え抜き信者、アンチ外様)だろうね
ファンだけならまだ良いけど、地元メディアやスポンサーや新聞社までそういう風潮になったら本当に厄介
コーチ見て察したけど、外部の血を入れずに楽天生え抜きメインでチーム編成したら、低迷するのはまず目に見えてるわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:13:16.36 ID:STVijELK0.net
野手は分からんがピッチャー的には楽天は入団出来たら昔と違って嬉しいんじゃないのかね
則本岸松井居て、最近は森原も侍に顔出すようになったし
チャーハンも育成からあそこまでなったし
ポジティブに考え過ぎか

758 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/16(水) 00:13:56.38 ID:VzpImgl/0.net
どう考えても奥川


佐々木は楽天顔じゃない

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:13:59.69 ID:2EsP0hC+p.net
監督はころころ変えるべきじゃ無いよ
三木には最低4年はやって貰わないと
順位関係なく

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:14:19.68 ID:5lfxmrIq0.net
>>757
オフの田中自主トレイベントがいちばんの褒美でしょ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:14:48.89 ID:JDHDzG9U0.net
>>759
平石に対してのわしせんの意見は真逆だったなそういや

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:15:15.60 ID:2EsP0hC+p.net
>>756
立花もドン引きしてたよな
田舎者は閉鎖的過ぎるって

763 ::2019/10/16(Wed) 00:15:59 ID:2EsP0hC+p.net
>>761
そんな事ないだろう
みんな1年で変えるなって言ってたじゃん

764 ::2019/10/16(Wed) 00:16:13 ID:fpLvusSY0.net
>>749
ジュニアで修行期間なんじゃない?
あと、鷲ファンには顔知られてるし、永井がやってたようなことを暫く引き継いで貰うんじゃないかなぁ

765 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa51-sSCz [182.251.240.44]):2019/10/16(Wed) 00:16:14 ID:3uFEX147a.net
来年の1位は花咲徳栄の井上で頼む
3位で福祉大の元山を指名して欲しいな

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:17:44.24 ID:2VHygUPaa.net
>>673
同意
パリーグが他全部佐々木にいく可能性高いから佐々木避けたら数年後パリーグ他球団で大活躍する佐々木を見ていっときゃ良かったと後悔するパターンになる
確率の問題ではない
佐々木にいかなきゃダメ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:18:00.07 ID:HXDdhPKX0.net
監督代行になったときに初めて平石の存在を知った楽天ファンもけっこういるだろ
平石退団で騒いでるのはそのレベルの連中だよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:18:41.55 ID:yoahNvbF0.net
>>755
となると高卒なら奥川石川かなこの2人はすぐ使えそう
佐々木も言うほど素材型ではないんだけどね
160投げるピッチャーなんてほんとひと握りしないないから不安視されてるだけで

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:19:35.27 ID:HH6bvhRJ0.net
>>761
そりゃ無能に複数年はいかんでしょ

770 ::2019/10/16(Wed) 00:20:18 ID:JDHDzG9U0.net
>>763
みんな?
ほとんどがやめろの連呼じゃん

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:20:46.19 ID:JDHDzG9U0.net
>>769
おっ、湧いてきた

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:21:13.72 ID:2EsP0hC+p.net
来年の順位気にするならJFE西日本の河野か東芝の宮川だな
直ぐに使える
1年目からローテ

773 ::2019/10/16(Wed) 00:21:38 ID:HHnwT3uJ0.net
>>756
内容で叩いてる分リーファーの方がマシだな

774 ::2019/10/16(Wed) 00:22:20 ID:2EsP0hC+p.net
特に河野は左腕だしほぼほぼ間違いない

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:22:42.88 ID:16nzMB+s0.net
>>768
石川は中日が一巡目指名らしいが流石に一本釣りにはならんよね

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:23:05.32 ID:1fkq1w1M0.net
東北関連だと北東北大学リーグで成績が山川や外崎越えとか言われてる青森大の蛯名獲得あるかな?
西武が3位以内で狙いそうな選手だけど

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:23:26.76 ID:5lfxmrIq0.net
>>766
それは結局うちに来た選手が活躍するかどうかで変わるからそんなたらればはどうでもいいわ
仮に石川がうちに来て打ちまくってたら気にしないでしょ
楽天ファンが恐れてるのは近藤ドラフトの二の舞だよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:24:28.07 ID:5lfxmrIq0.net
>>775
あれは外れに石川残すためのブラフもしくは財界のメッセージだってよ
そもそもスカウト会議開いてないからまだ決まってるはすがないってドラファンが言ってる

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:25:19.80 ID:2EsP0hC+p.net
つーかサードに若い高橋周平居るのにサードの石川取ってどうすんだよと

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:25:22.25 ID:z/S8iEIm0.net
ほぼ

781 ::2019/10/16(Wed) 00:25:43 ID:HXDdhPKX0.net
>>776
ドラフト前のマスコミの○○越えは当てにならないよ
ラミレス・レンソも大山越えと言われてるけど記事をよく読むとサード守備とツボにきたときの飛距離は大山より上ってだけだし

782 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb67-pmjG [153.207.34.106]):2019/10/16(Wed) 00:26:21 ID:16nzMB+s0.net
中日のドラフトって独特だからなぁ

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:26:48.80 ID:za5kjVsAa.net
>>715
去年も岸に誕生日お祝いされていた気が
歳離れてるけど何話すんだろうね

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:27:33.94 ID:2EsP0hC+p.net
仙台放送なんて平沢は高校の時点で立浪鳥谷超えてるって言ってたからな
あと一部の地元厨楽天ファンも
甲子園で打率2割だぞと言っても全く聞かなかった

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:28:05.52 ID:16nzMB+s0.net
とりあえず創価大は期待できないと悟った

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:31:04.44 ID:WVRcuGhjp.net
>>785
創価大出身で活躍したの八木くらいだもんな
基本みんなスペ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:31:34.34 ID:89ISsNmD0.net
ゆうても高橋周平26歳とかだしおかしくはないんじゃ

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:32:30.20 ID:2EsP0hC+p.net
宮城関連選手
塩川達也、木谷寿巳、井野卓、今野龍太、阿部俊人、木村謙吾、相原和友、加藤正志、伊東亮大、相沢晋 、西巻賢二

福島関連選手
内田靖人、横山貴明、八百板卓丸、松本京志郎、西巻賢二

宮城福島関連はもう良いわ
ぶっちゃけこれのせいで弱いまである

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:33:21.94 ID:Ku+ZIic+d.net
>>784
平沢とか解説者も絶賛してたやん
地元民が期待したくなる気持ちは分かる

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:33:26.89 ID:HHnwT3uJ0.net
オコエで良かった

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:33:43.78 ID:+bKCkIlJr.net
地元信者もうざってえけど露骨な地元アンチもうざってえわフラットに見れないのかね

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:33:51.46 ID:2EsP0hC+p.net
>>787
サードは二遊と違って寿命長いから32〜33歳まで一線で居られるだろ
石川は早ければ3年で出てくる
周平と丸かぶりになる

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:33:53.73 ID:HHnwT3uJ0.net
ロッテがクソなのにはかわりないが

794 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp61-gk2q [126.233.222.114]):2019/10/16(Wed) 00:36:53 ID:2EsP0hC+p.net
>>789
大学の試合で上原とか今永とか見に行ってるスカウトや解説者に「平沢どうですか?どう思いますか?」とか聞いてんだもん
そりゃドン引きして「お・・・おぅ・・・良いんじゃないかな・・・」ってなるだろ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:38:05.65 ID:3uFEX147a.net
>>776
富士大の吉田を指名しそう

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:38:52.60 ID:+bKCkIlJr.net
>>794
切り取りすぎだろそれ知ってるけどオコエや清宮についても聞いてたからな平沢嫌いなのはわかったけど露骨な誘導するなよ

797 ::2019/10/16(Wed) 00:40:16 ID:2EsP0hC+p.net
>>791
だってどんなに言っても絶対にフラットにならないじゃん
今年も奥川が宮城で佐々木が金沢なら「絶対に奥川!奥川以外あり得ない!」ってなってるぞ

798 ::2019/10/16(Wed) 00:40:56 ID:+bKCkIlJr.net
>>786
古いけど小谷野も入れてあげて

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:41:51.51 ID:+bKCkIlJr.net
>>797
当たり前だろ地方球団の定めだぞうちだけじゃねえからな?中日なんて未だに濱田の特集組んでるレベルだぞ

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:42:38.08 ID:2EsP0hC+p.net
>>799

まぁフラットにはならないじゃん?

801 ::2019/10/16(Wed) 00:43:30 ID:HHnwT3uJ0.net
岩手県なら普代村のヒーローがすでにいるから

802 ::2019/10/16(Wed) 00:43:40 ID:l2fM665BM.net
わかりきってるリーファーにかまうなよいつものことじゃん

803 ::2019/10/16(Wed) 00:43:45 ID:HXDdhPKX0.net
>>797
佐々木の球見たらそうはならない
やっぱ別格だよ
奥川の1ランク上

804 ::2019/10/16(Wed) 00:43:46 ID:TJlcOCKw0.net
ファンあってのプロ野球

805 ::2019/10/16(Wed) 00:43:47 ID:5lfxmrIq0.net
由規への大歓声みたら無視できないわな
グッズバカ売れするし客入るし

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:46:00.59 ID:2EsP0hC+p.net
>>803
いやー奥川が宮城なら絶対に奥川行くだろ
それどころか興南の宮城大弥が仙台育英の宮城大弥なら宮城大弥レベルでも佐々木、奥川スルーして単独ドラ1指名してるね

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:46:15.23 ID:+bKCkIlJr.net
>>800
あーわりい言い方が悪かった穿った見方をするなってことねはなから宮城出身はダメ福島出身はダメみたいなねうんこ相原相沢以降は地元枠はないし現状ドラフトに不満はない

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:47:25.28 ID:2EsP0hC+p.net
>>807
これぐらい冷や水ぶっかけた方が良いんだよ
熱しやすい地元厨には

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:48:13.45 ID:+bKCkIlJr.net
>>806
それはないわ佐々木は頭一つ抜けてる163出せる高校生なんてどこにいようがうちは飛び付いてる奥川も超化け物なのは否定しないけどね

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:48:46.96 ID:2EsP0hC+p.net
>>809
けど仙台育英なら?

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:48:53.89 ID:TJlcOCKw0.net
佐々木を地元だからとか言ってる奴は逆に地元アンチ補正かかりすぎだな
あんなもん1年前から公言していいぐらいの選手ですわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:49:09.25 ID:+bKCkIlJr.net
>>808
東北人にいじめられでもしたのか?そこまで憎悪溜めるなんて相当だぞ

813 ::2019/10/16(Wed) 00:49:27 ID:HXDdhPKX0.net
>>806
フラット云々はファン目線の話じゃないの?
指名するかどうかはまた別の話だろ
それにさすがに宮城一本釣りは全球団ファンから笑われるわ

814 ::2019/10/16(Wed) 00:49:48 ID:+bKCkIlJr.net
>>810
いやどこの高校だろうが1位だろ何いってんだお前

815 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp61-gk2q [126.233.222.114]):2019/10/16(Wed) 00:52:13 ID:2EsP0hC+p.net
いやー俺は奥川が仙台育英なら絶対に奥川行くと思うわ
甲子園のヒーロー投手だし
佐々木スルーして100%奥川
間違いない

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:52:23.36 ID:Ku+ZIic+d.net
地元厨も地元アンチも同レベルってのがよく分かる流れやな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:56:39.04 ID:HXDdhPKX0.net
佐々木みたいなやつは日米の球団がプレゼンして一番育成の良さそうなとこを佐々木自身が選ぶのが一番いい
そういう制度をつくってもいいわ
大谷佐々木レベルはそれでいい

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:57:19.28 ID:2EsP0hC+p.net
逆指名という制度が昔ありましてね

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 00:59:58.17 ID:HXDdhPKX0.net
>>818
金じゃなくて育成の観点から
あんなバケモン育てる球団をクジで選ぶとか引いちゃった球団も大変だろ

820 ::2019/10/16(Wed) 01:00:49 ID:+bKCkIlJr.net
陸上部すればいいかひたすら実践で投げさせるのがいいかなんて本人わかんないだろうからなあ田中は投げさせてたら成長したけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 01:03:04.85 ID:7c2xpE7n0.net
>>762
美馬、塩見、松井裕樹
楽天のドラ1で星野が喜んでた投手は
プロで通用しないと番組使って断言しただろ

822 ::2019/10/16(Wed) 01:36:43 ID:CnpmRxPUM.net
https://i.imgur.com/ls2yqkO.jpg
佐々木or石川っぽいなこの書き方だと

823 ::2019/10/16(Wed) 01:38:16 ID:mbNO9ojga.net
石川はなえるわ
くじ引いとけくじ

824 ::2019/10/16(Wed) 01:39:54 ID:Wxt2F7kAd.net
石井は佐々木に集まりすぎるようだと野手行きたいと言ってたしな

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 01:48:38.49 ID:/duTKu5U0.net
>>817
それやると結局裏金オークションになっちゃうんだよね
禁止してもルールの穴ついて金渡す手段なんていくらでもあるし

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 01:50:28.62 ID:5lfxmrIq0.net
>>825
ドラフトデイズっていう元記者が書いたスカウト小説でドラフト候補にクレカ渡して囲い込んでた描写あって多分これは事実だなと思ったよ

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 01:50:56.17 ID:2VHygUPaa.net
中日ドラゴンズに入りたいと公言してる石川より佐々木がいいです

828 ::2019/10/16(Wed) 01:51:44 ID:5lfxmrIq0.net
佐々木と石川指名なら文句ないわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 01:53:41.00 ID:mbNO9ojga.net
中日がブラフで1位指名石川とかやってるからな
あれで競合したらギャグだわ

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d64-LGdG [42.144.37.240]):2019/10/16(Wed) 01:55:19 ID:89ISsNmD0.net
石川でも文句ないな別に
佐々木外したあと絶対石川取れる保証なんてないし

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d64-LGdG [42.144.37.240]):2019/10/16(Wed) 01:56:04 ID:89ISsNmD0.net
つか木製バットの対応うんぬんってどれくらい信憑性あるの?
小園はやれてるけど藤原は苦労してるみたいだし

832 ::2019/10/16(Wed) 01:57:49 ID:wNIWy/ni0.net
根尾もまだまだ

833 ::2019/10/16(Wed) 01:58:17 ID:Wxt2F7kAd.net
3球団競合くらいで逃げたなら後からいろいろ言われそうだけど
さすがに集まりすぎてるしな

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 01:59:17.73 ID:WdKjrdwTd.net
https://i.imgur.com/ncw1fph.jpg

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 01:59:21.36 ID:5lfxmrIq0.net
石川は高2の時に見て惚れたから来てくれたら本当に嬉しい
もちろん佐々木が来たらもっと嬉しいが

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 01:59:45.91 ID:kg1Dlds20.net
まあこの時期は情報戦よ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:00:53.36 ID:5lfxmrIq0.net
サンスポが来るまでわからんけどな

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:02:15.74 ID:6oHrfdJg0.net
将来の先発ローテ候補は弓削石橋が出てきたけど
大砲候補は和田は微妙だったし内田は2軍に沈んでるからな
石井が石川に行きたいのはわかるな

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:02:34.23 ID:mbNO9ojga.net
サンスポより東スポじゃないの?
石井と親しいみたいな話あったよな?

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:02:35.49 ID:WdKjrdwTd.net
今年はビッグ4ってところか
勝ち組認定されるのは3/12の確率だな

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:04:21.47 ID:04l4CpCZ0.net
ここ最近の楽天って記者を欺いてばっかだし意外と森下かもよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:05:38.85 ID:5lfxmrIq0.net
>>839
去年唯一藤原指名をすっぱ抜いたのがサンスポや

843 ::2019/10/16(Wed) 02:09:28 ID:6oHrfdJg0.net
>>841
記者を欺いてるんじゃなくてはっきりした情報が出ないだけ

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:13:30.25 ID:IAA5NKsBa.net
>>842
ググったらサンスポだけであとみんな根尾予想だったわ
サンスポ出るまでわからんな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:16:44.81 ID:yD2DSh2ya.net
佐々木or石川は前からそう思ってることで何を今さらで
まったく予想の範囲を超えない指名だけど

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:24:24.97 ID:6oHrfdJg0.net
予想以上に佐々木に集まってるから石川の可能性が高まった

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe0-bZWw [153.232.108.101]):2019/10/16(Wed) 02:28:26 ID:5lfxmrIq0.net
仲良く佐々木と石川のくじ引きゃいいのに
中日もどうせ奥川だよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:34:03.97 ID:IAA5NKsBa.net
佐々木くじひいて石川くじ引くのは嫌だな
石川単独ならありか…

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:34:13.66 ID:KdseBH6c0.net
高卒ピッチャーはある程度中位下位でもある程度物になったりするからね、石川でもあり

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:36:33.72 ID:KdseBH6c0.net
>>849
日本語おかしくなったわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:45:42.25 ID:BhIB2oti0.net
やっぱり石川か
首脳陣は正しく現状見えてるようだな

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:48:37.33 ID:3Ahg4Biu0.net
サブローの言ってた事が現実になるのか

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:50:20.36 ID:5lfxmrIq0.net
>>852
サブローのやつニッカンのつべだから記事にしようとしていることをサブローにいわした感じやな

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:53:31.95 ID:WSUfLtex0.net
石川取ってまた三振マシーン作ったらもう高卒右打ち和製大砲の夢は諦める

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 02:55:49.10 ID:0XNHjumNM.net
スカウト→佐々木
石井→石川
これで迷ってそうね

856 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eahd [111.239.162.173]):2019/10/16(Wed) 02:58:43 ID:2VHygUPaa.net
>>855
間違いなくそう
スカウトは満場一致で佐々木押しで8月の時点で佐々木指名を公言してもいいって言ってたくらいなのに石井が野手、多分石川が欲しいんだろうなと思ってた

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:03:34.45 ID:GDZVM0Uir.net
ウチが高校生野手なんて育てられる訳がないから石川も来たくないだろうし、高校生投手も藤平や安楽の育成を失敗していて佐々木や奥川の印象は悪い

そうなると今年は森下一択だと思う

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:04:11.32 ID:HrIJvOXwp.net
石井がいるからサンスポが本名とかちょっとわからんなあ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:09:56.52 ID:89ISsNmD0.net
印象が悪いからなんなんだよ気持ち悪い
指名拒否でもすると思ってんのか

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:11:02.88 ID:0XNHjumNM.net
石川で中日とくじ引きの可能性とか
勘弁してくれよ

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:14:21.44 ID:mNUtwBVrp.net
これでも高校生の行きたい球団で毎年ビリだったたけど今年は檻に1票差で勝って11位だったんやで

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:16:21.47 ID:U4P8DcpCd.net
愛知の二刀流で1位候補なら大志の上位互換だし二軍の帝王レベルは越えてくれそう

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:16:41.47 ID:89ISsNmD0.net
とりあえず石川を外れに残しときたいだろうなうちも中日も
奥川佐々木ガチャ突っ込んで外れても石川ガチャ引けるのが理想

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:18:08.02 ID:HrIJvOXwp.net
普通に石川外れでもなく1位やろ
サードが薄いんだし行かないとね 高校通算55発だし楽しみ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:18:17.10 ID:AAzWsTzn0.net
佐々木or石川と見せかけて奥川いけ!

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:26:02.43 ID:KdseBH6c0.net
>>865
個人的にはこれな気がするんだよなあ

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:27:34.44 ID:0XNHjumNM.net
佐々木と石川で決まらなければまた三木谷の意見かな?
三木谷なら佐々木推しそうだけど

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:30:48.78 ID:yoahNvbF0.net
最悪なのは佐々木か石川(或いは奥川森下)を競合で外して
ハズレで西も競合して外す展開
こうならなければもうなんでもいいや

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:33:13.06 ID:qsoEnIiM0.net
そりゃお膝元だからね
https://i.imgur.com/OdriUJm.jpg

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:36:23.36 ID:GyNp9J540.net
なるほどな

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:37:59.28 ID:w+ZLlBVd0.net
>>869


872 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:49:54.15 ID:jxN3Nh5G0.net
奥川が本当に入りたい球団は巨人

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:54:03.40 ID:HrIJvOXwp.net
球団は投手よりもどうしても和製大砲を育てたいって感じやなあ
和田恋 内田 石川で競争させるつもりだろうね 
大砲候補が少なすぎるからねえ 楽天って

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:55:21.63 ID:7hsepqNE0.net
とりあえず近藤みたいな謎ドラ1はマジ勘弁な
ミーハーが間違いない

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 03:56:50.23 ID:KjGhXCzv0.net
石川が何年に一度の逸材かは知らんけど
160キロ投げられる奴なんてプロ野球始まって以来の逸材なんだから佐々木以外ありえんわ
石川レベルなんて10年待てば現れる

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 04:08:57.57 ID:jxN3Nh5G0.net
2年前まさか村上がこんなに早く覚醒すると予想した人はほとんどいなかったし、その頃のわしせんみたら岩見は最低でも20本は期待できるから一位でいけだからなw

877 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr61-Eahd [126.161.61.232]):2019/10/16(Wed) 04:24:30 ID:SzrD9pDEr.net
個人的に佐々木派で佐々木が外れたら石川いけ派なんだけど、ガッツリ中日ファンで中日ドラゴンズに入りたいと発言している石川より、東北を盛り上げたい、沿岸の子供たちを勇気づけたいとかねがね言い続けている佐々木の方が楽天にふさわしいと思うね
佐々木がいなかったら石川が欲しいけどさ

大阪桐蔭蹴って東邦に入ったのも父が東邦OBというのもあり「産まれた時から東邦に行く運命だった」と言ってたくらいガッツリ愛知にいたいという人は地元がいいんじゃないかな
ここにきて本家中日スポーツに怒涛の石川一本釣り記事連発されて本人や家族もその気になってそうだし、楽天が特攻して当てたら微妙な反応されそうだ

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 04:27:05.90 ID:SzrD9pDEr.net
>>861
金なし消えろ
ドラフトの時にここぞとばかりにそれを言ってくるのとっくにバレてるぞ

879 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr61-Eahd [126.161.61.232]):2019/10/16(Wed) 04:28:33 ID:SzrD9pDEr.net
>>865
それはない
佐々木、石川の二択だよ
スカウトは佐々木が欲しくて石井が野手欲しがってる

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 04:32:44.75 ID:HHnwT3uJ0.net
佐々木は楽天行きたくないらしいが

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 04:32:52.02 ID:O7cw8RAXH.net
投手中心のドラフトになるからと言って和田恋と古川侑利交換したのに
これでドラ12で野手取ったらビビるわ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 04:39:30.79 ID:HrIJvOXwp.net
大砲候補が少ないんだしバンバン撮りに行くわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 04:45:22.26 ID:MBKBZLnp0.net
>>877
最終戦の由規の歓声聞いたら結局ほぼ地元の佐々木だわな

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 04:55:37.57 ID:SzrD9pDEr.net
>>880
それソースないだろ?

885 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-hYG2 [153.227.220.193]):2019/10/16(Wed) 05:07:58 ID:w+ZLlBVd0.net
>>883
サブローも言ってたな

886 ::2019/10/16(Wed) 05:11:59 ID:HHnwT3uJ0.net
>>884
>>143

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 05:41:14.47 ID:RjCHOY0t0.net
感覚で答弁するな

888 ::2019/10/16(Wed) 05:58:25 ID:3Ahg4Biu0.net
>>883
そして外れる

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:03:54.38 ID:1fkq1w1M0.net
最終的な決定権は石井にあるの?
仮に未だに三木谷がなんだかんだ影響力あるならいくら石川とか他選手推しでも、三木谷が興行面考慮して結局佐々木に行けとなると思うぞ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:07:24.99 ID:JzHyZpgG0.net
>>886
雑誌名は?

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:14:19.67 ID:RjCHOY0t0.net
佐々木でも石川でもとれれば100点ドラフト

楽天スカウトを信じろ

892 ::2019/10/16(Wed) 06:17:58 ID:tC3edISV0.net
辰己太田弓削孫が戦力になった2018ドラフトは成功だったんだろうか

当時としては太田ドラ2で絶望したもんだけど

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-a9Gg [153.215.215.214]):2019/10/16(Wed) 06:18:04 ID:AxCkoe0l0.net
日刊スポニチが楽天石川
これはいい判断だわ
佐々木と言ってるのは三木谷くらいだろう

894 ::2019/10/16(Wed) 06:18:24 ID:HHnwT3uJ0.net
奥川でいいよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:19:41.20 ID:g9K8qhIV0.net
石川2〜3球団競合
クジは残りクジどうなるかな

896 ::2019/10/16(Wed) 06:21:35 ID:1fkq1w1M0.net
最初の入札
◎佐々木
○石川
△奥川
大穴海野

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:22:21.65 ID:0jHFU67R0.net
ぶっちゃけ2年連続野手でええよ ぬるま湯体質の楽天に危機感持たせるには石川でええ
競争させろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:23:26.58 ID:tC3edISV0.net
森と安楽という素材型を育成できてないのにまた取って潰しても枠の無駄

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:26:47.97 ID:3Ahg4Biu0.net
中日は奥川行くから
石川行っとけ

900 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3f4-Gs6/ [221.113.12.127]):2019/10/16(Wed) 06:27:40 ID:qXvn79680.net
平石クビをまっさきに報道してアレした日刊スポーツが楽天ドラ1石川って言ってるから
決まりだな

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:38:02.91 ID:H8K/2Qe9a.net
石井が10年に1人って言ってる石川を信じろ

902 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c584-o74w [60.65.189.22]):2019/10/16(Wed) 06:40:01 ID:JzHyZpgG0.net
>>898
田中将大も松井裕樹もプロ入り前の評価は素材型じゃん

903 ::2019/10/16(Wed) 06:40:14 ID:BbUP/lPTd.net
石川はめちゃ欲しい
マジで指名するなら単独で頼む

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:41:27.00 ID:SQIlh9rr0.net
今日スカウト会議ってことは宣言したら石川で宣言しなかったら佐々木かな

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:41:52.86 ID:VBVueYgI0.net
ハズレ1位に石川を狙ってる球団が多いから
表で石川来いよと誘ってるね

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:43:12.53 ID:RjCHOY0t0.net
どんな結果になっても全力応援だ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:43:56.16 ID:0XNHjumNM.net
佐々木いってほしいけど石川のニオイはするわね
石川も素材としては間違いないからいいけどさ

908 ::2019/10/16(Wed) 06:45:24 ID:HHnwT3uJ0.net
投手じゃなくていいのか

909 ::2019/10/16(Wed) 06:45:36 ID:3Ahg4Biu0.net
中日が今ドラフトの1位候補に東邦高・石川昂弥内野手(18)の一本釣りを視野に入れていることが15日、明らかになった。

視野に入れてるだけ

910 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 656d-ueyd [118.7.56.253]):2019/10/16(Wed) 06:46:04 ID:HzsfdfKm0.net
佐々木は楽天に行きたくないとの記事
石川は中日に行きたいとの記事

もし当てたらまた嫌な顔をされるの確定

週刊ベースボール センバツ選手
好きなプロ野球球団ランキング

2017年 12位 8票
2019年 11位 11票

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:48:52.76 ID:RjCHOY0t0.net
恩赦で犯罪者55万匹が野に放たれるね

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-la4p [59.137.240.153]):2019/10/16(Wed) 06:50:05 ID:RjCHOY0t0.net
ハズレ1位にも石川が残るように駆け引きしている球団と
単独1位での石川を狙っている球団

913 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr61-Eahd [126.161.61.232]):2019/10/16(Wed) 06:51:32 ID:SzrD9pDEr.net
>>910
バーカ
佐々木は楽天が意中球団って記事があんだよ
粘着金なし

914 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eahd [111.239.162.46]):2019/10/16(Wed) 06:54:03 ID:5BpslnToa.net
>>901
石井は佐々木君は数十年に一人の逸材って言ってるけどな

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:56:59.77 ID:d9xcICA90.net
佐々木がマジで育ってダルビッシュぐらい無双する選手になったら26歳ぐらいでメジャー行くよね
内野手なら浅村クラスでもNPBに残ってくれる

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:57:15.30 ID:RjCHOY0t0.net
大赦まで実施すんのか…

楽天で言えばデーブまで復権するレベル

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:58:00.06 ID:5BpslnToa.net
なんか石川確定みたいに思ってる人多いけど前日に石川の名前あえて出した時点で普通にブラフくさいんだが
安楽の時みたいだわ
あん時も前日に岡本だ!って記事出して実際は安楽だったろ
石川匂わせといて実際は違うと思う

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:58:18.21 ID:RjCHOY0t0.net
>>915
銀次クラスならNPBどころか楽天に残ってくれる(FAしても結果残る)

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 06:59:38.87 ID:5BpslnToa.net
>>915
残念ながら石川は育ってもFAで中日いくぞ
周りにも固められてるし

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:00:12.97 ID:RjCHOY0t0.net
初回入札単独狙いで石川いくも競合抽選外れ
ハズレ1位で宮城指名

おれ、暴れる

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:00:36.75 ID:1fkq1w1M0.net
中日の動向次第
仮に中日が奥川公言したら、楽天も一気に石川寄りになるかそれどころか後を追うように石川公言の可能性すらある
逆にそうでなければ結局佐々木クジに参入する可能性が高い
仮にサプライズでそれ以外の選手(奥川、海野等)指名するならとっくに決まってるけど、新聞社にプラフを流してもらってる段階

922 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-la4p [59.137.240.153]):2019/10/16(Wed) 07:01:20 ID:RjCHOY0t0.net
>>919
嶋みたくワガママ言って自由契約にしてもらい中日行きありそう

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-hYG2 [153.227.220.193]):2019/10/16(Wed) 07:01:44 ID:w+ZLlBVd0.net
>>917
わかるwそう思えてきたわ

924 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eahd [111.239.162.46]):2019/10/16(Wed) 07:02:27 ID:5BpslnToa.net
>>904
そんなこたーない
楽天は競合の確率低くても基本公言しない
例外は地元で一本釣りしたかった平沢

925 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-hYG2 [153.227.220.193]):2019/10/16(Wed) 07:02:34 ID:w+ZLlBVd0.net
ツイカス女はほんま何時までもネチネチネチネチとwポエムみたいなの唱えてあほらしい ドラフトに集中しろや

926 ::2019/10/16(Wed) 07:03:04 ID:d9xcICA90.net
佐々木が5球団競合したら打率2割じゃん
お前らなら8割外れるクジ引く?

927 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-bBK7 [49.98.161.187]):2019/10/16(Wed) 07:03:08 ID:6hfOiqNRd.net
石川が入団拒否したら…

928 ::2019/10/16(Wed) 07:03:15 ID:t09a4EyIa.net
初回佐々木か石川ならまぁ納得や

929 ::2019/10/16(Wed) 07:04:49 ID:3Ahg4Biu0.net
>>926
引かないで単独か2球団競合に行く

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:06:04.65 ID:5BpslnToa.net
>>923
同意してくれる人がいて良かった
まあ、石井だからなかなか一筋縄にはいかないねw
星野なら佐々木で勝負しろ!って言っただろうね

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:06:30.31 ID:d9xcICA90.net
>>929
一本釣りして森雄大だったら目も当てられないけどなw

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:06:31.86 ID:3Ahg4Biu0.net
>>927
12球団OKとは言ってるし

933 ::2019/10/16(Wed) 07:07:52 ID:1fkq1w1M0.net
>>927
この球団は入団拒否の可能性ある選手には無理に指名することはほとんどない

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:08:56.27 ID:VBVueYgI0.net
てか去年の新聞 楽天根尾だったろ

935 ::2019/10/16(Wed) 07:09:18 ID:1fkq1w1M0.net
石川推してるのが誰かだよな
仮にスカウトなら村上の件もあるし、今回はそのまま通してもらえるかも

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe3-hYG2 [153.227.220.193]):2019/10/16(Wed) 07:09:23 ID:w+ZLlBVd0.net
>>930
なーんかわざと佐々木には、行かないよーって言ってるように思えてきたw
何だかんだ石井に踊らされてるわw

937 ::2019/10/16(Wed) 07:09:59 ID:3Ahg4Biu0.net
>>931
森みたいな完全な素材型を1位指名はパス

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:11:05.32 ID:RjCHOY0t0.net
楽天は指名すれど入団拒否された例ってあったっけ

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b50-YQfk [111.106.46.15]):2019/10/16(Wed) 07:11:48 ID:0jHFU67R0.net
ないよ バカが騒いでるだけ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:12:34.17 ID:HH6bvhRJ0.net
>>938
ないね
ダルや森福みたいに事前にお断りならあるけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:12:59.83 ID:HHnwT3uJ0.net
スラッガーは強奪でいいよ博打すぎる

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:13:04.40 ID:5BpslnToa.net
石川いっても三球団くらいで競合する可能性大いにあるからな
読めないのは横浜、以外と阪神、巨人、ソフトバンクあたり
阪神は野手が補強ポイントだしバンクも松田の後釜欲しくて石川くるかもしれない
石川で競合は正直痛いんだよな

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:13:10.85 ID:3FaXNkhd0.net
拒否覚悟で突っ込む球団なら大谷行ってるだろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:13:25.63 ID:RjCHOY0t0.net
>>926
参加料は同じで
8割外れるけど100万円当たる
5割外れるけど10万円当たる
必ず当たるけど1万円

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:13:44.56 ID:3FaXNkhd0.net
石川で競合しようが佐々木でしようが外れた後おんなじだけどな

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:15:10.97 ID:/1I/AZV5d.net
佐々木なり奥川なり
外しても言い訳出来るとこ特攻でいいよ
どっちも同世代じゃ最強クラス

947 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eahd [111.239.162.46]):2019/10/16(Wed) 07:17:11 ID:5BpslnToa.net
>>921
プラフってw
ちょっとなごんだw

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 239a-la4p [59.137.240.153]):2019/10/16(Wed) 07:17:12 ID:RjCHOY0t0.net
佐々木奥川でも石川でもとれれば100点ドラフト
森下でも文句は言うけど応援するわ

初回入札海野とかならここで暴れるんでヨロ

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:17:29.83 ID:HH6bvhRJ0.net
>>942
横浜は皆が驚くドラフトとか言ってるし最初に石川は有り得るな
ただの牽制の可能性もあるけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:18:09.69 ID:w+ZLlBVd0.net
>>948
俺は海野と宮川とかかなw

951 ::2019/10/16(Wed) 07:19:07 ID:ZeFKCo7Xp.net
一本釣り出来るのにわざわざ佐々木なんてスペを競合してまで獲得しようとする他球団がおかしいだけだろ
石井は周りに流されず大局を見通してるんだからすごいわ

952 ::2019/10/16(Wed) 07:19:38 ID:d9xcICA90.net
外れならいざしらず最初の1位指名はまず間違いなく高校生だよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:20:03.39 ID:/1I/AZV5d.net
強硬姿勢示したのおまんこの時か?
ニッセイから死ね認定食らったが

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:20:41.07 ID:2JurR+trd.net
>>948
初回入札海野は無いから安心しろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:22:02.27 ID:elqPGmBh0.net
石川もブラフ
本命は西一本釣り

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:22:04.35 ID:RjCHOY0t0.net
佐々木獲得成功 キャンプイン前に早くもスペる
石川一本釣成功 大砲育成失敗、体格の良い銀次化

どうもネガになるけど明日のドラフトで獲得した選手たちは全力で応援したい

したい

したかった

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:22:48.59 ID:5BpslnToa.net
>>945
そうなんだけど、最多競合が分かりきってる奴にいって外れるのと一本釣りいけそうと思ってた奴にいって他球団に取られるのとではダメージが違う
前者は清宮とか佐々木
後者は平沢でショックがでかかった

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:22:50.19 ID:qsoEnIiM0.net
逃げた結果じゃなく佐々木や奥川並だって評価しているのなら石川が何球団競合しようが突っ込むべきだな

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:22:57.43 ID:9V3czf5a0.net
石川がうちの環境でも村上になれるなら指名するべき

960 ::2019/10/16(Wed) 07:24:29 ID:d9xcICA90.net
いや石川は中距離じゃね?
村上にはならないよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:25:54.49 ID:RjCHOY0t0.net
村上とか荒さが目立つけど清原中西クラスだろ

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:27:43.45 ID:AxCkoe0l0.net
佐々木スルーしても岡野あたりを2位か3位で指名すれば地元厨は喜ぶでしょう

963 ::2019/10/16(Wed) 07:28:03 ID:DqicPE8I0.net
>>925
去年のドラフトで初めてまともに平石見てスーツ姿がカッコいいから好きになったレベルの奴らだから無視してええよ

964 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eahd [111.239.162.46]):2019/10/16(Wed) 07:28:09 ID:5BpslnToa.net
楽天のドラフトは読めない
去年も根尾だと言われてたけど藤原
ただ東北の逸材がいる年は素直にいってる
なんだかんだ佐々木6:石川4くらいで佐々木有力だと思う

965 ::2019/10/16(Wed) 07:28:46 ID:ZeFKCo7Xp.net
浅村ブラッシュブセニッツを発掘してきた石井の目利きを信じるしかないな

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03ff-2PPs [133.201.153.192]):2019/10/16(Wed) 07:29:23 ID:3FaXNkhd0.net
どっかが石川公言したら佐々木に行く感じじゃね

967 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b50-YQfk [111.106.46.15]):2019/10/16(Wed) 07:29:35 ID:0jHFU67R0.net
普通に代表でも結果を出してるんだし石川でも全然ありだな

968 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eahd [111.239.162.46]):2019/10/16(Wed) 07:30:05 ID:5BpslnToa.net
>>962
絶対いらない
そこは東北民でもさすがにない
青森山田の堀田は欲しがっ人多いけど

969 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4550-iDVN [124.214.74.114]):2019/10/16(Wed) 07:33:32 ID:g3XEnw4n0.net
佐々木行かなかったら後々後悔するからな
一本釣り成功してもなんとも言えない気持ちになるのは目に見えてる

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:35:08.30 ID:4gtYRoJmM.net
>>965
浅村は発掘ではないだろタコ

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:35:13.96 ID:elqPGmBh0.net
>>962
岡野津森は映像見たけどクソゴミ
あんなやつ指名したら俺は叩く

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:35:30.15 ID:jI8q6YIcd.net
宮川津森岡野蝦名渡部稲毛田

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:36:12.45 ID:w+ZLlBVd0.net
>>963
せやな

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:37:13.64 ID:JzHyZpgG0.net
>>956
平石信者は本当に気持ち悪いな

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:37:25.05 ID:0XNHjumNM.net
>>960
何となく今江の上位互換かなとは思う

976 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b50-YQfk [111.106.46.15]):2019/10/16(Wed) 07:39:10 ID:0jHFU67R0.net
村上もわしせん民に馬鹿にされてたからなあ 指名した時

977 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eahd [111.239.162.46]):2019/10/16(Wed) 07:39:34 ID:5BpslnToa.net
岡野は甲子園出てた時から全く魅力を感じなかった
実戦向きの投手ではあるんだけど
ああいうこじんまりとして特徴ない球遅いのはいりません

978 ::2019/10/16(Wed) 07:39:46 ID:elqPGmBh0.net
>>975
ロッテ時代の今江以上が手に入ると思えば最高じゃん

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:40:30.29 ID:ZeFKCo7Xp.net
佐々木なんてプロで活躍出来る未来が見えんわ
石川も例年なら競合確実の野手なんだから一本釣り出来るなら是非行くべき

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:40:37.37 ID:elqPGmBh0.net
津森のサイドから繰り出される140のクソボールは銀次が馬鹿打ちしそう
間違ってもあんなゴミいらん
岡野に関しては松本輝レベル

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:42:21.97 ID:6hfOiqNRd.net
10月17日17:00録画するわw

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:42:27.09 ID:DqicPE8I0.net
【楽天】今江、現役引退18日に会見 球団側のコーチ就任要請受ける見通し

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000272-sph-base

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:42:32.27 ID:4gtYRoJmM.net
>>974
信者言うお前がキモいわタコ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:43:30.48 ID:elqPGmBh0.net
福田周平と中塚を指名するなとボコボコに叩いてたわしせんやっぱ見る目あるわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:43:37.02 ID:UY04UmEF0.net
>>982
なんか来年のコーチ陣が楽しみすぎるわ
好きな選手が多いから

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:44:18.00 ID:g9K8qhIV0.net
塩川席空けろ

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:44:49.85 ID:AxCkoe0l0.net
岡野が通用するしないより宮城県出身
これが一番のポイントな
他の東北県出身とは訳が違う

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:45:26.78 ID:ZeFKCo7Xp.net
佐々木佐々木言ってるのなんてどうせ平石信者だけだろ
佐々木を外して石井が叩かれるところを見たいとかそんな短絡的思考が見え見えだわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:46:02.85 ID:w+ZLlBVd0.net
また出てきたじゃんこいつ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:46:10.15 ID:/1I/AZV5d.net
>>982
今江追放とはしゃいだ馬鹿野郎達wwwww

結局戻って来たじゃねーか

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:46:30.16 ID:w+ZLlBVd0.net
佐々木アンチってホント糖質だと思うわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:47:09.91 ID:/1I/AZV5d.net
>>988
ぼちぼち高卒ローテP欲しい
投手はいて困らない奥川なり佐々木なり獲って

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:47:59.99 ID:JzHyZpgG0.net
楽天Jrで育った塩川チルドレンが来年以降ドラフトにかかってくるからな

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:50:20.14 ID:vD8EY+ot0.net
>>874
近藤は外れ一位ってのを忘れている

995 ::2019/10/16(Wed) 07:51:49 ID:vD8EY+ot0.net
このスレ楽天ファンではなく、ただのドラフトオタクが
ドタ顔してごちゃごちゃ言う奴が多過ぎる

楽天ファンじゃないならデカい顔するな

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:52:53.51 ID:fc8pKrTJa.net
>>956
恵体銀次ワロタ

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 07:58:53.10 ID:r2u9E97ca.net
次わしせん
http://itest.5ch.net/tanuki/test/read.cgi/livebase/1571180235

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 231a-1wBF [61.197.45.236]):2019/10/16(Wed) 07:59:51 ID:qsoEnIiM0.net
銀次は当てるのが上手いんだし育て方次第では中距離打者になっていたかもしれない

999 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMeb-2eiu [163.49.205.106]):2019/10/16(Wed) 08:00:16 ID:uNSBTSmpM.net
>>965
要は石井をヨイショできれば何でもいいんだなw

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/16(水) 08:05:37.03 ID:QIwDIF+9M.net
>>1000なら誰にいっても抽選勝つ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200