2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:46:13.04 ID:1YGwXrys0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1571838849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:46:26.93 ID:ApqJiYqz0.net


3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:46:36.94 ID:EJKYNYxe0.net
おつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:46:44.32 ID:hgp18Fni0.net
監督:原
ヘッド:阿部
投手:川口or尾花、宮本
打撃:石井琢、元木
内野:井端
外野:金城
バッテリー:実松

二軍監督:後藤
二軍投手:杉内、木佐貫
二軍打撃:村田、二岡
二軍内野:片岡or寺内
二軍外野:松本

こんな感じにしてくれ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:46:46.31 ID:ogTJYsnq0.net
Q:諦めずに最後まで戦いましたが
最後の最後まで、粘り強く戦いましたけどね、やっぱりソフトバンクの勢いをなかなか止めることができなかった、
そういうシリーズだった
Q:菅野投手は良かった
思っていた以上の、気持ちも、体も、投球も含めてね、良かったと思います
Q:岡本選手がシリーズで本塁打を放ちました
目が覚めるような、素晴らしい本塁打でしたね
Q:結果として4連敗。差を感じたところは
やっぱりかなり、高い壁はあると。我々もそれにたいして、まだ積み上げていかなければいけないものはあると。
非常に意義ある2019年度ジャイアンツでありましたけれども、
まあ、宿題、課題というものをね、残した状態でまた来季につなげるということですね
Q:若手には経験になったのでは
非常に意義のある年だったと思いますよ。ただ、超えられなかったという点でね、
悔しさをさらに糧として強いチームを作る、強いチームを目指すということですね

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:46:48.68 ID:8+C061X/0.net
立浪が阿部は指導者になるって言ってるし入閣すんのは確実か

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:46:49.29 ID:Y/7v6jm/0.net

補強の話するか

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:46:54.60 ID:SCgqRDP0M.net
阿部マシソンありがとう

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:47:07.47 ID:7lyLDaCQ0.net
やっぱり小林スタメンのときの下位打線グロすぎるな

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:47:07.53 ID:ogTJYsnq0.net
阿部 マシソン ありがとう

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:47:18.62 ID:ApqJiYqz0.net
阿部監督
原ヘッド
でも良い

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:47:26.19 ID:EJKYNYxe0.net
>>4
マジで石井と井端来てくれねえかなあ
あの守備は酷過ぎるわ
どんだけエラーしてんだよド下手

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:47:53.04 ID:NuxraJ470.net
来年はドングリで我慢してやるよ
吉川尚は怪我しないように頑張れ
再来年はキャプテンに活躍して貰おう

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:48:03.30 ID:Q5AmgAsK0.net
原は丸に来年の起用方を確認してから補強を考えてくれ
来年は3番坂本4番岡本がまずベースだよ
丸を2番で繋ぎにするのか、5番で決められる選手にするのか
丸にちゃんと確認してから補強した方がいい
現時点で即動いた方が良いのはロドリゲスだけだな

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:48:05.08 ID:HBL+E4jXM.net
ゴミ売糞弱すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:48:09.15 ID:VxWwRnxUa.net
明日からつまんないな

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:48:18.15 ID:7YoPoR7Sa.net
マシソン本当にありがとう
最高の助っ人だった

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:48:18.71 ID:EJKYNYxe0.net
>>9
若林俊太小林とかヤバ過ぎ
全員8番バッターじゃん

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:48:20.55 ID:ApqJiYqz0.net
井端最後の年は山本の守備は良かったんだがな

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:48:40.38 ID:ql2E7tCFa.net
阿部マシソンありがとう

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:48:53.99 ID:18dOkALn0.net
亀さん猫のようにひっそりとって意外と難しいな
キャンプに来ずそのままとかか

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:48:59.23 ID:a59gikRd0.net
吉川尚輝と打つのめんどくさいから大幾は切れよ。光夫は消えたが。

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:49:02.74 ID:ABEMzupj0.net
30代ちょい上の中堅ベテラン世代の野手がごっそりいねーからな
こういう舞台初めての中途半端な年齢のやつばっかり

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:49:06.23 ID:fXOfrV7dd.net
ひとつの時代が終わったな

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:49:09.38 ID:alFIsgYM0.net
来年ショートは増田陸抜擢していいわ
坂本はサード行け
岡本はファースト

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:49:09.70 ID:dBDZau6qd.net
セの恥さらし

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:49:15.69 ID:mo6u9Xu10.net
wRC+142の選手がいなくなって
どうなるんだろう

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:49:17.84 ID:7lyLDaCQ0.net
小林スタメンにするには他の打力が低すぎるんだよな

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:49:24.27 ID:lQC0w2WX0.net
日テレが嬉しそうだ
https://i.imgur.com/BHxErR8.jpg

30 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dbc0-WgRZ [122.31.232.155]):2019/10/23(水) 23:49:28 ID:V3yPnagW0.net
阿部マシソン山本ありがとうお疲れ様

31 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c249-3Olc [131.147.94.198]):2019/10/23(水) 23:49:37 ID:k5Lu7WLs0.net
糞ほどつまらないグロ野球一刻も早く終わって良かった

32 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-Vjmq [125.8.182.233]):2019/10/23(水) 23:49:38 ID:ApqJiYqz0.net
吉村要らん
クロマティ入れるべき

33 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-P+5q [14.9.225.64]):2019/10/23(水) 23:49:39 ID:BBrUIfEp0.net
東海枠で俊太を使ってるとか言ってたけど俊太が1番まともだったな。

34 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-i2GA [106.176.175.191]):2019/10/23(水) 23:49:43 ID:WdZDKz550.net
なんか大事なこと書いた気がしたから2回貼っておこうっと。
あ、言わなくてもわかると思うけど丸のことな。


>>945
もともとチャンスに弱いしメンタル弱い。
短期決戦で使えないことは既に証明済み。
日本シリーズでは使わない方がいいけどシーズン中の成績的に使わざるを得ないという点で装備したら外せないガチの呪いの装備。

35 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1baa-U7Hu [58.191.108.183]):2019/10/23(水) 23:49:51 ID:9R36s1/20.net
とりあえず阿部とマシソンはお疲れさま

亀井はなんか賞もらえたかな

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:50:02.39 ID:EJKYNYxe0.net
>>28
サード若林とか終わってるわ
小林使うならセカンドサードは強打じゃないと打線にならん

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:50:05.01 ID:VxWwRnxUa.net
>>30
ん、山本🤔

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:50:14.28 ID:STlzaVRj0.net
スコット鉄太朗もみんな去って阿部も去って巨人を支えた一つの時代がまた終わった感じがするな

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:50:16.98 ID:fXOfrV7dd.net
>>33
守備ではドングリのなかで一番だね

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:50:21.66 ID:P+cLZMqfd.net
中島ビヤヌエバ使っても負けるなら
山本若林使って負けたほうが良かったのかな

同じやられかたで四連敗て、一人二人でどうにかなる問題じゃない気がする

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:50:40.97 ID:vd7+UO5H0.net
10/31、11/1 侍ジャパン 日本VSカナダ(沖縄セルラースタジアム)
19:00

プレミア12
台湾ラウンド
11/5 19:00 日本対ベネズエラ
11/6 19:00 日本対プエルトリコ
11/7 19:30 日本対チャイニーズタイペイ

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:50:41.40 ID:a59gikRd0.net
>>17
マシソンはもう助っ人とすら思ってない。
ファミリーやで。

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:50:47.40 ID:7lyLDaCQ0.net
>>33
ほかと比べて守備のレベルは違ったな

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:50:51.42 ID:WPKHbsZS0.net
和田

右打者 .231
左打者 .283

これで若林小林スタメンで阿部外すグロ打線を組む無能

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:50:55.83 ID:ql2E7tCFa.net
ギータ痩せたな

46 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 223c-mtjz [61.215.252.221]):2019/10/23(水) 23:51:03 ID:Y/7v6jm/0.net
まず阿部が引退してひだりのだいだをどうするかだよな

47 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db54-V+wO [122.213.62.74]):2019/10/23(水) 23:51:06 ID:2nrZPHbS0.net
明日からの野球の楽しみかたって何があるかな
戦力外通達がまず来て、そのあとはFA関連、外人補強になるんかな

48 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 228b-qdYb [61.193.51.207]):2019/10/23(水) 23:51:16 ID:Q5AmgAsK0.net
おそらく原のシナリオは中島岩隈炭谷が対パリーグの補強だったんだろう
だが実際はもう引退ぎりぎり選手で、炭谷も控え扱いされてたレベルだった
だから今後の補強は丸を中心に現戦力にちゃんと来年の事をしっかり話してから動いてくれ
もう懲り懲りだよ原の勘で獲得するのは

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f66d-pTuN [113.197.217.232]):2019/10/23(水) 23:51:21 ID:vd7+UO5H0.net
田中は走攻守特長がない

レギュラーではやはり?

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 223c-mtjz [61.215.252.221]):2019/10/23(水) 23:51:22 ID:Y/7v6jm/0.net
>>47
プレミア12

51 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 071d-4/4s [182.158.140.205]):2019/10/23(水) 23:51:26 ID:xI15CRJx0.net
愛人なんて言われても結局中島は終盤おめにかかることなかったな

52 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-S3Tg [126.107.13.123]):2019/10/23(水) 23:51:30 ID:n6XSzDrJ0.net
もはや山本しか残らなかったわ
それぐらいクソ

53 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa9b-aQyT [106.133.120.132]):2019/10/23(水) 23:51:33 ID:ql2E7tCFa.net
片岡33-4経験者か

54 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8333-U7Hu [114.177.171.134]):2019/10/23(水) 23:51:37 ID:MbX5OA2J0.net
>>42
巨人広報とカナダ人のジャイアンツファンだったしな

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:51:38.44 ID:7lyLDaCQ0.net
村田スタメンで出たほうがマシなんじゃねえの

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:51:42.05 ID:EJKYNYxe0.net
>>40
経験させるにも価値のある選手にだけで良かった
正直この経験が活かされる選手だと思えん

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:51:56.15 ID:VxWwRnxUa.net
2軍に山本より守備うまいの探せばいくらでもいそうだけどな
山本以下しかいないて考えたら相当ヤバいわ

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:02.55 ID:NuxraJ470.net
なんでアンチって格安SIM使ってるの?

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:10.06 ID:7YoPoR7Sa.net
>>46
パンダ復帰させよう

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:16.42 ID:5EEIjCGY0.net
シリーズで引き分けなしの完全スイープされたチームで
翌年優勝したところは1つもないけど
それだけもろいチームということで、決して偶然じゃないよな

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:18.20 ID:fXOfrV7dd.net
>>38
そうだなー
これからは坂本中心にチーム引っ張って欲しい
ただ一つだけ言いたいのは露骨に
ふてくされるのは止めて欲しい

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:21.98 ID:ApqJiYqz0.net
戸根を左のスラッガーに育てる
打者転向のタイミングとしてはギリギリ

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:28.04 ID:iRbiD803a.net
9吉川尚
4菊池
7大島
3岡本
6坂本
8丸
5ウィーラー
2大城

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:28.66 ID:BBZtWuwYd.net
>>18
坂本.077
丸 .077
岡本.188
阿部.231
大城.182

田中.300

田中「せやな」

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:29.80 ID:hl386lFv0.net
益田と福田は絶対欲しい。

益田は確実に8回を任せられる。
福田には、ソフバンの選手の意識の高さと同時に
控えでも力を発揮する方法を
今回のシリーズ、しょーもなさ過ぎた若手たちに伝えてほしい。

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:31.08 ID:2nrZPHbS0.net
>>17
えっマシソン辞めるの?!
ワイの中で最強助っ人外人だったわ、性格も最高だった
まじお疲れ!

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:37.01 ID:a59gikRd0.net
>>33
日立の練習キツいと聞くからな

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:37.79 ID:Y/7v6jm/0.net
来年は
バレンティン、野村、益田、ロドリゲス

こんなとこかね

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:45.34 ID:vd7+UO5H0.net
プレミア12
巨人→坂本、山口、田口、中川、小林

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:51.10 ID:oLedp2bt0.net
せいぎのきょじんwならソフトバンク日本シリーズ勝てると思っちゃったのかなぁ

洗脳されてるよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:52:55.19 ID:BEePkHoG0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201904030000860-w500_2.jpg

坂本「俺たちのせいで0勝だぜ」
丸「そうだな」
俊太「え・・・」

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:53:04.62 ID:ABEMzupj0.net
尚樹がセカンドとして活躍
ファースト外国人を当てる
レフトライトが亀井を左の代打に押し戻すレベルで打てる
野手はここまでやってようやく日本一へのスタートライン

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:53:08.44 ID:EJKYNYxe0.net
>>60
そもそも連覇が難しいやん

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:53:14.19 ID:alFIsgYM0.net
山本は本当にもういい
まだ田中のほうが使えるな
尚輝が回復しないならセカンドは田中でいくしかないか

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:53:21.87 ID:ApqJiYqz0.net
>>64
阿部以外が引退すべき成績だなw

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:53:22.18 ID:SCgqRDP0M.net
>>42
名誉巨専民でもある

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:53:32.96 ID:aUsu/Vw80.net
山口、西村、マシソン。スコット鉄太郎みんな消えて
阿部も引退。一時代が終わった

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:53:39.30 ID:H3QvmfW30.net
いやー
中島の件で何が酷いって
すでに残留が決まっているところ
ドラフトやPSの結果を受けて判断なら絶対に切られてる

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:53:39.80 ID:a59gikRd0.net
パンダの引退と阿部の引退

どっちも痛いな

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:53:45.84 ID:MbX5OA2J0.net
小林ライナーとフライだったけど打撃も悪くなかったが、3打席目を与えられずに交代だったしな
大城は案の定高め振って三振だしな

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:03.15 ID:dCuYHFQFa.net
結局原は最後まで坂丸解体しなかったし、格上相手だと途端に地蔵になるのなwww

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:07.20 ID:k5Lu7WLs0.net
田中は疫病神だな
こういう時だけ戦犯回避

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:08.51 ID:63ac2dgV0.net
>>57
まあ湯浅の方がうまいと思うが

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:15.87 ID:KnvCY5Yg0.net
山本はイップス気味?
こんなに短期間にやらかす選手でもないしメンタルだろうな
ただもう限界かもなあ

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:21.86 ID:W6GP8hbCa.net
>>47
ワールドシリーズ

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:31.26 ID:vd7+UO5H0.net
チュートリアル徳井申告漏れww

球辞苑どうなるんだよw

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:38.95 ID:EJKYNYxe0.net
>>72
そうだな
マジで穴が多過ぎるわ
リリーフもだし優勝できても日本一になれる戦力じゃない

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:44.62 ID:gMKgs7BE0.net
まあ前回5年ぶりに優勝した2007はCSで4連敗
2008もあと1つからのホームで連敗
2009にようやく優勝

今回のシリーズは糞ゴミだったけど
出れただけマシ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:45.95 ID:7lyLDaCQ0.net
坂丸にかえてごみ出すよりは調子悪い坂丸に期待したほうがマシだろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:48.80 ID:alFIsgYM0.net
>>61
いやもう坂本もいいわ
これからは岡本が引っ張るしかない
坂本も今日で亀井ポジションだわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:56.18 ID:cgn2kuFO0.net
全てはタコが悪い
あれでCSのいい流れが終わった

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:54:58.34 ID:30BTyW5Cr.net
>>36
若林もパワーはあるんだがな
あのタイプにありがちだが当てようとして強い打球が出なくなってる
あのタイプで当てに行かず強く振ってるのはチームでは重信だけだわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:55:00.25 ID://sZXK+L0.net
坂本は打てなくてもチームを鼓舞して引っ張っていって欲しかったんだが
なんか拗ねたり涙目になったりどうしてしまったのか

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:55:00.65 ID:hgp18Fni0.net
>>25
坂本ファースト、岡本サードやな

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-Vjmq [125.8.182.233]):2019/10/23(水) 23:55:03 ID:ApqJiYqz0.net
尚輝みたいなスペる可能性高い奴を肝心なセンターラインには置けないだろ

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-S3Tg [14.8.64.65]):2019/10/23(水) 23:55:03 ID:7lyLDaCQ0.net
>>84
いや短期間にやらかす選手だろう

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 223c-mtjz [61.215.252.221]):2019/10/23(水) 23:55:05 ID:Y/7v6jm/0.net
>>78
決まってないだろ
逆転で首も普通にありえる

98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f33-S3Tg [180.35.19.81]):2019/10/23(水) 23:55:15 ID:BEePkHoG0.net
宮本コーチが単なる広報になってたな

99 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-y55h [49.106.222.150]):2019/10/23(水) 23:55:22 ID:fXOfrV7dd.net
サードかセカンド、どちらか守れる
強打の助っ人が欲しい

100 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd42-839Y [49.98.165.163]):2019/10/23(水) 23:55:24 ID:qcGEB/0hd.net
原「電話番とカルビ獲得するで」

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f67-A/AI [14.8.33.65]):2019/10/23(水) 23:55:29 ID:ZxBEG6YP0.net
田中大城はまだ2年目だが日本シリーズの舞台でそこそこやったな
大舞台に強い奴と弱い奴が明確だったわ

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb0c-S3Tg [218.227.24.11]):2019/10/23(水) 23:55:29 ID:WPKHbsZS0.net
万年OPS.500台の小林はスタメンに値しない
来期も第2捕手で

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b67-r0zP [106.73.202.128]):2019/10/23(水) 23:55:30 ID:5EEIjCGY0.net
>>85
上原が全戦ゲストに出るからな

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:55:39.45 ID:ft5Hcf/30.net
>>78
え?残留なの

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:55:39.74 ID:18dOkALn0.net
>>92
どっちみち当たんないんだけどね

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:55:43.06 ID:Y/7v6jm/0.net
これはハワイ優勝旅行で岡本主将引き継ぐ流れだろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:55:47.00 ID:P+cLZMqfd.net
>>62
セクシーな打撃に期待

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:55:54.24 ID:2nrZPHbS0.net
>>77
苦労するぜ、この面子クラスの後ろ作るのは。。。

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:55:58.02 ID:UkF2Mi140.net
>>38
もう亀井と坂本しか残ってないね
補強なんとかしないと来年やばいわ
あと吉村は打撃コーチ無理だわ
不調になった打者の修正ができない
守備コーチは井端戻してくれ
内野が崩壊してる

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:01.37 ID:gMKgs7BE0.net
>>81
解体して上位に押し込むほど調子のいい奴がいなかったからだろ
全員そろって0割台1割台2割前半とかどうしようもない

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:09.58 ID:NuxraJ470.net
坂本マジでサードにコンバートしよう
ショートは吉川尚と増田陸の併用な

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:20.41 ID:PKDig5SA0.net
俊太は結構頑張ってたよな
尚輝がもうアレな以上セカンド候補筆頭なんだから成長してほしいわ
兄貴の全盛期ぐらいやってくれればな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:21.29 ID:Dn4hdyYE0.net
来年もどんぐりとか勘弁してほしいwwwww

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:23.58 ID:n6XSzDrJ0.net
実際かなり歪な戦力だよ巨人は

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:25.82 ID:7lyLDaCQ0.net
おれも坂本コンバートするならファースト派だわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:31.68 ID:AbMjrLAsd.net
シーズン中は居なくても問題無いと思ってた吉川尚輝居ないのがここで効いてくるとは思わなかった

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:33.42 ID:ApqJiYqz0.net
もしかしたら原はカルビさんをバッテリーコーチかヘッドで戻すかも

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:40.69 ID:fXOfrV7dd.net
>>92
若林はきっかけさえあれば
シーズン15本塁打行けると思う

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:45.61 ID:tueYuPSz0.net
一躍全国区になった
https://i.imgur.com/KTOlj9P.jpg

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:55.85 ID:H3QvmfW30.net
おいおい中島残留なんて既報も既報だろ
今さら何言ってんの

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:57.12 ID:vd7+UO5H0.net
>>107
ソラ―テに打たれた田口

とんだ黒歴史だ

122 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/23(水) 23:56:57.38 ID:6iQQ2BJv0.net
セカンドリーグ代表さん

あんま落ち込むなって

アマチュアがプロ野球に勝てるわけないだろ?

な?

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:56:57.97 ID:aUsu/Vw80.net
佐藤ヨシ、石井琢朗まだか

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:01.38 ID:PXpaugId0.net
2009年巨人打線
スタメン打率.304(チーム打率.278 リーグ平均は.256)

1番 遊 坂本 勇人   率.306(581-178) 18本 62 打点
2番 中 松本 哲也   率.293(372-109) 0本 15 打点
3番 三 小笠原 道大 率.309(514-159) 31本 107打点
4番 左 ラミレス     率.322(577-186) 31本 103打点
5番 一 亀井 義行   率.290(490-142) 25本 71 打点
6番 捕 阿部 慎之助 率.293(409-120) 32本 76 打点
7番 右 谷 佳知    率.331(287-95) 11本 48 打点
8番 二 脇谷 亮太   率.268(231-62)  2本 16 打点

かえして

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:02.29 ID:dCuYHFQFa.net
>>89
誰もスタメン外せなんて言ってないぞ、なんで絶不調2人並べんだよwww

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:03.35 ID:ql2E7tCFa.net
>>106
山本ありえるぞ

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:07.72 ID:ZWGhEQ5YH.net
もう交流戦とかもやめたらいいのにな
なんで馬鹿にされながら観客動員だけ助けてやらないかんのか

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:10.70 ID:fCnVHx/w0.net
村田真一をコーチに戻すとかの茶番は絶対やめろよw

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:18.51 ID:2W2Rqj+o0.net
ほら
これでわかっただろ
セリーグの雑魚には勝てても投手陣やグラシアルそこらへんのめじゃありいぐレベルのソフトバンクには勝てんよ

今オフは鈴木大地や福田秀平バレンティンを獲得して欲しい

若林山本石川みたいなゴミ共は一掃してくれ
マジでこいつら日本シリーズの舞台に登るなよ明らかに場違いだわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:26.74 ID:vd7+UO5H0.net
佐藤義則は100%ない

原は年上は入れない

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:29.57 ID:ApqJiYqz0.net
>>107
セクシーandパワー

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:32.02 ID:5EEIjCGY0.net
ホークスもソフトバンクになってから
シリーズに出るまで時間がかかったけど
気が付いたらセリーグ全球団を倒してたんだな

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:32.48 ID:mo6u9Xu10.net
腹は阿部に引退促したからには絶対
一塁の当たり左打者外国人連れてこい

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:32.67 ID:qcGEB/0hd.net
ヘッドと喧嘩して追放した原が有能コーチ呼んで使いこなせるわけないじゃん、、、

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:36.92 ID:BEePkHoG0.net
>>84
元々経験も実績もないし
これといった能も無いからな
当然とも言えるプレーだった
際立った技術が何もないから
控えにいても基本的に何も役に立たない

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:37.42 ID:KnvCY5Yg0.net
>>97
【巨人】岩隈と中島の来季残留確実 中島「来年こそ貢献を」
https://hochi.news/articles/20191003-OHT1T50019.html
>中島も今季から巨人に加入したが、43試合の出場にとどまるなど、不本意な一年となった。
>この日の1軍全体練習後に「(来年も)やらせてもらえるということで、ありがたい。来年こ
>そ貢献できるように、ここから取り組みを考えていきたい」と巻き返しを誓った。

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:40.27 ID://sZXK+L0.net
このシリーズの守備と走塁の醜態はやはりコーチのクビ寒いな

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:42.51 ID:VxWwRnxUa.net
坂本も今年のような成績は望めないし、来年ヤバいないてマジで

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:47.46 ID:XWGLcdB30.net
初打席のルーキーピッチャーにバント内野安打くらう球団ってある?

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:47.93 ID:EJKYNYxe0.net
>>113
来年はサードとセカンド
ゲレ亀井次第では外野にも波及するwww
セカンド俊太サード山本レフト若林あるでwwwwww

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:47.93 ID:7lyLDaCQ0.net
>>125
動かしようあったか?

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:48.51 ID:aUsu/Vw80.net
岡本キャプテンあるな

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:50.54 ID:rS7e/WSk0.net
マシソン引退かよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:53.01 ID:HOl0oRSb0.net
左右のバランス悪くなるね
亀井か大城が6番7番をいったりきたりしてそうだ

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:57:55.23 ID:BBZtWuwYd.net
大城BABIP.336でバビってるし
実は打撃だけなら炭谷さんが一番安定してる

なお守備

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:58:12.67 ID:X0FXfXhc0.net
山本は中井二世だと言い続けてたけどもう中井を超えたな

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:58:14.47 ID:QB+5ky250.net
申し訳ないが山本はマジで殺意沸いたわ。そして尚輝にも殺意が向き始めている

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:58:15.23 ID:gMKgs7BE0.net
>>138
なぜ坂本の成績が落ちるのか
根拠は?

149 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srbf-nUvS [126.255.129.253]):2019/10/23(水) 23:58:25 ID:30BTyW5Cr.net
>>105
だから重信みたいにしっかり振った方がヒットは出るだろ
若林はなまじ選球眼がいいばかりに際どい球に当てにいっちゃうんだよな

150 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd42-A/AI [49.98.151.101]):2019/10/23(水) 23:58:36 ID:keT/DufWd.net
俊太は最後に一軍上がってきてからは割と打ってたけど開幕からちゃんと打てよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:58:39.52 ID:NuxraJ470.net
>>129
福田だけはいらない
巨人キラーなだけでシーズン中は大して打ってないしスペだぞ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:58:45.55 ID:EJKYNYxe0.net
>>116
固め打ちするからハマれば短期決戦で大暴れしそうなタイプだけに尚更惜しかったね

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:58:48.71 ID:fXOfrV7dd.net
>>142
良いと思うよ岡本キャプテン
どんな性格かイマイチ読めんけど

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:58:58.45 ID:EDL8AF0m0.net
もうソフトバンクさんに若手育ててもらいたい。
たぶん育成プログラムからしてかなりの差があるよ。

155 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/23(水) 23:58:59.46 .net
ビールかけ始まるぞ!


さあみんなでソフトバンクのビールかけを見ようぞwwwwwwwwwwwwww

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:06.76 ID:7lyLDaCQ0.net
いや若林はメンタル弱いだけちゃうか

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:09.85 ID:hgp18Fni0.net
若林、俊太はまだ守備を徹底的に鍛えて石井琢の指導を受ければ化ける期待は秘めてる
山本だけはマジで無理やわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:21.20 ID:QB+5ky250.net
>>145
まぁ、大城打球速いからバビッてる理由は分かるんだけどね。シフト引かれたら死にそうだが

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:23.87 ID:AbMjrLAsd.net
>>152
いや守備の方で

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:25.11 ID:P+cLZMqfd.net
中島と岩隈は最初から今年はリハビリ期間扱いだったんじゃないのかな

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:25.67 ID://sZXK+L0.net
前スレにも書いたが山本は構想外、若林は外野転向しかない
もう投手陣からクレーム来るレベルだろう

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:27.91 ID:Bu1mRPjE0.net
( ¬_¬)「俺様の後継者はまだ見つからんのか?」

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:28.98 ID:UjEOroxx0.net
ドームから帰宅
3ラン打たれてから岡本の2ランまで現地の応援もお通夜状態だったのが印象的だった
負けたのは悔しいしモヤモヤするな

1年間お疲れ様でした

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:31.50 ID:W+PZYZps0.net
坂本丸が敗因なのに若手のせいにしてるやつはなんなんだよ
そんなに二流の補強したいのか?

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:33.40 ID:ql2E7tCFa.net
>>147
尚輝がセカンド固定されてたらな、、と思う事が最後まであると思わなかった

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:34.71 ID:ZxBEG6YP0.net
いいから来年はグラシアルみたいな当たり外人連れてきてくれよ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:37.35 ID:gkFCTTLgd.net
スコット鉄太郎完全解体か

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:38.11 ID:EJKYNYxe0.net
>>124
今だと脇谷が5番にいてもおかしくないな

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:39.87 ID:WPKHbsZS0.net
>>154
野手育成なら西武のほうがいい

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:45.60 ID:7bmDcKHJd.net
CSのクソ走塁ですぐクビかと思った古城は永く生き残った
山本も長く残れる選手になれよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:45.99 ID:+WzACKk30.net
巨カスまた強奪するのか?

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:48.68 ID:PXpaugId0.net
村田って全選手にコンパクトって言ってるのかな
太田にも言ってたんやろ
阿部育てたコーチたちは阿部はセオリー気にせず打てると思った球はボールでも何でもどんどん打てって指導してたらしいね

コーチの差が今になって出てきてるんやないか

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:51.50 ID:HDtmGn5i0.net
>>163
お疲れ様

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:57.42 ID:2KJvrZTV0.net
増田陸は一年鍛え上げて10本くらい打てる奴になってるのか?はよせぃ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/23(水) 23:59:59.16 ID:a59gikRd0.net
>>124
つえーわけだ

176 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-KT7O [113.154.10.168]):2019/10/24(Thu) 00:00:00 ID:zgRe2tRa0.net
シリーズ打率.177の巨人の補強なんぞ伊藤隼太で十分や

177 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/24(Thu) 00:00:05 ID:RTBsOsjM0.net
ほぼ完全体のソフトバンクと4戦戦えたことは、
来年へのいい目標が出来てよかったと思うわ

何が足りないのか、課題も改めて浮き彫りになったと思うし

178 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-cmPQ [58.191.108.183]):2019/10/24(Thu) 00:00:05 ID:N0TNSgEi0.net
徳井逮捕しろよ
小久保とか宮本より悪質だろこいつ

179 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf33-Y73a [153.213.153.70]):2019/10/24(Thu) 00:00:06 ID:S12hFahh0.net
>>68
ノムスケなんてこれ以上メルセデスタイプ増やしてどーすんの…
イニング食えない先発はいらない

180 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-QaIz [121.111.172.103]):2019/10/24(Thu) 00:00:08 ID:V7VesD3d0.net
>>151
若林の上位互換でしかないしベンチにいると便利な選手だぞ
若林山本石川が一掃できるだけでも獲る価値があるわ

181 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31e-Zm7l [122.17.254.199]):2019/10/24(Thu) 00:00:09 ID:mLen1RFI0.net
若林が守れたら重宝すんだけどなスイッチョで

182 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b333-yDaQ [180.14.187.50 [上級国民]]):2019/10/24(Thu) 00:00:12 ID:BEPIMpUK0.net
岡本はキャプテン経験あるんか?

183 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-3lAe [61.215.252.221]):2019/10/24(Thu) 00:00:14 ID:BAjkKoAB0.net
>>170
古城はやらかしてもとりかえせる打撃があった
山本には無い

184 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-y0HE [59.168.184.206]):2019/10/24(Thu) 00:00:20 ID:0k3DRiBj0.net
>>163
乙でっせ

なんかセではごまかし効いてた部分が潰されたような気持ちだな

185 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-vu2g [113.197.217.232]):2019/10/24(Thu) 00:00:20 ID:DhmYfZ5I0.net
アダメス マルに加えマシソンが引退
クック ビヤヌエバ ヤングマンは解雇濃厚
外国人は恐らく上記6名が退団
あとはゲレーロがどうなるか

186 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-roNU [126.22.2.133]):2019/10/24(Thu) 00:00:30 ID:Q6MJYKG70.net
>>111
二塁は?

187 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-kwV+ [60.69.163.3]):2019/10/24(Thu) 00:00:42 ID:tkJRYsdN0.net
他専3ではバレンティンは楽天か巨人のどちらからしいから
取れる確率1番高いぞ。福田や益田は競争率高い。

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:00:48.41 ID:mRvCyxM0r.net
>>118
ポテンシャルは高いんだよな
夏に不振に陥ってから自分を見失ってるが

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:00:49.33 ID:BAjkKoAB0.net
>>179
高橋が日本シリーズ投げないといけない状況なのにそんな事よく言えるな

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:00:57.74 ID:3Gj/Sdzsd.net
>>142
岡本に負担かけてもしょうがないし、もう亀井にでもやらせとけ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:00:58.68 ID:eBA5enap0.net
恐ろしいのは、小谷や内田といった実績のあるコーチが辞めて
お笑いコーチ陣だけ残りそうなところ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:04.21 ID:ggPUO90Xd.net
今日フェニックスで増田陸くんは守備就いたのか

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:07.12 ID:mLen1RFI0.net
しかし久しぶりに味方に殺される菅野を観たな

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:07.57 ID:R1sgO6Ln0.net
来年は相手チームが怖がる嫌がる
スターティングメンバーと控えベンチの顔ぶれにしてくれよ
試合前にもう負けてるじゃん プレッシャーかけられてないし

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:10.71 ID:mrxbb60i0.net
大城って12塁間ばっかだよな
逆方向へのゴロはないからシフトしやすい打者
ただ
長打も少ないからシフト敷くほどでもないという

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:14.67 ID:0hl2qLey0.net
岡本は上原のようなお化けメンタルの素養を感じるな

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:15.26 ID:0k3DRiBj0.net
>>165
前スレでも書いたけど尚輝は来年がプロスペクトとしての最後のチャンス。ドラ一の有効期限は来年プロスペクトまで

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:16.79 ID:Xtgv96Tc0.net
若林は内野下手すぎるし外野行った方がいいな
山本はもう大卒4年目でこうも大事な場面で何度もやらかすの見ちゃうとなあ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:18.25 ID:OEhtE+X2a.net
鈴木大地が一番いいよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:18.36 ID:r6DutRVCd.net
>>183
たしかに
すぐにホームランとかは望めないからな

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:19.47 ID:+Jxm090Ja.net
>>118
エラーが多すぎてスタメンはムリ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:22.41 ID:N0TNSgEi0.net
>>185
残しとけ どうせまたロクな外人トラン和

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:27.37 ID:98UH7l/y0.net
クロマティコーチを入れれば調子落とした選手を復調させてくれそう
あとは相川の代わりのコーチを探さねばな

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:32.88 ID:dgIEQZZq0.net
>>179
高校のバッテリーの小林と合ってるのでそれを狙ってるかもw

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:33.83 ID:ALqYjwoZ0.net
こうなると誰がほしい、あいつはいらないと選手の入れ替えしか頭にないのがおまえらの悪いところ
既存の選手を強くしようという発想がないんだよ
だからこうなる
必然ですなぁ

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:34.48 ID:tzO2csSo0.net
>>177
セなんかでグダってたら話にならないということだな

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:37.04 ID:Muvq0ATY0.net
>>91
確かにあのせいで選手がタキシード着てままごと野球やってるような感じになった

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:38.77 ID:2ZhxsNtG0.net
なんかなぁ・・・
セカンドリーグって言われるのも仕方ねえなぁ・・・

チームの力、圧力、そんなのが全然違う。
完全な力負け。

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:42.99 ID:cTiNRDvX0.net
来年の智之は大丈夫なのだろうか

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:49.76 ID:2XR9kXuIa.net
>>193
今年は援護運あったからね

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:53.86 ID:7YEf5tZnd.net
テレビでビールかけやってるぞ!

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:01:59.89 ID:h/AH0GWr0.net
宮本とか元木とかお笑いコーチ陣なんとかせーや

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:00.43 ID:3Gj/Sdzsd.net
>>150
1年目にそこそこ出来たからプロ舐めたんだろな

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:02.15 ID:TEFTNEu80.net
現状一番キャプテンっぽいの亀井だよな
でも亀井スタメンじゃない日多いんだよな

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:04.57 ID:Vz10nlGm0.net
デラロサも2イニングだけって馬鹿すぎたよな
7戦しかねんだから全部使うつもりでもよかったろうに

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:08.06 ID:N0TNSgEi0.net
>>198
どっちかプロテクト外しとけ ロッテか広島がとるだろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:08.14 ID:DhmYfZ5I0.net
バレンティンこそ一番いらん
晩年金本並みの守備範囲で肩も劣化
内野手が介護しないといけないだけで大きなマイナス

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:10.93 ID:Oi6JTu5H0.net
俊太に代打出した時点で負けたわな
俊太も左はそんなに苦にしないからな

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:11.61 ID:eBA5enap0.net
>>160
残念ながら、中島はあれでどこも怪我をしていないんだ

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:17.18 ID:7l0q1zoSd.net
そう言えば稲葉もソフバンの選手から胴上げされてたな

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:17.51 ID:7l0q1zoSd.net
そう言えば稲葉もソフバンの選手から胴上げされてたな

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:22.38 ID:D+jGxXP30.net
>>180
何の為に移籍するかわかってるの?
ベンチ要員にする球団にはいかないよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:23.64 ID:W1oK/68wa.net
ソフトバンクを知り尽くしている阪神が出てればなぁ…

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:28.01 ID:g2O+c0eE0.net
吉川復活、山下くん増田くん台頭してもらわな困るわ
後は毎年投手多めドラフトすれば便さん倒せるやろ
キューバてほんま巨人に恨みでも有るんか糞糞

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:34.48 ID:udGPBtzj0.net
>>139
打席にも立たないパリーグのルーキーのリリーフの方がバントがうまいということだよ。そういうとこも普段からしっかりやってるんだと思う。
ピッチャーはピッチングだけしてりゃ良いってもんじゃないわ。

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:35.88 ID:qHCOM3HK0.net
そういや日本シリーズにクロマティいたのかな

227 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-mjLV [111.239.135.104]):2019/10/24(Thu) 00:02:41 ID:Pdsn7Z2Ra.net
>>179
野村なら野上でいいわな

228 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-mjLV [121.109.184.127]):2019/10/24(Thu) 00:02:42 ID:HPPhGcSW0.net
>>124
この時の打線より02年の方が傑出度で上だろう

229 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-wwe0 [126.35.86.122]):2019/10/24(Thu) 00:02:45 ID:p90vxkLpp.net
DHの差はあるけどぶっちゃけ短期決戦なんてまぐれでもワンチャンあるのにそれすらない4タテはもうDH以前の問題だけどな
出てくる投手みんな155キロのソフトバンクと比べて投手育成のノウハウがここ15年止まってね?
あっちは体幹極めてどんどん速くなってるのに

230 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-mjLV [14.8.64.65]):2019/10/24(Thu) 00:02:46 ID:TEFTNEu80.net
>>205
期待できる選手には期待してるやん

231 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-cmPQ [58.191.108.183]):2019/10/24(Thu) 00:02:51 ID:N0TNSgEi0.net
戸郷使ったのは悪くないけど柳田のところで交代だったわな

232 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-1qKr [126.255.129.253]):2019/10/24(Thu) 00:02:56 ID:mRvCyxM0r.net
クロマティはマジでチームの雰囲気悪くしそう
さすがに前監督やってたときの評判が悪すぎる

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:02:59.81 ID:DhmYfZ5I0.net
侍ジャパンはもう合宿してるのか

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:03:04.00 ID:edblWM+70.net
阪神とのCSの桜井の悲劇のほうがイライラはでかかったな
日シリはなんというか実力差がありすぎて

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:03:04.29 ID:OEhtE+X2a.net
例のサプリを取り上げられてから巨人打線調子悪くねーか?
やっぱ関係あったんかいな

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:03:08.81 ID:1xaK9YcV0.net
>>190
あと10年はできるな

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:03:14.14 ID:BEPIMpUK0.net
キャプテン制度は多分なくならん
キャプテン制度が無かった時代が暗黒過ぎて球団のトラウマやからな
巨人の選手は下手なコーチより現役選手のいうことをよく聞くから・・・

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:03:15.64 ID:VzfY/OVsp.net
いい加減同一リーグから強奪するのやめろよ虚カス
お前らがバレンティンやら野村やらロドリゲスやら取ったら益々セリーグのレベルが下がるんだよ
本当に自己中すぎる

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:03:16.40 ID:pVYC1+F00.net
>>154
それもあるし毎年育成枠やらで獲ってる高校生の数がえぐい
あんなに毎年高校生撮ってれば数打ちゃ当たるよな

240 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b333-mjLV [180.35.19.81]):2019/10/24(Thu) 00:03:24 ID:eBA5enap0.net
>>218
石川みたいな程度の低い代打しかいないんだし
守りを考慮しても代えるのはリスキーだったな

241 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-znEl [49.106.222.150]):2019/10/24(Thu) 00:03:24 ID:xCPDWHQKd.net
>>209
今日の投げてる球は良かった
来年は期待

242 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-RAZE [106.130.41.141]):2019/10/24(Thu) 00:03:29 ID:Y8g6TJcBa.net
どんぐりは今年で解散

243 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-/P2k [49.97.92.195]):2019/10/24(Thu) 00:03:29 ID:MQodY+ixd.net
>>203
相川の代わりは阿部でええんちゃうの

244 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-OT90 [111.239.176.114]):2019/10/24(Thu) 00:03:38 ID:+Jxm090Ja.net
>>185
いらない
その4億で若いドミニカン4人くらい連れて来た方が良いよ

245 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/24(Thu) 00:03:41 ID:Xtgv96Tc0.net
>>229
宮本も杉内も投手は球速上げろって掲げてずっとやってきて成果は出始めてるぞ徐々に
戸郷なんかどんどん上がってるし

246 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfd5-g5XR [115.176.131.54]):2019/10/24(Thu) 00:03:42 ID:i7JHo5Tr0.net
>>157
若林や俊太も守備の伸びしろは打ち止めだと思うけどね?
特に山本が無理で若林はまだ伸びしろがあると思える根拠が薄いわ
山本や若林や俊太に注ぐ労力は特に守備の向上を期待するならより若い選手に振り分けるべき

247 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-ZKim [106.133.120.132]):2019/10/24(Thu) 00:03:52 ID:2XR9kXuIa.net
鏡割多過ぎw

248 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-miMR [182.251.148.19]):2019/10/24(Thu) 00:03:52 ID:OEhtE+X2a.net
原の野球はバカでつまらない
落合博満希望!

249 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0306-A/Xe [210.159.235.95]):2019/10/24(Thu) 00:04:06 ID:LnNEg2wQ0.net
丸さん、舐めプモードのホークスにお情けのヒット1本打たせてもらってよかったな

250 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-MdJ4 [124.215.56.132]):2019/10/24(Thu) 00:04:08 ID:R1sgO6Ln0.net
若林俊太山本重信増田 一軍にちびっこ大杉だわ
体操の日本代表チームじゃないんだからw

251 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-yEBv [106.133.49.52]):2019/10/24(Thu) 00:04:08 ID:M9XPZzrHa.net
>>136
もういることに文句は言うの諦めるからせめて一軍に来ないで欲しい

252 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-+bAM [126.234.41.153]):2019/10/24(Thu) 00:04:10 ID:iRJ1KA4Jr.net
まあ予定どおりやろ
屑タコめ

253 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2367-roNU [106.73.202.128]):2019/10/24(Thu) 00:04:15 ID:R9dfAKyl0.net
87年の西武のビールかけは見ていて悔しかった
石毛が「中畑清のおかげですよ、ありがとー! キヨシ!」とはしゃいで
さらに工藤とキスまでする悪乗りだった

254 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-VXHQ [49.98.165.163]):2019/10/24(Thu) 00:04:19 ID:7YEf5tZnd.net
田口の顔に靴墨塗って黒人にしたら直球150キロいくかもしれん!

255 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff08-9aW6 [133.203.34.162]):2019/10/24(Thu) 00:04:26 ID:D+jGxXP30.net
>>238
優勝する気が無い球団が多すぎるからセのレベルが落ちるんだよ
引き留めろや

256 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-m0v2 [14.8.33.65]):2019/10/24(Thu) 00:04:26 ID:xaLFJR/r0.net
>>218
俊太が引っ込んだらあからさまに内野がボロボロになったよな

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:04:37.46 ID:f5YWeHxi0.net
>>191
今2軍でメインコーチやってるのは村田木佐貫杉内あたりなんだけど
内田さんは遠征帯同出来なくなったし小谷さんなんか8月から療養してるんだぞ

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:04:41.86 ID:xCPDWHQKd.net
>>214
亀井態度いいよね
最後まで諦め悪いし
若手は亀井見て頑張って欲しい

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:04:49.87 ID:BEPIMpUK0.net
>>228
1(左)清水 (29).314(609-191) 14本 58打点 OPS.782
2(遊)二岡 (26).244(369-90) 8本 42打点 OPS.850
3(右)高橋 (27).306(409-125) 17本 53打点 OPS.839
4(中)松井(28).334(500-167) 50本 107打点 OPS.1.153
5(一)清原(35).318(148-47) 12本 33打点 OPS.981
6(三)江藤(32).242(414-100) 18本 56打点 OPS.728
7(二)仁志(31).244(369-90) 8本 42打点 OPS.656
8(捕)阿部(23).298(446-133) 18本 73打点 OPS.854

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:04:55.28 ID:ulI7C4D00.net
>>124
オガラミ100打点超えすげーわ阿部が6番とかやばすぎる

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:04:56.88 ID:1xaK9YcV0.net
>>251
ビールかけにも来ないで欲しい

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:04:59.16 ID:Q6MJYKG70.net
若は亀井のサブとして外野で山下松原と競争だな重信は変化球打てないと厳しい

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:05:00.57 ID:al2N1VQQ0.net
中畑がブチ切れてるのが面白かったわ。

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:05:02.27 ID:DhmYfZ5I0.net
内野は吉川尚の長期離脱が全て
まさか離脱からとうとう戻れないとは

尚輝は何度もいうように来年がラストチャンス

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:05:04.13 ID:N0TNSgEi0.net
>>257
小谷さんはもう引退だよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:05:13.94 ID:0hl2qLey0.net
石毛はチームリーダーとしては理想だな
監督としては有りえんくらいアレだったが

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:05:24.72 ID:g3PZpfdG0.net
>>259
すこ

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:05:25.87 ID:BI1MJI+k0.net
選手層って薄すぎるな
レギュラーだけで短期決戦は無理だね

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:05:32.18 ID:98UH7l/y0.net
ソフトバンクといえば武田温存してたんだよなぁ
層が違いすぎる

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:05:32.32 ID:dgIEQZZq0.net
>>191
>>257
その二人は年齢と体力的に限界だったししゃーない

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:05:34.16 ID:BAjkKoAB0.net
ハワイ旅行行くのか
若手は辞退しろ
それどころじゃねえだろ役立たずども

272 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-miMR [182.251.148.19]):2019/10/24(Thu) 00:05:36 ID:OEhtE+X2a.net
キングボンビー村田修一、サードに呪いかけやがって!
もう二度と一軍でコーチするなよ!

273 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-1qKr [126.255.129.253]):2019/10/24(Thu) 00:05:38 ID:mRvCyxM0r.net
>>229
戸郷とか堀岡とか巽とか順調に球速伸ばしてるしこれからだろ
そもそも甲斐野スアレスモイネロなんて育成より元々のポテンシャルの問題だし

274 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-znEl [49.106.222.150]):2019/10/24(Thu) 00:05:50 ID:xCPDWHQKd.net
>>233
16人しかいないって酷いわ

275 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef44-kFs8 [39.110.181.145]):2019/10/24(Thu) 00:05:56 ID:Jak7DEeZ0.net
山本は明日戦力外にしろ

276 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-vu2g [113.197.217.232]):2019/10/24(Thu) 00:06:04 ID:DhmYfZ5I0.net
二軍コーチが数名退団したからここの補充がある

277 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-/P2k [49.97.92.195]):2019/10/24(Thu) 00:06:04 ID:MQodY+ixd.net
山口最多勝ですごいと言ってる場合じゃない
最低15勝狙えるローテ3人くらい必要

278 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-ZKim [106.133.120.132]):2019/10/24(Thu) 00:06:07 ID:2XR9kXuIa.net
>>124
うちが先に山賊やってたんだ

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-y0HE [59.168.184.206]):2019/10/24(Thu) 00:06:07 ID:0k3DRiBj0.net
>>205
とはいえ獲れるなら獲るのがうちだからな。わい的にはこれ再建するくらいの気持ちで山下とか使ってほしいところなんだがな

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2367-roNU [106.73.202.128]):2019/10/24(Thu) 00:06:08 ID:R9dfAKyl0.net
コンベンションのMVP発表も盛り上がりそうにないな

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b333-mjLV [180.35.19.81]):2019/10/24(Thu) 00:06:18 ID:eBA5enap0.net
>>254
背が足りない

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9366-5LUk [182.20.69.123]):2019/10/24(Thu) 00:06:26 ID:cnI7SqDE0.net
尚輝はヘタすりゃライト候補だからなあ
山下どこで育てるか

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8336-56Wy [114.69.71.20]):2019/10/24(Thu) 00:06:29 ID:bvx5SF8y0.net
>>263
そらこんな情けない試合では怒りたくもなるよ
このシリーズずっと致命的なエラーばっかりしてるし

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5364-YkOl [124.140.104.54]):2019/10/24(Thu) 00:06:30 ID:f5YWeHxi0.net
>>265
知ってるよ

285 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5354-dJln [124.34.32.100]):2019/10/24(Thu) 00:06:31 ID:gwmEhZHG0.net
ドラフトは大きいのばかり取ったから数年後やな

286 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-cmPQ [58.191.108.183]):2019/10/24(Thu) 00:06:33 ID:N0TNSgEi0.net
菊池とって山本差し出せ

287 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f32c-mjLV [222.159.118.178]):2019/10/24(Thu) 00:06:41 ID:pZ+sz1JK0.net
来季は亀井をスタメンから外してほしいというか外せる選手がでてきてほしいわ

288 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-vu2g [113.197.217.232]):2019/10/24(Thu) 00:06:44 ID:DhmYfZ5I0.net
どすこいは今年出来すぎだからな
来年は菅野の復調と若手の台頭が必要 マスト

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3db-sR5u [220.102.92.146]):2019/10/24(Thu) 00:06:46 ID:Oi6JTu5H0.net
ゲレーロは保険で残すべき
あとはファースト守備練習させろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:06:48.05 ID:OEhtE+X2a.net
だーから言ったじゃん
戸郷は中里だってw
期待するだけ無駄なんよ
山下が野本ってのも早くお前らに知らしめたいわw

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:06:53.32 ID:M9XPZzrHa.net
>>182
あたりまえだろ
奈良のジョニーデップだぞ

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:04.10 ID:nNYDnqRad.net
ただ全国に生き恥を晒す為だけに日シリに来たのかコイツら
FA強奪に大金注ぎ込むより 徹底的に若手育成しろや

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:06.01 ID:h/AH0GWr0.net
千賀も最初野手よりもたま遅かったんだろ?
どうやったらどいつもこいつもあそこまで球速伸びるんだろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:08.42 ID:so/71kbma.net
貼られるたびに思うんだけど
2009年最終形態はよしくん6番阿部7番ふるしろさん8番だったよな

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:08.65 ID:DnEkxWqi0.net
山本すっかり倉本みたいな扱いになっちゃったな

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:12.43 ID:g3PZpfdG0.net
>>282
とりあえずどこでもいいから一年一軍にいてくれ
走力打撃だけでも戦力になるんだから

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:12.85 ID:OEhtE+X2a.net
鈴木大地待望論、きてるね!

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:17.91 ID:vAwXOG500.net
山本は反省とか練習とか以前に
大舞台で基本プレーができないとか
26歳にもなってメンタル弱すぎ
これは練習ではどうにもならない
性格だから

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:20.22 ID:EUTK/9Mx0.net
>>215
つってもデラロサ89回跨ぎしようにも
7回で点取られまくって出すに出せなかったしなあ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:30.19 ID:LnNEg2wQ0.net
陽岱鋼
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン♪
       ( ヽノ
       ノ>ノ
   三  レレ

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:31.67 ID:N0TNSgEi0.net
>>290
Bクラスの名古屋めしは黙っとれ

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:32.43 ID:BEPIMpUK0.net
2002年は阿部八番がやばすぎると思うで
8番なのに打率三割弱18本で打点73はいかに効率よく打点稼いだかが分かる
古田が七番八番に阿部が来るのが嫌で嫌で仕方なかったって言ってた

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:39.39 ID:R1sgO6Ln0.net
まあ 菅野が初戦からいけなかったし
直前のドラフトでくじ2連敗した時点で嫌な空気を感じたし
ある程度4タテは覚悟してたから 不思議と悔しさはない

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:41.29 ID:3Gj/Sdzsd.net
>>282
尚輝優先する必要も無いけどな

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:07:44.62 ID:ggPUO90Xd.net
堀田くんや菊田くんが学校でイジメられないか心配

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:08:07.16 ID:i7JHo5Tr0.net
>>264
チャンスを与えるかどうかは一介のファンがきめることじゃないぞ
何度も言ってるって何様だよw

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:08:08.92 ID:fe5FfS5/0.net
補強はリリーフが最優先だな
デラロサは先発白紙でクローザー継続で開幕が理想
ロドリゲス、良く知らんが球が速いなら益田ってのを補強優先してほしいね
1塁に外国人が有望者いないなら亀井にして外野手探すのも有り
まぁまずはリリーフからだろう

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:08:11.63 ID:DPklPfJx0.net
マシソンはカナダ代表に入れるの?
退団して夏まで休んでたら試合で投げれるレベルじゃなさそうだが

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:08:14.89 ID:N0TNSgEi0.net
>>298
あのホームゲッツーには驚いたけどなw

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:08:17.17 ID:L6W/7bah0.net
マジで誰だよモイネロなんてセ・リーグなら凡Pだって言ったバカは
試合チェックしてから言えよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:08:17.92 ID:D+jGxXP30.net
>>290
中日ファン以外にはその例えは伝わらないよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:08:18.30 ID:Vz10nlGm0.net
山本見てるとこんなん推したスカウトから首にしたくなるわ

313 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-X7q4 [133.236.109.37]):2019/10/24(Thu) 00:08:41 ID:g3PZpfdG0.net
>>295
倉本より酷いだろ
敗戦にもろ直結するエラー二回もやらかしたんだぞ
それに倉本は挽回したけど山本は凡退

314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/24(Thu) 00:08:42 ID:Xtgv96Tc0.net
>>276
村田杉内木佐貫金城はそのままだろう
入来弟が多分入ると予想してる
SBの若手投手指導してた実績あるし一番欲しいノウハウだからな
OBだし

315 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-l86A [49.98.52.76]):2019/10/24(Thu) 00:08:45 ID:ggPUO90Xd.net
>>290
根尾くんは堂上二世だね(ニッコリ)

316 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-/P2k [49.97.92.195]):2019/10/24(Thu) 00:09:00 ID:MQodY+ixd.net
立岡が平年の亀井くらいやってくれないかな

あと石川はホームラン打って奇跡ですとか
言ってる場合じゃない
亀井に与えらんねーわと言わせるくらいやってくれ

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5364-YkOl [124.140.104.54]):2019/10/24(Thu) 00:09:02 ID:f5YWeHxi0.net
デラロサ出せる回の前に3点4点開いてるんだからどうにもならんよな
1点差で終盤行けばそりゃ原も使うけど

318 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-roNU [126.22.2.133]):2019/10/24(Thu) 00:09:04 ID:Q6MJYKG70.net
二塁俊太という希望のない状態を一年我慢するのは嫌だなぁ

319 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b375-miMR [116.70.156.180]):2019/10/24(Thu) 00:09:04 ID:udGPBtzj0.net
菅野まあまあ良かったよな。グラシアルと山本にやられただけだわ。エースならビシッと行けとは思うが、病み上がりだしあんなもんかな。

320 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-znEl [49.106.222.150]):2019/10/24(Thu) 00:09:05 ID:xCPDWHQKd.net
>>300
陽岱鋼って成績は悪くないんだけど
イマイチ頼りにならない感じ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:09:11.95 ID:/jonhRyLd.net
なんかシュールな絵だなこれ

隅っこで胴上げ
https://i.imgur.com/gFux2i3.jpg

ホークスの歓喜の輪に入り、「やあやあ君たちご苦労様。強かったよ」って感じで大御所間
https://i.imgur.com/iU26nBb.png

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:09:22.55 ID:+Jxm090Ja.net
>>298
山本、若林、俊太
必ず誰かしらエラーするからタチが悪い

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:09:38.82 ID:T4V/9rEkd.net
ショックで阿部の胴上げすら見ずにテレビ消した俺は弱虫だった…
そしてマシソンの引退を今知って愕然としている…まあ覚悟はしてたんだけど
終わっちまったんだなー今日で

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:09:39.17 ID:edblWM+70.net
しかし和田に1安打完封負けまであったろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:09:40.66 ID:OEhtE+X2a.net
ドラフト失敗、日シリ4連敗


もうトリガーだろ、乱獲補強待ったなし
大地、バレンティン、中島、益田、野村
この中で3人はとるだろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:09:47.24 ID:M9XPZzrHa.net
>>305
あのデカい2人いじめられるような奴いたらもうそいつをスカウトしたほうがいい

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:09:54.49 ID:vnyGqRY00.net
>>319
若林のサード守備も最悪だった
2アウト2塁ならグラシアル歩かすこともできたのに

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:05.67 ID:uD7ETb6B0.net
ナオキは復帰しても
1,2ヶ月で怪我すんだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:12.68 ID:sFZhUGEd0.net
菊池まだー?

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:16.72 ID:L6W/7bah0.net
>>313
エラーしたことに対して何とも思ってなさそうなのがまた腹立つ
「あーあ、やっちまった。でもまあしょうがないっしょw」みたいに思ってそうで

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:20.45 ID:MQodY+ixd.net
まあ負けるとしたら四タテあるのは
戦う前から覚悟はしてた

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:26.33 ID:7YEf5tZnd.net
キャプテン岡本

各ポジションの若手筆頭
小林、畠、田口、石川、和田恋、吉川尚輝、山本

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:29.22 ID:vnyGqRY00.net
>>322
日替わりやらかしはドングリーズの伝統だろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:32.06 ID:YeiUEmPv0.net
原辰徳本当嫌い

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:35.06 ID:g3PZpfdG0.net
>>317
使いようがなかったね
デラロサに繋ぐ前にアホがエラーかますから踏ん張りたくても踏ん張れない

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:36.45 ID:XNJbPzbY0.net
山田はやく来てくれ〜

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:45.46 ID:BEPIMpUK0.net
グラシアルに全打席敬遠というわけにはいかんかったんか

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:49.21 ID:Xf3N2lx50.net
>>312
確か柏田じゃなかったかな

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:49.86 ID:bvx5SF8y0.net
>>332
もう巨人にいない奴いるんだが

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:50.15 ID:cnI7SqDE0.net
アンチが必死に取れ取れ連呼でわらた

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:53.05 ID:T4V/9rEkd.net
ナオキはプロテクト外れる可能性あるな
でも今年FA微妙だしなー…

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:53.50 ID:+Jxm090Ja.net
>>320
イマイチどころか
3億円の守備要員とかいらね

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:55.62 ID:L6W/7bah0.net
>>326
デカイやつって結構いじめの対象になるぞ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:58.71 ID:iXdOdNVb0.net
最後のソフトバンクの阿部の胴上げっているんか
もう巨人の選手でやってそれで終わりでいいでしょ

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:10:58.76 ID:98UH7l/y0.net
ある意味では山本、若林と心中したシリーズだった

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:00.49 ID:QKSnxY/L0.net
山本がスケープゴートにされてるけど
坂本丸が大戦犯だからな
これだけ上位の2人がアウト製造機になって勝てるわけないから

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:01.55 ID:udGPBtzj0.net
相手が強いとここぞのポイントで出てしまうんだな、ミスは。野球に限ったことじゃないけどなこれは。

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:12.15 ID:RTBsOsjM0.net
>>322
記録に残らないエラーも多いんだよなあ
今日のグラ3ランの前のデスパイネのヒットなんて。
男村田やビヤヌエバなら余裕でサードゴロだろうし

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:17.06 ID:g3PZpfdG0.net
>>327
若林は今宮の打球もスルーしててビビった
抜かれるような打球じゃなかったのに

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:17.71 ID:BEPIMpUK0.net
30代以上は若手やない
中堅や

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:18.80 ID:N0TNSgEi0.net
>>331
初戦落とした時点で流れはきまった

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:19.92 ID:+4CKIYfo0.net
ギータ、なんとかレンジャーかよ(笑)

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfd5-g5XR [115.176.131.54]):2019/10/24(Thu) 00:11:21 ID:i7JHo5Tr0.net
>>312
だから山本は高橋の監督就任のご祝儀指名(慶應枠)だっつーに
思いのほか頑張ってるから選手寿命伸びてるけど六大学通算.250しか打ってないし
選手としてはさほど期待されてはいってきたわけじゃない

354 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d36d-MdJ4 [220.100.14.196]):2019/10/24(Thu) 00:11:21 ID:Nok75wow0.net
マシソンお疲れさま
ホークスも粋な計らいサンキュ
クソ日テレのゴミは死ね

355 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-qrB6 [49.98.147.248]):2019/10/24(Thu) 00:11:29 ID:y1IYSDU7d.net
9福田
6坂本
8丸
5岡本
7バレンティン
4鈴木
3ゲレーロ
2大城
代打の切り札:亀井
先発:菅野 山口 ボルシンガー 美馬 メルセデス 高橋優
中継:澤村 鍵谷 益田 ロドリゲス 中川 田口
抑え:デラロサ
これが2020巨人

356 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef60-Ar71 [119.229.204.184]):2019/10/24(Thu) 00:11:37 ID:mghpgzZR0.net
原監督

「かなり高い壁はあると。我々もまた積み上げていかなきゃいけないものはある。
非常に意義ある2019年度のジャイアンツではありましたけど、宿題課題とを残した状態で来季につなげると。2020年のジャイアンツは普遍である。
1つ目標をクリアできなかったのを何とかクリアできるようにしたい」

357 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-l86A [49.98.52.76]):2019/10/24(Thu) 00:11:39 ID:ggPUO90Xd.net
山口オーナー激おこだったみたいだから、気が変わって中島岩隈クビにする可能性は無いかな。
原でも止められないだろうし

358 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-/trb [182.251.250.5]):2019/10/24(Thu) 00:11:39 ID:G7tFQpfCa.net
菅野続投て中継ぎ打たれての大敗カッコ悪いけど、接戦で負けなら仕方ないて感じの采配で勝とうとしてないよなwww.

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:47.72 ID:R9dfAKyl0.net
V9巨人でもスイープ勝ちは一度もないのが意外
4勝1敗は5回あったけど

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:49.66 ID:qOkJrnxS0.net
外様の丸はともかく、坂本の白けた感じのプレーは何なんだろう。
印象でしかないんだけどさ…菅野亀井と比較すると酷いもんだった。

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:54.47 ID:xCPDWHQKd.net
>>350
巨人って中堅手薄だよな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:11:55.82 ID:OEhtE+X2a.net
>>355
落合巨人でヨロ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:15.09 ID:T4V/9rEkd.net
ずっとダメだった上位打線に加えて毎試合控え・中継ぎがその試合の戦犯クラスのやらかしをしてしまったな
日替わり逆ヒーローを作ってしまった

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:15.71 ID:BAjkKoAB0.net
俺が予想する補強
バレンティン→岡本をカバーできる主砲としての役割、頼りになる外国人が欲しい

野村祐輔→先発要員、とにかく6回まではしっかりゲームメイクしてくれそう

益田、ロドリゲス→リリーフ要員


あと福田あたり欲しいけどどうかね

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:17.96 ID:f5YWeHxi0.net
>>345
内野の層が薄いからその2人出さざるを得ないだけで心中するほど使ってない

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:21.11 ID:0hl2qLey0.net
もう若林は外野転向しかないって
絶対投手陣からクレーム出てる

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:22.42 ID:Oi6JTu5H0.net
初戦ベンツー千賀
2戦目高橋優ー高橋礼
3戦目山口ーバンデン
4戦目菅野ー和田

これでよかったんだよな

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:22.80 ID:wxggVDtca.net
重信は3打席で丸と同じ安打数だし
足もあるからまぁいいやろ

若林と山本はなんの特徴もないからキツいわ
吉川尚輝と増田か湯浅を来年試すべきか

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:27.02 ID:cKgSQ15X0.net
山本若林陽ゲレーロビヤは戦力外でいい
阿部マシソンも引退するから金は使えるやろ
足りないところ全部補強しろ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:32.43 ID:tzO2csSo0.net
しかし最近とった奴らがメチャクチャ成長してくれないとどんどん苦しくなってくるな

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:41.42 ID:g3PZpfdG0.net
>>345
こんなのと心中したくねーwwwお先真っ暗やんwww

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:44.52 ID:mghpgzZR0.net
小林誠司捕手
本日先発の菅野投手について

「良かったですよ。いろんな戦略を立てながら、いい投球をしてくれたと思います。最後いい投球をしてくれたのは来年につながると思います」
自分自身については
「課題がたくさん、力足らずな部分もある。また頑張ります」

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:44.79 ID:vAwXOG500.net
>>309
ファインプレーはまぐれでできる
大事なのは基本プレーだわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:44.92 ID:L6W/7bah0.net
>>360
最後の打席とかもうやる気が失せてるような顔してたな
三振した時のスイングが酷い

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:12:46.98 ID:EUTK/9Mx0.net
>>325
リリーフとファースト外人は確実に集めるだろうな
セカンドどうすんだろ、トレードで取れそうなの思いつかん
今年よりもセカンド競争過熱させて良いと思ったら片っ端から使っていくんだろうか

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:01.72 ID:BEPIMpUK0.net
巨人の監督生え抜き信仰はいつ続くんやろうなー
現役選手も結構純血主義が多い気がするからなおらんか

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:07.09 ID:HPPhGcSW0.net
>>259
この年って新ストライクゾーンがあって
前後の年に比べたら全体的に打撃成績低めなシーズンででこれだからな

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:08.21 ID:sFZhUGEd0.net
ドングリーズは田中以外今すぐ全員消えろ
二度と見たくない

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:09.12 ID:T4V/9rEkd.net
>>345
まさに無理心中でお陀仏でしたな…

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:10.51 ID:0k3DRiBj0.net
正直バレ獲るなってのは俺にはあまり理解できない。バレ取ってゲレ解雇で新外人が一番上積みにはなると思うけどな

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:15.12 ID:yqYWddnKa.net
>>346
そうそう、本質はそこ
先手でリードしていって今日は行けそうかなという
試合を作らないといけなかった

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:17.18 ID:N0TNSgEi0.net
失ったのは金じゃなくて信用
徳井は謹慎しろ
山本もだ

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:17.81 ID:M9XPZzrHa.net
>>361
坂本の下から25くらいまですっぽり抜けてるな

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:24.21 ID:xCPDWHQKd.net
>>360
態度に出しちゃいかんね
なんかふてくされてたし

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:35.40 ID:ggPUO90Xd.net
しかし今宮の肩エゲツなかったなw
あれアウトにするかって感じだったわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:13:38.82 ID:7sV+Imq70.net
>>374
その前に最低でも2球はヒットに出来る球あったよな

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-roNU [27.94.2.114]):2019/10/24(Thu) 00:13:42 ID:L6W/7bah0.net
>>380
守備はどっちが上手いんだ?

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-MZfN [119.106.9.100]):2019/10/24(Thu) 00:13:42 ID:uDASh/ZK0.net
>>344
阿部はソフトバンクの選手に胴上げされたの?

389 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-cmPQ [58.191.108.183]):2019/10/24(Thu) 00:13:45 ID:N0TNSgEi0.net
>>378
田中乙

390 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-VXHQ [49.98.165.163]):2019/10/24(Thu) 00:13:53 ID:7YEf5tZnd.net
>>355
田口は来年故障してるだろ 酷使で

391 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2367-roNU [106.73.202.128]):2019/10/24(Thu) 00:13:54 ID:R9dfAKyl0.net
>>331
終わった後でも「何で負けたんだよ」と引きずってたシリーズは
俺は83年と08年ぐらいだな
他は何だかんだで負けを受け入れられた

392 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/24(Thu) 00:13:56 ID:Xtgv96Tc0.net
>>383
まあ大田育てられなかったのが悪いんだけどね

393 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5364-YkOl [124.140.104.54]):2019/10/24(Thu) 00:13:57 ID:f5YWeHxi0.net
>>372
小林はいい加減体重増やせよ
あの体じゃ絶対打撃良くならないわ

394 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2367-mjLV [106.72.32.192]):2019/10/24(Thu) 00:14:08 ID:sFZhUGEd0.net
どんぐりーずがいる限り日本一はない

395 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef60-Ar71 [119.229.204.184]):2019/10/24(Thu) 00:14:10 ID:mghpgzZR0.net
吉村打撃総合コーチ
「短期決戦の難しさを感じたシリーズだった。坂本と丸は彼らがチームを引っ張って作ってきた形な訳だから。
自分たちのスタイルを貫こう、負けたくないという気持ちで戦った。全ての面で反省している。より一層課題をプラスに変換しないといけないと痛感しました」

396 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-roNU [126.22.2.133]):2019/10/24(Thu) 00:14:12 ID:Q6MJYKG70.net
どんぐり枠は選別しないといけないな

増田大若林重信松原の代走系から一人
山本俊太湯浅増田陸の内野複数守備から一人

何人も入れてるようではダメだ

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:22.20 ID:0hl2qLey0.net
坂本最後ほんとおかしかったな、裏で原に説教されて拗ねたのかもよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:25.63 ID:xCPDWHQKd.net
>>372
250打って併殺減らしてくれ

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:25.48 ID:BEPIMpUK0.net
>>388
一度は重いからって断ったけど
結局されることに

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:28.98 ID:RTBsOsjM0.net
>>385
ランナー陽だし、
あれを内野安打にしないショートはなかなかいないよな

401 :ロッテファン :2019/10/24(木) 00:14:36.94 ID:o2WBjM6ga.net
 お前ら雑魚すぎだなw

巨人なんか若林とか田中とか山本とか大城とか小粒な奴を使ってないで他球団から良い選手を強奪してこそ巨人だろw

巨人なんか若手育成なんてできないだろw

益田と鈴木FAするから持ってっていいぞw

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:37.16 ID:hp6H0CWl0.net
オールブラックスのみなさんwww
お疲れ様でしたwwww

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:41.19 ID:T4V/9rEkd.net
原采配はまあ仕方ないよ
優勝したんだし、主力に絶対的信頼を置いて動かさない方が得策なのは確かだし
それにしてもまったく応えられなかった選手の調整不足・実力不足というとこでしょ…コーチなんかハナから当てにならんよウチは

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:41.11 ID:p9A/87xIa.net
野球やってきたやつなら途中出場でしっかり守るのがどれだけ大変かわかるだろうがな
ただ原はサードを軽視しすぎ
二遊とサードじゃ景色やスピード感が全然違うからこういう事はあるんだよ
山本の併殺はターンする方向が逆
それかバックトスだわメジャー見習えよ…

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:45.43 ID:L6W/7bah0.net
>>384
何に対してむくれてたんだろうな
ベンチの中でなんか言われたのかな

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:47.22 ID:98UH7l/y0.net
>>355
Bランク以上3人獲れたっけ

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:50.30 ID:D+jGxXP30.net
>>372
小林って凄い投手向きな性格してると思うんだよなあ

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:56.67 ID:Fgi41dowd.net
>>322
言うてもエラーは誰でもするぞ

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:14:59.57 ID:r29MeQyoa.net
>>385
はあ?セーフやろ!リクエストしろ!

あっ(察し

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:01.29 ID:7c5hytYC0.net
若林は右に専念して長距離砲目指してくれ
田中は守備安定してるからサブとして頑張れ
山本はなんかもう限界見えた気がする

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:02.20 ID:UUIQzW1T0.net
山本若林俊太がレギュラーな時点で地力が足りてないんだよな
伸び代も無さそうだし、坂本サードで増田陸動員しかないだろもう

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:03.04 ID:XNJbPzbY0.net
バレとってもゲレよりちょいマシぐらいで終わりそうだが

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:13.36 ID:VHFVG0s40.net
巨人が足が速い選手取ろうとしたら大累みたいなの取るんだもんw しかも2位でw

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:15.10 ID:VzfY/OVsp.net
若林とか言う交流戦だけの確変枠
BBAがゴリ押してるだけw

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:22.81 ID:BEPIMpUK0.net
小林は今年四球が異常に減ったんやけど
何があったんだよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:25.18 ID:DfrQ2tS10.net
>>395
反省なんて小学生でも出来るんですけどね

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:28.57 ID:T4V/9rEkd.net
>>402
日本シリーズすら出られてないのはオールブラック以下のオールNULLなんだけどねー…どうでもいいか

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:36.91 ID:n5BVg9VL0.net
>>407
元々投手だしね

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:40.02 ID:+Jxm090Ja.net
>>366
外野もヤバかったけどな

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:40.53 ID:i7JHo5Tr0.net
>>357
巨人が首にしなくても契約が残っていても何の戦力にもならなかったことに
責任を感じて自分から辞めるべきなんだよな本来
流石に4連敗だと原も多少は引け目を感じているだろうから突けば肩たたきに
動く可能性はあるね

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:41.24 ID:g3PZpfdG0.net
>>395
吉村って三馬鹿と比べたら優秀かと思ってたけど、今年で化けの皮が剥がれた感あるよな
全く対策できずに貧打で負けだし

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:44.98 ID:al2N1VQQ0.net
>>395
結局このコーチは丸の不調をなおせなかったな。
役立たずめ

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:53.40 ID:CfWYJ6w/0.net
セカンドの補強は第一優先だな。ひどすぎる

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:55.56 ID:0k3DRiBj0.net
>>385
まぁ、それだけが取り柄だからな。指標今年の坂本より下

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:15:57.04 ID:cTiNRDvX0.net
今思えば固定できてたのが勇人〇岡本の3人だけで
それで優勝したんだもんな
来年は尚輝を筆頭に若手が頑張らんときつい

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:16:02.85 ID:G7tFQpfCa.net
てゆーか菅野続投は大敗だけは避けた采配www

427 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fdb-qlwT [203.136.253.243]):2019/10/24(Thu) 00:16:10 ID:QKSnxY/L0.net
>>372
小林は良くやったよ

428 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-ndhk [49.98.166.211]):2019/10/24(Thu) 00:16:22 ID:3Gj/Sdzsd.net
>>393
結構ゴツくなってきてないか?打てないのはもうセンスの問題だろ

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/24(Thu) 00:16:23 ID:Xtgv96Tc0.net
>>412
守備のマイナスでかすぎてゲレーロのが良かったってパターンにもなりそう
まあ原はあそこまで守備で足枷になるのは嫌うしバレとるぐらいならゲレーロ残留を選ぶと思うけどな

430 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8333-cmPQ [114.177.171.134]):2019/10/24(Thu) 00:16:24 ID:dgIEQZZq0.net
>>406
取れない(FA宣言人数が21人以上なら3人取れる)

431 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-1qKr [126.255.129.253]):2019/10/24(Thu) 00:16:27 ID:mRvCyxM0r.net
>>385
全盛期坂本はもっと余裕でアウトにしてたと思う
あそこからノーステップでノーバンスローしてたし

432 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe0-mjLV [153.231.146.61]):2019/10/24(Thu) 00:16:28 ID:xFo72lqw0.net
>>400
西武源田
オリ安達
ならアウトやぞ
今宮は最近劣化していて、守備でべた褒めってレベルではなくなってる

やっぱセは守備走塁とかそういうところがレベル低い

433 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-Ye+S [49.104.70.83]):2019/10/24(Thu) 00:16:29 ID:nNYDnqRad.net
毎試合口だけは威勢の良い坂本丸は仕事しないでチームも一桁安打 エラーから即失点する
中継ぎは出たら即打たれる 走塁ミスもやらかす
まるで日シリを交流戦の一試合とでも思ってるかの様な腑抜けたプレーの数々
今後数十年はその無様さを語り継がれる事だろうよ

434 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-miMR [182.251.148.19]):2019/10/24(Thu) 00:16:30 ID:OEhtE+X2a.net
ゲレーロサヨナラ
君は8億の働きできなかったけど、夏とCSだけよかったよ
ヤクルトで頑張れー

435 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9f-Rusc [183.74.206.3]):2019/10/24(Thu) 00:16:34 ID:IzTD/ZWpd.net
益田は投げすぎなのが怖い

2012 72登板 防御率1.67
2013 68登板 防御率2.76
2014 52登板 防御率4.94
2015 51登板 防御率3.91
2016 61登板 防御率1.83
2017 38登板 防御率5.09
2018 70登板 防御率3.08
2019 60登板 防御率2.15

436 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-l86A [49.98.52.76]):2019/10/24(Thu) 00:16:35 ID:ggPUO90Xd.net
コッチは内野がポロポロ
向こうはショートがスーパープレーだもんなぁ

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:16:35.98 ID:xCPDWHQKd.net
>>405
知らんけど今日は明らかにおかしかったね

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:16:42.12 ID:AiYAdlNPM.net
何年か前の日本シリーズで西武とやった時にいきなり東京ドームでデストラーデに一発浴びて度肝を抜かれてそのまま4連敗した日本シリーズで終わった後に岡崎が野球感が変わるほどのショックだったと半泣きで答えてたな

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:16:43.44 ID:fe5FfS5/0.net
前スレの最後らに書いたけど、
まじで巨人OB全員でナベツネに落合をヘッドにしてくれと頼めよ
原だと良い選手、悪い選手、伸びる選手の見極めが本当に出来てるか分かんないんだよ
信頼も大事だが見極めが躓くと大田中井橋本らの時みたく穴が開くからさ

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:16:43.88 ID:wGq86fj80.net
たぶん原は端から日シリ勝つ気はなかったんだろうな
リーグ優勝したから充分と思ってんだろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:16:44.16 ID:0k3DRiBj0.net
>>417
NZネタの意味が分からんのやがどゆこっちゃ?

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:16:46.27 ID:sFZhUGEd0.net
無能コーチを集めたのは原のミス
さっさとクビにしろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:16:54.22 ID:D+jGxXP30.net
>>415
6番7番が出塁しないから
チャンスに小林という場面が減ったのかも

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:16:59.03 ID:QKSnxY/L0.net
>>395
自分たちのスタイルを貫いて盗塁死しまくった緒方思い出した

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:01.09 ID:R1sgO6Ln0.net
取り敢えず来年は 星野仙一が弱かった阪神を立て直すためにやってたけど
苦手意識をなくすために 苦手なチーム うちならカープやホークス相手には
例えオープン戦でも勝負にこだわって戦おう 山下と増田陸は
岡本がそうだったように強化選手に指定しよう

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:04.36 ID:EUTK/9Mx0.net
>>421
データ無視も多かったんじゃね
左打ってる重信に左打者だからと頑なに右投手あてまくってたり

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:09.86 ID:uDASh/ZK0.net
>>426
今日の菅野は良かったの?

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:12.03 ID:BEPIMpUK0.net
でも岡本丸坂本はタイムリー打ったで

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:20.30 ID:cpT33ti4d.net
バレ、菊池、嶋 かな補強は

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:20.84 ID:T4V/9rEkd.net
>>395
コーチがなんとかしてやれるような人材なら文句も言いたくなるけど、初めからネームバリューとタレント力だけの賑やかしってわかってたからなんも言わないよ…
クロマティが短期間で岡本直したみたいに実力あるコーチほしいね
生え抜きとか現役時代の成績とか関係なく

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:24.08 ID:sFZhUGEd0.net
>>439
ヘッドで収まるわけないだろw

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:24.67 ID:0hl2qLey0.net
でもNPBは最後は外人なのよね
日本人打線は破壊力が足りん、今年のソフバンだってグラシアルいなけりゃそこまで怖くない
デストラーデ消えた森西武がヤクルトとウチにあっさりやられた感じ

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:25.11 ID:VzfY/OVsp.net
坂本もお子様過ぎる
あれがキャプテン?www

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:30.83 ID:cTiNRDvX0.net
DHありだと下位打線が若様俊太シゲだもんな
とても日本シリーズに出るチームのスタメンじゃない
早くDH制アリにしないとどんどんパとの差が広がる

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:36.14 ID:M9XPZzrHa.net
>>425
一応亀井も入れてやってくれ
また10年に一度の亀井イヤーなんだ

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:37.30 ID:EKHrg2WN0.net
>>344
>>388

パリーグの場合、ノーサイド文化っぽいものがあるから
それなりの大選手や名監督の引退や退任時には
敵味方関係なく胴上げしたりする

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:38.63 ID:L6W/7bah0.net
>>386
ボールが捉え切れてないし、何より凄みが全く感じられなかった。

一昨年の日シリでヤマヤスから逆転弾打った時の内川みたいな、
テレビで観てても「ヤマヤス絶対打たれるわ」って確信するような怖さが無かった。

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:41.52 ID:oi44eoW00.net
すこし前のドラフト育成の失敗で20代後半の経験のある選手がいないな
そこの隙間を社会人ドラフトで埋めたがリーグ優勝までだったな

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:43.91 ID:xCPDWHQKd.net
>>435
酷使すげえ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:49.07 ID:sFZhUGEd0.net
>>449
1人変なの入ってるぞ

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:17:57.30 ID:al2N1VQQ0.net
>>435
とっても1年間しかもたなそうだな。

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:18:01.51 ID:BEPIMpUK0.net
>>443
小林の四球が極端に減ったのを他人のせいにするのはどうかと

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:18:02.90 ID:Vz10nlGm0.net
福田が取れるなら獲るべきだな
SBから戦力削がないと勝てないわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:18:16.14 ID:QKSnxY/L0.net
>>435
ぶっ壊れる寸前やんけ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:18:18.03 ID:f5YWeHxi0.net
>>426
結果的に菅野が試合作ったから勝機あったのに馬鹿じゃねーのお前
2アウトランナー無しから菅野に代打出して点入る可能性あったか?

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:18:19.91 ID:T4V/9rEkd.net
>>441
4連敗でオール黒星=オールブラックスだよ
来年はハカでもやってもらうか(笑)

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:18:20.67 ID:R9dfAKyl0.net
>>438
初戦で篠塚、2戦で上田が牽制死したし
いろいろと差があり過ぎた

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-y0HE [59.168.184.206]):2019/10/24(Thu) 00:18:34 ID:0k3DRiBj0.net
坂本は40本モードより去年のモードの方が遥かに頼りになったな

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 933b-ygdH [118.83.73.19]):2019/10/24(Thu) 00:18:37 ID:98UH7l/y0.net
>>430
ありがとう
宣言が21人以上なら獲れるってのは知らなかった

470 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-WcEY [1.72.2.221]):2019/10/24(Thu) 00:18:42 ID:7iFoTKBsd.net
>>435
複数年の最終年だけ働きそう

471 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-VXHQ [49.98.165.163]):2019/10/24(Thu) 00:18:47 ID:7YEf5tZnd.net
畠と石川と和田恋、最近スポーツ紙面にすらいねえよな
どこ行ったんだ?

472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efbe-mjLV [119.224.230.224]):2019/10/24(Thu) 00:18:47 ID:cTiNRDvX0.net
慎之助の胴上げ良いじゃない
ゲームが終わったら敵も味方も関係ないさ

473 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf33-4pgd [153.218.192.217]):2019/10/24(Thu) 00:18:48 ID:zPpwl/He0.net
宮本とか石井とって死ぬ程練習させろよ
なんやあの守備は😠😠😠

474 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-bgIY [106.132.83.45]):2019/10/24(Thu) 00:18:49 ID:sHqQEQjLa.net
まあ中途半端に善戦するよりはこれで良かったんじゃないかねぇ
優勝は他の5チームが巨人以上に明確な弱点を抱えてたおかげ
このままではパの上位には太刀打ちできない

この惨敗をきちんと教訓にできれば、3年のうちには日本一になれるだろう

475 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/24(Thu) 00:18:57 ID:Xtgv96Tc0.net
>>435
増井も結局2年目でもうポンコツ化してるしリリーフのFAはリスクがでかすぎる

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:02.42 ID:Vz10nlGm0.net
>>438
何年か前ってそれ90年ですよ。もう30年近く前です・・・

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:08.52 ID:13lHvYQt0.net
山本は山田か鈴木の人的で巨人出て3,4年で首
巨人に呼び戻されて大学の先輩大森の下でスカウト転身
将来スカウト部長だろ
間違いなく

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:09.53 ID:yqYWddnKa.net
丸の調子の源は選球眼だから
由伸コーチにつけたらいいんじゃないの

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:12.09 ID:iXdOdNVb0.net
>>456
なら一緒に胴上げしろよと思うわ
なんで阿部の最後の胴上げが敵の選手なんだって思う
小さいこと言ってるのは自覚してるが

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:21.02 ID:UCmmofdT0.net
>>435
防御率良い年のあと2年はゴミになってるな
今年良かったから来年から2年くらいゴミだな

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:21.36 ID:vAwXOG500.net
>>346
それは分かってる
でもあれだけ決定的なエラーされたらな

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:25.48 ID:qOkJrnxS0.net
バレンティンが居れば選択肢も広がり厚みも出るから良いと思うけど、既存選手とのやりくりが難しいかもね。
トータルでプラスにはなるだろうが、不良債権になるリスクも高いな。

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:26.71 ID:EKHrg2WN0.net
つか、
もう補強って考え捨てないといつまで経っても強くならんよ

優勝なんてしなくていいから一度20代だけで1シーズン戦ってみ

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:29.95 ID:mRvCyxM0r.net
>>443
それならパで全然選べてなかった炭谷がそこそこ選べてるのはおかしい

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:36.44 ID:L6W/7bah0.net
>>437
まさかとは思うけどタカヒロ的な何かがあったんじゃあるまいな

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:40.10 ID:ggPUO90Xd.net
畠は台湾WLに派遣じゃなかったか?

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:19:51.48 ID:7iFoTKBsd.net
>>471
石川ってうちの石川?
日本シリーズ出て空気だったぞ
畠は手術明けでウィンターリーグで復帰予定

488 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b375-miMR [116.70.156.180]):2019/10/24(Thu) 00:20:02 ID:udGPBtzj0.net
吉村と相川は確実にクビにしてほしい

489 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-UryT [1.75.211.50]):2019/10/24(Thu) 00:20:03 ID:bfZl/BRWd.net
>>309
ファーストランナーすぐ近くにおったから、タッチ→ファースト送球の方が確実やったがな

490 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp77-fRVd [126.233.138.194]):2019/10/24(Thu) 00:20:05 ID:VzfY/OVsp.net
益田は中日が取るよ
巨人は邪魔するな

491 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-y0HE [59.168.184.206]):2019/10/24(Thu) 00:20:13 ID:0k3DRiBj0.net
>>466
なるへそ。SBが糞強いから最初SBの黒ユニにかけてるのかとおもた
まぁ、スイープは情けなさすぎるな。出れなかった球団が煽るのはダサい〜とかいう言葉が出てこないほど情けない。十二分に煽ってくれって感じだ

492 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-vKc8 [106.154.137.70]):2019/10/24(Thu) 00:20:24 ID:wxggVDtca.net
益田も壊れる寸前やしいらんやろ
堀岡と戸郷の150中盤近く出せる二人に期待する

493 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-mjLV [111.239.135.104]):2019/10/24(Thu) 00:20:40 ID:Pdsn7Z2Ra.net
阿部慎之助が巨人2軍監督に就任へ 元ヤクルトの石井琢朗さんが1軍へ入閣
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00010000-chuspo-base

中スポだけど
實松の二軍バッテリーコーチも決まってるらしい

494 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fdb-qlwT [203.136.253.243]):2019/10/24(Thu) 00:20:41 ID:QKSnxY/L0.net
>>309
あれ地味にいいプレーだったよね

495 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe0-UryT [153.232.94.238]):2019/10/24(Thu) 00:20:51 ID:iXdOdNVb0.net
>>492
あと古川畠

496 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-IkIv [49.98.7.156]):2019/10/24(Thu) 00:20:55 ID:v3564wVtd.net
今季限りで引退した巨人の阿部慎之助捕手(40)は2軍監督に転身する。
自身5年ぶり8度目のリーグ優勝後に原監督と話し合い、「僕の将来のことだったり、いろんなことを、僕が思ってる以上に原監督が考えてくださっていたので納得できた」と引退を決断。1軍首脳ではなくファーム指揮官として指導者人生をスタートさせる。

同じく今季限りで引退した日本ハムの実松一成2軍育成コーチ兼捕手(38)が2軍バッテリーコーチに就任。
2006〜17年に巨人でともにプレーし、気心の知れた存在が監督1年生の支えになりそうだ。

1軍では今季ヤクルトの1軍打撃コーチだった石井琢朗さん(49)が入閣。
通算2432安打に加え、4度のゴールデングラブ賞、4度の盗塁王と走攻守の卓越した能力を生かすべく、今季はなかった野手総合コーチの肩書が濃厚だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00010000-chuspo-base

497 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-mjLV [124.212.75.98]):2019/10/24(Thu) 00:20:56 ID:EKHrg2WN0.net
>>479
そもそもパリーグ的な考え方として
敵って感覚が無いんだと思う。

498 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-miMR [182.251.148.19]):2019/10/24(Thu) 00:21:06 ID:OEhtE+X2a.net
>>483
補強ないと巨人なんて糞だぞ
生え抜きスターは坂本と岡本だけ
育成下手、ドラフト下手なんだから補強しないとしょーがない

499 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2367-roNU [106.73.202.128]):2019/10/24(Thu) 00:21:07 ID:R9dfAKyl0.net
シリーズ前にやってた
27連続アウト取るまで終わらない守備練習とは何だったのか

500 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f8b-sEIE [61.193.51.207]):2019/10/24(Thu) 00:21:09 ID:fe5FfS5/0.net
バレはメリットよりリスクの方が多いよね
怪我するし守備範囲も狭いし、何よりバレがバンドする姿を見たくないよ俺は

501 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33e1-3uYT [14.193.184.9]):2019/10/24(Thu) 00:21:11 ID:CfWYJ6w/0.net
>>422
丸にツイスト進言したのも阿部だしなぁ
クロマティは岡本にアドバイスして改善したしクロマティの方がいいな

502 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f5-yEBv [122.255.247.113]):2019/10/24(Thu) 00:21:32 ID:2EJffq7f0.net
坂本三振から記憶が飛んでたわ

503 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-roNU [126.22.2.133]):2019/10/24(Thu) 00:21:33 ID:Q6MJYKG70.net
菊池巨人入りの見出し出るんだろうなぁ

504 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f327-UTsT [222.12.230.11]):2019/10/24(Thu) 00:21:33 ID:n5BVg9VL0.net
>>493
これはこれは今までにない二軍監督→一軍監督か
山瀬くんが喜びそうだなw

505 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-0mV/ [182.251.253.50]):2019/10/24(Thu) 00:21:36 ID:p9A/87xIa.net
吉村がどうこうじゃねーだろ
基本いい投手は打てないんだから
ソフバンにソフバンの投手陣当てたら間違いなく貧打だよ
それくらい差がある
むしろ巨人先発陣はよくやってるほうだしエラーと四球が絡みすぎ

506 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfd5-g5XR [115.176.131.54]):2019/10/24(Thu) 00:21:38 ID:i7JHo5Tr0.net
>>477
人的に獲られるかどうかはともかくそのルートで間違いないよ
山本を獲った年の慶應スレでもそういわれてたし
問題児の谷田じゃなく山本を獲ったのはまさにそれらしいから

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/24(Thu) 00:21:38 ID:RTBsOsjM0.net
>>493
石井ブタローきたああああああ

508 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-l86A [49.98.52.76]):2019/10/24(Thu) 00:21:40 ID:ggPUO90Xd.net
ソフトバンクの中継ぎは150出せるだけじゃなく、一応ストライク取れるコントロールはあるからな。
ただ速いだけじゃない

509 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-roNU [219.41.170.109]):2019/10/24(Thu) 00:21:45 ID:lIab6ndi0.net
2軍監督かあ(´・ω・`)

510 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-/P2k [111.239.161.144]):2019/10/24(Thu) 00:21:47 ID:yqYWddnKa.net
たかひろって単に不倫暴露されたから
止めたんじゃないような気がする
コーチ陣の中で不和があったとか…

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:21:50.83 ID:BAjkKoAB0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00010000-chuspo-base

石井琢朗きたあああああああああああああああああああ!!!!!!!!

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:21:51.69 ID:7sV+Imq70.net
>>493
きたああああああああああああああ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:21:54.33 ID:7YEf5tZnd.net
中島、炭谷「来年もがんばろうぜ!」

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:21:54.80 ID:udGPBtzj0.net
セカンドだけは本当に呪われてるな。もう仁志を現役復帰させろよw

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:21:56.59 ID:D+jGxXP30.net
>>493
阿部監督と實松コーチってなんかいいなあ

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:21:59.83 ID:Xtgv96Tc0.net
タクローやっぱ来たか
山下若林俊太大城辺りの左打者育ててくれ

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:01.52 ID:f5YWeHxi0.net
>>493
何で中スポが一番速いんだよw
阿部2軍監督か
原も最初は2軍監督からやりたかったんだよな

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:11.43 ID:QKSnxY/L0.net
たくろ!!!

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:15.29 ID:T4V/9rEkd.net
>>493
マジか…手腕に期待しよう
阿部の枠空いたから来年は本腰で山下使うかな

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:17.42 ID:g3PZpfdG0.net
>>493
石井琢朗マジなん?w
めっちゃ朗報やんwwww

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:19.07 ID:ggPUO90Xd.net
阿部2軍監督マジかよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:27.28 ID:BAjkKoAB0.net
タクローやったぜ
丸の指導頼むわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:28.07 ID:zPpwl/He0.net
>>496
石井琢朗がコーチか
少しマシになりそうやな

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:32.52 ID:M9XPZzrHa.net
>>493
あーやっぱサネウチ決まってたんだね
阿部監督村田打撃コーチサネバッテリーコーチとかありそうだなあ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:36.69 ID:6zz5Ctup0.net
石井琢朗きたな!

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:40.37 ID:QKSnxY/L0.net
タクローええやん

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:51.38 ID:/jonhRyLd.net
俺は2015の貯金11で優勝したヤクルトはしょーもない消去法の優勝だと思ってる
それと一緒で今年の貯金13の巨人も消去法で優勝しただけだと思ってる
そりゃ日本シリーズで1勝もできんわなこんなチーム

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:52.01 ID:Nok75wow0.net
吉村は解説時代の聞いてりゃいかに無能かがわかる
頭に入ってこねえもの

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:52.42 ID:BEPIMpUK0.net
滅茶苦茶小林に甘いやつ多いけど
小林が全く打てないから代打器用で苦労してる側面もあるんだからな
いくら捕手とはいえ野手が代打出されるの屈辱覚えんと
小林のあの送球だって大城や炭谷だったらボロクソだろ

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:58.57 ID:cTiNRDvX0.net
タクローマジだったのかよw
どういうコネでとれたんだ

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:22:58.85 ID:edblWM+70.net
ドングリーズはやっぱり足引っ張るだけのアホ
中継ぎは澤村中川デラロサ以外使えない
先発は山口菅野ベンツだけ
打線は外人を中軸に置かないと厳しい
下位打線の弱さは目も当てられない
坂本はキャプテンやめろ

以上

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:04.55 ID:khf/aLVV0.net
坂本の抑え方が全国にバレたシリーズやったね

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:05.26 ID:13lHvYQt0.net
>>493
とりあえず1年監督業経験して原の監督最終年で一軍助監督、そして一軍監督の青写真か

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:08.63 ID:7sV+Imq70.net
ゲンダイ有能とかw

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:14.01 ID:BEPIMpUK0.net
>>493
きたああああああああああああああああああああああああ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:27.92 ID:0hl2qLey0.net
ソフバン投手陣は軒並み150キロに140のカット
大瀬良の良い時みたいなもんだから坂丸絶不調とはいえ
どちらにしろそれほど打てなかっただろうな

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:31.49 ID:M/pUMterd.net
二軍監督か
いきなり一軍よりいいんじゃね

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:33.26 ID:QKSnxY/L0.net
>>527
周りがコケたパターンの優勝だからね…

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:43.47 ID:p9A/87xIa.net
>>528
あいつは関西弁で標準語に直すのにエラーが生じてるなw

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:47.07 ID:RTBsOsjM0.net
タクロー入閣で広島は丸裸だな
来年は勝ち越せるだろう

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:47.53 ID:xCPDWHQKd.net
>>493
石井きたあああああああ
阿部は二軍監督か

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:54.43 ID:BkqT0ELf0.net
日シリで4立てスイープされた球団初めて見たわ。

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:57.59 ID:vgR4QS+a0.net
高田誠「」

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:23:59.98 ID:OEhtE+X2a.net
タクローきたな
大地をドーム仕様、20発打者に育ててほしい

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:02.87 ID:qOkJrnxS0.net
おー、タクローついに来たか。
これは楽しみ。実績も十二分で相応しい人事。

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:05.75 ID:Q6MJYKG70.net
石井は不倫で鈴木の二の舞にならんだろうな

547 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/24(木) 00:24:07.05 ID:11l2S6Le0.net
陽岱鋼に
5年15億払うんだから
バレに3年12億くらい払って取るだろうな

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:17.18 ID:g3PZpfdG0.net
後は井端なんだけどな
まあ石井琢朗確保できただけでもいいか
かなり期待できるぞ来年

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:19.18 ID:DPklPfJx0.net
石井タクローってほんとに有能なの?
広島とヤクルトじゃ参考にならん

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:23.74 ID:M269iwfv0.net
>>493
阿部ヘッドじゃないのかー
石井は朗報だわ

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:26.71 ID:f5YWeHxi0.net
>>542
阪神も知らない子供か

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:28.78 ID:G7tFQpfCa.net
>>440
そんな感じだね、諦めてるか私生活でトラブル抱えててそれどころじゃないかだねw
戦う姿勢とか勝負師とか2度と言わないで欲しいわwww

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:29.17 ID:L/nDNb/m0.net
しかし、坂本は最後の打席は一球だけど真ん中高めの球あったけどなんであれを見逃すかな
シーズン中ならサヨナラ2ランだったのに

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:29.87 ID:cTiNRDvX0.net
あのタクローが巨人入りとは信じられんw
金城相川男村田山口とベイス産がどんどん増えるな

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:30.56 ID:edblWM+70.net
タクローきたな
ゲンダイの巨人情報はガチw

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:32.29 ID:i7JHo5Tr0.net
>>504
山瀬君は当分3軍じゃね?
打撃を磨かないと

にしても2軍監督から下積みとかやるな〜本来こうあるべきだよな
あとタクローキター

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:33.13 ID:dgIEQZZq0.net
>>529
変なところですごい打ってるから(オールスターとかWBCとか)
打てないよりセンスとか精神面の問題だろうな

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:36.65 ID:nXQDyW6SM.net
>>471
和田は楽天だろ

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:36.89 ID:0k3DRiBj0.net
>>483
SBだってデスパは強奪だし内川もなんやかんやまだまだ打線の一角だよ
もちろんドラフト戦力を軸にしてこその補強だっていうのは岡本台頭+丸で優勝持ってきたことからも明らかではあるけどね。3山下4岡本5増田陸が5年後必ずクリーンナップになる。そこに向けて回りやローテ、勝ちパを作っていけるかが黄金期作れるかの分岐点だと思ってる

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:38.14 ID:QKSnxY/L0.net
琢朗に期待

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:40.43 ID:BAjkKoAB0.net
琢朗の指導は待球タイプで出塁率意識しろっていう指導だからな

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:42.77 ID:6zz5Ctup0.net
でもなんて中スポが第一報なんだw

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:42.86 ID:Xtgv96Tc0.net
ゲンダイやっぱりヤクルト筋の情報網優秀だな
イチ早く報じてたしタクロー入閣

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:45.28 ID:fe5FfS5/0.net
井端と二岡は?
とにかく守備力の底上げが大事と分かったシリーズだったな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:45.54 ID:Oi6JTu5H0.net
>>346
山本の今日のクソ守備は正直萎えたわ
状況が頭に入っていればファーストだけアウトでもよかったし
しかも敗戦決定的なクソ守備
あれなら大機でよかった

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:48.80 ID:yqYWddnKa.net
二軍監督か、なるほど
自分で育てた選手を使って一軍監督をやれと

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:51.55 ID:Joj0PdUm0.net
>>536
千賀打てないのは仕方ないが問題は他よ
坂本は高橋純平すら打てなかったわけで

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:24:52.39 ID:ggPUO90Xd.net
巨人で2軍監督から巨人の1軍の監督になった人って居ない気がするが

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:00.14 ID:R9dfAKyl0.net
>>528
巨人の奈良県人でもダメなやつがいるんだな

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:06.20 ID:vnyGqRY00.net
いい補強したな

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:10.74 ID:xh1vUHHj0.net
石井まじかww

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:11.31 ID:FgsQrXlR0.net
>>493
2軍監督からか
悪くない

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:14.37 ID:lIab6ndi0.net
>>508
巨人は他に比べて150オーバーの速球には強いチームではあったけど今回アカンかったなあ
といっても和田の140や高橋の130キロ台も打てなかったら速球どうとかいうレベルではなかったが(´・ω・`)

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:15.69 ID:D+jGxXP30.net
来年二軍監督
再来年ヘッドコーチ
三年後一軍監督
ほぼ決まりだろう

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:17.49 ID:udGPBtzj0.net
石井ブタローはとことん在京希望なんやな

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:23.02 ID:bfZl/BRWd.net
阿部は外の野球を一回も見ずに即二軍監督か
一度外を見るのも悪くないと思うがな

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:24.12 ID:Jak7DEeZ0.net
こいせん、タクローの巨人入閣に騒然

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:25.26 ID:0hl2qLey0.net
守備と走塁ボロボロだった後だけに
タクローへの期待が高まる

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:25.97 ID:L/nDNb/m0.net
>>375
セカンドは鈴木大地か菊池かな?

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:26.61 ID:7sV+Imq70.net
>>549
少なくても広島時代にキャンプでケース打撃めちゃくちゃやらせたからね
巨人に一番欠けてる練習

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:29.47 ID:M9XPZzrHa.net
>>550
年齢的に阿部ヘッドだと周りのコーチとうまく釣り合わないって思ったのかもね

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:39.70 ID:dgIEQZZq0.net
>>551
2005年って今年中2だしな

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:40.90 ID:Q6MJYKG70.net
なんで巨人ファンが石井琢を喜ぶのかまったくわからん長い間巨人ファンやってるがまったく思い入れないわ
なんか宗教の絡みか?

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:41.64 ID:oCmoXGd50.net
坂本丸はまずベースに近付くことから始めよ?

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:42.98 ID:EKHrg2WN0.net
>>509

今の巨人が一番力入れなきゃいけないのは2軍だぞ。
實松が鎌ヶ谷ハムのノウハウまで土産に持ってきてくれるんだし。

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:43.34 ID:5pW133Pt0.net
石井まじか

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:48.83 ID:mLen1RFI0.net
中里って野球と関係ないとこでの怪我がなかったら上から数えた方が早いレベルだよな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:50.93 ID:BAjkKoAB0.net
おまいらサネがひっそり復帰したぞ笑

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:25:57.32 ID:C6I08K6g0.net
>>353
結局、堤のせいじゃねーか
本当に慶応とか糞だな

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:01.90 ID:p9A/87xIa.net
丸がどうこうって結局ボール球振って打つべきボールを打ってないだけなんだけどな
234はこのシリーズ真っ直ぐに負けてたから後手後手になる
亀井はよく立て直したわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:04.80 ID:QKSnxY/L0.net
丸も石井が来て助かるだろ

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:06.48 ID:yqYWddnKa.net
>>554
三浦コーチとかあるで

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:08.64 ID:uDASh/ZK0.net
>>565
山本は今日もやらかしたの?

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:13.16 ID:6zz5Ctup0.net
>>573
試合終わってからなにしてたん?

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:14.46 ID:xh1vUHHj0.net
村田杉内実松、仲良しコンビ

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:16.42 ID:n5BVg9VL0.net
>>556
言われてみれば最初は三軍か
でも二軍に昇格出来たら阿部の下で野球できるのはモチベになるかも

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:17.23 ID:vgR4QS+a0.net
来年いるのか知らんが琢朗と相川ってソリ合わなそう

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:17.96 ID:vnyGqRY00.net
2軍監督(2020)→1軍ヘッド(2021)→1軍監督(2022)かな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:17.99 ID:cTiNRDvX0.net
パンダもまず二軍監督からやらせたかったな
あれはかわいそうだった

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:23.86 ID:13lHvYQt0.net
>>506
だろうね
巨人なら谷田行きそうだったのに山本って、将来背広組の幹部候補ぽい指名だったしね

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:24.23 ID:OEhtE+X2a.net
平石もヘッドでとれよ
外部から新しい風は必要
後藤とかヘッド面してるだけやん

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:33.06 ID:Xtgv96Tc0.net
高田はどこになるんだろ
結構優秀だったと思うがな高田2軍監督

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:33.67 ID:5pW133Pt0.net
>>588
嬉しい

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:34.28 ID:M269iwfv0.net
>>581
由伸の時はそれがあったよなー

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:41.30 ID:lIab6ndi0.net
琢朗出塁率意識型か
北村とか長く球を見れるタイプは目をつけられるかもなあ

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:43.66 ID:f5YWeHxi0.net
>>568
原は今までのやり方より阿部が2軍から自分で育てていけるようにしたいんだろ

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:48.26 ID:xuzwjDBAd.net
原は名将というメッキが剥がれてしまったシリーズだったな
結局は裸の王様であることが周知されてしまった、ここから来年以降どう巻き返せるか

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:53.74 ID:R9dfAKyl0.net
>>568
一軍のヘッド止まりだな
須藤みたいに他球団で一軍監督になった刑はあるが

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:26:58.81 ID:Z72hkNIs0.net
毎年順位に応じて各リーグのチームを交互に入れ替えたほうが面白い気がするんだが
今のままじゃソフバンに絶対勝てねーよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:00.76 ID:M9XPZzrHa.net
>>583
思い入れで監督コーチが務まるかよ
だったらパンダは終身監督だわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:00.88 ID:3Gj/Sdzsd.net
阿部は一度外から野球見て欲しかったが、二軍で若手育ててそいつらが成長した時に一軍監督って感じか

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:06.95 ID:mLen1RFI0.net
>>312
言うて五位だし

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:06.93 ID:sFZhUGEd0.net
いくらコーチがまともでも選手が雑魚じゃな

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:07.78 ID:g3PZpfdG0.net
>>597
相川は優勝できたんだから辞めていいよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:12.70 ID:i7JHo5Tr0.net
>>530
巨人と直接のコネは無いけど巨人には燦燦会なんかの有力スポンサー付いてるし
タクローの娘のテニスに金がかかることを考えるとヤクルトのコーチやるより
絶対にいいから

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:12.86 ID:L/nDNb/m0.net
>>380
ゲレーロはこのシリーズでも3割打ってたし
保険で単年契約で来季も契約しそう

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:15.06 ID:n5BVg9VL0.net
>>602
一軍バッテリーは?

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:16.76 ID:T4V/9rEkd.net
>>583
いい打者を育ててくれそうだから
ダメならダメでも仕方ない
成功するまで指導者を取り替えるだけ

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:19.32 ID:khf/aLVVd.net
しかし工藤はいい監督なのにファンからは辞めろ辞めろ言われてるんだぜ
三年連続日本一でそれって贅沢すぎるよ
絶対感覚麻痺してる

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:23.45 ID:vgR4QS+a0.net
G球場かなり人増えそう

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:26.98 ID:udGPBtzj0.net
サネも現役生活はハムより巨人の方が在籍長いんじゃなかったか。半々くらいか。

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:30.89 ID:6zz5Ctup0.net
タクローは
「ヒット打たないでいかに得点するか」


これを意識してるコーチだ

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:31.30 ID:Vz10nlGm0.net
>>527
俺はCSで負けると思ってたよ。阪神以外なら
阪神が来たから勝てたけどねw
SBには通じんわな

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:33.89 ID:g3PZpfdG0.net
>>600
谷田行くぐらいなら山本の方が遥かにマシだわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:37.55 ID:D+jGxXP30.net
>>583
OBの無能コーチどもに嫌気が差してるからだろう

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:37.73 ID:13lHvYQt0.net
>>602
一軍バッテリーコーチじゃない?

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:44.46 ID:RTBsOsjM0.net
タクローは橋上以来の有能コーチだろう

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:44.94 ID:0hl2qLey0.net
セの150キロ陣は他の変化球たいしたことないの多いからな
例えば横浜はエスコバーも三嶋も国吉も速いが変化球がイマイチ
セだと阪神のジョンソンくらいだろう
一流の変化球も持つ速い投手

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:48.71 ID:7sV+Imq70.net
元々原も最初2軍監督したかったのに人気取りとかくだらんことで1軍コーチからにされたのよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:53.22 ID:M9XPZzrHa.net
>>588
ハムのコーチ辞めてたし既定路線感あったな

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:27:59.99 ID:OEhtE+X2a.net
>>616
減俸のまないだろ
ゴネるならクビでいいわ

バレンティンくるもーん!

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:03.37 ID:kGLwHix3x.net
>>492
堀岡やること多すぎてなあ
直球の質も変化球も制球もまだまだ
戸郷は変化球腕振れるし化ける可能性プンプンする

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:11.12 ID:T4V/9rEkd.net
>>619
悪い采配無かったよな
短期決戦特化型なのか?にしてはシーズン優勝も何度もやってるけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:11.80 ID:PsriRJ+O0.net
補強が全て
まともなプレイができる奴らを集めろ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:11.93 ID:7sV+Imq70.net
>>610
それね
廣岡じゃあるまいし

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:12.52 ID:lIab6ndi0.net
>>585
なるほど
>>594
試合終わってからはお風呂に入ってからスマホゲーやYouTubeなど見ていました

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:15.39 ID:bfZl/BRWd.net
原監督
吉村ヘッド?
石井野手総合
元木内野守備走塁
村田打撃
宮本投手総合
水野投手

後は後藤辺りをどっかにねじ込んで終わりか
ほぼ石井頼みじゃねえかwww

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:16.24 ID:cTiNRDvX0.net
我が軍の監督コーチの顔ぶれがどんどん派手になっていくな

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:19.90 ID:Os4R1IaHd.net
阿部が監督なら毎日ジャイアンツ球場行きたいよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:20.72 ID:QKSnxY/L0.net
>>583
思いとか平成のスターだったパンダが袋叩きにあってる時点てファンからどうでもいいんじゃいか

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:27.02 ID:0k3DRiBj0.net
>>605
北村はものにしてほしいのよね。岸田も指標いいし

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:30.48 ID:sHqQEQjLa.net
>>496
石井琢郎ねえ
三連覇広島の打線を作ったイメージ強いが、結局選手の能力ありきだったと思うよ
広島での実績を見るなら、今年のヤクルトの雑な野球も見なければいかん

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:53.58 ID:GC+06A830.net
>>353
高橋の負の遺産かよ
最悪だな

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:28:53.93 ID:vAwXOG500.net
タクロー来てくれんのか。
ヤクルトなんて振り回すだけの野球脳ないヤツばっかだからな。

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:29:01.36 ID:dgIEQZZq0.net
>>588
ハム退団からそんな予感はあったが

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:29:04.74 ID:qOkJrnxS0.net
原は自分が歩みたかった指導者コースを阿部に託したのでは?

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:29:09.61 ID:CfWYJ6w/0.net
橋上さんっていま何やってるの?

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:29:12.52 ID:HRp1ZWsZ0.net
坂本のホームランビデオ判定してれば(´・ω・`)

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:29:12.71 ID:mwUaq6Aj0.net
正直セ・リーグの弱さを完全に思い知らされた感じ…日本一なれるわとか思ってたのがアホみたい

650 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31e-Zm7l [122.17.254.199]):2019/10/24(Thu) 00:29:16 ID:mLen1RFI0.net
二岡はなしってことか

651 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hf7-9eb2 [180.221.170.193]):2019/10/24(Thu) 00:29:16 ID:nrzlNYZ0H.net
良い経験になっただろうなと思えるのは岡本だけだわ
今年はCSでダメだったのをしっかり克服してきてたからな
一歩一歩進んでるわ
他はどうせ埋もれる選手としか思えん

652 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2367-roNU [106.73.202.128]):2019/10/24(Thu) 00:29:16 ID:R9dfAKyl0.net
来年結果が出なかったら
「タクローが来てヤクルトが強くなったのか?」とかここで叩かれそう

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/24(Thu) 00:29:17 ID:RTBsOsjM0.net
>>642
広島打線もヤクルト打線も怖い打線だったよ
楽しみだよタクロー効果

654 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-3lAe [61.215.252.221]):2019/10/24(Thu) 00:29:17 ID:BAjkKoAB0.net
しかしタクローって親会社変わったのに横浜とはマジで仲悪いのかね

655 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-miMR [182.251.148.19]):2019/10/24(Thu) 00:29:21 ID:OEhtE+X2a.net
ていうかタクローの巨人ユニが鳥肌モノだな
違和感やばそう

656 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b375-miMR [116.70.156.180]):2019/10/24(Thu) 00:29:21 ID:udGPBtzj0.net
>>628
というよりも、球種が少ないからヤマ張れるんだろうなと思う。

657 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-X7q4 [133.236.109.37]):2019/10/24(Thu) 00:29:23 ID:g3PZpfdG0.net
>>642
点取ることに関しては優秀じゃね?

658 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5364-YkOl [124.140.104.54]):2019/10/24(Thu) 00:29:30 ID:f5YWeHxi0.net
>>629
そうそう
いきなりヘッドって流れよりはいい判断だ

659 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-56Wy [60.135.227.220]):2019/10/24(Thu) 00:29:30 ID:M269iwfv0.net
>>605
北村と山下は期待したい

660 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-aJDw [125.8.182.233]):2019/10/24(Thu) 00:29:31 ID:13lHvYQt0.net
原監督
高田ヘッド

阿部二軍監督
吉村二軍総合コーチ

これで良い

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-pjhR [59.171.176.140]):2019/10/24(Thu) 00:29:37 ID:6zz5Ctup0.net
今年のヤクルトがー


って言うが得点力はトップだぞ

662 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-zdvn [1.79.84.254]):2019/10/24(Thu) 00:29:48 ID:/jonhRyLd.net
巨人:セリーグ首位 貯金13
ホークス:パリーグ2位 貯金14

やたらセリーグ首位がパリーグ2位に負けたと言われるが、ホークスの方が貯金多いんだよな
ほんとに今年の優勝はセリーグに強いチームいなくて、その強いチームのいないセリーグ相手でも貯金13しかできない時点で消去法の優勝だわ

663 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d384-sIgi [220.32.10.185]):2019/10/24(Thu) 00:29:49 ID:L/nDNb/m0.net
>>440
とりあえず、広島の連続優勝止めたんだから上出来

664 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-3lAe [61.215.252.221]):2019/10/24(Thu) 00:29:50 ID:BAjkKoAB0.net
>>642
いや、ヤクルトは打線だけは強かったぞ

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-mjLV [126.107.13.123]):2019/10/24(Thu) 00:29:54 ID:edblWM+70.net
いやヤクルトの打線は強かったから

666 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-ndhk [49.98.166.211]):2019/10/24(Thu) 00:29:59 ID:3Gj/Sdzsd.net
>>575
娘の関係だから

667 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 933b-94lk [118.83.123.233]):2019/10/24(Thu) 00:30:01 ID:FgsQrXlR0.net
>>611
ドラフトで得体いっぱい獲得したしうまく育成してほしいな

668 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-vgt/ [60.41.25.251]):2019/10/24(Thu) 00:30:02 ID:vnyGqRY00.net
あとは技術的なこと教える投手コーチはよ

今は150出るかでないかのノーコン量産してるだけじゃねえか
バンクを見習え

669 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fa6-APhn [221.188.93.171]):2019/10/24(Thu) 00:30:04 ID:C6I08K6g0.net
>>421
吉村も斎藤も二軍のスタッフ向きなんだよ
一軍で運用、作戦はアカンの

670 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-X7q4 [133.236.109.37]):2019/10/24(Thu) 00:30:08 ID:g3PZpfdG0.net
>>652
打線だけで勝てるほど野球は甘くないし

671 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53de-tuKy [124.241.72.95]):2019/10/24(Thu) 00:30:10 ID:xh1vUHHj0.net
>>661
得点力トップは巨人な

672 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-/P2k [111.239.161.144]):2019/10/24(Thu) 00:30:20 ID:yqYWddnKa.net
古田か谷繁をバッテリーコーチあるで

673 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b344-wwe0 [180.131.198.191]):2019/10/24(Thu) 00:30:23 ID:evI9xL2I0.net
高田首かこれ

674 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef02-cmPQ [119.230.0.86]):2019/10/24(Thu) 00:30:30 ID:HRp1ZWsZ0.net
阿部ヘッドでいいんじゃね?いきなり監督はアカン(´・ω・`)

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:30:37.00 ID:so/71kbma.net
一軍監督 原辰徳
二軍監督 阿部慎之介

地味に凄い

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:30:43.15 ID:EUTK/9Mx0.net
>>648
ポール通過時微妙に軌道変わった気がするよね

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:30:43.18 ID:cTiNRDvX0.net
カルビ「そろそろ俺の情報も出る頃やで」

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:30:43.48 ID:T4V/9rEkd.net
>>649
セリーグってか今回は文句なしに巨人が弱かっただけだわ
シーズン終盤に先にいまの調子になってたら確実に横浜に抜かれてたんだろうなー…

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:30:49.51 ID:Q6MJYKG70.net
娘がテニスだかの有望選手でメディア的においしいとかそういう意図だろうか

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:30:49.58 ID:lIab6ndi0.net
>>641
うむ、北村も岸田も結構出塁率稼げる感じだからなんとか頑張って欲しいところ

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:30:50.34 ID:xD3dljDz0.net
俺の山下ニーは来季も捗りますか?

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:30:53.55 ID:dgIEQZZq0.net
>>575
広島に単身赴任してたころから離婚されそうになったしな
娘のことで

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:02.83 ID:OEhtE+X2a.net
巨人のOBが駄目
ろくな奴いてない
外部招聘はナイス

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:04.88 ID:TZ/PWFHe0.net
コーチ陣は外様で優秀な人材持ってくるのは川上さんの頃からだし、
琢郎が仕事してくれりゃそれで構わんかな

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:08.90 ID:Jak7DEeZ0.net
村田相川金城石井
なにこの横浜色wwwww

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:09.82 ID:0hl2qLey0.net
投手のことを考えるのはタクローではない
とにかく野手を育ててくれることだけ期待すりゃいいんだよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:13.19 ID:0k3DRiBj0.net
>>642
確かにそこは感じるとこではあるかもね。

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:18.65 ID:yYrUwiVn0.net
>>675
10年後は阿部監督、坂本2軍監督になってるのか
岡本は松井と同じ匂いがするがw

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:21.95 ID:bfZl/BRWd.net
そや、そろそろ川相を一軍コーチに据えてええやろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:25.56 ID:3Gj/Sdzsd.net
>>585
日ハムの二軍は今酷いんじゃなかったか

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:25.35 ID:xh1vUHHj0.net
パンダ、上原はやることない感じ?

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:31.99 ID:vAwXOG500.net
サネは勇人のおもちゃだから
精神安定剤だな
でも二軍か

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:34.84 ID:ZsCUlZJe0.net
二軍監督とか読めなかったわ
原はホンマに阿部のこと考えてたんだな
自分もやりたかったけど出来なかった二軍監督はいい経験になる
そしてタクロー来てくれてありがとう

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:39.76 ID:p9A/87xIa.net
タクローもそうだがあそこは東出がデカイって情報あったろ
てかタクローが教えることは亀井坂本丸はできてるからそれ以外のやつらがどれだけやれるか
好調若林みないなのが理想なんだろ?

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:45.12 ID:lIab6ndi0.net
>>659
2人とも怪我なく順調なら来年は上での出場数も増えていくだろうから期待したいところ

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:46.81 ID:EKHrg2WN0.net
あとぶっちゃけ、2軍監督をやらせるってのは
ファン層の底上げってところもある。

ハムとかパリーグ球団がファームから選手に
ファンサービスの極意を叩きこんで観客動員を増やしてるので
まずは客動員の目玉としての阿部監督、
そこから若手にたくさんの客の前でプレーする緊張感を植え付ける

もう望めない”日本の巨人”、から
地元東京のローカル球団としてちゃんと根を張るための営業施策と
若手の育成を兼ねた措置だと思う

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:47.57 ID:cpT33ti4d.net
ブタロー来たか

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:50.51 ID:edblWM+70.net
岡本のスリーボールから打ちに行って凡退どうにかさせろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:52.86 ID:RTBsOsjM0.net
サネと阿部は二軍で再びタッグを組むのか

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:31:57.50 ID:al2N1VQQ0.net
佐藤コーチもはよきてくれ。
この人優勝請負人だし

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:13.40 ID:evI9xL2I0.net
山本は賭博年でいろいろ断られた年の5位指名ならこんなもんやろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:17.33 ID:g3PZpfdG0.net
石井琢朗入っただけでも来年楽しみだな
効率よく点を取れる打線にしてくれそうやん

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:34.98 ID:7sV+Imq70.net
>>700
佐藤義則でしょ
俺もこの人いいと思う

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:36.73 ID:6zz5Ctup0.net
これはナイスな補強


補強補強って選手だけじゃないからな。
良いコーチも大事

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:43.66 ID:sHqQEQjLa.net
>>607
原は知将ではない普通の監督だよ
野球に限らず、勝負事は負けてる方が先に動かなきゃいけないもの。
その勝負の引き出しが少なきゃ、どうにもならない。

麻雀に例えれば、ラス目のオーラスでゴミ配牌渡されたような状態だったんだよ。このシリーズは。

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:44.38 ID:qOkJrnxS0.net
>>694
なんか天才肌タイプの教え方?みたい記事は見たな。
技術的な指導というよりは感覚タイプなのだろうか。

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:46.24 ID:Q6MJYKG70.net
バッテリーコーチ
投手コーチは代えて欲しいけどなぁ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:46.76 ID:i7JHo5Tr0.net
>>596
なるね
後から身に着けるのが不可能な地肩の強さはあるわけだから
頑張ってほしいね

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:55.00 ID:yqYWddnKa.net
>>691
原のもとでコーチやって欲しいがなあ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:56.78 ID:1OLFO7ee0.net
なあ
流石に山本はクビだろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:57.01 ID:bfZl/BRWd.net
そういや琢郎とケデブって確執あったりする?

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:32:59.79 ID:3jRg1jdsp.net
ブタロー来るなら元木はいらないかな

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:01.89 ID:R9dfAKyl0.net
実際、一緒にプレーしてた仲間が相手だと
指導者になってからいろいろやりにくいからな
ファームからやるのはいいことだ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:09.19 ID:OEhtE+X2a.net
阿部は引退しなくていいのに
原が余計なことしやがって、クジも外すし
全て悪い方向にいってる気がする

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:11.09 ID:D+jGxXP30.net
ヤクルトチーム打率
2017 .234
2018 .266
2019 .244

うーん?

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:18.72 ID:RRD6uD/Gd.net
ゴキブリ球団、4連敗おめ

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:20.01 ID:RTBsOsjM0.net
打撃はタクローで万全だな
あとは、井端でこのエラーだらけの内野守備を引き締められれば

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:20.95 ID:Pdsn7Z2Ra.net
>>672
谷繁「現役ナンバーワンキャッチャーは炭谷」
いかんでしょ…

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:22.33 ID:udGPBtzj0.net
コーチも大事だけどやっぱり選手自身よな。

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:22.26 ID:evI9xL2I0.net
>>698
それは広島の鈴木誠也もよくやるし別にいいと思うけどな スラッガーはカウント関係なく打てると思った球は打ちに行って欲しい

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:26.42 ID:L/nDNb/m0.net
>>503
鈴木大地かもよ?

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:29.72 ID:xD3dljDz0.net
>>715
得点力はリーグトップだからセーフ

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:30.65 ID:+4CKIYfo0.net
>>673
まあフロントには入るでしょ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:36.71 ID:mLen1RFI0.net
奥川の恨みで河田も抜けよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:40.53 ID:Jak7DEeZ0.net
コーチ陣見ると読売ベイスターズみたいな感じになってきたな

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:45.04 ID:T4V/9rEkd.net
宮本とか自分から辞めそうな気がする
相当精神キツそうだし
コメントとか無理してる感凄かったし
元木は残るんじゃないかな、アレはまだやれそう

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:45.55 ID:TZ/PWFHe0.net
しかし阿部も二軍監督からやるとは思わんかったな
ヒロオカさんもこれならいくらか満足かい

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:45.75 ID:lTKg2WEgr.net
日本一以外に価値ないわ
死ぬ気で補強してくれ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:48.43 ID:vAwXOG500.net
ジャアインツは経験ないけど
下剋上日本一ってそんなに嬉しいかね?

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:49.85 ID:0k3DRiBj0.net
>>681
打撃だけなら確実にトッププロスペクトだがまだ二年目だし色々猶予はある。
3山下4増田の二軍打線でポジらせてほしいね。石井一軍だし北村岸田を戦力にしてほしい

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:33:51.06 ID:OEhtE+X2a.net
>>710
森福コースかもわからんね
二軍で頑張っても幽閉

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:34:03.33 ID:G7tFQpfCa.net
>>607
あんなの持ち上げてんの一部の頭の悪い信者だけ
格上相手だと途端に何もできない地蔵、3点ビハインドで大敗怖がって攻めの一手打てないからなwww

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:34:11.16 ID:E4M7WAly0.net
>>694
東出は転がせ信者のアホやで
三振するなフライを打つな初球から打て長打はいらんってタイプ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:34:32.85 ID:Q6MJYKG70.net
石井琢が育てられるのはサブメンバーのどんぐりと若手だろうに
またどんぐりどもが試合に出る姿見せられるのか

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:34:34.39 ID:T4V/9rEkd.net
>>729
最下位のチームだって一勝すりゃその瞬間は嬉しいのだからなんだって勝てば嬉しいだろう

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:34:36.69 ID:dgIEQZZq0.net
>>726
ズムサタに戻りたいのかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:34:39.20 ID:n5BVg9VL0.net
来年のファームは阿部と村田と杉内とサネが顔を揃えるのか

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:34:44.30 ID:yYrUwiVn0.net
>>733
流石アヘ単の帝王だなw

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:34:48.67 ID:9+yq//qWa.net
>>576
巨人の選手て他のチームからコーチ要請とかあんの?
まったく聞かないけど

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:34:50.81 ID:y1IYSDU7d.net
石井琢郎は魔法使いじゃねえぞw
山本若林田中なんて誰が指導してもゴミのままだw

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:34:59.57 ID:1iq19Cga0.net
中日ファンだが巨カス息してるぅ〜?w

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:02.32 ID:OEhtE+X2a.net
巨人、鈴木大地バレンティン調査へ

by報知


朝にはこうなってるかも、興奮して寝れん

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:04.88 ID:bfZl/BRWd.net
元木も野球脳有りって相当期待させてくれたけど、信号機としては勝呂並みだろあれ
高代じゃないとあかんのか

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:14.52 ID:C6I08K6g0.net
>>585
馬鹿かハムの二軍とかゴミ山だぞ
ハムはスター候補乱獲して上手くいきそうなのに金と時間降りきってるだけ
それでも清宮みたいなのもでる

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:15.80 ID:udGPBtzj0.net
>>729
どうなんだかなあ。まずは下克上CS突破やな(白目)

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:16.71 ID:p9A/87xIa.net
>>733
そんな広島見たことねーよwww

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:22.18 ID:RTBsOsjM0.net
>>726
宮本は辞めないでほしい
あの焼け野原の救援陣を
ある程度立て直した手腕は高く評価できるわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:23.60 ID:+4CKIYfo0.net
丸が終盤ずっとおかしかったけど、石井がまた面倒見て直してくれるかな?

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:27.34 ID:FKNFMtSE0.net
宮本和知首にできませんかね

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:28.97 ID:8RULEn7t0.net
石井琢朗は朗報。ただ打つだけじゃない野球も出来ないとだめねー
なんだかんだちゃんと指導出来る打撃コーチは必要だったからありがたい
あとは投手コーチだなー。井端もこないかな

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:32.63 ID:Hz5csLPl0.net
鷹だがお疲れさんでした
阿部はプロ野球史に残る偉大な選手だった
一歩間違えばウチがスイープされてたかも
来年もう一度会いましょう

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:47.99 ID:OEhtE+X2a.net
>>751
きもすぎw

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:48.47 ID:iKdugJ6D0.net
理想は尚輝、陸の二遊間だけど、尚輝が通年無理なら増田増田の二遊間でいいや
増田の方が山本若林よりよっぽど守れるだろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:49.91 ID:cTiNRDvX0.net
藤村大介コーチはどうなりますか?

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:57.48 ID:mLen1RFI0.net
豚より井端が必要なんだけどな

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:35:58.52 ID:0k3DRiBj0.net
>>734
ぶっちゃけそれが一番大事ではあるよ。セ・パ格差の大きな原因ってベンチ層にあると思うから

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:02.34 ID:uDASh/ZK0.net
>>729
嬉しいんじゃねえの、メディアはリーグ優勝より日本一を持ち上げるし

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:15.64 ID:uh3zPruld.net
サネやっぱり戻ってきたか

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:18.39 ID:xD3dljDz0.net
二 吉川尚
遊 坂本勇
中 丸佳浩
三 岡本
左 バレ
右 亀井
一 山下
捕 小林

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:27.93 ID:6zz5Ctup0.net
石井琢朗が抜けた、ここ2年の広島の打撃はイマイチ
だったの知らんのか


東出とか酷評されてた

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:28.08 ID:TZ/PWFHe0.net
緒方耕一はハムからヤクルト二軍外野守備走塁なのか

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:34.60 ID:ZsCUlZJe0.net
相川はクビかな

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:34.80 ID:vAwXOG500.net
原のポストシーズンの成績が地味に酷いな

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:36.07 ID:kGLwHix3x.net
タクロ―にやって欲しいのは山下大城あたり左の個人の強化だよ
ここの底上げできれば随分明るくなるな
それよりも投手コーチはこのままっすか?

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:39.17 ID:esFY2aw9d.net
マシソンはスカウトになるのかな

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:41.89 ID:M269iwfv0.net
>>729
マジレスすると優勝云々とか関係なく最後勝って終われるのが一番気分が悪くならん

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:36:50.35 ID:T4V/9rEkd.net
>>751
30歩くらい間違えてくれや(笑)
まあノーサイドってことで
ソフトバンクに一点の非も無く完膚無きまでに叩きのめされたことで巨人がなんか目覚めるとか成長してくれることを祈る

768 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-zdvn [182.251.255.7]):2019/10/24(Thu) 00:36:53 ID:so/71kbma.net
二岡は来ないのかな

769 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef44-kFs8 [39.110.181.145]):2019/10/24(Thu) 00:36:54 ID:Jak7DEeZ0.net
>>751
いやいや100歩間違ってもおたくらが優勝してたよ
戦力差は歴然

770 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-mjLV [203.165.78.79]):2019/10/24(Thu) 00:36:58 ID:yYrUwiVn0.net
>>758
村田もきっと喜んでるな

771 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-Ye+S [49.104.70.83]):2019/10/24(Thu) 00:37:00 ID:nNYDnqRad.net
坂本がここまで口だけ番長だったなんて
ガッカリと言うよりショックだわ

772 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b375-miMR [116.70.156.180]):2019/10/24(Thu) 00:37:13 ID:udGPBtzj0.net
そりゃ初戦以外完全に自爆だからな。普通に試合になってたし。負け惜しみくさいが、初戦以外取れない試合じゃなかった。

773 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf1b-Mgw6 [211.15.10.236]):2019/10/24(Thu) 00:37:18 ID:+4CKIYfo0.net
>>751
6、7戦福岡行く資金が浮いたので、交流戦で福岡行きます。来年週末なんで。

774 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-miMR [182.251.148.19]):2019/10/24(Thu) 00:37:19 ID:OEhtE+X2a.net
>>759
貴重なファーストに野本入れるなよ(╬⊙д⊙)

775 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-3lAe [61.215.252.221]):2019/10/24(Thu) 00:37:23 ID:BAjkKoAB0.net
>>765
とりあえずオリンピックには出るからまだ現役はやる
巨人からはいなくなるけどな

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:37:30.56 ID:VgNHocoa0.net
哀川も消えろよ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:37:32.26 ID:0k3DRiBj0.net
>>751
いや、多分10回やったは10回ともそちらが日本一や。投手力、外人野手差がありすぎてごまかしが効かなかった

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:37:41.16 ID:bfZl/BRWd.net
>>739
他球団へ入閣するだけが外を見る、じゃないよ
評論家の肩書きで色んな球団のキャンプ等に潜り込んで学ぶ事も出来る

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:37:52.74 ID:Q6MJYKG70.net
何度も同じ打者に打たれるバッテリーを厳しく指導できるコーチを頼むよ相川じゃ無理みたいだし

780 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f14-fdkn [125.205.47.88]):2019/10/24(Thu) 00:37:55 ID:5IT/hMSs0.net
中途半端に1〜2勝するより4連敗した方が危機感持つだろうし、却って良かったのではとポジティブ思考

781 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-0mV/ [182.251.253.50]):2019/10/24(Thu) 00:37:57 ID:p9A/87xIa.net
>>760
そのイマイチな広島から丸を引き抜いてんのに我が軍は負け越してんだぜ?
プレデターのドーピング込みだが

782 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f8b-sEIE [61.193.51.207]):2019/10/24(Thu) 00:37:58 ID:fe5FfS5/0.net
>>751
マジレスしてほしいんだが、外国人に頼ってる節ないか?
とにかくSBは日本人じゃどうにもならん部分を上手く外国人にしてる感じだわ

783 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31e-Zm7l [122.17.254.199]):2019/10/24(Thu) 00:38:06 ID:mLen1RFI0.net
二軍監督って一軍とは役割違うんだから二年後原の後釜ってのは危険だろ

784 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b344-wwe0 [180.131.198.191]):2019/10/24(Thu) 00:38:13 ID:evI9xL2I0.net
篠塚コーチやって大城山下尚輝育ててくれないかなぁ 指導能力は絶対あると思うし プライベートの問題も巨人なら今更やろ

785 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9360-RFIa [182.164.234.222]):2019/10/24(Thu) 00:38:13 ID:1UpPUN1H0.net
>>746
マジやからw
転がし続ける野間とやっとバッティングの話出来るようになったとかあるで

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:38:19.89 ID:D+jGxXP30.net
監督に生え抜き縛りがあるなら
コーチをガンガン連れてこいって話だわな

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:38:19.90 ID:OEhtE+X2a.net
坂本は責任もってキャプテンやめろ!
同じ敗退でもリーチマイケルのがキャプテンらしかったぞ!

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:38:21.36 ID:sFZhUGEd0.net
>>726
宮本より元木がいらね

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:38:43.06 ID:mLen1RFI0.net
>>761
此の人もよくわからんね

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:38:44.50 ID:ZsCUlZJe0.net
完敗というにはあまりに守備のミスが多すぎたから
正直完敗とは思わないな
劣勢ではあったけど、その中で粘って勝つ力はあったと思う
とりあえず山本は人間やめろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:38:46.02 ID:0k3DRiBj0.net
マシソンは申し訳ないが身を引いてほしいわ。まぁ、編成は残留だろうと構想から完全に消して外人補強してもらいたいが

792 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-qrB6 [49.98.147.248]):2019/10/24(Thu) 00:38:55 ID:y1IYSDU7d.net
石井琢郎入閣ならバレンティンの操縦も安心だな

793 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-/P2k [111.239.161.144]):2019/10/24(Thu) 00:38:58 ID:yqYWddnKa.net
宮本はファームのコーチのほうが向いてそう
半端なメンバーで何とか戦う今年の一軍には
向いてたろうが

794 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-nvhZ [124.215.34.128]):2019/10/24(Thu) 00:39:05 ID:qOkJrnxS0.net
それより走塁コーチどうするんだろう。

795 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f27-mjLV [61.86.136.113]):2019/10/24(Thu) 00:39:11 ID:o+zhMiMe0.net
マシはもう引退発表したよ、お疲れ様

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:24.52 ID:sHqQEQjLa.net
>>664
怪我人さえいなければヤクルト打線が強いのなんて、石井が来る前から分かってたこと
今年のヤクルトは細かい部分が雑で、野手成績に見合うだけの怖さがなかった

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:29.54 ID:Hz5csLPl0.net
>>782
ウチの外国人は巨人と同じくらいにハズレが多かったがキューバルート開拓が全て。
特にモイネロは化け物ですよ。数年後はメジャーでしょう

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:33.12 ID:3jRg1jdsp.net
相川が指導者になりたいって言った時に
谷繁が「彼が何を教えるんですかね?」って
笑っていたのが印象的だった

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:38.77 ID:bfZl/BRWd.net
あとクロマティ打撃コーチも招聘せねば

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:39.63 ID:vAwXOG500.net
9月は9勝13敗で負け越してたからな
チーム状態はよくなかった
ソフバンはファーストステージから上げて行ったな
ただ1シーズンはしんどいんだろうな
お手上げなのは外人と千賀くらいだろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:40.28 ID:B51Sv5Li0.net
お疲れ!
愛知から観に行って現地組でやっとこさ帰宅。
4連敗とか、息子の前で涙出たわ。
息子は、負けた方が早くバカなコーチや使えない選手のクビやFAが出るから嬉しいとか言ってるがな。

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:42.02 ID:xD3dljDz0.net
尚輝が安定すれば亀井を6番以降に回せて下位打線に厚みは出る
岡本の三塁守備は不安
外国人ガチャ当たり引けない
代打枠は以前ゴミ

93年組があと三皮ぐらい剥けないと無理ゲー

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:42.78 ID:edblWM+70.net
バレもきそうだな

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:46.57 ID:13lHvYQt0.net
原→阿部→高橋(再登板)→阿部→坂本→→→→岡本
巨人監督の継図

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:50.72 ID:Q6MJYKG70.net
阿部を二軍監督というのは夜にTVで客観的に一軍の試合見させる意味もあるのかなとは思う

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:39:52.19 ID:VgNHocoa0.net
>>794
片岡あたり昇格の線じゃないか

緒方はヤクルトがどうたらって話だし

807 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-ITp+ [14.9.225.64]):2019/10/24(Thu) 00:40:00 ID:al2N1VQQ0.net
>>703
そうそう。
有能エピソード多いしきてほしい
来年の所属は決まってないから多分どこかの球団と話はついてると思うんだよね。

808 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-mjLV [203.165.237.5]):2019/10/24(Thu) 00:40:04 ID:TZ/PWFHe0.net
守備に関しちゃほんと徹底的に鍛えてほしいわな、特にドングリーズ

809 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-roNU [219.41.170.109]):2019/10/24(Thu) 00:40:05 ID:lIab6ndi0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1186517503956021253/pu/vid/640x360/X4ybk0h9yVZZLT_P.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1186865663295422464/pu/vid/360x640/vSCJH_5SJt09EjLb.mp4

増田とかヒットの方の振りはスイングが岡本みたいに力強いよなあ(´・ω・`)

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b375-miMR [116.70.156.180]):2019/10/24(Thu) 00:40:05 ID:udGPBtzj0.net
まあ向こうのピッチャーがクローズアップされるが、ビハインドだったらどうだったか。
1点もやれない、連敗してるなんてシチュエーションならどうだったか。
つまりは比較的楽な場面で投げさせすぎたんだよ。

811 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff08-9aW6 [133.203.34.162]):2019/10/24(Thu) 00:40:08 ID:D+jGxXP30.net
>>791
引いたぞ

812 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3e0-XwVe [122.222.6.7]):2019/10/24(Thu) 00:40:09 ID:VHFVG0s40.net
マシソン引退か お疲れ様
巨人の外国人リリーフ投手ではナンバーワンだよな。

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:40:22.57 ID:o+zhMiMe0.net
外国人ならボーアを取ってほしいんだけど、ここに居る人は我慢できなさそうだし何より原の好みじゃなさそうだし

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:40:22.74 ID:OEhtE+X2a.net
バレンティンの背番号予想!55!
大地は33!

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:40:29.68 ID:3Gj/Sdzsd.net
>>791
情弱かよ

816 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-yEBv [123.242.210.170]):2019/10/24(Thu) 00:40:31 ID:BV+lmBYNH.net
>>794
片岡あげるんだろ?

817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf70-YaZf [153.210.252.189]):2019/10/24(Thu) 00:40:42 ID:wGq86fj80.net
>>771
何を今さら

818 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-UryT [1.75.211.50]):2019/10/24(Thu) 00:40:46 ID:bfZl/BRWd.net
>>802
正直尚輝はもう…
春も休み休み使ってこの有り様やからな

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:40:52.98 ID:cTiNRDvX0.net
>>804
智之とかも監督やりそう

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:41:01.87 ID:Xtgv96Tc0.net
>>739
緒方とか香田とか入来弟とかやってるやん

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:41:05.40 ID:jW8FXgT70.net
ビヤ残留かよwwwww
日本人投手に慣れた来年は本来の力を発揮するって書いてるけど無理やろ

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:41:09.34 ID:mLen1RFI0.net
>>798
捕手育てた実績じゃ負けそうだけどなw

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:41:09.83 ID:BAjkKoAB0.net
日本人枠のバレ獲るなら助っ人はコンタクト率意識してほしい

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:41:20.45 ID:o+zhMiMe0.net
え、ビヤ残留なの?意味判らん

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:41:21.34 ID:dt9fYZFyH.net
石井は意識が全く違うもんな
四球はヒットと同価値だと教えるタイプの指導者

826 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-znEl [49.106.222.150]):2019/10/24(Thu) 00:41:33 ID:xCPDWHQKd.net
>>813
ボーアって誰?

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-pjhR [59.171.176.140]):2019/10/24(Thu) 00:41:42 ID:6zz5Ctup0.net
>>809
増田陸の下半身
https://i.imgur.com/UDRDIlB.jpg

なかなかよい

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/24(Thu) 00:41:46 ID:vAwXOG500.net
>>796
ヤクルトなんかコーチのいうことなんか聞かないだろ
好きにやってんだから

829 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef67-BB5I [111.108.23.247]):2019/10/24(Thu) 00:41:47 ID:Hz5csLPl0.net
阿部は是非監督で見たいね。
原さんの次だな。来年助監督かヘッドでいいのに

830 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-W3Kh [126.234.0.106]):2019/10/24(Thu) 00:41:49 ID:lTKg2WEgr.net
今日の飲み会でソフトバンク優勝を喜んでいた後輩に
おまえの上司があるべき姿は最高の売上を上げることではないのか最高の体制を作り上げることではないのかと説いたわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:41:57.61 ID:xqTe4oaZ0.net
>>607
日本シリーズ6年ぶり、リーグ優勝4年ぶり、ここ3年は優勝争いすらさせてもらえなかったチームだからな
丸の補強と原のやりくりで、セではなんとかなったが、この5年で4回日本一になってる最強軍団にはかなわなかった

うちも強かったときは、先発、ブルペンともに揃っていて、主軸はばっちり、控えもスペシャリスト揃いだった

今年のチームなら、ここまできたのは正直なところ上出来だったな

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:00.42 ID:U5fHDN900.net
実松戻ってくるの確定したのか?
上手いこと若いのを育成してくれるといいな

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:13.55 ID:xD3dljDz0.net
>>818
.390ぐらいでシーズン棒に振ったしそれが1年続くとは到底思えないのもわかる
やっぱり頼みの綱は93年組
石川とか顔で特番に呼ばれてる場合じゃない

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:20.32 ID:6zz5Ctup0.net
佐藤ヨシもまだ決まってないんだよなあ

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:21.23 ID:9+yq//qWa.net
そもそも原がビヤ干さなければこんな惨めな日本シリーズになってなかった

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:21.87 ID:cTiNRDvX0.net
原とタクローがちゃんと同じ意識持ってくれりゃあ良いけど

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:25.86 ID:3Gj/Sdzsd.net
>>825
その考え原と上手くいくのかねぇ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:27.73 ID:Xtgv96Tc0.net
サネは巨人時代から2軍で人望あったからな

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:28.14 ID:Hz5csLPl0.net
>>827
昨日ヘマした増田と違う増田がいるんだな

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:28.56 ID:L/nDNb/m0.net
>>741
Bクラスのチームに煽る資格なし

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:35.49 ID:VgNHocoa0.net
どんぐりは才能がないからあきらめるとして吉川1番打者に育ててくれよ

なお

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:36.27 ID:dy4KaF6a0.net
>>730
北村はポジションがな
阿部の代わりにファーストに収まればいいんだが

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:42.69 ID:xCPDWHQKd.net
>>825
それはいいね
四球=ヒットが広まれば点も取れる

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:47.72 ID:Q6MJYKG70.net
どんぐり厳しく指導しても伸びしろないだろ

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:53.88 ID:NuvVTWc50.net
石井は良かった
サードコーチ元木はもう嫌なんだけど石井じゃダメかね

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:54.22 ID:evI9xL2I0.net
阿波野流出が痛いわ本当 絶対に残さないといけないコーチだった

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:42:56.31 ID:fe5FfS5/0.net
>>797
なるほどね
正直松田と内川とキューバ共がいないと巨人といい勝負だろ?
王なんかはベテラン消えるとまたダメになるって知ってるから
せめて柳田に続く強打者が今後欲しくなるだろうな

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:01.59 ID:p9A/87xIa.net
>>809
この前動画見たがいい角度で振ってたわ
構えも良さそうだし
背中からの映像しかなかったが

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:07.52 ID:0k3DRiBj0.net
>>782
実際外国人野手の差でもあったわな
とはいえここでも馬鹿にしてるやつ多いが最近のドラフトはまた息を吹き替えしつつあるよSBは。高橋甲斐野が結果を出しているだけではなく九鬼増田がしっかりプロスペクトで野村も来年そこに仲間入りしそうな感じ
今年もまたいいドラフトしてんだよな。大社もいいが小林石塚はまたプロスペクトになるべ

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:11.39 ID:CfWYJ6w/0.net
層の厚いソフトバンクで4番5番とセットアッパーとか羨ましいよキューバ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:12.42 ID:nXQDyW6SM.net
>>826
マーリンズとかにいた左の大砲かな?
力衰えてそうな気がするし、もともと打率低いタイプだから微妙な感じもするが。

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:13.76 ID:13lHvYQt0.net
>>819
そうだ菅野いたわ
ただ巨人の監督でピッチャー出身って中継ぎ監督の藤田さんしか居ないんだよね

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:24.29 ID:yqYWddnKa.net
クロマティはビザ取れたら打撃コーチあるか

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:25.82 ID:vAwXOG500.net
丸の株が大暴落だな
ジャイアンツの重圧が分かったろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:26.34 ID:3jRg1jdsp.net
ヨシコーチみたいな扱いが難しそうな人
原さんは呼ばないでしょ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:33.79 ID:kGLwHix3x.net
結局尚輝って来年どういう構想なんだろう
セカンド出来るならそれに越したことはないだけど

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:37.09 ID:lIab6ndi0.net
>>827
かなり下半身がキテるね

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:39.69 ID:6zz5Ctup0.net
マシソン引退→タクロー入閣→バレ?(相川石井いる)

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:47.61 ID:bfZl/BRWd.net
伊原とかいま何しとるん?
伊東なんかもヘッドには最適やろ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:55.21 ID:mLen1RFI0.net
>>846
え?

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:43:58.35 ID:pVYC1+F00.net
>>747
どこが立て直したんだよアホか
まじで何を観てきてんだようんこかよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:01.64 ID:VHFVG0s40.net
>>833
石川は番組でてる暇あったら素振りしろ

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:03.84 ID:6zz5Ctup0.net
マシソン引退したし、バレもあるかもね

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:06.67 ID:d855n53B0.net
原が阿部用に集めるだけにしてくれたら助かる

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:07.51 ID:uDASh/ZK0.net
>>852
堀内がいたじゃねえか

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:08.27 ID:sFZhUGEd0.net
ビヤは勝負の年だな
期待してるぞ

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:18.40 ID:vAwXOG500.net
>>852
藤田さんの時は投手王国だったな

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:22.27 ID:U5fHDN900.net
>>852
あれ堀内は?

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:24.81 ID:CfWYJ6w/0.net
来年もヘッド置かないのかな?これはどうなんかね

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:26.54 ID:lIab6ndi0.net
ビヤ残留ってまじなん?
なんか昨日夕方頃は造反したみたいな記事あったからアカンのかと思ってたが

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:26.91 ID:0k3DRiBj0.net
>>811
>>815
すまん情弱やった

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:27.10 ID:BAjkKoAB0.net
>>866
首だろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:27.66 ID:xCPDWHQKd.net
>>851
へー、ありがとう

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:27.63 ID:TZ/PWFHe0.net
毎度おなじみクリス・カーター今年もNPBかって話は載ってたけど、ウチはないよな

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:28.02 ID:Xtgv96Tc0.net
>>859
中日でヘッドやってますがな伊東

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:34.63 ID:bfZl/BRWd.net
>>827
こいつもセカンド候補や!

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:40.22 ID:Hz5csLPl0.net
>>847
松田は巨人の阿部ほどではないがウチのレジェンド。
今年のドラフトで石川に特攻したのは後継者がいないから。内川と松田の引退後がマジで怖い。
まあ来年も巨人とやりたいね。お疲れ様でした

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:44.93 ID:udGPBtzj0.net
ケガするのも実力のうち、良い選手、特に野手がフル稼働出来ないのが弱点かなソフトバンクは。
うちはその点頑丈だよ、ピッチャーも野手も。
なまじ頑丈だから中々入れ替えも無いし難しいところだ。

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:46.22 ID:VHFVG0s40.net
>>863
もう和解してるぞ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:44:48.89 ID:5IT/hMSs0.net
>>852
悪太郎「せやな」

881 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-aJDw [125.8.182.233]):2019/10/24(Thu) 00:44:50 ID:13lHvYQt0.net
>>865
wwww全然忘れてた

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d384-MdJ4 [220.61.123.151]):2019/10/24(Thu) 00:44:55 ID:7sGegxyy0.net
石井は朗報だけど、一年たったら野球感の違いで原とぶつらかないといいけど
基本イエスマンじゃないと長持ちしないし原の下に有能コーチついても

883 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-mjLV [111.239.158.74]):2019/10/24(Thu) 00:45:02 ID:OBoAVjEea.net
怒ってくれるコーチほしいなぁ
川相みたいな

884 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff08-9aW6 [133.203.34.162]):2019/10/24(Thu) 00:45:04 ID:D+jGxXP30.net
内緒だけど9月の巨人は中日に6連敗したから
中日>ソフトバンク

885 :ロッテファン (アウアウエー Sa9f-miMR [111.239.203.244]):2019/10/24(Thu) 00:45:09 ID:o2WBjM6ga.net
>>854
丸は広島でも日本シリーズダメだっただろw

レベルのが低いセ・リーグだから活躍できただけだなw

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:10.73 ID:Oi6JTu5H0.net
マシソンは自ら現役引退したぞ
どこぞのカスと違ってな

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:15.33 ID:lTKg2WEgr.net
>>827
坂本いらねーからこいつ中心でいこうや

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:21.35 ID:kGLwHix3x.net
>>808
打撃でレギュラーとるのははっきり言って厳しいからな
守備で生き残れるくらいの確実性を誰か身に着けれれば

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:27.65 ID:ZsCUlZJe0.net
https://mobile.twitter.com/ElevenSportsJP/status/1186524514227613697/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

こいつがいい
(deleted an unsolicited ad)

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:28.80 ID:lIab6ndi0.net
>>848
かなり上も下もがっしりしてきたし振りがいいよね

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:31.59 ID:uDASh/ZK0.net
>>866
ビヤが残留ってどこからの情報?

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:33.57 ID:7sV+Imq70.net
マイケル・フォード欲しかったけどヤンキース放出はしないだろうな

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:34.02 ID:cTiNRDvX0.net
戦力外の発表って明日出るかね

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:34.77 ID:bfZl/BRWd.net
>>875
与田に引っ張られとったか

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:40.89 ID:wGq86fj80.net
00:00:00:【00】←ハゲ

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:45.81 ID:Hz5csLPl0.net
>>865
くそわろたよw

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:52.67 ID:mLen1RFI0.net
>>877
チョメさんは?
引き取ってやんなよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:53.61 ID:VsHg2HYa0.net
4連敗とか
恥ずかしく無いんか
セリーグに戻ってくるな
四国アイランドリーグで1年鍛えてこい

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:57.03 ID:VHFVG0s40.net
>>886
中島に戦力外通告してほしい

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:45:59.97 ID:6zz5Ctup0.net
石井琢朗の考えは

「究極はノーヒットで1点」


これだから

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:13.63 ID:pPlmHiIea.net
>>860
選手起用は下手だけど育成はガチやからな阿波野 中日でも大野復活福覚醒させてるし

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:14.24 ID:xD3dljDz0.net
>>887
坂本は稲葉にサード試してもらってよかったら来季サード
3000は無理でも2500打ったら阿部路線

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:18.73 ID:Xtgv96Tc0.net
>>882
原も昔に比べたら大分丸くなったしその辺は上手いことやりそうな気がするけどねえ
山本のミスとかであんな笑える人じゃなかったし昔は

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:23.43 ID:VHFVG0s40.net
>>893
戦力外になりそうなのは立岡 吉川大幾 村上とかやろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:28.55 ID:Q6MJYKG70.net
石井一軍に置くなら湯浅と増田陸と山下と北村と松原も一軍に置かないとね
伸びしろない大卒社会人中堅育ててる場合ではないだろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:40.03 ID:1iq19Cga0.net
>>840
くやしいのうw
くやしいのうw
30億補強してスイープw
日テレはニュースゼロでソフトバンク優勝よりも阿部引退をメイン扱い
やっぱり原なんて無能だわw
監督が丸ポーズなんて1選手のパフォーマンスに付き合わねえよw
所詮充分な戦力を与えられた無能なお坊ちゃま監督だわw

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:44.07 ID:VgNHocoa0.net
中島って来年もやるのかよ 頭おかしいだろ 

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:44.57 ID:lIab6ndi0.net
>>889
ソフトバンクってこの手の上からの投げ下ろし型結構好きだよなあ(´・ω・`)

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:44.96 ID:cpT33ti4d.net
鈴木大地来るんか

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:46.50 ID:vAwXOG500.net
>>856
そうは言っても来季は26歳
ドングリーズと1年しか違わない
高卒に追い抜かれそう

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:47.23 ID:edblWM+70.net
え?ビヤ残すの?

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:46:52.28 ID:Hz5csLPl0.net
>>899
め、名球会は?

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:47:03.71 ID:Jak7DEeZ0.net
1990年 日本シリーズ 西武4-0巨人
これ以来の4タテだってさ

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:47:07.37 ID:ZsCUlZJe0.net
外国人5人はとらないとな
中南米で5000マンくらいのを

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:47:13.95 ID:n3z/+DVA0.net
>>804
岡本とか学級崩壊する図しか見えない

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:47:20.37 ID:9+yq//qWa.net
>>825
みの三禁止の原と揉めそう

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:47:21.61 ID:7sV+Imq70.net
>>900
巨人に一番必要な考えだわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:47:27.83 ID:cpT33ti4d.net
ビヤは残すんじゃないの?
サードは上手かった

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:47:33.84 ID:0hl2qLey0.net
西武黄金時代の連中はなんだかんだで監督で優勝するな

920 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-mjLV [111.239.158.74]):2019/10/24(Thu) 00:47:36 ID:OBoAVjEea.net
>>903
昔ならベンチ蹴り飛ばしてたよな

921 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33e1-3uYT [14.193.184.9]):2019/10/24(Thu) 00:47:40 ID:CfWYJ6w/0.net
>>882
丸くなったし大丈夫じゃない?宮本が原の意見押しきってデラロサ登板させたりした事もあったし

922 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f27-mjLV [61.86.136.113]):2019/10/24(Thu) 00:47:47 ID:o+zhMiMe0.net
>>825 >>851
打率が低いのはもう外国人であるなら諦めるべきだと思うけどなぁ、飛ばせる選手でアジャスト出来そうな選手という意味でボーア

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-y0HE [59.168.184.206]):2019/10/24(Thu) 00:47:48 ID:0k3DRiBj0.net
>>874
面白いし見たいけど5番がほしいうちにとっては他所で見させてくれって感じだな

924 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-3lAe [61.215.252.221]):2019/10/24(Thu) 00:47:49 ID:BAjkKoAB0.net
ビヤヌエバが残るわけねえだろ
ゲレーロもビヤヌエバもクビだよ

925 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/24(Thu) 00:47:49 ID:vAwXOG500.net
来年のドラフト
慎之助に指導してほしくて希望者増えるかな?

926 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31e-Zm7l [122.17.254.199]):2019/10/24(Thu) 00:47:49 ID:mLen1RFI0.net
>>913
我が軍やり返してなかったか?

927 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-WZGQ [106.180.49.176]):2019/10/24(Thu) 00:47:54 ID:xoof/z1Ma.net
丸は琢郎が一軍コーチに来るのは喜んでるだろな
また二人三脚で頑張ってくれ

928 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-/P2k [111.239.161.144]):2019/10/24(Thu) 00:48:00 ID:yqYWddnKa.net
長嶋リハビリ担当コーチ

929 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-nvhZ [124.215.34.128]):2019/10/24(Thu) 00:48:02 ID:qOkJrnxS0.net
坂本は指導者タイプじゃないような…

930 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9306-eXL2 [118.110.73.246]):2019/10/24(Thu) 00:48:06 ID:k6t0Enuw0.net
優勝して忘れがちになりそうな課題をはっきり教えてもらったと思うしかない
全員まず徹底的に守備練習しろ
走塁もだ

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3e0-XwVe [122.222.6.7]):2019/10/24(Thu) 00:48:07 ID:VHFVG0s40.net
来年4タテ食らわせてやりたい。もちろんソフトバンクにやり返さないとな

932 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-aJDw [125.8.182.233]):2019/10/24(Thu) 00:48:07 ID:13lHvYQt0.net
来年山下、再来年増田陸、再々来年アナコンダ
期待しよう

933 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-UryT [1.75.211.50]):2019/10/24(Thu) 00:48:09 ID:bfZl/BRWd.net
ビヤとかもういらんわ
二軍でもさっぱりやったんやろ?
CS以降も干されて本人も帰りたいやろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:48:16.14 ID:3Gj/Sdzsd.net
>>916
そうは言ってもお前らも見逃し三振すると怒るじゃん

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:48:19.72 ID:Hz5csLPl0.net
>>926
伊原西武をスイープしたのが原さん

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:48:22.59 ID:xD3dljDz0.net
>>903
今季懲罰交代あった?
前はミノ三村田とか1回で替えてたりしたが

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:48:23.10 ID:ZsCUlZJe0.net
>>908
堀岡もそうなんだが
ウチの期待の速球派より速く制球も変化球もいいのが悲しい

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:48:23.12 ID:xCPDWHQKd.net
>>924
ゲレーロクビにする余裕はねえよw

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:48:30.90 ID:7sGegxyy0.net
二岡はどうなんのかね?来たそうにこっち見てる
新潟一年で辞めたし

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:48:38.77 ID:Oi6JTu5H0.net
>>904
山本のクソ守備見て大機切れねぇわ
大機40人枠に入れてれば奈

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:48:46.29 ID:VHFVG0s40.net
>>932
常総バレンティンとかすごそう。
なにせバレンティンというくらいだからパワーすごいんやろ。多分

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:48:58.89 ID:VgNHocoa0.net
>>929
あれは無理だな

亀井のほうが資質あるわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:48:59.58 ID:p9A/87xIa.net
>>903
それは感じたわだいぶ丸くなったよな
途上のチーム言うだけあってゆとり式にはやってる
ただ原が弄ると長期的には悪くなる指導しかできないからな…しゃくれなんて1番言っちゃダメなのにwww

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:49:04.90 ID:U5fHDN900.net
>>930
教えられるもなにもハッキリとわかってた事じゃないか

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:49:06.87 ID:vAwXOG500.net
>>926
2002年 巨人4−0西武
2005年 千葉4−0阪神(伝説の33-4)

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:49:10.32 ID:wGq86fj80.net
00:00:00:【00】←粗大ゴミ

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:49:15.34 ID:8RULEn7t0.net
うちが無駄な四球出して得点されてるの見たらさすがに原も考え変わってるでしょ

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:49:18.65 ID:0hl2qLey0.net
ビヤはクビだろ
ここで二軍に落とす選手を残すわけがない

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef60-Ar71 [119.229.204.184]):2019/10/24(Thu) 00:49:33 ID:mghpgzZR0.net
坂本選手
「悔しいです。やられっぱなっしだったので。チームの力の差を感じたし、僕自身もまた力のなさを感じた」

菅野投手
「思ったより投げられましたしここまで来られたというのは僕だけの力じゃない。いろんな人に感謝の気持ちを伝えたいです。今年のシーズンは自分の中では今日に限らず悔しいことばかりだった。来年今まで以上の成績残せるように頑張ります」

小林選手
「智之は良かったですよ。いろんな戦略を立てながら、いい投球をしてくれたと思います。最後いい投球をしてくれたのは来年につながると思います。僕自身まだ課題がたくさん、力足らずな部分もある。また頑張ります」

950 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-znEl [49.106.222.150]):2019/10/24(Thu) 00:49:37 ID:xCPDWHQKd.net
>>941
菊田君逆方向にホームラン打てるらしいね

951 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73a3-APIH [126.251.24.114]):2019/10/24(Thu) 00:49:53 ID:ZsCUlZJe0.net
>>940
むしろ山本がクビでいいと思う
真面目な話

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:50:03.35 ID:7sGegxyy0.net
亀井さんの活躍だけが励みになるシリーズだった・ω・

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:50:03.97 ID:13lHvYQt0.net
>>941
アナコンダか和製バレンティンかだな

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:50:04.75 ID:OBoAVjEea.net
打線はいいよ、尚輝さえ復帰してくれれば
そんことよりピッチャーだろ、とにかく外人P獲りまくらないと

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:50:18.77 ID:vAwXOG500.net
>>903
昔なら「論ずるに値しない」だよな

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:50:23.10 ID:edblWM+70.net
巨人四球拒否打線だからな

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:50:32.61 ID:cpT33ti4d.net
原は手柄を取られるスネるからな
橋上の時もそうだった
そこが心配

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:50:33.58 ID:0k3DRiBj0.net
>>937
うちで速くなったやつってあんまり回転よくなさそうな直球投げるんよな。堀岡もだし支配下だが高田もぶっちゃけそう

SBのやつらは回転数もいいし大概使えるフォークがある

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:50:38.40 ID:M269iwfv0.net
>>949
菅野は割と満足してるな
まぁ最後の投球で手応え掴んだ感あるな

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:50:44.83 ID:lIab6ndi0.net
>>941
https://www.youtube.com/watch?v=dHRs2fj_KfM
誤計測かもしれんが1年の時にスイングスピード選手権で165.8キロ出してたな

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:02.11 ID:sFZhUGEd0.net
>>940
大機もやらかしてた気がするんだが
どっちもいらね

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:05.80 ID:kGLwHix3x.net
ビヤ残す理由がわからん
アメリカでも日本でも前半ちょっと打っただけだろ
助っ人にそんなん求めてないだろう。守備こなせるからって低レベルな話してたら強くなんないわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:08.76 ID:TZ/PWFHe0.net
工藤はウチ絡みの4−0スイープ3回ともやった方か

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:11.75 ID:RTBsOsjM0.net
>>954
デラベンツ決まってるから外人Pは一人しか使えんけどな

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:14.91 ID:dy4KaF6a0.net
>>849
サード候補の増田野村はかなり順調
海野獲れたから栗原コンバートで打撃が活きるしな

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:22.43 ID:VHFVG0s40.net
山本の守備はやっぱり駄目だ。
中井のほうがマシじゃね?

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:23.54 ID:evI9xL2I0.net
菊田ねぇ 期待はしてるけど和田恋と何が違うのって感じ

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:23.75 ID:vAwXOG500.net
菅野がちゃんと投げられてよかったな

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:32.21 ID:ZsCUlZJe0.net
原は3年って決まってる
それ以上も以下もない
だから厳しくなる必要がないんだよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:41.63 ID:0k3DRiBj0.net
菊田は期待しすぎない方がいい。これだけは言っておく。

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:51:53.17 ID:7sGegxyy0.net
坂本は今更だけど短期決戦激弱だからなー
今までは先輩達の影に掛けれてただけで

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:01.53 ID:xD3dljDz0.net
>>949
菅野手投げであのピッチングはやっぱり化け物だわ
来季は18勝ぐらい頼む

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:02.07 ID:RTBsOsjM0.net
>>969
3連覇すれば契約延長だろさすがに
3連覇でやめた監督なんて聞いたことない

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:03.83 ID:ZsCUlZJe0.net
>>958
堀田クンに期待だな

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:04.07 ID:cpT33ti4d.net
>>962
でも、まともに守れるサード0人になるよ?

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:04.96 ID:mLen1RFI0.net
>>967
恋ちゃんは我が軍しか評価してなかったろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:06.91 ID:VgNHocoa0.net
ヘッドコーチまた空席なのか

あほの原にアドバイスできる人間ほしいが

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:08.51 ID:xCPDWHQKd.net
>>968
151出て良かった

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:10.96 ID:bfZl/BRWd.net
外人はデラ、メル以外は全部クビだよな?
タフな中継ぎ左右で二人とファースト、サード、レフト守れる左の強打者二人連れてこい

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:15.31 ID:wxggVDtca.net
来年は
阿部→山下
山本若林→吉川尚輝、北村
鍵谷大竹→堀岡、畠
ぐらいじゃないとな

増田陸も期待したい
とりあえず二軍で結果出してからやな

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:18.83 ID:9+yq//qWa.net
>>962
ビヤ以上の外国人とってこれないからだろ
巨人では当たりの部類

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:36.87 ID:n3z/+DVA0.net
>>941
九州のバース「大事に育てろよ」

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:51.18 ID:o+zhMiMe0.net
まともに守れるサードも何もサードは岡本で固定しろよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:52:53.77 ID:RTBsOsjM0.net
ビヤ残すってソースあんの?
考えられんのだが

985 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-mjLV [126.107.13.123]):2019/10/24(Thu) 00:52:58 ID:edblWM+70.net
ビヤヌエバ残すとしたら
日シリで干すってガイジだろ

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-y0HE [59.168.184.206]):2019/10/24(Thu) 00:53:01 ID:0k3DRiBj0.net
>>965
そそ。あと石塚が山下ほどではなくとも濱田に匹敵するものを残すと思う。鷹は三軍やからあれだが

987 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-/P2k [49.97.92.195]):2019/10/24(Thu) 00:53:07 ID:MQodY+ixd.net
堀内投手コーチ
川相内野守備走塁コーチ
清原打撃コーチ

の一触即発トリオで

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:53:29.81 ID:o+zhMiMe0.net
ビヤヌエバ残してこの日本シリーズで二軍に落とすって意味判らんからないだろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:53:40.07 ID:sFZhUGEd0.net
マルティネス飼うくらいなのにビヤ出す意味あるの

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:53:43.14 ID:iVr2SYEW0.net
4連敗で終わった日シリで巨人の選手は精神的にも疲労困憊
この上坂本たちがプレミアに召集されるなんて罰ゲームだ
代わりにソフトバンクの選手に行ってもらったらどうだろう
層の厚さを見せつけられたしうちはもうペラッペラです
もう走れません

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:53:46.66 ID:VHFVG0s40.net
ビヤもアメリカ戻ってもマイナー契約になりそうだな。

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:53:50.92 ID:k6t0Enuw0.net
>>958
みんなカーブかフォーク持ってるもんなあっちは

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd1-F3sD [119.25.2.134]):2019/10/24(Thu) 00:53:57 ID:dy4KaF6a0.net
>>889
尾形いいよなあ
鷹の育成1位まで残ると思わんかった

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eff1-Wj2w [119.47.18.7]):2019/10/24(Thu) 00:54:05 ID:xD3dljDz0.net
イースタンとウエスタンってどっちがレベル高いん?

995 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73a3-APIH [126.251.24.114]):2019/10/24(Thu) 00:54:21 ID:ZsCUlZJe0.net
>>973
それじゃ引退する阿部がかわいそうだろ
またグダグダなって疲弊してバトンタッチとかあり得る話
原もそれは避けたいから阿部辞めさせて
自分も好々爺キャラやってんだよ

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d36d-OO2T [220.100.63.254]):2019/10/24(Thu) 00:54:26 ID:gRVtlD1D0.net
丸はずっと無安打でしかも今日は2打席連続見逃し三振の後で昔の原なら7回のチャンスで丸に代打陽とかやってただろうな
昔は小笠原に代打加治前とか二岡に代打小関とかよくやってたし

997 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/24(Thu) 00:54:39 ID:vAwXOG500.net
>>959
日本一経験なしのエースは返上しないとな

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:55:32.91 ID:wGq86fj80.net
00:00:00:【00】←可燃ゴミ

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:55:45.59 ID:13lHvYQt0.net
フランシスコが「また日本で挑戦出来るチャンスがあったらトライしたい」言うてるよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 00:55:59.27 ID:k6t0Enuw0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200