2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:28:53.44 ID:U0erAm5H0.net
〓たかせん〓
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1571848389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fe5-fUfE [203.179.198.36]):2019/10/24(Thu) 15:31:06 ID:u7Gbem9w0.net
いちおつ
日本一ボーナスで登録枠くれ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:34:19.42 ID:KwbzuX+k0.net
工藤は来季、内川からスタメン剥奪しろよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:35:00.73 ID:PIZaD4i50.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-IBEH [182.251.54.245]):2019/10/24(Thu) 15:44:12 ID:dP6P6HqOa.net
グラシアル中村のコンバートが本当なら松田内川は少しずつ試合減ってくんやない

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:45:35.87 ID:kbyVI/+I0.net
ウチゲと周東やらかしは反省せーよ
西武ロッテ楽天やったらひっくり返されてる

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:47:04.18 ID:1GUBlrbo0.net
ワンナウト満塁で相手左Pのときに内川を代打に出した時、「そこは川島だろうがあああああ」
と大声で叫んで家族にひかれてしまったわw
なんでわざわざゲッツーリスクの高い内川出したんだよ
川島の方が出塁率も高いし、足も速いし、外野フライでも普通に打てるだろ

8 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff3-mjLV [153.181.85.73]):2019/10/24(Thu) 15:47:40 ID:GcO98pYJ0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00010006-nishispo-base

9 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf06-oFoJ [153.188.54.103]):2019/10/24(Thu) 15:47:55 ID:kbyVI/+I0.net
長谷川もシーズン中ならゲッツーぶち壊し
源田お代わり三遊間だとチャンスもなかったからな

10 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d352-mjLV [220.217.76.124]):2019/10/24(Thu) 15:50:12 ID:fDBxlgTO0.net
福田に出番確約するとは思えないからこれでお別れかな
森福と同じだな

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:52:21.11 ID:USZ42xAVa.net
高いレベルでもまれた福田がヤクルト行ってどう思うかな

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:52:52.58 ID:wTqyuqE00.net
多分長谷川は集中力が凄かったよこのポストシーズン
長谷川は常時出場するより集中力を高めて勝負できるとこで使った方がいいと思う

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:54:57.76 ID:5eMFNdjM0.net
FA宣言する理由は何なのか
福田の口からちゃんと聞きたい

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:55:13.06 ID:bycCP3h20.net
日本シリーズ制覇、監督続投決定と嬉しい日が続くわ
福田は寂しいけど予想できてたしね

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:56:45.13 ID:1iTWErf1M.net
他のチームならレギュラー
よく聞くけど実際どうなのか見てみたいし
不憫な使われ方されてたから背中押せる

第2次戦力外 今日追加発表あるかな

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:57:08.97 ID:dP6P6HqOa.net
戦力外そろそろやろうね

17 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-1DEE [27.82.12.24]):2019/10/24(Thu) 15:57:35 ID:2ZhxsNtG0.net
福田は宣言して残留とかは無いの?

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:58:04.33 ID:4TDyQXT40.net
石川愛は全身ビショビショでワカメ酒状態だな

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:58:16.75 ID:u6igiHqVr.net
あとは野村のWLが一番楽しみだわ
オリ吉田ばりに打って欲しい
次に日本選手権の佐藤直樹
プレミアはどうでもいい

20 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-1DEE [27.82.12.24]):2019/10/24(Thu) 15:58:39 ID:2ZhxsNtG0.net
城所の戦力外通告が去年の日シリ終了翌日だったか・・・・

21 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-cmPQ [121.107.80.75]):2019/10/24(Thu) 15:58:48 ID:KwbzuX+k0.net
内川控えで、福田をスタメンで使えよ工藤
内川以上の成績は間違いなく残すよ
晃ファースト、福田外野でオケ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:58:55.26 ID:wTqyuqE00.net
福田の場合には結構怪我があるからなぁ
そもそもフルで出場できる体なのかってのがあるね

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 15:59:19.20 ID:4TDyQXT40.net
千賀甲斐牧原の育成同期組で牧原だけ食事に誘われてないと

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf81-roNU [115.162.33.173]):2019/10/24(Thu) 15:59:53 ID:OfAW9kjp0.net
セカンドと同じようにファーストを競争で勝ち取る場にすれば残留あると思うけど
もうお別れの挨拶しちゃった感があるから 今さら残るって言い出しにくいと思うw

25 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-mDgW [126.234.26.241]):2019/10/24(Thu) 15:59:53 ID:u6igiHqVr.net
>>17
ないと思うよ
そもそも関東に帰りたい方がでかいんじゃないの

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:01:12.19 ID:sXByc8Sw0.net
工藤はしゃーないとして最無能の関川立花森はクビにしろよ
ホークスの勝ちパターンは打力と中継ぎゴリ押し
先発微妙でも打てれば逃げ切るから滅法強いってのがこのポストシーズンで痛いほどわかったろうけど

27 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-1DEE [27.82.12.24]):2019/10/24(Thu) 16:02:38 ID:2ZhxsNtG0.net
>>25
嫁さん、福岡の人じゃ無かったっけ?
ってか、もう福岡来て10年以上で今更「関東へ」ってのも
無いと思うんだけどなぁ・・

28 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-fRVd [126.3.40.155]):2019/10/24(Thu) 16:02:52 ID:sXByc8Sw0.net
あと内川はフロントが主導してクビにして欲しい
そうすれば2位から日本一に浮かれる事なくピリピリしたムードでキャンプ迎えられる

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:03:22.53 ID:u6igiHqVr.net
>>27
だって母親が一人暮らしなんでしょ?

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:03:51.68 ID:kXDmL89o0.net
>>28
するわけない

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:06:38.82 ID:u7Gbem9w0.net
藤本コーチ戻して

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:08:48.09 ID:dwFjMheG0.net
まあバレンティンとるし、外野の守備固めは確かに必要

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:10:25.29 ID:1GUBlrbo0.net
高額年寄りにはいいイメージないなあ

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:10:41.19 ID:duQxEYR/0.net
内川をスタメンから外すためにいちいち呼んで話さにゃならんのか
そりゃ頭もいてえわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:10:53.06 ID:TukPu5wMp.net
杉内森福ホールトン山崎
出て行った選手はどれも微妙

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:11:53.91 ID:ezyIgBnD0.net
ソフバンさんありがと。昨日優勝してくれたおかげで今日のドームでの勤務無くなりました
ゆっくり休んでますw

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:12:16.91 ID:yew0Ywf9a.net
野村と増田は絶対モノにしないとだめだわ
素材が良いのは明らかだし、一軍で活躍するかどうかは首脳陣、球団に懸かってる

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:13:29.78 ID:dwFjMheG0.net
>>37
あと砂川と田城な こいつらはレベルが高い
ですでに超えてるのが栗原

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:13:34.69 ID:gLDynvIkp.net
>>29
他球団がレギュラー確約なら厳しいと思うけど、
結婚した年のオフに両親も九州出身で出来れば永住したいって言ってた

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:16:04.54 ID:OfAW9kjp0.net
栗原は高谷いるうちに第二捕手で使っていかないと

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:16:18.81 ID:0lgC9Xjx0.net
来年は若手野手をもっと使ってほしいな
内川とかに与えるくらいなら打てなくても若手使ったがマシ

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:16:25.97 ID:PzobZytN0.net
もし福田が移籍するのであれば
不本意ではあるが精一杯ケガしろと念じさせてもらう

43 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-mDgW [126.234.26.241]):2019/10/24(Thu) 16:16:36 ID:u6igiHqVr.net
ぶっちゃけ増田は来年セカンド固定にしてでも育てるべきだよ
松田も今宮もそうやって育てたんだからさ
牧原に無駄な打席与えてる場合じゃない

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:17:44.35 ID:5G+lnxpD0.net
来年は何よりもまずは上林を復活させることが課題だなあ
福田が抜けた分はこいつが打って守れれば簡単に超えられるし、晃をファーストにして内川を控えにすることも出来る
外野をグラシアル柳田上林で基本固定
グラシアルに関しては松田を休ませる意味合いでサードも練習させて行きたいところではあるけどね

45 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f6f-MDfF [61.114.108.141]):2019/10/24(Thu) 16:18:36 ID:dwFjMheG0.net
ホークスは4年で5億だろ? これってホークスで引退って言われてるようなもんだし
引退後も保証されてるし残ったほうがいいけどな。
基本野球辞めた後が長いんだから皆。SBGで仕事できるほうがいいと思う

46 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-Kaon [61.22.249.131]):2019/10/24(Thu) 16:19:28 ID:/0YJLdpV0.net
これはあれかい?情報出ないてことら鈴木大地より牧原とフロントが判断したということかい

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:20:35.71 ID:dwFjMheG0.net
バレンティンにFA枠を使うから大地はないんじゃね?

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:20:40.29 ID:NovffJ3Ya.net
福田にレギュラー確約する球団なんかあるわけない
レギュラー確約とか丸浅村クラスじゃないと無理

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:20:54.96 ID:KwbzuX+k0.net
栗原は使えばモノになりそうなだけに、コンバートでも何でもしてチャンスをあげたい
内川頼むぞ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:21:17.39 ID:kbyVI/+I0.net
>>37>>38
育成フェチやなあw

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:22:12.93 ID:wTqyuqE00.net
まあ育成選手はロマンを感じさせて欲しいよな

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:22:48.02 ID:VYeD43a+p.net
福田が出ていく理由はお金じゃないしな

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:22:54.14 ID:kbyVI/+I0.net
>>48
CS日シリで夢見たんだわ>セ6球団

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:23:03.57 ID:kXDmL89o0.net
砂川は田尾さんが絶賛してたね

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:24:05.68 ID:+An1gwhw0.net
まー正直育成から大砲は厳しいでしょうよ
投手ならがんがんでてくるけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:27:05.38 ID:kbyVI/+I0.net
井口<会長、タマスタ育成うちでなんぼでも引き受けます

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:27:14.58 ID:c+qmqY/u0.net
柳田もどっかで必ず怪我するし、グラシアルデスパイネの一時派遣みたいなの考えたら日本人バレンティンはいい補強やな、.270,30本は固いし内川の出番は激減するで

58 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 535c-94lk [124.159.10.57]):2019/10/24(Thu) 16:28:24 ID:CtRUElWw0.net
巨人が昨日頑張ってりゃ今日も野球が見れたのに

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:29:25.16 ID:oal7uc/x0.net
工藤 「僕が続投ってことは、内川君はもちろんスタメンだよ」

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:30:30.18 ID:ErGBCYX40.net
若手で期待できるのは今んとこ栗原野村増田くらいだな
育成は悪いけど全く期待してない
控えになれば御の字
田城が今年打ってるけど打つだけだったら牧原もやってるから

61 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-N8jz [133.137.212.34]):2019/10/24(Thu) 16:33:05 ID:IeVcyYj10.net
バレンティンは補強のポイントじゃないからいらないと思う
問題はセカンドと今宮のバックアップじゃないのか
高田とか川瀬とか来年も見たいか

62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f03-roNU [61.195.125.199]):2019/10/24(Thu) 16:34:13 ID:PzobZytN0.net
バレンティンは不真面目だからホークスのカラーに合わない
むしろ腐ったミカンになる

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-cmPQ [121.107.80.75]):2019/10/24(Thu) 16:35:47 ID:KwbzuX+k0.net
福田、出場機会を求めてるとは言え、4年5億の条件を蹴るかな?
他球団の出方が分からんが、かなりの好条件だと思う
ホークスで引退すれば、外野守備走塁コーチくらいにはなれそうだし

64 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-fRVd [126.3.40.155]):2019/10/24(Thu) 16:38:12 ID:sXByc8Sw0.net
牧原はガリだから1ヶ月でバテるんだよな
どう考えても控えの素材

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:39:11.17 ID:a/fCvHOY0.net
がんばれ育成選手たち。尾形、長谷川宙投手とか砂川リチャードとかに
期待してる。田城は自分がたまに見ると打たないw

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:40:01.83 ID:xf2PPwqUa.net
牧原は華奢にみえるけど頑丈だよな
怪我が少ない

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:40:13.10 ID:Ulud4ft90.net
カブレラの二の舞

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:40:31.37 ID:ErGBCYX40.net
>>63
宣言するのは確定してるんだからあとは他球団の条件みて決めるでしょ
今回は出場機会優先だから元の年俸考えても4年5億は出来高込みだろうし基本年俸にめちゃくちゃ開きなけりゃよそ行ってもおかしくない

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:40:53.23 ID:u6igiHqVr.net
>>66
昨年チビの森に吹っ飛ばされて怪我したやん

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:41:45.94 ID:oOO3go180.net
福田ってうちだったらどの選手の立ち位置かなー杉谷あたりかなと思ったが勝ってるとこ元気だけだった

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:41:46.06 ID:oOO3go180.net
福田ってうちだったらどの選手の立ち位置かなー杉谷あたりかなと思ったが勝ってるとこ元気だけだった

72 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf81-roNU [115.162.33.173]):2019/10/24(Thu) 16:42:11 ID:OfAW9kjp0.net
選手層厚いメリット生かして来年は休養の取り方も工夫して欲しいな
ベテランリフレッシュしている間に若手を使って

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:43:34.81 ID:a/fCvHOY0.net
牧原は工藤監督のうちにバント出来る様になって牽制アウトとかの
軽いプレーを減らさないと監督が変わったらプロ人生終わるかもしれん

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:46:28.00 ID:99WJfM66d.net
坂本が欲しい

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:47:32.97 ID:PyIhvNovd.net
>>73
少なくとも小久保が入閣したら100%ベンチ、下手すると2軍幽閉だろってくらい解説でキレてたね

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:50:53.47 ID:YKNxEWnN0.net
怒ってるっていうのは期待してるからだから、2軍幽閉なんかされないよ
ガチで嫌ってたり評価してなければ、コメントすらしないよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:51:03.40 ID:t4NNnXL/d.net
牧原は一年フルで打席与える選手じゃないのは間違いない
内川といい、適切に使えば叩かれないのにな

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:51:25.42 ID:OfAW9kjp0.net
中南米スカウトの萩原さんの待遇はよくしてあげてほしい
一人で大変だと思う

79 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp77-to6h [126.233.92.254]):2019/10/24(Thu) 16:52:54 ID:6Jy0rrGtp.net
福田は仕方ないが
倉野コーチだけは取られんように、、

80 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-kwV+ [111.105.50.106]):2019/10/24(Thu) 16:53:06 ID:oal7uc/x0.net
牧原は何でも振るというのがバレたんだろ

選球眼鍛えないとプロでは通用しない

81 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-PGwi [106.128.124.214]):2019/10/24(Thu) 16:54:59 ID:UfFNUeGca.net
>>63
福田の条件上げる為じゃないの?
移籍は確定してるんだと思うが

82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b357-roNU [180.5.124.248]):2019/10/24(Thu) 16:55:19 ID:4TDyQXT40.net
小野彩香もビール掛け行って濡れ濡れになればよかったのに

83 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-Mv3/ [49.98.51.174]):2019/10/24(Thu) 16:56:02 ID:aGFjs4ZYd.net
>>61
大地しかおらん。
松田と内川のバックアップまでも可能。

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:57:27.15 ID:4TDyQXT40.net
穢れた鬼畜キティ
https://pbs.twimg.com/media/EHkuNf0UcAAb-CD.jpg

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:57:40.55 ID:CgCVbRlVa.net
>>48
スタメンだと福田のままなの知らないよな
代打は福田(柳田)なんだけど
通年やれるのかもしれんけど今の感じが一番強い使い方なんじゃないかと思う

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 16:59:09.99 ID:KA+41SP+r.net
今日の夜に追加で解雇か育成落ちの情報出るんかな

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:00:52.53 ID:t4NNnXL/d.net
グラシアル 日本シリーズMVPも謙虚すぎるコメント
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00010022-nishispo-base

この人ホークス史上どころかプロ野球史上でも稀に見る優良助っ人だよな…?

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:00:54.49 ID:wTqyuqE00.net
6月以降の釜元は散々俺もスタメンで使うべきじゃないと言っていたけど
まあホームランを4本も打ったし1月ちょっとくらいは打率も2割5分を超えてたんだし
もうちょっと2軍で頑張っていても良さそうと思うんだけど怪我か何かしちゃったの?

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:02:21.45 ID:fmXTHCYhD.net
スアレスとミランダの代わりは中日のロドリゲスが欲しいな、ブルペンの左投手を3枚にしておきたい。
今年春に期待された川原は残念だったし笠谷や古谷が出て来るまではまだ少し時間かかりそうだし

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:02:54.21 ID:duQxEYR/0.net
>>87
来年はホームとビジターユニフォーム作って欲しい

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:03:38.01 ID:wTqyuqE00.net
ぶっちゃけ江川好きな俺は打てない6月以降の釜元よりも江川がみたかったから文句言ってしまった面もある
けど右打者だし伸びしろあるんならフェニックスとかでももっと鍛えてていろんな噂も出てきていいと思うんだけどな

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:03:49.65 ID:ErGBCYX40.net
>>89
ロドリゲスは巨人がとりに行こうとしてるな

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:06:58.45 ID:lfAeFOQsa.net
>>87
謙虚というか品性が素晴らしいね

94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-0aYn [60.38.224.75]):2019/10/24(Thu) 17:07:18 ID:kXDmL89o0.net
秋山は楽天
鈴木大地は残留か巨人と予想

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f33-mjLV [125.174.224.61]):2019/10/24(Thu) 17:09:09 ID:ezyIgBnD0.net
ソフバンありがと。昨日勝ってくれたおかげで今日ドームでの仕事キャンセルになって
家でのんびりできてまーーすw

96 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-ATNU [182.249.252.2]):2019/10/24(Thu) 17:09:26 ID:vgWxbzfDa.net
引退後も指導者として野球に関わりたかったら他球団も経験して人脈を広げとかないとな。トレード等もそういう人脈が必要になる。柴原や松中クラスでも1球団で人脈が無いから指導者になれないし。

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:10:12.69 ID:wTqyuqE00.net
今年のシーズンほどベストパフォーマンスをすれば1軍で通用するけど
1軍でレギュラーはれるほど常時成績を残すことができるわけじゃない選手が沢山いることの重要性を思い知らされたことはない
野手は強いレギュラーを多く抱えるよりベストパフォーマンス時に1軍でも戦力となる選手を多く抱えた方がいいんじゃないか?

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:10:50.32 ID:OfAW9kjp0.net
戦力外4人にスアレス・ミランダ もともと空いていた1枠 これで7
ドラフト5人取って外国人も一人くらいあるとして 

福田の動向もあるけどあと3人くらい危ないな

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:11:22.61 ID:wTqyuqE00.net
>>96
松中は独立リーグの監督になるやん

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:12:03.84 ID:CU18FfOgr.net
Deだけどホークスファンの中でうちの評価あがってて草なんだが
たまたま接戦になっただけでホークスは全盛期じゃんね

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:12:16.38 ID:CgCVbRlVa.net
打線冷えまくってても誰かが決めるチームが強いしな
グラシアルとかもはやチート

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:14:18.31 ID:PyIhvNovd.net
まぁ松中は独立リーグでコーチングとチームマネージメントを学んでモノになればいずれ復帰するのかな

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e330-mjLV [122.223.51.135]):2019/10/24(Thu) 17:14:25 ID:wTqyuqE00.net
>>100
というか日本シリーズで対戦したベイスターズはピッチャーが強力だったからね
ピッチャーが強力だと短期決戦では強さを発揮できる
ホークスも追いつめられた
変態内川ムランが救ってくれたけど

104 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-CM8p [182.251.244.46]):2019/10/24(Thu) 17:14:55 ID:ym4aQerka.net
>>98
育成落ちが来てない
あと中田賢ちゃんは濃厚だな…

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:16:24.81 ID:ZUdh5adRx.net
>>100
日シリで戦った中では少なくとも一番強かった
投打両面で相当なもんだったよ
6戦目取られてたら本当に分からなかった

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:16:29.83 ID:wTqyuqE00.net
>>102
正直松中が引退したとき移籍先がNPB限定なのが俺的には気にいらなかった
独立リーグでも台湾でも韓国でもいいけどやるって心意気だったらもっと活躍できたかもしれないと思ってるくらい
多分今回の独立リーグ引き受けたのは松中の人格的には凄くプラスだと思う
NPBで扱いにくいと思われてる部分が多少なりとも改善されるんじゃないかな
少なくとも無意味なプライドは捨てたと思われる

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:20:55.28 ID:muDOahjZa.net
福田はもう出ていくの確定してると思うけど応援したいからセにいってくれ

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:21:59.98 ID:GCHccGIZa.net
【崩れた神話】<なぜ日本シリーズの視聴率は低迷したのか?>「他局のバラエティにも負けている」「BSやCSを合わせても雀の涙」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571901925/

>通常の番組なら11.8%を取れば、今の時代ありがたいことですが、日本シリーズでこれは期待外れですね。
>日本テレビからしたらシーズン中、2ケタを見込めるレギュラー番組の代わりに、数試合はナイター中継をして1ケタに終わる。
>ゴールデン帯が1ケタに終われば、他局との視聴率争いで劣勢に立つので、できるだけ巨人戦ナイターはないほうがいいと考える。

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:22:24.71 ID:lAkatP9z0.net
来期のスローガンはとりあえず、
ケガ注意ヨシ!

で行こう

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:24:24.27 ID:kXDmL89o0.net
堀内戦力外か

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:25:41.15 ID:ye6ToUz4H.net
まあ過去の事だからバラすけどぽんちゃんは確か2017年前後に巨人にトレードしかかってた。
もし巨人に移籍してたら昨日のセカンドエラーはなかったろうし、周東の走塁もなかったかもなw
タラレバを想像すると面白いなw

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:27:08.52 ID:OSfrMUBd0.net
堀内捕手に戦力外通告

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:28:14.74 ID:wTqyuqE00.net
この時期はツライね

114 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-Ub/3 [203.165.210.72]):2019/10/24(Thu) 17:28:27 ID:ZuIRxhyP0.net
和子の部屋で柳田が「来年で…」って言った後に「来年が大事なんで」って
言い直してたのが気になったんだけど、実際来シーズンオフに海外FAは無理だよね?

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:28:52.43 ID:IeVcyYj10.net
>>87
グラシアルはキューバ人じゃなかったら絶対メジャーの1軍にいるような選手だと思う
超一流のプレーを日本で観れることに感謝

116 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-e9Ok [126.179.110.247]):2019/10/24(Thu) 17:29:13 ID:CU18FfOgr.net
>>103
>>105
ありがとう。
あああ悔しいなぁ。。。
来年優勝すっから日本シリーズで胸貸してや

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:31:15.42 ID:muDOahjZa.net
市川切ったから堀内生き残るかと思ったけど

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:31:36.71 ID:IaeykX8f0.net
堀内は育成打診か
去年に支配下だから今年クビや育成落ちはしないかと思ったけど

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:33:00.92 ID:OSfrMUBd0.net
戦力外通告され育成再契約を打診された堀内捕手、
「世話になった球団」なので前向きに考えたい」としながらも
「他球団で支配下を目指したい思いもある」と心境を語った

120 :大阪鷹 :2019/10/24(木) 17:33:22.42 ID:O8Ghp63S0.net
柴原も確か井口に誘われたけど柴原の方が断ったらしいからな
安易に引き受けてロッテのコーチ辞めた後に今のようにホークスに絡んで仕事ができる保証もないからな

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:33:34.32 ID:CgCVbRlVa.net
>>114
今年出れてなくて来年も打てなかったらこのまま野球人生終わってしまうかもしれないってことじゃない

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:33:45.07 ID:knf8GFk40.net
堀内は予想通りやな
育成受け入れるか

123 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-Vl+r [126.255.106.175]):2019/10/24(Thu) 17:34:19 ID:KA+41SP+r.net
あと2〜3人くらい増えるんかな
去年は日本シリーズ終わって広島から帰ってきたその日に摂津五十嵐寺原城所が戦力外通告されたんだっけ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:34:28.83 ID:PyIhvNovd.net
育成再契約は打診してるか、支配下捕手が溢れるもんなぁ

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:35:29.10 ID:UrxFsRPXM.net
堀内は実力でなく捕手いなくて緊急で支配下に上げただけやろ

126 :大阪鷹 :2019/10/24(木) 17:35:38.98 ID:O8Ghp63S0.net
堀内は育成落ちでもシャアないやろ
だって今季1度も一軍昇格がなかったからな
育成で頑張って再支配下狙うか、地道にやってプルペン捕手で残っていくのがいいと思う
内之倉あたりはそろそろ現場がきつくなる年齢だからな

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:35:41.54 ID:lxLhXqnJ0.net
去年育成落ちした黒瀬なんかも今年支配下がなければ自由契約だろうね

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:37:45.61 ID:E7+WB1+90.net
3軍まで抱えてると捕手は結構人数いるからな
特殊な職業だし

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:38:31.41 ID:WYzmxhKE0.net
西田がまだ生き残ってるのが不思議

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:40:48.17 ID:LPRKK7uGa.net
堀内は去年春にまともに球取れる唯一の捕手だったからね
谷川原がまともなら支配下になってない

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:41:29.98 ID:x/oFo91Ia.net
2014年ひでーな

1位 松本 裕樹
2位 栗原 陵矢
3位 古澤 勝吾
4位 笠谷 俊介
5位 島袋 洋奨
育成1位 幸山 一大
育成2位 齋藤 誠哉
育成3位 山下 亜文
育成4位 堀内 汰門
育成5位 柿木 映二
育成6位 金子 将太
育成7位 河野 大樹
育成8位 中村 恵吾

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:41:48.77 ID:ErGBCYX40.net
>>127
支配下から育成落ちた奴が支配下復帰したのほぼいないからな

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:42:34.14 ID:6Jy0rrGtp.net
投手はまー出てくるが野手がな、、

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:43:18.66 ID:KA+41SP+r.net
>>132
柳瀬はそのパターンだったな

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:44:05.23 ID:ErGBCYX40.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000209-spnannex-base
社会人の日本選手権明日からだったな
佐藤はどれくらいやるだろうか

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:46:06.32 ID:usskSawka.net
>>131
松本がそこそこ、栗原があたりになれば別に酷くもないだろ

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:46:24.96 ID:6s8Warskp.net
>>131
栗原ものにならんかったらゴミカスドラフトやな

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:47:36.46 ID:adtVDas5a.net
>>136
その条件付きでやっとマシなレベルなのはヤバすぎる

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:48:57.50 ID:IaeykX8f0.net
そこそこのが2人ならヤバすぎるというほどでもない

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:49:09.37 ID:PyIhvNovd.net
>>131
1位と2位が機能してるだけいいさ、松本は野手転向するのかね
一度栗原とのバッテリー見てみたいもんだが

141 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-YkOl [36.8.247.158]):2019/10/24(Thu) 17:54:29 ID:duQxEYR/0.net
ジャスティス地味に好きなんだが厳しいかな

142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/24(Thu) 17:54:44 ID:2IpJP9pf0.net
本当の松田は超ネガティブって、これ読んでますます松田好きになったわー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000047-tospoweb-base

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:55:52.23 ID:knf8GFk40.net
>>141
来年1軍出てこれないと結構厳しい

144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e330-mjLV [122.223.51.135]):2019/10/24(Thu) 17:56:52 ID:wTqyuqE00.net
松本は今年チャンスだったのに妙なところで怪我だもんなぁ

145 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-2eG6 [106.128.47.26]):2019/10/24(Thu) 17:58:15 ID:x/oFo91Ia.net
塚田もイッタ
真砂残るか

146 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-2Der [126.33.133.108]):2019/10/24(Thu) 17:58:49 ID:Z7byTy+mp.net
塚田…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00584387-fullcount-base

147 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-fUfE [182.251.153.136]):2019/10/24(Thu) 17:58:52 ID:CgCVbRlVa.net
おい塚田戦力外やん

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:59:22.04 ID:knf8GFk40.net
塚田はなぁ・・・残当

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:59:23.47 ID:+An1gwhw0.net
うわまじか

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 17:59:41.63 ID:IaeykX8f0.net
江川塚田が逝ったら真砂はセーフか

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:00:30.27 ID:1S77abyD0.net
真砂より塚田なのかよ〜
塚田は化ける可能性あるぞ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:00:39.77 ID:wTqyuqE00.net
塚田はまだやりたいんだなぁ
どっか拾ってくれるといいな

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:00:57.67 ID:KA+41SP+r.net
塚田はどこか拾ってくれそうだけどなあ

154 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-roNU [59.170.218.29]):2019/10/24(Thu) 18:01:36 ID:bycCP3h20.net
塚田は工藤野球に合わな過ぎるし残当

155 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d352-CRL+ [92.203.29.41]):2019/10/24(Thu) 18:01:47 ID:1S77abyD0.net
真砂は来年次第か…
守備できるからって怠慢カバーするような人間の顔も見たくないんだけど

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:01:54.36 ID:CgCVbRlVa.net
やっぱ年齢がな
ドラ一とれたし補強も外野メインぽいし

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:02:12.64 ID:dwFjMheG0.net
確かに真砂は若いってだけど将来性ないよね

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:02:20.74 ID:wTqyuqE00.net
7月頃塚田より釜元だったのに随分文句言ったよ

159 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-nYKj [182.251.244.12]):2019/10/24(Thu) 18:02:50 ID:USZ42xAVa.net
>>131
2014は他球団もたいがいひどいハズレどしだよ
1位では山崎康晃 有原 岡本和真 中村奨吾くらい
2位以下でも外崎くらいしかおらん

160 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-fUfE [182.251.153.136]):2019/10/24(Thu) 18:02:54 ID:CgCVbRlVa.net
トライアウトで打ちまくって欲しいわ

161 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-2Der [126.33.133.108]):2019/10/24(Thu) 18:03:01 ID:Z7byTy+mp.net
今頃まだ誰か通告受けてたりするんかな

162 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-zr3U [49.104.23.237]):2019/10/24(Thu) 18:03:20 ID:PyIhvNovd.net
工藤の下じゃもう使われないの確定だからむしろ他に行きやすくしてやったんだろうな

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:03:40.57 ID:knf8GFk40.net
塚田はもうちょっと守備走塁がまともならねぇ
かなり酷いレベルだし

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:03:47.45 ID:kv30jHVz0.net
塚田は巨人なら代打の一番手で出れるだろ
下手したらスタメンかも

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:04:34.00 ID:ErGBCYX40.net
まぁ妥当
秋山が監督だった頃からチャンスもらってたのにそれをふいにしてきて今に至るから
年齢上がるほどチャンスはもらえなくなるからこうなってもしょうがない
真砂はフェニックス出てるしこのままクビ回避かも知らんが来年はこのままじゃまずクビだわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:04:55.76 ID:4Sa5jZhX0.net
塚田はもう30歳だったのかー
でもどこか拾ってくれそう頑張れ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:05:04.13 ID:dwFjMheG0.net
ますます福田は残るべきだよ
ホークスなら辞めた後のこと考えたら絶対にいい。
SBGのバックアップで就職できるんだから
他球団に行けばそれはない

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:05:21.52 ID:l3FR4JAn0.net
ソフトB 塚田に戦力外通告 日本Sで40人枠入り…「気持ちの整理はまだついていない」現役続行希望(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000212-spnannex-base

169 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-N8jz [133.137.212.34]):2019/10/24(Thu) 18:05:46 ID:IeVcyYj10.net
ホークスの1軍はほんとに狭き門だな
実力、運、相性とか色んな要素がいる

170 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-VlUy [122.219.129.78]):2019/10/24(Thu) 18:05:58 ID:0lgC9Xjx0.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201910230000945_m.html

まだ続ける気か
来年も満塁併殺の山か

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:06:30.23 ID:dwFjMheG0.net
ましてや複数年契約してくれるって言ってんだから

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:06:35.85 ID:1S77abyD0.net
塚田が出ようにもデスパイネグラシアル(あとアゴ)の高い壁あるからなあ

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:06:42.97 ID:5itbM7dza.net
福田はセ・リーグで1番バッターやると.280 25本 30盗塁はやるよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:06:43.39 ID:duQxEYR/0.net
塚田はR藤本に似てたなあ

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:06:48.77 ID:9dXYQ2pFd.net
中田の賢ちゃんは大丈夫そう?

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:06:58.62 ID:LEhht6ndp.net
福田好きだけど4年5億とか年齢と成績考えたらやっちゃいけない契約だろ
あちこち怪我して長期離脱するからフルに働けた年はそうないのに
3年2億ならまだ分かるけどさあ

177 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d352-CRL+ [92.203.29.41]):2019/10/24(Thu) 18:07:18 ID:1S77abyD0.net
>>175
ドラフトで先発補強してないから余裕でしょ

178 :大阪鷹 (ワッチョイ 7384-h6ER [126.94.223.86]):2019/10/24(Thu) 18:07:24 ID:0yyek7RQ0.net
そら、ホークス一軍がレベル高いからこそ、西部や讀賣に短期決戦でヨンタテできたのやからな
その体制を築き上げたのが工藤公康だよ

179 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-Vl+r [126.255.106.175]):2019/10/24(Thu) 18:07:30 ID:KA+41SP+r.net
岡本市川堀内美間江川塚田
あと投手内野から一人ずつ育成落ちがありそう
投手笠谷は、内野は川瀬西田三森あたりかね
正直ミランダとスアレス切って欲しいわ

180 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-cujO [106.133.162.99]):2019/10/24(Thu) 18:07:35 ID:C2WCNmJba.net
おいおいマジかよ
塚田好きだったのに
パン知力あったのに守備かねー

工藤じゃなけりゃー使ってもらえたろうな

181 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-yHtP [106.133.49.172]):2019/10/24(Thu) 18:07:35 ID:3majsLQ9a.net
福田は母親が関東に一人というが
それなら福田が呼べばいいんじゃないの?
それとも母親も嫁も首都圏で福田の収入頼りにタワマン住んでセレブ気取りたいのかな?

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:07:51.05 ID:1S77abyD0.net
>>179
ミランダとスアレスはもう解雇したよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:08:09.61 ID:5itbM7dza.net
クソッと思いはじめてからすぐに引退を決意したのが江川や小久保

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:08:34.50 ID:nvNwk/R4M.net
第1回2020年仮想ドラフト開催
11/2(土)20:00〜
参加者募集中です
https://jbbs.shitara...43735/1561514500/l50

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:08:56.52 ID:IeVcyYj10.net
福田はゴロヒッターじゃないから280もいかないと思う

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:08:59.00 ID:CgCVbRlVa.net
>>182
9人全員残留って出てなかった?

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:09:09.48 ID:IaeykX8f0.net
>>175
残ってる中ではクビ最有力

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:09:12.70 ID:dwFjMheG0.net
>>176
ホークスに必要な選手だったらいいと思う。 どうせずっとやるなら

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:09:35.74 ID:duQxEYR/0.net
毎年日シリ終わるとプロ野球の厳しさを思い知る

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:10:30.29 ID:1E0UxhGop.net
スレが賑わってると思ったら戦力外きたか
塚田ああああ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:10:32.11 ID:ErGBCYX40.net
>>182
してないぞ
退団濃厚ってだけ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:10:54.76 ID:duQxEYR/0.net
ミランダは1000歩譲ってまだいいがスアレスはダメだあ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:10:56.77 ID:OfAW9kjp0.net
これ一人ずつ時間差で呼ばれてるから小出しに出るんだろうな
最後が中田か

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:11:09.74 ID:1S77abyD0.net
>>186
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/24/kiji/20191024s00001173166000c.html?amp=1&__twitter_impression=true

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:11:47.93 ID:3p2V7XhB0.net
塚田逝った…

完全に工藤による犠牲者だったな
運が悪かったとしか言えん
他が拾って工藤を見返してほしい!

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:11:49.74 ID:d1Q0Oqge0.net
内川のせいで何人犠牲になるんだ
なんで塚田??美馬も
西田内川真砂が先だろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:11:54.45 ID:C2WCNmJba.net
福田は四年五億とかないなぁ
そんなになったら年よりだらけになるわ
血の入れ換えは必要
どこかでチャンスをつかめ

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:12:31.23 ID:yrmogldf0.net
今日は2人だけか
https://i.imgur.com/BPbW90q.jpg

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:13:39.19 ID:ye6ToUz4H.net
ホークス三大他球団だったらレギュラーで30本打つ打者
福田
塚田
江川...

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:13:48.31 ID:C2WCNmJba.net
あと何人出るんかね
中田とか真砂とかギリギリ残れるか

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:13:56.03 ID:duQxEYR/0.net
内川は現役にこだわるんなら控えの川島や長谷川の位置に自分から行くべき

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:13:56.79 ID:d1Q0Oqge0.net
堀内はもっと前に宣告しろや
塚田と美間は犠牲者だ

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:14:29.91 ID:2IpJP9pf0.net
一軍で使えるのは真砂より塚田なのにね
やっぱり年齢がネックなのかな

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:14:35.24 ID:d1Q0Oqge0.net
複数年内川スタメン確定か、、

205 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf81-roNU [115.162.33.173]):2019/10/24(Thu) 18:14:47 ID:OfAW9kjp0.net
>>199
福田はまだわかるけどその二人は・・・

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:14:59.50 ID:+An1gwhw0.net
これで今支配下68人 多分

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:15:02.16 ID:knf8GFk40.net
今支配下68

あと4人くらい首にして64位かな

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:15:04.20 ID:t9mX/imea.net
塚田はマジで工藤の下で無駄な年月を過ごしたわ
吉村優遇から始まって内川とマジで可哀想
今年も打席数少ないとはいえ出塁率4割だし積極的にバット振る選手じゃないから評価されないんだよな

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:15:20.87 ID:6p5SfvQOa.net
なんかつまんないシリーズだったわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:15:36.09 ID:4Sa5jZhX0.net
塚田は何となくうちのチームカラーと合ってない感じがした
他球団の誘いありそうだし
本当に試合さえ出せば打てるのか見てみたい

211 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-Axyk [14.12.48.97]):2019/10/24(Thu) 18:15:44 ID:U0erAm5H0.net
>>181
福岡に来たら一から友達作りになるんだぞ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:16:23.30 ID:iiIuceEB0.net
2014年 4試合 .000(4-0) 0本 1打点 ops.000
2015年 12試合 .167(12-2) 1本 1打点 ops.584
2016年 1試合 .000(1-0) 0本 0打点 ops.000
2017年 14試合 .154(26-4) 2本 2打点 ops.608
2018年 25試合 .270(37-10) 3本 6打点 ops.940
2019年 18試合 .222(18-4) 1本 3打点 ops.806

これで散々チャンス与えた扱いなんだから不憫だな

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:16:30.33 ID:wTqyuqE00.net
>>199
控えにいると選手層が厚いと言われる選手って方がしっくりくる

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:16:33.22 ID:1S77abyD0.net
塚田なんかトライアウト受けなくていいレベルだよな
今日にも連絡入ってそうだわ

215 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-0aYn [60.38.224.75]):2019/10/24(Thu) 18:16:42 ID:kXDmL89o0.net
塚田は秋山政権でも使われなかったんだな
下で三割15本打っても一軍では代打で数打席のみ
やっぱり守備がネックだったか

216 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-cujO [106.133.162.99]):2019/10/24(Thu) 18:16:52 ID:C2WCNmJba.net
育成からも何人かあげないといけないしFAも参加するか知らんけど枠を開けないとな
育成から誰上げるかね
ピッチャー、バッターひとりづつくらい

217 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/24(Thu) 18:16:53 ID:2IpJP9pf0.net
>>210
ウエスタンの中日やオリあたりから話がくればいいけど

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:16:57.97 ID:WYzmxhKE0.net
内川固定の歪みが出てるなぁ
Sbが弱体化していく

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:17:10.08 ID:knf8GFk40.net
塚田は成績見ると他球団でも厳しいやろ

>プロ通算では74試合に出場し、87打数20安打7本塁打13打点、打率.206だった。

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:17:25.80 ID:IeVcyYj10.net
バットマンなら打てなくなったらユニを脱ぐやろ
みんなそうしてきたぞ内川よ

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:17:47.29 ID:PyIhvNovd.net
>>170
松田がクソッと思うとかならわかるけど、あの成績でそれ思って済ませちゃう辺りがいただけない

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:17:47.55 ID:OfAW9kjp0.net
塚田はもう少し前に金銭でもいいからトレードで出してやるべきだったな

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:17:51.10 ID:1E0UxhGop.net
塚田ホークスに入団したことで人生狂ったな
二軍でどれだけ打ってもなかなか使って貰えず
内川が不調時に使ってあげてたらな

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:17:54.30 ID:C2WCNmJba.net
田城つばさは上げてほしいがどうかな

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:18:19.29 ID:t9mX/imea.net
>>212
何があれって競争相手の奴は結果残してないところが問題なんだよな
結局塚田だから2軍長谷川だから2軍栗原だから2軍みたいなことずっとやってきた

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:18:30.49 ID:duQxEYR/0.net
昨日の満塁ウチゲなんてシャレにもならんからな

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:19:05.89 ID:0lgC9Xjx0.net
内川より塚田がいたほうがいいのにな

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:19:06.81 ID:1aS28m1Ja.net
塚田はもう少し若ければね…
ニーズはあったと思う

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:19:15.82 ID:qhs/ssTLp.net
塚田って井口と自主トレしてたしトゥーシェンみたいにロッテ拾うかね

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:19:24.28 ID:dCUYipBhd.net
侍ジャパン、エース千賀の出場辞退を発表 大竹寛、甲斐野、嘉弥真が追加招集
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00583913-fullcount-base

嘉弥真も来た

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:19:36.16 ID:C2WCNmJba.net
内川はどういうときに引退を考えるんかね
せめて川島のポジションに自分も行くこと考えてくれないと みんなの蓋になる

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:19:37.53 ID:ErGBCYX40.net
>>210
代打で需要はあっても守備がネックだからどのみち厳しいと思うぞ
こういう時よく他球団ならって言われるけど自球団でよくないと大体他球団でもダメだから

233 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-nYKj [182.251.244.12]):2019/10/24(Thu) 18:19:53 ID:USZ42xAVa.net
ツイッターで見たけどスーツ姿のグラシアル
チョーかっけー
大統領を守るSPみたい

234 :大阪鷹 (ワッチョイ 7384-h6ER [126.94.223.86]):2019/10/24(Thu) 18:20:02 ID:0yyek7RQ0.net
塚田は打てる選手だったが、今でも打撃が期待できるのならば、どこかがとるやろ

235 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-/s0Z [182.251.243.46]):2019/10/24(Thu) 18:20:10 ID:st6Es2c+a.net
カヤマもかよw

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:20:44.05 ID:2IpJP9pf0.net
>>230
カヤマ侍でもワンポで使うの?

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:21:00.04 ID:UbOrw1iG0.net
>>215
特に工藤は守備は絶対だからな
内川が固定されたのも守備の賜物だろう

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:21:08.13 ID:PyIhvNovd.net
嘉弥真はヤバイな、外国選手に死球与えて乱闘になる

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:21:27.61 ID:CgCVbRlVa.net
>>194
あれ?西スポは7時に出してるけどどっちがあってるんだ
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/category/baseball/npb/hawks/

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:21:30.93 ID:duQxEYR/0.net
福岡ソフトバンクロートル

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:21:33.78 ID:qhs/ssTLp.net
楽天が辞退した尻拭いをさせられたな

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:21:34.32 ID:dCUYipBhd.net
ワンポイントデッドボーラーという新しいスタイル

243 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf81-roNU [115.162.33.173]):2019/10/24(Thu) 18:22:16 ID:OfAW9kjp0.net
他所にいって成功した例がかなり少ないからな 大道くらいしか思い出せない

244 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-9zOe [153.237.151.145]):2019/10/24(Thu) 18:22:30 ID:rS3gigcxM.net
真砂が生き延びたか
あってもあと1年だろうけど
なんとなく栗原は外野手になりそうだな

245 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/24(Thu) 18:22:30 ID:2IpJP9pf0.net
千賀辞退ならホークスから1人でいいやんか
鷲から2人も辞退してるし、鷲から2人出してよ

ロッテと阪神からは絶対に選ばないな

246 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-cujO [106.133.162.99]):2019/10/24(Thu) 18:22:33 ID:C2WCNmJba.net
田中正義はムービングボール覚えられんのかな
ストレートはそんなに悪くない

247 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-2ew1 [49.96.37.49]):2019/10/24(Thu) 18:22:34 ID:QepdqYpBd.net
塚田2軍落ちてからボロボロやったからしゃーないわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:23:29.21 ID:duQxEYR/0.net
なんでプレミアはロッテ阪神から招集しないんだよ
ふざけんな

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:23:29.51 ID:VzfY/OVsp.net
楽天「すまんな尻拭いしてもらうでw」

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:23:54.53 ID:wTqyuqE00.net
>>212
特に今年に限っては塚田が1軍にいた時の釜元の成績は↓だぜ

6月 打率.182出塁率.229長打率.364OPS.592HR2
7月 打率.105出塁率.190長打率.105OPS.296HR0

これでも塚田より優先されて使われてた

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:24:07.32 ID:CgCVbRlVa.net
さっきまで試合やってたチームから何人も出してさっさと休んでるのに辞退とかアホやろ

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:24:21.66 ID:C2WCNmJba.net
塚田江川と二軍の帝王がいなくなったし二軍も様変わりしてきたな

今は田城、増田、大樹、川瀬かね

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:24:35.49 ID:2IpJP9pf0.net
>>249
あのGMがやりそうなことだな

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:24:36.47 ID:ErGBCYX40.net
>>220
.256なのが微妙なんだよね
ケガ続きで離脱繰り返しがあって今年まともに試合で続けてこの数字だから本人もすっぱり引退しようとならなかった
.200とかで終わってたら引退きめてたかも知らんが
来年の数字次第だろうな

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:24:53.82 ID:CgCVbRlVa.net
>>249
もう出なくていいぞ石井のおもちゃやっとれ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:24:56.77 ID:+An1gwhw0.net
今支配下68で福田バイバイなら67なる

257 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-cujO [106.133.162.99]):2019/10/24(Thu) 18:25:45 ID:C2WCNmJba.net
ホークスからはピッチャーならじゅんぺー位にしてくれ
あと野手なら川瀬、増田辺り
レギュラーは疲れてるよ
勘弁してくれよほんと

258 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-pyUL [126.35.199.16]):2019/10/24(Thu) 18:26:17 ID:1E0UxhGop.net
内川も松田も身体も心もボロボロだから無理して全試合出ようとせずにCSみたいに外して休ませていかないとな

259 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-YkOl [36.8.247.158]):2019/10/24(Thu) 18:28:27 ID:duQxEYR/0.net
稲葉は自分が日ハムだかの監督なった時のために他球団の戦力潰しに来てるイメージしかない

260 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f54-ULq1 [113.35.183.77]):2019/10/24(Thu) 18:28:47 ID:iiIuceEB0.net
2軍成績
14年 .318 15本 出塁率.403 ops.909 BB/K 0.63
15年 .281 7本 出塁率.373 ops.797 BB/K 0.65
16年 .305 8本 出塁率.424 ops.856 BB/K 1.01
17年 .289 7本 出塁率.368 ops.782 BB/K 0.52
18年 .285 7本 出塁率.385 ops.811 BB/K 0.67
19年 .226 3本 出塁率.357 ops.674 BB/K 0.74

いかにもホークスが評価しなさそうな中村晃タイプ

261 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e5-lOmy [124.150.220.193]):2019/10/24(Thu) 18:28:49 ID:SPh2esWi0.net
バレ取るんだったら塚田が要らないというのは分かる

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:29:40.34 ID:9dXYQ2pFd.net
>>142
手記で1番感動した

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:29:58.75 ID:agPPoY2Y0.net
CS〜日本シリーズまで戦っといてプレミアまで追加はホークスからかよ

いい加減にしろよ
いつ休めるんだよ選手達は

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:30:14.59 ID:vnmnGbZv0.net
ソフトバンク4位東海大札幌・小林「野手で勝負」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-10240608-nksports-base

「本塁打と走る姿を見て、野手としてのスケールを感じた。周東の足に柳田の長打を
備えた選手になる力を秘めている」と評価した。

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:30:41.35 ID:0qxeT3+e0.net
野球やるのもNPBだけじゃないし独立リーグも海外もあるし・・・吉村いまどうなってんだろ?

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:30:51.20 ID:ErGBCYX40.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000217-spnannex-base
右肩違和感て書いてあるけど負けてたら中4日で投げる予定だったから表向きの辞退理由だなこれ
1試合目投げた後も体は大丈夫って言ってたし

267 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef60-MdJ4 [119.229.156.249]):2019/10/24(Thu) 18:31:13 ID:IaeykX8f0.net
>>256
育成から昇格2人として後2,3人戦力外か育成落ちかな
外国人は新しく獲る分だけ今いる外国人減らすだろうし

268 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/24(Thu) 18:31:17 ID:2IpJP9pf0.net
>>262
寝言でごめん、とかすみませんって…松田
本当に泣けるよ

269 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-0PZ0 [60.158.220.149]):2019/10/24(Thu) 18:31:22 ID:agPPoY2Y0.net
しかも甲斐野なんかルーキーでえげつない登板数投げさせられてんだぞ

工藤と稲葉は将来有望なルーキーを潰すとか正気じゃないわ

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:31:34.94 ID:OfAW9kjp0.net
バレンティンの獲得調査は福田の就活サポートのような気がしてきた

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:31:40.32 ID:ArxwsXR70.net
塚田は一塁すらまともに守れんからな
しゃーない

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:33:49.87 ID:duQxEYR/0.net
マッチもプレミア招集蹴っていいわ
サードとかおかわりでも出しとけ

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:33:58.19 ID:C2WCNmJba.net
甲斐野、お断り入れられんだろうな
新人だし
工藤が代わりにごめんしてよ
つぶれるぞ

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffdd-yy0s [133.204.165.129]):2019/10/24(Thu) 18:34:21 ID:/7ZE9ONW0.net
塚田は二軍で結果残してきたのに一軍通算打席数100くらいとか可哀想すぎるよな

275 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fe5-RFIa [49.156.197.191]):2019/10/24(Thu) 18:36:46 ID:02pgzku10.net
内川は悪ければもう忖度する立場じゃないから若手の壁としていていいよ
やっぱ天才だしひょっとしたら大活躍するかもしれん
正直今年の内川よりまともな若手がいないことが問題

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:38:52.20 ID:/7ZE9ONW0.net
>>266
そもそも右肩違和感じゃなくて疲労を考慮って言ってたはずだし

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:39:43.53 ID:ErGBCYX40.net
>>275
松田もそうだけどこいつらを抜くような若手がいないから負ける気しないとか言われるんだわな
まともに期待できる若手がここ数年でとってきたごく数人だけだもの
そりゃ競争にならない

278 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5319-mjLV [124.146.84.58]):2019/10/24(Thu) 18:40:21 ID:WA6GKwL30.net
塚田は不憫だな

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:40:35.83 ID:JHutJdL7M.net
しかし塚田と牧原は2軍で同様に無双していた時期があったのに牧原が愛人になって塚田が戦力外とは、、
やっぱり人に好かれるって大事なスキルだな

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:40:57.52 ID:kXDmL89o0.net
吉本小斉中西江川塚田という帝王の系譜
こう考えたらどの時代にもこういう選手はいるな

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:41:30.85 ID:PyIhvNovd.net
NPBとして全チーム最低2人は出さないとペナルティくらい設けてくれんかな、代表は

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e357-bJxv [58.92.110.180]):2019/10/24(Thu) 18:41:45 ID:a/fCvHOY0.net
塚田もどこかのチームが獲ってくれると良いな
阪神とかヤクルトとか

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:42:48.75 ID:duQxEYR/0.net
クソ稲葉はキューバにボコられてオリンピックも出んな

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:45:19.89 ID:ErGBCYX40.net
>>278
別に不憫とは思わん
大体の球団が実績ない若手は最初は代打からだし代打は打たないと認めてもらえない
代打で打てなきゃチャンスは減ってくし代打以外で試合に出ようにも守備はできなきゃいけない
塚田の場合は若いころにチャンスをものにできずに歳を重ねたのと守備ができなかったのがこうなった理由

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:46:06.83 ID:AByO/t/cd.net
>>260
衰えすぎでは

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:47:00.77 ID:/ue9DJpxx.net
塚田代打不足してるところなら絶対活躍できるぞ
セリーグどこがないか不足してるところ

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:48:09.77 ID:u6igiHqVr.net
今年の塚田の二軍成績見て取るとこなんかねえよアホか
判官びいきすぎる

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:48:38.37 ID:c+qmqY/u0.net
塚田…あんたのおかげでガングリオンて言葉覚えたよ

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:48:47.52 ID:PyIhvNovd.net
>>286
巨人とか欲しがってくれんかな、代打1番手重信だし

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:50:30.10 ID:2IpJP9pf0.net
代打重信より塚田の方が打てそう

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:50:56.91 ID:knf8GFk40.net
嘉弥真も追加召集で草

球団はアホかな?

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:51:55.66 ID:Arb7S1nu0.net
捕手甲斐がCSから信頼出来るようになったなお打者甲斐は・・・・・・・

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:52:33.81 ID:kXDmL89o0.net
阪神岩崎とか選んでやればいいのに
もう声かけてたのかな?

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:53:04.68 ID:qhs/ssTLp.net
▽ソフトバンク甲斐野 すごく光栄に思っています。アピールの絶好の機会だと思うので、1年目らしくのびのびとプレーをして、しっかり自分が持っている力を出したいです。

▽ソフトバンク嘉弥真 正直驚いています。日の丸を背負ってのプレーが初めてになるので緊張すると思いますが、チームに貢献できるように頑張りたいと思っています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-10240742-nksports-base

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:53:20.02 ID:DoFEuuD90.net
おまえら、大竹のことすっかり忘れてるだろ。
彼も頑張った。

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:53:41.97 ID:USZ42xAVa.net
松田は熱男というキャラを演じてるんやね
身も心もボロボロになりながらもファンを喜ばせようと頑張る夫を支える妻と子供
泣けちゃうね

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:54:01.88 ID:lAkatP9z0.net
甲斐野もメジャー視野にいれてるのか

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:54:13.49 ID:S9xth66Ba.net
塚田は指導者に恵まれなかったね
仮に1年延命してもホークスでは起用されないから
いつまでも残ってても先はない

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:55:32.86 ID:inKis4FYp.net
嘉弥真とかマジか

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:56:29.40 ID:1E0UxhGop.net
カヤマがJAPANとか何考えてるんだ

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:57:09.51 ID:C2WCNmJba.net
メジャーにいきたいものは海外FAをつかみ取ってからいくぶんには文句はいわん

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:57:15.48 ID:qhs/ssTLp.net
これ千賀がもし辞退してなくても2人持っていかれたのかな

303 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-i1Hn [49.98.144.180]):2019/10/24(Thu) 18:57:38 ID:l5xh3P5Dd.net
松井裕樹と森原の代わりに大竹と嘉弥真ね。

これについては野次られても仕方無いです。

強奪しろい(謝)。

304 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-zr3U [49.104.23.237]):2019/10/24(Thu) 18:58:01 ID:PyIhvNovd.net
>>292
打撃考えちゃうと捕手面ダメになるんだよ、多分
去年打撃向上止めた達川のやり方は正解だったのかも

開幕の頃は抑え高谷すらやらずに甲斐で一貫させてたのに途中から戻したよね

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:58:24.47 ID:S9xth66Ba.net
そうだなあ
あの阿部に死球をぶつけるなんて並の投手では出来ない
あれは代表の器、とか?

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:58:26.81 ID:g9Chqjpcd.net
甲斐野は勘弁してくれよ
他にいるだろロッテとかに

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:59:34.51 ID:duQxEYR/0.net
広島の大瀬良とかもいるやろに甲斐野君とかやめてくれや

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 18:59:38.28 ID:S9xth66Ba.net
甲斐野は来年ぶっ壊れるか極度の不調に陥るか
どっちかだろうな
こんだけ投げ倒してたら

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:00:12.26 ID:qhs/ssTLp.net
稲葉はハムから頼むとかしないのか

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:00:21.62 ID:bmlrlAazp.net
ジャパンは疲労蓄積というデメリットはあるが国際試合の経験値というメリットもあるからな
高橋礼もそれで成長した部分もあると思うし
個人的には甲斐野よりも日シリ不完全燃焼の純平を送ってほしかったが

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:01:20.07 ID:2IpJP9pf0.net
>>303
本当鷲さん勘弁してよー
青山とかいるでしょ?

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:01:43.68 ID:OSfrMUBd0.net
塚田は昨日、東京ドームの胴上げの輪の中にいたのに
きょう福岡に戻ってから戦力外通告を受けたのね

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:02:30.44 ID:ysgGZjdwF.net
甲斐野出すとか球団はアホかと
ルーキーでこんだけ投げてるんだから守ってやれや

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:02:39.68 ID:duQxEYR/0.net
ハムの有原も出さねえで稲葉はなんなんだ

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:02:44.07 ID:lIXm+fgk0.net
阪珍が藤浪壊してなければな

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:02:47.61 ID:d1Q0Oqge0.net
かやまとか馬鹿じゃね?防御率は甲斐野のおかげなくせに
甲斐野来年いないな

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:02:49.99 ID:knf8GFk40.net
王氏がWBC関わってたから頼みやすいんやろなぁ
引き受けるほうも引き受けるほうだが

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:03:05.38 ID:FAfa101+0.net
強い強いパリーグ王者様から大量に連れていけよな
12球団勝率一位やぞ
もっと敬意を込めてガンガン選ばないと

319 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f3e0-5cvQ [222.8.187.106]):2019/10/24(Thu) 19:03:30 ID:d1Q0Oqge0.net
甲斐野の登板数みてんのか球団も稲葉のクソも

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-UTsT [124.101.61.45]):2019/10/24(Thu) 19:04:02 ID:WYzmxhKE0.net
>>264
そろそろファーストに転向したほうがいいんじゃないか

321 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/24(Thu) 19:04:20 ID:2IpJP9pf0.net
甲斐野じゃなくて、西武の平良くんあたりでよくね?

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e5-D+ar [124.150.250.71]):2019/10/24(Thu) 19:04:54 ID:FAfa101+0.net
>>321
ほんとそれ
レギュラーシーズンチャンピオン様は一番強いんだからもっと選ばないと

323 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-bOMV [126.133.227.136]):2019/10/24(Thu) 19:05:08 ID:RMAgdDznr.net
>>312
去年のビールかけ直後に死刑宣告されるよりはまだよかったかも

324 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF5f-ndhk [49.106.188.204]):2019/10/24(Thu) 19:05:10 ID:ZvEMQzM9F.net
稲葉死ね
予選で早々に負けろや糞が

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:06:01.82 ID:uw4bpsYjK.net
来年は五輪で主力がごっそり抜けそうやな

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:07:05.14 ID:1E0UxhGop.net
リーグ優勝した西武から取っていけよな

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:07:15.11 ID:ye6ToUz4H.net
甲斐野、代表辞退せえよ!
今年で終わってええんか?
監督コーチも止めろや!

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:07:39.33 ID:2IpJP9pf0.net
>>324
それ。
予選敗退でいい。誰も責めないよ。

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:08:06.63 ID:l5xh3P5Dd.net
>>311
石井一久が狂気になっているんだよ(涙)。

多分出たかった筈。クライマックスシリーズの時は松井裕樹は気合いを入れたのだが…。

青山浩二?

多分、お鷹さんの所で狂乱しますね(涙)。

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:08:17.67 ID:nyNjZclyp.net
真砂しぶとすぎてムカつく

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:08:44.33 ID:duQxEYR/0.net
うちの甲斐野君より西武の平井こそJAPANを背負う哀愁を持ってる

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:09:12.34 ID:ye6ToUz4H.net
てかシーズンオフの代表は4位以下のチームから集めろよ!
腐っても各チームの先発P、主力打者かき集めたらソコソコ強いチームができるだろ!?

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:09:21.08 ID:Cy3KQONLd.net
今日日本シリーズないのかよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:09:53.16 ID:FAfa101+0.net
>>329
なんであんな頭悪い奴に乗っ取られてんの?
アホ球団なの?

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:11:15.50 ID:2IpJP9pf0.net
>>326
カヤマも、左なら西武小川とかいるやん

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:11:50.11 ID:4WGEOshT0.net
工藤続投確定とともに斬られる塚田・・・
クドポが致命的に低すぎた むしろ本人のためかも
たぶんセで引き取り手はあるしがんばれ

337 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-i1Hn [49.98.144.180]):2019/10/24(Thu) 19:13:39 ID:l5xh3P5Dd.net
>>334
アホでしょうね。私も含めて(涙)。

実質は石井一久総監督ですから。

338 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7350-YkOl [36.8.247.158]):2019/10/24(Thu) 19:14:03 ID:duQxEYR/0.net
あのGMは吉本と仲良いのか知らんがかなり調子こいてるよな

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3e0-XwVe [122.222.6.7]):2019/10/24(Thu) 19:14:07 ID:VHFVG0s40.net
塚田より真砂のほうがクビだと思った。
年齢かな

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/24(Thu) 19:14:19 ID:2IpJP9pf0.net
新首脳陣の発表はまだか?

341 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-pyUL [126.35.199.16]):2019/10/24(Thu) 19:14:54 ID:1E0UxhGop.net
塚田クビは悔しくてたまらないだろう
トライアウト成功して見返してほしい

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef66-mjLV [119.83.121.231]):2019/10/24(Thu) 19:15:01 ID:uxLocSZG0.net
岡本、塚田、市川あたりはどこか拾うとええね
ヤクさんあたり福田込みで色々頼むやで〜

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:16:44.74 ID:2IpJP9pf0.net
>>338
あんなポッと出のGMにやりたい放題されてファンは大丈夫なの?
嶋は絶対に残さないとあかんやろ

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:16:52.34 ID:1E0UxhGop.net
福田と塚田セットでヤクルトさんお願いしますよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:17:33.76 ID:2IpJP9pf0.net
>>344
市川もお願いします

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:18:07.10 ID:C2WCNmJba.net
ヤクルトは岡本塚田取らんかね
結構お買い得かと思うけどな

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:18:51.39 ID:CgCVbRlVa.net
塚田は出れるタイミングで怪我しすぎやろ
代打でしか出てないって言っても代打すらもう埋まっちゃったしな
本当に大砲にしたいなら2、3年目から我慢して出してただろうけど、2軍で数年やってからでも今のレギュラーは育ってきた訳だしやっぱ持ってないとしか

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:19:16.60 ID:0qxeT3+e0.net
いしいかずひさってヨシモトの社員やったのはどうなったん?そういうこととオーガナイザーとしての手腕ってなんか関係あるん?

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:19:49.06 ID:EynY4dn9a.net
塚田は扱われ方が本当に雑だったな
2軍の水上が推してもすぐ工藤が送り返してたくらいだし
結局工藤が期待する選手になれないとダメだわな
工藤が気に入れば吉村や牧原だって打席は与えられる訳だし

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:20:08.51 ID:1E0UxhGop.net
嶋ってどこか移籍する話あるんかね

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:20:17.49 ID:duQxEYR/0.net
あのGMと稲葉はサイコパス

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:21:01.11 ID:FAfa101+0.net
いくら石井の権力が強大に見えても楽天なんかオーナー次第だろうに

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:21:08.24 ID:1E0UxhGop.net
塚田はホークス&工藤と合わなかったんだ

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:21:08.99 ID:GZtTCca/0.net
手記一覧
【独占手記】ソフトバンク千賀が激白 お化けフォーク操れず苦悩も…丸封じまでつながった「新球」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00010031-nishispo-base

【日本シリーズ】ソフトバンク・松田宣が独占手記 「100点満点の熱男ができました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000036-tospoweb-base

松田宣浩の妻・恵理さんが明かす “熱男”の素顔は「超ネガティブ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000047-tospoweb-base

苦しんだ内川「クソッと思えるうちはやれる」手記
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-10230945-nksports-base

【ソフトバンク】柳田、独占手記「王会長への恩返し」左膝の腱断裂から復帰戦で涙「人生最大のやらかし」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000000-sph-base

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:21:24.57 ID:QepdqYpBd.net
沖縄凱旋登板できるやん

356 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efe5-QSZt [119.47.41.246]):2019/10/24(Thu) 19:21:50 ID:GZtTCca/0.net
>>354続き

【ソフトB和田独占手記】左肩リハビリ乗り越え大舞台「大輔やスギの苦しみ見ていたから頑張れた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000142-spnannex-base

甲斐野&高橋純平「ドラ1剛腕コンビ」が本音トーク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-10230718-nksports-base

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:22:34.98 ID:l5xh3P5Dd.net
>>343
嶋は、知っての通りボロボロで。

此方の方はお鷹さんの様な感じじゃありませんので。私も含めて変人の巣窟ですから。

358 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-zr3U [49.104.23.237]):2019/10/24(Thu) 19:25:03 ID:PyIhvNovd.net
>>352
そのオーナーと同系統の冷たいドライ人間だから気が合うんでしょうな
最下位をAクラスにした平石追い出して生え抜きの嶋も追い出して、ヤクルトから連れて来た三木を1軍監督
ヤクルト引退したての館山も引き込んたりともうめちゃくちゃ

359 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-zr3U [182.251.249.35]):2019/10/24(Thu) 19:25:39 ID:EynY4dn9a.net
松井に森原も辞退
台湾代表の宋も辞退

楽天の選手が同時に3人が辞退
松井森原の枠は日シリ出場のホークス巨人が代わりに出す事は暗黙の了解
石井GMは好き放題暴れてんな

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef3c-TDor [183.176.86.69]):2019/10/24(Thu) 19:26:36 ID:DZI55D8l0.net
塚田自身はまだやれると思ってるだろうな
どこか拾わないだろうか

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:27:07.88 ID:duQxEYR/0.net
あのGMよりダウンタウン浜ちゃんの方が球界的にもいいGMになりそうまである

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:27:42.41 ID:C2WCNmJba.net
>>354
ありがとう!

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:29:30.55 ID:l5xh3P5Dd.net
>>358
平石さんも平石さんで下手でしたからねぇ。

石井一久は外で現場を見ていての判断を下しているんでして。お鷹さんの所で話す事ではありませんが。

三木さんを一軍監督にしたのはオコエを指導出来ると見たんでしょうね。あの辰己とオコエのダブルスチールで。

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:29:59.49 ID:FAfa101+0.net
石井とかサイコパス気取ったただの中二病でしょ
野球興味ないです開幕戦とか気にしてないですとか言いながら、巨人との開幕戦でテンパりまくってフルボッコにされて無茶苦茶ヘコんでたの覚えてるわ

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:33:10.57 ID:t/sFukX00.net
塚田と汰門が戦力外か

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:37:44.71 ID:2IpJP9pf0.net
あのGMは星野色を完全に消して自分色(ヤクルト)にしたいんだろうね。
でもどんなに使えなくなっても嶋は楽天で引退試合をしなきゃいけない選手だと思うなぁ。
石井はやり方が下手だよ。

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:38:16.07 ID:Ar/BHZ6GH.net
解せぬ、塚田より真砂だろ、切るべきなのは

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:38:21.16 ID:47qPz1Pn0.net
ドラフトでワクワクしたけど
彼らを入れるためには枠を空けなきゃいけないし
それは育成の枠も同じ。まだ切られるだろう
この時期は辛いなあ

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:38:40.11 ID:RzSXWqca0.net
>>359
しかも日シリ中だしね
意図的だよね

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:39:37.68 ID:l5xh3P5Dd.net
>>366
喋りも下手ですから。

ただ、目つきが怖くなる時があります。

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:40:40.82 ID:2IpJP9pf0.net
戦力外、まだあと何人か出るのか…
仕方ないけど辛いなぁ
塚田のサインに自分の似顔絵描いてくれるの好きだった。

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:41:23.18 ID:EynY4dn9a.net
>>369
基本的にオフチームからは選ばれないからな
試合やってるチームから選出されるから楽天としては安全圏の中で辞退する事ができる
もちろん楽天側は代わりを用意するつもりもないだろうし

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:41:37.51 ID:OfAW9kjp0.net
>>367
明日の可能性がある 中田も出てないし

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:41:56.59 ID:47qPz1Pn0.net
真砂は曲がりなりにもウエスタンの盗塁王ですし
そんなことより田城をはよ支配下にして
なんかフェニックスの打席で結果出したい出したいと焦ってるように見える
周りがクビになっていくし眠れてないんじゃないか?

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:43:42.79 ID:PyIhvNovd.net
>>370
そもそも顔は笑ってても目の奥は常に笑ってないよね
感情が欠落してるように思う

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:44:49.83 ID:t/sFukX00.net
これで支配下がドラフト生を含めて68名で育成が24名
記事になってるスアレスミランダと仮に福田がFAすれば65名
トレードはあるかもだが戦力外は上記の外国人以外は無いかもね

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:46:18.10 ID:bl6LnSzP0.net
大竹追加招集?と思ったらGのほうかよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:46:35.87 ID:9dXYQ2pFd.net
松田はオフ熱男忘れて休んで欲しい

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:47:30.66 ID:47qPz1Pn0.net
>>371
塚田めちゃ良い人だったな
試合の後でも疲れているだろうにサインの列に並んでる人の
最後までニコニコ対応してくれるし、子供に話しかけられたら
ペンを止めてちゃんと話を聞いてくれるし
いかん書いてたら泣けてきた

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:47:33.52 ID:AByO/t/cd.net
塚田はむしろ優しさかもな
どっか取るだろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:48:34.62 ID:MqAcfsfCa.net
>>349
それは工藤に限った話じゃないだろ…。どこの監督でも同じや。

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:49:46.60 ID:4+YIz2gz0.net
最後の試合の敗退指示は
とんでもねえ金が動くからまじでやらされたんじゃないかというか
空気読んだんではと思っちゃう

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:52:00.14 ID:6CnJUS420.net
西武森とか山川もコンディション不安で辞退だったくせに、先週普通にメラドで練習してたからな

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:52:39.19 ID:PyIhvNovd.net
>>379
筑後でクラブハウスへ帰るとこで求められたら全部サインしてくれてたよ、見かける度に
引退の時が来たら職員とかで戻って来てほしいもんだ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:54:02.06 ID:2IpJP9pf0.net
>>379
塚田・江川・中田賢ちゃんは筑後でファンの呼びかけによく手を振ってくれたりしてた。
これで賢ちゃんまで切られたら悲しい。
でもドラフト取ったら切られる選手がいるのは仕方ないからね。どこかで使って欲しい。

386 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-mjLV [14.12.5.0]):2019/10/24(Thu) 19:55:10 ID:1Ff8TMn30.net
塚田は白鴎ルートがあるからどうしても声がかからなかったら
漢、村田もチームOBでホークス色の濃い栃木ゴールデンブレーブスという道もある

去年は高谷と合同で野球教室もやってる

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 19:58:34.88 ID:bl6LnSzP0.net
塚田は白鴎繋がりで阪神かな
堀内は西武?か育成かな

388 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdf7-SqMS [110.163.10.127]):2019/10/24(Thu) 19:59:12 ID:beMzPgcdd.net
ドングリーズの一角が崩れたか
高田、真砂、釜元頑張れ

389 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83e5-Kaon [114.142.45.84]):2019/10/24(Thu) 19:59:31 ID:4+YIz2gz0.net
デスパイネグラシアルもいねろがキューバ確定だっけ?
コラスおった

なんかまた、ミラクル球児が送られてくるかもしれん
政府からバーターで

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:04:28.83 ID:771wFBxzx.net
ホークスが代表ビジネスに協力的すぎるな

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:05:17.55 ID:rHWCen+Q0.net
>>354
>寝言を聞けば分かりますが、いつも野球のことで頭がいっぱい。突然『ごめん』『すいません』と謝る。
>夢でチームメートに謝罪しているんですね。ずっと重圧を感じながらプレーしているんだろうと思います」

なんか泣きそうになったわ、熱男も大変やな

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:08:06.16 ID:9XOLkLUE0.net
キューバ普通に応援するわw

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:08:47.18 ID:PyIhvNovd.net
>>354
松田の嫁さんって昔アサデスで西田の相方やってたよね、それで知り合ったんだっけか、今の子も誰かが目をつけてそう

馬原の嫁さんはTNCの報道アナだったけどどこで接点あったんやろ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:08:57.54 ID:YJrcWpxW0.net
>>354
松田の奥さんの手記は泣ける

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:09:07.89 ID:2IpJP9pf0.net
高濱兄弟も戦力外か

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:09:39.20 ID:AByO/t/cd.net
>>354
第2戦現地で見たけど熱男感動した
記念グッズ買っとくわ

397 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-s0aG [60.142.30.188]):2019/10/24(Thu) 20:12:44 ID:+LOJTHiU0.net
>>11
オーナーが兎ファンという

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:16:52.50 ID:bl6LnSzP0.net
今のとこ

2019年プロ野球戦力外102選手全リスト 最多は楽天の15人 高浜は兄弟そろって無念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000225-spnannex-base

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:20:10.49 ID:c9jMm9G40.net
>>385
優しすぎるヤツはレギュラーなるの難しいんかねえ

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:20:36.74 ID:DRHbMZk/0.net
叩いたことないけどもう松田たたけないわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:21:22.05 ID:duQxEYR/0.net
内川以外感動する

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:21:39.79 ID:jR9dbu+D0.net
稲葉さん人望無さすぎて草
さすが大谷にWBC直前に辞退されただけのことはあるわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:21:49.69 ID:yrmogldf0.net
松田の子供も凄いわ…いい家族だなぁ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:21:54.81 ID:FAfa101+0.net
>>382
ぶっちゃけ日シリの収益なんかオーナーのファンドのかなり小幅な値動きな日の運用損益と比べてもカスみたいなもんでしょ
ありえないよそんなの

405 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-pyUL [126.35.199.16]):2019/10/24(Thu) 20:22:03 ID:1E0UxhGop.net
塚田中田江川みんな性格が良すぎるな
塚田どこからもお声かからなかった場合どうすんだろな
まだ切られたばかりだから考えられないだろうが

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:22:39.89 ID:47qPz1Pn0.net
>>354
アツオこんなに頑張ってるのに
柳田福田晃今宮辺りにいじられても怒らないからな
ホンマいい先輩

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:26:36.77 ID:Z7byTy+mp.net
>>402
それ小久保じゃね

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:27:34.08 ID:GZtTCca/0.net
>>403
多分私立だろうにそんな意地の悪い同級生いるのか

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:29:39.51 ID:c+qmqY/u0.net
塚田も入団時はショート候補だったのよね、あの守備じゃ無理やしいろいろ構想狂ったんやろけど、魅力が打力だけはキツいわな

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:29:49.61 ID:duQxEYR/0.net
>>408
ガキは何も考えず物言うから仕方ない

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:30:16.08 ID:m/tl6DxnM.net
大嶺祐太育成でいかんやろか

412 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-zr3U [14.12.48.194]):2019/10/24(Thu) 20:32:30 ID:+2fSkF790.net
>>408
私立だからってみんなお行儀良かったり素行良いわけじゃないからね
学習院で愛子さまが暴力振るわれたなんて話もあったじゃない、子供ってそういうもんかと

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:32:48.38 ID:4+YIz2gz0.net
>>404
オーナーにとっちゃクズ金すぎるが
こういうのはテレビ局、スポンサー、くずどもとかで色々とあるで
とかいうちょっと汚い予想よ

でも、スアレスだけは一番そういうの勘ぐるって

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:33:30.37 ID:ArxwsXR70.net
NHKの録画今見てるけど城所酷いな
静かな柴原やん

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:36:36.61 ID:Sxml+CdN0.net
>>403
松田に限らずプロ野球選手は子供と触れ合う時間も少ないだろうな
一年の半分以上はキャンプや自主トレや遠征やらで自宅を留守にするもんな
特に松田のように1日10時間寝ちゃう人なんかはホームの時も目覚めたら子供は学校に行ってるわけだし

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:36:52.00 ID:+2fSkF790.net
>>413
確か4戦目までが2戦ずつそれぞれのチームの取り分、5戦目以降からNPB総取りだっけ?

417 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f46-wwe0 [123.230.192.163]):2019/10/24(Thu) 20:39:13 ID:bMsXzXzW0.net
塚田シーズン中にトレード行けなかったのかな
いや、あれだけ怪我人いたからもっと使って欲しかったけど

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:39:41.14 ID:Yv9C6Y0ma.net
選手も帰宅したかな
何時ごろの飛行機乗ったのかな

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:40:09.70 ID:DfNcc1Z/a.net
田城は支配下にしてほしい

420 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-iowo [49.104.7.81]):2019/10/24(Thu) 20:41:14 ID:9dXYQ2pFd.net
寺原も勝たないと子供が友達から色々言われるって言ってた

421 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-roNU [133.218.145.234]):2019/10/24(Thu) 20:41:24 ID:N4HEIHCh0.net
ここまでの人員整理は上手く行ってるな

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:42:45.81 ID:yDlJJcxWa.net
>>230
大竹は草

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:44:25.42 ID:bl6LnSzP0.net
AHRA怒りの提言

巨人原監督が提言!日本S完敗でセのDH制導入に言及「使うべき。差をつけられている」
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/10/24/0012817528.shtml

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:44:26.42 ID:KUzSC+Ha0.net
ロッテから選出0だろロッテから選べよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:44:48.34 ID:u7Gbem9w0.net
AHRAは見苦しい奴だな
DH以前にザル守備と昔のピッチャーみたいなヒョロガリなんとかしろよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:45:02.28 ID:bMsXzXzW0.net
>>359
侍なんてもはやチームにとっては罰ゲーム扱いなんだから辞退したチームから選ぶべきだよね

というかチームで人数割り当て制にしてほしい
うちなんて負担重すぎる

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:45:18.42 ID:ZNuX4ZFAa.net
チームは13時ごろ福岡に着いた模様

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:45:35.29 ID:+dnZvkvP0.net
工藤は後5年はやるだろ
その後はいきなり松田でもいいわ
小久保は巨人の監督してたりして

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:45:44.93 ID:RzSXWqca0.net
>>423
全然解ってないな···

430 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-2Der [126.33.133.108]):2019/10/24(Thu) 20:46:14 ID:Z7byTy+mp.net
現在のホークス空き背番号
3 15 30 32 39 43 48 52 69 79 89 92

3 15 52使わなくても新人と田城の背番号は確保出来そうだな

431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-kFs8 [126.161.143.210]):2019/10/24(Thu) 20:46:26 ID:bIN5L3rn0.net
カヤマが呼ばれたのは意外だった

>>335
フィリピンの国籍持ちじゃなかったっけ?

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:47:09.64 ID:2IpJP9pf0.net
今foxスポーツで再放送あってる楽天戦、現地だったけどめっちゃ疲れた記憶。
延長戦でデスパのサヨナラ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:49:18.99 ID:+2fSkF790.net
一応永久欠番は無いって扱いだよね、会長の89も藤井の15も
そろそろ藤井を受け継ぐ存在は現れんかの

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:49:48.41 ID:Aazi19sY0.net
>>44
上林は柳田の時代を終わらせる宣言したからなあ
自分が先に終わったけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:50:07.77 ID:ArxwsXR70.net
89は関川コーチでいいんじゃないか?

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:52:36.69 ID:9dXYQ2pFd.net
内川は調子悪いと回りの空気悪くするけど口がうまいからオフに好感度あがる

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:52:37.36 ID:2IpJP9pf0.net
>>431
え、そうなの?全く知らなかった。

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:53:06.69 ID:Aazi19sY0.net
>>408
どこの学校か知ってるが秘密にしておこう

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:53:07.31 ID:lAkatP9z0.net
バヤシは自分の調子以上にチームの調子を上げようという気持ちが足りない

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:54:29.36 ID:duQxEYR/0.net
上林はスカした感じが好きになれない

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:54:59.73 ID:Sxml+CdN0.net
佐藤52
海野39
津森32
小林48
柳町43
田城30
バレンティン3

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:55:29.40 ID:Aazi19sY0.net
>>415
でもよく子供と遊んでる目撃談を聞く
その少ない時間を積極的に子供と触れ合ってるようだよ
いいお父さんだ

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:55:32.96 ID:4+YIz2gz0.net
>>416
え、そういうのあんのけ
つかまあ、個人に流れるかもとか考えちゃう
いきなりのおかしな采配だからなぁ

444 :大阪鷹 (ワッチョイ 7384-BHPo [126.94.210.178]):2019/10/24(Thu) 20:56:12 ID:qxXsbTqq0.net
>>433
藤井将雄さんは今でもホークスにいるから
だから、ダグアウトにも15番のロッカーがあるのやで

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:58:05.90 ID:bIN5L3rn0.net
>>437
ごめんハーフだったわ
WBCにフィリピン代表で出てた記憶があったから勘違いしてた

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:58:10.65 ID:JK8xvlWa0.net
DH制なんて昨日今日導入された話でもないのにな
結局はドラフトと育成だよ

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:58:32.12 ID:duQxEYR/0.net
松田のこと考えると益々プレミアにムカついてくる

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 20:58:37.69 ID:U9JxYe6gp.net
>>441
尾形は?

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:00:16.35 ID:2IpJP9pf0.net
>>445
Deのヤスアキはハーフっぽい顔してるけど、小川はハーフっぽい顔じゃないねw

450 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e5-kRZ4 [124.150.208.69]):2019/10/24(Thu) 21:04:15 ID:FB8Pk/q00.net
セリーグでDHの恩恵が大きいとこはどこだろうな。

451 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f14-MdJ4 [125.202.172.185]):2019/10/24(Thu) 21:04:29 ID:Arb7S1nu0.net
>>423
バッカじゃなかろか柳田デスパの内野ゴロの球速に対応出来ない選手いくら揃えても差は縮まらねーよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:04:47.84 ID:JHutJdL7M.net
>>423
ヘボ中継ぎの差は無視かよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:07:06.91 ID:2IpJP9pf0.net
守備走塁コーチもどうにかしないと

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:08:23.08 ID:4WGEOshT0.net
まちゃおの背番号はかなり重すぎる
唐津出身のミラクルスター候補が取れた時くらいか
北方がぜんぜんだったのが悔やまれる

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:10:45.17 ID:nyNjZclyp.net
良くも悪くもコーチ人事のニュースがないな
良くなる方のコーチ人事のニュースまだかな

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:11:06.78 ID:u7Gbem9w0.net
廣島がDH反対してるのはなんでやろ
DHあったら○残って山賊作ってたかもと思うけど

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:12:16.27 ID:N4HEIHCh0.net
投手もバッティングをやってこその野球だと俺は思うよ
DHは邪道

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:12:51.04 ID:Arb7S1nu0.net
>>454
独立リーグからドジャーズのマイナー契約勝ち取ったぞ

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:13:45.02 ID:+2fSkF790.net
甲斐野が今後スーパーリリーフになったら15を受け継ぐ資格は出るかも知れん

>>456
ケチだからでしょう、DHの選手飼わないとダメだから
2軍もタマスタでやる時はDHやるけど由宇だと解除してるよね、カープ

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:14:37.97 ID:9/bsDZFE0.net
>>457
ただ立ってるだけやん

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:16:04.13 ID:l5xh3P5Dd.net
甲斐野のバント見てないんですねぇ…。

セ・リーグの野球の真髄ですのに。

あれには脱帽しました。

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:16:44.94 ID:C0heCq480.net
投手の打席なんかいらね

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:17:05.65 ID:0qxeT3+e0.net
グラさんを超える存在は考えられんけど自国の事情で収集されることもある
なんとか自前でホットスタンバイ体制でいられるやつ、栗原九鬼釜元・・・増田野村・・・
んで打つ方も大事だけど兎見とると守備は出来て当たり前にせんといかんなあ、ああ課題が・・・

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:17:16.06 ID:ECeybebB0.net
交流戦でピッチャーが打席に立つのレアで好きなんやけどなー
千賀とかウッキウキやし

広島頑張って反対して
でも広島だけが反対してて通るもんなん? 多数決ちゃうん

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:18:17.95 ID:0P8ut0vb0.net
じゃあ広島だけDHなしでやっとけよなw

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:18:34.84 ID:l5xh3P5Dd.net
>>450
指名打者制の導入で伸びるのは広島と横浜。

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:20:57.93 ID:UbOrw1iG0.net
たかせんでは工藤は独裁とかさんざん言われてたけど、実際は選手に気を使いすぎるぐらいで、首脳陣からも監督らしくないといわれてたんだよな

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:21:09.20 ID:KwbzuX+k0.net
>>466
松山とか間違いなくDH向きだよなあ

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:21:24.94 ID:Arb7S1nu0.net
オーナー会議とか全員一致が原則やろ昔みたいにテレビの放映権を盾に
巨人が横車押せる時代とかとうに終わっとる

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:22:51.80 ID:O6cCdR0r0.net
【野球】ペナント2位のソフトバンク、“ゆがんだ日本一”…CS不要論が再過熱、揺らぐ公平性
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571915526/

471 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e5-94lk [124.159.10.57]):2019/10/24(Thu) 21:23:43 ID:ECeybebB0.net
>>469
でもcsは反対派がおったのに通ったやん?

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:24:29.42 ID:c+qmqY/u0.net
ピッチャーの打席とかクソつまんないしはよDH導入してくれ、好投時なんかわざと打たないって戦術なんかクソ

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:24:44.27 ID:2ZhxsNtG0.net
>>451
甲斐野のバントを処理できないサードとか
もっと練習しろって事だよな

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-PGwi [218.127.33.47]):2019/10/24(Thu) 21:27:00 ID:ozJLDr7K0.net
2年前に内川の代わりに塚田をもっと使ってれば江川くらいの知名度は得てただろうから獲得に乗り出す球団も多かっただろうに

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:29:00.12 ID:VtWT9mv70.net
>>423
セとパの実力差の要因が、DH制度の有無だと本気で思ってるバカがいるんだなw
守備がヘタすぎ、状況判断悪すぎ。巨はあんなので勝てると思ってたのか?
そもそも巨の選手ってぽっちゃりしてない?ユニフォームの素材のせいかもしれないが、なんかだらしない体型の選手が多いように見えた。

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:31:47.90 ID:ErGBCYX40.net
>>456
広島は金がないから

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:32:17.56 ID:KUzSC+Ha0.net
そういや柳田は来年が契約最終年やなぁ

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:35:15.07 ID:+LOJTHiU0.net
>>475
問題は1塁に全力疾走するかしないか
兎は怠っていた
鷹はやっていた

この差だよ

甲斐野のバント処理も、投手のバントは1塁でアウトと決めつけたプレー

兎はなぜ全力プレーをしないのかなと思う

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:37:17.52 ID:l5xh3P5Dd.net
因みに阪神にfaした西勇輝の打率は.205です。

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:37:36.18 ID:Yb2G5KOvp.net
とうとう塚田切られたか…
工藤に嫌われたのが運の無さか
同じウエスタンで最多安打打った牧原の溺愛っぷりとは大違い

どこか他球団拾ってくれ
そしてホークス戦で打ちまくって工藤をギャフンと言わせてほしい

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:40:36.24 ID:jkbVMYvn0.net
甲斐野プレミア招集ってマジかよ
工藤も稲葉もサイコパスやな
1年目から潰す気満々やんけ

間違いなく来年は甲斐野居ないだろな…

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:40:40.82 ID:0qxeT3+e0.net
>>478
つぶさに見てたわけじゃないけど亀井とか岡本とかゆっくり走るなあと思ったわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:42:51.50 ID:9BEhzClca.net
終わりよければ全て良し
柳田良いこと言うわ
CS廃止したければすればいい

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:45:55.54 ID:al2N1VQQ0.net
工藤監督に日本シリーズの通算成績でも負けて原監督は心折れたかと
ナベツネの力もないし読売の崩壊は近いんじゃないの

485 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 930b-3lAe [118.236.182.88]):2019/10/24(Thu) 21:46:29 ID:2DbH4pqh0.net
DHの影響は普通にあるだろ
野手を一人多く育てられるんだからな

486 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e357-bJxv [58.92.110.180]):2019/10/24(Thu) 21:47:09 ID:a/fCvHOY0.net
一番CSを廃止して欲しいのはホークスファンに多いと思う

487 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e357-bJxv [58.92.110.180]):2019/10/24(Thu) 21:49:05 ID:a/fCvHOY0.net
DHが無いとピッチャーがひ弱になる

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:50:23.80 ID:lxLhXqnJ0.net
川島Kzさんは現役続行なのかな
昨オフに引退説が流れてたけど

489 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e5-94lk [124.159.10.57]):2019/10/24(Thu) 21:51:11 ID:ECeybebB0.net
csなくてもいいけど、でも日シリよりCSのが面白いし…

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:51:59.60 ID:al2N1VQQ0.net
>>487
巨人の投手球遅かったな

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:53:16.41 ID:JK8xvlWa0.net
DH有りの試合の時はパが有利で、DH無しの時はセが有利になるはずなんだよ本当は
なんでセの投手が、普段打席に立たないパの投手と同じくらいの期待値なのかって話
これは里崎も言ってる

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:53:28.42 ID:KwbzuX+k0.net
ソフトバンクとセ・リーグ6球団の差って、攻撃力というよりは投手力、守備力、野球への意識・理解だよな

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:54:03.53 ID:2IpJP9pf0.net
>>354
サラッと書いてるけど、
柳田の肉離れ→腱が切れてたってひどい誤診だな

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 21:58:28.76 ID:TchR9rPW0.net
塚田が他球団に行ったところでスタメン張って活躍できるとは到底思えんからな
他の解雇された選手も同じ

495 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-roNU [133.218.145.234]):2019/10/24(Thu) 22:01:17 ID:N4HEIHCh0.net
>>493
ほんとやね。今気付いた
肉離れで4ヶ月も休む訳ないか

496 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-kwV+ [58.13.64.74]):2019/10/24(Thu) 22:01:26 ID:KrX01hou0.net
セパの力の差と、DHの有無と皆言うが

WSでコール・バーランダーが炎上してるの見ると大舞台で力を
発揮するのは本当に難しいんだなと思う。
ホークスが差をつけたのは2016年を覗いてここ5年に常に日本シリーズに出ている
という大きな経験もあったと思うよ。彼らは日本一になるためのメンタルを持ってた。

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:02:03.35 ID:TchR9rPW0.net
野村祐輔とか狙わんのかな
狙っても来なそうだが

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:02:39.50 ID:beMzPgcdd.net
甲斐野のバントヒットには解説の中畑が岡本に激おこだったな

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:03:26.55 ID:2IpJP9pf0.net
内野手の動きがもっさりしてる

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:04:52.48 ID:+2fSkF790.net
丸を奪われたカープが弱体化して奪った巨人が強くなったって勘違いしただけのシーズンだったんやろなぁ、セリーグ
交流戦で全チーム借金とか前代未聞なことが起きたり、交流戦負け越し過ぎてドラフト優先指名権の特典無くしてくれとか泣き付いてきたりまるで改善しない

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:05:04.54 ID:FVD1j8gK0.net
>>480
塚田と江川は、結局運を持ってなかったよ
シーズン前半、外野手がいなくなった時、手術後のリハビリの最中で試合に出れなかったのが運のつき
絶好のアピール機会を逃したんだから

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:05:24.68 ID:6/CpEsrA0.net
今回の甲斐野のバントとか交流戦の松本と千賀のバッティング見て思うけど
結局打撃って才能なんだろうな

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:07:21.16 ID:9dXYQ2pFd.net
九スポ買えば良かった。バックナンバーってあるんかな?

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:07:54.99 ID:8SXt3zyy0.net
西武はCSで泣いてるけど
CSで早く負けるから来季の優勝につながったわけで
こっちは日本シリーズでたせいでサファテ、石川と2年連続壊れて
そのせいでリーグ優勝逃してんだから

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:08:08.57 ID:y4v3kGS4p.net
正直内川の引退より塚田の戦力外の方が悲しい。。
もう散々やったろ何がしたいんだろう

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:08:40.45 ID:al2N1VQQ0.net
https://i.imgur.com/gvScxYJ.gif

まぁセリーグはこういうのがあるからね
投げてる投手は楽だろう

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-cHCC [126.5.248.141]):2019/10/24(Thu) 22:10:08 ID:KUzSC+Ha0.net
>>506
こんなクソつまらん打席毎回見せられるのか
そりゃ差がつくに決まってるわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:10:47.93 ID:i9+rviJ2a.net
秋山時代も二軍で打ちまくってた塚田を干してたのに工藤だけが嫌ってたかのような妄想が多すぎる

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:11:05.40 ID:Sxml+CdN0.net
>>478
昨夜巨スレ覗いてみたらそれ訴えてる奴がいたわ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:12:00.77 ID:dwFjMheG0.net
プレミアはキューバ勢4人召集されてるからね
合わせると何人だ? むしろデスパイネグラシアルモイネロを休ませてやりたい

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:12:56.35 ID:mYqKc819a.net
>>497
あんなのいらないよ。セでもたついてるのがパに来たらバッピだろ。巨人に行かせとけ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:13:18.66 ID:dwFjMheG0.net
スアレスもwbcで壊れてトミージョンだし

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:13:27.54 ID:wYub34mta.net
セの球団はもっと二刀流タイプの投手を集めるべきだな
投手だろうがガンガン打つ奴を起用すると
そうすればDHの有無がハンデになることはない
結局はパ・リーグ対策を真面目に考えてないってことだろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:14:15.84 ID:TTUlEIeY0.net
>>423
球団経営そのものの問題だから原がどうこう言ったって差は埋まらんよ
DHもどうぞ導入して

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:14:29.50 ID:dwFjMheG0.net
FA選手でとるのは見返りのいらないバレンティンだけになると思う
まあそれ以外調査報道ないしな

516 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-ITp+ [14.9.225.64]):2019/10/24(Thu) 22:15:22 ID:al2N1VQQ0.net
>>507
点差ついた状態で完投したい投手が打席に入ると四球とかで塁に出たくないからワザと三振するってのは当たり前だろうね。 監督が支持するくらいだし

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:16:27.33 ID:NVW7Mdg8a.net
たかせんは二軍の選手やドラフトでも見て無い選手を神格化して過大評価するからな。塚田の二軍での打撃成績や守れるポジションも少ないから戦力外はしょうがない。

518 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-2Der [126.33.133.108]):2019/10/24(Thu) 22:17:24 ID:Z7byTy+mp.net
交流戦やシリーズで対戦する時DHを上手に活用してるセのチームに遭遇した事がない
普段とメンバーや打順をいじらず代打の切り札的存在をDHで7番あたりに置いてるだけって感じやね

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:18:19.78 ID:KrX01hou0.net
日本野球でホークスみたいに地域密着もしっかりしながら盤石に強いチーム作るって
金がいくらあってもなかなか難しいと思うけどな。巨人ぐらいじゃないか

楽天の平石監督解任騒動見てるとなおさらそう思う

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:19:09.43 ID:Z7byTy+mp.net
塚田は京セラと相性いいからオリが取るかもしれんな

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:20:21.59 ID:dwFjMheG0.net
他球団も基本解雇しまくってるのに、よその解雇者を取る余裕はそんなにない

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:21:00.84 ID:lxLhXqnJ0.net
二軍で打撃無双するだけなら美間でもできることだしね
ただ一軍にやってきてすぐ結果も出す栗原なんかとは雲泥の差があるんだよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:25:57.47 ID:+2fSkF790.net
>>519
アレだけ好き放題やって来年Bクラスだったら石井一久一派は三木谷からクビ切られるかな

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:27:57.47 ID:ZcEF/LPD0.net
まあ嶋をクビにするとか石井一久ヤバいやつだな。普通なら楽天の幹部候補だろ

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:29:20.95 ID:TTUlEIeY0.net
栗原は通年で.256くらい打てんかな?
同じ成績なら若い人を使う、が世界の常識
内川さん、そろそろ

少なくとも得点圏打率最低、満塁時打点ゼロなんてことにはならない
足早いから併殺もないしな

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:31:23.24 ID:dwFjMheG0.net
フロントもリーグ優勝を逃した原因を追究して、来年に生かさなきゃいけない
まずは得点力がリーグ4位 ここの改善でしょう。 そうじゃなきゃ西武と
同じ土俵に立てん。 それから対ロッテ対策 

527 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-eIKy [42.150.226.168]):2019/10/24(Thu) 22:31:58 ID:JK8xvlWa0.net
>>518
そこはまあしょうがない
問題はDH無しの時に投手の打席を生かせてないところだと思うよ
セの投手が普通にバッターとしても振れるのであれば、DH解除がパにとって大きなハンデになるけど、現状大して変わらないっていう

結局、これもセ・リーグの怠慢の一つだと思うけどね

528 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-zr3U [14.12.48.194]):2019/10/24(Thu) 22:32:00 ID:+2fSkF790.net
>>525
捕手としてなら十分じゃないの、九鬼か海野が出てくればコンバートも視野かもだけど、小笠原や近藤健介みたいな元捕手の好打者は多い

529 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-i1Hn [49.98.144.180]):2019/10/24(Thu) 22:32:14 ID:l5xh3P5Dd.net
>>524
逆に毒と見せかけて他球団からのスパイ要員にするかもね。

曲者過ぎてね。

昨日の巨人への走塁迄のチェックは目からウロコでしたわ。

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:32:48.76 ID:kukzwtm/0.net
パのDH制廃止しろとか言い出しそう

531 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b367-sQO7 [180.15.63.63]):2019/10/24(Thu) 22:36:00 ID:1dcfmI4u0.net
白根の時も勿体無いと言ってた奴が痛よ…いや、居たよなw
塚田自身も他球団行ったほうが良いだろ。取ること有るか知らんが。

532 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-kwV+ [58.13.64.74]):2019/10/24(Thu) 22:36:04 ID:KrX01hou0.net
>>523
でも石井の言い分や戦略もわかることはわかる

こっちからしたら石井の行動や西巻を戦力外に
したことに
「東北をないがしろにするな」
「地元出身の選手を裏切るな。大事にしろ」
と投げかける楽天ファンやOBの方がとても奇妙に見えたけどね

日本の野球がMLBのようにビジネスライクではないことは理解してたけどさ

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:36:44.83 ID:FAfa101+0.net
DH無しの浅いイニングの8番からの攻撃とかみんな見る前から察してるし
マジで何が面白のあれ

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:37:53.59 ID:i9+rviJ2a.net
DH制がなければ巨人が勝ててたかのような論調笑える
坂本丸がうちの投手陣に全く通用しなかったのとDHと何の関係があるんだよw

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:38:18.04 ID:Sxml+CdN0.net
原に反論するならホークスはたまにDH無しをやるチームに11.5ゲーム差ひっくりかえされんだけどねw

536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-2Der [59.170.49.84]):2019/10/24(Thu) 22:39:23 ID:Sxml+CdN0.net
よっぽど甲斐野にセーフティ決められたのが悔しいんだろうなw

537 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f6f-MDfF [61.114.108.141]):2019/10/24(Thu) 22:41:46 ID:dwFjMheG0.net
セリーグがDH制度やるなら2リーグ制じゃなくていい
1リーグ制度でペナントやるべき。

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:42:17.66 ID:FAfa101+0.net
言うてもあの尊大な巨人が監督から選手まで力の差を認めたんだぜ
これは革命的な事でしょ
DH無しは実際つまらんからさっさとDH導入しとけ
それで本当にセパの格差が埋まるなら、その方が楽しいし

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:43:24.99 ID:l5xh3P5Dd.net
>>530
パ・リーグがセ・リーグの真髄をお見せ出来るどおもいますね。

540 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-eIKy [42.150.226.168]):2019/10/24(Thu) 22:47:02 ID:JK8xvlWa0.net
セ・リーグの投手は本来大谷みたいな選手を揃えないとといけないはずなんだがね
ま、大谷は言い過ぎにしても松本みたいに打者としても有望視されてたタイプ
それをしないのならDH無しにこだわる理由がない

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:49:10.12 ID:mYqKc819a.net
菅野と藤浪がよく打つな。元Deのウィーランドも

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:49:23.50 ID:NOa6cEy5d.net
>>515
秋山調査ってどっかで見た気がする

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:49:28.30 ID:MbnKqfJt0.net
>>329
そういうセコい損得勘定で、真摯に向き合うべき本質に背を向け、自分のとこの利益だけ取ろうとしても上手くいかんぞー
現に拙いやり方で生え抜き功労者らを切って遺恨や疑心暗鬼が足元から出てんだからさ
石井はマジで害だよ 小手先でハリボテしても芯がないからすぐ壊れるよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:49:28.48 ID:dwFjMheG0.net
あらなんでナショナルリーグがDH制度を取らないのよ
交流戦もオールスター戦も圧倒的にアリーグが勝ち越してるはず

545 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-0aYn [60.38.224.75]):2019/10/24(Thu) 22:50:33 ID:kXDmL89o0.net
ウィーランドみたいに代打で出せるくらい打てる先発投手がいれば面白いんだけどな
ベンチ枠も有効活用出来てDH無しでもメリットになると思うが

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:51:31.84 ID:UfFNUeGca.net
>>515
一応秋山も調査はしてるらしいぞ

547 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fe5-fUfE [203.179.198.36]):2019/10/24(Thu) 22:53:02 ID:u7Gbem9w0.net
>>470
よー言うわほんま

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:55:55.60 ID:mYqKc819a.net
千賀と松本は左右の代打で使えるよな

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:55:57.90 ID:KrX01hou0.net
楽天の件見てると、まあ可能性の話だが例えばホークスがドラフトに
取った選手に、高校時代の今宮みたいな九州の、地元のスターがいて

それが諸々の事情で戦力外になった。トレード出されたらどう反応するのかというのは少し思う。
塚田もまあまあ愛着あったように見えるけど、どうなんだろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:57:53.14 ID:4WGEOshT0.net
うちで打てそうなのは松本と中田か
ところで中田は生き残れそうなのか プン戦でもいいからうちで引退試合を行うべき選手と思うが

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 22:59:27.58 ID:lxLhXqnJ0.net
DH制は両方あったほうがたまに観る分には楽しいしエンタメ要素で続けてもいいんじゃない
本質的な問題は放映権マネーのぬるま湯にどっぷり浸かってた球団と選手の意識の問題でしかない

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:02:05.25 ID:kXDmL89o0.net
報ステくるで

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:02:30.57 ID:kXDmL89o0.net
ごめん報ステこねーわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:02:40.01 ID:RzSXWqca0.net
報ステ工藤出ないのかな

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:03:02.58 ID:MbnKqfJt0.net
>>475
実力差の原因はDHの有無が全てじゃないが一番目に来る大きな要因だよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:03:02.79 ID:TkgUyGDXd.net
ホスウテ前田で野球かと思ったらゴルフかよwwww

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:03:04.94 ID:mYqKc819a.net
前田なのにゴルフwww

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:03:27.56 ID:al2N1VQQ0.net
インターリーグ=交流戦
(DHあり)ア・リーグ3166勝 (DHなし)ナ・リーグ2898勝 勝率.522

(DHあり)パ・リーグ1098勝 (DHなし)セ・リーグ966勝 勝率.524

これをみるとDH制の方がいいってのもわかるけど
巨人がDH制にしても何年も負けないと思う。

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:04:04.21 ID:CtRUElWw0.net
侍の壮行試合って放送ないの?
jスポであるみたいになってるけど番組表にはないし…

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:04:54.26 ID:A9BIBTU40.net
>>548
どっちも左だった記憶

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:05:18.89 ID:+2tnXSZX0.net
>>525
同意
欲を言えば増田も使って欲しい
いい加減育てないとヤバい。フルメンツでも加齢で普通に優勝逃しそうだし

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:05:41.15 ID:UbOrw1iG0.net
西スポはもっと刷れよ
どこのコンビニに行っても日刊やスポニチはあったけど、西スポは全部売り切れていた

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:07:34.30 ID:FAfa101+0.net
>>558
パの貯金132のうち88がホークス
単にホークスが強い説もある

564 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-+0yd [106.128.61.14]):2019/10/24(Thu) 23:09:34 ID:mYqKc819a.net
>>560
そうやった。交流戦で右打席で打ったピッチャーいなかったっけ?

565 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-1DEE [110.134.77.101]):2019/10/24(Thu) 23:09:54 ID:MbnKqfJt0.net
>>532
「東北をないがしろにするな」
「地元出身の選手を裏切るな。大事にしろ」

地方球団ではこれが最も大事なことじゃん
グローバルマーケットじゃなく地産地消の商売なんだからw

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:14:46.10 ID:4lbQ20jJ0.net
>>565
そうか?
ホークスの場合地元の福岡人が情けなくて
他県の選手が人気の中心となっていないか?

567 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-+0yd [106.128.61.14]):2019/10/24(Thu) 23:15:57 ID:mYqKc819a.net
牧原「はたしてそうかな?」

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:17:28.44 ID:l5xh3P5Dd.net
>>565
それなら今野の事なんか地元なのにさっぱりなんだぜ。

お鷹さんの所の地元愛なんか微塵も無いのよ(涙)。

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:17:54.93 ID:u7Gbem9w0.net
>>558
巨人はDHどうこうよりももっと深いところで落ちぶれてるわ
やる気ないようにしか見えんレベル

570 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a30b-roNU [160.86.118.173]):2019/10/24(Thu) 23:18:26 ID:qHlAEaHo0.net
>>563
説というか、完全にそうでしょ
巨人を4タテして他のパファンがセを馬鹿にしてるけど、ホークスが強いだけで他はそうでもない

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:19:11.71 ID:A9BIBTU40.net
>>564
読売で打った高橋礼かな?

572 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-gGuF [49.104.35.77]):2019/10/24(Thu) 23:21:43 ID:mMpsrNmMd.net
巨だが

https://i.imgur.com/7fwiQfm.jpg

こんな素晴らしいリードする捕手をお前らなんでシーズン中ずっと叩いてたんや?

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:22:09.81 ID:MbnKqfJt0.net
>>566
なわけねーじゃん どこでそんな感想出るのか不思議

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:22:12.94 ID:vnmnGbZv0.net
日本ハム3位上野響平「憧れです」目標は今宮健太
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-10240798-nksports-base
高校の監督によれば曽根より上レベルらしい
他球団だからまあ関係ないけど

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:24:41.87 ID:kXDmL89o0.net
>>572
貴方は甲斐の良さ知ってるでしょうが
来年はローテ投げてくれよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:25:29.31 ID:YJrcWpxW0.net
>>538
あれでは認めざるを得ないだろうなあ
あの場面でこうすれば勝てた、みたいなタラレバを言えるようなレベルの力の差では無かったからね

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:26:23.23 ID:VJ9q4iKla.net
増田が狙えそうなのはセカンドかな
競争相手的に外野とサードはまだ厳しい
ていうか来年の外野の陣容がどうなるか全く読めないが

578 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-bfLC [60.137.124.119]):2019/10/24(Thu) 23:27:13 ID:RzSXWqca0.net
>>572
朴臭作って言う若月大好きアンチが叩いてただけ
それに釣られる奴もいたけど
朴に読ませてやりたい

579 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-cmPQ [133.218.177.176]):2019/10/24(Thu) 23:27:19 ID:vnmnGbZv0.net
>>572
東浜も頑張ってえ

580 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Fn74 [106.181.130.82]):2019/10/24(Thu) 23:27:43 ID:Yv9C6Y0ma.net
ロッテに行った李も、戦力外か。
今年は誰がロッテに行くのかな

581 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8357-M8KI [114.170.112.5]):2019/10/24(Thu) 23:28:46 ID:TTUlEIeY0.net
>>572
さっさと治せ

582 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/24(Thu) 23:29:00 ID:2IpJP9pf0.net
>>572
ここで甲斐を叩きまくってるのはスププという
オリの若月ファン。
甲斐に嫉妬して叩いてるだけのアンチだよ。

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:30:53.89 ID:MbnKqfJt0.net
>>566
あ、選手の話か?オレはファンや地元地域の話をしてる

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:31:51.01 ID:5OyDsPaLM.net
他だがホークスの野球ってシーズン中もあんな感じなの?
偽装スクイズやら、松田に代走周東&内川バントやら、デスパイネに代打福田でゲッツー崩れで一点etc.
マジでレベル高すぎて感心したんだが

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:31:56.50 ID:kXDmL89o0.net
>>580
茶谷を支配下契約前提で釣っといて1年育成選手のままのロッテに入りたい選手いるかね?

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:34:43.17 ID:U0erAm5H0.net
>>584
内川バントは開幕戦に1回あとはなしでポストシーズンにやっただけ
松田代走もシーズン中は1〜2回ぐらい
偽装スクイズはたまにみたきがする

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:35:36.34 ID:MbnKqfJt0.net
しかし悪夢の工藤続投になってテンションだだ下がりだわ
福田もそうだがハセも出て行きそうだな・・・

588 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-mjLV [60.114.101.121]):2019/10/24(Thu) 23:35:55 ID:p22p5Bke0.net
楽天に?

589 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-eGmw [126.161.178.178]):2019/10/24(Thu) 23:36:26 ID:E7+WB1+90.net
>>587
ファンを止めたらいいじゃん

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:38:43.81 ID:kXDmL89o0.net
>>587
悪夢(5年で4度の日本一)

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:39:04.97 ID:TTUlEIeY0.net
>>584
ポストシーズンはファンがこうして欲しいと思ってることの8割くらいやってくれて、それがほぼハマった
中にはファンですら考えてなかった采配もあって批判的な意見もあったがそれもほとんど当たった
だから鬼神工藤とか言われてる
最後の2番手スアレスはいまだに謎だが

シーズン後半の采配はそれはもう酷かったよ
淡白な攻撃ばかりで見ていてつまらなかった、タイムリーは出ないし得点はソロホームランばかり
打てない牧原、内川に固執するし好調だった長谷川なんてそもそも一軍にいなかった
だから逸男した

592 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-fRVd [126.3.28.245]):2019/10/24(Thu) 23:39:24 ID:r0tQkDCH0.net
>>583
選手の話で言ったわ
地域密着しつつもあまり無理矢理地元選手取らないところはいい所だと思う

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:39:56.12 ID:qHlAEaHo0.net
>>584
上手く行くかは別として、ああいうのはシーズン中もやってる

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:41:10.78 ID:JK8xvlWa0.net
>>584
内川バントは滅多にないけど割とあんな感じじゃないか
ただシーズンだと「ベンチが動きすぎ」と言われて評価は良し悪し
たまに裏目ったり、全ての作戦が上手くいく訳でもないしね
短期決戦では当たりまくるけど

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:44:50.99 ID:DZI55D8l0.net
最終戦は外れまくったけどな
牧原福田も打てずスアレスカヤマ甲斐野モイネロが打たれ周東も刺された

596 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-+0yd [106.128.62.196]):2019/10/24(Thu) 23:45:04 ID:2xgBcJWua.net
工藤の日本一4回ってすでにレジェンドの領域だよな

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:45:21.33 ID:DZI55D8l0.net
長谷川も内川も打てなかった

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:45:32.34 ID:MoONe2OJ0.net
バレンティン←→福田
でヤクルトとWin-Win関係に落ち着かせるつもりだろ
山田大樹もタダでヤクルトにあげたしな

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:46:03.21 ID:MbnKqfJt0.net
>>584
代走周東は定番、内川バントはCSから、デスパに代打は普通は絶対しない
今年は怪我人だらけでやっと駒が揃ったのがCS以降
CS以降しか見てないと工藤は名将に見えるかもだが、シーズン中は批判の嵐ですよw

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:46:39.96 ID:Sxml+CdN0.net
>>562
9時過ぎにはどのコンビニ行っても売り切れてたわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:48:27.63 ID:kXDmL89o0.net
DH制のメリットを見出せないセリーグさん側にも問題あるよ
40年以上今の制度続いてるんだが今さら敗因に使わないでくれ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:49:12.12 ID:DtsD4rcG0.net
ポストシーズンの采配見てるとシーズン中は契約上何かしらの制約があると考えるのが普通だろ
特に内川は

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-1DEE [110.134.77.101]):2019/10/24(Thu) 23:49:54 ID:MbnKqfJt0.net
>>589
>>590
余計なお世話だ しっしっ

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:50:56.05 ID:DZI55D8l0.net
>>602
なにかしらって何?

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:51:07.70 ID:a/fCvHOY0.net
いつか投手の打撃練習の動画を見たいがセリーグもDHに
なったらそんな機会も完全になくなるかw
高田より松本、中田、千賀、甲斐野、石川、モイネロ、
スアレスとかの方が打ちそうだもんな

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:52:21.79 ID:2xgBcJWua.net
原は予告先発を受けなきゃよかったんだよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:52:24.49 ID:i9+rviJ2a.net
>>604
スタメン確約とかじゃね

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:52:49.41 ID:Yv9C6Y0ma.net
>>585
拾っていただける嬉しさも多少はあるかもしれないし。
元ホークスブランド多いのも事実。
大隣、いのけん、李、そして茶谷

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:53:05.57 ID:5OyDsPaLM.net
みなさんご丁寧にありがとう

世間では一方的すぎて日本シリーズつまらんみたいに言われてたけど、
個人的にはホークスの野球が異次元過ぎてめちゃくちゃ楽しかったわ
(巨人が負けたのもだけどw)

610 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-0aYn [60.38.224.75]):2019/10/24(Thu) 23:53:24 ID:kXDmL89o0.net
>>603
おっ、おんなじ気持ちで助かるよ
しっしっ

611 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KKd7-8E1g [D2s26MZ]):2019/10/24(Thu) 23:53:35 ID:XmukvLbGK.net
グラシアル、バレンティン、柳田の外野陣かよ
バレンティンってDHが嫌いだからな

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:54:24.43 ID:DZI55D8l0.net
>>607
スタメン確約ってつまり
本人が出ると言えば絶対に出られるって契約書に書いてあるわけ?
使わなかったらどうなるの?

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:56:16.36 ID:2xgBcJWua.net
俺個人の意見ではDH制をセ・パで一年毎に交代交代でやったらいいと思うんだよ。どっちもDHにしたら2リーグに分かれてる意味ないじゃん

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:56:35.19 ID:RzSXWqca0.net
周東あの走塁ミスの後、守備時に今宮のリプレー検証中に泣いてたんやな···
プレミアに活かして欲しい

615 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e357-bJxv [58.92.110.180]):2019/10/24(Thu) 23:57:03 ID:a/fCvHOY0.net
10/22のイレブンスポーツのツイで上がってるフェニックスリーグの
尾形の投球動画が気持ち良い。支配下にならないかなあ

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:57:44.41 ID:kXDmL89o0.net
>>237
菅野も将来監督になれば
「ゲッツーとれる状況で1つもアウトを取ってくれない内野手は使いたくない」
と思うだろうね

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:57:52.94 ID:Sxml+CdN0.net
セリーグが交流戦で勝てないのは北海道東北九州への遠征がキツイからって言ってた人もいたな
今時夜行列車で移動すんのかよとw

618 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-ndhk [111.239.252.76]):2019/10/24(Thu) 23:58:39 ID:i9+rviJ2a.net
>>612
違約金とか払うんじゃない?知らんけど

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/24(木) 23:59:46.55 ID:i9+rviJ2a.net
菅野対グラシアルは見ごたえあった

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:00:18.96 ID:gA0ER1c00.net
日本シリーズ】「パとセの投手力の差が打撃力の差にも」伊勢孝夫氏が分析
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1596102/

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:00:37.26 ID:kRHHjZWI0.net
>>618
球団側が用意する統一契約書とは別に選手サイドから準備する独自の契約書みたいなのがあるのかな

622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e357-bJxv [58.92.110.180]):2019/10/25(金) 00:01:27 ID:cfchEBES0.net
セリーグのチームはホークスの事を必要以上に怖れている感じは少しする

623 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-0aYn [60.38.224.75]):2019/10/25(金) 00:01:28 ID:43ZqleXw0.net
内川が今年規定行ったのはライバルの晃が離脱したからだよ
スタメン確約はちょっと頭悪すぎて笑える

624 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Hsg+ [106.133.165.37]):2019/10/25(金) 00:01:42 ID:rt1MenUla.net
全セリーグと試合したけど、一番熱かったのどこだろうね
やっぱり2017かな

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:02:35.70 ID:JeUS2rU50.net
>>603
(・∀・)カエレ!!

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:02:48.95 ID:RPEhcZuI0.net
>>591
ファンってシロウトなんだよなあ、所詮は
ゲッツー決められまくるのもトゴウの心折るようなヒット打つのも同じひとなんだよなあ
なにが正解なんかあるわけないし分かるわけないじゃん

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:03:07.50 ID:D6qfuFB30.net
>>618
監督が外してフロントが違約金払うの?
そんな契約があるか?

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:03:14.02 ID:3s8pap67d.net
デスパイネは来年あたりメジャー挑戦かね

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:04:09.70 ID:9lxndu3C0.net
現にMLBはナショナルズが
連勝してるんだからいいわけだよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:04:33.19 ID:foMAfvfl0.net
改めて見ると内川の数字グロいなー
てかここ3年まともに戦力になってないやん

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:05:35.43 ID:3Bi8MTUka.net
>>627
だから監督の一存で外せないんじゃないの
そういう契約だとしたらね
そんな契約存在するのか知らんけどね

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:05:41.08 ID:zXpjyg1v0.net
バレンティンはいらねー 外人コミュやチームバランスが壊れそうだから
上林をなんとかしろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:05:52.57 ID:43ZqleXw0.net
昨日のゲッツーは単に山本に上手く捌かれたと思うけど
これは内川擁護になるの?
満塁!ウチゲ!ってキャッキャする方が正しいのかな?

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:06:07.79 ID:hkzHFD160.net
>>627
怪我以外は二軍に落ちないとか 投球イニング とか投球間隔開けるとか
そういう契約はあるな ちょっと前にいたファルケンボーグは3連投なしって契約じゃなかったっけ
ポストシーズン以外

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:08:56.47 ID:3s8pap67d.net
内川も来年は期するものがあるだろう
復活を期待してるよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:08:59.78 ID:43ZqleXw0.net
>>626
セイバーメトリクスは間違った方向に使われてるな
ファンが選手を叩く為に使う材料じゃねえよ

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:10:21.34 ID:aba/wmtN0.net
>>620
セとパの力の差なんてほぼ無いよな。巨人は交流戦2位だったし。
ホークスがセリーグに強いというのは事実だが。

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:10:33.63 ID:D6qfuFB30.net
>>634
そういった話は聞いたことあるが
スタメンを外せない契約してるなんて話はどうも
にわかには信じがたいんだが

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:10:41.70 ID:7sVJT4xY0.net
ほんの3年前くらいまでは何年間も今宮がベンチの末っ子のままでこれがいつまで続くのかと思ったけど
なんだかんだ言って若い選手増えたよなぁ
あとは主力級になりそうな若手が出てきてくれれば

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:11:42.12 ID:3Bi8MTUka.net
昔うちにいたバティスタは3番以外打たないって契約じゃないかな
どんだけ打てなくても他の打順打ってないよね

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:13:19.96 ID:COIWEvIM0.net
キューバの動向が読めないからなあ
考えたくないがデスパグラ帰国なんてことになったらバレンティンに行くしかないけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:13:25.95 ID:3s8pap67d.net
小久保だって4番固定だったし
単にそういう采配でしょ

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:13:43.12 ID:D6qfuFB30.net
つまりは固執してる理由が自分に理解できないから
契約だろうってだけなのか

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:13:55.80 ID:rcYvNKj10.net
変わった契約に出てくる例が全部外国人で笑う

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:15:55.47 ID:foMAfvfl0.net
若い大砲だった小久保の固定はわかりやすいけれど
老い先短い低打率鈍足単打マンのおっさん固定はそらわかりにくい

646 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdf7-dD2n [110.163.217.181]):2019/10/25(金) 00:16:21 ID:Q6/LCF3md.net
>>624
盛り上がったのは2017
3連勝しても第4戦であわやノーノー食らいそうだったし、先制しても中盤で逆転されたりで初戦以外は勝敗がどっちに転んでもおかしくない戦いだったね
倉本のエラーがなかったらどうなってたか分からなかった

ただあのシリーズでサファテを3イニング回跨ぎさせた代償があまりにも大きな代償になってしまったが。

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:16:48.16 ID:zXpjyg1v0.net
スタメン確約とか打席数とかの細かい付帯事項付けた契約なんてないって
せいぜいトレード拒否権くらいだろ 内川聖域は工藤の独断だってw

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:17:10.42 ID:CnwvstRq0.net
>>640
そういう契約あったな
プレーオフでさすがに3番から外したが
松中のおかげで影薄いけどバティスタも戦犯級だった記憶あるわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:17:23.62 ID:3yFMaFNt0.net
おまいら甲斐野サムライに出していいの?
来年やばくない?

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:17:33.25 ID:n4j4a62m0.net
去年まで日本一なったのにコーチが辞める言われてdisられてたけど今年はコーチどんどん辞めてええよー
倉野とポン以外は

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:17:59.62 ID:cfchEBES0.net
上林が復活して佐藤も打って増田と野村とリチャードが育って
ドラ4の小林も大きく育って田城とか三森とかも育ってくれたら
いいなと思う甘い願望w

652 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-ndhk [111.239.252.76]):2019/10/25(金) 00:18:22 ID:3Bi8MTUka.net
>>649
出していいわけないだろ
だが本人はノリノリ

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:21:40.29 ID:y+ZHD9tb0.net
>>635
勘弁してよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:22:36.73 ID:3s8pap67d.net
復活するならいいじゃんw
それに工藤以外でも内川をメインで使う監督はいると思うけどね
プロの世界では過去の実績を重視する傾向が強い

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:25:29.58 ID:foMAfvfl0.net
そもそも内川って一塁専で鈍足で四球も選ばないんだから
3割20本は打たないと割に合わないのがなぁ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:25:34.53 ID:y+ZHD9tb0.net
一塁であの成績はグロいよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:26:27.33 ID:whOpLhjs0.net
>>649
そら出したくねぇよ。別の意味で嘉弥真も出したくない

でも他が出さねぇからしょうがねぇんだよ
ほんと腹立つよな。主力下げて国際大会下に見て
「なんでNPB盛り上がらないの?」とかほざいてる球団がよ
それで日シリ後に不人気とか低視聴率であおってくるバカ共な

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:26:29.69 ID:hkzHFD160.net
>>638
メジャーはあるんだけどなあ でも一定の成績出せないとメジャー契約切られて首ってのも

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:26:53.39 ID:3Bi8MTUka.net
バレンティンが一塁守れるなら取ってくれ

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:28:18.39 ID:/ehcHhmk0.net
>>611
デスパレフトとかわらんよあの守備は
デスパは一生懸命走るけどバレンティンは歩くからな
間違いなく不要
蓋になるだけ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:28:40.13 ID:XN0bF3Y80.net
フェニックスリーグの試合結果ページを見たが田中正義が相変わらず打ち込まれていて何だかなあ
東浜もやっと投げたのね DAZNで放送してくんないかな

662 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-mDgW [125.12.67.198]):2019/10/25(金) 00:29:34 ID:HCq3D5TL0.net
たかせん民って何で来年も当たり前にデスパイネグラシアルと契約出来ると思ってるガイジしかいないの?

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:30:14.43 ID:XN0bF3Y80.net
>>651
フェニックスで野村増田が躍動してるみたいだな
スチュワートJr.は全然ダメ、地雷かも
リチャードは知らんw

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:30:42.21 ID:+Ly1JMfq0.net
>>649
千賀が辞退したから一人は選ばれるのしょうがない
ただしもう一人は楽天から選ぶべきやった
大竹にも飛び火して可哀想やったなw
しかし巨人から選ぶなら大竹より澤村やと思うんだが

しかし山川には殺意が湧くな

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:31:45.54 ID:/ehcHhmk0.net
スチュワートまだ19歳とかやろ
すげー早い地雷扱いだな
まぁ俺は見たことないから全くわからないんだが

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:31:57.12 ID:cfchEBES0.net
金村義明がバレンティンにレフトさせるならホームラン80本
くらい打ってくれな割に合わんで要るかいなとラジオで言ってた

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:32:26.30 ID:43ZqleXw0.net
ホークス見てる人で
一塁手は打って当たり前、守備はどうでもいい
なんて思ってる人はいないと思う
そういう意味では内川の守備は大事

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:32:37.96 ID:3Bi8MTUka.net
>>664
怪我すりゃいいのにな山川
罰当たってほしい

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:33:05.59 ID:+Ly1JMfq0.net
>>657
国際大会は基本うちと巨人が犠牲になってるイメージ強いわ
逆に中日、阪神、楽天あたりは非協力な気がする

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:33:40.10 ID:cfchEBES0.net
西武の山川くんにはまた落合博満さんと対談してもらおうw

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:33:41.73 ID:rcYvNKj10.net
森福がトライアウト受けるらしいけど巨人ファンからすらもボロクソ言われてて草生える
確かに日本シリーズでう○こだった巨人ブルペン陣にすら割って入れずシリーズ開始前からお払い箱ってどんだけ劣化してんだよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:34:02.20 ID:/ehcHhmk0.net
バレンティンは巨人が欲しい言ってるんだから巨人でいいだろ

673 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-mDgW [125.12.67.198]):2019/10/25(金) 00:34:35 ID:HCq3D5TL0.net
>>672
それでデスパイネグラシアルと契約できなかったらどうするの?

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:35:43.75 ID:XN0bF3Y80.net
>>591
スアレスはマジで謎
和田が最高の五回零封、3点差をつけて残り四回
最後の三回がKMMなんだから六回はどう考えても石川柊太で良かった 完封リレーに近いフィニッシュだったはず

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:36:06.27 ID:3Bi8MTUka.net
補強ポイントとしては鈴木大地がピンズドなんだが補償で取られた選手に恩返しされる未来しか見えん

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:36:41.31 ID:n4j4a62m0.net
ホークスの数年後てこんな感じかな?

捕 九鬼
一 栗原
二 増田
遊 未来の新人
三 野村
左 周東
中 上林
右 佐藤
指 未来の外人

677 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-0aYn [60.38.224.75]):2019/10/25(金) 00:37:37 ID:43ZqleXw0.net
>>674
石川前日2イニング投げてベンチ外れてるんだが

678 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-PVcA [49.98.76.7]):2019/10/25(金) 00:37:39 ID:3s8pap67d.net
>>674
石川入ってなかったでしょ

679 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8357-M8KI [114.170.112.5]):2019/10/25(金) 00:37:48 ID:rcYvNKj10.net
>>673
こういう人って実際そうなった時に「俺は言ってたぞ」したい人だよね
今年のケガラッシュの時の「俺は言ってたぞ、浅村取りにいけとな」とかな
匿名掲示板で何言ってんだって感じw

680 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-mDgW [125.12.67.198]):2019/10/25(金) 00:38:57 ID:HCq3D5TL0.net
>>679
お前らみたいなガイジが何も考えずに編成批判してるのが馬鹿すぎて笑う

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:39:08.05 ID:XN0bF3Y80.net
>>677-678
最後の最後なんだから連投して欲しかったつーことよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:40:14.76 ID:+Ly1JMfq0.net
>>668
最後までレギュラーで戦ってコンディションもボロボロやのにまだ戦う松田、甲斐や坂本の爪の垢でも煎じて飲ませたいわ

まぁ坂本はシリーズのままなら代表に邪魔やけど
逆にプレミア12で大活躍したら巨人ファンに同情するわw

683 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f14-XbiM [27.114.74.216]):2019/10/25(金) 00:40:43 ID:3yFMaFNt0.net
>>652
>>657
>>664
そうだよね
あと嘉弥真は驚いたw
楽天出すべきだわ

ちなハムだけどおまいら応援してたよ
来年はもう少し強くなる予定だからよろしくな

684 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-0aYn [60.38.224.75]):2019/10/25(金) 00:41:27 ID:43ZqleXw0.net
>>681
去年便利屋が故に短期決戦で無理使いしてしまって11ヶ月離脱して先月復帰したばかりなんだよ
連投して欲しかったなんて軽々しく言うな馬鹿

685 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-BB5I [126.237.201.126]):2019/10/25(金) 00:41:55 ID:XN0bF3Y80.net
>>682
なんくるないさ土人だからな、山川は
ウチの沖縄人は真面目な選手ばかりなのが凄い
東浜、カヤマン、しまぶー(クビ)

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:43:21.03 ID:UvXh90HF0.net
>>676
DHはコラスかな

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:44:21.21 ID:irXjoWn8r.net
>>641
おいおいそいつら抜けたら来年Deあたりにボコボコにされちまうぞ?

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:44:56.79 ID:XN0bF3Y80.net
>>684
それでもスアレスはないわ 今年は全くダメダメ 
JPが良かったら間違いなく出ていたろうが 
武田は五戦目先発が決まってたんだろうし、石川で良かった

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:44:57.78 ID:UvXh90HF0.net
>>683
いやあんたんとこの有原出せ言うといてよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:46:14.60 ID:XN0bF3Y80.net
上沢リタイアが誤算だったな
清宮はまた手術だって?
ガラスのスラッガーだな

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:46:27.17 ID:N4iUmZ1C0.net
>>676
柳町も名を連ねてると思うよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:48:18.90 ID:3Bi8MTUka.net
>>676
やっぱり今宮の後継者早く取らないとヤバいな
来年のドラ1は明石商の来田かな

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:48:28.08 ID:RPEhcZuI0.net
JPが目に見えて変わったのってプエルトリコから帰ってきた辺りじゃなかったっけ?
まあ萌芽みたいなもんはあったけど選手はどこでどう変わるか分らんし
気長に気楽に待っとけば誰か出てくるっしょ

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:48:53.68 ID:+Ly1JMfq0.net
>>689
そういえば有原も選ばれてないのは伝家の宝刀、違和感?

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:49:26.04 ID:e+ycEM6X0.net
>>688
故障明けの石川は無理させなくて正解

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:51:02.14 ID:3Bi8MTUka.net
二戦目すんなり押さえてたら和田のあとは純平だったんだろうな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:51:54.77 ID:43ZqleXw0.net
>>688
「それでもスアレスはないわ」分からなくはない
「今年は全くダメダメ」去年の日シリで全くダメダメのモイネロをリリーフで重用してたしそれは関係なくね?
「JPが良かったら」まあそうじゃないからね
「武田5戦目だし石川で良かった」全く意味不明なんだが

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:52:30.26 ID:dOu+a9qo0.net
プレミアの日程びびった
1日だけかと思ったらすげぇ試合あるやん
稲葉はわざと甲斐野呼んで潰す気じゃん
未来を考えて絶対出るなよ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:53:44.33 ID:UvXh90HF0.net
>>694
何一つ語られないあたりなんかあるよね
稲葉が日ハム監督なった時のためを思ってとか勘ぐってしまう

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:54:49.80 ID:y+ZHD9tb0.net
一塁は晃ならいいな

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:55:02.93 ID:gX8J2Rpha.net
本人が代表選ばれて光栄っつってるのにファンがどうこういうなよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:55:18.59 ID:aba/wmtN0.net
侍を罰ゲームのように語るなw

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:56:43.88 ID:43ZqleXw0.net
日本代表に選ばれるのは本人のキャリアに関わることだからな
ファンが「出るな!」なんて言う権利ないね

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:58:48.36 ID:3yFMaFNt0.net
清宮はもうしっかり治せとしか
有原はなんだろうな
しかし休めて良かったと思ってしまう自分がいるw

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:59:20.54 ID:RPEhcZuI0.net
代表の緊急招集、CS戦ってないとこはオフに入っててカラダ出来てないとか?
そんならフェニックスリーグ出てる若手の有望株とか招集なんてのはダメなんかね

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:59:20.65 ID:43ZqleXw0.net
>>688
改めて見返して個人的に腹立つのは「それでも」ってとこだな
チームのためには怪我明けの選手が連投して故障再発するのはどうでもいいって事だと捉えるよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 00:59:57.71 ID:zXpjyg1v0.net
山川もバカだよ、日の丸背負って戦うっていうこれ以上ない成長の機会を仮病でブチるとかさ
一生HR芸人のままで終わりそうだな で、CSでまたうちに負け続けると

708 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d340-4ZlX [92.203.11.20]):2019/10/25(金) 01:00:19 ID:h8uXUVWt0.net
>>572
これ全く同じことプロ野球ニュースで谷繁が言ってたな
さすが名捕手だわ。それに褒められる甲斐もすげえけど

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:06:36.82 ID:+Ly1JMfq0.net
>>699
ハムが近藤しか選んでないのもそうとしか思えんわ
嘉弥真よりも宮西選ぶべきやし、高橋より有原選ぶべきやわ

710 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-bOMV [126.12.2.131]):2019/10/25(金) 01:09:20 ID:jf0+eSh40.net
>>705
NPBと老人会のお歴々が優勝厳命してるし、TBSも煽ってるから勝てる人選しか出来ないでしょうね

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d32c-1DEE [220.219.19.38]):2019/10/25(金) 01:12:41 ID:CnwvstRq0.net
そんなに勝ちたいなら工藤を監督にした方が良いんじゃないか・・・?
短期決戦限定なら名将化するしな

712 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-1DEE [110.134.77.101]):2019/10/25(金) 01:14:24 ID:zXpjyg1v0.net
>>572
シーズン中はアウトコース一辺倒のチキンリードで
ヤマ張り強打者のレアード、井上、山川、外崎らのカモにされて散々痛い目見てきたからね
CSから人が変わったみたいなリードになった

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:19:00.23 ID:RPEhcZuI0.net
>>711
シーズン指揮して代表戦までとかやらされたら会長みたいに胃袋持ってかれるんじゃなかろうか

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:22:24.39 ID:lNvVMK0O0.net
塚田退団今知った
その日が来たと思っててもやっぱりショックだ

715 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-1DEE [110.134.77.101]):2019/10/25(金) 01:26:05 ID:zXpjyg1v0.net
侍に非協力的な楽天やらハムやら西武やらの二流球団からは五輪本番も締め出していいよ
で、落合中日がそうであったように真の強豪になんてなれっこないんだからうち的には好都合さ
ソフトバンク、巨人の時代がずっと続くよ

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:30:46.42 ID:Gz1JRB8Q0.net
ソフトバンク・工藤監督に「勝つ気あんのか」ファン激怒 日本シリーズ第4戦、批判殺到の謎采配には別の意味も?
https://news.livedoor.com/article/detail/17280642/

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:35:44.06 ID:CnwvstRq0.net
>>713
工藤なら大丈夫だろうよww

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:38:02.15 ID:57oZWySa0.net
>>716
あれは単純にスアレスの速球は打てないと舐めただけだと思う

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:43:21.68 ID:h8uXUVWt0.net
https://youtu.be/Vo_zkCtrnS4?t=1595

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:46:11.58 ID:ccE/joRL0.net
楽天平石監督打撃コーチ招聘だってよ
平石に打撃コーチの資質ってあるんか??

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:47:20.06 ID:7ZNRKHVda.net
いらねー

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:48:12.62 ID:whOpLhjs0.net
平石が一軍打撃コーチてマ?
でも関川立花よりか仕事しそうだから一回やらせたらいいわ

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:50:35.48 ID:u02QHQtJ0.net
平石キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:51:44.18 ID:h8uXUVWt0.net
は?????監督経験者がコーチとかいいのか??

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:51:49.90 ID:wFBG8RKu0.net
全く予想してないとこがきたな

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:53:27.46 ID:pTjKhO5va.net
楽天は今年の攻略に難儀したしその平石がコーチに加わるのはでけぇでしょ
どれだけの情報を持ってくるかは謎だが代行と一年の監督経験が活かせるなら
今の打撃コーチ連中より全然重用できる

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:56:52.11 ID:H0dMos2dp.net
平石は打倒楽天(というか打倒石井)に燃えてるだろうからこれは面白いかもしれん

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:57:46.15 ID:MpDg+T+D0.net
鳥越ヘッド再入閣はよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 01:58:49.50 ID:/GWmoMB40.net
平石が来るとはw

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:00:55.21 ID:kowpBgjcp.net
これはびっくり
こないだまで楽天の監督だったのに?
ガセか飛ばしじゃないの?

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:01:39.95 ID:FDmkQuy/p.net
平石1軍打撃コーチって事は…

関川立花グッバイだな!

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:04:10.70 ID:xECgjFwh0.net
そんな事より糞ゴミ早打ち野郎立花が中日にいくのマジ?
嬉しくてたまらんわあと関川も消えろ

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:04:25.08 ID:kowpBgjcp.net
>>731
立花は日シリ優勝決めた後の東京ドームのベンチで内川と写真撮ってたな…
腰巾着関川は残りそう

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:05:22.73 ID:RPb8DJuF0.net
千賀育てたソフトバンク倉野氏がファーム巡回コーチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-10240982-nksports-base

不在となる1軍投手コーチは外部から招く可能性が高い。
また、関川浩一1軍打撃コーチ(50)もファームへ異動することになった。

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:06:35.35 ID:xNcGetpY0.net
>>734
これは朗報

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:06:53.39 ID:kowpBgjcp.net
>>732
ネオ君石川君も立派な牧原に育つことだろう

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:08:40.64 ID:ZAyF83mo0.net
平石マジか

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:09:28.01 ID:zXpjyg1v0.net
平石打撃コーチかあ ベンチワークがマシになりそうだなw
人望も有りそうだし歓迎するわ

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:09:35.19 ID:whOpLhjs0.net
いや関川が二軍コーチはそれはそれで嫌なんやけど
まぁ一軍おるよかええわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:10:51.19 ID:h8uXUVWt0.net
関川ファームって・・・今度は若手が犠牲になるんか

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:10:57.74 ID:kowpBgjcp.net
>>734
いやだから関川イラネって!三軍でも結果出せず
育成選手の早期首切りに繋がる指導しか出来なかった奴を
なんでクビにしないのこの球団?

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:11:48.69 ID:nMB/Wh0WM.net
>>709
ウチはもうオフに入っとるんやわ
日本シリーズ出てる鷹さんと巨人さんくらいしか頼れんのやで

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:12:17.32 ID:3Bi8MTUka.net
楽天は生え抜きの嶋をクビにしたり最下位からAクラスにした生え抜き監督の平石を一年でクビにして西武ヤクルト関係者集めまくって何がしたいんだ

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:12:35.74 ID:Psw1lp7u0.net
倉野はファームのほうがいいからな
代わりはまたヨシコーチ呼んでくれるといいんだが
しかし平石呼ぶとは思わんかったわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:13:28.37 ID:nMB/Wh0WM.net
鷹さんは小林を大事に育ててくれな
出来ればハムに来て欲しかったが

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:15:01.86 ID:FDmkQuy/p.net
>>734
倉野が井口の引き抜きに合わなくてよかった…

ただ関川お前はいらん
立花と一緒に辞めろや

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:15:49.22 ID:zXpjyg1v0.net
2年連続V逸で工藤独裁体制にメスを入れたか これはフロントGJ
ヘッド鳥越復帰なら完璧なんだがそれは無理か・・・

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:16:27.66 ID:7YzPQObs0.net
平石1軍コーチおめでとう! いやあ楽天の情報も持って行かれて困るなー
なにより平石の手腕できみたちのちーむがつよくなののが本当にたきゅうだんにとってこまるわー こまるわー (ちらっ ちらっ

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:17:40.42 ID:7YzPQObs0.net
立花関川が蛇蝎のごとく嫌われてんのね

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f9a-vu2g [59.137.240.153]):2019/10/25(金) 02:18:27 ID:7YzPQObs0.net
>>743
そりゃ王者ソフトバンクに勝ってリーグ優勝、そして日本一になりたいんや

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:18:45.83 ID:DgwuqfdU0.net
1軍投手コーチは誰がくるんや
ヨシコーチこないか

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:18:58.44 ID:v81TF5Cq0.net
くららはやっぱ下で育成しててほしいからこれは朗報だ

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:20:33.93 ID:wFBG8RKu0.net
攝津なんかせんのかね

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:20:38.49 ID:Psw1lp7u0.net
立花は中日行くらしいな
伊東とつながりあるから

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:21:00.43 ID:NeH7hDqZ0.net
>>716
たかせん見すぎやろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:21:06.62 ID:bAqL53Fra.net
仮に一年やってもらってダメなら別の所行くだろうし
お試しとしては全然ありだろ。まー平石もよく受けたな

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:21:36.07 ID:v81TF5Cq0.net
平石どんな指導するかちょっと楽しみ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:22:11.35 ID:7YzPQObs0.net
>>756
楽天石井GMからの刺客だろ
ゴタゴタは茶番劇

とかだと陰謀じみて格好良い

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:23:18.75 ID:3Bi8MTUka.net
立花関川よりクソってことはないだろ

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:24:06.23 ID:G7OjdoaH0.net
3日前くらいにびっくり人事あるから楽しみにしてなって書き込みあったよね
平石のことかぁw

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:24:24.97 ID:7nTTikzp0.net
>>734
クララが適正ポジションに戻ったー!

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:25:14.22 ID:kowpBgjcp.net
>>745
九州の暑さ大丈夫やろか
夏のタマスタはナイターあるから観戦にきてね

763 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-1DEE [110.134.77.101]):2019/10/25(金) 02:26:22 ID:zXpjyg1v0.net
>>743
石井の寝業師根本陸夫ごっこ
尚、初っ端から遺恨や怨恨を買いドラフトでも迷走w

764 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a30b-roNU [160.86.118.173]):2019/10/25(金) 02:26:37 ID:aba/wmtN0.net
ひらいしが なかまに くわわった

765 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-A/Xe [27.142.150.151]):2019/10/25(金) 02:26:39 ID:u02QHQtJ0.net
どのタイミングで声掛けたんだろうな
フロントのフットワークはすばらしいな

766 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hff-98kH [5.181.235.182]):2019/10/25(金) 02:27:50 ID:6bcWV+mBH.net
おいオマイら!
平石が一軍打撃コーチってここまでソース張られてないぞ!w ガセじゃないのか?w
俺が聞いてたのはもっと大物のヘッドコーチとホークスに縁もゆかりもない超有名投手コーチ招聘だったがw

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:27:58.69 ID:CLfOkPfU0.net
>>748
でもあのGM追放されたら
逆に全部持っていかれるで

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:28:02.10 ID:kowpBgjcp.net
>>751
ヨシコーチが帰ってきたら武田が復活しそう
代わりに5回くらいで足が攣るんだけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:28:53.78 ID:6bcWV+mBH.net
>>760
違う、平石なんて小物同然の超大物に声をかけてるって聞いてたw

770 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-ndhk [111.239.252.76]):2019/10/25(金) 02:29:46 ID:3Bi8MTUka.net
平石って打撃指導できるのか?
ヘッドコーチなら分かるが

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:30:13.12 ID:kowpBgjcp.net
平石は森ヘッドとPL繋がりか
石井にクビにされたの見て呼んだのかな

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:30:17.60 ID:y+ZHD9tb0.net
入来のクビで工藤の権限は薄くなる期待はしている

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:30:47.00 ID:7YzPQObs0.net
>>770
偉いさんに取り入るのは凄く得意
石井には通じなかったけど

774 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-1DEE [110.134.77.101]):2019/10/25(金) 02:31:14 ID:zXpjyg1v0.net
>>748
いや、わりとマジでおたくらヤバいぞ

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:31:33.19 ID:vno4Cxmv0.net
平石さん大分出身なのね
うちも大分人多いからすぐに馴染みそう

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:31:48.38 ID:7YzPQObs0.net
>>774
こうなると逆に来年ワクワクが止まらないぜ

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:32:02.72 ID:NGSgo4+2p.net
工藤(パ2位監督)と平石(パ3位監督)の夢の共演w

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:32:35.34 ID:DgwuqfdU0.net
平石より下の新井コーチが残ってくれるかが大事

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:33:51.05 ID:kowpBgjcp.net
>>755
Twitter民も激怒しとったわ
スアレスはタマスタで近づいてナマで観ると
ビビるくらいまつ毛長いイケメンやし紳士だから
人としては好きなんだが、いかんせんコントロールがねえ

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:38:07.72 ID:c4UrCVPjd.net
>>763
根本さんの凄さはいらん敵を作らないこと、とにかく根回しが巧みだった

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:41:21.21 ID:kowpBgjcp.net
なんJにスレ立ってたんだよ
ソフトバンクが平石前楽天監督をコーチ招聘へ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571935439/

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:41:26.53 ID:zXpjyg1v0.net
投手コーチ外部からって誰だ? まさかの桑田とか

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:41:51.93 ID:y+ZHD9tb0.net
>>773
石井が一番上手いんじゃない?

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:42:09.62 ID:GSuBrkxl0.net
>>778
それだよな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:42:35.07 ID:K1pAhvAb0.net
>>782
森繁

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:45:01.41 ID:COIWEvIM0.net
平石ってソースあるの?

さすがにないだろー、本当だったらびっくりだけどさ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:47:09.79 ID:6bcWV+mBH.net
>>782
そのレベルと同等かもっと上のレベルの人に声をかけてるって聞いた。しかも結構若いのでもし引き受けてくれたら嬉しい。多分ホークスファン大びっくりw

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:47:19.22 ID:etxtbUjMd.net
>>720
あるわけないやん

789 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-1DEE [110.134.77.101]):2019/10/25(金) 02:47:59 ID:zXpjyg1v0.net
>>780
そう、それが何より大事なのを石井は判ってない

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:48:28.58 ID:6bcWV+mBH.net
>>786
ほれ!探してきたったw

https://www.otafuku.co.jp

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:49:39.82 ID:7YzPQObs0.net
>>787
平石がそこまで評価されていたのか……びっくりだわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:53:18.15 ID:uPEZ/XpJH.net
>>758
吉井という前例があるから笑えんw

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:53:40.03 ID:7nTTikzp0.net
>>782
工藤の伝達係だから誰でもいいだろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:53:49.45 ID:COIWEvIM0.net
>>790
いらんわw

余所で貼られてた新聞記事見たけど、そういう動きは確かにあるみたいだな
まだ確定じゃないっぽいけど

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:57:06.34 ID:0NQy1TUza.net
>>787
まさかの松坂兼任コーチ爆誕か
大びっくりやな

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 02:59:50.94 ID:h8uXUVWt0.net
江川卓

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:00:02.97 ID:Ox2Cdtq40.net
上原なら工藤とチームメイトだった時期があるが

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:00:35.61 ID:kowpBgjcp.net
平石取るなら西巻も拾ってやれ
上林が元気になるやろ

799 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b375-XqyU [116.70.128.237]):2019/10/25(金) 03:00:52 ID:y+ZHD9tb0.net
野茂?

800 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eff4-BoA+ [119.238.189.246]):2019/10/25(金) 03:01:02 ID:DgwuqfdU0.net
聞いたって誰からきいたんだよ
さっさと書けよw

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:02:09.85 ID:kowpBgjcp.net
>>787
五十嵐か

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:02:32.38 ID:3Bi8MTUka.net
野茂か?

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:04:15.75 ID:COIWEvIM0.net
投手コーチを外部から招聘してるのは確かみたいだな
誰だろう?大物?

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:04:55.98 ID:I8eaWg7Ed.net
平石が持ってる情報なんてたかが知れてる
なんならスコアラーの方が詳しいレベル
それより平石を1軍打撃コーチにするデメリットの方が遥かに大きい
目先の情報に走った結果は大凶になるだろう

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:07:30.78 ID:GLCvwn5d0.net
猫だが小野やるわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:07:58.08 ID:kowpBgjcp.net
新井、大道、藤本が辞めませんように
あと久保さん

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:08:07.26 ID:U6IyEo+ba.net
コーチとしての平石がどうってより
楽天内部のゴタゴタがヤバいレベルなんだなってのは感じる

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:08:29.99 ID:CnwvstRq0.net
立花消えて、関川ファームは朗報
でも平石打撃コーチとかあかんやろ・・・
通算37安打の男が選手に何を教えるんだよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:09:03.93 ID:6bcWV+mBH.net
この時間にたかせんもわしせんも書き込みで賑わうのって珍しいなw

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:10:41.31 ID:CnwvstRq0.net
あと平石辞めた時こっちの選手が楽天に引き抜かれるかもしれんぞ
石井が岸浅村連れて行ったみたいにな
ってかホークスOBを起用しろ

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:10:46.59 ID:6bcWV+mBH.net
>>808
その論理で言うとホークス投手陣を作り上げた某コーチなんて10勝そこそこしかしてないんだがw
でも俺も平石の打撃コーチとしての才能に興味がある
誰か楽天時代の功績を挙げてくれ!

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:12:57.75 ID:G7OjdoaH0.net
通算37安打で吹いたw

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:13:31.88 ID:CnwvstRq0.net
あとJPおじは虚言癖の後付け野郎だぞ
適当なこと匂わせて「ほれ、俺の言った通りやろ」って言う承認欲求の塊
539どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3557-UHnC [180.19.136.101])2019/10/11(金) 06:54:25.64ID:nEqYZeF30
●たかせんキチトゥエルブ●
1.大阪鷹(ササ、アウアウ)
2.スププ甲斐アンチ
3.ササ甲斐アンチ
4.ワイモマー今宮アンチ
5.JP(アークセー)虚言癖おじ
6.オッペケクドシン
7.NTTPCアンチマン連呼ネカマ(61.197.120.194)
8.JCOMたかせんポリスマン(110.134.77.101)
9.ウズラ(UZR)バカ
10.オッペケウ○コ
11.喜多嶋舞のいい○○○○
12.東京下町

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:17:31.31 ID:etxtbUjMd.net
>>805
お題目はいりません

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:17:35.25 ID:GLCvwn5d0.net
>>808
バント?

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:17:42.25 ID:ZITTVNFzd.net
>>811
クライマックスシリーズ進出決めたこと。

817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8350-kwV+ [114.19.51.105]):2019/10/25(金) 03:18:42 ID:GLCvwn5d0.net
>>811
浅村とブラッシュ育てました

818 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3350-mjLV [14.101.186.221]):2019/10/25(金) 03:23:21 ID:Psw1lp7u0.net
>>812
スタートが楽天だからコーチとしてどれくらいなのかは測りかねるけどうまくやってくれるなら現役時代の実績はどうでもいいわ
メジャーなんかプロ未経験が監督とか普通だし

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:29:21.89 ID:ZITTVNFzd.net
まぁ、平石さんで牧原大成や上林を育てたら野次れますなぁ…。

お鷹さん、お付き合いありがとうございます。

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:31:54.99 ID:XriEFA1f0.net
大石大二郎また来てくれないかなー

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 03:37:29.18 ID:GIkcR2Sl0.net
【崩れた神話】──<なぜ日本シリーズの視聴率は低迷したのか?>「他局のバラエティにも負けている」「BSやCSを合わせても雀の涙」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571909288/

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 04:09:44.13 ID:NeH7hDqZ0.net
>>765
和田さんに来なよって言われたとか

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 04:15:53.58 ID:VBGKm2BC0.net
塚田戦力外か
他球団が拾って開花することを祈る

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 04:18:23.87 ID:pB92UV4z0.net
>>811
一軍打撃コーチ時は全部最下位

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 04:42:07.46 ID:NeH7hDqZ0.net
平石が地蔵でガム食いに来てるだけでもはやうちおーよりマシという事実
ハンデ多すぎんねん

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 04:54:15.90 ID:To3yVuEBd.net
平石は現役実績無いけど、性格ってゆーか人望ありそう。PLのキャプテンやろ?ノックやサードコーチは上手そう。
一軍の打撃コーチなんて教えるよりモチベーション上げたり打順考えたりする役割だろ?
これは朗報だ!
投手コーチは外部からなら大野豊、江川卓、槙原寛己、大穴で大魔神佐々木とか?

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 04:59:13.86 ID:YFjxUNpmp.net
平石さんヘッドコーチじゃないのなね打撃コーチとは
びっくりだな大分出身だから来てもいいじゃん

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:04:02.16 ID:dV6gcgEq0.net
>>787
平成の怪物ですね!?

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:08:02.07 ID:PGwOm9960.net
立花関川に比べたら誰が来ても朗報でしかない

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:09:36.94 ID:YFjxUNpmp.net
打撃コーチとしては未知数だが他球団の監督経験を活かして再起だ血の入れ替えにもなるぞ

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:13:13.49 ID:PGwOm9960.net
FA選手獲得に関して工藤というハンデ抱えてるけど、平石が来てくれたことで楽天の選手もホークスへの移籍を視野に入れてくれるかも
辛島とか

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:15:21.07 ID:YFjxUNpmp.net
平石さん楽天生え抜きで楽天一筋の人だったんだろ
人柄も良さそうだし楽天選手は移籍しやすくなるだろうね

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:18:29.27 ID:XN0bF3Y80.net
投手コーチならそろそろ斉藤和巳の出番やろ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:18:50.95 ID:3s8pap67d.net
>>826
打撃指導はできなくても森脇くらいやれれば十分だな

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:19:36.56 ID:cy80S5xM0.net
【ソフトバンク】平石洋介氏を1軍打撃コーチに招へい…楽天監督を退任したばかり

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000302-sph-base

楽天監督を退任したばかりって、厭味ったらしい見出しだな。
巨人惨敗の腹いせかww

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:22:17.33 ID:3s8pap67d.net
>>835
ありゃ
「招へい」を「検討」って全然未定じゃんw

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:36:48.22 ID:57hiz2bsa.net
平石とか想定外だけど来てくれるなら歓迎

>>734
魔改造(;´Д`)ハァハァ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:45:20.00 ID:Kxaw4AJ60.net
>>708
普段は甲斐に厳しいことばかり言ってる谷繁が日シリのリードはベタ褒めしてたね
僕もこういうリードをするだろう、と言ってた

>>712
古田が著書でこういうことを言ってたね
シーズンのリード自体がそもそも撒き餌で、日シリでは全く違うリードをする、と

勉強熱心な甲斐はノムさんや古田の本もよく読んでるんだろう

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:47:14.64 ID:aQaELSDDa.net
倉野が来季もホークス残るのは朗報だな
投手運用より育成の方が向いてるよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:53:05.63 ID:W5WAgRg70.net
倉野がやっと適正ポジに戻ったか、千賀や石川を作った倉野塾にぶち込みたい素材だらけやもん、板東とか泉も
久保さんは投手メンテナンスが上手い人、チューニングは倉野

平石来るなら辛島がFAしたら呼びやすくはなるな、まさかしれっと美馬狙ってないやろな

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:56:34.76 ID:+KQ8cyTx0.net
平石招聘と聞いて
ランナー出たらとりあえずバントしかしてなかった気が···

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:57:57.20 ID:cfchEBES0.net
真砂のファンには悪いがホークスで大成する絵が浮かばない
育成選手たちの為に枠空けてくれと思ってしまう

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 05:59:43.37 ID:Kxaw4AJ60.net
>>841
その辺が工藤とは合うかもしれんね

同学年で仲の良い和田はかなり喜びそう

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:00:32.76 ID:if9psQ5O0.net
平石さんは監督としても有能で、人望もあるのは見てて分かったよ。当然続投と思ってた所で、有能気取りのあのGMが追い出したんだよな。
他球団の事ながらあの経緯が許せなかったのもあるし、平石さん自身が有能なのも分かってるからオファーは大賛成。
ついでと言っては何だけど、謎の戦力外になった西巻を取ってこれないかな。

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:04:03.50 ID:kIWiPBExK.net
楽天 めちゃくちゃビビってるな

846 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-6JPn [110.134.70.48]):2019/10/25(金) 06:05:28 ID:gA0ER1c00.net
平石ってネタかと思ったらマジかよ
打撃コーチなら森ヘッドが兼任でやればいいだろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:08:46.89 ID:NdmbV1Uz0.net
SBより楽天の方がデータの利用が上手いって話だからそういうのでテコ入れの期待をしているんだろう

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:13:47.40 ID:W5WAgRg70.net
楽天データ持ち込みと後は人望集めやすいのを買われて潤滑油役を期待されてかな

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:14:20.45 ID:cfchEBES0.net
人間性と人望で監督にまでなった平石さんが呼ばれたとして
楽天の監督を退任してすぐに来るかな?

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:17:27.66 ID:NdmbV1Uz0.net
>>849
大石コーチの事例があるから問題ないでしょう

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:17:28.08 ID:FDJzBNZw0.net
よっぽど石井の対応が酷かったんだろうなとしか

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:19:04.92 ID:gA0ER1c00.net
人間性と人望だったら江川も負けてない。しかも選手としては段違の実績
江川を打撃コーチにしろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:19:04.91 ID:TMdyvjAE0.net
平石取り込むのはマジ有能
所詮積める金の勝負だから、近い将来ライバルになるのは絶対楽天なんだよ

854 :大阪鷹 :2019/10/25(金) 06:19:53.78 ID:qzIA8wZ/0.net
そもそも前年最下位だった楽天を今季3位にした上にビジター最悪の地福岡ドームで千賀を打ち崩して、ホークスにCS敗退の悪夢を一瞬でも思い出させた名将やろ平石は
真田幸村を彷彿とさせるわ
監督を辞めさせて二軍の閑職を追いやろうとしたゲーマー石井一が頭がおかしいだけ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:20:48.55 ID:YFjxUNpmp.net
楽天の方がデータ活用が上手いのか…
うちはSoftBankなのに古い体質なんかな

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e357-bJxv [58.92.110.180]):2019/10/25(金) 06:21:35 ID:cfchEBES0.net
石井一久はやろうとしていることはわかるけど急ぎすぎてる様な
彼にも残された時間が短いのかな。西巻とか後1年様子見てなら
荒れなかっただろうに

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:22:34.16 ID:Z+XPCJlja.net
森ヘッドがいるから平石呼べるんやな
そうなると西巻も拾うかもな
枠あんならだけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:22:53.70 ID:NdmbV1Uz0.net
>>853
石井がGMでいる限り楽天は糞のままだろうよ
結果残しても難癖付けられて首になる球団に行きたがる選手なんてそうそういない

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:23:13.93 ID:FDmkQuy/p.net
平石は解任された後石井を「あのGM」呼ばわりしてたからな
石井がGMになって楽天は崩壊の道に走ってる気がする

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:23:50.41 ID:YFjxUNpmp.net
関川残留なのね…立花さんいなくなるのは嬉しい
いつも意味がない円陣見なくて済むからな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:24:22.45 ID:1L1A7Z6d0.net
石井って浅村獲るために呼ばれたようなもんだろ
洋梨になって自分が切られるのに怯えて迷走して自滅するまでセット

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:25:48.57 ID:Z+XPCJlja.net
関川なんで重宝されてるのかわからんね
三軍でも実績残せてないし二軍の打撃は今年は飛躍的に良くなったの新井さんのおかげよね
二軍大丈夫なんかね

863 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-zr3U [14.12.48.194]):2019/10/25(金) 06:26:03 ID:W5WAgRg70.net
元々のヤクルトとちょろっとだけ居た西武から引き抜きまくって訳わからんチームになってきてるもんなぁ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:26:23.67 ID:FDmkQuy/p.net
平石と西巻を切ったのはマジ意味不明

楽天は石井の独裁になりつつある

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:27:31.32 ID:Z+XPCJlja.net
もしかして西巻が楽天の育成を拒絶してるのもなんか話がついてるんかも

866 :大阪鷹 :2019/10/25(金) 06:31:55.19 ID:qzIA8wZ/0.net
関川は新井さんにコーチとして育成してもらおうw

867 :大阪鷹 :2019/10/25(金) 06:32:48.26 ID:qzIA8wZ/0.net
西巻が楽天の育成を断ってホークスの育成に来たらおもろいなw

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:35:36.43 ID:U0tW3eRPa.net
立花→中日へ
関川→二軍へ
倉野→巡回コーチへ
平石→打撃コーチとして招聘
ここまでは有能人事だな

先日この板に、コーチ人事で仰天の入閣が2人居るぞ、と書き込んでた人が居た
1人は平石ってことで納得
もう1人は誰やろ…

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:36:06.49 ID:CnwvstRq0.net
平石が退団して楽天に戻った時、ホークスの選手引き抜かれる危険性を誰も考えてないの草

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:38:20.72 ID:TMdyvjAE0.net
>>858
あんな奴独裁者に見えて単なる雇われだから悪名が続いたらオーナーが切るでしょ
どうせ1年か2年だよ

871 :大阪鷹 :2019/10/25(金) 06:38:25.23 ID:qzIA8wZ/0.net
>>868
たぶん、投手コーチか守備コーチやろ
できれば両方がいいのだがなw
本多と村松はファームでコーチさせたほうがええわ

872 :大阪鷹 :2019/10/25(金) 06:40:45.92 ID:qzIA8wZ/0.net
>>870
三木谷は石井一のマスゴマ露出度とIDヤクルト時代や西武との人脈を評価してるから、外崎あたりがFAして獲得できるまでは石井一GMはやらせるやろ
チーム順位がどうなるかは知らんw
悪ければ現場の監督のクビのすげ替えを繰り返して三木谷に納得させそう

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:44:01.02 ID:PGwOm9960.net
>>845
それw
わしせんおもろい

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:53:28.20 ID:lyd9NEGkd.net
>>869
伊東勤と同じだよ、地元でも無いからもう訣別

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:54:38.12 ID:gA0ER1c00.net
工藤、自宅に研究室を作ってるって凄いな
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191024/haw19102405050011-n1.html

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:56:49.70 ID:ck8f9S1ip.net
わしせんビビりまくりで草

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:57:03.86 ID:cfchEBES0.net
石井一久GMは西武ファンにうらまれてるだけだったのに
最近は一部の楽天ファンにも嫌われだしたな
根回しと楽天ファンやマスコミへの説明が足りないと思うわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:58:41.52 ID:EgAOV2UY0.net
>>875
資料の置き場がなくなってもう一部屋借りたくらいだからな がんばっているよ
ただそんだけの努力してスアレスはないw

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:59:05.60 ID:dOu+a9qo0.net
>>701本音と建前

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 06:59:41.03 ID:pkfM6Iot0.net
佐藤義則戻って来たりして

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:01:41.63 ID:zbTuL18Ia.net
>>874
伊東勤は所沢高校出身だから
所沢と無縁ではない

882 :大阪鷹 :2019/10/25(金) 07:04:59.26 ID:qzIA8wZ/0.net
佐藤と藤井のコーチ復活とかあったら最高ではある

伊東は根本さんの寝技で所沢高校夜間に一年ほど在籍してただけやで

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:06:24.00 ID:NeH7hDqZ0.net
>>878
ちょっと魔が差しただけだから…

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:06:40.41 ID:NeH7hDqZ0.net
>>880
ゼロではないよな

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:06:43.35 ID:j/TvHZiP0.net
侍でカヤマ火付けからの甲斐野火消しはセットで選ばれたのかなw

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:07:35.99 ID:GjyMXW99p.net
平井にはまず初めの仕事で四球の大事さを説いてくれ

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:07:48.56 ID:GjyMXW99p.net
平井じゃない平石だ

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:07:51.12 ID:YLEuGfvEa.net
采配アリバイ工作は草

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:08:06.10 ID:8HG8n4oO0.net
工藤 通算22安打
平石 通算37安打
森 通算4安打

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:08:18.16 ID:7nTTikzp0.net
平石来るのはいいけど工藤の独裁っぷりに嫌気がさして一年持たず去りそう…

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:08:38.86 ID:ZkA0IxRL0.net
平石打撃コーチって大丈夫なのかよ
もう1人は内部昇格かな

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:10:13.67 ID:pkfM6Iot0.net
平石は作戦面が有能とか誰か言ってたわ

893 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-zr3U [49.104.23.237]):2019/10/25(金) 07:10:30 ID:lyd9NEGkd.net
>>877
ヤクルトファンにも嫌われてる、引退ホヤホヤの館山まで奪われたから
奈良原の件でハムと中日ファンにも嫌われてそう

>>881
それ伊東が熊本じゃ定時制通ってたから高卒資格得るのに囲ってた西武が入れさせたのでは…

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/25(金) 07:10:36 ID:j/TvHZiP0.net
内部なら藤本さんしかいない
でも藤本さんには3軍を育ててもらいたいのもあるな

895 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-pyUL [126.35.199.16]):2019/10/25(金) 07:10:46 ID:YFjxUNpmp.net
>>875
それだけ研究や勉強に費やしているのに…ホークスの体質自体を変えないと無理だな
工藤顔がだいぶ老けて疲れてるから少し野球を忘れて休めよ

896 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-3hSw [126.35.68.212]):2019/10/25(金) 07:10:47 ID:ZarcokUbp.net
>>890
その不安はある
人望あるタイプなら尚更、すぐ出て行くリスクが…

897 :大阪鷹 (ワッチョイ 7384-BHPo [126.94.210.141]):2019/10/25(金) 07:11:27 ID:qzIA8wZ/0.net
平石は楽天でも打撃コーチはやっている
そもそもコーチには現役実績よりも選手のコーチング力が大切
現役実績優先とか言い出したら、松田や内川、柳田やアキラ、長谷川なんかを誰がこーちできるんだよw

898 :大阪鷹 :2019/10/25(金) 07:13:26.80 ID:qzIA8wZ/0.net
石井一に比べたら工藤の方が遥かにマシやろw

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:13:29.81 ID:yqxWNWgJ0.net
平石さんおもしろそうやな
大歓迎や

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:13:32.14 ID:ZarcokUbp.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201906100000450.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAYXj-Ly0t7vpjgE%253D
工藤より人気のある平石さん

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:14:15.95 ID:pkfM6Iot0.net
中日は早打ちになるんだろうな  今はどんなんか知らんけど

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:14:52.78 ID:YKIBE5wI0.net
>>894
近場の岸川を招くというプランはあったのかな?
かつては原のゴルフや麻雀仲間とかいうつてでもってコーチに招かれたとか言われてもいたようだけども

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:15:39.03 ID:j/TvHZiP0.net
吉鶴はそのまま?

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:15:40.36 ID:ZkA0IxRL0.net
森ヘッドってそのままなんやろか
変えた方がいいと思うんやが

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:16:05.70 ID:pkfM6Iot0.net
秋山2軍打撃コーチとかないの  

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:16:20.60 ID:v6RL3KKtd.net
平石は戦略面のコーチだよな?
プロ通算30安打くらいの男に指導メインの打撃コーチとか笑わせんなよマジで

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:16:49.94 ID:j/TvHZiP0.net
平石呼んでるし、森は動かないんじゃ?
ヘッドは別に優秀な人を呼んで欲しいけど

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:17:01.52 ID:NvjquYfba.net
平石は打撃コーチなんかヘッドかと思った

909 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-bfLC [60.137.124.119]):2019/10/25(金) 07:17:33 ID:+KQ8cyTx0.net
倉野、関川両コーチはファームに戻るんだな
投手コーチは誰が来るんだろう
そろそろ武田一浩来たりしてな

910 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63f4-I6j1 [218.220.0.203]):2019/10/25(金) 07:17:37 ID:IER5+VRZ0.net
>>897
秋山か落合

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:18:03.24 ID:GjyMXW99p.net
>>909
篠原来てほしい

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:18:06.84 ID:pkfM6Iot0.net
西スポは打撃とは書いてないな

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:18:33.39 ID:YLEuGfvEa.net
前監督だしヘッドはありうるってことか

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:19:25.30 ID:lyd9NEGkd.net
立花が中日行くならちゃんとした打撃コーチ連れてきて欲しいな、森はスコアラーにでも戻れ

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:24:15.87 ID:Pvy3yIq8r.net
はー…、めまいがして来た
松中をはじめ有能なコーチ候補が身内に数多いるのに、なんで他所から素人連れてくるんだよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:24:28.61 ID:aQaELSDDa.net
秋山or小久保入閣とかは流石にないか

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:24:40.99 ID:pkfM6Iot0.net
松中?

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:25:08.06 ID:GjyMXW99p.net
松中は四国だぞにわか

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:25:53.14 ID:yJMTfDZsr.net
ま〜た得点力不足は走力が足りないからだ
とか言ってんのかよ工藤は
こりゃ来期もダメだ・・・・・

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:26:04.49 ID:pkfM6Iot0.net
工藤監督秋山打撃コーチとか流石にないよな  

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:27:37.36 ID:zbTuL18Ia.net
>>912
則本と岸が長期不在の中3位になった手腕を買われた
これだとヘッドコーチが似合ってるな

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:29:11.58 ID:pkfM6Iot0.net
西スポは平石に主要ポスト用意と書いてるけど何になるかやっぱり打撃コーチなのか

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:31:01.25 ID:SFL3xCcZp.net
神コーチキタ━(゚∀゚)━!
石井見返せ!

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:31:43.81 ID:YFjxUNpmp.net
走塁革命より打撃革命してほしいね

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:32:26.81 ID:utSQQM6sa.net
>>904
工藤のイエスマンは1人は置いといた方が良いというフロントの判断かな
立花関川が工藤の元を離れる訳だし

たとえばここに平石を持ってきたら(平石のベストポジションはここだと思うが)、工藤と衝突必至だからね

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:32:31.36 ID:SFL3xCcZp.net
正直判断が難しい
打撃成績が上がったところでそれは怪我人が少なくて済んだだけともとれるし

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:34:41.76 ID:zbTuL18Ia.net
>>893
根本さんが4年生になったら
甲子園には行けないから
所沢の定時制高校に入れた
そして西武球団職員として雇用して伊東勤を囲い込んだ

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:35:18.34 ID:jvpN9fvL0.net
主要ポスト→二軍統括

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:36:10.30 ID:kt8x0S6g0.net
平石めちゃくちゃ頭切れるからな
かなり嬉しい人事

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:36:28.73 ID:utSQQM6sa.net
則本岸のWエースが長期離脱してる中、前年度最下位のチームをAクラスに引き上げ、CSでもホークスを最も苦しめた
投手なら石橋と弓削、打者なら辰巳や渡邊など、若手もどんどん出てきている

改めてみると平石の監督解任はおかしいな

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff3-mjLV [153.181.85.73]):2019/10/25(金) 07:37:23 ID:NdmbV1Uz0.net
楽天から人材引き抜くとかよく禿孫がOKしたな

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:38:49.67 ID:GjyMXW99p.net
>>931
佐藤ヨシ「そうだな」

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:39:38.46 ID:43ZqleXw0.net
ヨシコーチも戻ってきていいんやで

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:40:28.59 ID:JRcMiuxUa.net
>>930
ホークスが2009年の一年限りで秋山監督を解任するようなもんだよな
頭おかしい

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:41:10.81 ID:YFjxUNpmp.net
鈴木大地がFA決断したそうだな
既に複数球団が水面下で獲得に向けた調査してるそうだが

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:41:41.88 ID:kt8x0S6g0.net
短期決戦やってみると
浅村が1番頭おかしかったな
千賀が一番嫌なのわかる

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83e5-mjLV [114.142.116.183]):2019/10/25(金) 07:42:00 ID:hOW7X+Mr0.net
起きたら平石招聘で草www

めっちゃ評価されてるな。平石が受けるかな〜?

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:43:03.36 ID:utSQQM6sa.net
>>934
絶妙なたとえ
そのとおりだわ

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-ZlWH [14.12.40.224]):2019/10/25(金) 07:47:10 ID:YpbDX9CC0.net
>>935
工藤「一塁は内川くん、二塁は牧原くんがいるから、ホークスには関係ない」

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:47:40.12 ID:+KQ8cyTx0.net
平石って三塁コーチャーで相手投手の癖を読み取るのが上手い人なんだっけ
あと、牧原の選球眼を何とかしてくれないかなぁ
性格が邪魔する所だからなかなか難しいだろうけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:47:51.26 ID:Pvy3yIq8r.net
>>930
そして来年は最下位というのが楽天の いつものパターンだよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:49:27.40 ID:Cv1qiwyHd.net
関川立花クビなら万歳だがどうなる?

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:49:40.97 ID:OYCg29dnp.net
>>940
松坂のあれは脚色されてる?らしい

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:50:01.69 ID:PGwOm9960.net
大物投手コーチ楽しみ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:51:15.02 ID:hOW7X+Mr0.net
関川→ファーム流しやったぜ

倉野→ファーム巡回コー→育成の方が合ってるのかな 

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:51:19.90 ID:YLEuGfvEa.net
まさかの馬原

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:52:22.90 ID:PGwOm9960.net
>>920
それだと工藤が野手指導の口出ししづらくなるからめっちゃいいな

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:53:20.02 ID:+KQ8cyTx0.net
>>943
ああそれは高校時代の話かw

949 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-pyUL [126.35.199.16]):2019/10/25(金) 07:53:58 ID:YFjxUNpmp.net
ハリー君昨日の博多阪急のセールに朝10時から来てたのかww
いつ東京から帰ってきたんだw

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:59:02.29 ID:bgYWZ50nd.net
>>949
くまモンみたいに複数居るのさ

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:59:02.66 ID:88G4NEkJ0.net
鷲っす鷹おもろっ
平石て他からは声かけてもらえん人と思ってた、、

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 07:59:21.77 ID:vno4Cxmv0.net
>>949
まあ着ぐる…おっと誰か来たようだ

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-bfLC [60.137.124.119]):2019/10/25(金) 08:01:32 ID:+KQ8cyTx0.net
>>949
何体かいry

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:02:00.36 ID:EgAOV2UY0.net
わしはまだわかってないな 近くで選手見ていた人材が抜かれる恐ろしさを

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-cmPQ [133.218.177.176]):2019/10/25(金) 08:02:17 ID:1XPqKVea0.net
平石さんも大分やしな地元で野球する喜びもあるやろなw

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e357-bJxv [58.92.110.180]):2019/10/25(金) 08:02:24 ID:cfchEBES0.net
長谷川宙と田城が支配下になります様に
できれば尾形と砂川リチャードも

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:04:21.08 ID:iDG4o7+7M.net
川崎は台湾の契約終わったら二軍監督してほしい

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-1PQu [111.99.173.116]):2019/10/25(金) 08:05:07 ID:GIkcR2Sl0.net
942 名無しさん@恐縮です sage 2019/10/25(金) 07:57:46.84 ID:+OIFcSYr0
あとペナント2位が2年連続で日本一っておかしいだろ

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-0aYn [60.38.224.75]):2019/10/25(金) 08:05:19 ID:43ZqleXw0.net
叩き上げで監督にまでなった人を招聘するのは悪くない
ただ「あのGM」が絡んでるからまさか潜入調査じゃないよな・・・と勘ぐってしまう

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:05:54.66 ID:89rr74Dvx.net
鈴木大地は全然話あがらんけどとらんのかね?セカンドは牧原で行くつもりなのか、、

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:06:51.41 ID:cfchEBES0.net
あのGM は あのー、GMには会っていません
が正しかったはず。

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:08:25.94 ID:ftxbhbpyp.net
平石さん、監督行もよろしければ…w
ようこそホークスへ!

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:08:43.20 ID:ph/evr+tp.net
若田部は元気にやってんのかな

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:09:54.12 ID:+KQ8cyTx0.net
鷲は石井のせいで地獄の道に向かってるのは間違いないないな
どのチームもそうだけど、チームを壊すのは簡単だけど、そこから建て直すのには時間を要するからね

965 :どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM7f-wwe0 [219.100.28.125]):2019/10/25(金) 08:12:36 ID:fdeMYDg6M.net
工藤が他球団のコーチになったら恐い?

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:15:29.14 ID:QMJO27NZa.net
>>965
某お菓子会社の球団にザクザク居ますやん
今年は8勝17敗やぞ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:15:47.95 ID:ftxbhbpyp.net
>>965
上が工藤の頭の上がらない例えば原監督とかで
投手コーチなら怖いかもしれん
だが原監督とは合わなさそうw

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:18:22.03 ID:1sIktn8fa.net
https://i.imgur.com/AQYff0m.jpg
工藤心底ムカついてたろうな

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:19:37.24 ID:JRcMiuxUa.net
>>965
あんな短期決戦最強おじさんを敵に回すとか怖すぎるわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:23:31.11 ID:1sIktn8fa.net
ルールブックおじさんから短期の鬼になるなんて想像出来なかった

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:28:51.71 ID:DsIfBxoBd.net
>>910
落合なんかテレビの対談で山川おかしくしとったからなぁ

972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fe5-fUfE [203.179.198.36]):2019/10/25(金) 08:31:57 ID:NeH7hDqZ0.net
わしせんソワソワしてるの草

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:32:41.51 ID:LZwe4lVK0.net
>>969
工藤が短期に強いというよりホークスは投手がいいから短期に強い

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:32:59.92 ID:cfchEBES0.net
ドラ4の小林は日本シリーズでは松田選手のプレーにくぎづけ
僕もああいうタイプなので。アサデスの指名あいさつシーンより
増田にドラ1の佐藤にドラ4の小林に明るく元気で熱い感じの子
集めてるのかな

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:33:17.58 ID:ftxbhbpyp.net
ぶっちゃけコーチは合う合わない
あと人間関係とかもあるからね
緒方元広島監督と今うちにいる新井コーチが犬猿の仲でチームが内部分裂上体だったと言うし
かと言って単体で見れば両者は有能なのは実績が示している

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:34:29.01 ID:ph/evr+tp.net
ヨシコーチ 戻ってこい

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:35:23.94 ID:YFjxUNpmp.net
平石さんが鷹で結果出せば工藤監督の後任で監督に再チャレンジもあるかもよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:38:46.93 ID:cfchEBES0.net
プロ野球の世界も最後は能力より人間性だぞ
牧原おぼえとけよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:39:11.21 ID:A1nRvZDBx.net
小林君は150k右腕の大型内野手だしイケメンだから期待しちゃうな
なんならショートでも良さそう

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:40:52.67 ID:hVPDjLEG0.net
一軍の投手コーチは楽天退団した森山でも呼ぶのかな
地元だし

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:42:31.60 ID:K9J00Nj80.net
1軍監督(Aクラス)→翌年同リーグ2軍コーチなどに配属された例ってあるのかな?
ホークスの現コーチ陣は自分を飛び越えた役職に平石がついたら面白くないんじゃない?

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:45:33.94 ID:DgwuqfdU0.net
下に久保、新井、倉野がいるのはいい

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:46:03.01 ID:Z+XPCJlja.net
工藤からみたら塚田タイプより牧原のが可愛くみえるんだろうか
人間性と相性、が合うとか

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:48:10.04 ID:88G4NEkJ0.net
>>981
鷲っす
平石に与えるのにふさわしいのは「2軍統括」

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:48:25.71 ID:n6zfLnqA0.net
>>937
実はCSは就活兼ねてましただったりして

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:48:55.21 ID:RPEhcZuI0.net
平石楽天退団の報があったときホークスに来てもらったらいいことないかなってレスした
そんとき1レスで即却下された、おれは忘れてへんからなぁあああ

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:51:51.04 ID:dWj6Txx1d.net
>>680
>>673
>>662

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:56:15.26 ID:wa4sywCPd.net
尾花さんは東京に家族いるから王さんが巨人に引き取るの頼んでくれたくらいだし
ゆかりがあって来てほしいの篠原さんかヨシさんくらいかな

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 08:57:57.44 ID:57oZWySa0.net
1軍の選手が通算37安打の平石から打撃で学ぶことなんてあるのか?

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:00:57.42 ID:cfchEBES0.net
自分が簡単に打てたり抑えてても指導者になって
なんでこのくらいできないんだと思うコーチや監督もいるからなあ

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:03:47.20 ID:SBvEltn0a.net
名選手必ずしも名伯楽ならず
その逆も然り

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:08:47.79 ID:Nmqi6DlI0.net
ゴミの関川立花森はできれば二度と係わって欲しくない
関川辞表出せよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:08:56.60 ID:4JUCi/fEa.net
森ヘッドは解任せんのかい

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:09:39.36 ID:9FHKWq3n0.net
あのGMに見切られたのはそれまでの育成実績やチームの技術向上効果が壊滅的だったからであって打撃コーチとしては殆ど何も残してないんだけどそれでも呼びますか?
あ、モチベーター監督としての勝率の高さは普通に強みです

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:12:49.51 ID:cSx+ffFdp.net
走塁改革やるならヘッドに島田誠やな
おそらく工藤とは合いそうにもないが

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:13:36.35 ID:4JUCi/fEa.net
〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1571962398/

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:15:15.79 ID:yJewXgTqp.net
>>996


998 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:20:48.63 ID:4JUCi/fEa.net
鈴木大地はFA宣言したのな

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:22:27.75 ID:TPYOX2QW0.net
メジャーの監督とかコーチは皆実績0だけど
たまにマッティングリーとかいるけど

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 09:25:34.37 ID:yJewXgTqp.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200