2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:00:06.43 ID:NSftBt+r0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1571932302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:05:26.81 ID:kUBtStA10.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:09:16.01 ID:pZrZCS7Fd.net
おちおつ
鈴木大地の話はFAしてからにしようよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:10:07.46 ID:f/BN2Gv70.net
鈴木要らない厨「ドングリーズで優勝出来たんだから要らない!」

慎之助引退でとんでもなくマイナスなんやけど、、汗

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:10:54.14 ID:hMVtb+3/d.net
>>3
もう宣言するって発言したから仕方ないだろ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:12:11.52 ID:HWPz+0lS0.net
将来性皆無の若手をセカンドで使うよりかは鈴木大地の方がってカキコが前スレであったがそれって少し前の外野と同じだよな立岡や橋本を使うぐらいなら陽を獲得しろって

あらためて聞きたいが立岡と橋本と陽 この3人のうち誰が良かったw

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:12:39.53 ID:9SxJ8RpY0.net
巨人バレンティン2年10億1年目膝で全休2年目40試合3本塁打
ヤクルトビヤヌエバ単年1億出来高130試合35本塁打

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:13:11.53 ID:zL+YG8oLM.net
とぐりーずの後援会が獲るな獲るなの大合唱

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:13:14.63 ID:3//pW5+6a.net
鈴木大地って中村に負けてセカンドから外されたんだろ
つまり移籍なんて都落ちじゃん
丸みたいにさらなる高みを目指してるわけじゃない
逃げ場所を探してるだけじゃん
そんな半端者なんかいらないよ
ウチは都合の良い女じゃねえよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:13:41.97 ID:uDlvAiwia.net
陽片岡と鈴木大地の違いは体の強さかな
1000本打ってんだし二流はさすがに言い過ぎだ

11 :どうですか解説の名無しさん (フォォーッ MMf7-W7El [180.41.149.34]):2019/10/25(金) 10:13:58 ID:zL+YG8oLM.net


12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:14:14.39 ID:GzW89uF40.net
>>6
それは丸が取れたから言えること 
来なかったら今でもセンター陽だよ

来年山田が確実に来ると行く保証はないんだから、確実にセカンドは埋めておくべき

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:15:05.13 ID:baEibiNU0.net
弱体化を狙う層がこれだけ獲れ獲れ言ってる時点でお察し
スケカスから変わらず毎年同じこと言ってる

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:15:13.35 ID:sQb/VaNXp.net
>>6

守備で何度も助けられた

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:15:18.30 ID:kUBtStA10.net
つまり今年の山田の契約早くしろってことだなw

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:15:31.40 ID:jaj2h49Wa.net
今年になるまでOPS.8台無いのが酷え
就活打法身につけ過ぎだわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:15:35.79 ID:N2ulW3hV0.net
まあ大本営は大地獲りがほぼ確定したら記事に出すやろな
出なかったら水面下で断られてステルス撤退したと考える方が正しい感じかな
原の起用法は多分大地が嫌うポジたらい回しなのは100%確実だけど来るかな

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:15:41.94 ID:WV5uvmqX0.net
阿部が抜けるのと、大地獲る獲らないは別で考えんと。

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:15:50.87 ID:GzW89uF40.net
>>8
ロッテファンでは?
他の補強選手の話題と比べて異様なほどの反発や否定

諦めたらいいのに

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:16:04.11 ID:1YnKYL8b0.net
鈴木大地はいらない

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:16:13.44 ID:f/BN2Gv70.net
>>16
それでもドングリーズよりかはマシなんだよなあ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:16:31.49 ID:hMVtb+3/d.net
>>9
でもバッティングでは中村から3番バッター奪ったよ

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:16:37.95 ID:N3SO4+mI0.net
あーあ
山本なんて使うなら増田使っとけば4連敗だけはなかったのに

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:17:18.94 ID:1YnKYL8b0.net
結局いるいらない論争になる時点でその程度の選手なんだよ
丸なんか満場一致で来てくれって雰囲気だったし
炭谷もいらんいらん言われて結局小林大城にポジション奪われたしな

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:17:24.61 ID:HWPz+0lS0.net
巨人は圧倒的な成績を残さないと規定打席打つレベルまで起用してもらえないからな
陽も我慢して使えば日本ハム時代レベルの成績は残せる
しかし巨人ではその成績は「許せない」となる(だから干される)

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:17:28.49 ID:f/BN2Gv70.net
てかドングリーズファンってそんないるのかよ
球場ではそんな見掛けない

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:18:10.75 ID:GzW89uF40.net
巨人のセカンドとサード枠の選手が全然打てないのは巨人ファンならみんな知ってるし
ロッテファンだから若手使えとかアホな事を言ってるんだよ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:18:28.96 ID:N3SO4+mI0.net
>>24
炭谷よりは反対明らかにすぐねえぞ

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:18:53.74 ID:jkKvmCVwK.net
鈴木大地は間違いなく交渉するよな

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:18:59.45 ID:dQzPfAh20.net
福田でええやん
ファースト、外野、できるし
緊急のセカンドもできるし

31 :どうですか解説の名無しさん (フォォーッ MMf7-W7El [180.41.149.34]):2019/10/25(金) 10:19:04 ID:zL+YG8oLM.net
最近は田中がぁ〜が多いかな

32 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf5a-aJDw [153.190.17.32]):2019/10/25(金) 10:19:16 ID:XDHNTDW+0.net
>>19
鈴木大獲れ獲れと1,2人めんどくさいのが居るからだろ

33 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf06-oFoJ [153.188.54.103]):2019/10/25(金) 10:19:25 ID:9SxJ8RpY0.net
>>23
三塁憤死した馬鹿の増田?

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:19:28.58 ID:N3SO4+mI0.net
>>26
山本ギャルちょこちょこおる
戦犯後はインスタで山本のタグ外してたけどw

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:19:37.06 ID:GpB0VgNda.net
>>29
いや
もうほぼ入団決まってる

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:19:38.95 ID:9qafK06a0.net
ソフトバンクの福田って評価低いな

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:19:48.64 ID:f/BN2Gv70.net
>>24
そいつらと決定的に違うのは内外野複数ポジション守れる点
原が大好きなユーティリティで頑丈な選手だし、ドングリーズファンがどんなに騒いでも絶対獲得に動くよ

38 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-qY4K [49.98.12.61]):2019/10/25(金) 10:20:13 ID:hMVtb+3/d.net
ドングリ後援会は巨人に強くなられたら困る人達かな

39 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fff-KT7O [125.198.146.32]):2019/10/25(金) 10:20:21 ID:N3SO4+mI0.net
>>33
そんなん向こうのシュウトみたいなやつもやらかしてる
守備力

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:20:33.63 ID:sQb/VaNXp.net
鈴木を2億以上も出して獲ったらクルーズの時並みにアホやん
守備力は山本レベルかそれ以下なのに

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:20:34.33 ID:JoWhR8pA0.net
>>24
丸と杉内は、満場一致で来てくれの雰囲気だったな
おそらく来オフの山田もそうなる

そしていつものアンチの
「杉内は巨人へは、行かん」
「丸は巨人へは、行かん」
これが出たときは、巨人入り確定

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:20:35.29 ID:GpB0VgNda.net
まずはセカンドで決定だよ
セカンドで勝負したいから巨人来るんだし

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:20:40.01 ID:GzW89uF40.net
>>30
もちろん、福田も獲得参戦するべき
Cクラスだし

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:20:45.94 ID:1YnKYL8b0.net
>>37
いや枠が少ないし動かないよ
原も外国人の事しか補強に関しちゃ明言してないしFAは乗り気じゃないよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:20:58.35 ID:nGzXmhKV0.net
バレはいらん(断言)

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:21:16.33 ID:9qafK06a0.net
西武 FA濃厚ソフトB・福田の獲得調査 メジャー挑戦濃厚・秋山の後釜候補
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000132-spnannex-base

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:21:44.55 ID:HWPz+0lS0.net
>>16
OPSは選手の実力が出るよな
小笠原とか丸は球界を代表するレベルの数値を出してるから巨人の自前選手では
太刀打ちできないみんなが降参するレベル

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:21:44.76 ID:N3SO4+mI0.net
>>42
お互いピンズドやん
むしろロッテと同じ年俸でも来ない理由がない

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:21:52.40 ID:N2ulW3hV0.net
>>29
そりゃ感触を確かめる電話は入れるだろ
丸みたいに原の出馬だとか三顧の礼みたいなオファーはやらないとは思う
大竹みたいに来たければどうぞスタイルじゃねえの
SBの方が条件良かったのに巨人選択してフロントが驚いたらしいしなw

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:22:02.22 ID:zL+YG8oLM.net
左の代打も貧弱だしな
しかも来年は阿部もいなくなるわけだし

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:22:05.42 ID:GzW89uF40.net
>>45
来季からDH使えるなら一気に話は変わってくるw

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:22:23.10 ID:f/BN2Gv70.net
>>34
日シリ現地民からの、
ヤスくんを叩かないで!って叫んでた女が若林田中を野次ってたって書き込み見て笑ったわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:22:38.99 ID:9qafK06a0.net
>>49
関東人だからな

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:22:51.54 ID:N3SO4+mI0.net
バレはDHあればピンズドやけど
ソフバンか西武いったほうがええよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:23:09.36 ID:9SxJ8RpY0.net
>>39
周東と増田おなじにすなwwwww

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:23:21.67 ID:GpB0VgNda.net
ロッテは来年安田使うからな
一塁レアードだし鈴木も空気読んだ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:23:48.93 ID:BX0XQqKEd.net
穴がセカンドだけなら若手を使い回せばいいってのはわかるけどサードも穴だし岡本回すとファーストが穴になる

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:24:15.76 ID:zL+YG8oLM.net
>>52
それホントかよw

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:24:24.43 ID:3//pW5+6a.net
>>34
山本の守備はフランシスコより下手ぢからな

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:24:35.73 ID:f/BN2Gv70.net
>>40
山本レベルでGG獲れる訳ねえだろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:25:23.92 ID:N3SO4+mI0.net
>>52
山本ギャルは派手な坂本から乗り換えて私玄人感だしてるの多そうやから自信過剰なんやろw

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:26:06.12 ID:WV5uvmqX0.net
福田だったら、亀井の代わりでライトに使えて、亀井ファーストとか代打とかで阿部の代わりになるか・・
そこそこ戦力になりそうかなぁ・・

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:26:37.64 ID:HWPz+0lS0.net
>>41
丸と杉内は球史に残るレベルの成績を出してるからね、こんな選手は補強になる
陽や鈴木大地はあくまで補充レベル

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:27:20.35 ID:JoWhR8pA0.net
阿部引退で左の代打も手薄になるし、
SB福田はいい補強だと思うけどね
Cランクだから補償選手取られる心配もないし

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:28:20.18 ID:T8C7ckvnM.net
鈴木大地はサードで使えるのがでかいね
昨年は出来すぎだと思うが.260 10本ぐらいの成績が見込める
人的は堀岡とか湯浅ぐらいでいけるでしょ

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:28:35.37 ID:GpB0VgNda.net
菅野小林藤岡と大学代表からの仲、丸もいる
静岡出身でたぶん巨人ファン
巨人で勝負するには最後のチャンス

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:28:37.23 ID:N2ulW3hV0.net
山本は面構えは1人前だけど肝心の野球の中身が3流だからな
あんなのが指名リストにあったこと自体がナンセンス
そりゃ山下部長は左遷されますわ
今の体制なら指名リストにすらなかったと思う

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:28:53.03 ID:1YnKYL8b0.net
>>64
福田調査してるところはレギュラー待遇用意してるのにわざわざ丸いて控え確定なところに来るわけないだろ
少しは考えろ

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:29:26.58 ID:sQb/VaNXp.net
>>65
そんなサードになったら村田さんが泣くね

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:29:50.24 ID:f/BN2Gv70.net
鈴木大地は山田哲人もしくは増田大辺りまでの繋ぎと考えれば欲しい

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:30:23.58 ID:JoWhR8pA0.net
>>68
レギュラー待遇・・・そうか無理か

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:30:55.67 ID:qrvZkHin0.net
誰が来るにしてももう話はついてるんだろな。FA宣言まで接触禁止とかないんだろ?

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:31:12.83 ID:CbSGdxHWr.net
ぶっちゃけ日本人で取る価値あるのは今年は秋山菊池くらいやろ
まあCランクなら勿論とってもいいから福田や十亀は動いてもいいと思うけど

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:31:27.36 ID:BhH0Lpf9a.net
DJジョンソン広島に獲られたのかよ
PJ二世になりそうで欲しかったのに

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:32:24.01 ID:BX0XQqKEd.net
穴埋めって意味ならバレンティン取るのが一番いいんじゃね
そうしたらファーストかサードに外国人置けるし

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:33:43.81 ID:GpB0VgNda.net
>>75
外国人枠いらないのは何だかんだ魅力だな
投手3にできる

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:34:16.49 ID:WV5uvmqX0.net
福田獲って、ファースト亀井、サード岡本。亀井もいつまで働けるか分からんし。
場合によっちゃファースト外人獲って亀井代打。

後はセカンド・・・・

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:35:01.53 ID:c4U/4yGxM.net
大地は要らんよ
キャリアハイで.288ってギャグか何かやろ
FAで取るのは小笠原とか丸クラスだけでいい

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:35:02.97 ID:GpB0VgNda.net
>>74
誰やそれ
お薬なきゃ大したことない

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:36:47.53 ID:dQzPfAh20.net
ヤスでもドラフトではあたりの部類だろ
良くて1軍半、もしくは1軍の試合に出られない選手が大半なんだから

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:36:54.31 ID:N6Fl6zAEd.net
丸関係ないだろ
センター守る訳じゃないんだから

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:37:20.70 ID:qrvZkHin0.net
00:00:00:【00】  ← プロテクト外される

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:37:29.27 ID:N6Fl6zAEd.net
>>68

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:38:01.80 ID:HWPz+0lS0.net
>>73
今年なら野手の特Aは秋山だけかな
直近3年間の打率が.323~303 OPS.937〜.864
今の巨人の外野だと丸ぐらいしか太刀打ちできないぐらい特別な選手

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:38:04.86 ID:f/BN2Gv70.net
>>80
当たりのハードル低すぎねえかw

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:38:44.14 ID:sL2rzzs20.net
SBとマネーゲームするのは無理じゃね?
バレンティンはないかと

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:39:10.23 ID:kloCS1Bw0.net
鈴木大地連呼してるやつはアンチだろ
まともにかかわってはいかん
よくいる偏屈爺さんだからな

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:39:21.42 ID:gcElcVfN0.net
>>26
エアプ
若林相当おったぞ

89 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-y0HE [106.130.47.57]):2019/10/25(金) 10:39:37 ID:g+CQMp79a.net
まぁ、中下位はベンチで働くだけで当たりなのは確かではある。

90 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-q1o+ [182.251.114.176]):2019/10/25(金) 10:39:47 ID:vZyJ3X7Xa.net
ポジションも加味しなきゃあかんでしょ
セカンドならそのopsでもウェルカムやで

91 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-ndhk [49.97.106.212]):2019/10/25(金) 10:40:03 ID:/bEsOPGvd.net
坂本の打てなかった時のあのやる気のない顔見たくないので、大地取ってキャプテンにしろ!ベンチが明るくなるよ

92 :どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sa77-JR36 [36.12.23.117]):2019/10/25(金) 10:40:16 ID:rXS6AJDZa.net
>>70
増田大までの繋ぎってのはどゆこと?

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:40:26.46 ID:dQzPfAh20.net
ドラフトでまったく即戦力のピッチャー獲ってないんだから、益田は穫れるもんなら、ほしいだろ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:40:44.84 ID:JoWhR8pA0.net
吉川尚の離脱後
山本→若林→田中と、うまく好調期で穴を埋めたのは事実だからな
ドングリーズも優勝の立役者よ

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:40:45.10 ID:NP/2p1vWa.net
日本人枠になるからバレンティン取ろうぜ
守備云々言ってビヤ我慢できなかったしな

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:41:37.14 ID:JoWhR8pA0.net
バレは原が興味ないみたいだからないよ
原と最も遠いゲンダイしか報じてないしw

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efe8-bOMV [159.28.210.79]):2019/10/25(金) 10:42:04 ID:f/BN2Gv70.net
>>92
間違えた
増田陸までの繋ぎ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:43:25.03 ID:y+4O81N8a.net
何でもいいから山本は今すぐクビにしろ
ありえん
昔の上田を思い出すわ

99 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-Sbij [126.163.120.81]):2019/10/25(金) 10:44:36 ID:Ksgs71iK0.net
おいおい山本とかいうくそゴミの退団はまだか?
こんな奴置いとくなよマジで

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:44:53.22 ID:sQb/VaNXp.net
福田はライトセカンドファースト守れるから
こっちの方がピンズド
ファーストに新外国人は獲るけどもポジションどこかしら一個は空いてるよ
鈴木に2億なんてアホみたいな金使うなら福田に1億ちょい払うほうが断然いいよ
補償もいらないし

101 :どうですか解説の名無しさん (ラクペッ MMb7-9Slj [134.180.4.134]):2019/10/25(金) 10:45:11 ID:VF+q/bC8M.net
誠也はマジで来そうだけど
山田はわからんよ

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efe8-bOMV [159.28.210.79]):2019/10/25(金) 10:45:41 ID:f/BN2Gv70.net
益田とロドリゲス獲れればリリーフ大分マシになるわ

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf81-n/yg [121.103.178.81]):2019/10/25(金) 10:45:51 ID:hWL/+ze30.net
そもそも山本の面構えが良いってのも微妙だけどな
顔もジジくさいし体型やプレーはブサイクだし華がなさすぎる
ガリガリだけど若林の方が華はあるよ

104 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/25(金) 10:45:56 ID:JoWhR8pA0.net
誠也は2023だからFAまで遠いんだよなあ

105 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-y0HE [106.130.47.57]):2019/10/25(金) 10:46:05 ID:g+CQMp79a.net
っつか守備云々言ってるやつはSBが獲得考慮してるのも考えてほしいところだな。バレくれば5番置けるわけだからな
大きいよ

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/25(金) 10:46:17 ID:1YnKYL8b0.net
ロドリゲスはメジャー志向やから多分無理やな
もうメジャーからかなりお誘い来てるみたいだし

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f1a-mjLV [1.33.19.237]):2019/10/25(金) 10:46:22 ID:kUBtStA10.net
>>100
福田はスタメン確約しないと無理だろう…

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:46:57.01 ID:JoWhR8pA0.net
>>105
パはDHがあるからな
しかも工藤は外野守備軽視してる
だから、あれだけの戦力がありながら二年連続優勝を逃してる

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:47:09.93 ID:RDCrl0Afa.net
長野内海外せる決断ができるフロントだから今年も忖度なしにプロテクト組めるだろ
それならFAにも積極的に参戦していい

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:47:10.35 ID:pdDvHWVYF.net
広島の新外人良さそう
こういうタイプ連れてこいや

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:47:28.60 ID:dQzPfAh20.net
井上温大は期待してる
こういう左腕を育てるのは、うちはうまい

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:47:53.14 ID:Ksgs71iK0.net
>>103
顔でそういうのを作ってるだけだよな
ほんとムカつくわこの馬鹿

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:48:09.62 ID:g+CQMp79a.net
>>108
編成考えてコメしなさいよ。デスパがDHだぞ。SBはレフトとして獲るんやろ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:48:38.27 ID:G60NeBeA0.net
日本シリーズ4連敗してしまった事をDH導入の説得材料にすり替えたとこは旨いな

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:49:18.66 ID:sQb/VaNXp.net
>>107
怪我でスタメン出れなかったらその間にポジション失ったんだろ
ポジション与えてあげれるだろ巨人なら
しかも怪我がちなら返って蓋にならないし都合がよい

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:50:20.09 ID:ZWiB0TRIa.net
FAはなさそうだな
第二次戦力外ゼロで確信した
外国人を最低3人は取るからそれで支配下67ならもう実質満員だもんな
ゲレーロ退団なら外国人は4人取らないといけないし

117 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f1a-mjLV [1.33.19.237]):2019/10/25(金) 10:50:30 ID:kUBtStA10.net
ヤフコメもソフトバンクがバレンティン取るのは好意的でわらた
日ハムやソフトバンクがやることは正義
巨人や阪神がやることはなんでも悪って宗教だわw

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/25(金) 10:50:41 ID:JoWhR8pA0.net
>>113
だから、工藤がシリーズや交流戦で
平気でレフトデスパとかやる考え方だから、
短期決戦ではごまかせても、リーグ優勝できないんだよ
SBがバレ取ったら守備から崩壊すると思うぜ

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:51:32.43 ID:kHITK/AH0.net
バレはDH導入とセットで考えてるのか?

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:52:18.90 ID:sQb/VaNXp.net
>>118
いいじゃん
SBに獲ってもらおうよ
ココが平和になる

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:52:45.16 ID:Bbskzo8r0.net
>>116
とりあえず野手はなさそう
Pはどうなるか

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:53:00.71 ID:J6hW2E0dM.net
>>117
阪神はともかく原とか高木がいるからだろうな

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:53:33.23 ID:9qafK06a0.net
>>103
変な打ち方するしな
なんであんな落ち着きがないんだあいつは

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:53:46.00 ID:PGqgJui5a.net
スポニチ 益田残留有力
https://i.imgur.com/nhnmaHp.jpg

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:54:20.55 ID:JoWhR8pA0.net
タクローの加入でドングリーズの打撃がどう変化するか
見ものだな

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e376-ztJt [122.25.24.67]):2019/10/25(金) 10:55:11 ID:Bbskzo8r0.net
>>124
ちらっと見えるが長野微妙なんかい

127 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efe8-bOMV [159.28.210.79]):2019/10/25(金) 10:56:28 ID:f/BN2Gv70.net
>>125
ドングリーズなんかより増田陸、山下辺りを重点的に指導して欲しい

128 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-APIH [182.251.45.51]):2019/10/25(金) 10:56:36 ID:ZWiB0TRIa.net
>>121
Pも外国人でしょ
枠がないからね

ゲレーロ残留なら外国人ピッチャー2人、バッター1人
ゲレーロ退団ならピッチャー2人、バッター2人

いずれも支配下は67で開幕。実質満員状態
金銭になったら詰む

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f1a-mjLV [1.33.19.237]):2019/10/25(金) 10:56:49 ID:kUBtStA10.net
>>126
ほんとだw

130 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-cmPQ [58.191.108.183]):2019/10/25(金) 10:56:51 ID:9qafK06a0.net
>>124
いらんよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:57:11.05 ID:GzW89uF40.net
>>102
マシどころか勝利の方程式完成  


益田→ロドリゲス→デラロサ

7回でリードしてたら必勝

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:57:23.10 ID:/pEW5uD90.net
これ長野獲得あるな

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:57:43.21 ID:U9+AHmLH0.net
>>70
1〜2年でポイ捨てするのを前提に働き盛りの選手にFAで来てくれと言う気か
よくもまあそんな無礼な発想が出来るもんだわw

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 10:57:45.33 ID:g+CQMp79a.net
>>108
ごめん。二行目見逃した。
V逸と外野軽視は流石に決めつけだと思うな。他の理由のが大きいでしょ。センターラインは大事たけどやはり外野はうってなんぼだよ
西武は内野がくっそ打ちまくったから両翼は木村金子と一芸寄りのがついとるけど

135 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e376-ztJt [122.25.24.67]):2019/10/25(金) 10:58:06 ID:Bbskzo8r0.net
>>125
石井ってそこまで有能じゃないでしょ
今季のヤクルトって打率はセ最下位だし
廣岡、塩見も伸びていないし

136 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK7f-XhRK [359566051945209]):2019/10/25(金) 10:58:10 ID:RUgjW2P1K.net
メジャーではDH不採用のナリーグが劣勢ということはないから、原の提案はあまり説得力はないな
今年もナショナルズが優勢に戦ってるし

137 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5364-cmPQ [124.141.106.224]):2019/10/25(金) 10:58:42 ID:3ee3CBLK0.net
プロテクト28人

投 山口 高橋 澤村 菅野 田口 鍬原 桜井 中川 畠
  戸根 高田 直江 横川 戸郷 堀岡 15
捕 小林 炭谷 大城 岸田 4
内 坂本 吉川尚 岡本 増田陸 北村 5
外 丸 亀井 重信 山下 4

漏れ 大竹 岩隈 野上 宮國 鍵谷 田原 今村 藤岡
    池田 高木 大江 古川 田中貴 吉川大 中島 田中俊
    山本 若林 増田大 湯浅 松井 陽 石川 立岡 松原 村上
    加藤

138 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efe8-bOMV [159.28.210.79]):2019/10/25(金) 10:59:10 ID:f/BN2Gv70.net
>>131
7回リードに持ってくのが出来ないチームですからねえ

139 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-cmPQ [58.191.108.183]):2019/10/25(金) 10:59:12 ID:9qafK06a0.net
>>135
広島とヤクルトの情報持ってくるだけでもまし

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:00:02.18 ID:kHITK/AH0.net
投手はロドリゲスと牧田やろな
野手は外人ガチャに賭けるしかないわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:00:17.16 ID:g+CQMp79a.net
>>135
塩見は終盤に光は見えてきたんじゃないかな?井上みたいに遅いけど出てくるんちゃうかな

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:00:20.44 ID:ZWiB0TRIa.net
原は今回は最長でも最短でも3年だから
ある程度育成にも目が行ってるよ

ギリギリまで続投の可能性を諦めなかった
二次政権とはまるで違う

143 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/25(金) 11:00:52 ID:JoWhR8pA0.net
>>135
それでも今年のヤクルトはセリーグの得点第一位だからな
打率低くても点を取るすべをよく知っている

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:01:10.30 ID:XDHNTDW+0.net
DH制度をメジャーと一緒に語ってもしょうがない
野球の質もFAのあり方も違うんだし
FAだけじゃなく頻繁に大物が動く球界だから

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:01:40.46 ID:JoWhR8pA0.net
>>142
最長3年ってことはないでしょ
3連覇すれば延長するよ
3連覇で退任の例は聞いたことないし

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:02:07.26 ID:37NcriTHa.net
村上は当たり前だが廣岡も最後いい感じだったな

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:02:09.70 ID:z8/lCbvD0.net
>>136
まぁ導入しても戦力差が覆るかと言えば微妙だけど、1人打撃専が使えるのは大きいな
山下とか安心して使えるし

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:02:20.80 ID:kUBtStA10.net
ヤクルトのチームOPSも得点もセリーグ2位だぞ
もう打率だけで判断とかそういうの止めろってw

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:02:21.02 ID:f/BN2Gv70.net
>>133
ポイ捨てなんてしねえよ
ファーストサード外野のウイークポイントに当てはめるんだよ
選手層薄いのを自覚した方がいい

150 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-y0HE [106.130.47.57]):2019/10/25(金) 11:02:40 ID:g+CQMp79a.net
>>136
一発勝負の日本シリーズで云々言うのは違うとは思ってるよ。ただインターリーグの成績で14年連続負け越しとかしてるからな。この二年は連続で逆転しとるが

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:02:55.04 ID:ZWiB0TRIa.net
メジャーはポストシーズン開幕ギリギリまで補強できるからな
7月以降トレードも支配下選手登録も出来ない
日本とはDH事情が違う

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:03:04.51 ID:Bbskzo8r0.net
>>139
それはあるね
>>141
塩見もたーだ振っている感があるからなあ
補償でいった奥村も伸びていないし
石井はいうほど有能ではないかなと

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:03:08.47 ID:9qafK06a0.net
ん?来年からDH導入の話出てるのか

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:03:50.74 ID:1YnKYL8b0.net
>>142
原も阿部までの繋ぎというのは理解してる感はあるなドラフト見てもそうだし
タクロー入閣とか二次政権の時はやる人じゃなかったしなあ
橋上も清武が連れてきたんだし

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:03:52.55 ID:NP/2p1vWa.net
2014に阪神にやられたのと一緒
当時はマートンゴメス今年はグラシアルデスパイネにやられた
打てる外国人欲しいわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:04:09.28 ID:ZWiB0TRIa.net
>>145
それはないね
そこで続投したら阿部に失礼だし
また同じこと繰り返してしまう
原も球団もわかってる

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:04:29.07 ID:Bbskzo8r0.net
>>143
>>148
あくまで個人を育てるってことでの意見ね
どんぐりがどうなるか?ってレスに対しての意見

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:04:38.51 ID:g+CQMp79a.net
>>152
まぁ、石井がそこ伸ばせるかってのはまた別だとは思うわね。ただ、北村とか岸田は下での指標みる限り合いそうな気はするな。どちらも守備面経験させないとあかんが

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:04:42.99 ID:3ee3CBLK0.net
石井琢朗みたいに現役時代四球が多かった人間は貴重

巨人の生え抜きの指導者はダボハゼバッターばかりなので打つことしか知らん

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:05:01.41 ID:jqi5jItra.net
素材もあるんだし全員育てるコーチなんているわけないだろw
石井琢朗は間違いなく楽しみ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:05:10.92 ID:g+CQMp79a.net
ってか一軍コーチは個人を伸ばすものではないと思うな。

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:05:33.61 ID:f/BN2Gv70.net
>>157
ヤクルト村上育てたやんけ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:05:34.73 ID:9qafK06a0.net
総合コーチって中途半端だな

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:06:11.94 ID:hMVtb+3/d.net
メジャーの契約ってポストシーズンのインセンティブがかなり高いんだろ
日本に来る外人の契約はわからんが
ポストシーズンは急に打つ外人多いな

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:06:13.14 ID:9qafK06a0.net
>>160
村上なんか素材がいいもんな
うちでも育ってるよ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:06:49.11 ID:UiQ4TEQT0.net
>>142
どう見ても阿部監督を見据えて育成路線だよな
戦力外ゼロで外国人補強以外無いと見れるよな

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:07:15.91 ID:sQb/VaNXp.net
石井は走塁守備もあるからな
打撃よりも全体の戦い方をレベルアップする役目だろうね

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:07:28.72 ID:GzW89uF40.net
もし、益田が宣言しなきゃ
広島の戦力削ぎにノムスケに手を出すとしますかw

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:07:32.41 ID:/pEW5uD90.net
>>165
捕手に拘ったら育ってない

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:08:24.63 ID:g+CQMp79a.net
村上って機敏だし捕手としても見てみたい気はするけどね

171 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-qrB6 [49.98.147.248]):2019/10/25(金) 11:08:45 ID:Danuav5Ad.net
村田「5番を打てる外国人の補強を」
バレンティンしかおらんやん

172 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/25(金) 11:08:46 ID:1YnKYL8b0.net
村上は巨人だったら捕手で育てるつもりだったらしいしヤクルトみたいに2年目で1軍であんなに出れる事はなかっただろう

173 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-APIH [182.251.45.51]):2019/10/25(金) 11:09:30 ID:ZWiB0TRIa.net
>>166
逆に来年の戦力外すさまじくなりそう
ドラフトは野手は高卒素材型で、投手は即戦力
FAは積極的と予想できる

174 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfb6-roNU [153.179.91.109]):2019/10/25(金) 11:09:31 ID:b8KKEUrO0.net
鷹だが
マジで弱いね
今宮あたりでもセリーグなら坂本ごときを余裕で超える成績出せるんだろうねw

175 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf5a-aJDw [153.190.17.32]):2019/10/25(金) 11:09:34 ID:XDHNTDW+0.net
で、石井とか二岡実松加入で誰か辞めるの?
内田小谷のご両人は退団されたけど

176 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-cmPQ [58.191.108.183]):2019/10/25(金) 11:10:27 ID:9qafK06a0.net
吉村より上なのか

177 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-BHPo [126.199.90.90]):2019/10/25(金) 11:11:18 ID:sQb/VaNXp.net
>>175
ドニキ、吉原、秦、木村

178 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/25(金) 11:11:26 ID:1YnKYL8b0.net
>>175
1軍はタコ→タクローになっただけで人数は変わってないし
ファームも内田小谷が辞めただけでそんな辞める人いないんじゃないか

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:11:35.97 ID:xyx5DKB9d.net
さすが読売さん来年もリーグ優勝してから4タテ喰らう気満々の補強っすね
是非ともがんばってください

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:11:55.34 ID:sQb/VaNXp.net
>>176
それはないだろうね

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:12:13.49 ID:hMVtb+3/d.net
石井琢郎は丸を二人三脚で一流にしたとか記事見たけどね

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:12:37.28 ID:a5DPUTPjM.net
ノムスケみたいな糞雑魚いらねーし
戦力そぐどころか人的保障で戦力アップするわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:13:11.07 ID:6sNxjOLxd.net
まあ、今年は不作だよ
まじいらねぇな

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:13:26.93 ID:FyU6/o4Sa.net
PF考慮したwOBAで今シーズンの
ヤクルトの打撃力は平均からマイナス3で
セだと4番目の攻撃力だったから打線はたいした事なかったという結果だったわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:13:55.20 ID:shmpFCBca.net
G球場で数日間の秋季練習を行った後、宮崎で秋季キャンプを予定している。主力6選手がプレミア12に出場する侍ジャパンに選出されていて、若手主体の人選となる見込み。
原監督は「少数精鋭だと思います。3つ(1、2、3軍)組織があるわけだから。全体のレベルアップですよ。日本シリーズで若い選手を思い切って使ったけど、力を出し切れなかった。そういう中で堂々と戦える選手を多く作っていきたい」と鍛錬の秋にする意向を示した。

原が三軍に言及してる
三軍なくなる云々は笹森の間違いかな

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:15:08.19 ID:3ee3CBLK0.net
巨人のセカンド問題が日本シリーズで再度浮き彫りになって
鈴木が優先順位1位になったんだと思う。
山本のプレーなんか、解説の中畑が「ミスをすべて責めるわけじゃないが
プロのレベルに達してないのは・・・」って呆れてたし。

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:16:03.94 ID:jcqOVoDI0.net
>>185
三軍にもきちんと目を通しとけよまったく

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:17:11.80 ID:UiQ4TEQT0.net
>>185
2軍新球場建てるのに3軍無くすわけないだろw
3軍はOBの就職先確保でもあるんだし

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:17:20.77 ID:jcqOVoDI0.net
山本は練習が足りないんだろ
そんなんだから肝心の時に体が動かない
だから心に余裕もなくエラーが生まれる

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:17:30.10 ID:117rQv2Jd.net
【広島】広島がD.J.ジョンソン獲得…モジャモジャあごひげのパワー右腕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000144-sph-base

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:17:32.32 ID:PAnCAw190.net
>>137
これ見るとFA戦線参加しないほうがいいな
鈴木、益田レベルでこの中の誰か取られるのは嫌だな
Cランク選手適当に参加して、外人補強に全力で頼むわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:17:53.91 ID:43qlEaFyr.net
>>168
で、野上2号がまた増えると

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:18:15.73 ID:sQb/VaNXp.net
>>186
鈴木をセカンド考えてるならアホだとハァンが言ってた

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:19:01.09 ID:XDHNTDW+0.net
>>177
>>178
ありがとう
じゃ水野後藤あたりも残留なんだね

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:19:20.63 ID:3//pW5+6a.net
>>185
それにしては育成2人しか指名してないしな
4人支配下になって谷岡が増えて2人切ってるからマイナス5人なんだよな
戦力外は無いけど育成降格はあるんじゃないか?
でないと3軍の試合が成立できねえぞ

196 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-BHPo [126.199.90.90]):2019/10/25(金) 11:20:51 ID:sQb/VaNXp.net
>>194
三澤が一軍に上がって水野は1〜3軍の巡回コーチだと
後は変わらないと思う
村田さんが一軍のままなのか二軍に戻るのかまだハッキリしてない

197 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e376-ztJt [122.25.24.67]):2019/10/25(金) 11:21:10 ID:Bbskzo8r0.net
鈴木大ってロッテファンにはどう思われているいのだろう?
出て行かれると痛いと思っているのかね?

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:21:44.05 ID:Aesphmfm0.net
虚カスのジジイっていつまでも腑抜けた頭してるからUZRすらも知らずにGG(笑)とかで守備のレベルの判断してそうだよな
実際は鈴木大地の守備はどこを守っても平均以下
https://i.imgur.com/R3Qjb3r.png
https://i.imgur.com/Cb4fwxN.png
https://i.imgur.com/kgbIBrN.png
https://i.imgur.com/buv06zk.png

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:22:31.04 ID:UiQ4TEQT0.net
>>195
支配下でも3軍の試合出れるだろ
松井なんかまだまだ3軍レベルだし、今年獲った高卒だって3軍スタートだろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:23:00.99 ID:3//pW5+6a.net
>>190
イメージ的にはアルモンテか
という事はヘルウェグは切られそうだな
保険で拾って欲しいな

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:23:03.64 ID:jcqOVoDI0.net
>>196
二岡ってどこにつくんだっけ?
ファーム打撃コーチじゃなかった?

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:23:16.29 ID:U9+AHmLH0.net
>>137
複数年中の野上と陽は外したくても外せないんだよ
だから今年のFAは価値ないからやめろと言ってる

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:23:23.18 ID:ZWiB0TRIa.net
>>195
それは戦力外トライアウト組から拾える

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:24:45.38 ID:sQb/VaNXp.net
>>201
三軍統括みたいなのを見たから育成メインなんだと思う

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:25:09.07 ID:wcbtNxsl0.net
どすこいは1年目やらかしたけど今年はキャリアハイの活躍
野上は全く働かず
取ってみないと判らんな

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:25:21.30 ID:3//pW5+6a.net
>>199
いや、逆にドラフトで指名した以上の支配下選手を切ってるんだから、その分2軍に戦力を送らないといけないから結局3軍が回らない

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:25:27.08 ID:CpPuSy6fr.net
他球団から強奪するならロドリゲスのみでいいだろ

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:25:27.78 ID:XDHNTDW+0.net
>>196
そうなんだ
後は内部移動くらいか
まぁ早く決まって秋季キャンプでビシビシやって欲しいね

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:25:48.90 ID:ecui+ef40.net
>>198
セカンド-6.6w
これをセカンドで使えって言ってる奴頭イカれてるやろ

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:26:29.05 ID:UiQ4TEQT0.net
>>201
マスコミ記事だと3軍だと言われてるけど
巨人の2軍、3軍コーチに区別はなくてファームコーチで統一
村田コーチが3軍の試合に行ったりもしてたし似たような感じになるんじゃない?

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:26:35.05 ID:U9+AHmLH0.net
>>195
だから育成降格も自由契約扱いだから好き勝手にやれないんだよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:27:34.03 ID:bd9/TOZEa.net
>>198
鈴木大言うてんのほんの1,2人の人間だからな
巨専の総意じゃ無い

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:27:39.46 ID:jcqOVoDI0.net
>>204
>>210
二岡には「岡本専用打撃コーチ」でもいいw

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:27:40.24 ID:WV5uvmqX0.net
ネット連動企画「みんなの総選挙」 有効投票数1080票
<日本シリーズMVP>
(1)グラシアル 189
(2)坂本勇 108
(3)柳田 99
(4)岡本 99
(5)今宮 90
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-10250168-nksports-base

どんなギャグだよ・・

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:27:59.36 ID:kUBtStA10.net
>>198
いらないね

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:28:25.89 ID:qXQXCOjR0.net
>>9
中村奨吾はops.692で鈴木大地はops.826だから
比べたら鈴木大地に失礼なレベル

しかし本塁打17本打ってops.7行かない中村奨吾すげえなw
中田翔よりアンチセイバー

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:28:37.13 ID:3ee3CBLK0.net
鈴木大地の頑丈さを吉川尚に移植してくれんかのお…

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:28:49.25 ID:jcqOVoDI0.net
>>214
全く打ってないんだからソフバンからしたらMVPだわな
巨人から見た阪神大山的な

219 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e376-ztJt [122.25.24.67]):2019/10/25(金) 11:29:32 ID:Bbskzo8r0.net
>>214
柳田もHR1本打ったけどショボかったしねえ

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:29:46.03 ID:G60NeBeA0.net
>>214
は?やと?

221 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-OT90 [106.180.46.107]):2019/10/25(金) 11:30:09 ID:3//pW5+6a.net
>>211
にもかかわらず育成を2名しか指名してないんだよな
また育成外国人を連れて来るのかもしれないけど、結局外国人枠があるから到底1軍の戦力にはなりそうもないし

222 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/25(金) 11:30:28 ID:JoWhR8pA0.net
ソフトバンク投手陣は見事だったな
西武とのファイナルでは、秋山を完全に潰し、
巨人とのシリーズでは坂丸を潰した

223 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f1a-mjLV [1.33.19.237]):2019/10/25(金) 11:31:04 ID:kUBtStA10.net
>>214
こういう皮肉で坂本入れるやつって本当に気持ち悪い

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:31:11.45 ID:G60NeBeA0.net
豊田清と小関竜也は西武の一軍コーチか

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:31:16.41 ID:Bbskzo8r0.net
甲斐もいいリードしてたと思うけどな
守備で言ったら今宮と甲斐が大きかったな

226 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-vKc8 [106.154.136.144]):2019/10/25(金) 11:31:33 ID:MmKVl2dVa.net
鈴木大地とか糸原に毛が生えたぐらいな奴取るな

打者那覇小笠原、村田、丸、秋山、山田、誠也クラスだけで充分

セカンドは尚輝&俊太
増田陸が今年の山下ぐらいな二軍で打てるようなら増田陸もセカンドで試す

227 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5364-cmPQ [124.141.106.224]):2019/10/25(金) 11:31:38 ID:3ee3CBLK0.net
グラシアルみたいに穴がない外国人ほしい
あいつ1人いどすこいも管野もやられたねえ

228 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-sGmf [126.24.168.107]):2019/10/25(金) 11:31:47 ID:ppTojSXx0.net
鈴木大地とか知らんし片岡でも埋まらんかったセカンドの穴をそんなんが埋められるとは思わん

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:32:44.77 ID:kloCS1Bw0.net
来年山田と一番候補の西川獲りいってくれれば今年はいらん

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:33:23.87 ID:3//pW5+6a.net
>>209
だからセカンドなら菊池狙えって
守備で失点を減らすのも打つのと同じくらい重要

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:33:29.85 ID:sQb/VaNXp.net
三澤ポジに山口、内田ポジに二岡、秦吉原ポジにカトケンサネ、小谷ポジに水野
ドニキポジは消滅かな(二岡いるし)
となると村田さんは多分二軍に戻ると思うが

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:33:33.74 ID:hMVtb+3/d.net
試合毎のMVP投票のサイトだと必ず上位に小林入るからあてにならん
ノーヒットでゲッツーの試合でもな

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:33:38.92 ID:f/BN2Gv70.net
>>228
片岡とかめちゃくちゃスペだったやんけ

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:34:16.31 ID:Esrzgrwfa.net
秋山を獲ってくれ
頼むううううう

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:34:40.97 ID:XDHNTDW+0.net
>>221
育成更新数名と谷岡みたいに育成落ちがいるからね
三軍も二軍から溢れた選手が回ってそれなりに人数居るから、あえて今年の育成指名は2人になったんだと思う

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:35:38.58 ID:U9+AHmLH0.net
鈴木大地って一塁三塁ですら守備力微妙で今年の打撃成績でも見合わないレベルだろ
これなら山下や増田陸我慢して使った方が見込みあるわ

237 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-mjLV [27.139.35.6]):2019/10/25(金) 11:35:47 ID:UiQ4TEQT0.net
村田には菊田を育成して欲しいから2軍に居て欲しいなぁ
内田さんも辞めちゃったし

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:36:50.53 ID:f/BN2Gv70.net
>>236
GG獲ってるけど

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:36:59.37 ID:geV089ID0.net
>>214
人気投票と勘違いしてる層が必ず居るなw

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:37:16.96 ID:Esrzgrwfa.net
西武秋山は行使確実/パFA有資格43選手動向
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910250000088.html

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:37:17.51 ID:WV5uvmqX0.net
>>234
秋山獲れればなぁ・・・
それほどメジャー志向って訳でもないだろうし、
そこそこ金出せば来てくれるんじゃねえかなぁ

メジャー行っちゃうと、球辞苑に呼べないしw

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:37:58.48 ID:agvXC+ZJd.net
いくらなんでも増田陸が来年間に合う訳ない
山下もまずは右投手だけやろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:38:04.46 ID:qXQXCOjR0.net
>>217
頑丈だしポジションたらい回しでops.826なんてどんな監督も自分のチームに欲しいだろな
反抗もしないし
ただ編成的には色んなポジションで若手のチャンスを少しずつ奪ってくから困る選手
1軍でops.826なんて打てる2軍選手いない
安田も2軍で二冠取っても上がれない

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:38:25.85 ID:3//pW5+6a.net
野上や岩隈を育成に落とせれば2枠空いてコストカットも出来るのにな

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:38:39.94 ID:Bbskzo8r0.net
>>241
秋山って積極的に取りにいきそうな球団ってもう噂されてる?

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:39:45.21 ID:3//pW5+6a.net
>>243
普通なら安田を優先起用するよな
マジでロッテはドラフト参加すんな

247 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-1DEE [27.82.12.24]):2019/10/25(金) 11:40:03 ID:WV5uvmqX0.net
>>245
「まずメジャー」って話が出ちゃってるから、
今の所は皆 様子見 なんじゃなかろうか

248 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-OT90 [106.180.46.107]):2019/10/25(金) 11:40:11 ID:3//pW5+6a.net
>>245
マリナーズ、パドレス

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:40:56.85 ID:rfLkuYHH0.net
秋山がメジャーか残留以外の選択する確率ほぼ0だろ
知らんけど

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:41:11.09 ID:Bbskzo8r0.net
>>247-248
ども
まだ国内球団はなしか

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:41:21.13 ID:sQb/VaNXp.net
>>209
確か山本や若林でも微マイナスだったから若林以下の守備の.260 10本を人的出して2億でとるような事態になる
本当にやりそうだから誰か止めてやって欲しい

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:41:31.41 ID:g+CQMp79a.net
秋山は横浜がずっと前から調査言っとるよな。マジでメジャー行っとくれ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:41:43.91 ID:3//pW5+6a.net
>>238
ポンコツ鳥谷でも取れる賞(笑)じゃん

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:42:21.98 ID:3ee3CBLK0.net
メジャー優先でダメなら残留だろ だめで国内移籍とか1番かっこ悪いし

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:43:46.43 ID:g+CQMp79a.net
どうなんだろうな。割と国内でも移籍の可能性もありそう

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:43:58.56 ID:PAnCAw190.net
まじで鈴木はやめてくれよ
ワンチャン吉川のセカンド復帰
なんならセカンド守れる外人補強でもいい
セカンドは育成枠で競わせるのもいい

来年の山田に全力で行け

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:44:06.15 ID:Danuav5Ad.net
鈴木いらないとか言ってる奴は昔は中井がいるから片岡いらないとか言ってたアホ

258 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-OT90 [106.180.46.107]):2019/10/25(金) 11:44:17 ID:3//pW5+6a.net
>>254
相川「………」

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:44:42.43 ID:EdJKe9Saa.net
秋山から福田ってかなり差があるけどそれでも西武は取りに行かなきゃならないのか

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:45:35.80 ID:3ee3CBLK0.net
吉川尚 田中俊 増田陸で競か

山本若林は可能性感じないから除外  増田大は代走で生き残り

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:45:42.41 ID:3//pW5+6a.net
>>256
●「セカンドデキマスヨ」

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:46:14.14 ID:qrvZkHin0.net
>>256
山田の来年の単年契約祈れ

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:46:18.57 ID:WV5uvmqX0.net
何しろ西武じゃ年俸が「頭打ち」らしいからな。秋山。

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:46:25.19 ID:f/BN2Gv70.net
>>253
そのポンコツレベルでも育てるのは難しいんだけども

265 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-OT90 [106.180.46.107]):2019/10/25(金) 11:47:10 ID:3//pW5+6a.net
>>259
栗山も高齢だからね
愛斗も1軍ではサッパリだし

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:48:17.92 ID:f/BN2Gv70.net
あのチームイカれるわ


ソフトB、福田慰留に全力 4年総額5億円提示へ 後藤球団社長「必要な選手」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/24/kiji/20191024s00001173021000c.html

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:48:40.17 ID:Uc46R6DId.net
バレンチン60本打った年以外は30本台なんだな
あの年はなんやったんや

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:49:08.42 ID:PAnCAw190.net
秋山も順調に下降線なのに
2億から5年25億とか言ってるんだろ?
典型的な不良債権コースだよな

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:49:43.26 ID:WV5uvmqX0.net
外野に不安があるチームなら、福田は声をかけてみて良い選手なんじゃね?
秋山と比べたら、そりゃ相当落ちるけどさ。

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:50:04.22 ID:Aesphmfm0.net
>>253
GG賞しか守備のレベルの判断基準がない耄碌虚カスジジイ虐めるのはやめたれw

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:50:13.68 ID:0AkoHGLq0.net
ナショナルズ敵地で2連勝してWS初制覇濃厚やんw
こりゃ当分DH制導入は無いわw

272 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-OT90 [106.180.46.107]):2019/10/25(金) 11:51:18 ID:3//pW5+6a.net
>>268
まあ3年契約で大島獲得して亀井引退して誠也獲得したら左の代打に納まる
中日の戦力削げるしこれがベストだと思う

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53fa-Tlcr [124.45.172.94]):2019/10/25(金) 11:51:20 ID:kloCS1Bw0.net
鈴木大地レベルでも人的補償で獲られて年間2億3年とかの
契約許せちゃうやついるのが不思議
脇谷に年間2億で来てもらうってことだろ、ありえん

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:51:40.51 ID:XPDvZmQi0.net
FA権利を得た瞬間に選手の評価が異常に上がるのはよくある事(´・ω・`)

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:51:48.79 ID:sQb/VaNXp.net
>>258
そう言えばw
相川がメジャー行きたい→あなたそんなの無理だから〜みたいな替え歌みたいのあったな
ベイスの流星群だっけか

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:51:54.41 ID:ecui+ef40.net
いつも田中や若林を罵りつつ鈴木大地を異様に推してる奴
全部同一人物だろ
こんなに常にスレに張り付いていられるのはニート以外考えられない

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:52:04.21 ID:WV5uvmqX0.net
>>266
金持ちの考えてる事は分からんw

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:52:07.21 ID:3//pW5+6a.net
>>267
クスリ?

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:52:15.91 ID:PAnCAw190.net
福田書類一番乗りで提出だとさww
もう出る気満々だなこりゃw

試合出たいんだろうなー

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:52:31.23 ID:QCI6SIH7a.net
若林は普通に体力ともやしみたいな身体どうにかすりゃ使えるだろ
いい時の若林みてたら期待はするわ

今年初めて長期帯同して使ってもらって壊滅的な数字ではないのに鈴木大地補強する!

こんなんで蓋してたら育たないぞ
育成育成言うならもう少しみてやらないと
1年でレギュラー陣みたいな成績残せってそりゃ無茶よ
1年やって課題も見つけて翌年どうなるかをちゃんとみてやらないとやで

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:52:51.02 ID:9Eho4Im9H.net
>>251
山本、若林は微マイナスどころかUZR/1000で-10以上なんだが
また嘘書いてるのか

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:52:51.37 ID:3ee3CBLK0.net
哀川はだから駄目なんだよ

暗黒の置物たる所以

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:53:53.46 ID:g+CQMp79a.net
というかあそこは優勝や日本一やりまくってるし年俸みんな高いよ。
イカれてるというか強すぎるんだよ。

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:53:56.79 ID:XPDvZmQi0.net
まあね鈴木大地のレベルの選手なら無理にFAで獲らなくてもいいと思うよ(´・ω・`)

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:54:24.00 ID:7SLjJQUm0.net
巨人戦でよく打ってる選手は巨人に来たら打てないから要注意

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:54:57.00 ID:QCI6SIH7a.net
てか鈴木大地でセカンドが埋まると思ったら大間違いだわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:55:04.91 ID:WV5uvmqX0.net
>>279
宣言残留決定も一番乗りで、他球団がズッコケるかもw

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:55:36.80 ID:HeONLrLda.net
>>284
Cランクなら許せても、
補償選手出してまで必要とは思えない

289 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-AV6M [1.72.7.66]):2019/10/25(金) 11:55:58 ID:6sNxjOLxd.net
福田早いな、笑うわ
まあ、出れるのはヤクルト、秋山抜ける西武か

290 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H9f-5VHX [103.90.17.99]):2019/10/25(金) 11:56:00 ID:9Eho4Im9H.net
野村や美馬とれって言ってる奴がアンチだろ

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:56:25.61 ID:HeONLrLda.net
>>285
丸は打ってくれたし

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:56:53.08 ID:b8KKEUrO0.net
笑えるのは1勝すらできない巨人だけどな

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:57:04.21 ID:Hvp1YKSGd.net
セカンドで鈴木大地って考えてるのがもう既にロッテ以下の思考

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:57:08.76 ID:WV5uvmqX0.net
「人的補償」って制度は、どうなのかねぇ・・・・

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:57:46.54 ID:9SEfnJ4UF.net
デラロサはグラシアルが唯一苦笑いしてた投手だからよっぽど凄いんだなと改めて思った

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:57:48.87 ID:QCI6SIH7a.net
サードは岡本
ファーストは外国人

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:57:58.50 ID:b8KKEUrO0.net
全然巨人じゃないから改名すべきだな
ジャイアンツでなくミゼットとか

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:58:05.33 ID:Danuav5Ad.net
まあドングリヲタが何を言おうと鈴木補強はもう決定事項だからw
嫌ならさっさとファン辞めてねw

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:58:26.24 ID:XPDvZmQi0.net
>>288
過去のFA補強を振り返ると一線級以外はFAで獲る必要ないって思っちゃうよね(´・ω・`)

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:58:46.00 ID:U9+AHmLH0.net
つうか鈴木大地欲しがるくらいならSB福田を狙った方がいいんじゃね?
どの道二塁じゃ使い物にならないんだし同じ左だしな

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:58:51.44 ID:1YnKYL8b0.net
>>298
FA獲る気ならもっと枠空けてると思うし今年は行かないんじゃないかと予想
いつもならもっと枠空けてるぞ

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:59:04.11 ID:9Eho4Im9H.net
>>280
二遊間でUZR/1200 -15.6はコンバートされるのが普通なんだが

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:59:05.96 ID:HeONLrLda.net
>>292
シーズン中も4連敗とか普通にあったし
玉山鉄二不調だっただけ
143試合トータルで見りゃブッチギリ優勝だし

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:59:11.21 ID:pDFDIr9Q0.net
>>290
弱いんだから取るしかないだろ
日シリでパリーグとの圧倒的な差にまだ気づいてない?

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:59:14.86 ID:hwINev4VK.net
福田鈴木が中日に行ったら厄介だよな
巨人お得意のやられた選手をライバル球団に加えない戦法

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:59:25.84 ID:3ee3CBLK0.net
8回ロドリゲス 9回デラロサなら強固になるが…

ロドリゲスダメでもセットアッパー1人  ベンツ1年ローテは不安だから先発タイプも1人ほしいだろうなあ

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 11:59:30.16 ID:QCI6SIH7a.net
>>302
守備も成長するんやで
なんでそんな早漏なの?

308 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-WY8q [49.97.106.157]):2019/10/25(金) 12:00:27 ID:117rQv2Jd.net
>>296
レフトは?

309 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/25(金) 12:00:36 ID:1YnKYL8b0.net
>>304
野上増やしてどうすんだよ
野上増えれば強くなるのか

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:00:50.25 ID:7SLjJQUm0.net
森福をあっさり手放したソフバン
福田も何かありそう
気をつけろ
まあ陽岱鋼よりは使えそうだけど

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:00:53.18 ID:pDFDIr9Q0.net
浅村とっておけばな
数年前からマークして家族ごと囲い込むとかできないフロントの無能に呆れるな

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:01:28.17 ID:HeONLrLda.net
>>306
デラロサはやれと言われたポジション
どこでもやると言い残して
帰国したから、リリーフ決定だね
契約での先発縛りとかなかったみたい

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:01:43.27 ID:6sNxjOLxd.net
>>305
無理無理
大島さえ引き留められない球団が迎えれるわけない、論外

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:01:48.29 ID:wh71YKq00.net
鈴木大地ってのは今宮とか牧原とか源田とかに
二遊間守備でファインプレーでヒットを阻まれた時に
相手チーム専スレで「大地なら。。。」って書かれる奴だからな
ロッテファンも、ロッテ関係ない試合でも名前出てきちゃう
パリーグの倉本だからな

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:02:04.42 ID:9Eho4Im9H.net
>>307
じゃあ守備位置コロコロ変えてる大抵のプロの球団がおかしいって事になるが

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:02:12.45 ID:1YnKYL8b0.net
福田はヤクルト有力だと思うな
ヤクルト結構FA強いだろう

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:02:12.85 ID:XPDvZmQi0.net
つうかもうちょっと我慢すれば山田狙えるんだから我慢しましょうや(´・ω・`)

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:02:41.96 ID:3ee3CBLK0.net
・8年43億円の契約
・専属マネージャー
・年金
・ポスティングシステムを使っての大リーグ入り容認
・家族にボディーガードをつける
・子供の進学の面倒を球団が見る
・家族のためにお手伝いをつける
・いつでも気分転換できるように常時プレーできるゴルフ会員権が欲しい
・護衛をつける
・両親の家を建てる

最大の大物

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:02:55.75 ID:pDFDIr9Q0.net
美馬はホークス打線を抑え込んだことあるからな
そのへんのセリーグの変化球で逃げるような投手とはレベルが違う
パリーグはストレートで真っ向勝負してるから打者も投手も力の野球で鍛えられる

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:03:08.96 ID:HeONLrLda.net
>>317
セカンドは一年待てば山田だもんな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:03:13.51 ID:RUgjW2P1K.net
原がDH導入を提言してるところを見るとバレンティンを獲る気なんじゃないかと思ってしまう

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:03:19.71 ID:3//pW5+6a.net
>>311
彼女は家族じゃないしな

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:03:23.47 ID:QCI6SIH7a.net
>>308
育成枠

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:03:32.68 ID:UiQ4TEQT0.net
>>300
出場機会でSB出る位だから
絶対に出場確約付きの契約にするだろうから巨人は無理だよ

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:04:01.93 ID:1YnKYL8b0.net
>>321
だから導入するにしても来年なんて絶対無理だっての編成に関わるんだから
早くても再来年だよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:04:03.49 ID:pDFDIr9Q0.net
ヤクルトなんてFAして入る球団じゃないよ
クビになった人間が入る雇用調整弁みたいなもん

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:04:08.88 ID:RKUw17uxr.net
>>98
クビにするくらいならトレードの駒として活用する方が
得策。大塁でさえ駒になってくれたんだぞ。

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:04:23.52 ID:f/BN2Gv70.net
巨人が鈴木大地調査でドングリーズファン発狂してて草
別にプロテクト外で取られて困るような選手いないんだから腹くくれよ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:04:32.47 ID:g+CQMp79a.net
鈴木…二塁不在と一塁新外人の保険
野村…ローテ不足
美馬…ローテ不足
益田…中継ぎ補強

まぁ、意図は分かるやろ。鈴木の補強意図が二塁でしか語ってないのは浅いと思う。まぁ、自分も全員手出してほしくないけどね

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:04:37.40 ID:3//pW5+6a.net
>>319
メルセデス「………」

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:04:37.93 ID:Ag9XuWEH0.net
福田がセリーグに来たらめっちゃ厄介やん・・・

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:04:39.90 ID:XPDvZmQi0.net
>>320
ほんまそれよ(´・ω・`)
山田が来てくれればセカンド問題なんて考える必要なくなる(´・ω・`)

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:05:16.43 ID:FkDr3Ivdp.net
いやたまには自前でなんとかしろよw

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:05:32.88 ID:9Eho4Im9H.net
山田が巨人に絶対来るって思ってるのがおかしいんだが

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:05:37.71 ID:3//pW5+6a.net
>>327
あれは北海道出身という特殊な例

336 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-eGmw [61.23.217.229]):2019/10/25(金) 12:06:17 ID:7SLjJQUm0.net
個人的には楽天のブラッシュが今来て欲しい
見てて面白いから

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:06:31.60 ID:PAnCAw190.net
>>334
坂本がお前と二遊間組みたいって言ったら一発だろw

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:06:45.71 ID:1YnKYL8b0.net
>>334
鈴木誠也は確信があるけど山田は保障はないわな
そんな巨人巨人言ってるタイプじゃないし

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:07:29.59 ID:kloCS1Bw0.net
山田が単年契約すれば、外に出ますという意思表示

340 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM7f-Q9C9 [163.49.212.90]):2019/10/25(金) 12:08:51 ID:KHrr/Qx6M.net
鈴木誠也は確信ないけどな
まずメジャーの可能性があるから
メジャー帰りで巨人なら確信できるけど

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-eGmw [125.12.186.84]):2019/10/25(金) 12:09:34 ID:PAnCAw190.net
>>338
逆に誠也のほうがほぼないと思ってる

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-mjLV [60.122.108.187]):2019/10/25(金) 12:10:01 ID:XPDvZmQi0.net
山田が来てくれるっていう確信は何も無いけど、山田とか鈴木誠也レベルの選手なら全力で狙っていくべき(´・ω・`)

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/25(金) 12:10:12 ID:1YnKYL8b0.net
以下は西武の2020年コーチングスタッフ
【一軍】
監督 辻発彦(61)
作戦兼守備・走塁コーチ 馬場敏史(54)
投手コーチ 西口文也(47)
投手コーチ 豊田清(48) ※新任
バッテリーコーチ 秋元宏作(51)
打撃コーチ 阿部真宏(41)
打撃コーチ 赤田将吾(39)
内野守備・走塁コーチ 黒田哲史(44)
外野守備・走塁コーチ 小関竜也(43) ※新任

豊田と小関西武戻れたんやな

344 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/25(金) 12:10:15 ID:JoWhR8pA0.net
>>339
契約更改で単年契約になるかどうかがポイントだね

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:10:26.22 ID:CZ8kGkPd0.net
まあセカンドは
あと1年は、吉川尚とドングリーズにチャンスやればいいよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:11:00.57 ID:Hvp1YKSGd.net
>>329
どんぐりの代わりに鈴木ってのが1番浅いわ
ファーストかサードのみで鈴木大地ならまだわかる

7番8番のセカンドキャッチャーはまず守れないと存在価値無い

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:11:48.56 ID:9Eho4Im9H.net
>>342
狙うのと絶対とれるって思ってるのは全然違っておかしいと思うが

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:12:26.04 ID:Danuav5Ad.net
>>328
ほんとそれw
そもそも鈴木が来ただけで白旗を上げるなんてドングリヲタはドングリーズが鈴木以下だと自ら認めてるようなもんだしなw

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:12:58.70 ID:g+CQMp79a.net
>>346
いやいや、少なくとも補強意図の話だから。現状うちならまずは二塁よ。浅いというのは二塁前提だけで語ってるから
ワイ個人はだから取ってくれるなと思ってはいる

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:12:59.24 ID:JoWhR8pA0.net
>>345
同意

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:13:03.84 ID:9Eho4Im9H.net
>>345
サードも外野も空いてるようなもんって認識した方がいいぞ

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:13:27.06 ID:U9+AHmLH0.net
>>324
じゃ同じ条件で鈴木大地なら来ると思うのか?

353 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-2LUb [49.98.154.199]):2019/10/25(金) 12:13:29 ID:bwezmZZtd.net
>>316
なんだかんだ言って東京なのは強いのな

354 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-/trb [182.251.250.40]):2019/10/25(金) 12:13:48 ID:AWtNB1/ba.net
40億の補強でソフトバンクに1勝もできずゴミは大恥かいたんだから、アホの原を勝たすには400億は必要だなwww

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:15:01.27 ID:EldZsUVe0.net
鈴木を欲しがってる奴が1名いて騒いでる
これだけは分かった

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:15:07.05 ID:fz2P444Cd.net
>>328
普通の巨人ファンが冷静にいらないと言っているのを、ドングリーズファンが発狂してると思い込んでるお前は重症だな

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:15:42.95 ID:9Eho4Im9H.net
若林は内野はセカンドよりサードのが動きがいいし
外野で打撃専念してレギュラー狙った方がいいと思うが

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:15:51.61 ID:CZ8kGkPd0.net
セカンドならまだしも
鈴木大地の様な微妙な打力の奴をサードにしてもなあ・・・

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:16:12.03 ID:Hvp1YKSGd.net
>>349
なるほどな
セカンド補強は必要なのは間違いないわな

鈴木はセカンドレギュラーって言ってる人とは違うな

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:16:30.82 ID:9Eho4Im9H.net
鈴木大地アンチが1人で叩いてるな

361 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-y0HE [106.130.47.57]):2019/10/25(金) 12:16:36 ID:g+CQMp79a.net
>>352
SBとロッテじゃ話が違いすぎて話にならんやろ。残留すりゃ金は貰えるがレギュラーの話があるなら最低限の金額条件満たせば移籍する可能性はある、だから宣言するやろ福田は

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:17:52.90 ID:43qlEaFyr.net
>>266
残留でいいよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:18:18.91 ID:1YnKYL8b0.net
まあ山田は今年の契約次第だろうな単年契約ならFAする気あるんだろうし複数年なら残留だろうね
丸は単年だったしFA前

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:18:35.70 ID:RKUw17uxr.net
増田陸が来年二軍で故障なくシーズンを通して出場
出来るようなら再来年には一軍デビュー出来る素材。

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:18:48.28 ID:WV5uvmqX0.net
まあ、セカンドは来年の山田で勝負だな。
今年は福田が獲れれば獲っても良いかなぁぐらい。

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:18:48.53 ID:hKITDFQl0.net
>>343
しかし酷いコーチ陣だな。
小関は西武時代は知らんが代打小関、ベース踏み忘れで悪いイメージしかない

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:18:51.03 ID:pZrZCS7Fd.net
サードかファーストで鈴木使うんなら
助っ人ガチャ回して欲しい

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:18:51.07 ID:nwU2VVlL0.net
今年のセ・リーグならヨシノブでも優勝出来た

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:18:59.37 ID:Danuav5Ad.net
ドングリヲタは鈴木にポジション争いで勝てばいいだけだろ?w
人的?阿部は引退してくれたし田中若林山本なんてプロテクトするわけないから二軍の有望株は全員守れるプロテクトリスト作れるけど何か?w

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:19:29.60 ID:1YnKYL8b0.net
>>366
でもこれで野手がガンガン育ってるんだからコーチは名前じゃないなと思うわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:19:33.43 ID:pZrZCS7Fd.net
>>368
無理でしょ

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:19:41.34 ID:g+CQMp79a.net
>>359
そう、一応今年どんぐりにはチャンスは与えた。でやはり尚輝が筆頭なことが明らかになった。ただ、彼はスペ
鈴木には尚輝の保険と一塁新外人がダメだった場合のダブル保険の意図があるんだっていう認識をもってから議論があるべきと思うだけ

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:19:52.49 ID:GzW89uF40.net
>>341
なんで考え方ねじ曲がってるの?

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:19:55.01 ID:JoWhR8pA0.net
福田にレギュラー確約はできなくても、
セカンドライトレフトファーストでレギュラー的に使うことは可能
ってことで説得して来てもらえんかね

鈴木大地よりよほどこっちの方が弱点の補強になる

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:20:01.85 ID:wh71YKq00.net
巨人とソフトバンクのチーム内の投手、野手、コーチ、監督、スタッフ
同じような立場の人同士で比較したら
ほとんど負けてたんだろうけど
一番優劣の差で劣ってたのは監督同士の比較で原だろうな

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:20:08.61 ID:CZ8kGkPd0.net
まあ内野は1人は外人獲るだろうし
外野は山下にチャンスやればいいわな

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:20:17.88 ID:RKUw17uxr.net
>>368
甘いわw

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:20:32.47 ID:9Eho4Im9H.net
サードマイナスって言ってるがビヤヌエバとUZR同じ程度の微マイナスだし外野も一塁出来るんだから
本人がセカンド希望とかじゃなくて球界のキムタク目指すって入団時言ってる選手
とったらセカンドで邪魔になるって認識がおかしいと思う

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:20:48.62 ID:GzW89uF40.net
>>197
立ち位置で言えば若いときの亀井

380 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-bOMV [126.133.247.24]):2019/10/25(金) 12:20:52 ID:43qlEaFyr.net
>>368
スタメン中井と辻だぞ

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-roNU [218.124.222.8]):2019/10/25(金) 12:21:07 ID:EldZsUVe0.net
圧倒的な成績を残す選手以外はFAで必要ないってことを
巨専民は学習したし

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:21:20.74 ID:WV5uvmqX0.net
>>368
由伸は、1軍の監督には向いてなかったと思う。

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:22:04.49 ID:g+CQMp79a.net
>>364
わいは基本若手厨だしとくに増田はセンバツから推してるけどそうそういきなり出てくるものではないって認識は必要だぞ。4.5年が普通。ただでさえ増田は半年のブランク持ってしまったしな

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:23:03.31 ID:3ee3CBLK0.net
山口どすはポテンシャル高かったということか

まだ伸びしろがあるとはね 馬力だけは前から菅野以上って評価だし

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:23:14.17 ID:AWtNB1/ba.net
>>375
間違いないね

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:24:31.44 ID:cdPrUGwz0.net
FA選手の調査よりいい外国人を
https://headlines.yahoo.co.jp/articlel?a=20191025-00589684-shincho-base

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:24:42.38 ID:VHrLbMK1a.net
鈴木大地獲得しにいきそうだけどお前ら的にどう?

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:24:51.82 ID:RKUw17uxr.net
>>382
性格の問題だろうね。由伸は指揮官としてより
コーチとしてなら手腕を発揮できるタイプ。

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:25:07.25 ID:9Eho4Im9H.net
順調だった岡本で4年かかってるって考えた方がおい

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:25:41.46 ID:U9+AHmLH0.net
>>361
いやSB福田に蹴られるような条件でも鈴木大地なら来ると思える根拠を聞きたいんだが

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:25:43.90 ID:1YnKYL8b0.net
由伸は今が一番楽しそうだしあれでいいと思うけどなあ
テレビに出たり解説したりで

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:26:43.67 ID:9Eho4Im9H.net
>>386
外国人は難しいからね
ホークスもグラシアルの前に自前野手の当たり誰よってレベルだし

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:27:10.72 ID:kHITK/AH0.net
鈴木大地ってセカンド上手いのか?

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:27:19.65 ID:cdPrUGwz0.net
>>387
いらない

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:27:28.85 ID:x8E0R2IXa.net
鈴木誠也は常に高みを目指してそうなタイプだからメジャー行きそうやけど、山田はなんとなく日本でそれなりに稼げたらええやぐらいで思ってそう。

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:27:36.38 ID:jkKvmCVwK.net
鈴木はレギュラー意識はないよな 福田はもっと試合出てスタメン増やしたい

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:28:29.61 ID:/Z7u+cbn0.net
巨人ファンならどんくりーずの成長を楽しまないと

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:28:53.18 ID:VHrLbMK1a.net
鈴木大地獲得したとしてポジション固定はしなさそうな気がするんだが

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:29:20.04 ID:VHrLbMK1a.net
>>395
山田はあの脚を高く上げるフォームじゃ無理
MLB行くならすり足にしないと

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:29:26.95 ID:UiQ4TEQT0.net
>>390
鈴木大地来るなんて騒いでるの一部の人だけでしょ
報知に殆ど動き無いし、戦力外無しだから今年は外国人だけで動かない可能性があると思ってるし

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:29:33.15 ID:9Eho4Im9H.net
SBは1軍ベンチでも生え抜きなら凄い待遇で残留させるからな
明石レベルに3年3億プラス出来高で契約してるし

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:30:02.77 ID:x8E0R2IXa.net
里崎がFAする選手はどいたい4つに分類されるって言ってたな。
お金型
試合出たい型
夢追い型
追い出され型
西武型

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:30:04.18 ID:g+CQMp79a.net
>>381
そこなんだよね。丸で学習したかと思いきや結局取れ取れってのは依然としているのよね。普通にアンチの煽りじゃなさそうなやつだし
>>390
ロッテとの金比べなら確実に勝てる。出場機会がある上で宣言するってのはまず何しろ金なんだよ
二塁の状況考えりゃ出場機会も確保できるなと鈴木の目線では考えられるだろうし

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:30:07.00 ID:rfLkuYHH0.net
https://youtu.be/swAJe86JS2U
これで判断してくれ!

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:30:13.16 ID:9Eho4Im9H.net
>>398
それ
鈴木がポジションにこだわりないし

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:30:22.37 ID:cdPrUGwz0.net
>>398
岡本はコロコロ変えてリズム崩すんだよなあ
日本シリーズで学習してないのか

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:31:28.36 ID:Hvp1YKSGd.net
>>393
UZR-6.6
これでFAでセカンドレギュラーって頭ロッテ以下がいるんだよな

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:31:32.53 ID:/Z7u+cbn0.net
デラロサくらいの年俸なら中継ぎ酷使で70試合くらい投げさせたいけどいざ当てると出来ないもんだねと思った

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:31:34.88 ID:pZrZCS7Fd.net
>>393
ファーストサード以外は立てるだけらしいw

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:32:01.47 ID:g+CQMp79a.net
>>400
まぁ、そうあってほしいところだな。ただ、原の欲しがりはなめちゃいかんと思うぞ。

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:32:05.83 ID:AWtNB1/ba.net
バカ大将勝たせたかったらやり過ぎなぐらい補強しないと勝てないぞwww

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:32:26.03 ID:WV5uvmqX0.net
>>402
西武型って、どんなの?

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:32:28.28 ID:JoWhR8pA0.net
>>402
西武型wwwなんだそれ

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:32:28.61 ID:pZrZCS7Fd.net
>>408
来年以降も日本に残って欲しいねデラロサ

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:32:36.11 ID:9Eho4Im9H.net
鈴木がFAできたらセカンド固定確定って言ってる奴がおかしいよな

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:32:56.52 ID:VHrLbMK1a.net
鈴木大地はポジション固定しないでいいなら必要だけどな
右投手の時は三塁や左翼スタメンやってもらったり、終盤は一塁行ってもらったりしても本人がOKなら来てほしい

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:33:35.49 ID:U9+AHmLH0.net
>>398
固定も何もまともに使えるの一塁三塁だけだぜ?
それで.280HR15本がキャリアハイを使うの我慢できるか?

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:33:45.08 ID:PAnCAw190.net
>>409
それうちの補強ポイントと全然合ってないじゃんw
セカンドと坂本のバックアップだろ欲しいのは

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:33:56.24 ID:cdPrUGwz0.net
内野のポジションがろくに固定できないチームに過去強いチームは無いぞ
アホアホ市ね原シン

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:33:59.16 ID:g+CQMp79a.net
>>412
半分金に近いけどあっこ球場の環境が悪すぎるからな。投手は特にきついらしいね

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:34:06.45 ID:0FrylXCrd.net
ロッテ2位 東洋大・佐藤都志也「絶対見返す」指名漏れの悔しさバネに――母へ贈った感謝の思い
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/25/kiji/20191024s00001173410000c.html

ロッテとし君、子供の頃の夢は巨人入団
待ってるで

422 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H9f-5VHX [103.90.17.99]):2019/10/25(金) 12:34:21 ID:9Eho4Im9H.net
>>417
OPSレアードや松田より高いんだが

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:35:07.45 ID:kHITK/AH0.net
むしろ鈴木より福田の方がセカンド上手かったりしてw

てか、セカンドならレギュラー確約出来るじゃん

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:35:11.89 ID:VHrLbMK1a.net
鈴木大地レフト守れるの?

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:35:17.64 ID:9IkYQjCU0.net
鈴木大地獲得したところでセカンドドングリ問題は解決しない
ファースト専として打撃成績を評価しとけ

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:35:54.29 ID:UeogeqKea.net
>>424
守れるよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:36:01.05 ID:g+CQMp79a.net
>>421
他球団の巨人ファンは大成してるの多いよな。高学年では成績安定しなかったけど楽しみやな

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:36:23.20 ID:WV5uvmqX0.net
>>420
蒸し風呂って言われてるもんなw

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:36:38.59 ID:yfKy3Pklp.net
>>414
今年はほとんど使ってない球種があるとここでも話題になってたね。来年も楽しみだ

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:36:39.20 ID:SPGLhPVm0.net
>>368
全員に否定されててワロタ

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:36:41.04 ID:f+TAasgN0.net
1流の秋山なら取り行くの大賛成だが
鈴木とか・・・
そんな2流は今まで何人も取って何回も失敗してきてるだろ
ほんと学習しないバカバッカだわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:36:57.79 ID:ygxo6Mpg0.net
まあ金目当てなら来るやろw

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:37:04.16 ID:U9+AHmLH0.net
>>416
え?外国人ガチャ放棄して鈴木大地で妥協する気かよ?

434 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-qrB6 [49.98.147.248]):2019/10/25(金) 12:38:38 ID:Danuav5Ad.net
鈴木の守備ガーとか笑わせんなw
ドングリはそれ以下なんだよw

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:39:22.11 ID:VHrLbMK1a.net
秋山はメジャー行くんだろ?

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:39:40.01 ID:c9meygn6d.net
ソフトバンク福田がFA権行使 「他チームの話聞きたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000078-kyodonews-base

437 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-mjLV [60.122.108.187]):2019/10/25(金) 12:40:00 ID:XPDvZmQi0.net
もう面倒だから鈴木大地はやくロッテ残留のニュース出てくれんかw(´・ω・`)

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:40:09.68 ID:PAnCAw190.net
鈴木になんて金使うなら
3Aの外人ガチャぶん回せよ
一番必要なのはブラッシュ、ソト、グラシアルレベルの外人補強だろ

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:40:16.83 ID:cdPrUGwz0.net
鈴木大地欲しがるその場しのぎの原とハラシン

加えてフロントがくせえんだよな
鈴木は桐蔭学園という時点で由伸の再登板に備えるなんて匂いがする

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:41:20.31 ID:sQb/VaNXp.net
>>416
そんなユーティリティに2億も払う気なのか?
正気か?

441 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-y0HE [106.130.47.57]):2019/10/25(金) 12:41:44 ID:g+CQMp79a.net
>>434
現状二塁で勝負できるのは吉川と田中だけやな。

442 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-vu2g [113.197.217.232]):2019/10/25(金) 12:41:46 ID:cdPrUGwz0.net
ポジションたらいまわしで岡本がリズム崩す
坂本のコンバート先を消す
吉川尚の扱いが難しくなる
人的で今度は若手取られる

鈴木欲しがっても何もいいことがないぞ
衰えた時に扱いに困るのは阿部

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:42:34.13 ID:rW9NcaMh0.net
>>91
坂本はキャプテンの足かせを外すとどこへ飛んでいくか分からん
いっきにはじけてまた週刊誌のネタをまき散らすぞ
阿部さんという重しも無くなったことだし

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:42:51.55 ID:SPGLhPVm0.net
かもめせんは小林取る気満々だな

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:42:57.00 ID:o+Sbazt/M.net
まだハラアンチとかいるのかw

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:43:10.58 ID:PvM6Nizwa.net
阿倍引退でゲレーロ含め外国人役立たずだと岡本以降すかすかだからバレンティン取ってくれ
打線ヤバい

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:43:45.44 ID:aMC89Xbw0.net
>>436
ソフトバンクは宣言残留認めてたっけ?
認めてるなら本当に話だけ聞いて残留しそうw

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:43:52.64 ID:kUBtStA10.net
苦手のインコース攻められて終わり

449 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d384-sIgi [220.32.10.185]):2019/10/25(金) 12:44:13 ID:GzW89uF40.net
>>241
球辞苑はこのオフは放送できるのかな?
司会者がww

450 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-nvhZ [124.215.34.128]):2019/10/25(金) 12:44:18 ID:bqo41VHj0.net
今年は野手のFA補強ないんじゃないの。
美馬か益田取って終わりそう。後は外国人で整える。

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:45:28.24 ID:o+Sbazt/M.net
美馬や野村とれがアンチだな

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:45:41.36 ID:g+CQMp79a.net
美馬は日刊は残留って書いとるな

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:46:11.16 ID:VHrLbMK1a.net
バレンティンはどうすんの
まだ大本営なんも言ってねーからどうなんのかね

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:46:12.68 ID:xP4PxPkyp.net
2001巨人

6.高橋由、7.マルティネス、8.阿部

2019巨人

6.若林、7.山本、8.小林

破壊力ねーわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:47:40.70 ID:0FrylXCrd.net
>>452前スレから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-10250101-nksports-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-10250088-nksports-base

野村祐輔 投手(30=B)=熟考中
菊池涼介 内野手(29=A)=熟考中
大島洋平 外野手(33=A)=熟考中
バレンティン 外野手(35)=熟考中

十亀剣 投手(31=C)=熟考中
秋山翔吾 外野手(31=A)=行使確実
福田秀平 外野手(30=C)=宣言
美馬学 投手(33=B)=残留
益田直也 投手(30=A)=熟考中
鈴木大地 内野手(30=B)=熟考中
中島卓也 内野手(28=B)=熟考中

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:47:59.33 ID:Uc46R6DId.net
毎年無理してFA取らんでええわ中途半端なんしか市場に出んなら普通にスルーしろよ感

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:48:14.29 ID:bqo41VHj0.net
>>452
あらま。残る先発って野村くらいか。
微妙だな。

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:48:17.65 ID:/Z7u+cbn0.net
アダメスが他所で活躍しそう
出来ればパが拾って欲しい

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:48:53.33 ID:xP4PxPkyp.net
外野手は多いくせにレギュラーが固まってないのなぁ…

◎丸

◯ゲレーロ、亀井、陽岱鋼

△重信、長谷川亮太

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:49:03.00 ID:VaCkA8UyF.net
>>222
秋山と丸は二年連続で抑え込まれる
という屈辱

461 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-znEl [49.104.27.146]):2019/10/25(金) 12:49:10 ID:pZrZCS7Fd.net
>>436
ヤクルトか中日?

462 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-Rvv1 [1.75.5.158]):2019/10/25(金) 12:49:12 ID:sEbCU3Hid.net
10時に新スレ立って450レスって何かネタあるのかと見てみたら大したもんねーなw

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:49:34.80 ID:pZrZCS7Fd.net
>>444
プロテクトされるでしょさすがに

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:49:51.51 ID:HeONLrLda.net
>>453
原に近い日刊が言わない限りは、ない
結局奥川指名も日刊だけが早くから報じてたけどその通りだったじゃん?

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:49:54.43 ID:GzW89uF40.net
>>277
金持ちじゃないよ、本社は借金まみれの自転車操業

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:49:55.63 ID:AWtNB1/ba.net
なんでもいいけど、6番若林とか暗黒臭半端ないし日本シリーズでやるのは辞めて欲しいわwww

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:50:18.68 ID:0FrylXCrd.net
>>457
十亀

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:51:07.35 ID:WV5uvmqX0.net
ノムスケ獲って、菅野と藤岡と並べて当時のビッグ3をコンプリート。
てか、藤岡何やってんだ???

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:51:10.49 ID:QCI6SIH7a.net
ちなみに去年は終戦翌日の報知朝刊でこの記事な

巨人が、今オフの補強候補として、ともに国内FA権を有している広島・丸佳浩外野手(29)、西武・炭谷銀仁朗捕手(31)を、宣言した場合に備えて本格調査していることが19日、分かった。
また、今季限りでマリナーズを退団した岩隈久志投手(37)の調査を進めていくことも判明した。

https://www.google.com/amp/s/hochi.news/amp/articles/20181020-OHT1T50025.html

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:51:21.13 ID:Xf/K5PnW0.net
鈴木大地要らないとかよく言えるよな
ソフトバンクにボコボコにされて何も思わなかったのか
山本や若林の親族なのか?

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:51:23.55 ID:pHaq8S7ld.net
鈴木大不必要厨とデラロサ抑え続行厨は同一人物だな

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:51:28.09 ID:HeONLrLda.net
>>467
もっと微妙だね
十亀は我が軍がいつもボコってるし

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:51:46.72 ID:QCI6SIH7a.net
>>468
韓国のチーム相手に大炎上して散りました・・・

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:51:58.31 ID:VHrLbMK1a.net
今年は何で補強の記事遅いんだ
昨日オーナー報告でそういう話出たんじゃないのか

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:51:59.67 ID:bqo41VHj0.net
>>467
いくら安くて無保証とはいえ、十亀に選手枠埋められるのはちょっと…

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:52:30.42 ID:QCI6SIH7a.net
>>470
ソフトバンクの外国人にボコボコにされて外国人の差が半端ないと思ったよ
鈴木大地1人入ったところでなにも解決にはならねえんだよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:52:35.97 ID:pZrZCS7Fd.net
>>474
微妙な選手ばっかだからじゃね?

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:52:38.45 ID:sEbCU3Hid.net
>>473
フェニックスに来てるのって韓国チームも主力じゃないよなw

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:53:06.07 ID:uhTedJqh0.net
原・阿部監督「力を合わせてソフトバンクを倒そう!日本一になろう!」
山田・誠也「はいっ!」
これやろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:53:20.20 ID:pZrZCS7Fd.net
>>476
原も助っ人が活躍しなかったみたいなこといってたね

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:53:25.70 ID:ecui+ef40.net
>>474
去年は丸でめちゃくちゃ盛り上がってたからなあ

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:53:38.16 ID:HeONLrLda.net
>>476
そうそうその通り
グラシアルデスパイネいないソフトバンクなんてただの雑魚だしな

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:53:54.95 ID:DWa2DiqwH.net
今年の亀井は頑張ったがプロ15年で規定打席3回の来年38歳の選手をレギュラー確定にしてるのはヤバイよな
ゲレーロは年間通して使えないし
陽岱鋼は毎年怪我してパフォーマンス落ちてるし

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:53:58.88 ID:aykWHqEia.net
>>266
ホークスは出来高も含んでるらしいが、福田はどうなんだろうか

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:54:00.78 ID:XqCeDuISa.net
>>421
巨人で登場曲心絵見たかったな笑

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:54:16.01 ID:QCI6SIH7a.net
>>481
ある意味炭谷でも盛り上がってたwww

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:54:17.40 ID:pZrZCS7Fd.net
>>482
柳田は正直微妙だったなw

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:54:51.53 ID:8s5dUV4la.net
まあどんぐりより明らかに主力が情けないから落とした試合ばっかりだしな坂本丸の事だけど

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:54:54.92 ID:GzW89uF40.net
>>387
ピンズドの補強

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:55:08.51 ID:kHITK/AH0.net
大島「不作っぽからFAするで〜

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:55:44.13 ID:WV5uvmqX0.net
>>473
どうしてこうなった・・・・

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:55:51.28 ID:XqCeDuISa.net
普通に山田はヤクルト残留鈴木誠也はメジャーだと思ってるけどもう山田鈴木獲得した気である巨人ファン多いんだな まぁ妄想するのは自由だけど

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:56:23.17 ID:GzW89uF40.net
>>459
一人でも完全レギュラーいればたいしたもの

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:56:23.81 ID:o+Sbazt/M.net
カープもそうだったか柳田マークするのが精一杯でデスパイネ、グラシアル、松田に打たれてるよな

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:57:25.42 ID:phehP4dNd.net
ソフトバンクの年俸は出来高含む変動制じゃないのか
つまり言われてる項目全部達成して公表額満額、みたいに予想

496 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-Un5q [182.251.78.142]):2019/10/25(金) 12:57:49 ID:PvM6Nizwa.net
鈴木山田みたいなジャイアンツ愛ありますみたいなやつは大抵来ないんだよな
来るやつは丸みたいに後からジャイアンツ愛がありましたみたいことが殆ど

497 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-5VHX [219.100.181.41]):2019/10/25(金) 12:58:12 ID:DWa2DiqwH.net
明石に3年3億
福田に4年5億
ホークスって良い球団だね
そりゃ強いわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:58:18.89 ID:Edo8yDsW0.net
二岡三軍監督ってあんま意味ないから日刊が報じてる通りに
阿部二軍監督と一緒にファーム打撃コーチで
山下航汰、増田陸をじっくり育ててほしいわ
菊田も力があればすぐに二軍にあがってくるだろうし
わざわざ三軍に二岡とか宝の持ち腐れしなくていいよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:58:21.90 ID:QCI6SIH7a.net
>>492
妄想っていうか夢だよね
坂本岡本丸山田鈴木誠をリーグ戦でみたいっていう

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:58:25.36 ID:625kZONn0.net
河野太郎
@konotarogomame
レギュラーシーズン2位でも、日本一って、あの百何十試合に意味ないと言ってるに等しいやん。これって日本シリーズというよりルヴァン杯じゃん。
午前6:52 · 2019年10月25日


日本シリーズとは別に野球も天皇杯をやればいいのに。ノンプロ、大学、高校まで混ぜて。CSより面白いと思うけど。
午前11:05 · 2019年10月25日·

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:58:33.92 ID:PAnCAw190.net
>>490
ここにきていきなり大島が出ていきそうなのがうけるよなw
まあ一時期干されてたし、根尾をセンターにコンバートとか言われたらむかつくだろうな

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:59:01.98 ID:y1FXyWoAM.net
ナベツネ生きてる間に日本一取ってほしいのって俺だけ?

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:59:07.46 ID:bqo41VHj0.net
則本や會澤が早々に市場から消え、小粒が残っているだけなのでいまいち盛り上がりに欠ける。
大島が宣言すれば少し熱くなるかもしらん。

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:59:10.80 ID:pZrZCS7Fd.net
>>501
大島欲しがるとこあるかな?

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:59:21.55 ID:ie4A815E0.net
>>52
>>58
それ書き込んだの自分だwwwwww
エラー直後野次凄かったんだけどヤスくんは若手で頑張ってるから叩かないで!って周りにキレてた
試合中はずっと田中と若林野次ったり文句言って早くヤスくん出して〜からのあのエラーwwwwww

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 12:59:24.17 ID:PBJWRHiz0.net
ロッテ鈴木大地、広島野村祐輔、中日ロドリゲス

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153]):2019/10/25(金) 13:00:14 ID:1YnKYL8b0.net
>>469
そう考えると今年はやはりFA乗り気じゃないのかもな
やたら残り枠少ないし外国人とったらもう枠がない

508 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.140.66.154]):2019/10/25(金) 13:00:21 ID:o+Sbazt/M.net
菅野の弟子の西も巨人来る気なかったし
坂本がいるから山田が来るはあまりにも短絡的

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:00:40.02 ID:UiQ4TEQT0.net
>>474
原も助っ人が機能しなかった位しか言ってないぞ
だから外国人補強以外は無いと見てるよ。戦力外も無かったしな
現状は他のマスコミが記事で釣って売るために勝手に騒いでるだけ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:01:27.85 ID:kltjC0C/a.net
>>507
今年はFAいらんかなあ
93年組野手は物足りないけど

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:01:34.28 ID:DWa2DiqwH.net
巨専は西を野上2号って馬鹿にしてた記憶しかない

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:01:42.02 ID:a7p/HbVNd.net
.077×2

こいつら2人の打順を変える
柔軟さもなかった原が無能
山本若林も出すし終わってた
こいつら2人で最終戦3エラー

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:01:56.60 ID:QCI6SIH7a.net
>>507
日本シリーズで無理やりどんグリーズを使ったのも期待してるからこそだと思うんだよね



まあ他にいなかったと言われたらなにも言い返せないけど・・・・・・。

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:02:24.23 ID:agvXC+ZJd.net
>>508
西は巨人ファンじゃないけど
山田は巨人ファンだからくるだろ
まあ今年の契約で単年なら確実だよ
複数年ならほな、また...
やけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:02:25.55 ID:HeONLrLda.net
>>499
丸だけは最後の最後まで自信なかった
よく広島ロッテでなく、我が軍を選んでくれたわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:02:27.23 ID:ddyTIFJc0.net
選手層薄いんだから鈴木も福田も獲ったらええのに

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:02:27.60 ID:phehP4dNd.net
今確定してる野手これだけよねー
(遊)坂本、(三)岡本、(中)丸
たった3人。。若手にチャンスやってもまだまだ必要
そりゃ弱いわ打線。今季も、7田中俊 8小林 9投手
この並びの日はトイレ行ってたんじゃないかな
山田とセイヤが来てようやく5人かあ。最低限って感じだね
SBみたいに大舞台でバッコリ3ラン撃てる様な怖い外人の獲得も急務かな
でもビアとか、自前のがまるっきりダメ。誰にするかね〜

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:02:47.67 ID:UiQ4TEQT0.net
>>498
巨人は2軍3軍コーチの区別は無いぞ
ファームコーチで統一してる

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:03:00.69 ID:kUBtStA10.net
FAは超一流のみ取る

これを徹底しろ

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:03:02.17 ID:XqCeDuISa.net
打力のある助っ人連れて来れたらセカンドは俊太でいいと思ってるんだけどな 二遊間はまず守備だわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:03:53.15 ID:f4pIXs9B0.net
ソフトバンクは監督まで強奪するあたり流石
うちも緒方かラミレス強奪してコーチにしようぜ

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:04:06.02 ID:jGG1r0cFa.net
>>266
出来高の割合が大きいらしいじゃんここ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:04:16.14 ID:Uu6Y/i3O0.net
>>503
あいつはどうせ年俸上げるためにFAをチラつかせてるだけやろ

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:04:33.19 ID:HeONLrLda.net
>>517
まさか前年メジャーで20発打ったビヤが
ダメになるとはなー

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:04:53.06 ID:WV5uvmqX0.net
>>517
キューバ政府に掛け合って、グラシアル回してもらおう。
これでレフト解決。

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:04:56.81 ID:QCI6SIH7a.net
結局は助っ人外国人次第よ
そろそろ大当たりの野手来てもいい頃だろ!

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:05:18.74 ID:a7p/HbVNd.net
日本シリーズ戦犯度
☆☆☆☆☆ 原
☆☆☆☆ .077サカマル
☆☆☆ 4エラー山本若林
☆☆ 重信、同じ選手に打たれまくりキャッチャー陣

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:05:52.51 ID:QCI6SIH7a.net
>>525
キューバ政府「うちのガルシアはどうした!?」

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:06:09.92 ID:1WdNJK1J0.net
優勝したんだから自軍の若手の底上げしろよ
情けない巨人

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:06:54.49 ID:ie4A815E0.net
福田ってホークスファンからは完全に来季いない選手扱いだな
會澤もそうだったけど結局残留
さあどうなる

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:08:00.63 ID:sEbCU3Hid.net
大竹ってプロテクトされないよな
日本代表選手が人的補償で移籍とかなったら笑う
多分ないけど

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:08:07.56 ID:phehP4dNd.net
丸の時もこう言われてたからねw
山田も鈴木も来るから安心していいよー
この人たちもお労しいよねぇw

479どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1379-tkB1 [123.230.207.78])2018/10/01(月) 22:47:33.10ID:/9nlUdHf0
丸は出ないよ 。子供や嫁が広島気入ってるしその生活はまず変えないと思う
322代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sraf-owGu [126.133.224.246])2018/10/05(金) 12:20:20.23ID:A8nUDGUxr
丸は残留  浅村はソフバン
360代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df8b-m+NS [119.26.8.18])2018/10/05(金) 13:21:18.08ID:9gQFRoN10
今の時期は夢があっていいよなあ
誰でも獲ったつもりでいられるんだからw
まあその内現実に直面するんだろうけどw
758代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8f6c-Qng4 [124.87.179.218])2018/10/06(土) 02:07:33.61ID:GYUi2Bel0
丸が巨人来るわけねぇだろ、妄想もたいがいにしろ
988代打名無し@実況は野球ch板で2018/10/09(火) 15:58:28.73ID:R1Viexz5
>>980  まーた虚カスがFAで負けるのか

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:08:10.29 ID:g+CQMp79a.net
福田西武行ったら面白いわね。秋山行っちゃったら流石に優勝は厳しそうだけど

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:08:24.48 ID:a7p/HbVNd.net
福田、間違いなくケガを
しやすい顔と体つき
30でレギュラーになれてない
理由もよくわかる

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:08:24.57 ID:kHITK/AH0.net
阪神がアダム・デュバル獲るかもって言ってるから巨人に来るんじゃね

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:08:44.75 ID:Ujkb6mS30.net
>>507
支配下の枠が余ってたと言え
山下を1年目でいきなり支配下にした時点でFAで獲らないかも言われてたな
山下すぐにでも上で使いたいってわけでもなかったし

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:08:56.92 ID:ygxo6Mpg0.net
>>525
グラシアルは三塁手やで本職

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:09:32.43 ID:92qQneO90.net
俺はむしろパ・リーグもDH制無しにしたらと思うがな。
ピッチャーも野手だろ。
やる気がないなら申告アウト導入で。

539 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-mHb4 [49.96.8.224]):2019/10/25(金) 13:10:23 ID:a7p/HbVNd.net
福田.259 ops7割後半
絶対いらない
鈴木大地も怪しい
来年の予想は.260 8本

540 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e316-ahb1 [122.133.69.112 [上級国民]]):2019/10/25(金) 13:10:39 ID:ie4A815E0.net
福田はもう行使表明したのか
まあ条件的に残る可能性もあるが
ホークスって東京に本拠地があればもっとFAで来る選手増えるのかな

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:10:55.75 ID:Edo8yDsW0.net
元々、重信、山本、田中俊太、若林、北村の92年だか93年組なんて
よくて脇谷、古城クラスにしかならないの目に見えてたしな

生え抜きの大砲育てられる環境にあるヤクルトは村上に続いて中山、広岡
横浜は細川、佐野、伊藤ゆ、広島は西川、坂倉、小園って主軸になれそうな若手が多いけど

うちと阪神と中日は当面は小兵クラスしか育ちそうにないわな
山下航汰と増田陸が化ければ岡本と3人主軸ができるけど

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:12:38.42 ID:G60NeBeA0.net
ヤクルトが取ろうとしてるならスペマンかな福田。森福からホームラン打った所で運使い果たしたかもね。

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:12:46.41 ID:Ujkb6mS30.net
>>514
去年3年契約ってニュース出て巨人コネー言ってたら
記者が単年契約と聞き間違えたってオチがあった

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:12:50.20 ID:QCI6SIH7a.net
>>535
もうそれ外れパターンやんけ
阪神の調査した野手はとらん方がええ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:12:59.00 ID:HeONLrLda.net
>>532
こいつら ざまああって感じw

546 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-m0v2 [49.98.148.149]):2019/10/25(金) 13:13:22 ID:fz2P444Cd.net
>>505
よくファンは鏡写しというが
そういうファンがついてる事が山本のレベルの低さを表してるわ

547 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-mjLV [27.139.35.6]):2019/10/25(金) 13:13:24 ID:UiQ4TEQT0.net
>>534
かつての中井みたいな感じなんだろうな
友人のホークスファン曰くチャンスもたくさんあったがレギュラーになりきれず
スぺって結局控えクラスで終わってるって言ってたし

548 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.140.66.154]):2019/10/25(金) 13:13:25 ID:o+Sbazt/M.net
>>532
球団も丸が来るって思ってたら陽岱鋼に五年契約なんて暴挙はしないぞ

549 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-y0HE [106.130.47.57]):2019/10/25(金) 13:13:40 ID:g+CQMp79a.net
北村はしっかりものにしてほしいんだがなぁ。

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:14:35.10 ID:kUBtStA10.net
>>532
この時も丸なんて来るわけない角中取るべきとか必死なやついたなw

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:15:31.71 ID:a7p/HbVNd.net
>>547
中日藤井みたいなもの
大した成績残せずに終わる

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:16:01.73 ID:Q7mycY44p.net
◎巨人・増田大がバント練習。転がったボールを重信が器用にバットで山本にパス。見事、山本の下にあるかごにボールが入り、増田大が「やっぱり早慶やな」。93年生まれの早慶コンビは息ぴったりです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000138-spnannex-base

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:16:06.39 ID:WV5uvmqX0.net
>>534
「控え選手に最適」みたいな感じだな。

外野が出来て、ファーストが出来て、足が速くて、まあまあ打てる。
ま、それでも撮れるなら・・・

あれ?陽岱鋼居れば十分?

554 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-y0HE [106.130.47.57]):2019/10/25(金) 13:16:25 ID:g+CQMp79a.net
阪神は中日に次ぐレベルだと思うけどね外人スカウト力
ハムやらSBでも自前は苦労するのが外人野手

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:18:33.43 ID:S9jrKzle0.net
鈴木だけは絶対獲れ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:19:06.51 ID:1YnKYL8b0.net
原もとにかくメジャーの外国人が今年の補強のテーマって言ってるから
あんまFAは眼中にないのかもな

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:19:10.00 ID:ie4A815E0.net
>>550
今鈴木大地取れ!山田哲人は来るか分からない!って言ってるやつじゃないの?

558 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-5VHX [219.100.181.41]):2019/10/25(金) 13:19:45 ID:DWa2DiqwH.net
北村って2軍レベルで3割打てないしホームランも8本だし守備はどこ守っても酷いからどう使えばいいかレベル

559 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-NIWu [49.98.74.133]):2019/10/25(金) 13:20:18 ID:phehP4dNd.net
それにしても、2軍観てる人たちが推す若手、揃ってダメダメじゃありません?
昔は中井(怪我とはいえ)に、和田や宇佐見もボロボロ
山下って人も怪しい気持ちになるなあ。次は松原あたりいってくるのかなぁ
投手に関しては推しじゃないけどオム田口畠と一発屋が多いねー
山本若林田中俊も伸びしろ感じないし、ドラフト制度にテコ入れ入るまではしばらくFA頼みになりそうかなー

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:21:19.01 ID:XDHNTDW+0.net
来年、慎之介が慎之介を育てる

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:22:02.96 ID:kUBtStA10.net
>>557
俺もそう思うw

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:22:06.06 ID:ddyTIFJc0.net
山下も早めに出てこないと帝王になって消えてくだろう

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:22:13.18 ID:WV5uvmqX0.net
>>559
結論:育成する力が無い。

何時まで経ってもソフトバンクに勝てんわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:23:11.48 ID:Cvvqs5uf0.net
バレンティンはイラネ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:24:04.36 ID:o+Sbazt/M.net
カープにケチられてMVPでも年俸抑えられるわ緒方にパワハラやられて心底出たかった丸とヤクルトなのに厚待遇の山田比べるのって全然違うよな

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:24:29.58 ID:g+CQMp79a.net
FAだけに頼っても優勝できないけどね。
結局積み上げなんだよ。若手厨の推すやつが〜とかどうでもいい。
せっかく下で数字も指標もいいやついるんだからどう生かすかどうものにするか
これができないと黄金期ってのは来ない。

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:24:43.02 ID:3//pW5+6a.net
大島も恩人の森繁が去ったからもうあんな暗黒球団に未練なんか無い

568 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-Uanv [42.147.178.51 [上級国民]]):2019/10/25(金) 13:25:00 ID:jcqOVoDI0.net
秋山には4年25億でどうよ

569 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef36-MdJ4 [119.228.49.56]):2019/10/25(金) 13:25:25 ID:Ujkb6mS30.net
>>556
グラシアルの力みせつけられたからな
しかも軽く当てて持っていくからな
ゲレーロみたいにぶんぶん振り回さないし
いつ当たるかわからんし
デスパイネも要所でタイムリー打ってるし

ビヤは論外

570 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MMf7-J8DC [110.165.177.70]):2019/10/25(金) 13:25:34 ID:c4U/4yGxM.net
鈴木大地は必要ない
打率なら3割以上、ホームランなら30本以上がFAで取る目安だ
キャリアハイで.288みたいなのを取るからおかしくなる

571 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-FCX3 [106.180.0.243]):2019/10/25(金) 13:25:44 ID:38XLtxCka.net
>>554
横浜の方が阪神よか上な気がする

572 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-5VHX [219.100.181.41]):2019/10/25(金) 13:25:46 ID:DWa2DiqwH.net
>>563
ソフトバンクの一軍野手ってベンチもおじさんだらけなの知ってるw?

573 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/25(金) 13:25:53 ID:OiSqiMqN0.net
>>546
そういうファンは選手をダメにする
堂林とか
男子バレーが長く低迷したのもキャーキャー言ってるルールも知らん
ミーハー共のせい

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:26:20.54 ID:3//pW5+6a.net
>>570
じゃあ大島なら良いよね

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cffa-1Le+ [121.94.92.55]):2019/10/25(金) 13:27:00 ID:Uu6Y/i3O0.net
>>573
ブサイクの僻みにしか聞こえませんよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:27:30.89 ID:g+CQMp79a.net
>>569
というか通用するのはああいう外人だよな。ソトもそうだしマギーもそうだったがああいう懐深いスイングできるのが通用する
実績とか3Aで数字いいの連れてくるっていっても欠陥があるやつがこっちくるわけだから結局スイング体系やコンタクト率見て獲るべきなんよね

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:27:49.87 ID:9IkYQjCU0.net
若手ドングリうんぬんより30本以上打てる外人と6789回固定できる中継ぎを用意する方が補強として重要なわけだが

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:28:15.21 ID:38XLtxCka.net
>>563
ソフトバンクは蠱毒をやってるだけだけどな
MLB的に言えば規模の小さい3Aや2Aを自球団内に作って這い上がったヤツを育成したと言い張る

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:28:35.60 ID:OiSqiMqN0.net
>>560
名前間違えてる時点でG党じゃないだろ

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:28:51.97 ID:g+CQMp79a.net
>>571
横浜は自前死んでるよ。ソトはテスト入団
ウッズあたりから遡るとかなり当ててるといってもいいわね

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:29:46.34 ID:ir4EIg2Bd.net
笠原さんが言ってたけど、2軍の良い成績は参考ならないらしいねー
積み上げとか言ってる人ってカープファンみたいだなあ
最初から大物入れたらFAはあくまで穴埋めで使えるね
つまりやはりドラフト制度は見直すべきという結論になるんだよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:30:22.47 ID:KM2GSIEmK.net
>>580
あへあへセーフティおじさんは当たりの部類じゃね?

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:30:27.45 ID:DWa2DiqwH.net
横浜は外国人野手はいいけど投手が酷い

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:30:56.96 ID:WV5uvmqX0.net
>>572
ウエスタンで優勝してるぐらいだから、
上にも下にも選手居るって事なんじゃないの?

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:31:09.24 ID:g+CQMp79a.net
>>581
数字だけのやつは多いよ。打率いいけど選べない三振多いとか
ってか笠原って誰?

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:32:06.24 ID:OiSqiMqN0.net
>>575
僻んではいない
ああいう連中がウザいだけ
脇役のクセにツイッター荒らすジャニヲタもウザい

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:33:12.06 ID:g+CQMp79a.net
>>582
あーモーガンね。うーん、単年だからなんとも言えんが確かに当たりではあるな

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:33:52.62 ID:DWa2DiqwH.net
>>584
投手はいるけど野手は大した事ないね

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:33:54.43 ID:Ujkb6mS30.net
>>584
一時期ケガ人多くて二軍にも外野がいないってぐらい追い込まれてたな
それでも二軍優勝してるんだな

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:33:54.75 ID:OiSqiMqN0.net
>>583
投手運用に未来がないよな
ルーキー使い潰すし

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:34:16.80 ID:ir4EIg2Bd.net
女性ファン獲得にはイケメンも必要ではあるから
その枠で小林石川ってのはありだけど、こんな人達ばかり出してたら試合に勝てない
売店専用にするとか、何かしら両方が成り立つように戦略建てて欲しいところかな

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:34:45.71 ID:UiQ4TEQT0.net
>>559
ドラフト制度にテコ入れとか頭大丈夫か?w
巨人にそんな力無いし、巨人や読売、ナベツネが万能の権力者だと思ってるアンチと変わらんレベルだぞ
そんなこと出来るわけ無いからなんとか育成して戦力の底上げしないといけないのに

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:34:46.15 ID:g+CQMp79a.net
>>584
燻ってるのは普通に多いかな。ただ右打者のプロスペクトは増えつつあるかな
最近またドラフト持ち直してきた

594 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KKb7-S8iU [04W3mXP]):2019/10/25(金) 13:34:57 ID:hwINev4VK.net
巨人は独自で調査しないでいいから
外人自信ニキが一番に推してるのを見て連れて来いよ

595 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e316-ahb1 [122.133.69.112 [上級国民]]):2019/10/25(金) 13:35:03 ID:ie4A815E0.net
他球団の評価が聞きたいってFAして残留したの三浦大輔だけってマジ?

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/25(金) 13:35:29 ID:OiSqiMqN0.net
SBの控えって 他ならレギュラーできるよな

597 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3cb-mjLV [116.83.223.41]):2019/10/25(金) 13:35:31 ID:En3dSCHO0.net
阿部の2軍監督はチームとしての育成強化では無くて、
阿部の采配の訓練の意味が大きいのでは?

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:36:04.98 ID:Xf/K5PnW0.net
鈴木大地なんて要らない!俺は山本や若林が見たいんやああああああああああああああああああ




599 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:36:13.61 ID:ir4EIg2Bd.net
>>592
あらあら、便器くんじゃないですかw
今起きはったんですか?

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:36:18.75 ID:g+CQMp79a.net
>>594
彼もあくまでデータ提供者にすぎんよ。
ロサリオ通用するかも言うてたし
データ提供者として参考にさせたもらってるけど

601 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-1DEE [27.82.12.24]):2019/10/25(金) 13:36:30 ID:WV5uvmqX0.net
>>578
蠱毒かぁ・・・・

強制的に厳しい環境へ突っ込む。
まあでも、それが「プロ」への道なんじゃねえかなぁ・・

602 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/25(金) 13:36:39 ID:OiSqiMqN0.net
>>595
ホントに評価が聞きたいだけだったんだな

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:37:34.02 ID:ie4A815E0.net
鈴木大地要らない=若林田中山本が見たい ではないんだけどなwwwwwwwwwwww

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:37:51.54 ID:ir4EIg2Bd.net
丸の時もそうだけど、アンチの煽りパターンの少なさに泣けちゃうw

695代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa5f-WqLy [182.251.250.2])2018/10/05(金) 23:39:56.47ID:T0aFJORDa
>>690
は?勘違いしてね?
一昔前の強い巨人軍とは話が違うんだよw

強くて資金もあり人気もあるからみんな行きたいと思ったんだろww

今の巨人軍にはその魅力は無いんだよw

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:38:48.19 ID:38XLtxCka.net
>>595
どこからも話がこなくて残留した選手は数人いる

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:41:17.16 ID:6sNxjOLxd.net
大地とかどうでもいいわ
今年はファースト外人と中継ぎ外人一枚当たり引けば優勝
どうせ何してもソフトバンクには勝てません
あの差無理だろw

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:41:28.12 ID:o+Sbazt/M.net
>>596
そういう選手を複数年億契約で囲ってベンチにしてるから層が厚い

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:41:36.09 ID:OiSqiMqN0.net
逆に顔だけで女子アスリートのファンになるか?

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:42:21.62 ID:OiSqiMqN0.net
>>607
プロ選手としてそれで満足ならいいけどな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:42:55.22 ID:Xf/K5PnW0.net
山本とか若林ってこんなに人気があるんだな
びっくりしたわ

全国放送で全国のプロ野球ファンにあの醜態晒しといて
今すぐにでも戦力外にして欲しい

611 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/25(金) 13:43:20 ID:OiSqiMqN0.net
>>604
引きだしがなさすぎるよなw

612 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.140.66.154]):2019/10/25(金) 13:43:32 ID:o+Sbazt/M.net
>>608
巨人だと石川や若林や小林かな

613 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-1DEE [27.82.12.24]):2019/10/25(金) 13:44:03 ID:WV5uvmqX0.net
>>608
俺は乳だけでファンになった事がある

614 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK7f-tXyI [07041050990048_aa]):2019/10/25(金) 13:44:15 ID:KM2GSIEmK.net
>>590
あれでブルペン担当コーチは有能らしい
登板過多の「割には」故障者が少ないから戦えてるとのこと

因みにその真逆いってるのがオリ平井コーチ

615 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e316-ahb1 [122.133.69.112 [上級国民]]):2019/10/25(金) 13:45:29 ID:ie4A815E0.net
>>608
上村愛子とか?
ファンになるほどではないけどテレビで見て可愛いなくらいは思うかな
わざわざ見に行ったりグッズ買ったりはしない

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:46:36.03 ID:QCI6SIH7a.net
>>608
木村沙織とか体と顔以外いらないわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:46:42.78 ID:ie4A815E0.net
若林人気あるか?
小林石川が凄い人気あると思う
小林はともかく石川はそんな試合出てないのにびっくりする

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:47:12.34 ID:rQ5n8qaMd.net
ノムスケって本当に欲しいって言う思う奴この中いるか?広島の戦略削げるとも思えない

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:47:35.58 ID:ie4A815E0.net
そういや山口俊のユニ着てる人とかタオル持ってる人見ないな
澤村ですらそこそこいるのに

620 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef36-MdJ4 [119.228.49.56]):2019/10/25(金) 13:47:56 ID:Ujkb6mS30.net
>>613
毎週おっぱいゴルフスレ行ってるし

621 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-MdJ4 [60.79.231.210]):2019/10/25(金) 13:48:11 ID:402VKD1/0.net
ノムスケは第二の野上が増えるだけだからいらない(´・ω・`)

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:49:21.45 ID:ecui+ef40.net
>>598
違う違う
山本や若林も見たくないけど、別に鈴木大地も見たくないんだよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:49:23.93 ID:tc8HIuXT0.net
とりあえず鈴木と福田取っとけば色々と使い勝手いいでしょ
陽に15億とか払ってんだからそれくらい安いもんだろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:49:25.96 ID:DWa2DiqwH.net
ノムスケは去年怪我して終わった感がある

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:49:29.33 ID:OiSqiMqN0.net
>>613
木村沙織だな?

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:49:48.46 ID:3ee3CBLK0.net
バカ林とミス本なんて見たいのはよほどの知的障害

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:49:59.09 ID:Ujkb6mS30.net
>>619
俊太のタオル折って”俊”の字だけ出して応援してたやついたな

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:50:00.91 ID:Danuav5Ad.net
ドングリーズって言ってたけど山本若林は二塁手失格w
吉川尚はそもそも試合に出れないw
田中だけじゃんwその田中も乙女肩で併殺とれない上にハイパー自動アウトw
鈴木の足元にも及ばない連中だらけじゃんw

629 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef6d-KT7O [111.125.37.82]):2019/10/25(金) 13:50:20 ID:Qb8SH/ae0.net
ノムスケってローテを埋める為にいるだけっしょ

630 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK7f-tXyI [07041050990048_aa]):2019/10/25(金) 13:50:39 ID:KM2GSIEmK.net
野村欲しいとは思わないが
小林と同じユニフォーム着てるところはある意味見てみたい

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:51:29.21 ID:fz2P444Cd.net
>>617
若林って今年交流戦の頃にそこそこ活躍してそこそこイケメンなのに全然ファン見ないな

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:52:08.40 ID:o+Sbazt/M.net
陽岱鋼みたいに5年契約とか狂った契約じゃなければいいとは思う
せいぜい3年だろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:52:43.13 ID:jBhbBqvwa.net
>>613
渋野?

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:52:47.66 ID:DyLWTm8I0.net
つくづく地蔵の3年間の無駄が響くな。
地蔵というのり、スーパー無能の堤のせいというべきか

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:52:52.32 ID:u0/GFc2G0.net
バレンティンは70%取ると思うけどなあ・・
 1 亀井 15HR
 2 坂本 30HR
 3 丸  30HR
 4 岡本 30HR
 5 バレ 30HR
 6 ウイーラー 20HR
 7鈴木  15HR
 8大城  10HR
 西武並のチート打線っしょ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:52:55.59 ID:WV5uvmqX0.net
>>625
なぜバレたwww

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:52:57.91 ID:1YnKYL8b0.net
宮本も杉内も投手はストレートで勝負出来るようになれと球速上げるように発破かけてるし
真逆のタイプの野村はないだろ
似たタイプの野上で大失敗したばかりだし

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:53:05.98 ID:DWa2DiqwH.net
最近減ったのかな
https://i.imgur.com/g7KJEaF.jpg

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:53:11.80 ID:ivzv6XdC0.net
2流のFA選手に人的と言うのがおかしなシステムよな
2流選手の流出程度で人的で他所様からおこぼれ貰おうと言うのがあれだわな
トップクラスの選手に育て上げてその対価として金と選手を寄こせと言うのは分からんでもないがなw

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:53:57.89 ID:B7E5pWm/a.net
巨人ってソフトバンクの完全下位互換なんだな…

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:54:08.46 ID:52PQ9lio0.net
鈴木は今季がキャリアハイだっけ?
それでこの数字なら必死に獲りにいく選手ではないよなぁ
今年はバレ以外コレと言った目玉もないし、少しでも優良外国人探す方に予算使った方が、戦力アップになるだろうに

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:54:14.80 ID:WV5uvmqX0.net
>>633
ゴルフは動きが少なくてなぁ・・・

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:56:02.73 ID:OiSqiMqN0.net
>>620
アンシネ?渋野?

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:56:03.95 ID:jBhbBqvwa.net
>>642
おっぱいゴルフというスレもある

645 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.63.3]):2019/10/25(金) 13:56:23 ID:foLBHuMDa.net
鈴木大地は決まりだよ
280 15本 150安打出来る頑丈なセカンドが巨人のどこにいるんだよ
守備も言うほど破綻してない
若林見てたら余裕だろ

646 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-M1yS [182.251.106.45]):2019/10/25(金) 13:56:47 ID:s30F7eFWa.net
亀井さんかっこいいよなー

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfa4-YvZZ [131.129.40.188]):2019/10/25(金) 13:56:49 ID:OtUfpOzK0.net
野村評価
12○
13△
14×
15×
16○
17○
18×
19×

次は○かなw?

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:57:44.17 ID:PBJWRHiz0.net
野上 
ストレートとスライダーで組み立て 
ストレートの球威が落ちて被打率が高い リリーフに回してもダメなタイプ

大竹 
カットスライダーとツーシームで組み立て  
左右に変化球を散らすのでリリーフだとかわして何とかなる

野村は大竹と同じ組み立ての投手 

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:57:48.75 ID:o+Sbazt/M.net
>>641
必死にとりにいけとは思わないがレアードや松田よりOPS上だね

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:57:51.74 ID:oxgwpLlQa.net
マニアックだがボウリングの名和秋はガチ
もうじき40歳なのに滅茶苦茶綺麗

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:58:17.70 ID:sG8BA4l00.net
>>645
報知が去年は丸炭谷岩隈調査ってすぐ出したのに今年は原がメジャーの外国人主導言ってるから
FAはないよ残り枠考えて

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 13:59:53.50 ID:s30F7eFWa.net
>>650
小川さんの実況目当てでPリーグ見てたけど、最初30過ぎくらいかと思ってたらアラフォーでビビったわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:00:08.95 ID:ivzv6XdC0.net
ノムスケは人的ナシならありだけどアリだとマジで損でしかない
シュート投手だけど大竹よりスピードが無いとか敗戦処理の中継ぎが関の山
あんまり需要が無いと思う
敵として居てくれた方がプラスじゃねえの?

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:00:22.00 ID:OiSqiMqN0.net
女子ゴルファーに巨乳が多いのは
比較的裕福で小さい頃からゴルフやってて
よく食べて適度な運動するからよく育つのと
周りに大人が多いから精神的に大人になるのが
早いからという説がある…知らんけど

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:01:34.64 ID:HeONLrLda.net
>>648
大竹のように中継ぎで再生できるかもな

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:02:18.17 ID:DWa2DiqwH.net
2年連続防御率4点台で先発だけで100イニング前後しかくえてない野村を補償有りでとるとかないわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:02:46.72 ID:K3L+MZE20.net
2015.2016とか本当に若手野手壊滅してたしまだマシになった方よ 今もだいぶやばいけども

658 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.140.66.154]):2019/10/25(金) 14:03:10 ID:o+Sbazt/M.net
>>648
大竹はリリーフ経験も豊富だし

659 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/25(金) 14:03:21 ID:OiSqiMqN0.net
>>649
キャリアハイ出した年に獲得して
キャリアハイ更新したのって
ウチではドスコイくらいだな

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:03:52.58 ID:tv3TOwM/x.net
負け野手山本2敗 目立てて喜ぶ馬鹿

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:03:54.18 ID:Xf/K5PnW0.net
>>622
お前みたいな贅沢な奴ってほんと現実見えてないよな

山本若林 OR 鈴木大地

外国人なんてどうせビヤヌエバみたいな奴しか獲れないしこの選択肢しかないんだよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:04:53.05 ID:OiSqiMqN0.net
>>656
逆になんでBランクなのか謎
3連覇したチームなのに

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:05:08.28 ID:s30F7eFWa.net
>>659
ラミちゃんは08年がキャリアハイじゃね?

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:05:52.15 ID:u0/GFc2G0.net
バレ&鈴木大地はピンズドだしソフトバンクに完敗し
バレンティンまで獲得されたら今より戦力差が広がるんだよな。
ソフトバンクの戦力アップを阻止する意味でもバレは取ると思う。

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:06:03.05 ID:52PQ9lio0.net
>>649
正直、鈴木に関してはよく知らないんだけど…
OPS高いのもチャンスに強いって評判も、今季だけのものじゃなく、もう少し長いスパンで評価されてんのかな?

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:08:28.99 ID:OiSqiMqN0.net
>>636
サオリンはよく揺らしてたからな
バレースレでもそんなコメ多かった

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:09:11.26 ID:ivzv6XdC0.net
2015・2016は俊太や大城レベルの野手すら居なかったからな
2015なんかOPS700すらなかった外様の立岡が救世主扱いだったからねえ
山下の暗黒2006年〜2015年ドラフトの負の遺産の影響だな
あいつの10年でものになった野手は坂本(大森の横やり)・長野(ストーカー愛)・岡本(原の鶴の一声)だけなのは酷い

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:10:02.48 ID:Uu6Y/i3O0.net
吉川尚が腰治ったら鈴木なんてマジでいらんからな。早く治せ。まあそれでも鈴木バカはサードで使えって言うんだろうけど

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:12:58.72 ID:Xz2NIKBmd.net
吉川尚輝の2019

3月 絶好調で開幕を迎える
4月 打率3割超えも腰を痛め離脱
5月 リハビリ中の準備運動で腰を痛め三軍
6月 二軍でキャッチボール中に腰を痛め三軍
7月 二軍でジョギング中に足を痛め離脱
9月 三軍で腰を痛める
10月 フェニックスリーグで三試合出場で腰を痛め離脱

670 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-eGmw [60.36.117.247]):2019/10/25(金) 14:13:13 ID:2hTa6+Qi0.net
確かに鈴木大地は
吉川尚の腰の状態
2、3年後の増田陸の成長
2020オフの山田哲人が市場に出るかどうか
この辺の兼ね合いだろうね

671 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.140.66.154]):2019/10/25(金) 14:13:49 ID:o+Sbazt/M.net
>>665
WRC+を過去3年でみてレアードと同じくらいだぞ

672 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-q0ed [118.20.208.64]):2019/10/25(金) 14:14:05 ID:4VzJMG1R0.net
>>669
スペすぎる

673 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/25(金) 14:14:39 ID:OiSqiMqN0.net
>>663
ラミちゃんは何を持ってキャリアハイとするか難しい
打率なら移籍前の200安打の2007年
本塁打打点なら2010年 OPSなら2008年だね

674 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-/wM8 [182.250.243.3]):2019/10/25(金) 14:14:41 ID:HeONLrLda.net
>>669
酷い・・・

675 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-5VHX [219.100.181.41]):2019/10/25(金) 14:15:00 ID:DWa2DiqwH.net
>>669
全く計算できないしこの身体で内野できるのか

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:16:32.91 ID:OiSqiMqN0.net
>>667
逆にその年もミーハー指名してたら
今頃は大参事だったな

677 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef60-Ar71 [119.229.204.184]):2019/10/25(金) 14:17:02 ID:625kZONn0.net
西武3軍制 広島からヒント 統括コーチに田辺氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-10250360-nksports-base

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:17:08.63 ID:ZQ5YFGRJa.net
>>672
わざわざ月別に話作るなよw

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:17:49.84 ID:ivzv6XdC0.net
吉川尚はもう諦めてやれよ
原はもう当てにしてねえぞ
今シーズンほとんど稼働してなかった増田陸に御執心らしいしさ

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:17:58.93 ID:XDHNTDW+0.net
芸スポ速報、あそこだけは何が何でも野球叩きやこき下ろしだな
みたい芸能関係とかあって覗くと「焼豚」「やきゆう」とか
5chであそこは不快だわ
いくらアンチが来ても実況野球が良い

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:19:03.17 ID:y4I9lAT+r.net
腰って完治するの?

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:19:06.27 ID:DEc2MovM0.net
鈴木大地、和製レアードだった

2017
レアード OPS.767 wRC+117
鈴木大地 OPS.748 wRC+118

2018
レアード OPS.756 wRC+109
鈴木大地 OPS.744 wRC+109

2019
レアード OPS.815 wRC+130
鈴木大地 OPS..826 wRC+137

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:20:21.52 ID:TJ5KUBwx0.net
>>216
中村の方が守備走塁は上かもしれんけど打撃は鈴木の方が上だし
こういう時に前者を依怙贔屓したら後者はそりゃ移籍したくなるわな

684 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5354-1LC+ [124.38.150.34]):2019/10/25(金) 14:21:07 ID:rfLkuYHH0.net
うまい選手より強い選手が欲しい
鈴木大地やん

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:21:46.71 ID:OiSqiMqN0.net
>>631
若は背番号がダサいからユニが売れない
慎吾は野球選手じゃなくても単に女にモテるタイプ
誠司は普段マスクで顔隠してるから 見えた時がたまらんのだろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:22:14.11 ID:7zNlEyo2M.net
ノムスケ欲しがってるやつがいるのが理解不能
広島の戦力ダウン?
137のプロテクトだと似たようなので埋めるなら今村でお釣くる
野村より若く丈夫だしな

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:22:30.21 ID:Vw+1e5DqM.net
尚輝のこと恨めしいと思ったの初めてだ
巨人のセカンド守って欲しかった

鈴木とっちゃうのかなあ

688 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-/wM8 [182.250.243.3]):2019/10/25(金) 14:23:03 ID:HeONLrLda.net
古城キムタクみたいな使い方でいいなら
鈴木大地取ってやってもいいけどさ

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:23:42.76 ID:OiSqiMqN0.net
>>681
手術するしかない
由伸もした
菅野もやったほうがいい

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:24:11.09 ID:p9D02H65a.net
福田って成績見たらゴミやんけ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:24:40.79 ID:ivzv6XdC0.net
鈴木はレアードほど長打率は無いがその分出塁率は高い
レアードは鈴木ほど出塁率は高くないが長打率は高い
見た目の数字に騙されやすいがゲレーロも出塁率と長打率のOPSで見ればビシエドと同等で相当優秀なんやで
どうしても打率厨がかなり居るからあれだわなw

692 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-ndhk [122.25.184.85]):2019/10/25(金) 14:25:46 ID:/iQBSkpT0.net
>>669
もうサヨナラでいいだろこんなん戦略に考えてていきなり離脱とか迷惑だし

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:26:17.48 ID:kUBtStA10.net
キャンプの時点で腰に違和感あったのに強引にやったやらせたせいだろ

694 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ffa-mjLV [219.127.16.179]):2019/10/25(金) 14:26:50 ID:TJ5KUBwx0.net
>>374
福田は基本外野手で内野守るオプションは一塁以外はついでみたいなもん
内野のレギュラーとして考えるのは無理

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:27:17.23 ID:Bbskzo8r0.net
福田ってぶっちゃけ立岡よりちょっとHR打てるくらいだからな

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:27:22.24 ID:P9eENFPpa.net
野村は態度表明してないからまだな
今日球団と話すらしいが

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:28:10.58 ID:OiSqiMqN0.net
まだ尚輝をアテにしてるヤツいて驚く
大卒3年でまともに1年働いてない来年26歳
勇人サードと入れ替えショートの構想やったがあと5年で30歳
外野転向しかないだろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:28:41.90 ID:pjh97izu0.net
福田取るなら立岡解雇してるわな

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:29:04.00 ID:EeRZTSvu0.net
セにDH採用させてバレンティン獲得でいいだろ

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e376-ztJt [122.25.24.67]):2019/10/25(金) 14:30:00 ID:Bbskzo8r0.net
>>698
うん、俺もそう思ったの
日本人はもう戦力外無しってあったから福田獲得はないかなと

701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-IKOg [60.100.32.138]):2019/10/25(金) 14:30:05 ID:52PQ9lio0.net
>>699
導入前に引退だろw

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:30:22.25 ID:TJ5KUBwx0.net
>>645
内野はスペかスペじゃないかというのが大きいからな

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:31:06.70 ID:OiSqiMqN0.net
福田なんか楽天G戦専用機じゃねえか
生涯OPS.640なんかいるか?

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:31:10.45 ID:Bbskzo8r0.net
吉川大の解雇もなかったから鈴木獲りもないのかなと思ったり

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:31:27.04 ID:o+Sbazt/M.net
>>688
鈴木大地がキムタク目指す

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp0-20120123-893502_m.html

理想の選手像に元巨人コーチの木村拓也さん(享年37)を挙げた。「チームのために何でもできるという姿勢がすごい。捕手で出た時は衝撃を受けた。好きな選手は西岡選手ですが、目指すスタイルと言われれば木村さんです」と熱い言葉があふれ出た。

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:31:37.11 ID:1YnKYL8b0.net
原も就任したては尚輝にご執心やったけどあまりにスペすぎてもう名前も口にしなくなったからなあ
最近は増田陸にご執心だし

707 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM7f-Q9C9 [163.49.209.196]):2019/10/25(金) 14:31:42 ID:7zNlEyo2M.net
福田は選球眼を悪くした梶谷

708 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.57.107]):2019/10/25(金) 14:31:48 ID:P9eENFPpa.net
福田は西武でいいな
セリーグはダメだ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:32:28.33 ID:jyvRPfvd0.net
支配下カツカツな意図はFA参戦ゼロの可能性もある

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:32:58.48 ID:pjh97izu0.net
Cランクだからって獲ったら森福で痛い目にあったからなぁ
ただ左で投げてるだけ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:33:36.41 ID:OiSqiMqN0.net
なぜかジャイアンツに来ると急速に劣化する
バレンティンは地雷臭しかしない
今年のドスコイは奇跡だわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:34:10.72 ID:XDHNTDW+0.net
さっき千葉県で猛烈な豪雨降ったんか?
関西で今ニュースで言ってたが

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:34:33.26 ID:QCI6SIH7a.net
鈴木大地は西武とタンバリングしてるよ
だから報知も巨人調査の記事ださない

里崎の西武についての回
「西武は鈴木大地がFAするなら手を挙げるべき」
「外崎外野で大地セカンドでどんぴしゃ」
「まだFAしたわけじゃないけど色々知ってる。
流石に守秘義務あるので言えないけど」

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:34:34.34 ID:Ay7FfXeF0.net
>>705
原が見たら即決しそうw

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:34:49.48 ID:QCI6SIH7a.net
>>712
関東ヤバいで

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:36:03.95 ID:c4U/4yGxM.net
ロッテから巨人にきたらいきなり観客2倍以上だぞ
呑まれて消えるのが目に見える

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:36:32.35 ID:jcqOVoDI0.net
>>705
この時から気持ちが変わってないとでも?

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:37:25.68 ID:jcqOVoDI0.net
>>716
でもロッテのあの迫力ある応援は巨人戦の観客よりスゴいんじゃないか

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:37:28.56 ID:OiSqiMqN0.net
>>713
「タンパリング」ね
西武と楽器叩いてる場合じゃないぞ

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:37:37.94 ID:Bbskzo8r0.net
>>713
里崎うぜえ
つか、守秘義務なんてないだろw

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:37:46.32 ID:ivzv6XdC0.net
FAで入ってくる年齢を考えろって話だわな
ガッツなんか30過ぎから巨人に加入して4年も3割30本を続けたと思うわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:37:54.48 ID:XDHNTDW+0.net
>>715
数十年に1度あるか無いかの猛烈な雨とか言ってたわ
怖いな

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:38:59.97 ID:Bbskzo8r0.net
>>719
鈴木(重婚)の趣味はタンバリンだったんだよね
それに同じ鈴木だからかけてたのかと思ったり

724 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d314-vu2g [220.109.121.114]):2019/10/25(金) 14:39:30 ID:t/U+nSc00.net
北海道日本ハム vs 侍ジャパン
http://www.japan-baseball.jp/jp/team/topteam/score/20191025_1/
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910250000293.html

725 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-61H5 [182.251.34.25]):2019/10/25(金) 14:40:09 ID:QCI6SIH7a.net
>>722
台風の時よりも降ってる

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:41:13.16 ID:Bbskzo8r0.net
>>724
そういや今日練習試合だったか

727 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef36-MdJ4 [119.228.49.56]):2019/10/25(金) 14:42:22 ID:Ujkb6mS30.net
>>643
すべて

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:43:59.90 ID:f/BN2Gv70.net
93年組(笑)、になりかけてる

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:44:09.10 ID:XDHNTDW+0.net
>>725
マジですか!
気をつけてください!

730 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff6-mK1M [153.135.229.47]):2019/10/25(金) 14:46:45 ID:5ncRbnj90.net
どすこい菅野デラロサの三本柱
菅野の体調が良ければいい三本だよな

四番手ベンツ
五番手六番手は高橋桜井今村田口戸郷畠古川新外国人の誰か
これなら悪いローテじゃない

問題はリリーフ

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:47:12.76 ID:mjNJjSlUd.net
野グソ、アキレス腱断裂しとるやんけ
なんやねんあいつ

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:47:44.09 ID:N6Fl6zAEd.net
でも里崎ってさ、ドラフトで阪神が海野を獲ると聞いてるとか言ったり
当てにならんやん

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:47:44.43 ID:OiSqiMqN0.net
支配下64人(新人とゲレーロ含む)に外国人3人くらい
外国人枠じゃないバレンティンも考えたらギリだな
トレードはあるだろうけど FAはないかもね

734 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/25(金) 14:48:14 ID:OiSqiMqN0.net
>>731
育成に落として枠を開けろっての

735 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-GUJf [49.97.105.52]):2019/10/25(金) 14:48:29 ID:mjNJjSlUd.net
>>697
内野は無理だよな
外野でもスペりそうだが

736 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-gGuF [49.104.35.77]):2019/10/25(金) 14:48:44 ID:3VPCjHC7d.net
>>733
バレンティンも契約切れじゃなくてFA宣言したから取るのはないわ
流石に補償ありはキツい

737 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3c0-t8Rf [122.31.232.155]):2019/10/25(金) 14:49:42 ID:BtDP4Q3B0.net
>>711
これだわ
劣化は何でだろうな
プレッシャー与えすぎてるとか?

738 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff6-mK1M [153.135.229.47]):2019/10/25(金) 14:50:21 ID:5ncRbnj90.net
>>697
一瞬享年26歳と読んでしまった
でもスペななおきが悪いのよ

739 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.57.107]):2019/10/25(金) 14:50:34 ID:P9eENFPpa.net
>>736
バレは補償関係ない

740 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53fa-Tlcr [124.45.172.94]):2019/10/25(金) 14:50:39 ID:kloCS1Bw0.net
うん、鈴木大地には西武があってると思う

741 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-nBnA [49.96.34.17]):2019/10/25(金) 14:52:03 ID:N6Fl6zAEd.net
尚輝ってもう来年26?
ウソやろ?

742 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK7f-monU [359309031825922]):2019/10/25(金) 14:52:05 ID:M6xWx9XJK.net
今年は外国人の超大物狙いか

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:52:28.97 ID:OiSqiMqN0.net
>>736
外国人枠じゃないだけで外国人選手だから
年俸ランキングに入らないだろ?

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:52:35.27 ID:+JXgxwVaa.net
>>733
ゲレーロ残るなら外国人獲得は2人じゃないか
FAは例えばBランクならほぼほぼ人的補償だからプラマイ0
万が一人的補償じゃなければお金のある巨人としては選手一人分得してるから複数でトレード出せば良いトレード出来そう

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:53:14.16 ID:Ujkb6mS30.net
>>733
バレンティン獲るんするならゲレーロ先に切るでしょ
ゲレーロも4億から減俸だろうしあの銭ゲバ代理人が契約すると思えない

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:53:32.26 ID:pjh97izu0.net
>>734
FAのリスクはそれよ
下手に怪我されても雑に扱えん所

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:53:32.43 ID:/Uy3OdwF0.net
>>736
バレンティンは保証いらない
FAは人的保証で±0でしょ
人的制度はなくせばいいのにCランクはたぶん取らないでしょうけど
外人は抑えと野手取ってゲレーロと競わせるのでは?2人は取ると思う
育成からの支配下上げの枠も2くらいは残すと思う
>>730
ベンツとデラロサ先発にいるのに先発でさらに新外人は取らないのでは?

748 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5364-cmPQ [124.141.106.224]):2019/10/25(金) 14:54:01 ID:3ee3CBLK0.net
アホの93年組

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:54:17.88 ID:7LO9iFxE0.net
グラシアル強奪してほしい。

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:54:34.94 ID:obD92Y6R0.net
>>730
5番手6番手で腐らせるぐらいなら田口中継ぎでよくね

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:55:02.58 ID:+g7cBPj7a.net
>>368
Aクラスすら危うい

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:55:08.29 ID:3ee3CBLK0.net
デラロサ抑えのほうがええかなあ

8回9回が固まってればとりあえず安心する

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:56:46.85 ID:EqWMaGaLa.net
巨人のルビー・デラロサ投手(30)が24日、残留が決定的な来季に向け、どんな役割でも務める覚悟でフル回転すると誓った。
羽田空港発の航空機で自宅のある米国に出発。「どこでも任されたところで、もちろんやります」とうなずいた。


まあデラロサはどこでもOKと言ってるから状況次第かな

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:56:53.23 ID:Bbskzo8r0.net
>>752
巨人が5ゲーム以上差をつけて優勝できたのはデラロサ抑えにできたからだと思うしな

755 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3e0-XwVe [122.222.6.7]):2019/10/25(金) 14:57:02 ID:7LO9iFxE0.net
巨人の戦力外はもう終了?

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:58:06.62 ID:G60NeBeA0.net
千葉だが土砂降り中…

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:59:24.05 ID:DEc2MovM0.net
去年も橋本が金銭トレード出されたし
まだまだ分からないけどね

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:59:37.77 ID:qrvZkHin0.net
鳥谷どーすんの

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:59:42.36 ID:Ujkb6mS30.net
今年は巨人以外の球団のFA調査の記事も多いな
小物のFAが多いせいか

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:59:49.27 ID:3SOO6UvL0.net
>>721
あれはモノが違う
打率3割以上の常連で巨人に来る前もホームランと打点王だからな
プロ入りが遅く活動年数が短かったから余力があったんじゃないかな?
亀井がまだ頑張っているような感じ

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 14:59:58.84 ID:+JXgxwVaa.net
中日のロドリゲス取れたら8回9回はデラと二人で鉄壁だし、来年かなり手強くなりそうな中日の戦力落とせるしめちゃくちゃデカイ
中日って今年も野手は良かったし投手も怪我してた若手先発が後半戻ってきて良かったし中継ぎは外人二人と藤島と福とか良かったからな

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:00:43.88 ID:OiSqiMqN0.net
>>737
ひとつとしては 報道陣のハンパない多さ
評論家のネタにされる OBがうるさい
地方出身者で在京以外なら初めての東京
プレッシャーというか野球に集中できないんじゃ?

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:01:05.07 ID:4VzJMG1R0.net
戦力外はもうないよ

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:01:45.78 ID:TJ5KUBwx0.net
>>757
立岡辺り金銭あるかもね

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:01:55.11 ID:Vw+1e5DqM.net
>>713
信じたい
他いってくれ

766 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-eXL2 [182.251.253.47]):2019/10/25(金) 15:02:54 ID:kGXv+dywa.net
報知がDH導入賛成反対投票やってるな

767 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-znEl [49.104.27.146]):2019/10/25(金) 15:04:58 ID:pZrZCS7Fd.net
>>753
キター、来年も抑え頼む!

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:05:43.56 ID:G60NeBeA0.net
さっき目の前が見れんほどの雨量で周りが少し深い池に…

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:06:04.77 ID:OiSqiMqN0.net
ロドリゲスはナゴド補正しないと痛い目見るよ
防御率1点台は無理だろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:06:19.57 ID:9+Dbg01Rd.net
とりあえずデラロサはマシソンみたいな春先に先発お試しパターンかな
舞妓並になりそうなら先発でお願いしたいし凡ローテp程度なら抑えでお願いしたい

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:07:08.28 ID:Bbskzo8r0.net
>>766
DH導入するなら
投手以外にもDH使えるや
DH複数人OK等も考えてほしい
ショボい捕手が打席ってのも萎えるし
大谷みたいなのを打席に立たせて他にDHを使えるとかさ

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:07:27.31 ID:OiSqiMqN0.net
>>764
立岡買うところなんかある?
代走にも使えないじゃん

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:07:41.69 ID:f/BN2Gv70.net
>>769
防御率2点代でもありがたいくらいの投手陣焼け野はらだぞ

774 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-61eI [49.104.46.231]):2019/10/25(金) 15:08:19 ID:9+Dbg01Rd.net
ロドリゲスは奪三振的にも問題ないと思うけどな
心配なのは中継ぎは酷使の影響からガクッと劣化することだわ
FAで話題の益田なんかもあれだけ登板重ねてるとリスク高いわ

775 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-ZZxU [61.21.122.61]):2019/10/25(金) 15:08:28 ID:G60NeBeA0.net
開幕からデラロサと同レベルもう一人リリーフと途中で肥えてないリリーフ取るのが良いかね

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:08:45.46 ID:XDHNTDW+0.net
ピッチャーだけならまだしも、ピッチャー含めた下位全部DH使いたいくらいの打線だからなぁ(´・ω・`)

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:09:00.37 ID:TJ5KUBwx0.net
>>772
じゃあ田原

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:09:05.26 ID:mjNJjSlUd.net
クレアラシル強奪出来んのか

779 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Gk8u [106.132.210.232]):2019/10/25(金) 15:09:13 ID:+JXgxwVaa.net
>>769
四球少なめだし新外国人取ってるくるよりだいぶ計算できるやろ
デラと左右分けられるし

780 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-znEl [49.104.27.146]):2019/10/25(金) 15:09:27 ID:pZrZCS7Fd.net
>>770
ロドリゲス取れたらデラロサ先発でもいいけど
取れなかったらデラロサ抑えがいいな
もう胃が痛くなる抑えは嫌だし

781 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.140.66.154]):2019/10/25(金) 15:09:41 ID:o+Sbazt/M.net
>>766
9割近くがセリーグDH賛成で草

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:10:48.01 ID:mjNJjSlUd.net
>>774
そろそろサボっても金くれる所へ行くか

って感じでサボりそうだな
森福とか野上見てれば手を出してはいけない案件だと思うが

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:11:55.53 ID:pFEGBKQU0.net
デラロサも何時迄も日本にいるわけじゃないだろうから 早く若手のリリーフ育てないと

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:11:59.86 ID:G60NeBeA0.net
投票の経過
原監督がセ・リーグもDH制を導入するべきと提言
「投手は投球に専念できる。レベルも高くなる。少年野球で言うなら教育的な。レギュラーが9人から10人になる。ファンだっていいと思う」と話した
ファンの皆様はいかがでしょうか
投票結果、貴重な意見を記事化し議論が高まるきっかけになればと思います
セ・リーグDH制に賛成
86%
セ・リーグDH制に反対
14%
4,094票 · 残り1日
午後3:00 · 2019年10月25日

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:12:09.86 ID:g3cKI8hr0.net
>>669
お前嘘も混ぜてるだろ?

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:12:11.27 ID:f/BN2Gv70.net
DH導入反対論者と鈴木大地獲得反対論者って同一勢力やろ
変化する事を恐れてる老害やろな

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:12:27.33 ID:OiSqiMqN0.net
>>760
球団都合の北海道移転で3年単身赴任して
やっと戻れたからな 生活面は大きいよ
逆にFAで単身やとキツイな

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:13:14.56 ID:TJ5KUBwx0.net
>>783
今年みたいにとっかえひっかえしてる内に誰か見つかるといいんだけどな

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:13:14.86 ID:Bbskzo8r0.net
打撃専9人
守備専9人
こんな野球も見てみたいしなw
打撃専9人ならどういう打線を組むのか
重量級並べるのか
走力も持った選手をどれくらい入れるのかとか

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:13:41.88 ID:XPDvZmQi0.net
まあここでも昔からセリーグDH論を語る人は多かったからようやくかって感じかね(´・ω・`)
セパ共にDHだと投手が打席に立つ事で生まれる楽しみが完全になくなってしまうのが寂しいけども(´・ω・`)

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:13:54.37 ID:OiSqiMqN0.net
今投票したらそりゃ冷静に考えられないから
DH賛成が圧倒的になるだろう

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:13:55.98 ID:XDHNTDW+0.net
>>789
アメフトやんw

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:14:25.16 ID:VsM08gMn0.net
にゃんぱすー

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:15:04.48 ID:Bbskzo8r0.net
>>792
いいんじゃねw
でもこうなると山本みたいのはプロになれないと

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:15:16.46 ID:5CFRQ7xXa.net
もう戦力外いないんだよなぁ
報知の記事にもならない
FAはあまり乗り気じゃない感じだし
トレードはあるかもな

796 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Gk8u [106.132.210.232]):2019/10/25(金) 15:15:30 ID:+JXgxwVaa.net
>>791
冷静に考えてDH導入に反対する理由が浮かばないけどw

797 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.140.66.154]):2019/10/25(金) 15:15:34 ID:o+Sbazt/M.net
>>790
やるにしても交流戦だけとか
シーズン通してやるもんじゃないでしょ
DH解除できるし

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:16:23.78 ID:XDHNTDW+0.net
>>794
山本若林は何方にも入れないなw
山下は攻撃サイド

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:16:29.15 ID:XV9EppnZ0.net
鈴木大地はほぼ決定かな
ドングリプロテクトから外せるし
言うことなしじゃん
まあロドリゲスだよな本丸は

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:16:47.77 ID:Of59Fb1Q0.net
>>705
この気持ちがあるなら3年6億提示してるロッテに即残るよね

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:17:21.54 ID:G60NeBeA0.net
広島がDH反対したらリーグから出てってもらうか

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:17:27.39 ID:EqWMaGaLa.net
どうせまだ先の話だな
ただ議論しなきゃ洗練されていかないから
良くも悪くも原あたりが言わないと進まなかった

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:18:21.79 ID:OiSqiMqN0.net
>>790
バレーボールは 1セット15点サイドアウトから
25点ラリーポイントに変えたのって
テレビ中継のためだったとか。
バスケットは3ポイント導入したし
ラグビーはトライのポイント増やした
時代に合わせてルールなんか変えればいい

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:18:35.81 ID:Bbskzo8r0.net
ま、9人はやりすぎだが
DH2人までは可はありだと思うんだがなあ

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:18:39.24 ID:XPDvZmQi0.net
カープが反対してるのってDH有りだと野手1人分の年俸が高くなるからとかだったっけ?(´・ω・`)

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:19:16.41 ID:+JXgxwVaa.net
近年はメジャーでもDH導入は話題になってるからな
まだ実現はしてないけどもう導入は避けられないよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:19:53.82 ID:9kmuh70H0.net
自分のとこの投手力弱くてスイープされたのにDHのせいにしてて草生える

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:20:07.50 ID:DIIQaWAg0.net
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1025/ful_191025_0979982870.html

日本シリーズ出場チームは28日までとなっている

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:20:13.74 ID:G60NeBeA0.net
1リーグ化したら早いかもね。パ・リーグ2位が日本一だったり、交流戦もセ・リーグ惨敗レベルだし。

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:20:32.61 ID:XPDvZmQi0.net
交流戦はDH無しでやってみたりとかセパで足並みを合わせて欲しいもんだね(´・ω・`)

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:20:54.06 ID:XPDvZmQi0.net
>>807
誰もそんな話してないよ(´・ω・`)

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:20:56.63 ID:ivzv6XdC0.net
巨人の原が提言したから脊髄反射で反対してるのアンチが14%かw
巨人の人間じゃない奴がこれ言ったら100%近く賛成になりそう
DHがあれば単純に野手を育成できる枠が1つできるわけだからねえ
シーズンで500打席は増えるわけで250打席×2人で余分に野手を2人育成できるわけだ
冷静に考えると凄いアドバンテージだよね?

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:21:10.05 ID:HsYIz7a2a.net
https://twitter.com/ot_xhi/status/1187588023262707716?s=21

鈴木大地は巨人か西武濃厚か!?
(deleted an unsolicited ad)

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:21:22.88 ID:geV089ID0.net
>>806
メジャーが両リーグでDH制になれば
雪崩式に日本も追随するさw

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:21:25.11 ID:AbraWGaha.net
>>807
すぐ飛んでくるなあ優勝逃したチームのファンはw

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:22:03.55 ID:5CFRQ7xXa.net
DH導入していないのは
プロ野球セ・リーグと
東京六大学野球と
高校野球
どこも伝統を重んじるような組織っぽい

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:22:43.96 ID:G60NeBeA0.net
>>813
守備位置がコロコロ変わるw仮にウチに来てもコロコロ変わるで

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:23:17.03 ID:9kmuh70H0.net
投手だから打撃はどうでもいいとか甘え

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:23:17.91 ID:lSc2tAEBM.net
相も変らず
ここはいつも頭の悪い会話してるな・・・・

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:23:21.21 ID:XPDvZmQi0.net
>>816
古き伝統を重んじていて変化を良しとしないって言うねw(´・ω・`)

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:23:56.98 ID:geV089ID0.net
>>816
「野球はあくまで9人!」的原則論よな

でもセリーグが弱いのって
DHどうこうじゃなく選手の資質の差だと思うのだが

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:23:59.09 ID:G60NeBeA0.net
日刊スポーツ 巨人担当
@nikkan_giants

今季限りでの現役引退を表明した巨人スコット・マシソン投手が都内で記者会見を行った。好きな日本語はリスペクトから連想する…。
#ありがとうマシソン

823 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-AV6M [1.72.7.66]):2019/10/25(金) 15:24:11 ID:6sNxjOLxd.net
鈴木とかハマさん、一番欲しいんじゃないの
とれよ
このままだとたぶんくるな

824 :どうですか解説の名無しさん (ワイモマー MM7f-roNU [125.192.150.37]):2019/10/25(金) 15:24:30 ID:lSc2tAEBM.net
DH導しても今後もSBに勝てないし
4連敗した汚点は残り続けるけどな

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:24:47.69 ID:Bbskzo8r0.net
>>816
高校野球の場合だと特にルール(DHの)も変えないとな
投手のみにDH可は打撃がいい投手も多い高校野球だと
DH有りもあまり意味なくなるし

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:24:54.86 ID:XPDvZmQi0.net
西武の打撃陣で大地をFAで獲る必要あるのかなあと思ったけど秋山の動向次第なのかな(´・ω・`)

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/25(金) 15:25:19 ID:OiSqiMqN0.net
>>773
丸の評価を見るとな。
成績は確実に下がるけど
G党が我慢できるならいい。

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-ZZxU [61.21.122.61]):2019/10/25(金) 15:25:30 ID:G60NeBeA0.net
マシソン 動画
https://twitter.com/i/status/1187614545990152193
(deleted an unsolicited ad)

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:25:54.52 ID:I2IVXlYQa.net
吉川計算に入れてるバカ死ねよ。
どう考えてもアテにしたら終わりだろうが。
お前らみたいなファンのせいで強くならないんだよ。

830 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.140.66.154]):2019/10/25(金) 15:26:16 ID:o+Sbazt/M.net
>>824
アスペ

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-mjLV [106.167.18.236]):2019/10/25(金) 15:26:20 ID:nGzXmhKV0.net
まあ、一番良い補強は山田だよ
今年は外国人の年であって、FAは抑え目にした方がいい
丸とか山口見ればわかるように、「一番良い補強」は取るのが正解だけど、炭谷みたいな「中途半端な補強」は思いの他期待値が低い
今年山田が複数年契約かましたら遮二無二行くべき対象だけどね

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:26:25.75 ID:geV089ID0.net
>>824
汚点どうこうとかアホか
4連敗が初めてでも無いのに

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:27:01.74 ID:o+Sbazt/M.net
>>817
そういう意味じゃないだろ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:27:44.28 ID:XDHNTDW+0.net
>>808
でも巨人は終了宣言

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:27:54.40 ID:92qQneO90.net
だから、逆にパ・リーグもDHいらない。
野球はナインだ。

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:28:09.97 ID:Bbskzo8r0.net
>>831
捕手に関しては微妙なくらいなら獲っておいたほうがいい

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-beuV [121.111.172.103]):2019/10/25(金) 15:28:39 ID:Xf/K5PnW0.net
>>831
山口獲りは当たり前だったみたいな改竄笑えるわ
横浜時代の山口は二三流投手要らないのオンパレードだったろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:29:27.80 ID:DEc2MovM0.net
>>837
ほんとそれw

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:30:07.18 ID:OiSqiMqN0.net
>>812
4番がもうひとり増えるってのがな
相手にソトやバレンティンみたいなのが
もうひとり増えるというリスクはあるぞ
DHなくてもセなら勝てるからな
日本シリーズに出れなくなったら本末転倒やぞ
日シリ負けたのはDHじゃなくて外国人の差だからな

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:30:12.94 ID:G7LVV4Dja.net
マシソンオリンピック後には何らかの形で残って欲しいなあ

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:30:19.83 ID:Bbskzo8r0.net
>>837
どすこいは抑えから先発転向で先発では1年フルもなかったしな
ぶっちゃけここまでやるとは個人的には思ってなかった

842 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.62.25]):2019/10/25(金) 15:30:36 ID:iKLzmvlba.net
今年のどすこいはひと皮剥けたよな
投球もだがメンタルの安定を手に入れた

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:31:23.32 ID:Bbskzo8r0.net
>>842
あの暴行事件のおかげだなw

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:31:32.48 ID:ivzv6XdC0.net
どすこいなんか30過ぎから花開いた稀なタイプやな
巨人に来るまでは先発転向して規定投球回に達したことは0回
あそこの球団は高卒投手を育成できない球団だからしょうがねえけどな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:31:47.90 ID:lSc2tAEBM.net
>>830
>>832
4連敗したからって俺にあたっても仕方ないだろう
汚名返上、名誉挽回するにはSBに4連勝するしかないわけだからな・・・
他のセリーグまで弱く思われるし腹の犯した罪は大きい

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:31:59.61 ID:iKLzmvlba.net
>>843
強くなったんだろうねw

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfcb-FkM2 [115.177.224.238]):2019/10/25(金) 15:32:42 ID:qrvZkHin0.net
>>796
広島 「投手も9人目の打者」

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-mjLV [60.122.108.187]):2019/10/25(金) 15:33:02 ID:XPDvZmQi0.net
どすこいは10勝10敗でローテ守ってくれりゃ御の字だわと思ってたから今年の安定感はビックリだわ(´・ω・`)
夏場にバテて成績下がるイメージもあったけど何とか凌いでくれたし(´・ω・`)

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:33:07.23 ID:Hfc47BaEd.net
バレ獲りに行かないと、SBは柳田ーデスパーグラシアルーバレと続く超強力打線になるわけだけど、日本一は諦めたか

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:33:28.50 ID:I2IVXlYQa.net
メジャーだと、抑えで適正でた選手はずっとリリーフでやってる。原辰徳はバカだよ。頭悪すぎ。
デラロサは抑えで使うべき選手。

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfcb-FkM2 [115.177.224.238]):2019/10/25(金) 15:33:54 ID:qrvZkHin0.net
オールスターとはいえDHでも歯が立たないじゃん

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:34:23.45 ID:Bbskzo8r0.net
>>846
中日の大野も今年の復活はメンタル面が変わったと言ってたからな
やはりメンタル(考え方)も大事かなと
大野は以前は序盤に点を取られたらもう敗戦の弁を考えてたみたいなこと言ってたし

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:35:23.97 ID:OiSqiMqN0.net
>>845
対西武に1990年から2002年まで12年
道のりは長いね

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:35:40.34 ID:qrvZkHin0.net
【オリックス】T岡田が年俸40%減の9000万円&3年契約でサイン 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571905724/

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:35:44.27 ID:QYOEXUIWH.net
>>850
サッワ「俺だって守護神だったのに今ぞんざいな扱いだぞ?」

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:36:21.55 ID:XDHNTDW+0.net
ギダーがまともにシーズン過ごしてバレンティン加わったら、30発5人になりそうなSB
反則だろw

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:36:48.31 ID:Bbskzo8r0.net
>>854
40%減でも高いー
さらに3年って

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:37:01.38 ID:GzW89uF40.net
>>563
ソフトバンクも無敵じゃないからね
リーグ戦ではロッテにボコられてるしw

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:37:08.27 ID:QCI6SIH7a.net
>>852
菅野「よく心·技·体と言われますけど僕は技体心だと思います。」

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:37:59.44 ID:XPDvZmQi0.net
SBバレンティン取ったら守備で頭悩ませる事になるだろ(´・ω・`)
あつお控えに回されそう(´・ω・`)

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:38:20.95 ID:QYOEXUIWH.net
>>859
お前は今年体の大切さを嫌ほど味わっただろ

862 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d384-sIgi [220.32.10.185]):2019/10/25(金) 15:38:31 ID:GzW89uF40.net
そういうわけで強い強いロッテから今年はFA補強させていただきます

863 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-IKOg [60.100.32.138]):2019/10/25(金) 15:38:35 ID:52PQ9lio0.net
>>859
いいからお前は体を直せ
いくら補強しても菅野が復活しない限り、日本一なんか夢のまた夢

864 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.62.25]):2019/10/25(金) 15:38:39 ID:iKLzmvlba.net
>>858
ポストシーズンは王様だがシーズンはここ4年でVやねん2回だからなw

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:40:24.45 ID:Danuav5Ad.net
片岡の時も中井がいるから要らないとか言ってる奴等が当時いたなw
結果、中井はスペでほとんど出られずw

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:40:39.74 ID:kloCS1Bw0.net
もし、仮に鈴木大地に2億3年とか契約しちゃったら
亀井さんはいくらもらえるんだろうな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:40:47.43 ID:52PQ9lio0.net
>>844
どすこいの覚醒は奇跡じゃね?
色々問題起こさなかったら、よくて今年の大竹レベルで終わってた思うよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:41:00.86 ID:obD92Y6R0.net
>>851
だって監督緒方だもん

869 :どうですか解説の名無しさん (XX 0Hd7-EpI6 [242.92.253.132]):2019/10/25(金) 15:41:18 ID:QYOEXUIWH.net
ソフトバンクも他のチームだったら壊滅してるくらいの怪我人出しててあの成績だぞ
次元が違うんだよ
誰だよって無名の奴がうちのレギュラーより強いとかゲームの世界並み

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:42:22.93 ID:+JXgxwVaa.net
>>847
そう思うなら9番投手で戦えばいいやん
ルール上問題ないし
年俸抑えたいって理由で反対するなら親会社変えるかリーグ抜けてくれ

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:42:58.95 ID:QYOEXUIWH.net
>>865
なお片岡もスペだった模様

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:43:26.23 ID:XOqFCqz9a.net
どすこいは2017も働いてくれてばなぁ…
菅野マイコラス田口の三本柱は良くて4番手以降畠が出てくるまでボロボロだったから
どすこいがいればBクラスはなかったし2位3位にも行けた

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:43:37.06 ID:o+Sbazt/M.net
>>869
ホークス野手一軍で無名なんて牧原と周東くらいだが

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:43:41.84 ID:G60NeBeA0.net
>>865
なお、片岡もスペで井端のが重宝的な?

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:43:46.47 ID:iryN6X+10.net
DHありになっても巨人は外国人当てるの超下手だから他のチームの方が強くなりそうだよな

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:44:17.27 ID:GzW89uF40.net
>>629
少なくても今季彼が巨人にいたらクックとか戸郷とか無理やり先発させなくてもよかった
>>641
必死になって取りに行ってないよ
空気を吸うように自然に巨人入り

877 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.62.102]):2019/10/25(金) 15:44:39 ID:vb9wTnoea.net
陽岱鋼とか片岡とかスペはきっちりスペだったな
丸も頑丈だが鈴木も体の強さに限れば信用は出来るが

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:45:32.57 ID:Danuav5Ad.net
>>860
レフトの守備なんか試合に影響する場面なんかほぼないっていい加減覚えろw
それにグラシアルがファーストに回るだけだから控えに回るのは内川なw

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:45:36.22 ID:OiSqiMqN0.net
>>839
DH導入したらジャイアンツが一番不利やと思うぞ
相手にソトやバレンティンみたいなのがもうひとり
増えて失点増えるけど ウチは野手育たないから
結局FAに頼る現状は変わらない
今年は得点トップだし 交流戦も勝ち越した
得するのは貧打の阪神とヤクにハマ

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:45:48.86 ID:o+Sbazt/M.net
片岡は2年はレギュラーで使えたじゃん
それで故障したけど

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:45:50.89 ID:QYOEXUIWH.net
体技心の精神論崩壊時代の到来だな
心技体どれをとっても小粒なドングリーズは論外中の論外だが

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:46:16.75 ID:xQpOuqwB0.net
去年は菅野は完投多くて沢村賞とれたけど今年は微妙やった

山口は丈夫らしいけど、来年大丈夫なんかな?

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:46:24.75 ID:o+Sbazt/M.net
>>879
外国人枠は増えないからそれはないが

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:46:29.99 ID:Bbskzo8r0.net
片岡は思ったより持ったほう
移籍2年目までは100試合以上出たんだし

885 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-ZZxU [61.21.122.61]):2019/10/25(金) 15:46:40 ID:G60NeBeA0.net
ウチの場合は若手にポジション供給かな。守備良くて打撃これからならポジションに就き、打撃メインで守備危ないならDH。

886 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfcb-FkM2 [115.177.224.238]):2019/10/25(金) 15:47:07 ID:qrvZkHin0.net
DHになったら坂本あと10年できるな

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:47:20.85 ID:QYOEXUIWH.net
脇谷「やっぱり俺みたいなのが居ないと駄目なんだわ」

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:47:21.99 ID:XOqFCqz9a.net
ソフトバンクが弱い!強くない!っていう気は無いけどCS日シリは出来過ぎだし流れというか確変というか
怪我から帰ってきたやつも含めてシーズン通りの成績なら西武がボコボコ4連敗することはまずない

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:47:28.46 ID:n2yE+21i0.net
山口は宮本の言う通り10日で帰ってきたけどよく最後まで持ったな

890 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-rjtZ [111.239.168.72]):2019/10/25(金) 15:48:34 ID:MnKzesFoa.net
31才のアホのパリーグで2割6分の守備平均の選手を平(ローテ)一岡(リリーバー)和田(クラッチ)
大田(センター)出してまでいるんですかねえ

891 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-roNU [114.190.237.43]):2019/10/25(金) 15:48:41 ID:BaAeEdIg0.net
坂本が今年ぐらいの成績出せなら

892 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.140.66.154]):2019/10/25(金) 15:49:02 ID:o+Sbazt/M.net
>>887
お前も西武でスペって終わっただろ

893 :どうですか解説の名無しさん (XX 0Hd7-EpI6 [242.92.253.132]):2019/10/25(金) 15:49:16 ID:QYOEXUIWH.net
坂本がDHになったら昔の面影もないようなデブに魔改造されそう

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63da-mjLV [218.217.72.79]):2019/10/25(金) 15:49:31 ID:asyUWH9b0.net
昔に比べて投手の打力も落ちた気がする
江川、西本、斉藤、桑田は打撃センスも有った
桑田なんか間違いなく今のどんぐりーズより期待できたな

895 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ee-Z4kd [122.102.186.93]):2019/10/25(金) 15:49:46 ID:stvmGN/m0.net
高校野球なんかは、ソフトボールと同じDPにしたらいいのに
高校のときのソフト部はセカンドの奴が守備専だった

896 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/25(金) 15:49:51 ID:OiSqiMqN0.net
ノムスケ採るなら今年は宮國を引き取ってもらうか

897 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-roNU [114.190.237.43]):2019/10/25(金) 15:49:53 ID:BaAeEdIg0.net
坂本が今年ぐらいの成績出せるならDHでもいいけど
20本そこらならもっと打てる守れない鈍足のデブを置くべきだな

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:50:15.34 ID:XOqFCqz9a.net
>>890
平だの和田で大地もらえるなら万々歳だと思うが

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:50:18.94 ID:qrvZkHin0.net
坂本丸岡本の攻め方SBが披露したので今年並みの成績
出すには大変だぞ

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:50:45.71 ID:DEc2MovM0.net
>>894
投手の投球のレベルが上がりすぎてアマレベルの投手打撃じゃ打てない

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:50:47.81 ID:GzW89uF40.net
>>705
キムタク背番号何番だったけ?
入団交渉のときのその番号つけたユニフォームプレゼントしてあげればいいね

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:51:00.97 ID:G60NeBeA0.net
>>899
甲斐レベルの攻めが出来たらな

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:51:11.19 ID:BaAeEdIg0.net
>>888
100回やれば西武が勝ち越すよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:51:36.73 ID:OiSqiMqN0.net
>>894
完投が基本だから 4打席立つもんな
バントはもちろん いろんな対応が求められた
今じゃせいぜい2打席 リリーフは打席にすら立たない

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:51:45.17 ID:o+Sbazt/M.net
>>890
打率しかみれない馬鹿かわいそう

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:51:57.55 ID:gTC9gFTbd.net
プロテクト漏れで投手取られたらトータルマイナスになりそうだから
今年のFAは参戦せんでいいわな

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:52:01.70 ID:G60NeBeA0.net
>>901
春先輝いて腰の痛みで消えたあの人が付けてる

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:52:08.14 ID:iTmIIeKD0.net
ところで坂本キャプテンって優勝でいいキリだからさすがに終わりかな?
やっぱ人間性的に絶対向いてないって

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:52:15.39 ID:qrvZkHin0.net
>>899
セの投手能力もちがうからね

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:52:37.52 ID:stvmGN/m0.net
>>901
尚輝「……」

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:52:55.40 ID:XOqFCqz9a.net
>>901
0
今だと吉川だな

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:52:57.48 ID:GzW89uF40.net
>>730
デラロサは来季も抑え

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:53:29.88 ID:lDP/74Dja.net
>>888
単なる負け惜しみにしか聞こえませんねwww

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:53:30.69 ID:ivzv6XdC0.net
SBみたいな投手がセリーグに何人いると思ってるんだよwwwwwwwwwwww
あの球威と切れ味鋭い変化球があるから甲斐の強気のリード(笑)でも抑えられるんだろうが
巨人投手陣で甲斐のリードやったら大炎上でどんだけ点を取られてたかな

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:53:39.01 ID:MnKzesFoa.net
>>898
アホのパリーグの誰がとは言ってないが
仮に大地って良い選手だが平均的で巨人のFA加入選手として数年先見越して編成してるのかって話

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:53:44.43 ID:OiSqiMqN0.net
>>902
それと要求通りに投げられればな
元々勇人は内角得意やん リーグなら対応するわ
あんなん短期決戦でしかできない攻めやわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:54:02.04 ID:zI5klzAa0.net
>>899
んで丸は去年から抑えられてましたけどどうでしたか?

918 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63da-mjLV [218.217.72.79]):2019/10/25(金) 15:54:40 ID:asyUWH9b0.net
>>900
>>904
そう考えるとDH制導入してもらいたいなぁ
俺は以前DH制反対だったけど
投手の自動アウト打席なんて見たくないわ

919 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-VneZ [106.128.1.80]):2019/10/25(金) 15:54:47 ID:XOqFCqz9a.net
>>908
ただ代わりもいないぞ
基本はチームに馴染んでる生え抜きでいつもベンチに入れる野手で若手後半〜中堅となると坂本と小林くらい
ベテランだと亀井若手だと岡本

920 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e376-ztJt [122.25.24.67]):2019/10/25(金) 15:54:52 ID:Bbskzo8r0.net
>>900
球種も増えたしな
いま投手がムキになって打ちにいったら怪我するだろうね
昔は今ほど自打球受けるバッターもいなかったが
それは球種が少なかったからだと思うし

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:55:44.56 ID:GzW89uF40.net
>>799
もう一人のFA補強枠も重要

益田か野村かバレンティンか

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:55:52.38 ID:o+Sbazt/M.net
長期的にあの攻めされたら対応出来るけど短期決戦で急にやられたら対応に苦労するだけ

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:56:12.13 ID:BaAeEdIg0.net
SBというより坂本って不調になるとどんな相手でもあんな気の抜けた打撃ばかりだしな
丸は元々逆シリーズ男だから別にSB関係ないような気がするな
こっちが絶不調に入ってるときに向こうはシーズンでもなかったコンディションに入ってたそれだけ

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:56:28.63 ID:MnKzesFoa.net
野村→肩不安
益田→投げすぎ

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:56:34.29 ID:yc2m6nVi0.net
ソフトバンクで見習うのは堅実な守備と投手だなあ
攻撃面は去年までの広島の方が明らかに怖かった

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:57:01.21 ID:eVs3M0p1d.net
その甲斐もロッテには丸裸にされて、シーズン中ボロカス言われてたな

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:57:04.05 ID:M7CJiPD00.net
ぶつけて殺れよと

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:57:21.75 ID:MnKzesFoa.net
坂本の最後の打席
ツライダーテンプレすぎてワロタ

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:57:53.07 ID:geV089ID0.net
>>925
ソフバンは決定的なエラー無かったもんな
そこだけ見ても巨人の完敗ですわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:57:55.82 ID:BaAeEdIg0.net
強制的に亀井から切り替えていかないとズルズル行くから
来年からはスタメンで使わないでほしいわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:57:55.82 ID:CZ8kGkPd0.net
鈴木大地が巨人に来ても
開幕して2ヶ月もすればすっかり飽きられて
またここでゴミ扱い受けまくるんだろうな・・

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:58:03.34 ID:lDP/74Dja.net
>>916
選手を下の名前で呼ぶの気持ち悪い

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:58:54.35 ID:+ROPOvCK0.net
SBはチームの戦略で動いてるんだろ
千賀の球威だから丸や坂本にインコース投げミスしても大丈夫という見込みだった
初戦で内角を意識させて打撃を崩す作戦
そういうところも巨人にはない

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:59:02.43 ID:MnKzesFoa.net
補填無しの十亀なら大賛成だ

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:59:12.86 ID:XPDvZmQi0.net
大地もし来ても期待外れってボロカス言われるのが目に見えてるわ(´・ω・`)

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:59:26.44 ID:obD92Y6R0.net
短期決戦の攻めで通用するなら西武が2年連続でおかしなことやっとらんわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:59:31.58 ID:zI5klzAa0.net
てか誰やねんこんな服着せたやつ
https://i.imgur.com/agtDIC2.jpg

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:59:31.72 ID:bc/4F+MS0.net
甘い球見逃してクソボールふる江越みたいやったな

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 15:59:58.13 ID:o+Sbazt/M.net
>>935
丸に言ってるような馬鹿アンチが未だにいるからなw

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:00:16.47 ID:ivzv6XdC0.net
そもそも安定感の無い亀井が来季も怪我無く安定してプレイできるとは思えないけどな
来年は38歳になるしキャリアハイが2年連続で続くと考えるのは浅はかだわな

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:00:48.50 ID:MnKzesFoa.net
亀井心配なら大島漁れよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:00:58.54 ID:QYOEXUIWH.net
>>920
???「せやな」

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:01:58.58 ID:+ROPOvCK0.net
亀井は10年に一度の好成績
来年期待する人はいないと思うが監督がね

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:02:06.50 ID:TJ5KUBwx0.net
>>908
岡本がキャプテン就任出来るようになるまでは頑張るだろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:02:58.06 ID:AT6wS/kIM.net
>>931
既にお前がゴミ扱いしてるもんなw

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:03:01.25 ID:OiSqiMqN0.net
>>915
大竹山口丸は優勝に貢献したし
平と一岡がウチにいたとして優勝できたかどうか
大田はしょーがないウチじゃ伸びないし
そもそもみつおはFAじゃねーぞ
和田恋は北村とキャラがかぶった

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:03:04.89 ID:TJ5KUBwx0.net
>>941
それは流石に亀井に対する扱いが酷いからなあ

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:03:12.18 ID:lDP/74Dja.net
>>933
2008日シリの第1戦の上原は片岡に全球インサイドとかやってたよなw

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:04:12.56 ID:kHITK/AH0.net
鈴木大地巨人入り濃厚らしいやん

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:04:34.78 ID:yc2m6nVi0.net
千賀戦は早打ち作戦はミスだったな
交流戦で戦った時は球数かさんで苦しくなってた覚えある

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:04:38.69 ID:XDHNTDW+0.net
セリーグがDH導入
パリーグDH枠2までOKとかしたら笑える

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:04:42.77 ID:+ROPOvCK0.net
>>948
菅野も良い時はそういうことやってたが
巨人の場合は個人の判断なんだよな

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:05:30.97 ID:n2yE+21i0.net
>>935
高田大江とかあの歳で失望したとか書かれてるからな
FA選手なんてなおさら
山下も来年結果出さないと帝王扱いされそう

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:05:34.53 ID:OiSqiMqN0.net
>>946
大地を獲得するとして
尚輝が戦力として計算できない
増田陸までのつなぎなら十分

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:05:56.92 ID:GzW89uF40.net
ああ、吉川か
背番号変更w

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:06:55.47 ID:UJ5e1+F60.net
38名無しさん必死だな2019/10/25(金) 10:02:42.40>>63
これは馬鹿を釣ろうとして書いた文章だそうやで
決して注意喚起やなくて、お前らを馬鹿にしようとして書いた文章な訳や
こういう輩が増えたから箱コミュニティも衰退したんやな、悲しいことやでホンマ


29 名無しさん必死だな (ワッチョイW 531b-mJOO [124.27.240.51])[sage] 2019/10/25(金) 09:27:48.63 ID:aVI0igoZ0
取り敢えずCoDMWは
今、マルチプレイのキャラ選択とか弄ると
高確率でゲームフリーズ→本体電源OFFになるバグあるから注意しろ
xboxoneでもoneXでも起こってる

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:07:07.34 ID:MnKzesFoa.net
>>946
今年の大竹には満足してるし鍵谷もいなかったら今年の優勝は無いだろう
古川有も凄いストレート投げるから良かったが問題は補填の選手が軒並み活躍する若手だってこと

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:07:17.04 ID:XDHNTDW+0.net
0,00とかおもちゃみたいな背番号はいい加減廃止しろよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:08:32.48 ID:AT6wS/kIM.net
鈴木をゴミ扱いしてる奴が大島34をとれってて言ってて笑えるw

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:08:57.51 ID:d8UU//030.net
数年先見越したら鈴木で繋いで
長年レギュラー出来そうな有望株もしくは山田補強が現実化したらそっちに切り替えればいい
繋ぎの補強も必要な場合はある

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef72-cmPQ [143.90.60.218]):2019/10/25(金) 16:09:01 ID:CZ8kGkPd0.net
まあ今では完全にゴミ扱いされてる陽とかナカジでも
話が出た時はここで欲しがってた奴結構いたからなw

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:09:25.78 ID:LHrH9slb0.net
日本シリーズは今まで通りで交流戦だけDH無しルールってのはどうかな?
まぁリーグの違いという点が無くなるのは変わらないけど

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:09:42.47 ID:fzRhDPApd.net
国内FA権を持つカープ野村投手が、球団と2時間に及ぶロングラン交渉を終えました。
3度目となるこの日の交渉が「最後になると思う」とのこと。権利を行使するかしないかの結論は明かさなかったものの「(悩んだ?)悩み“ました”ね」と意味深なコメント。「早く決断できれば」と話して帰宅しました。

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:09:55.02 ID:5xeH6O+Ra.net
>>953
投手の高卒3年目はボチボチ結果出ないと実際ヤベーけどな
特に大江はそうだけど二人とも二軍で凄いって訳でもないし
結果出ない若手を擁護する奴って若ければ成績悪くてもいいって勘違いしてる奴多いが

965 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-UTsT [182.250.241.66]):2019/10/25(金) 16:10:14 ID:R5kwtsGRa.net
>>960
原なら古城もキムタクも寺内もうまく使ったからな
内野の駒としていて損はないかもな
ただ、Bランクだから補償選手取られるのが嫌だが

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:10:38.10 ID:d8UU//030.net
>>961
申し訳ないが中島と陽を一緒にするのはNG
陽は年俸が無駄に高いだけで戦力になってるけど、中島は年俸に関わらず不要

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:10:40.09 ID:OiSqiMqN0.net
>>949
若林 山本をプロテクト外せるしいいわ
採られて絶対困る若手なんて
戸郷 山下 増田陸やろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:10:51.08 ID:SAmWu/c9r.net
>>894
どんぐりーずと比較するとか
桑田に失礼過ぎる

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:11:00.46 ID:MnKzesFoa.net
>>959
鈴木大地は良い選手だが平均的レギュラー選手だと言っている
悪い選手ではない
巨人来て坂本の代わりにキャプテンやってチーム引っ張るならチームメンタル的には良いと思うがわからんね

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:11:02.96 ID:DEc2MovM0.net
>>961
陽岱鋼はゴミ
橋本と立岡がいるからいらない!
2人はさぞかし活躍したんだろうなw

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:11:36.47 ID:9KxtNDeLp.net
吉川の背番号7にしよう

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:11:38.66 ID:WV5uvmqX0.net
ソフトバンク見て思った。

ピッチャーの球、はえー

まあ、その分コントロールはアバウトなんだろうけど、球速いってのはやっぱ武器よ

973 :どうですか解説の名無しさん (XX 0Hd7-EpI6 [242.92.253.132]):2019/10/25(金) 16:12:40 ID:QYOEXUIWH.net
>>961
陽は試合数こそ少ないけど成績ペースは移籍前と全然変わってないで仕事してるぞ
悪いときの印象が酷すぎるだけでw

974 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-W8cm [126.255.100.168]):2019/10/25(金) 16:12:59 ID:SAmWu/c9r.net
>>962
そんなん関係なくDHやりたくないところは使わなきゃいいだけなんだから
DH制はさっさと導入すればいいんだよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:13:15.29 ID:lDP/74Dja.net
>>952
野村が内角攻めでイチロー封じ込めたのとかあったけど、やっぱゴミはやる前から負けてたなw

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:13:25.34 ID:5xeH6O+Ra.net
>>961
陽は普通にいるだろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:13:35.47 ID:GzW89uF40.net
>>949
これで仁志以来固定できない穴が埋まるよ

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:13:40.96 ID:obD92Y6R0.net
>>957
奥村宇佐見和田恋高木勇人リャオ中井成功したか?

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:13:42.01 ID:n2yE+21i0.net
>>967
なら堀岡取られて一岡の二の舞になるな

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd1-kwV+ [119.25.134.84]):2019/10/25(金) 16:13:48 ID:3SOO6UvL0.net
>>966
その中島は去年オリックスで鈴木大地以上の打率を残して巨人に入ったんだが?

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f363-mjLV [222.15.53.179]):2019/10/25(金) 16:14:07 ID:anRb67Aw0.net
>>387
獲ってもサブローみたいなもんだろ

982 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-YkOl [1.75.3.173]):2019/10/25(金) 16:14:08 ID:YQYYrfyLd.net
>>894
昔は150投げる投手なんか極一部しかいなかったし球種も少ない
イースタンでさえDH採用された今の時代に投手に打てというのは酷よ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:14:17.81 ID:AT6wS/kIM.net
>>973
故障ばっかりで何故か5年契約だから叩かれてるのに論点ずれてるよね

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:14:23.66 ID:XOqFCqz9a.net
20152016の外野見てればそりゃ陽に期待するじゃろ
オリックスでも後半打ってなくて守れるポジションもほとんどなかった中島とは期待度が違う

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:14:25.11 ID:Of59Fb1Q0.net
増田陸にやたら期待してるけど結構な守備クソ
井端あたり呼ばないととてもじゃないけど通用しない

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:14:27.63 ID:WV5uvmqX0.net
>>973
怪我さえしなけりゃ、陽岱鋼はまあ働いてる方じゃないかと思うね

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffff-mjLV [133.200.206.64]):2019/10/25(金) 16:14:49 ID:d8UU//030.net
>>980
今時打率だけで評価とか化石の人っすか?

988 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Hsg+ [106.133.168.20]):2019/10/25(金) 16:15:06 ID:9z9EVxywa.net
>>705
抜け目のないヤツだなw

989 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.237.103.145]):2019/10/25(金) 16:15:23 ID:AT6wS/kIM.net
>>980
指名打者でしかも規定打席に全く届いてないのに何言ってんだよw

990 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-W8cm [126.255.100.168]):2019/10/25(金) 16:15:24 ID:SAmWu/c9r.net
陽は守備だけでも居ないと困る
打つ方は宝くじ程度でいい期待してないから
コスパ?
俺が払ってるわけじゃないからどうでもいいw

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:15:48.26 ID:QYOEXUIWH.net
>>988
原に媚びまくってるw

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:16:03.73 ID:OiSqiMqN0.net
>>957
大竹は今年だけじゃなく2014年に中日無双したやん
そりゃ人的補償で出されたら危機感も湧くでしょ
そのままジャイアンツにいたらどーだったか

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:16:54.32 ID:9z9EVxywa.net
>>968
桑田は5番打ってたからな

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:17:26.70 ID:vX1rpMUAH.net
陽っていっつも一塁でリクエストしてるイメージw

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:17:35.53 ID:n2yE+21i0.net
プロテクトしたい奴いないとか暴論よく聞くけどレギュラーとFA組とルーキーをプロテクトしたら本当にカツカツだからな
ただでさえ今年育成から4人(-1)も支配下上げたんだから

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:18:05.02 ID:3SOO6UvL0.net
>>987
鈴木もキャリアハイの打率しか出してきてねーだろうが

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:18:07.40 ID:9z9EVxywa.net
>>963
FAだな 残留なら悩まないからな

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:18:24.43 ID:SAmWu/c9r.net
下でプロテクトしなきゃいけないのは
山下以外居ない

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:18:50.66 ID:SpkaHoE5d.net
チュートリアル徳井はケロカスだったよな
御愁傷様ですなぁ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/25(金) 16:18:53.12 ID:OiSqiMqN0.net
>>979
堀岡忘れてた
スマン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200