2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:09:58.76 ID:/e53rrCZp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

〓たかせん〓 2
https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1572050717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:12:26.84 ID:oyjY6tker.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:12:33.75 ID:HuFgitAJ0.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:16:38.54 ID:/e53rrCZp.net
捕手

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:16:58.12 ID:244oN39q0.net
いちもつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:17:23.96 ID:+kP5NSB00.net
いちおつ
でもってほしゅ

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:19:42.45 ID:UeHNvPoLa.net
いちおつ

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:21:33.96 ID:+lYcLxId0.net
うちかわ干す

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:23:19.96 ID:XZv+35OV0.net
今年の内川、とても褒められた成績じゃないけども
アホみたいに離脱しまくって競争云々以前に試合に出なかった連中よりは仕事したと言える
2000本安打達成者のレジェンドだし監督だけじゃ決められないことってあると思うよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:25:38.95 ID:im0LjXepa.net
内川は今日の夢スポに出るぞ

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:29:17.51 ID:BIatu+NUF.net
2020年 たかせん民期待の育成 尾形 崇斗
最速152km
フェニックスリーグ奪三振率20超

ttps://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1186524514227613697?s=20
(deleted an unsolicited ad)

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:30:33.30 ID:gR/tRJvq0.net
福田は定位置与えられれば第二の福地になれる

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:34:04.88 ID:e0wzN6jf0.net
バンデンメジャーとかいうお笑い記事でてるな
出ていくなら出ていけよ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:40:45.55 ID:Wy1atf3y0.net
福田は人生考えるとホークスが1番のような気がするが本人がスタメンに拘るならしょうがないね。
しかしバレンティンを検討しているのがホークスだけなのは何故なのだろうか?
過去9年間中故障離脱なかった8年間全てで30本以上の本塁打を打っていてOPSも.900をコンスタントに残している。
不真面目な守備態度により評価を下げているが、攻撃力upを望むチームならば福田よりもバレンティン獲得を検討した方が良いのでは?とさえ思う。

そういう意味ではホークスは至って現実的
過去8年の実績からも福田よりはバレンティンを置いといた方が層は厚くなるという考えだろう。

FAにより他球団はCランク福田に飛びついているが
どうも福田→過大評価、バレ→過小評価されてるように思う。

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:42:00.16 ID:9WrhZHnTM.net
>>13
行くならどうぞ、って感じかな。
先発外国人抜けるなら中日ロドリゲスに全力で行って中継ぎ左腕を2枚にして層を厚くしてほしい。

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:42:47.22 ID:+kP5NSB00.net
>>11
吉住よりも尾形が先に一軍までやってくるかな?
そもそも吉住は一軍までたどり着けるのかというその前の問題があるやもしれないが

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:47:41.35 ID:rA6F8Dbm0.net
田城、まだ支配下ならんのか
他球団にとられるで

18 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8a-+0yd [153.142.61.184]):2019/10/27(日) 13:54:02 ID:1r53DTIG0.net
ソフトバンク上林 リハビリ組に合流 骨折の右手回復遅く

 上林が筑後のリハビリ組に合流した。
出場40人枠に入った日本シリーズの期間中は、
宮崎県で開催されている「みやざきフェニックス・
リーグ」で調整。
選手入れ替えにも備えて23日まで出場を続けたが、
大道2軍打撃コーチは「右手のこともあったので」と説明。
4月に死球を受け、5月に骨折が判明した右手の状態が現在も思わしくなく、
今後の診断結果などから秋季キャンプ参加の可否が判断されることになりそうだ。

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/554352/

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:59:33.17 ID:08yYOpFoa.net
>>18
心配だなあ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 13:59:47.22 ID:NbgYZfLX0.net
来年も上林駄目そうだな
福田くん、レギュラーのチャンスだね

21 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63e5-cmPQ [218.219.129.141]):2019/10/27(日) 14:01:04 ID:XZv+35OV0.net
>>14
現実的というか、金があるチームの補強の仕方やな

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-0aYn [60.38.224.75]):2019/10/27(日) 14:01:15 ID:55f+9Zk30.net
バヤシは春までに戻ってくればいい

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-s0aG [60.158.232.54]):2019/10/27(日) 14:07:31 ID:8XfYssB20.net
R2シーズン
■内川代打要員:一塁ギータ
R4シーズン
■松田代打要員:サードR2ドラフトで連れてきたやつ

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:09:05.98 ID:IEq1qUn40.net
バンデンはメジャーが駄目でも他球団でやりそう
甲斐と組まされるのが日シリですら揉めてたし相当ストレスなんじゃないか

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:09:28.26 ID:rmq9WvN90.net
上林は完全に初期対応ミスったな

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:12:04.65 ID:DTkcl8ep0.net
ホークスの一軍外野陣
中村=病で常時出場できるか?
柳田=毎年怪我して長期欠場
グラシアル=キューバ政府の都合で帰国するかも
上林=怪我
真砂、釜元=雑魚
周東=走塁は超一流、打撃は三流
コラス=素材はいいが、枠の問題で常時出場は無理
デスパイネ=守備は冗談レベル
牧原=外野はアルバイト

まともな福ちゃんしかいないじゃん

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:12:53.43 ID:4ZVHOgl00.net
バヤシは手術に踏み切るかも。そうなると来年前半も微妙
手が回復してないのは工藤監督も知ってたのに
なんで外野手達が戻った後も抹消せず医者巡りをさせなかったんだよ…

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:15:41.17 ID:1r53DTIG0.net
牧原フルイニング出場まったなし!

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:16:11.78 ID:Ng7AydT/a.net
>>26
福田も今年離脱してたよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:20:55.51 ID:kDbPkIJfa.net
>>26
真砂釜元でわろた

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:21:18.41 ID:4ZVHOgl00.net
>>26
福ちゃん今年何度も離脱してるし
柳田福田中村がちゃんと働ける状態だったら
上林に無理させる必要もなかったんだよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:23:23.30 ID:fa1QPep30.net
>>26
役に立たないピッチャーを誰か外野へ・・・・

松本?!

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:23:44.98 ID:4ZVHOgl00.net
>>25
箸を持てないくらい痛いって言ってんのに
なんで抹消しなかったのか本当にわからん
選手のコンディション管理が一番とは何だったのか

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:26:38.15 ID:4ZVHOgl00.net
>>24
バカバカしい
脂が乗ってる時期にメジャー挑戦したいだけだろ
シーズン前半がダメダメなのは日本の気候が関係してるのかな

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:28:38.66 ID:TxfFxa390.net
上林はまず完治させることを優先させろよ
手首使わないトレーニングもあるだろうに

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:31:06.28 ID:kDbPkIJfa.net
バンデンは今年で契約切れるししゃーない
改たに探してくるしかない

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:32:09.12 ID:e0wzN6jf0.net
ロドリゲス補強できたらモイネロ先発できるから一番いいよね

38 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-fRVd [221.88.229.252]):2019/10/27(日) 14:37:21 ID:4ZVHOgl00.net
仙台大のソフトバンク育成2位・大関、3連続K締め「いい球が投げられた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000225-sph-base
三振がとれる左のリリーフか
次は支配下3位指名の津森のいる東北福祉大とガチンコ
二人がプロでどのくらい通用するかはやく見たいな

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:47:31.41 ID:2MFuuxe80.net
>>32
あの打撃センスはなぁ、野手でやったら投手より大成するかも知れん、まだ23と若いし

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:49:11.12 ID:x5kM2T+X0.net
そういえばコラスモイネロって育成込みでキューバから送られてきてたんだよな?2人とも支配下になってコラスも上で結果出しはじめてるけどまた育成キューバ人とかこないのかな

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:52:59.30 ID:tKPHiVg7K.net
バレ⇔福田、山田の実質トレードで話付いてるんだろ
西武福田が最悪のシナリオなんだし

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 14:58:49.65 ID:AxpHYabYd.net
キューバからグラシアル級がもう一人来れば万事解決

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:03:35.39 ID:jYw74ftN0.net
出ていくんなら出て結構

って姿勢で結果的に破滅したのが2012年〜2013年

あのときの失態を繰り返してはいけないよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:03:55.71 ID:42gj6f4u0.net
スチュワートの為に白人の選手が欲しい
話し相手がいない

45 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-s0fD [49.96.23.58]):2019/10/27(日) 15:08:23 ID:bcdQ3+zqd.net
<<44
中田賢の代わりに飯田返して貰おう

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:09:07.30 ID:9WrhZHnTM.net
>>44
周東くんでええやん

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:12:10.25 ID:Wy1atf3y0.net
>>41
山田まで話付いてるなら最高だけど流石にないんじゃない。
それよりも西武秋山がMLBダメだった時に手を挙げるかどうか気になる。
以前にドラフト前はホークスと相思相愛だったと記事も見たしウチの選手とも仲良くやってるし意外と手を挙げればすんなり決まりそうな気もする。

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:16:33.84 ID:6Em16o3Z0.net
>>39
ショート松本で大型内野手誕生や!

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:17:43.02 ID:We9uPoYs0.net
>>26
そこまで心配するのもアレやけど福田とか1番の怪我ラインナップに入るやんけ…その時は世代交代と思って今年みたいに若いの使ったらええやろ。皆そっちのが楽しいんやろ??

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:19:17.74 ID:We9uPoYs0.net
>>48
今年入った北海道のにーちゃんじゃあかんのか…今からスタートなら若い方がええやろ。松本腰痛やから離脱しまくるで。

51 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-MZfN [106.180.12.1]):2019/10/27(日) 15:23:53 ID:08yYOpFoa.net
11月に開催される野球の国際大会「プレミア12」に出場する日本代表が27日、
宮崎市から2次合宿を行う那覇市に移動した。日本シリーズに出場した
ソフトバンク、巨人の選手も合流し、28日から練習を再開する。
https://this.kiji.is/561067404381439073

52 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-hfRS [126.35.147.187]):2019/10/27(日) 15:24:02 ID:7ZoE9LJdp.net
サファテはもう投げることは期待してないからせめて来年は日本にいてスチュアートを一人前にしてくれ
そのくらいの給料はもらっとるやろ

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:25:06.59 ID:qUV90mle0.net
上林は日刊スポーツ10/5の記事で手に痛みはまだ残るが
手術はしなくて良い。みたいに書いてて不安しかなかったが
来年どころか今後ずっと不安だわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:26:36.26 ID:08yYOpFoa.net
来年のサファテはどうなるんかなあ

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:27:28.13 ID:yxz8XOgWM.net
>>47
文脈的にこの山田って山田大樹のことだろ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:28:02.59 ID:lQgl7h1V0.net
>>11
2位高橋礼
3位増田
4位椎名
5位田浦
育2周東
育4大竹
これに尾形砂リチ昇格でもしたら神ドラフトやんけ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:29:15.21 ID:SUY7XSqXa.net
>>38
実は密かに期待してる
大型左腕だけど制球は悪くない
球速がもう少し伸びれば大化けするかも

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:30:44.59 ID:qUV90mle0.net
昨日の大関の動画見て良いのか悪いのかは遠めなので
わからなかったがストレート143、138、スライダーと
チェンジアップが122、124kmとかだった。

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:32:37.33 ID:gTuGCQi00.net
スチュアート君も億の年俸貰っているのだから来シーズンは一軍先発ローテーション入りを目指して欲しいな

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:39:28.66 ID:dMoHuSYCd.net
そのうち序二段だとか言われそうだな大関

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:44:37.56 ID:fUO2n1wj0.net
強い
強すぎ周東

62 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-XcSJ [111.239.252.80]):2019/10/27(日) 15:50:25 ID:gIWPpqOIa.net
周東より早いなアーモンドアイ!!

63 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f74-YkOl [125.1.33.150]):2019/10/27(日) 15:54:15 ID:DlJsCUYW0.net
>>56
俺の椎野を笑

64 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f74-YkOl [125.1.33.150]):2019/10/27(日) 15:55:09 ID:DlJsCUYW0.net
周東もカール君には勝てないんだろうな。

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:56:58.12 ID:xc72WH9b0.net
高橋礼も周東も来年からやろな本番は
対策されるだろうしで

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:57:22.49 ID:rmq9WvN90.net
柳田「周東はアーモンドアイより速い」

いや、速くない(マジレス)

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 15:58:30.62 ID:2MFuuxe80.net
>>48
高校時代は外野じゃろ?投手だから肩強いし

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:08:19.19 ID:7OxoAMJaa.net
>>56
椎名→椎野
だろ

69 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-H8mi [60.137.124.119]):2019/10/27(日) 16:16:40 ID:DNFNpJn+0.net
>>66
ギータ予言者かよw

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:18:19.48 ID:AfKbLuPJ0.net
夢スポは16:40〜内川生出演
S-PARKにもでるのに夕方から東京へなんか

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:28:10.63 ID:DNFNpJn+0.net
>>64
カール君w
そんなあなたも年齢30オーバーだなw

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:41:17.89 ID:4I0P5maf0.net
攝津は髪型もう少し何とかならんのか
昭和の役場職員みたいだ

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:41:53.66 ID:/DnSDrGA0.net
>>72
無理言うなよ・・

74 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f57-+0yd [123.219.207.181]):2019/10/27(日) 16:45:04 ID:9HLZQs2Y0.net
上林は骨はくっついてるけど痛みが残って元通りに動かない感じ?イップスじゃん

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:45:34.07 ID:AfKbLuPJ0.net
攝津さんの髪・・・

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:47:13.04 ID:ORuWE0ZE0.net
>>73
短髪かサイドを刈り上げてオールバックにすれば目立たなくなる

なんでわかるかって聞くなよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:47:41.79 ID:GWuAsTUaa.net
摂津さん悲しいな

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:48:15.63 ID:DNFNpJn+0.net
分け方同じなのに···

79 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b357-roNU [180.5.124.248]):2019/10/27(日) 16:49:24 ID:4I0P5maf0.net
邪悪なキティ

80 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-Axyk [14.12.48.97]):2019/10/27(日) 16:49:30 ID:AfKbLuPJ0.net
石川アナぬれぬれ

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:50:24.31 ID:ORuWE0ZE0.net
石川アナって既婚だっけ?

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:50:34.88 ID:DNFNpJn+0.net
アーモンドアイwww

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:50:43.44 ID:4I0P5maf0.net
アーモンドアイ(2019天皇賞馬)より速い

84 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-Axyk [14.12.48.97]):2019/10/27(日) 16:51:42 ID:AfKbLuPJ0.net
>>81
たぶんまだ未婚

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:53:33.70 ID:4I0P5maf0.net
頭から樽酒かぶる髭面キティちゃんなんて子どもに見せられない

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:55:31.86 ID:ORuWE0ZE0.net
>>84
露骨にホークス選手狙ってる感あるけどどうなんやろうな…

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:55:39.11 ID:2MFuuxe80.net
頭にキティちゃん被った髭面のおっさんが目の前に現れたら通報もんよね

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 16:57:12.36 ID:4I0P5maf0.net
ユニフォーム脱ぐ覚悟をしてたけど負けても脱がなかったんだろうな

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f54-Fwvl [221.240.121.18]):2019/10/27(日) 16:59:02 ID:6gNfFK2r0.net
>>72
うちのおかーちゃんしばらく攝津だと気づかんかったわw
すこしふんわりさせたりとかないんかね
嫁はなんも言わないんだろうか

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-LY/s [42.150.28.117]):2019/10/27(日) 16:59:05 ID:5AlfhPwJ0.net
まだ引退しない理由きけよ

91 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-Axyk [14.12.48.97]):2019/10/27(日) 16:59:17 ID:AfKbLuPJ0.net
満塁だししゃーない

92 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-YkOl [106.180.2.50]):2019/10/27(日) 17:01:08 ID:xBSMYM6+a.net
夢スポ内川これは成功例だけどこれ以上に当てただけのゲッツーで負けた試合がいっぱいあるんだが

93 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-LY/s [42.150.28.117]):2019/10/27(日) 17:01:14 ID:5AlfhPwJ0.net
得点圏打率について一言お願いします!!!

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:01:25.89 ID:6gNfFK2r0.net
満塁で1回も打ててないことについて

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:01:57.08 ID:+VEZSiAL0.net
>>17
田城は別にとられても・・・
四球選べないんじゃ牧原と変わらんし守備は牧原より下だからな

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:02:41.87 ID:5AlfhPwJ0.net
ファーストでそのOPSじゃレギュラー無理でしょ

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:02:55.14 ID:nOqunRgMp.net
攝津の眉間にホクロが出来たんか

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:03:19.92 ID:6gNfFK2r0.net
レギュラーはなぁ

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:03:21.30 ID:eLHP312y0.net
パレード決まったのか

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:03:44.20 ID:2MFuuxe80.net
>>86
まぁホークス選手も女子アナとの結婚多いからね、松中、馬原、杉内、松田、内川…トレードになった中田賢ちゃんは嫁さん女子アナになる前からの付き合いか、小久保はイケナイ関係ででしたな

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:03:44.28 ID:+VEZSiAL0.net
>>74
それはイップスとは言わない
ただ痛みがあるから普段通り動かせないってだけ

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:04:38.17 ID:DNFNpJn+0.net
アビスパよえーな
クドウ監督らしいけど

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:08:57.50 ID:lQgl7h1V0.net
俺の後のハードルは高い

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:09:18.88 ID:j6W2Gb9Sd.net
ファンへのメッセージとは

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:09:56.70 ID:1WnaVK6Q0.net
>>103
意味不明

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:11:19.10 ID:rmq9WvN90.net
さすがに喋りは上手いよな
でも最後、5秒でファンにメッセージを!って言われたのに
なんで後輩に向けて言ったのか…

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:11:34.84 ID:XZv+35OV0.net
怪我してから「今年はこの痛みとやっていくしかない」みたいなこと言ってたな
ただアジャストした時の飛距離は変わらなかったし、やっぱまともにスイング出来れば何とかなるんじゃないかな

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:11:37.98 ID:4TxtXGTc0.net
おまえらレギュラーシーズン、CS、日本シリーズ合わせてのMVPって誰よ
グラシアルは当然として日本人な。俺は今宮
シーズン通して最終的には怪我もあって数字的には満足いく結果ではないけど
序盤の今宮の頑張りがなかったら3位にもなれてなかったんじゃないかと思う
CSの打の活躍は言わずもがな日本シリーズも含めてやっぱ今宮の守備は安心できた

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:11:43.45 ID:bNafLVCl0.net
どなたか日本シリーズの個人成績見られるサイト知らない?
年度別と通算見られればいいんだけど

110 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-Mv3/ [126.141.222.149]):2019/10/27(日) 17:12:55 ID:l9spxlZ50.net
中田は阪神に無償トレード
江川、岡本、市川戦力外通告
福田FAはどうなるのか?
残留してほしいなあ

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:14:01.49 ID:EtgtMb6Z0.net
上林は下手したらわざと折ってくっつけ直す手術するかもな
そんなのあるのか知らんけど細い骨は少しのズレでも割合的に大きいズレになるし

無理して出ないと回らないならわかるけど、出られないのに無駄に連れ回すのほんとやめてほしい

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:15:44.34 ID:We9uPoYs0.net
>>76
嗚咽

113 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-fRVd [221.88.229.252]):2019/10/27(日) 17:16:26 ID:4ZVHOgl00.net
>>95
は?田城が何歳か知ってんの?
まだまだ伸びしろあるのに、せっかくここまで育てておいて
みすみす他球団に渡すのかよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:16:55.31 ID:zEhZU//PH.net
>>74
イップスとは言わないけど心因性の痛みの可能性が強いという点では同じ。

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:16:57.61 ID:XZv+35OV0.net
>>108
んー、千賀かな
楽天戦でいい印象がないだけで、QS率20/26のローテ守り切り
完投がノーノー含め2回は少ないかもしれないけど、エースの役割は果たしたよ

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:17:02.52 ID:ZNlLuAZz0.net
>>108
松田も捨てがたい

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:18:54.18 ID:XZv+35OV0.net
塚田と堀内も戦力外だろ?
人数的にもう1〜2人くらいあるのかな?

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fe5-fUfE [203.179.198.36]):2019/10/27(日) 17:20:05 ID:EtgtMb6Z0.net
>>108
シーズン含めるなら千賀かな
開幕と日本シリーズの千賀は別人。まあまあの球で介護ありながら何となく勝ち作ってたのが、だんだん球数かけても長く投げるようになって、ノーノーやってから急激に強くなった。チームの雰囲気変える力付けた千賀で日本シリーズの流れ来た

119 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hff-98kH [5.181.235.182]):2019/10/27(日) 17:20:11 ID:zEhZU//PH.net
デスパ、バンデンがメジャー
千賀がポスティングだとどうすんのかな?
バリバリメジャーの打者と投手を2年40奥ずつで連れてこないとダメだろ。

120 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3e5-sEIE [116.94.210.81]):2019/10/27(日) 17:20:22 ID:lBkd7Wl+0.net
賢ちゃんと攝津さん、ウッチーさんとのエピソードいいなあ。
ほんと引退したら戻ってきてほしいよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:22:14.58 ID:4ZVHOgl00.net
>>111
上林に限らず怪我人を遠征先まで連れ回すの、来季は止めて欲しいわ
移動だって疲れるし、怪我がズルズル長引くだけじゃん
良くなりかけても、試合前練習はスタメン優先だから自分のペースで調整できないし
トレーナーさん達だって、出張先でそんな沢山の選手の面倒見れないだろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:25:06.59 ID:DTkcl8ep0.net
スアレスあたりは切るんじゃないかね

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:26:33.03 ID:We9uPoYs0.net
>>119
デスパ→亡命しない限りメジャーは無し
千賀→ポスティングは選手に権限は無い。ホークスが井口のワケわからんの以外認めて無いから可能性はほぼ0

バンデン→今季の登板数見る限り影響小

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:26:37.40 ID:4TxtXGTc0.net
やっぱ千賀が多いか。確かにノーノーはデカかったな
個人的には15勝ともっと完投してほしかったんだけどもうそんな時代でもないかな
たしかに今年でほんとにエースという貫禄はついたよな

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:31:12.77 ID:TpYX0X6Va.net
>>118
ノーノーでリーグ優勝間違いないと思った

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:35:17.52 ID:V9J3bPRf0.net
>>72
いっそのこと、オールバックにした方がいいかもな

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:37:02.17 ID:pgOaBaa60.net
>>121
上林に関しては
1. 習志野のヤブ医者が悪い。
マリスタで負傷すると習志野の病院でまず診てもらうのだが
ここはクソでヤブだから当てにしたらあかんというのか鴎ファンの間でのコンセンサス。
最初打撲と言ってたけど結局剥離骨折だった。
2. 打てる守れる外野手が上林しかいなかった。
柳田中村晃途中から福田と負傷者ばかりで外野で守備計算出来る選手が上林しかいない時期があった。
塚田真砂釜元が上林の代わりになってたなら良かったがそれは無理だった。

さっさと落とさなかったのは確かに首脳陣が悪い。
とはいえ難しい判断だったというのは理解できる。

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:37:25.71 ID:XZv+35OV0.net
スアレスは手放したくない何かがある感じなんだよな
正直リリースするならミランダよりスアレスだと思うけど…
どちらかは残した方が無難だろうな、スチュワートは来年一軍マウンド踏めればいいなくらいだし、外国人抱えすぎ問題は今更だし…

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:39:01.27 ID:XZv+35OV0.net
>>127
故障した上林>>残りの外野手という判断はやむを得ないところだろーな

釜元は頑張ったが真砂テメーはダメだ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:39:51.53 ID:tjBDIJita.net
上林はホークス最後の希望というか、宝というか
ホークスで今後大物になりそうな素材は上林しかいない
日本でダメならマジで渡米でもさせて骨折治療してもらえよと

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:41:29.35 ID:qUV90mle0.net
あんまり補強補強いう人は巨人ファンみたいで嫌だなw

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:44:20.55 ID:pgOaBaa60.net
交流戦の時だったか

デスパ 上林 グラシアル

というファイヤー布陣で右に左に上林が走り回ってたのを思い出す
もう使うなよと思いつつも他に任せられる外野手がいなくて哀しかった

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:45:18.49 ID:2MFuuxe80.net
首脳の責任で怪我してるの連れ回したんだから治療費は球団から出るんだろう、小久保の二の舞はダメ

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:45:35.69 ID:XZv+35OV0.net
今年を振り返って評価に困る選手といえば牧原
悪いところの方が目立ったし数字も残せてないけど、こいつがいなかったらまともなオーダーも組めなかったんだよなあ
多分こいつが今年一番多くポジション守ったんでないの?

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:46:41.63 ID:zEhZU//PH.net
>>123
誰か上でキューバ選手が2021年か2020年まで亡命なしでメジャーでプレイできるって書いてたけど本当なんかな?
千賀に関しては特例を認めてる可能性も全否定はできないし。
まあバンデンはここから下り坂の年齢で3年契約するよりもリリースだろうけどバンデンレベルの助っ人投手ってそう見つからんし。
スチュワートが来年ものになるのがベストだけど。

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:46:56.20 ID:qUV90mle0.net
今からでも上林はちゃんと治ることを祈る
10月になっても手が痛いのになんでフェニックスに
行かせたんだろう

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:47:19.94 ID:ZNlLuAZz0.net
来季

バレンティン  柳田  グラシアル

なんて、ファイヤーな布陣を見ることになるかも

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:49:40.36 ID:XZv+35OV0.net
スチュワートはまだ時間かかるんじゃないかなあ
今年は三軍戦に何回か登板したくらいだから、まず環境に慣れるところからスタートってところ

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:50:29.27 ID:MjFRA22S0.net
千賀はビール掛け後のインタビューで来年も3人(甲斐牧原)一緒に〜って言ってたからポスティングは諦めたんじゃない

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:52:40.24 ID:V9J3bPRf0.net
万一バレンティン獲ったとしても、毎回守らせることはしないだろう。守りに厳しい工藤が納得するわけない
保険の意味合いが強いと思う

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:53:17.30 ID:rSEJym6vp.net
田城を他球団に渡す訳にいかんよ
ホークス育成の根幹に関わるし福田より大事

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:54:22.44 ID:mgT+QgVn0.net
>>139
そりゃあ球団がポスティングを認める気がないからな
他球団は本人の夢がどうとか適当な事を言ってるけど、要はタダでリリースするくらいなら少し早くリリースして金が欲しいだけだし

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:55:27.07 ID:e0wzN6jf0.net
FAだと十亀ほしいよね
保証なしは魅力的だし2桁勝てる可能性は大いにある

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:55:37.18 ID:yOZX7x9n0.net
>>141
育成は結果を残せばきっちり支配下にしてやらないとな。田城は今シーズンの成績は及第点だろ?
と思ってたら、当時の牧原は打率3割7分とか記録して支配下勝ち取ったんだなwwwすげえわwwww

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:56:32.25 ID:ZNlLuAZz0.net
>>143
後半の十亀はそこそこ良かった
就活モードかもしれないけど

146 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-fUfE [182.251.148.7]):2019/10/27(日) 17:58:31 ID:dsd/L2M1a.net
>>125
主力があとひと月早かったらな

147 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-mDgW [126.179.38.108]):2019/10/27(日) 17:59:02 ID:jS8aaQBNr.net
二保やスアレスが先発しちゃうような投手陣なんだから
そら十亀要らないなんて口が割けても言えないわな
ここのやつらは馬鹿だから言いそうだけど

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 17:59:43.65 ID:dsd/L2M1a.net
>>136
日シリバックアップ要員やろね
痛えもんは痛えんだしさっさと解放しとけと

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:00:44.34 ID:dsd/L2M1a.net
>>147
トガメ来たら松田といっしょにキャリアハイ残しそうな気がするんだよなあ
オカルトだよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:03:26.67 ID:2MFuuxe80.net
>>141
牧原みたいなもんで要らんというけど、それなりに育ってるのをタダで他のとこに差し上げますとかお人好しすぎるね

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:04:31.33 ID:keItKMgqa.net
十亀がもし活躍できなかったとしてもまあCだし出来高だしで終わるしな
宣言したら全力でいってほしい

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:05:14.83 ID:pgOaBaa60.net
>>134
プラスもデカいけどマイナスもデカいんだよなあ
1番バッターなのにブンブン振り回してすぐ凡退するけど時々打線の火付け役になったり
足速いくせに盗塁下手クソで、なのに三盗狙って刺されたり
守備位置深くてゲッツー取れないくせにファインプレー連発したりするし
あらゆるポジション守ってどこでそこそこ頼りになるし
イライラするし腹は立つけどいないと困る応援したくなる本当に評価に困る

153 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6374-ubyV [218.229.240.86]):2019/10/27(日) 18:06:44 ID:g9Un0sFL0.net
>>135
キューバのメジャーの件はトランプ次第
彼の任期が2021年1月までなのでそんな話が出ているのでは?
ただ再選すれば2025年まで延びるし彼が掌返せば来年からでもあり得る

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:08:32.25 ID:vX0QGmj8d.net
>>72
昔はサラサラヘアだったのに何でこうなった
オールバック確かにいいかも

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:08:50.78 ID:dsd/L2M1a.net
>>152
わかる
不器用で全力な男なんだよ

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:10:15.33 ID:vX0QGmj8d.net
>>97
前からあるけどデカくなったのか

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:12:46.44 ID:Ev0r4zVoM.net
>>143
補償なしでローテP獲れるなんてうまい話なぁ
もうどこかも話できてるんじゃないの?

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:13:44.01 ID:Ev0r4zVoM.net
田城ねぇ
外野しか守れないアヘ単じゃなぁ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:15:37.19 ID:ZBfg9Iim0.net
牧原は9番打者ならそこまでイライラしなくても済んだと思う
1番起用が大半でかつあの早打ちスタイルだから、みんなイライラしてた


だからといって今年1番打者適任者がいなかったのも事実

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:15:37.34 ID:OHhTrWpz0.net
2014牧原
.374 4 44 12盗塁 OPS.871
335打席10四球
今年の田城
.307 4 45 10盗塁 OPS.742
372打席13四球

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:15:48.62 ID:oo1Nm2vKp.net
田城は一度上で使ってみて欲しいがなぁ

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:17:12.92 ID:keItKMgqa.net
牧原はゴキヒット打てればまだ一番としては許せそうだけどあいつ脚遅くなってない?

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:21:11.28 ID:XZv+35OV0.net
>>152
振り回し早打ちなのはもう諦めるとして、せめて追い込まれてからもう少しどうにかなれば…
盗塁せんでいいからせめてベーランが上手くなってくれれば…
深めの守備位置に就くのはいいけどイージーミスが減れば…

と、要求したくなる点がありすぎるな
まあでも牧原が次代の明石枠になるのは間違いないわけで、今年は水準が低すぎたねって総評かなあ
まあ色々守らされて大変だったとは思うけどね、主にセンターの時は頼りになったよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:21:20.72 ID:pgOaBaa60.net
>>162
内野安打やセーフティーバント綺麗に決めるは広角へのバットコントロールや打球の勢い止める技術が必要
だけど
そんな器用なことは牧原には出来ない
なので足速いけどギリギリセーフかアウトのタイミングになってしまう

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:23:39.87 ID:gR/tRJvq0.net
>>119
デスパがメジャーで通用するわけないだろ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:24:03.01 ID:XZv+35OV0.net
中村晃も病み上がりだったし、今でも完治してるか分からんけど、今年は色々なオーダーがあったからなあ
何通りだったっけ、90通りくらいあったんだっけ?

167 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-Z4kd [61.22.240.56]):2019/10/27(日) 18:25:24 ID:kkBOBD7g0.net
美馬ほしいな

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:30:14.96 ID:2MFuuxe80.net
牧原って足の速さだけで走塁してるよね、周東と見比べてもスライディングが下手

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:30:21.55 ID:XZv+35OV0.net
むしろ楽天は美馬を出していいのかと
確かに若くていいピッチャー多いけどローテを守ったのは美馬だけだろうに

170 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-cujO [106.133.177.111]):2019/10/27(日) 18:31:07 ID:kDbPkIJfa.net
>>171
そうそう

田城を支配下にしなかったら今後育成で来てくれる人、特に野手は少なくなる
ちゃんと評価して上げることが大切だね
回りもちゃんとみてると思う

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:32:12.59 ID:pgOaBaa60.net
>>163
牧原見てると
自分が野球部だった頃に
身体能力はズバ抜けてたのに頭がすごく悪くてサインプレー覚えられなくて
監督コーチが泣きながら怒っていたチームメイトをいつも思い出す
頭は悪いけどセンスはあるんだよなあ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:34:53.47 ID:ZNlLuAZz0.net
美馬は関東希望だからロッテか巨人かな?
ロッテの益田もFAだけどするのかな?

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:35:25.49 ID:bUzV6c3Ga.net
>>152
プラスもデカいけどマイナスもデカい、は良く分かるな
ただ後半は球を見ようとする打席もそれなりにあった気がする
本人なりに何か変えようとはしてるのだろうが・・・

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:37:46.12 ID:g9Un0sFL0.net
美馬くん確かに良い投手だが補償がクッキージャスティスハッセ辺りだとそこまでの投手とは思えない

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:39:09.50 ID:XZv+35OV0.net
シーズン終わったから振り返って評価も出来るけどたかせんではクソミソに言われてたからなあマッキーw
特に打席の内容が数字以上に悪すぎるんだよなあ、初球から振り回すのはまだいいけど追い込まれてからが特にひどい

176 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8a-+0yd [153.142.61.184]):2019/10/27(日) 18:40:00 ID:1r53DTIG0.net
>>127
なんで習志野なのか?マリンは千葉市だし千葉市には病院なんか山ほどあるだろうに。東京にも近いだろう

177 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e5-yaFy [124.159.44.164]):2019/10/27(日) 18:40:23 ID:7yY+dgUi0.net
まー牧原は俺も長いこと見て来たがその中でも史上最低の選手だと思うわ
あまり言いたくないが

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:44:37.95 ID:pgOaBaa60.net
>>175
1番で3-1なら絶対振らない、3-2なら出来るだけカット見逃し三振でもまだオッケー
なんだけど牧原はどんなカウントでもどんなクソボールでもブンブンブンブン振っていくんだよなあ
そもそも3ボールまで粘った記憶がほとんどない

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:47:13.86 ID:+e7Jb2uea.net
https://i.imgur.com/YZ9N9bj.jpg
牧原もこうやって見ると好打者に見える

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:47:17.52 ID:uuOnMkuVd.net
メディア対応今年も内川松田のおじさんコンビ?

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:48:28.72 ID:+DR0YJ/Sd.net
外野、セカンド、ショートが守れる守備の人ならいいんだろうなぁ
何故最後まで1番起用にこだわったのやら、オーダー組んでるの立花でも関川でもなく森だって噂だが

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:50:21.08 ID:pgOaBaa60.net
>>176
よく知らんが千葉マリンの指定緊急搬送病院が習志野の病院なんだと
そしてヤブなんだと
鴎の選手も試合中怪我して緊急搬送されて治療受けてから
後になって診断ミスだったというのがよくあるらしい
なのに何故他の病院に変えないのかの理由はわからん

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:52:01.34 ID:QWVnTp7ur.net
バレ取っても大してプラスにならない気がするんだが

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:53:43.09 ID:+kP5NSB00.net
>>176
マリンは千葉市のほぼ端なはずれの位置で習志野との境がすぐそば
だからおそらく千葉市内の病院までいくよりも習志野市内の病院(済生会奈良市の病院かな?)が
それなりの設備のある整形外科医としては一番近いのかもね。
あるいは今でも千葉遠征時のホテルが新浦安だったら球場とホテルとの間の位置関係になるから
千葉市内にいくよりは都合がいいのかもしれないし

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:54:51.12 ID:oo1Nm2vKp.net
DHどうするんやって感じやな

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:55:21.74 ID:zEhZU//PH.net
鈴木大地取りに行ったら下手すりゃプロテクト漏れ濃厚の内川を取られる可能性もあるんだぞw
それこそ来年内川から情報漏洩でロッテに負けまくり再現かもw
他にも漏れそうなのがジャスティス、古谷、加冶屋など
そう考えると鈴木大地ぐらいの格の選手では無闇にFAにてを出してはいけない。
西武秋山くらいじゃないと

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 18:55:39.01 ID:+kP5NSB00.net
をぉ、確認しなかったら「ならしの」が「習志野」じゃなくて「奈良市の」になってやがる
千葉から奈良まで搬送したら治るもんも治らんわwww

188 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-cmPQ [121.107.80.75]):2019/10/27(日) 19:00:12 ID:t+qsUOTw0.net
福田のFA、本当に出場機会を求めてだと思ってるバカはいないよな
今季年俸3600万円だからな
一番はもっとお金が欲しいんだよ
出場機会はその次な

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:01:33.77 ID:+e7Jb2uea.net
>>188
お金が欲しいなら残留するでしょ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:05:06.14 ID:VC9cyFEc0.net
俺たちの牧原さんグッズはよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:05:48.20 ID:XZv+35OV0.net
>>183
マイナスになる要素もないっしょ?

>>188
FAは選手の権利
その権利で金を得るのはプロとして恥ずべきことはないだろう
まあ建前も必要ですし(小声)

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:06:43.39 ID:+kP5NSB00.net
城所を見ているからな
戦力外通告を受けるまでとなるまで残っているよりも、ここで移籍したほうがより長い現役生活
おくれるだろうという判断をしたかもしれないね

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:07:39.97 ID:ZBfg9Iim0.net
巨人が負けた(しかも惨敗の)途端にセのDH制議論が出てくるっていかにも巨人中心で回ってるような感じがして滑稽だな

194 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-+0yd [106.128.56.116]):2019/10/27(日) 19:09:07 ID:zDn4BUSfa.net
>>182
ロッテに抗議メール案件だな

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:11:39.90 ID:po3YeOUO0.net
>>177
鳥越、本間あたりを挙げようかと思ったが
出塁率が全然違った…

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:11:42.70 ID:keItKMgqa.net
福田は出場機会
川島は年俸吊り上げ(現状維持)目的のブラフだろうね

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:12:21.18 ID:16x9i0q80.net
>>186
内川から何の情報が洩れるんだよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:13:18.98 ID:QWVnTp7ur.net
>>191
結構高くつきそうだし外国人枠的にも使いずらそうから安いならとってもいいかもね

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:14:33.02 ID:MjFRA22S0.net
>>198
枠いらないから

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:18:44.60 ID:QWVnTp7ur.net
>>199
そういえばそうだったわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:19:01.43 ID:0Zq6YcZ60.net
>>192
城所もあと五歳若けりゃ引き取り手あったんだろうか

202 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-BszJ [14.8.10.96]):2019/10/27(日) 19:20:12 ID:gR/tRJvq0.net
ドラ1で即戦力外野手とったのも福田の心情的にはマイナスだろうな

203 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-TjpT [126.179.19.219]):2019/10/27(日) 19:24:41 ID:MzDipfdzr.net
佐藤は二十歳やしどっちかというと素材やろ

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:26:52.37 ID:+DR0YJ/Sd.net
まぁ真砂や釜元まで引っ張り出した今年は城所残してればなって気分にはなった
年齢で切るっても城所以下だらけだったというのに

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:27:22.64 ID:9k17qz3O0.net
>>186
すでに鳥越等から情報は漏れ尽くしとるがな
これ以上漏れるものなどないってレベル

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:27:30.74 ID:4ZVHOgl00.net
福田は最初に話したSBから宣言残留認められてるんだから
ドラフト関係なく最初から権利行使する気だったんだよ
こんな6球団の争奪戦になるとは思ってなかったと思うけどね
もしファン感に出るなら顔合わせたチームメイトにいじられるだろうな

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:29:14.73 ID:4ZVHOgl00.net
>>203
即戦力とは見てないってスカウトも言ってたね

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:31:48.61 ID:7QVCTcm90.net
バンデンは条件次第らしいな

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:32:56.28 ID:XZv+35OV0.net
>>208
そらそうよ
向こうの代理人なんやから釣り上げもするさ

210 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-eGmw [126.161.147.186]):2019/10/27(日) 19:33:52 ID:/ArcnynV0.net
>>192
まあ各々の選手個人の引退後の人生を考えたら残留した方がいいと思うよ
城所だってNHK福岡で優勝おめでとう番組にアナと2人で出演したんだからw
現役のうちはいいけど引退後を考えたらどこの球団も生え抜きの優先で招聘するだろうから

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:34:47.97 ID:dsd/L2M1a.net
>>206
ホームラン競争で優勝してほしいw

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:35:05.04 ID:XZv+35OV0.net
城所は普通に球団の仕事してなかったっけ
てゆーか俺西武の星みたいに緊急復帰まであると思ってたわ…

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:35:30.47 ID:16x9i0q80.net
バンデンもミランダも無理に引き留める必要はないな
必要なのはイニングが喰える先発

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:36:07.25 ID:ZBfg9Iim0.net
城所はあと数年したら1軍の外野守備走塁コーチになって3塁ベースコーチャーやってそう

215 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3e5-F1Rt [58.3.80.17]):2019/10/27(日) 19:38:02 ID:UKt831WY0.net
>>11
いいとこだけの切り抜きってのはあるだろうが、低めに威力のある球がズバズバ決まってんな
もっと騒がれてもいいやろこれ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:40:18.95 ID:0srsGGvR0.net
スチュワート君には高谷の見送りなし

ソフトバンク・スチュワート帰国「成長したと思う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-10270422-nksports-base

ソフトバンクのカーター・スチュワート投手(19)が27日、福岡空港から米国へ帰国した。今季5月下旬に契約合意し6月に来日。
2軍での登板はなく3軍戦で4勝、防御率は4・36だった。宮崎フェニックスリーグでは2軍相手に2試合を投げた。

「短いシーズンだったが、成長したと思う。体の使い方、メカニック的によくなってきている。
体力もついてきた。日本の野球にも慣れてきた」と笑顔で話した。
新人王の資格もあり「新人王。それはいいですね。
来年は2軍でしっかり投げて、キャンプからアピールして1軍で投げること」と、来季1軍デビューからの活躍を目標に掲げた。
体力づくりの中、体重は4キロ絞れキレも出てきた。オフも球団のトレーニングコーチから渡されたメニューで鍛える。

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:42:19.28 ID:UKt831WY0.net
>>216
意識高そうでいいやん

218 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e357-bJxv [58.92.110.180]):2019/10/27(日) 19:43:38 ID:qUV90mle0.net
また甘いと言われそうだけど近年のバンデンハークとミランダの
穴くらいは埋められる若手が出てきて欲しい
田中正義、杉山、板東、泉、古谷、笠谷、田浦とか頑張って
吉住はもう数年待つw

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:45:52.04 ID:F3OF6CZ3a.net
基本的にホークスの指導者は輪番制にしたいみたいね。スカウトが指導者になったり指導者がスカウトになったり外から招聘と輪番制で回す。

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 19:49:54.64 ID:ZBfg9Iim0.net
スチュワートは他の背番号に変えて、背番号2は野手につけてもらいたいわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 20:03:49.35 ID:14iS3J6B0.net
バンデンはメジャー無理だろ 年齢と成績面からしてね
来年もホークスのためにオリを狩りまくれ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 20:22:56.07 ID:8tIsSsq70.net
>>108
俺はその今宮がMVPとして名前を挙げてた松田を推すね
まぁ正直、松田の手記と奥さんの話に一番感動したからってのもある

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 20:24:27.30 ID:H9vwjgDD0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910270000422.html


スチュワート巨根すぎ

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 20:29:38.08 ID:0srsGGvR0.net
育成から半年で侍ジャパンへ 鷹・周東を変えた転機と本多コーチからの言葉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00587591-fullcount-base

そして、その本多コーチの一言が周東を変えた。「キャンプ中ですね。『取り組みが甘い』と本多コーチから言われていました。
ましては育成なので『周りとは違う。どう自分で考えて行動するか』というのはずっと言われていました」。

育成選手を数多く支配下へ、そして日本を代表する選手へと成長させているソフトバンクの考え方は“育成はプロにあらず”。
支配下と育成は全くの別物で、育成選手は支配下選手以上に、野球に真摯に取り組み、野球のことを考えることが求められる。

周東も本多コーチからの言葉を受け「変わらないといけないなと思いましたね」という。己の生きる道は走力であることは自覚している。
「走塁のことは1番考えます。それがなかったら、現状生き残れないですから。
判断だったり打者の特徴、打球の特徴も分かっておかないといけないです」。
どうすれば、自分の脚力を生かせるか。それを最大限に考えて成長を遂げてきた。

225 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-9EkU [27.120.165.117]):2019/10/27(日) 20:35:36 ID:AyZIjnBm0.net
>>143
まぁダメならダメで枠だけ諦めればいい話だからね

226 :喜多嶋舞のいいおまんこ :2019/10/27(日) 20:38:49.24 ID:AoWDfaGf0.net
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 20:40:02.67 ID:AoWDfaGf0.net
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー

228 :喜多嶋舞のいいおまんこ :2019/10/27(日) 20:41:23.75 ID:AoWDfaGf0.net
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー

229 :喜多嶋舞のいいおまんこ :2019/10/27(日) 20:41:52.84 ID:AoWDfaGf0.net
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー

230 :喜多嶋舞のいいおまんこ :2019/10/27(日) 20:42:16.64 ID:AoWDfaGf0.net
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー

231 :喜多嶋舞のいいおまんこ :2019/10/27(日) 20:42:56.74 ID:AoWDfaGf0.net
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー

232 :喜多嶋舞のいいおまんこ :2019/10/27(日) 20:43:30.34 ID:AoWDfaGf0.net
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー

233 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/27(日) 20:57:43 ID:ZNlLuAZz0.net
今日のフェニックスリーグ
西武松本航から九鬼本塁打、砂川タイムリー
平良から栗原タイムリー。
栗原はレフト、1塁を結構守ってるらしいけど来季はコンバートあるんかな?

あと増田が今日は筑後にいたみたいで心配。

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:09:44.77 ID:+lYcLxId0.net
松田だよ
率先して干すべきは内川なのに松田に向けられた
結果を出したときは泣けたな
最後にやっと内川をスタベンにしたのは来期の予告ととらえている

235 :喜多嶋舞のいいおまんこ :2019/10/27(日) 21:13:27.80 ID:AoWDfaGf0.net
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー
あーつおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーまんこーーーーーーーーーーーーーー

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:21:18.70 ID:rmq9WvN90.net
>>216
ずっと一軍にいた高谷が三軍で投げてた奴と絡む暇なんてなかっただろwww

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:23:29.67 ID:7QVCTcm90.net
十亀は工藤の高校の後輩だけどその繋がりで獲りにいかないかな?
調査してないってことは思ったほどホークスフロントの評価が高くないのか

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:25:59.87 ID:nLjSDpZ60.net
十亀とか西武だからローテ入ってるようなもんだろ

239 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b375-XqyU [116.70.128.237]):2019/10/27(日) 21:29:31 ID:+lYcLxId0.net
ホークスでは支えきれない

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:30:22.73 ID:kDbPkIJfa.net
バンデンも全然働いてないのに条件次第とは片腹痛い

新しく探したほうがいい

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:31:42.44 ID:0srsGGvR0.net
嘉弥真一族見に来るかな?

ソフトバンク嘉弥真、異例の帰省に「不思議な感じ」 侍J合宿合流
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00010016-nishispo-base

11月の国際大会「プレミア12」の代表として8年目で侍ジャパンに初選出された沖縄出身の嘉弥真が、
日の丸を背負っての凱旋(がいせん)に気持ちを高ぶらせた。
侍ジャパンの沖縄合宿で合流するため、27日に福岡空港から出発。
例年この時期は秋季キャンプに参加しており「このタイミングで沖縄に帰るのは不思議な感じ」。
ホークス同様「左キラー」としての起用が見込まれ「緊張すると思うけど、えげつない打者と対戦するのは楽しみ」と意気込んだ。
31日、11月1日にカナダとの強化試合(沖縄セルラースタジアム那覇)が予定されており、地元での登板の可能性が高い。

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:33:26.86 ID:2MFuuxe80.net
工藤って嘉弥真重用してるようで沖縄凱旋で使わなかったことあったよね、前

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:39:04.17 ID:4TLxTzGLp.net
ファン感でホームラン競争あるのは面白そう
遊びだろうけど誰が出場して何本打つのか楽しみだ
司会者があのDJなら萎える

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:41:31.22 ID:RVBl4GSP0.net
バンデンも離脱が当たり前でNPBじゃ攻略されてきて宝くじみたいな状態だったのによう偉そうなこと言えるな
複数年結んでから謎帰国で長期離脱してから腐ったことは忘れないぞ

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:43:30.71 ID:3ULAolxf0.net
>>243
そろそろDJも替え時だよねー。
来年もドームにこだまする7番ファーストベーースマーン!内川聖域ー!

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:43:40.37 ID:7ZoE9LJdp.net
キューバ組の帰国が遅いな
離日前に3人で遊びまくっとるんかいな

247 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-yJRS [126.35.83.55]):2019/10/27(日) 21:44:19 ID:4TLxTzGLp.net
DJとユニフォームと応援歌
改善してほしい

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:47:07.55 ID:KKvhmaUv0.net
森福は引退間近で嘉弥真は侍Jわかんないもんだな

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:47:44.48 ID:+8LprjKLa.net
>>186
もう漏れるものないだろ
それに加治屋や古谷ならとられても別にいい

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:48:04.90 ID:0srsGGvR0.net
>>246
プレミアまでそのまま日本にいるんじゃ?

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:48:51.37 ID:/DnSDrGA0.net
>>238
西武のピッチャーの成績は西武打撃陣と勝負してないから防御率は1.5倍位で考えたほうがいい

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:49:19.90 ID:rmq9WvN90.net
内川はフルネーム登録する必要ないでしょ
変えてから良いことなかったし、普通に内川に戻しなさい

253 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-roNU [221.65.77.202]):2019/10/27(日) 21:50:04 ID:/DnSDrGA0.net
>>250
だろうね

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:51:02.23 ID:gOL9Dmxo0.net
>>67
元々肘に爆弾持ってる訳で
投手でモノになったとしても短命に終わりそうだったしな

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:51:08.70 ID:kDbPkIJfa.net
スチュアートはもう一年かかるでしょう
それくらいの育成計画なんじゃない?
倉野も2軍に行ったし来年から本格的に魔改造にとりかかる

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:52:45.18 ID:SUbtLHV10.net
既出かもしれんが、スアレスってどうなってんの?
見本市のつもりで登板させたのかなって思ってたんだが
違うのか?

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:56:25.41 ID:ZNlLuAZz0.net
加治屋フェニックスリーグで投げたっけ?
全く見かけないんだけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:57:08.60 ID:7ZoE9LJdp.net
>>250
なるほどそれがあったか

259 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-FnzI [49.104.19.73]):2019/10/27(日) 21:58:51 ID:YMeetK1Rd.net
来年は石川岩嵜スアレス加治屋でぶん回します

260 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-fRVd [221.88.229.252]):2019/10/27(日) 21:59:00 ID:4ZVHOgl00.net
>>216
笑顔で答えたか。良かった
ホームシックになるのが一番怖いからな

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 21:59:28.48 ID:EtgtMb6Z0.net
明日何人出るやろか

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:00:23.00 ID:U0BMaBtIa.net
>>216
高谷は契約しない人しか見送らないのか?

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:05:03.71 ID:cXBZ8w/6a.net
言っても簡単に159とか投げてたからなスアレス
まだ若いし落ちる球覚えりゃ全然使えるやろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:05:19.03 ID:SUbtLHV10.net
>>262
接点がなくないか?

265 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-fRVd [126.3.44.244]):2019/10/27(日) 22:09:15 ID:gOL9Dmxo0.net
スアレスとか2年も棒に振ってロクに調整も出来てなかったんだから
今年は投げられただけでも安堵だろ。球速出てたし来年はやるかもよ

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/27(日) 22:10:39 ID:ZNlLuAZz0.net
牧原もせめて西武の金子くらい出塁出来ればな
金子
打率.251
出塁率.324

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:11:46.58 ID:dabiEUP9a.net
中田無料トレードってw
せっかく手を挙げて来てくれたんに、いらなくなったらあそこへ行けって酷い (><

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:13:30.95 ID:FDhPq0GDd.net
無料トレードって可愛い

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:15:34.20 ID:U0BMaBtIa.net
>>241
一族郎党で観戦だろうな

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:15:54.35 ID:9NzaO1Ulp.net
>>266
西武ファンにとって牧原はトラウマ的存在になりつつある

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:16:34.31 ID:4ZVHOgl00.net
自由契約と違って年俸引き継がれるし、支配下登録が約束されてる
野球続けたいなら中田にとっても良かったんじゃ

272 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-cujO [106.133.177.111]):2019/10/27(日) 22:18:16 ID:kDbPkIJfa.net
>>267
いや、違うと思うよ
本当はホークスでは戦力構想外で引退をお願いしたけどまだやりたいと言われ、セリーグでやれるところを探してくれたんだと思うよ
おそらく阪神は年俸も据え置きに近く契約してくれる

273 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-yJRS [126.35.83.55]):2019/10/27(日) 22:20:03 ID:4TLxTzGLp.net
>>186
取られてもあまり痛手じゃないだろ
その分他の選手を使えるようになるしな

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-fRVd [221.88.229.252]):2019/10/27(日) 22:20:17 ID:4ZVHOgl00.net
>>223
サムネ胸だけしか入ってなくて草
身体絞れたと書いてあったが、ほんとに顔がシュッとしてるな
坊やみたいだったのがいい顔になってる

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:21:40.87 ID:SUbtLHV10.net
>>267
そうだよ、ひどいとは思う
けどそれがプロ野球のシビアな世界
限られた時間でどれだけ稼ぐか、
どれだけ魅せるかは己次第
夢の世界だけど現実は厳しいと思う

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:22:58.58 ID:0srsGGvR0.net
尾形くん名前の読み「たかと」かと思ったら「しゅうと」なんだな
周東の時のネタと違って本当に親がサッカー選手にしたかったのかも

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:25:29.95 ID:7yY+dgUi0.net
尾形の「しゅうと」は、こういうとこでもホークスのコレクション癖?発揮してんのかなって笑ったよw

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:26:42.07 ID:pgOaBaa60.net
>>275
むしろ年俸そのままで引き取ってくれる球団見つけて話まとめたホークスは優しい方だと思う
年俸高すぎてそれしかなかったのだろうが
楽天は嶋を自由契約にしてサヨナラバイバイだ

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3e5-JJ+g [116.94.119.190]):2019/10/27(日) 22:32:50 ID:KKvhmaUv0.net
森福をクビにした巨人は極悪かよ

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:34:13.33 ID:2+Rul0qK0.net
>>270
鷹にも猫にもファンにトラウマ植え付けるとか只者じゃないな

281 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-+0yd [106.128.57.9]):2019/10/27(日) 22:36:48 ID:U0BMaBtIa.net
>>276
周東のテンプレがそのまま使えるなw

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:37:21.99 ID:Iy4s+c490.net
>>33
多分本人がやれるって言ってたんだろうな
それを止めるのが監督コーチの役目とも言えるけれども

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:41:14.41 ID:U0BMaBtIa.net
国営

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f14-MdJ4 [125.202.172.185]):2019/10/27(日) 22:43:07 ID:2+Rul0qK0.net
>>279
そういえば森福取った後煽りに来てた巨の人たちは息しているのだろうか

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:47:52.82 ID:rFgurf8ya.net
>>72
内川の髪型も、JAバンクでよかろうもんの冨永祐輔みたいで大概だったぞ

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:49:37.92 ID:ZNlLuAZz0.net
>>285
わかるw

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 22:55:16.09 ID:2MFuuxe80.net
>>285
オールブラックス観に行ってた時もおんなじ感じでベタっとしてたよね

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:03:12.98 ID:DNFNpJn+0.net
>>285
流石にそれよりはマシだわwww

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:05:53.99 ID:Vl9iKXfgr.net
中田って阪神からオファー来たんじゃないの?

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:11:53.69 ID:oUYt3cD3M.net
>>276
尾形が周東の親戚と結婚すればしゅうとうしゅうとだな

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:12:06.75 ID:AfKbLuPJ0.net
内川東京に移動済み

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:13:24.35 ID:iFmttnvC0.net
大場がユーチューバーになってる
ばっくすTVで検索してみんなで再生しよう

293 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-+0yd [106.128.56.104]):2019/10/27(日) 23:15:18 ID:Bx2SReX3a.net
オレ流提言

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:17:02.07 ID:2MFuuxe80.net
夕方のFBSからえらくバタバタ移動したんやな

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:17:25.51 ID:Bx2SReX3a.net
2012年に負けたパはどこだよ?

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:17:39.33 ID:2+Rul0qK0.net
変な髪形のマッチョメンキターーーー

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:18:07.99 ID:VC9cyFEc0.net
そうだな落合

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:20:41.28 ID:2+Rul0qK0.net
やっぱりあの2ランだよな

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:21:26.27 ID:HACYKhoSa.net
オッチ最高だな。ロッテの監督やってくれ

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:23:56.31 ID:VC9cyFEc0.net
忖度

301 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-Vl+r [126.255.106.48]):2019/10/27(日) 23:24:33 ID:Vl9iKXfgr.net
川島w

302 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f14-MdJ4 [125.202.172.185]):2019/10/27(日) 23:24:39 ID:2+Rul0qK0.net
kzwww

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:25:51.11 ID:9k17qz3O0.net
2012つーか、2003年以降で日シリに負けたパチームは公のみ
17年も続いてるのか

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:26:21.36 ID:VC9cyFEc0.net
内川、通算打率もう下げないでいいようにしていいんだよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:26:44.73 ID:KrhQe+1u0.net
通算打率3割のために引退しよう

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:26:46.81 ID:HACYKhoSa.net
熱く打撃理論を語る内川

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:27:09.08 ID:7+h50zAma.net
伝統芸能の極意を伝授中

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:27:09.33 ID:2MFuuxe80.net
スローボールを呼び込んだ結果があのウチゲなのか…

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:27:15.47 ID:VC9cyFEc0.net
実践!手打ち川うどん!

310 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-+0yd [106.128.58.39]):2019/10/27(日) 23:28:41 ID:HACYKhoSa.net
来年もウチゲ量産宣言

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:30:04.21 ID:2+Rul0qK0.net
それで戸郷打ち砕いたんだな

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:31:36.68 ID:3kdL8KmA0.net
今日なんか良い情報あった?

313 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-roNU [121.105.93.245]):2019/10/27(日) 23:32:25 ID:RVBl4GSP0.net
>>312
内川の打撃の極意が全国放送で流れた

314 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-+0yd [106.128.58.39]):2019/10/27(日) 23:32:29 ID:HACYKhoSa.net
うなぎごめんな、日本一で泣けなくて

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:33:23.59 ID:ZmFGazfh0.net
清原さん、映る

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:34:28.02 ID:Wy1atf3y0.net
実況板より

160 名前:名無しでいいとも! [sage] :2019/10/27(日) 23:28:58.55 ID:6g4okbe+0
内川のやり方って衰えたらゲッツー量産になるんだな

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:35:13.53 ID:ZmFGazfh0.net
打ち方より足が遅くなりすぎやなぁ

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:36:48.66 ID:WiJ9FvjB0.net
セリーグの凋落は逆指名制度撤廃と共に始まってるじゃん
単にセ各球団の育成力や企業努力が足りない&間違ってるだけ
諸悪の根源は同リーグから乱獲してライバルを弱体化させてる読売なのは確かだが

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:36:54.11 ID:EGpcQmnI0.net
>>316
衰える前からじゃね

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:37:27.16 ID:EtgtMb6Z0.net
>>316
パ・リーグじゃそうなるけどセリーグじゃまだやれるっぽいのがね

321 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d32c-1DEE [220.219.19.38]):2019/10/27(日) 23:40:29 ID:3kdL8KmA0.net
>>313
今シーズンの成績で一体何を語るっていうんだ・・・

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-H8mi [60.137.124.119]):2019/10/27(日) 23:40:34 ID:DNFNpJn+0.net
>>292
動画見てコメントしたら本人から返って来て草

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:41:56.08 ID:iMmMyF+wp.net
内川さんこのために呼ばれたん?

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:42:21.82 ID:HACYKhoSa.net
内川に引退の花束を渡すのは誰だろう?

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:42:44.94 ID:uqiTp5Ez0.net
内川いらんやんw

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:42:46.89 ID:iMmMyF+wp.net
えー?もう終わりかよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:43:09.81 ID:2TJwVZKG0.net
内川もついでに引退しろよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:43:12.62 ID:WiJ9FvjB0.net
あ、内川見損ねた・・・

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:43:16.91 ID:TdtGREDB0.net
>>321
ゲッツーの打ち方

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:43:33.37 ID:pgOaBaa60.net
>>320
正直、セ・リーグとパ・リーグでストレートの球速5〜10は違いそうな気がする
CS日本シリーズと見てたけどセ・リーグのストレートは内川でも通用しそうなほど遅いと感じた

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:44:48.64 ID:gOL9Dmxo0.net
>>319
横浜にいた時からゲッツーマシンって言われていたよな

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:45:59.77 ID:iMmMyF+wp.net
>>321
技術は一流だろ
体が若い時のように反応しないだけで

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:47:06.63 ID:3kdL8KmA0.net
セとパだと打率2分〜3分ぐらい差があると思ってる
内川もセなら2割8分は打てるんじゃね?

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:48:46.95 ID:iMmMyF+wp.net
>>331
当てるの上手いアベレージヒッターの宿命やね
なにげにグラシアルもそうなんだけどさ

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:50:11.50 ID:2+Rul0qK0.net
>>318
野茂のメジャー挑戦からそれまでパから人材供給されていたのがアメリカに行くようになったのと
ホークスの地域密着のビジネスモデルが広がったことの二つ

336 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e5-lOmy [124.150.220.193]):2019/10/27(日) 23:52:52 ID:8q74JXbm0.net
元々野手のいないところに落とす技術がある選手だったから力が衰えてもスタイル変化出来ると思ってたけど案外対応力はなかったね

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:54:17.64 ID:2+Rul0qK0.net
そらテラス作って球場が狭くなったからな

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:55:21.92 ID:qh7UEGo/a.net
内川は速球が打てなくなった

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/27(日) 23:58:30.29 ID:2MFuuxe80.net
>>336
それやろうとして衰えで反応ズレて、毎度毎度芸術的コースにゴロゴロするのかねぇ

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 00:04:57.53 ID:MmMu63FC0.net
>>339
当てるのはまだ上手いんだよ
当てるのは上手いんだけど
前なら球威に押し込まれずに抜けてたのが
今では球威に負けてボテボテのゴロになってしまうという
長谷川みたいに代打の切り札で使うのが一番いいと思うけどね
則本から打った時みたいに狙い打ち決め打ちならまだ活躍できる気がする

341 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-eIKy [106.128.74.161]):2019/10/28(月) 00:13:02 ID:AKZW0kbka.net
ヤフドの芝が変わったのも大きかったかも
ゴロヒットが減ったし

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 00:30:41.42 ID:cuQHgQ2B0.net
内川全盛期の頃と比べると
芯をずらしてくるPや球威あるP増えたしなぁ

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 00:32:20.01 ID:XfRdE0gW0.net
>>330
ルーキー?を片手で左前に打ったやつはシーズンなら伝統芸だよな

344 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-fRVd [126.3.7.90]):2019/10/28(月) 00:32:56 ID:cuQHgQ2B0.net
そう考えると亀井ってもっと評価されるべきだよな
なんか地味だけど37なのに動きとか若々しいし

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 00:36:51.57 ID:XfRdE0gW0.net
>>340
膝の死球でもうパワー無くなったよな。怪力と上手さだったけど上手さしか無くなった

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 00:41:57.53 ID:Zvobwbxp0.net
>>345
踏ん張りが効かなくなってんだろうかねぇ

亀井は結構出続けててアレだもんなぁ、楽天の藤田くらいの使われ方が普通になる

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:02:21.00 ID:DZRhr+cP0.net
追い込まれてもライト前ポトリがライトフライになった印象だなあ
球場が狭くなったためか衰えか両方か

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:06:07.75 ID:8StnKgvF0.net
フルスイングしてほしいよな
力ないのに当てる技術だけはあるからゴロになってしまう

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:17:13.39 ID:d5GiPz1R0.net
https://i.imgur.com/xdLWvoe.jpg

速球投げとけばいいだけのおじさん

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:33:39.46 ID:bAFdNdSq0.net
GetSportsって関東ローカル?

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:39:08.13 ID:XBSRHUrSp.net
>>350
今日は福岡でも流れてる
ドラフトの奥川の話やろ?

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:42:48.14 ID:kmrVPSmt0.net
内川は真っ直ぐが打てなくなってきたからな
きっと目が衰えてきたんだろ

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:43:55.17 ID:bAFdNdSq0.net
>>351
そう、今日「は」というと毎週はやってないんだ
根拠のないオカルトめいた話になるけども、なぜか1位入札を野手で行くと外すのがデフォな感じだから
石川でなくて奥川か佐々木かの投手で行っていたらあたりを引けてたのかなと思ってしまったことがあった

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 01:50:59.79 ID:AVJwloBb0.net
来週は毎月月末放送の月刊ホークスがある

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 02:20:34.06 ID:5jxtXPeva.net
getsportsは福岡でも毎週やってるよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 02:41:47.79 ID:V1mP22sZa.net
>>353
工藤政権だけじゃなくて、その前からそんな傾向があるよね
陽や中田翔、大田に清宮、小園は外してるけど
投手の場合は競合数も多かった大場や田中、東浜、純平を当ててるという

来年は野手が豊作で、貴重なスラッガータイプも多い年だから
何とかこのジンクス?は破って欲しいところ

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 02:42:19.93 ID:DZRhr+cP0.net
KBCが月刊ホークス放送日はゲットスポーツと丸被りだからなあ
月刊ホークス放送日ずらせばいいのに
土日の昼間とかでも問題ないだろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 03:43:27.93 ID:f478ylzY0.net
>>344
亀井はエース4番で甲子園にも2度出てるしな
2度とも初戦で大敗したがw

359 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e357-bJxv [58.92.110.180]):2019/10/28(月) 04:31:17 ID:KluVwo3x0.net
内川は登録名を内川だけに戻して欲しい
フルネームだとなんか雑魚っぽい

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 04:47:11.18 ID:KluVwo3x0.net
DeNAの井納が2016年ごろセリーグ相手だと空振りかファウルを取れる
ストレートがパリーグ相手だと普通に打たれると言ってて、交流戦MVP
取った城所もパリーグ相手になると打てなくなってバリーグのピッチャーは
エグいっすと言ってた

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 06:12:03.93 ID:5G0nH0mw0.net
>>356
正確に言うと、ホークスの野手指名は岡田彰布を外したのが始まりで以降ずっとハズレ。清原やら立浪やらも外してる。
10連敗だったかな?今回ので11になったのかな。

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 06:20:58.43 ID:U2NKpP9a0.net
内川よう出るな

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 06:30:44.08 ID:osaozhq/0.net
ソフトバンク・バンデンが来季白紙強調 「世界一のリングは欲しい」

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/554536/

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e5-s+37 [124.150.203.190]):2019/10/28(月) 06:32:18 ID:uTjIAAU00.net
バンデン劣化が酷いしな

365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff3-mjLV [153.181.85.73]):2019/10/28(月) 06:33:13 ID:B+KfG1G50.net
>>363
サヨナラ
MLBに行くのならどうぞどうぞ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 06:40:52.61 ID:U2NKpP9a0.net
ミランダはホークスでのプレーを希望してるが

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 06:40:54.15 ID:nSfdH5aAa.net
バンデンが抜けるならミランダとスアレスのどちらかは残しておかないとまずいかもな

368 :大阪鷹 :2019/10/28(月) 06:48:06.97 ID:iIRqHDt00.net
両方残留やろ
新規の外人戦力や第5のキューバ人でも来れば別だがw

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 06:49:13.33 ID:f478ylzY0.net
>>368
おはよう

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:12:47.69 ID:3TT2FBAop.net
>>363
番田の必死さが哀れ過ぎる

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:14:31.23 ID:U2NKpP9a0.net
福田はしょうがないなあ。あれだけモテモテなら引き止められんだろう
川島は残るべきだな

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:21:24.84 ID:+A9IEYg70.net
ヤクルト
バレ 4.4億
山田 4.3億
青木 3.3億
ブキ 2.7億
川端 1.4億
坂口 1.4億
石山 1.0億
雄平 1.0億
これ福田に1年あたり1.25億は全然払えるだろ
雄平、中村あたりはたぶん1.25億超えるし、チームメイトからの不満もないはず

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:27:12.06 ID:eMN02VTAH.net
なぜかツベに2005年のドラフト会議が出てきて今見てるが、クジの間違いが2回もあったんだなw
特に陽岱鋼なんて王さんが引き当てて泣いてたのにw
なんでFAの時陽岱鋼を取らなかったんだろうか?

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:28:19.90 ID:f478ylzY0.net
>>373
俺もその動画見たけど、なぜか退任したはずの堀内がクジ引いてんだよなw

375 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hff-98kH [5.181.235.199]):2019/10/28(月) 07:31:01 ID:eMN02VTAH.net
>>374
ドラフト時に来シーズン監督じゃない人がくじ引きって一体なんだwww

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:31:38.27 ID:eMN02VTAH.net
しかもハムのヒルマンが漢字読めずクジが当たったかどうか分からずってwww

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:33:10.63 ID:eMN02VTAH.net
もし辻内がオリに入団してたらパリーグのエースになってたって事はあったんだろうかw
想像すると面白い。スレチですまんかったw

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:42:11.45 ID:f478ylzY0.net
>>377
辻内を外した代わりに獲ったのがT岡田だから結果的に良かったなw

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:45:33.83 ID:R59EobLvp.net
>>373
戦力的にもFA時の陽岱鋼は必要ではなかったし、兄とホークスのいざこざもあったし

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:46:05.62 ID:+gsL7rOWr.net
>>363
正直、そんなに引き止めんでいいよね
来日一年目みたいなピッチングしてくれるなら別だけど、現状ミランダよりちょっとマシ程度だし

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 07:54:06.68 ID:zKAg0LFS0.net
>>363
バンデンハーク
残って欲しいがSB球団は代理人に対して年俸の減額提示をしてるだろうな
本人の希望はどうあれメジャーからオファーが来てるわけでも無さそう
外国人枠空いてて先発足りない他球団に行くかもなあ

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:07:33.69 ID:lNBWRLYp0.net
今年ロッテにカモられた原因を探るためにも鈴木大地の補強は必要

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:10:08.64 ID:R59EobLvp.net
鈴木大地は結婚して関東に家建てたから無理
そもそも工藤のサイン多用野球の駒になりに来るパリーグ野手なんかいない

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:10:20.48 ID:Ur7+PHd6p.net
>>363
世界一になりたいのならヒューストンか東海岸の金満か

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:11:19.93 ID:R59EobLvp.net
ロッテ対策は別の方法を考えないとね
データ戦略だって選手の能力だってロッテより上なんだから、その気になればなんとでもなるでしょ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:22:44.66 ID:lNBWRLYp0.net
九州縛りがある以上アマ野球盛り上げていかなければいけんなぁ
しかし弱いな福岡は。今年なんか選抜ゼロだよ
末次イズム受け継いだ柳川が復活せんとダメだわ

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 08:23:13.90 ID:bsLdd38wK.net
大地が巨人いくのは朗報だろ
福田もヤクルトならOK、バレもらうからトレードみたいなもん

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:08:31.42 ID:k/FuO3jV0.net
バレンティンの今年の得点圏打率三割二分らしいから内川よりは良さそう

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:25:02.06 ID:4oP4ukWhp.net
結局バンデンはもう契約しないんかな

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:29:37.52 ID:TfUP94Vzd.net
ミランダ、スアレス、バンデン
この辺りが不透明
誰かはいなくなるだろうね

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:32:04.31 ID:ckKULSkQ0.net
支配下が何人なのかわからんくなった
外人全員残留としたら67くらいなんかな

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:41:20.15 ID:Ur7+PHd6p.net
>>363
>ヤフオクドームでランニングなどのトレーニングを行った後

バンデンまだ福岡にいるのか
ひょっとしてアナさん福岡で出産?

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:46:54.44 ID:/yPTpKhTd.net
>>388
調べたら内川とは比較にならんくらい優秀やったわ
.280 33本 出.363 長.554 OPS.917

来季
DH バレ
左 デスパ
一 グラ
だったら良いなあ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 09:58:12.05 ID:y6XEnKSCr.net
プロスピかよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:19:32.76 ID:LTEKKB7N0.net
戦力外通告って今日までだっけ
育成落ち何人か出る可能性あるかな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:24:20.23 ID:8Hs6RpAI0.net
誰が生き残るか

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:24:29.52 ID:2OHTax+Fp.net
バレンティン取ったら流石に内川は使わんのよな?

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:25:43.62 ID:M025/NiI0.net
>>392
プレミアじゃ?

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:34:48.76 ID:+A9IEYg70.net
高谷って棚に顎ぶつけた時に胸も痛めてたんだな
さすがに翌日から復帰するとは思わなかった
去年も手術後驚異的なスピードで回復してたし
こういう数字に残らないところを評価してほしいもんだ

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:45:14.92 ID:XunPJnQc0.net
日シリを消費税以下にしたSBの罪は重いな
サプリメントといい節税といい、色々意地汚い連中だ

401 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp77-KT7O [126.245.3.104]):2019/10/28(月) 10:49:13 ID:iPCBGtg2p.net
バレンティンってセリーグやがパに来たら打率下がらんかね

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 10:56:02.14 ID:CWm9xL/id.net
谷川原くらいしかおらんな育成落としそうなの

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 11:21:06.46 ID:1nRTvjZop.net
バレンティン獲得は得しか無いな

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 11:29:47.70 ID:WKlpj8kV0.net
バレンティンとれたらグラシアル内野守りそうだよね

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 11:37:21.45 ID:zMJO1Bqi0.net
鈴木大地欲しいわー
球団が福岡に一軒家建ててやれ

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 11:47:16.15 ID:ZEjxkp3f0.net
バレンティンパ・リーグの球場での打率.214やで。ホームラン0。2011カブレラが限界やな。

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 11:56:27.09 ID:PoZ9RTeQ0.net
どのみちグラシアルは来年から1塁固定してほしい

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:00:41.23 ID:eqelJ1500.net
グラシアルの年齢は何歳なのよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:02:59.93 ID:I8ae82940.net
笠谷はどうなるかな?
尾形、小澤、渡辺健、長谷川宙、重田との比較になるとまだ勝ってる気がするけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:10:33.23 ID:Ur7+PHd6p.net
>>398
オランダの予選リーグ会場はメキシコなんだけどね

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:10:48.84 ID:dQDWDh2o0.net
グラシアル一塁固定とか無理やない

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:11:38.85 ID:BxmqDigc0.net
グラシアルはファーストとセカンドは何か問題があるんじゃないの

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:16:01.83 ID:Pjaram3B0.net
ショートのグラシアルを見てみたい

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:22:53.61 ID:eqelJ1500.net
>>413
なんで?

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:23:09.74 ID:8Hs6RpAI0.net
サードが出来てファーストが全く出来ないなんてパターンってあるのかね?
言うほどファーストも軽いポジションじゃないけどさ
でも準備する期間だってまだあるし

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:23:21.46 ID:aPL6zNjPd.net
バンデンは単年1億円とかなら残す価値あるけどそうじゃなきゃいらんわ
普通に先発外国人補強は必要

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:25:07.74 ID:aPL6zNjPd.net
鈴木大地の調査報道すらないってことはそういうことやろ
在京志望か巨人行き濃厚以外考えられん

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:25:22.86 ID:fR65jUsw0.net
今日あるのかな?〇〇選手スーツを着て球団事務所に来てくださいって
予感はあるだろうけど、ガクブルだわな

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:25:48.08 ID:/BIjOW7NF.net
>>411
グラシアルは一塁守るぐらいならまだ二塁のほうがマシじゃないかなあ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:28:30.88 ID:4s3z78L06.net
セカンドグラシアル、ファースト晃orバレンティンってどうなのん?

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:29:17.58 ID:aPL6zNjPd.net
工藤は自分の経験からか二遊間ガチガチにしないと気が済まないみたいだけど
二塁グラシアルも普通に考えてほしいわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:33:47.17 ID:LqeAhcD00.net
「ワールドチャンピオンのリングは欲しい」って、強がりなのかジョークなのか…
バンデンは2016年の最初の2カ月で6勝した後、蓄積疲労とかいって抹消されて
その後すぐに3年契約したら終盤まで復帰しなかったのがイメージ悪いわ
あれ間違いなくV逸の原因のひとつだろ

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:34:08.52 ID:MmMu63FC0.net
>>420
バレンティンは一塁無理だよ
ヤクルトも何度かチャレンジしたけど
草野球レベルから上達しないから諦めたほど

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:36:39.87 ID:/0zOkQWx0.net
大地さん欲しいなぁ
何よりも全試合出場してるのが素晴らしい
うちの怪我しまくり休みまくりの虚弱体質どもとは一線を画す

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:38:17.96 ID:MmMu63FC0.net
そもそもバレンティン獲得のメリットがいまいちわからない
打順のどこに入れても作戦の幅を狭めることになる
レフト守らせるにしてもDHで使うにしても
グラシアルとデスパイネの守備位置考えないといけない
代打で使うには勿体ない
使い所に非常に困ると思うのだが

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:43:35.87 ID:/BIjOW7NF.net
バレンティンについては分からんよな
補償不要なこと以外メリットが何も無い気がする
箱庭の多いセであの本塁打数
本塁打は間違いなく減るだろう

秋山についてはよく分かる
柳田をライトにコンバート出来るし
まあ来ないだろうけど…

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:46:42.38 ID:7ciR41ZHd.net
レフトデスパ、ライトグラシアルでええやん

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:47:44.10 ID:MmMu63FC0.net
バレンティン一番必要なのは西武なんじゃないのと思うけどな
福田で秋山の穴埋めるなんて無理なんだから
外崎か金子1番にしてバレンティン5番か6番にした方がいいんでないか
守備走塁はもう捨てろ

429 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-F1Rt [49.106.216.90]):2019/10/28(月) 12:48:25 ID:aPL6zNjPd.net
打撃だけで言えば内川がバレンティンになるだけでメリット大有りやろ
守備位置に関してはライトかファーストにグラシアルでレフトバレンティンだろうな

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:50:08.28 ID:aPL6zNjPd.net
そもそもデスパイネとグラシアルが怪我しないとも限らないし層は限りなく厚い方がいい
どうせ中村が出れないだとかも起こるんだから

まあそれより二塁手の層の薄さをどうにかしてほしいが、鈴木が無理ならしゃーない

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:51:32.93 ID:jWmacTMjr.net
二塁は増田を育てよう

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:52:04.91 ID:MmMu63FC0.net
守備が堅い俊足強肩の外野手がいるというのがホークスの強みなのに
何でその強みを捨てるのか理解できんな
レフトグラシアルだけならそこまで弱くもならんけど
レフトもライトもとなるとちょっとな
外野狙われたら終わりだ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:55:37.22 ID:aPL6zNjPd.net
怪我で選手がいない時期ならともかく、内川を筆頭にほとんど守備でしか役に立たない選手は控えにいてほしいわ

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:55:46.95 ID:Z/EDaCFJd.net
キューバ勢が未定な時点で保険として考えているならOK。一軍確約なら悪手。

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 12:56:07.18 ID:diHso6gi0.net
美馬ロッテの悪夢
二木ボルで16敗なのに美馬FAで20敗するぞこれ

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:11:49.82 ID:8Hs6RpAI0.net
>>425
デスパグラ柳田が離脱しない可能性がどれくらいあるかってとこだろう
ここに来て上林も怪しいし、晃にも過剰な期待は出来ない
松田も不調の場合、グラシアルと入れ替える選択肢もある

この現状見るとバレンティン獲得は当然の動きだよ
スタメン確約とかは当然反対だが

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:14:27.09 ID:lssdcUni0.net
>>415
バレの場合は牽制球が取れない言われとるし
なるほどファースト特有の動作ってあるよなと思う

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-XKP9 [126.224.142.173]):2019/10/28(月) 13:15:43 ID:MJwMjW6r0.net
暇だったんで侍ジャパンのキャンプ中継見た。
さすが松田の声がよく響いてんな。自分に求められる役割をよう分かっとるわ
本当はオフはゆっくりしてほしかったが…

439 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef30-TjpT [183.177.154.200]):2019/10/28(月) 13:19:10 ID:ZEjxkp3f0.net
たった10試合くらいのデスパの守備であれだけ騒いでんのにファーストにグラシアルとレフトデスパかバレンティンとか板燃え続けるだけやん

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:24:34.73 ID:ei2/IeBcp.net
鈴木をFAで取って内川をプロテクト外してロッテに押し付けたい

441 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf81-roNU [115.162.33.173]):2019/10/28(月) 13:26:24 ID:WEADxLb30.net
バレンティンは残留すると思う 契約に守備機会入れてくると思うし
日本人扱いと天秤にかけてもどの球団も飲めない条件だと思う

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:32:00.21 ID:1GQk+4Qy0.net
美馬は巨人で決まりだろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:32:18.84 ID:pYqf66clr.net
バレンティンに関しては成績云々じゃなくチームの和をあっさり乱す事やるしデスパグラより歳上、日本人扱いだろうが要らんやろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:35:10.40 ID:6tRq4uoVr.net
ここんとこのフェニックスリーグに増田出とらんけどなんかあった?

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:36:23.48 ID:KkgFEXc30.net
山本これはもうイップスなんでは

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:39:52.96 ID:K2H6hWI0a.net
まだグラシアルファーストできると思ってるやついるのか

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:40:12.62 ID:aMxgU5h1d.net
全員万全ならそらいらんけど
三番今宮のとき今宮が絶好調じゃなかったら三番田上よりやばい打線だったろw
三森と周東がスタメンだぜ、バレンティン来てくれるなら嬉しいよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:43:21.54 ID:I8ae82940.net
バレンティンは保険で獲得するレベルの選手じゃないからな
スタメン確約に近い条件になるだろうから見送るべきだと思うけど獲得に向かってるのも間違いないし可能性も高い状況なんだと思う

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:43:57.79 ID:jvWtb1S6a.net
>>446
ファースト無理なん?
サードが出来るならファーストも守れそうだが

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:48:07.74 ID:ZEjxkp3f0.net
>>490
カバーリング、バント処理、牽制、ポジショニング、送球処理全部違うからサード出来るからファーストOKは無いよ。送球安定してるならサードが楽だしレフトライトと比べたらダメ。

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:50:16.16 ID:K2H6hWI0a.net
>>449
今シーズンファースト守ったけど驚くほど下手だったで
あれにフルでファースト守らせたくない

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:53:35.96 ID:/R1wPPxwr.net
そもそもファーストって全守備位置で一番捕球能力求められるポジションなのに
誰でも出来ると思ってるガイジ多すぎ

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 13:54:09.96 ID:8fciujhX0.net
ユーティリティー多いから麻痺してるけど
普通はそんなに何個もポジション守れんよ

454 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-eIKy [106.128.73.10]):2019/10/28(月) 13:58:59 ID:7kwhD87Sa.net
なるほどね
捕球能力と送球能力は別ってことかね
サードライナーとかを捕る方が難しそうな感じもするが
不調の内川でもほとんど下げられなかったのはそういうところもあるんだろうな

455 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e5-yaFy [124.159.44.164]):2019/10/28(月) 14:02:10 ID:xxH1dfdE0.net
どうも日本一に、それも圧勝でなってしまって忘れがちだけども
今年もペナント逃してるんだからね
去年も同じ流れで結局誰も取れず、その結果がまた当然にコレなんだから
補強はいつでも必要よ。そら自分とこのが育ってそれが補強になるのなら最高なんだけど

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:03:59.99 ID:ZEjxkp3f0.net
ゲンダイの柳田ファーストとか普通に笑ってしまうレベルだしね。ポジション難易度高い順にしたら捕手と二遊間の次に難しいんじゃないかな?

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:10:21.13 ID:ZEjxkp3f0.net
いわゆる完全外様は内川、川島、西田、松田(投)、デスパ以外おらんし西田デスパ以外は準フランチャイズだからチームの方向は分かりやすい。見てる方も継ぎ接ぎチームより見てて楽しいやろ。

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:10:55.47 ID:SXWPe5Hz0.net
>>444
増田、昨日筑後にいたみたい

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:11:30.38 ID:Kgx/WLmu0.net
中村晃川島明石福田一塁出来ますから
内川引退どうぞ

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b375-XqyU [116.70.128.237]):2019/10/28(月) 14:13:03 ID:Kgx/WLmu0.net
来年も内川に気を使ってスタメンならまた優勝逃します

461 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-mjLV [221.63.42.20]):2019/10/28(月) 14:13:11 ID:kTVoFoDA0.net
ひとつひとつのレス見たら大したことなくてもあれ獲れこれいらんって印象は蓄積されていく
そらあもうホークスやおまへんがなってレベルに感じるので節度をね、うん

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:17:07.15 ID:WEADxLb30.net
若手使うにも守備が安心してみられないときつい 緊張もあるんだろうけど
ベテランの守備はみんな生き残ってるだけあってうまいからね

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:18:12.45 ID:I8ae82940.net
>>457
西田とR松田は来年よっぽど成績を残さないと厳しい立場になるな
恐らく他球団からの補強は超大物以外は獲得に向かわないんじゃないか
今年で言えばそれがバレンティンと秋山だけだから名前が挙がったけど

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:18:35.59 ID:XfRdE0gW0.net
>>452
ミットつけてるのにな

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:24:02.21 ID:SXWPe5Hz0.net
フェニックスリーグ

1:中 真砂
2:二 三森
3:捕 栗原
4:三 野村
5:右 田城
6:DH 九鬼
7:遊 川瀬
8:一 砂川
9:左 水谷

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:26:38.20 ID:tjrvIU5i0.net
工藤の人望のなさが露呈されちゃうから日本人のFA市場は参戦しないよ
人脈大事、金だけ積んでも来ないって去年学習したから
平石獲るなら今後辛島とか楽天の選手には声掛けるかもね
てかそのためにも平石獲るんだと思う
とりあえず今年はバレはワンチャン、あとは無理だから手を挙げないでしょう
それより川島に逃げられないようにしろよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:28:56.05 ID:ZEjxkp3f0.net
>>504
松田はまだしも西田は下手したら今日逝く可能性ある位だし残れたら来年奮起期待やけどね。バレンティンに関しては一軍保証とかの条件付けばマッハで撤退推奨かな。

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d32c-1DEE [220.219.19.38]):2019/10/28(月) 14:31:22 ID:jhCaga+J0.net
結局去年みたいに補強ゼロで終わりそう
狙ってるのバレと秋山とあと誰?

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:35:25.06 ID:ZEjxkp3f0.net
>>507
人望以前に岩嵜とかがプロテクト外になるのに取りにいかんわ。山田クラスかCのみ。選手枠もあるから余程美味しい物件以外動く意味無い。自分でプロテクト枠作って見て意味ありそうなら書き込みよろしく。

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:43:03.67 ID:vyJD1Qfga.net
>>459
福田川島はFA宣言してるし
晃は病気の影響がまだ分からない
明石の打撃成績は内川以下だし・・・
今上げる理由としてはちょっと弱いな

まさか一塁が補強ポイントになるとはな
内川の状態も睨みつつ、来期はどうするか考えていかないと

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 14:45:51.95 ID:DF2ynxl6d.net
>>465
ほー、リチャード1塁か
フェニックスでもマスク被るんだから栗原コンバートなんてまだまだ先ってことだ

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:04:11.80 ID:SXWPe5Hz0.net
>>465
ホークス9-0横浜

田中正義、吉住、杉山、尾形の完封リレー

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:05:12.63 ID:2OHTax+Fp.net
>>470
バレンティン補強してデスパイネ一塁でいいんじゃね

474 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-TjpT [126.179.17.47]):2019/10/28(月) 15:13:38 ID:ZaNAhDKsr.net
>>514
YouTubeで投内連携参加してみた動画あるから見たらええわ。持論はプロスピでやってくれ。

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:19:38.10 ID:Sz8wXxc30.net
>>473
レフトより危険やろ

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:19:50.40 ID:UEt+Nwyo0.net
鈴木大地を獲りにいくって記事すらないのが意味わからん
来年は増田を使うってことか

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:21:24.03 ID:Z/EDaCFJd.net
>>472
豪華ではないが、スゲーみたいリレーだな

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:22:32.03 ID:CORiE8VHd.net
バレンティンは巨人で決まり!なんやから、ワーワー言う必要もない。
そもそもバレンティンは和を乱すから、絶対にいらない!
美馬とかピッチャー以外いらんぞ?
「なぜ福田や川島が出て行こうとしてるのか?」考えたら分かるだろ?

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:23:40.62 ID:X5snAPKi0.net
内川は借金を完済し中貯金(10〜30)するまで居座るんじゃないの?

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:24:19.24 ID:SXWPe5Hz0.net
巨人は美馬、福田、バレンティン、鈴木大地
4人も取りに行くんかな?

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:24:43.50 ID:ZEjxkp3f0.net
>>517
逆に取りに行く意味がわからん。わざわざ中途半端な年齢のユーティリティ増やしてプロテクトで期待の若手取られた挙げ句若手の蓋を2億以上かけて増設とか。

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:24:52.08 ID:X5snAPKi0.net
内川は横浜時代の借金が残っとるんやろ?

483 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-2Der [126.199.146.7]):2019/10/28(月) 15:26:18 ID:Ur7+PHd6p.net
>>452
シリーズでリクエストになった今宮のファインプレー
一塁手中村晃の踵がしっかりベースについてたのを見てファーストの捕球の重要性を改めて感じた
ファーストは打球反応だけでなく手足の長さや身体の柔らかさも重要だね

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:28:54.66 ID:SXWPe5Hz0.net
戦力外って今日までだよね

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:30:26.28 ID:j+O5wmIhp.net
>>472
正義はファーム成績かなり良いし着実に前進してるようだ
尾形は最近株が高騰してるし杉山は前評判No1だったし来年楽しみだな

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:30:30.05 ID:lssdcUni0.net
ファースト守備軽視してる奴は球辞苑の一塁守備の回を見て奥深さを知れ
球辞苑めっちゃ面白かったのにな…徳井 反省しろ!

487 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef64-viQf [119.175.43.208]):2019/10/28(月) 15:30:49 ID:LTEKKB7N0.net
尾形今日も三振2つ取ってるけどフェニックスの奪三振率どうなったかな

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:31:16.50 ID:UEt+Nwyo0.net
>>481
セカンドがいないからしょうがない

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:32:47.09 ID:UEt+Nwyo0.net
>>486
ファーストはプロならだれでもすぐに守れるようになるっていろんな選手が言ってねえか?
特に小久保とかよく解説で言ってるの聞くぞ

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:33:17.08 ID:Ur7+PHd6p.net
>>486
ちなみにいだてんてんは既にクランクアップしており共演者の都合も付かず代役による収録は不可だとかw

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:33:35.49 ID:f478ylzY0.net
>>486
司会は塙かな?

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:34:41.32 ID:CiTI0azgF.net
外人全部残ったとしたら今支配下何人?

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:37:29.06 ID:iImTRHgWp.net
セカンドが穴なんやから鈴木取りに行けよ
昨年も浅村行って取れなかったんやから穴は塞がってないぞ

494 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-fWLb [49.96.22.178]):2019/10/28(月) 15:40:06 ID:js7kh9tQd.net
ファーストは誰でもできるというか
足肩考えれば他のポジションはは誰でもはできない
ということだろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:41:25.17 ID:/R1wPPxwr.net
野村は今日も2安打2打点か
WLが楽しみだわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:42:43.82 ID:xxH1dfdE0.net
野村は自主トレ誰のとこに行くんだろう
それも興味ある

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 15:47:54.81 ID:Z/EDaCFJd.net
この時間になっても話が出ないって事は人事系ニュース今日はないかな

498 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-4ghM [49.104.4.36]):2019/10/28(月) 15:49:45 ID:rV29usBId.net
ファーストは誰でも出来るなんて言ったら王会長に怒られる

499 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3ad-mjLV [180.214.227.92]):2019/10/28(月) 16:08:49 ID:ckKULSkQ0.net
7年契約中にFA行使して残留てよく意味わからんな
契約終わる頃には次のFA余裕でとれてるやろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 16:10:20.60 ID:7Y9eJAJ+0.net
>>202
順番が逆やろ
福田出そうやから外野手取ったんや

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 16:10:40.69 ID:XfRdE0gW0.net
>>486
税辞苑 第一回 「申告税制」

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 16:11:58.39 ID:XfRdE0gW0.net
>>499
無駄遣いして骨を埋めますよという意思表示

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 16:14:39.81 ID:DF2ynxl6d.net
>>502
後は球団サイドから宣言後の再契約金で更に上積みさせてもらいまっせって提示もあったのかね

ロッテが荻野、中日が大島残留決まったから福ちゃん争奪戦からは撤退するんかな

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 16:14:42.54 ID:ZEjxkp3f0.net
>>534
山田ならわかるけど鈴木とか無駄の極み。

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 16:27:45.47 ID:4s3z78L06.net
とにかく打たなきゃダメ
亀みたいな野球は人気も強さも長続きしない
バカスカ打って0点に抑えろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 16:42:28.61 ID:cR3y2cuP0.net
ずっとアンカーおかしいけど何なの

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:06:30.39 ID:nj+BkKVBd.net
まとめてた人がいたからメモ代わりに
現在61人+ドラフト5人→66人
福田、川島(FA)、バンデン(FA?)

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:09:30.59 ID:bDGIhsJMM.net
>>501
ゲスト小久保

509 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-eIKy [106.128.72.124]):2019/10/28(月) 17:10:43 ID:1CEykcDJa.net
もしかしてもう動き無い感じ?
あとはFAと外国人か

510 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-M8KI [49.104.21.64]):2019/10/28(月) 17:11:02 ID:gj/GVO9nd.net
>>506
変な奴おるなw

511 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM5f-1RvR [49.239.69.106]):2019/10/28(月) 17:11:38 ID:uvaYtM1eM.net
バレンティン必要かね?コラス君を使った方が短長期的に見ても絶対ましだよ
バンデンハークが残留するなら辛うじてありかも知れんが、デスパグラシアル
みたいに何時もベンチにいるわけでもなし

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:15:12.00 ID:1CEykcDJa.net
バレンティンは外国人枠外れてるからコラスとの比較はできんよ
自分もコラス使ってほしいと思ってるけど

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:16:10.27 ID:ZEjxkp3f0.net
現状支配下67人で去就不明は助っ人達と福田、川島かな。もうちょいバッサリいくかと思ったけど不明が多過ぎて控えたかな

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:16:41.24 ID:zYstipa06.net
コラス使いたいなら、むしろバレ取ってデスパイネ切りして外国人枠空けるとかしないといけないでしょ
そんなことが実際にあるとは思わないけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:16:48.09 ID:3PMAv2kFd.net
バレンティンはいらんけどパリーグの他チームに居たらかなり厄介

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:17:34.64 ID:XfRdE0gW0.net
>>483
あれ右投げの内川だと逸らしてたよな

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:18:10.24 ID:xxH1dfdE0.net
てかコラスあたりの経緯も外国人枠ってどうなの?って気もしないでもないけどな
でも抜け道に使われたりするかもしれんから難しいか

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:23:07.45 ID:B+KfG1G50.net
>>511
明らかに禿オーナーの希望だろう

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:31:15.26 ID:UEt+Nwyo0.net
戦力外は今日まで?
美間が辞めて西田が生き残るとは思わなかった

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:32:43.10 ID:zYstipa06.net
そもそも来年内川どうするつもりなんだろうね
川島いる現状で、DHない交流戦と日本シリーズ以外で、追加の右打ちの代打が一軍で需要ないのは、江川と塚田が証明してるし
スタメンから外すならいきなり二軍幽閉待ったなしだと思うけど、さすがにそんなことはしないだろうし

521 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-JGMk [60.38.250.111]):2019/10/28(月) 17:35:23 ID:fpD7aHYn0.net
バレンティンはヤフドだけで25本ぐらい打てそうだから味方にしておこう

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:40:28.03 ID:EY3vBFNi0.net
外国人の補強のときは
いつもいらないいらない言われるよなw

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:41:26.43 ID:M025/NiI0.net
>>519
西田は一応一軍レギュラーやったからなおまけに平石が獲れる()

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:43:43.66 ID:7Y9eJAJ+0.net
アウアウ規制されてね?

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:46:43.00 ID:BxmqDigc0.net
西田は去年のポストシーズンの活躍の期待度が残ってるのかな
今年は全く使われなくて解雇かなって思ってたけど

526 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-BGUp [126.35.95.151]):2019/10/28(月) 17:49:52 ID:U8eM81UOp.net
バレンティンいらない派の人の言うこともわかるけど
もう今年の惨状忘れたのかと思う
どこのファンもそうだけどオフになると戦力を最大値で考えるのは甘いんじゃないかなぁどうせ来年も怪我人まみれだろう

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:51:45.87 ID:UEt+Nwyo0.net
>>526
バレンティンより鈴木大地が欲しい
打線をバレンティンとデスパイネを入れて組むのは難しい

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:56:07.95 ID:onpYFdHgr.net
そもそも来年はキューバが国をあげてとりんくんでるオリンピックだぞ
オリンピックでの野球開催はこれが最後だし
キューバが契約してくれる保証なんて皆無
バレ要らないとか言ってるやつはガイジ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:57:24.94 ID:zKAg0LFS0.net
>>519
西田は今年かなり酷い怪我でろくに試合に出てないけど
ソフトバンクになってからはその年に怪我した選手は
ほとんど解雇されてないんで、多分球団の思いやり

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 17:59:38.81 ID:onpYFdHgr.net
大体複数年契約大好きのホークスがグラシアルと1年契約しかできなかったのも
最初から2020年は契約しないと言われてた鹿野がある

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:01:18.34 ID:tTVVoFA40.net
西田は一応でもショートが守れるというのがかなり大きいのでは?
2軍3軍も含めて今ショート不足だし

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:01:36.73 ID:08ZI25jTd.net
>>401
恐らく下がると思う
パリーグの投手の方が球に力ありげやし

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:02:11.58 ID:08ZI25jTd.net
>>408
来年で35やなかったかな

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:03:36.69 ID:08ZI25jTd.net
>>435
美馬は読売みたいやで

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:04:02.90 ID:7hznoYFC0.net
全力疾走できないやつはいらねえよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:04:22.95 ID:U8eM81UOp.net
>>527
来てくれるのなら両方取ればいい
バレンティンが期待通りの打撃成績残すならレフトで、デスパイネはDH

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:06:42.07 ID:aCYBXu+50.net
株価見たか 潰れるよお前らww

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:08:10.94 ID:/0zOkQWx0.net
福田バレが西武行きで秋山抜けても西武優勝が最悪の未来

1中 福田
2遊 源田
3捕 森
4指 バレ
5二 外崎
6三 中村
7一 山川
8左 栗山
9右 金子

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:10:18.54 ID:zKAg0LFS0.net
俺もバレンティンどこで使うの?派だったけど
昨日のトランプの記者会見を見て考え変えたわ
トランプが日本に対してキューバへの経済制裁求めたらどうなる?
キューバ政府に対して金が払えなくなったら、キューバの選手は帰国するだろう
そうなったら途端に戦力ダウンするから、バレンティンで穴埋めできたら助かる

ただバレンティンがそんな使われ方に納得して鷹に来るのかはわからないよ
二軍暮らしが長くなっても真面目に二軍の試合出たりタマスタへ通ってくれるかな?

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:10:30.41 ID:8/1PKMbU0.net
>>537
仕込むチャンスかと思って見たけど全然じゃねーか
アホか

541 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fe5-fUfE [203.179.198.36]):2019/10/28(月) 18:11:08 ID:XfRdE0gW0.net
さすがにこれで潰れるはセンス無いやろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:13:30.98 ID:+SZb5Ooap.net
球団自体は単体で黒字やしまだまだやろな

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:16:20.46 ID:m1nNKQ2L0.net
今日までもう首切りなかったね。枠、大丈夫なんかな。

福田と川島は出ることが内々で確定なんだろうか。

田城の去就が気になる。他球団から支配からで、と
誘いが来たらどうするんだろ。

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:22:13.75 ID:zKAg0LFS0.net
>>543
田城のこともあるし、明日の新聞に載るかも知れない。まだ油断できん
平石が来るならついでに楽天が自由契約にした西巻もいただいたらどうかな
ショート守れるだろ?

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:23:40.10 ID:Jijtph/E0.net
>>524
書き込みもロムるのもダメだな
WiFi環境でやっと書き込んだりロムったり出来る

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:24:38.22 ID:XfRdE0gW0.net
>>524
そういうことか
別の板もアウアウダメだった

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:24:47.09 ID:SXWPe5Hz0.net
田城は他球団が見に来てたらしいから、支配下なければ声かかるだろうね
ここまで育てて他所に取られるとか絶対に避けたい

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:25:27.96 ID:7OjkyFY+0.net
もう戦力外がないって事は補強しないつもりなんじゃないのか?
福田、川島がいなくならない限り補強したら枠なくなるだろ

549 :大阪鷹 :2019/10/28(月) 18:25:36.12 ID:YCpo9pCwp.net
大変やな善良なアウ使いは
わいのリアルギョービでも見てげんきだしてくれや
https://i.imgur.com/mvFbEj3.jpg

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:25:47.31 ID:UEt+Nwyo0.net
支配下が福田を入れて67人もいるから育成の分を考えるとギリギリで今年はFA補強しない可能性が高い
萎えるなぁ

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:26:12.03 ID:ydp6+N8cp.net
4Gだと普通に使える
wifi だと使えない
キャリアはSoftbank

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:26:40.77 ID:SXWPe5Hz0.net
ミランダ・スアレス・バンデン のうちの1人はいなくなるんじゃない?

553 :大阪鷹 :2019/10/28(月) 18:27:19.22 ID:YCpo9pCwp.net
パンデンハークの去就次第やろな

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:27:47.64 ID:SXWPe5Hz0.net
>>549
そんなに食べて飽きないのか?

555 :大阪鷹 :2019/10/28(月) 18:29:42.30 ID:YCpo9pCwp.net
>>554
週に2、3回程度やで

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:30:22.00 ID:Ur7+PHd6p.net
>>530
考えられるとしたらグラシアルの海外派遣を中止してキューバ代表を多く輩出する屈指の強豪に加入させ選手間の連携を高めていくとかあるかも知れん
昔からドイツ代表が攻守のキーマンをバイエルンに移籍させるやり方

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:32:24.83 ID:iGOZXqWnK.net
真砂が生き残るとは思わなかった
まあギリギリのとこだろうけど

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:33:13.52 ID:SXWPe5Hz0.net
>>555
多いわw

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:33:50.43 ID:fbpn8poU0.net
>>399
ソフトバンク高谷ら精神的支柱 ベンチから後方支援
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-10261436-nksports-base

実は痛めていたのは顎だけではなかった。高谷がぶつかった棚は2段になっており、その下段が胸元に激しく当たっていた。
「バットを振るのも、ボールを投げるのも痛い」ほどだったが、
苦しいそぶりをほとんど見せることなく、試合終盤のホームベースをどっしりと守り続けた。

シーズンを終え、助っ人の帰国第1号となったミランダが福岡空港をたった26日、高谷は例年通り見送りのため駆けつけた。
やっと抜糸を終えてひげをそることができた高谷は、まだ痛みが残る胸でぎゅっとミランダを抱き、
保安検査場をくぐる直前まで別れを惜しんだ。
戦力としても精神的支柱としても大きな存在。高谷のような頼れるベンチ陣がいたから、チームは頂点にたどり着いた。

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:34:30.18 ID:Ur7+PHd6p.net
バレンティンをホークスが取る事前提でマスコミが報じてるのが不気味すぎる
この手の物件となると必ずオリや阪神は手を挙げるはずだし楽天なんかブラッシュ守れるから浅村ブラッシュバレンティンなんてオーダーも可能なのに

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:36:41.85 ID:DF2ynxl6d.net
>>547
てか、2軍でタイトル取るくらいに結果出して支配下見送りや放出なんてされたら他の選手のモチベーションに響くよね
あんなに育成獲ってもみんなやる気無くすと思う

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:36:52.21 ID:m3wJmuJLM.net
>>463
今年50試合投げてる25歳が厳しいわけないだろ……

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:45:56.48 ID:2/p321uu0.net
日本一特別号は、
週ベとナンバーと月刊ホークスの
3つでいいのかな?

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:45:58.48 ID:/NCr/XN60.net
田城支配下 真砂戦力外でいいのにな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:46:35.52 ID:fbpn8poU0.net
ソフトバンク・スチュワート 大偏食から「カレーなる」成長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000030-tospoweb-base

6年契約とあって、まずは日本に慣れることからスタートしたが、チーム内では極度の偏食ぶりが懸念された。
ハードロックカフェやハンバーガーチェーンなどのいわゆる米国的な食事は大好きだが、
ファーム施設の食堂で出されるラーメンやうどんは一切ダメ。
もっぱら白米と特別に調理してもらったチキン、フルーツなどで腹を満たす日々だった。
それが今では「カレーが好きになったみたいです。これは大きいですよ」(球団関係者)と“大きな成長”を遂げた。

チームの食堂で出されるカレーは選手に大人気のメニュー。
ある日を境に「おいしい」と目覚めたスチュワートは遠征先のホテルでもカレーを頻繁に食べていたという。
親しいスタッフによれば「米国に帰っても日本のカレーが食べられるレストランを探してみる」と話していたそうだ。

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:47:43.57 ID:o3JUlchi0.net
阪神「遼馬出したら飯田なんかよこしやがって!」
ホークス「中田戦力外にするつもりだけどお詫びって事でどうよ?」
阪神「えろうすんまへんなw」

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:47:58.41 ID:m1nNKQ2L0.net
FAとらんのかな。ここじゃ猛批判浴びるかもだけど
西武秋山、欲しいなあ。まあ、来てくれんか。

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:50:19.47 ID:zJHcfaFo0.net
内川の扱い面倒臭いなぁ
今年引退してくれれば丸く収まるのに
大物のFA補強も考えものだね

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:51:28.07 ID:zW5gz6Y/p.net
内川の扱い面倒臭いなぁ
今年引退してくれれば丸く収まるのに
大物のFA補強も考えものだね

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:52:14.29 ID:qTIkOmTsd.net
バレンティン取れたら秋山は撤退だよな?

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:53:31.00 ID:ezt6UY210.net
>>568>>569
なんじゃこのレス

572 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-fWLb [49.96.22.178]):2019/10/28(月) 18:54:03 ID:js7kh9tQd.net
なんで批判浴びると思ったのか知らんが
秋山は来ないだろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 18:54:49.34 ID:o3JUlchi0.net
また柳田ファースト転向説ですか?

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:00:50.77 ID:/NCr/XN60.net
元々内野手の人は別として外野からファースト転向成功した人っている?

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:01:22.72 ID:Jijtph/E0.net
>>559
高谷の存在はやっぱりデカいな
この人が引退したら誰がこの役回りを出来るんだろう…

576 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-NfT4 [126.35.101.23]):2019/10/28(月) 19:02:42 ID:3t0CO8jap.net
セカンドは来年の山田哲人に全力で

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:06:33.25 ID:O0/fuvbxp.net
>>574
山崎武司

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:06:48.55 ID:ZPr5/Zqud.net
>>575
ピッチャー陣は若いのばっかりだし、甲斐に頑張ってもらいたいね 

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:10:54.61 ID:SXWPe5Hz0.net
>>575
なんとなくだけど、周東でw

580 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-KT7O [126.182.225.103]):2019/10/28(月) 19:11:27 ID:+SZb5Ooap.net
周東はサンドバッグ適正があったとはな

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:12:36.06 ID:ZPr5/Zqud.net
功労者ベテランの年俸の天井が4億位だし、年7億以上は出さないと取れなさそうな山田はベテランの目考えたら取り辛いな
黄金期チームの世代交代間のつらいところだ

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:13:06.05 ID:lssdcUni0.net
>>580
一度見たけどグラシアルに遠慮させるくらいだからまだまだだなw

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:15:17.29 ID:fbpn8poU0.net
日本一の二遊間…?

ソフトバンク育成3位伊藤「チームを救える選手に」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-10280634-nksports-base

日本一の二遊間を脅かす!ソフトバンク育成3位の八戸学院光星(青森)伊藤大将(だいすけ)内野手(18)が28日、八戸市内の同校で指名あいさつを受けた。
今宮健太遊撃手(28)は09年ドラフト1位だが、日本シリーズでも定位置をつかんだ牧原大成二塁手(27)は10年育成5位。
「今年も日本一になった強いチーム。牧原選手のはい上がった姿は、自分がどれだけやるかで、あそこに立てるかどうか決まると思えました」と背中を追う。
走攻守3拍子そろったプレーを評価されているが、体力面も含めて、すべてにレベルアップしなくては通用しないことも理解している。
「まずは内野手の選手に守備のことを聞いてみたい。高校で学んだことと違うこともあると思うので」と積極的に吸収できる環境を心待ちにする。

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:16:49.02 ID:SXWPe5Hz0.net
今年戦力外少なかったし、枠空けの金銭トレードとかあるんじゃないか?

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:17:52.63 ID:m3wJmuJLM.net
>>583
日本一(になったチームの)二遊間

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:18:25.85 ID:0OHECKiKH.net
スチュワートのスタ飯はカレーで決まりw

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:19:42.36 ID:lssdcUni0.net
>>586
二代目カレー王子襲名w

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:23:31.67 ID:SXWPe5Hz0.net
本職外野の周東が内野も練習

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201910280000598_m.html

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:24:28.84 ID:o3JUlchi0.net
まさか福ちゃんは獲得に手を挙げた球団の選手サロンのカレーの美味さで移籍先決めるのではなかろうか

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:27:28.39 ID:+SZb5Ooap.net
まあ牧原も数年経ったら今宮みたいになる可能性が…
と思ったが3歳しか違わないんやな

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:30:00.16 ID:LTEKKB7N0.net
>>590
今宮と牧原1歳違いやろ

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:30:53.73 ID:/NCr/XN60.net
>>590
3って数字はどこから来たんだ

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:31:38.81 ID:DF2ynxl6d.net
>>588
周東は内野手登録なのに不勉強やなぁ、ニッカン

和子の部屋の日本一版上がってたけど、やっぱ板東はみんなの中でイケメン度ハンパないのなぁ、礼は栗原も上げてたけど

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:40:39.71 ID:5v2I7Yn1d.net
牧原とか来年10年目やろ
なんも期待しとらんけどな

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:41:57.06 ID:+SZb5Ooap.net
>>591>>592
25くらいと勘違いしてたわ

そうか甲斐千賀も27になるんやな…
若いとも言えなくなってきたんやな

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:44:09.65 ID:zKAg0LFS0.net
>>589
神宮球場 カレーで検索したら、Siriがおススメしてきたのが
【球場メシ】神宮球場のカレーライスが美味すぎて
って2013年の記事だった
福ちゃんまさかこれ読んでFA決めたりは

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:49:37.26 ID:fbpn8poU0.net
侍J松田、ムードメーカー健在「アイキャノン!」「誠司キャノン!」に「掴みはOK」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00588461-fullcount-base

侍ジャパンでも“熱男”は健在だった。ソフトバンクでもムードメーカーとして知られる松田。
この日もシートノック中から大声をスタジアム中に響かせて、チームに活気を与えた。
三塁手で6年連続7度のゴールデングラブ賞を受賞している名手は、途中から初の三塁に入った坂本に対してアドバイスも送った。
(中略)
ノック中には甲斐に対して「甲斐キャノン!」、會澤に対して「アイキャノン!」、
そして小林には「誠司キャノン!」と声をかけて和ませた。
ちびっ子ファンから「熱男〜!」と声をかけると“熱男ポーズ”で応えるなど、初日から“キャラ全開”。
「誠司キャノンは1文字多かったけど、2人とも嬉しかったと思うよ! 掴みはOKでしょ」と満足げに球場を後にしていた。

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 19:59:45.39 ID:DF2ynxl6d.net
>>597
コバキャノンで良かったのに

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:00:44.45 ID:vJyZdmCM0.net
>>594
来日10年目であの成績だからな
もう伸びしろはほぼないと見る

600 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-UTsT [124.101.61.45]):2019/10/28(月) 20:03:34 ID:UEt+Nwyo0.net
フェニックスを観てる人がいたら野村、増田の守備を教えてくれ
今年の補強はなさそうだから来年のセカンドはその2人に期待することにした

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:12:07.78 ID:onpYFdHgr.net
>>600
フェニックスでは野村サード増田セカンドで固定だよ
野村は三軍でセカンドでエラーしまくってたからもうやらないんじゃないの

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:20:21.69 ID:o0mPMXTH0.net
>>476
二塁は間違いなく牧原でいくと考えてるよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:24:34.96 ID:Y9INKno7a.net
キャンプ、オープン戦で牧原と増田の競争でしょ
数少ない消化試合でわざわざ起用したし、首脳陣にもその気はある
あとは結果だけ

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:36:35.51 ID:xaB9Q9pG0.net
増田セカンド、、
できるなら高校時代にやってたんじゃないか

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:38:23.22 ID:8/hMu9nAr.net
高校時代はやってなかったんだろ
横浜みたいな層の厚いとこなら2塁には2塁のスペシャリストがいたんじゃないか

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:39:22.18 ID:SXWPe5Hz0.net
巨人は福ちゃんから手を引いたな
鈴木大地でいくらしい

https://hochi.news/articles/20191028-OHT1T50227.html

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:39:40.87 ID:1lmdTJCO0.net
>>604
増田は高校ではショートもやってたよ
チーム事情で外野やってただけで
増田は今年できればプエルトリコあたりに派遣してほしい
フェニックス離脱してるのが気になるが

608 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53e5-73/x [124.150.250.71]):2019/10/28(月) 20:44:34 ID:8/1PKMbU0.net
鈴木大地ってショート、セカンド、サードと順番にリストラされてついにファーストやってるんだけど、本当に使えるのだろうか

609 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-zr3U [14.12.48.194]):2019/10/28(月) 20:44:52 ID:PF9uWBof0.net
>>606
内野が穴だらけだもんなぁ、大地が微妙なショートには坂本が居るからピンズド

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:49:43.71 ID:SXWPe5Hz0.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201910280000727_m.html?mode=all
 ソフトバンク工藤公康監督が秋季キャンプで
の若手野手底上げに向け、長時間ミーティング
を行った。この日、ヤフオクドームで森ヘッド
コーチと、野手のキャンプ練習プランなどを
議論。午前8時に球場入り。同10時頃に話し合いはスタートし、昼食も取らず指揮官が球場を離れ
たのは午後6時過ぎ。約8時間にも及んだ。
 今年はドラフトでも1位でJR西日本・佐藤直樹
外野手(21)を指名するなど、支配下指名した
5人中4人が野手だった。工藤監督も「チームと
して底上げが大事。若い人たちのレベルが上が
れば、中堅、ベテランも切磋琢磨(せっさたく
ま)がある。この秋は若い人たちを中心に、
しっかり鍛えられればと思う」と、4年連続
日本一へ向けての課題とした。キャンプは野手陣は若手中心となる。スイング力や体力の強化に加え、個別練習の時間も設けてレベルアップを促す。指揮官は主力選手を脅かす若鷹の成長を楽しみにし、目を輝かせた。

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:50:18.05 ID:UEt+Nwyo0.net
野村のセカンドは駄目なのか
やっぱり大地が欲しいわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:50:38.45 ID:+SZb5Ooap.net
最近はユーティリティーって見ると中途半端って意味に捉えるようになったな

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:51:40.84 ID:SXWPe5Hz0.net
>>599
来日10年目w

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:52:40.93 ID:B+KfG1G50.net
>>610
昼飯抜きでするのはアカン

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 20:59:11.76 ID:UEt+Nwyo0.net
>>610
オーナーは金だけ出して口出ししないことが絶賛されてるんだから
監督も責任だけとって野手のコーチ陣に育成は信じて全部任せればいいのにな
新井も藤本も優秀だぞ

616 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-o/H6 [49.98.73.105]):2019/10/28(月) 21:01:04 ID:nj+BkKVBd.net
256 12 41の38歳っていらないような
最後にGG取って終わる方がいいと思うんだけどな
運転免許を頑なに返納しないおじいさんにしか見えない

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:03:53.76 ID:OBfoiCYB0.net
>>610
なお使われるのは聖域(37)

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:05:21.56 ID:LOAHiBXN0.net
またファーストってのがな

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:06:35.86 ID:ZbaPCOnIp.net
若手の底上げと言ってもどうせ来年もファーストはアレ、セカンドはアレだろ?
知ってる

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:11:00.55 ID:8/1PKMbU0.net
内川はポストシーズンでルーチンワークのようにバントを命じられ、日シリ最終戦では何事もないかのようにスタメンから外され、ワンヒットで日本一を決定付けるような場面の代打で案の定ゲッツーでさすがに見切られたはず

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:12:29.74 ID:O7ClGgjQp.net
>>620
来年には全て忘れ去られているぞ

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:13:38.85 ID:8/1PKMbU0.net
>>621
ですよね〜

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:16:29.87 ID:DF2ynxl6d.net
かつて最敬礼してたとは思えんくらいバントさせまくってたなぁ

実力が同じならベテランを使うとか前言ってたよね、それ脂乗ってる30代前半ならともかく後半に当て嵌めちゃダメだろう

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:19:33.05 ID:d5GiPz1R0.net
松田の扱いに関して非情采配!主力を外せる勇気!とかいうのは分かるけど内川の場合は単なる通常采配だな

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:22:01.63 ID:xxH1dfdE0.net
どっちにしろ内野は全くのゼロからでいいよ
って2年前から言ってる気がするが・・

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:22:40.80 ID:qAX6rnEJr.net
いい意味で松田が元気過ぎるのはキツイな
月に2〜3回は休養でベンチスタートとかも無さそうだし
三塁の世代交代が一番難しそう

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:26:23.04 ID:8/1PKMbU0.net
松田には多少忖度してでも二千本達成してほしいわ
福岡ホークス生え抜き二千本って多分いないよね

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:27:24.51 ID:l+VA/rai0.net
>>626
三塁の人材不足はホークスだけの問題じゃないよね
じゃなきゃ今頃侍に呼ばれてない

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:28:07.73 ID:7Y9eJAJ+0.net
つか侍のサードが松田ってやばいよな

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:29:31.60 ID:8/1PKMbU0.net
両リーグで30本打ってる日本人は8人しかいないし、やっぱ松田は凄いんだよ

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:32:55.19 ID:SXWPe5Hz0.net
日シリでの松田の3ランには泣けた

632 :大阪鷹 :2019/10/28(月) 21:32:57.69 ID:YCpo9pCwp.net
松田より打ってるサードはおかわりくらいやし、そのおかわりは代表にほぼ無関心やからなあ

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:33:01.28 ID:DF2ynxl6d.net
>>627
小久保は巨人時代有り、松中は達成出来ず
純粋生え抜きは居ないか

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:36:27.59 ID:l+VA/rai0.net
>>632
だから西武は短期決戦に弱いと思うわ
山川然り

635 :大阪鷹 :2019/10/28(月) 21:41:50.74 ID:YCpo9pCwp.net
短期決戦の勝負感を養うにはJAPANの試合経験って大いに生かされると俺は思うけどな
しかも、普段は同じチームでない選手同士が集まってするのやから、刺激も違う
最近のプロ野球選手は11月くらいならば完全オフにはしないでトレーニングしまくってるので、プレミアに数試合出た程度で疲労度はそんなに変わらないわな

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:44:14.48 ID:SXWPe5Hz0.net
特に甲斐はJAPANに呼ばれるようになって、経験値も上がってきたと思う。

637 :大阪鷹 (ササクッテロル Sp77-BHPo [126.236.204.31]):2019/10/28(月) 21:46:44 ID:YCpo9pCwp.net
今年のプレミアの目玉は周東になるような気がする
過去に日本代表選手でこれだけ走塁オンリーに特化されて注目されてるものはいなかったと思う

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:51:11.36 ID:rYO8PIip0.net
野手はね
投手は肘肩消耗するし、寒い中投げて股関節とか炒めたら致命傷になる

639 :大阪鷹 :2019/10/28(月) 21:53:18.76 ID:YCpo9pCwp.net
だかや、千賀とかエース球は休んでるからそれでええやろ

640 :大阪鷹 :2019/10/28(月) 21:53:30.26 ID:YCpo9pCwp.net
>>639
エース級な

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 21:58:33.66 ID:EY3vBFNi0.net
明日はいよいよ佐藤直樹
社会人野球

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 22:10:38.21 ID:UEt+Nwyo0.net
>>641
期待やな
youtubeを観た限りじゃスイングが弱いように見えたけど良い意味で裏切って欲しい

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fe5-fUfE [203.179.198.36]):2019/10/28(月) 22:13:30 ID:XfRdE0gW0.net
>>629
やばいで
松田かおかわりの2択なのがさらにやばい

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 22:20:46.43 ID:fbpn8poU0.net
侍Jに合流 高橋礼、嘉弥真、周東、甲斐野らソフトバンク勢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00010020-nishispo-base

初めて全員がそろった全体練習では、千賀(ソフトバンク)らの辞退で直前に招集されたソフトバンクの甲斐野と嘉弥真に声をかけた。
「彼らも立場として迷っている部分もあると思ったので『君たちは救世主。プレッシャーもあるだろうが、目いっぱいやってくれ』と伝えた」と明かした。

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 22:23:50.62 ID:08ZI25jTd.net
>>644
この痣野郎
新人投手をそそのかして招集するなんて
クソぼけが甲斐野を潰す気なんかバカタレ

646 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-s0aG [60.142.30.188]):2019/10/28(月) 22:25:00 ID:sq+lx9+r0.net
>>635
最近ってずっと前からでしょ
オフを完全休養してキャンプに現れてコーチ陣から説教されまくりだった南を思い出す
速攻で戦力外だった

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-lq7T [60.125.238.107]):2019/10/28(月) 22:26:04 ID:U2lGJEAv0.net
>>549
右のお皿も大阪鷹さんの?

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 22:33:02.89 ID:+gsL7rOWr.net
>>457
一応まだサファテもおるんやで
>>575
高谷コーチで

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 22:33:57.11 ID:4V8lXGNG0.net
>>612
ユーティリティってなんか便利屋って感じだもんね

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 22:36:02.38 ID:fbpn8poU0.net
プレミア12、キューバ代表はNPB経験者多数。カギはソフトバンク組のコンディションか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191028-00010002-baseballc-base

今回選出された28選手のうち連続出場となるのはわずか5選手。
うち3名は福岡ソフトバンクホークスでプレーするリバン・モイネロ投手、アルフレド・デスパイネ外野手、ジュリスベル・グラシアル外野手だ。
(中略)
今大会で2チームへ与えられる東京五輪の切符を手にするためにNPB組の6選手にかかる期待は大きいだろう。
中でもソフトバンクの3選手にかかる負担は大きくなりそうだが、
ソフトバンクが日本シリーズへ進出したことで3選手のコンディション面への心配は皮肉にも膨らんでしまった。
特に、モイネロ、グラシアルの両選手は、今夏ペルーで開催されたパンアメリカン大会にも代表メンバーとして参加しており、
非常にタイトなスケジュールでのプレーを続けている。どのようなコンディションで彼らが大会に臨めるかがチーム成績に影響しそうだ。

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 22:48:00.20 ID:8StnKgvF0.net
>>588
本職内野手の周東がチーム事情で外野守備についていたが侍で改めて内野守備練習

が正しい

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:06:10.66 ID:LTEKKB7N0.net
>>588
タイトルは本職外野で本文は本職遊撃になってるね

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:14:48.89 ID:PXveosMl0.net
ドラフトでも2年連続で内野手指名失敗してるし
昨年浅村獲得も失敗、だーけーど今年ロッテ鈴木を取りにいかないというのは端から脈なしなのか
川島も出ていくかもしらんし補強は必要だと思うけどなあ
あ、バレンティンとかはいらないんで

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:19:48.24 ID:A7EVuYBU0.net
バレンティン要らないし中途半端な年齢のユーティリティも余所から取る必要も無い。プロテクト外の若手が勿体ないだけ。

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:21:44.60 ID:1YHCUvzs0.net
九州人以外は、ほぼないからね
ハムの中島がCランクなら獲りにいってたかも

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:24:07.32 ID:A7EVuYBU0.net
>>696
これはあったかもね。微妙な高年俸が仇となった不幸な事例

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:24:46.51 ID:I8ae82940.net
鈴木大地は良い選手だと思うけどここの人達が満足する活躍が出来るとは思えないな

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:25:10.07 ID:vFc64vY10.net
バレンティンも含めて補強は必須だろ
去年も今年もたかせん民は選手を評価し過ぎ
それでいて試合に負けると我慢せずにすぐ監督等を批判し始めるからタチが悪い

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:25:31.05 ID:ZOrrMKi90.net
>>654
バレンティンは人的補償無いぞ

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:25:57.82 ID:ZOrrMKi90.net
鈴木大地は九州出身じゃないから取れないぞ

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:28:10.64 ID:A7EVuYBU0.net
バレンティン取るなら筑後の空調に5億使ってくれた方が効果的。あと鈴木はBだからプロテクト要るんだがリスト作って見たらわかるけど下手したらマイナスあるで。山田クラス以外動かんで良いやろ。

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:29:14.43 ID:JlqG5zfD0.net
鈴木は生贄必要だから取らなくていい

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:29:58.11 ID:I8ae82940.net
そもそも巨人が獲得に向かうと記事が出たらほぼ決まってるって事だからな
逆に大物で巨人の名前が出ない時は他球団でほぼ決まってる時

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:30:21.16 ID:Ur7+PHd6p.net
>>629
坂本にサードの練習させてた模様
ショート源田サード坂本でベンチのヤジ将軍松田が基本なのかもな

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-TjpT [126.2.157.121]):2019/10/28(月) 23:30:59 ID:A7EVuYBU0.net
>>700
いや純粋に来年36歳のレフト専用外野手を年俸5億の複数年で要るんかと。打球歩きながら追いかけたり打って走らんかったりする問題児やで?

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:33:31.21 ID:KPtMObaA0.net
>>665
すまんが君のアンカーのつけ方おかしくないか?

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:34:13.54 ID:A7EVuYBU0.net
アンカーバグってるんよ今日

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:34:27.78 ID:jhCaga+J0.net
去年も浅村西いらないとか言ってて、この有様だからここのいらないは当てにならない

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:35:38.57 ID:f478ylzY0.net
たまにアンカーバグるときあるよね

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:35:39.87 ID:A7EVuYBU0.net
浅村=鈴木はさすがに…

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:35:42.31 ID:xxH1dfdE0.net
DNS騒動?でバグったんだろ、ログ再取得してみ。修正されるから

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:37:47.91 ID:1YHCUvzs0.net
補強は必要だが、獲得できる選手がいないって言うのが正しいな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:38:17.12 ID:U2NKpP9a0.net
また九州出身がどうのとかいう奴が現れた

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:38:45.32 ID:SXWPe5Hz0.net
>>641
野球の試合ないとつまらんね
明日は楽しみ
社会人野球・佐藤直樹
10/29(火)JR西日本vsHonda

侍JAPANプレミア12
10/31・11/1 強化試合・vsカナダ
11/5 vsベネズエラ
11/6 vsプエルトリコ
11/7 vsCタイペイ

キューバの試合はどこかで見れるかな?

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:39:20.38 ID:A7EVuYBU0.net
>>713
これが正解やな。不必要なものを無理に取る意味無いわな。00年代の読売になる必要は無い

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:40:34.73 ID:UEt+Nwyo0.net
>>675
バグってるのになぜアンカーをするのか

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:40:54.46 ID:1lmdTJCO0.net
>>657
2番あたりで出塁率.350くらいでも十分すぎるくらい満足だけどな
今のセカンドと比べたら
まぁ別に個人的には増田使って欲しいから取っても取らなくてもどっちでもいいけど

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:42:41.75 ID:SXWPe5Hz0.net
長い目で見たら増田育てた方が良さそう

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:43:52.64 ID:rYO8PIip0.net
>>663
邪推かもしらんけど巨人が福田にいかないって言い出したのは水面下で折り合わなかったということかもね
やっぱり福田はカネじゃなくてレギュラーがほしいのかな

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:46:18.14 ID:SXWPe5Hz0.net
巨人はお断りっクスされる前に手を引きそう。

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:47:22.52 ID:hkvos49Bd.net
福ちゃんは出番が多くなりそう&東京のヤクルトと育ててもらって強豪で愛着のあるホークスとで悩んでるんだろうな

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:48:40.64 ID:jhCaga+J0.net
目ぼしい補強ってバレ以外おらんの?
必要か不要かは別として

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:49:06.97 ID:A7EVuYBU0.net
出場機会がほぼ全てじゃないかな?ホークスが4年5億出してる時点で同等以上は難しいだろうし。まぁ他球団でレギュラーなっても4年後もフルで出来てる画は全く見えんけど…

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:49:43.46 ID:UusoPZRBp.net
アッネの今季ドラフト評
1.佐藤←ロッテっぽい顔ツヤ
2.海野←色々と西武っぽい
3.津森←どうみても楽天顔
4.小林←中日か阪神の期待の若手に見える
5.柳町←若城所
総評:イケメンが足りない、育成に期待

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:49:48.49 ID:JlqG5zfD0.net
福田は巨人だと思ってたんだけどな…
不人気球団に行くとは思えん

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:49:58.21 ID:ZA+iwre90.net
>>666
よ、ダミアンw
未来人相手にマジレスですか?
まるで未来人対悪魔の子やね

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:51:03.49 ID:A7EVuYBU0.net
秋山とバレンティンって記事は出てたけど。まぁ秋山はメジャーだしバレンティンは出場機会を契約条件にしそうだからどっちも×は全然あり得るけど。

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:52:17.56 ID:js7kh9tQd.net
中日も大島残留したんだよね

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:54:25.36 ID:oZaZgUjs0.net
まあバレンティンよりキューバからもっとぴちぴちした若いやつ派遣してもらいたいわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:55:30.68 ID:voygPeG/0.net
ホークスに愛着なんて無いだろうし
出る気しかないよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:57:10.65 ID:jhCaga+J0.net
わりと補強ゼロは有り得るわ

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:57:25.66 ID:A7EVuYBU0.net
FAは美馬、秋山、福田、鈴木、バレンティンが確定で十亀、中島、川島が不透明かな。微妙過ぎる

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/28(月) 23:59:19.12 ID:gVvt9cEsa.net
中島卓也はタンパなし
川島も今シーズンかなりスペってて高齢なのにタンパはないでしょ
年俸吊り上げ目的

694 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f7f-CM8p [61.7.51.172]):2019/10/29(火) 00:00:46 ID:qVwhQQ+a0.net
あれ?ロッテ益田って残留だっけ?

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:01:06.98 ID:zZiVsODxd.net
>>692
秋山は別格だけどメジャーだろうし
もしかしたら福田残留が一番戦力高いのか

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:02:04.58 ID:XhIzFIEG0.net
そーやわな。十亀を足しても居る選手とキャラ被るのばっかりで補強にはならんよな。補償だしても欲しいレベルなの秋山くらいじゃないかと思う

697 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-TjpT [126.2.157.121]):2019/10/29(火) 00:03:09 ID:XhIzFIEG0.net
リアルに福田残留が1番補強になる気がする。益田は新聞で残留濃厚出てたよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:05:22.93 ID:qVwhQQ+a0.net
>>697
ありがとう
巨人は美馬より益田欲しかったんじゃないかな

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:07:24.00 ID:kEflhNEVd.net
プレミアでのオリンピック出場権て2つだけなんやねキューバほぼ無理やん3月と4月予選でキューバ勢いなくなるの確定的やね

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:08:42.45 ID:NRocz9cC0.net
福田秀平や鈴木大地に複数球団が群がるんだから
恐らくラストチャンスになるkzさんがFA権を行使してみたくなっちゃうのもわかるな
SB球団がFA残留を認めるか微妙な年齢だから迷ってるのかな

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:08:53.23 ID:dB+/ETTUM.net
秋山はドラフト前はホークスと相思相愛だったし浅村とかとは全然違う。
ドラフト後にホークス側から詫びを入れたという話もあるから割と本気で交渉すれば上手く行きそうな気もする。
秋山自身もホークスに悪いイメージ持ってなくて選手と仲良くやってるし

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:11:53.93 ID:7BKYVQuZ0.net
>>699
その後わざわざチーム解体するとも思えないし
3月から8月までいないのは確定だろう
それでもバレンティンいらないとか言ってるんだから笑えるよな

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:16:00.63 ID:4etY17pUx.net
工藤が復帰組のリハビリ始めなきゃ普通に優勝狙えたし、ロッテのあり得ない西武アシストとオリハムのエース片寄りと怪我人多発で2ゲーム差だから西や浅村が要らなかったのは事実だよ
下手にビッグネーム獲って聖域を増やされたら巨人の二の舞だ
内川の処理すら来年も不透明な工藤だしな

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:17:39.50 ID:NRocz9cC0.net
浅村のときもそうだったけど、巨人がアッサリ手を引くのは
もうどこかがしっかり握ってると知ってるからかも
親会社がマスコミであることの強みやね
てことは福ちゃんやっぱり最初に名が出たヤクルトか

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:17:42.40 ID:o73oQ26E0.net
キューバは外貨が必要なんだから派遣はするでしょ
ただグラシアルはかなり強気で吹っ掛けてくるだろうね

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:24:02.92 ID:kEflhNEVd.net
>>702
流石に予選終わったたら帰ってくるわというかオリンピック出られなさそう

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:25:36.06 ID:rn+8M3vnM.net
立花森ヘッドの退団情報まだか
なんか残留しそうだな

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:30:00.82 ID:8FYydbxY0.net
五輪関係でキューバ勢が今年以上に離脱するのか
だったらバレ必須やんけ
どこの誰だよいらないって言ってるアホは

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:31:18.21 ID:0YQrT4KQ0.net
>>708
五輪でバレは離脱しないのか?

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:32:14.08 ID:8FYydbxY0.net
>>701
そんな話初めて聞いたけど本当かよww
仮にそうだったとしてもメジャー行きそう

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:33:35.37 ID:XeC2REeU0.net
五輪中は野球中断やろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:34:02.99 ID:zZiVsODxd.net
要る要らないでいったら
要らんやつなんかいないだろw

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 00:42:17.72 ID:8FYydbxY0.net
>>709
五輪中はプロ野球そのものが中断
キューバ云々は予選の話

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 01:01:14.79 ID:RbQnvOMT0.net
>>678
増田って小さくみえて180あるんだな
もうちょいでかくしたらまんま松田やん

715 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-fRVd [126.3.4.149]):2019/10/29(火) 01:08:38 ID:BJppcYUh0.net
2年連続2位の立場で補強しないとか舐めてんだろ
別に強奪だとか言われてもどうでもいい
昔の巨人とはそもそも運営方法が違うし

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 01:12:11.51 ID:BNnP7yK60.net
増田は2軍戦見る限り芯をとらえた打球が多いから意外に早く上がってきそう
野村はまだ時間かかりそう。高卒1年目だから当たり前だけど

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 01:15:25.80 ID:tbr+bX750.net
>>660
バレはいいんや九州出身や

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 01:20:51.78 ID:ZpxxF0HKr.net
>>685
ヤクルトは人気球団でしょうが

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 01:39:11.85 ID:3iM1zEwV0.net
増田は打つ方についてはそこまで心配してないけどねえ
選球眼もいいし
問題はどこまで守れるかやね

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 01:42:57.48 ID:bgFQFN0G0.net
>>684
キモ

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 02:01:51.13 ID:UALok+GJ0.net
NHKで松田の特集再放送やってる

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 02:25:42.52 ID:oBDDodRUa.net
密かに期待してた十亀が残留濃厚記事出たね
補強0が現実的に

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 02:29:07.92 ID:u5PtICCv0.net
中島十亀が残留みたいだから今年のFAはバレンティン、秋山、福田、鈴木、美馬の5人かな
あと不明なのが益田と川島か

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 03:35:42.03 ID:Z59fTlg00.net
とりあえずペナント2位とは言え読売を4タテしてセリーグをコンブしたんだから、来年はとりあえず福田、川島あたりの後釜をしっかりと育成しないとな
勿論松田内川の後釜育成が急務なのは分かるけど、とりあえずは控えの育成から始めないとな
と、言う訳で個人的には一切の補強は不要だと考えております

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 04:07:43.58 ID:bD5mcY/H0.net
山田哲人、鈴木誠也クラスやないとセリーグの選手はあんまり欲しいと思わんわ
バレンティンは、2011のカブレラと被る

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 04:39:38.26 ID:UZdUkEeJd.net
2年前上林に代打kzでめっちゃぶちギレた連中から控え育成とか言葉が出るなんてな

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 04:41:01.34 ID:C1WfA16F0.net
2016も去年も今年も見てわかるように
このチームは結局補強しなかった年は2位が限界なんだから
優勝したきゃバレンティンだろうと何だろうと補強するべき

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 04:56:40.71 ID:RbQnvOMT0.net
ソフトバンク工藤監督 初の直接交渉、FA福田引き留めへ
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/554854/
すでに数球団が獲得に乗り出すことを表明するなど流出危機を迎えている中、近日中に“直接交渉”を行う予定。
これまでFA選手の引き留めに指揮官自らが動いたことはないが、来季のリーグV奪回と4年連続日本一へ、絶対に欠かせない「スーパーサブ」を全力で引き留める考えだ。

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 05:00:48.28 ID:DaMKTqK+0.net
バンデンハークもミランダもスアレスももういいだろうと
思ったが大事な終盤で先発松田遼馬を見てしまうとできれば
残って欲しい。遼馬は僅差ビハインドか同点までなら良い投手

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 05:41:13.95 ID:ThxPVIXk0.net
来年は千賀-高橋礼-和田-石川-東浜-大竹でいいと思うが
予備が武田 泉 杉山 板東

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 05:54:19.51 ID:RbQnvOMT0.net
言うて福田は今年も怪我したから2桁行ってないんだよな
怪我しなければは誰にでも当てはまるし頑丈なバレでいいんじゃない

732 :大阪鷹 :2019/10/29(火) 06:02:38.18 ID:zpFRZ/O60.net
福田は高卒ドラ1のホークス生え抜きやからな
明石と同レベルの待遇でええと思うわ
いずれはコーチとしてホークスを支えていってもらう存在になるやろし

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 06:02:46.74 ID:AIOWBzuDd.net
>>728
何話すんだろな、選手の起用方針とかか

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 06:03:06.16 ID:L7UbNdhT0.net
バレンティンは2010のペタジーニになりそう

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 06:05:18.71 ID:Nb1jNt/V0.net
大地獲るぐらいなら福田に内野守らせた方が、守備も打撃も上だと思うが
全力で慰留だな

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 06:05:21.86 ID:HXYwH5f6p.net
2010のペタジーニは優勝に貢献したぞ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 06:17:28.71 ID:QJd7BpKFp.net
わざわざ工藤の元に来てくれる選手なんかいないだろうから、ホークスの選手を全力で引き留めるしかない
川島も福田も
外国人で補強するのも限界があるんだわ

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 06:29:36.36 ID:gaIYBne80.net
>>728
工藤「来季も便利屋でいてちょうだい」

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 06:35:04.36 ID:ENSe4iaS0.net
>>728
嫌な予感するけど大丈夫かな
昨日の8時間会議といい来季の起用については中でもかなり議論されたのは確かだろうけど
蓋になってるのは内川なんだよな

740 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-sDlu [49.104.4.87]):2019/10/29(火) 06:36:17 ID:zKuwdZ65d.net
>>738
ホークスなら便利屋でしか存在価値を見いだせない選手やからね
一年通じて働いてくれているならとっくに使われてしかるべき選手やわな

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 06:54:55.53 ID:sEGlBRSgd.net
工藤は福田寵愛してたからなあ

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 06:58:43.04 ID:qVwhQQ+a0.net
3年連続10度目の日本一を達成した福岡ソフトバンクホークス。12球団屈指の戦力を誇る福岡ソフトバンクは三軍制を敷いており、未来のホークスを担う若手スラッガーが豊富だ。
 今回はそんな期待のプロスペクトたちを紹介したい。
野村 大樹(早稲田実業出身)1年目
2試合  打率.500 0本塁打0打点(一軍)
22試合 打率.191 0本塁打10打点(二軍)
79試合 打率.303 3本塁打41打点(三軍)

 高校時代、清宮 幸太郎とともにクリーンナップを放った野村大樹は1年目ながら三軍で打率3割をマークするなど、高い打撃技術をプロの世界でも発揮。一軍でも初安打を記録。
 来季はまずは二軍でレギュラーとなり、打撃成績の上位を狙いたい。

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 06:59:36.13 ID:qVwhQQ+a0.net
■増田 珠(横浜出身)2年目
2試合  打率.000 0本塁打0打点(一軍)
111試合 打率.277 7本塁打53打点(二軍)
19試合 打率.302 2本塁打12打点(三軍)
 二軍で111試合に出場し、7本塁打を放つなど
順調にステップアップしている。打撃の内容を
見ても右中間に長打が打てるようになってきた。二軍では一塁・三塁・外野で出場するなど、
いろいろなポジションで試合に出場している。
福田 秀平がFA宣言を行い、他球団へ移籍する
可能性は高いだけに、増田にとってはチャンス
が巡ってきたといえるだろう。

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:00:05.47 ID:1ZHrqHAWK.net
グラシアル年俸どれくらい上がるの?

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:01:09.26 ID:qVwhQQ+a0.net
■田城 飛翔(八戸学院光星出身)3年目
112試合 打率.307 4本塁打45打点(二軍)
18試合  打率.184 0本塁打2打点(三軍)
 育成枠の選手の中でも、支配下登録選手に近
い田城 飛翔。高速スイングを生かした鋭い打球は必見だ。3年目の今年は打率.307、4本塁打、
45打点と全体的に高い成績を残すことができた。支配下登録を果たすには、春季キャンプから猛
アピールしていきたい。

■砂川 リチャード(沖縄尚学出身)2年目
8試合  打率.077 0本塁打1打点(二軍)
78試合 打率.280 10本塁打47打点(三軍)
 三軍ながら10本塁打を放った右のスラッガー
砂川 リチャード。その長打力を二軍の舞台でも発揮できる対応力を身に付けることが課題とな
る 潜在能力が高い選手が多く揃う福岡ソフト
バンク。取り上げた4人をはじめ、多くの若鷹たちが一軍選手を脅かす成長を見せれば、これか
らも常勝軍団として突き進むこととなるだろう。

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:20:53.03 ID:r2TleLZrd.net
キャンプ参加メンバー発表あった?

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:25:56.73 ID:Tx7lqFZxa.net
>>728
工藤が出たところで福田は難しいだろ
レギュラーとして必要とされてる球団に潔く送り出してやった方が良い

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:28:34.98 ID:L7UbNdhT0.net
福田って改めて年度別成績見たけど、結構カスみたいな成績が揃ってるなw
年度年度でいい年もあるけど基本糞だなw

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:31:21.51 ID:pNjUia830.net
外から見たり聞いたりする俺らからすると
これぞ「おまいう」状態な気もするわなw
でも一度本人同士腹を割って話し合うのはいい機会だろう
人たらしの本領を発揮してもらいたいところ。

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:36:39.37 ID:ip3UE38e0.net
>>728
これマリナーズ退団後の王城島会談みたいなもんだろ
球団側もとりあえず残留交渉のポーズは見せとけと

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:38:40.66 ID:L7UbNdhT0.net
>>749
井口は鈴木大地とは顔合わせないらしいぞw

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:39:13.03 ID:XhIzFIEG0.net
福田のプレースタイル考えたら仮にレギュラーで使われても最長3年位で完全燃焼しそうなんだよなぁ…普通なら4年契約提示されたら残りそうだけどな。何かの記録に残る程のスペックではないと思うし。

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:42:37.78 ID:AIOWBzuDd.net
>>752
山田哲人に唯一の記録潰されたっけね、連続盗塁成功回数だっけ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:52:04.44 ID:ZIJzjJ3ed.net
野手が補強なしとかありえんだろw
CSのマキムラン今宮三発とか隕石が落ちたようなもんだろw

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 07:59:32.73 ID:ZIJzjJ3ed.net
20年前のこの時期にホークスから出た人が説得に乗り出すのもなw

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:01:11.01 ID:ALdWkyGM0.net
福田は年俸条件が一番いい所に行くと思うけどな

つまり西武はない

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:03:00.92 ID:ALdWkyGM0.net
福田には
来季から二塁手、一塁手の守備にも
本格的に取り組んで欲しい

これで残留決まると思うけどな

758 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-eIKy [106.128.75.12]):2019/10/29(火) 08:05:01 ID:GRTE31REa.net
今年も12球団で1番試合数が多いし、キューバ組も地味に出まくってる
来期も離脱者が出るのは目に見えてるからな
バレンティンにしろ福田にしろ、やれることはやっておかないと

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:06:31.79 ID:XhIzFIEG0.net
キャラのお陰で叩かれんけど打撃あっさり系だし俊足が1番のウリだけど膝の大手術もしてる。短い出場機会で3回も脇腹痛で離脱する諸刃の強スイング…移籍してどうなっていくのか…

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:06:43.28 ID:u5Y8v2lCr.net
隣の芝生は青い

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:13:04.30 ID:mUfWuqnDa.net
100歩譲って
パリーグ球団への移籍だけは避けたい

762 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-yJRS [126.35.83.55]):2019/10/29(火) 08:13:56 ID:4VliGj0lp.net
まず球団のボス工藤とたくさん話し合って他球団ともしっかり話し合って決めるといいよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:16:42.47 ID:tUd3tAbj0.net
負け戦をしない巨人がいきなり撤退したからどっかと話がついてるんやろうな
それか王さんへの忖度か

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:19:57.50 ID:gJmd0HGmM.net
全ては上林がスランプになってしまったのと晃が病気の再発の心配がある事、釜元その他がイマイチだったから外野手補強はしょうがない。
ただ秋山かバレンティン獲るなら福田はさらに出場機会が無くなるのでホークスが獲りにいくなら逃げ出した方が良い

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:21:31.59 ID:NRocz9cC0.net
>>755
工藤にFA権行使の相談したんじゃなかったっけ
その上で行使してるんなら今更話してもな
「ほら、宣言して良かったろ?ぐふふ」って話になるだけじゃないのか
他球団の条件が鷹ほどではなかった時にお断りする口実にはなるだろうけど

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:28:29.99 ID:RnTqF2oSa.net
具体的な手続き詳しく知らないけど
FA宣言したら代理人がさっさと各球団の条件確認すればそれでいいのにな
誰が出てきても何の話しても
最後は結局条件に納得するか否かなんだから

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:30:01.05 ID:4VliGj0lp.net
もちろん秋山とバレンティンオファーするよな
ホークスは

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:31:00.22 ID:Glu+HXmwr.net
まぁ工藤本人が史上最もFAに絡んだ人物だし全力で止めるとかは無いやろね。本人の権利だし当然ではあるけど。

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:46:17.02 ID:Glu+HXmwr.net
秋山はメジャーか残留だろうしバレンティンは海外系の代理人交渉だからポジション保証か何かの権利は入れてくる。補強ポイントずれてるし結論は不要。まぁ「もちろん」とか書いてる辺り他球団の荒らしだろうけどな。

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 08:59:37.66 ID:pews+jdJp.net
個人的には鈴木にチャレンジして欲しいがバレンティン補強も必要だよ
どうせ補強否定派は去年も浅村や西は要らないって主張していただろうけど結果は見ての通り

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:01:14.14 ID:tUd3tAbj0.net
バレンティンはFAせんでも12月までヤクルトと契約しなければ保留者名簿から外れて交渉できるようになる

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:04:19.81 ID:6foximWhp.net
バレは守りたがりと言うのが引っ掛かる
以前もそれでホークスのリストから漏れたみたいな見方されてるし

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:09:33.85 ID:9Uaa86Qz0.net
>>768
福田にも相談されたみたいだしね

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:15:17.82 ID:XeC2REeU0.net
セはDHなしで守るしかないからなw

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:22:27.89 ID:mUfWuqnDa.net
秋春キャンプで福田に
セカンド本格的に取り組ませたら
いいと思うんだが

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:22:41.59 ID:rwtU+B+la.net
秋季キャンプてこれからオフになるのに走り込む必要あるのかな

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:26:19.31 ID:+040h8UK0.net
>>765
それを踏まえてのドラフトだったしな
福田の条件を上げるためのアシストだろう

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:26:24.58 ID:Glu+HXmwr.net
鈴木とかホークス1番無いわ。明石にちょっと毛が生えたレベルの31歳のユーティリティに2億と補償選手出すとか悪手の極み。本人も福岡は来んやろ。

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:26:25.49 ID:Glu+HXmwr.net
鈴木とかホークス1番無いわ。明石にちょっと毛が生えたレベルの31歳のユーティリティに2億と補償選手出すとか悪手の極み。本人も福岡は来んやろ。

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:35:25.15 ID:G2TOLX/Wd.net
今の登録人数見る限り補強無しと思うけど。

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:35:47.39 ID:RXbzTfhf0.net
松田はホークスよりも他球団の選手に慕われてる不思議な選手

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:36:06.97 ID:L7UbNdhT0.net
>>778
孫正義にとって2億なんて俺らの1000円札みたいなもんだからなw
無駄とかそういう感覚はないよw

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:36:34.42 ID:gmfZZAsF0.net
育成から二人くらい上げて終了するんじゃないかな?

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:37:23.51 ID:+040h8UK0.net
FAで獲得した選手ってもう内川しか残ってないんだな

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:39:00.56 ID:gmfZZAsF0.net
孫は選手獲得に金出してない。今は球団の運営資金でやってるわ。

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:40:19.47 ID:gmfZZAsF0.net
デスパとサファテ入れても他球団から来た選手6人しかおらんしな。

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:48:01.25 ID:hi0gx85ma.net
補強なしだったらほぼBクラス確定だろ
やる気なさすぎだろこの球団

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:49:44.40 ID:nWvel1o40.net
中畑氏、ソフトB勝因はDH制ではなく熱い育成への取り組み
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/29/kiji/20191029s00001173045000c.html

豊富な資金力でFA選手や他球団で活躍した外国人選手も獲るけど、環境を整えてしっかり自前の選手を育てる。これがプロ野球の原点。
そして質量ともに豊富な戦力を築いたソフトバンクを中心に、その牙城を崩そうと努力する他の5球団。この構図がパのレベルを上げているんだ。

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:53:22.31 ID:mUfWuqnDa.net
グラシアル 外野手サード併用
福田 外野手セカンド併用

これ本格的取り組まないとダメだろ

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:53:53.59 ID:pNjUia830.net
まぁBはないんだよなぁ交流戦もあるし
王さん最後の時に優勝から転落ってのもあったけどもあれはもう賞味期限切れだったというか
それでまた考えずに湯水のように使えるポストシーズンでは〜の繰り返しになるかもしれない
まだ、CS制度できてから幸いにも?1位じゃないモノ同士で日シリってのは1回もないから
一度万が一そうなったら、また再び論議になるかもね

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:56:28.89 ID:5Sku9hcMx.net
福田セカンド、牧原明石以下の守備力でもいいのか?

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 09:58:29.53 ID:mUfWuqnDa.net
牧原も明石も大して上手くないから
レギュラーポジション与えるレベルではないから

793 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-lG5+ [106.129.10.205]):2019/10/29(火) 10:01:04 ID:mUfWuqnDa.net
牧原の送球動作の遅さのせいで
今年いくつ併殺取り損ねたかわからない
今宮のUZR悪い一端でもある

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:05:23.80 ID:AIOWBzuDd.net
>>791
内野下手でコンバートしたわけでもないでしょ、当時の内野は小久保本多川崎松田がいて松中がレフトに回るくらいパンパンだったし

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:16:10.26 ID:gmfZZAsF0.net
何を以てほぼBクラス確定なのか。補強大好き読売ファンになるかパワプロでもやっとけ。

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:20:50.70 ID:GPErXix4a.net
これだけ怪我人揃いでもギリギリの2位だから補強しなくても優勝狙えるやろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:27:52.41 ID:2nYIdsdQp.net
しかし補強補強って言うが、ドラフトと育成でどうにかするのが正当というか
正常な方法な気がするよな

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:29:32.55 ID:GPErXix4a.net
>>797
どうにもならん時に補強すればいいと思う
今はどうにかなってる

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:29:51.27 ID:2nYIdsdQp.net
補強が必要ってことはドラフトや育成で失敗してますって
自分から言ってるようなものみたいな…

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:30:42.42 ID:MGUkjS0R0.net
現在の支配下枠は何人なの?

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:33:14.88 ID:gmfZZAsF0.net
66人かな?

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:33:31.63 ID:GPErXix4a.net
>>799
まあだからファンよりフロントの方が渋るんだと思う

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:40:32.74 ID:mUfWuqnDa.net
楽天は大型補強やってもやっても
成果出ないからな

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:41:50.10 ID:KiEY13WQ6.net
>>796
去年も同じこと言っていざ優勝逃すと
ケガニンガー、シーエスガーとかアホかよ
だから補強は必要なんじゃん

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:45:15.32 ID:yOV5Iv+Qr.net
意味有る補強なら文句無いわ。今年に関してはメリットある選手居ないから無理に攻める必要が無いっての。山田クラスが出ないと明確な補強にならんがな。

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:49:21.88 ID:mUfWuqnDa.net
ぶっちゃけ菊池くらい
でも菊池は巨人規程路線

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:51:02.66 ID:/Vre8nSO0.net
浅村を獲れなかったのに
山田獲れると思うのか?

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:56:10.21 ID:gmfZZAsF0.net
取れるかどうかじゃなくて動く必要があるかじゃないのか。論点ずれてる。

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:57:31.60 ID:ipu35SGC0.net
現実見えてなさすぎ
金積めば来てくれる時代じゃないし
ただでさえ地方っていうハンデあるんだから、よっぽど人望ある監督コーチでもいないと
工藤政権の間は晃メロン

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:59:51.06 ID:mUfWuqnDa.net
取れないから交渉するだけ無駄とか
いう奴は典型的負け犬

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:03:53.41 ID:/Vre8nSO0.net
毎年獲れないのにFAに手を挙げるオリックスはいつか勝つ日がくるのだな

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:19:53.68 ID:GPErXix4a.net
>>804
それ言ってる奴らは元々補強必須派だろ
俺は怪我人出たから日本一だけでも仕方ないと思ってるよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:20:42.78 ID:GPErXix4a.net
>>810
失敗した時に笑われるのが嫌だからチャレンジしないタイプやね
日本人には非常に多い

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:32:13.57 ID:yDG0W9gkp.net
あまりにも強くなりすぎると
色々言われて来そうで怖い

日本一はFA補強ダメとか
育成枠の制限とか
ドラフト一位順とか

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:33:04.51 ID:gKA/dsZXa.net
筒香ポスティングか
秋山はどうするんだろう

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:33:04.71 ID:KiEY13WQ6.net
振られんのはタダだからな
無駄なプライド持った奴は怖いんだろうけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:34:45.42 ID:kP8Bpivxd.net
飯田ヤクルトちゃうやん

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:49:53.11 ID:gmfZZAsF0.net
編成的には外部からの補強<育成なんやろ。たかせん民もシーズン中若手使えって言うてたし半端な補強するより方向性としては理想通りやろ。

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:54:09.30 ID:JWyEb7kFp.net
結局首脳陣はまさかの退団者なし?

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:54:43.35 ID:KiEY13WQ6.net
それならフロントが選手起用を実力が同じならベテランを使うと宣う工藤に任せっきりにする訳ない
育ってもない2位の戦力の癖に怠慢になったと思うわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:56:42.19 ID:xrfqA8YJ0.net
ここで日本選手権のライブ中継が無料で見られるので佐藤選手を応援しましょう
第二試合がJR西日本vsホンダです
https://mainichi.jp/ama-baseball/senshuken/live/

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 11:58:26.82 ID:pews+jdJp.net
>>821
楽しみだな

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:03:41.09 ID:Q/KgHHA70.net
塚田頑張れよ
悔いの残らないように

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:07:02.74 ID:ylk5uvgda.net
中田賢一
「そっくね。。そくとぱんくほー噛み噛みやwww」

これはおもろい

825 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff61-Z+N3 [133.163.14.103]):2019/10/29(火) 12:11:10 ID:H0VUj67M0.net
社会人野球ってすごい貧打だな

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:16:28.62 ID:za8srM0Ea.net
マツゲン箕島硬式野球部ってなんや?
トヨタに0-1って

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:19:40.88 ID:gsdn7fvz0.net
>>826
大阪南部や和歌山にあるスーパーらしい
そのスーパーマツゲンがスポンサーなんでしょ

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:22:03.42 ID:NYJBkFO+0.net
>>787
やる気なしで日本シリーズ3連覇だからな

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:22:12.82 ID:kKTU3twvd.net
真砂生き残ったのかよ
助っ人投手3人切るつもりなんかね

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:22:13.10 ID:za8srM0Ea.net
>>827
そうなんだ
ありがとう

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:24:48.74 ID:za8srM0Ea.net
セリーグのチームが日本シリーズ勝つイメージが全くない
パリーグのCS制覇すなわち日本一になっちゃってシリーズの価値も地に堕ちたね

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:25:13.11 ID:AIOWBzuDd.net
>>819
平石を打撃コーチで呼んで関川降格で立花残すのかね、関川より立花の方が問題だから勘弁して欲しい

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:27:58.98 ID:gKA/dsZXa.net
ファンと現場のコーチ評価は全然違うと思う

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:28:24.39 ID:isJWn4q0r.net
巨人が日本シリーズ4試合で達成した記録
・3試合連続視聴率一桁(史上初)
・4試合総合平均視聴率9.3%(史上最低記録)
・シリーズ最少安打 22(歴代最低タイ記録)
・シリーズ最低打率 .176(歴代最低新記録)
・シリーズ最多三振 35(4試合での歴代最低新記録)
・ゲーム最多三振 13(4試合での歴代最低新記録)
・シリーズ最多失策 5(4試合での歴代最低新記録)

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:31:15.87 ID:ZFIyoSGo0.net
>>781
そりゃ松田はチームメイトに悪質ないたずらをするから、味方の選手からは警戒されても慕われないよw

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:33:32.25 ID:xqf78DdEp.net
共同通信

西武の秋山が海外FA権行使を表明へ
10/29(火) 12:21配信

 プロ野球西武の秋山翔吾外野手(31)が29日、米大リーグ挑戦を視野に今季取得した海外フリーエージェント(FA)権を行使する意思を固めたことが分かった。
同日午後に日本代表合宿を行っている那覇市で表明する。

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:40:51.67 ID:8FYydbxY0.net
補強ゼロが現実味を帯びてきたな
育成なんかそう簡単に無理だし来年も優勝は無理そうだな

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:43:31.20 ID:gwiHrUTOa.net
佐藤、ドラフト雑誌で改めて確認したけど
「身体能力抜群」「大物の予感」みたいな大器晩成タイプの記述が多かったな
来年、プロの技術指導が入ってからが本番かもね
今日はポテンシャルだけ感じさせてくれれば

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:47:38.70 ID:Tz9+aLRa0.net
>>836
おう頑張れ!

山田に来年集中だな

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:51:04.70 ID:+040h8UK0.net
育成が簡単じゃないのはその通りだけど安易に補強に走ると若手の成長を妨げるなど長い目で見てマイナスに向かう事もあるからね
来年は我慢してでも栗原や増田を使うべきだと思ってるから補強ゼロでも構わんな

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 12:58:00.49 ID:UHfG7Qdpa.net
FA補強しそうにないな
工藤の中でセカンド問題は牧原で解決のようだし
鈴木大地取ってアホみたいに三振する高田を二軍に追いやってほしいわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:00:51.62 ID:7GHRLv4gd.net
プロ通算安打

関川 1129
立花 801
平石 37
森 4

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:18:45.28 ID:mUfWuqnDa.net
グラシアルをセカンド固定

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:20:16.39 ID:/1jBOdkYa.net
>>788
セリーグファンによく見られる「DH制を導入すればパリーグ との格差は無くなる」という極論や、こないだの原の負け惜しみとは違って冷静に分析出来てると思う

ハムの栗山も同じようなことを言ってた
ホークスの存在がパリーグの力の源泉、みたいなことを言ってた

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:32:35.32 ID:Tz9+aLRa0.net
>>842
あんまり倉野いじめるなよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:36:07.20 ID:ftPWQCv8r.net
毎日パワプロ脳がループしてんな…グラセカンドとかゲームでやってくれ…

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:41:46.23 ID:mUfWuqnDa.net
悪いけどTVゲームとか
20年以上やってねーんだわ 
グラシアルがキューバ代表チームで 
セカンドやってたの知らないニワカなら
そのレス笑って許してやるよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:43:23.72 ID:xmVFIkzGa.net
工藤が監督だと若手野手が育たないみたいな批判が多かったのに
それでもまだベテラン野手補強するの?
最悪優勝逃してでも若手使うべき時期に来てると思うぞ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:46:38.04 ID:G2TOLX/Wd.net
使えねーから使ってねーんだろーが。ドヤ顔でたかせんで語ってないで正論と思うなら直接球団に言えや。

850 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-lG5+ [106.129.10.205]):2019/10/29(火) 13:49:49 ID:mUfWuqnDa.net
バカか?
キャンプで連携練習もやらずに
使うわけねーだろ
春キャンプでしっかり練習してからの話
そんな事もわからんとか
たかせん民大概やな

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:53:26.12 ID:g+uBPbm90.net
工藤監督が同じ実力ならベテランを使うと言ったのもグラシアルが代表でセカンドをやってたのも何年も前の話だと思うんだけど

今年の選手起用を見てたら球団全体で世代交代は意識してるでしょう

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:57:48.48 ID:XeC2REeU0.net
ドラ1 佐藤直樹 3番
https://mainichi.jp/ama-baseball/senshuken/live/

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:58:36.42 ID:mUfWuqnDa.net
福田がセカンドやってたのも
7年前だけどな

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 13:59:35.96 ID:IgB/5uzup.net
というか今年グラがファーストやったときの謎のポジショニングとか
あれセカンド気分でやってるように見えたんだけど
ファーストダメでもサードは上手いしセカンドも上手いと思うよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:00:04.63 ID:8FYydbxY0.net
今時20年もゲームしてないとか老害やんけ

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:01:05.14 ID:3RltZVmmH.net
秋山獲得に全力出すとか言うなら
無理だろうけど頑張れと思うんだけど
バレンティンは微妙にズレてる気がするんだよなあ
そっちじゃないだろと
十亀獲得のほうがまだ納得がいく

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:01:52.60 ID:BciO5PCp0.net
FAやら補強にどうにも興味が湧かん。それより故障者の復帰見込みとかが知りたい

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:02:13.05 ID:ftPWQCv8r.net
>>896
正解はこれか。

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:03:46.33 ID:mUfWuqnDa.net
>>855
20歳過ぎてもゲームしてる奴とか 
完全にガイジ

860 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-yJRS [124.213.86.189]):2019/10/29(火) 14:05:32 ID:g+uBPbm90.net
JR西日本始まった

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:07:07.79 ID:Tz9+aLRa0.net
>>858
教えて下さい。

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:07:27.06 ID:8FYydbxY0.net
>>859
その考えがまさに老害www
今時野球選手でもゲームしてるよお爺ちゃん

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:10:13.95 ID:mUfWuqnDa.net
>>862
CMを真に受けてるガイジ
プロ野球選手はシーズン中そんな暇ねーよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:10:48.64 ID:c4Q3CPDap.net
小久保も若い頃はセカンドだったけど晩年の小久保に守った経験があるというだけでセカンドやらせるのかという話だな
前回WBCキューバはグラシアルがセカンドでレフトはデスパイネだった
その布陣で優勝したというならともかく結果はどうだったか

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:10:49.16 ID:ij0SJzu+0.net
ぽてん二塁打

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:11:45.05 ID:xrfqA8YJ0.net
おお佐藤いきなり二塁打
ポテンだけど
選球眼良さそうじゃん
あの打球で二塁に行けるのは結構足早いな

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:12:30.57 ID:gmfZZAsF0.net
ゲーム以前に匿名掲示板に入り浸ってる時点で目くそ鼻くそやな。

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:13:13.12 ID:XeC2REeU0.net
目指すタイプは荻野って感じだな

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:13:16.15 ID:8FYydbxY0.net
>>863
CMとか何の事を指してるか知らんが現実見ろよ
野球選手に限らずスポーツ選手や芸能人だってやってるぞ
時代遅れのお爺さん

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:13:53.83 ID:Tz9+aLRa0.net
>>863
清田「せやろか?」

871 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-QaIz [49.104.11.1]):2019/10/29(火) 14:14:09 ID:G2TOLX/Wd.net
この爺を皆であぼーんにすれば解決では?

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:15:04.10 ID:mUfWuqnDa.net
>>869
お前みたいに四六時中やってねーよ
お前プロ野球選手暇だと思ってんのか

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d32c-1DEE [220.219.19.38]):2019/10/29(火) 14:16:21 ID:8FYydbxY0.net
(アウアウウー Sa97-lG5+ [106.129.10.205])
よく考えたらこのアウアウいつもの名無し大阪鷹じゃん

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:16:54.95 ID:g/K1TNy2a.net
久々の野手ドラ1ワクワクする〜
捕手も入れると山下以来
完全野手だと今宮以来てすごいね

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:18:00.64 ID:mUfWuqnDa.net
ゆとりってやっぱ頭ガイジだな

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:20:56.17 ID:gmfZZAsF0.net
ガイジとかよく平気で書けるな。回りにこんなのが潜んでると思うと恐怖しかないな

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:22:04.55 ID:JWyEb7kFp.net
JR九州 加治屋
JR西日本 佐藤
JR東日本 板東
JR東海 永井編成部長

あとはJR北海道とJR貨物やな

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:23:29.05 ID:Tz9+aLRa0.net
>>877
JR四国には野球部無いのか?

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:23:44.41 ID:2NhrRM4D0.net
NAYONは続投だよな?

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:24:52.30 ID:JWyEb7kFp.net
>>878
四国忘れてたw

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:27:07.88 ID:o73oQ26E0.net
>>818
まあ小久保とか内川クラスともなれば別だろうけど、FA市場に関しては淡々と条件提示して基本線は自前で育てるって方針なんだろうね

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:27:22.72 ID:Tz9+aLRa0.net
>>880
宮崎の前まで春キャンプ張ってた所だぞなもし

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:36:21.48 ID:GPErXix4a.net
>>834
33-4よりひどかったのか

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:36:49.72 ID:DqFbPzQLa.net
>>716
フェニックスリーグも見ての感想?野村の打撃センスは半端ないし、既に二軍レベルも卒業かと思うんだが。

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:38:10.22 ID:UkSmI74aa.net
補強しないって事はロッテみたいにCS乞食するって事だろ
2年連続2位なのに来年優勝できるとか甘い事考えないだろうし
それともセカンドは牧原、先発も怪我人が復活して活躍とか若手が誰か出てくるとでも思ってるのか?

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:38:28.59 ID:C1WfA16F0.net
野村はもう一軍で代打要員にしてたまにスタメンで良くない?
どうせ内川や中村がシーズン通してファースト守ってるようじゃ来年も勝てないんだから

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:41:02.73 ID:JWyEb7kFp.net
>>883
334シリーズも第3戦目までは合計30-2というとんでもないスコアだった
ようやく4戦目になって阪神が2-3と健闘したから334で収まった

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:41:22.01 ID:AIOWBzuDd.net
>>877
貨物は野球持ってるん?

889 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-zr3U [49.104.12.242]):2019/10/29(火) 14:46:45 ID:AIOWBzuDd.net
>>873
改行の使い方が変でいつもは関西弁使ってるからか標準語が変なアウアウ、ほぼ大阪鷹説

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:50:47.93 ID:mUfWuqnDa.net
低賃金ゆとりって本当に頭悪い

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:53:06.20 ID:TCN0XPSG0.net
パリーグから秋山と鈴木大地がいなくなる予定だから相対的補強

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:54:21.68 ID:g/K1TNy2a.net
>>889
ほんとだ!
改行がおかしい!

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:57:05.31 ID:gmfZZAsF0.net
ゆとりとかガイジとか煽り言葉好きなんやな。 その性格じゃあ色々察するな。

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 14:59:39.78 ID:mUfWuqnDa.net
言わせてもらうが
本当おまいら頭悪いわ
たかせん民の中でもゴミレベル
さっさとTwitterに帰れ

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:02:08.73 ID:gr6pzWTY0.net
他ファンだが
おまいらのとこ意外と選手がFAちらつかせるよな
福田や川島なんか重要な駒だろ?
金あるし強いのに意外だわ、、

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:02:41.09 ID:oyZ/gsLca.net
サトゲ

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:03:02.35 ID:B84Cizwur.net
ガチのおまいうやな。低賃金は帰れや

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:03:34.38 ID:oyZ/gsLca.net
佐藤の打撃フォームって村田修一に少し似てる気がするわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:03:38.23 ID:xSo0X6jbp.net
外人はいつ居なくなるかわからんからショートセカンドは日本人の方が良い

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:03:49.89 ID:g/K1TNy2a.net
佐藤
ボール球に手を出してサトゲ
構えた時の雰囲気はある
あと足はかなり速い

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:06:11.52 ID:Tz9+aLRa0.net
>>895
フロントがFA取って一人前選手は戦力じゃなくて資産という考えだから
FA取ったら年俸上がるんよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:06:20.19 ID:g/K1TNy2a.net
>>895
だからだよ
レギュラーで出たいんだと

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:07:08.50 ID:QJd7BpKFp.net
>>863
ちょっと前にホークス選手達がポケGOにハマってた時期あったよ、シーズン中
ロッカーとかサロンにゼニガメがーとか言って
あとは中日平田がなんかの野球ゲームアプリでホークス使って全国3位になってたりw
選手にはわりと良い息抜きになってんじゃない

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:07:35.38 ID:JWyEb7kFp.net
>>888
それがあるんだな
ただし軟式だけどw

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:10:39.88 ID:qVwhQQ+a0.net
>>891
美馬も巨人だろうし。
嶋がロッテに行けば、楽天は結構厳しいかも

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:17:48.63 ID:M8X0S07J0.net
何にしても柳田の
「プロスピ?やってますやってます!」
は棒読みで嘘くさく聞こえるのが面白くて好き

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:20:09.39 ID:AIOWBzuDd.net
>>904
ダメやんw

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:21:34.83 ID:GBslMP1q0.net
ギータってなんかしら管理運営するようなゲーム好きじゃなさそうだしなあ
野球ゲーよりスマブラとかのが好きそう

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:21:52.82 ID:scb3XKIOp.net
チャンスで佐藤に回りそう

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:23:24.73 ID:g/K1TNy2a.net
>>909
まじか
ちょっと見るわ

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:24:24.12 ID:AIOWBzuDd.net
>>892
やたらと短い文字数ですぐ改行するのはガラケーの頃から5ちゃん(2ちゃん)やってたおっさんなんじゃない、画面幅狭いからね

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:26:47.46 ID:scb3XKIOp.net
打順ミスった
佐藤は次の回

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:28:26.99 ID:g/K1TNy2a.net
>>911
推定年齢40代後半から50代前半
高卒で独身てとこかな

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:33:31.80 ID:9AoKLjq5a.net
グラシアルが去年セカンド守った試合見てないのかな…

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:33:46.63 ID:aG2eLzNP0.net
久しぶりにポリスメンおるやんw

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:36:08.68 ID:tVDQyATf0.net
https://i.imgur.com/jPohYgx.jpg
こんな感じになったわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:40:19.29 ID:aG2eLzNP0.net
阪神・中田、背番号は中日時代と同じ「20」に決まった。
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/10/29/0012830556.shtml

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:42:30.39 ID:2NhrRM4D0.net
賢ちゃん母親も関西に移住かね?

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:45:20.74 ID:O3DzMXjzr.net
嫁さん次第じゃないかな?

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:47:02.39 ID:2NhrRM4D0.net
福田の行き先
@西武
Aロッテ
Bヤクルト
C横浜
D巨人
ならどれが良い?

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:50:09.78 ID:O3DzMXjzr.net
3か4

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:51:07.38 ID:pNjUia830.net
@ヤクルト
A横浜
B巨人
C西武
Dロッテ

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:52:25.24 ID:tywvcX++a.net
>>920
横浜、西武、ヤクルトの順かな
スタメンで出れそうな所ならパでもいい

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:52:54.32 ID:2NhrRM4D0.net
福田が移籍するなら違うリーグの方が良いんやな

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:54:24.21 ID:O3DzMXjzr.net
やっぱ打たれたくないやん?w

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:55:03.85 ID:g/K1TNy2a.net
どこに行こうと福ちゃんと対戦することになるんだよね交流戦あるから
千賀からホームラン打ちそうだな

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 15:55:25.17 ID:mUfWuqnDa.net
何一つ当たってない
こんな頭悪いプロファイルなかなかできないわ

928 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-TjpT [126.179.26.66]):2019/10/29(火) 16:01:42 ID:O3DzMXjzr.net
交流戦時期だけ離脱して戴ければ…

929 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-nYKj [182.251.244.13]):2019/10/29(火) 16:01:58 ID:g/K1TNy2a.net
>>927
大阪鷹のプロファイルしたんだけどあんた大阪鷹なん?w

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:03:45.69 ID:MGUkjS0R0.net
福田は残留が一番だけど
ファンが待ちわびてるヤクルトに是非とも行って欲しい
ホークス的には痛いけど福田がシーズンほぼスタメンの時に残せる成績も見てみたい

やくせんでは約8レスに1回福田福田言ってるし

ただ巨人福田だけは応援できない

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:03:45.78 ID:7GHRLv4gd.net
森福の戦力外を決定的にした福田…
今のうちに言っておけ
ホークス戦で打つのは別に恩返しじゃないぞと

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:03:53.11 ID:gmfZZAsF0.net
もうバカはほっとこーぜ。

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-roNU [125.13.118.100]):2019/10/29(火) 16:04:24 ID:tu1OWq4Q0.net
福田が在籍したチームは全部日本一になってる

934 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-lG5+ [106.129.10.205]):2019/10/29(火) 16:04:41 ID:mUfWuqnDa.net
おまいら俺を大阪汚物だと思い込んでるだろ
ちなみに大阪汚物は専門学校卒な
汚物のプロファイルすらまともにできないとか笑える

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:06:40.85 ID:g/K1TNy2a.net
>>934
専門学校を最終学歴に入れるとはすごいですね

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:07:11.65 ID:4VliGj0lp.net
なんで専門学校卒とか知ってるのか
本人だろw

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3e5-Ub/3 [116.94.214.56]):2019/10/29(火) 16:09:48 ID:SOJ0fRwE0.net
>>930

巨人は福ちゃんいらないって書いてあったよ

938 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-M8KI [49.104.25.253]):2019/10/29(火) 16:10:03 ID:7GHRLv4gd.net
>>933
ホントだ!すごいな!

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:10:29.58 ID:2NhrRM4D0.net
福田の残留は福田母親と夫人次第だな
母親が博多移住暮らしを認めればいけるやろ?
なおかつ福田夫人が姑との同居を認めることも大事やけど
それをクリア出来たら行けそうな気もするけど

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:11:43.27 ID:mUfWuqnDa.net
>>935
ようガイジ
認可専門学校なら問題ないぞ

941 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-lG5+ [106.129.10.205]):2019/10/29(火) 16:13:12 ID:mUfWuqnDa.net
今日のたかせん民は
世間体知らずのゆとりガイジばっかりだな

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e357-Zi9S [122.19.176.169]):2019/10/29(火) 16:14:37 ID:xrfqA8YJ0.net
さあ最終回佐藤からだぞ

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:15:07.00 ID:Zibh1acI0.net
そろそろチェンジアップ対応できなきゃ

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:16:01.96 ID:XeC2REeU0.net
なんやこれ 佐藤・・・

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:16:40.67 ID:gmfZZAsF0.net
大阪がどうとかは関係無くやべぇ奴だからほっとこーぜ。

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:16:42.05 ID:XeC2REeU0.net
真砂だな

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:18:39.85 ID:mUfWuqnDa.net
何回同じ事レスしてんだよ
ゆとりガイジ

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:19:17.54 ID:H0VUj67M0.net
アウトコースの落ちる球苦手ってホークス選手全員のプロフィールに書いてそう

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:21:05.21 ID:XKun0X4/r.net
むしろ得意な選手何人居るんや…

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:22:49.24 ID:u5PtICCv0.net
高卒社会人でめちゃくちゃよかったら高卒の時点で指名されてるからな
まぁ素材やね
今年大卒ドラ1は森下以外ゼロだから15年世代の大卒とるより16年世代とったほうがいいと判断したのは正解だとは思う

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:23:12.31 ID:0YQrT4KQ0.net
佐藤は城所以下だったな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:29:21.13 ID:AruCJS+ad.net
>>947
これが甲斐ファンの民度だあ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:34:40.50 ID:gKA/dsZXa.net
たかせんは逆フラグ多いから佐藤くん大選手になるかもw

954 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3350-mjLV [14.101.186.221]):2019/10/29(火) 16:37:14 ID:u5PtICCv0.net
牧原みたいな何でも振るマンじゃなく選球眼はあるみたいだからあとはプロ行ってどれだけ打撃伸びるかだわ

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:39:00.49 ID:g/K1TNy2a.net
>>945
うんそうする
ありがとう

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:40:52.92 ID:qVwhQQ+a0.net
来季の首脳陣の発表まだだけど、平石さんとの交渉が時間かかってるのかな

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:41:00.38 ID:g/K1TNy2a.net
社会人の試合てあんまおもしんないね...

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:48:09.16 ID:Tz9+aLRa0.net
>>956
そうみたいだね平石も楽天への愛着あるだろうから返事待ちかな

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:49:48.19 ID:AruCJS+ad.net
>>953
甲斐に比べたら十分でしょ

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:51:35.41 ID:gKA/dsZXa.net
キャンプは1日からなので明後日までにはコーチ会議を経て発表されるでしょう
平石森山はああいう記事が出た以上ほぼ決まりと思う

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:56:17.64 ID:qVwhQQ+a0.net
発表のタイミング待ちってとこか
立花は中日って書き込み多かったけど、記事は出てないよね。もしかして、打撃コーチ平石さん立花ってこともあるのかな?
立花はもう勘弁して欲しいんだけど。

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 16:56:35.30 ID:QNCJ4VP20.net
西スポ、
なぜこのタイミングで猫に日和ったんだ・・・・?????

963 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-nYKj [182.251.244.13]):2019/10/29(火) 16:59:14 ID:g/K1TNy2a.net
森山良二はよく考えたら工藤と元同僚やからいいかもね

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:00:24.64 ID:g/K1TNy2a.net
しかも工藤と同級やん

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:04:42.53 ID:M8X0S07J0.net
森山は北九州なんだよな
新人王とったのしか知らなかったが
案外長くやってたのね

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:16:03.33 ID:RYiSfj4NM.net
大濠の森山か

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:18:44.70 ID:MRB7ba++0.net
ソフトバンク高橋純平投手(22)が先発転向から「千賀ロード」を突き進むことを熱望した。
29日、ヤフオクドーム(福岡市中央区)に姿を見せた右腕は「将来的には先発をやりたいという気持ちはある。
この秋のキャンプでは監督に話すつもりです」と先発希望を直訴する意向を口にした。
高橋純 中継ぎの大変さも楽しさも分かったが、先発を希望している自分もいる。
来年からとまではいかないが、監督に言って分かってもらって指導を受けるのと、
自分の中だけで(先発を)希望していて指導を受けるのは違う。

秋季キャンプでは下半身はもちろん、肩のスタミナ強化にも取り組むつもりで
「ブルペンではこれまで60球だったが、秋は100球くらい投げられるようになりたい」。

さらに「中継ぎエース」の座を不動のものにして先発に転向した千賀滉大投手(26)の例もあり
「将来的には千賀さんのような絶対的なエースになりたい」と夢を描いていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-10290484-nksports-base

968 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-zr3U [49.104.12.242]):2019/10/29(火) 17:29:09 ID:AIOWBzuDd.net
>>967
倉野に先発には持ち球が足りんって言われたんじゃなかったっけ、純平

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:31:36.60 ID:yVCKncTKd.net
【ソフトバンク】福田が工藤監督と会談「監督が大好き」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000139-sph-base

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:42:18.15 ID:Tz9+aLRa0.net
王会長に続いて胃腸とか

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:44:54.82 ID:4VliGj0lp.net
まだ平石のホークス入団決まらないのかな

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:47:37.23 ID:Plle+Wkep.net
秋山が海外FA行使って事は順調に行ってれば柳田も海外FA権取得してたんだな

ただ柳田は秋山と違って怪我が多いからな
自然とFA権取得が遅くなる

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:48:15.77 ID:zo/B6cG70.net
やくせんを福田で検索するとおもしろいなw

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3350-mjLV [14.101.186.221]):2019/10/29(火) 17:50:09 ID:u5PtICCv0.net
>>958
他のとこからも声かかってるって言ってたからそれじゃないの
楽天どうこうは関係ないでしょ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:52:24.89 ID:g/K1TNy2a.net
来季は田中正義が今年の純平枠くらいやってくれたらなぁ

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:52:58.38 ID:IRlib0brd.net
福田は出場機会が増えそうなヤクルトか西武が良いな

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:53:57.88 ID:ew/RMw2d0.net
>>927
必死で否定するの怪し〜い笑笑笑笑

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-AV6M [126.74.148.25]):2019/10/29(火) 17:56:07 ID:B/LmENXg0.net
>>972
秋山は入団してすぐ出てきた印象
柳田はちょっとかかった 11年は下だったし12年はちょっと代打枠で出た 台頭したのは13年だと思う

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:57:02.15 ID:Zp0faWdP0.net
>>972
柳田は確か順調に行ってても海外FA来年だったはず
今年で一年延びたから再来年やね

980 :大阪鷹 :2019/10/29(火) 17:57:32.53 ID:zn8x4jST0.net
福田は残留してくれれば嬉しいけど、もしも移籍したらその枠は育成枠昇格分になるからそれはそれで悪いことではない

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 17:59:26.18 ID:B/LmENXg0.net
福田が退団の枠は栗原が出るんじゃないの?
外野 一塁メインの起用するならの話だが

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 18:03:14.57 ID:g/K1TNy2a.net
来季の先発はケガさえ無ければ
千賀 高橋礼は確定
あと4人が
バンデン ミランダ 和田 東浜 武田 石川 松本 高橋純で争う感じか

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 18:08:21.18 ID:MJ2uBkYCH.net
みんな去年までのベンチのゴタゴタ継投を忘れるwww 優勝した2017年もイワサキサファテの酷使をコーチが止められずw
新しく来る森山が工藤とちゃんとやれるのか未知数w

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 18:09:58.22 ID:qVwhQQ+a0.net
>>982
松本って腰痛で離脱したと思うけど、なんでこんなに長くかかってんだろ
フェニックスでも投げてないみたいだし

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 18:13:50.47 ID:0MVDvZc90.net
ハムG残留か
地元枠でとるんじゃないかとヒヤヒヤしてたわ
さすがに獲るとこなかったか

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 18:15:24.94 ID:GC4E41GC0.net
補強の話が一切出てこないのがやばい

987 :大阪鷹 :2019/10/29(火) 18:16:37.70 ID:aqxWFDXw0.net
>>981
支配下枠の話だ

988 :大阪鷹 :2019/10/29(火) 18:16:56.73 ID:aqxWFDXw0.net
>>986
つバレンティン

989 :大阪鷹 (ワッチョイ 7384-h6ER [126.94.205.179]):2019/10/29(火) 18:18:52 ID:aqxWFDXw0.net
明日くらいに来季のホークスの監督コーチらスタッフが発表されるのかな?
ほとんどの球団は発表済みやろ

990 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e330-mjLV [122.223.51.135]):2019/10/29(火) 18:19:08 ID:iC0l+fzS0.net
外国人関係はいろいろ調査してるだろうね

991 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-9ZKN [126.74.123.43]):2019/10/29(火) 18:21:09 ID:rSuGIMOL0.net
立てたぞ
スププはNGしろよ?


〓たかせん〓 2
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1572340836/

992 :大阪鷹 :2019/10/29(火) 18:21:59.43 ID:aqxWFDXw0.net
次スレ乙
埋めていきますか

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 18:22:00.12 ID:LUEBRCBVp.net
>>983
未知数じゃないよ

や・れ・ま・せ・ん

994 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-2Der [126.199.146.7]):2019/10/29(火) 18:26:02 ID:JWyEb7kFp.net
>>978
ルーキーの年はまだ応援歌がなかったのか福岡の西武応援団は秋山幸二の応援歌を流用して応援してたなw

995 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hff-98kH [69.169.18.4]):2019/10/29(火) 18:30:22 ID:06YYrO0aH.net
>>993
マジレスすんなよw
多分来年は個々の投手が活躍しないとマズい継投をカバーして優勝できないw

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5357-UTsT [124.101.61.45]):2019/10/29(火) 18:30:37 ID:0YQrT4KQ0.net
>>967
さらに「中継ぎエース」の座を不動のものにして先発に転向したって千賀じゃなくて
攝津だよな

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 18:33:13.50 ID:g/K1TNy2a.net
巨人を4タテでボコったからセリーグ相手にもうすることないね

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 18:33:43.25 ID:9Uaa86Qz0.net
巨人元木ヘッドはあまり話題になってないが個人的にインパクトでかい

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 18:40:01.86 ID:6f8S8XUzH.net
>>982
大竹も入れて上げよう

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 18:40:53.42 ID:9Uaa86Qz0.net
大竹復活希望

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200