2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 10:43:59.66 ID:sOadELQn0.net


こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1572243103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:04:05.16 ID:Fnv6STEo0.net
>>795
さすがに独立リーグの監督やるより3軍でもNPBのが良いでしょ
まして縁もゆかりもない富山で監督やるくらいなら

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:04:06.73 ID:91nMKc+I0.net
>>789
さすがに堂林でくれるわけないわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:07:04.11 ID:gtcQXKR3M.net
仮にポスティングかけて、どこも応札なしの場合って残留?

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:08:09.81 ID:8pWcX0sJ0.net
怒りのFAで脅しかけてきそう

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:09:26.12 ID:aHvgyBVs0.net
>>752
石原と若石原で

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:09:36.01 ID:VUoqV/De0.net
11月1日までにFA権使わなかったらFA移籍はできないんだから
少し考えたら分かるだろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:09:59.53 ID:QlSXM9ofH.net
>>800
まあそうだろう。
過去例あったかな?

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:10:27.57 ID:wvxriRaJd.net
>>800
保有権放棄→タダで移籍という裏技がある

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:10:29.49 ID:z9hDgdeX0.net
>>800
SB松田 T鳥谷の流れだね

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:11:39.38 ID:Syn0+Q1w0.net
>>304
健全バティが居ればなあ、朝山一軍が良い効果を生み出しそうだったのに

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:13:01.92 ID:hh9sDMG60.net
大塚は入札なしから自由契約主張して中日に金銭トレードされてったな

カープのドミニカン以外で入札なしはこいつしか思いつかなかったわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:13:09.04 ID:fTvuVf3ka.net
菊池は最初から移籍する気なかったのでは?

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:13:11.80 ID:aHvgyBVs0.net
>>803
WPBはできると思ってるw

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:13:57.79 ID:uXXx11BWa.net
東出降格はいいとして2軍任せていいんかね、マジで
ホームラン打ってなんぼの時代になってるのに古いスタイルを植え付けるのだけはやめて欲しいわね
選手のスタイルを考慮しないわけはないだろうけどさ

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:14:00.28 ID:gtcQXKR3M.net
>>805
ファンからすると、巨人なんかに行かれるよりはタダでもメジャーに行ってほしいけど、元は巨人にFAで行かせて金銭か人的補償を取りそう

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:15:03.97 ID:nQs87TcFa.net
RCCの解説と広テレの解説空きはどうなるんだろうね
緒方はしないだろうし安仁屋もそろそろ引退近そうだし

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:15:14.82 ID:6RxPRXMxd.net
>>798
まぁね
でも、いつもはサンダーバーズの監督は2年くらいはするのに1年で辞めたから、次が決まっているんだろうなと残念に思っていたもんでね

>>799
客寄せパンダ好きな中日ならってねw
広島に残っても半端な便利屋で終わりそうだし

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:16:34.28 ID:Syn0+Q1w0.net
>>652
歳とってからの方が可愛く見えるのは俺だけ?

816 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-UsmU [49.104.47.31]):2019/10/29(火) 19:16:58 ID:z9ZXl5Tvd.net
>>813
岩本だろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:18:00.19 ID:Fo9qUb++p.net
>>811
東出は実際のとこコツコツ当てていけみたいなこと言ってないから
西川が連続安打してる時も当てにいってるから全然ダメって言ってたくらいなんだが

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:19:01.46 ID:FcjtYUOY0.net
ああつまんねえな

819 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-7UQL [126.199.0.122]):2019/10/29(火) 19:19:15 ID:5o9DgaM2p.net
>>797
石原もどきになれるなら名捕手だな

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:19:52.74 ID:Do9HyQkI0.net
>>547
エルドレッドは中の上
年間通じて働いたことはない
まぁ、ラロッカかな(ブラウンの推し)
ラロッカもスペ体質だったから
二十年くらい当たりの外国人打者引いてない

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:20:31.82 ID:gtcQXKR3M.net
>>820
その基準でいくとロペスまで遡るな

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:21:33.62 ID:fTvuVf3ka.net
広島・長野、FAの態度保留「秘密です。鈴木さんと話をします」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191029/car19102918180003-n1.html

海外フリーエージェント(FA)権を持つ広島の長野が29日、マツダスタジアムで取材に応じ、
権利の行使について「秘密です。鈴木さん(球団本部長)と話をします」と態度を保留した。

巨人に移籍した丸の人的補償で加入した今季は、プロ10年目で最少の72試合の出場にとどまった。
佐々岡新監督からも慰留されている34歳の外野手。30日以降に交渉することを明かし「(決断したら)ちゃんと言います」と語った。

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:22:09.36 ID:Do9HyQkI0.net
>>661
佐々岡がやりやすいんだろ

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:23:28.69 ID:/DIjhuNZK.net
え〜栗原おらんのかいな
絶対戻ってくるって思ったのになぁ…

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:23:33.74 ID:suZNfycgd.net
>>822

FAすんのか?
別に構わんけどな

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:23:47.65 ID:aHvgyBVs0.net
>>822
映像があればなあ、字面だけじゃなんとも、

映像があると野村みたいに騙される奴も増えるがw

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:23:51.18 ID:rl+urdYu0.net
>>807
バティスタはウインターリーグで成績が酷かったが
起用されなくなっている
もしかしたら解雇されたかもしれない

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:24:34.56 ID:5o9DgaM2p.net
秘密ですって何だよw
乙女か

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:24:35.37 ID:vpHjDroKF.net
正直長野はこいせんでもうっかりすると存在忘れられてるからいてもいなくてもどっちゃでもいいな

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:25:42.87 ID:aHvgyBVs0.net
>>829
仮にも4番打者様にこの扱い。

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:26:21.22 ID:mum9PuLCd.net
長野も一応FA権持ってるの忘れられがちだよね
何かどうせ残留するやろみたいな雰囲気だけど

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:26:26.41 ID:z9hDgdeX0.net
長野FAしてもとるとこないんじゃ?
巨人にはまだ原監督がいるし

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:26:43.21 ID:Do9HyQkI0.net
長野FAして獲る球団あるのか?
だからといってカープに残っても置く場所がない

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:26:49.30 ID:Fnv6STEo0.net
松山「今は言えない」
長野「秘密です」

まぁ残留でしょうな

835 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03e4-mjLV [210.234.47.241]):2019/10/29(火) 19:27:15 ID:ClccBXQ10.net
この時期に「秘密ですぅ」とかチャラけたこと言ってて出て行ったら
マジで伝説になるなw

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:27:31.19 ID:5o9DgaM2p.net
ランクAだから巨人以外はまず獲らんしな
残留でしょうよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:27:51.87 ID:qWYTDN4j0.net
“秘密です”
って残留としか思えんのだがw

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:27:56.07 ID:2QxEQL4Z0.net
朝山の就任コメント頼もしいな
これは期待できる

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6310-/TJk [218.42.9.242]):2019/10/29(火) 19:28:04 ID:Kv4LuIO+0.net
てかまだなにも交渉してないのかなこれ…
さすがにそれはないか

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf67-6+5C [153.207.41.200]):2019/10/29(火) 19:28:22 ID:xXuMta6U0.net
長距離砲育てろと言うけどカープって割りと育ててる方だと思うぞ

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:28:51.90 ID:AO54G6Q/a.net
長野は残るとなると大幅減俸はしにくいし出ていってもらったほうがよい

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-roNU [59.168.17.205]):2019/10/29(火) 19:29:56 ID:5f/Lwpdc0.net
スレ最初から読んでたら>>365で盛大に笑った

843 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8336-mjLV [114.152.226.101]):2019/10/29(火) 19:29:56 ID:sjyvRiMd0.net
栗原って
楽天でそんなに評判良かったの?
中日に引き抜かれるって

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:31:27.12 ID:vpHjDroKF.net
虚専となんJは長野の減俸ネタでブラック球団煽りするのを今か今かと待ち構えてるからな

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:31:53.73 ID:55GvPfdZ0.net
長距離砲育成は難度高い
とりあえず坂倉と小園と林を年12発くらい打てる打者に育てようぜ

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:31:53.92 ID:6S1nky3la.net
>>843
与田ルートでしょ
楽天は石井体制に入ったから居場所がない

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:32:18.76 ID:fTvuVf3ka.net
>>843
微妙

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:33:02.46 ID:aHvgyBVs0.net
4番長野 30打数12安打 .400 1HR 7打点 OPS1.037 得点圏.364

これを1シーズンやれたらなあw

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:33:25.03 ID:fTvuVf3ka.net
>>840
去年と今年で4人抜けたんだよな

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:33:25.93 ID:8pl04oHe0.net
>>800
鳥谷とか…。カープフロントはさすがにあんなバカげた超大型契約結びはしないだろうが

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:34:04.76 ID:mIqjX5rg0.net
新聞売りたいから動きあるように書きたいんだろうけどカープはそれ見越して発言しませんってスタンスだから好き勝手書かれるな
野村の時も行使に含みを持たせたような書きかたされてここで叩いてる奴いたし

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:34:09.61 ID:MbeywDXt0.net
NHKにジョーカーが出てる

http://s.kota2.net/1572345216.png

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:34:59.37 ID:8CUyfn/t0.net
朝山の生きて死ねるかはいいんじゃないか
初球ポップや三振は萎える

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:35:00.09 ID:dJSGUja1a.net
来年は1番長野、2番長野みたいなオーダーももっと組んでみてほしい

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:35:37.00 ID:InEuZU/Ba.net
巨人は長野取らんでしょう
FA全取りするくらいの勢いなのに長野に枠を割く余裕はない
そうすると行くところはない

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:36:16.61 ID:JKCs0GvM0.net
>>831
そりゃもし宣言したら巨人が取らない限りセルフ戦力外濃厚だし

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:37:02.73 ID:aHvgyBVs0.net
>>843
覗いてみたが、

「人柄などはとても評判良く面倒見もいい」
但し
「誰も育てていない」


が大半だった。

858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-mjLV [133.218.159.149]):2019/10/29(火) 19:39:32 ID:rl+urdYu0.net
長野は鈴木本部長の提示に不満を漏らしFAあるいは自由契約で巨人がとるパターンだろうな
鈴木大地は難しそうだし「

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:39:54.89 ID:qHIzkidR0.net
菊池はポスティングを球団が認めなかったのかな?
今の制度だと球団に旨味がないし。

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:41:03.91 ID:yvnSkgRV0.net
まぁ栗原は中日で見極めるって感じでええだろう
同じウエスタンだしカープ側でもチェック出来るし辞める時にも声掛けやすいし

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:42:05.62 ID:6S1nky3la.net
小園については今年は上手く育成したんやないかな
夏場まではあくまで守備鍛えてバッティングはその後から色々チェックしだしたんよね

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:42:07.09 ID:OOz4E7Twr.net
畝ジュニア
アンダー気味の右のサイドハンド
自称コントロールに自信あり
自称高津のシンカーを中心とした多彩な変化球

これだけだとちょっと期待できる選手に見えなくもない

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:42:43.20 ID:rl+urdYu0.net
栗原は隠し子親子が山形にいるだろうから
いろいろとやりにくかったんだろうな

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:42:48.83 ID:55GvPfdZ0.net
長野はオーナー案件だしそんなに下げないよ
現状維持もありえる

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:44:08.33 ID:suZNfycgd.net
>>859
だろうね
このままシレッと11/1を過ぎて残留みたいなw

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:44:08.35 ID:cx/bBLT0M.net
>>365
HGSDウイルスが蔓延

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:44:17.08 ID:1bb348md0.net
>>857
茂木とか田中和基の成長に貢献したってのはただの噂だったのか…

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:44:33.59 ID:aHvgyBVs0.net
>>860
だがその頃、娘たちはそろそろ父親を嫌悪する歳になり
「え〜パパ帰ってくるん?ウゼぇ」

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:45:00.31 ID:PZm8BiNUM.net
大減俸しにくいの意味が分からん。
最大25%。
それ以上なら自由契約と同じ。ただで巨人に戻られるだけ。

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:45:09.18 ID:/NOHOh0KM.net
畝は一年身体作りの後とりあえずIL送りで結果出してからだな

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:45:16.27 ID:GMhe90q/d.net
>>862
まぁ津田や白武や佐々岡やノムケンの息子が
尽くスルーされる中での指名だから
二世選手の中ではひと味違うんだろ

野林息子には及ばないにせよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:45:44.75 ID:fTvuVf3ka.net
>>869
40%までいけるぞ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:45:48.63 ID:AS8GjetJd.net
>>859
大して金貰えず主力セカンド失うだけだしなぁ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:45:48.99 ID:rl+urdYu0.net
>>867
池山はいろいろと育てたが栗原は誰も育てていないね

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:45:51.45 ID:6onytK0gp.net
>>869
細かいが1億以上は40%まで

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:46:07.35 ID:aHvgyBVs0.net
>>867
まあ所詮5chの落書き。

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:46:09.90 ID:ts0x2cGDF.net
>>858
あの成績で不満ならどうぞ出て行って構いません
自由契約になる限度超え提示はしていないでしょうから移籍ならFA
人的もらえるからそれでもいい

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:46:20.94 ID:OOz4E7Twr.net
島内はフェニックス途中からいなくなったし多分怪我だね
フェニックスでの内容はよかったし

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:46:50.58 ID:ts0x2cGDF.net
>>855
BC行って引退かな

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:47:11.36 ID:aHvgyBVs0.net
>>871
高山子は評判よくなかった?

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:47:26.97 ID:fTvuVf3ka.net
>>859
球団も本当に申請するの?大丈夫?って感じやろ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:47:39.15 ID:wZ9SNF8G0.net
>>864
長野は巻き込まれた感があるから俺も今年までは現状維持か微減だと思うわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:48:22.90 ID:PrIkCu5l0.net
巨人は鈴木大地のために背番号7は空けときたいはず

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:48:36.36 ID:D7zkwH160.net
これか
■広島朝山1軍打撃コーチ、教える「生きて死ねるか」(日刊スポーツ)
>朝山打撃コーチが指導歴16年目の来季、初めて1軍担当となる。会沢や丸(巨人)、鈴木らを育てた技術指導には定評がある。
「コミュニケーションが一番大事になる。思っていることは素直にぶつけて。スタッフ同士も、選手とも。意思疎通が大事」。
>育成の軸足から1軍では結果を求められるが「アウトのなり方が大事。“生きて死ねるか”。
1つでも(走者を)先に進める。あっさりした打席を減らすということは全員に当てはまる」と考えを明かす。若手中心の秋季キャンプでは技術向上、戦力の底上げを目指す。

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:48:39.48 ID:aHvgyBVs0.net
>>872
1.2億でも割高だなあ、看板料とでも考えないと

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:48:39.50 ID:ts0x2cGDF.net
>>875
39パーセントダウンとかエゲツない真似してたりして

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:48:39.49 ID:6onytK0gp.net
畝息子はツイッター見る限りめっちゃ意識高い系野球選手だな
あらゆるメディアから情報収集して指標とかも詳しいっぽいしお股ニキとかいう野球識者ツイッタラーの本まで買ってなんかやってる
トラックマン無いのは悲しいだろうが、スコアラーに向いてそう

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:48:56.71 ID:yv0wzM/J0.net
秘密ですってことは残留だろうな

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:49:42.84 ID:Fnv6STEo0.net
長野さんFAして沖縄の球団の加入第1号選手になったりして
なおどこのリーグにも属してないから試合出来るかも分からんけど

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:49:47.82 ID:6S1nky3la.net
おおむね全体予算は30億
削る人は削らないと
筆頭は田中広輔、中崎あたりか
でもカープはガッツリは下げないからね
長野さん残るのは嬉しいが来季は頑張ってくれんと(´・ω・`)

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:49:56.54 ID:fTvuVf3ka.net
>>884
タクローみたいなこと言ってるな

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:50:14.95 ID:aHvgyBVs0.net
>>887
> 畝息子はツイッター見る限りめっちゃ意識高い系野球選手だな

それ、使い方間違ってねえか?

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:50:15.62 ID:5BgDKcDx0.net
秘密ですはジワるわw

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:50:30.41 ID:FuVKww3l0.net
>>884
なんとなく指導法がタクローに似てる気がする

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:51:34.19 ID:6W2dht4U0.net
コーチの処遇

巨人 契約金+年俸5000万 東京に住めて経費が使える

プロ 契約金+年俸はカープの2倍、経費有り

広島 契約金なし 名球会でも1200万 臭い田舎に単身赴任で経費無し

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:51:42.69 ID:55GvPfdZ0.net
長野はいなくなったら困るよ
レフトの助っ人探してるのかどうかはわかんないけど
長野を押しのけられる若手も現状いないし

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 19:51:50.31 ID:6onytK0gp.net
>>892
間違ってないと思うが
意識高い系って別に馬鹿にするだけの言葉ではないし

総レス数 1005
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200