2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:17:52.01 ID:igv4SvJx0.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1572281245/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:18:41.37 ID:3AWTPaSmd.net
右 糸井
中 近本
左 マルテ
一 ボーア
三 大山
遊 鈴木大地
捕 梅野
二 誰か適当に

強力打線完成や!100勝あるで‼︎

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:18:57.04 ID:LY2TWgIs0.net
そらもう1乙よ、そらそうよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:19:29.71 ID:IUbSvGr90.net
>>2
鈴木大地のショートUZR見てから書いてね

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:20:01.11 ID:mx5Qx0j10.net
WAR
   野手  投手  合計  
巨人 18.5  28.3  46.8
横浜 09.4  26.6  36.0
阪神 07.0  28.8  35.8
広島 15.4  21.1  36.8
中日 25.0  13.2  38.2
東京 14.6  21.5  36.1

西武 30.3  17.6  47.9
福岡 16.5  28.8  45.3
楽天 19.7  22.6  42.3
千葉 20.7  22.6  43.3
札幌 12.4  22.0  34.4
大阪 08.0  23.1  31.1

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:20:14.76 ID:LY2TWgIs0.net
ロッテでファーストだった奴がショートは草

7 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b360-/zWy [180.147.215.132]):2019/10/29(火) 22:20:38 ID:diV0wPg/0.net
おつおつおつ

8 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-Yccp [126.205.68.74]):2019/10/29(火) 22:21:28 ID:SXuJ53uE0.net
大地をショートで使うのは鳥谷ショートで使うようなもの

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:25:15.75 ID:zH60htsMF.net
わりとロサリオ2年いたらめちゃくちゃ打ってる説

10 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef64-mjLV [119.172.21.236]):2019/10/29(火) 22:26:46 ID:NiiZFgdb0.net
>>9
ロサリオはムリだよ
見てなかったんか

11 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf38-kwV+ [211.125.213.206]):2019/10/29(火) 22:27:56 ID:mr6tqDU00.net
ロサリオは守備も酷かったしなあ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:28:47.98 ID:mx5Qx0j10.net
新外国人は打力優先して一塁専にするのか、空きポジション考えて外野手にするのか
アルテール無理そうならボーア行ってほしいけど、オースティンだけは勘弁してほしい
ビヤヌエバみたいなストライクゾーンだ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:29:44.53 ID:uOt3rVDO0.net
筒香と秋山は
MLBから帰ってくる時に行って欲しい
これには強い阪神や

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:30:28.20 ID:OIs7L4Do0.net
阪神で活躍するガイジンは、白の方が確率が高い。
性格はイライラ系のほうがいい。
左右にかかわらずホームベースに傾いてるぐらいのフォームが活躍する。
目は青いほうがよい。

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:35:05.50 ID:DJHXhHQB0.net
>>14
黒いのを獲ったケースが圧倒的に少ないだけだろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:35:42.18 ID:mx5Qx0j10.net
黒いので成功した打者ってゴメスくらいしか思い付かん

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:37:14.00 ID:W2awxXee0.net
>>16
カークランド、フィルダーぐらいか

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:37:59.90 ID:8RaFDFAqd.net
ヘスス・アギラルにいきなさい

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:39:03.51 ID:LY2TWgIs0.net
>>16
フィルダー

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:39:28.17 ID:mx5Qx0j10.net
アギラルはまだMLBで需要あるんじゃね?

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:39:37.92 ID:uOt3rVDO0.net
ホワイト、ペレス、バトル、タラスコとか
例が無いわけでもないで歴代
クソほど外れやから記憶にも残ってないだけ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:39:58.08 ID:yXh4raHb0.net
自前で獲ってきた外人で30発打ったのって
フィルダー以来、おらんやろ?

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:43:01.93 ID:DJHXhHQB0.net
まあラビット時代は別として、まともなボールなら甲子園ホームで30本打てる打者なんていない
NPBに流れてくるレベルの外人じゃ無理

24 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.46]):2019/10/29(火) 22:43:31 ID:zCX49yoBa.net
マルテやソラーテの時みたいに、ボーアやデビットソンを調査してるならやっぱ指標見てるよな。
デュバルとオースティンを調査してるという記事は信憑性低い。

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:43:54.98 ID:ouAoAdZJ0.net
阪神でってより甲子園で数字残すのが難しいんだよ
微妙な成績の選手でも甲子園以外なら見れる数字だなぁって思うし

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:44:44.49 ID:OIs7L4Do0.net
ボーア。タイミングの取り方も好き過ぎるわ。
是非きてほしい。左やけと逆方向でもどでかいのあるし。
何よりでかい。もうそれだけで威圧感半端ない。

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:45:29.58 ID:43XGDaAT0.net
外国人情報なら日刊、スポニチは当てになる

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:46:31.83 ID:uOt3rVDO0.net
連れてくるなら1ロサリオぐらいかかるけど
ほんとに取るかなボーア

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:47:18.79 ID:mx5Qx0j10.net
オースティンってマルテと正反対だからな
選球眼悪い、日本で主流のスライダーに弱い、守備も下手
マルテ評価した人がオースティン連れてくるとは思えない

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:49:25.81 ID:uOt3rVDO0.net
去年のマルテで指標観てる言うてたから
極端に怪しい指標出してる人は多分とらんと思うので
オースティンは無いやろね

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:49:41.48 ID:DJHXhHQB0.net
マルテはゴメス以上の当たり外人だからな

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:50:05.99 ID:zCX49yoBa.net
>>30
自分もそう思う。
ロサリオに感謝。

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:50:28.25 ID:ouAoAdZJ0.net
ほぼ外れしか入って無いけど義務的に回す外人ガチャ
当たらないと分かっていても期待せずにいられない
ギャンブル依存性みたいなもんやな

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:50:34.39 ID:+kCLHeiV0.net
マートンの時って、確かロッキーズから保有権ごと買い取ったんだよな
だからマートンの年俸よりプラスして2億くらいかかってたはず
やっぱどうしても欲しい奴は、それくらいしないと

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:51:27.46 ID:mx5Qx0j10.net
報道があった外国人

Justin Bour
https://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=9744&position=1B

Tyler Austin
https://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=11850&position=1B

Matt Davidson
https://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=7226&position=3B/DH

Adam Duvall
https://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=10950&position=OF

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:53:16.96 ID:/7Q2kQAU0.net
ロサリオの痛みで
阪神球団は指標観ることの大切さを学んだんや
それほどショックやったんや

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:54:46.24 ID:ShwjUAr90.net
報ステ熱盛グランプリやて

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:56:58.06 ID:bzAdGpu0a.net
大野のノーノーは阪神にも敦盛なんよな

この試合1点でも取ったら
最終戦7回まで投げらて負ける可能性あったし

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:56:58.22 ID:BZFl4rsa0.net
4木浪 .335 8 65 最多安打
8近本 .315 12 65 盗塁王
9高山 .340 12 75 首位打者
5大山 .265 20 110 打点王
Dボア .260 30 95
7糸井 .300 8 45
6北條 .310 8 70
3丸手 .280 15 50
2梅野 .260 10 60

藤浪 1.95 20 5 最多勝 最優秀防御率 沢村勝
西西 2.80 13 7
高橋 2.90 12 8

藤川 1.80 35S セーブ王

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:57:12.05 ID:ChehngKh0.net
あっちゃんの雑談結構聞けるな

https://youtu.be/J5FSO_K6oWk

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 22:59:44.69 ID:D/JPu4pE0.net
阪神の熱盛は原口サヨナラのやつかな

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:00:00.64 ID:zCX49yoBa.net
>>40
これ見たくないから、ベストナインだけ教えて欲しいw

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:00:57.00 ID:/4kRd33+0.net
やっぱり視聴率取るために最後か?

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:01:15.97 ID:n2BZcA8dx.net
近本のサイクルか?

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:01:45.32 ID:zCX49yoBa.net
>>41
原口かCSの初戦だろうな。

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:02:03.19 ID:lMO15oVHa.net
>>26
ボーアはヒッチしてからのバットの出方がバースに似てる気がする

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:02:12.46 ID:zCX49yoBa.net
原口だな。

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:02:42.88 ID:Nvf8gyvX0.net
票割れてるな

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:03:02.69 ID:Nvf8gyvX0.net
最後の追い込みに入れた人も結構いただろな

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:03:07.13 ID:1DEK++QTa.net
>>41
当たりです。

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:03:07.67 ID:/4kRd33+0.net
だよなぁ

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:03:21.61 ID:ShwjUAr90.net
やっぱり原口だった

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:03:46.40 ID:7rm+IHK00.net
原口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:03:47.85 ID:uOt3rVDO0.net
中田は年俸3500やって

今季が6000やから2500万42%ぐらいダウンでお越しに

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:03:53.58 ID:zCX49yoBa.net
>>48
原口
メッセ
鳥谷
CSの初戦
この辺で割れたと思う。

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:04:05.15 ID:/4kRd33+0.net
個人的には横田の引退試合やなぁ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:04:40.97 ID:VQwRAJA7K.net
泣ける

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:04:55.36 ID:n2BZcA8dx.net
まあこのVTRは大トリだな

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:04:56.30 ID:yXh4raHb0.net
外人の外野手が必要だと思うんだけどねぇ

Kyle Garlick  とかどうよ。  年齢、デカさ、守備、右打者、まずまずの候補だと思うけど。

https://www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=garlic000kyl

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:05:17.17 ID:D/JPu4pE0.net
来年はもっと頼むで!

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:05:38.16 ID:US7edY790.net
燻RのサヨナラHRやろ

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:06:02.57 ID:V//JUaZG0.net
でも今年の原口ってこのサヨナラぐらいよな
復活してくれただけでも良かったけど

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:06:32.03 ID:UxvBioZGa.net
泣くほど感動は無かったな今年

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:06:47.69 ID:1DEK++QTa.net
>>55
あと オールスターの近本選手

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:07:04.78 ID:uOt3rVDO0.net
原口はスタート復帰直後は良かったんやけどな
やっぱオフまともに練習出来なかったツケは大きかった言う

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:07:18.96 ID:/4kRd33+0.net
そういや原口と言えばツイッターで秋は鳴尾浜でじっくり取り組む言うてたけど
坂本もその選択やったんかな?
多分梅野や岩崎も選択権あったと思うんやけど

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:07:19.90 ID:V//JUaZG0.net
原口のは高山北條と繋いだところの原口って流れが神やった

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:07:33.01 ID:VQwRAJA7K.net
横田もお疲れさん

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:08:04.87 ID:f6Ch+iGq0.net
去年はサンスポが当てた!?
2018.10.20
矢野阪神、新助っ人大砲候補は大谷同僚!メジャー30発のエンゼルス・マルテをリストアップ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181020/tig18102005040002-n1.html
2018.10.29
阪神新助っ人急浮上!矢野虎にメジャー4番ビヤヌエバ 3、4月に大谷と「月間最優秀新人」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181029/tig18102905040007-n1.html

2018.11.01
ロサリオ退団へ 新助っ人候補にキブルハンら一塁守れる強打者をリストアップ
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/11/01/0011780331.shtml
ペドロ・アルバレス内野手(オリオールズ)や、ロブ・セゲディン内野手(ドジャース傘下)らもリストには入っているとみられる。

2018年11月30日
阪神、マイナー100発大砲獲り カ軍内野手ウィズダムをリストアップ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/30/kiji/20181130s00001007015000c.html

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:08:25.16 ID:UxvBioZGa.net
>>59
外野手不足し過ぎてるしな
数だけは揃ってるが

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:10:28.30 ID:/7Q2kQAU0.net
>>66
坂本はそんなの選べる立場じゃないからちょっと考えられないけど
原口は病み上がり後初オフなの考えたらまあ、張り切らん配慮かなと
例年捕手4連れてく所に捕手3とか少ないし後

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:11:02.76 ID:B4i9O6TE0.net
デイリースポーツ 吉田風取材ノート
https://www.daily.co.jp/tigers/yoshida/2019/10/29/0012829139.shtml

僕の取材の限り、今オフ阪神がFA戦線に参加することは、ない。
つまり、大型トレードをやらない限り、未知数の外国人を獲得すれば〈大戦力として期待できる〉補強は終了。
現有戦力の底上げ…虎党が溜飲を下げるのは、それがホンモノになったときに違いない。

73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-BO7K [14.9.160.0]):2019/10/29(火) 23:11:22 ID:mx5Qx0j10.net
>>59
メジャーの実績少な過ぎてなんとも言えないが
コンタクト率低いのは気になった

74 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-ndaj):2019/10/29(火) 23:11:31 ID:ChehngKh0.net
>>42
高木豊の江夏の話とか面白いぞ

75 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-EDTv [111.239.131.149]):2019/10/29(火) 23:12:28 ID:UxvBioZGa.net
現有戦力の底上げは難しいわな

76 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef4a-LVZN [111.67.183.186]):2019/10/29(火) 23:12:39 ID:f6Ch+iGq0.net
去年ガルシア獲得に動いてたのどこのスポーツ紙も掴めてなかったよな
今年のドラフトといい中田獲得といい情報統制がマジでしっかりしてきた

77 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-yNap [60.99.175.160]):2019/10/29(火) 23:13:08 ID:43XGDaAT0.net
>>76
PJも漏れてなかった気がする

78 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03d2-QdoV [210.236.82.164 [上級国民]]):2019/10/29(火) 23:14:02 ID:msrt/tkc0.net
>>72
今の阪神はまじでわからんだろ
いきなり中田とかトレードするんだぞ

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:14:59.46 ID:ICsJTmF8d.net
FAはないだろうがトレードはあるかもな
まあ今はそれよりもボーアに心奪われてるけど

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:16:56.52 ID:ChehngKh0.net
裏でかなり動いてるよな

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:17:28.42 ID:mx5Qx0j10.net
マルテだけは当初の報道通りになってしまったな

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:17:42.45 ID:evSxfhnQa.net
>>39
糸井マルテ梅野あたりだけリアリティーあるわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:18:18.10 ID:f6Ch+iGq0.net
>>77
お漏らし犯人って...もしかして山脇あたりだったのかな?w

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:19:38.71 ID:mx5Qx0j10.net
>>83
黒田とか和田とか
和田は越後屋に漏らしてた

85 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.46]):2019/10/29(火) 23:20:22 ID:zCX49yoBa.net
>>66
原口は特例だろ。

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:21:15.27 ID:LvN3rUDm0.net
そういや近本も梅野も9本止まりだったな
二桁って壁があんのか
金本体制になるまで桜井以来生え抜きで出なかった訳だし
近本は8月上旬に9本目だったから10いくかと思ったわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:21:30.50 ID:yXh4raHb0.net
若手の打の底上げってのは
長打よりも打率やな、3割打てるようになってほしい

それよりも守備の底上げのが、出来ると思う
エラー100を半分の50にするよう、エラーの多かった野手は
春の開幕までに精進してほしい

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:23:06.70 ID:evSxfhnQa.net
最後駆け込み6連勝やから最終成績貯金1の実感がなさすぎるw

89 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-wA/9 [49.96.21.233]):2019/10/29(火) 23:23:30 ID:yBmnJ3wmd.net
>>86
ASとCS足したら11本やのになw

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:26:06.58 ID:zCX49yoBa.net
8高山 .284 6本 35打点
6北條 .312 8本 51打点
9糸井 .307 9本 58打点
7丸手 .294 18本 72打点
3ボア .242 31本 96打点
5大山 .261 17本 75打点
2梅野 .274 11本 61打点
4木浪 .253 2本 20打点

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:26:28.58 ID:43XGDaAT0.net
ガルシアって2年契約説ありそう

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:26:56.83 ID:rV4QzWtz0.net
>>90
ボアいけるやん

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:28:43.44 ID:zCX49yoBa.net
>>92
ボアはこんな感じで、出塁率は稼げぐ

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:29:36.69 ID:evSxfhnQa.net
>>90
ボアの打率もうちょい上げてほしい

95 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:31:42.69 ID:pIxGhnr70.net
>>93
ええなー 極論打率なんてどうでもいいんやし 低打率高出塁率ホームラン30ってメジャーの投高打低球場の最適解やん

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:31:56.16 ID:ANeAJG2nr.net
近本は1番なら出塁率最低でも3割五分はほしいわ。

97 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-flhc [106.133.29.54]):2019/10/29(火) 23:34:50 ID:evSxfhnQa.net
近本今朝道上洋三に出てたんやてなあ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:36:54.64 ID:zCX49yoBa.net
>>94
元々低打率の選手ではないので、もう少し上がる可能性はありますが、彼のキャリアハイの年はチーム自体がバカみたいに打つ打線だったのでそれも考慮してます。

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:41:05.87 ID:UfwW9p2o0.net
今年のFA参戦というても
ろくなのがおらんだろ

誰を取れっていうんだよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:45:54.06 ID:yXh4raHb0.net
FAも戦力外も
中田取れたしええやん
新外人野手2人とってくれたら、ええわ
そこが肝や

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:46:33.47 ID:e05dBdNZ0.net
ボーアってマイアミのあいつかよw 本当に来るなら嬉しいけど、チャンスに弱い扇風機ぶりに阪神ファンが耐えられるか

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:47:01.00 ID:afE1SE+g0.net
岩田って来年もローテ候補なんか?

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:48:04.45 ID:ANeAJG2nr.net
ボーアとデビッドソンでいいだろ。オースティンはマジで要らんぞ

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:48:53.53 ID:mx5Qx0j10.net
>>103
一塁専何人とるんだよw
片方外野手にしろw

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:49:37.63 ID:UxvBioZGa.net
ファースト サード レフト外国人で来年は挑めそうだな
貧弱打線過ぎて萎えてたし朗報だな

106 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ff2-d0BF [125.195.214.143]):2019/10/29(火) 23:51:00 ID:WybwsTfB0.net
ボ―アとロメロ両獲りできたら成功。

107 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.46]):2019/10/29(火) 23:51:21 ID:zCX49yoBa.net
>>95
因みにボーアはマーリンズパークという打者不利なスタジアムで簡単にホームラン打ってたので甲子園でも問題はないです。
それに選球眼も良いですし、指標なども日本向きです。
不安要素としては、左が極端に苦手なのと来年32歳という点ですね。

15年 .262 23本 73打点 出塁率.321 ops.800
16年 .264 15本 51打点 出塁率.349 ops.824
17年 .289 25本 83打点 出塁率.366 ops.902
18年 .227 20本 59打点 出塁率.341 ops.759
19年 .172 08本 26打点 出塁率.259 ops.623
19年(3a) 49試合 打率.316 17本 出塁率.441 ops.1.103

通算22.7K%・11.2BB%

108 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.46]):2019/10/29(火) 23:52:15 ID:zCX49yoBa.net
>>101
ボーアは扇風機ではない

109 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-flhc [106.133.29.54]):2019/10/29(火) 23:52:26 ID:evSxfhnQa.net
ボーア&デュバルダブル大物獲得の奇跡とかおこらんかなあ!

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:53:35.16 ID:mx5Qx0j10.net
ボーアの最大の魅力は、ローボールヒッターであることに加え、右投手の変化球に対応できる点だと思っています。
これができる左の強打者の助っ人候補は本当に少ない。日ハムのアルシアもここがネックで結局は苦しみました。
懸念材料はボール球の変化球の見極めと、インサイド&高め速球の対応劣化ですね

https://twitter.com/cpmmaff/status/1189182470173773825?s=19

だって
(deleted an unsolicited ad)

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:55:46.73 ID:zCX49yoBa.net
>>110
ボーアは右投手の低めのボール球は振らない。
振るとしたらインハイ!

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:56:14.29 ID:UxvBioZGa.net
左投手に滅法弱いし守備走塁もクソだって
顔観ると外れ臭いな

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:56:29.23 ID:mx5Qx0j10.net
>>111
高めのボール球好きなとこもまんまブラゼルよな

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:59:06.97 ID:XJsBgHji0.net
>>110
ロサリオを絶賛して、ビヤヌエバが巨人に決まったら急に高評価にした無能さんじゃないですか

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/29(火) 23:59:58.92 ID:zCX49yoBa.net
>>112
逆にそれしか弱点ないのは強いだろ。

116 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.46]):2019/10/30(水) 00:01:05 ID:Z1sd6hqua.net
>>114
巨人ファンぽいな。

117 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-yNap [60.99.175.160]):2019/10/30(水) 00:01:20 ID:hACU8i2L0.net
速球対応は結構落ちてるよね
NPBクラスならまだいけるのでは

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:02:24.89 ID:9TNsrr7ba.net
ファーストボーア サードマルテか
あとはレフトだな 

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:03:22.33 ID:9BYhyJtc0.net
ボーアのパワーはエグいな
低めを軽打するのがブラゼルに似てる

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:03:48.80 ID:Z1sd6hqua.net
田尾安志
「ロサリオは僕が見た中でNo.1」
「マルテは期待出来ない。厳しいと思う。」
「ソラーテは期待していい。僕が監督ならマルテよりソラーテ使います。」

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:04:44.04 ID:QDzprTRG0.net
>>109
8近本
6大山
9糸井
7デュバル
3ボーア
5マルテ
4木浪
2梅野

打ち勝つべし

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:05:46.06 ID:7scb4/UQ0.net
>>118
レフトマルテじゃないの
サード大山外すのはちょっと

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:06:11.37 ID:Z1sd6hqua.net
>>117
若干落ちてるとは思う。
ただ、3aでは流石の活躍だから特別落ちてるとは思わない。

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:07:14.21 ID:objXPSYk0.net
ジャスティン・ボーア 193 cm 113.4 kg
恵体だけでも合格
ドラフトしかり
もうチビには懲り懲りや

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:07:34.91 ID:hACU8i2L0.net
>>123
まあエンゼルス傘下はかなりの打高だから
それなりに引かないとダメだけどね
引いてもかなりの活躍だけど

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:07:38.75 ID:Z1sd6hqua.net
>>121
デュバルは厳しいと思うよ。

127 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-Q9C9 [126.21.41.56]):2019/10/30(水) 00:08:06 ID:9BYhyJtc0.net
オースティン取ったらアホすぎるからな
日本野球に不向きでハズレが約束された選手

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:09:22.64 ID:9TNsrr7ba.net
>>122
マルテレフト守れるのか
大山なセカンド行こか

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:09:41.20 ID:7scb4/UQ0.net
デビッドソンは一塁専にしては微妙な成績なんだよな
ボーアにしてほしい
オースティンは論外

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:09:57.39 ID:7scb4/UQ0.net
>>128
守れる
大山二塁なんて守備崩壊するぞ

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:11:46.01 ID:QDzprTRG0.net
>>122
レフトにはもう1人の助っ人がくる
大山の聖域扱いはもう終わり
これからは大山も競争でスタメンを勝ち取らないとダメよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:12:38.46 ID:MyP6gRzI0.net
大山もって他のやつは何か競争してたん?

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:12:52.40 ID:8NvNeb0vp.net
>>120
田尾はガチやな
めっちゃ見る目あるわ逆に

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:12:53.20 ID:7scb4/UQ0.net
>>131
ボーア一人とったらそんなに金ないと思う

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:13:01.76 ID:9TNsrr7ba.net
>>130
じゃあマルテと勝負だな大山

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:13:13.81 ID:uExQILHza.net
イチローに憧れてほっともっとで自主トレ、今年大谷と一緒のエンジェルス


もうボーアは取ってくれ

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:13:53.86 ID:9TNsrr7ba.net
外野手ポンコツだらけなのに
そっちは外国人無しとか悲しいで

138 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-BHPo [126.33.97.15]):2019/10/30(水) 00:14:14 ID:8NvNeb0vp.net
マルテや大山どかそうとする意味が分からん
そこやないねん問題は

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:15:10.24 ID:7scb4/UQ0.net
外野手の外国人良いのがそこまでいない
アルテールは成功しそうに思うけど
リストアップされてるのかもわからん

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:15:11.56 ID:QDzprTRG0.net
>>126
これは希望だよw
こうなったら最高だなって事

今日の記事がオースティンじゃなくて「アルテールとボーアを調査」だったらマジで阪神を見直した

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:15:12.26 ID:AGKBUphf0.net
糸井は来年間に合うんだろうな
大丈夫だといいけど

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:15:56.61 ID:ctcHSBpTa.net
シーツみたいなのとればいいのにな
レフトとショートが一番指標の足引っ張ってるんだから
war2レベルでも大幅アップやで

143 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.46]):2019/10/30(水) 00:16:40 ID:Z1sd6hqua.net
>>134
鳥谷とメッセで10億
ボーアは1.5〜2.5になる。

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:17:22.14 ID:8NvNeb0vp.net
自信満々に言い切ってる奴もどうせメネセス絶賛してたんやろ
結局外人なんか来てみるまで分からんて

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:17:44.29 ID:5UZLiUlk0.net
ボーア来るなら一塁三塁は結構なレベルでの争いになるのにレフトは酷いな

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:18:15.46 ID:8NvNeb0vp.net
>>142
たまに新外国人がシーツとロバートローズだったら強いなとか妄想するわw

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:18:16.24 ID:QDzprTRG0.net
>>134
今日の記事読んだ?
阪神は助っ人野手二人獲る気だぞ

金なら鳥谷とメッセだけでも7億以上あるから余裕よ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:19:15.10 ID:Z1sd6hqua.net
>>139
アルテールって、ドイツの?
日本来るのか?

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:19:59.87 ID:9TNsrr7ba.net
やっぱ大山の場所無くなっちゃうけどそこは諦めよう
ファーストボーア サードマルテ レフト外国人

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:20:13.26 ID:MyP6gRzI0.net
>>145
争いって意味では二遊間の争いも醜いし
センターだって近本の打力で不動のレギュラー確定ってのもおかしいし

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:21:11.17 ID:uExQILHza.net
最悪来年は野手助っ人3人もありと思ってるからマルテ除いて助っ人の二人目もそこそこ大物がほしいわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:21:35.03 ID:9TNsrr7ba.net
金本時代の大山セカンドチャレンジが成功してればな..

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:21:51.76 ID:7scb4/UQ0.net
>>147
「最大で」でしょ?

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:21:54.22 ID:y6IFi/B90.net
アルテールは夏場に早々とDFAくらってだから全然獲れるで、多分1億ちょっとで

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:22:43.30 ID:GEIJjDO+0.net
なんかやたら大山外したがる人いるよな
野手3人つってもスタメンで3人使うのは無理あるしマルテ含めて外国人で競争やろ

156 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.46]):2019/10/30(水) 00:23:17 ID:Z1sd6hqua.net
>>150
絶対的なレギュラーって、梅野だけだと思う。
そら糸井が万全ならレギュラーだけど、間に合うかわからない。

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:24:08.89 ID:Z1sd6hqua.net
>>154
獲れるのは獲れるけど、マイナーの成績酷かったぞ。

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:24:47.05 ID:7scb4/UQ0.net
>>157
OPS902だから別に酷くないよ

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:24:53.45 ID:W/aKmYm00.net
UZRってwikipedia見ると
>「リーグにおける同じ守備位置の平均的な選手が守る場合に比べて、守備でどれだけの失点を防いだか」を計算する
ってあるよな
これがどのぐらいの比重があるのか分からんが高橋周平レアードウィーラー宮崎おかわり松田って
打力重視みたいな所があるからそれで大山あんなに高くなるのか?
いや上手いのは間違いなく上手いけど

そうなると阪神も打力目当てでサード決めた方がいいんじゃないかってな事もあるんだろうな

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:25:26.39 ID:5UZLiUlk0.net
>>151
マルテも結構離脱するから常に外国人を打線に二人置きたいなら今年野手二人取りは必須だな

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:25:32.48 ID:nGflzdPG0.net
アルモンテなら取れるんじゃね
ナゴドでも打ってたし中日退団だろう

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:25:50.45 ID:9TNsrr7ba.net
ショート セカンド センターは現有戦力の底上げ待ちだ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:26:43.00 ID:Z1sd6hqua.net
>>161
アルモンテは来年怪我で使えないけど、何のために取るんだ?

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:26:43.55 ID:lDI+IPNb0.net
糸井(怪我間に合うなら)、外国人野手、梅野、(嫌がる奴多いだろうが多分糸原もだろうかな)以外は競争よ

ただし平等に同じ所から仲良くスタートなんて誰も言ってない
センターで言えばそりゃキャンプオープン戦近本が怪我でもしない限り開幕確定で出るやろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:26:52.48 ID:7scb4/UQ0.net
>>161
来年使えない可能性もあるけどね

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:28:22.14 ID:QDzprTRG0.net
>>155
逆だろ
どうしても大山をサードで使いたい人が意固地すぎる

絶対的なのは梅野と完全体の糸井のみよ

マルテにしろボーアにしろ
一年通して怪我なしで使えるとは思えないし
そういう時に大山がいれば助かる

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:29:03.34 ID:Z1sd6hqua.net
>>164
原口ファンなどが怒ってたけど、競争ならオープン戦で梅野と平等に使え!不公平すぎる。
このような事が来年も起きそう。
木浪と北條辺りで。

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:29:51.37 ID:Z1sd6hqua.net
ロメロ取るのが理想。

169 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-BO7K [14.9.160.0]):2019/10/30(水) 00:30:07 ID:7scb4/UQ0.net
>>166
そりゃWARでいえば大山>糸井だからな

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:30:42.70 ID:Cr45E1dS0.net
そもそも三塁大山動かすなんて何一つない話で
マウント取ってる奴が頭おかしすぎるの間違いじゃないでしょか

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:30:59.88 ID:7scb4/UQ0.net
>>170
まあそうだよね

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:31:12.17 ID:hACU8i2L0.net
ピンダーなんてノンテンダーだけど面白そう

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:31:14.29 ID:azEnoeEa0.net
ボ―アは数年前に巨人に居た左打者の外人くらいの成績なら合格かな

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:31:26.39 ID:ZPzy1c6O0.net
アルモンテは怪我でも取れるなら行くべき

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:31:38.98 ID:nGflzdPG0.net
致命的な怪我ではないし、調査して使えそうならアルモンテいいと思うがな
打率.329でOPSも868ある

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:32:04.42 ID:QDzprTRG0.net
>>153
野手二人は報知もデイリーも書いてるから信憑性は高いよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:32:19.77 ID:9TNsrr7ba.net
結局二遊間は北條木浪糸原くらいでしょメンツ的に競争って言っても

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:32:27.14 ID:uExQILHza.net
しかしロサリオのメジャー時代の成績見たら、阪神に来てまさかど真ん中のスラ イダーあれだけ身体開いてくるりんぱ連発するとは全く想像してなかったわ

179 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53f8-7KPZ [60.44.135.156]):2019/10/30(水) 00:32:38 ID:objXPSYk0.net
大谷とボーア
これあるな
https://pbs.twimg.com/media/EHiijyvU4AEdjsP?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EHiijyuUUAAfIt-?format=jpg&name=large

180 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf60-6oXq [121.84.128.96]):2019/10/30(水) 00:32:42 ID:lDI+IPNb0.net
>>167
木浪北條はほぼ同じラインやとは思うけどね
その二人はキャンプオープン戦次第やと思うわ

今年頭の梅野と原口で
同じ所からスタートはアホかいねとしか
まあもう今年で梅野が完全レギュラーなって終わったけど

181 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM17-oz7f [122.100.26.38]):2019/10/30(水) 00:32:51 ID:cfyp/8cLM.net
ボーアええな
低め掬い上げてスタンドぶち込めるやん

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:34:19.77 ID:7scb4/UQ0.net
>>176
デイリーも「最大で」と書いてるので
別に二人とると決まった訳じゃない
一人とってやめる可能性もあるので

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:34:27.81 ID:QDzprTRG0.net
>>179
去年は大谷とマルテだったからな
大谷と仲良しはウチにくるフラグよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:36:54.82 ID:v5+TueiXa.net
3塁で大山どかすには3割20本ぐらい打たないと無理そう

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:38:27.53 ID:QDzprTRG0.net
>>182
なんか面倒臭い人だなw
あなたは野手1人が希望なのね分かったよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:39:20.20 ID:v5+TueiXa.net
野手2人補強しても3人目はたいした選手連れてこれないやろ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:40:06.95 ID:DGR99oQDr.net
BoA好きだったな

188 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.46]):2019/10/30(水) 00:41:26 ID:Z1sd6hqua.net
ロメロとボーア獲得ならポジれる。

189 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-mjLV [175.131.27.14]):2019/10/30(水) 00:41:28 ID:8ZW5HKX20.net
ボーアの体重123Kでワロタ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:42:38.33 ID:ri4+WpgI0.net
>>187
タイトな〜ジーンズに〜ねじこむ〜

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:42:56.74 ID:h7PjvHv20.net
俊介

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:43:21.42 ID:lDI+IPNb0.net
素っ頓狂な名前も出すけど
外国人野手はサンスポの一方が一番信用度ある気もする
代理人に取材行ってるだろここ

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:43:40.49 ID:uisElOgr0.net
左で取るならそのレベルの巨漢取らなあかんってことやな

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:44:49.78 ID:uExQILHza.net
ボアちゃん2年くらい前ヤンキースジャッジとオールスターのホームラン競争で接戦とか化け物クラスやんかw

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:46:54.87 ID:iTC3ivGy0.net
馬太 目 だ 木毎 里予 じ ゃ 月券 て な い

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:47:05.14 ID:lDI+IPNb0.net
ボアちゃんは本当に獲得したら
1ロサリオクラスの大物だよだから

197 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.46]):2019/10/30(水) 00:48:42 ID:Z1sd6hqua.net
>>194
ボーアは、あのマーリンズパークでも余裕でスタンドに入れてから、飛距離はガチでやばい。

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:50:52.13 ID:7scb4/UQ0.net
>>185
希望じゃなくてね
二人と決まってるように言う貴方が早計すぎるんだよ

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:51:42.46 ID:bMNVwb4E0.net
少なくともボーア取れたら満足だわ
こんなクソ広い球場によく来る気になるよな
俺が野手だったら絶対嫌だわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:52:10.55 ID:Z1sd6hqua.net
>>185
まだ2人獲得するとはわからないけどね。

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:53:40.45 ID:H2MAVbyFx.net
ボーア良い子だ金だしな

202 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-yNap [60.99.175.160]):2019/10/30(水) 00:53:52 ID:hACU8i2L0.net
本命外野手
サブ外野or一塁の選手

こんな感じだろう2人取るなら

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:54:18.35 ID:JUenUoBY0.net
田尾安志「評論家生活で見た最高の助っ人」
片岡篤史「やっと“本物”が来たなという感じ」

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 00:59:01.52 ID:U50mD7uc0.net
ボーアが併殺打ったらボゲになるの?

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:00:20.13 ID:SCQ+6Ou/0.net
実際ロサリオって弱点バレる前はそこまで絶賛する何かがあったんか?
後半のど真ん中すら打ち損じるロサリオしか記憶にない

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:03:38.72 ID:EPQzWYmA0.net
ボーア打てなかったらアーボとかボーケって言われそう

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:04:06.09 ID:GWyxgPyB0.net
>>205
KBOの実績に騙された
今年ならサンズとか絶対獲ったらアカン、長距離どころか中距離も怪しいから

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:04:34.11 ID:GWyxgPyB0.net
ボーアあかんかったらブーヤって言われそう

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:05:55.07 ID:GWyxgPyB0.net
誰かも言ってたけどボーア、フィニッシュがブラゼルに似てるわね

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:07:42.91 ID:Z1sd6hqua.net
>>209
あんな感じの外国人多いけどなw

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:08:42.56 ID:GWyxgPyB0.net
NPB外国人選手好きのtweet@cpmmaff

MLBの大物がNPBに来日するにはMLBでの成績がいまいちであることは大前提ですが、困るのがAAAの成績まで悪いというパターン。
今季で言えばスコット・シェブラーがこれに該当していて、17年30HRの大物も19年AAAで.216 5HR。これでは手が出し難い。
その点、ボーアの. 49試合.316 17HRは頼もしいですね。

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:08:53.22 ID:JUenUoBY0.net
マーリンズ・パーク
左翼 - 340 ft (約103.6 m)
左中間 - 384 ft (約117.0 m)
中堅 - 420 ft (約128.0 m)
右中間 - 392 ft (約119.5 m)
右翼 - 335 ft (約102.1 m)

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:09:07.95 ID:7scb4/UQ0.net
サンスポ…デュバル、オースティン
デイリー…デビッドソン、サンズ
報知…ボーア、オースティン

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:10:48.24 ID:GWyxgPyB0.net
ニッカンとスポニチまだか

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:13:54.10 ID:ri4+WpgI0.net
巻木はよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:16:51.37 ID:QDzprTRG0.net
>>213
ボーアとロメロを検討記事まだか!!

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:18:48.47 ID:8ZW5HKX20.net
今日の朝刊の新外国人野手情報はよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:19:19.97 ID:QDzprTRG0.net
>>198
早計って今はそういうのを楽しむ時期だろw
そんなの言い出したらボーアも決定ではないしwww

219 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3ed-A/Xe [220.146.33.124]):2019/10/30(水) 01:20:02 ID:GWyxgPyB0.net
だからロメロはないって
あんなスペにロサリオクラスの待遇用意出来るのって話で

220 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-CM8p [126.26.161.116]):2019/10/30(水) 01:20:07 ID:y6IFi/B90.net
>>157
微妙なのは知っとる。オースティンよりは日本向きってだけや。ロメロ獲れるならそらロメロ優先。

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:23:12.07 ID:cfyp/8cLM.net
ロサリオは今でも覚えてるわ
オープン戦でとんでもクソボールのスライダー空振りしまくって、あれこいつやばくね?ってなったの

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:23:42.09 ID:4Zr1Xkupa.net
結局外人交渉上手くいかんかったとかいって補強無しになりそう

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:24:28.54 ID:+N+4X/+O0.net
三塁マルテ馬鹿はしつこいな
どういう意図で書き込んでいるのか
一塁左翼で新外人野手を探して鳴尾浜で文句が有るならマルテは首で良いだろう

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:25:33.28 ID:GWyxgPyB0.net
>>221
甲子園のベイス戦で京山?の変化球を見当違いの所振ってたの見て、あれ…コイツやばくね?って思い始めた

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:27:27.43 ID:p8bH+yMYd.net
根尾昂(フェニックスリーグ)

打率.161(62-10) 0本塁打 OPS.406
三振率26.1%(69打席18三振)

対NPB戦成績(斗山戦、サムスン戦、ハンファ戦を除く)
打率.122(49-6) 0本塁打 OPS.321

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:29:10.50 ID:y6IFi/B90.net
2時くらいには朝刊情報でるかね

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:31:13.06 ID:xGvarmG2a.net
サンスポ マットスコールってやつも見たな

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:32:08.40 ID:8ZW5HKX20.net
MLBで三振しまくってた選手が日本移籍して
三振減った事例てあるんだろうか

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:34:09.00 ID:Z1sd6hqua.net
>>226
でるね。

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:39:46.49 ID:Z1sd6hqua.net
>>228
あまりないが、三振が全てじゃない。

231 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-Yccp [126.205.68.5]):2019/10/30(水) 01:42:39 ID:W3S2nlUc0.net
メジャーはデータ野球なのに
なんでAAAはデータ野球じゃないんだろう?

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:46:25.10 ID:vF09p/PF0.net
外野なんて全員大山以下なのに外野で外人探さない意味がわからんわ

233 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73a3-mjLV [126.251.0.237]):2019/10/30(水) 01:49:54 ID:ri4+WpgI0.net
そもそもソラーテ外野でもっと使ってほしかったのに

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:50:56.07 ID:q3RJKjLJd.net
ボーアオースティン決まりなの?

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:54:10.44 ID:hmdjeK5z0.net
BoA獲得ってマジ?

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 01:59:01.55 ID:vp+kxvwT0.net
ジョーイ・ギャロのようなロマンが足りない

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 02:00:25.53 ID:W/aKmYm00.net
タイトな何とかにらーららーらーらー

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 02:05:40.77 ID:xGvarmG2a.net
益田残留か

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 02:08:17.50 ID:7GyoTpYv0.net
ワールドシリーズ見てて感じるんだけどコレアみたいな長身のショートってロマンがあるわ。
阪神にもそんな選手がでてきてほしい

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 02:17:15.60 ID:hIRdWibI0.net
藤浪にショートで育てるか

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 02:18:33.66 ID:uaXLgmif0.net
今年1位で取ったやんショート候補なら

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 02:24:09.97 ID:8ZW5HKX20.net
来年はオリンピックだから開幕早いし
実戦開始も早くなるから楽しみだわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 02:30:33.03 ID:Ojs0d80N0.net
藤浪って阪神との契約を拒否したら任意引退になるの?

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 02:32:23.77 ID:uzjrjWeqa.net
ジャスティンボーアを諦めない

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 02:45:59.35 ID:gog4AKQK0.net
>>243
形式上はそうなるな
任意引退したら他球団と交渉できんから全く意味ないけどな
まさしく自爆や

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 02:53:24.11 ID:gog4AKQK0.net
>>245の補足な
ただこれには抜け道があって、海外の球団には適用されん
海外の球団と交渉して入団することは可能や
野茂はこの形でメジャーに行ったから

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 03:20:37.47 ID:hIRdWibI0.net
片岡のベストナイン動画しっかりアドブロックして見てきました。

投 江夏
捕 田淵
一 バース(※ブリーデン)
二 岡田(※今岡)
三 掛布
遊 鳥谷(※吉田真弓)
外 金本ラインバック新庄(片岡が挙げた順)

※は片岡が何らかの形で言及した選手

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 03:56:59.34 ID:excs/hhu0.net
>>239
BS1でワールドシリーズ見てたらいきなり女性がおっぱい出してエロかった

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 04:06:38.91 ID:RsdSFQol0.net
ワールドシリーズ終わったら助っ人獲得にも動きがでてくるかなぁ

250 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73a3-sGmf [126.251.0.237]):2019/10/30(水) 04:20:54 ID:ri4+WpgI0.net
https://imgur.com/gbxJSkq.jpg
ドリス残留

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 04:28:47.95 ID:hIRdWibI0.net
>>250
バティスタに打たれた分除けば1.6まで下がるしな

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 04:32:06.07 ID:RsdSFQol0.net
>>250
PJの動向が危ういのかなぁ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 04:33:04.62 ID:upGQ4dIv0.net
地震来たあああああああああああ


西宮

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 04:42:50.20 ID:fvi/8RNbM.net
おいヤクルト本気やんけ!
阪神も強奪せんかい!
tps://i.imgur.com/lnNzH8P.jpg

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 04:49:02.46 ID:8MBH8snO0.net
>>254
そんなメジャーの大和みたいなのとってのどうする? 3Aで3割打ててないのに

256 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM77-9r9C [36.11.224.253]):2019/10/30(水) 04:51:19 ID:fvi/8RNbM.net
>>255
まあ32歳やしな
しかしwarがヤバイところを補強するのは正道

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 04:53:52.52 ID:hIRdWibI0.net
トヨタの9番があれなんやからワンチャンあるかもよ
ショート上手いなら糸原みたいなのとは話が違う
知らんけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 04:54:39.10 ID:fvi/8RNbM.net
>>257
神宮やからお得よなぁ
普通に打撃力は上がるよ

259 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-VzSP [182.251.248.39]):2019/10/30(水) 04:58:51 ID:pQj2N6ZQa.net
ドリス残留は良かった。
ジョンソン、ガルシア残ってもジョンソン離脱、ガルシア結局ダメの可能性あるからな。

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 05:07:21.91 ID:8lk0tI7Y0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-10290614-nksports-base
阪神ドリス来季残留へ、ジョンソンも残留交渉に着手

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 05:08:47.78 ID:uisElOgr0.net
開幕までに暴投癖だけ対策してくれよドリス
それだけで精神的にも違うやろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 05:09:34.98 ID:yB5g6Bwca.net
>>252
PJとドリス共に残留が理想だが、フロントはどちらかしか残さないならPJメジャーでドリス残留の方が全然良い。

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 05:10:47.53 ID:yB5g6Bwca.net
>>260
おっ!マジ?
どっちも残すつもりなのか。いいぞ!

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 05:18:21.73 ID:3xuAa8X10.net
>>254
ということは鳥谷はないな

265 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-uCrL [106.154.49.18]):2019/10/30(水) 05:28:40 ID:rkuNcOL3a.net
中田年俸3500万って今年の半分くらい?

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 05:34:42.90 ID:/6oNgFVE0.net
谷本「枠が減らないので外人は1人しか獲らないよ〜」

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 05:38:12.53 ID:vF09p/PF0.net
>>266
〜7月〜
打てないわね...緊急補強!w

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 05:39:09.28 ID:yB5g6Bwca.net
>>266
谷本「何年も続けてシーズン途中に助っ人連れてくるのはよくないから初めから取っとくよ。」

269 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-qsKJ [1.75.10.110]):2019/10/30(水) 06:01:04 ID:MkmV3FLHd.net
>>247
真弓と金本は生え抜きじゃないのに入れるのか

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 06:01:57.53 ID:+ejH28Ria.net
ガルシアをクビにして枠を空けるのなら谷本有能

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 06:10:12.77 ID:yB5g6Bwca.net
>>269
いれるだろ。

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 06:10:42.95 ID:vRfOpdBm0.net
中田3500はお得
戦力としてもだけど、将来コーチ等の縁ができることにも期待

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 06:28:11.75 ID:qURw7hAD0.net
ドリスきたあああ

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 06:34:38.53 ID:caGVvGpGd.net
ガルシアを首にして、三振を取れる中継ぎ左腕獲得がいいわね
サム・セルマンあたり、島本も手術明けだし

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 06:37:15.63 ID:mqW2Nl2A0.net
>>254
2018のUZR-2.6やん
2013のUZR10.6だから昔はすごかっただろうけど

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 06:38:48.11 ID:8ZW5HKX20.net
マルテと来年の契約凍結はよ

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 06:48:56.40 ID:f+TgLVBF0.net
外人野手1人取って、補強は終わりそう

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:23:14.29 ID:+ejH28Ria.net
中田
外人打者1名
以上

だったらナメとるよな

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:30:05.33 ID:mqW2Nl2A0.net
>>278
枠空けなかったから元々補強は少ないぞ

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:30:10.62 ID:sMhkwZZD0.net
ヤクルトが調査する外国人 

横浜エスコバーのいとこらしい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000503-sanspo-base

メジャー版大和みたいな守備専

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:31:58.77 ID:8ZW5HKX20.net
これで新外国人野手1人だけでしかもオースティン
とかだったら最悪

282 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/30(水) 07:42:51.94 ID:DoFvfcTn0.net
結局精子漏がキャンプのメンバー外れたのは実力不足って事なの?

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:47:08.60 ID:7YO1/igea.net
おはよう!想像を絶するような大物助っ人情報は今日はなしか!

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:51:01.54 ID:wDjA6btzp.net
>>252
ジョンソンはmlb 復帰でしょ

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:51:53.42 ID:n3awOpC6K.net
>>281
オースティンパワーデラックス

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:52:03.10 ID:nmGzcn4v0.net
>>282
たぶんスペってる

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:53:00.48 ID:wDjA6btzp.net
>>283
イニエスタを超える助っ人はもう今後現れないだろうな

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:54:48.64 ID:wDjA6btzp.net
>>281
谷本がすごく叩かれるだけやね

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:55:14.08 ID:wDjA6btzp.net
>>281
フロントは中田を補強と思ってそう

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:56:13.52 ID:NqrzHT9Ca.net
>>286
秋期練習に普通に参加してるのに?

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:56:14.11 ID:wDjA6btzp.net
>>278
これが濃厚
ちなみに阪神球団はファンのことはずっとナメてる

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 07:58:50.73 ID:wDjA6btzp.net
>>266
金を使いたく無いから中田で枠を埋めた、の間違いだろ

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:01:09.11 ID:wDjA6btzp.net
てか誠志郎は秋季キャンプ免除?
ケガ?

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:12:15.39 ID:npDfMo01d.net
外人野手2人体制にするやん
FAもろくなのおらんしこの数年の舐めプ補強ではないやろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:15:44.44 ID:lYabJzMl0.net
外国人緊急補強毎年してるけど
アホやな
全く学ばないチーム

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:18:10.00 ID:wDjA6btzp.net
外人野手1人だけ獲得からの
マルテと共にダメで
6月には純国産打線とかになるのが怖いな

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:18:21.04 ID:vRfOpdBm0.net
ササガイジうぜえ
まあ見えないんだけど

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:18:41.43 ID:wDjA6btzp.net
>>295
経営としては満点やけどね

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:19:36.40 ID:NqrzHT9Ca.net
>>293
ハヤタとか荒木と同じ枠なのでは

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:24:25.34 ID:wDjA6btzp.net
>>299
あんなに矢野に目をかけてもらってたのに
今の阪神の捕手陣では戦力やと思うけど

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:26:38.14 ID:OktFX9zir.net
外人野手1人しか取らんかったらこの球団まじ終わっとるな。

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:28:02.42 ID:mqW2Nl2A0.net
>>298
最初にとったのも補強したのもつかえてないから満点ではない

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:28:59.89 ID:/JsgLznl0.net
新外人野手一人かよーって騒いでる奴はマルテは来年ダメだと思ってんのか

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:29:16.05 ID:hSLeUAZod.net
中田を補強したと思わせる術とか
なかなかの手練れやな

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:32:26.31 ID:deTH+4/Ia.net
>>280
シーツも守備専のつもりで獲得したら あれだけ打ったみたいだしエスコバーも日本の野球に合うかどうかやね

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:32:38.86 ID:5UZLiUlk0.net
ドリス残留から話が飛躍してネガな雰囲気になるのはとらせんらしいな

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:33:09.32 ID:m/4KqRZs0.net
誰も中田を補強とは思わんやろ
戦力外寸前のを引き取っただけやん

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:33:36.14 ID:tLocJevOd.net
益田も残留か。
国内FAは今回は小さめやな。

309 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-Yccp [126.205.3.128]):2019/10/30(水) 08:33:55 ID:mqW2Nl2A0.net
でも中田は来年の先発ローテ候補だろ?

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:35:58.78 ID:tLocJevOd.net
>>309
5番手6番手あたりは埋めてくれるやろね。

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:36:51.06 ID:hSLeUAZod.net
CSのファイナルの先発1番手が望月やからな
それなら中田の方がマシか

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:38:08.11 ID:deTH+4/Ia.net
>>303
新外国人二人獲得してマルテ入れて2枠競争で
マルテが負けて二軍になるようなら 去年より大幅に
攻撃力アップだけど マルテ確定で新外国人1人だけならハズレたら去年と一緒やからな

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:38:50.48 ID:vRfOpdBm0.net
岩田と中田、調子と相性のいいほうを谷間先発にできる考えたら
丁度いい感じ

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:40:17.55 ID:mqW2Nl2A0.net
今年の移籍市場は
秋山:海外FAでメジャー挑戦してた
筒香:ポスティングでメジャー挑戦
鈴木:FA宣言
美馬:FA宣言
嶋:自由契約

菊池が不明

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:44:19.31 ID:OktFX9zir.net
マルテいらねぇんだよな。何でこいつが一塁確約みたいにはなってるか分からん

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:47:27.37 ID:Rb2dc51+d.net
>>310
今年のメッセよりはやってくれそうだけど

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:47:54.26 ID:V3rvWa4i0.net
>>315
いっその事、マルテトレード出来ないかね。
いい選手だけど、今の阪神にはいらんやろ。

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:52:01.44 ID:SGYyWR4M0.net
>>315
マルテが機能しないチームは永遠に弱いぞ。機能するように外野補強せえ。

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:56:36.27 ID:oFliESNvd.net
>>315
マルテはOPSが高いのに機能してないってことは、打線が弱いということだ

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:56:55.39 ID:Ee8ZOOr40.net
マルテも慣れて来年はもっとHR増えるんじゃないかって期待もある一方で
コンタクト上手い出塁型のナバーロがファームでさえ打てない有様を見ると
逆も覚悟しないとなあ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:57:47.19 ID:i40WYjg9a.net
>>278
舐めとるも何も枠の関係上その確率が極めて高いぞ

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:58:17.23 ID:deTH+4/Ia.net
阪神は外国人野手に頼らざるえないんだから
新外国人野手3人 マルテ ジョンソン ドリス ガルシアの外国人7人体制なら絶対当たるやろ ルーはいらん

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 08:58:33.71 ID:oFliESNvd.net
ボーア獲得したら別に一人でもいいと思ってるよ
ボーアそれなりに金かかるし

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff2c-K5XO [133.175.2.146]):2019/10/30(水) 09:01:03 ID:RsdSFQol0.net
助っ人外国人早く決まってくれとは思うけど
いい選手はFAが決まらずにWM待ちやから
そこで決まる方が吉兆なのかなぁ

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:03:31.18 ID:8ZW5HKX20.net
>>315
もしマルテ解雇してタイラーオースティンとボーア獲っても
両方ハズレだったらどうするの?国産打線になるうえ
シーズン途中から来る外国人野手ナバーロみたいなの来るけど

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:05:42.97 ID:RsdSFQol0.net
>>324
補足するとそこまで待つとデュバルの可能性
も出てくるんではないかといいように考えてしまう

327 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-BO7K [1.79.87.146]):2019/10/30(水) 09:07:06 ID:oFliESNvd.net
デュバルは期待するな

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:08:54.11 ID:deTH+4/Ia.net
ワールドシリーズ盛り上がっとるな

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:10:37.86 ID:oFliESNvd.net
>>328
視聴率は歴代最低らしいが

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:11:51.69 ID:NHOBr+IY0.net
>>315
今季のマルテのwRC+140だからな
月別の指標でも安定している
阪神の自前外人では奇跡みたいなレベルの選手だぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:12:37.52 ID:mqW2Nl2A0.net
wRC+ 140の選手いらないとか馬鹿なのか

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:12:59.24 ID:8ZW5HKX20.net
去年はソラーテのWM待ちでマルテと契約が
遅れたんだろうかマルテが日本行き早くに
決断してたのなら11月に決まってても
おかしくなかったのかな

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:13:28.68 ID:c2ruHmfy0.net
ドリス残留よかった

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:23:42.96 ID:8ZW5HKX20.net
ドリスもそうだが金銭的に折り合わない
可能性もあるんかね

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:25:02.82 ID:ZPzy1c6O0.net
阪神の助っ人の獲得の歴史からするとマルテは奇跡だぞ
むしろボーアがマルテ以下の方が確立高い

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:32:17.86 ID:dGp8WMCo0.net
>>40
おもろかったわw

高木豊なんで関西弁なん?

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:34:53.28 ID:wgd1xU9c0.net
>>331
指標なんて見てないやろ
構わん方がいいかと

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:35:20.35 ID:8ZW5HKX20.net
来年の5月くらいからマルテが4番に復帰してると
思うわ新外国人野手の不調で結局シーズン終了まで
マルテが打ってると思う

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:37:30.80 ID:3Nbf6Bdld.net
マルテは後ろの打者なんよ
ストライクで勝負にこないってわかってて四球多いんやから賢いよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:41:12.06 ID:YY118EcRd.net
OPS高いのに責められるならそれこそ良い選手誰も来たがらないよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:43:31.26 ID:moNKA6p9a.net
ドリス残留は必須だったから良かった
ジョンソンはメジャー復帰か、残留するにしても脆いからすぐ離脱するし
球児だって今年みたいには投げられん

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:44:06.13 ID:OktFX9zir.net
>>338
最下位だね

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:46:03.71 ID:mqW2Nl2A0.net
マルテが6番打ってるぐらいが理想的

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:46:27.58 ID:saVsYbt2M.net
結局ナバーロソラーテ以外全員残留の方向かな
今年はドリス代理人ふっかけてこなかったんやな

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:48:10.41 ID:DiW5yaz40.net
>>339
大山だな

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:49:19.08 ID:FRp8oYDrM.net
【速報】ヤクルトドラ3杉山、炎上

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:50:21.45 ID:Ee8ZOOr40.net
ジョンソン残留するならドリスと両方一軍の方がいいな
ドリスを便利使いできることがリリーフの厚みと言えるし
でもそうするとガルシアどうするんだってことになるけど

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:52:51.39 ID:i/UeLFZS0.net
ボーアはガチ
こいつがだめだったらもう何も信じられない
必ず獲得してほしい

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:53:50.43 ID:8ZW5HKX20.net
ドリス残留の方向でこれから交渉だから
吹っ掛けてきて決裂の可能性もあるぞ

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:55:03.03 ID:i/UeLFZS0.net
>>254
阪神にこんな打撃に期待できない年寄りの守備専(しかも劣化しまくり)の獲得報道出てたらキレてたかもしれん
まあ神宮なら打撃がアレでもそもそも狭いしまあまあやれるかもな

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 09:56:43.17 ID:270sb4s20.net
マルテCS成績

26打数4安打 率.154 本0 打点0


打てばゴロ 走れば鈍足
おまけにスペ体質で1年働けない

こんなゴミを残留とかあり得無いから安心しろ

352 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/30(水) 10:00:42.61 .net
>>351
じゃあ外国人なしで生え抜きだけでやっとれやカスwwwwwwwwwwwwwww
5番糸原の球団に誰も5番として来たがらねえからwwwwwwwwwwwwwwwwww

353 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/30(水) 10:01:24.70 .net
↑4番なwwwwwwwww

354 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9361-MdJ4 [118.5.6.123]):2019/10/30(水) 10:04:07 ID:M94Aq5nJ0.net
なるほど、ルーとは
契約しないから枠が一個開くって計算かもな
伸び悩みすぎやもんな

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:06:49.25 ID:7KMsPOJj0.net
ドリスはそこまで吹っ掛けて来ないでしょ
ジョンソンは吹っ掛けて来ると思う

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:07:40.93 ID:deTH+4/Ia.net
>>343
マルテが保険で二軍に控えるのが理想的

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:08:00.10 ID:OktFX9zir.net
まぁマルテなんかクビにしてもどこの取らんやろな。ここは脳足りんが多いから分からんだろうが

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:08:05.23 ID:NHOBr+IY0.net
未熟児の子供だからな
ジョンソンはアメリカで生活したいだろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:12:22.33 ID:PQaX/ieI0.net
賢ちゃんは先ずは中継ぎやろ?

360 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-PGwi [112.70.145.243]):2019/10/30(水) 10:13:21 ID:qURw7hAD0.net
PJ本当にどうなんだろうなぁ
スターター転向も含めてしっかりお金積んであげたいなあ

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:16:33.27 ID:sOZ2IjRba.net
>>354
ルーは助っ人だから今からでも切れる感じ?

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:16:45.08 ID:7KMsPOJj0.net
>>357
それな ただ貧乏根性が染み付いてマルテレベルでありがたがる
阪神打線を考えたらマルテなんて来年は最悪の保険レベルで
考えないと行けないのに

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:18:19.03 ID:+TgBx/4Md.net
>>355
ドリスの代理人が去年ふっかけてきたからなぁ
ドリスが代理人に契約しろと文句言って契約したけど

364 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-sb88 [182.251.243.16]):2019/10/30(水) 10:19:52 ID:deTH+4/Ia.net
>>357
獲得しても本命の外国人に逃げられて仕方なくやろな
最優先で飛び付くとこはないわ

365 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.33]):2019/10/30(水) 10:21:25 ID:sOZ2IjRba.net
>>363
ドリスって、お金より環境を重視してそうだよな

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:23:13.79 ID:vRfOpdBm0.net
マルテ首男
のオッペケの粘着こええ

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:24:03.29 ID:9ml4ovbpK.net
先発も不安やな
西だけやもん安定してるのは
巨人は山口メルセデス菅野高橋がいる
ソフバンも揃ってるし

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:24:04.79 ID:8ZW5HKX20.net
日ハムならマルテでも普通に戦力だぞ
大王使うぐらいならマルテ解雇されたら
手を出すレベルで打線がショボい

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:26:48.80 ID:7KMsPOJj0.net
マルテ活かせるなら阪神打線より上じゃん
阪神の場合は劇薬が必要 それ位、打線は酷い

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:27:51.96 ID:8NvNeb0vp.net
>>357
脳足りんのはお前な

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:28:50.93 ID:J4faXnAmp.net
>>357
恐怖心の人?

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:35:34.78 ID:deTH+4/Ia.net
新外国人ガチャ二回引くとして
特等 新外国人二人とも超当たり
一等 新外国人+マルテ
二等 マルテ+ハズレ新外国人
残念 マルテ故障 ハズレ外国人+ハズレ外国人

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:38:27.05 ID:xOISPauga.net
ボアたそ〜

374 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-3sBQ [49.98.85.127]):2019/10/30(水) 10:40:40 ID:aQ4WJ04Gd.net
トリスはこのままだと栃木行きになりそうだけどどうすんのかね

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:42:09.50 ID:sOZ2IjRba.net
>>368
戦力でもない。
指名・清宮など育成枠
一塁・中田
三塁・近藤

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:48:40.55 ID:oFliESNvd.net
>>375
近藤の三塁なんて夏でやめてるぞ
三塁にしたら打撃不調になるから

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:50:44.88 ID:oFliESNvd.net
>>374
阪神ドリス来季残留へ、ジョンソンも残留交渉に着手
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910290000614.html

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:51:46.26 ID:+oPkK1GN0.net
大山ヲタはマルテを叩き過ぎwww
二人の助っ人が来てマルテが三塁に来たら競争になるからって二人しか居ないOPS.800越えを叩くって

どうせまた大山下げみたいな事を書いたらWARWAR言うんだろうけどw
梅野以外今の阪神で安泰してる選手はいないだろw

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:52:07.48 ID:oLcgkQEp0.net
ジョンソンが慎重に進められてるのは
先発起用も含めて細部の調整をしているからと信じたい、いや信じているよ

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:54:22.95 ID:oFliESNvd.net
>>378
大山対マルテに持ち込もうとするな

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:56:03.28 ID:FVJ/u5t4a.net
マルテはデビューした5月に一番ホームラン打っててその後尻すぼみしてるのが気になる
打率はキープしてるけど裏を返せばアヘ単化してるとも取れるし

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:56:07.98 ID:OktFX9zir.net
マルテ1回クビにしてみたら。多分どーこも取らないから(笑)

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 10:56:24.51 ID:5UZLiUlk0.net
この最初の一行でNGを決断させる文章力はある意味天才だな

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:01:30.76 ID:NHOBr+IY0.net
マルテのisop.160やぞ
アヘ単とかありえない

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:02:51.57 ID:M94Aq5nJ0.net
ナバーロ残せ残せって、ここで言われてて
あのザマだったからなぁ。
わしもスペルテを保険で残すのも反対やな
キャンプで故障するのがオチ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:03:31.08 ID:SGYyWR4M0.net
マルテの指標で良外国人の実感が無いのは打順が間違ってるか、他の打者がレベル低く打線として機能しないレベルということ

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:04:59.34 ID:8NvNeb0vp.net
>>385
ナバーロ残せなんてごく一部やろ、ここでは
ヤフコメとかでは残せと言うてる奴たくさん居たけど
あいつらは数字もろくに見れんから

388 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-yJRS [106.180.24.119]):2019/10/30(水) 11:05:19 ID:NqrzHT9Ca.net
>>360
先発転向とかここのやつしか言うてない妄言やろ

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:08:05.75 ID:+TgBx/4Md.net
ここではナバーロは切って別の外国人2人取った方がいいって案の方が多かった気がする

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:09:25.01 ID:lYabJzMl0.net
>>389
保険なんていらんからな
あと緊急補強してる時点でクソ編成やし

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:09:48.08 ID:sOZ2IjRba.net
>>386
ホームランだろ

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:11:09.82 ID:v3sfr5IPd.net
>>391
OPSは高いぞ

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:13:18.34 ID:sOZ2IjRba.net
>>389
ここでレアードとグラシアル取れと言ったら、クソ叩かれた。

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:13:26.23 ID:J4Hlfsak0.net
大山がマルテくらい打ててあの守備ならもう文句付けどころが無い

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:17:53.51 ID:M94Aq5nJ0.net
稼働率に問題があるのは
マルテとジョンソンな、来年も今年と変わらんやろう
それをフル出場したら、は前提が間違っとるんよ

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:17:58.71 ID:v3sfr5IPd.net
何のために長打をそこまで重要視するのか
得点との相関関係はOPSが一番高い
だから、得点を高くするにはOPSを高い打者を並べるのが一番なのだが
長打長打言う人の中では、長打は得点を稼ぐ手段ではなく、長打を稼ぐことが目的になってないか?

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:18:33.17 ID:sOZ2IjRba.net
>>392
OPS高くてもホームラン少なかったら良助っ人と実感湧かないだろ。

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:18:54.65 ID:YZzl9/q10.net
正直ナバーロが今年あそこまでダメだとは思わなかった
外人としては物足りないけど戦力としては一応カウント出来るくらいはやってくれるかとささやかな期待はあったんだけど

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:19:24.40 ID:X1qrEIan0.net
>>393
グラシアルは実力云々の前に契約上不可能なんだからそらアホ扱いされるっつーの
それにレアード獲れはお前だけじゃなくかなり多かったわ
反対してた奴の主張は糸原のOPSと変わらんからいらんってのくらいしか記憶にねえし

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:20:42.47 ID:sOZ2IjRba.net
>>396
得点との相関関係はOPSよりホームラン

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:20:49.55 ID:SGYyWR4M0.net
>>391
お前張本世代だろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:20:58.11 ID:IL+4tfwmd.net
ひたすらマルテ大山叩くキチガイの多さよ糸原でも叩いとけや

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:24:30.91 ID:f/Ovvotm0.net
>>363
ドリスの代理人は去年は読売に売り込んでいたという話があったなあ

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:27:01.26 ID:7GyoTpYv0.net
外国人二人とるならサードにマルテ、セカンド大山でええんちゃう?
大山のセカンドやばそうだけど糸原よりかはマシやろ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:35:13.43 ID:HOo93DH1d.net
代理人クソだな

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:40:07.63 ID:bMNVwb4E0.net
ドリスみたいな成績も良くて阪神愛に溢れてる選手を残さなかったらアホだよ
大抵良い選手ってのはメジャーに帰りたがって二三年で居なくなるんだから

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:40:40.66 ID:9ml4ovbpK.net
>>404
セカンドて難しいんやで
名手イバタも苦労したんやから

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:42:48.10 ID:NHOBr+IY0.net
deltaのUZRのポジション補正もセカンドが1番だからな
ショートよりセカンドの方が難しいってことや

409 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-Aa88 [1.72.9.222]):2019/10/30(水) 11:44:04 ID:q3RJKjLJd.net
ワールドシリーズでも西岡が現れたぞ

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:45:37.15 ID:NwhdUqv80.net
スマホゲームをしないから、各種指標を出されても困る俺

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:45:46.00 ID:NqrzHT9Ca.net
現状で糸原は一応warプラスやから起用方法以外は特に叩かれるような選手でもないけどな
キナミにセカンドやらせろとかいう層が割とおるけどフリースインガーでパワーもないキナミをスタメンで使いたがるってのが理解できない
守備が糸原よりマシってのも怪しいもんやしな

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:46:23.50 ID:qpSfX9/cM.net
warが全てやぞ
大山悠輔のwarより稼げてない奴候補にあげる奴は発言権なしなw

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:46:41.62 ID:i/UeLFZS0.net
まだレアード言ってるやついて草
もう一年立つんだけどおつむの方は全く進歩してないんだな

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:47:46.45 ID:Hg4wWb2la.net
>>400
西武 174HR 756得点
福岡 183HR 582得点

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:48:08.88 ID:SGYyWR4M0.net
>>411
war微プラスならOKな今のチーム事情はほんまにヤバいと思う

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:48:26.18 ID:J4Hlfsak0.net
正直試合に出てる選手で好き嫌い言うなら木浪が好きじゃないわ…
あれくらいの打撃であの守備は見たくはない

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:50:20.10 ID:7GyoTpYv0.net
>>411
セカンドでwar1.0はきついわ
ショートで-1.2の木浪は外野コンバートした方がいいと思う

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:52:55.87 ID:PYjrZnHq0.net
木浪フェニックスで頑張ってるじゃん
26打数10安打、打率3割8分5厘、2本塁打、4打点

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:56:56.75 ID:v3sfr5IPd.net
>>400
デタラメ言うな

三振 −.068
盗塁 +.057
四球 +.548
HR  +.685
打率 +.779
安打数 +.783
出塁率 +.859
長打率 +.892
OPS   +.947

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:57:52.62 ID:+V1uMjl/0.net
あくまで2軍レベルやけど
平田も木浪は格の違いを見せた
別格言うてるからな、オフ遊ばん事やね

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:01:23.18 ID:v3sfr5IPd.net
フェニックスなんて二軍以下だからな
無双しなきゃ
中谷陽川はもう知らんよ

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:03:09.66 ID:mqW2Nl2A0.net
>>420
守備何も見てないやん

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:03:58.20 ID:ON0Rlsmi0.net
大山>>>>木浪>>>糸原

これが現実

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:04:34.63 ID:bMNVwb4E0.net
>>423
糸原から選球眼を抜いたのが木浪だよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:04:53.28 ID:v3sfr5IPd.net
>>423
何の不等号?

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:05:51.11 ID:mqW2Nl2A0.net
>>423
木浪が糸原に圧勝する要素なに?

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:05:56.51 ID:7GyoTpYv0.net
>>419
ガイジを相手にしたらダメや
黙ってngしとくべき

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:06:30.46 ID:3W1YuYIjd.net
https://i.imgur.com/No4EQOG.jpg

429 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK97-/HL3 [353688017791745]):2019/10/30(水) 12:09:01 ID:9ml4ovbpK.net
糸原は好調も不調なく終わった感じ
木浪はオープン戦から隔月の活躍
8月は三割行くかと思わせて終わったら260台

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:19:26.57 ID:moNKA6p9a.net
梅野は本当にすごいわ
生え抜き正捕手誕生が喜ばしいのはもちろんだが、身体の頑丈さや努力も含めて最早セ・リーグナンバーワンだもんな
特に記録に残らないエラー乱発する野手陣をバックに防御率1位は凄まじい

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:25:52.42 ID:v3sfr5IPd.net
まだまともな守備のショートって北條と小幡しかいないのヤバくない?
森越解雇はやらかしたな

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:27:42.32 ID:192d1M7I0.net
>>430
身体が頑丈じゃなくてかなり無理してたと思うで

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:27:56.70 ID:NqrzHT9Ca.net
そういえばすでに出てる話かもしれんが、今年のチームuzrもやばいな
uzrは11位やけど、rngは最下位、errは10位
甲子園で勝ちたければこの辺りをどう改善していくかやろうな
中日はuzrトップでホーム成績は39勝31敗2分けと勝ち越しとるし、PFが改善できないならそれに沿った戦い方をするべき
つまり木浪は外野にコンバートかベンチに置いとけということや

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:28:09.10 ID:O3NbMYaRa.net
マルテはメジャー時代からのスペやから規定計算少ししづらいし守備終わってる福留と上本ファースト完全にコンバートして少しでもリスク抑えた方が良さそう
外人は絶対外野で頼むわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:28:59.09 ID:E7IVn4ib0.net
森越の親族とか流石にお腹いっぱい

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:29:08.53 ID:5D6yIEuxa.net
厳しいこと言うけど木浪がフェニックスで好成績残してるって言っても
今年wRC+93の大山が去年時点の二軍ウエスタンで同じような成績残してるからな
楽観できないし寧ろもっと圧倒的な成績残して欲しかったわ

437 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM77-BXTL [36.11.225.238]):2019/10/30(水) 12:29:42 ID:n8riV34WM.net
梅野後半なって明らかにバテてたのが気になる

438 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-quQn [182.251.42.46]):2019/10/30(水) 12:29:50 ID:O3NbMYaRa.net
木浪に関しては打撃云々の前にショートで使うなとしか言いようがないわ
普通にセカンドで糸原と争わせとけよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:30:25.67 ID:mqW2Nl2A0.net
>>437
骨折してたぐらいだから

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:31:05.60 ID:OSljth/nM.net
森越本人が解雇にビックリしたことに
阪神ファンはビックリしたよ
阪神だと二軍でもちやほやされるから勘違いしたのかな

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:31:07.02 ID:CS3TtqHt0.net
二軍の打撃成績はそうよね
理想なのは去年二軍に落ちたときの大山ぐらいやって
初めて二軍で打ってるが一番

442 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-eGmw [112.70.168.150]):2019/10/30(水) 12:31:46 ID:J4Hlfsak0.net
結局全ては外野の新外国人次第だなぁ
怖いなぁ

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:32:59.16 ID:O3NbMYaRa.net
>>440
俊介荒木隼太の守備終わ打てない走れないおっさん陣よりはまだマシやと思うから切るなら諸共切れや思ったわ
こいつらに関しては他球団の戦力外に劣ってるやろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:34:57.69 ID:6LKnN6qJd.net
散々言われてる木浪より北條の方がUZR下って言うね

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:37:23.08 ID:n8riV34WM.net
矢野もショート居らんの分かっとるんやろな
小幡連れて行くってことは

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:37:24.66 ID:Lu5JdIXbd.net
>>408
メジャーだと逆転するんだしあんまり鵜呑みするのもなぁ…
ショートダメだからセカンドコンバートってパターンはあれどもその逆ほぼないんだし基本的にはショート〉セカンドだと思うよ難しさは

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:38:29.64 ID:sMhkwZZD0.net
ドリスは来年、5年目か

中日→ヤクルトのジョーダン(アルメンゴ)ですら、
向こうでプール付きの家建てて、さらに増築したそう

ドリスはまだまだ若いし、日本で引退する頃には
御殿が立つくらい溜りそうだな

448 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM77-Q9C9 [36.11.224.29]):2019/10/30(水) 12:40:00 ID:OSljth/nM.net
理想はボーア+外野手
最悪はオースティンのみ

449 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-jjGh [49.96.14.179]):2019/10/30(水) 12:40:23 ID:rT2mkHisd.net
>>443
一理ある

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:42:08.38 ID:sZVtA9nka.net
P Jの残留はまだ?

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:42:28.93 ID:ha2wJhi/0.net
カーター獲れよ
本物のHRバッターだぞ
率は残せないけどなw

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:43:22.39 ID:m/4KqRZs0.net
三振かHRでいいんだよな、外人は

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:43:37.92 ID:Ee8ZOOr40.net
なんかメジャーのウィンターミーティングとかは投手や内野手の確保が先で
外野手は後回しになるから
日本に来るような選手は決まるとしてもキャンプ直前とかになるだろうとか
言ってるの見たけどそうなのか

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:51:06.84 ID:SGYyWR4M0.net
>>452
考え方が古すぎんねん

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:51:41.91 ID:v3sfr5IPd.net
>>444
UZRだと木浪>北條なの?

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:54:23.34 ID:Ae//r5klp.net
ロメロ取ろう
オリックスファンも大体虎兼任だろから喜ぶだろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:56:20.27 ID:KdLSmOx90.net
>>455
ショートなら今年はそう

458 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-d3l1 [182.251.250.47]):2019/10/30(水) 12:58:22 ID:1EuhZNF4a.net
>>454
ロペスとマルテどっちがチームの勝利に直結した仕事したかというどう考えてもロペス。

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:58:40.22 ID:I6IGVkJAM.net
>>430
捕手みたいな特殊なポジションで横一線の競争競争って言われ続けた結果やし無理してでも出るわな
野球人生の瀬戸際だと感じてたんやと思うわ

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-0kFy [126.205.69.209]):2019/10/30(水) 13:00:17 ID:SGYyWR4M0.net
>>458
お前の感覚ではそうやな

数字否定するなら好きな選手を好きなポジションで使う矢野を批判するなよ。

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:00:35.57 ID:i/UeLFZS0.net
今年のロペスには劣化しか感じなかったわ
データ上でも明らかに落ちてるし、そもそも勝利に直結とか言う意味不明な観点からマルテ落とされても困る

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:01:02.88 ID:ri4+WpgI0.net
>>458
ロペスが福留糸原の間に挟まれて仕事するかを考えた方が良いのでは?

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:01:04.16 ID:v3sfr5IPd.net
>>457
UZR1200ならそうなったのか

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:01:17.23 ID:4dIJmoIN0.net
>>457
うせやろ?

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:01:35.16 ID:ClJ3YcLW0.net
フジで阪神ファン特集

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:01:52.48 ID:v3sfr5IPd.net
>>458
数学否定か

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:02:17.16 ID:KdLSmOx90.net
>>461
勝利に直結っていうのはWARって証明されとるしな
データを信じないってのも悪くないけど 根拠のある論理的な反論がないとただの無意味な主張やし

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:02:54.63 ID:4b/8CsCH0.net
>>438
木浪はフェニックス来てくれたおかげで1歩目の反応が絶望的なのを再確認できた
二遊間向いてない

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:03:48.92 ID:J4Hlfsak0.net
30本塁打もしてOPS.750のロペス
逆にすげーよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:03:51.97 ID:SGYyWR4M0.net
言いたかないが北條も木浪もどっちもショートとしては失格レベルの守備。まだ打てる北條を使えばええけど。木浪の打撃が北條上回れば木浪使えばいい。育成、補強しなかった球団が悪いわな

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:04:20.49 ID:oLcgkQEp0.net
>>457
北條ヲタ完全に死んだな

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:05:16.36 ID:NyhEVyyca.net
>>437
足指骨折で走り込みが減ってしまった影響もあるやろうな

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:05:36.25 ID:oLcgkQEp0.net
北條はまず左投手のほうが打てるようにならな話にならん。

それでようやく左右病で併用してくれるレベル。守備同じなら木浪使うよ
ブロがそう起用してるねんから。

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:06:09.35 ID:4b/8CsCH0.net
今年の北條はErrRがひどいんだろう
送球が去年以前に戻るかどうか
Rngrが酷い奴はコンバート対象

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:06:12.62 ID:Ee8ZOOr40.net
まあ実際目で見ても木浪と北條の守備力にそんな差があるようにも見えなかったしなあ
肩怪我して飛び込み躊躇するようになってるだろうし、たぶんレンジも落ちてると思われるし

476 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:06:12.67 ID:KdLSmOx90.net
>>463
>>464
今年に関してはそうや

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:06:30.16 ID:i/UeLFZS0.net
>>467
完全に個人の感想で事実と逆のこと言われても困るわな

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:06:38.82 ID:+LsWExgO0.net
>>465
虚カスもいじめられてんの?

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:06:40.05 ID:7wbJnJUW0.net
OPSで評価するのも長打で稼いでるのか四球で稼いでるのかで違うしな

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:07:02.16 ID:ri4+WpgI0.net
ロペスが良く見えるのはソトと筒香のOPSが高いから
なんでそっちの二人を無視するのかな?
OPSは高い選手が集まるからこそ意味がある

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:07:24.82 ID:v3sfr5IPd.net
>>475
今年の北條はレンジもマイナスだったみたいだね

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:07:39.26 ID:4dIJmoIN0.net
>>476
落ちてからの木浪頑張ってたもんな、やっぱ改善してたんやな

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:08:10.44 ID:KdLSmOx90.net
>>471
一応北條擁護すると
怪我の影響の可能性で後半は持ち直してるから来年良くなるかも
それに加えてサードUZR/1200とかは大山より上(サンプル少ないけど)やから 北條単体のUZRで見ると(守備位置無視して)北條が勝ってる

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:08:13.86 ID:i/UeLFZS0.net
木浪と北條はそのとき調子いい方を使うぐらいでええんちゃうか
春先の北條は使えないのわかってるし、ほぼどんぐりやろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:08:19.94 ID:v3sfr5IPd.net
ベイスターズから柴田もらえんかな
ショートの守備固めいないのやばくない?

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:09:10.26 ID:KdLSmOx90.net
>>484
春先の北條使えなかったけど その使えなかった状態の打撃成績より
調子良い時も含めた木浪の今年の打撃成績の方が下

487 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf60-+7I1 [121.82.72.247]):2019/10/30(水) 13:09:42 ID:i/UeLFZS0.net
>>486
そうなん?それは知らなかった

488 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-yJRS [106.180.24.119]):2019/10/30(水) 13:09:57 ID:NqrzHT9Ca.net
木浪のrngは12球団最下位やろ、北条は有料会員じゃないと見れないからわからんな

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:10:27.86 ID:oLcgkQEp0.net
柴田離すわけ無いやん
大和の後継者にして唯一まともに守れる。なおかつ松尾もさっさと切ったりしてるし

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:10:30.61 ID:wgd1xU9c0.net
木浪はそもそものベースが低すぎる
ショートなんて論外

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:10:51.50 ID:2hOuT5kfd.net
wrc+ってどう計算しとるん?
選球眼に重きを起きすぎな気もするわ糸原見てると

492 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf36-It/U [153.180.70.179]):2019/10/30(水) 13:11:15 ID:KdLSmOx90.net
>>482
いや言うほど改善してないで 北條がエラー連発した後 ショートの守備位置着いてないから改善されずに北條が下に行ったっていう方が正しい

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:12:36.80 ID:KdLSmOx90.net
>>491
wOBA(NPB版)={0.692×(四球−故意四球)+0.73×死球+0.966×失策出塁+0.865×単打+1.334×二塁打+1.725×三塁打+2.065×本塁打}÷(打数+四球−故意四球+死球+犠飛)

これにパークファクターで球場間の差を無くしたらwRC+が算出される

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:13:12.37 ID:YMneSck3F.net
>>473
北條のWAR+0.4
木浪のWAR-1.2

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:13:32.88 ID:1EuhZNF4a.net
>>461
別にマルテを落とすとは言ってない。
マルテは良くやってる。
良外国人という実感がないのはホームランが少ないからと答えただけ。
マルテがもっとホームラン打っとけば良外国人としての実感湧くでしょ。
打率.284 12本 49打点 出塁率.381 ops.825
これで物足りないと思われるのはどう考えてもホームランの数でしょ。この成績で高く評価は出来ない。

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:13:45.45 ID:4dIJmoIN0.net
>>492
でも実際上がってからガンガンuzr改善されてたやん、範囲もその時だけちょっとマシにはなってた
2週間くらいしたらガンガン下がって元通りやったけどw

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:13:56.33 ID:ZE5NhmGY0.net
北條木浪はどっちにしてもキャンプオープン戦次第よ
結果出したほうが開幕スタメン

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:14:31.81 ID:SGYyWR4M0.net
UZR指標持ち出すならRngもErrも全てトータルで判断すべき。Rngマシだから北條は守備良いってのは謎理論。北條も木浪もどっちもアカン。

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:14:33.19 ID:V3rvWa4i0.net
>>450
PJはジャイアンツだよ。阪神は退団。

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:14:37.10 ID:KdLSmOx90.net
>>473
流石に左打てなくても対左のOPSは木浪に勝ってると思うわ 計算してないからわからんけどホームラン数長打数違いすぎる

501 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/30(水) 13:15:19.53 .net
アンチセイバーの神木浪
https://imgur.com/2HgNypg.jpg

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:15:48.38 ID:J4Hlfsak0.net
阪神のドラフトはすげー良かったけど
ショート確保しに行った横浜とどう差が付くかだな

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:16:12.23 ID:KdLSmOx90.net
>>496
そうそう 二軍から戻ってきて良くなったけど結局同じ位置に戻ったんよ やから改善されたっていうよりずっと同じ位置っていう認識を持ってるわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:16:14.27 ID:2hOuT5kfd.net
>>493
ありがとう 頭痛くなってきた

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:17:24.69 ID:NqrzHT9Ca.net
遠藤くんはショートできるかわからんと言えばわからんからなぁ

506 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef67-yEBv [111.108.17.1]):2019/10/30(水) 13:17:51 ID:4dIJmoIN0.net
>>503
体力ある練習の時はめちゃくちゃ上手いんかもな。それで矢野も使ってしまうと
ほんま体力は大事やなぁ

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:18:11.52 ID:RSMxp1bLa.net
西 高橋 青柳 岩貞 秋山 中田 ガルシア 望月 才木 岩田 小野 馬場 飯田
先発候補はいっぱいやな
逆にブルペンは能見 藤川が劣化するやろし 島本はわからんし 二人ほど新しく出てきてもらわんと困る

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:18:41.32 ID:HOo93DH1d.net
新入団お披露目会見はよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:18:57.49 ID:7wbJnJUW0.net
>>502
森のショートはどうなんやろな
U-18じゃセンターやったし
あの監督がいくらアホでも一番巧けりゃショート守らすんちゃうかな

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:19:19.76 ID:rBnzXI6jK.net
とらせんの北條好きは恐怖するレベル
女のファンが凄いのかタニマチにヤバいのでも付いとんのか
ならグダグダ言われる前にレギュラー取っとけや
もうプロ7〜8年目やろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:19:27.50 ID:SCQ+6Ou/0.net
>>487
20打数以上ノーヒットやったからな
来年はどうなるか

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:19:57.14 ID:2hOuT5kfd.net
木浪も北條もタイプは違うが男前やし来年の成長に期待しようや 範囲がアレならデータ勉強してポジショニング極めるしかないな。ほぼ運やがちょっとはカバー出来るやろ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:20:12.30 ID:SGYyWR4M0.net
>>502
数年後どうなるかやろね

守備型ショート小幡と打撃型セカンド遠藤になってほしい。

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:20:29.26 ID:KdLSmOx90.net
>>498
結果だけ見るなら確かにそうやな
ただ内野で比較的改善しやすいって言われてるのがエラーなんやから来年以降とかコンバートの話する時は有効なんじゃないの?

515 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/30(水) 13:21:17.93 .net
北條
vs右 OPS.819
vs左 OPS.616
木浪
vs右 OPS.706
vs左 OPS.500

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:21:52.98 ID:KdLSmOx90.net
>>515
サンクス そらそうやろな

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:22:22.72 ID:dAHrbfom0.net
開幕暫く&終盤の大事な時期にいない助っ人()

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:23:16.82 ID:7wbJnJUW0.net
>>515
これってやっぱ四球の差?

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:24:56.91 ID:SGYyWR4M0.net
>>514
北條の送球改善するかどうかにかけるのは危険だし、低レベルだけど木浪北條の打てる方併用は間違いないと思う。ここから熊谷がアホみたいに活躍するとかあれば嬉しい誤算やけど、、

520 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-sb88 [182.251.243.1]):2019/10/30(水) 13:25:40 ID:RSMxp1bLa.net
対左対策どうすんやろね

521 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-pi57 [106.129.83.196]):2019/10/30(水) 13:25:47 ID:1KKQKrXGa.net
来年岩貞はやってくれるかな?

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:26:07.96 ID:KdLSmOx90.net
>>518
あと長打打ってるってのもある
北條の対左打率って木浪の対左打率より三分も違うし

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:26:30.99 ID:/0JPvd0K0.net
>>497
現状では木浪北條糸原上本は横一線だろうな
木浪はまだ1年目だしこれから頭一つ抜ける可能性もある

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:27:53.45 ID:2hOuT5kfd.net
外野のどんぐりは高山以外みんな勝手に転げ落ちてったが内野のどんぐりはどうなるやろな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:28:00.59 ID:5nS4OJAd0.net
そもそもプロで7年も飯食ってる北條と新人の木浪を比べるのがおかしいw

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:29:57.59 ID:SGYyWR4M0.net
>>525
その点だとキャンプオープン戦の木浪には注目かもね

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:31:05.50 ID:+SGIn6cCd.net
まだ木浪意味わからん擁護してるやつおって引くわ 社会人ルーキーで390打席でwar-1.3ってもう伸び代も救いようもないぞ

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:31:48.85 ID:Sks/3tUF0.net
>>525
大卒や社会人でスタメンが埋まるんだから残念ながら阪神での育成なら
大学や社会人行った方が伸びるって話なんだから木浪の方が有利過ぎるんだよ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:32:32.31 ID:4KrVaLyX0.net
そう言うてもプロ7年目と同級生の新人やし

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:32:43.60 ID:+SGIn6cCd.net
>>519
守備範囲以外は改善できるからな
てか北條は怪我の調整で遅れただけで後半エラーめちゃくちゃ減ったし本来プラス出せるレベルのセンスがある ショートはセンスや

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:33:42.83 ID:pqfwdLSwa.net
坂本の秋キャンプ不参加は右肘のクリーニング手術だったみたいね

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:33:51.69 ID:IdyP8aSca.net
>>525
この理論があんまりピンと来ないんやけどどういうこと?
プロに慣れるとか言うのが全選手に適用されるんだったら2年目のジンクスとか起きるはずないし…

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:33:56.81 ID:lS2pposF0.net
糸井 HR19本81打点(2014オリックス)
陽 HR25本85打点(2014日本ハム)

打率の糸井より札幌で25本の右打者陽ダイカンを狙うべきだった2016年オフ

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:34:27.15 ID:NqrzHT9Ca.net
永遠に改善しない守備範囲と選球眼という課題を抱えている以上、木浪をスタメンで使うのはあんまり意味ない
同じ理由で伸び代も無いと思っている

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:34:46.70 ID:4SLMV1lVF.net
>>515
うおおおおお

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:35:01.71 ID:WAtE1yKcd.net
https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1189399464403857409?s=19
坂本誠志郎選手が、「右肘のクリーニング術」を無事に終え、本日30日(水)に退院いたしましたのでお知らせします。
「来季に向けて万全のコンディションで挑むために手術しました。オフ期間にしっかりとリハビリとトレーニングを行い、自分自身成長してチームの力になれるように準備していきます。」
(deleted an unsolicited ad)

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:35:20.05 ID:V3rvWa4i0.net
>>508
まだ指名の挨拶しただけや。契約金、年俸の交渉も
してないよ。まさか拒否はないと思うけど。

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:36:30.01 ID:V3rvWa4i0.net
>>536
坂本も負傷してたんかいな。どうりで安芸に行かない
はずや。情報統制取れてるな。

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:37:19.10 ID:wgd1xU9c0.net
>>534
同意

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:37:55.32 ID:KdLSmOx90.net
阪神で指名拒否ってここ三四十年あったっけ?

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:38:09.26 ID:v3sfr5IPd.net
>>501
ついでに二人のUZRも貼ってくれ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:38:44.98 ID:wgd1xU9c0.net
木浪を持ち上げる哀れな奴らに魂の救済を

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:39:09.01 ID:AxxC5ZCDM.net
まあでも矢野は木浪優遇するんやろうなと思うと

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:39:22.10 ID:+SGIn6cCd.net
木浪ショートなんてまず野球への冒涜や
打撃指標ワーストレベルで守れるやつかと思いきや守備もワーストレベルってギャグやぞ
こんなんショートで使うのは横浜と阪神ロッテくらいやろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:39:32.65 ID:zs91LzHD0.net
どの球団も裏では拒否あるんちゃう?

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:40:17.75 ID:DiW5yaz40.net
坂本ネズミだったの?

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:40:20.26 ID:SGYyWR4M0.net
>>530
これだけ騙され続けた北條一人にショート託すのは危険じゃね??シーズン完走する体力も多分ない。
結局併用せなあかんわ。熊谷が誤算だったのかもね。

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:41:10.72 ID:+SGIn6cCd.net
>>547
併用するにしてもショート使わんとあかん
サードをショートで使ってもそれは併用とは言わんし北條がだらしないってのも違う
代わりがいないんだから北條使うしかない

549 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-eGmw [112.70.168.150]):2019/10/30(水) 13:42:19 ID:J4Hlfsak0.net
まあ矢野も2年目なんだから臨機応変にやってくれ
近本1番固定も見直してね

550 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf36-It/U [153.180.70.179]):2019/10/30(水) 13:42:47 ID:KdLSmOx90.net
>>547
そらどのポジションも専属なんて現代野球でありえんやろ
ただ併用って言い方よりサブや控えって言い方の方が正しいわな
北條がいなくなったら木浪使えばいいし 木浪居なくなったら植田使えばいい
最初から能力劣る選手をわざわざ使う理由はないよ

551 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF5f-3lAe [49.106.193.197]):2019/10/30(水) 13:42:47 ID:8y5OQqTUF.net
入団拒否はあんまり記憶にないが
指名拒否は田口とかかな?

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:43:14.05 ID:KdLSmOx90.net
>>551
だよな そもそもそういう選手は指名しないよな

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:43:22.26 ID:NqrzHT9Ca.net
>>538
情報統制がとれとるのはまぁええことやが、坂本が密かにスペってたのはやべーなw
ほとんど試合に出ても無いのになぁ

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:43:50.49 ID:KdLSmOx90.net
>>549
これ 近本1番の固定概念がやばすぎるわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:43:54.55 ID:wgd1xU9c0.net
矢野は近本が大阪ガス時代に5番打ってた事も忘れたんやろうな

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:45:18.31 ID:V3rvWa4i0.net
>>549
近本は2番やろ。イヤやけど。

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:46:27.71 ID:SGYyWR4M0.net
>>550
植田もショート糸原と変わらん。事実上ショート控えがおらん。北條はお決まりの開幕不調。結局木浪をショートで使う場面が増えてまう。ショート補強せなあかんかったわな。打撃無視して熊谷を守備固めショート1択で育成すべきやったわな。

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:47:44.71 ID:sZE/XHOJ0.net
矢野は指標とか見てスタメンやら采配やら決めてないんちゃう?
調子はもちろんやけど、期待とか感覚の方を重視してそうやん

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:48:46.83 ID:V3rvWa4i0.net
>>280
ヤクルトはええわな。日本人にホームランバッターおるし、エスコバーでも神宮なら30本打てるかも。

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:49:35.09 ID:Ee8ZOOr40.net
熊谷は去年二軍ではセカンドより遊撃守ってる回数のほうが多かったように思うけど
今年はほぼ小幡だし、小幡のほうがショートで有望って判断されたんじゃないのか
一応平田も過去ショートで鳴らした選手だし

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:49:57.60 ID:V3rvWa4i0.net
>>558
矢野は一部のファンを喜ばす事しか考えてないやろ。
キナチカで12番形成しおるで。

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:49:58.45 ID:+SGIn6cCd.net
>>558
そんなんしてるから投手の足引っ張るんだよなー

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:50:51.22 ID:SGYyWR4M0.net
>>280
守備劣化してUZR落ちてきてるのも大和っぽい

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:51:10.91 ID:lYabJzMl0.net
クリーニング手術なら開幕間に合うんだろうけど
シーズン前にアピールは無理やな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:51:51.15 ID:YZzl9/q10.net
言うて今年の近本5番置けるような成績じゃないけどなもちろん1番もどうかとは思うけども
みんな6~7番に置きたい選手ばっかりだからその中でどうこうとか言ってもなんかちょっと空しさがある

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:52:15.40 ID:V3rvWa4i0.net
>>562
矢野は、先発のQSと勝ちに拘り過ぎ。

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:53:43.38 ID:QVT8ASFla.net
【阪神】坂本、右肘手術終えて退院「チームの力になれるように準備していきます」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000058-sph-base

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:56:13.68 ID:ri4+WpgI0.net
坂本もねずみか
トレードじゃなかったんだなw
今年は糸井坂本コンビの温泉ツアーは別のメンバーかな

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:56:58.84 ID:v3sfr5IPd.net
>>560
つーか熊谷のショート下手すぎだから
自動的に小幡がショート

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:58:36.69 ID:sSzKRcka0.net
坂本ネズミやったんかい

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:58:57.75 ID:LF+hOm5O0.net
>>536
坂本はサイドスローやったよな

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:59:12.05 ID:v3sfr5IPd.net
北條も守れないってことならトレードで守れるショートとるしかなくね?
戦力外でもいいけどさ
小幡は一軍に上げるには早すぎるし

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:59:17.92 ID:SGYyWR4M0.net
>>569
前に上がったときは微妙だったよな

2軍でも下手やったの?

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:01:01.98 ID:+SGIn6cCd.net
>>573
植田と違って打った瞬間に動いてるから範囲は広いけど粗さがある
阪神ではショートポテンシャルは小幡熊谷北條の順ちゃうかな 残りは全員クソ以下

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:01:19.85 ID:v3sfr5IPd.net
>>573
うむ
だからセカンドに回ったし、セカンド一本じゃ勝負できないと首脳陣が思ったのか外野もちょくちょく守ってる
いつ首切られてもおかしくないと思ってるわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:01:40.60 ID:+SGIn6cCd.net
>>572
よそも守れるショートは出さんよ それくらいショートって貴重やねん

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:02:20.94 ID:v3sfr5IPd.net
>>576
森越拾い直した方がいいんじゃ
堂上でもいいから欲しい

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:02:26.25 ID:SGYyWR4M0.net
>>576
中島には接触せなあかんかったと思うわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:02:26.77 ID:+SGIn6cCd.net
>>575
首きられるなら板山島田が先やわさすがに
岡崎ハヤタ荒木もおるしな

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:03:36.73 ID:v3sfr5IPd.net
>>579
そっちが先だけど
熊谷も外野練習させられてる時点でレギュラーよりユーティリティーとして見られてるからな

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:03:46.74 ID:+SGIn6cCd.net
>>577
森越は過大評価してるバカおるけど範囲せっまいし全然動かんぞ まともに守れるならそもそも守備見る目ある中日が放出してない
堂上は春日井出身で愛知県愛してるから無理や速攻残留決めてたしな

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:04:39.76 ID:v3sfr5IPd.net
>>581
堂上やるとしたらトレードやな
中谷と交換くらいなら成立しないかね

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:04:41.14 ID:SGYyWR4M0.net
>>580
センターやらされてるの見て悲しかった
植田より年上なのに植田化させてどうするつもりなんやろな

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:05:40.87 ID:+SGIn6cCd.net
>>582
中日もださんて それくらい相思相愛で入団してるからな

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:08:59.28 ID:v3sfr5IPd.net
>>584
よく考えたら堂上CランクFA持ってるから一年経ったら丸々損になるなw
守れるショートいないのはあかんなー

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:10:43.74 ID:6qi9biBAa.net
え?北條って今年木浪よりUZR低いってのとみんな知ってて(殆ど変わらんけど)
でも打撃がショートのくせにかなり良いから評価されてるんじゃなかったの?
それでWARも少ない出場数ながら0.4とか出してるんやないの?

587 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-It/U [106.133.126.149]):2019/10/30(水) 14:12:39 ID:6qi9biBAa.net
ちなみにみんな大絶賛の中島さん120試合出場でWAR1.0やで
しかも劣化中なのにこれわざわざ取るか?

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:13:28.79 ID:sSzKRcka0.net
記事にすら出てない選手の名前でどうしたはいい加減に止めないかな?マジで

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:13:48.66 ID:SGYyWR4M0.net
>>586
ショートのwarって割と守備補正強いし普通の守備ならわりといい数字出ない?
これは個人的な感覚だけど

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:13:52.81 ID:sSzKRcka0.net
FAも取らねえて言うてるんやしよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:15:28.18 ID:oLcgkQEp0.net
>>497
出だしは花粉症の分北條圧倒的不利やな

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:15:28.76 ID:6qi9biBAa.net
>>589
うん ポジション補正あるから出るよ
そもそもUZRもポジションに居る選手の相対的な指標やからね 基本的にショートは守備上手い人多いからポジション補正つけないと

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:17:39.65 ID:4KrVaLyX0.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   森越が首になったようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴はベテラン勢の中でも最弱 …  │
┌──└────────v──┬───────┘
| 泡を食ってトライアウトとは    │
| 鳴尾浜の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   ハヤタ         岡崎       俊介    荒木 

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:18:09.08 ID:RZuRCgRgM.net
坂本仮に梅野並みの能力あっても貧弱すぎて計算できんわほんま

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:18:20.83 ID:1EuhZNF4a.net
木浪の打撃を修正した新井良太コーチ。
「いい時は長続きしない。落ちて、また上がるという時にあいつの本質が出る。調子良くないので打てませんじゃ話にならない。」

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:19:53.30 ID:C5+Trf+M0.net
梅野並の能力なんて平行異世界の話ですかで
おまけに貧弱なんやけど

597 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef4a-LVZN [111.67.183.186]):2019/10/30(水) 14:21:11 ID:4b/8CsCH0.net
>>595
良太の持ち上げ記事が出てきたって事は1軍コーチなのかな

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:25:16.84 ID:EV6XiZKJa.net
>>597
ていうか高卒野手どもを良太に任せるのは不安だから

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:25:18.09 ID:SCQ+6Ou/0.net
花粉症で毎回笑うわ
粘膜焼くなり対策しろよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:34:26.46 ID:Cc0gq7zB0.net
本当に花粉症の影響で調子出ないかはわからないけど
花粉症の症状も軽い痒みくしゃみぐらいもあるし
外に出ると呼吸するのも辛い重症まで幅はあるから
病院行っても対処療法だけで花粉シーズンはやり過ごすだけ

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:36:37.63 ID:7KVmuDZDa.net
でボーアが来て開幕から不調、とらせん民阿鼻叫喚!ここまでが見えるわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:36:42.95 ID:yz8oSo3Xd.net
花粉症でオープン戦での争いにまた負けたら次はすぐ下に落として調整させた方がいい
その方が問題なくなったかわかりやすいし、一昨年はそうやって一軍ですんなり活躍できた

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:38:28.26 ID:YZzl9/q10.net
ていうか北條2016年のOP戦は結構良くなかったっけ

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:46:53.16 ID:mtKyNTp6d.net
花粉症で調子が悪いって広澤とか金村辺りが冗談で言ったのを本気にしてしまってるだけちゃうの?
知らんけど

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:50:11.86 ID:O3NbMYaRa.net
北條範囲の指標は大して悪くないやろ(阪神比)
やっぱ怪我で練習不足の悪送球で落としまくってる
大山も去年では考えられんほど凡ミス多かったしほんま練習させてるんかなあ
糸原に関しては指導ではどうにもならんから仕方ないが

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:53:51.54 ID:Ee8ZOOr40.net
大山はまだ理屈はつけられるけどな
範囲が広いから捕ったはいいけど体勢が悪いから悪送球って感じで

607 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 632e-A5aQ [218.41.193.245]):2019/10/30(水) 14:58:48 ID:+LsWExgO0.net
花粉症で数千万損する男北條

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:07:11.21 ID:7KMsPOJj0.net
中日ですげ〜嫌われてボロカス言われている三ツ俣でさえ
首にされずキープされている それ位ショート守れる奴は貴重

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:07:58.36 ID:DiW5yaz40.net
山川も花粉症なのに今年は大丈夫だったな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:08:54.01 ID:+SGIn6cCd.net
>>320
ナバーロがコンタクト率高い出塁率型ってどこの世界や ロサリオ以上の三振率でボール球スイング率も高かったんやが

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:10:39.91 ID:+SGIn6cCd.net
>>605
なんなら去年はRngRもプラスやった
万全なら阪神じゃダントツやね

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:11:30.30 ID:+2OJ3JKiM.net
ソフトバンク・柳田が30日、11月に右肘のクリーニング手術をすることを明かした。
29日に病院で検査を受け、この日、工藤監督と話し合い、最終的に決定した。
9月初め頃から右肘が痛かったといい、
「手術することになった。ずっと痛かったので。できるだけ早くとは思っている」とした。
来春のキャンプに向けては「しっかりリハビリすれば大丈夫」と話した。
11月1日からの宮崎での秋季キャンプには参加せず、
筑後のファーム施設でリハビリやランニングなどのトレーニングを行う予定。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/30/kiji/20191030s00001173210000c.html

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:12:05.80 ID:EV6XiZKJa.net
>>608
ショートができる森越がクビになって
ショートのできないすげー嫌われものの荒木とハヤタが生き残るのはおかしいやないか!!

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:13:31.25 ID:+SGIn6cCd.net
>>613
中日で森越はショートできない扱いやぞ
実際範囲狭いしなんでうまいと言われるのかわからんわ 印象?

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:14:21.24 ID:v3sfr5IPd.net
北條が守れるなら北條でいいけど
今年は守れてなかった訳で…
諸見里でも最下位で獲得してたらよかったなあ

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:15:32.23 ID:ICjBFJy5d.net
柳田って、ホントいつも離脱してるイメージだな
なんだっけ横浜と福岡にいたスペしまくってた人を思い出してしまう

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:16:37.17 ID:mtKyNTp6d.net
スペランカー多村

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:17:56.35 ID:SCQ+6Ou/0.net
横浜から福岡行った選手多過ぎて一瞬どいつかわからなかった

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:18:16.25 ID:9ml4ovbpK.net
>>616
多村でしょ
野球以外では怪我しない多村
高速で大破しても無傷

620 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/30(水) 15:19:10.58 .net
柳田と同じクリーニングをする坂本は一流すぎるwwwwwwwwwwww

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:19:28.08 ID:Ee8ZOOr40.net
>>610
どこの世界というかそういう評判で来た選手って意味な
NPBでの数値は知らないけどうちの外国人にしては
打率や出塁面でそこそこ数字良かったのは事実だろ

622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-omNk [114.165.51.133]):2019/10/30(水) 15:22:39 ID:SCQ+6Ou/0.net
>>619
寧ろ野球以外でケガしまくってたんだよなぁ

623 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-yEBv [49.98.17.81]):2019/10/30(水) 15:22:53 ID:2hOuT5kfd.net
>>605
怪我で練習不足は言い訳にならない
そもそも7年やってきてちょっと練習出来ないだけでボロボロになるのはおかしい それなら他の選手は?となる
北條って花粉症やら怪我やら他の選手もその中で頑張ってる奴は多くいるのに擁護されすぎな気がする

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:25:41.77 ID:+SGIn6cCd.net
>>623
そらきき腕ではないけど肩の脱臼やし慎重になるやろ
北條が擁護されるのは単に阪神の中で成績がええからや
それ以上でも以下でもない

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:31:19.15 ID:9ml4ovbpK.net
今度肩やったら手術て医師に言われたらしいからそりゃ慎重になるわ
キャンプ中も飛び込み禁止だったし

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:32:11.78 ID:+SGIn6cCd.net
>>625
そんな記事あったっけ?色々情報おってたけど手術とはラジオ含めて言ってた記憶ねーな

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:33:38.85 ID:8NfURku6M.net
楽天、秋山に5年35億提示 w
https://i.imgur.com/UUe3qkx.jpg

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:39:35.49 ID:8NfURku6M.net
最下部に西武の4年20億円を超える5年総額35億円の提示を予想って書いてる
tps://pbs.twimg.com/media/EIGHtvtVAAAbFEY.jpg

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:40:08.68 ID:5UZLiUlk0.net
北條に対する優しさの半分でも良いから大山に分けてあげて欲しい

630 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-3lAe [49.104.45.192]):2019/10/30(水) 15:40:42 ID:Jg4MO+QPd.net
もう阪神がマネーゲームで勝てる時代は終わったな

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:41:41.63 ID:8NfURku6M.net
メジャー級の契約ならメジャーからも連れてこれるやろなあ
大物

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:41:57.15 ID:/0JPvd0K0.net
>>629
大山はWARの人から愛されてるだろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:42:31.83 ID:+SGIn6cCd.net
>>630
元々阪神はマネーより人気球団ってことと大都市近くに本拠地あるのか魅力じゃね
やっぱ東京大阪は都市としてずば抜けてる

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:43:14.81 ID:+SGIn6cCd.net
>>632
てか一部のキチガイ以外から阪神じゃ2番手野手なのは理解されてる

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:43:27.56 ID:8NfURku6M.net
>>630

>記者A「いやいや、秋山に親しい人ほど『メジャー挑戦は条件釣り上げに利用してるだけ』と言ってはばからないですよ。条件次第で、ソフトバンクでも楽天でも。もっとも、巨人の評価は低いみたいですが」

> 記者B「秋山が完全に金銭面の問題というのは同意ですね。昨秋のFA移籍で丸、浅村の年俸が4、5億円に高騰したのを知って
、『めちゃくちゃインフレ状態じゃないですか! 僕だけカンボジア価格ですよ』と。昨年オフに野球普及活動のために訪れた、カンボジアの物価の安さに引っかけて自虐してました。

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:43:31.40 ID:EV6XiZKJa.net
阪神は選手に優しいホワイト球団であることを売りにすればよいのでは

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:44:54.47 ID:NGX8jWmv0.net
電車や新聞や乳酸菌飲料がIT企業にかなう訳がねえ

638 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM77-9r9C [36.11.224.123]):2019/10/30(水) 15:45:16 ID:8NfURku6M.net
こらじゃなにか小物で喜んでるGがアホみたいやん

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef4a-LVZN [111.67.183.186]):2019/10/30(水) 15:45:21 ID:4b/8CsCH0.net
>>629
2年連続二桁ホームラン打てる3年目の選手とか1番のプロスペクトだよな

640 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-omNk [114.165.51.133]):2019/10/30(水) 15:45:35 ID:SCQ+6Ou/0.net
育成ダメFAダメ
阪神が優勝出来る日は来るんだろうか

641 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-3lAe [49.104.45.192]):2019/10/30(水) 15:46:48 ID:Jg4MO+QPd.net
阪神はマジでホワイトすぎる球団やからな
箸にも棒にもかからんかった奴らを、職員で再雇用したり
FAで来てくれた選手はほとんど阪神で引退してるし

642 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:48:29.05 ID:vRfOpdBm0.net
>>588
妄想同士で熱いバトル
それがとらせん

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:48:59.79 ID:9spGLMza0.net
巨人は石井豚が入閣してプラスになりそうだが
元木がヘッド昇格でプラマイゼロやな

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fb6-roNU [219.160.230.73]):2019/10/30(水) 15:49:14 ID:uaXLgmif0.net
http://www.kan6bb.jp/game/kansai2019/kansai4-1.html

大商大勝っとるやん
小野寺が神宮で見れる

645 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfb6-eGmw [153.136.233.192]):2019/10/30(水) 15:49:20 ID:/0JPvd0K0.net
あんまし情報出ないけど鳥谷はもう他球団と内密には話付いてるんだよな?
村田さんみたくならないよな

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:50:08.07 ID:oLcgkQEp0.net
>>635
巨人の評価が低い

違うね、楽天に金銭面で勝ち目無いだけ。

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:50:27.33 ID:PlWtW3CQ0.net
秋山はメジャーいくか他球団かのどちらかやろな
西武残留はなさそうだよな

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:50:58.04 ID:oLcgkQEp0.net
>>644
お、ブルで見れるんか

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:51:01.87 ID:Jg4MO+QPd.net
こうなりゃ楽天はバレンティンも取ってほしい

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:52:02.00 ID:EV6XiZKJa.net
>>641
ダメな生え抜きの再雇用は
契約金の何割かでも返してもらおうと安賃金でこき使うのが目的

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:52:03.01 ID:oLcgkQEp0.net
鳥谷はどうでもええわ。

DeNAで呪いの装備を担ってくれたら
願ったり叶ったり

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:53:11.33 ID:NqrzHT9Ca.net
>>643
野手総合コーチとヘッドならヘッドの方が格上よな?
それなら石井もつまらんやろな

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:54:10.03 ID:PlWtW3CQ0.net
鳥谷がどこに行こうともうええわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:54:10.81 ID:/0JPvd0K0.net
>>588
記事になってて欲しいのは一択しかないだろw
デュバルとボーアのダブル獲りって書くとデュバルは無理って話になる

だから外野手の妄想に入るしかないwww

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:55:11.71 ID:VFKgrbkN0.net
部活を辞める奴は敵!っていう中学生みたいな精神のまま大人になっちゃったんだな

656 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e349-mjLV [122.255.132.20]):2019/10/30(水) 15:56:41 ID:NwhdUqv80.net
さすがにCSで中継しないな>秋季キャンプ

657 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM77-9r9C [36.11.225.77]):2019/10/30(水) 15:58:27 ID:gadrccFoM.net
来年の目玉、山田別人ホームランマニアのFAもカンボジア価格なんやろなあ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:00:18.27 ID:oLcgkQEp0.net
だって秋季キャンプの11月こそ虎テレに唯一入るべき黄金期間だもの

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:00:46.91 ID:oLcgkQEp0.net
年々値上げしてるけど大丈夫?まだ600円台?

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:01:36.23 ID:2CStLwMq0.net
>>656
猛虎キャンプリポート2019 秋の安芸編
https://www.sky-a.co.jp/category/tigers/1000020/

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:02:38.20 ID:SgReh3SQ0.net
グラシアルとかマーティン見てるとキューバの選手がいいと思うんだけどな
ヤディエル・エルナンデスとってほしい外野手だし

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:03:51.45 ID:+LsWExgO0.net
秋山楽天が5年35奥でいくらしいやん
阪神も5年40億でいけや

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:04:07.87 ID:n6OJf0Wy0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910290000810.html
>新井2軍打撃コーチと打撃フォームの見直し、あることに気づいたという。
>好調だったオープン戦の時期と比較し、同コーチからこんな問いかけがあったという。
>「いい時はリラックスして力が抜け、ヘッドが遊びながらバットに巻きついてアジャストしていくという感じだった。その動き、遊びがなくなっているんじゃないか」

良太が賢く見える

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:05:06.54 ID:gadrccFoM.net
twitterで西武ファンブチギレまくってて草
これはブーイング不可避

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:06:17.00 ID:9xo345wLa.net
>>604
花粉症はホンマに体と集中力おかしくなるぞ。
受験生で花粉症の子には最初から20点ほどやっていいと思うわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:06:54.39 ID:9ml4ovbpK.net
金本就任してすぐの秋季キャンプは育成の原口が呼ばれたりリレーやったり育成するぞ!って感じだった

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:08:21.11 ID:LF+hOm5O0.net
鳥谷で球団は5年ていう契約は懲りてるやろう
ワイらも長く感じたし

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:09:30.28 ID:SgReh3SQ0.net
オースティンなんて行かないでヤディエル・ヘルナンデス行け

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:13:13.44 ID:tLocJevOd.net
ロメロはよ!?

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:14:37.08 ID:n6OJf0Wy0.net
>>661
キューバの選手は政府と交渉しなきゃいけないから面倒
政治が絡むから単純なマネーゲームとはいかない

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:16:15.54 ID:192d1M7I0.net
>>663
良太って押し付けがましくない親身な指導するよな

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:16:29.17 ID:v3sfr5IPd.net
>>668
あれもゴロヒッターみたいだけど
しかもマイナーでよかったの今年だけだし

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:17:44.20 ID:oLcgkQEp0.net
グリエルみたいなキチガイ来たら困るわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:20:46.10 ID:v3sfr5IPd.net
>>670
亡命してたら問題ないぞ
もう国籍がキューバじゃないんだしな
ヤディエルヘルナンデスは亡命済

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:23:07.56 ID:v3sfr5IPd.net
ヤディエル・エルナンデス
https://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=sa724030&position=OF

マイナーでもゴロ率50%超えはヤバイでしょ
マルテ以上のゴロヒッターとってきてどうする

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:23:55.45 ID:LF+hOm5O0.net
明日大山はGG取れそうか

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:24:20.03 ID:bkD25201a.net
菊池来てくれたらぴったりなのにな

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:26:48.02 ID:/0JPvd0K0.net
>>668
175cmってチビはうちに沢山いるだろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:28:09.50 ID:/0JPvd0K0.net
>>677
菊池ってまだ宣言してないのか

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:29:43.06 ID:Ee8ZOOr40.net
宣言した時点でメジャー諦めるってことだからなあ
FAといっても国内FAしか持ってないし

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:32:44.34 ID:/0JPvd0K0.net
>>680
それは大いに悩むかもな

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:33:43.00 ID:hACU8i2L0.net
3Aにいるエルナンデスもトーマスもカスティーヨもあんまりだな

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:35:36.61 ID:hACU8i2L0.net
菊池は残留すると思うけどな

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:40:41.59 ID:v3sfr5IPd.net
まあ33歳のマイナーリーガーなら保険扱いでも来てくれるかもだが
マルテ、ボーア、エルナンデスの野手3人とか

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:41:28.32 ID:lYabJzMl0.net
秋山に5年35億か
景気ええな楽天
阪神には縁のない話やな

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:43:11.05 ID:hACU8i2L0.net
こっからノンテンダーFAする選手が出てくるし
そこにも注目か

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:44:05.19 ID:v3sfr5IPd.net
>>686
ボーアはすでにそうなってるけど
阪神は動いてるんだろうか

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:44:38.11 ID:kXxDMXlV0.net
連続フルイニング継続中なのがあれだけどな

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:44:49.24 ID:v3sfr5IPd.net
スワローズ、来季の新外国人として、前ホワイトソックス3Aシャーロットのアルシデス・エスコバー内野手と契約を結んだと発表しました。
今朝のサンスポ電子版(東)1面で報じた、青木宣親の元同僚です。
#スワローズ今ここから

https://twitter.com/sanspo_swallows/status/1189445619431043073?s=09
(deleted an unsolicited ad)

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:44:56.10 ID:Hg4wWb2la.net
来季もドリス劇場が見れるのか
あれほんと胃が痛い

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:45:04.58 ID:hACU8i2L0.net
>>687
まだ出てくるからそこも見ながらだろう

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:46:40.52 ID:M94Aq5nJ0.net
>>689
虎の恋人、ハンラミとの電撃契約まだかー

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:47:16.87 ID:/0JPvd0K0.net
>>689
ウチと違って仕事は速いな
うちは調査ばかりで本当に遅い

694 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-MdJ4 [121.102.65.175]):2019/10/30(水) 16:47:41 ID:/7uRV3lF0.net
>>689
バレの代わりに単打マン獲ったのか

695 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:48:18.72 ID:v3sfr5IPd.net
>>694
ショートの外国人

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:51:33.62 ID:oLcgkQEp0.net
怪我に強い守備職人か。分かっとるな

697 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73a3-mjLV [126.251.0.237]):2019/10/30(水) 16:53:06 ID:ri4+WpgI0.net
>>693
調査だけなのに報道するマスコミが悪いんだけどな
スポニチあたりはまったく報道してないけど

698 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-w6FJ [113.197.167.151]):2019/10/30(水) 16:53:08 ID:D6HZd0yq0.net
ドリス劇場は視聴率アップのために必須やからな
もしかしたら逆転されるかもと思わすことでチャンネル変えられるのを防ぐ

699 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK97-/HL3 [353688017791745]):2019/10/30(水) 16:53:14 ID:9ml4ovbpK.net
神宮ならHR出やすいんちゃうか
ロジャースは甲子園で全くだったが神宮で打ちまくってた

700 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-BHPo [126.33.97.15]):2019/10/30(水) 16:53:28 ID:8NvNeb0vp.net
>>693
ヤクルトなんか外れ外人ばっかりやん
何故かヤクルトは上手いみたいな風潮あるけど
ドラフトにしてもそう
絶対阪神よりトータルやと悪いわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:54:26.22 ID:v3sfr5IPd.net
>>696
アルシデス・エスコバー
https://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=6310&position=SS

守備範囲は3年前から衰え気味

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:55:19.80 ID:hACU8i2L0.net
神宮だからどうなるかは分からんが
今年の3Aでも405打席10本ops.787は厳しい感じがするな

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:55:20.46 ID:jeo+Ndkt0.net
>>693
早ければ早いで文句言われてたけどな
どこからも見向きもされない選手を獲ったとか

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:56:14.28 ID:8NvNeb0vp.net
バレを日本人枠で残した上でなら面白いね
そうでないなら微妙になり得るね
昨年の超打高の3Aで.280 10本はいくらなんでもきついやろ打撃は

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:56:46.09 ID:v3sfr5IPd.net
>>703
メネセスは散々持ち上げられてたな
結果は不振の上にお薬だったけど

706 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfb6-UTsT [153.181.213.233]):2019/10/30(水) 16:57:37 ID:m/4KqRZs0.net
ショートにアヘ単、守備上手外人ってなんか全く夢がない補強やな
さすがにこれは

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:58:08.04 ID:f2sePlNXa.net
バレンティン残留してエスコバーがシーツ並に活躍したらヤクルトおもしろいんやない

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:00:04.76 ID:ri4+WpgI0.net
メネセスが決まったのは去年の今日だったよな
ここからオクスリまでずっと持ち上げられてたなw

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:01:31.44 ID:OktFX9zir.net
吉田コウセイって甲子園で投げすぎたな。壊れてるだろ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:03:31.62 ID:f2sePlNXa.net
ヤクルトは最下位になっただけに ドラフトで投手集めまくって 巨人からの人的かなんかで獲得したの使っていた課題のショートに外国人はめて補強が的確やん
どこぞの球団は最下位になっても真逆の補強しとったけど

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:04:10.58 ID:iBXZQb1E0.net
木浪のファームの「11日間」に何があったのか。

>>新井2軍打撃コーチと打撃フォームの見直し、あることに気づいたという。好調だったオープン戦の時期と比較し、同コーチからこんな問いかけがあったという。
「いい時はリラックスして力が抜け、ヘッドが遊びながらバットに巻きついてアジャストしていくという感じだった。その動き、遊びがなくなっているんじゃないか」

ペナントレースを争う1軍の公式戦で先発出場すれば、常に結果が求められる。構えに力みが生じ、バットは「動」から「静」になっていた。失った「遊び」を取り戻そうと、二人三脚で修正に取り組んだ。
木浪は「ずっと付きっきりで、そこだけを見てもらいました」と振り返る。次第にフォームに余裕が生まれ、ボールを呼び込む時間も長くなった。「全部、良くなった」。原点回帰が、結果につながった。

新井コーチは1年目の2軍生活を調整ではなく「修正と鍛錬」の時間と説明した


良太実は有能説

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:07:59.26 ID:XGl8daOTd.net
うねり打法の継承者見つかる

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:08:00.67 ID:9ml4ovbpK.net
中谷陽川も修正してやれや
フェニックスドツボやん

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:08:56.85 ID:GN18Wai80.net
ヤクルトのエスコバーもう決まったんかよ
まぁ阪神と違ってヤクルトのネタなんてほぼ決定間際のもんしか流出せんからな

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:09:45.93 ID:M94Aq5nJ0.net
2軍の右打者は1軍来ても打てずに戻っていくがなw

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:10:27.22 ID:ri4+WpgI0.net
濱中も2軍にいたときは片岡より良いと言われてた
良太も同じようなものを感じる

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:13:50.58 ID:4b/8CsCH0.net
良太がほんとに有能なら9月の急ブレーキはないだろw
そもそも木浪は7月も月間.333打ってるし

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:14:32.24 ID:9ml4ovbpK.net
江越中谷陽川を修正出来たら良太認めるわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:18:05.80 ID:8NvNeb0vp.net
ボーア来んかなあ

720 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-BO7K [49.98.142.81]):2019/10/30(水) 17:22:34 ID:v3sfr5IPd.net
>>710
でもエスコバーというチョイスが微妙
2017から盗塁も守備範囲も一気に衰えてる

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:24:28.84 ID:egJz6UTJ0.net
良太云々は知らんけど
その後継続的に打てるかどうかの話は
流石にコーチだけの話ちゃうし
個人が何か覚醒的な物掴むかどうかもあるから

悪くなった選手をにアドバイスして良い状態に戻すて役割が基本やろ
二軍のコーチは

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:27:09.65 ID:+SGIn6cCd.net
>>710
ショートに外人とか強くする気あるとは思えんな 真逆の補強とか意味わからんし

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:27:28.10 ID:ShTT/um7a.net
>>499
ガチ?ソースある?

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:29:47.01 ID:yz8oSo3Xd.net
>>710
典型的な隣の芝は青いってやつやな

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:30:11.25 ID:6qi9biBAa.net
>>722
いやショートが弱かったら外国人でもいいから補強するのは合ってるでしょ
将来見越してだと話は違うけど、短期的には問題ない

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:31:13.71 ID:v3sfr5IPd.net
>>725
チョイスが衰えたショートというのがね
シーツみたいに全盛期の守備固めの方がよかったな

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:31:38.21 ID:VrAL/6i6d.net
つか実際うちが今年やったしな ソラーテで
蓋開けてみたらショートは論外だったけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:32:11.07 ID:ftqmZvKrd.net
いずれにせよヤクルトの補強に関して言えば先に取られてしもたなって感はないな

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:34:51.22 ID:yz8oSo3Xd.net
ショートを外国人って発想は悪いことじゃないとは思うが上手いやつ連れて来ないと意味ないわな

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:34:57.85 ID:egJz6UTJ0.net
>>710
まじかよクワー悔しいなあ
ヤバイわあ

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:35:08.80 ID:+SGIn6cCd.net
>>725
守れるなら外人ショートなんて流れてくるわけないからな しかも打てるなんて夢のまた夢
お前みたいなバカなファン喜ばせるためってこった

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:35:55.30 ID:6qi9biBAa.net
>>729
それはどのポジションでも一緒でしょ 今いる選手より能力上な選手連れてこないと意味ない

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:35:56.96 ID:ShTT/um7a.net
ガセやったwびっくりしたわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:38:18.87 ID:6qi9biBAa.net
>>731
なんで勝手にメジャーが守れるショートを流出させないっていう前提条件付け加えるんや そら近年のメジャーの傾向からしてまだ守れるショートは自球団内で飼うくらいわかっとるよ
ショートに外国人=強くする気がないっていう等式がおかしいって言いたいんや

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:38:29.38 ID:+SGIn6cCd.net
>>732
その能力上な確率が低いんだよなショートは
廣岡より打てなくて守れないのが来るのはほぼ間違い無いやろな

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:39:40.74 ID:yz8oSo3Xd.net
>>732
その能力がポジションによって重視されるの変わるやろってことや
別に全部の能力が上じゃなきゃアカンってことはない
ショートやったら守備上手くないと我慢して使わんやろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:39:48.52 ID:+SGIn6cCd.net
>>734
おかしいとまでは言わんが阪神下げて持ち上げるほどの補強とは全く思えん
どこもやろうとしたくても意味ないから単にならんだけやし

738 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-BO7K [49.98.142.81]):2019/10/30(水) 17:40:25 ID:v3sfr5IPd.net
>>732
なのにどうして絶賛衰え中のエスコバーなのか
安く済ませようとしたかね

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:40:51.64 ID:ftqmZvKrd.net
二遊の外人は守れない時点で価値が半減するからな
多少打てたとこでそれならもっと打てる一塁の外人取れたやろってなるからな

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:43:04.28 ID:yz8oSo3Xd.net
>>738
今年でも2億以上貰ってるみたいやし安くは無いんとちゃうか?

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9361-MdJ4 [118.5.6.123]):2019/10/30(水) 17:44:19 ID:M94Aq5nJ0.net
江川事件、阪神は小林繁ではなく西本聖を指名していた

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572420189/

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 837f-Aa88 [114.176.168.7]):2019/10/30(水) 17:44:38 ID:225cpQQ90.net
ペイペイドームはダサすぎる

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:46:13.30 ID:blp2XHRJ0.net
 プロ野球ソフトバンクが来シーズンから
福岡市の本拠地「ヤフオクドーム」を「ペイペイドーム」に改称する方針を固めたことが30日、分かった

https://this.kiji.is/562194580644529249?c=39550187727945729

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:46:46.86 ID:NOm8usyXd.net
ペイペイドームはダサ過ぎるやろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:47:16.83 ID:ri4+WpgI0.net
テーテーテテーテー ペイペイ!

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:48:09.12 ID:U50mD7uc0.net
ペイペイドーム、ZOZOマリン
2回繰り返すのが今の流行りかな?

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:48:10.48 ID:9ml4ovbpK.net
サードのソラーテ獲って来てショートセカンドレフトやもん
そりゃあ守備が壊滅するわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:48:11.46 ID:caGVvGpGd.net
ウチも獲れよ
アストロズが強すぎて出番がないフライボールヒッターのメイフィールドさん

ジャック・メイフィールド(28)内野手 SS/2B/3B
MLB 26試合 .156 2HR 5RBI OPS.497 24.6K% 1.5BB%
UZR:SS -0.1/2B 0.6 UZR/150:SS -0.9/2B 31.4
PCL 100試合 .287 26HR 79RBI OPS.916 18.3K% 8.5BB%

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:49:52.67 ID:7scb4/UQ0.net
>>740
今年はマイナー契約だからそんなにもらってる訳ないじゃん
それ多分2018だよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:50:56.20 ID:i/UeLFZS0.net
心配しなくてもエスコバーは阪神には絶対に必要ないぞ
ボーアorデュバル+新外国人もう一人、これできれば今年とはだいぶ違う野球できると思うで

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:51:26.89 ID:i/UeLFZS0.net
>>740
3Aでそんなにはもらえんやろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:51:47.69 ID:sv2q2HLu0.net
ぺいぺいぺいぺい

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:52:08.64 ID:yz8oSo3Xd.net
>>749
あっゴメンほんまや2018年のデータやわ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:53:01.10 ID:DPwqxeVE0.net
ペイドになるのか

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:53:45.48 ID:O3NbMYaRa.net
内野の外人取ってる場合やないねん

756 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-BO7K [14.9.160.0]):2019/10/30(水) 17:54:19 ID:7scb4/UQ0.net
阪神は大砲連れてこないと

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:54:46.68 ID:X1qrEIan0.net
まあゾゾマリンも最初物凄い違和感あったからなあ
ペイドも慣れてくるんだろう

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:54:59.41 ID:OSljth/nM.net
「メネセス獲得とか羨ましい」
→お薬かよ

「阪神もバティスタみたいな助っ人がいれば」
→こいつも薬かい

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:55:06.04 ID:/0JPvd0K0.net
8近本
4大山
9糸井
7デュバル
3ボーア
5マルテ
6木浪
2梅野
1ガルシア

なんかラクビー日本代表みたくなるなw

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:55:44.05 ID:R68BCRRu0.net
>>743
だっさw

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:56:08.74 ID:aIBiCKEg0.net
パイパイドーム

762 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM77-Q9C9 [36.11.224.29]):2019/10/30(水) 17:56:49 ID:OSljth/nM.net
ヤフオクドーム→ヤフド
ペイペイドーム→ペド

これはアカン

763 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b360-/zWy [180.147.215.132]):2019/10/30(水) 17:58:33 ID:sv2q2HLu0.net
>>762
そこはペペドやろ

764 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63c5-WW56 [218.185.156.41]):2019/10/30(水) 17:58:42 ID:Ee8ZOOr40.net
ペイペイドームってアクセント消えるからPayPayの宣伝ってわかりづらいな
〜ペイって山程あるし

765 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-BHPo [126.33.97.15]):2019/10/30(水) 17:58:50 ID:8NvNeb0vp.net
>>737
なんか倒錯してる奴がおんねんな
阪神下げるために見境無い奴

766 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-yNap [60.99.175.160]):2019/10/30(水) 17:59:00 ID:hACU8i2L0.net
>>759
守備崩壊してそうやね

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:59:20.22 ID:M94Aq5nJ0.net
うちも、ソトとろーぜ
メジャーにおるやろ、もう一人のソト

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:00:38.98 ID:7S1yymxX0.net
ぺぺ
ドーム

あっ…

769 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-BHPo [126.33.97.15]):2019/10/30(水) 18:01:06 ID:8NvNeb0vp.net
ボーアが来るならもう1人誰でも、極端な話もう1人居なくても満足するけどな
でも実際はオースティン1人とかそんな気する。

770 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-BO7K [14.9.160.0]):2019/10/30(水) 18:01:32 ID:7scb4/UQ0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000138-kyodonews-base

ヤクルトは30日、新外国人選手として今季、米大リーグ、ホワイトソックス傘下のマイナー3Aでプレーした
アルシデス・エスコバー内野手(32)=185センチ、88キロ、右投げ右打ち=を獲得したと発表した。
背番号は2。年俸は80万ドル(約8720万円)プラス出来高払い。
2017年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にベネズエラ代表で出場した。
08年にブルワーズでメジャーデビューし14、15年にロイヤルズでワールドシリーズに出場。
15年に遊撃手としてゴールドグラブ賞に輝いた。メジャー通算は1437試合で打率2割5分8厘、41本塁打、442打点。

771 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-BO7K [14.9.160.0]):2019/10/30(水) 18:01:47 ID:7scb4/UQ0.net
やっぱり年俸安く抑えようとケチったんだな多分

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:02:32.30 ID:O3NbMYaRa.net
エスコバーなんか取ってバレ流出補強終わりだったら発狂やろまら

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:02:44.28 ID:WvMOuRzpM.net
第1回2020年仮想ドラフト開催
11/2(土)20:00〜
参加者募集中です
https://jbbs.shitara...43735/1561514500/l50
残り
広島阪神横浜
西武楽天日ハムロッテ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:02:52.82 ID:GN18Wai80.net
ペイペイドームほど糞ダサい球場名は今までもこれからも存在せんだろうな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:03:49.56 ID:f2sePlNXa.net
ヤクルトに強くなってもらって優勝ライン下げてもらわなあかんけど 阪神最下位もあるなw

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:05:11.04 ID:59A3nELN0.net
>>496
>>492
>でも実際上がってからガンガンuzr改善されてたやん、範囲もその時だけちょっとマシにはなってた
>2週間くらいしたらガンガン下がって元通りやったけどw

違うで
ちょうど坂本の腰痛が重なった時期で相対的に良くなっただけや 逐一確認してたから木浪が良くなっていったと同時に坂本の数値が悪くなっていってたの覚えとる
坂本の腰痛の話題が出るまで木浪はセリーグショートのUZRマイナスを1人で抱えるレベルで悪化してた

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:05:20.52 ID:8NvNeb0vp.net
エスコバーはバレを日本人枠で残した上での一手なら面白いと思う。
最悪福田獲得も出来た上でなら
両方無理で外国人枠1枠をここに割くのは微妙な気する。
もちろん、日本に打撃が合って打てる可能性も無いことは無いんやろうけど

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:05:24.33 ID:7scb4/UQ0.net
>>775
エスコバースライダーに糞弱い上に足も守備範囲も衰えてて、さらに四球全く選ばないぞ
こいつでいいのか

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:06:07.57 ID:/0JPvd0K0.net
>>769
マルテにレフトが守れるのか?
阪神に必要なのは外野手じゃないのか?
この二つよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:06:26.55 ID:6qi9biBAa.net
>>776
詳しくサンクス そうゆうことやったんか

781 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-1+Zs [182.251.245.7]):2019/10/30(水) 18:06:57 ID:di0nS6E+a.net
そういやDeNAはハマスタをmobageスタジアムとかにしないんだな

782 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-yNap [60.99.175.160]):2019/10/30(水) 18:07:00 ID:hACU8i2L0.net
>>778
横変化の変化球にも弱い

783 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-BHPo [126.33.97.15]):2019/10/30(水) 18:07:22 ID:8NvNeb0vp.net
>>779
だから右の外野手獲って終わりやと思うんよ、俺は
マルテ残す時点でボーアは無いと思ってる。

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:08:53.77 ID:59A3nELN0.net
小幡のショート見てみたいんやけど、あれだけ2軍時代に絶賛されてた植田がアレだからまだ懐疑的やわ
やっぱ一軍レベルの速さで見てみたい

785 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff36-6hpQ [101.140.30.164]):2019/10/30(水) 18:10:18 ID:59A3nELN0.net
今の阪神って陸上のコーチ雇ってたっけ? 怪我しにくい走りを指導してた人
マルテは足怪我しがちやし前まで呼んでたコーチつけて欲しいわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:11:21.76 ID:8NvNeb0vp.net
そういや前に謎の合気道コーチ居たよな
アレなんやってん
マジで狂ってるなと頭抱えたわありゃ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:11:23.01 ID:/0JPvd0K0.net
>>783
外野手獲るならまだいいよ
でもさっき名前上げてたオースティンってほぼ1塁専の打者だよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:11:23.41 ID:7scb4/UQ0.net
阪神がこのエスコバーなんてフロント総叩きだわ

・外スラに弱い
・プルヒッター気味
・足と守備範囲衰えてる
・四球選べない
・謎長打はある

こんなとこ

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:11:42.80 ID:7scb4/UQ0.net
>>779
マルテはメジャーでもレフト守ってるぞ

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:11:53.02 ID:O3NbMYaRa.net
僕はイケメンショート熊谷くんが見たいです

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:11:58.42 ID:WD8OE0fdd.net
ブリ―デンのおまけラインバック
ウインのおまけオマリ―
ブロア―ズのおまけジョンソン
コックスのおまけウッズ
デスパイネのおまけグラシアル
マテオのおまけドリス

おまけは当たりが多い

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:13:00.67 ID:yz8oSo3Xd.net
バースもオマケだったはず

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:13:23.96 ID:O3NbMYaRa.net
20代のバリバリの二遊間取ってくるなら分かるけど(取れない)
もう賞味期限切れの二遊間の選手とる意味がわからんな

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:13:34.37 ID:lYabJzMl0.net
マルテとボーア
あと一人外国人野手獲れよ

毎年毎年緊急補強とか恥ずかしい行為すんな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:13:41.16 ID:uaXLgmif0.net
ブラッグスのおまけ白ローズ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:14:55.55 ID:O/j2W4qwd.net
黒ローズもおまけ枠じゃなかったかな?

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:16:00.17 ID:OSljth/nM.net
阪神もポートのおまけがウィリアムだったような

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:17:15.15 ID:f2sePlNXa.net
>>794
来年のキャンプ見所ないし ボーアでボーアでプレッシャーかけまくるしな マルテみたいにそっとしといてやりたいのに また 柵超えの数数えるんやろw

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:17:38.01 ID:9ml4ovbpK.net
ヤクは去年2位やったし投手とショート固定したら最下位になる事はないやろ

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:18:51.96 ID:+Z0gPbNdM.net
小深田出場の社会人野球日本選手権
彼の活躍を見逃すな!
注目の第一席は圧倒的選球眼により四球

社会人野球日本選手権
https://mainichi.jp/ama-baseball/senshuken/live/

801 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/30(水) 18:19:54.90 .net
プロ野球ソフトバンクが来シーズンから福岡市の本拠地「ヤフオクドーム」を
「ペイペイドーム」に改称する方針を固めたことが30日、分かった。

https://this.kiji.is/562194580644529249?c=39550187727945729

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:20:10.42 ID:f2sePlNXa.net
>>793
ヤクルトは打たなくていいなら メジャーの守備固め要員獲得して シーツみたいになってくれるの狙うんがいいな

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:20:32.36 ID:/0JPvd0K0.net
>>789
福留と同レベル程度守れるならそれでいいが
マルテの足は大丈夫なのか?このオフできっちり完治してくれたら良いけど

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:21:45.61 ID:OSljth/nM.net
去年ロサリオ絶賛して恥かいたからか
今年のキャンプでマルテが全然褒められなかったからな

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:22:13.83 ID:dAHrbfom0.net
高山のおまけ坂本

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:23:39.20 ID:+SGIn6cCd.net
高山も坂本おまけ言うほど大したやつでもないし望月が頑張らんとマジで外れ世代やわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:24:12.72 ID:8NvNeb0vp.net
春のマルテは相撲見に行ってウォーカーと化していたイメージしか無いわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:24:53.12 ID:3pBUCurK0.net
ABCもっさん
「キャンプで一日200本ノックを毎日受けていたら守備が上手くなった」

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:25:03.85 ID:M94Aq5nJ0.net
マルテは春先も故障ばかりしてたやん

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:25:13.18 ID:F7aagm9Ea.net
セリーグ左の先発多いのに左に弱いの取ってどうすんの?ましてや左打てないチームやのに

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:25:33.53 ID:FmfLY1uo0.net
阪神の場合外人は2人一気に取ると2人とも駄目になるパターンが多い
1人先輩外人がいて新外人1人取るなら2人とも機能する
ブラゼルマートンゴメスの流れがそうだったように

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:28:00.31 ID:yz8oSo3Xd.net
そもそも野手同時に二人取ったこと自体もうずっとないしなぁ

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-BO7K [14.9.160.0]):2019/10/30(水) 18:28:34 ID:7scb4/UQ0.net
最後に野手二人同時にとったのってクルーズとペレスか?

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:30:34.80 ID:yz8oSo3Xd.net
>>813
多分フォードとバルディリスかな?
シーツとスペンサーの方が早いかも?

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:31:07.28 ID:9ml4ovbpK.net
毎年一人しか一軍で使わんし
先輩がいても大して意味なかった
ソラーテいた時はマルテ楽しそうやったのに

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:31:57.21 ID:CFTedS9PM.net
当たりが出るまで引くしか無いけどな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:32:21.59 ID:ZPzy1c6O0.net
アルモンテとれ怪我でもとれ絶対とれ

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:32:33.30 ID:hACU8i2L0.net
>>815
金本体制の時は野手1人が多かったし
寂しそうやったね

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:32:49.08 ID:8NvNeb0vp.net
たぶん2人獲得は無いわ
希望的観測なんやろうけど

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:33:19.17 ID:FmfLY1uo0.net
まあ当たりとしては2等だけどマルテが一応来季も残りそうだし新外人とコミュニケーション取ってもらいたいな
想像よりも言葉の壁は重いと思うし

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:36:09.89 ID:8ZW5HKX20.net
バレンティンやソラーテが甲子園のレフト守るのと
マルテがレフト守るのとじゃ明らかにマルテの方が
まともだぞ

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:37:03.62 ID:+dIBEF5b0.net
マルテは普通にロペスより上の当たりだぞ

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:38:18.79 ID:oLcgkQEp0.net
>>746
ゾゾはPayPayモール傘下に降るからPayPayスタジアムでええな。

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:44:01.03 ID:49+sCY5ka.net
コーチが高知入り

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:46:32.54 ID:EIrge4BC0.net
小深田やらかしてて草
エラーの前にも木浪レベルの守備範囲の狭さ披露してたし

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:49:39.14 ID:ZPzy1c6O0.net
3割2分打ってホームラン20本近く打てるスイッチヒッターなんて神やん
アルモンテとれよ絶対

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:51:10.78 ID:XxzkiIJs0.net
たかせん阿鼻叫喚やん甲子園でよかった…

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:51:24.49 ID:gFNHBaqEd.net
そもそも2人も助っ人とる枠なくね?
あと空き3枠だろ PJ残らなかったら4枠やが

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:52:17.96 ID:FE3Owjjdd.net
小深田2打席目はあっさりサードファールフライ

完全にウチの量産型選手っぽくて恐ろしい

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:54:20.49 ID:uaXLgmif0.net
なんでわしせんじゃなくたかせんが?

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:56:26.71 ID:NZYc/rc2d.net
ホークスはユニフォームにもぺいぺいやったっけ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:57:29.83 ID:oLcgkQEp0.net
ペーペーホークス

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:58:02.26 ID:1p3xuG79M.net
小深田獲得してたら戦犯だろまじでw
矢野はまじ強運の持ち主

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:58:03.92 ID:XxzkiIJs0.net
楽天生命パーク宮城
メットライフドーム
ZOZOマリンスタジアム
東京ドーム
明治神宮野球場
横浜スタジアム
ナゴヤドーム
京セラドーム大阪
阪神甲子園球場
ほっともっとフィールド神戸
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

ペイペイドーム

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:58:20.02 ID:R68BCRRu0.net
>>828
秋4やろ66やで今

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:00:18.81 ID:NHOBr+IY0.net
>>835
70人でスタートするわけないだろ
69人スタートもないわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:00:22.66 ID:M94Aq5nJ0.net
後楽園があるのに後楽園を捨てた
甲子園なんてないのに今だに甲子園と名乗ってる時代遅れ球団・・・

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:00:47.78 ID:z8EYB9cm0.net
>>784
植田は二軍見てる連中にはアカンってバレてたがなw
一軍でショートがヘマするたびに植田上げろ植田の方が上手いと知らん人が持ち上げたのを
二軍見てるひとらが毎回いやいや植田の守備はヤバいんやでって教えてたんや

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:01:59.80 ID:EIrge4BC0.net
小深田また狭い守備範囲を晒したw

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:04:17.84 ID:R68BCRRu0.net
>>836
それは知ってるけど
+2しても68やし、終としてもまあ想定内ちゃう
外国人契約ならず出たとしても67で

841 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM77-BXTL [36.11.224.210]):2019/10/30(水) 19:04:47 ID:5L1Aid6nM.net
近本も社会人時代は内野安打多い言われてたし蓋開けないと分からん
源田も全然打ってなかったし

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:06:01.04 ID:7scb4/UQ0.net
>>841
打撃はともかく小深田の守備は底が見えてる

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:08:54.53 ID:R68BCRRu0.net
>>841
近本は監督からめちゃくちゃ飛ばすパンチ力ある
公式戦で何本もホームラン打ってると言われてたからちょっと違うよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:13:32.07 ID:SgReh3SQ0.net
サード     レフト
マルテUZR0.0 大山UZR+0.0
大山UZR10.0 マルテUZR-10.0
ならマルテの守備機会少ない後者の方がマシってことか

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:13:41.26 ID:O1pRUA+10.net
http://iup.2ch-library.com/i/i2022891-1572430325.jpg

長打率.682だぞ近本最後

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:14:28.36 ID:bMNVwb4E0.net
甲子園がペイペイ園になったら冗談抜きでファンやめるわ

847 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-ifJw [106.180.21.210]):2019/10/30(水) 19:14:58 ID:i40WYjg9a.net
>>841
いやいや近本って社会人時代OPS1.1とかあったぞ

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-kwV+ [153.144.242.227]):2019/10/30(水) 19:15:04 ID:O1pRUA+10.net
>>844
そんな話何も出てないからだからどうした何やけどね

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-Lpul [121.118.212.149]):2019/10/30(水) 19:15:38 ID:6eAm2x+O0.net
秋山はメジャーあい話なかったら、やっぱ国内でって言って違う球団いけるん?

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:15:52.61 ID:z8EYB9cm0.net
>>841
5番打ってたし

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfe5-sEIE [115.124.226.249]):2019/10/30(水) 19:16:38 ID:8aryk1ph0.net
賢ちゃんのこと本当に本当によろしくお願いします。
とても優しく穏やかな人なんです

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:17:43.83 ID:9ml4ovbpK.net
赤星を求める矢野
長打打てる赤星でいいやんか

853 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-quQn [182.251.42.46]):2019/10/30(水) 19:18:40 ID:O3NbMYaRa.net
そもそも赤星要素足しかないし...
植田の方が赤星っぽいわ

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-BO7K [14.9.160.0]):2019/10/30(水) 19:19:12 ID:7scb4/UQ0.net
>>848
近本は社会人時代本塁打をかなり打ってたぞ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:19:28.14 ID:hIRdWibI0.net
本拠地がPayPayスタジアムになる代りに毎年のように日本一になれるのと半世紀に1回しか日本一になれないのどっちがいい

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:20:46.37 ID:DooloYxMd.net
小野寺神宮に来るのか
ドラフト高校生ばっかだったから秋は暇になるなと思ってたけどこれは嬉しい

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:21:17.34 ID:WD8OE0fdd.net
矢野は近本を赤星、大山を関本、糸原を鳥谷、木浪を藤本にしたいようだ。トンビが鷹にはならん

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:23:19.88 ID:y6IFi/B90.net
>>836
ガルシアPJマルテ残留で外国人野手2人とっても68やぞ
例年他球団も67か68やし

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:24:16.05 ID:Ee8ZOOr40.net
>>857
大山と関本で関本が鷹ってなんか違和感あるわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:24:25.09 ID:3TFwQ49o0.net
小深田見てるとなぜ近本が煽り倒されてたのか全くわからんわ
社卒チビ外野手は10割打たんと手放しで歓迎されることなさそう

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3ed-mjLV [220.146.35.145]):2019/10/30(水) 19:24:42 ID:4KrVaLyX0.net
>>837
干支で甲子の年に建てたから甲子園やねん

862 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a30b-6oXq [160.86.118.173]):2019/10/30(水) 19:24:49 ID:rVMrsAFI0.net
>>855
何いってんだコイツ

863 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-quQn [182.251.42.46]):2019/10/30(水) 19:25:30 ID:O3NbMYaRa.net
糸原が関本やろ体格は似てないけど

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:26:10.58 ID:5L1Aid6nM.net
近本は去年の2月の練習試合までやらかし属性やら打球が外野まで飛ばないやら散々ネガってただろ
少なくとも小深田は一試合で下げられ過ぎ

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:27:57.97 ID:7scb4/UQ0.net
>>864
今年ずっと打ててないだろ小深田

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:28:30.69 ID:PHpP+WWk0.net
来年は東北福祉大の元山欲しい

久しぶりにショートらしいショートや

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:28:50.43 ID:O1pRUA+10.net
>>864
他所の選手なので正直もうどうでもいいのですが
総ツッコミされてるように
おたくが近本を謎に内野安打とか下げてましたよねリアルタイム

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:29:08.94 ID:XxzkiIJs0.net
とらせんなのに小深田で争う必要なくね?

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:29:31.45 ID:hACU8i2L0.net
>>866
ショートじゃないけどセカンドで打ちまくってる牧も魅力なんだよなぁ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:29:39.48 ID:rTwVexJ10.net
関本とか鳥谷目指せはいいけど 赤星目指せは選手つぶれるからやめとけってのに
足早いだけじゃなくてあんだけ盗塁に観察と考察やれる人間なんて突然変異みたいなもんやし

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3aa-pMnj [180.145.168.170]):2019/10/30(水) 19:30:12 ID:dAHrbfom0.net
>>868
同リーグでもないのにな

872 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b360-6oXq [180.147.213.88]):2019/10/30(水) 19:30:17 ID:R68BCRRu0.net
>>866
キャプテンシーを思い出すワードやめーや

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:32:14.18 ID:ADj4EX6Y0.net
>>243
限度額超え提示したら退団して他行きそうだな。
だから限度額の範囲内でのダウン提示になると思う。

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:33:23.79 ID:ualTk9eRa.net
ヤンハービスとれや

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:34:23.75 ID:7scb4/UQ0.net
元山足はそこまで速くない
プロでショート出来るかな

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:35:12.03 ID:4KrVaLyX0.net
>>870
追い込まれたらネバネバで球数投げさせて
その挙げ句四球とったりホンマええ選手やったな

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:37:35.13 ID:PHpP+WWk0.net
元山まぁまぁ足早いで それに145キロ出す強肩も良い

何より選球眼が良いから出塁率高いねんなぁ
鳥谷思い出す

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-BO7K [14.9.160.0]):2019/10/30(水) 19:39:54 ID:7scb4/UQ0.net
>>877
左で一塁まで4〜4.2秒くらい
鳥谷より少し遅いってくらいかね

879 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfb6-mjLV [153.195.129.158]):2019/10/30(水) 19:43:18 ID:rTwVexJ10.net
>>876
盗塁時リードでセカンドへ踏み出すんじゃなくて、投手側へ踏み出して
足の大きさで投手の錯覚誘うとか聞いた時まじですげえとおもった。
と、同時にあれは真似させても無理やと

880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e314-40dM [58.89.156.119]):2019/10/30(水) 19:50:34 ID:PlWtW3CQ0.net
近本に求めること出塁率のみ
他はない

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:53:42.79 ID:Ee8ZOOr40.net
赤星は当てる打撃だけど近本は振り切るスタイルだから
出塁率が上がるのはあまり期待できないだろ
振るのが近本の良さでもあるし

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:55:49.74 ID:PHpP+WWk0.net
最近結論付いたけど野手がNPBで活躍出来る事の条件って選球眼とインコース打ちだよな

新人も外人もこの2つだけ見てれば通用するかだいたいわかる

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:56:44.12 ID:7scb4/UQ0.net
井上はインコースは打てるけど選球眼が心配ではある

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:57:20.98 ID:/bsI/4HA0.net
元山足ってオリの山足改名したんかと思った

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 19:59:40.92 ID:PHpP+WWk0.net
やっぱり山田にしても坂本にしても活躍するやつはインコース打つの上手いよな
インコース打てないと必ずプロで伸び悩む

マルテがそこそこやれたのも結局インコース好きなのと選球眼だったわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:03:26.84 ID:uaXLgmif0.net
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/%E3%83%9A%E3%83%9A%E3%83%89/?fr=rts_top_bzmod

トレンド独占やないか

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:05:55.08 ID:PlWtW3CQ0.net
なんかヤクルトがエスコバーとったらしいな
ショートだしどうなんだろうな

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:06:51.98 ID:R68BCRRu0.net
インの速い球をしばき返して引っ張る
外の落ちる曲がる系を我慢する

高レベルにとは言わないけど、この2つが基本やろまあ
これが出来たらレギュラー取れるぐらいの打撃成績残せるかなと

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:08:10.79 ID:rerOGEO+0.net
ストローターのオマケはバース!
佐野のオマケは掛布!
竹之内若菜のオマケは真弓!

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:08:30.44 ID:+RXZUe1j0.net
選球眼あってインえぐられても大丈夫とかそりゃまぁ活躍するしかないだろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:08:56.41 ID:E614/y08M.net
【悲報】小深田チャンスでPゴロ、戦犯級��

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:09:52.57 ID:7scb4/UQ0.net
>>887

・足と守備範囲が2017年から衰えてる
・四球が選べない
・スライダーが打てない
・外スラにも弱い
・コンタクト率と空振り率は優秀
・その割にo -swing は35%とそこそこ高い
・謎長打はある

エスコバーの特徴はこんなとこか

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3dd-kKfC [180.144.99.89]):2019/10/30(水) 20:13:42 ID:fSbVzUu60.net
サードとレフトの外国人をと外国人野手3人で開幕すべき
ガルシアとドリスは2軍スタートでも理解できるやろ
使えない外国人野手を投手と替えていけばいい

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5361-mjLV [124.103.221.140]):2019/10/30(水) 20:13:59 ID:9f5aSJNW0.net
>>746
マツダズームズームスタジアムも

895 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-KT7O [113.154.10.168]):2019/10/30(水) 20:16:34 ID:W9qyks1/0.net
ペイペイ甲子園球場とかになったら死にたくなるわ

896 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-BHPo [126.33.97.15]):2019/10/30(水) 20:18:41 ID:8NvNeb0vp.net
>>895
親会社がソフトバンクに代わるのがならなんでも我慢するわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:22:40.91 ID:pKXU3Et3a.net
ヤクルトエスコバー今日新聞出てもう獲得かよ!

うちのボアちゃんもはよ!

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:22:52.62 ID:pQj2N6ZQa.net
福岡ドームはどんどん名前がダサくなっていくなw

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:28:13.55 ID:wDN6VgXi0.net
阪神・藤原オーナー、11・11、12日視察!日本酒一升瓶4本差し入れで矢野監督らと“飲みニケーション”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000036-sanspo-base

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:30:22.84 ID:hmdjeK5z0.net
ボアハンコックのおっぱいに埋もれたい

901 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx77-03oS [126.196.130.229]):2019/10/30(水) 20:32:07 ID:8OyA30l6x.net
金本プロデュースの鉄人の店も公式のタイガース居酒屋も潰れて交通の便がいい忘年会会場がない

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:32:29.92 ID:a4mM7TibK.net
メロメロ

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:36:10.41 ID:ptITY+qy0.net
つうかおまえら補強しないの?
ベテランが未だに主軸だしどんどん衰えてるし
若手はロマンないし暗黒すぎだろ
打撃指標すべてにおいて最下位だっけ?

904 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef21-Q0Wy [175.177.57.135]):2019/10/30(水) 20:36:56 ID:wDN6VgXi0.net
>>903
中田とったで

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:37:26.17 ID:ptITY+qy0.net
>>904
ベテランでホークスでもオワコンの中田?

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:37:31.13 ID:azEnoeEa0.net
絶対外人野手獲るときオマケも獲れよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:37:37.89 ID:M94Aq5nJ0.net
難波の公認タイガース居酒屋
つぶれたんかい
行ってみたかったのに

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:39:02.50 ID:nmGzcn4v0.net
梅田の金本の鉄板焼き屋は酷かったよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:39:04.60 ID:7scb4/UQ0.net
>>903
鈴木大地の二塁守備に巨人ファンは我慢できないと予想

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:39:05.40 ID:5UZLiUlk0.net
他所の二軍投手なんて中田と馬場以下しかいないからな

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:39:08.46 ID:ptITY+qy0.net
メジャーのショートの新外国人獲得
奥川、吉田の大成功ドラフト
美馬も獲得しそう
廣岡村上高橋梅野塩見などの若手の台頭
嫉妬で狂いそうだわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:39:41.04 ID:7scb4/UQ0.net
>>911
巨人ファンがヤクルトに嫉妬するなんて面白いなw

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:40:05.28 ID:M94Aq5nJ0.net
まぁ一人用のカウンター席とか無いとアカンやろうなぁ

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:40:37.99 ID:zS8U2DjP0.net
鷲ですが西君と小深田トレードお願いできませんかね?
不満なら嶋も付けますんで

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:40:52.72 ID:7scb4/UQ0.net
>>914
お断りします

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:41:03.95 ID:b/G5aLNM0.net
どうせ来年ヤクルトの方が偽エスコバー言われてるやろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:41:52.89 ID:b/G5aLNM0.net
>>914
舐めてんのか茂木くらい持って来いタコ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:42:21.91 ID:hACU8i2L0.net
トレードはないかな?

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:43:08.65 ID:oLcgkQEp0.net
>>911
蓋開けたら乳酸菌のゴミかよ。
眼中にないぞあんまり

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:43:13.71 ID:b/G5aLNM0.net
>>911
けどアジャコング水道橋に持ってかれるんだろw

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:43:19.73 ID:M94Aq5nJ0.net
ヤクルトから阪神に来たブレイザーの時にいた
セカンドの外人おったな。

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:43:22.99 ID:SCQ+6Ou/0.net
>>914
しゃーないショートのレジェンド鳥谷と交換したるわ

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:43:48.17 ID:oLcgkQEp0.net
虚カスに見せかけた乳酸菌ヲタが正解や

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:44:31.68 ID:b/G5aLNM0.net
乳酸菌ヲタって数少ない割には頭逝ってる奴多いよね

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:44:49.80 ID:oLcgkQEp0.net
>>914
浅村+則本or岸で手をうつわ

926 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9361-MdJ4 [118.5.6.123]):2019/10/30(水) 20:45:39 ID:M94Aq5nJ0.net
ヒルトンだ
思い出した

927 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff36-9ZKN [101.143.20.218]):2019/10/30(水) 20:45:55 ID:192d1M7I0.net
https://i.imgur.com/BPPngmj.jpg
右の人毛増えた?

928 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 63c5-WW56 [218.185.156.41]):2019/10/30(水) 20:45:59 ID:Ee8ZOOr40.net
西武ファンが怒ってるのって
楽天が岸、浅村に次いで秋山も大金でもってこうとしてるからか?
小深田程度でグチグチ言って贅沢すぎだわ

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:47:27.72 ID:/7uRV3lF0.net
小深田いらんかったな

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:47:40.46 ID:wDN6VgXi0.net
実は楽天は補償選手を取られたことがないw

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3367-p8gm [14.9.160.0]):2019/10/30(水) 20:47:52 ID:7scb4/UQ0.net
>>919
こいつ巨人ファン

巨専】
https://2ch.review/cache/view/livebase/1571841973

191 :
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b333-mjLV [180.35.19.81])
2019/10/24(木) 00:00:58
恐ろしいのは、小谷や内田といった実績のあるコーチが辞めて
お笑いコーチ陣だけ残りそうなところ

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:49:07.25 ID:M94Aq5nJ0.net
石川ほしかったが3球団競合したし
行ってもクジ外してたやろう

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:50:39.79 ID:B2Sibeznp.net
>>932
西獲れたから上等やろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:51:33.82 ID:aIBiCKEg0.net
>>914
伊藤隼太と荒木ただでいいから持って行ってくれ
なんなら金も出すぞ

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:53:11.11 ID:7scb4/UQ0.net
1西
2井上
3及川
4遠藤
5藤田

なんてドラフト開始前に言ったら大当たりじゃんって言ってる

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:53:18.64 ID:bMNVwb4E0.net
勝どき上げろ!ペイペイドーム


うわダッサ!

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:54:34.36 ID:M94Aq5nJ0.net
小深田の入る余地なんか無かった

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:55:36.71 ID:BkXo3hQX0.net
>>895
歴史もへったくれもなくなるな

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:56:06.84 ID:i8ytqvJSa.net
なにがPayPayやねん。あんな使いづらい仕組みないわ
スイカドームにしろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:56:45.04 ID:/7uRV3lF0.net
小深田獲れてたら井上無かっただろうから
パナソニックのぶーちゃん指名していたのかな

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:57:53.66 ID:hACU8i2L0.net
来年は大卒が豊作らしいからな

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:58:54.12 ID:aIBiCKEg0.net
大卒もいいけど六大学はもういらんで
聖域作りすぎや

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 20:59:07.85 ID:h7PjvHv20.net
中田翔トレードでとってマルテ控えにしよう

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:01:02.78 ID:aIBiCKEg0.net
素行不良ももういらんで

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93f5-mk75 [118.86.68.184]):2019/10/30(水) 21:01:34 ID:3TFwQ49o0.net
隼太京セラおったんか
就活かな

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:02:00.24 ID:aIBiCKEg0.net
ヘイトの塊なのによく一般人の前に顔を出すな伊藤隼太さんは

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:03:00.73 ID:nmGzcn4v0.net
ヤクルトってブッちぎりの最下位で
バレンティン抜けるんだよねえ
投手ドラフトで補強したって言ったって
ドラ1は高校生だし・・・
来年に限ってマイナスだろ

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:03:30.62 ID:aIBiCKEg0.net
>>947
悪評のあるときのヤクルトはなぜかAクラス
前評判よいときは逆噴射して最下位
よくわからん

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:04:11.85 ID:M94Aq5nJ0.net
隼太と大石くらいトレードしとけば

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:05:42.27 ID:J9zq0FBFa.net
とりあえず開幕までは よし今年はいけるでぇーって
思わせてくれよ。 どう考えても現時点では来季優勝出来るなんて思えんのやけど

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:05:54.74 ID:6qi9biBAa.net
たしか盗塁ってセイバー的には17.54回すれば1点増えるって統計よな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:06:07.43 ID:aIBiCKEg0.net
>>949
大石今年首が飛んだぞ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:06:16.23 ID:6qi9biBAa.net
>>951
ごめんみす

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:06:26.24 ID:J9zq0FBFa.net
>>949
オマケもつけたれw

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:06:40.35 ID:ri4+WpgI0.net
オリックスなんて毎度優勝候補オリックスなのにBクラスやがな
過信は駄目

956 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-3lAe [49.96.7.99]):2019/10/30(水) 21:08:32 ID:J4faXnAmd.net
今年の開幕ってマークパンサーがDJしてたんだよな
昨日のことのようだ、時が経つのは早い

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:08:53.02 ID:M94Aq5nJ0.net
ベイコムのタイガース特急に
葛城が出とる

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-mjLV [175.131.27.14]):2019/10/30(水) 21:14:27 ID:8ZW5HKX20.net
新外国人野手情報はよ

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8367-omNk [114.165.51.133]):2019/10/30(水) 21:14:32 ID:SCQ+6Ou/0.net
>>950
でも優勝は来年が狙い目なんだよなぁ
巨人は隔年の山口と菅野死亡で投手陣焼け野はら、打者も阿部抜けて亀井坂本は加齢
来年逃すとFAで山田持ってかれたらまた数年は手がつけられなくなる
なんとかスタートラインには立ってないと奇跡すら起こせない

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:17:10.24 ID:37bCB+6F0.net
甲子園の名前売ったら暴動起きそうやな
ネーミングライツで儲ける金より損しそう

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:19:41.51 ID:R68BCRRu0.net
>>960
売れるなら多分全球団で一番高値なんやろけどな
なんせ甲子園やし

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:19:59.27 ID:8ZW5HKX20.net
新外国人野手1人だけでもいいが
タイラーオースティンとジェリーサンズは無しやで

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:20:01.84 ID:mg94A7rLa.net
指標を最も重要視してるチームってどこかね?
日ハム??

964 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e32e-mHb4 [122.223.104.22]):2019/10/30(水) 21:20:31 ID:jM4icrrb0.net
>>959
うーん無理やな 阪神も今立て直し時期やし
ほんま野手が終わりすぎてる 数年かけないと無理やな

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-MdJ4 [121.102.65.175]):2019/10/30(水) 21:20:54 ID:/7uRV3lF0.net
大阪ガスさすがっす

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:21:23.10 ID:mg94A7rLa.net
>>950
去年の方がやばくなかった?この時期絶望しかなかったわ。暗黒再突入を覚悟したもん

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:22:16.58 ID:SCQ+6Ou/0.net
>>963
楽天

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:23:37.19 ID:jM4icrrb0.net
>>966
今年マルテおるのに打撃指標ワーストに来てしまったからな 阪神は打撃指標だけは選球眼でずっと良かったのについにそれも潰えてフリースインガー揃える劣化横浜打線になった
これ根本から変えるのは大変やぞ

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:23:46.79 ID:mg94A7rLa.net
>>967
ありがと!!
デジタルな考えやのにGMはアナログっぽいよな

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:25:29.15 ID:3TFwQ49o0.net
>>966
去年の今時点じゃ近本ハズレ確定みたいな空気だったしな
結果はともかくガルシアの強奪くらいしか希望がなかった
マルテはロサリオの悲劇があったから過信できなかったし

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:25:52.12 ID:mg94A7rLa.net
>>968
鳥谷上本の良い時は出塁率良かったもんね。
近本、センターでは物足りないんやろうけど一年目としては十二分にやってくれたよな
いなかったらセンター俊介の可能性もあったわけで

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:25:54.16 ID:M94Aq5nJ0.net
ソフトバンクが死ぬ日〜孫正義氏、投資で大失敗。次のリーマン級危機が起きたら崩壊へ ★2 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572436287/

973 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e32e-mHb4 [122.223.104.22]):2019/10/30(水) 21:27:07 ID:jM4icrrb0.net
>>971
それ以上に福留糸井が成績落としたのが痛すぎる この2人の長打と四球で阪神は持ってたと確信したわ

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fca-mjLV [49.251.114.98]):2019/10/30(水) 21:27:37 ID:7I8ZdDvk0.net
ソフトバンクが潰れるわけあらへんってダイエーもそんな事言ってた

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:28:36.23 ID:oLcgkQEp0.net
>>949
西武ファン
「せっかく空けた枠にゴゴミよこすな」

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:29:25.28 ID:mg94A7rLa.net
>>973
福留ってなんやかんや10年ぐらいになるよな
なんで二世が出てけえへんねん
素晴らしいお手本がおるのに

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:29:25.75 ID:M94Aq5nJ0.net
シブチンの手堅い阪神電鉄だけが生き残るんや

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:30:22.09 ID:mg94A7rLa.net
>>974
一族会社で息子がひどかったんだよね・・

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:30:41.03 ID:/7uRV3lF0.net
阪神で出番の無い野手の受け入れ先なんてないわ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:30:45.77 ID:+SGIn6cCd.net
>>976
プロ野球は才能やからな まず才能ないとどうしようもない
福留なんて高卒最多競合したほどの天才球児やったし今の阪神の若手〜中堅とはスタートラインが違う

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:30:58.82 ID:ri4+WpgI0.net
福留は若手にいろいろ教えていると思うがあまりに身にならなくて
阪神の指導者になるの躊躇いそう

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:31:03.38 ID:J9zq0FBFa.net
GMは結果出さないとクビになるんだから
阪神フロントも5年続けて逸優勝なら総退陣とか
規則作れば危機感もつやろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:31:05.72 ID:oLcgkQEp0.net
>>960
鳴尾浜の方につけるとか


鳴尾浜太平建設工業スタジアムとか。

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:31:06.56 ID:7scb4/UQ0.net
>>968
近本木浪がね…

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:31:08.12 ID:SCQ+6Ou/0.net
>>969
そうかい?
平石のバントを批判して追い出して補強ポイントに金積みまくるのはとても合理的じゃないか
金積めば来ると思ってるのもデジタルぽさはある

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-KeuG [126.90.121.208]):2019/10/30(水) 21:32:00 ID:oLcgkQEp0.net
ちうにち打撃コーチ決まらんくてウチが逆恨みされてんのな

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93f5-mk75 [118.86.68.184]):2019/10/30(水) 21:32:09 ID:3TFwQ49o0.net
孫のハゲがいる間は何とかするだろうけどいなくなったらマジでヤバいかもな

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:32:43.03 ID:mg94A7rLa.net
>>980
そうですね!
その通りやわ。
元々の持ってるもんが違いすぎるんやな。
福留に褒められた選手って守備の大和以外思いつかんわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:33:12.17 ID:4oHCQhdS0.net
>>986
知らんがなw中日フロントが悪いわw

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:34:15.27 ID:3TFwQ49o0.net
>>986
しゃーないユーチューバー片岡篤史貸したるわ
返さんでもええで

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:35:37.98 ID:M94Aq5nJ0.net
ダイエーも中内さん逝ったらすぐダメになったな

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:35:50.59 ID:oLcgkQEp0.net
というか3人おるのに4人目しかも左じゃないとご不満なようや。

うち去年何なんやったかなぁ…

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-1+Zs [113.148.255.94]):2019/10/30(水) 21:36:21 ID:U50mD7uc0.net
>>986
和田ハゲでいいんじゃないの?

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-KeuG [126.90.121.208]):2019/10/30(水) 21:36:38 ID:oLcgkQEp0.net
>>993
軒並み拒否されてる模様

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:37:49.26 ID:mg94A7rLa.net
>>985
イメージ先行でアナログと言ってしまったところもありますが、集客=収入を考えると平石にあのGMとか言わせたらあかんよなぁって思って。

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:38:41.24 ID:7scb4/UQ0.net
>>986
阪神関係ある?

997 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 21:39:05 ID:mg94A7rLa.net
>>986
こんな状況でも声がかからないノリ・・

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b36c-aAYj [110.67.97.74]):2019/10/30(水) 21:39:25 ID:c2ruHmfy0.net
ペイペイドームクソ笑う

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:39:39.72 ID:mg94A7rLa.net
>>996
井上を取られたって
所詮東スポの記事やけどね

1000 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b336-/P2k [180.144.54.222]):2019/10/30(水) 21:41:13 ID:3ki/LI190.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200