2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:21:39.41 ID:DfsduVw20.net
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1572351436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:22:01.51 ID:7V8AXEO4a.net
一乙
宮國にはカメラがあるから…

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:22:52.53 ID:h1TbRYur0.net
丸は1人で優勝まで持っていけるバランスブレーカー

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:22:59.17 ID:5APsNqnL0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:24:10.11 ID:CjOhquNqM.net
>>337
投手枠はメルセデス&デラロサ、そして噂に上がってるロドリゲスを取れば3枠全て埋まる
あとは保険に若手外人2人ぐらい獲得して育成すればいいし

外人野手は一つしか枠を使えないので考慮が必要、3人ぐらい競争させて一人を確定させていく感じ

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:25:18.94 ID:QdOqAU9n0.net
いちおつ

若林田中俊増田大はまだ救われるレベルだが、山本は…

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:26:32.77 ID:h1TbRYur0.net
鈴木大地の代わりはいないかなあ

.270 10本は計算できるしなあ

ドングリーズじゃまず無理

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:27:26.92 ID:QdOqAU9n0.net
ホームランラグーン&テラス効果で伸びたのに無いセ・リーグへ来てもな

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:27:36.44 ID:7V8AXEO4a.net
鈴木さんは守備上手いん?

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:27:48.92 ID:fl20X5ZmM.net
美馬の比較対象は何故かプロテクトリストから漏れまくってる今村だろ
今村が年取った上に金取られるようなもんだぞ

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:27:51.91 ID:evEodfHx0.net
鈴木より全然守備が上手い片岡も .270 10本 くらいは期待されてたんだけどなぁ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:28:34.64 ID:wYMOjqVyH.net
>>8
元々のマリンが打者不利欠陥球場だぞ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:28:54.17 ID:h1TbRYur0.net
ただ、美馬はいらん

14 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-ZZxU [61.21.122.61]):2019/10/30(水) 11:29:16 ID:QdOqAU9n0.net
丸がやってくれた1年間の働き→センター1つ、全試合レベルで守る

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:29:48.79 ID:9J5Sr1540.net
一軍シーズン今年が初めでしたみたいなのもいるのに、どんぐりーずは無理とか言っちゃうの巨人のファンではないよな

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:29:56.25 ID:wYMOjqVyH.net
>>11
移籍前怪我でロクに試合に出れてなかった片岡と一緒にしては話は違う

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:30:47.01 ID:UPz8rYDZ0.net
山本とかいうくそゴミまだいんの?
早く辞めろこいつは気持ち悪い

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:30:50.64 ID:CjOhquNqM.net
美馬は獲得保留して秋山の行き先確認待ちすればいいのに、国内選択する可能性あるんだから
美馬あたりなら毎年FA市場に出てくるから焦って取る必要無いのにね

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:30:54.31 ID:3nP0VTy9r.net
どんぐりーずと言っても
結局生き残るのは田中位じゃんね

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:31:23.40 ID:9J5Sr1540.net
>>11
巨人に来ると活躍が難しいってわかってないよね
ましてやFA後の選手なんて丸ですら成績落としてるのに

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:31:39.37 ID:T4Pgpabaa.net
鈴木大地って交流戦は鬼のように打ってるよね
巨人に来て同じ働きができればいいんだけどねぇ

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:32:02.78 ID:Rpql/Rcwd.net
鈴木大地は東京ドーム本拠地で神宮横浜でも試合出来るなら20本くらい打てるだろ
少なくとも10本とかは無いと思う

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931d-I6j1 [182.158.140.205]):2019/10/30(水) 11:32:57 ID:gZ2ODVtb0.net
一軍フル初めてでじゃーないで済むような年齢じゃねえし

24 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-W8cm [126.133.225.229]):2019/10/30(水) 11:33:00 ID:3nP0VTy9r.net
>>22
同じセのゲレーロが同じようなこと言われてたw

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:33:14.09 ID:DfsduVw20.net
>>18
益田も結局そうだったけど来る確率ゼロな確証あるんでしょ

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:33:26.44 ID:9J5Sr1540.net
ゲレーロは巨人に来たら50本打つんだったっけ

いい加減そういう皮算用がくそ程も役に立たないの学習したらいいのに

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:34:01.21 ID:TXGRTIim0.net
鈴木は確実に戦力アップだよ、ぶっちゃけ美馬もアップだと思う。
来年優勝するには若干不安だしFA肯定だわ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:34:02.83 ID:d+byEcGL0.net
>>9
ショート、セカンドだと守備範囲激狭で微妙
サード、ファーストさせるほどの打力も無く

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:34:17.29 ID:+bf4KR+D0.net
>>7
10本は計算出来ないと思うぞ
今年15本打てたのはラッキーゾーンのおかげやし

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:34:20.52 ID:u/Egt2vl0.net
西武、秋山に4年総額20億円超の大型契約を提示
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6341040

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:34:38.55 ID:wYMOjqVyH.net
>>15
無理とは思ってないがその中から2人出てくると思ってるのはあまりに楽観的

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:34:44.60 ID:zEnWcawj0.net
>>24
その前はクルーズでも言われてた

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:35:05.80 ID:X1lxISl2K.net
球場でやれるっていうより巨人に属してどうなるかだからな
期待通りはオガラミぐらいやし

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:35:06.14 ID:9J5Sr1540.net
>>23
初めてに年齢なんて関係ないけどな
極一握りを除けば一軍あがって一年間活躍できましたなんてのいない
ただの幻想

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:35:23.30 ID:CjOhquNqM.net
>>25
去年の浅村みたいにかなり前からどこかがタンパリングしてるとか?

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:35:28.37 ID:PGWydrUw0.net
移籍後の成績予測を皮算用と言うなら
生え抜きが伸びるだろうってのも皮算用だぞ

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:35:38.89 ID:QdOqAU9n0.net
丸も巨人に来て昨年まで稼いでた巨人戦が無くなり落としてるからね

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:35:47.31 ID:evEodfHx0.net
>>30
金銭的には余裕で出せるな

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:36:04.38 ID:Rpql/Rcwd.net
ゲレーロ比較対象にするのが間違いだよ
ほぼフル出場出来る

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:36:27.12 ID:9J5Sr1540.net
>>31
なんで二人必要?
しかも吉川の腰次第ではまた帰ってこれるし、山田という目玉だっているわけで

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:37:19.44 ID:wYMOjqVyH.net
>>29
神宮とか関係なしに狭いじゃん

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:37:20.27 ID:9jr3cH6bd.net
美馬レベルなんて宮國、畠、鍬原レベルで代用が可能やのに補償出して取りに行く意味がわからん
なんなら涌井トレードで取りに行った方がまだ使えるやろ

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:37:25.14 ID:ELDXOjcwM.net
FA移籍で成績落とさなかったのなんて小笠原くらいだし、FA選手は年のせいかプレッシャーのせいか知らないが成績は落ちる
そういった意味でも一流選手のみを獲得すべきという考えは間違ってない
ただ巨人は常勝掲げてるから結果を他よりも早く求められるんだよね…

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:37:37.91 ID:9J5Sr1540.net
もうね美馬が戦力になるとか言ってる時点でね
野上の何を見てたんだとしか
人的補償で戦力削がれるが正解

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:38:18.24 ID:QdOqAU9n0.net
今、東洋大出身の現役選手ウチに居ないのよね

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:38:21.08 ID:c21f3TUia.net
>>9
鴎だが大地の取説置いとくわ
・守備範囲は狭くて肩は弱い
・ランナーへのタッチとファウルボウルのキャッチは上手い
・球際はやや強め
・足は遅い本当に遅いが打球判断は良い
・打撃は引っ張り専門で基本フリースインガー
・率を残させたいなら前に3割打てる俊足を置くべし
・足が遅いので後ろは中距離打者以上を置くこと
・今年のイメージでクラッチヒッターと勘違いしない事
・基本得点圏にランナーいると打てないチャンスG
・3塁にランナーがいると犠牲フライすら打てない
・暑苦しいけど本当にいいヤツ

大地を幸せにしてやって下さいお願いします
ポイ捨てはしない方向でどうしてもダメなら早めに返してください

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:38:28.02 ID:T4Pgpabaa.net
>>42
少なくとも畠は無理だわw
あいつが規定到達までに怪我しないとか絶対ない

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:39:18.89 ID:pQovABnO0.net
ヤクルトのエスコバーいいなー(^q^)

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:39:20.44 ID:T4Pgpabaa.net
>>46
なるほど
つまり巨人では

鈴木
坂本
岡本

これでいいんか

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:39:37.63 ID:9jr3cH6bd.net
秋季キャンプで美馬はいらない、美馬獲得から撤退せよって横断幕作って反対行動しようぜ
万一来てしまったら美馬に対しては一切応援せずにブーイングだけするとかして二度とこのような補強がないようにしなければいけない

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:39:44.32 ID:9J5Sr1540.net
ペナン勝つだけなら打線はそのままでも投手陣さえプラスできれば難しくはない

SBに雪辱を晴らしたいなら山田まで待つべきで慌てて鈴木とか掴んでも意味がない

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:40:05.55 ID:wYMOjqVyH.net
今年のゲレーロは中日時代並のHRのペースなのにフルで計算できないのがネックなのに何か勘違いしてる人がいるね

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:40:45.25 ID:3nP0VTy9r.net
>>42
そいつらはその美馬程度の仕事もできないと判断されてんだよ
わかれよ
ぶっちゃけその3人誰取られても戦力落ちないだろw

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:40:45.98 ID:wYMOjqVyH.net
>>40
吉川の腰がキツそうってコメントがあるのにな言ってんだ

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:40:56.89 ID:5APsNqnL0.net
>>46
チャンスに弱くてフリースインガーって嫌だなぁw
人柄は良さそうだけども…

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:40:57.95 ID:TXGRTIim0.net
なぜ美馬が戦力にならないと言えるのか謎だわ
来年考えたら人的で出ていく選手よりは仕事する可能性はかなり高いよ
当たり前だけどそれがFAってもんだよ、一岡病重症患者だけだよ不安になってるのは

57 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-ZZxU [61.21.122.61]):2019/10/30(水) 11:41:31 ID:QdOqAU9n0.net
>>46
隣の芝生は青く見える ってヤツだな

ウチに来たら山本化してギャーギャー騒がれそう

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:42:01.80 ID:19TQQpZI0.net
>>45
藤岡

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:42:18.25 ID:ELDXOjcwM.net
吉川が腰やらなきゃ大地獲得も我慢できただろうけどな…

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:42:21.45 ID:9J5Sr1540.net
>>54
来年までまだ時間はあるしあくまでもオプションの一つに上げただけだ

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:42:36.32 ID:fl20X5ZmM.net
来年のローテは菅野山口ベンツデラロサまでは確定
ルーキーで高い奪三振率と3点台前半の高橋もほぼ確定
楽天だから規定に乗れた4点台の美馬さんは戸郷桜井今村らと6番手争いが濃厚だな

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:42:43.98 ID:zEnWcawj0.net
>>44
野上よりは格が上っしょ
大竹辺りかな、比べるのは
ただ美馬って頑丈じゃない印象が強いのがな

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:43:09.03 ID:pQovABnO0.net
そもそも秋季キャンプなんて見に行かねーよwww
世の中暇人ばかりじゃないのだ

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:43:19.43 ID:QdOqAU9n0.net
>>58
ああ!居たな…存在感無さ過ぎたわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:43:43.57 ID:PGWydrUw0.net
畠は?
手術って言ってもネズミ取りだよな

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:43:44.26 ID:p1BNtchn0.net
>>46
あれ?千葉の長野?

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:43:45.29 ID:CjOhquNqM.net
>>43
巨人はトレード成立しにくい球団だからね
FA補強その代わり

68 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef09-RC5g [175.177.5.106]):2019/10/30(水) 11:44:12 ID:9J5Sr1540.net
美馬、規定だけが売りで防御率4点台
野上が巨人来る前より酷い

これが活躍すとか思う人は認知能力に大きな問題がある

69 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMd7-7+OO [210.149.251.27]):2019/10/30(水) 11:44:22 ID:fl20X5ZmM.net
>>62
美馬より野上の方が若いし成績も上だったんですけど

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:44:50.74 ID:aZnOKc7vd.net
西武のマーティン獲得はどうなんや?

ロドリゲスダメならありか

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:44:58.71 ID:9J5Sr1540.net
>>62
格って、つけるほど上か?
全然そうは思えないけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:45:10.07 ID:9jr3cH6bd.net
>>53
>>56
美馬(33) 通算防御率3.82 51勝60敗
宮國(27) 通算防御率3.48 21勝21敗

美馬のどこが戦力になると?
宮國で十分代用出来るじゃねーか

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:45:36.52 ID:fl20X5ZmM.net
>>72
宮國負け越してないのか

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:45:44.00 ID:pQovABnO0.net
美馬はまぁダメ元で獲るんでしょ
人的補償もいらないのを外しておけばOK

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:45:58.24 ID:T4Pgpabaa.net
>>68
巨人にきて活躍出来るか出来ないかって正直メンタルが大事だと思うわ
美馬は死球当てても避けれないのが悪いみたいなこと言うキチガイだしメンタルはめちゃくちゃ強いんじゃね

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:46:00.95 ID:19TQQpZI0.net
>>64
鈴木タンパリング用の同級生藤岡を忘れてもらっちゃ困るw

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:46:01.28 ID:wYMOjqVyH.net
>>60
来年優勝できなくてもそれで良かったら

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:46:03.34 ID:9J5Sr1540.net
>>72
かなり認知能力に問題があるよなその人

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:46:36.90 ID:QlQOb8RU0.net
水野巡回コーチって窓際なのか

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:46:41.22 ID:DfsduVw20.net
なんか必死な人がいるな

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:46:42.79 ID:9jr3cH6bd.net
涌井(33) 通算防御率3.51 133勝128敗
おんなじ33歳なら涌井トレードで取る方がまどマシやわ

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:46:56.21 ID:9J5Sr1540.net
>>77
来年の優勝は投手陣、特に中継ぎにかかっていてセカンドじゃない

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:47:03.34 ID:aiBaSYB/a.net
どうして今年大地がキャリアハイ残せたか
DHと一塁起用が多く負担が減ったのと前が荻野だったからです
駄目でもあんまり叩かないであげて下さい

84 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:47:08.78 ID:QdOqAU9n0.net
ドミニカかプエルトリコの選手を育成で数名取るだろうけどどうなるかな

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:47:09.95 ID:fl20X5ZmM.net
>>74
リスト作ると外れるのが今村桜井と美馬と対して変わらなくて若い選手なんだよなあ

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:47:15.10 ID:5Olwhhqi0.net
鈴木は高額&長期契約にならなければ取ってもいいんじゃない?
せいぜい2年4億。それ以上なら止めるべき

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:47:15.19 ID:vLvst+Pz0.net
美馬(33)51勝60敗987.1回3.82
野上(32)58勝62敗992.1回4.01

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:47:17.30 ID:pQovABnO0.net
>>75
すげーふてぶてしい顔してるよねw

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:47:17.55 ID:pQovABnO0.net
>>75
すげーふてぶてしい顔してるよねw

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:47:40.54 ID:UQoybuYB0.net
来年、村上みたいに山下使ってくれるといいけど
村上並の素質はあると思うんだけど
長打力は負けるが球へのコンタクトは山下の方が一年目は上だわ
だけど守るところがないんだよなあファースト空いてるけど外人くるだろうし

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:48:02.00 ID:9J5Sr1540.net
>>83
そういう事実どんどん書いて

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:48:09.68 ID:wYMOjqVyH.net
>>82
中継ぎに外国人使うから打線に外国人野手1人になるから必要だっていうのが分からんのか

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:48:28.80 ID:CjOhquNqM.net
>>47
畠はプロテクト外しておけばロッテか楽天が食いついて来るのでは?
向こうでプロリハビラーすればいいから

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:49:18.32 ID:+GQWtpSOp.net
原になって、ストーブリーグがヘボいとさ
必ず湧く糞Gファン。既存のゴミ褒めだしたり
今の状況でよっしゃー、ソレ以外アンチーとかいうアホ
美馬大地貰ってよっしゃー、って
誰が喜ぶかそんなもんでよざけんなよフロントがw

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-Eh53 [59.168.170.191]):2019/10/30(水) 11:49:48 ID:+bf4KR+D0.net
>>90
来年のキャンプではライト守ってると思うよ

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-kwV+ [122.213.62.74]):2019/10/30(水) 11:49:54 ID:TXGRTIim0.net
原アンまた来たのかよ

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3d1-wLAj [202.32.81.241]):2019/10/30(水) 11:49:59 ID:pQovABnO0.net
>>93
畠・鍬原は外してもOK(まぁ後者は入団直後だから守るだろうが)

98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-jIj4 [116.64.94.131]):2019/10/30(水) 11:50:05 ID:pEoBVJb20.net
652 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 036d-MdJ4 [210.2.230.20]) [sage] 2019/10/27(日) 07:20:10.14 ID:Z+2jHZE60
>>635
1年間ローテ守って貯金3も作ってくれる投手って十分需要あると思うが しかも2完投とスタミナもある
ローテ4番手ぐらいと考えたらかなり優秀

こんな評価の仕方する人もいるしなw

99 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf71-MZfN [153.135.162.173]):2019/10/30(水) 11:50:21 ID:zEnWcawj0.net
>>69>>71
目先だけ見てればそうなんだろうけど
もともとは楽天の2番手3番手の投手で2枚看板の片割れだった時期もある

100 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 938e-fKGh [118.0.5.223]):2019/10/30(水) 11:50:23 ID:19TQQpZI0.net
>>91
鈴木はキャプテンシーがありすぎるんで巨人では空回りしないか心配。

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-Sbij [126.163.87.213]):2019/10/30(水) 11:50:32 ID:UPz8rYDZ0.net
>>83
なるほど分かりやすい

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:50:43.45 ID:9J5Sr1540.net
>>92
だからその場合でもペナント勝つだけなら中継ぎがちゃんと補強できてればセカンドなんて大した問題じゃないって言ってるのがわからないのかお前

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:50:48.14 ID:T4Pgpabaa.net
>>93
原が嫌いなタイプだしプロテクトされないだろうな

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:51:07.55 ID:9jr3cH6bd.net
鈴木は百歩譲ってまだいいけど美馬だけはマジでない
美馬がもし来たら一人だけでもドームでずっと美馬は東北に帰れコールでブーイングしてやる

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:51:14.42 ID:49+WEUuG0.net
>>46
足が遅いのか それはちょっと意外というか計算外だな

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:51:28.64 ID:aZnOKc7vd.net
鈴木大地は巨人なら1番か5番打たせそうな気がするけど取説だと1番5番は微妙そうやな

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:52:42.38 ID:wYMOjqVyH.net
>>46
毎年出塁率高めなのにフリースインガーはおかしいし得点圏打率も悪いの一年だけ
またネガキャンですか
美馬あげるから許してw

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:52:49.04 ID:5APsNqnL0.net
>>106
俺もそれ思った…

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:53:07.00 ID:pQovABnO0.net
鈴木大地と聞いても水泳しか思い出さない典型的巨人ファンです

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:53:27.14 ID:9J5Sr1540.net
菅野復活で山口とwエース
中継ぎで勝ちパ確立

ペナントだけならこれで優勝だよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:53:32.49 ID:wYMOjqVyH.net
>>102
セカンドだけじゃなくてサードもいないのに何言ってんだお前

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:54:06.10 ID:9jr3cH6bd.net
>>106

鈴木
坂本
岡本
外国人or亀井

これでいいんじゃない?

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:54:16.42 ID:TXGRTIim0.net
宮国引き合いに出しても全くピント来ない
色々書く気にもならん

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:54:36.80 ID:vLvst+Pz0.net
時折出張してくるロッテファンがみんな口を揃えて大地を叩かないでやってくれって言うあたり本当にいい奴なんだろうな
なんか巨人にはもったいない気もする

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:54:43.36 ID:5UPNbugY0.net
>>84
阿部も視察に行くみたいだしこうやって段階踏んで監督になったほうがいいよな
二軍でシーズンたっぷり若手を見て一軍で使えるか判断出来るし自分の目で見て獲得した育成外人も気にかけるようになるし
原はそういうのやってないからどうも一軍オンリーになりがちな人だったけど2軍のホームの試合はどこからでもいつでも見れるようになってだいぶ意識変わったみたいだな

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:54:55.81 ID:pQovABnO0.net
鈴木は結局代打要員になっていそうな気がするw

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:55:16.60 ID:Rpql/Rcwd.net
鈴木大地は多くのチームが手を上げてるからそれだけ良い選手じゃないのか?
ゴミだったFA選手は手を上げたの巨人のみとか本気で取りに行ってた球団無かった奴が多い

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:55:19.77 ID:5Olwhhqi0.net
>>112
坂本と丸は逆じゃない?
丸の2番ってだめじゃなかったっけ?

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:55:20.28 ID:pEoBVJb20.net
そうそう
鈴木は足早くない上にセカンドもキツイ
一番二塁に入ってくれることを考えてる人は見直したほうがいい

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:55:23.18 ID:fl20X5ZmM.net
>>99
楽天みたいな雑魚チームの二番手三番手で格とか
そんなこと言ったら野上は強い球団西部で岸菊池の後の3番手を守り続けて岸がFAした後は二番手だぞw

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:55:39.56 ID:TXGRTIim0.net
鈴木も要らないとかどう考えてもただの若手バカやろうな

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:56:16.62 ID:fl20X5ZmM.net
>>121
鈴木と役に立つ見込みがない美馬と一緒にするのは失礼だよな
鈴木は必要よ

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:56:21.71 ID:9J5Sr1540.net
>>111
サード岡本、ファースト新外人
レフト重信、山下その他

ゲレーロに拘ってるみたいだけどあれ保険だから

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:56:27.43 ID:PGWydrUw0.net
まあ鈴木は1番か2番が適任だろう

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:56:46.61 ID:pEoBVJb20.net
>>111
サードって岡本じゃないの?

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:57:50.44 ID:pQovABnO0.net
陽もスタメン期待で獲ったのに、現状は代打&守備要員だからなぁ…

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:57:56.10 ID:wYMOjqVyH.net
>>123
普通は保険のゲレーロと同じポジションとってくるが

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:58:08.44 ID:pEoBVJb20.net
>>116
数年後和真の守備要因で出てきそうな

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:58:15.46 ID:49+WEUuG0.net
井端「亀井は本当は足が遅い、引退した俺より遅かったし」
と言ってた亀井が一番だったんだから
亀井と同等の走力があるなら、一番鈴木大地でもいいか

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:58:16.48 ID:+7i9GVH2a.net
>>81
ロッテは日本人だけで9人切ってドラフトで5人指名だからマイナス4人なんだよな
トライアウトで拾うかもしれないけど、石川に加えて二木、岩下、種市、土肥、佐々木千、小島と若手の先発が充実しているし、益田やレアード、マーティンの引き止めで大枚はたいたので、涌井と複数トレードはありそう

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:58:22.97 ID:wYMOjqVyH.net
>>125
ファースト岡本

132 :どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MMdf-sIgi [153.158.65.19]):2019/10/30(水) 11:59:10 ID:CjOhquNqM.net
>>114
長野と特徴かぶりすぎてるな、外野と内野の違いはあるけど

133 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef09-RC5g [175.177.5.106]):2019/10/30(水) 11:59:33 ID:9J5Sr1540.net
鈴木、美馬よりはずっと必要性高いのは認めるけど
補強のポイントはそこじゃない

中継ぎと打てる外人獲得
巨人来て成績が若干落ちるだろうこと考えると
人的あってそこまで必要かと言えば山田という目玉もあるんだし
慌てる必要はないって感じ

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:59:37.04 ID:yBEdDDDj0.net
野上二世はいらん
最低でも広島最終年大竹ぐらいの成績じゃないと邪魔にしかならん

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 11:59:41.46 ID:pEoBVJb20.net
>>131
サード岡本
一塁外国人のが編成しやすそうじゃん
鈴木のためにサード空けたいのかい?

136 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-cmPQ [58.191.112.132]):2019/10/30(水) 12:00:02 ID:u/Egt2vl0.net
鈴木
吉川
坂本
岡本

ゲロ
亀井(山下)
小林
投手

強そう

137 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3d1-wLAj [202.32.81.241]):2019/10/30(水) 12:00:13 ID:pQovABnO0.net
平凡な選手でもFA効果で良さそうに見える
ここ10年はこの現象が顕著

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:00:22.51 ID:vLvst+Pz0.net
まああれだけ言われるくらいだから鈴木大地の守備って田中俊太よりは劣るんだろうけど今年二塁スタメン最多の若林に関してはプロのセカンドであれより下手な奴いないだろってレベルだからさすがにそれよりはマシなんじゃないかって…

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:00:37.97 ID:aZnOKc7vd.net
>>129
正直1番なんて阿部クラスの鈍足じゃなければそこまで足関係ない気もするな

後ろに長打力あるやつ並ぶからとにかく出塁能力が大事

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:00:51.58 ID:RdyjSkaWa.net
>>136
吉川2番で一気に弱く見えるわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:00:51.82 ID:9J5Sr1540.net
>>127
問題は打てる外人だからもちろんレフトでも良い
ただ普通に考えたら大砲候補はファーストが多く
ゲレーロの保険たがらといってレフトに拘る方がバカ

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:00:53.08 ID:wYMOjqVyH.net
>>135
意味不明
というか鈴木がファーストできるからそんな必要ないし馬鹿か

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:00:57.74 ID:QdOqAU9n0.net
仮にオーダー組むならこうなりそう
センター丸
ショート坂本
ライト亀井
サード岡本
ファースト鈴木
レフトゲレーロ
セカンド田中俊
キャッチャー大城小林

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:01:13.53 ID:VbL9gO1l0.net
各球団とも首脳陣が決まって来たな
これから戦力分析してからトレードなどが始まる
FAが導入されてビックリする様なトレード無くなってけどなぁ

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:01:44.72 ID:pEoBVJb20.net
>>136
坂本丸初回に相手投手とぶつけないのもったいなくね?

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:02:06.88 ID:9jr3cH6bd.net
>>118
1番丸ってことね

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:02:25.37 ID:TXGRTIim0.net
>>122
まあ美馬もコントロール抜群だし野上宮国とは全然違うって思ってるから
使えるって思ってるけど反対が多いみたいだw
まあ取っても取らなくても別にベンチが決めたことにはウエルカムの姿勢だけどね

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:02:35.50 ID:wYMOjqVyH.net
>>141
お前さ
一々攻撃的なんだよね
萎えたわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:02:53.52 ID:pEoBVJb20.net
>>142
俺もキミが理解できないからNG するわ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:03:06.30 ID:P1QZlgIP0.net
>>46
足の遅い陽岱鋼や長野みたいなもんじゃねーかよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:03:26.46 ID:yB5g6Bwca.net
死球やむなしのケンカ投法て入来以来か?w

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:03:57.42 ID:PGWydrUw0.net
そりゃ打撃成績は陽によく似ているからな鈴木

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:04:01.25 ID:49+WEUuG0.net
益田は、田原との防御率対比表でそっくりだったし、
岡本がホームラン打ち込んだイメージしかなかったし
益田残留は朗報だったわ

美馬は抑えられてるイメージ強いから、俺としては
獲得もありかなと思ってる

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:04:17.97 ID:DIgOOBbGM.net
そんなに鈴木大地が気にくわないなら球団に問い合わせしろ
ここで叩いてようが何の意味もないぞw

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:04:29.40 ID:5Olwhhqi0.net
>>146
それはわかってるんですけど
2番丸であまり良くなかった印象だから1番も厳しいのかなと
取ったとしたら鈴木は6番あたりに落ち着くのかなと思う

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:04:33.70 ID:9J5Sr1540.net
>>139
守備範囲にはもろ関係してくるけどな

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:04:47.91 ID:+GQWtpSOp.net
頭の中汚原畑のやつは淘汰されてほしいわ
喜べるか?今の陣容でw 原んとこで働きたくないのか
皆メジャーや残留。前もそうだったよな、結果金城相川
今回も美馬に大地だ?w 早速アンチに馬鹿にされてんじゃねーかよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:05:04.18 ID:CjOhquNqM.net
>>126
陽は糸井が取れなかったからその代わりだし
何で5年とか契約長期にしたのかと
せいぜい3年とかにすべきだった

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:05:05.66 ID:wYMOjqVyH.net
>>149
いちいち言わないと気がすまないのw

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:05:06.04 ID:pQovABnO0.net
巨人は内角へ投げられる投手が少なすぎるんだよな
美馬に目をつけたのはそこかも

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:05:16.02 ID:pEoBVJb20.net
>>155
5か6がいいと思う

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:05:28.74 ID:TXGRTIim0.net
>>133
分かってねえなあアンタ
山田来年いるんかよ?やばいのは来年だけなのw
再来年は高橋、戸郷、太田、堀田()などの上澄みも期待できるから少しは楽になんのb
今年の補強はとりあえずの凌ぎなんだよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:05:40.22 ID:9J5Sr1540.net
>>148
お前のそれが攻撃的ではないと?

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:05:40.40 ID:NeacDJyu0.net
鈴木大地はとても真面目で低姿勢
声掛けも積極的で味方も称える
ファンサービスも色々考えて実行する
山本のエラーの時のベンチは誰も声を掛けなかったが鈴木なら声を掛けるであろう巨人にはいないタイプ
山口の場合エラーした選手を睨み付けたりするから正反対な選手

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:05:51.45 ID:DIgOOBbGM.net
>>126
陽岱鋼はスペだからなあ

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:06:02.96 ID:xlaO8wnw0.net
鈴木大地はそのまま7で良いけど美馬は19.20迷うね

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:06:06.31 ID:5UPNbugY0.net
>>117
後の陽岱鋼みたいになるんですね
わかります

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:06:58.44 ID:vLvst+Pz0.net
>>151
ケンカ投法ではないけどマイコラスっていう奴が188イニングで23四球しかないのに11死球ぶつけたらしい

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:07:25.85 ID:9J5Sr1540.net
>>147
野上ってコントロールが売りだったんですけど。。。
移籍する前に少し球速上がったけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:07:30.13 ID:49+WEUuG0.net
鈴木大地はケガをしない陽代官か
それはそれで取る価値あるな

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:07:32.19 ID:B4LkaC94a.net
鯉だけど、モタって薬やってるの?
あの飛距離はおかしいから調べたほうがいいよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:07:41.54 ID:DIgOOBbGM.net
何で移籍前から故障しまくりの陽岱鋼と同じになるんですかねw

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:07:42.33 ID:yB5g6Bwca.net
いや原は片岡とか自分が辛酸舐めさせられた選手は異常に評価高いよwww

174 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-gGuF [49.104.35.77]):2019/10/30(水) 12:09:00 ID:9jr3cH6bd.net
1二吉川尚
2遊坂本
3中丸
4三岡本
5左ゲレor新外国人
6一鈴木
7右亀井→山下
8捕大城or小林

尚輝さえ完治ならこれでオーダーがいい感じになるんだが・・・
無理なら1番亀井でもう一年頑張ってもらって翌年から山田が1番かな

175 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/30(水) 12:09:01 ID:49+WEUuG0.net
>>173
それは原に限らず誰でもそうだよ

176 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3aa-cmPQ [58.191.112.132]):2019/10/30(水) 12:09:08 ID:u/Egt2vl0.net
>>171
アホやでこいつwww

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:09:20.68 ID:DIgOOBbGM.net
怪我しない内野の陽岱鋼なら補強ポイントじゃん
あいつは怪我なきゃレギュラーだし

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:09:28.08 ID:9J5Sr1540.net
>>162
だからセカンドなんかじゃなくて中継ぎと外人の補強次第なんだよ
逆にいえばセカンド鈴木で埋めたって中継ぎと外人が失敗したらヤバいだけなんだよ

179 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-M1yS [182.251.116.41]):2019/10/30(水) 12:10:27 ID:RdyjSkaWa.net
昨晩と違って殺伐としてるな
仕事終わるまで来ないしよ

180 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-3lAe [106.180.24.244]):2019/10/30(水) 12:10:41 ID:7486kRBOa.net
バレンティンやっぱ出ていきそうだな

181 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-jIj4 [116.64.94.131]):2019/10/30(水) 12:10:52 ID:pEoBVJb20.net
とりあえず怪我しないのはいいね鈴木さん
村田小笠原とか怪我しない選手は長く貢献してくれた実績は段違いだけど
片岡は怪我多く劣化始まってたし、陽さんはどんな理由だろうと3年連続で離脱して迷惑かけてるし

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:11:20.62 ID:49+WEUuG0.net
中継ぎはロドリゲスが取れれば言うことなし
外人はゲレーロでいいや、多分内田であれだけ変わるから
石井タクローがいれば、今年以上にやるでしょ

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:11:36.89 ID:9J5Sr1540.net
>>180
バレンティンこそが本当の補強ポイントなんだよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:11:39.14 ID:+GQWtpSOp.net
はぁ、まーた外して堀田()かよ
丸取った時なんぞアンチ来ても皆恨み言
気持ちいい!と思ってたら原の弊害
小粒お友達オジサン軍設立。ファンをなめんなよ
前の政権もテメー小粒ばっかとりやがって!
連れてくるのもFaは笑われてたわ。恥かかすなよお前いい加減
長嶋さんなら秋山来てたわ。絶対山田いけよ!
もうウンザリなんだよお前の小粒コレクション見るの
4連敗で大恥かくしドラフトも外しすぎ。なんでドラフト制度に疑問ていしねーんだよお前は
DHの前にやることあんだろずれてんだよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:11:59.07 ID:yBEdDDDj0.net
微妙な投手の成功率はマジで低い
FA前年防御率4点台で成功した投手は皆無じゃないか?

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:12:16.50 ID:5UPNbugY0.net
大地獲ったとしてもショート守れないんだから坂本に何かあった時に入るのは山本か増田って事を忘れないようにな
増田は代走だしやや送球難だから多分山本になる
山本見たくないから大地獲れは大間違いって事

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:12:38.41 ID:9jr3cH6bd.net
デラロサ
メルセデス
ロドリゲス
ゲレーロ

とりあえず外国人はこれに予備の野手と予備の先発取れば今年ほど失敗はしないだろう
メルセデスが覚醒しつつあるのは強み

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:12:40.76 ID:DIgOOBbGM.net
打てる外国人
バレンティンとりにいかないのが悪いんだろw
自前じゃビヤヌエバやマルティネスなのにw

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:12:42.57 ID:Rpql/Rcwd.net
陽岱鋼は打てなくても総合的にスタメン起用我慢出来るレベルだわ
田中山本は許容範囲以下だよ

190 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/30(水) 12:13:16 ID:49+WEUuG0.net
>>186
尚輝のショートが安定してるんだけどなあ
あいつが計算できないと、このままじゃショート控え一番手山本だわな

191 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM7f-AYJn [125.175.150.42]):2019/10/30(水) 12:13:18 ID:DIgOOBbGM.net
>>183
SBがとりにいくって記事しか出てないからな

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:13:28.23 ID:u/Egt2vl0.net
プロである以上優勝目指すのは当然
優勝目指す戦力が足りないなら補強するのも当然
資金が足りないなら企業が経営努力してその資金を作るのも当然

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:13:34.50 ID:TXGRTIim0.net
>>178
外人、中継ぎなんてのは平行してやるに決まってるわ
どっちかにしろって問題じゃないのに何言ってるのか

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:14:27.19 ID:au8p0Abgr.net
わしだけど小林岸田今村は漏れますか?

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:14:29.01 ID:9J5Sr1540.net
>>188
バレンティンしかないのにな
後それで中継ぎ補強できれば
次欲しいのは先発(美馬はノーサンキュー)
セカンドなんてその後

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:14:36.58 ID:u/Egt2vl0.net
>>189
コストパフォーマンスって言葉知ってるか

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:14:52.64 ID:h1TbRYur0.net
モタは来年支配下かな

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:14:55.83 ID:T4Pgpabaa.net
>>194
今村は漏れる

199 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-fd1b [106.133.87.25]):2019/10/30(水) 12:15:20 ID:B4LkaC94a.net
>>194
今村は漏れる

200 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef09-RC5g [175.177.5.106]):2019/10/30(水) 12:15:45 ID:9J5Sr1540.net
>>191
実は巨人も加わるという記事もあった
まだどこも明言はしてないだろ?
もう少し待て今は水面下でまだ探り合いをやってるはず

201 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-mjLV [60.68.58.152]):2019/10/30(水) 12:15:50 ID:yBEdDDDj0.net
バレンティン取れって言ってる奴はゲレーロ取れって言ってた奴なんだろうなぁ
仮に取れたらレフトバレンティンライトゲレーロか?笑わせんなよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:16:05.81 ID:19TQQpZI0.net
鈴木に関して誤解が多そう。
・陽岱鋼と成績似てるが、打球方向引張専門。
・野球には常に真剣、練習熱心だが、身体能力が低い。
・身体能力は低いが怪我には強い。
・悪いことは言わない。1番はやめときなさい。ほんとに足遅いよ。

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:16:12.65 ID:VbL9gO1l0.net
「webページがクラッシュしました」Safariで開いたらこんなんでてビビった(´・ω・`)

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:16:16.81 ID:9J5Sr1540.net
>>193
その二つに比べたらセカンドなんてどうでもいいよって話をしてる

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:17:08.95 ID:49+WEUuG0.net
今村は二か月くらいはローテ守ってくれる人だから
漏らしてほしくないなー
もれたら間違いなく速攻で確実に取られる

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:17:15.95 ID:B4LkaC94a.net
>>202
1番セカンドとして使おうとしてるんやけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:17:20.60 ID:9J5Sr1540.net
>>201
ゲレーロで外人は良いって言ってる奴がいるくらいの大人気なのに
何言っちゃってるの?

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:18:00.94 ID:TXGRTIim0.net
>>204
屁理屈はいんだよ、セカンドも外人も中継ぎも全部やんだよ

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:18:05.88 ID:CjOhquNqM.net
良い意見でも喧嘩腰に言われたら納得できないよね
それが人間だし

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:18:19.10 ID:5UPNbugY0.net
>>202
第二の山本っぽいわw

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:18:31.34 ID:DIgOOBbGM.net
>>202
足が遅い奴があんなに三塁打打てるわけないだろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:18:55.38 ID:CjOhquNqM.net
>>167
鈴木大地は長野タイプ

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:18:57.78 ID:7486kRBOa.net
まあバレは数日後に記事になるだろう
今はFAの2人なんだろうな

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:19:03.03 ID:9J5Sr1540.net
>>205
まあ楽天もロッテも欲しいだろうな
高い金払って等価交換とか馬鹿すぎるよな

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:19:12.34 ID:pEoBVJb20.net
そう思うとドスコイってFAでうち来て覚醒してかなり珍しいケースだよな

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:19:50.72 ID:DIgOOBbGM.net
>>209
それな
他人をいきなりバカだの言ってる人は球団に問い合わせした方がいい

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:19:51.83 ID:Rpql/Rcwd.net
>>196
年俸安いから低レベルで我慢とかそんなのファンには関係ないだろ
球団経理かよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:19:59.05 ID:9J5Sr1540.net
>>208
セカンドなんてどうでもいい
屁理屈でもなんでもない
山田考えたら鈴木で蓋するとか下の下策

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:20:18.63 ID:5UPNbugY0.net
>>215
元々いいピッチャーだったろ
投げてる球質が違ったよ
ハメちゃんど素人ファンばかりだからどうぞどうぞ言ってただけで

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:20:27.86 ID:yBEdDDDj0.net
>>207
話を逸らすなよ
バレンティンとゲレーロのポジは何処だ?

221 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 938e-fKGh [118.0.5.223]):2019/10/30(水) 12:20:47 ID:19TQQpZI0.net
>>211
引っ張るから右中間や一塁線の打球が多い+マリンの外野は広い。

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:22:06.48 ID:9J5Sr1540.net
>>220
逸らしてないけど
むしろバレンティンが主でゲレーロなんて保険なんだけど
なんでゲレーロ使うことになってんの???

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:22:28.95 ID:TXGRTIim0.net
>>218
来年いねえ山田とか、蓋とかめっちゃ考え方が温いw
原が監督でよかったわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:22:57.62 ID:B4LkaC94a.net
鈴木大地に全力ってことは山田の確約が取れてない
ソフトバンク行くんじゃないの

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:23:24.28 ID:yBEdDDDj0.net
>>222
4億の保険とか聞いたことないんで以降無視するわ
じゃあな

226 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM7f-AYJn [125.175.150.42]):2019/10/30(水) 12:23:41 ID:DIgOOBbGM.net
山田はメジャーなんじゃね

227 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-qY4K [49.98.129.132]):2019/10/30(水) 12:23:45 ID:Rpql/Rcwd.net
>>221
鈴木大地って足早くなくても走塁上手いんじゃないの?
交流戦の阪神戦で神走塁してたよね
あれはたまたま?

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:24:26.43 ID:bb9czsOfF.net
鈴木⇄今村
まだ納得出来る

美馬⇄今村
こんなんうちが損するだけのトレードやんけ

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:24:33.28 ID:WNwe/ueVp.net
>>194
小林は100%プロテクト
岸田は99%プロテクト
今村は当落線上やな
個人的には今村プロテクトして欲しいけど原に好かれてなさそうだから漏れるかもな

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:24:42.96 ID:DIgOOBbGM.net
後はぶっちゃけゲレーロいるのにバレンティン取るとかマスコミに文句言われるのが嫌なんだろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:25:11.58 ID:5UPNbugY0.net
>>129
それ亀井じゃなくて小林だろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:25:15.22 ID:UQoybuYB0.net
ロドリゲスさえとれれば来年も優勝争いは十分できる
怖いチームがこれといってないし

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:25:25.41 ID:9J5Sr1540.net
>>224
漫画じゃないんだから今から確約が取れてるとかないよ

鈴木に請うて来てもらっても原なら山田も取れるとか
想像を絶する頭の悪いのがいるけど

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:26:07.58 ID:9J5Sr1540.net
>>225
来年も4億で契約するの?
頭悪すぎるのでNGするわ
時間の無駄

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:26:42.08 ID:R0kny5lQ0.net
いつまでたってもバレンティン


原シンはステージ4のガン患者がモルヒネ投与されてるのと同じような状態

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:26:45.07 ID:h1TbRYur0.net
美馬はガチでいらん

鈴木大地はいる、ドングリーズ考えたら

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:27:04.31 ID:PGWydrUw0.net
つーか1番に俊足って昭和かよ
鈴木の出塁率なら十分だろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:27:12.81 ID:+1sCEqrod.net
元木大介氏が巨人HCに異例の昇格 監督にもモノ申す“コミュ力”高評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000024-nkgendai-base

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:27:17.25 ID:QdOqAU9n0.net
外国人投手3人(先発1リリーフ2)取ってきておきたいのよね

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:27:21.20 ID:dbOS41k3d.net
今回戦力外が少なかったから水面下で成立してるトレードとかありそうなんだよね
ってか美馬引き取るから続いて田原か宮國と田中和基とかでトレード成立しないかな

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:27:25.22 ID:au8p0Abgr.net
わしせんでは岸田が漏れる前提で話が盛り上がっていたけど
小林や岸田は守るよな
レスくれた人サンクス!

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:27:29.28 ID:y4Ll2uSea.net
どうせ来るんだろ
鈴木も美馬も

基本的に巨人が動く時点で、ほぼ巨人入り確定みたいなもんだからな

メジャー志向が強いか、増井みたいにポジションに拘りあるやつじゃない限り

来るなら来るできちんと働けよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:27:46.56 ID:R0kny5lQ0.net
鈴木大地の足が遅いのも知らない原信者

パリーグオンチがバレバレ

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:27:47.65 ID:wB1/v6wQd.net
鈴木大地はセカンド守れないからいらない
鈴木大地は山田の邪魔になるからいらない

どっちもいるから面白い

245 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-jIj4 [116.64.94.131]):2019/10/30(水) 12:28:15 ID:pEoBVJb20.net
>>219
もちろんいい投手なのは分かってたよ
だけど去年は初の規定到達
今年は3冠で文句なしのキャリアハイ

なかなか珍しいケースじゃないかな

246 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM7f-AYJn [125.175.150.42]):2019/10/30(水) 12:28:33 ID:DIgOOBbGM.net
>>237
言うほど遅くないからなw

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:28:55.92 ID:9J5Sr1540.net
>>244
それは両立するでしょ
山田は桁違いに打てるんだから

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:29:07.25 ID:dbOS41k3d.net
巨人キラーって当たり前だけど巨人以外抑えられないから巨人に入っても戦力にはならないのがねぇ
門倉然り野口然り

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:29:09.87 ID:0Gghmcsud.net
>>241
岸田は無理だこっちも捕手は少ない

250 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b364-jIj4 [116.64.94.131]):2019/10/30(水) 12:29:35 ID:pEoBVJb20.net
>>241
岸田は漏れねーだろw
田中貴で勘弁してくれ

251 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-CM8p [49.104.37.15]):2019/10/30(水) 12:29:40 ID:slsPuogYd.net
鈴木大地がフリースインガーじゃないなら長野はフリースインガーにはならないなw

252 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF5f-miMR [49.106.188.44]):2019/10/30(水) 12:29:43 ID:x0MAKsSKF.net
紅白戦二軍予想

中松原
右吉川尚
一山下
DHモタ
三北村
捕岸田
左加藤
遊湯浅
二増田陸

253 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-IBEH [106.129.207.175]):2019/10/30(水) 12:29:47 ID:y4Ll2uSea.net
>>209
ここの住人だけじゃなく、ネット民ってのはみんな「俺の意見が世の総意!異を唱える奴は非国民!」って頭だよな。

254 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-mjLV [60.68.58.152]):2019/10/30(水) 12:29:53 ID:yBEdDDDj0.net
結局のところ生え抜き育成か超一流の補強しかないんだよな
主軸の坂本、丸、岡本はそのどちらかに属してるし
枝葉の補強は定着せずに消える

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:30:08.90 ID:dbOS41k3d.net
今年か来年鈴木誠也が結婚したら広島出る事は確定しそうだな

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:30:17.96 ID:TXGRTIim0.net
>>237
出塁と長打力ある一番が令和かな

257 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ffa-BHPo [61.206.127.245]):2019/10/30(水) 12:30:32 ID:5UPNbugY0.net
>>138
タイプが真逆だろ
マギーが守ってる感じだろ大地は
足遅い奴がセカンドだとまずカバーリング遅れるからゲッツーも多くとれないしおまけに肩弱いから坂本のDPRも下がるし
ファーストのために大地を2億で獲るのか本当に?

258 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-61H5 [182.251.36.144]):2019/10/30(水) 12:30:35 ID:T4Pgpabaa.net
>>252
ん?紅白戦やるの?

259 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF5f-miMR [49.106.188.44]):2019/10/30(水) 12:30:59 ID:x0MAKsSKF.net
紅白戦一軍予想

二鈴木
遊坂本
中丸
三岡本
右亀井
左ゲレーロ
一新外人
DH大城
捕小林

260 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-qY4K [49.98.129.132]):2019/10/30(水) 12:31:11 ID:Rpql/Rcwd.net
ガッツ小笠原がサード出来るわけないとかハムファン言ってたけど普通にこなしたよね
セカンドGG取ってて故障したわけじゃないのにセカンド出来ない言い切れる根拠は?

261 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf06-YkOl [153.181.158.109]):2019/10/30(水) 12:31:11 ID:P1QZlgIP0.net
>>253
承認欲求にみんな飢えてるんだろうね。
インスタとかFacebook見てると特に思う

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:31:55.97 ID:1EuhZNF4a.net
>>226
山田は坂本と同じでメジャーに興味ない。

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:32:02.92 ID:9J5Sr1540.net
>>254
そそ、人的ないとか、ポジションに人いないとかの余程の事情がない限りFAはそれ
それがFA取り続けてわかった事実

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:32:32.50 ID:x0MAKsSKF.net
投手予想
一軍先発 煖エ

二軍先発 戸郷

結果
1軍0-4二軍

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:32:47.40 ID:dbOS41k3d.net
そういえばマーティンってどうなのかな
今年はいまいちだったみたいだが

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:32:47.81 ID:T4Pgpabaa.net
>>259
シバくぞゴミ
近々やるのかと思ったら鈴木入ってて草生えたわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:33:00.10 ID:y4Ll2uSea.net
>>248
野口は門倉みたいな巨人「だけ」キラーではなかったんだけどな。

いかんせん巨人に来たときは劣化してたのが残念だった

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:33:20.10 ID:19TQQpZI0.net
>>227
練習熱心なんで、ベースランニングはたしかに上手い方。
あと打球判断上手いので走塁ミス(憤死)は少ない。
優等生、堅実。学級委員タイプ。
ロッテでは1番の経験は殆どないし、一番に置くとたぶん出塁率落ちる。

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:33:39.29 ID:pEoBVJb20.net
もしかして鈴木ってスガコバ丸、元同僚の藤岡と同年代?

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:33:52.22 ID:R0kny5lQ0.net
大竹 岩隈 宮國 畠 鍵谷 田原 今村 藤岡 池田 
戸根 直江 横川 大江 堀岡
岸田 田中貴
吉川大 中島 北村 山本 松井 湯浅
立岡 松原 村上 加藤


上記のうち3人しかプロテクトできないとする
お前らならどうする

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:33:58.62 ID:2pH8KCysd.net
バレンティン獲ってファーストに同郷のプロファー獲ってくればいい
バレが色々と日本の野球をプロファーに教えてくれるだろう
ゲレーロは自分のことしか考えてないからどんな新外国人獲ってきても成功は難しい

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:34:03.11 ID:T4Pgpabaa.net
>>269
89年世代やで

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef09-RC5g [175.177.5.106]):2019/10/30(水) 12:34:09 ID:9J5Sr1540.net
そもそもFAは30くらいで来るわけだから来る前の成績出すのは相当難しいわけですよ
そこへ球団変わって勝手も違えば、巨人なんかだとやたらとプレッシャーがかかる
超一流レベルじゃないとなかなか活躍し辛いのはある意味当然なんだよね

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:34:43.14 ID:T4Pgpabaa.net
>>270
堀岡 岸田 戸根

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:34:58.08 ID:P1QZlgIP0.net
>>267
昔は巨人キラーと言ったら普通にエースで他球団にも強いけど巨人戦はさらに強い!という感じの人が多かったね。
最近は巨人にしか強くない、ヤクルトあたりに投げるとボコられるみたいな投手が増えた気がする

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:35:13.83 ID:R0kny5lQ0.net
>>260
セカンドでGG取った(そのシーズンの二塁でのUZR-6.6)


お前と言い鳥谷にも平気で入れた野球知らん記者どもマジうぜえ

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:35:14.08 ID:pEoBVJb20.net
>>270
堀岡岸田湯浅

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:35:25.62 ID:19TQQpZI0.net
>>260
セカンドは間違いなくできる。GGは伊達じゃない。
ハンドリングも上手いし球際も強い。
ただ、いかんせん守備範囲が驚くほど狭い。

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:35:42.11 ID:DIgOOBbGM.net
>>268
ええやん
別に2番でもいいし

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:35:49.70 ID:WNwe/ueVp.net
山田取れるかどうかもわからないしなw鈴木大地獲るのは正解だわ
しれっとメジャー行くかも知れへんし
あとヤクルトは金だけはあるからメジャー行かなかったとしても残留させる事も出来なくはない

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:35:58.12 ID:y4Ll2uSea.net
>>261
もう少し謙虚に意見を交わすことはできないのか?と思うわ

上の方でバレンティンとゲレーロの事でアホみたいな罵り合いしてる奴等とか

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:36:06.22 ID:v7/vIIova.net
まあ俺が井口ならよ
鈴木大地の補償でプロテクト外のショボい選手を取ってもしょうもない
だから、涌井をトレード放出して亀井や今村とか田中俊太等プロテクトに入ってくるヤツ3人と交換してもらい、鈴木の補償は金銭で済ませてコストダウンを図るけどね

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:36:08.78 ID:slsPuogYd.net
>>270
取ったのが投手か内野手か外野手で変わってくると思うけど
基本的には投手なおかつ先発をやったのを優先
だから今村は確定

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-kwV+ [122.213.62.74]):2019/10/30(水) 12:36:53 ID:TXGRTIim0.net
>>270
今村 堀岡 北村 かなw

285 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-qY4K [49.98.129.132]):2019/10/30(水) 12:37:18 ID:Rpql/Rcwd.net
>>268
詳しくありがとう
俺は走塁は野球センスだと思ってるから
期待するわ
元木とか篠塚は足遅かったけど走塁上手かったし

286 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM7f-AYJn [125.175.150.42]):2019/10/30(水) 12:37:35 ID:DIgOOBbGM.net
>>283
そいつ毎日原を異常に叩いてるキチガイだぞ

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:37:57.77 ID:P1QZlgIP0.net
>>281
あまりにアホな煽りならともかくね。
多分野球の話を直にできる人が周りにいないんじゃね?
いるなら意見違ってもアホだのバカだのいわないし。

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:38:01.21 ID:slsPuogYd.net
UZRマイナス5.0以下でGGとか何時ぞやの鳥谷を思い出す( ^∀^)

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:38:02.57 ID:pEoBVJb20.net
>>272
ほー
坂本の負担でかいから、坂本の前後の世代を固められるのはいいね

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:39:04.13 ID:7V8AXEO4a.net
増田陸頑張れ

291 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:39:33.71 ID:wB1/v6wQd.net
宮國8勝とか面白い人がいるね

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:39:45.86 ID:DIgOOBbGM.net
>>287
友達がいない奴の典型だね

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:40:54.45 ID:VkiFeX7OM.net
メジャー見てると超一流の投手から点をとる方法てホームランしかないな
ランナー貯めてとかヒットで繋いでとか不可能だわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:41:04.83 ID:7V8AXEO4a.net
桜井さんは来年大丈夫かね

後半制球があれやったから

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:41:29.72 ID:yBEdDDDj0.net
>>282
今の涌井なんぞ亀井や今村じゃピントレードでも成立せんわ
巨人の選手を異常なほど過小評価する奴は何処から湧いてくるのやら

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:42:06.35 ID:y4Ll2uSea.net
>>275
そうだね。
なくなったカネやんを筆頭に、江夏、星野仙一、川口、川崎とかの巨人キラーと呼ばれた人達は、きっちり二桁勝てるれっきとしたエースだったね。

だから、こちらも「あいつすげーなあ」と尊敬できたし好きになれた。

今は一昔前の土肥みたいな、半端な奴ばかり。

297 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:43:53.54 ID:5UPNbugY0.net
大地のイメージは多分セカンドマギーだよ
マギーより打率とパワーと肩を落とした感じだからまあ1.5プラス出来高くらいが妥当な選手

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:44:13.60 ID:x0MAKsSKF.net
流石に巨人キラーに関しては巨人が一方的に悪いからなあ

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:44:14.04 ID:wk1Bmilk0.net
>>270
堀岡 岸田 今村

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:45:07.53 ID:DIgOOBbGM.net
>>297
さすがにスピードとかは鈴木のが上だろw

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:45:56.68 ID:UQoybuYB0.net
ゲレーロはどうなるのかな
個人的に一番感動した試合って岡本ファンだけど
7点差逆転とジョンソンからゲレちゃんが打った涙の逆転2ランの2つなんだよね
7点差逆転もゲレのHR絡んでるし残って欲しいな

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:46:23.07 ID:sy0qBAo+0.net
>>245
どすこいのフォークを捕れる捕手がベイにはいなかったのね
そういう意味では小林はプロテクトから外せない

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:46:34.98 ID:P1QZlgIP0.net
>>296
そうそう土肥w
俺も真っ先に思いついたよw

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:46:42.61 ID:2XMZ8m9FH.net
FA選手の年俸一々気にしてるのはどうかと

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:47:08.88 ID:VkiFeX7OM.net
ゲレーロは単年3000万ならいいよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:47:09.53 ID:ylld++ZRd.net
美馬、野上より通算成績よくて草

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:47:40.35 ID:Hg1IKENj0.net
鈴木大地

2015 142試合 .263(487-128) 06本 50点 出.330 OPS.696
2016 143試合 .285(501-143) 06本 61点 出.356 OPS.745
2017 143試合 .260(508-132) 11本 52点 出.350 OPS.748
2018 143試合 .266(477-127) 08本 49点 出.346 OPS.744
2019 140試合 .288(527-152) 15本 68点 出.373 OPS.827

頑丈なんだな

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:47:59.84 ID:TXGRTIim0.net
>>297
たぶんサードも守るだろうからそこは似てるかもしれない

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:48:16.36 ID:sy0qBAo+0.net
>>270
今村 堀岡 岸田

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:48:24.34 ID:DIgOOBbGM.net
>>302
別に巨人は炭谷も大城もとれるから
そこは勘違いしないように

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:48:25.53 ID:YooUIONTa.net
投手3枠使うからね
サード若林山本なんて惨状見てるし鈴木いらないとは残念ながら言えない

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:48:33.19 ID:VkiFeX7OM.net
>>307
亀井の上位互換みたいなもんだろ
絶対必要だな

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:49:13.99 ID:xBYoIOhbd.net
大地はホクロ多過ぎて気持ち悪いからいらない

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:49:22.08 ID:EcHI17Zf0.net
ラーメン屋潰した人がベッドコーチ

(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ


ちな広島

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:49:45.14 ID:DIgOOBbGM.net
>>307
そこが最大の他の失敗FAと違う所
陽や片岡は故障で出れなくなってた

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:49:49.82 ID:y4Ll2uSea.net
>>287
まあ、そういうのはあるかもね。
それかそもそも人と話すことが無いか、はたまた出来ないか。

対人で話す事に慣れてたら、上からものを言う奴は嫌われるってことを理解するようになるからね。

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104]):2019/10/30(水) 12:50:44 ID:sy0qBAo+0.net
>>310
炭谷は普通のスライダーも逸らすじゃんw
大城は今年はかなり上手くなったね

318 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ffa-BHPo [61.206.127.245]):2019/10/30(水) 12:50:58 ID:5UPNbugY0.net
>>301
坂本の次にホームラン打てるから手放してはダメ
打率ですぐ使わなくなるのが原だから岡本やゲレにいちいち皮肉を言ってたけど
ずっと使ってれば30本は打つ
それ以上の新外国人が獲れるかわからないから保険という意味でも必要
まあ2億で出来高多目にしてボラスが納得するかどうかかな

319 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.61.251]):2019/10/30(水) 12:51:05 ID:YooUIONTa.net
>>314
あんたんとこの中国人マフィアみたいなヘッドコーチも長いよね

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:51:23.22 ID:ERs9QA0c0.net
>>305
代理人が机ひっくり返して帰るわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:51:35.37 ID:yB5g6Bwca.net
>>296
ゴミ戦8連勝の能見は?w

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:51:38.38 ID:VkiFeX7OM.net
2chでワイはおしゃべり上手自慢とか恥ずかしいからやめろよ?
便所でうんこに説教してるようなものだから

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:52:00.34 ID:wB1/v6wQd.net
セカンドマギーのUZR/1200が-17.1で草
流石にこれと比べるのは失礼だろう

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:52:06.59 ID:7V8AXEO4a.net
9月あたりから大城はどんどん良くなってきてたな

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:52:33.98 ID:5UPNbugY0.net
>>312
村田の超下位互換でもあるな

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:52:45.04 ID:sy0qBAo+0.net
>>316
ネット弁慶っているじゃん

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:52:56.39 ID:9J5Sr1540.net
>>294
まあ信頼はできんよな
それでも美馬ならいらないけど

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:52:58.84 ID:EcHI17Zf0.net
元木がベッド

世も末じゃのー

清原が浮かばれんわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:53:27.59 ID:OlhrhV0jd.net
阪神の藤浪を獲れよ、巨人に来たらノーコン直るかもしれないのに

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:53:43.78 ID:DIgOOBbGM.net
>>317
炭谷は忘れたwけど去年1回だけど大城はどすこいと2軍調整登板で組んで好投してたから小林の体調次第では大城が頑張ると思う

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:54:17.86 ID:ETYjdmNoa.net
ベッドコーチって何する人なんだ?

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:54:25.88 ID:l984J4BG0.net
美馬まで獲るのは
日シリの結果が基準になってるからだろうな
失点しなければ日本一だったと

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:54:39.83 ID:VkiFeX7OM.net
>>331
イエス・マン

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:54:45.90 ID:9J5Sr1540.net
>>329
阪神が出さないけど出した場合でも
万一働いたら面子丸つぶれで相手が巨人なんてあり得ないだろ

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:54:49.26 ID:gFHUGdva0.net
ベッドコーチは草生

336 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-CM8p [49.104.37.15]):2019/10/30(水) 12:55:07 ID:slsPuogYd.net
>>329
単純に環境変わったところで見てみたいのはある

337 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-l86A [49.98.77.54]):2019/10/30(水) 12:55:18 ID:GIKZjzQid.net
ベッドコーチw

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:55:49.17 ID:ERs9QA0c0.net
>>319
広島出身の人って苗字一文字の人多いな







339 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:56:12.13 ID:y4Ll2uSea.net
>>303
土肥は酷かった

確か10勝だか11勝した年の内訳が、7勝が巨人で残りが他球団っていう偏りっぷり

流石に巨人も恥だと思ったのか翌年は打ち込んでた

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:57:22.08 ID:wB1/v6wQd.net
鈴木ベッドコーチの重盗

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:57:22.93 ID:y4Ll2uSea.net
>>321
能見も良かったな
俺は能見好きだね

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:57:59.09 ID:9J5Sr1540.net
>>340
うまいこと言うなw

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:58:15.70 ID:P1QZlgIP0.net
>>339
ローズが顔を見るのも嫌な投手だったよね土肥は。
たしかにあれだけ負けるのは恥

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:58:53.72 ID:CjOhquNqM.net
>>193
応用力無い人が多いね
140試合近くやるマラソンレースなのに
試合によっても使い方あるのに

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 12:59:50.94 ID:9J5Sr1540.net
トラウマになるほど負けてたってやっぱり能見だろ
巨人以外だと打たれることもあったのに巨人はある時期全然打てなかった

今年は左腕の苦手増やしたけどな

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:02:17.07 ID:y4Ll2uSea.net
>>343
そもそもローズ対策でハマが獲ったはずだしね

あそこまで巨人に強いとは思ってなかったろうけど

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:02:48.01 ID:5Olwhhqi0.net
>>202
実績のある山本かな
嫌いなタイプではない

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:03:22.38 ID:OO3UzwcV0.net
苦手左腕は現状だとベイスの東かな
全く打てる気がしない
今年は故障で助かったわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:06:06.55 ID:80DjJlm3M.net
アンチが日シリ4連敗の事をオールブラックスって煽ってくるけど
世界最強軍団と同じ名前で呼ばれてるから全く悪い気がせん

350 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-Xpdw [126.208.129.49]):2019/10/30(水) 13:11:58 ID:MouLpmoEr.net
>>98
門倉という歴史に学んでない人だよね

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:14:07.01 ID:2pH8KCysd.net
ゲレーロ残せって言ってる奴はまた来年もファースト大城orセカンド田中が見たいんだな

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:14:55.25 ID:qUtU7BgHd.net
>>349
うん 俺もそうw
まあ巨人のカラーに黒もあるしな

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:16:39.53 ID:1EuhZNF4a.net
>>329
阪神で無理なら巨人でも無理だろ。
投手の育成に関しては阪神の方が上。

354 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MM7f-AYJn [125.175.150.42]):2019/10/30(水) 13:16:44 ID:DIgOOBbGM.net
>>351
東海大アンチw

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:20:04.60 ID:9J5Sr1540.net
>>351
残すのは別に良いんだよ
ちゃんとファーストなりなんなりの打てる外人補強出来れば

そこは巨人もわかってるからゲレーロと残留交渉やりながら
原が新外国人の獲得明言してるわけで

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:20:45.32 ID:l984J4BG0.net
原監督「若手は私の期待を裏切るからいけない」

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:23:12.77 ID:9J5Sr1540.net
>>353
そうかな?
阪神は育成というより素材が良いの取れてる面が強いと思うけど
それは巨人と阪神のピッチャーの球速みたらわかる
巨人はやっと戸郷と堀岡が上げられるけど

ただその割には岩貞も青柳もエースと呼べるように育ってないから
育成は上手いとは思わないな

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:26:04.99 ID:mAhKDudg0.net
>>351
何意味不明なこといってんの?
馬鹿なのか?

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:26:14.47 ID:gZ2ODVtb0.net
阪神のピッチャーは金本がこいつなら打てないって奴を取ったからな

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:27:04.94 ID:+O0lkr/mK.net
>>357
阪神がガチなのはリリーフ育成だと思う

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:30:44.58 ID:HVwgWfnla.net
>>353
育成というよりは素材の違いだな

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:31:18.56 ID:HVwgWfnla.net
>>349
たまたま負けただけで世界一だからね

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:32:45.45 ID:1h53oO/Y0.net
というか毎日毎日藤浪藤浪ウザすぎる
同一リーグの若手で実績のある投手がトレードで巨人にくるわけないだろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:39:52.75 ID:3KX/vwrT0.net
いつのまにか三軍の成績更新されてるな
松井は248打席で三振86四球6と異次元の数字で期待外れ

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:41:34.05 ID:h48BjN1nr.net
巨人のスカウトじゃどうせロクでもない助っ人野手しか
連れて来れないんだからソラーテもう一回拾ってみたら
どうよ

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:42:01.77 ID:Fwu1GJFQ0.net
チーム編成的に湯浅がプロテクトから外れるのはありえんのよな
坂本の次のショート育成が急務な中で今ショートを守れる若手層の選手が湯浅しかいない。増田陸は怪我で実戦に出てなかったせいでまともに計算できないし体つきもだんだんサード向きになってるし
湯浅の上が25の増田大で湯浅の下が将来不透明な増田陸しかいない状況を考えると湯浅の優先度はかなり高いわ
もちろん下で結果も出てるしな

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:42:02.10 ID:49+WEUuG0.net
>>364
三振のめっちゃ少ない山下と対照的だなあ

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:43:31.90 ID:p0vVnf8B0.net
美馬はヤクルト行け頼むお願い
ヤクルトは館山寺原引退でローテ回らないんだよ
2軍の
いやヤクルトなら1軍ローテ確実だが

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:44:52.93 ID:5fgsJjOUM.net
鈴木大地はストレートに強いから出塁率が高く足の早い(盗塁ができる)選手の後が良いぞ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:45:15.65 ID:p0vVnf8B0.net
鈴木大地ってロッテファンの評価総合したらいい人しかいいとこなさそうじゃねーか
人柄とかどうでもいいわ
不倫しようがなにしようがもっとマシな選手にしてくれ

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:45:35.79 ID:JZr9bJbbM.net
オ ー ル ブ ラ ッ ク ス対ウェールズの3位決定戦見る?
日シリより視聴率高かったらどうしよ?w

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:46:47.66 ID:MDa7HGK9d.net
松井は化ければ面白いが

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:47:11.32 ID:3KX/vwrT0.net
比嘉は散々言われてたがプロじゃ武器がない
小山広畑荒井は来年にはクビちゃうか
笠井は来年こそは二軍に上がってほしい

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:51:14.78 ID:znN5e6/8d.net
>>364
大型扇風機か
だめ助っ人タイプだな

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:51:33.14 ID:+bf4KR+D0.net
>>371
視聴率以前に放送やってねーw

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:52:23.28 ID:T4Pgpabaa.net
今日か明日にキャンプメンバー発表されるのかな?
堀岡がどうなってるのか気になるから早く出してくれ
フェニックスにもいないし何してんだ

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:52:35.01 ID:2pH8KCysd.net
>>355
だからその新外国人獲ってもゲレーロメルセデスロドリゲスデラロサで枠が埋まってんだから使えないだろって言ってんの
新外国人が使えない=ファースト大城セカンド鈴木orファースト鈴木セカンド田中
この布陣しか敷けないの

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:53:42.30 ID:gXB5ayAYF.net
>>377
ロドリゲス来るんか?

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:53:52.47 ID:WwbpQH7a0.net
元木ヘッドでも伊原みたいに3塁コーチやってくれないかな

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:56:07.34 ID:UQoybuYB0.net
野手担当の外人スカウトも入れ替えて欲しいわ
ここまで新外人野手が当たらんのも異常この球団
監督が外人野手にユーティリティ性求めるのも問題があるけど

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 13:56:17.13 ID:0AIUFsPxM.net
他人の意見を全く聞かずに一方的に自分の主張だけし続ける人に何言っても無駄

382 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1a-1DEE [119.245.48.36]):2019/10/30(水) 13:58:02 ID:eGmwlBJQ0.net
鈴木大地大人気すぎて笑うわw
まぁGG取ってるのになんででセカンドやってないんだ?
という疑問は、鈴木は浅い外野フライも全力疾走で取りに行く癖があって何度も衝突してんだな
それに井口がキレてセカンドで使われなくなった。外野もそれで怪我してたし。

383 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/30(水) 14:00:05 ID:49+WEUuG0.net
>>382
中井タイプかw
丸や亀井がケガしたらかなわんなー

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:01:09.57 ID:ND/uGCIIr.net
>>382
開幕数試合目で故障退場〜シーズンを棒にふるリスクもあるわ

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:02:34.08 ID:oezWEUF4a.net
もし俺がロッテのGMなら、鈴木大地の補償を金銭にする代わりに涌井でプロテクト内の選手を含めた3対1トレードにしてコストカットして、さらに美馬から手を引いてくれってお願いするけどな

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:02:35.83 ID:1EuhZNF4a.net
鈴木大地は捕手以外は一応守れる。一応ね。

387 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:02:52.72 ID:+bf4KR+D0.net
>>380
いや単に我慢できないだけでスカウトは悪くない
ロペスも活躍してるしな
仮にバレンティンを巨人が取ってたとしても二年目で切られてるよ

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:03:31.39 ID:0AIUFsPxM.net
>>382
中村か翌年GGだし関係ないし
しかもセカンドやってた年は井口監督じゃないだろ

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:04:14.73 ID:0AIUFsPxM.net
>>384
7年連続全試合出場なんだがw

390 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:04:54.23 ID:A1pA4NJep.net
鈴木大地はめちゃくちゃ頑丈なようだな
強く、複数ポジ守れるとか原はメロメロでしょ

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:05:23.30 ID:+1sCEqrod.net
【G戦士の素顔(23)】完全復活目指す畠の募る思い…「全力」がゆえの故障の連続
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000510-sanspo-base

392 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:05:28.91 ID:evEodfHx0.net
>>375
BSであるはず

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:05:41.39 ID:yriXd3bpa.net
巨人の今季外国人選手は、前年にメジャー20本塁打のビヤヌエバが8本塁打に終わり、守護神候補として獲得したクックも通算6セーブ。
新外国人を含めた来季の補強案については、24日に原監督と山口オーナーが協議を行った。メジャー実績がある大物に加え、高い身体能力を誇る中南米選手の獲得はチームの底上げに直結する。


メジャー実績ある大物取るみたいだな
今度はコンタクト能力あるタイプ頼むよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:05:54.23 ID:CPou6DXyM.net
バンデン抜けた場合SBがロドリゲス行くらしいね
勝てるかな

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:07:42.51 ID:PGWydrUw0.net
外人スカウトなんて向こうの窓口ってだけで
リスト自体はどの球団も変わらんだろ
そこから選ぶのと使い方の問題

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:08:56.20 ID:rahwgJ7Gd.net
>>391
畠といい吉川尚といい池田といい谷岡といい2016組は呪われてるとしか思えない

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:09:11.82 ID:u/Egt2vl0.net
>>375
え?放送やらないの?

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:09:20.77 ID:A1pA4NJep.net
2020国内FA権獲得候補
巨人 鍵谷 小林
中日 大野 田島
ヤク 小川 山田 荒木
広島 今村 田中
阪神 岩田
横浜 梶谷 ロペス
ハム 西川
西武 増田 熊代 金子
福岡 森 サファテ
楽天 島内
千葉 松永
オリ 比嘉 海田 MM 後藤

来年超豊作だなー
山田と大野獲るぞ!

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:10:52.63 ID:rahwgJ7Gd.net
大野は阪神だろ多分
自他共に認める阪神ファンなんだし

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:11:13.00 ID:1EuhZNF4a.net
>>394
ヤバイじゃん。
益田が残留
流動的だったドリスも残留
ジョンソンはメジャーか阪神残留の二択

401 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d384-MdJ4 [220.61.123.151]):2019/10/30(水) 14:11:59 ID:UQoybuYB0.net
>>395
そういうのも含めておかしいうちは
これだけ野手で当たりがないのは一球団だけハンデ背負ってるようなもん

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:12:33.89 ID:+bf4KR+D0.net
>>392
BSは視聴率関係無いしな…

403 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3e0-APIH [122.222.6.7]):2019/10/30(水) 14:15:32 ID:ADj4EX6Y0.net
>>398
西川取ろう

404 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:17:56.69 ID:PGWydrUw0.net
日本に来る外国人は例外なくMLBで需要がない選手
巨人の場合はメジャー実績を条件に加えるから
必然的にすでに衰えた高齢選手になる
適応は難しいよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:18:40.96 ID:ZIE20U0+0.net
外国人5人切ったんだから育成含め同じぐらい獲れば良いんだよ 何でもっと戦力外通告して枠空けなかったかね
メジャー実績ある大物、中南米の身体能力ある若手 色々獲れば良い
外国人が4人とも機能しないとSBには絶対勝てない 巨人は日シリ、外国人二人で戦ったようなもんだし SBは4人とも機能してた
SBとの最大の差は外国人と内野守備ね

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:19:49.08 ID:4CPDOtPaa.net
一塁三塁外人で3人くらい獲って欲しいわ
ここ当てられないと苦しすぎる

407 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/30(水) 14:20:45 ID:49+WEUuG0.net
>>401
外人野手当てるのなんて難しいだろ
今年の新外人野手なんてセ・リーグじゃマルテ(笑)とかいう
微妙なのが当たり扱いされてるだけだろ

408 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d384-MdJ4 [220.61.123.151]):2019/10/30(水) 14:21:38 ID:UQoybuYB0.net
マックとか実績ありの中じゃ当たりの方だった
巨人の歴史の中じゃまあ

409 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-AV6M [1.79.84.166]):2019/10/30(水) 14:21:40 ID:rahwgJ7Gd.net
外国人なんて運だろ
巨人だって少し前はマシソンカミネロマギーマイコで四人とも素晴らしい働きしてたし
数打たなきゃ当たるものも当たらんよね

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:22:45.28 ID:4CPDOtPaa.net
そう、運だよ
実績とかほとんど関係ないからな、結局は適応できるか否か
だから数撃ちゃ当たる戦法で乱獲するしかない

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:23:07.50 ID:howjE5CPa.net
>>393
コンタクト能力なんてその程度じゃ分からんよ
バレンティンだって来日一年目は.228の三振131だぞw

ヤクルトだったから一年試合に出れて31本打てたけど、巨人だったら半分も試合に出して貰えずに10本ちょい程度で一年で切られてる

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:24:01.73 ID:UQoybuYB0.net
>>407
今年だけを言ってるんじゃないんだけどな
歴史上当たらなすぎる新外人が
うちだけおかしい阪神のアレなんか関係ない

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:24:45.47 ID:WwbpQH7a0.net
バレンティンがファーストできればなんの問題もないのにな

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:30:11.85 ID:mAhKDudg0.net
あのバンク打線抑えたベンツって実はすげえポテンシャル持ってるのかも

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:31:34.00 ID:iYMjs8haM.net
>>411
3割18本のロペスでさえ
干せロペスになったからな

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:31:40.44 ID:evEodfHx0.net
ベンツ「一球一球に魂込めて投げるから80球が限界なんすよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:32:54.08 ID:T4Pgpabaa.net
>>414
普通にええでメルセデス
広島に勝てないって言われてるけど援護がなくて打たれてる印象あるし最近

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:34:41.43 ID:49+WEUuG0.net
ロペスは、巨人の宝である阿部が2000本達成前に捕手できなくなって
ファーストコンバートという特殊事情があって、
ファースト専のロペスは出ていくしかなかったんだよ
別にロペスの成績が不服で出て行ったわけでもない

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:35:03.68 ID:T4Pgpabaa.net
と思ったけどそんなことなかったわ
援護がなくて負けたのは5回2失点の時だけだった

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:35:15.67 ID:1hItCc4L0.net
堀岡、高田、増田陸、大江
残念だけどこの辺が危ないだろうな。楽天は嬉しいだろうよ。

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:35:31.84 ID:sy0qBAo+0.net
中南米新外国人をチラつかせて ゲレーロの代理人と駆け引きだな

422 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:35:43.25 ID:ZIE20U0+0.net
メルセデスは暑いのダメなのかも?
春先とポストシーズンは絶好調だった

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:36:01.24 ID:PGWydrUw0.net
いや
ロペスを正しく評価していたら
あんなにバントはさせてない

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:36:12.31 ID:49+WEUuG0.net
>>414
ベンツがスタミナ身に着ければ、マイコに匹敵する神外人になれると思うわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:36:39.46 ID:T4Pgpabaa.net
>>420
バカ?

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:36:47.58 ID:n3awOpC6K.net
陸は守るだろ

427 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.62.83]):2019/10/30(水) 14:37:16 ID:yriXd3bpa.net
ベンツCSで5キロぐらい速くなってたな
やっぱり初めての一年はきつかったか

428 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/30(水) 14:37:27 ID:49+WEUuG0.net
>>423
それは原野球だからロペスの評価関係ないわ
坂本、丸、ゲレーロにもバントさせる監督だからな

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:37:46.26 ID:ZIE20U0+0.net
>>424
そしてメジャー行きかw

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:38:29.70 ID:T4Pgpabaa.net
増田陸なんてTOP3に入る期待の若手だわ
阿部監督の為にも外れるわけない
ここ2年のドラフト見てたら原は阿部監督のためのドラフトしてるからな

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:38:47.49 ID:XYnrzHzs0.net
ロペスの2年目も打率がガタ落ちしたけどデータによると打球運がすこぶる悪かっただけ
でもロペスも今シーズンは衰えが顕著になったな
35歳が見切り時だわな
この35歳フィルターにかければバレは手を出して良い物件ではない

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:38:51.98 ID:PGWydrUw0.net
>>428
頻度が違うわ
ここぞのバントじゃなく日常的にやらせてた

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:39:08.31 ID:De1Dz9dJ0.net
山下の腕ムキムキで草

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:39:41.56 ID:T4Pgpabaa.net
元ドープアカデミーと言う汚い経歴が邪魔くせえ

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:39:48.17 ID:sy0qBAo+0.net
>>415
それ1年目じゃん
2年目は.243 22本 OPS.749だぞ
そしてロペスはジャイアンツ時代は打点が少な目
それはロペスだけの問題じゃないけどな

436 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/30(水) 14:40:44 ID:49+WEUuG0.net
>>431
ロペスは打率241だもんな 急に落ちたな今年

437 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf74-56Wy [115.38.117.219]):2019/10/30(水) 14:40:46 ID:1hItCc4L0.net
>>430
でも海外派遣してた平良が取られるくらいだからね
誰が取られても覚悟しないとダメだよ

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-yJRS [59.171.176.140]):2019/10/30(水) 14:40:51 ID:h1TbRYur0.net
阿部が中南米外国人探しにいくって阿部らしいな

メキシカンとかアメリカ人ではなく中南米外国人

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:41:26.33 ID:2pH8KCysd.net
巨人の外人が当たらないのは運()とか言ってるの笑うわw
どう考えてもOP戦から結果出せと煽ったり4月から送りバントをやらせたり新外国人に対する扱いが滅茶苦茶なのが原因だろw
そんな扱いを受けても腐らずに頑張ったロペスも捨てちゃうしw
これを運()で片付けてるうちは新外国人(特に野手)なんか一生当たらんわw

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:42:01.18 ID:T4Pgpabaa.net
>>437
それは原の時じゃないしその時と今とじゃ全く違う
去年の人的みたらわかるよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:42:04.07 ID:8El990rC0.net
わしですが、
美馬で山下くんくださいな

442 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-gGuF [49.104.35.77]):2019/10/30(水) 14:42:11 ID:9jr3cH6bd.net
奥川(18)が美馬(33)になる上に、若手が流出までする悪夢
ヤクルトは奥川当てた責任を取って美馬も引き取れ

443 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-0pfl [1.66.100.177]):2019/10/30(水) 14:42:24 ID:wB1/v6wQd.net
>>430
監督が次期ショートに名前を挙げるくらいだからな
坂本が怪我で離脱したら一軍スタメンで使われるかもね

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:42:32.98 ID:+bf4KR+D0.net
>>430
つーか一年目の高卒ドラ2がプロテクト外れる訳が無いし

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:42:33.27 ID:T4Pgpabaa.net
>>439
運なら外国人スカウトなんて要らんよな…。

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:43:06.92 ID:9jr3cH6bd.net
>>441
氏ね
美馬はヤクルトに行くから

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:43:34.38 ID:h1TbRYur0.net
元中日の森繁なんか毎年当たり外国人連れてきたからな

448 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:44:06.82 ID:mBoEmMQgM.net
バレンティンは年齢もネックなんだろうな
助っ人外国人衰えるのはやいし

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:44:07.08 ID:XYnrzHzs0.net
>>438
日本人も外国人も恵体ガチャを回す方針にしたんだな
ベンツがやっと2シーズン連続で結果を出した初の育成外人になったな
岩男はサボって1シーズンしか使えなかったw

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:44:45.92 ID:49+WEUuG0.net
>>447
ゲレーロも森繁が連れてきたあたり外人だったな

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:44:59.96 ID:5UPNbugY0.net
>>401
使い方がおかしいだけな
レアード だって巨人なら夏になる前に二軍落としてそのうち帰国されてるパターン
ゲレーロにしたって中日の使い方してれば去年も今年も30本以上打ってたろ
我慢しなさすぎなんだよ
ロペス叩きキチガイが居たけどあの手の頭おかしいのが巨人上層部にも居るからね

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:45:34.38 ID:T4Pgpabaa.net
>>438
阿部は2014年のオフに筒香は40本打てるって言ってたし見る目はありそう
ずっと評価してるよね筒香のこと

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:45:35.89 ID:+bf4KR+D0.net
まぁバレンティンは日本人扱いだし補償も無いし、そういう点では取っておいても損は無いんだよな

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:45:41.31 ID:mBoEmMQgM.net
>>447
まあ乱獲してるのもある
カラスコとかトンデモも混じってるし

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:46:13.28 ID:1hItCc4L0.net
>>440
もう放出できるベテランとかいないからなー
もう28人じゃ守りきれんレベルまで今年でプロスペクト増えまくってるよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:46:15.07 ID:49+WEUuG0.net
>>451
でも中日の使い方してたら優勝はできなかったよ
ゲレーロが不振で二軍落ちしてるとき
ビヤヌエバが神がかり的に活躍してたわけで

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:46:16.26 ID:GIKZjzQid.net
山下増田陸戸郷、とりあえずこの3人はプロテクト確実

458 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-0pfl [1.66.100.177]):2019/10/30(水) 14:46:40 ID:wB1/v6wQd.net
ラミレスを切った原がバレンティンを必要とするとは思えん

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:47:36.02 ID:mBoEmMQgM.net
>>455
大竹やらいるじゃん

460 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:48:36.52 ID:49+WEUuG0.net
>>459
我が軍の誇るプレミア日本代表選手をプロテクトしないわけないでしょ

461 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:49:09.98 ID:mBoEmMQgM.net
>>460
馬鹿にしてんのか

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:49:16.56 ID:iWEZbDSod.net
>>441
山下亜文ですか?

463 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-61H5 [182.251.36.144]):2019/10/30(水) 14:49:34 ID:T4Pgpabaa.net
>>455
そもそも高田と大江はプロスペクトと呼べるのか………

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:50:06.44 ID:T4Pgpabaa.net
>>441
山下なら戦力外になったから勝手に拾えよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:50:08.46 ID:UQoybuYB0.net
一岡は結局、スペったのか今年見なかったが
ずっと故障する投げ方だって言われてたけどな
大竹がまさか今年中継ぎで覚醒するとは思わなかった
ああいう運用は原は上手い

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:50:18.17 ID:49+WEUuG0.net
>>461
いや、普通に大竹は来季も必要な戦力だし
狙ってシュートでダブルプレイ取れる中継ぎは貴重よ

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:50:40.28 ID:+bf4KR+D0.net
>>460
大竹は外すよw
外してもどこも取らんし

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:50:55.07 ID:cHso4Iq7a.net
ここまで、あーだこーだ言うなら高校生ドラフトで取らないでロートルとれば良いんだな。笑笑

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:51:25.13 ID:DfsduVw20.net
>>441
亜文ならすでにリリース済みだ好きに拾え

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:51:36.04 ID:1hItCc4L0.net
>>463
大江はともかく高田はがっつりデルタのプロスペクトに載ってるで
外れてたら間違いなく取られるよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:52:32.32 ID:mBoEmMQgM.net
>>466
貴重ではあるがベテランで来年は分からないから

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:52:47.22 ID:KhJkWb22d.net
@smgosmgosmgo
少し時間経ったので…
日本代表で読売巨人の小林誠司選手と遭遇しました。
那覇の定食屋で数名の方とお昼ご飯を食べていらっしゃいました。
皆さん、ご飯をおかわりしてました。
残念ながら、他の選手は詳しくないのでわかりません。
13時くらいでした。

473 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:52:47.79 ID:howjE5CPa.net
>>463
高田はプロスペクトランキングで根尾藤原より上だぞ

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 036d-MdJ4 [210.2.234.32]):2019/10/30(水) 14:53:02 ID:ZIE20U0+0.net
バレンティン獲りに行くの諦めるとしてもSBってのがなあ 日本一になっていない最大7年を更新しそうなのがほぼ間違いなくなったという
柳田ーデスパイネーグラシアルーバレンティンー松田の並びとか怖すぎて見たくねえよ

475 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/30(水) 14:53:14 ID:49+WEUuG0.net
高田は別にって感じ

去年今年と一軍でちらっと見たけど
戸郷に感じたようなワクワク感を全く感じられなかった

476 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-61H5 [182.251.36.144]):2019/10/30(水) 14:53:20 ID:T4Pgpabaa.net
>>470
へー
じゃあ大江は外れてもいいけど高田堀岡増田陸は守れるな

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:53:29.50 ID:wB1/v6wQd.net
内野手は坂本岡本吉川尚増田陸以外全員プロテクト外でいいよ

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:53:34.11 ID:mBoEmMQgM.net
というか去年の内海ポジでしょ

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:54:31.07 ID:5UPNbugY0.net
>>466
相手が獲るか獲らないかまで考えてないお前みたいなのはプロテクトリスト作ったらアカンね
必要なのは全部プロテクトとかそうじゃないだろ
外しても獲られない奴は必要でも外すんだよ
そうじゃなきゃ枠足りない

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:54:51.73 ID:mBoEmMQgM.net
大江は2軍成績良くないし高田と比べるのは失礼

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:54:53.67 ID:fl20X5ZmM.net
>>463
高卒3年目までにタイトル取る選手だぞ
楽天ならナンバーワンプロスペクトになるレベル

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:55:07.65 ID:+bf4KR+D0.net
>>476
つか高卒3年目で二軍でタイトル取ってる選手をプロテクトから外すなら、ドラフトで高卒取るの止めた方がいいw

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:55:30.29 ID:wB1/v6wQd.net
高田取られると二軍のローテ回すのが大変になりそう

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:55:36.28 ID:1hItCc4L0.net
ドングリーズが守られるかどうかだろうな
増田大は控えにいると便利なんだけど、主力になる姿は想像できないから、プロテクトされるのかされないのか
この辺の方針が全て

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:56:23.37 ID:Hf0CsmIJF.net
プロテクト
投手13:山口、高橋、澤村、菅野、田口、桜井、中川、今村、戸根、高田、古川、戸郷、堀岡
捕手4:小林、大城、炭谷、岸田
内野6:吉川尚、坂本、岡本、増田陸、増田大、湯浅
外野5:陽、丸、亀井、重信、山下

漏れ
投手:大竹、岩隈、野上、鍬原、宮國、畠、鍵谷、田原、谷岡、藤岡、池田、直江、高木、横川、大江
捕手:田中
内野:吉川大、ナカジ、俊太、北村、山本、若林、松井
外野:石川、立岡、松原、村上、加藤

山田はもちろん鈴木でも取られるのはしゃーないが美馬レベルの雑魚で下から誰か取られるのはほんま納得いかん
ナカジ、岩隈で済んだら最高なんだが

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:57:59.99 ID:24uZMJyW0.net
俺の考えたプロテクトリスト作るの好きな人多いわね(´・ω・`)

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:58:12.41 ID:rahwgJ7Gd.net
高田はとりあえず一軍の実績あげたいよな
首脳陣的には先発で使いたいんだろうけど
まずは中継ぎなりで一軍に慣れさせてあげたい

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:58:12.44 ID:CjOhquNqM.net
>>278
狭くはないな、菊池とかいるから基準がおかしくなる
昔は岡崎とか元木でも無難にセカンドこなしてたし

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:58:24.18 ID:ZIE20U0+0.net
増田大はやっと出て来てくれたタコの後釜で終盤1点取りたい時のジョーカー的存在で原の好きなタイプ プロテクトされると思うけどね

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:58:24.90 ID:XYnrzHzs0.net
高田の実際に投げてるボールは1軍仕様じゃねえんだよな
北村と高田の内容と数字は乖離してると思うわ
感覚的には江柄子2世かな
同期の堀岡とかの方が1軍でやれる可能性はある
高田は1年目から球威が上がったり変化球のキレが増したわけじゃないのがな

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:58:36.85 ID:obNLQY/da.net
ソフトB 柳田、右肘手術へ「ずっと痛かった」 来春キャンプは「大丈夫」

柳田もボロボロやな

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:58:43.35 ID:+bf4KR+D0.net
>>485
湯浅は外れるよw
後、鍬原は100%プロテクトされる

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:58:52.13 ID:gZ2ODVtb0.net
タコって現役時代プロテクトされてたのかな

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:58:55.39 ID:24uZMJyW0.net
大阪、岸和田…あっ(´・ω・`)

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:59:18.91 ID:T4Pgpabaa.net
高田はまず中継ぎで使うんやで

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:59:20.80 ID:fl20X5ZmM.net
高田とか増田陸クラスまで当落線上って話になるなら美馬なんて取らなくてよくね
4点台の美馬が巨人にいたとしたら高橋や桜井みたいに落とされて規定に乗ってないしどう考えても美馬はうちのプロテクト外レベルだよ

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:59:33.91 ID:Rl9/xLR50.net
高田、WLに選ばれた後に、かの地でFAの代替移籍になる可能性が有るのか・・・

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:59:36.41 ID:mBoEmMQgM.net
>>488
元木よりは広いからね

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 14:59:43.06 ID:cHso4Iq7a.net
陽が入って野上が外れる理由って怪我したからか?

500 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf58-bBAP [163.131.250.37]):2019/10/30(水) 15:00:00 ID:fNNrUhFT0.net
>>447
仮に森繁雇って外国人連れてきたとしてもOP戦で結果出せない〜!と2軍幽閉してからポイ捨てする末路しか見えないわ

501 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-gGuF [49.104.35.77]):2019/10/30(水) 15:00:11 ID:9jr3cH6bd.net
>>486
それほどうちの若手に守りたい存在が多いということ
奥川さえドラフトで取れてたら美馬という明らかな地雷を取りに行くことはなかったのに

奥川が美馬になって期待の若手が一人取られるとか我慢出来ん
美馬だけはもし巨人選んだりしたら登板中、ずっと野次飛ばしたる

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:00:35.30 ID:OO3UzwcV0.net
緒方や広島関係者の話で
去年の広島向けプロテクトは
相当攻めていたらしいからな
恐らく中堅ベテランが相当プロテクト漏れしていたはず

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:01:16.40 ID:mBoEmMQgM.net
>>490
北村は山本みたいなもんだからね
堀岡の方が高田より上はあるが大江より下ではないからね

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:01:25.35 ID:zXHEeY7+a.net
正直高田大江ならラッキーと思っちゃうな
チビの限界を感じた
田口ほど技術ないし

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:01:37.57 ID:VkiFeX7OM.net
>>488
そもその元木なんて殆ど守備ついてないだろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:01:45.66 ID:9jr3cH6bd.net
>>499
野上はなんとか説得して育成落ちにしたいところ
アキレス腱断裂やし、給料据え置きなら本人も納得するやろ
んで来年の夏くらいに完治したらしれっと支配下登録したらいい

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:01:54.30 ID:5UPNbugY0.net
>>499
怪我した奴100%獲らないだろ
しかも巨人価格の1.5億だぞ
陽岱鋼だって相手が貧乏球団なら外しても獲られないから外していいくらいだよ

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:03:27.23 ID:gmJfjRm4M.net
>>502
プロテクトは一握りの主力を除いては、基本相手に合わせて組み込んでるはずだからね。
広島相手なら先方の懐事情を考慮し、第2の一岡を生まないために若手を固めて高年俸中堅を外してたのかなと思う。

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:04:05.35 ID:wB1/v6wQd.net
野上の扱いは今後のFA戦略に影響するから難しい

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:04:16.53 ID:GIKZjzQid.net
亀井さんは今年年俸1.5億ぐらい行くかな…

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:04:48.88 ID:mBoEmMQgM.net
ぶっちゃけあれだけFAしててとられて痛かったの一岡くらいだし

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:04:53.27 ID:Fwu1GJFQ0.net
だから編成的に岸田と湯浅はまず外れない

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:05:00.34 ID:VkiFeX7OM.net
>>510
どう考えてもいかないだろ…

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:05:15.92 ID:5UPNbugY0.net
>>509
リストは公表されないものなんだから難しいわけないだろ
絶対獲られないから普通に外すべき

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:05:42.60 ID:ZIE20U0+0.net
>>485
結構これに近いだろうな
俺なら戸根、湯浅out、鍵谷、北村in かな
絶対やらないけど陽外しても獲られるわけないんで、外して畠か京介か俊太か若林か石川守りたい

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:05:46.48 ID:mBoEmMQgM.net
>>510
2年2億とかじゃない

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:06:04.36 ID:XB2Azg8q0.net
戸根も外していいだろ
手術したばかりだし

あと11月中にトレードがあると思う

518 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-l86A [49.98.77.54]):2019/10/30(水) 15:06:15 ID:GIKZjzQid.net
>>513
でも亀井さんの今年の働き考えたらそのぐらい上げてもいい気が

519 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-mjLV [60.122.108.187]):2019/10/30(水) 15:06:25 ID:24uZMJyW0.net
>>501
まあねー過去の例を見ても美馬クラスの選手なら獲らなくてもいいわって思っちゃうね(´・ω・`)

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:06:54.95 ID:/EHTuJjz0.net
岸田は楽天がドラフトでも狙ってたらしいし、外れたら獲りに来るな
ただでさえ捕手難で嶋退団&會澤残留だし

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:07:02.88 ID:VkiFeX7OM.net
>>485
しかしまぁこれだけいて誰取られてもそこまで問題ないてのもな…
あまりいい人材がいねえんだよなぁ

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:07:03.75 ID:5APsNqnL0.net
公表はしないけどフロントから現場に流れる可能性もあるし
岩瀬の様に警告指名しないとも限らない
信用問題に関わることはしちゃいけないししないと思う

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:07:41.07 ID:GIKZjzQid.net
亀井がナカジや陽より年俸安いとか、どう考えてもおかしい

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:07:57.81 ID:ZIE20U0+0.net
亀井もナカジ以下とか納得しないよな メルセデスのナカジの約1/20もひどいが

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:08:01.90 ID:24uZMJyW0.net
去年亀井さんがリスト外れてたのかどうかかなり気になる(´・ω・`)
人的で獲られそうな予感がして怖かった(´・ω・`)

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:08:04.44 ID:mBoEmMQgM.net
美馬は故障持ちの33歳で危険
鈴木は30歳鉄人の内野手だから必要って感じかな

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:08:04.49 ID:XYnrzHzs0.net
高卒であろうと大社であろうと3年目は見極めにおいて最初の判断を下すところよな
3年で伸びたかどうかは重要ではある
2016年組の坂本工は3年でこの先伸びるかどうかの判断で伸びないと判定されたね
2016年組は来シーズンがこの先、生き残れるか切り捨てられるかの瀬戸際なのは確か

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:08:05.22 ID:n3awOpC6K.net
阪神が白人ボーアなら巨人は中南米系黒人か。フリーになりそうな大物中南米系黒人って誰だろう?楽しみ

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:08:22.87 ID:gmJfjRm4M.net
野上というかFA戦士はどういう契約内容だったかにもよるのでは。
ルール上問題なくとも契約違反となるとな。まあわかんないけども。

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:09:01.07 ID:9jr3cH6bd.net
へぇー、CS・日本シリーズは痛くても出たのにプレミア12は平気でサボって手術するんだ
そのくせオリンピックには平気な顔して出るつもりじゃないだろうね?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000150-spnannex-base

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:09:14.87 ID:5UPNbugY0.net
それぞれ意見はあるだろうが若手を獲られるって事はその後数年後悔する可能性があるから
よっぽどこの先も必要な奴以外は古いほうから順番に外していくべきだよ
あとはコスパの悪い奴とか怪我がちで計算立たない奴

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:09:42.52 ID:mBoEmMQgM.net
>>525
俺は長野じゃなくて亀井が外れると思ってた
結果は両方外れてた可能性あるけど
当時は荒らし扱いされたw

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:10:01.62 ID:5UPNbugY0.net
>>529
公表されないんだから本人が知る由もないのに何言ってんだか

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:10:48.62 ID:VkiFeX7OM.net
亀井が外されると思ってた人は原のこと知らない新規の人?
原は熱狂的な亀井信者なんだけど

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:11:40.36 ID:5UPNbugY0.net
>>532
内海外れてたから長野と亀井も外してると想像できた
長野なんて外すわけねーじゃんバーカバーカ言われたわw

536 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:11:53.61 ID:mBoEmMQgM.net
楽天は誰取りにいくかが分からんな

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:11:53.85 ID:24uZMJyW0.net
>>532
内海長野を外してたくらいだからね…今年は流石に外さんだろうけど(´・ω・`)

538 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.56.129]):2019/10/30(水) 15:12:17 ID:zXHEeY7+a.net
外れれてた外れてなかったとか無駄な議論
誰も分からない

539 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-Eh53 [59.168.170.191]):2019/10/30(水) 15:12:38 ID:+bf4KR+D0.net
>>534
亀井は去年は外れてるよ
てか去年のプロテクトで亀井と長野が外れてて亀井取るチームなんて無いしな

540 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931d-I6j1 [182.158.140.205]):2019/10/30(水) 15:12:53 ID:gZ2ODVtb0.net
>>530
柳田はホント怪我多いな1000本安打も微妙だろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:13:45.51 ID:mBoEmMQgM.net
>>534
去年までの長野プロテクト外して亀井プロテクトはおかしいだろうがw

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:13:58.86 ID:gmJfjRm4M.net
>>530
別にいいんじゃない。自分のとこの選手ならこの選択は当然と思うが。

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:14:39.98 ID:PGWydrUw0.net
>>539
それは分からん
長野はアホみたいな高年俸だったから
まさか獲られるとはが本音だろう

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:14:55.82 ID:tJqgJPxw0.net
内海チョノプロテクトしないチームと小深田一位指名するチームだから化学反応でナカジが人的になるかもしれない

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:15:58.92 ID:/9AmZk640.net
プロテクトリスト
※投手15人
山口/高橋/澤村/菅野/野上/田口/畠/鍵谷/桜井/中川/今村/高田/古川/戸郷/堀岡
※捕手4人
小林/炭谷/岸田/大城
※内野4人
吉川尚/坂本/岡本/増田陸
※外野5人
陽/丸/亀井/重信/山下
※漏れ
大竹/岩隈/鍬原/宮國/田原/藤岡/池田/戸根/直江/高木/横川/大江
田中貴/吉川大/中島/田中俊/北村/山本/若林/増田大/松井/湯浅/石川/立岡/松原/村上/加藤
※野上と陽と炭谷は複数年なので強制プロテクトです

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:16:02.97 ID:mBoEmMQgM.net
>>530
オリンピックにも出る気ないんでしょ

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:16:13.03 ID:24uZMJyW0.net
カープが長野獲るとか全く予想も想像もしてなかったからビックリしたなあ(´・ω・`)
まあ…向こうは失敗したと思ってるだろうけどw(´・ω・`)

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:16:35.08 ID:VkiFeX7OM.net
>>530
柳田て代表にあまり興味ないと思う

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:18:48.64 ID:M1y/cGEta.net
てか広島が長野をあんな下手くそに扱うとは思わなかった
少しは扱い分かってんのかと思ったがw

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:19:05.98 ID:9jr3cH6bd.net
美馬獲得のメリット
・一切なし、宮國で代用可能

美馬獲得のデメリット
・貴重な若手の流出が濃厚
・防御率4点台なら戸郷、古川、高田といった若手を投げさせた方がマシなのに、そういう若手の経験の機会を奪ってしまう
・来年山田西川をFAで取る際にプロテクトしなければならず、間接的に更なる若手の流出に繋がる

これでもうちは美馬を取りに行くのか?

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:19:24.25 ID:mBoEmMQgM.net
鍵谷は来年FAだし外していいでしょ

552 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:19:42.28 ID:by7rcQNk0.net
ジャイアンツファンならFA補強する球団ってわかってるんやからごちゃごちゃ言いすぎやろ
プロテクト外なんか監督球団が考えて結論出すわけやから素人が勝手にごちゃごちゃ言うのはどうなん?
てか人的保障とかなめた制度やめーや!

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:20:49.67 ID:/EHTuJjz0.net
うちの人的補償第1号の川邊とか覚えてる人何人くらいいるのか

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:21:11.39 ID:mBoEmMQgM.net
>>552
AはまだしもせめてBのプロテクト枠増やせよとは思うわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:21:43.50 ID:5UPNbugY0.net
>>549
めちゃくちゃ上手い使い方してただろw
夏の使い始めが遅かっただけ

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:21:47.30 ID:h1TbRYur0.net
>>552
人的補償が足枷になってる

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:22:54.10 ID:by7rcQNk0.net
>>554
ほんまな、Aならまだ納得いくけどBとかワケわからん制度やわマジで

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:22:59.58 ID:PGWydrUw0.net
28人て選手登録の上限に合わせたのかね
なら今年から29人だな

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:23:48.12 ID:49+WEUuG0.net
>>541
原なら十分長野外して亀井プロテクトもあり得るんだなこれが
亀井と長野では守備力が違いすぎるし

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:24:01.51 ID:cHso4Iq7a.net
横川外したらまた、桐蔭との関係が悪くなるな。

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:24:27.41 ID:+bf4KR+D0.net
>>559
ねーよバカw

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:24:35.01 ID:49+WEUuG0.net
長野と内海は罠として外しておいて
西武と広島は見事に引っかかったと思うわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:24:45.92 ID:5Olwhhqi0.net
美馬を取るメリットはどこにあるんだろうね
10勝10敗までは無理でも6勝8敗くらいは計算できるんだろうか

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:24:58.69 ID:49+WEUuG0.net
>>561
あるわアホ
原のどこを見てきたんだよおめえわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:25:10.66 ID:9jr3cH6bd.net
FAなんて
Aランク→人的補償or金銭補償120%
Bランク→金銭補償80%のみ
A〜Bランク→各球団2人まで
Cランク→補償なし、獲得無制限

これでいいのに、どうせドープがゴネてるんやろな

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:25:46.25 ID:49+WEUuG0.net
第二次政権での原の亀井への思い入れを見ておいて
亀井のプロテクト外したと考える奴がおかしいわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:26:19.33 ID:+bf4KR+D0.net
>>564
ねーよバカw

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:26:25.84 ID:9jr3cH6bd.net
>>563
美馬を取るメリットなんて一切ないよ
美馬なんて宮國レベルやのに
巨人ファンでもそんなこと100人に聞いたら100人がわかってるのに巨人のフロントの頭がおかしいだけ

569 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-MZfN [119.106.9.100]):2019/10/30(水) 15:26:46 ID:dH3i0lM50.net
>>530
オリンピックもサボるよ、山川も同じく

570 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-l+G0 [111.239.223.9]):2019/10/30(水) 15:26:48 ID:cHso4Iq7a.net
宮國で代用出来るわけないだろ笑

数字は悪くないが・・・

571 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/30(水) 15:26:53 ID:49+WEUuG0.net
>>567
ニワカはすっこんでろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:27:12.99 ID:5APsNqnL0.net
>>562
内海は分からんけど広島は釣られたと思うw

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:27:28.26 ID:nRflo2ML0.net
鈴木は打てて守れる中井でいいみたいだ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:27:28.40 ID:mBoEmMQgM.net
俺は美馬獲得反対だが美馬が宮国はおかしいだろw

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:27:33.49 ID:wB1/v6wQd.net
宮國で代用できるなら人的補償宮國なら問題無いってことか

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:27:34.93 ID:by7rcQNk0.net
煽りに来てる連中や自称「読売ファン」「巨人ファン」に毎年ジャイアンツファンが傷つけられるのが意味わからんねん?
プロ野球界、プロ野球選手の生涯年俸上げる事にも貢献してるし活性化にも貢献してるのになんで強奪言われなあかんねん!実際問題人的保障も一岡せいぜい平良くらいやろもったいないって思う感情になるのん

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:27:52.64 ID:gmJfjRm4M.net
宮國を何だと思ってるんだ

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:27:53.40 ID:ND/uGCIIr.net
地味に内海と長野放出も優勝の一因

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:28:04.00 ID:VkiFeX7OM.net
>>559
多分原を知らないんだろ
原の亀井愛を知らずに巨人ファンとか名乗らないで欲しい
亀井と心中したことだってあるのに

580 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-l+G0 [111.239.223.9]):2019/10/30(水) 15:28:16 ID:cHso4Iq7a.net
>>577
カメラ小僧

581 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-eGmw [175.131.87.53]):2019/10/30(水) 15:28:28 ID:PGWydrUw0.net
長野2億2千万円
亀井7千万円

外野の控えでどっち獲るか考えろ
亀井プロテクト外だとして
広島の選択は異常と言わざるを得ない

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:28:35.27 ID:M1y/cGEta.net
宮國は中田翔の骨折る度胸はないからな

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:28:48.19 ID:+bf4KR+D0.net
>>571
バカが話しかけてくんなよw

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:29:10.56 ID:VkiFeX7OM.net
>>581
そもそも長野を控えで使うつもりなんかないぞ

585 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:29:16.49 ID:DfsduVw20.net
亀井贔屓とかバカな事言わなくても
どう考えても亀井はプロテクトしてたに決まってるだろ
なぜなら獲られてないからだよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:29:20.64 ID:M1y/cGEta.net
いや
実績考えたらさすがに亀井より長野だったよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:29:29.58 ID:9jr3cH6bd.net
長野は痛手やろ
右の代打が陽、石川やぞ?右の代打なら長野が一番手やろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:30:09.94 ID:VkiFeX7OM.net
>>585
それがわからないにわかファンがいるんだよ
亀井が外れてるとか普通の巨人ファンなら考えられない
なぜならあの原だからな

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:30:12.59 ID:49+WEUuG0.net
>>579
まあ、2010は亀井と心中したシーズンとこのスレでは言われてたな
そこから「隙あらば亀井」という言葉が生まれた

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:30:29.18 ID:cHso4Iq7a.net
丸が抜けたんだから長野さんをとるのはわかるわ!

ライト誠也、レフト松山か薬スタだし。

591 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ffa-BHPo [61.206.127.245]):2019/10/30(水) 15:30:58 ID:5UPNbugY0.net
>>581
控えじゃなくて丸の穴埋めで考えたんだろ
怪我がちな亀井はいかねーよw
それでこれ見よがしに原が今年亀井を重用して広島せせら笑ってたような気がするw

592 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-UTsT [114.185.47.72]):2019/10/30(水) 15:31:02 ID:49+WEUuG0.net
>>586
実績より原はプレイスタイルの好みを優先するよ
監督としてはそれが正しいと思うし

593 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.237.73.113]):2019/10/30(水) 15:31:08 ID:mBoEmMQgM.net
>>581
当初は3番スタメンで考えてた長野w

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:31:30.40 ID:49+WEUuG0.net
>>583
てめえも俺に二度と話しかけんなヴォケが
ニワカはすっこんでろキチガイ

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:31:37.82 ID:iWEZbDSod.net
坂本40本 キャリアハイ
小林 4年連続盗塁阻止ナンバー1キャリアハイ
中川 67試合登板 キャリアハイ←w

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:32:14.31 ID:CHvxMZ950.net
増田大が外れてて持ってかれたらいやだな

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:33:07.94 ID:+bf4KR+D0.net
>>594
情けねぇ奴やなw
それでも男かよw

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:33:29.68 ID:GIKZjzQid.net
松原辺りは寧ろ他球団でチャンス貰った方がいい

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:33:36.91 ID:mBoEmMQgM.net
>>596
代走なら若林や重信でも代わりになるからまあ
一番センスあるのは彼だけど

600 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-l+G0 [111.239.223.9]):2019/10/30(水) 15:33:52 ID:cHso4Iq7a.net
ファースト、セカンド、サードとショート以外はやってる亀井さんだぞ!

まぁ、ショートもやろうとしてたけど。

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:34:10.51 ID:mBoEmMQgM.net
>>598
巨人じゃ重信と被るからね

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:35:11.23 ID:GiTGYpJXa.net
>>596
ただ人的で選ばれるなら巨人よりチャンス増えるんじゃね

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:35:12.74 ID:+bf4KR+D0.net
>>596
持ってかれるのは痛いけど、代走専なんてどこも取らんやろとは思う

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:35:35.85 ID:mBoEmMQgM.net
ロッテは大竹、松原辺りだと思う

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:36:03.17 ID:eqpAuStT0.net
美馬www

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:36:24.30 ID:5UPNbugY0.net
>>601
重信より肩が強いからこっちを育てたほうがいいかもな
原はお気に入りだったし

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:36:38.66 ID:UQoybuYB0.net
美馬獲ったら、會澤にぶつけて乱闘寸前までが目に浮かぶ

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:36:50.70 ID:by7rcQNk0.net
現状の底上げと育成強化と副社長原も言ってるんやから鈴木大地だけで総合的判断で美馬は獲得しないはず

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:36:55.39 ID:49+WEUuG0.net
増田大は原野球の申し子 タコ二世だし
タコも増田大も原しか使いこなせないし
絶対プロテクトだよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:36:59.00 ID:xBYoIOhbd.net
日本シリーズで山本と若林が あれほどやらかさなきゃ大地にも行かなかったかもな

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:37:47.38 ID:KDJdUFG/r.net
美馬
2016 *9勝9敗 155回 4.30 完投1(完封1)
2017 11勝8敗 171回 3.26 完投3 (完封1)
2018 *2勝6敗 *79回 4.56
2019 *8勝5敗 143回 4.01 完投2

宮國だってパリーグにいけばこのくらいの成績は出せる!
これってトリビアになりませんか?

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:38:31.27 ID:GIKZjzQid.net
福田取らないのは加藤山下が居るからだろうから来年この2人は頑張らないとな

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:38:37.32 ID:cHso4Iq7a.net
過去2年未勝利の宮國さん、、、練習しよーぜ

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:38:45.39 ID:howjE5CPa.net
セリーグなら巨人が嫌がるような選手を持ってくかもしれんけど、パリーグだし単純に一軍成績や二軍の指標で判断して取ってくだろうしな
増田大は外しても大丈夫っしょ

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:38:47.93 ID:T4Pgpabaa.net
宮國上げは吐き気するからやめてくれ

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:39:15.67 ID:Ofr0uvKVa.net
>>610
そこはあまり関係ない
尚輝と外国人だろ

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:39:18.02 ID:dcP496ibr.net
>>590
長野はもうセンターできないんだから意味なかったじゃん

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:39:22.46 ID:QdOqAU9n0.net
>>565
現行だと、AとBが同じように人的補償アリなのがな。Bは無しにしてもらいたいわ。

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:39:35.53 ID:mBoEmMQgM.net
>>606
まあそこは好みだが重信使ったこの2年と重信はドラ2だからね

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:39:47.45 ID:KDJdUFG/r.net
>>608
まぁ秋キャンプ次第だな

畠や高田が全く一軍戦力になれなかったのは巨専的にも想定外だった・・

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:40:25.75 ID:cHso4Iq7a.net
ドラ2で、巨人の開幕投手っていう看板背負ってる宮國さん!

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:41:12.68 ID:mBoEmMQgM.net
>>617
長野レフト、西川センター、ファースト松山とか色々考えてた

623 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:41:13.96 ID:9jr3cH6bd.net
>>611
マジでグロすぎる
戸郷や古川一年投げさせてもこれくらいの成績残せるやろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:41:17.05 ID:by7rcQNk0.net
高田古川はプエルトリコ武者修行やからプロテクト外なる事ないやろ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:42:12.90 ID:cHso4Iq7a.net
>>617
緒方はセンターで使う気マンマンだったよ。

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:42:18.24 ID:dH3i0lM50.net
>>610
だからあの2人が悪いんだよ、早くリストラした方がいいな

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:42:24.82 ID:KDJdUFG/r.net
>>623
古川は爆発炎上もするから防御率はもっと悪くなる
戸郷を1年計算するのは無理

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:42:31.20 ID:QdOqAU9n0.net
高校野球ドットコムさん、戸郷山上堀岡を挙げる

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:42:49.83 ID:5UPNbugY0.net
>>619
ドラ2だからという固定観念も捨て去るべきだな
育成あがりが日本シリーズで何人も活躍していたSBを見習うべき

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:42:54.49 ID:KDJdUFG/r.net
>>624
一岡と平良って知ってる?

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:42:56.93 ID:Ofr0uvKVa.net
>>624
一岡平良「せやな」

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:42:58.45 ID:gmJfjRm4M.net
>>611
Cランクならなぁ…

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:43:00.99 ID:mBoEmMQgM.net
宮国を先発させた結果が2017

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:43:53.35 ID:mBoEmMQgM.net
>>629
野手じゃ甲斐だけ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:43:56.32 ID:cHso4Iq7a.net
開幕3戦目で長野がレフトの時、どういう反応だったか忘れたのか?

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:44:12.16 ID:Y5reKmOG0.net
「育成の巨人」証明へ 大化け途中の3人の速球派右腕たち!
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/39082-bsinfo20191030002

プロテクトしないと獲られるで

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:44:25.73 ID:by7rcQNk0.net
>>630
すまんな記憶飛んでた

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:44:28.64 ID:KDJdUFG/r.net
>>634
周東も育成じゃなかったか

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:44:35.04 ID:ryTzNK+70.net
テスト

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:44:36.09 ID:5UPNbugY0.net
>>634
周東や牧原

641 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:44:42.64 ID:xBYoIOhbd.net
古川の過大評価もなかなかだな
ヤクルト戦のピッチング忘れたのか

642 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b37e-p7c5 [180.221.184.243]):2019/10/30(水) 15:44:55 ID:by7rcQNk0.net
>>631
すまん

643 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-RHdG [126.34.126.65]):2019/10/30(水) 15:45:11 ID:KDJdUFG/r.net
>>636
山上は育成だからへーきへーき

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-MZfN [119.106.9.100]):2019/10/30(水) 15:45:25 ID:dH3i0lM50.net
>>625
長野がまだセンターできると思ってたのか・・・

645 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.237.73.113]):2019/10/30(水) 15:45:32 ID:mBoEmMQgM.net
>>640
周東は増田大だし牧原はシーズン成績みなよ

646 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd1-F3sD [119.25.2.134]):2019/10/30(水) 15:45:33 ID:3KX/vwrT0.net
>>636
山上とか全然やろ

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:45:48.82 ID:9J5Sr1540.net
やっぱ今年はFAいらねーな
中継ぎはロドリゲス来たって使えるのとっかえひっかえやらないと
回らないのは確かなのに大竹、戸根あたりも取られたら痛いし
先発も足りてるとは到底言えないのに今村取られて良いわけないし

バレンティンだけ獲得できればいい
そして来年の山田全力へ

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:46:47.39 ID:T4Pgpabaa.net
>>641
覚えてるよ
キレっキレで3回パーフェクトで山田バレからストレートで三振とってたね

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:46:51.40 ID:sy0qBAo+0.net
>>543
長野は年俸アップしたから外されると思ったよ
亀井はリーズナブルだし外すとまずヤバい

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:47:18.31 ID:5UPNbugY0.net
>>644
巨人でも去年使ってたぞ
そんで長野はセンターの方がまだマシだよなとかの声があちこちから聞こえたから
いや長野が序盤に万歳してボール上に逸らしたの忘れてるんか?とレスした記憶がある

651 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:48:10.82 ID:+bf4KR+D0.net
>>636
いや戸郷と堀岡は普通にプロテクトやし

652 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:48:48.42 ID:pzdwehpMr.net
>>647
バレンティンはないから

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:49:37.98 ID:KDJdUFG/r.net
美馬の年齢とFAってこととそれに伴う人的補償が嫌なだけで
美馬と同じくらいの成績の選手をトレードで狙うなら反対する人いないと思う

菅野 山口 メルセデス 桜井 高橋優 今村 戸郷 古川 畠 田口 高田で一年戦えるとは思えないし

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:49:47.86 ID:5UPNbugY0.net
>>645
抜擢して使ってるだろ
ドラ2だから肩が弱くても使う→肩が弱いせいで使い勝手が悪すぎる
こういうのが馬鹿らしいんだよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:49:49.28 ID:pJe30jhE0.net
1年でクビに出来ない奴はとっちゃダメ、少なくとも今年はね

656 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d393-/P2k [220.102.169.171]):2019/10/30(水) 15:49:58 ID:9OBllr5X0.net
>>641
いやーすごかったなヤクルト戦惚れたわ

657 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-RHdG [126.34.126.65]):2019/10/30(水) 15:50:34 ID:KDJdUFG/r.net
>>648
どう考えてもヤングマンと一緒に爆発炎上した頃のことじゃろ

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:50:54.21 ID:pzdwehpMr.net
>>650
昨年の長野のセンターって酷かったよな

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:52:03.14 ID:KDJdUFG/r.net
>>647
山田がメジャー挑戦を選んだ場合、セカンドはあと3年は田中俊太、若林晃弘、山本泰寛になります

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:52:13.17 ID:5UPNbugY0.net
>>658
ライトがもっと酷いから長野はセンターなら普通じゃね?まだ見れる
とか言ってた奴いっぱい居たぞw笑ったけど

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:52:34.26 ID:eVRznsoW0.net
>>611
無理
まず完投できない

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:52:43.32 ID:T4Pgpabaa.net
>>657
知ってるよ
いい所はみないで悪いところしか見てないで過大評価って言われるのが嫌なんやで
古川みたいなストレート投げるの巨人の若手にほぼいないよ

663 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:53:05.55 ID:9J5Sr1540.net
美馬で今村取られたらそれこそ巨人が金払ってトレードしてるようなもん金銭でもないのに

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:53:46.81 ID:gawd8ONz0.net
鈴木大地の人的補償
中継ぎ

美馬 学の人的補償
捕手→先発

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:54:09.32 ID:KDJdUFG/r.net
>>654
重信使わないなら立岡になるのが今の巨人の外野層なのだ

松原も和田恋もゲレーロ落ちてたシーズン中盤に限って故障離脱してやがった

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:54:15.31 ID:9J5Sr1540.net
>>659
そんなの次の他球団の出物待つか、セカンド以外で打てる選手補強して
チーム力を上げればいい

667 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:54:30.44 ID:+bf4KR+D0.net
>>653
菅野山口ベンツ田口高橋戸郷桜井
菅野と田口がちゃんとしてくれりゃ先発は足りてそうなんだけどな
桜井だけは全く読めんが

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:55:11.15 ID:by7rcQNk0.net
楽天秋山に5年35億って東スポの飛ばしやろさすがにw
だけど金金の秋山やから最初から楽天ってオチなら笑うわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:55:13.47 ID:jfNiEyjSd.net
>>664
ならロッテには大江で楽天には古川でいいな

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:55:16.47 ID:DfsduVw20.net
>>664
捕手だと必然的に田中貴になるけどさすがにそこまで困ってないやろ

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:56:14.08 ID:KDJdUFG/r.net
>>661
そりゃ5回くらいに塁を埋めてチラチラベンチを見る姿が想像できちゃうけどさぁ

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:56:20.29 ID:mBoEmMQgM.net
>>654
後は松原は今年故障してチャンスをふいにしたでしょ
あれなきゃ重信が松原になってた可能性あるからな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:56:27.72 ID:9J5Sr1540.net
>>667
いや桜井どころか高橋、田口も一年となると全然わからんやろ。。。

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:56:50.90 ID:CjOhquNqM.net
>>398
山田と大野だね、あきらかにランクが違う

675 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/30(水) 15:57:03.79 ID:yXUky68pd.net
楽天やがウチは秋山を貰うわ

おたくらは美馬(34)で我慢してな

選手にとっての魅力は楽天>>>巨人
金も楽天>>>>巨人


なのよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:57:22.60 ID:5UPNbugY0.net
>>665
松原は今年怪我したからチャンスがなかったが来季は原の事だから試すだろうね
立岡はもう伸び代どころかオワコン化してるから二軍の人数合わせになると思われる

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:57:37.64 ID:cHso4Iq7a.net
楽天は捕手困ってるだろ!足立、堀内の1割ーズに太田だろ。あと、誰か知らん。

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:57:50.21 ID:9J5Sr1540.net
>>675
秋山取れたら凄いわ

だが美馬はいらん

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:57:58.68 ID:dH3i0lM50.net
>>675
美馬を残留させろよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:58:18.60 ID:DfsduVw20.net
>>668
もしそうなら早々に巨人が美馬鈴木で手を打ったのも頷ける話
メジャー本命ならそんなに早く結論出せるわけないしな
最も外野は若手も入れると飽和すると踏んで避けた線もあるけど

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:58:20.37 ID:2XMZ8m9FH.net
牧原なんて山本レベルなのに育てたなんて言われても

682 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-RHdG [126.34.126.65]):2019/10/30(水) 15:58:32 ID:KDJdUFG/r.net
>>667
戸郷を先発で1年計算するのは無理だって
投げてる球はすごいけどガリガリじゃん

今年中5登板連発でクックやヤングマンが終盤の勝負どころで投げてたことを忘れちゃいけない

683 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5350-EpI6 [124.211.150.33]):2019/10/30(水) 15:58:35 ID:eVRznsoW0.net
立岡と吉川大はもしかしたらトレードの駒になるんじゃないかと残したのかね

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 15:59:11.12 ID:T4Pgpabaa.net
>>675
ブサイクはもうこれ以上要らんねん

685 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-RHdG [126.34.126.65]):2019/10/30(水) 15:59:33 ID:KDJdUFG/r.net
>>675
1位小深田(ボソッ)

686 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-2oGr [49.98.65.71]):2019/10/30(水) 16:00:14 ID:jfNiEyjSd.net
>>683
去年の橋本みたいに地元球団に金銭トレードかな?
吉川はオリックス、立岡はソフトバンク

687 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-Eh53 [59.168.170.191]):2019/10/30(水) 16:00:14 ID:+bf4KR+D0.net
>>673
開幕で完璧に一年計算できる先発6人揃ってるチームなんて無いしなw
田口は普通に先発で一年投げてた実績もあるし、高橋もルーキーで今年ここまで投げてたんだから十分よ

688 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-AYJn [153.237.73.113]):2019/10/30(水) 16:00:14 ID:mBoEmMQgM.net
秋山はメジャー

689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-MZfN [119.106.9.100]):2019/10/30(水) 16:00:16 ID:dH3i0lM50.net
>>676
山本と若林もオワコンだぞ

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:00:46.78 ID:9J5Sr1540.net
正直巨人は先発も明らかに不足

ただ美馬と今村(+金銭)みたいなトレードはいらん

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:01:15.93 ID:OO3UzwcV0.net
>>683
今年の戦力外通告が終了したということだからな
現状のメンバーは
純粋に戦力としてみているかトレードの駒として考えているか
ということ

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:01:29.64 ID:Rpql/Rcwd.net
秋山が楽天行っても楽天は西武の上に行けなそう
重要メンバー3人取っても下って凄いな

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:01:39.78 ID:fl20X5ZmM.net
楽天は魅力あるのかー
美馬は難しいから諦めようか

694 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-RHdG [126.34.126.65]):2019/10/30(水) 16:01:58 ID:KDJdUFG/r.net
>>687
そのコマが少なすぎるのが問題なんだよ

二軍の先発ローテからヤングマン坂本工が抜けるんだよ

695 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef7e-bp4v [183.177.235.87]):2019/10/30(水) 16:02:02 ID:De1Dz9dJ0.net
美馬個人的にはマジでいらんけど補強ポイントなのは分かる
ただ若手が育ってないのは本人の意識がゴミなせいだから自覚させて欲しいわ特に大江高田な

696 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:02:20.17 ID:mBoEmMQgM.net
そもそも秋山はセンター希望だし巨人じゃ丸居るから来ないし

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:02:50.68 ID:cHso4Iq7a.net
0098 名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-7McV [49.98.175.116]) 2019/10/29 21:42:36
>>85
ワイエディっていう既存だよ

ちょwワロタ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:02:51.87 ID:9J5Sr1540.net
>>687
いや低迷期入る前の巨人は先発厚かったよ
毎年補強の話になると必ず先発余っちゃうとか言い出す奴がいて

でもシーズン通すと常に足りないんだけどね
最初から足りないのがわかってるシーズンはさらに足りなくなると思われ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:02:53.62 ID:5UPNbugY0.net
>>689
若林はまだ終わってない
山本は始まってもいない

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:03:02.71 ID:mBoEmMQgM.net
>>694
ヤングマンの代わりの外国人とりますがw

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:03:08.56 ID:by7rcQNk0.net
高橋優は来季も期待してるしやってくれるはず
フォーク、カットを取り入れようと考えてる事にも柔軟性がある

702 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:03:20.34 ID:+bf4KR+D0.net
>>689
若林は実質一年目で一ヶ月以上打ち続けてたからまだまだ可能性あるぞ
他球団で言うならハマ伊藤裕やヤク中山レベル

山本と田中はそのレベルで打ててたことすら無い

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:03:58.84 ID:KDJdUFG/r.net
あ、そういえば岩隈がいるじゃん

クマ様が菅野山口に並ぶ3本柱として1年投げればなんの問題もないわ
菅野山口岩隈ヤングマン桜井高橋

美馬いらねぇわ!

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:04:07.16 ID:mBoEmMQgM.net
先発に関しては大型トレードやるって記事もあったはず

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:04:19.26 ID:De1Dz9dJ0.net
楽天のプロテクトマジで楽だし大した高年俸生え抜きもいないから金積みやすいしな

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:04:42.17 ID:CjOhquNqM.net
>>413
ゲレーロはファーストできないかな

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:05:14.77 ID:by7rcQNk0.net
てか秋山に年7億出して5年契約35億出してまで必要か?

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:05:15.10 ID:mBoEmMQgM.net
>>706
できたら今年やってる

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:05:28.09 ID:Rpql/Rcwd.net
岸と浅村と秋山って巨人で言ったら丸に続いて鈴木誠也と大瀬良取るようなもんだ
普通なら20ゲーム差は離すだろ

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:05:31.06 ID:WwbpQH7a0.net
どのみち来季はCS争いだよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:05:47.78 ID:3/uj6WBfr.net
>>699
若林と山本は日本シリーズで終了したよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:06:02.47 ID:evEodfHx0.net
楽天、秋山に5年35億提示w

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:06:19.87 ID:QdOqAU9n0.net
手術した岩隈なんて計算入れてんのかよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:06:35.58 ID:+bf4KR+D0.net
>>698
つーても今村も古川もいるし、今村が美馬に変わったからって厚くはならんっしょ

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:07:03.18 ID:evEodfHx0.net
野上「俺も手術するけど計算してくれる?

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:07:23.92 ID:De1Dz9dJ0.net
田中俊太って吉川尚以外で唯一セカンド守れる選手なのになんで評価低いの?

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:07:50.43 ID:RxGl+dvBM.net
巨人の選手には無理して欲しくないわ
オリンピックなんてIOCの存在を知って汚いものだと感じた。
巨人の選手の最大の目標は日本一だからね。
坂本に言いたい。
日本シリーズで打てないのに浮かれるな。巨人のために汗をかけ。

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:07:59.98 ID:9J5Sr1540.net
>>714
うん、だから美馬の獲得には反対なんだけど
ただ補えないというだけで足りてないのが足りるわけじゃない

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:08:09.82 ID:KDJdUFG/r.net
>>713
高卒ルーキーだった戸郷や、今まで一軍で先発して2回持ったことのない高田を計算にいれるよりまともやろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:08:25.57 ID:QdOqAU9n0.net
>>716
一軍だと守備重視、後は低空飛行だから

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:08:31.85 ID:mBoEmMQgM.net
>>716
打撃が山本以下だからだろうね
一年持たないし

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:08:52.69 ID:evEodfHx0.net
来季の戸郷は計算に入れてもええやろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:09:01.01 ID:cHso4Iq7a.net
https://i.imgur.com/4Cf6daZ.jpg

日付おかしくね?

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:09:01.09 ID:gFHUGdva0.net
野上は育成契約に出来ねえのかよ
マジで無駄枠や

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:09:43.44 ID:evEodfHx0.net
>>716
東海大系だから

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:09:58.39 ID:45rcGIedr.net
しかしまあ美馬と宮國を同列に考える池沼が居るくらいなんだから
世の中も広いわなあ
まだ戸郷のほうがましだわなw

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:10:01.09 ID:gFHUGdva0.net
>>723
明日出すやつなんじゃない?

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:10:07.18 ID:g/GDfQaY0.net
・戸郷 翔征(聖心ウルスラ出身)1年目 
・山上 信吾(常磐出身)2年目
・堀岡 隼人(青森山田出身)3年目
の3人が速球派右腕とヤフーで見たんですが。


山上君ってどうなの??
支配下いけそうな感じですかね??
詳しい人います?

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:10:08.64 ID:mBoEmMQgM.net
岩隈はよくて今年の大竹の代わりになるくらいかと
今年の2軍も中継ぎでシュートPだったし

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:10:09.31 ID:QdOqAU9n0.net
>>719
五体満足で力不足は別にいいやろ

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:10:09.82 ID:KDJdUFG/r.net
>>714
今村が規定到達できるわけないだろ

というか今年がプロ生活で1番投げてて笑った

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:10:15.96 ID:9J5Sr1540.net
>>722
だいぶ早いかな
まだ一軍先発何試合よ
まだ楽天で古川の方が実績あるんじゃないか

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:10:53.47 ID:by7rcQNk0.net
>>714
270くらいの打率なら誰も文句言わないけどね
後なぜか東海系で文句たれる連中が居座るからハードル上がるんやろな

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:11:00.62 ID:evEodfHx0.net
>>724
チャーミーがビーナスに入ります

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:11:25.01 ID:45rcGIedr.net
イマムーは亀のスピードでちょっとずつ成長してるからな
30までに一本立ちできるか微妙だがw

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:11:38.55 ID:0D9Kd/zDa.net
>>704
涌井じゃないかな
ロッテは若手の先発がたくさんいるし、佐々木も引き当てた
鈴木大地を金銭で売る代わりに、涌井でプロテクト内の選手を含めた複数トレードと美馬に手を出さないよう要求してるかもね
ロッテは9人切ってドラフトで5人しか指名してないしないし

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:11:41.46 ID:eVRznsoW0.net
>>722
中7のサンデー宮國みたいのならOK
ローテでは保たなそう

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:12:11.83 ID:cHso4Iq7a.net
>>727
東スポなんだけどね。夕刊紙なんて久しく買ってないからわからん。

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:12:25.06 ID:dH3i0lM50.net
>>716
山本や若林よりは大部マシだけど1年間持たないからじゃないの

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:13:09.43 ID:KDJdUFG/r.net
>>732
古川は去年17先発してるね

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:13:12.78 ID:9J5Sr1540.net
先発は4本までしっかりしてれば後二本はやりくりでなんとかなんだけど

山口、メルセデス、菅野
菅野入れても3本なのよね
これはなかなか辛いことになる

即戦力太田にでも期待するか

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:13:23.63 ID:evEodfHx0.net
十亀は宣言残留か

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:14:07.33 ID:mBoEmMQgM.net
>>736
涌井契約今年で契約終わりなんだな

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:14:08.32 ID:eVRznsoW0.net
原が7回まで我慢できないからどうしてもめちゃくちゃになる

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:14:20.35 ID:dH3i0lM50.net
>>717
だけど選ばれたのに出ないとまた叩かれるよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:14:37.81 ID:by7rcQNk0.net
>>741
なんで高橋優入れないん?

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:14:42.11 ID:gFHUGdva0.net
>>741
太田は素材だぞ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:15:14.92 ID:mBoEmMQgM.net
>>744
美馬は5、6回でしょっちゅう代えられてますがw

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:15:15.58 ID:9J5Sr1540.net
>>740
とりあえず古川なんとか先発に入って欲しいよな
実績からある程度期待できないことはないから

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:15:20.31 ID:45rcGIedr.net
今年のドラフトで即戦力なんか
一人も居ないわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:15:27.92 ID:KDJdUFG/r.net
今年の先発ローテまじで桜井さんいなかったら壊滅してたからなぁ

桜井さんをしばらくリードして先発に定着させただけで炭谷獲得した価値あったわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:16:28.53 ID:+bf4KR+D0.net
>>742
野上の惨状見てるからな
野上以下の十亀が宣言残留は賢い選択

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:16:49.52 ID:9J5Sr1540.net
>>746
柱求めるのはまだまだかわいそうだし
全然わからんよ
二年目の田口程でもダメになるのがプロ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:16:55.99 ID:by7rcQNk0.net
>>744
我慢じゃないやろw
投げきれない投球してるやん
それ原に責任転嫁キツいな

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:17:17.28 ID:dH3i0lM50.net
>>752
美馬も残留すればいいのにな

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:17:29.25 ID:eVRznsoW0.net
桜井はなんだかんだ8回まで球威落ちないからな
短期決戦みたいな場で使いたくないが立派なイニングイーターになりうる

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:17:30.17 ID:XYnrzHzs0.net
田口を先発に戻すだろう
外国人は投手3に投手1
投手(先発ベンツ・新外国人 リリーフ・デラロサ)
野手(ゲレ・保険)

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:17:36.50 ID:9J5Sr1540.net
>>747
社会人だからちょっと言ってみたかっただけ
その言いようだと可能性かなり薄そうだな

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:17:38.04 ID:wbeFmnJn0.net
堀岡は凄いぞ
高木豊曰く品のある真っ直ぐ

760 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-RHdG [126.34.126.65]):2019/10/30(水) 16:18:15 ID:KDJdUFG/r.net
>>744
シーズン中のメルセデスには「引っ張るな早く変えろ」言ってたくせに!

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:18:45.34 ID:kfFCrJMJ0.net
野上(FA)Bランク
24試合144回 11勝10敗 防御3.63

美馬(FA)Bランク
25試合143.2回 8勝5敗 防御率4.01

野上(移籍前通算9年間)
207試合903回 53勝56敗 防御率4.03

美馬(通算成績9年間)
185試合987.1回 51勝60敗 防御率3.82


先発苦しいのはわかるが、だからと言ってこれ獲ってもどうにもならんわな。

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:19:06.94 ID:DfsduVw20.net
>>744
そこはもうしょうがないからブルペン必要以上に厚くしなきゃなんだけど
編成も原が全権だから自分の早漏継投を甘く見てるんだよな
ここが一番厄介なところ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:19:11.36 ID:by7rcQNk0.net
>>758
高卒一年目の社会人やからね

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:20:06.56 ID:QdOqAU9n0.net
コーツ何わろてんねん

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:20:26.13 ID:XYnrzHzs0.net
太田は見た感じは丸の後輩の2008ドラ2の齋藤だわな
若しくは賭博笠原タイプ
即戦力ではないのは確か
ただボールに角度があるから見込みはあるかな

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:20:34.30 ID:KDJdUFG/r.net
>>763
高卒は3年たたなきゃドラフトかかれないゾ

高田大江と同じ16高卒世代よ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:20:36.81 ID:eVRznsoW0.net
>>760
だってあいつ9安打2失点とか奇跡ばっかり起こすからな、しかも日シリも足が痛いで7回で逃亡したしw

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:20:45.69 ID:9J5Sr1540.net
>>763
大きいし期待したくなるけど高卒から社会人腰掛けでプロか
才能はありそうではある

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:21:27.46 ID:5APsNqnL0.net
高田は中継ぎ試さないのかなぁ
1軍最終登板で150連発してたけど

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:22:44.30 ID:by7rcQNk0.net
菅野ぶっ壊れ、今季の投手陣起用は原宮本水野三澤ほめても貶すのはどうかと思うぞ
何人の投手が想定外の有り様よ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:22:45.01 ID:evEodfHx0.net
楽天金あるんだから、美馬に残留して欲しかったら金は惜しまんだろ
そうじゃないって事は、そういう評価なんだよな

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:23:02.73 ID:KDJdUFG/r.net
>>769
二軍でローテ守ってるよりは一軍で中継ぎした方がいいよねぇ

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:23:10.69 ID:mAhKDudg0.net
益田も残留なのか
みんな残留したらいいよ
広島の菊池はどっか行け

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:23:21.06 ID:h1TbRYur0.net
ベンツまだ25歳だしな

去年、今年と成長してる

ただ夏に弱い気がするね

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:23:30.66 ID:9J5Sr1540.net
>>770
うん、明らかに中継ぎのやりくりは去年より遥かに良かったからね

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:23:52.63 ID:by7rcQNk0.net
>>766
21歳かごめんごめん

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:23:54.37 ID:7V8AXEO4a.net
ニコ生の遺体で発見されたか

残念…

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:23:58.87 ID:QdOqAU9n0.net
高田大江ともに急にボコられたりするしそこ改善してもらわないと。

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:24:02.85 ID:2XMZ8m9FH.net
>>770
菅野壊れたのは去年酷使したからだろ
何でも原のせいなんだな

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:24:04.67 ID:KDJdUFG/r.net
>>771
美馬の場合は神奈川出身の奥さんの意向が大きいからどうだろう

33歳にもなると子育てとか学校とかあるしな

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:24:08.44 ID:kfFCrJMJ0.net
>>763
いや一年目じゃないが

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:24:27.00 ID:XYnrzHzs0.net
高田は中継ぎでも微妙だけど3年経っても先発だと常時140前半の空振り取れない直球だからなあ
後半戦で9回1軍で中継ぎで150超えてたけど打者はしっかりミートしてたな
あの内容じゃチラ国レベルのお仕事もできるとは思えなかった

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:25:20.90 ID:gFHUGdva0.net
>>777
まぁあれは正直自業自得としか言えないわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:26:01.78 ID:GIKZjzQid.net
楽天エグいなぁw

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:26:15.59 ID:OO3UzwcV0.net
>>780
野上の嫁
美馬の嫁
俺的には美馬の嫁がいい

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:26:52.02 ID:KDJdUFG/r.net
>>782
まぁ来年大卒の同い年がドラフトかかる年代だし、もうちょっと期待して待とう

人的補償選ばれたらそれはそれで応援するわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:27:49.83 ID:6Z9CYdPCM.net
宮國はプロテクト対象外
来年は楽天だな

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:30:35.55 ID:9jr3cH6bd.net
美馬⇄金銭orナカジか岩隈
で複数年じゃなくて単年で来年プロテクト外しても問題なし

百歩譲ってこうならまだ我慢出来る

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:31:53.98 ID:5mo0GH7cH.net
まだ宮國ガイジがいて草

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:32:49.47 ID:4CPDOtPaa.net
現実はまあまあの保障取られて3年契約、コーチ手形とプロテクトというね
マイナスでしかない
本当に取らないでくれ…

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:32:55.19 ID:QdOqAU9n0.net
秋山国内だと4年5年だから、美馬鈴木大地なんて取ったら最低3年は面倒見ないとイカンよね

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:33:31.78 ID:OyXLa0a60.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    IOCはヤクザより酷いな
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:34:10.70 ID:5mo0GH7cH.net
>>790
まあまあの保障なんて一岡とせいぜい平良くらいですし

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:34:35.62 ID:XYnrzHzs0.net
美馬もさっさとロッテ行き宣言してくれや
大地も要らねえが来たら応援はできるレベルだが美馬は来たら奥川をくじで外した時以上にがっかりだわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:35:45.12 ID:kfFCrJMJ0.net
保障がどうなるかはわからんが、保障がゴミでも美馬クラスではチーム的にマイナスだろうな
野上なんかが良い例だわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:36:03.15 ID:h1TbRYur0.net
鈴木大地は阿部や原が買ってるから分かる

美馬なんかなんの思い入れも接点もない

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:36:57.00 ID:ywXD3L46a.net
秋山は5年35億で楽天選ぶかなあ
4年20億でも東京で暮らせるなら巨人を選ぶと思うけどな

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:37:32.32 ID:MF33JCguM.net
美馬が規定に乗ったから凄いとか言ってるけど巨人でこの成績なら100イニング程度しか投げられないからな
高橋とか桜井とか一試合燃えたらすぐ落とされて次の選手に変えられるし4点台の美馬じゃ巨人で規定なんて無理

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:38:49.59 ID:wbeFmnJn0.net
来季は死んでも山下使うだろうからな
そうなると割と外野キツキツだ

800 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-emYM [106.180.50.156]):2019/10/30(水) 16:39:47 ID:ywXD3L46a.net
ロッテがマーティンを獲得した時も直前に阪神とトレードしてスペの石崎を引き取ったんだよな
阪神もマーティンを狙ってたと思う
もしかしたら涌井を放出するから美馬から引いてくれって意味でトレードあるんじゃないかな

801 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp77-YkOl [126.233.146.11]):2019/10/30(水) 16:40:02 ID:yFNH2n3ap.net
https://i.imgur.com/VFuJ9Et.jpg
今年の美馬

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:41:23.39 ID:evEodfHx0.net
美馬 9年間 185試合(先発160)51勝60敗0S*5H(完投8完封2無四球3) 防3.82

十亀 8年間 198試合(先発129)51勝47敗3S13H(完投8完封3無四球2) 防3.94


似たような成績だったんだなw

803 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/30(水) 16:41:45.04 ID:yXUky68pd.net
楽天やが美馬の引退までの介護を宜しくね

低レベルセカンドリーグならまあ1ヶ月は働くんじゃない?あとはサボるだろうけど

ウチは本命の秋山を頂くからwww

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:41:51.26 ID:eGmwlBJQ0.net
中島・岩隈・炭谷・美馬でめっちゃ年齢層あがっとる
原が35歳前後の選手好きなのか・・?

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:42:23.78 ID:evEodfHx0.net
原「35置く

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:42:53.25 ID:efuoCeUE0.net
>>796
https://i.imgur.com/YLAhR57.jpg
そういや選手が選ぶドラフトで阿部は鈴木大地指名してたよね

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:43:22.62 ID:R0kny5lQ0.net
ヤクルト マジでカンザスにエスコバー獲得したのか アヘ単とはいえショートの守備はうまい

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:43:56.06 ID:QCLB3ICda.net
楽天秋山に35億かよ こんなに選手強奪して楽しいのか?

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:44:41.50 ID:gmJfjRm4M.net
楽天金持ってんなぁ。
岸浅村に続き秋山となると、かつての阪神広島の金本シーツ新井を思い出すな。

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:44:44.18 ID:evEodfHx0.net
岸も浅村も秋山も巨人に来るべきだったな

811 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-roNU [219.41.170.109]):2019/10/30(水) 16:44:52 ID:efuoCeUE0.net
美馬より戸根先発のほうがまだ抑えるんじゃね
今年は1.99の防御率とリリーフとはいえ150も出てたし

812 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-mJOO [106.128.70.83]):2019/10/30(水) 16:44:53 ID:7V8AXEO4a.net
>>808
おい、楽しいだろ(´・ω・`)

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0380-mjLV [120.137.193.123]):2019/10/30(水) 16:44:56 ID:vXUcCi510.net
>>595
坂本小林はともかく
中川のそれはグッズだすほど喜ばしいことなのか?内容的にひどい試合もあったしw

814 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-gouW [113.197.217.232]):2019/10/30(水) 16:44:57 ID:R0kny5lQ0.net
>>792
地獄から何言ってるんですか?

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:46:09.65 ID:NlnhzBd0a.net
美馬はいらんが宮國とか戸根とかいいかげんにしろw

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:46:23.40 ID:gFHUGdva0.net
スワローズ、来季の新外国人として、前ホワイトソックス3Aシャーロットのアルシデス・エスコバー内野手と契約を結んだと発表しました。
今朝のサンスポ電子版(東)1面で報じた、青木宣親の元同僚です。
#スワローズ今ここから https://t.co/zwKI22JqEi

こりゃすごいな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


817 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:46:35.04 ID:Rpql/Rcwd.net
>>810
勝ちたいなら楽天行かない
金目的のみ
志が低い選手は巨人に必要無い

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:46:49.37 ID:MF33JCguM.net
>>815
だってそのレベルだし

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:47:34.17 ID:h1TbRYur0.net
>>806
こう言ってるね
https://i.imgur.com/eTTnrRJ.jpg

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:47:40.20 ID:De1Dz9dJ0.net
何より35くらいのおっさん取ってプロテクト圧迫するのがクソだわ巨人は毎年FA取るのにそこ考えてるのかな
いい加減懲りろや

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:47:56.55 ID:2oj7MRRY0.net
少なくとも桜井今村を来年計算するなんてどれだけ贔屓目に見ても無理 太田龍は素材 畠は知らん 高田大江微妙 古川未知数 先発はどう見ても足りない でも美馬は怖いなぁ 肘ボロボロだし

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:48:29.11 ID:7V8AXEO4a.net
>>817
なるほど、気が楽でお金たくさんもらえる天国だから
楽天なのか

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:49:09.11 ID:gmJfjRm4M.net
>>816
Deエスコバーの親族か

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:49:40.15 ID:DQp3GlCkp.net
>>806
いつのだよw
しかも坂本と鳥谷取られた余り物だったんだろ?

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:49:43.18 ID:kfWWRpzxM.net
楽天に秋山行ったら西武戦まじで殺し合いみたいな雰囲気になるんじゃねw

826 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-CM8p [182.251.253.13]):2019/10/30(水) 16:49:46 ID:QCLB3ICda.net
戸根は実力は悪くないけどかなりスペだからな プロテクト外されてもおかしくない

827 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-WY8q [49.98.157.105]):2019/10/30(水) 16:49:49 ID:EYNGnSKYd.net
ヤクルト エスコバーと契約合意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000167-spnannex-base

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-roNU [219.41.170.109]):2019/10/30(水) 16:50:02 ID:efuoCeUE0.net
>>819
(o゚ェ゚)・;'.、ブッ

829 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931d-I6j1 [182.158.140.205]):2019/10/30(水) 16:50:24 ID:gZ2ODVtb0.net
桜井今村で10勝前後はすんじゃね計算外にする程悪くなった訳じゃない

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:51:06.43 ID:evEodfHx0.net
ヤクルトの外人野手ってだけで打つ気がする

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:51:25.91 ID:EYNGnSKYd.net
巨人が新体制発表 百年の計にらんで!?打撃コーチを“撤廃”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000027-tospoweb-base

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:51:51.85 ID:De1Dz9dJ0.net
野上プロテクト外に出来んのかな
アキレス腱切れて開幕絶望の選手とか取らんやろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:51:52.67 ID:XYnrzHzs0.net
>>816
https://www.baseball-reference.com/players/e/escobal02.shtml

これ見ると
・単打マン
・四球拒否マン
・三振マン
にしか見えないけど外国人野手で埋めるべきポジなのか?

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:52:09.67 ID:evEodfHx0.net
原「打撃は俺が指導するからコーチ要らないよね

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:52:14.57 ID:MYUbwpzHr.net
何故山上が期待の若手に挙げられたのかよく分からんな
同じ150キロの育成右投手なら山川とかもいるのに

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:52:21.42 ID:dH3i0lM50.net
>>780
奥さんが神奈川出身なら横浜でもいいのにな、巨人には来て欲しくない

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:52:27.57 ID:DQp3GlCkp.net
SBが巨人化して金でモノを言わせてると思ってたけど楽天のほうがヤバくなってきたな
東北にすき好んでいかねーよと思ってたらこういう事かw

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:52:59.98 ID:OO3UzwcV0.net
ヤクルトの外国人は結構やれるイメージ
特に投手はここ数年機能している

839 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-qY4K [49.98.129.132]):2019/10/30(水) 16:53:18 ID:Rpql/Rcwd.net
ヤクルトはバレンティンと村上以外の守備も酷すぎるから守備の名手取ったのかね

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e306-mjLV [122.145.119.224]):2019/10/30(水) 16:53:26 ID:evEodfHx0.net
>>831
クロマティ「私の席空いてるね

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:53:54.15 ID:OO3UzwcV0.net
>>836
横浜が手を挙げないことには・・・

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:53:54.23 ID:mc1vDIPY0.net
美馬さんはいい投手だと思うがなぁ
確実にローテ埋めてくれるぜ

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:54:30.63 ID:efuoCeUE0.net
楽天ってサッカーの禿たおっさん一人にも30億だか出してたしスポーツに結構お金使うよなあ

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:55:10.25 ID:6fOSkHAC0.net
好素材でも“飼い殺し”の巨人、ファームで活躍の山下航汰に未来はあるのか?
https://www.msn.com/ja-jp/sports/npb/好素材でも“飼い殺し”の巨人、ファームで活躍の山下航汰に未来はあるのか%ef%bc%9f/ar-AAJyL1X?ocid=edgsp

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:55:40.27 ID:vLvst+Pz0.net
DeNAは神奈川といっても横浜限定だからな

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:56:13.40 ID:gFHUGdva0.net
>>844
さすがに無理やりすぎて笑うしかねえわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:56:48.63 ID:kfFCrJMJ0.net
>>839
ヤクルトUZR順 300イニング以上
中村 2.3
山崎 1.9
山田 0.9
奥村 0.6
村上 -0.3
廣岡 -2.6
青木 -2.6
西浦 -7.4
雄平 -8.3
バレ -10.1
太田 -12.4

酷いねこれはw
そりゃ取るわな

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e306-mjLV [122.145.119.224]):2019/10/30(水) 16:57:02 ID:evEodfHx0.net
Jリーグ総年俸トップ5
1 ヴィッセル神戸 49億1220万円
2 浦和レッズ 15億2020万円
3 川崎フロンターレ 13億5980万円
4 サガン鳥栖 13億2280万円
5 名古屋グランパス 12億7730万円

*ヴィッセル年俸49.1億(うちイニエスタ年俸32.5億)
イニエスタ率66%w

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-roNU [219.41.170.109]):2019/10/30(水) 16:57:03 ID:efuoCeUE0.net
>>842
上手く行けばDHもないし防御率3.5ぐらいでいってくれるかもなあってのもあるけど
なんかなあ(´・ω・`)

850 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.58.67]):2019/10/30(水) 16:57:09 ID:668GK7jRa.net
岩村中村ノリ今江とかもダメだったが大して叩かれてない
仙台も楽天ファンも基本おとなしいからね
なお石井は大バッシングされてる模様

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1a-1DEE [119.245.48.36]):2019/10/30(水) 16:57:29 ID:eGmwlBJQ0.net
楽天の方が金あるんだよな。山田も5年80億とかされたらヤバくないか?

852 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-0pfl [1.66.100.177]):2019/10/30(水) 16:57:41 ID:wB1/v6wQd.net
坂本丸がいるから7億の浅村秋山には手が出せないってことか

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 16:58:34.08 ID:EYNGnSKYd.net
メジャー挑戦表明の秋山が否定しなかった他球団移籍 西武が恐れる楽天の影
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000026-tospoweb-base

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-gouW [113.197.217.232]):2019/10/30(水) 16:59:17 ID:R0kny5lQ0.net
ヤクルトに来るエスコバー 四年前は遊撃のゴールデングラブも取った大物だぞ 明日ゴールデングラブ発表だが来年のショートのゴールデングラブは額面通りならもう決まりか

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:00:43.83 ID:5mo0GH7cH.net
エスコバーはもう劣化してるのにw

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:00:45.55 ID:Y3Sx/0u60.net
巨人・“元木ヘッド”抜てきよりも“水野巡回コーチ”が不安大? 実績ある前任者の役割を引き継げるのか - 週刊実話
https://wjn.jp/article/detail/1164839/

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:00:48.27 ID:gFHUGdva0.net
>>854
その通りに行くのならビヤヌエバはもっと打つんだけどね
行かないから外国人選手は難しいわ

858 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-roNU [27.140.105.162]):2019/10/30(水) 17:00:54 ID:+CTskFc+0.net
https://i.imgur.com/0jQ88TC.jpg

859 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b37e-p7c5 [180.221.184.243]):2019/10/30(水) 17:01:01 ID:by7rcQNk0.net
秋山ってやっぱり金金かw
昨日から書いてるが最初から楽天ありきのオチで楽天西武の遺恨永遠やな

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:01:13.16 ID:24uZMJyW0.net
エスコバーはベイのと紛らわしいんじゃ(´・ω・`)

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:01:33.60 ID:KPSBAXN6H.net
原も今頃外人ピックリストとにらめっこしてるよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:01:35.24 ID:+YXkl9cd0.net
セットアッパクローザ?スタータの助っ人外国人投手3・5番が打てる外国人助っ人打者の内野手(ファースト)はいないよな

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:01:36.90 ID:h1TbRYur0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00590270-fullcount-base
千賀が秋季キャンプ参加


山川といいふざけてんな

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:02:13.21 ID:gmJfjRm4M.net
楽天も今や、金融業や保険もやってる会社だからなあ。
資金力ではもうソフトバンク楽天には勝てない。

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:02:37.69 ID:efuoCeUE0.net
被本

セ1位 小川泰弘26本 171センチ

パ1位 石橋良太20本 175センチ
 2位 千賀滉大19本
 2位 美馬 学19本 169センチ
 4位 山岡泰輔16本 172センチ

今年は低身長右腕の被弾が多いな(・ω・)

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:03:15.10 ID:gFHUGdva0.net
>>863
死ねやマジで

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:03:27.30 ID:KDJdUFG/r.net
>>835
そのへんファンもごっちゃになってるから・・

まぁ「こんなに良い高卒1〜3年目の若手がいるのにFA補強ばかりの巨人はアホ」って言いたい記事だろうから若さ優先で組んだんだろう

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:03:35.89 ID:49+WEUuG0.net
>>856
水野は降格ではなく大抜擢だtyたんだな

869 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:03:40.58 ID:XYnrzHzs0.net
西武は栗山とおかわり以外は全員出て行くな
おかわりはかなりの変わり者と聞くから残ったんだろうけどな
西武さん楽天に逃げられる前に外崎をトレードで引き取ってあげますよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:04:26.94 ID:efuoCeUE0.net
西武の選手は夏が地獄らしいね
なんか変な巨大扇風機回して凌いでるけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:04:38.93 ID:49+WEUuG0.net
>>863
千賀、秋季キャンプ出る元気あるなら
プレミヤ出ろや
丸ですら秋季キャンプ断念したというのに

872 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-RHdG [126.34.126.65]):2019/10/30(水) 17:04:53 ID:KDJdUFG/r.net
ロッテのバルガスとオリのメセネスだかも楽天のブラッシュとあわせて相当期待されてたんだけどな

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b344-CM8p [180.131.198.191]):2019/10/30(水) 17:05:11 ID:2oj7MRRY0.net
期待の若手で山上が名前出てるけど同期の田中優の方がよっぽど期待の若手だと思うけどな 球威のある田原になれるよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:05:43.65 ID:MYUbwpzHr.net
エスコバーはいくら守れても打撃がね…
あのタイプでフリースインガーだと3割打てないときつい
神宮だしモーガンみたいに2桁打つことはあるかもしれんが

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:05:58.04 ID:t2jaQM8TM.net
他球団の選手もやってるんだから菅野も残留会見やればいいのにw

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:06:09.19 ID:24uZMJyW0.net
プレミア12はもう余力ある選手だけでやってくれんか(´・ω・`)
山口坂本はシーズン出っ張りだったのに真面目にやらんでええよ(´・ω・`)
日本一チームのエースさんがサボってるんだし(´・ω・`)

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:06:22.43 ID:wB1/v6wQd.net
ヤクルトからFAで投手を取った結果が
植民地って笑えねえな

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:06:27.75 ID:by7rcQNk0.net
まず重要な水野のポジションわからん連中に何を言ってもムダムダ
MLBでも重要視されてる巡回投手コーチやのに

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:06:53.54 ID:w/ctfvzia.net
鈴木と美馬は補償なしなら取るのは大賛成なんだけどな
補償ありだとどうしても出て行く選手との+-が釣り合わなくなりそうで

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:07:20.18 ID:XYnrzHzs0.net
巨人アンチのマスゴミはダブルスタンダードで笑うわ
巨人のドラフトをクソみたいに言うくせに巨人のファームは人材の宝庫で飼い殺しにしてると言うんですか?

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:07:44.54 ID:dH3i0lM50.net
>>863
千賀ムカつくな

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:07:51.67 ID:5mo0GH7cH.net
>>879
今までそんな選手一岡しかいないけどな

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:08:08.62 ID:KDJdUFG/r.net
将来に期待は出来るけど、まだ一軍戦力にはなれないって若手が多すぎる

人数構成的に仕方ないとはいえ

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:08:10.95 ID:gZ2ODVtb0.net
>>865
菅野智之 20本 186cm

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:08:10.97 ID:gFHUGdva0.net
こういう馬鹿どもが子供の夢とか語ってるとぶっ殺したくなるわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:09:29.24 ID:OO3UzwcV0.net
千賀と山川は絶対五輪代表に選んではいけないな
本番だけ出ようなんてことはだめだ

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:09:36.73 ID:KDJdUFG/r.net
>>882
相川ー奥村とかも結構

あ、あと野口ーODA

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:09:36.67 ID:vXUcCi510.net
>>863
ありえん
五輪もでなくてよい

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf81-n/yg [121.103.178.81]):2019/10/30(水) 17:09:56 ID:pUBLvfVk0.net
巨人以外の辞退は綺麗な辞退になるからね

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:10:27.47 ID:kfWWRpzxM.net
千賀クラスがこういうことやってくとますます野球がオワコンになっていくのに…

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:10:54.84 ID:5sgYsa2ma.net
松田や菊地は素晴らしいよな
いつも嫌な顔せず代表を盛り上げてる
こういう選手は常に代表に必要

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:11:32.07 ID:24uZMJyW0.net
国際試合で活躍しても名誉や名声以外にメリット無いのも何とかならんかなー(´・ω・`)
WBCなんて出た選手がその年のシーズン絶不調なんて事もよくあるし…(´・ω・`)

893 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:12:16.32 ID:24uZMJyW0.net
千賀って持ち上げられてる割にはシーズン成績大した事ないしどうも自分の中で評価高くならない(´・ω・`)

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:12:18.24 ID:5mo0GH7cH.net
>>887
奥村は成績みたらあれだし
野口は故障で劣化してて前年度も酷かったのに何でとったのか分からないw
俺は美馬は反対で鈴木は賛成派ですね

895 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:13:14.94 ID:dH3i0lM50.net
>>886
そんな事をしたら奴らの思う壺だぞ、サボる気マンマンなんだから

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:13:31.02 ID:XYnrzHzs0.net
辞退組はSBの松田の爪の垢を煎じて飲めよ
松田は五輪メンバーに選んでやれや
松田がああいうコメを発信した中で同僚のエース投手が肩の違和感→プレミア辞退→秋季キャンプに参加
一体どういう事や?

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:14:01.71 ID:gFHUGdva0.net
>>891
坂本も忘れないでくれ

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:14:23.28 ID:gFHUGdva0.net
菊池要らないとか言ってたけどやっぱりちゃんと出てくれるやつは必要だわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:16:02.83 ID:by7rcQNk0.net
>>893
うわ、顔文字と初めて考えが合致したわ
ほんまおっちゃんも千賀あかんねんw

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:16:15.43 ID:pJe30jhE0.net
千賀はサボリだろ
日シリの投球見せといて肩の違和感とかアホかと

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:16:53.77 ID:5mo0GH7cH.net
千賀も故障多いからな

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:17:17.12 ID:5mo0GH7cH.net
まあサボりではあるw

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:17:41.21 ID:by7rcQNk0.net
五輪のエースは山口俊で異論ないよな

904 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:17:56.99 ID:DJ+4bhBSa.net
柳田みたいにホンマモンの怪我なら仕方ないけど仮病だろ千賀

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:18:00.98 ID:dH3i0lM50.net
>>900
国際大会はサボるくせにポスティングは認めろと騒ぐんだろ、我儘な野郎だよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:18:43.37 ID:vXUcCi510.net
サボるならサボるで、こっそりトレーニングするとか
徹底して表に出ないようにすればいいのになあ

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:21:37.73 ID:24uZMJyW0.net
>>899
考えがあって嬉しいw(´・ω・`)

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:21:45.88 ID:by7rcQNk0.net
千賀の行いが菅野がしたもんなら
永遠に巨専が荒らされるわw
山川もな、たいがいにしろやハカダンスしてる場合かいな豚!

909 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-CM8p [182.251.253.13]):2019/10/30(水) 17:22:14 ID:QCLB3ICda.net
投手が代表辞退はしゃーないと思うけど野手は出来るだけ出て欲しいな

910 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9360-mjLV [182.165.212.114]):2019/10/30(水) 17:22:16 ID:blp2XHRJ0.net
関係者の一人は「おそらく楽天がこのオフ狙っている最大のターゲットは秋山。
メジャーをはるかに上回る、去年の浅村と同等の条件で勝負に出てくるでしょう」と
西武の4年20億円を超える5年総額35億円の提示を予想している
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000026-tospoweb-base


プロ野球 日本人歴代年俸ランキング

1位 佐々木主浩 6億5000万 2004〜2005 横浜
1位 菅野智之 6億5000万 2019 巨人
3位 松井秀喜 6億1000万 2002 巨人
4位 金子千尋 6億 2015〜2018 オリックス
4位 黒田博樹 6億 2016 広島
4位 阿部慎之助 6億 2014 巨人

911 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-LKSJ [126.208.227.170]):2019/10/30(水) 17:22:29 ID:uRV5LzQMr.net
どうせ千賀はオリンピックに選ばれても直前に肩の違和感とかでまたサボるよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:23:54.36 ID:pW736Ated.net
まあソフバンは甲斐野君とか出してるし

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:24:20.26 ID:iWEZbDSod.net
>>723
夕刊ならあっとるんよw

914 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM37-JJ+g [150.66.73.68]):2019/10/30(水) 17:26:27 ID:kfWWRpzxM.net
スポ紙と雑誌の巨人情報で参考になるならないと読むに値しないを教えて

915 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-gGuF [49.104.35.77]):2019/10/30(水) 17:26:44 ID:9jr3cH6bd.net
プレミアサボり組

山川

柳田
松井
森原
千賀←new!

こいつら絶対来年の五輪にも呼ぶなよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:27:57.51 ID:pW736Ated.net
>>915
柳田以外は出れるだろって言いたいね
千賀はふざけてる

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:28:24.36 ID:u/Egt2vl0.net
ヤクルト エスコバーと契約合意 15年世界一に貢献、Gグラブ賞受賞の名手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000167-spnannex-base

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:28:26.23 ID:QdOqAU9n0.net
坂本もホントは休んで…

919 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef09-RC5g [175.177.5.106]):2019/10/30(水) 17:28:54 ID:9J5Sr1540.net
>>910
巨人なら原が変顔見せて、子供の学校世話すれば
4年20億くらいで取れるんじやないか

920 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5f-znEl [49.106.213.101]):2019/10/30(水) 17:29:02 ID:pW736Ated.net
>>918
そりゃみんな本音は休みたいがなw

921 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-sLvq [126.193.40.55 [上級国民]]):2019/10/30(水) 17:29:16 ID:fowlnIAip.net
菅野は扁桃腺かなんかで強化試合辞退したときボロクソに叩かれてたなぁ

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:29:36.09 ID:7V8AXEO4a.net
熱男はいい奴だな
巨人戦めっちゃ打つけど

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:29:37.61 ID:ypY8psoA0.net
市場に益田出なかったか・・・
これだとデラロサ抑えかな?
でも来年も2連投までの縛りあるなら先発だろうけど

924 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-/P2k [49.98.159.86]):2019/10/30(水) 17:29:45 ID:A9rD6cr6d.net
オム戦力外になったんか
高木ボールだっけか原が言ってたの

925 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7306-uaph [36.53.197.248]):2019/10/30(水) 17:30:16 ID:R93/v+Gz0.net
>>910
浅村出来高込み4年36億円
則本7年49億円は入ってないのかな

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:30:24.82 ID:vXUcCi510.net
侍強化合宿今日は今からなのか

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:30:38.16 ID:ypY8psoA0.net
東京オリンピックなのにサボり多いな
金メダル興味ないんかね

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:30:44.70 ID:43MSefVS0.net
ヤクはピッチャーやろ
バッター取ってどうするq

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:30:46.70 ID:7V8AXEO4a.net
>>923
野上が抑えやってるようなもんだろ
要らねえ

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:30:51.67 ID:QdOqAU9n0.net
上原自由契約→FA終わった後、即再契約の時も勘ぐられてたしな

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:31:35.12 ID:RdyjSkaWa.net
>>910
坂本が更新しそうだな、

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:31:53.79 ID:9J5Sr1540.net
よし鍵谷抑えや
もうどーにでもなーれ

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:31:57.49 ID:5dxARL/Vd.net
プレミア12はこれだけ各チームの主力が辞退続出するならもう有望な若手選手だけ集めてやればいいのにな

934 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:32:02.89 ID:by7rcQNk0.net
>>914
原になってからは日刊スポーツと報知だけでええと思うけど

935 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:32:37.94 ID:by7rcQNk0.net
>>907
おっちゃんも嬉しい

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:33:21.91 ID:5sgYsa2ma.net
>>914
この時期の巨人情報は東スポが強い

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:34:07.79 ID:wbeFmnJn0.net
フェニックスどうだったんだ?
YouTubeのハイライトしか見れてないけど個人成績とかどっか載ってない?

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:34:32.99 ID:u/Egt2vl0.net
阪神退団の鳥谷敬は“ライバル”セ球団への移籍を希望
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000071-dal-base

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:34:52.37 ID:ypY8psoA0.net
>>910
阿部の全盛期は10億貰ってたと思う
坂本もそれに近いぐらいは貰ってると思うんだよね

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:35:09.80 ID:9J5Sr1540.net
あれ、多少ビーナスのレベル上がった?
この二人だけか?

https://www.giants.jp/smartphone/G/column/361637.html

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:35:22.74 ID:1h53oO/Y0.net
>>938
勝手に希望してろよ
多分横浜だと思うw

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:37:40.72 ID:sWYe5ewGa.net
ヤクルトのエスコバーってバレンティンの後釜?

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:37:49.41 ID:gFHUGdva0.net
>>937
公式が無能すぎて誰も計算してない
他の球団は公式から結果拾って計算してるんだろうけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:38:12.18 ID:ypY8psoA0.net
このオフはヤクルトが結構積極的だな

945 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:38:30.50 ID:zJJS5URva.net
エスコバーって名前だから
てっきりピッチャーかと思ったわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:41:18.74 ID:1h53oO/Y0.net
ヤクルトもサードとショートが埋まらなくて2つも穴があるから一箇所埋めに来たね
これが普通

947 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf09-61H5 [147.192.48.29]):2019/10/30(水) 17:41:34 ID:gFHUGdva0.net
>>944
補強箇所間違えてる気がするけどね

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf09-61H5 [147.192.48.29]):2019/10/30(水) 17:41:56 ID:gFHUGdva0.net
>>946
ピッチャーを埋めなさい

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:42:22.77 ID:bS2p1vHP0.net
外人は取り方がおかしい
今も巨人の動向や発言を見てるとファーストで外人をとるか怪しいので失望してる

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:42:38.90 ID:9J5Sr1540.net
西本も拒否ってた巨人、めちゃくちゃ強気だったんだなあ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191030-00000017-pseven-spo

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:43:02.24 ID:pW736Ated.net
>>949
ユーティリティはもういらない

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:43:34.18 ID:LmL/Wx5c0.net
メジャーMVPと奥川かよ
ヤクルト本気出しすぎだろ

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-YpsX [59.166.217.17]):2019/10/30(水) 17:44:21 ID:vukAN8hX0.net
ペイペイドームw

954 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KKb7-S8iU [04W3mXP]):2019/10/30(水) 17:44:26 ID:X1lxISl2K.net
早々と他チームが外人決め巨人はよと言ってたら
WMが終わってからだからと最後になりハズレ持ってくるんだよなw

955 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:45:01.29 ID:1h53oO/Y0.net
>>948
だから美馬取りにいってんでしょw

956 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:45:36.67 ID:blp2XHRJ0.net
 プロ野球ソフトバンクが来シーズンから
福岡市の本拠地「ヤフオクドーム」を「ペイペイドーム」に改称する方針を固めたことが30日、分かった。

https://this.kiji.is/562194580644529249?c=39550187727945729

957 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:45:41.54 ID:gFHUGdva0.net
>>955
ヤクルトのことやで

958 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:45:41.89 ID:XYnrzHzs0.net
エスコバーは守備と走塁の単打マンだが盗塁数は激減して守備範囲も狭くなって今シーズンはメジャーでプレイできず
打撃評も四球は選ばず広角に打てないプルヒッター
ヤクルトもバレ以降は神外人を当てられてねえから地雷外人を引くのもやむを得ないかw

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:45:51.92 ID:5APsNqnL0.net
なんかわらた

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-ZZxU [61.21.122.61]):2019/10/30(水) 17:47:03 ID:QdOqAU9n0.net
払え払えドームかよ
楽天のコボスタ思い出しちゃった

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3fd-5VHX [116.118.216.173]):2019/10/30(水) 17:47:07 ID:1h53oO/Y0.net
>>957
ヤクルトも美馬とりにきてるよ

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf09-61H5 [147.192.48.29]):2019/10/30(水) 17:47:38 ID:gFHUGdva0.net
>>961
応援しちゃうかも

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-eGmw [60.36.117.247]):2019/10/30(水) 17:47:39 ID:ypY8psoA0.net
とりあえずゲレーロ契約の状況どうなってるんだろうな
外人は野手1投手3だろうけど
新外人どこのポジション取るかな

964 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-gDez [106.128.56.9]):2019/10/30(水) 17:47:42 ID:Fok46RY+a.net
ペイド

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:48:44.34 ID:DfsduVw20.net
ヤクルトはまともなショート居なくて大引獲った時も
その年ピンポイントで優勝してるからエスコバーもまあ頷ける
一般的に抱くイメージの外国人助っ人の立ち位置とは全然違う選手だけど

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:48:54.59 ID:/EHTuJjz0.net
ペイペイとか永田裕志じゃあるまいし

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:49:19.15 ID:gl9JU4Vy0.net
>>937
集計していない試合もあるみたいだが大方見られるのがここ
https://www.my-favorite-giants.net/giants_game/2019/F10.htm

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:50:08.15 ID:9J5Sr1540.net
SB株価持たないとか言われてるから必死やな

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:50:21.95 ID:by7rcQNk0.net
エスコバーの現状も知るないで巨専でヤクルト持ち上げとかw
ほんまもうええわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:50:32.65 ID:D+z57FTFa.net
パの球場っていつも名前かわってんな

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:50:49.42 ID:yDcYBGWP0.net
>>956
他球団に借金を払いまくって借金生活のBクラスか?

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:51:29.89 ID:EYNGnSKYd.net
山上はフォーム改善してるんだっけな

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:53:14.29 ID:iQtpS2rFa.net
ペイペイドームはさすがにないわw
止めるやつおらんのか?

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:53:25.34 ID:DfsduVw20.net
>>969
ヤクルトの内野事情あんたが知らんだけやろw

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:53:31.34 ID:vXUcCi510.net
>>956
やだこんな名前

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:53:32.91 ID:spej+vU70.net
ヤクは一人くらいまともに守れる奴が入っただけじゃ
なんも変わらんだろw

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:55:01.48 ID:RdyjSkaWa.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191030-00000003-sasahi-base

この中身のないバカ記事、ヤフコメ民にまで否定されてるわw

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:56:07.03 ID:TXGRTIim0.net
>>956
ダッサww

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:56:20.23 ID:ypY8psoA0.net
しかし神宮で投手育てるのも大変だろうな

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b37e-p7c5 [180.221.184.243]):2019/10/30(水) 17:56:38 ID:by7rcQNk0.net
>>974
ヤクルトは一にも二にも投手ちゃうの?

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-sEIE [126.217.109.92]):2019/10/30(水) 17:57:17 ID:spej+vU70.net
大塁が期待の若手とか言ってる時点でダウトw

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:57:34.67 ID:gl9JU4Vy0.net
どの専用スレでも笑いものになってるw>ペイペイドーム

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:57:41.61 ID:dH3i0lM50.net
>>915
森も本当に状態がよくなかったみたいだよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:57:57.34 ID:UQoybuYB0.net
ぺいぺいwwww

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:58:52.17 ID:bKCiodXpp.net
>>970
ほんとこれ
チーム名同様毎回毎回めんどくせーわ

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:59:07.17 ID:/EHTuJjz0.net
辻とか子鹿みたいなドタバタ守備するようなのを期待してたのってパンダくらいしかいないんじゃね

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:59:11.10 ID:1h53oO/Y0.net
>>980
投手3枠全部埋まってるじゃん

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:59:21.83 ID:by7rcQNk0.net
ペイペイドームとか命名するんか?
ヘルメットに貼り付けしてるだけでも違和感バリバリやったのに球場までか

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 17:59:34.51 ID:WrXhWLMza.net
ペイペイドームのホークスなら勝てそう

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:00:21.49 ID:h1TbRYur0.net
PayPayドーム


ほらこうならダサくないだろw

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:00:51.40 ID:7V8AXEO4a.net
>>990
PPDww

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:00:55.14 ID:ibaHZWHuH.net
>>990
ベェペェ

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:01:05.24 ID:gl9JU4Vy0.net
パピプペポはダメなんだよ
例えばZOZOマリンはそこまで間抜けに聞こえないだろ

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b37e-p7c5 [180.221.184.243]):2019/10/30(水) 18:01:24 ID:by7rcQNk0.net
>>987
ハフマクガフ残留か、すまん

995 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-WY8q [49.98.157.105]):2019/10/30(水) 18:01:24 ID:EYNGnSKYd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000138-kyodonews-base

ヤクルトは30日、新外国人選手として今季、米大リーグ、ホワイトソックス傘下のマイナー3Aでプレーした
アルシデス・エスコバー内野手(32)=185センチ、88キロ、右投げ右打ち=を獲得したと発表した。
背番号は2。年俸は80万ドル(約8720万円)プラス出来高払い。
2017年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にベネズエラ代表で出場した。
08年にブルワーズでメジャーデビューし14、15年にロイヤルズでワールドシリーズに出場。
15年に遊撃手としてゴールドグラブ賞に輝いた。メジャー通算は1437試合で打率2割5分8厘、41本塁打、442打点。

996 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H9f-5VHX [103.90.18.50]):2019/10/30(水) 18:01:25 ID:ibaHZWHuH.net
>>986
今だと北村

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:04:11.53 ID:zEnWcawj0.net
>>977
これはコメより記事が正しいかな
他球団より機会が少な目なのは否定できない

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:04:21.39 ID:9J5Sr1540.net
よし楽天は楽天ペイ球場だな

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:05:01.09 ID:yB5g6Bwca.net
>>754
あれでも第一次の頃は多少失点しても先発引っ張ってたんだぜ
今年は7月ぐらいから短期決戦かよてぐらいに馬鹿みたいに序盤で降ろしてたなwww

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 18:05:07.57 ID:UQoybuYB0.net
ビッグエッグ・・・(コソ・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200