2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe0-6oXq [153.186.111.189]):2019/10/30(水) 21:35:07 ID:bej/TlWS0.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:42:07.99 ID:mg94A7rLa.net
乙です

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:42:40.25 ID:4oHCQhdS0.net
ゴールデングラブ賞明日発表やん!
おつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:43:55.69 ID:B2Sibeznp.net
>>3
梅ちゃんとれるかな

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:45:21.04 ID:eK428pBR0.net
いちおつです

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:47:28.71 ID:mg94A7rLa.net
>>4
GGは楽勝ちゃう?
ベストナインで會澤に勝てるかどうか

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:48:22.16 ID:mg94A7rLa.net
GGの焦点はサードよな
指標重視か最多失策を見るのか

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:50:01.95 ID:sv2q2HLu0.net
明日の15時発表やっけ?

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:50:27.29 ID:oLcgkQEp0.net
梅野と大山が可能性あるんか

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:50:43.31 ID:PlWtW3CQ0.net
それにしてもペイペイドームってなんや
くっそだせーネームやな
草しか生えん

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:51:28.24 ID:qcL76rnRa.net
記者って失策数とかしか見てないだろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:52:48.07 ID:5w2j+n2U0.net
大山がGG?
セの失策数No1が選ばれるわけないわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:54:00.35 ID:oLcgkQEp0.net
追いついてるがゆえの悪送球で稼いどるからな。

あと出場試合数も周平に大幅に勝ってるし

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:54:07.60 ID:R0OC/lVu0.net
ペイペイドームだってよ
QRコードいちいち出すもが面倒なんだよ
非接触型にしろよなー

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:54:09.09 ID:jM4icrrb0.net
失策なんてそもそも守備範囲狭い奴は増えんからな
大山の守備範囲は異次元レベルやし増えるのは仕方ない 源田も多かった

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:54:43.46 ID:PlWtW3CQ0.net
梅野記録作ってチーム防御率もトップやし阻止率もいい
普通に捕手GGは梅野で決まりやろ

17 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:54:59.68 ID:sv2q2HLu0.net
>>10
かわいいやんぺいぺい
ペイペイペイ

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:55:25.88 ID:jPLDdj390.net
Vデイリー 久慈コーチ、内野手複数ポジションプラン明かす

新外国人野手獲得でマルテサード、大山セカンドの布石か

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:55:31.07 ID:R0OC/lVu0.net
ペイペイやるならフェリカにすればよかったのに
不便すぎるわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:55:48.64 ID:4oHCQhdS0.net
梅野取れへんかったらショックやわ…
小林が取れたりするんか

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:55:54.11 ID:9ml4ovbpK.net
何で久慈居座ってんの
責任感じないとか厚かましい
一軍守備コーチ平野でいいじゃん

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:55:54.62 ID:GN18Wai80.net
去年獲って今年記録まで作ってるのに獲れない理由がない

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:57:08.11 ID:R0OC/lVu0.net
>>15
源田の嫁かわいくてうらやましすぎるううう

俺もプロ野球選手になりたかった!

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:57:19.40 ID:7scb4/UQ0.net
>>18
またかよ
一つに専念させろや

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:57:49.95 ID:R0OC/lVu0.net
今死んで人生リセットして
プロ野球選手目指した方がよいかな?

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:58:03.91 ID:R68BCRRu0.net
Vデ大山はファーストのサブポジ練習言うてるから残念やったな

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:58:12.04 ID:4Mwx7+ql0.net
西もいけるだろ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:58:17.97 ID:mg94A7rLa.net
>>20
小林はありえへんやろな
去年以上に敵なしやろ
満票近いんちゃうか?

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:58:23.61 ID:PlWtW3CQ0.net
>>20
梅野やなくて小林だったら泣くわ
捕手併用で使われてきたのに

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:58:39.47 ID:oLcgkQEp0.net
>>25
死んだつもりでなんかやったら?

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:58:57.88 ID:oLcgkQEp0.net
>>26
というかそれ別にずっとそうやん

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:59:35.08 ID:GEIJjDO+0.net
複数ポジションなんて今更言うまでもなくシーズン中からずっとやってるのにな

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:59:45.69 ID:sv2q2HLu0.net
>>27
GG?
とっほしいけど山口かなーと思ってる

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:59:49.10 ID:oLcgkQEp0.net
梅野の対抗は中村になるんちゃうん?

後半出てないイメージやけど

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 21:59:56.33 ID:R68BCRRu0.net
>>31
大山レフトどうしたとか行ってるアホが多いからさ
リアルタイムセカンドとか

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:00:11.33 ID:3TFwQ49o0.net
梅野は確定と見て良さげで西は十分チャンスあり、大山もなくはないんやな

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:00:22.25 ID:9ml4ovbpK.net
去年最下位でもGG獲れたんやから順位は関係ないやろ

38 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b360-/zWy [180.147.215.132]):2019/10/30(水) 22:00:50 ID:sv2q2HLu0.net
投手GGの選ぶ基準があんまわからん

39 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b360-6oXq [180.147.213.88]):2019/10/30(水) 22:00:53 ID:R68BCRRu0.net
GG基本規定乗ってないとありえんから
小林とかそもそも名前出すほうが間違えてるぞ

40 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-KeuG [126.90.121.208]):2019/10/30(水) 22:01:04 ID:oLcgkQEp0.net
多くて2つまでやな。

多ポジなんて結局は使う側のエゴや。

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:01:18.99 ID:mg94A7rLa.net
GGも記者投票やろ?
西はcsでこけてもうたんが印象悪いよなぁ

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:01:25.84 ID:7scb4/UQ0.net
今年3位になれたから梅野が最下位の捕手云々はなくなったかな?

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:01:35.61 ID:R0OC/lVu0.net
>>30
そうねえ、死んだつもりで何やるかが問題だ

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:01:55.14 ID:oLcgkQEp0.net
まあ投手は山口でも文句ないわ

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:01:57.23 ID:PlWtW3CQ0.net
失策王がGGはなあ
何か疑われるで大山はいいわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:02:16.23 ID:4oHCQhdS0.net
明日3時かぁ
仕事中ソワソワするわ
3時なったら携帯持ってトイレ駆け込むわw

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:02:49.21 ID:1UdCIGtk0.net
>>34
最下位選ばれるとか
去年の梅野ぐらいインパクトある守備力無いと無理よ
去年の梅野が異例だし

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:03:54.83 ID:4oHCQhdS0.net
>>39
一応77試合以上は資格がある
だから実は高山も資格がある

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:04:21.13 ID:sv2q2HLu0.net
>>48
1票くらい入るかな?w

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:04:41.24 ID:PlWtW3CQ0.net
正直梅野以外がGGなら引くレベル
梅野しかおらん

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:04:58.30 ID:R68BCRRu0.net
>>48
資格があるのと選ばれるのは別の意味よ
少ない人が選ばれるとか過去の例みてもまず無いから

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:05:16.48 ID:4oHCQhdS0.net
>>48
違った71試合以上や

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:06:35.06 ID:mg94A7rLa.net
>>43
ワイ一昨年ガンになってオワタと思ったけど、なんとかなってるし今の方が充実してるで。
なんでもええと思う。
ただ必死になること見つけんのも大変やわな

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:06:45.97 ID:4oHCQhdS0.net
>>49
うーん流石に良くなったとはいえw

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:07:07.13 ID:1UdCIGtk0.net
>>48
高山がだから分かりやすいだろ

そんだけしか出てない選手、規定乗って100超えしてる他差し置いて
選ばれる訳ねえだろ

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:08:31.89 ID:4oHCQhdS0.net
自分も梅野とは思ってるが
記者投票やしちょっと心配しちゃうw

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:08:50.96 ID:PlWtW3CQ0.net
>>49
巨人戦でのあの大ファインプレー頭に残ってる人いたら入れるかもな

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:09:27.12 ID:mg94A7rLa.net
>>57
デイリー記者は入れるやろなw

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:10:00.62 ID:1UdCIGtk0.net
初めてなら分からなくもないけど
だからその記者投票で去年選ばれてるのに
今年よりは試合数多い小林に勝って

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:11:01.94 ID:mg94A7rLa.net
梅野はフライングで今日前夜祭して良いレベル

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:12:36.46 ID:ri4+WpgI0.net
なんだこのGG賞取ったら優勝みたいな雰囲気は

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:12:51.31 ID:nGNCVPEt0.net
梅野自身はB9が目標じゃなかったっけ
違ったかな?
いずれにせよ楽しみ

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:12:52.17 ID:8ZW5HKX20.net
もしかしてマルテ票くらいは入るのか?

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:14:32.97 ID:sv2q2HLu0.net
>>61
別に?それはそれ、これはこれ
メリハリつけた方が楽しいぞ

65 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 22:16:33 ID:mg94A7rLa.net
>>62
言うてた!
ベストナインは優勝チーム優遇だし、打撃成績加味やからやろうね

66 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 22:17:46 ID:mg94A7rLa.net
新人王は近本本人が村上って言うてもうた時点でもうないやろな。投票期限いつか知らんけど

67 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b360-6oXq [180.147.213.88]):2019/10/30(水) 22:18:22 ID:R68BCRRu0.net
B9も巨人の捕手が選ばれる成績じゃねえから
會澤と梅野の戦いかなあ
これは多分會澤かな

68 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b360-/zWy [180.147.215.132]):2019/10/30(水) 22:18:24 ID:sv2q2HLu0.net
>>66
いや、もう投票期間終わってるはず

69 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b360-/zWy [180.147.215.132]):2019/10/30(水) 22:20:06 ID:sv2q2HLu0.net
ずっと村上かなーと思ってたけどワンチャン近本もあるような気もしてきた
てか両方でええやん、あかんの

70 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 22:20:24 ID:mg94A7rLa.net
>>68
そうなんすね!
じゃああり得ますね。
もし獲ったら叩かれそうやけど笑

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:20:55.69 ID:mg94A7rLa.net
>>69
新人王村上
特別表彰近本
と予想

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:21:07.87 ID:ri4+WpgI0.net
新人王は表彰式現地にいってるのが分かって初めて分かるんだが
どっちにしろ近本は盗塁王の表彰で居るので、村上がいなかったら確定って感じかね

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:22:55.04 ID:R68BCRRu0.net
遊撃が主戦場の木浪が二塁で起用されたり、大山がリードの時の試合終盤、一塁に回ることも目立った。


大山はあったけど
木浪は言うほどそんなのあったかな?

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:22:55.81 ID:4oHCQhdS0.net
>>71
これかな
近本は盗塁王があるしな

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:24:17.16 ID:+SVTWuKNa.net
大山梅野近本までGGある思うで

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:24:24.59 ID:/p35f6HK0.net
セカンドって大概もっさり守備だよな。阪神は。

平野ぐらいや野生の動きしてたのは。

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:24:28.67 ID:9ml4ovbpK.net
村上はB9獲れんか

78 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-QXD4 [1.75.4.6]):2019/10/30(水) 22:24:57 ID:HOo93DH1d.net
いちおつ
近本新人王獲ってほしいのう

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:27:40.62 ID:UJIPyLY6M.net
梅野GG取れたらええね

80 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 22:29:16 ID:mg94A7rLa.net
>>72
村上居るからダメかぁー
からの近本新人王、村上特別表彰だと嬉しいね

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:29:29.62 ID:EPQzWYmA0.net
>>75
大山はまだ解るが近本はないわw

82 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-dl2L [49.96.22.136]):2019/10/30(水) 22:33:08 ID:tLocJevOd.net
>>80
ヤクルト最下位やしなあ。
盗塁王とCSに行けた分を加味してくれんやろかー。

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfb6-mjLV [153.195.129.158]):2019/10/30(水) 22:33:16 ID:rTwVexJ10.net
梅野は解説誰もが誉めるグレートスーパーな壁機能があるから。
大山はないやろ基本印象投票やしエラー数は印象に大きくダメージ

84 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 22:34:59 ID:mg94A7rLa.net
>>82
京田新人王の時に濱口より大山が票集めちゃったときに結構叩かれてよね。
それがあるからデイリー始め関西虎番たちが自重するんちゃうかと思ってしまう。

85 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:36:38.17 ID:NnWPEhPl0.net
阪神のピッチャーでGG獲ったやつ記憶にないな

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:36:39.57 ID:EPQzWYmA0.net
>>83
大山は範囲が広いからエラーが多い部分もある

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:37:26.31 ID:NqoRfPFf0.net
2015
セ遊撃手
坂本uzr+32.3(12球団1位、計測歴代最高記録)
鳥谷uzr−15.6(リーグ最下位)
uzrの差が47.9点あっても取れたり取れなかったりする賞だから誰でも取れるし、誰でも取れない可能性あるよね

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:39:31.44 ID:ap5aCBw+0.net
今季の結果を踏まえ、来季、大山のために空けてあるポジションはないということやな
レギュラー以下から頑張るしかないなあ

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:39:32.64 ID:uaXLgmif0.net
普通に考えれば新人王は近本でしょ
盗塁王のタイトル取って新人王逃す訳ないよ
新人で主要タイトル取って新人王逃した選手はゼロだ

90 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK97-/HL3 [353688017791745]):2019/10/30(水) 22:39:51 ID:9ml4ovbpK.net
>>86
今年は送球エラーがほとんど

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:40:22.18 ID:CJzFU0/9d.net
>>23
電通や博報堂みたいな大手の広告代理店に就職するんだ
金はかなりいいしタレントとも頻繁に接触するテレビ局に出入りするし
AKBグループともズブズブ

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:43:22.24 ID:l7DYSXR00.net
>>89
新人賞は記者の投票
記者の数は関東地区が圧倒的に多い
関東の記者がどう思うかに掛かっているのだよ

93 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 22:43:41 ID:mg94A7rLa.net
>>85
おらんやろな
井川もフィールディングはそこまでやったし

94 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:47:34.76 ID:uaXLgmif0.net
>>92
だからわかりやすいタイトル取った方に決まるんだろうに(笑)
新人で長嶋超えっていうのも大きいしな

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 938e-mjLV [118.105.56.35]):2019/10/30(水) 22:49:23 ID:l7DYSXR00.net
>>94
タイトルより直にその選手の活躍を見た印象とかの方が大きいと思うのだが

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b360-6oXq [180.147.213.88]):2019/10/30(水) 22:49:36 ID:R68BCRRu0.net
分かりやすいタイトルというか
分かりやすいインパクト(高卒2年目36HR)だから
近本本人も村上くん言うてるんや言う話

97 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 22:50:21 ID:mg94A7rLa.net
各記者に投票理由を書いてほしいわ
それを公表してほしい
責任ある投票だしそれぐらいしてもええと思うんよな
オフやからそれで盛り上がれるし笑

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:53:11.31 ID:sFVCXrlu0.net
>>95
まあ村上もパ・リーグやったらもしかしたら取れたかもしれんけど相手が悪かったわ
新人即タイトルなんてほとんどおらんレアケースやし
まず近本で確定だわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:53:16.63 ID:UJIPyLY6M.net
村上新人王と思っとる側からすると近本新人王と思っとる側が居ることに普通に驚くわ
記者投票も割と僅差になるんじゃないか

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:54:22.62 ID:mqW2Nl2A0.net
坂本手術してたんだ

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:55:14.62 ID:RmxfGrVvM.net
熱盛パリーグ編ってもしかしてセリーグは昨日だったのか

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:55:19.70 ID:PlWtW3CQ0.net
>>71
これが1番確率は高いな

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff36-9ZKN [101.143.20.218]):2019/10/30(水) 22:55:38 ID:192d1M7I0.net
>>101
そう

104 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e360-roNU [58.70.62.238]):2019/10/30(水) 22:55:39 ID:+RXZUe1j0.net
むしろ長嶋越えとか言わせたくないから入れないんじゃないかって感覚の方が強いけどな
試合数も違うし社会人で2年長く経験積んでる近本は長嶋を越えてない!ってな事いいたいだろ、多分

105 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 22:55:49 ID:mg94A7rLa.net
>>101
せやで
原口

106 :どうですか解説の名無しさん (ラクペッ MMb7-HZAx [134.180.3.182]):2019/10/30(水) 22:56:27 ID:RmxfGrVvM.net
>>105
原口か
納得

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:57:11.48 ID:IsKA7E/F0.net
まあ 新 人 王だからな
まず近本でしょ
新人で規定達成してタイトル取って新人王逃したら驚くわ(笑) 

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:57:24.21 ID:mg94A7rLa.net
個人的な虎の熱盛はダントツで横田の引退試合→セレモニーだ。久々にクソ泣いた。
語彙力がなくとも思いは十分に伝わるんだなって思った。

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:57:33.52 ID:A0bjj3cKa.net
新人王は誰でもいい。
GGとB9の方が気になる。

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:57:36.02 ID:sv2q2HLu0.net
新人王はどっちにしろ荒れそうやなw

111 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-Yccp [126.205.3.128]):2019/10/30(水) 22:58:07 ID:mqW2Nl2A0.net
村上で決まりで荒れようがない

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:59:00.87 ID:s33V5ebc0.net
今報ステでやってる企画、阪神はどの試合やったん?

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 22:59:08.74 ID:mg94A7rLa.net
GG発表15分後のとらせん

木浪に二票wwwww

あるで

114 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 22:59:37 ID:mg94A7rLa.net
>>112
原口

115 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e314-Gkf5 [58.89.156.119]):2019/10/30(水) 22:59:42 ID:PlWtW3CQ0.net
ワイは新人王正直どちらでも納得する
まあ村上だろうけどね

116 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f1a-roNU [219.102.234.76]):2019/10/30(水) 23:00:21 ID:se5zclYh0.net
新人王スレでも近本確定の雰囲気なのにねえ
新人+規定+タイトルだからこれ以上の成績はねえよ

117 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3b6-roNU [220.111.100.100]):2019/10/30(水) 23:00:23 ID:s33V5ebc0.net
>>114
納得

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e314-Gkf5 [58.89.156.119]):2019/10/30(水) 23:00:53 ID:PlWtW3CQ0.net
>>113
木浪って印象残る守備あったっけ

119 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8314-kwV+ [114.191.97.120]):2019/10/30(水) 23:01:00 ID:VJjoN2hr0.net
なんのマウント取り合いがしたいのか知らんけど
阪神とらせんですら村上ていう人が一定数いて
本人(近本)まで言うてる時点でな

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:01:33.62 ID:mg94A7rLa.net
>>118
ないよ
それでも入ってしまう記者投票の闇

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:02:38.87 ID:R68BCRRu0.net
>>118
悪い意味で
ある意味ではあったやろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:03:23.01 ID:4KrVaLyX0.net
考えてみたらええねん
阪神に36本塁打 96打点 OPS.814の19歳おったらどれだけシコれるかを

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:03:33.71 ID:u25/l+gW0.net
村上って2年目だしインパクト以外の売りがない時点で無理だわw
近本が盗塁王取ってなかったら割れるだろうけどねえ

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:03:38.78 ID:zHfygRZp0.net
>>90
送球エラーは範囲が広い故の態勢悪いのもあるぞ てかそれが大山は多かった

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:04:43.12 ID:zHfygRZp0.net
>>123
いや19歳ってのはバケモンすぎる
条件満たしてて36ホーマーは近本より上や

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:04:53.93 ID:5Tkhdr39d.net
GGB9新人王発表っていつ?

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:05:04.36 ID:uaXLgmif0.net
>>122
村上が甲子園本拠地やったら本塁打20本がやっとやで?
打率は.200前後まで落ちる

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:05:26.04 ID:sv2q2HLu0.net
>>111
すでに荒れてるじゃないか

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:05:37.79 ID:3TFwQ49o0.net
ていうか西は牽制含めフィールディングうまいけど山口ってそんなにうまかったか?
投手成績はそらええけど

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:06:06.22 ID:LFCbeHRB0.net
>>123
近本になる可能性は0だけど
馬鹿なのかな?

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:06:08.99 ID:R68BCRRu0.net
>>126
11/26

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:06:35.73 ID:zHfygRZp0.net
>>127
さすがにそんなかわらんわ 甲子園でも打たれてるし25本は打つで 甲子園は外野広いからヒット自体は出やすいし率もかわらん

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:07:06.77 ID:sv2q2HLu0.net
>>126
GGだけ明日
あとは1か月後

134 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fb6-roNU [219.160.230.73]):2019/10/30(水) 23:08:11 ID:uaXLgmif0.net
>>132
君はPH知らんのか(笑)

135 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-KWhw [106.133.169.94]):2019/10/30(水) 23:08:20 ID:0JBeCLbna.net
オールスターも活躍したし盗塁王も取った近本は強い
なんか村上はローカル以外のメディアでも取り上げ方が近本と比べて弱い気がする

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:09:09.45 ID:zHfygRZp0.net
>>134
まさかPFと言いたいんちゃうやろな?

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:09:25.68 ID:A0bjj3cKa.net
>>132
ヒットも出にくいからな。

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:09:27.22 ID:LFCbeHRB0.net
>>135
それは君が関西の田舎者だからそう思うだけだろう

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:09:51.16 ID:mg94A7rLa.net
近本のASサイクルは忖度感がすごいけど、二打席目のツーベースはシーズンなら三塁打なんだよなぁ。

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:11:26.89 ID:zHfygRZp0.net
>>137
ことしの神宮と甲子園のPF比べると単打三塁打は甲子園がでやすくて二塁打は神宮やから率はむしろ甲子園のが上がりやすいぞ

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:11:28.85 ID:oLcgkQEp0.net
>>136
ピンチヒッターで会話する優しさ見せたりーや

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:11:41.12 ID:PlWtW3CQ0.net
プロスピでは近本で余裕で新人王とれるわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:12:30.56 ID:rkRLxaet0.net
>>132
>甲子園は外野広いからヒット自体は出やすいし率もかわらん

まあこういうバカが村上押してるんか....

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:12:51.91 ID:zHfygRZp0.net
>>143
今年のPF見てこいよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:13:12.55 ID:oLcgkQEp0.net
村上のパークファクターはやっぱ理引き手考えなあかんと思うけどな。

ホームランランキングハマスタカラクリ神宮ばっかやんけ。

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:13:39.02 ID:NqoRfPFf0.net
2015セ遊撃手
坂本uzr+32.3
鳥谷uzr−15.6(ゴールデングラブ)
2019セパ遊撃手
源田uzr+22.4
京田uzr+17.5
木浪uzr−10.4
木浪でもゴールデングラブとれるよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:13:47.17 ID:mg94A7rLa.net
>>142
プロスピ童貞なんだけど楽しい?
ようつべでなんか見るたびに広告で出てきて手が出そうになってるんだけど

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:14:04.58 ID:oLcgkQEp0.net
村上が甲子園本拠地なら20本も怪しいぞ

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:14:55.37 ID:zHfygRZp0.net
>>148
PFと跳ね返り係数で計算してもそんな下がらんぞ
平均飛距離もみなあかんし

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:14:56.36 ID:rkRLxaet0.net
>>144
だから単打が出やすいのとヒットが出やすいのは違うだろバカ(笑)

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:17:26.35 ID:zHfygRZp0.net
>>150
普通ヒットは単打のこと指すやろ
ツーベーススリーベースホームランもヒットやがシングルならヒットと呼ぶで

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:17:34.11 ID:u25/l+gW0.net
>>149
君はホームランPF分かってるのか?
ヒットが出やすい球場ってな・・・w

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:17:56.61 ID:PlWtW3CQ0.net
>>147
まあグラフィックまぢ綺麗だから買って損はしないかな
別にモードもワイはどれでも楽しめてるし
野球好きなら買ってもいいかな

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:18:42.76 ID:3xuAa8X10.net
>>85
投手のGGなんて歴史上ほぼ読売以外獲ってないしな
あとは中日と広島でほぼすべて

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:18:58.59 ID:LFCbeHRB0.net
ヤクルトは日本一回数が全球団中4番目だからな
阪神みたいな日本一の可能性皆無の田舎球団で何のプレッシャーも感じずに楽に打てるのとは違うから…

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:19:12.68 ID:OOwHJpAu0.net
ジョンソンに複数年提示やて Vデ

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:19:18.62 ID:zHfygRZp0.net
>>152
実際マツダ甲子園がリーグで単打が出やすいから間違ってないぞ
そして野球は単打が1番多いから率に関しては球場差があるとは言えん

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:19:31.12 ID:rkRLxaet0.net
>>151
ヒットが出やすい球場ってなんだよ(笑)
球場ごとに守備フォーメションが変わるんか?

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:20:17.51 ID:mg94A7rLa.net
>>153
親切ニキありがと!
やってみる!!

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:20:20.59 ID:zHfygRZp0.net
>>158
広さ形やろそら だからPFもホームラン以外で単打二塁打三塁打と計算されてるんやぞ

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:21:12.13 ID:mg94A7rLa.net
>>155
どれから突っ込んだらええねんw

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:21:45.64 ID:zHfygRZp0.net
>>156
なんとか残ってくれそうやな 先発もできる若いジョンソンが残るのは大きい

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:22:17.58 ID:sv2q2HLu0.net
田舎雑魚ニキ

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:22:17.73 ID:LFCbeHRB0.net
>>161
すべて事実だから突っ込みも何もないぞw

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:23:09.92 ID:wbye7Kz60.net
>>160
だからホームランは広さで明らかに変わるけど単打が出やすい球場ってなんだよw

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:24:17.53 ID:mg94A7rLa.net
>>164
ごめん一行目はその通りやな

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:24:24.12 ID:rkRLxaet0.net
>>160
広さ形でヒットが出やすくなるんか(笑)
なんで?

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:24:46.22 ID:f2M7ICOm0.net
>>105
うちのオカン、なんで鳥谷の最後ちゃうのんって不満気な顔してたわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:25:31.99 ID:PlWtW3CQ0.net
>>156
残ってくれそうなのは嬉しいな
正直中継ぎの勝パやっててシーズン途中抜けられると困るから
先発してくれればいいな

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:25:35.53 ID:mg94A7rLa.net
>>168
女子はその意見多いと思うw
年齢問わずw

171 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0353-kwV+ [120.75.49.147]):2019/10/30(水) 23:25:55 ID:LFCbeHRB0.net
>>166
2行目もすべて事実です
私は嘘はつきません

172 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff60-9H+x [101.143.113.119]):2019/10/30(水) 23:26:34 ID:TpdOeKWW0.net
>>156
おお残ってくれるんか

173 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 23:26:35 ID:mg94A7rLa.net
>>156
おー!!
ドリス残留で諦めかけてたわ。
まだ交渉余地はあるんやね!

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:26:40.91 ID:mqW2Nl2A0.net
>>146
大山が絶望的に見える

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:26:46.96 ID:zHfygRZp0.net
>>167
甲子園はレフトライトが膨らんでるからそれをカバーする形でのポジショニングもあるやろうな
だからそれを考慮したpfが出されてるんやからみてきや

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:27:13.25 ID:TpdOeKWW0.net
うわ田舎雑魚兄さんおるやん最悪や

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:27:35.29 ID:GN18Wai80.net
Vデイリー
藤浪、復活への3カ条 金村コーチ「何とかしてあげたい」秋季C31日スタート 
マサさんだヨ!全員集合 山本昌氏“講演会”参加制限なし!社長も参加予定
ジョンソンに複数年契約用意 流出阻止へ球団幹部「見合った条件を」
近本“二刀流”でレベルアップ 2本のバットで打力向上だ
矢野監督、選手にチャレンジ指令「秋の方が思い切ってできる」

178 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-A/Xe [126.171.43.65]):2019/10/30(水) 23:29:04 ID:DuLr7Agn0.net
>>175
説明になってへんで?
分かってへんのちゃうの?w

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:29:43.62 ID:mg94A7rLa.net
>>177
マサさんをネタにすんなやw
社長も参加ってどういうことよw

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:30:49.65 ID:zHfygRZp0.net
>>178
ええ… まあわからないならええんちゃうか

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:31:01.60 ID:rkRLxaet0.net
>>175
球場の広さで単打が2塁打2塁打が3塁打になるのはわかる
球場の広さ形でヒットが出やすいってあんのか?
そういうPFなら見るからURL貼ってやw

182 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e314-Gkf5 [58.89.156.119]):2019/10/30(水) 23:31:33 ID:PlWtW3CQ0.net
>>177
もう藤浪はいいって
デイリーもほっといてやれよ

183 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-ZhpV [106.154.132.53]):2019/10/30(水) 23:31:34 ID:j6tKC/eoa.net
>>168
引退ちゃうしな

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:32:32.58 ID:xl0O4Df80.net
鳥谷メッセマネーが浮いたもんな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:32:33.92 ID:/vg39W9V0.net
>>180
まあ勢いで言っちゃったって感じかw
どんまい

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:34:57.32 ID:mg94A7rLa.net
鳥谷がこんな退団のしかたするなんて2000本の時は思いもしなかったよ。ヤフーの実況コメでトリミーターとかやってたのが懐かしい

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:36:53.33 ID:oxAa6vE80.net
っか村上の話とかどうでもええわ
新人王にあんまり興味ない
すごい選手やと思うけど、阪神向きじゃないし

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:37:24.89 ID:pqYkKaZx0.net
2016年は結局あの懲罰投球の後もそれなりに投げてるんだし
おかしくなったのって結局2017年の4月4日の矢野とバレンティンの乱闘の時のあれ以降だよな
もう一回藤浪の時に大暴れしてショック療法でも試してみろよ

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:37:57.09 ID:h7PjvHv20.net
まあ村上の三振とホームランの両立は江越にやって欲しかったものやな

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:38:41.23 ID:e6GMERaPa.net
>>172
メジャーと天秤にかけてるんやろ

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:38:48.11 ID:BJwYzUS9M.net
>>177
守備練の量を増やすとかは無いのかい

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:39:13.69 ID:zHfygRZp0.net
>>181
要因が逆やで 単打のpfを計算したときの差の原因を考えたときに広さなり形なりが影響するってのがあるんや それプラス甲子園は風もあるわな
なにせ元の話の村上が甲子園なら打率2割になるってのはありえんわ 狭い球場行って打率上がるなら大和やらも苦労してない

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:40:08.00 ID:yQVG3rXRa.net
鳥谷も藤浪も過去の人

194 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-Luzl [106.130.46.235]):2019/10/30(水) 23:41:35 ID:mg94A7rLa.net
久慈にはなんらかの確固たる成功プランがあるんやろな再就任2年目で伸びると
そうやないならメンタル強杉内

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:42:16.50 ID:hmdjeK5z0.net
甲子園や国体での井上の三振数見ると絶望的になるんやが…

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:42:46.02 ID:h7PjvHv20.net
三振なんて江越でもしてるわな

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:42:56.52 ID:rkRLxaet0.net
>>192
その単打のPFは何年も同じ傾向が出てんのかいな
HRPFみたいに何年もナゴドと甲子園は低いとか
そうじゃなければただの運やろってことみんな言うてんねん
君だけが分かってないw

198 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff60-9H+x [101.143.113.119]):2019/10/30(水) 23:43:14 ID:TpdOeKWW0.net
そら時間かかるのは承知の上やろ高卒は

199 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8361-mHb4 [114.170.11.86]):2019/10/30(水) 23:43:22 ID:zHfygRZp0.net
>>195
甲子園はレベル高い投手ばっか履正社は当たってたしそこまで気にせんでええやろ 奥川とか森や清宮でも三振しまくってるやろうし
国体はあれはどこもクソ手抜きやから気にせんでええぞ 奥川も打たれたし

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:44:40.26 ID:e6GMERaPa.net
藤浪に甘過ぎやろ 何回先発のチャンス与えて挫折繰り返してるん 普通に短いイニングの敗戦処理からさせて自分で這い上がらせたらええねん それも出来んかったら先発とか夢の夢なんやし

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:44:59.12 ID:h7PjvHv20.net
とりあえず三振率が重要になるのは来年の二軍での実戦やで

202 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-p8gm [106.181.117.150]):2019/10/30(水) 23:45:09 ID:CiBL2iGOa.net
>>195
だからと言って当てるだけのアヘ単を獲り続けてもしゃーない。
当たるかどうかは置いといて遠くに飛ばせるのも才能。
グダグダ言わずにそれに賭けてみりゃええねん。
大卒の江越は手遅れやったんかもしれんけど高卒なら成功するかもしれんし。

203 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0318-LRQQ [210.147.61.117]):2019/10/30(水) 23:45:22 ID:h7PjvHv20.net
藤浪は来年リリーフで160km出せばええ

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:45:49.77 ID:oxAa6vE80.net
井上は正直博打みたいなとこもある
膝ボロやし
毎日某所に煽りスレ立ってるしな
時間はかかってもそれを跳ね返してほしいな

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:46:18.83 ID:hmdjeK5z0.net
>>199
>>202
それは言えてるな!

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:46:40.92 ID:mg94A7rLa.net
>>195
遠くに飛ばせる惠体
それがあればいいよ外れてもしゃあない
そこにチャレンジしたことに意義があると思う
伸び代しかないしね

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:47:33.54 ID:h7PjvHv20.net
大砲ロマン井上
左腕エース及川

博打ロマン楽しい

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:47:34.20 ID:zHfygRZp0.net
>>204
いうて三年は普通に試合出まくってるし2年のときちゃうか出れてなかったのは まあ絶対とは言えんが甲子園やし大丈夫やろ

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:47:34.62 ID:hACU8i2L0.net
遠藤はどうやろ
良いスイングしてると思うけど

210 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:47:54.81 ID:yQVG3rXRa.net
井上は当たればデカいよな
期待してるわ

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:48:21.04 ID:ri4+WpgI0.net
煽りスレ立てられる選手は大丈夫
なんだかんだやれる

212 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f5e-4sk8 [61.46.49.138]):2019/10/30(水) 23:48:44 ID:oxAa6vE80.net
>>209
遠藤はフリーズスインガーなんが気になる
井上もやけど
まあいい意味で捉えればそれだけ振れるってことなんやろうけど

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:49:12.01 ID:mg94A7rLa.net
伸び代があんまりない大社で外すよりこういう方が絶対ええよ井上が外れでも誰も文句言わんのちゃうか

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:49:21.05 ID:zHfygRZp0.net
菊田なんて井上の完全下位互換でも三位頭で消えたからな 今年はスカウトにとっての右のスラッガーの優先度がどこも上がったんやろな パナの片山死んでるし余計に

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:50:02.02 ID:TpdOeKWW0.net
博打と書いてロマンと読む

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:51:14.70 ID:zHfygRZp0.net
>>212
井上は大阪大会の通算は76打席で9三振10四球やからいうほどフリースインガーではないと思うで

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:51:26.62 ID:PlWtW3CQ0.net
西井上及川遠藤全員期待してるわ
西は来年8月頃には普通に一軍で投げてると予想

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:51:40.65 ID:mg94A7rLa.net
>>216
勝負されてない説はない?

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:52:13.30 ID:CiBL2iGOa.net
>>209
高校通算45本。
もし秋山が打者1本に専念していたら?って世界を見せてくれるかもしれん。

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:52:18.11 ID:EIrge4BC0.net
>>216
江越でも高校時代は四球選びまくってたで

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:53:26.40 ID:oxAa6vE80.net
まああれやな
優先順位で言えば、2位は小深田→佐藤都→紅林って感じやったやろうけど、まあある意味運命的なモンやと信じて応援しよ
北條も散々バカにされてたけど、カタチにはなってきたしな
ぶっちゃけ1年目から比べてたら予想以上に成長してる

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:53:27.55 ID:zHfygRZp0.net
>>220
江越の高校時代の成績みたいわ ドラフトレポートにもないしどこある?

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:53:34.69 ID:PlWtW3CQ0.net
とにかく柳田までとは言わないけど
フルスイングさせて欲しいわ井上にも遠藤にも

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:53:55.76 ID:vp+kxvwT0.net
貴重なフォロースルー

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:53:59.29 ID:mg94A7rLa.net
>>219
ここ3年で震えたホームラン5傑に秋山のホームランが入ってるんよなw
あのナゴドのホームランはほんまえぐかった

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:54:23.25 ID:hmdjeK5z0.net
>>206
それも言えるな!

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:55:17.14 ID:zHfygRZp0.net
>>218
どやろな 何試合か見た限りやと勝負はされてたけど
履正社の5番以降も打つしあんま歩かせる意味ないんよね

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:56:43.06 ID:/6oNgFVE0.net
>>210
ちょっと失敗しても桜井広大ぐらいはやってくれるんじゃないかという期待はある

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:58:08.59 ID:rkRLxaet0.net
井上の三振ってほとんど奥川一人やん
奥川って高校投手としては球史に残るレベルやからな
もしかすると松坂より上かもしれん
逆に石川が三振少ないって言うけどあれはすり足と二戦級投手とばっかり当たったからな
中森クラスになると手も足も出なかったというね

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:58:45.40 ID:V3rvWa4i0.net
>>154
西が取ってもおかしくないんだけど、
CSの最後のイメージが悪過ぎるやろうな。

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:59:02.03 ID:CiBL2iGOa.net
>>225
バット投げから確信歩きまで完璧やったわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/30(水) 23:59:04.62 ID:mg94A7rLa.net
>>227
高校時代の試合観てるとかすごいわ。
めっちゃ朗報やん。サンクス、
さらにワクワクが大きくなった!!

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:01:24.30 ID:H8m4cYxja.net
>>231
解説の「ギャー」みたいなのがさらに引き立ててくれた思い出w

234 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-rIVQ [182.251.243.7]):2019/10/31(Thu) 00:03:07 ID:01r4bZNIa.net
来年の鳴尾浜タイガース
ピッチャー 西
キャッチャー 長坂
ファースト 荒木
セカンド 遠藤
サード 藤谷
ショート 小幡
レフト 井上
センター 熊谷
ライト 板山

ファーストに育成外国人いてもいいな

235 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 00:03:28 ID:jB97QOz70.net
>>219
あのホームランは正直笑ってしまうわ
あんなん投手やないもんw

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:03:58.22 ID:vNjhuX0O0.net
>>232
現状一年目の目標は日ハムの万波やわ
あいつ高校時代くっそ粗かったのに二軍でいい成績残してるからな 横高がクソなのもあるやろうが

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:04:00.24 ID:H8m4cYxja.net
>>234
東京住まいやけど無理してでも10回は観に行きたいメンツやわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:05:58.32 ID:p2e/yDrZ0.net
>>234
せめて藤田も併用で使ってやってください・・・

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:06:59.05 ID:vNjhuX0O0.net
>>234
捕手は藤田やろ 後遠藤は正直セカンドも厳しいと思う
サードで大砲候補に育てた方がええやろな ショート小幡セカンド熊谷でええわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:07:24.56 ID:jB97QOz70.net
>>234
これまぢでいいわ
来年ファームの試合はすべて録画するとドラフト終了時決めたわ

241 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa72-3/k6 [111.239.124.67]):2019/10/31(Thu) 00:07:43 ID:GI/rBpTCa.net
高卒もファームの1年目成績見てからだな
とりあえず小幡は打撃は厳しそう

242 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f61-Fa13 [114.170.11.86]):2019/10/31(Thu) 00:07:50 ID:vNjhuX0O0.net
>>234
後ライトも井上で頼むわ 板山はレフトで

243 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-F3zw [106.130.46.235]):2019/10/31(Thu) 00:08:01 ID:H8m4cYxja.net
>>234
嬉しいんやけど冷静に観たら熊谷は内野で育てんとあかんね。終盤外野やってたけどあくまで人数合わせやし。

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:08:56.73 ID:H8m4cYxja.net
中365日のエース横山には来季ちょっと期待している

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:09:04.19 ID:jB97QOz70.net
ファースト守れる育成で外国人とれや
荒木ファーストはあかん

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:09:29.13 ID:xzT2PR/A0.net
万波と井上なら井上が二段くらい上やわ
井上の打球って高校生じゃ過去見たことないレベルやからな
清原みたいなバットの軌道やん

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:09:56.97 ID:DxjIKtUp0.net
>>245
遠藤サードで藤谷ファーストやな。

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:10:34.04 ID:GI/rBpTCa.net
遠藤はショートで勝負したいらしいがどうなるかな

249 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb60-NvF7 [180.147.215.132]):2019/10/31(Thu) 00:11:06 ID:kHA/TQ050.net
西岡が来月のトライアウト受けるらしいぞ
インスタで言うてる

250 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f61-Fa13 [114.170.11.86]):2019/10/31(Thu) 00:11:24 ID:vNjhuX0O0.net
>>248
まあ小幡に比べたら相当劣るから無理やろな
肩強いしサード適正ありやろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:11:32.27 ID:H8m4cYxja.net
藤谷もドラフト直後に遅刻してるようじゃなぁ・・

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:11:46.17 ID:wo7fux/70.net
鳥谷先生もトライアウト行こうぜ

253 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:11:48.25 ID:p2e/yDrZ0.net
あと育成の外野手2名は大卒だから優先して試合に出さなあかんからな
オワタなんて残してる場合じゃなかったんだよ!

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:11:52.03 ID:GI/rBpTCa.net
熊谷島田はある程度見切られてんじゃね
もう来年大卒3年目やし

255 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-F3zw [106.130.46.235]):2019/10/31(Thu) 00:12:55 ID:H8m4cYxja.net
鳥谷は横浜ほぼ確定?
あのユニ着てる鳥谷観るとか悲しすぎるわ。。。

256 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f61-Fa13 [114.170.11.86]):2019/10/31(Thu) 00:13:05 ID:vNjhuX0O0.net
>>254
島田は外野であれやから救いようがないが熊谷は普通に内野で使わんとあかんわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:13:42.91 ID:GI/rBpTCa.net
育成小野寺は映像見たけど奥山は見つからん

258 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:14:36.06 ID:xzT2PR/A0.net
小野寺は今日はヒットなかったけどまた二個四球選んだっぽい
四球が多いのは避けられてるのか選球がいいのか

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:14:47.04 ID:H8m4cYxja.net
>>257
今の時代にあって映像ないとか謎めいててええやんw
3年以内にものになるかやな

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:15:13.26 ID:pMrAIn7c0.net
>>229
履正社は霞ヶ浦鈴木、津田学園前、明石商中森、星稜奥川を相手してきた訳やからな
そんなかで結果残して何が文句あるんだから

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:16:31.82 ID:vNjhuX0O0.net
>>260
三振はまあプロでも多いタイプにはなるやろうがそいつら相手にしたら増えるのはしゃーないわな

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:16:35.55 ID:01r4bZNIa.net
ただ 鳴尾浜メンバーは楽しみ増えたけど
江越 中谷 陽川 俊介あたりは無条件一軍とかになりそう

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:16:35.67 ID:jB97QOz70.net
鳥谷の横浜ユニとか似合わないわ
まっどうでもいいか

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:16:55.43 ID:H8m4cYxja.net
>>260
中森は去年衝撃を受けたけど早熟感あるなぁ。。
おそらく伸び悩むんちゃうかと。。

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:18:57.55 ID:p2e/yDrZ0.net
>>262
そりゃあ仮に外野手外人を取らないで福留か糸井が怪我したら当然そうなるよw

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:19:34.03 ID:H8m4cYxja.net
いつ叩かれるかヒヤヒヤしながらだったんだけど、みんな優しくて良かった。阪神のこと知るなら断然とらせんだわ。書き込み多すぎてごめんねー
ありがとーおやすみー

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:19:39.31 ID:vNjhuX0O0.net
>>264
いうて平均も相当速いぞ中森
柿木は先発やと平均球速140ちょいくらいしかなかったから伸び代ないと判断されてたぽいけど明石やし身体もできてないであれは魅力あるで

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:20:24.95 ID:q1GLg64B0.net
高卒だろうが3年目までで一軍で数十試合くらい出れない野手は大した戦力にはならんわな

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:21:00.73 ID:FZq5nhCUM.net
>>257
ドラフトの日のツイッターでバックネット真裏からの打席映像があった
ファールしたスイングと四球選んだ2球のみだけど
至近距離の映像でガタイは凄かった

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:21:14.62 ID:lBvQSSR80.net
来年のドラ一は中森行っとくか

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:21:47.99 ID:bPsh6fse0.net
とらせんの皆さんハッピーハロウィン

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:22:43.65 ID:jB97QOz70.net
流石に眠いわ
多分夢に鳥谷残留とか出てきたら飛び起きるわ
てことでおやすみ

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:23:12.24 ID:5FxGkCGX0.net
そろそろ秀太クビにしたらどうや
一人必ず九州から指名するというのが変な話やろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:23:52.98 ID:tyPqVNUJ0.net
>>132
甲子園でも打たれてるっていうけど、甲子園での打率.200くらいやし本塁打も2本やで

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:25:49.89 ID:01r4bZNIa.net
>>265
せめて外野の控えでいいからトレードで補強できんかな 現有戦力が底上げ出来れば一番ええねんやろうけど

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:28:15.54 ID:5FxGkCGX0.net
金本のやった自称超変革はドラフトに関しても自分の好き嫌いを基準に切っただけやろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:33:55.89 ID:YbF2UTMj0.net
>>275
控えとはいえ常時一軍に残れるレベルの奴は岩貞とか守屋辺り要求されると思うぞ

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:34:19.85 ID:xpm4rZNQM.net
甲子園は甲子園用の配球があると片岡さんも言ってただろうが��
関東とはまた全然違う

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:35:00.33 ID:p2e/yDrZ0.net
>>273
平塚が使えもしない六大学卒をねじ込むのとどっちがええんや?

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:36:59.76 ID:vNjhuX0O0.net
>>277
さすがに控えでその2人は向こうも要求せんわ
向こうも要求するのは相応の控えレベルやぞ つまりうちにはおらん こっちもうんとは言えないから意味ない

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:39:03.26 ID:3BxBBVOm0.net
【アイドル】元Dream5大原優乃、雪山で豊満バスト大胆披露!2nd写真集が発売即重版
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572445691/

87 名無しさん@恐縮です ▼ 2019/10/31(木) 00:15:56.17 ID:tFfkMx980
おまたせ
https://i.imgur.com/9neuGrk.jpg

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:39:05.30 ID:yJgUVndX0.net
指名打者や一塁に基本は若手入れるもんじゃねえから
解雇待ちのゴミクズ(荒木、俊介、岡崎、伊藤隼太)で持ち回りになるやろけど
ソレすらも正直無駄だからなんか有効活用できんやろかなホンマ
育成の外国人野手でもとってほしいわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:39:26.33 ID:5FxGkCGX0.net
>>279
6大学は今年指名されてない
九州は必ず毎年指名されとる

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:39:34.53 ID:01r4bZNIa.net
福留や糸井が抜けて左投手とかならまたレフト陽川とかになるんやろ? ライト俊介とか

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:40:11.54 ID:/UCngQ8Y0.net
それよりも守備固めで使えるショートほしいんだが
トレードで獲得したい

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:40:55.49 ID:vNjhuX0O0.net
>>285
そんなんどこもださんわ ショートしっかり守れる時点で貴重やし北條が万全なら北條並みに守れるやつも控えじゃそうおらん

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:41:44.66 ID:yJgUVndX0.net
>>284
そもそも外国人取るよいう話やし

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:42:08.85 ID:p2e/yDrZ0.net
>>282
帝王の陽川か中谷入れとくのが妥協案やな

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:43:30.43 ID:0nmInGRW0.net
トリック オア トリートメント福留さん

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:44:27.06 ID:/UCngQ8Y0.net
>>286
北條万全に戻るのか?

291 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b67-hc2x [14.9.160.0]):2019/10/31(Thu) 00:45:22 ID:/UCngQ8Y0.net
>>286
あと楽天は三好出したぞ
あいつは守備結構上手い
打撃は良くないけど(セリーグ来た直後は打ってたが)

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:47:12.24 ID:01r4bZNIa.net
糸井 福留は怪我もあるし年齢も年齢だから計算から外す 近本 高山 外国人やろうけど 近本も高山もまだ2年続けての実績がないだけに 外国人は絶対当てなあかんね

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:47:30.07 ID:MQ+x8PLaM.net
一年中ショートに穴開いてたよな

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:47:57.47 ID:kHA/TQ050.net
寒くて寝れん

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-FIkT [126.90.121.208]):2019/10/31(Thu) 00:49:25 ID:g1LZ7oQo0.net
IDコロコロはマウンティングに御嫉心
肝心の理屈で負けてるのに気づいとらんね

296 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f61-Fa13 [114.170.11.86]):2019/10/31(Thu) 00:49:43 ID:vNjhuX0O0.net
>>290
後半エラーほとんどしてないしもう大丈夫やろ
来年春からは万全でやれると思うで

297 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-rIVQ [182.251.243.7]):2019/10/31(Thu) 00:50:16 ID:01r4bZNIa.net
>>286
上本がFAして人的なら守備専のショート狙えるのにな
ヤクルトや広島みたいに

298 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3a3c-utS7 [219.109.103.19]):2019/10/31(Thu) 00:50:40 ID:xqei19E70.net
木曜になったからワッチョイ変わったよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:51:30.11 ID:/UCngQ8Y0.net
>>296
守備範囲も今年はマイナスだったので
そちらも改善してもらわなきゃ困る

300 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b67-hc2x [14.9.160.0]):2019/10/31(Thu) 00:52:11 ID:/UCngQ8Y0.net
楽天の村林ほしいけど
中谷辺りとトレードしてもらえんかな

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:54:00.13 ID:lBvQSSR80.net
>>282
育成の外国人はいいね

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:54:03.49 ID:vNjhuX0O0.net
>>299
まあそれでも微マイナスやからな さすがにショートとしてのセンスは抜けてるわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:54:47.47 ID:01r4bZNIa.net
>>296
とりあえず送球エラーだけでもなくしてくれたらええわ 送球エラーしたら一気に大ピンチやからな

304 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:56:33.10 ID:lBvQSSR80.net
来年のドラフトで牧辺り取って
北條と牧の二遊間で行くか

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 00:57:10.33 ID:01r4bZNIa.net
>>301
若手の出場機会減るならともかく荒木とかに
ファースト守らせるくらいなら 育成外国人のが有意義やわな

306 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-qQ6b [106.181.117.150]):2019/10/31(Thu) 00:58:41 ID:W5quOd2Za.net
秀太枠
10?中谷(福岡工大城東)外
11?松田(波佐見)投
13?横田(鹿児島実業)外
13?梅野(福岡大)捕
15?竹安(熊本GL)投
16?浜地(福岡大大濠)投
17?谷川(九州三菱自動車)投
18?小幡(延岡学園)内
18?川原(創成館)投
19?小川(東海大九州)投

梅野の指名だけで十分お釣りがでるレベルよ

307 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbe7-Bwiz [180.220.100.219]):2019/10/31(Thu) 00:59:27 ID:tyPqVNUJ0.net
荒木はファーストだけじゃなくて熊谷押し除けてセカンドやセンターにも居座るから邪魔で仕方ない
鳴尾浜民からも相当嫌われてるんちゃうか

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:00:14.03 ID:5FxGkCGX0.net
梅野に関しては4位で捕手をとるという戦略やし、秀太の推薦する九州の選手は全く活躍してない
スカウトの仕事に緊張感をもたらすために秀太はクビにすべき

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:00:27.44 ID:jpVMw5nd0.net
別に熊谷なら...

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:01:07.72 ID:tyPqVNUJ0.net
>>306
大当たりは梅野くらいやけど、極端なハズレもないって感じやな
直近のはまだどう転ぶかわからんからなんとも言えんが
竹安ハマチあたりも大当たりに育ってほしいわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:01:27.65 ID:tyPqVNUJ0.net
>>309
イケメンやぞ!

312 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:04:01.36 ID:5FxGkCGX0.net
梅野の年は捕手豊作で評価が拮抗しとったから各球団一人ずつ指名しても4位でそこそこの捕手が指名できるという戦略

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:04:01.53 ID:5FxGkCGX0.net
梅野の年は捕手豊作で評価が拮抗しとったから各球団一人ずつ指名しても4位でそこそこの捕手が指名できるという戦略

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:08:02.83 ID:5FxGkCGX0.net
梅野の指名はドラフト全体を統括する立場の人間のファインプレーやろ
秀太はただひたすら九州の選手をプッシュするだけ
クビにするべき

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:08:49.50 ID:wo7fux/70.net
秀太枠全員育てちゃったらみんなソフトバンクに取られてまう!!!!

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:09:10.86 ID:dq7916bQ0.net
荒木とかハヤタ切り捨てて、荒削りでもフィジカル強くて根性ある素材型取った方がワクワクするのになあ

317 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/31(木) 01:12:57.17 ID:rqNBtJPK0.net
ハヤタより奥山の方が何十倍も魅力ある

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:13:20.20 ID:G1GHZIp30.net
荒木、隼太、俊介を、育てている阪神タイガース
あと、岡崎、小宮山も育成中だっけ

育成してる人多すぎね?

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:14:19.48 ID:SpfbA/e60.net
これで、GGやベストナインが小林とかになったら荒れるやろなw

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:19:35.52 ID:wo7fux/70.net
GGとかそういう肩書きはどうでもいいんだが
もっと梅野の壁性能は評価されてほしい
バズーカより壁性能を

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:19:59.70 ID:5laJrcsd0.net
>>316
そういう奴は時間がかかるから余計にその辺を切れなくなる
トレードの弾にすら成らんのは困り物だがしばらく飼うしかない
辛抱しかない

322 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:31:12.74 ID:xzT2PR/A0.net
秀太は多和田を評価して取ろうとしてただけでも見る目あると思うよ
高校時の多和田なんてなんの変哲もない140キロ右腕だったもん
球持ちや球速の伸びを買ったんだろうけどなかなか分からんよ
武田とかは誰でも分かる極上物件だから評価には当たらんけどね

323 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:34:23.20 ID:5FxGkCGX0.net
>>322
それなら高校のときに下位で指名しとるはずやろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:36:23.35 ID:w28FYn+00.net
富士大で1年から出られるような奴がなんの変哲もない訳がねえ

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:37:04.30 ID:w28FYn+00.net
>>323
上が認めてくれなくて育成で断られたとかだっけか

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:40:38.30 ID:roap+Er80.net
>>325
松田と天秤にかけて松田を選択したのよ
多和田は阪神が指名確約してたっていう噂があったけど、本当のところはどうなんか分からん
仮にそうやとしたら約束を反故にしたってことになるな

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:41:52.64 ID:/UCngQ8Y0.net
今週の週刊ベースボール 川口和久コラム

・巨人国際部の塩川哲平君と食事をしたときに、最近のメジャーは若手をどんどん昇格させるから、マイナーの
レベルが落ちているという話しがあった。昔みたいに若くて力があるけど、なかなかチャンスをもらえないという
タイプがマイナーで減って、日本へ来たがるのはメジャー経験はあるが、出番が減った中堅どころばかりに
なったという。そうなるとプライドが高くなりハングリー精神がなくなる。実際、日本で成功しているのは
キューバ、ドミニカ共和国とか国が貧しくハングリー精神を持った選手ばかりだしね。

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 01:46:16.71 ID:5FxGkCGX0.net
梅野は九州枠じゃなくて4位で捕手を指名するという戦略だから今のところ秀太が推薦した九州枠の選手は全くと言っていいほど活躍できてない
その事実があるだけ

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 02:00:12.76 ID:uowpwA1C0.net
>>327
マルテ、ロサリオ……

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 02:04:06.91 ID:uowpwA1C0.net
ヤクルト、エスコバーか
ええの取られたわ

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 02:07:01.20 ID:MZHuLs4FK.net
秀太の意見が全部通る訳じゃないし
村上推しでも無理やし

332 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/31(木) 02:07:36.95 .net
DeNA筒香マネーで鳥谷補強じゃ笑われる
https://i.imgur.com/3amVw7n.jpg

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 02:10:54.06 ID:GMzsotUV0.net
片岡ってYouTuberになってたんか
https://www.youtube.com/watch?v=KQG2UByq5PI

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 02:11:32.03 ID:GMzsotUV0.net
>>332
主砲の代わりはこの男かで草

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 02:48:17.86 ID:GvmkdPQX0.net
>>318
いつまで育成するんだ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 02:57:59.42 ID:tWjXc4aIp.net
阪神 牧田獲り 西武と争奪戦

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 02:58:20.32 ID:HTn9CNBha.net
・久慈コーチ
「練習するしかない。我々は言い続けてる。
彼ら自身が高い意識を持ってもらわないと困る。
1つのポジションだけをやらす事はない。色んなポジションを守れた方が本人の為にもなるしチームの為になる。
大山は三塁だけじゃなく一塁もやる事になる。
木浪は二遊間をやってもらう。彼は守備力が高いから心配してない。」

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 02:58:34.22 ID:xzT2PR/A0.net
今日は大したニュースはなしか

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 02:58:38.99 ID:GiowH6rA0.net
うへ?
https://i.imgur.com/xvv6SXF.jpg

340 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:01:29.30 ID:MZHuLs4FK.net
久慈まだやってんだ
全く責任感じてないね
守備力ある木浪とかさぁ

341 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:02:23.95 ID:tWjXc4aIp.net
まーた怒りの撤退してしまうのか
牧田は古巣の西武だろう

342 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:04:06.38 ID:LH+YcXOD0.net
幅広く調査してるってだけで獲得とか恋人とかさぁ

343 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:05:11.51 ID:HTn9CNBha.net
>>340
久慈は、正面に入って処理しない奴は使えないと言った男だからな。

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:05:55.87 ID:wo7fux/70.net
交渉するかは未定ってなってるのに記事出すの何なの

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:06:42.86 ID:MZHuLs4FK.net
大島獲りはどうなった日刊よ

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:14:28.99 ID:xzT2PR/A0.net
牧田取ったら枠あらへん

347 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:16:07.01 ID:Jw9WMbbA0.net
使えるピッチャーはどんどん獲ったらええ
シーズン入ったら絶対に足りんようになる
今年のような盤石リリーフ陣でもCSでPJ1人抜けただけでスクランブルになるからな

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:17:39.71 ID:Xod3RYC70.net
荒木とか岡崎を育成に落とせば枠あくんじゃね どうせ二軍の試合要員だろうし

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:18:25.03 ID:Oir3Aau2d.net
ドリス残留報道といい中田獲得といい
枠がそんなにない中での牧田獲得の動きは
案外PJとの残留交渉に手応えがないのかもな

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:20:18.66 ID:Xod3RYC70.net
>>349
本人はメジャーでやりたいだろうね  条件にもよるけど

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:20:32.89 ID:HTn9CNBha.net
>>349
いやw まず牧田の事何も言ってませんよ。
幅広くと言っただけで牧田獲り!と書いてるだけ

352 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/31(木) 03:21:54.70 ID:rqNBtJPK0.net
なんでハヤタ荒木切らなかったんだよバカ
補強の邪魔になってるじゃねえか

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:23:35.94 ID:tHiqmaAHp.net
>>7
いつもの感じなら
會澤、高橋

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:24:40.91 ID:tHiqmaAHp.net
>>14
アナログよなー
れいわなのに昭和

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:25:11.85 ID:Xod3RYC70.net
てか来年もチーム防御率1位取っても3位がギリギリな気しかしないw やっぱ打線だよな

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:30:11.78 ID:MZHuLs4FK.net
今年の中継ぎは出来過ぎ
先発も西しか計算出来んし
メルセデス、ジョンソン、ロメロクラスの先発欲しい

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:32:57.17 ID:DWH0rElJ0.net
新外国人投手は無いな

358 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-0B+f [126.114.232.208]):2019/10/31(Thu) 03:36:46 ID:BfxLGSd20.net
マルテ、ジョンソン、ドリス、ガルシアが残ったとして
中田入れて66?67だっけ?

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:38:29.71 ID:HTn9CNBha.net
>>358
退団なしで中田入れたら66人!+助っ人野手1人か2人

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:41:01.55 ID:Jw9WMbbA0.net
>>358
66ちゃうか?
それに牧田と外人野手1人獲ったら68人か
牧田獲るなら枠が足りないな

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:41:13.46 ID:MZHuLs4FK.net
助っ人野手2人ならガルシア二軍待機か
先発足りんやん

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:43:15.00 ID:HTn9CNBha.net
>>361
ジョンソンが残留すればね。

363 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:45:55.09 ID:BfxLGSd20.net
万が一牧田取ったとして外人野手2人取ったら69か。
隼太と荒木育成に出来ないのか?

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:47:47.93 ID:HTn9CNBha.net
>>363
その2人も邪魔だが、呂も邪魔。

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:48:09.54 ID:Xod3RYC70.net
片山一軍ではまだ使えないだろうし支配下早すぎたね

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-qV4/ [175.131.27.14]):2019/10/31(Thu) 03:50:11 ID:DWH0rElJ0.net
アダムデュバルなら別に新外国人野手1人
だけでもいいがタイラーオースティンみたいな
地雷1人とかだと最悪

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:52:22.93 ID:MZHuLs4FK.net
他球団は助っ人いっぱい抱えてるのに枠余裕あるよな

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:55:44.33 ID:BfxLGSd20.net
無駄なの抱えすぎなんだよな。

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 03:59:02.08 ID:h1IliC4E0.net
>>318
小宮山首やなかったっけ

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 04:56:49.56 ID:TZ10K3Sfd.net
日刊やし飛ばしやな
大島の件で何も学んでない

371 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:21:17.68 ID:Opd4y/ah0.net
今日は助っ人野手情報なしか
キャンプでネタできるししばらくでないかな

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:27:49.86 ID:QPHcUxGM0.net
プロテクトであーだこーだ言いあってるの好きなのに今年はないからつまらんな

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:30:23.73 ID:Av9RFgYm0.net
日刊1紙のみやと
まあ現状全く信用度皆無やな

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:32:31.80 ID:2jGTrcQj0.net
プロテクトしなきゃならんのなんて
少ないから考えるまでもないやろw

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:36:09.16 ID:9ASNT10V0.net
日刊じゃなくてスポニチだよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:38:28.34 ID:aD+2dRqU0.net
スポニチだで

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:41:36.62 ID:eW3/ZZUCa.net
まぁ牧田は西武か楽天でしょ。
外国人野手2人取ってジョンソン残留に全力でお願いします。

378 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:43:22.54 ID:Av9RFgYm0.net
ああスポニチなんだ
他紙続いたらやなでも

MLB帰り好きだなしかし

379 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:44:46.31 ID:p1vaegPk0.net
スポニチか
最近の阪神関連なら割とスポニチは信用出来るけどどうなんやろね

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:50:09.92 ID:Av9RFgYm0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000077-spnannex-base
阪神 牧田獲り参戦へ 先発候補で好評価、古巣西武と一騎打ちか

ヤフーあったわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:50:17.69 ID:fmhZLpeK0.net
今オフはFA参戦もFAする選手もいないから
飛ばすしかネタがないのだろうな

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:51:48.93 ID:4IE5oUTGa.net
>球団関係者は「幅広く調査はしています」と個人名は明かさなかった
> 獲得へ動くかどうかの最終的な判断は今度下す見通し

交渉してから記事にしてほしい

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:51:49.08 ID:eW3/ZZUCa.net
ジョンソン複数年だと2年4億+出来高とか?
もっと出さないと無理?

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:52:46.80 ID:tHiqmaAHp.net
>>350
高橋、牧田獲得
谷本非常にいい補強ができた!
去年よりはるかに素晴らしいメンバー
外国人も考えていたが補強で枠も一杯になってしまった

補強終了

385 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:56:06.05 ID:Av9RFgYm0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000006-spnannex-base
阪神・岩崎“インドアキャンプ”で思考面アップデート「頭で野球をするつもりで」

シーズンでフル回転した疲労を考慮されて当初キャンプは免除される可能性が高かった中、同じ左腕で元中日の山本昌氏が臨時コーチを務めることもあって急転、参加が決まった。


優はやっぱ免除予定を
昌さん来るから参加にしたみたいやね

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 05:59:58.12 ID:hTErcdA+a.net
牧田はどう考えても西武だろw
調査だけなら5行程度の記事にしろ

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fc5-6BDJ [114.160.223.21]):2019/10/31(Thu) 06:10:17 ID:ykUDOQND0.net
FAならアレだけど
事アメリカ帰りに関してはSBから城島を強奪した球団だから
西武だという決めつけも良くない

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1636-QPqB [119.228.17.149]):2019/10/31(Thu) 06:11:17 ID:tsXXPhNZ0.net
メジャー帰り・・・せや阪神で記事にしたろって感じやろな

389 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c760-qV4/ [112.71.4.170]):2019/10/31(Thu) 06:11:53 ID:t8AAT0R40.net
MLB帰りは阪神移籍割とある説

390 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ef6-QPqB [153.134.238.201]):2019/10/31(Thu) 06:19:40 ID:p2e/yDrZ0.net
まあ打者が甲子園を嫌うの逆パターンで
投手は甲子園の方が被本塁打が減ってええんちゃうか

西武との二択なら阪神にも目あるで

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 06:22:06.03 ID:DxjIKtUp0.net
>>383
赤ちゃんと嫁さんのバックアップもプラスに
入れないと無理ちゃうかな?

392 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/31(Thu) 06:26:07 ID:rqNBtJPK0.net
西武は牧田に金出せるの?

393 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdfa-PiW/ [1.75.5.111]):2019/10/31(Thu) 06:26:11 ID:TNv6Zt1ld.net
ここまで中継ぎ狂いにした藤川の罪はあまりにも大きい

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 06:27:17.83 ID:SrMRwWTFM.net
【悲報】西の球団、佐々木からお断リされていた

https://i.imgur.com/MXfnFiR.jpg

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 06:27:43.14 ID:6GACoJyl0.net
メジャー帰り
城島、福留、西岡

全員古巣からもオファーあったがウチを選んでくれたし
結構可能性あるよな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 06:35:57.08 ID:W7WfZ2HXd.net
週ベ どんでん

ホンマ俺、クジ運悪いわー
阪神のドラフトに「?」。何で即戦力獲得せんのや

397 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 06:37:59.62 ID:EasdGPW80.net
>>389
だから中島はオリックスに行ったんだな

398 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:01:54.42 ID:gQkYoN2G0.net
エコスパ80万ドルだってよ
安いな

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:03:32.52 ID:SpfbA/e60.net
枠の問題で思ったけど、年俸はそのままで育成に落としたらあかんのかな?
それとも育成になったら必ず低年俸じゃないとあかんの?

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:05:01.04 ID:F58zZGRC0.net
はよ荒木かハヤタクビにせえよ
電撃解雇

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:05:10.52 ID:6GACoJyl0.net
かもめせんとわしせんってずっと喧嘩しとるなw

402 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:05:47.78 ID:F58zZGRC0.net
ロッテって西武と仲悪いイメージあるわ

403 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 238e-qV4/ [118.105.56.35]):2019/10/31(Thu) 07:06:34 ID:fmhZLpeK0.net
>>399
中日が姑息な手を使って育成落としも厳しくなっただろ

404 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-DhpZ [60.90.178.116]):2019/10/31(Thu) 07:07:16 ID:6GACoJyl0.net
>>402
知らんけど今年西武が優勝できたのはロッテのおかげじゃないかなw

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:08:35.85 ID:F58zZGRC0.net
そうだよなロッテ様々だわな
今は西武と檻か仲悪いの
どんでん時代からちょくちょく乱闘してるもんな中島中心にw

406 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a2c-bpdS [133.175.2.146]):2019/10/31(Thu) 07:21:16 ID:Opd4y/ah0.net
来季先発ローテ

西、青柳、高橋、中田、牧田、岩貞

控え
小野、才木、望月、秋山、馬場

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:27:22.85 ID:m4WtfMb60.net
しかしすげえうごくな

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:32:34.17 ID:DWH0rElJ0.net
牧田獲ったら新外国人野手獲得が1人に
なってしまうその外国人ポシャったら
来年もマルテ四番打つことになるぞ

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:36:29.23 ID:XmNCFZZTd.net
もう戦力外にできる期間終わってるのか・・

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:42:02.32 ID:BB2TiTf7a.net
何かの理由をつけて育成にすることは可能だけどな
怪我しちゃったからとか打者転向したからとか

411 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:45:06.03 ID:x+dXRD7Pa.net
ボアちゃん待ちしてるのはワイだけか(´・ω・`)

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:45:42.07 ID:3377Ggqx0.net
ネタ切れに困るからガセでもなんでももってくる

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:46:45.82 ID:3377Ggqx0.net
戦力外は終わったけど来年の契約拒否すれば自由契約にできないことはない
叩かれるからやらんけど

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:48:30.03 ID:1efeWpsSa.net
>>337
さすがに嘘やろ?

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:52:54.61 ID:2jGTrcQj0.net
>>337
久慈が守備コロコロ
エラー断トツ100越えの元凶やろ
やっぱし。 中日の辞めた内野守備コーチ呼んで来いや

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:54:17.65 ID:2jGTrcQj0.net
奈良原やたっけ
久慈は2軍に行け

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 07:55:04.26 ID:tHiqmaAHp.net
ポア来てくれへんかなあ

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:00:03.29 ID:vvXbaeUAp.net
>>396
こいつには2度とやらしたらアカンな

419 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a2c-bpdS [133.175.2.146]):2019/10/31(Thu) 08:06:49 ID:Opd4y/ah0.net
>>406
訂正 ガルシア忘れとった

西、青柳、高橋、ガルシア、中田、牧田

控え
岩貞、才木、小野、望月、秋山、馬場

牧田なしでも組めるな

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:07:30.56 ID:FxZxtteBd.net
このオフ、金はクッソ余ってるやろうからな

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:07:50.50 ID:DeKXEl350.net
>>396
ワロタw

422 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bad2-qV4/ [123.222.25.178]):2019/10/31(Thu) 08:12:48 ID:lfbJe0Mh0.net
>>396
オリックス時代の暗黒ドラフトを反省しとらんな
やっぱりうちの監督には2度となるな

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:15:40.56 ID:YT2Dq1Tu0.net
阪神の中堅が軒並みおらん元凶のどんでんが何か言うとる

424 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-FIkT [126.90.121.208]):2019/10/31(Thu) 08:17:24 ID:g1LZ7oQo0.net
>>396
悪い意味でブレない

425 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f95-5mBu [210.170.20.9]):2019/10/31(Thu) 08:21:36 ID:y7ma6Q+G0.net
>>419
月に1カードならマシンガン継投できそう

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:23:01.24 ID:On8SDuVsa.net
>>408
どんな外人が来ようが来季もマルテは4番だぞ

427 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:29:32.62 ID:ve64FJpL0.net
牧田よりもボーアorデュバルとあと一人助っ人取るほうが優先よ、枠の関係上
まあこんな比較せざるを得ないのもあの鳴尾浜おじさんズのせいなんだけど

428 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-a+FM [106.129.206.7]):2019/10/31(Thu) 08:29:54 ID:JFESDRb4a.net
牧田獲るのはいいけど、荒木だのハヤタだの、どう考えても一軍の主力になれない奴をなぜ切らないのか
枠がいっぱいいっぱいになるやないか
持参金付きでかまわんから、どっかに引き取ってもらえ

429 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/31(木) 08:30:00.53 .net
>>396
阪神とオリックスの育成を止めたのはこいつやでえwwwwwwwwwwwwwwwwww

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:30:19.22 ID:1efeWpsSa.net
マルテ四番は別に悪くないやろ、普通に良外国人獲得してもあり得るわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:32:37.52 ID:JFESDRb4a.net
>>423
あれだけの戦力を抱えていながら優勝は05年だけやし、その05年も調子のって気分が緩んで日シリ33-4
阪神史上屈指の無能監督だと思う

432 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:32:52.02 ID:me12r3Ycr.net
どうせ4番大山に戻るやろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:33:26.72 ID:y7ma6Q+G0.net
>>430
せやろな
取るのは三振も多いホームランバッターやろしねえ

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:34:17.39 ID:k2JvLCdsF.net
牧田取って、外国人打者1人取ると枠は68人?

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:34:28.00 ID:tHiqmaAHp.net
>>430
マルテはいい選手
足の状態が心配だなあ
完全に治れば元々足は遅くないというかむしろ少し早い部類だし

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:36:16.44 ID:y7ma6Q+G0.net
>>435
ずっとあのままだし、治らない可能性高い!とは言え優良外国人や

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:37:06.98 ID:JFESDRb4a.net
マルテは足が治るのを見込んで残留じゃない?
打球がなかなか上がらなかったのも、足の具合の影響あると思う

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:38:27.36 ID:5CmbVs/e0.net
べつに打てば足が悪くてもいいけどな
ブラゼルなんか万年足ひきずりながら走ってたし
うまく付き合っていけよ

439 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5a-CGep [49.98.63.209]):2019/10/31(Thu) 08:40:17 ID:W7WfZ2HXd.net
中田獲得で支配下66
牧田+外国人野手2
最悪ガルシア解雇でいいな
中継ぎ厚くして、ブルペンデーとかオープナーで乗り切れ

440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f95-5mBu [210.170.20.9]):2019/10/31(Thu) 08:40:37 ID:y7ma6Q+G0.net
>>437
打球は昔から全然上がってない。ホームランバッターにはなら無い。糸井みたいなもんや。良くも悪くも今季と変わらずや!稼働率上がればええかなあ

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:45:30.81 ID:2SMmvQpHd.net
マルテは出塁率高いから新外国人とっても4番だろな
新外国人が5番

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:46:04.88 ID:2SMmvQpHd.net
>>440
2016年には打球上がってたぞ

443 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5a-Lp4D [49.104.39.139]):2019/10/31(Thu) 08:47:20 ID:tl325q6Ld.net
牧田を中継ぎでも便利屋みたいな扱いできるなら別だけど
でもそれならガルシアいらないんだよなぁ
枠使うか使わないかだし、今の牧田が抑えられるのかも疑問 

444 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5a-vNqd [49.106.210.21]):2019/10/31(Thu) 08:47:26 ID:uZNPgdvld.net
>>339
要るかなあ?

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:49:17.89 ID:On8SDuVsa.net
牧田はNPBなら余裕でやれる

446 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:49:30.89 ID:2SMmvQpHd.net
>>443
野手2でジョンソンドリス残すならガルシア使えないし
牧田は必要

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:49:51.81 ID:5CmbVs/e0.net
ガルシアの件は先発どうこうより
ジョンソン残留した場合ドリスが二軍待機になる可能性高くなるのがな
せっかくドリスが残っても二軍にいたんじゃいないのと同じだしな

448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f95-5mBu [210.170.20.9]):2019/10/31(Thu) 08:50:32 ID:y7ma6Q+G0.net
>>442
ホームランバッターのそれではない

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:51:46.66 ID:y7ma6Q+G0.net
ジョンソン残るならいっそルー切ればええ

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:52:09.30 ID:Nnu2xdw0a.net
マルテはいい選手だけど 外国人野手は二人獲得
その二人がマルテよりよければなお良し

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:53:40.75 ID:2SMmvQpHd.net
>>448
2016年は打球角度11あったからホームランバッターとしても不足はない数字だが

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:54:10.70 ID:Nnu2xdw0a.net
>>447
二軍に余剰戦力あるくらいで丁度いい
藤川も来季はわからんし
今年みたいに上げるのおらんになるより

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 08:59:36.55 ID:gQkYoN2G0.net
糸井やマルテがいて更に打点稼げる外国人が入れば得点力は大きく上がる

454 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f95-5mBu [210.170.20.9]):2019/10/31(Thu) 09:01:02 ID:y7ma6Q+G0.net
>>451
確かに2016年だけ別人やな

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:02:12.98 ID:5CmbVs/e0.net
>>452
ジョンソンとドリス二人いることの強みを最大限活かせるのは
やっぱ一軍のリリーフに二人揃ってこそだと思うけどな
あと、仮に藤川が駄目とかあったとしても外国人枠があるから
あくまでドリスとの入れ替え要員は同じ外国人じゃないといけないし

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:03:24.11 ID:DkrvGFFB0.net
先発本格派外国人取らんの?
イニングイーターメッセの穴を感じるのは来年以降だと思ってるんだけど

457 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:03:39.83 ID:g1LZ7oQo0.net
>>454
??「ゴロを打て」

458 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:06:02.53 ID:2SMmvQpHd.net
>>456
ジョンソンドリスどっちも使いたいんじゃないの

459 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:08:07.09 ID:gQkYoN2G0.net
本当は中継ぎ助っ人2枚を1枚にしたい所だけどね
ガルシアも実質的に中継ぎだから今中継ぎ助っ人3枚

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb6-zCqh [153.181.213.233]):2019/10/31(Thu) 09:09:30 ID:7+BbIV5c0.net
牧田なんていらねー
おっさんは中田だけでいいわ

461 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-hc2x [49.98.145.160]):2019/10/31(Thu) 09:09:43 ID:2SMmvQpHd.net
藤川が抑えでいけるならリリーフ外国人1枚にしてもいいけど
ジョンソンに先発させるのもありなんだろうか

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:11:43.08 ID:6sPBK/3d0.net
>>455
マルテ/ガルシア/ドリス 確定
ジョンソン/外国人野手2人/未定

順番に休ませるしかないだろ
マルテにしろジョンソンにしろ今年は結構抜けてたぞ

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:12:29.92 ID:2SMmvQpHd.net
>>460
先発足りなくてろくに補強も出来てないのにそんな贅沢なこと言えるのか

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:17:56.08 ID:MZHuLs4FK.net
先発ペラペラだとCSで再認識した
巨人やソフバンは4人以上先発確立出来てる

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:18:14.18 ID:Nnu2xdw0a.net
外国人6人で4枠をモチベーション下がらないよう上手くやりくりしろ 監督の腕の見せところや

466 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-Bwiz [106.180.24.145]):2019/10/31(Thu) 09:19:33 ID:1efeWpsSa.net
>>463
牧田牧田て…いるとかいらんとか必死でやるのは早いやろ
めちゃめちゃ確度の低い話やねんからもう少し落ち着け

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:21:16.80 ID:1efeWpsSa.net
>>464
誰かいたっけ、全然思い浮かばんわ…
バンクは規定到達したの2人おるけど、読売はどすこいだけやろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:21:32.56 ID:6sPBK/3d0.net
ウチは調査ばかりしてるからなw

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:23:02.41 ID:DkrvGFFB0.net
調査なんて全球団しておる

470 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:33:30.46 ID:/gWStaJed.net
調査で記事になるのがウチだけってだけやな
ヤクルトなんて記事出たらもう獲得

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:33:43.95 ID:K5YIKzBaa.net
複数ポジションは平野がやってたけど
結局はセカンドが適任だわな
内野は一級品でも外野は無難でしかなかった

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:34:40.34 ID:Opd4y/ah0.net
日本シリーズが終わったらFA戦線に動きがでたように
ワールドシリーズが終わったらMLBのFAにも動きが出ますか?

473 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5a-I/j8 [49.106.210.20]):2019/10/31(Thu) 09:35:16 ID:UbvOxftId.net
DHってピッチャーはどう思うのだろうか
俺にも打たせてくれやなのか投げるのに専念できていいわなのか

474 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:38:33.60 ID:Opd4y/ah0.net
>>473
攻撃のチャンスでピッチャーが交代させられることもないから
その点はやりやすいんじゃないの?しらんけど

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:39:51.70 ID:ofzV+DVHa.net
今ラミレスやペタジーニがいれば守備糞でも神扱いやのにな
そういうのが欲しい

476 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb5-4Sz2 [114.149.61.33]):2019/10/31(Thu) 09:41:45 ID:DkrvGFFB0.net
パリーグ指導経験ある中日伊東がDHがあるからこそパリーグのピッチャーのレベルはどんどん高くなるって言ってた

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:46:01.76 ID:tHiqmaAHp.net
>>451
まあそこまで指標見てないんやろね
指標の種類も知らないだろうし

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:46:21.37 ID:khF9rGoT0.net
中田獲得
牧田調査から読み取れることは
先発外人取るつもりで難航してるってことやろな
逆に言えば野手外人は一人しか考えてないということ

479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 09:53:47 ID:jB97QOz70.net
まだ調査だけやろ焦る時ではない
でもまあ西武と一騎討ちが本当なら負ける気しない

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:55:03.65 ID:6sPBK/3d0.net
>>478
野手1人だったら外野手一択しかない
DH制が導入されるなら1塁専で良いけど

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:57:58.97 ID:W5TNamsz0.net
牧田獲りに行くのか
補償もないしええね
変則Pはセリーグでは十分いけるし

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 09:59:00.85 ID:jB97QOz70.net
DH導入するならするではよ発表しろや
球団も動きたくても動けないわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:05:36.19 ID:tgzCoK6i0.net
忘れていた

484 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:06:14.32 ID:DkrvGFFB0.net
まぁ来年の導入はないやろ
つかメジャーがどっちもDH制にならない限りないだろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:06:43.92 ID:tgzCoK6i0.net
虎テレ 
キャンプ中継

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:06:46.73 ID:/uF40OY60.net
ついでに外国人枠撤廃したら
ラグビー日本代表みたいに強くなるぞ

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:08:08.10 ID:ljqmJ5KEa.net
>>446
ジョンソンは2、3ヶ月は居なくなる

488 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c749-qV4/ [122.255.132.20]):2019/10/31(Thu) 10:09:59 ID:tgzCoK6i0.net
甲子園のマウンドはアンダーハンド向きだな

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:11:21.21 ID:tHiqmaAHp.net
>>481
いけるやろねえ
牧田はどっちでも使えそう

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:14:07.27 ID:tgzCoK6i0.net
トレーニングコーチ廃止したが、誰が代わりかな

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:17:05.19 ID:DkrvGFFB0.net
これで本当に牧田取ったら
スポニチ>>>>>デイリー>>>日刊>>サンスポ

こんな構図になってしまうな
報知がどこに入るかは知らん

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:19:54.86 ID:8okzJd4aa.net
>>486
ラグビーは帰化外国人多いし日本の高校大学経由多いから今のNPBと変わらんで
金本とか新井が多いみたいなもん

493 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb36-0B+f [180.54.137.83]):2019/10/31(Thu) 10:20:59 ID:9DliUBOX0.net
メジャーのナ・リーグがDH制やろうとすると
新たに15人分の世界トップクラスの強打者を追加確保しなければならない
ハードルが高い

日本のセリーグがDHだと6人分のマイナーや中南米の打つだけ外人追加だから
ハードルは低い

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:22:58.62 ID:jB97QOz70.net
牧田いらない言う人って
なんでいらないとか言うのかな
球見てても中継ぎ先発まだまだ出来るのに

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:24:30.44 ID:g1LZ7oQo0.net
ラグビーの帰化とNPBの帰化は全然違う。

ラグビーは身体能力的に他国にかなわないから方策として血を入れている。

NPBはたんなる社会的背景や

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:25:28.81 ID:EoLjETGLd.net
育成契約にするにも戦力外にせなあかんし枠どうするんやろな。

497 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5a-4FOf [49.104.23.142]):2019/10/31(Thu) 10:26:20 ID:FxZxtteBd.net
中田より全然牧田の方が欲しいわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:26:54.02 ID:eaH6ajvQd.net
流石に荒木、岡崎、俊介、隼太
あたりには契約更新の際に育成再契約の可能性ある話ぐらいはしてると信じたい…

499 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:27:34.74 ID:+bvqVQO90.net
いつもの飛ばしかと思ったら谷本認めてるぞ牧田

阪神球団本部長 牧田獲得調査を認める「コンタクトを取っている」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000132-spnannex-base
 阪神の谷本球団本部長が31日、本紙既報通り米大リーグ・パドレスから自由契約になっている
牧田和久投手(34)の獲得調査に乗り出していることを明かした。
「(獲得を狙う)複数ある(球団の中の)一つ。一番上に来てくれたらいいですね。
コンタクトを取っているのは事実です。ただ、何も決まっていません」。
すでに獲得へ向けてアタック準備を整えていることを明言した。
「どちらも(先発も中継ぎも)できるんじゃないでしょうか」。
日本では通算53勝を誇る元メジャーリーガー獲りに矢野阪神が正式参戦する。

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:29:02.88 ID:MZHuLs4FK.net
ガルシアはクビか

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:30:01.09 ID:jB97QOz70.net
中田なんて四球多いし
中継ぎにするにしても四球多くなれば
中継ぎではなかなか使いにくいし
まだ中継ぎの適正あるのかも分からんやろ
それに比べて牧田は中継ぎも先発も適正ある
適正あるないは非常に大切やろ
これでいらないはない

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:31:39.78 ID:xVPQf3rO0.net
牧田欲しいわ
青柳に四苦八苦してるセリーグの打者が打てるわけない
西青柳牧田で30勝は計算できる

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:31:47.88 ID:g1LZ7oQo0.net
西武の過去の海外挑戦した人見たら
全員帰国後は他球団行っとるな。

つまりそういう事や

504 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b38-OAyH [110.5.47.222]):2019/10/31(Thu) 10:32:44 ID:xVPQf3rO0.net
中田はタダでくれたんだから牧田と同列に語るのは違う
活躍すれば儲けもんみたいな感じ

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:33:18.67 ID:QyHccfhZF.net
変則は馴れなきゃきついから1年目は通用するだろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:34:42.65 ID:St40TyUgM.net
まあ神宮やハマスタと違ってフライピッチャーでも何とかなるのが甲子園ではある
外野手が捕球できるかは別だけど
そういえば成瀬だ森福獲得して再生だとか一瞬でてた気がしたけど何だったんだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:34:45.41 ID:2SMmvQpHd.net
牧田は青柳と同じく左にはクッソ弱いから
リリーフ向きといえばリリーフ向き
まあ今の阪神だと先発

508 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:35:54.65 ID:MZHuLs4FK.net
もっとクビにして枠空けとけばよかったのに
後二人野手獲るのにどうするんだよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:36:08.88 ID:IALUZRqb0.net
また強奪か

510 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b38-OAyH [110.5.47.222]):2019/10/31(Thu) 10:36:48 ID:xVPQf3rO0.net
岡崎は試合で何も活躍できんとしてもブルペン専用の裏方みたいなもんやろ。捕手が投手を育てるというし守備型の捕手そろそろとらんとな。嶋でもいいんだけど

511 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-hc2x [49.98.145.160]):2019/10/31(Thu) 10:36:50 ID:2SMmvQpHd.net
>>509
戦力外拾うのって誰から強奪したことになるんだ?

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:37:21.45 ID:wbnUfO1Ud.net
いつの間にか先発はゴロPばっかになったな

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:38:38.41 ID:DkrvGFFB0.net
糸井お立ち台名言集

「牧田くん・・・嫌いです(ハム時代苦手だったため)」

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:39:06.88 ID:jB97QOz70.net
>>509
言ってることよく分からん
戦力外や自由契約になった選手をとること
強奪言うの?

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:41:02.87 ID:iVd0Wp4wa.net
超消極的とか抜かしながらやることやっとるやん谷本

どっかのアイドルみたいやなw

516 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-hc2x [49.98.145.160]):2019/10/31(Thu) 10:42:37 ID:2SMmvQpHd.net
>>515
牧田は日本で言うFAじゃないからねえ

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:43:03.06 ID:6sPBK/3d0.net
呂とはもうサヨナラかね

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:46:16.48 ID:jB97QOz70.net
>>517
とらせんで成長はしてると誰かが言ってたから
成長してきてる選手サヨナラはしないはず心配するな
正直ワイも呂には期待してる

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:46:23.96 ID:DkrvGFFB0.net
他球団も台湾人ほとんど全滅なのがね
今年も陽のイトコがそこそこ頑張ってるくらいか?
王が来年も微妙だったら台湾人はもう信用ならんち

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:46:42.43 ID:miynBbLd0.net
そういや牧田は左が苦手って言われてるのに糸井は牧田が苦手だったんだな

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:48:28.24 ID:MZHuLs4FK.net
誰が情報漏らしてるんや
確実に獲れる自信でもあるんか
牧田と何の縁もゆかりもないのに

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:51:11.55 ID:6sPBK/3d0.net
>>518
マルテドリスガルシアは確定だろ
更にPJと助っ人野手2人に牧田に加入したら枠がないんじゃないの?

簡単に育成枠に出来るのは呂かなっと思って

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:52:16.54 ID:jB97QOz70.net
台湾人活躍して欲しいわ
台湾と戦っても韓国より強い感じするし
日本で通用しないわけでもないはずないはず

524 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:53:43.86 ID:yreJnNiC0.net
牧田は日本での成績は抜群で安定感あるんだよな

他球団が青柳に苦労してるの見てると牧田獲得はアリだな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:53:48.76 ID:khF9rGoT0.net
別に情報漏れても交渉に関係ないやろ
西の時みたいにまだ本人が意思表示してないのに先走りはあかんけど

526 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:53:50.09 ID:DkrvGFFB0.net
>>523
若い時は台湾代表は強いんだよ
ある程度の年齢になると力が落ちてくる
不思議

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:57:12.94 ID:jB97QOz70.net
>>522
まだ成長段階なら別に呂を育成にしても
いいと思うで
別に呂のモチベーションは下がらないはず
呂にもちゃんと説明すればの話だけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:57:17.50 ID:1efeWpsSa.net
そら牧田ほどの投手がいらんとかあり得へんけどさぁ
枠どうすんのよって話よな
ハヤタとか岡崎ならワンチャン金銭でほうりだされへんかな?
荒木とかいうやつは逆に一億くらい払ってもどこももらってくれなさそう

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 10:58:49.48 ID:01r4bZNIa.net
ルーは成長してる言うても外国人枠使わないといけないから 故障とかで外国人枠空いたときにお試しで使うくらいやろ つか青田買いしたってことはエース級に育つポテンシャルあるってこと?

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:00:52.00 ID:6sPBK/3d0.net
>>528
ファン感でサプライズ引退宣言あるかもしれんw

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:01:03.75 ID:P6D+4JH+0.net
PJの旗色が悪いんちゃうん?

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:01:36.73 ID:1efeWpsSa.net
>>529
左で結構早い球投げるんやろ?
ポテンシャルはあるんちゃう
もう23ってのが割と気になるが…

533 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb6-4Sz2 [153.136.233.192]):2019/10/31(Thu) 11:01:55 ID:6sPBK/3d0.net
>>531
阪神ジョンソンに複数年契約用意 流出阻止へ球団幹部「見合った条件を」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000031-dal-base

534 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-FIkT [126.90.121.208]):2019/10/31(Thu) 11:02:10 ID:g1LZ7oQo0.net
昨季限りで阪神を退団し、ルートインBCリーグの栃木ゴールデンブレーブスの西岡剛内野手が自身のインスタグラムを更新。昨年に引き続き「プロ野球12球団合同トライアウト」を受けることを明かした。

【動画】「野球に携われることに本当に感謝」―ワールドトライアウトで現場監督を務める清原和博氏が登場した記者会見の実際の映像

 西岡は今季、BC栃木をリーグ初優勝に導くなど攻守でチームを牽引。59試合出場し、打率.335、7本塁打、41打点、7盗塁をマークするなど高い数字を残している。

 自身のインスタでは「11月12日! NPBトライアウトに挑戦します」と参加を表明。今年は7月末までの移籍期間中にNPB復帰が叶わなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00590930-fullcount-base

535 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6ca-syuV [175.177.40.47 [上級国民]]):2019/10/31(Thu) 11:03:06 ID:1M+LgZDa0.net
時給高いといけないのか

536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fb5-4Sz2 [114.149.61.33]):2019/10/31(Thu) 11:03:30 ID:DkrvGFFB0.net
西岡はどんな気持ちで受けるんやろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:04:57.62 ID:EdJniAvw0.net
>>534
ついに来たか…虎の正二塁手が!
藤川コースで復活や!

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:06:23.02 ID:8okzJd4aa.net
吕ポテンシャルあるからまだ離さないと思うけどな
ただ外国人枠使わないなら先発候補に入ってるんやろうけど 使うからなぁ

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:07:20.73 ID:6sPBK/3d0.net
>>536-537
給料大幅に下げてまた阪神でプレイする作戦

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:07:41.80 ID:g1LZ7oQo0.net
今年舞洲やから暇な人はどうぞ

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:08:01.23 ID:P6D+4JH+0.net
>>534
代打おらんから代打専で頼むわ

542 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:08:32.67 ID:g1LZ7oQo0.net
ちな天候不良時は横のオリの施設でやるらしい

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:10:19.31 ID:y7ma6Q+G0.net
>>538
育成枠でよくない?

544 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:10:33.75 ID:DkrvGFFB0.net
>>540じゃあ元阪神の選手の歓声は多くなりそうだな

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:10:56.05 ID:hhCCoaFO0.net
西岡みたいな疫病神タダでもいらん

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:10:57.77 ID:jB97QOz70.net
>>532
成長してるってだけで今球速どれくらいか
分からんけど
ポテンシャルはあると矢野も思ってると思うで
再来年出てきてくれたらやないかなと見てる

547 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:11:07.24 ID:Ka3JH0RxM.net
>>532
140そこそこで制球アバウト
体格含めて成長してないんだよねえ

548 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:11:12.91 ID:g1LZ7oQo0.net
つーか清原くるし無料やし番組の収録もあるしそれなりに盛り上がるやろ

549 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:13:09.09 ID:/uF40OY60.net
ソフトバンクにボコされる巨人見て
ある程度戦った阪神の日シリ思い出しまくったわ
あの時西岡のバカが無理矢理打ってなきゃなってな

550 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:13:58.49 ID:Ka3JH0RxM.net
現時点だと育成の石井以下ってのが
呂君の状態だねぇ

551 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:14:37.15 ID:FxZxtteBd.net
今から解雇にはできんのか?

552 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 11:15:08 ID:jB97QOz70.net
清原もいい仕事もらったな
少しずつ日本の野球に携わりながら
信頼とか取り戻して欲しいわ

553 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:17:34.08 ID:jB97QOz70.net
ソフトバンクに勝つには投手陣がよくて
接戦に持ち込める球団やないと
CSでは勝てないだろうな

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:18:52.28 ID:S2lbHWps0.net
猫だけど

お願いします。牧田から撤退して下さい。m(_ _)m

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:19:08.63 ID:s2bUQ5fsa.net
今日のABCテレビのNキャストのところセンバツに向け奮闘
父は元プロ!!注目球児って載ってる

556 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c766-qV4/ [112.138.195.125]):2019/10/31(Thu) 11:19:39 ID:Uk/hKYni0.net
>>549
メッセ以外通用しなかったろ

557 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2aa9-qV4/ [133.155.150.56]):2019/10/31(Thu) 11:20:17 ID:W5TNamsz0.net
>>554
普通に条件良かったら古巣に戻るやろ
たぶん

558 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5a-KCIH [49.97.105.114]):2019/10/31(Thu) 11:20:37 ID:/gWStaJed.net
牧田は流石に西武には戻らないだろうから西武には勝てるやろうけど楽天が怖いわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:20:47.56 ID:6sPBK/3d0.net
>>551
呂に関しては出来る

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:21:01.73 ID:01r4bZNIa.net
>>554
断る!w

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:21:12.81 ID:jB97QOz70.net
>>554
西武から海外に行った選手はなんで
西武には帰りたがらないの?

562 :どうですか解説の名無しさん (ラクペッ MM23-lImw [134.180.2.217]):2019/10/31(Thu) 11:24:45 ID:vsvuVzmOM.net
ルーがどうこうより
もっと育成落ちにふさわしいのおるやろ
おわたとM字とか

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:25:51.58 ID:jB97QOz70.net
>>558
楽天も巨人みたくもう
何でも欲しい欲しいになってるからな
ドラ1小深田とか訳が分からんことしてるし

564 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KKd7-ZDLU [353688017791745]):2019/10/31(Thu) 11:29:55 ID:MZHuLs4FK.net
ポスティングで行った選手は古巣に帰って来ない
井川も松坂も井口も他球団だった
マー君ダルマエケンも古巣には帰らんやろ

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:30:25.77 ID:g1LZ7oQo0.net
ナショナルズ逆転!!!

566 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a2c-bpdS [133.175.2.146]):2019/10/31(Thu) 11:30:45 ID:Opd4y/ah0.net
>>554
西武は松坂帰ってくるんやからええやん

567 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb6-4Sz2 [153.136.233.192]):2019/10/31(Thu) 11:32:48 ID:6sPBK/3d0.net
>>562
だってもうルーしか育成落ちに出来ないだろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:34:19.30 ID:jB97QOz70.net
松阪帰ってくるのは西武いいよな

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:35:02.81 ID:/gWStaJed.net
ルーは来た当時はプロ契約じゃないと徴兵されるから育成無理だったけどもう年齢的に大丈夫になったのかね?

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:35:24.06 ID:4D5S+4Pi0.net
>>554
(。-∀-)甲子園と西武ドームどっちで投げやすいかな?ニヤリ

571 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:35:28.19 ID:jB97QOz70.net
すまん松坂○
松阪×
こうやわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:35:43.17 ID:S2lbHWps0.net
うち、中継ぎ足りないので牧田必要なんです


by.猫

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:36:05.56 ID:4gcyyZX1r.net
荒木 岡崎 板山 ハタヤは自ら引退してくれ。枠の無駄すぎる。それか台湾リーグにでも売りとばせ

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:36:16.46 ID:/gWStaJed.net
>>572
岡本取ればいいよ

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:38:03.60 ID:DkrvGFFB0.net
>>572
君らは打てば良いのである

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:39:17.03 ID:S2lbHWps0.net
>>574
岡本はバッティング投手か用具係かライオンズアカデミーコーチかで回収予定

by.猫

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:39:18.90 ID:7BK5nJs70.net
西
中田
牧田

2年前から来た人ならどこの球団かわからないな

578 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 11:39:29 ID:jB97QOz70.net
>>570
どうなんだろな
慣れしたしんだ西武ドームのが投げやすいやろ
でも行きたいとなるとどこか分からん

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:41:00.90 ID:jB97QOz70.net
>>577
巨人よりマシじゃね?

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:42:31.73 ID:4D5S+4Pi0.net
>>578
でも投手も野手もみんな居なくなるよな西武
やっぱりあの中途半端な吹き抜けが悪いんじゃないの

581 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:46:08.15 ID:DkrvGFFB0.net
>>577
この3人なら中田は翔さんじゃないの?って言うぐらいでそこまで驚きはないな
むしろ福留より鳥谷が先に退団してるよと言われる方が驚く

582 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:46:39.25 ID:khF9rGoT0.net
高野とかいうロッテから拾ったゴミを西武に譲渡したらどないやろか

583 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:46:43.97 ID:2oUQKlTTa.net
谷本が認めたなら牧はうちも可能性あんだな
条件次第なら西武でもなく巨人じゃないの
あそこが中継強化してこないとかおかしい

584 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:48:05.62 ID:jB97QOz70.net
>>580
球場は関係ないような気もするけどなあ
球団が選手にどう接してるか
気持ち伝えてるかの方が重要な気はするけどな
評価はもちろんのことだけどね

585 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee6d-QPqB [121.102.65.175]):2019/10/31(Thu) 11:49:40 ID:7BK5nJs70.net
>>582
榎田の補填が欲しいぐらいやわw

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:50:19.58 ID:MZHuLs4FK.net
メジャーのベンチ明るくていいな
あれぐらい大騒ぎしてくれや

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:50:35.36 ID:/gWStaJed.net
高野は割とマシになってたからまだわからん

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:51:10.09 ID:+bvqVQO90.net
阪神が金銭トレードのみで選手出した例ってあんまり記憶にないな

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:51:15.97 ID:Opd4y/ah0.net
>>583
巨人はロドリゲスが確実じゃないの?
もうええやん

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:51:17.97 ID:W5TNamsz0.net
ロッテ荻野 FA権行使せず残留「まだ、恩返しができていない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000138-spnannex-base

591 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:52:14.05 ID:1efeWpsSa.net
>>586
老害「相手に失礼!自粛しろ!」

592 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:57:00.22 ID:jB97QOz70.net
>>591
昭和脳大嫌い
2013のグラティーもよかったのに
その時は平成だな
今は令和新しいことしてもいいのにな

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:58:46.93 ID:8okzJd4aa.net
>>592
野球なんてエンターテインメントなんやから そういうのいくらでもやっていいのにな

594 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:58:47.20 ID:dJLP593/0.net
安芸ではサイン会やらんの?
サイン会は阪神キャンプのメインなのに

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 11:59:45.85 ID:khF9rGoT0.net
>>587
そうなんや
こっちきてすぐ一軍で投げた時なんも取り柄のないピッチャーでびびった

596 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:01:13.37 ID:EoTJU/Xn0.net
高野といえば東京ドームでの高山の大ファインプレーだよな
あれがなければ4位だったしCSファイナルもなかった

597 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:02:05.38 ID:2SMmvQpHd.net
高野151だしたんだっけ?

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:02:17.78 ID:Pkw9RWUcp.net
GGは近本、大山、西、梅野に可能性ありかな?

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:03:30.46 ID:jB97QOz70.net
>>598
近本はない
丸や鈴木などおるから

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:07:32.87 ID:1efeWpsSa.net
>>593
相手チームもグラティやられるとムカつくから絶対ホームラン打たせない!とか舌戦までやってもええくらいやわ
伝統は大事やけど時代に合わせて変化していくのも大事やわな、今は昔と違って他にコンテンツなんか幾らでもあるわけやし、チーム内とかリーグ内だけじゃなくて他ジャンルとも競争していかないといけない

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:08:21.10 ID:Jw9WMbbA0.net
外人枠で育成とか不要だから牧田を獲るなら呂はクビでええわ
今の阪神には外人は完成品が必要なんや

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:09:37.23 ID:MZHuLs4FK.net
ベンチ内で騒いでも相手は何とも思わんやろ
挑発してる訳でもあるまいし

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:09:37.81 ID:KRbAlbqY0.net
大山?

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:10:54.34 ID:+v43znEKa.net
牧田とか中田とか取るならもっと枠を開けなあかんかったんのちゃうの?

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:12:04.76 ID:2SMmvQpHd.net
65+中田+牧田+外国人野手2人で69開幕でもいいんじゃない?

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:17:53.76 ID:9Ioe/mFHa.net
>>605
69人開幕はありえない
そんなチームどこにもないぞ
外人数人が故障離脱して緊急補強の可能性もあるので、69人スタートだと育成がどんなに活躍しても7月までは昇格させることができない
多くても68人
ちなみに阪神は大抵67人で開幕な

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:21:06.30 ID:2SMmvQpHd.net
>>606
じゃあ呂を切るくらいしか選択肢がないな

608 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:21:20.21 ID:iUB9zCqv0.net
>>606
育成上げる必要ないだろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:22:35.88 ID:2SMmvQpHd.net
育成上げる必要はまあ確かに
片山上げるの早すぎたしな

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:25:22.98 ID:vFWHIwaha.net
M崎さんを毛髪の怪我ということで育成に落とせばよいのでは

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:25:33.12 ID:10AG6UmZ0.net
投手は年齢関係無く使えるなら牧田はほしいな
野手の年寄りは要らんけど

牧田は静岡県出身か岩崎や遥人と左腕多いな

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:26:03.91 ID:iUB9zCqv0.net
いつも緊急補強する外国人分なんて最初から埋めといて問題ない
凄え育成とかは居らんわけだし。ルー育成化が1番やとおもうけどな

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:27:28.33 ID:2SMmvQpHd.net
緊急補強する外国人って中古じゃなきゃ使えんしな
今の阪神は中古とる気無さそうだし
新規の外国人で緊急補強で成功したのってリガンくらいだろ
ブラゼルは中古だし

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:27:48.73 ID:MZHuLs4FK.net
育成上げないなら育成で獲らなくていいじゃん
高卒ならともかく大社やと無駄な時間過ごす事になる

615 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:28:03.86 ID:GZlL72OIa.net
岩田にオマケつけてトレードするしかないな

616 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:28:44.78 ID:WPs8XwX1d.net
ジョンソンは子供も産まれたし、メジャーからの声がかからないはずもないし、よっぽど日本が気に入ったとかじゃない限りメジャー帰りそうやな

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:29:09.35 ID:9Ioe/mFHa.net
>>608
育成選手のモチベーションの問題もあるからな
7月までは枠を70人いっぱいにすることは100%ないので、69人スタートだと育成選手の昇格の芽がなくなる
おまえは横山のこの記事読んでもそんなこと言えるか?

https://bunshun.jp/articles/-/12599?page=1

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:29:10.38 ID:2SMmvQpHd.net
>>614
別に契約更改の時に上げたっていいし
シーズン中に上げなきゃいけない訳でもない

619 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:29:28.54 ID:WPs8XwX1d.net
>>613
西武のメヒアは途中加入やったな

620 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:29:45.57 ID:Ka3JH0RxM.net
ほんとハヤタ・荒木が邪魔だな

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:30:13.11 ID:2SMmvQpHd.net
>>616
メジャーの時のジョンソンは制球難だったからな
ジョンソン本人も日本のボールが合ってると言ってた
俺は残ると思うな

622 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:30:37.87 ID:zTMJeiRB0.net
「俺はもう見抜いているけど、ずっと見ててやらないとすぐ“抜け山”になるから」

抜け山って悪意ありすぎるやろ

623 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-hc2x [49.98.145.160]):2019/10/31(Thu) 12:31:43 ID:2SMmvQpHd.net
>>617
モチベーションなくなってもういいやってなったらプロ野球人生終了だな

624 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba18-DKc+ [125.195.15.14]):2019/10/31(Thu) 12:31:56 ID:10AG6UmZ0.net
来年能見や球児もわからんし今年中継ぎ陣が来年みたいに使えるかわからんのやから投手は必要やな
荒木とハヤタの枠がもどかしいわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:32:14.23 ID:iUB9zCqv0.net
>>614
獲得した年に上げなアカンわけないだろ。他球団そんな事してるか??上げるなら投手だろ?投げる枠ないわ。

626 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:32:34.18 ID:8okzJd4aa.net
っていうか来年横山か石井のどっちかは支配下なるでしょ 二軍のピッチング的にも
でも枠無かったら上がられんからなぁ

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:32:50.38 ID:iUB9zCqv0.net
>>617
モチベーション無くなる選手はいらんやろ。何故育成にいるのか考えてほしい。

628 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:33:21.54 ID:iUB9zCqv0.net
でも、チームの勝敗より育成の選手のモチベーションとるならええと思う〜!

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:33:33.54 ID:9Ioe/mFHa.net
>>623
てか69人で開幕スタートしてるようなクズ球団には、育成で入団してくれる選手などいなくなるよ

630 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:33:55.00 ID:jB97QOz70.net
きちんとお金払えば残ってくれるはずや
メッセもマートンもそうだったろ
阪神は広島とかより居心地悪いわけがない
ブルペンにもドリスがおる

631 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:34:13.81 ID:2SMmvQpHd.net
>>629
69で開幕するだけでクズとは恐れ入ったw

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:34:30.40 ID:9Ioe/mFHa.net
俺も石井はもう一軍で使えると思うわ
育成レベルじゃない

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:35:09.85 ID:2SMmvQpHd.net
恨むなら役立たずの癖に支配下に居座る隼太俊介荒木岡崎を恨んでくれ

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:35:48.56 ID:9Ioe/mFHa.net
>>631
そりゃ69人スタートなんて完全に頭おかしいからな

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:36:18.10 ID:YbF2UTMj0.net
緊急事態の為に本来なら役に立たない荒木やベジータ置いてるし
先に外国人取ってその後石井か横山で枠埋まっても良いやろ

636 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:36:26.63 ID:i0C49GJJF.net
いまでこそ阪神と言えば育成チームだけど
2010とか酷かったな生え抜きの少なさが

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:36:28.02 ID:MZHuLs4FK.net
結局三軍作っても枠がないと意味ないね

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:36:57.56 ID:2SMmvQpHd.net
>>632
まだ何球か150出しただけっしょ
来年の春の二軍の結果見てから

639 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:37:10.09 ID:iUB9zCqv0.net
岡崎は2軍若手投手の為にも必要
ハヤタはこの前まで代打で戦力やったんだし、ワンチャン復活の目あるだろ。無ければクビやろけど

640 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:37:30.44 ID:NfoSHdyXd.net
実際69人でスタートするチームはここ最近は無いしな
かなり昔はギリギリスタートあったけど

641 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-hc2x [49.98.145.160]):2019/10/31(Thu) 12:37:43 ID:2SMmvQpHd.net
>>634
勝敗より育成選手優先するわけもないので

642 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-5mBu [126.205.3.139]):2019/10/31(Thu) 12:38:03 ID:iUB9zCqv0.net
もちろん69スタート異例だろうけど、育成選手のために補強できないのは謎理論

643 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-4qgH [182.250.243.48]):2019/10/31(Thu) 12:38:44 ID:9Ioe/mFHa.net
>>637
阪神が三軍作るなら今年のオリやソフトバンクのように育成7、8人獲るだろうし、当然支配下の選手は10人以上解雇されるよ

644 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-hc2x [49.98.145.160]):2019/10/31(Thu) 12:39:00 ID:2SMmvQpHd.net
育成選手いるから補強するな!

って言ったらどれくらい賛同されるかね

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:39:12.11 ID:dmTV9S3J0.net
>>639
どっちもないわ
ハヤタなんか

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:39:23.55 ID:Av9RFgYm0.net
育成5居て支配下用枠0で開幕する球団なんてねえから
ありえない話すなよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:39:40.97 ID:2jGTrcQj0.net
無償トレードしたらええねん
タダでええから引き取ってほしい選手いっぱいおるやろ
引き取り手が無いやろけどww

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:39:58.62 ID:WPs8XwX1d.net
荒木はほんまに枠の無駄以外なにものでもない
代走要因も揃ってるし、マジでなんで今年契約したのかわからん

649 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:40:00.05 ID:MZHuLs4FK.net
枠がないと原口みたいなのは存在しなくなる

650 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:40:05.60 ID:2SMmvQpHd.net
>>646
誰も70スタートなんて言ってないが

651 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 12:40:47 ID:jB97QOz70.net
>>636
まあ育成への切り替えが遅すぎて今はこうなってるけど
着実に生え抜きが出てきてるのはいいことだわ
ワイが阪神ファンになった年の2004のスタメンのように
生え抜きがチーム引っ張れるそういうチームになって欲しいわ

652 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-5mBu [126.205.3.139]):2019/10/31(Thu) 12:40:56 ID:iUB9zCqv0.net
育成選手上げたいマンが上がった選手責めるまでが様式美だからね

653 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:41:20.33 ID:9Ioe/mFHa.net
>>642
いや、必要になったらすぐに補強はするよ
育成の為に補強をしないなんてのはありえない
でもその場合、育成の昇格ができなくなるので、最初から68人以下でスタートするってだけ
外国籍選手をたくさん抱えて緊急補強など必要ないチームでも69人スタートにはしない

654 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:41:22.59 ID:2SMmvQpHd.net
呂を育成に落とせば68スタートも出来るし

655 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-m6uj [182.251.41.132]):2019/10/31(Thu) 12:41:35 ID:4YpYdoh7a.net
外人以外の補強するんだったらマジで3人くらいいる絶対要らんヤツら切れよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:42:29.97 ID:f+dbq9Bk0.net
ズレてる馬鹿だなw
補強と育成用に枠確保は別話やいうねん
枠残すの慣例やらない球団なんてねえから

657 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:42:30.11 ID:2SMmvQpHd.net
>>653
途中補強はろくなの残ってないのに必ずしなきゃいけないの?
阪神も毎年してる訳でもないんだが?

658 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:43:26.54 ID:7BK5nJs70.net
PJ年俸増で引き止めるのはいいけど複数年は止めとけ

659 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:43:45.99 ID:iUB9zCqv0.net
>>653
今いい補強材料あるんやから今食いつけよって思わん?
ルー下げれば解決やろけど!岡崎ハヤタより居るメリット感じない。

660 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:44:16.09 ID:+bvqVQO90.net
育成する気があるならもっと容赦なく血の入れ替えせんとダメだわ
育ちが悪いのは他球団ならとっくにクビになってる将来性のないやつ何年も面倒見てるのも原因
そういうのがいると後輩まで危機意識無くして腐っていくし

661 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:44:53.89 ID:2SMmvQpHd.net
この育成上げマンは自分の予想を確定事項のように語るから話が合わない

662 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:45:06.36 ID:9Ioe/mFHa.net
>>657
あくまでリスク回避のために常に補強できる1枠を7月末までは残しておく
どの球団もやってること
そこの1枠を実際使うか使わないかはどうでもいい

663 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-m6uj [182.251.41.132]):2019/10/31(Thu) 12:45:16 ID:4YpYdoh7a.net
>>659
岡崎は貴重な捕手やからまだ分かるけど隼太よりは存在価値あるわ
あいつ戦力外になった鳥谷より打てねえじゃねえか

664 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:46:05.30 ID:EoTJU/Xn0.net
https://i.imgur.com/3Ytbrsn.jpg

665 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:46:12.22 ID:EoLjETGLd.net
PJ先発あかんのかな。

666 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:47:01.05 ID:/uF40OY60.net
阪神は人的補償で野手をプロテクト外しまくれるから有利なんだけどなー

667 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/31(木) 12:47:02.94 ID:fLfggxuL0.net
>>664
連続テレビ小説「だめとら」

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:47:07.16 ID:5CmbVs/e0.net
野手と比べると投手の日本経由でのメジャー復帰はけっこう成功例あるし
ジョンソンもどうなるか予断を許さないだろ
ほかの外国人はまた戻ってきたいって帰国したけど
ジョンソンはそういうのは言わなかったしな

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:47:34.18 ID:iUB9zCqv0.net
>>663
ここ5.6年の一軍平均打率.250あるけどな。期待に応えてなかったのはあるが2019年の実績だけでクビは他球団でも無いわね。

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:47:46.37 ID:Jw9WMbbA0.net
>>666
枠の問題があるから何なら2人くらい持っていって欲しいよな

671 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-6BDJ [59.136.183.210]):2019/10/31(Thu) 12:48:00 ID:f+dbq9Bk0.net
育成枠確保なんて絶対にやるのに
やらない!て言う奴は野球を今まで観てきてたのかと疑問に思うわ

この末尾dと126の奴

672 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:48:25.09 ID:jB97QOz70.net
ワールドシリーズ見事に外弁慶シリーズになったな

673 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:48:37.96 ID:2SMmvQpHd.net
>>662
途中補強の分を開幕までに補強したと考えればいい
途中補強なんて役立たずしか残ってないのわかるだろ?
シーズン途中で解雇もしくはオフで契約もらえない選手は需要がないというだけ
ボーアやアギラルだってシーズン途中にはまず残ってないのでね

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:49:25.49 ID:2SMmvQpHd.net
>>671
途中補強枠確保が要らないって話だけど

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:49:40.65 ID:9Ioe/mFHa.net
まあ今はどこの球団も69人スタートだけは100%ないとだけ言っておくよ
2枠は残す

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:50:04.47 ID:h1IliC4E0.net
>>672
ホームで勝ってないなんてファンはたまらんよなw

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:50:15.55 ID:AS+AiMVz0.net
ナショナルズカッタデー

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:50:37.12 ID:Av9RFgYm0.net
120%どの球団でもやる話で逆ギレされてもな

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:51:26.46 ID:Av9RFgYm0.net
逆内弁慶になったんやマジでワールドシリーズ
史上初だな

680 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-fqyd [106.133.136.199]):2019/10/31(Thu) 12:52:07 ID:QbLaNjKca.net
今年のワールドシリーズ面白かったけど 現地ファンは嫌やな

681 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-4qgH [182.250.243.48]):2019/10/31(Thu) 12:52:13 ID:9Ioe/mFHa.net
例えば捕手が2人以上故障しました
多くのチームは捕手は6、7人なので、2軍の試合で捕手が1人のみになるって可能性もありえる
そしたらよその球団から即座に補強するだろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:52:36.31 ID:2SMmvQpHd.net
>>678
どの球団も120%補強するの?
育成枠昇格の枠いらないってのは69スタートでもない話だが

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:53:44.11 ID:4YpYdoh7a.net
>>669
その.250って数字は何を主張したいんや?

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:54:05.72 ID:MZHuLs4FK.net
そりゃ嬉しいわな
3連敗から連勝でワールド制覇

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:54:32.12 ID:jB97QOz70.net
>>676
楽しいわw
敵地で胴上げとか最高やわ
ホームよりいい

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:54:38.48 ID:QbLaNjKca.net
>>682
いやリスク分散はするやろ
将来的に補強が必要か必要じゃないか分からないことに 前もって補強しないと仮定するはずないやろ 普通の頭してたら
阪神が馬鹿だったらごめん

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:54:47.53 ID:TTRTAJeF0.net
Vやねんヒューストン

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:54:53.81 ID:LzqrclRg0.net
藤浪はシャーザーを真似て投げたら?

689 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-m6uj [182.251.41.132]):2019/10/31(Thu) 12:55:31 ID:4YpYdoh7a.net
つーか荒木が残ってる時点で数字とかなんも関係ないってのが笑えるわ
残留理由球団に説明してみて欲しいわw

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:56:18.94 ID:jB97QOz70.net
ナッツ初制覇おめ
よく戦ったよアストロズ倒してだから
相当な価値だ

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:56:28.98 ID:2SMmvQpHd.net
>>681
同数のトレードなら枠増えないし
シーズン中に育成選手登録される例なかったか?

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:56:45.90 ID:iUB9zCqv0.net
>>683
代打戦力で.250は悪くない数字。まあここの奴らは3割打たないと許さないのかもな

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:57:36.14 ID:MZHuLs4FK.net
あぁ優勝したい!

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:58:06.93 ID:1efeWpsSa.net
>>673
君がそう思うのは勝手やが普通はそんなことしない
これが全て

695 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-hc2x [49.98.145.160]):2019/10/31(Thu) 12:58:15 ID:2SMmvQpHd.net
>>686
荒木隼太残してる時点でなあ

696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 12:58:22 ID:jB97QOz70.net
球団創設51年目で初
ほんとかかったな

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:59:10.64 ID:2SMmvQpHd.net
>>694
別に毎年途中補強をする訳じゃないんだが
途中補強することを普通とするなよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:59:20.79 ID:GZlL72OIa.net
藤浪は間隔もらって先発してゲーム壊したら引きずるわけだし 中継ぎでダメならまた明日で切り替えて1イニング全力で抑えることを続けるべきやわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:59:23.13 ID:iUB9zCqv0.net
荒木とハヤタ同列に語るのは他人の批判に流されやすいとらせん民やわな 

700 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:59:36.79 ID:zTpttsWR0.net
球団発足50年で日本一の1985年阪神
次の日本一は2035年頃か

701 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 12:59:59.07 ID:St40TyUgM.net
とらせん民のサンドバッグと化した荒木郁也
体格からして舐め腐ってるもんな
一軍上がってきたときあのヒョロガリから力感ないスイングで三振連発してるの見てたらそら存在しちゃアカン勢いで叩かれるわ

702 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-hc2x [49.98.145.160]):2019/10/31(Thu) 13:00:39 ID:2SMmvQpHd.net
>>699
二軍で打てないアラサーと一塁外野の代走要員
解雇されても仕方ないと思うが

703 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7aa-4Sz2 [112.71.159.188]):2019/10/31(Thu) 13:00:45 ID:/uF40OY60.net
>>699
とらせん民って事はあなたも?

704 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb6-4Sz2 [153.136.233.192]):2019/10/31(Thu) 13:00:55 ID:6sPBK/3d0.net
>>616
PJは梅野を高く評価してるから梅ちゃんに受けて貰いたいから残留すると信じてるw

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:01:22.09 ID:f+dbq9Bk0.net
みんな野球観てたら当たり前のことでツッコんでるのに
ありえない極論でマウント真っ赤の人は
今まで何を応援してたんやマジで 頭おかしいんじゃねこの末尾d

706 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:01:25.13 ID:iUB9zCqv0.net
>>702
打ててないの今年だけ
1年の不調でクビとか鬼だな。荒木は知らん

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:01:52.35 ID:2SMmvQpHd.net
>>706
一軍で何年打ててないんだよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:02:10.49 ID:jB97QOz70.net
>>700
日本は球団数少ないから
そこまで遠くはないと思うけどな

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:03:12.01 ID:Av9RFgYm0.net
ゴミクズよくばりセット(岡崎荒木伊藤隼太俊介)は
二軍の若手育成にふさわしくないポジション(指名打者、一塁)を
持ち回る役目があるから

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:03:20.01 ID:2SMmvQpHd.net
>>705
すまんがお前の方がずれてると思うよ
>>671でお前が言ってる育成枠確保はやらない、なんて誰も言ってないから

711 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:05:19.50 ID:iUB9zCqv0.net
>>707
代打の最低限は打ててる

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:05:22.98 ID:exgc09vd0.net
>>660

今回のドラフトも、これから育成期間にはいるから、あと何年も優勝しなくていいよねって、免罪符を得ただけ。
本質的には、球団の体質は変わってない。
今までやってた、目先の勝利すら放棄したなってのが、率直な感想。

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:05:55.68 ID:C3R2GoI0K.net
>>632
まじかそれは楽しみだな

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:07:25.93 ID:H3o6WIJl0.net
>>709
よくばりセット(意味深)

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:09:17.51 ID:2SMmvQpHd.net
>>711
伊藤隼太代打打率
2018 .226(53-12)
2017 .200(5-1)
2016 .167(18-3)

きちんと調べてから言ってる?

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:10:07.10 ID:NfoSHdyXd.net
そら見てるだけでなんの責任も負わないやつはリスクなんて考えないよ
いざリスクが発生したら叩きに回るだけや
途中獲得枠いらんって言うても開幕前に捕手怪我人出まくりとかあり得るのに無しには出来んよ
実際ウチは捕手足りなくなった前科あるのに

717 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:10:18.78 ID:iUB9zCqv0.net
>>715
代打だけちゃうやろww
悪いとこ切りとんなww

718 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:12:10.26 ID:iUB9zCqv0.net
>>715
代打成績だけでみたら5.6人クビなるやろww
代打で出てくる選手として.250打てる打者いるのはええことやで

719 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:13:12.41 ID:r7T4Xdstr.net
>>396
どんでん時代のオリックスのドラフトは地獄絵図だったよなあ

720 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbc8-qV4/ [180.50.193.137]):2019/10/31(Thu) 13:14:57 ID:w6yz+tjY0.net
どんでんに酷評されるって事は成功やったんやな

721 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:16:18.53 ID:jB97QOz70.net
>>715
2018
一軍でこんなにもらってたっけw
まあでも投手凄く代わる中
2018この数字は悪くはないけどな

722 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:18:00.73 ID:+9dsgpe0d.net
ハヤタは叩かれすぎとは思う。この前まで戦力やったし首はないかな。
期待はしてないけど。
その前に荒木いらん。呂いらん。久慈いらん。

723 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:18:29.34 ID:1efeWpsSa.net
>>697
俺が普通とか決めてるわけじゃないよ
頭を冷やしてよく考えてみろ、阪神みたいな古臭くて頭の固い球団がそんなこれまでと違うことやると思うのか?
こんなところでそんなことを主張しまくっても無意味だからみんな言わないし、そういうものだと納得しとるんやぞ

724 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:19:33.97 ID:vFWHIwaha.net
いざ牧田が獲れてしまう事態になっちゃったら
ガルシアとの契約をやめるとか
人畜無害の任意数名を育成に落とすとか
やることはやると思うよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:19:36.91 ID:kkTvsWc20.net
牧田は西武時代ナベQ時代ににひどい扱いさせられたので戻るとも限らない

・2016/4/30に3連投目にも関わらず4イニングを投げさせられ静かにキレる
「七、八回で終わりかと思ったら『もう一回行くよ』と言われて。九回投げきって『よしっ』と思ったら『もう一回行くよ』といわれて…。
やるしかないですよ。開き直ってやらないと、サヨナラのところなので、絶対に抑えられない。力投するしかないですよね」

・リリーフなのに前半戦チームトップの6勝を上げたり、
さらにはリリーフなのに規定投球回に達して防御率ランキングに食い込むなど凄まじいペースで登板を続けた。
そのせいか、シーズン途中で故障して離脱

726 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:21:42.80 ID:+9dsgpe0d.net
ハヤタ打撃
2017打率.261ops.678
2018打率.247ops.675
まあ守備キツイ

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:22:20.20 ID:6sPBK/3d0.net
>>724
育成に落とすにしても戦力外通達をしないとダメだろ
もう期間終わったぞ

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:22:21.49 ID:gQkYoN2G0.net
>>726
守備がバレンティンでこれじゃあ

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:22:25.05 ID:jB97QOz70.net
>>725
中継ぎ王国のうちは牧田にとっては天国なのは間違いないわ

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:23:34.67 ID:gQkYoN2G0.net
>>729
ウチもベテランに余裕で50登板以上させるなかなかブラックな球団だけどなw

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:23:54.57 ID:+9dsgpe0d.net
>>728
印象的にはバレより不安感じるぞ
代打なら全然ありかな

732 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sreb-EgzN [126.200.118.85]):2019/10/31(Thu) 13:25:18 ID:r7T4Xdstr.net
取り残されたなシアトル…

733 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 13:25:29 ID:jB97QOz70.net
>>750
まあ先発がしっかりしないからな

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:26:16.38 ID:jB97QOz70.net
>>733>>730

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:27:19.67 ID:QbLaNjKca.net
>>733
先発がしっかりしてないんじゃなくて 中継ぎが1枠少なかったからやろ

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 13:30:13 ID:jB97QOz70.net
>>735
あっwそうやな
鳥谷さえ居なければ中継ぎあげれたな

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:35:02.61 ID:5CmbVs/e0.net
うちは別に中継ぎ少なくないぞ。他と同じ8人体制でやってたし
60試合カルテットとかやってた頃と比べるとむしろ登板数も減ってるしな

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:38:50.23 ID:iUB9zCqv0.net
>>726
これ見てもハヤタはクビとか言うやつおるんかね?
守備にしてもバレンティンより悪いわけ無いだろアホかよ

739 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-fqyd [106.133.136.199]):2019/10/31(Thu) 13:40:21 ID:QbLaNjKca.net
>>737
それって最後の方のマシンガン継投してた時だけやん
なんならロッテとかと比べると2枠少ないで

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:42:48.80 ID:eqEVEfRn0.net
ところで鳥さん連絡あったん?

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:43:41.28 ID:iHss5juG0.net
MLBではDHのないナ・リーグがインターリーグもワールドシリーズも勝利
DHの有無なんて関係なかったね

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:46:05.25 ID:5CmbVs/e0.net
>>739
序盤からやってたぞ
ちょっと試合ごとに相手チームの中継ぎ数と比較してみたが
うちだけ少ない状態でやってるのがデフォなんてことはなかったわ

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:48:50.60 ID:w6yz+tjY0.net
でもナショナルズ本拠地全敗やん

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:50:24.23 ID:G6/VfhEK0.net
ハーパー気の毒やから取ろうや
あんまりやで
オールスターにも選ばれんし
取ろうや

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c749-qV4/ [122.255.132.20]):2019/10/31(Thu) 13:51:08 ID:tgzCoK6i0.net
後ろ足に体重を残すのはいいかな
いままでのコーチはそう教えていなかった

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:56:53.48 ID:ViZV0W2G0.net
ワールドシリーズ観てたらやっぱりボール飛んでるよなぁ
ホームラン飛距離が打った瞬間の印象よりかなりスタンド深くまで届いてた

747 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:59:50.82 ID:fB1wPNRwM.net
掛布本日付けで退団やって
もう二度と球団関係者になることはないやろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 13:59:58.89 ID:Kq0N+Wj6a.net
牧田マジで取れたら嬉しいなぁ

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:00:26.59 ID:nyCASuJ+a.net
>>747
やっと居なくなったか
ガチ無能だったな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:02:40.03 ID:WZMwgTPMM.net
阪神、秋季キャンプスタート ワースト102失策反省で守備基本徹底へ
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/10/31/0012835531.shtml
>藤本コーチは「何を言っても、こうやって数字が出て、それで判断されるのがプロの世界。これが今年1年の答えですからね」と話し、この秋は選手個々に考える時間と、基本の反復練習の徹底を求めている。

751 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:02:46.36 ID:tHiqmaAHp.net
>>519
韓国かなあまだ
リュヒョンジンとか歴代でもアジア人投手ナンバーワン

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:02:50.61 ID:jB97QOz70.net
掛布が阪神に残したことってなんやろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:03:19.60 ID:tHiqmaAHp.net
>>750
>阪神、秋季キャンプスタート ワースト102失策反省で守備基本徹底へ
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/10/31/0012835531.shtml
>>藤本コーチは「何を言っても、こうやって数字が出て、それで判断されるのがプロの世界。これが今年1年の答えですからね」と話し、この秋は選手個々に考える時間と、基本の反復練習の徹底を求めている。

他人事みたいやな

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:03:34.69 ID:EwJTP1WI0.net
>>738
脂が一番乗る時期で一軍0試合のおっさんはクビで宜しくお願いします

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:03:47.38 ID:tHiqmaAHp.net
>>752
甘さぬるさ

とか

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:04:20.04 ID:YT2Dq1Tu0.net
>>752
阪神OBがクソっていうことを再認識させてくれた事

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:05:16.98 ID:4D5S+4Pi0.net
久慈をクビにしろよ
M中を見習えよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:05:20.87 ID:tHiqmaAHp.net
>>749
まさに野球だけしかできない人だったな
素行も悪かったし追放は懸命やし久万は間違ってなかった

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:14:16.78 ID:eqEVEfRn0.net
自分の能力の凋落をファンのせいにする事でさらに腐っていくスタンスは藤浪にちゃんと継承されたから安心して眠れ掛布

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:14:30.56 ID:jB97QOz70.net
>>755-756
ろくなこと残さなかったな
迷惑なだけか

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:17:25.13 ID:Av9RFgYm0.net
歳を取った老害のOBはゴミだと
身を持って証明してくれた掛布
ありがとうありがとうありがとう

762 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-MinB [182.251.133.3]):2019/10/31(Thu) 14:18:57 ID:Kq0N+Wj6a.net
久慈の前進守備だけなんとかしてくれ

763 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-6s7h [126.205.6.117]):2019/10/31(Thu) 14:19:53 ID:gQkYoN2G0.net
>>750
まず責任とってお前がやめろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:26:47.52 ID:1efeWpsSa.net
>>750
おまえと久慈が正面捕球しか練習させへんからあかんのやろが
ベアハンドと逆シングルもみっちり練習させろやクソ無能どもが
エラー減ってもみんなuzrマイナスやったら防御率一気に悪化するぞ

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:28:27.40 ID:6sPBK/3d0.net
今年は10人抜けた
加入がドラ6人と中田

残り3人

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:28:28.62 ID:P6D+4JH+0.net
>>753
この後ろで突っ立って笑っとるの見るだけで腹立つ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:30:11.02 ID:QbLaNjKca.net
>>742
ま? それはすまん

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:31:17.28 ID:QbLaNjKca.net
インスタのストーリー見たけど ランチってバイキング形式なんやな
秋季キャンプぐらい各選手の栄養素ガチガチに管理すればいいのに

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:31:28.87 ID:tgzCoK6i0.net
カメラ固定なのが残念

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:32:06.09 ID:7BK5nJs70.net
>>765
新外国人野手2人となると牧田はないな

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:32:06.77 ID:tgzCoK6i0.net
と書いたら、変わったw

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:32:47.58 ID:eKkl+hyJ0.net
巨 クレクレドーム
虎          ←埋めてみよう
燕 ミルミル球場
米 ロリロリスタジアム
鯉 ズムズムスタジアム
竜 グダグダスタジアム

鷹 ペイペイドーム
鷲 グダグダスタジアム
公 ホルホルドーム
鴎 ゾゾマリン
猫 ムシムシドーム
檻 スカスカドーム

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:34:04.69 ID:1efeWpsSa.net
中日のノック
https://i.imgur.com/giTBxBm.jpg

阪神のノック
https://i.imgur.com/OcSyMxp.jpg

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:34:24.10 ID:jB97QOz70.net
>>772
イレギュラーポンコツ球場
もうドストレートでええわ

775 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/31(木) 14:36:49.31 .net
ヒエヒエ球場wwwwwwwwwwwwwwwwww

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:37:05.47 ID:EoLjETGLd.net
>>774
もう少しネタに乗っかってやれよ...

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:37:59.10 ID:jB97QOz70.net
>>775
打てないからこれでもいいぞ

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:39:21.45 ID:5YRQW+jhM.net
【芸能】真弓、芸能人水泳大会で黒の競泳水着を
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572488203/

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:40:26.66 ID:jB97QOz70.net
>>776
すまんな

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:40:59.86 ID:G6/VfhEK0.net
フーセンフーフースタジアム
どや!

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:43:00.36 ID:tgzCoK6i0.net
同じ守備位置同士でティーか

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:45:35.51 ID:Kq0N+Wj6a.net
中田と牧田揃えたいなあ

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:48:57.45 ID:kHA/TQ050.net
GG発表まであと10分

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:54:30.19 ID:6sPBK/3d0.net
>>394
ペイペイまで拒否してたのか
これはボコボコにされるわw

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:54:33.21 ID:4D5S+4Pi0.net
マルテに正面捕球を何度言っても聞かん!って久慈が怒ってたからな
マルテみたいなメジャーの守備を理解してる奴は何言ってんだこの老害ジャップはって聞き流してるだろうし、それを他のメンバーにも伝えてほしいわ
久慈の言うことは聞かなくていいぞって

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 14:55:44.90 ID:/K0ClYO0d.net
伊藤隼太さん社会人野球観戦
就職活動かな
https://pbs.twimg.com/media
/EIHiF39U 8AElhvO.jpg

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:00:09.39 ID:Av9RFgYm0.net
梅野おめでとう

788 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb60-NvF7 [180.147.215.132]):2019/10/31(Thu) 15:00:17 ID:kHA/TQ050.net
西梅きたぁぁぁぁ!!

789 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee60-2FyK [121.81.66.200]):2019/10/31(Thu) 15:00:24 ID:Av9RFgYm0.net
西もおめでとう

790 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ff8-luOA [114.152.94.236]):2019/10/31(Thu) 15:00:31 ID:MwWzcIFz0.net
梅野キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!

791 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb60-NvF7 [180.147.215.132]):2019/10/31(Thu) 15:00:41 ID:kHA/TQ050.net
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

792 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-fqyd [106.133.136.199]):2019/10/31(Thu) 15:00:55 ID:QbLaNjKca.net
大山選ばれんかったか しゃーない

793 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ff8-luOA [114.152.94.236]):2019/10/31(Thu) 15:01:10 ID:MwWzcIFz0.net
大山あかんかったか

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:02:20.41 ID:kHA/TQ050.net
さっそく二人のコメントもでてる
はやいな

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:02:32.47 ID:+4x7HJLz0.net
西は予想してなかったぞ

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:02:36.49 ID:MwWzcIFz0.net
大島? 近本選べよ

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:02:57.30 ID:6sPBK/3d0.net
おめでとう西梅野

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:03:09.21 ID:4D5S+4Pi0.net
西梅野バッテリーが最強ということか

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:03:18.46 ID:Av9RFgYm0.net
>>794
もう終わってる(投票)から
選手は何日か前から知っててインタビューも受けてるはず

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:03:41.86 ID:kHA/TQ050.net
>>799
そうなんや!
どこかから漏れないの凄いな

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:04:42.73 ID:WZMwgTPMM.net
本日、NPBより「第48回三井ゴールデン・グラブ賞」受賞者が発表され、阪神タイガースから投手部門で西勇輝選手、捕手部門で梅野隆太郎選手が受賞いたしました。

喜びの受賞コメントはこちらURL:https://t.co/f6f2x742mx https://t.co/rZ9t03EQJt 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


802 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:05:19.64 ID:g1LZ7oQo0.net
>>801
うおおおお
大山あかんかったか、

803 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3a2c-R6C/ [219.104.10.236]):2019/10/31(Thu) 15:05:56 ID:BBtaC7UP0.net
これで梅野今年1億超えなかったらマジでFAで出ていくだろうな

804 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-Bwiz [126.224.138.87]):2019/10/31(Thu) 15:06:05 ID:i8sGg1V20.net
梅野は暫く常連なるかもな

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:06:30.80 ID:FxZxtteBd.net
松田や岡本を超えるWAR叩き出すほどの守備力やのにGGも取れんのかよw

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:06:31.44 ID:2hECJ5Yna.net
阪神のバカボン顔は当たりやな!
これは北川コーチもやってくれそうやわ!

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:06:54.84 ID:7BK5nJs70.net
>>786
これはスカウト研修やな

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:07:26.46 ID:OEdE91ex0.net
勇くん梅ちゃんおめでとう(^・ω・´)

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:08:15.31 ID:vk9Y+El7d.net
あれ?鳥谷は?

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:08:15.35 ID:g1LZ7oQo0.net
ゴールデングラブ賞発表
セ・リーグ
投 西勇輝(阪神) 初
捕 梅野隆太郎(阪神)2年連続2回目
一 ロペス(DeNA)4年連続5回目
二 菊池涼介(広島)7年連続7回目
三 高橋周平(中日)初
遊 坂本勇人(巨人)2年ぶり3回目
外 丸佳浩(巨人)7年連続7回目
外 鈴木誠也(広島)2年ぶり3回目
外 大島洋平(中日)2年連続7回目

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:08:16.98 ID:dmTV9S3J0.net
梅野はホームラン2桁あったら
B9も狙えたのにな

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:08:17.90 ID:xsOERRJFF.net
>>806
糸原はちょっと違うか?

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:08:24.12 ID:GiHlJezx0.net
ショートで木浪に1票入れてる記者おるな

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:08:26.67 ID:6sPBK/3d0.net
大山が選ばれなかったからWAR民が騒ぎそうだわwww

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:09:01.96 ID:kHA/TQ050.net
>>813
誰やw

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:09:36.84 ID:FxZxtteBd.net
大山はもういいだろ来年はマルテとサード代われや
メジャーでも平均以上のサード守備やからな

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:09:46.86 ID:ExuPqBrD0.net
西梅バッテリーおめ!やった!

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:09:50.78 ID:7BK5nJs70.net
阪神の投手がGG受賞は史上初だってw

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:10:33.51 ID:jB97QOz70.net
まあ山口より西だよなあ
梅野はもう鉄板だと確信してた
西梅野おめ!

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:10:33.56 ID:GiHlJezx0.net
>>815
誰だろうなw
巨専にそれぞれのポジションの票数貼られてる

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:10:46.97 ID:i8sGg1V20.net
西初かよw

良かったなw

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:10:51.20 ID:NfoSHdyXd.net
菅野消えたし規定投げてる投手みたら西は取って当然やわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:11:06.65 ID:10AG6UmZ0.net
>>753
高代コーチは安芸キュンプへ行ってないのか

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:11:32.39 ID:kHA/TQ050.net
>>823
キュンプなんかわろた

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:11:50.51 ID:y7ma6Q+G0.net
大島より丸の方が上手いんちゃうけ

826 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f95-5mBu [210.170.20.9]):2019/10/31(Thu) 15:12:12 ID:y7ma6Q+G0.net
ごめん、丸も選ばれとったわ

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:12:42.63 ID:i8sGg1V20.net
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数数
【捕手】
◎梅野(阪神)200
會澤(広島)58
小林(巨人)32
加藤(中日)1
中村(ヤクルト)1
該当者なし 7

梅野ぶっちぎり

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:12:47.21 ID:BBtaC7UP0.net
大山全然だったな…
やっぱ失策数が印象悪いんだろうな

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:12:50.91 ID:jB97QOz70.net
>>813
ほんま知りたいわ誰やwwww

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:12:52.94 ID:kHA/TQ050.net
>>827
おーぶっちぎったな

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:13:13.94 ID:i8sGg1V20.net
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【投手】
◎西(阪神)110
山口(巨人)66
大瀬良(広島)42
大野雄(中日)35
今永(DeNA)29
小川(ヤクルト)4
藤川(阪神)2
柳(中日)2
中川(巨人)1
ジョンソン(広島)1
該当者なし 7

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba60-aDcy [59.190.194.222]):2019/10/31(Thu) 15:13:46 ID:ExuPqBrD0.net
>>827
しゅんごい

833 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-rIVQ [182.251.243.3]):2019/10/31(Thu) 15:13:48 ID:Nnu2xdw0a.net
菊地みたいなお化けいたらともかく
大山チャンスやったのに

834 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-bJgw [182.251.23.128]):2019/10/31(Thu) 15:14:03 ID:2oUQKlTTa.net
梅野の票数200かさすがに圧勝だな
大山38もよく入ったな

835 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb6-5vgy [153.188.236.62]):2019/10/31(Thu) 15:14:22 ID:kkY6u/by0.net
大山は失策数が印象悪かったかもしれん

836 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd5a-jKTc [49.104.5.116]):2019/10/31(Thu) 15:14:28 ID:De8aoCB3d.net
>>827
中村ほんまやったら梅野に次ぐ2番手評価くらいやろうにw

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:14:36.79 ID:7BK5nJs70.net
木浪に入れた記者の投票券剥奪しろや
こんなの晒し者にしてるだけやん

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:14:52.56 ID:NfoSHdyXd.net
バティスタに投票した記者は追放しろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:15:14.80 ID:y7ma6Q+G0.net
>>837
糸原も5票あるんだよなあ

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:15:30.96 ID:kkY6u/by0.net
>>837
でも君が記者だったら阪神の選手に入れるだろ?

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:15:49.85 ID:jB97QOz70.net
>>827
すげーな

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:16:28.93 ID:2oUQKlTTa.net
B9ならともかく會澤58ってアホやろ
無記名投票やめろ

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:17:15.52 ID:nl2r2pXO0.net
阪神・西 球団投手初のゴールデン・グラブ賞!梅野は田淵以来の2年連続
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/31/kiji/20191031s00001173261000c.html

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:17:16.16 ID:ExuPqBrD0.net
梅野はあとはB9だね
受賞できますように

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:17:54.35 ID:Jw9WMbbA0.net
西もフィールディングええもんな

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:18:26.44 ID:nyCASuJ+a.net
>>844
さすがにそっちは會澤かな多分

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:18:36.05 ID:SBAof6pE0.net
西梅野おめ 梅野はB9もとれたらええな

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:19:13.88 ID:Av9RFgYm0.net
>>844
そこは會澤との戦いになるからなあ
総合的な観点で観てもらえたらワンちゃんあるかなあ?と

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:19:44.93 ID:d8bzO5gM0.net
Rngr UZR
周平 2.6 6.0
宮崎 -5.7 -1.4
大山 10.0 7.6

これで大山が得票数3位とか無意味な賞だよな

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:20:47.28 ID:2SMmvQpHd.net
>>814
2017に鳥谷選ばれてる時点で指標なんて関係ないって証明されてるからなあ

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:21:24.35 ID:7BK5nJs70.net
>>849
何年か前の鳥谷と坂本と比較したらマシな方だろ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:22:51.04 ID:h9bcm6Wbp.net
去年サードはUZRワーストの宮崎が受賞してるからUZRは見てない

853 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 15:24:04 ID:jB97QOz70.net
指標とか記者が見てるわけないし

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-9ZEm [126.114.29.72]):2019/10/31(Thu) 15:24:24 ID:iHss5juG0.net
>>843
球団初ってまじかよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:24:36.76 ID:y7ma6Q+G0.net
守備上手かった印象の選手を匿名で記者が何となく投票したらこうなるわな

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:24:47.27 ID:MZHuLs4FK.net
由伸がサード鳥谷のGGに驚いたコメント出してたから
何で宮崎じゃないのかと疑問に思うわな

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:24:48.35 ID:JKbKMN0ga.net
記者投票なんかやめろよ
ただの人気賞じゃねえか

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:24:56.85 ID:MwWzcIFz0.net
中日ファンはダンマリやな
大島が取ってるから京田のこと言えない

859 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-hc2x [49.98.145.160]):2019/10/31(Thu) 15:25:19 ID:2SMmvQpHd.net
まあ周平も上手かったから仕方ないよ
昨年の宮崎、一昨年の鳥谷よりはマシ

860 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:26:00.18 ID:d8bzO5gM0.net
>>851
鳥谷は鳥谷で取れなかった年あるからな
土のグラウンドで失策数1ケタという化け物で守備範囲も申し分ないレベルだったのに取れなかった年あったし

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:26:04.01 ID:ViZV0W2G0.net
大山は送球エラーさえなければGGとれるんだから
守備範囲も重要だけど20もエラーしてる選手を一番上手いとは言いづらい

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:26:14.46 ID:2SMmvQpHd.net
ロペスなんて完全に地蔵でしかないのにな

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:26:30.08 ID:2oUQKlTTa.net
逆だろ
UZR見てる記者がいるから38入った
見てなきゃもっと低いわ

864 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb6-4Sz2 [153.136.233.192]):2019/10/31(Thu) 15:26:54 ID:6sPBK/3d0.net
>>827
流石は梅ちゃん
ってそれどこで見られるの?

865 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbaa-H3AC [180.145.168.170]):2019/10/31(Thu) 15:28:22 ID:PrfiQUjP0.net
指標見ずにあくまで印象だと大山より高橋周平の方が上手く感じる

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:28:58.93 ID:d8bzO5gM0.net
外野のGGにソトが1票入ってたわw

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:29:00.45 ID:MZHuLs4FK.net
原が小林使わないからこれからGGは梅ちゃんしかいない

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:29:18.66 ID:y7ma6Q+G0.net
>>858
京田は怒っていい
外野は本来誰がふさわしいんや?

869 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 15:29:55 ID:jB97QOz70.net
>>849
大山もったいないなあ
エラーないと余裕でとれるのに

870 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-38BR [126.243.83.199]):2019/10/31(Thu) 15:30:19 ID:nl2r2pXO0.net
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【三塁手】
◎高橋(中日)121
宮崎(DeNA)94
大山(阪神)38
安部(広島)2
該当者なし 44

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-38BR [126.243.83.199]):2019/10/31(Thu) 15:30:26 ID:nl2r2pXO0.net
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【投手】
◎西(阪神)110
山口(巨人)66
大瀬良(広島)42
大野雄(中日)35
今永(DeNA)29
小川(ヤクルト)4
藤川(阪神)2
柳(中日)2
中川(巨人)1
ジョンソン(広島)1
該当者なし 7

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:30:31.69 ID:+4x7HJLz0.net
糸井木浪糸原に入れたやつはホンマにセリーグで1番守備上手いと思って1年見てたなら記者辞めさせたほうがええやろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:30:42.24 ID:jB97QOz70.net
>>866
ファーwwwwwwwwwwww

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:31:18.99 ID:ViZV0W2G0.net
周平は阪神戦で良いプレーしてたしな
エラーしてる印象もないし

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:31:45.71 ID:sXZgZMxw0.net
>>866
こっちは木浪に1票入ってるから他所のは笑えないんだよなあ…

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:32:55.07 ID:TzmTbL0Sa.net
バティスタ糸井木浪ソト筒香って悪ふざけで投票してんのか

877 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Speb-0Xg7 [126.199.207.204]):2019/10/31(Thu) 15:33:14 ID:h9bcm6Wbp.net
ゴールデングラブ賞セ・リーグ得票数  外野手】
◎丸(巨人)225
◎鈴木(広島)207
◎大島(中日)194
近本(阪神)97
亀井(巨人)78
平田(中日)28
西川(広島)23
神里(DeNA)11
青木(ヤクルト)9
筒香(DeNA)6
福留(阪神)6
糸井(阪神)2、ソト(DeNA)1、野間(広島)1、雄平(ヤクルト)1
該当者なし 8

糸井w

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-qV4/ [175.131.27.14]):2019/10/31(Thu) 15:33:18 ID:DWH0rElJ0.net
マルテの投票数少なすぎ

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:33:31.17 ID:MZHuLs4FK.net
中日の内野は鉄壁やもん
だから勝てん

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:34:19.12 ID:YbF2UTMj0.net
>>875
そこは笑ってええやろw
ファンが入れたわけじゃないし大山より宮崎が上に行くお笑い賞なんだから

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:34:31.83 ID:jB97QOz70.net
京田かわいそうだよなあ
大島とれて京田がとれない
おかしいわ

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 15:36:04 ID:jB97QOz70.net
>>877
ドメに糸井っておまけにソトwwwwwww
面白いわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:36:13.35 ID:MZHuLs4FK.net
久慈と藤本辞めてくれんかな
どんだけ厚かましいんや

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:36:56.57 ID:YT2Dq1Tu0.net
>>877
糸井と福留に票が入るんか

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:37:02.29 ID:h9bcm6Wbp.net
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【遊撃手】
◎坂本(巨人)167
京田(中日)110
大和(DeNA)21
木浪(阪神)1
該当者なし 0

木浪?

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:37:19.04 ID:ViZV0W2G0.net
マルテはゴロの反応は抜群だけど
ファールフライがお笑いだから相殺されてる

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:37:29.27 ID:YT2Dq1Tu0.net
というかソトに票入れた奴剥奪した方がええわ

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:37:56.45 ID:d8bzO5gM0.net
中日は阿部がダントツじゃなかったっけ?
あとパリーグも中村が凄かった覚えがある
ネームバリュー的に菊池は仕方ないかもしれないけど、浅村は論外だわなあ

889 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:38:23.08 ID:2vzH45J00.net
共同通信 阪神、パドレス傘下の牧田を調査 今季大リーグ、マイナーでプレー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000111-kyodonews-base

890 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/31(Thu) 15:38:32 .net
いちいち票数確認するやつらめんどくせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:38:57.30 ID:jB97QOz70.net
木浪に入れた馬鹿はどこがいいと思って投票したか
是非コメントお願いしたいわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:39:00.07 ID:EoLjETGLd.net
>>887
バティスタの方があかんやろな。

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee60-2FyK [121.81.66.200]):2019/10/31(Thu) 15:39:44 ID:Av9RFgYm0.net
>>889
共同まで報道かいな
ガチやな

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee6d-QPqB [121.102.65.175]):2019/10/31(Thu) 15:39:51 ID:7BK5nJs70.net
近本は守備範囲広くても肩力が戻らないとGGは難しそうやな

895 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5a-vNHG [49.98.75.215]):2019/10/31(Thu) 15:40:01 ID:EoLjETGLd.net
>>891
ネタに走ったとしか思えんわw

896 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:40:39.06 ID:DWH0rElJ0.net
遠藤成の指名挨拶てまだだよな?

897 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:40:49.01 ID:MZHuLs4FK.net
田中が去年選ばれて今年京田が選ばれないって何なんだ

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:41:02.68 ID:tHiqmaAHp.net
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【三塁手】
◎高橋(中日)121
宮崎(DeNA)94
大山(阪神)38
安部(広島)2
該当者なし 44

周平にはもしかしたら負けるかもなと思ってたけど宮崎94票って
もうこんな賞いらんわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:41:38.57 ID:wo7fux/70.net
バティスタに票が入ってるのが一番問題すぎるだろ

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:41:53.13 ID:4D5S+4Pi0.net
票数はスポーツ報知から見られるゾーイ

https://twitter.com/hochi_giants/status/1189784839227994112?s=19
(deleted an unsolicited ad)

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:42:13.32 ID:7BK5nJs70.net
木浪とソトに入れた奴
同一人物ちゃうか?

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:43:26.10 ID:YbF2UTMj0.net
>>899
バティスタは色んな意味であかんわな

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:43:45.08 ID:tHiqmaAHp.net
宮崎(横) UZR-1.3 D0 R-5.5 E4.3

904 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/31(木) 15:43:48.18 .net
B9も新人王も票数票数言うんだろうなwwwwwwwwwwwwwww
あーめんどくせwwwwwwwwwwwwwww

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:46:04.90 ID:tCExtlKr0.net
木浪に票入れたの久慈か?

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:46:30.31 ID:DzVyJDkZ0.net
GGなんか印象値が大きいんやからしゃーない
守備だけで投票してるやつ半分もおらんやろ
あと1度うまいと思われるとそれだけで投票されたり

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:46:48.32 ID:jB97QOz70.net
他球団が西のGG疑問らしいけど
何が疑問なのか謎やわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:46:59.83 ID:ViZV0W2G0.net
宮崎かー今年はあんまり動けてなかった印象やな
それでもイージーエラーは少ないだろ
大山と周平は若いしよく動けてるやっぱりエラーのマイナスが大きいんやね

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:49:55.45 ID:CsRExcLz0.net
>>854
ゴールデングラブの投手は過去ほとんどが読売、少し中日と広島がいて、ヤクルトが一人
阪神は今年が初、ベイスはホエールズの頃からまだ誰も。

910 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2aa9-qV4/ [133.155.150.56]):2019/10/31(Thu) 15:51:03 ID:W5TNamsz0.net
阪神・山崎 来季からスコアラーに就任 秋季キャンプに研修参加「長く恩返しを」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000091-dal-base


頼むで

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:51:59.74 ID:ViZV0W2G0.net
阪神で一番は球児やけどな

912 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:52:08.26 ID:tHiqmaAHp.net
>>905
mlb でこういうふざけた投票したら記者生命終わりそう

913 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:52:08.34 ID:YT2Dq1Tu0.net
>>910
阪神は手厚いのう

914 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:52:18.27 ID:7BK5nJs70.net
>>910
トライアウト組にも優しい阪神人事w

915 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:52:28.35 ID:1efeWpsSa.net
>>811
対抗の會澤が四位やし、梅野もワンチャン無きにしも非ず

916 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee60-2FyK [121.81.66.200]):2019/10/31(Thu) 15:52:38 ID:Av9RFgYm0.net
>>910
クライマックスだかで即ハマ帰って
向こうで仕事するのかと思ったら阪神で残るのね
ベイ担当かな

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:53:03.34 ID:kHA/TQ050.net
>>910
おめおめ

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:53:14.90 ID:wo7fux/70.net
モロコシにも何か部署を用意してそうだよな

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:53:32.02 ID:jB97QOz70.net
>>910
面倒見はいいよなあ
ホワイト球団やわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:53:42.58 ID:1efeWpsSa.net
矢野もGG二回やけど、優勝忖度やから守備では矢野を越えたかもな

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:54:12.17 ID:p1vaegPk0.net
まじで牧田獲りにいってるんやな

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:54:16.33 ID:VTThNgS+0.net
故障なければしばらくは梅野絶対GGとるマンやなこれは

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:54:31.04 ID:1efeWpsSa.net
>>827
さすがに小林よりは中村やろ…あいつ大嫌いやからどうでもええけどなw

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:54:56.85 ID:tHiqmaAHp.net
>>913
超が何個もつくくらいホワイトよな
ファンには超ブラックやけど
普通逆やろ
ワタミやスシロー、くらの逆

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:55:08.85 ID:5CmbVs/e0.net
>>918
トライアウト出るらしい

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:55:27.66 ID:/K0ClYO0d.net
伊藤隼太さんは戦力外のあと球団から出禁にしてほしい

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:55:27.77 ID:etn5uecu0.net
>「スコアラーの方には攻撃の時だけでなく、守備のことに関してもお世話になった。
>選手が求めるものにはすぐに答えられるなど、数字に残らない感覚のことなどを伝えていければいい」

数字に残らない感覚のことなど「も」伝えていければいいだといいんだけどな
まぁ言葉のチョイスを間違えただけで数字はもちろんの事って大前提でいいんだよな?
野球は数字じゃわからないとかスコアラーが思ってるとかやめてくれよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:55:41.65 ID:W5TNamsz0.net
森越はまだ現役したいんやろ
トライアウトだめなら2軍マネとかやってそう

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:56:00.45 ID:ZQugKJl2a.net
外野手部門でトッタフリポトに投票した記者と
ショート部門で木浪に投票した記者の氏名を公表しろ

930 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 672e-3WTo [218.41.193.245]):2019/10/31(Thu) 15:56:25 ID:ic7KlPVQ0.net
>>910
ハヤタ荒木俊介岡崎もスコアラーになるしスコアラー枠パンパンやん

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0714-x20S [58.89.156.119]):2019/10/31(Thu) 15:56:40 ID:jB97QOz70.net
>>925
野球諦められないか
頑張れしかない

932 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee60-aDcy [121.86.123.190]):2019/10/31(Thu) 15:56:41 ID:etn5uecu0.net
>>923
未だにランナーの足潰しやってくるからな

933 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Speb-bfyP [126.33.26.139]):2019/10/31(Thu) 15:56:48 ID:tHiqmaAHp.net
てかスコアラーはもはや元プロ野球選手じゃない方がいいんやけどな
阪神の場合は天下り先やからしゃーないけど

934 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-Bwiz [106.180.24.145]):2019/10/31(Thu) 15:56:59 ID:1efeWpsSa.net
>>882
ドメはセリーグのレフトではトップやぞ、uzrマイナスやけどw

935 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee14-hIbt):2019/10/31(Thu) 15:57:14 ID:4D5S+4Pi0.net
西は妥当だな


   試合 刺殺 捕殺 失策 併殺 守備率
西勇 26  9  34 0  4  1.000
大瀬 26  6  30 0  0  1.000
山口 26  1  21 1  0  .957
大野 25  11 32 1  3  .977
今永 25  10 25 1  0  .972

936 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:57:21.22 ID:+bvqVQO90.net
テスト入団で何の貢献もしてない山崎すらスコアラーで雇ってくれるとかとんでもないホワイト球団だな
こんな球団相手にして選手に冷たいとか叩くやつの気が知れんわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:57:45.76 ID:1efeWpsSa.net
>>893
共同通信ってフェイクニュースで有名なとこやろ?

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:57:53.55 ID:khF9rGoT0.net
ホワイトすぎて逆に引くわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:58:23.16 ID:tHiqmaAHp.net
データ部門の日高はどうなってんの?
パソコン教室行ってエロサイト見れるくらいにはなったんか?
トラックマンとか絶対活かせてないやろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:58:37.19 ID:tgzCoK6i0.net
審判という道もあるな
アンチになるけどw

941 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:58:53.43 ID:Vvuf8tVQa.net
西梅野GGかー
梅野は鉄板やけど西は良い意味で予想外というか意識すらしてなかったわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:59:19.04 ID:1efeWpsSa.net
>>930
今のスコアラーほとんどクソ無能やしDe担当以外は全員入れ替えてもええんちゃう

943 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:59:43.55 ID:WrLr56nY0.net
GGバッテリーとかええやん

944 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 15:59:51.84 ID:ZQugKJl2a.net
浅村に投票した記者の氏名も公表しろ
野球を舐めるなバカタレ

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3a3c-utS7 [219.109.103.19]):2019/10/31(Thu) 16:00:08 ID:xqei19E70.net
西梅野みたいなのが令和の阪神顔

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:00:28.05 ID:kHA/TQ050.net
盗撮するなよ?

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:01:08.74 ID:GDYMz56id.net
西はオリックス時代も無かったんか

948 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:01:13.00 ID:5J6G1HToa.net
西おめ
梅野はB9も取れるよう願ってる

949 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:01:15.40 ID:tHiqmaAHp.net
>>936
それよな
選手に冷たいでなくて
ファンに冷たい

の間違いよな

950 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f3b6-lImw [220.106.229.78]):2019/10/31(Thu) 16:01:41 ID:khF9rGoT0.net
>>935
守備率ニキ歓喜やな

951 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:02:38.98 ID:MwWzcIFz0.net
>>910
憲晴は高木豊の動画で阪神愛の方が上みたいなニュアンスで
高木がちょっと怒ってたからな

952 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:02:51.22 ID:Vvuf8tVQa.net
捕手は育てるのが難しいと言われる中28歳で優秀な正捕手いるんやから梅野が元気なうちに強いチームにならんとアカンぞ
10年後梅野の後釜問題も悩まんようにもせんとな

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:03:04.71 ID:1efeWpsSa.net
最優秀バッテリー賞も西梅野でええのになぁ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:03:13.42 ID:0KMzm9Bw0.net
>>915
會澤は今年も打率、本塁打、打点、出塁率、OPS、得点圏打率、守備率、捕逸率
これで全部捕手トップ
攻守でかなり高いレベルで推移していたけどそれでGGとベストナイン両方逃したらある意味凄いな
梅野が上回っているのは盗塁と盗塁阻止だけやろう
これでベストナイン取れたらほとんど詐欺に近いな

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f3b6-lImw [220.106.229.78]):2019/10/31(Thu) 16:03:53 ID:khF9rGoT0.net
浅村GGて
まあ鳥谷サードでGGにしたぐらいだからな
単なる人気投票

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb60-NvF7 [180.147.215.132]):2019/10/31(Thu) 16:04:01 ID:kHA/TQ050.net
森越は現役したいのかね

957 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb6-4Sz2 [153.186.202.221]):2019/10/31(Thu) 16:04:52 ID:+bvqVQO90.net
>>956
嫁がもうちょっとやってといってるらしい

958 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-/gDP [106.154.136.99]):2019/10/31(Thu) 16:04:55 ID:ZQugKJl2a.net
>>947
オリックスやロッテの選手は記者投票の時点で不利だわ
パの二塁手も浅村より中村だと思うが全然票が集まってない

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-Bwiz [126.224.138.87]):2019/10/31(Thu) 16:04:57 ID:i8sGg1V20.net
>>894
逆や

近本は肩の強さでuzrがプラスになっとる

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f14-QPqB [114.190.29.2]):2019/10/31(Thu) 16:04:59 ID:yMB7Dkbv0.net
記者って試合見てるんかホンマに

961 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KKd7-ZDLU [353688017791745]):2019/10/31(Thu) 16:05:12 ID:MZHuLs4FK.net
山脇みたいなのがスコアラーやられても困るし
真面目で几帳面な人じゃないと

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:05:40.96 ID:kHA/TQ050.net
>>957
ギリ独立くらいしかないんちゃうか...

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:05:52.52 ID:EoLjETGLd.net
>>960
数字見てないのが分かってリアルでええやん。

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:05:54.73 ID:1efeWpsSa.net
>>954
後ろ四つ頑張って調べて探してきた感がすごいなw
まぁ守備なら梅野やしチームの順位も梅野じゃん
どっちがとってもおかしくはないわな

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:06:21.18 ID:W5TNamsz0.net
>>951
そら選手生命かかるくらいの大ケガして放り出されたときに
面倒みてくれたんやから
人間弱ってるときに親切にしてもらったらそらうれしいやろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:06:29.42 ID:tHiqmaAHp.net
>>894
アームで稼いでるんだよ近本は

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:07:05.12 ID:Vvuf8tVQa.net
近本が妥当かどうかはともかく近本よりUZR低い大島が選ばれちゃったんやな
まあこの辺は記者投票やから仕方ないけど

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:07:21.78 ID:GDYMz56id.net
>>958
だよなあ田村も安達ももう少し評価されてもいい年もあったしなー
西は阪神に来て良かったって思ってくれてるとええな

969 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:07:28.12 ID:jB97QOz70.net
>>954
會澤で鉄板だと思うわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:07:35.84 ID:xCTkwSx20.net
まじでなんでスコアラーを元プロなんかにさせるんや 意味あるんか?

971 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:07:47.35 ID:kHA/TQ050.net
>>967
大島はもう上手いってイメージもあるしね

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:08:28.39 ID:ZQugKJl2a.net
>>968
安達は可哀想だったな
今宮より指標いい年でもとれなかった

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:08:33.13 ID:W5TNamsz0.net
巨人・菅野 女優・野崎萌香と真剣交際 元non-noモデル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000094-dal-base


腰痛の原因はこれか・・・

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:08:38.09 ID:ZjBqDDKj0.net
西君梅ちゃんおめ

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:08:59.38 ID:kHA/TQ050.net
>>973
金やな

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:09:20.38 ID:ZeyNzPA7F.net
いつか近本中谷高山のGG
あると思います

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:09:27.40 ID:tHiqmaAHp.net
>>970
ただの天下り先ポジ
優勝ガチで狙ってる球団はキチンとした人置いてる

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:09:41.54 ID:kHA/TQ050.net
お金持ちゲットだぜ

979 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:09:46.18 ID:ZeyNzPA7F.net
>>973
ワロタ

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:10:18.34 ID:ZQugKJl2a.net
>>973
ブルーノマーズにキレられたクソ女やん

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:11:03.34 ID:2RafXDgra.net
>>888
阿部はセカンドで規定2割9分も打ってるなかなかの選手なのに地味過ぎて忘れられてるな
うちはあの不細工によう打たれたから印象あるけど

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:11:25.75 ID:tgzCoK6i0.net
ケコーンするならバレーボール選手だな

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:11:28.91 ID:ic7KlPVQ0.net
>>973
菅野の癖に生意気だ

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:11:33.17 ID:0nmInGRW0.net
ゴールデングラブ賞ちゃんと全球団いるね!

985 :どうですか解説の名無しさん:2019/10/31(木) 16:11:55.56 .net
西岡の元嫁みたいな匂いがする女だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:12:35.72 ID:GDYMz56id.net
>>973
ほうバレエが趣味か…

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:12:58.77 ID:ZQugKJl2a.net
>>985
あの子はまともやぞ
野崎萌香はほんま評判最悪

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:13:22.58 ID:W5TNamsz0.net
https://www.news-postseven.com/wp-content/uploads/2019/10/sugano3.jpg

989 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb60-NvF7 [180.147.215.132]):2019/10/31(Thu) 16:14:04 ID:kHA/TQ050.net
>>988
右ぶさいくやなぁ

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:14:46.58 ID:jB97QOz70.net
>>983
下げマン野崎やな

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:15:43.13 ID:5CmbVs/e0.net
二次元相手にしてたときは好意的だったのに三次元になったらフルボッコだな

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:16:14.51 ID:ZQugKJl2a.net
菅野のくせにって年俸6億超えてる奴に何を言ってるんやw

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:16:29.71 ID:Vvuf8tVQa.net
巨人のエースやしこれくらいの美人はそら捕まえんと

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:16:36.67 ID:wo7fux/70.net
>>988
白いドラえもんかな?

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:18:56.96 ID:jB97QOz70.net
>>993
巨専は山口エースだけどなw

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c760-aDcy [112.69.186.221]):2019/10/31(Thu) 16:20:02 ID:WrLr56nY0.net
得意のイカせタップでイカせまくってるのか

997 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Speb-bfyP [126.33.26.139]):2019/10/31(Thu) 16:20:02 ID:tHiqmaAHp.net
>>992
ファン(一般庶民)なんてゴキブリ以下と思ってるやろな菅野は

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb60-NvF7 [180.147.215.132]):2019/10/31(Thu) 16:20:21 ID:kHA/TQ050.net
世の中金よ

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/10/31(木) 16:21:08.79 ID:oTlirgrDd.net
いや菅野レベルならむしろ相手が小物やろ

1000 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c760-aDcy [112.69.186.221]):2019/10/31(Thu) 16:21:47 ID:WrLr56nY0.net
むしろ捕まってしまったレベルだわな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200