2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:09:04.14 ID:paO0CigK0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
前スレ
やくせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1572527930/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:11:44.74 ID:d9iDb7Jxd.net

しかし山田ニコニコだな。
またヤクルトに戻ったら死んだ魚の目になってるだよね。

3 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:15:25.25 ID:9q/oMg910.net
奥川って持ってるな
いきなり教育係の嶋獲得って、こんな強運普通ありえん

4 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:16:53.42 ID:yeGcOsDM0.net
鷲ですが美馬だけは勘弁してくれメンス、巨人の人的にしか興味ないので……

5 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:17:40.40 ID:D0V22MNt0.net
嶋の移籍は運じゃないでしょ
ヤクルト・楽天業務提携

6 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:18:32.07 ID:zSGsG8oG0.net
仮にバレンティンが残留しても福田は獲得出来るように球団は頑張ってくれよ
外野がバレンティン青木雄平の守備はキツイ

7 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:19:13.94 ID:yT1ACOQk0.net
鷹ですがバレンティンは残留しそうですね
これでバレンティンがホークスに来る事も無くなりそうだし、福田も残留の線が出て来ました。
本当にありがとうございます。

8 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:20:05.85 ID:yt9wo3Hw0.net
いやほんとに、福田来てくれないときつい
塩見覚醒ルートなら必要ないけどそんな保証どこにもないからな

9 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:21:45.63 ID:QUpICHhv0.net
やくせんって最初の方はオールブラックスのレスで埋まってるね

10 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:21:51.46 ID:ufKZuRSr0.net
バレ青木いるのなら雄平放出してくれ
愛着ある選手ではあるけど、いたら使わざるを得なくなる

11 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:23:24.01 ID:kKQaypYM0.net
青木も通年フル出場だとスペック落ちてくるからなあ
塩見も一軍実績はないに等しいしセンターの本命がまだ

12 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:23:52.82 ID:5D67o2NPd.net
バレンティン流出
福田こないっていう最悪の未来は避けられそう

5廣岡
8青木
4山田
7バレ
3村上
9雄平
6エスコ
2中村

13 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:25:42.25 ID:FeYmsImSd.net
おいおいバクソ残留とか勘弁してくれよ
またバクソ青木の地獄の左中間見せられなきゃならねえのかよ

14 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:26:56.65 ID:ZQ3aoRxB0.net
ソフトバンクが2年10億で勝てっこないし、長期化もしたくないから、FAしたら交渉打ち切るって、バレ側に伝えたんじゃない?
バレは元々移籍する気がなく、条件良くしたいだけだから、FA宣言しなかったと。

15 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:28:34.27 ID:s/BWAfrD0.net
高津がとにかくセンターラインの強化したいのはわかった あとはセンターだな

16 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:29:12.31 ID:NH6BnF1H0.net
>>12
流石に雄平はもうスタメンないと思う

17 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbb6-LcJH [180.30.87.143]):2019/11/02(土) 07:30:49 ID:hyHnla9E0.net
塩見が覚醒してくれるか否か

18 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:31:58.55 ID:1/GX4hmI0.net
メジャー経験者高津、斎藤隆がいて尊敬するマー君を新人の頃から最も見てきた嶋の3人が新人からそばにいて面倒見るとか奥川強運すぎる
もうポスティングでメジャー行きが運命としてあるとしか思えない

19 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:33:08.80 ID:5D67o2NPd.net
>>16
雄平より打てる選手いないっしょ

20 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:33:14.21 ID:nOwSBMxVa.net
塩見が覚醒してくれないと、内野は守備力高いのに
外野守備は罰ゲーム状態のまま。
むしろ、広い球場の方が不利になる。

21 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:39:13.14 ID:e9voHDiIa.net
外野かサードの打力タイプ安価な若手の助っ人も取るかな
第二のバレが育ってバレンティンも世代交代出来るといい

22 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:39:44.22 ID:ufKZuRSr0.net
大引の移籍先早く決まってほしい
ワンチャンどこからも声かからずあれ程の選手の引き際がトライアウトというのも寂しい

23 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:43:37.60 ID:e9voHDiIa.net
村中もまだまだやれるはず
引退はまだ早いわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:43:37.88 ID:dL3yNEZFr.net
>>4
おら、金やるから受け取れ!

25 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:46:17.24 ID:934h19xHd.net
>>12
打率2割の廣岡レギュラーはないわ
期待したいのはわかるけど、まだかかるだろう

26 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:46:55.61 ID:NFcG7oqR0.net
>>20
なんか塩見が守備得意みたいな言い方でモニョるわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:48:08.14 ID:alD6AfXZ0.net
>>22
大引トライアウト受けないぞ

28 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:48:37.95 ID:oXQDvMSD0.net
>>22
ソフトバンクみたいに無償トレードで移籍先の面倒みてあげたり
戦力外のレッテル貼らないようにしてあげたり
選手に敬意はらってほしいよな、大引レベルなら

29 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:50:47.02 ID:qMBSuFsf0.net
バレンティン結局いつもの風物詩かよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:52:31.25 ID:PUqml3zZ0.net
廣岡って1安打打って以降は打率そこまで低くないだろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:52:54.08 ID:nAM8zTrCr.net
廣岡とシオミーの成長待ち

32 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:54:58.64 ID:ufKZuRSr0.net
大引のヤクルト最終打席をしっかり用意しなかった老人小川は本当に気が利かないんだよな
三輪引退の影でこそっと1打席立たせることくらいできたはず

33 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:56:42.44 ID:UtYhkJOX0.net
小川ってネタでなくボケ始めてると思う
何回か代打だか代走を忘れるってのがあったよ
本人も忘れたとか言ってたし

高齢の監督はもう勘弁

34 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:57:21.56 ID:JvhDnBZ20.net
山田が宮崎合宿のとき今永と飯に行ったのはツイッターにのってたが秋山とも飯行ってたんだな
メジャーの話とかしたのかね
悔しいだろうなー秋山の為にも頑張ってほしい

35 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 07:58:49.29 ID:JvhDnBZ20.net
>>32
反対意見もあった中で2000本打つまで上に置いたのは是非はともかく優しさだろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:04:49.93 ID:AsO2yEn6a.net
バレ残留!嶋獲得!

37 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:05:27.35 ID:u/OhomkcM.net
バレは結局いつものプロレスかよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:09:03.68 ID:xFFQ56eLd.net
複数年契約でサボり癖のあるバレが残って福田が来ないとか最悪の展開だな

39 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:09:11.55 ID:JBGQmJela.net
【BCリーグ】富山、新監督に前ヤクルト1軍投手コーチの田畑氏

40 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:10:54.64 ID:PYN4Ngq8d.net
バレンティン残留は「五分五分」ヤクルト交渉の決め手は新助っ人?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000001-tospoweb-base

11月いっぱいはヤクルトが独占的に交渉できるため、今月中に残留交渉がまとまらなければ、12月1日以降は他球団との移籍交渉もスタートする。
球団サイドの見立てでは、現状での残留の可能性は「五分五分」とのこと。球団側からの交渉期間延長の提案をバレンティン側が受け入れ、今回の結果となったようだ。

41 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:12:04.07 ID:omST2igUd.net
バレンティン使うなら雄平、青木の並びはNG
高津も判ってると信じたい。

42 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:12:52.20 ID:o/LWd9RVd.net
>>35
ちゃんと観てないよな。
打ててよかったよ2、、、1000本

43 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:13:22.40 ID:5D67o2NPd.net
嶋はオワコンだが
二番手の西田、井野よりはマシだから
実質戦力アップ

44 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:14:09.42 ID:D0V22MNt0.net
富山のサンダーバーズは伊藤楽天コーチが監督やってたところだ
 業務提携

45 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:14:49.00 ID:OF8JBWN6d.net
地方と言うハンデを背負っても選手が移籍したいと思う球団No.1楽天イーグルス

来オフは山田哲人いただきます

46 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:16:33.74 ID:9XhKcVIM0.net
ここのやつらより球団のバレに対する評価はずっと高いようだな

47 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:19:56.17 ID:yt9wo3Hw0.net
>>46
球団は提示した額で満足できなかったら出て行ってどうぞのスタンスだぞ
いうほど高いか?

48 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:21:37.48 ID:ER1GTWya0.net
嶋取るのか(困惑)
中村の手術の影響か?

49 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:21:45.21 ID:CdogcV0oF.net
>>46
あなたさんが低すぎるだけ

50 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:23:04.76 ID:CdogcV0oF.net
ID野球継承者が来るのは良いことよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:25:10.45 ID:PYN4Ngq8d.net
>>46
でも金額は提示済みで、後はバレがその条件を呑むかどうからしいぞ
フロントとしてはマネーゲームには付き合わない方針

52 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:27:06.87 ID:yWbG6OSF0.net
バレが土下座すれば残ってもいい

53 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:27:46.15 ID:rM+4Orycd.net
>>30
ファームで打率.250すら出来ないのに厳しいだろう
期待したいが、まず実績残してほしい
上でも下でも、とにかく打率が低すぎる

54 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:28:35.94 ID:AsO2yEn6a.net
>>53
OPSで見ようよ
.700超えてるよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:33:06.20 ID:xFFQ56eLd.net
井野と嶋は楽天で一緒にやってたんだな感慨深い!

56 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:33:10.37 ID:jXGpwESgp.net
出塁率とOPSから見りゃ打率なんておまけみたいなもんだろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:36:09.91 ID:oMYP6fMf0.net
サンスポだと条件は提示は済ませてあるとマネーゲームには乗らないって論調で一貫してる

58 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:36:24.35 ID:PGbq4ndDa.net
嶋いらな過ぎる
経験とやらのためにロートル取って遊んでいいのは遊ぶ余裕がある強い球団だけだぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:37:35.16 ID:GOz3x43Oa.net
嶋に背番号27あるで

60 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:39:30.96 ID:aEc7wt6I0.net
年俸2000万円くらいかな
しかし地元大好き中日が正捕手もいないのに嶋から撤退
嶋に価値なんて無いと思うけどね

61 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:40:21.42 ID:xFFQ56eLd.net
>>58
中村が頼り無いのが悪い

62 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:41:05.92 ID:aEc7wt6I0.net
しかしゴミ楽天からヤクルトか〜
栄転だな

63 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:42:13.22 ID:yWbG6OSF0.net
中村に実力がないのが悪いリードを解説者に酷評されてるしな

64 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:45:16.63 ID:iut0Boau0.net
廣岡もなんだかんだ二桁本塁打はクリアしたしな
年齢考えたら順調じゃないか

65 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:48:26.99 ID:AsO2yEn6a.net
これでまたバレいるいらないで一ヶ月は続くのか困ったな
まあさっさと福田さえ決めてもらえれば何も問題ないわけだが

66 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:54:26.98 ID:PYN4Ngq8d.net
>>65
今はバレよりも福田の動向が気になるよな

67 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:55:49.65 ID:oMYP6fMf0.net
サンスポだけバレを突き放したような論調でそれ以外のスポーツ紙だとヤクルト側から働きかけて交渉伸ばしたって内容なんだな

68 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:55:52.45 ID:H5k2SfhI0.net
スレ進むの早すぎ

69 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:55:59.38 ID:9XhKcVIM0.net
引き留めなくていいと思ってるここのやつらはFAしなくてガッカリだろうな

70 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:57:00.58 ID:UtYhkJOX0.net
ここ10年くらいで史上最高のストーブリーグで間違いないか

71 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:58:07.15 ID:PYN4Ngq8d.net
>>57
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20191102/swa19110205010001-s.html

ヤクルトの球団幹部は「ボールは向こう側にある」と、既に条件提示を済ませている。

72 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 08:58:11.15 ID:9XhKcVIM0.net
>>67
そうなんだよ
ヤクルトの提案をバレンティンが受け入れたと言ってるからな

73 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:00:19.85 ID:yWbG6OSF0.net
バレ「みんなーどの球団かいいかな?FAしちゃうぞ〜(チラッ)」
ヤクルト「そう・・・ご自由に」

74 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:00:30.80 ID:xFFQ56eLd.net
>>70
実質は最低から普通になっただけ他チームは毎年やっている

75 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:04:40.23 ID:qLxBHuuZ0.net
東京か福岡の選択だろう
福岡も良いところだが
中洲で遊ぶにも六本木より外国人少ないし
そりゃ東京のが住みやすいだろう

76 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:05:23.81 ID:97RRZ7FUH.net
年齢的にはまだいけそうな年ではあるよね
後は怪我の状況次第

77 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:08:19.71 ID:DcSp+ICa0.net
1番重要な投手の補強はまだか
スアレスと新人頼みは怖すぎるぞ

78 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:08:53.55 ID:+cspZ7Ljd.net
バレの一番頂けないところはムラっ気のあるところ
これは、山田にも言えることだけど、スランプというよりメンタル弱すぎなんだよね

79 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:11:35.77 ID:xFFQ56eLd.net
嶋が入るなら美馬もセットで獲ろうぜ?

80 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:12:04.36 ID:hyHnla9E0.net
>>78
神モードの時と糞モードの時の差はなあ…

81 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:16:54.93 ID:bu/5mdHY0.net
バレ残るならますます福田が必要になるな
センターくらいはまともな守備の選手にしないと

82 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:19:57.96 ID:9XhKcVIM0.net
宣言残留を認めてたのに宣言しなかったって
そもそも移籍する気があるのかも分からん
エスコバー補強したのを見て満足してるのかも

83 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:20:18.35 ID:Eq4RjU9gd.net
8月くらいにセンター中山とかになってたらダメな年のヤクルトだろうなぁ

84 :どうですか解説の名無しさん:2019/11/02(土) 09:20:50.35 ID:g6mIZ2da.net
ヤクルトは条件提示終えてるのに交渉延長を希望って
宣言されるとまずかったりするの?

85 :どうですか解説の名無しさん:2019/11/02(土) 09:22:35.68 ID:g6mIZ2da.net
FA宣言されると再契約金がいるんだっけ

86 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:22:51.73 ID:Zo2eJIbo0.net
これ大引楽天とるかもなとふと思った

87 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:23:10.48 ID:qLxBHuuZ0.net
>>84
他球団とも交渉できるって事だろ
まあソフトバンク以外に来そうな所も無いけど

88 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:23:27.76 ID:yWbG6OSF0.net
はあ?

89 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:27:25.50 ID:JWL8rC7gp.net
よく考えると福田との交渉に集中したいとか
同時にやるとごっちゃになる

90 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:28:03.50 ID:2lavyQWxM.net
バレは必要
いる方が良いに決まってる

91 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:30:11.52 ID:2lavyQWxM.net
>>53
これは言えてるな
2軍で.300ぐらいは打ててないとな
だからこそのエスコなんだろうな

92 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:31:43.70 ID:eo4BVtag0.net
福田もバレ残留なら
頭から出られる試合は大幅に減るだろうが
外野全員要介護だから試合は毎日のように出られるだろう
ソフトバンクよりは扱いが良いはずだがそれで来るかどうか

93 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:34:52.88 ID:yWbG6OSF0.net
バレがいると優勝できないからなあいつは疫病神

94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b07-Oqg8 [110.93.0.236]):2019/11/02(土) 09:37:57 ID:4Kv1sL7r0.net
バレンティン残留なら
福田のレギュラー確約はキツくね

95 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c767-Ocou [122.29.146.58]):2019/11/02(土) 09:39:06 ID:XlagUvld0.net
>>94
雄平の枠が空いてるだろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:41:12.64 ID:JWL8rC7gp.net
塩見に多大な期待は禁物

97 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:42:22.23 ID:fETSzwzod.net
青木のライトは雄平より地獄だろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:44:19.98 ID:yWbG6OSF0.net
期待度
村上>奥川>中山>吉田>廣岡=塩見

99 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:44:43.96 ID:bu/5mdHY0.net
期待するのはいいが計算は全くできない選手たち
原、廣岡、塩見

100 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:44:55.17 ID:iODTQEx3M.net
嶋がとれたのはいいけど、バレンティンの交渉が長引くと福田獲得には不利
外野の枠が一つ空かない可能性があるから、ヤクルトではレギュラーが保証されないと判断されるかも

101 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:45:14.95 ID:oKX4Nz3+d.net
ちなDやが、
嶋をヨロシク

102 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:45:37.27 ID:2lavyQWxM.net
まあ広も塩ももう少し伸びんとなア
今1軍レベルかというとちょっとな

103 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:46:04.39 ID:4Kv1sL7r0.net
>>95
塩見はどうなるんだよ

104 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:46:15.71 ID:6wWQx1czM.net
バレが辞めないとかピッチャーどうするんだよ
人的補償でローテー守れるピッチャー取れよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:46:54.61 ID:XlagUvld0.net
ポジティブに考えると
福田が取れなくても塩見がいるってこことだな
三年後を考えると福田が欲しいが

106 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:47:38.28 ID:XlagUvld0.net
>>103
青木との競争に勝てばいい

107 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:48:06.47 ID:9yej5Wn60.net
ココは日本人扱いになるんで
福田が取れなかっった場合外人の外野手に行くだろう
ブキャナンリリースだろうな

108 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:48:11.68 ID:yrYbMlEZ0.net
このエスコバーが来たら弟分ができてバレの気分が良くなるとかいう言い回し嫌いだわ
お前何歳のガキ大将なんだよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:48:26.08 ID:LeDNVSNR0.net
>>104
なんの人的補償だよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:48:50.83 ID:4Kv1sL7r0.net
>>104
バレンティンって外国人だから
補償無いんじゃないの

111 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:49:12.53 ID:NS02b5An0.net
結局来年も外野のゴミ守備に悩まされる結果になりそう

112 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:49:32.89 ID:WD3t9AOXd.net
>>58
いや、普通に戦力として見てるだろ
調査報道の記事で首脳陣は中村のリード面に課題が……とあったし
ま、それも嶋の腰が最低限回復してなきゃどうしようもないけどね

113 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:51:20.59 ID:7OSqQhIGr.net
>>104
外人のfaの場合人的補償無いらしいやん

114 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:55:25.31 ID:WD3t9AOXd.net
>>92
その使い方が理想的なんだけど福田が納得するかだね
で、福田にマジの実力あるならそういう使われ方からレギュラー奪うような気がする

115 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:55:49.90 ID:+cspZ7Ljd.net
こういう選手と天秤にかけてるのだろうか
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000015-dal-spo

116 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:58:19.15 ID:BeXWf3rt0.net
ヤクルトのバレンティンへの提示額は単年3億5000万ぐらいじゃないか?
エスコバーが入った事でFAは行使しなかったけど、暫く塾考するんだろう

117 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:58:34.22 ID:e+DkQKi/0.net
ヤクルトはピッチャーいないんだからバレンティン残留することによって外国人5人(特に投手3人)使えるのはデカくね?

118 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:58:40.69 ID:1OZ3rkpMF.net
福田も左苦手らしいからな
塩見と併用が理想
現状だと青木を両翼に回すなら
上田と塩見の併用に
さすがにきっついわそれは

119 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 09:59:16.52 ID:x81zeIjy0.net
>>91
武内「せやな」
森岡「せやな」
雄平「せやな」
荒木「せやな」
西田「せやな」

120 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:00:51.25 ID:PYN4Ngq8d.net
年齢構成を考えても福田は必要

121 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:07:13.69 ID:AG24HV1/p.net
どっかの球団が正捕手頼りなくてカバーするベテラン獲ったら好転したんだし、嶋はそういう役割で全然アリだろ
投手にも良い影響与えてくれると思うし
しかもFAとかじゃないからな保障もない

122 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:08:38.18 ID:27HpZ0ifd.net
ヨシコーチってもう行き先決まったっけ
奥川くんだけちょろっと見てくれないかな

123 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:08:52.97 ID:Hy41h2NZ0.net
打力としてバレンティンはいてほしいけど
守備や世代交代考えると移籍してもらったほうが都合がいいんだよな

124 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:10:01.19 ID:GiW0ilIgd.net
バレンティンほんといい加減な奴だな

125 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:10:45.28 ID:xFFQ56eLd.net
>>117
バレンティンが守備で投手の足を引っ張ってるから不要

126 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:11:16.90 ID:27HpZ0ifd.net
バレは引退試合は神宮でやってほしい位の愛着はあるけど
来年も気まぐれにダラダラやるんならもうええわってなる

127 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:14:04.95 ID:9Yta5+Ob0.net
まーた構ってちゃんの出ていくぞ詐欺だったか
まぁアンチではないから残留ならそれはそれで

128 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:14:08.99 ID:klyhPqjs0.net
青木との兼ね合いどうすんだよ
守備的に両者共スタメンはキツいぞ

129 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:14:55.03 ID:IjhzKPI80.net
あ、これ福田とれなかったわごめんねってパターンだわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:16:19.89 ID:AG24HV1/p.net
バレの守備だけじゃなくてセンター青木が苦しいんだよな
どっちかだよ、スタメンで使うのは
ただでさえ投手苦しいのにさらに首絞めてるからね

131 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:17:44.97 ID:xFFQ56eLd.net
青木とバレが守ってる左中間は大穴で簡単に抜けるww

132 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:18:20.73 ID:cID4tfpwa.net
(中)青木
(遊)エスコバー
(ニ)山田
(左)バレンティン
(三)村上
(右)雄平
(一)坂口
(捕)嶋

加齢臭やばすぎワロタ

133 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:18:35.90 ID:UtYhkJOX0.net
セカンド青木!

134 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:18:44.01 ID:iMry3/Wh0.net
バレ残って福田とれたら左バレ、中福田、右青木でええやん!

135 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:20:32.38 ID:jZNCwKAgM.net
現状は二塁菊池涼、一塁浅村のバックアップという位置づけだが、秋山不在となった状況で存在感が増していきそうな情勢だ"
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201911010001235_m.html

山田がバックアップ要員ってまじ?
朝から腹立ったんだが

136 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:21:33.56 ID:zSGsG8oG0.net
とりあえず福田と美馬は交渉するだろう
美馬は巨人だろうが福田は欲しい

137 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:22:07.58 ID:FEpUX7Eta.net
>>135
稲葉が精神異常者なんだ安心しろ

138 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:22:41.93 ID:brbiL6oD0.net
バレの気まぐれのせいで福田が遠ざかっていく

139 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:22:52.15 ID:JXCwfp1Ra.net
なんで青木センターって前提に話してるのかがわかんねえ

140 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:22:59.12 ID:9Yta5+Ob0.net
>>135
稲葉は頭おかしいからな

141 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:29:12.99 ID:K91DDAvK0.net
うちの山田がバックアップ要員だと?
ふざけんなよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:30:36.02 ID:AG24HV1/p.net
誰よりも真っ先にチームのコアとして座るべき選手なんだがな
いくらなんでも意味不明すぎるわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:31:22.84 ID:xFFQ56eLd.net
まあチームも断トツ最下位だし世間の評価だから仕方ない

144 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:34:47.83 ID:fETSzwzod.net
バレ残留or福田来ないで来年の外野は毎日メンバー変わることになるだろうな
バレと青木は休養日も考えたら打順も作戦もコロコロ変わる
山崎塩見に2番で強行させるなんて消化試合だからできたことだし

145 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:35:40.69 ID:vpXyOPHu0.net
山田も帰ってこいよ
菊池?馬鹿稲葉w

146 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:35:47.48 ID:4srp59e9a.net
山田が菊池のバックアップとかふざけてるな
坂本が源田のバックアップと言ってるのとそれほど大差ないだろ

147 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:36:19.01 ID:55IaWSNe0.net
バレは残留だろ 5億の単年とかだろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:39:50.92 ID:4grlj97E0.net
>>147
だろうな。
あるいは2年8億プラス出来高

149 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:40:27.34 ID:biGRZmp30.net
せっかく生まれ変わるチャンスが…
遊び気分でやられちゃ他の選手に影響出るんだよ
負の象徴はどっか行ってくれ

150 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:40:34.05 ID:Hy41h2NZ0.net
>>135
ヤクルト選手の扱いが雑なのはいつもの事だろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:41:13.98 ID:31Yi3lBpa.net
バレンティンってマジで癌だわ
ソフバン2年10億提示してるのに話が進まないということは残留になるよな?
球団にとってもバレンティンにとっても早い方がいいと言ってるのになんなの?
最終的にソフバンに移籍することになったらただヤクルトを困らせただけのクソやろうじゃん
ソフバン以外の球団が手を挙げるのを待ってるなら分かるけど、もうほとんど選択肢は2つなんだよな
福田獲得にかなり影響する
仮に福田獲得しても塩見が押し出されるだろうし、バレンティンいると勝てるチームにならない
いい加減にしろ!

152 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:44:26.10 ID:JXCwfp1Ra.net
ファンやめろよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:45:08.31 ID:Eq4RjU9gd.net
確かに巨人でも応援したら楽しいよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:45:13.93 ID:WG/AfW3ya.net
本当に出ていく気があるのに12月まで話聞けない道を選ぶとかただの馬鹿だからなぁ
今年もプロレスだったね

155 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:45:15.79 ID:4grlj97E0.net
>>100
青木ライト
バレレフト

どうせセンターが空く。
青木センターはむり

156 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:47:03.83 ID:4grlj97E0.net
>>151
仮にも30発打ち続ける選手だぞ
頭冷やせ

157 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:47:24.80 ID:zv2Od1KL0.net
やはり発狂する奴が出てきたな

158 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:48:07.55 ID:QIpTQTDD0.net
バレ残留ってことは、山田とFA買取の長期契約は諦めたってことだよね?
さすがにうちに讀賣ならまだしも両方を引き留める金なぞない。
おそらく、2年8億ぐらいで折り合いがつくのだろう。

159 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:49:28.53 ID:4grlj97E0.net
>>158
山田に関しては最初から諦めている
山田と長期契約したら30億とかだぞ?
そもそもむり

160 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:49:29.56 ID:vpXyOPHu0.net
青木ライト出来る?
雄平はもう代打で

161 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:50:00.51 ID:BeXWf3rt0.net
今探している新外国人が11月中に獲得出来たらバレンティンは放出という感じだろうな

162 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:50:06.30 ID:4grlj97E0.net
>>160
できる。センターよりは。

163 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:51:00.35 ID:31Yi3lBpa.net
バレンティンファンには失礼だけど、必要性を感じない
これからのチームを見据えたいよ
いつまで経ってもレフトは穴のまま活躍するのはBクラスが決まったあと
何年同じこと繰り返せば分かるのかな
バレンティンが完全に衰えるまでかも

164 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:51:27.61 ID:fETSzwzod.net
>>155
福田の実績で雄平を競争なしにベンチに追いや公平だしやりづらいでしょ
塩見山崎相手なら尚更
結局青木をセンターで使わざるを得ない局面が出てくるよ

165 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:52:08.81 ID:QIpTQTDD0.net
随分昔の話なので知らない人も多いだろうけど
ペタジーニに実際は単年で7億払っていたことがあるんだよねー
それに比べればバレは良心的。

166 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:52:25.05 ID:+npAsB7la.net
>>116
何でそんな安年俸で契約しなきゃいけねーんだよww
そんな舐めた提示されたらFAしとるわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:54:07.26 ID:Eq4RjU9gd.net
>>165
ペタはバレやラミと同列に語れんだろ
あいつの実力はワンランク上だった
チャンスに強いしスランプでもヒットは打てるし

168 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:55:39.72 ID:PYN4Ngq8d.net
いい加減バレンティンに頼る事を止めたチーム作りを考えようとしないのが問題
来年も青木にセンターさせるつもりか?
エスコバーが入っても外野が大穴だと何も変わらない

169 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:57:15.70 ID:BeXWf3rt0.net
>>167
ペタジーニは安定感が凄かったからな
ファーストの守備も上手かったし完璧だった

170 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:57:44.91 ID:bu/5mdHY0.net
ペタジーニを超える4番バッターは見たことない

171 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:58:21.18 ID:6wf9AOMud.net
オルガ夫人との離婚説とは何だったのか

172 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:58:42.94 ID:MP+NXqGd0.net
恒例の守備がーとか言う奴ほど守備は問題視してない発言
少しは指標くらい見りゃいいのに

173 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 10:59:36.04 ID:AG24HV1/p.net
いくら不調でも四球やヒットは出来たもんなー
彼に回せばなんとかなるという、完璧で理想的な4番だったと思う

174 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:00:51.27 ID:FEpUX7Eta.net
年俸問題度外視すれば、バレンティンよりも雄平のがまず不要

175 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:04:53.37 ID:Qu/Onmws0.net
来年DH来たら解決なんだけどな

176 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:07:05.42 ID:S7Jv3sKkd.net
マジで馬糞消えてくれよ
こいついると使わざるを得なくなるんだよ
永遠にチームが変わらない、呪いの装備だよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:07:24.09 ID:ByZ3DywB0.net
嶋はバッテリーコーチ兼任と思えば野村星野イズムを持ち込んでくれればいい。本人もだがまわりにいい影響与えてくれれば。
これでバレンティンはともかく福田取れたらダントツ最下位とは思えないオフだ!

178 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:09:11.63 ID:UtYhkJOX0.net
代表って罰ゲームだよな
ペナントに影響したら年棒ガクッと下がるし
若手で燻ってる奴限定でいいわ
代表の勝ち負けとかどうでもええ
ペナントの方が重要

179 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:09:49.48 ID:nH6IKvBf0.net
高津もバレも残ってほしいとかいうコメント残してるし現場と何も知らん外野じゃバレの
必要性をどう考えてるかなんて剥離して当然だろ
高津の言ってることなんて建前とか言うなら知らん

180 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:09:59.07 ID:JXCwfp1Ra.net
>>174
雄平好きだけどその通りだよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:10:15.69 ID:NS02b5An0.net
まぁ福田獲れなくても奥川村上でポジるだけだ

182 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:10:26.83 ID:cqnl09hVr.net
バレンティン残留の可能性高いのかよ
来年もまた勝てないね
まぁどの道オリンピックがあるから来年も無理だけど

183 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:15:13.91 ID:fETSzwzod.net
巨人がDH導入に向けて広島阪神中日の事務所に出向いたらしいな
ヤクルト横浜とは話ついてるんだろう
DHあれば今朝から議論してる内容解決するから今回は巨人応援するわ

184 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:16:15.56 ID:Mq6hnlBOd.net
奥川は当然契約金満額だよな

185 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:17:36.87 ID:AG24HV1/p.net
>>183
球界関係者の間で賛否両論が巻き起こるなか、
10月30日には巨人の山岸連盟担当らが中日、広島、阪神の球団事務所を訪れ、リーグ全体の強化を呼びかけた。
原監督の提言が広がりを見せる可能性が出てきたのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000009-nkgendai-base

これか、ワンチャンありそうだな
うちはすでに協力決まってるんだろうね
DHアリならバレの価値一気に上がるし大賛成だわ

186 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:19:24.31 ID:k2ZqK94H0.net
DH導入にしても来年いきなりやるのは考えづらいけどなぁ

187 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:22:03.33 ID:i3OvVIRa0.net
DH大賛成だけどいきなり来年から導入出来るものかな

188 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:22:43.23 ID:XlagUvld0.net
奥川くんの為にもバレンティンの為にもDH設けてくれ

189 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:23:17.07 ID:5KP5IgnG0.net
DHはずっと付けてほしかったから実現してほしいわ

190 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:25:47.84 ID:ByZ3DywB0.net
>>186
別に人や物を準備する訳じゃないし交流戦で経験済みなんだから来年のキャンプ前に来年からスタートと決まれば出来ると思うけどな。
マラソン札幌より全然ハードル低そう。

191 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:27:47.12 ID:FEpUX7Eta.net
本来年俸のことなんてファンがつべこべ偉そうに議論する箇所ではない
球団の懐事情は球団にしかわからんからね

192 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:28:03.54 ID:XlagUvld0.net
>>187
ルール的に大きく影響するわけじゃないし導入は容易だろう
むしろコリジョンをよく短期間で導入できたよな

193 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:28:39.68 ID:ULxXGYA80.net
また、バレのツイッターでのかまってちゃん芸が始まったぞ

194 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:28:45.25 ID:96H5t+j90.net
バレンティン残留福田残留が現実味を帯びてきたな

195 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:34:50.19 ID:ULxXGYA80.net
>>60
推測だけど、伊東が嶋はいらないって判断したんじゃないかな

196 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:39:27.14 ID:Ic94INGt0.net
>>187
初の試みならともかくパは導入済みだし交流戦もやってるしな
コリジョン出来たんだからできない事はないんじゃね?

197 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:41:13.59 ID:ULxXGYA80.net
>>「エスコバーとバレンティンは住んでいる家が近く、昔からの友人らしいんです。
今季は助っ人野手がバレンティン1人のみで寂しいところもあったと思う。
そういった意味でも、気心の知れた選手が増えるというのは彼の中でメリットになるのでは」

もう日本に9年いるんだし、今更助っ人野手が1人で寂しいもないだろ
横浜戦の前はロペスとしゃべってるし、もう日本で友達もたくさんいるし

ほかに助っ人野手がいても、バレが1軍だから、スペアで戸田在住だったし
ミレッジがいたころは楽しかっただろうが

バレンティンで感心するのは、友達があちことにいることだな
人づきあいはちゃんとしてる

198 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:41:15.44 ID:L/Z4Dp+P0.net
来季からDH制始まったら熱いな

199 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:45:09.31 ID:wBS+JncA0.net
2中村松本古賀
3廣岡中山
4山田
5村上
6エスコバー
7バレンティン
8塩見
9青木
代打雄平荒木
守備固め西浦太田坂口上田

センターラインは守備重視、他ポジションで長打を補う
ファーストは守備負担なくして打撃専念で若手同士の競争
塩見の覚醒次第だがバランスは良いかと

200 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:46:44.30 ID:BjkkF878d.net
>>197
ロサリオ心配してアドバイスしたり
コミュ力はあるからな

201 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:47:16.23 ID:QCFB1ior0.net
>>135
うちのチームアイコンだからいい気がしないな

202 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:49:58.29 ID:2lavyQWxM.net
バレは30本100打点が約束されてて外国人選手の兄貴分的な存在だから…

203 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:53:43.28 ID:ULxXGYA80.net
>>200
グリーンにもキャンプで焼き肉の店に連れてったり、
リベロは弟分としてかわいがってたしな

204 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:54:25.43 ID:XlagUvld0.net
>>202
俺もバレがエスコバーに与える影響はでかいと踏んでる
ミレッジに与えた影響も大きかったし

205 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:55:16.68 ID:nMckLVBDa.net
ソフトバンク以外から話がないんで残りたくなったんかな?
やっぱデスパと併用は嫌だとか

206 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:57:57.34 ID:Eq4RjU9gd.net
>>205
巨人が動かないなら
ヤクルトでいいやって感じか
やはり東京のチームは選手には人気だな

207 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:59:33.66 ID:BjkkF878d.net
>>203
今でも若手ベテラン関係なく絡みたがるし傍目は特に寂しそうには見えないけど
やっぱ同じ言語とか文化圏の奴がいた方が心強いよな多分

208 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:59:45.25 ID:MmT3FNYoa.net
バレは来年勝ちたいだけなら必要だけど将来のことを考えると不必要
嶋は来年勝ちたいだけなら不必要だが将来のことを考えると必要

209 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 11:59:46.13 ID:ULxXGYA80.net
ソフトバンク、楽天、横浜をフォローしたんだよな
筒が抜ける横浜には、入りたかったのかもね
ロペスもいるし

横浜から話がないとなると、あとはソフトバンクか楽天

210 ::2019/11/02(土) 12:00:08.12 ID:HrAzHWBTr.net
一久って絶対ヤクルトが送り込んだトロイの木馬だよな

211 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:02:03.09 ID:nMckLVBDa.net
>>206
まあセ・リーグは動かんよな
バレはアテが外れた状態か

212 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:02:24.97 ID:ULxXGYA80.net
>>207
バレの場合は、それより、家族だよなあ
学校の関係で単身赴任なんでしょ

ビシエドはこどもが名古屋の学校行ってるから12月までずっと日本にいて
納会やファン感にも出るらしいよ
こどもは大須の少年野球チームに入ってるらしい

213 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:02:40.09 ID:9yej5Wn60.net
すずちゃんは元気な子やね

214 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:03:18.72 ID:BjkkF878d.net
ビシエドほんとぐう聖

215 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:06:02.22 ID:BeXWf3rt0.net
ヤクルトもバレンティンに複数年は提示して無いんだろうな
だからまだ態度を保留している

216 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:06:51.94 ID:BjkkF878d.net
ヤク「お前2020年で引退する言うてたやんけ!」

217 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:08:04.25 ID:VcE49yzPM.net
いいなあビシエドはそれに比べて犯罪者のバレは…

218 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:08:19.04 ID:nMckLVBDa.net
バレ残留、福田獲得なら強いぞ
塩見やらの育成が難しくなるが

219 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:09:58.55 ID:xBDKtZ7pa.net
まぁソフバンが年俸7億提示してるからFAしなかったって可能性もあるからな

220 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:11:36.57 ID:9T87FShJ0.net
今年の中村には不満無いけどここ数年の成績とか手術の影響考えたら嶋獲得も文句は無い
ただ嶋の起用法は二番手でいいと思う

221 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:11:51.28 ID:8w2L6Jvua.net
>>135
日刊だけがこういうバックアップって書き方してるらしいんだよな
そういう使われ方だったの1試合だけなのに
日刊は何か今年嫌味な記事多いわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:12:15.91 ID:PYN4Ngq8d.net
バレンティンFA見送りの思惑、残留でも移籍でもオイシイ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000024-nkgendai-base

今後はヤクルトとの残留交渉が行われ、決裂すれば12月の自由契約公示後に他球団との交渉が可能になる。
FA宣言すれば、今月3日から交渉を始められたが、申請しなかったのはなぜか。

 ひとつはカネの問題だ。FA宣言した選手の翌シーズンの年俸は「現状維持」が上限(減額は無制限)。
バレンティンの場合、4億4100万円となる。一方、自由契約となれば「青天井」での交渉が可能。
NPBによれば、「自由契約のほうがFAより自由度の高い移籍が可能になる」という。

223 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:12:24.17 ID:ULxXGYA80.net
玄人ぞろいのD専は、ビシエドには厳しいぞ

まあ、4番と先発投手とクローザーと捕手が欠けると、ほんと悲惨だからな
シーズン中に補強するのはほぼ不可能

4番をちゃんと務められるバレを確保しとくのは危機管理上大事
バレは成熟して、最近は、不調期がほぼないからな
ホームランは出なくても、打点はコンスタントに稼ぐし

224 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:14:21.71 ID:31Yi3lBpa.net
クイズだしていい?(・ω・`)

225 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:17:18.41 ID:9ww+dVHbK.net
DH導入なら石川のバッティング見られなくなるのは寂しいな

226 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:21:08.94 ID:JWL8rC7gp.net
でもヤクルトは若手外野がいないし、今年バレがどうあれ2年後にはまずいないから
その点他球団より長くレギュラー争いができるよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:22:19.45 ID:JWL8rC7gp.net
>>148
単年4億円程度だよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:22:34.61 ID:OzOT4MXVa.net
DH有りならバレの価値が倍以上になる
頑張れ巨人頼むぞ

229 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:22:40.52 ID:FvTbuzaO0.net
嶋の年俸おいくら万円?

230 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:23:28.64 ID:JWL8rC7gp.net
>>158
いや関係ないんじゃね?
バレンティンはバレンティン、山田は山田だろう

231 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:23:35.51 ID:B+Tos9F20.net
投手の打率が1番良いのはヤクルトだろ
確か.130くらい
1番悪いのが阪神で.040とかだからDH無いほうがいいんじゃね

232 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:26:28.05 ID:JWL8rC7gp.net
>>231
そりゃ今の話だからな
石川もそのうち引退するだろうき

233 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:28:57.41 ID:5D67o2NPd.net
デルタみてると
バレっていうほど守備へたじゃないのな
山田とバレンティンの個人軍やん(笑)
https://www.instagram.com/p/B4MxGtzAo7p/

234 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:29:52.09 ID:BFDb3eDgF.net
梅野と松本友もキャンプ前離脱してんじゃん
梅野は春キャンプに参加できたらいいけどさ
ほんと小川田畑は焼くだけ焼いただけだったわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:30:23.60 ID:A7Fd2xuCd.net
>>231
DHできればそれこそバレがつかえるから
うちは強いよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:30:24.56 ID:nMckLVBDa.net
今年がたまたまマシだったとか

237 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:31:28.48 ID:JWL8rC7gp.net
>>223
打点に関しては前の打順に坂口青木山田がいたからだな
131→69打点、80→131打点の推移もあるし打点はあまり関係ないわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:31:32.13 ID:zv2Od1KL0.net
DH導入する前に奥川くんの打撃を見てみたい気もする

239 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:32:31.35 ID:JWL8rC7gp.net
>>233
同ポジションでの比較だからな
青木センターが頑張ってる感じじゃね?

240 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83eb-mCDS [150.246.68.3]):2019/11/02(土) 12:34:00 ID:ra/k0gQy0.net
バレのソフバンの2年10億も結局飛ばしの妄想記事
どっからも声かかってねーんだよ
監督編成関係者から一切話出ないし
ヤクルトからしか条件提示が無いんだよ
実際FAしたら交渉期間長引くからヤクルトは撤退するし
まぁヤクルトで単年だろうな

ニーズがないんよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:35:33.21 ID:qMBSuFsf0.net
DHは各球団の編成に関わるから来季いきなりは無理だろ
それこそバレ取るか取らないかの話になるんだから

242 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:37:36.47 ID:JWL8rC7gp.net
福田獲得してバレンティン、青木、塩見と雄平らで併用でいいんじゃね?
塩見なんて全然ダメな可能性もあるしな
むしろその方が高い

243 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:38:20.70 ID:5D67o2NPd.net
>>239
青木はずっと出てたから数字通りだね。
バレは後半守備固めを送ればたいした守備の影響はないってことだ。
問題はライト。スタメンも守備固めもだめだから異次元の数字になってる
守備

244 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:38:21.56 ID:MP+NXqGd0.net
ヤクルト的に言うとDH導入されたとしても福田取れて通年それなりに活躍した上で塩見辺りもレギュラーとしてやれなきゃいけないからキツい
DHあってもレフト青木はいいとしてセンターライトが誰かこけると相対的に今までより穴になる
まあ導入してくれた方が選手の負担軽減に繋がるから良いけど

245 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:40:22.02 ID:JWL8rC7gp.net
バレンティンも青木も雄平も2年後には外野にいないからな
福田はどこでも3年契約は貰えるだろうし、移籍3年目の状況は大事でしょ
ヤクルトならまずレギュラー取れる

246 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:40:56.77 ID:nMckLVBDa.net
塩見を育てられないようじゃ話にならんよ
下であそこまで無双して上でだめだったやつはいない

247 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:43:02.75 ID:JWL8rC7gp.net
>>246
大社卒ならいそう

248 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:44:36.85 ID:96H5t+j90.net
バレ残るなら弾き出されるのは雄平だろうな

249 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:46:10.50 ID:VcE49yzPM.net
川端もいらないんだよなあ

250 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:46:19.27 ID:purDaHzFd.net
>>132
雄平の初球凡退、どうでもいい場面での単打
もう勘弁して欲しい

251 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:46:37.51 ID:YSai1Sn9a.net
>>242
福田には全試合スタメンを約束しないと獲得できんだろう

252 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:46:38.16 ID:ULxXGYA80.net
来年は太田がブレイクするとみている

宮本が、太田はうちのチームに来たばっかりだからって言ってた
宮本はもういないが、自分であの練習量を一年通してやれば、来年はかなりいけるんじゃないか

高校も公立だったからそんなにガンガンにやってないだろうし
ハム産の選手で若いから期待値は高いよ

太田と廣岡だな、期待の若手は

253 ::2019/11/02(土) 12:47:39.63 ID:HrAzHWBTr.net
松山キャンプ内野が3人しかいないから、大村か中山か渡邊がファーストやらないと練習試合できひん

254 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:49:09.30 ID:nIQJYocPa.net
村上塩見は山田上田の時と似てる。要はボールを見る能力に差が有りすぎる。塩見に本当に一軍でやっていける力があれば今シーズン中に定着してるわな

255 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:49:39.76 ID:9yej5Wn60.net
ココが残留する可能性は五分五分らしいので(多分年末までずれ込む
福田を取りに行く方針は依然として優先事項になるよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:50:15.84 ID:o/LWd9RVd.net
>>100
関係ないだろ。
嫌いなのは仕方ないが、いちいち理由つけて流れつくろうとするのはウザいしダサい。

257 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:50:15.95 ID:+b6t9jvl0.net
嶋って引退後は楽天が幹部待遇で帰ってきてほしいって言ってんだろ
スッパイじゃん

258 ::2019/11/02(土) 12:52:09.00 ID:HrAzHWBTr.net
>>257
一久自体ががスパイだから

259 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:52:12.34 ID:JWL8rC7gp.net
>>251
レギュラー争いできれば十分でしょ
相手は塩見程度だし

260 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:54:08.04 ID:DcSp+ICa0.net
ど真ん中に棒球を投げる清水

261 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:54:44.38 ID:9T87FShJ0.net
>>233
エスコバーがピンズドすぎるな
福田も獲れたら理想

262 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 12:57:17.77 ID:o/LWd9RVd.net
>>158
ヤクルトの金庫番かよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:01:08.10 ID:BeXWf3rt0.net
バレが残ったらエスコバーはバレの介護もしないといけないよな
金本と鳥谷みたいな事が起こりそう

264 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:02:03.31 ID:zv2Od1KL0.net
公式は相変わらずスロー動画大好きだな

265 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:02:17.53 ID:X+va8nji0.net
ソフトバンクも本気でFAでバレ取る気あったのかまだ分からん
最初の調査報道から全然動きないし
外野なら福田の残留が優先で福田の動きが決まってからじゃないと他のチームも動けないって感じがする
わざわざFAで現状維持以上で契約するつもりもないんだろ

266 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:03:17.94 ID:kKQaypYM0.net
>>108
43歳児とかそんな言葉を伊集院光が使ってたな

267 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:03:39.40 ID:Qu/Onmws0.net
つーか、1年前ぐらいにもDH導入か?ってなかったけ
やろうと思えば来年からでもできる

268 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:04:40.06 ID:kKQaypYM0.net
>>150
ヤクルトはプロじゃなくてアマチュアだから仕方ないね

269 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:06:03.41 ID:re+Acop30.net
福田の獲得に全力を注いてほしい

270 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:06:34.98 ID:o/LWd9RVd.net
>>257
何をスパイするの?

271 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:07:11.84 ID:kKQaypYM0.net
バレンティンをショフトとしてエスキーが介護する助っ人老々介護

272 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:07:28.31 ID:1/GX4hmI0.net
人的補償したくないから自由契約になれバレちゃん
からの

273 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:08:30.20 ID:PYN4Ngq8d.net
エスコバーにショフトさせるんじゃ獲得の意味が無いよな

274 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:08:52.43 ID:JWL8rC7gp.net
>>265
ヤクルトも福田争奪戦に注力したいだろうしな
西武、巨人、ソフトバンクもFAの影響あり
それもバレンティン側がわかってるから後から他球団と交渉した方がいいと思ってるのかも

275 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:09:56.63 ID:BjkkF878d.net
宮本って廣岡に対してなんかコメントしてたっけ

276 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:13:00.33 ID:re+Acop30.net
バレンティンに構っていないで福田に全力を注いで欲しい

277 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:13:15.46 ID:vpXyOPHu0.net
まだ人的とかw

278 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:14:02.75 ID:ULxXGYA80.net
そういや、中日が、ロドリゲスの代理人とは連絡がつくが、
ロドリゲスはバケーションに行ってるとかで連絡がとれないって暴露してたけど
これ実質、中日は後回しってことなんだろうな

メジャーとかNPBの他球団優先で、そこと話がまとまらないとかなら
中日とも考えるってことだろ

バケーションは本当だろうけど

279 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:14:31.59 ID:wBS+JncA0.net
福田はサブでこそ輝ける荒木のような選手な気がするから大してほしいと思わないや
今年がキャリアハイで来年以降右肩下がりって可能性あるからね
良い部分ばかり見過ぎよ、少なくとも通年で使える頑丈さはない

280 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:15:57.49 ID:re+Acop30.net
福田はAクラス力(Aクラスリョク)が高いから欲しい

281 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:16:41.90 ID:XlagUvld0.net
山田さえ長期契約してくれたら他は別にいいや

282 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:16:44.06 ID:ULxXGYA80.net
社長が言ってたじゃん 

バレンティンの代わりはなかなかいない
今年もバレンティンとまた一緒にやれてうれしい(なんだかんだバレはフロントに好かれている)

283 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:17:53.25 ID:Mq6hnlBOd.net
カープはバティスタ解雇だろうな

284 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:17:59.11 ID:zv2Od1KL0.net
バレンティンのFA移籍で人的補償が必要、必要ないってサイトによって分かれてるんだけど
結局どっちなのか

285 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:19:14.48 ID:X+va8nji0.net
>>284
バレの人的補償は絶対に発生しない
そもそもFA間に合ってないし

286 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:21:02.21 ID:zv2Od1KL0.net
確かにFAは無くなったからどうでもいいんだけどね

287 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:21:17.86 ID:kNO+sjHS0.net
>>284
FAしなかたのでこの話は終わり

288 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:21:57.29 ID:Mq6hnlBOd.net
戦力外の選手取って補強終わりとかじゃないだろうな

289 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:25:12.07 ID:ULxXGYA80.net
ミランダとれよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:25:44.31 ID:BeXWf3rt0.net
FA選手の公示が正式に発表されたら福田との交渉の記事も出てくるだろうな

291 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Speb-HTwX [126.35.40.17]):2019/11/02(土) 13:27:02 ID:JWL8rC7gp.net
横浜はシビアだからな
DeNAは本業が球団経営だから大きな赤字は出せない

292 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:28:19.01 ID:XlagUvld0.net
>>290
明日にでも真っ先に交渉するんでしょ?

293 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:29:04.66 ID:qdwLKNAR0.net
どうせ他所とのマネーゲームになったら誰もとれないんだからFA補強はオマケ程度に考えている
来年優勝争いできるけでもあるまいし奥川がとれただけで今オフは十分よ
まあ優勝争いは無理でもAクラス争いはシーズン終盤までやっててほしいけどな

294 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:29:13.22 ID:nNDn75Va0.net
>>284
ちゃんと公表されてるんだから規約読めよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:31:19.50 ID:alD6AfXZ0.net
青木ってライトできたっけ

296 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:32:05.02 ID:31Yi3lBpa.net
バレンティン要らねーなー
DH導入したってあいつ守備つかないとやる気ないじゃん

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa54-HTwX [221.117.104.102]):2019/11/02(土) 13:34:00 ID:aEc7wt6I0.net
賛否両論になる時点でバレンティンはその程度だよね

298 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:35:59.30 ID:zuRxo3Tad.net
カープサンタナ、6年契約1年目で去就が不透明に

フアン・サンタナ 約80kg(2014年)
https://fourseamimages.photoshelter.com/gallery-image/03-21-2014-ST-Detroit-vs-Houston-MiLB/G0000yNrDzYj5Yhk/I0000ZrUlunlAP1k/C0000TDCCNZi3UFM
http://www.milb.com/player/index.jsp?sid=milb&player_id=600971#/career/R/hitting/2014/ALL

2015年からカープアカデミーに所属
20kg増量して体重100kg、19年に支配下登録を勝ち取る
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201901280000550.html

299 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:44:07.89 ID:PYN4Ngq8d.net
>>292
そういう記事あったな

300 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:46:30.85 ID:OzOT4MXVa.net
>>295
メジャーで出場試合数1番多いのがライトだよ
まぁ最後の方はレフトが多かったけど

301 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:46:42.17 ID:IDVEVnrSd.net
バレンティン残留 
嶋獲得
福田ソフトバンク残留

これが濃厚じゃん
やくせん民涙目www
本当のヤクルトファン大喜びwww

302 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:47:53.11 ID:5KP5IgnG0.net
バレがどうなろうが福田がどうなろうが奥川とエスコバーでオナれるからいいわ

303 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:49:08.32 ID:IDVEVnrSd.net
>>60

嶋には大きな価値があるよ

嶋に価値がない、価値がないって騒ぐやくせん民は嶋が来たらよっぽど困るんだろうねぇ

304 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sreb-Jenh [126.255.162.43]):2019/11/02(土) 13:50:44 ID:ai3k3J+jr.net
嶋基宏(34)打率.198盗塁阻止率.075

305 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:52:05.62 ID:JWL8rC7gp.net
嶋獲得しても中村がレギュラーよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:52:22.23 ID:alD6AfXZ0.net
村上下半身のコンディション不良で秋季キャンプ不参加

307 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:52:37.32 ID:Mq6hnlBOd.net
村上離脱か

308 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:53:02.81 ID:alD6AfXZ0.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191102/swa19110213430003-n1.html

309 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:53:40.42 ID:ZH/GkXhM0.net
村上逝ったー

310 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:53:43.71 ID:4tqvQhYOM.net
キャンプ完走がでっかく飛躍できるチャンスなのに

311 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:53:58.85 ID:o/LWd9RVd.net
>>301
福田は獲得できた方が良いよ

312 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5a-zOw/ [49.96.7.34]):2019/11/02(土) 13:54:40 ID:PYN4Ngq8d.net
「馬鹿なやくせん民」
「バレンティンはマネーゲームしてでも残せ」
「山田は絶対に出て行く」
「中村のリードが悪いのは常識」

>>301はいつものアンチです

313 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:54:57.08 ID:Mq6hnlBOd.net
1年間ずっと野球してからキツかったんだろう

314 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:54:59.29 ID:zv2Od1KL0.net
村上くんはちょうどいい休憩になるだろ
働きすぎよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:55:21.92 ID:v8TBA9VG0.net
ちょっとまめ

嶋 新人の頃 野村に怒られすぎて
ちょっと病んでいた時・・救ったのが宮出
(食事に連れ出したり・古田交えて)
それ以来 宮出を信頼していい関係

316 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:55:37.75 ID:o/LWd9RVd.net
村上マジか、、、

317 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:55:41.23 ID:yWbG6OSF0.net
村上壊れたかはぁ・・・

318 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:55:53.08 ID:X+va8nji0.net
怪我人続出してんな
やっぱヤクルトはこうでなくちゃ
結局頼れるのはベテラン

319 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:56:03.62 ID:9Yta5+Ob0.net
一年出ずっぱりだったのにフェニックスなんか出るから

320 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:56:15.39 ID:o/LWd9RVd.net
>>315
宮出はいつも優しいな

321 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:56:22.73 ID:uo5D3cuo0.net
ちなみに 美馬もヤクルトで決まりです

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-4BlH [126.7.229.65]):2019/11/02(土) 13:57:19 ID:8GbbxBq10.net
村上はようやったわ休んでくれ
てかフェニックスは下っ端だけでいいだろ無駄だわ

323 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5614-i0GO [223.218.231.31]):2019/11/02(土) 13:57:25 ID:VIRai+cs0.net
直前まで様子見てる時点でそこまで大した故障じゃないだろうし
プロ入り後ほぼ休まずやってきたからこれを機にゆっくり休んどけ

324 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:57:56.62 ID:o/LWd9RVd.net
そう言えば7万の福袋が当たった。
ちょっと迷う。クビになった奴も入ってるのかね?

325 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:58:00.20 ID:Xbtti1+m0.net
スペばっかだな
本当に終わってるわこの球団

326 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:58:00.66 ID:LeDNVSNR0.net
来年も村上が活躍する保証ないんだから、バレンティン抜けたら終わりじゃね?
新外国人は守備の人だし

327 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:58:50.18 ID:re+Acop30.net
唯一の目玉である村上がスぺったことでキャンプの観客数ガタ落ちだな

328 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:59:21.12 ID:ai3k3J+jr.net
>>325
終わってんのはお前だわゴミ野郎

329 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 13:59:22.81 ID:96H5t+j90.net
村上廣岡揃って逝ったか・・・

330 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:00:11.07 ID:Mq6hnlBOd.net
秋のキャンプに観客とか気にするか

331 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:01:07.84 ID:OzOT4MXVa.net
2人ともいい休暇になれば良いよ特に村上

332 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:01:47.46 ID:JNc8LTDPa.net
バレンティン残留でもいいけど青木を控えに回すことになるから、スタメンの左が少なくなるんだよな。
その点でも福田は欲しい。

333 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:02:48.05 ID:oMYP6fMf0.net
村上廣岡太田奥村、今シーズン内野で台頭した若手全員コンディション不良
一軍で試合に出続けることがいかにハードかってことなんだろうけど

334 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:03:25.08 ID:xBDKtZ7pa.net
てか村上はあんま無理して盗塁しない方がいい

335 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:03:51.57 ID:2DPxv/Dx0.net
というか村上酷使やったし
休ませたれ

336 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:04:19.45 ID:ussbuHh2d.net
フェニックスの時点でよくなかったし

337 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:04:27.86 ID:sNjWpXT2d.net
二軍戦終盤から状態落ちっぱなしの濱田も地味に危ないと思う

338 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:04:37.53 ID:7mLXUeiI0.net
村上は入団時より一度も休んでないからちょっとした休みと思わないとね
ウェイトしてたんならそこまで重症でもないんでしょ

339 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:05:15.26 ID:SUyne+hJ0.net
廣岡も村上も故障するとは

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba66-HTwX [59.85.90.20]):2019/11/02(土) 14:06:02 ID:9XhKcVIM0.net
ほんと故障多いな

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5614-i0GO [223.218.231.31]):2019/11/02(土) 14:06:30 ID:VIRai+cs0.net
なんjでスレ立ったからお客さん来そう

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ baf4-qV4/ [125.196.114.36]):2019/11/02(土) 14:06:59 ID:nH6IKvBf0.net
秋季キャンプなんてたいして客来ないし来年2月に万全だったら問題ないだろ
ちょっと故障したら選手生命絶望だの言う奴は自分の人生の方が絶望だろうに

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d65e-38BR [111.217.11.133]):2019/11/02(土) 14:06:59 ID:X+va8nji0.net
内野手は遂に吉田 宮本 松本友の3人になってしまった
一塁に大村入れないとシートノックすら成り立たない状況
ドラフト上位が全然いないキャンプで底上げはきつい

344 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:09:07.40 ID:11rT+lrIa.net
練習もキツくてオープン戦からずーっと試合に出てたからなぁ
休まないと

345 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:09:13.71 ID:9XhKcVIM0.net
秋季キャンプなんてやらなきゃいい

346 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:09:17.03 ID:bOf2LQHK0.net
疲れが出たかな

347 ::2019/11/02(土) 14:11:59.09 ID:HrAzHWBTr.net
松本友もいないよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:13:46.23 ID:D1/Whb6f0.net
村上の使い方強引すぎるだろ
一軍で年間通して古出場二年目でしたんだからフェニックスは見送って休ませてやれよ...

349 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:14:00.14 ID:ikgV7Sts0.net
>>233
青木と雄平の方がいらないんだよな

350 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:14:17.51 ID:0exQbzuia.net
逆に休めてよかったかもしれん
オーバーワークだよ

351 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:14:47.33 ID:nH6IKvBf0.net
守備が課題だったんだから生きた打球が受けれるフェニックス出すのは間違ってないと思うが
まあほとんどDHだったけどさ

352 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:15:10.29 ID:X+va8nji0.net
>>347
マジか
それなら秋季練習はシートノックもシート打撃も出来んな
監督変わるのに楽天三木みたいなサインプレーの確認やケース打撃もできないんだな

353 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:16:22.32 ID:K8lXvig90.net
山田の丈夫さが際立つな

354 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:18:48.48 ID:x81zeIjy0.net
>>352
練習試合組んでるらしいがどうするんだろうね

355 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:19:16.36 ID:yWbG6OSF0.net
デブはスペが多いな

356 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:19:19.09 ID:NJN9eH+hp.net
そもそもなんでこんなに秋季キャンプのメンバーが少ないんだ?
西浦は故障明けだからともかくとしても太田とか奥村まで参加しないってそりゃ内野足りないだろうと
去年なんて荒木藤井上田田代クラスまで参加してたしなあ
そもそも秋季キャンプ意味あるのかってのはあるがやるならやるで頭数いないとサインプレーの練習もままならなくなるわな

357 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:21:00.05 ID:ikgV7Sts0.net
そもそも秋季キャンプなんていらないって里崎がいってたな。
個人で調整させろと

358 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:21:13.36 ID:FpMoOR750.net
>>324
クビも引退もいる
ネタにはなる

359 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:21:14.15 ID:1+Bi3E6l0.net
同意だがフェニックスを休んで秋季キャンプを完走してほしかったな
そっちのほうが得るものはあっただろう

360 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:24:36.16 ID:X+va8nji0.net
>>357
でも里崎もそのかわり春季キャンプを早く始めることがセットとも言ってたな
練習を減らすわけじゃなくてまとめて練習した方が効率がいいって

361 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:25:08.96 ID:LeDNVSNR0.net
>>360
まあ、それは契約上不可能だからね

362 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:25:37.65 ID:ikgV7Sts0.net
バレ 福田 塩見
  エスコ 山田
廣岡      村上
    中村


塩見
福田
山田
バレ
村上
エスコ
廣岡
中村

363 ::2019/11/02(土) 14:25:51.32 ID:zkPMsLV/0.net
大村がファーストで渡邊がセカンドするしかないな、もうルーキーの高校生呼んで来い

364 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:26:02.68 ID:JWL8rC7gp.net
高卒2年目でフル出場ってよく考えたらヤバいな

365 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:26:49.81 ID:JWL8rC7gp.net
>>362
それするならバレンティンいらんだろ
青木でいい

366 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:26:52.77 ID:oMYP6fMf0.net
2古賀3大村4渡邉5宮本6吉田7濱田8山崎9塩見D中山 控内山
これで参加野手全員

367 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:27:45.78 ID:LeDNVSNR0.net
>>362
てか、ライトに青木でいいじゃん

368 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:28:11.49 ID:xrhG/nnCa.net
村上寺島のいないキャンプなんて誰が見に来るんや

369 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:28:48.01 ID:2DPxv/Dx0.net
中村手術
松本怪我

嶋がいないとやばいね
井野西田古賀じゃキツい

370 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:29:19.94 ID:Swp1V+G60.net
藤井と西田でも人数合わせに送り込むかもな
というか西田なんて普通に参加してても別におかしくないし

371 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa72-+fD9 [111.239.179.182]):2019/11/02(土) 14:30:14 ID:xBDKtZ7pa.net
西田とか今年でクビにならなかったのがビックリ
あれならまだ藤井の方が100倍マシ

372 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:30:25.59 ID:e1Xj3IEdM.net
福田は吐いたツバ飲まんやろ
バンクに残ってもスタメンは全く保証されない
カネで残りますは悪いこととは思わんが

373 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:30:32.02 ID:UtYhkJOX0.net
DHありにしたら
バレを巨人とソフバンが2年20億でとりにくるやろw

374 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:32:17.11 ID:0exQbzuia.net
バレは五分五分か
あと一ヶ月もめんどくせーな

375 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:32:30.64 ID:yWbG6OSF0.net
村上故障でヤクルトに染まってきたな

376 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:35:17.42 ID:ZH/GkXhM0.net
バレ「2ネンジュウオクネ」

377 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:35:29.10 ID:re+Acop30.net
カツオと山田の頑丈さは何だろうか?

378 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ baf4-qV4/ [125.196.114.36]):2019/11/02(土) 14:36:08 ID:nH6IKvBf0.net
バレが金に拘ってるならとっくにヤクルトから出ていってると思うが

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f314-wcjL [220.221.120.27]):2019/11/02(土) 14:37:34 ID:mm8Qq0Oa0.net
もう秋季キャンプ要らなくね?

380 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:37:57.61 ID:re+Acop30.net
今更だけどDVで逮捕された時点でクビにしとけば良かったんじゃないの?>バレンティン

381 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:38:47.10 ID:oMYP6fMf0.net
山田はシーズン中にあちこち痛めてるけど強行で出てるだけだよ
良くも悪くもヤクルトイズムを継承してしまってる

382 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:38:59.51 ID:Mq6hnlBOd.net
奥川は怪我しなければ春のキャンプは1軍だよな

383 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:40:56.86 ID:GKRmxh/S0.net
村上はどうみても下半身ケガする体型だとは思ってたからなぁ
捕手やってたら20代前半で野球生命終わってたと思うわ下半身ボロボロになって

384 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:45:22.09 ID:NH6BnF1H0.net
早慶戦の解説ピロ

385 :どうですか解説の名無しさん (バットンキン MMcf-y51T [114.168.38.163]):2019/11/02(土) 14:46:12 ID:jZNCwKAgM.net
村上はあのガタイだとちょこちょこスペるのは想定内
いちいちおろ耐えんよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:52:36.39 ID:mm8Qq0Oa0.net
とりあえず村上に盗塁はいらない
盗塁が上手い上手くないとかじゃなくてあの体格じゃ怪我するし

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb33-QPqB [180.29.194.217]):2019/11/02(土) 14:53:09 ID:k2ZqK94H0.net
廣岡と村上いないキャンプとかつまらんな

388 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:54:54.63 ID:sbQnPI/Tp.net
楽天 盗塁阻止率
堀内 .360(25-*9) 先発52+途中13=65試合
太田 .368(38-14) 先発34+途中19=53試合
嶋  .070(43-*3) 先発35+途中22=57試合

389 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 14:55:21.53 ID:31Yi3lBpa.net
バレンティンはチームの勝利を邪魔する癌でしかない
今では球団まで困らす悪害
こんな奴が来年も居座るなら発狂もの

390 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-gnbr [106.154.130.21]):2019/11/02(土) 14:57:21 ID:ABgXlGlia.net
バレが守備つかないとヤル気出ないとかいう寝言言う奴に言われたくないなw
ホントにヤクルトファンなん?

391 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:05:33.91 ID:V04RDAY5d.net
【フリーエージェント宣言選手公示】
<国内FA宣言選手>
十亀 剣(L)
福田 秀平(H)
則本 昂大(E)
美馬 学(E)
鈴木 大地(M)
<海外FA宣言選手>
秋山 翔吾(L)
https://twitter.com/npb/status/1190509888608206848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

392 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5767-dUqs [106.73.0.64]):2019/11/02(土) 15:05:49 ID:x1VBnFv00.net
>>390
寝言言ってるのバレンティンやん

393 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:08:22.67 ID:x1VBnFv00.net
バレンティンてぶっちゃけ需要ないんだろうな
毎年出る出る言いつついつも引く手がなく残留
守備だけでなく素行も問題視されてるんだろうな

394 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:09:19.92 ID:kKQaypYM0.net
重症化する前に止めるのも大事だからな

395 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:12:27.22 ID:31Yi3lBpa.net
やくせんでは7:3ぐらいでバレンティン必要とか言ってるよな

396 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:12:53.91 ID:o/LWd9RVd.net
>>358
タテハタケは良いが岩橋や沼田山川はキツい、、、

397 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5a-zOw/ [49.96.15.70]):2019/11/02(土) 15:13:47 ID:V04RDAY5d.net
>>395
半々ぐらいじゃないか?

398 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-qV4/ [106.154.126.51]):2019/11/02(土) 15:14:48 ID:0exQbzuia.net
なぜ美馬に参戦しないのだろう

399 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:16:58.31 ID:zSGsG8oG0.net
原はまた余計な事言ってんな

400 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:23:36.47 ID:EEqtbPk7d.net
>>395
まともなヤクルトファンなら見切りを付けない時期だと分かってる
一部の熱狂的信者だけが残せ残せ言ってるだけ

401 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:25:06.83 ID:ULo05zo80.net
福田との交渉西武は3日らしいけどヤクルトはいつなん

402 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-mL5T [106.128.75.159]):2019/11/02(土) 15:28:43 ID:YN7NWXERa.net
村上歩いてタクシーに乗り込むところを見ると肉離れか腰が痛いかだな

403 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:34:47.43 ID:5D67o2NPd.net
村上までいなくなると
3番青木
4番山田
5番中村
になるからやめて

404 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9364-/N81 [124.140.215.186]):2019/11/02(土) 15:35:00 ID:kKQaypYM0.net
既に脳に直接語り掛けてる

405 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:36:20.26 ID:zSGsG8oG0.net
福田の交渉の時は高津も参加するのかな

406 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:39:17.33 ID:LeDNVSNR0.net
>>398
Cランクじゃないからじゃね?

407 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:40:29.89 ID:V04RDAY5d.net
>>405
高津が出馬するらしいな

408 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:49:02.75 ID:X+va8nji0.net
西武が即アタック!ソフトバンクからFA宣言の福田と3日に交渉へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000067-dal-base

ヤクルトは後に回されたんかな
それとも同日か

409 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:49:56.98 ID:NKCoQFan0.net
>>4
ヤクルトのプロテクト能力の高さはは成瀬大引の時に実証済みだからな
決してプロテクトなんて20もあれば十分の戦力なわけじゃないぞ

410 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:50:23.79 ID:ra/k0gQy0.net
まぁオーバーワークやね
みんなどこか痛かったり人それぞれ体調もある
日本の管理野球=練習の強制
選手は指導者は馬鹿だと思ってサボらないと

411 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 83eb-mCDS [150.246.68.3]):2019/11/02(土) 15:52:23 ID:ra/k0gQy0.net
今のヤクルトがB以上の選手獲っても100%金銭だからな
余分に3人更に外しても金銭だわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 15:53:09.77 ID:oMYP6fMf0.net
奥村が怪我押して出場しようとしてたのを嬉いそうに話す宮本はちょっとおかしい

413 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:00:09.66 ID:sbQnPI/Tp.net
西武がFA宣言の鷹・福田と“速攻”交渉 解禁日の3日に渡辺GMらが福岡へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00593702-fullcount-base

福田は2006年の高校生ドラフト1巡目でソフトバンクに入団。能力の高さは確かで、海外FA権を行使した秋山がメジャー球団に移籍する見込みの西武は当初から獲得意思を示していた。
交渉解禁日の3日に飯田光男球団本部長、渡辺久信球団本部ゼネラルマネジャーが福岡に行き、交渉の席に着く予定だという。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20191102-00593702-fullcount-000-1-view.jpg

414 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:02:26.14 ID:+cspZ7Ljd.net
秋山に残留の可能性がある状態なら、福田としてもクエスチョン付くだろ

415 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:04:01.64 ID:ra/k0gQy0.net
順番で決まるならV字ミルミルで中田来たろ

416 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:04:24.31 ID:W8g/6gPcd.net
仲良い廣岡もいないし休んだろ!

417 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:05:30.64 ID:Sk0Kh8HKp.net
うーわ村上故障?
フェニックスでやたら盗塁させてた時点で心配だったんだよ
まじで萎えるから村上だけは大切に扱って欲しい

418 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:07:09.12 ID:alD6AfXZ0.net
>>414
それはバレンティン残留の可能性守るヤクルトも一緒じゃね?

419 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:07:34.31 ID:yWbG6OSF0.net
田畑と宮本がいるんじゃ最下位になるわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:08:07.91 ID:V04RDAY5d.net
去年の丸は最後に交渉した巨人が獲得したな

421 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:13:36.47 ID:ai3k3J+jr.net
単に契約金が高かっただけだろ

422 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Speb-HTwX [126.33.250.158]):2019/11/02(土) 16:14:48 ID:6DYASAlWp.net
>>418
秋山が残留する場合はもう生涯西武になるだろうからな
バレンティンは残留してもどうせすぐいなくなる
基本3年契約と考えれば、3年目の出場機会はかなり大事
まあ福田がどこまで考えてるかは分からんが

423 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:21:06.66 ID:Sk0Kh8HKp.net
高津政権大丈夫なの?

424 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:27:06.29 ID:5D67o2NPd.net
他所は福田に4年5億だろ?
ヤクルトは5年7億くらい払えばくるんじゃないかな。
何だかんだで決め手は金だし。
まあむりよ。縁がない

425 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3a64-bJgw [27.139.104.225]):2019/11/02(土) 16:32:07 ID:UtYhkJOX0.net
福田来なくてバレ出ていったら
塩見はまた元に戻るだろうし上田がスタメンじゃんw

426 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:33:03.95 ID:LeDNVSNR0.net
>>412
PL野球部出身はみんな頭おかしいから

427 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Speb-HTwX [126.33.250.158]):2019/11/02(土) 16:33:30 ID:6DYASAlWp.net
>>424
3年3億円がMAXだな
出来高マシマシのソフトバンク契約に騙されすぎ
内川なんて発表時の総額いくらだったよ?

428 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:34:44.24 ID:LeDNVSNR0.net
>>422
秋山が残留しても、木村のスタメン剥奪できるから問題ないんじゃ

429 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:35:15.25 ID:0XfNWvDyM.net
エスコバー獲得で廣岡はサード専念だから村上は来年もファースト固定
サードの練習する必要が無くなったから仮病使って秋季キャンプからバックレたらしい

430 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:38:41.66 ID:kKQaypYM0.net
自己犠牲好きというか精神論好きというか
目的を達成するための合理性よりも
自己の感傷とか満足感を優先しちゃうのよね

431 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:39:34.54 ID:Ic94INGt0.net
>>429
きもちわる
何年引き篭ってるとこういう思考になんの?

432 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sreb-Jenh [126.255.162.43]):2019/11/02(土) 16:40:31 ID:ai3k3J+jr.net
ガイジにレスしたらアカン

433 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:41:29.15 ID:lEaTA30+d.net
>>311
バレンティン残留で福田獲得なら素晴らしいけどな

434 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:43:34.16 ID:zSGsG8oG0.net
バレンティンは残留なら残留って早く決めてくれよ
あと1ヶ月も待つのか補強面に影響しないのかな

435 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:47:10.74 ID:LeDNVSNR0.net
>>434
つっても、もう野手の外国人補強完了してるしな

436 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:48:15.31 ID:4tqvQhYOM.net
>>433
確かに

437 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:52:58.72 ID:kKQaypYM0.net
バレンティンが枠から外れてるから
一応野手ももう一人獲れる筈
投手がスアレスとマクガフだけで2−2ならって前提だけど…
まあ流石に投手3だよな

438 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 16:56:30.94 ID:zSGsG8oG0.net
福田取れなかったら外野の助っ人は取らないよな

439 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:00:26.45 ID:JMmv08LQa.net
https://i.imgur.com/1SNdlUI.jpg

440 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:07:56.58 ID:T8xtTOE7a.net
村上大丈夫かな。
今の時期に怪我してくれた方が
まだ良かったと思おう

441 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:09:43.61 ID:d7ALXUMk0.net
今怪我したことはむしろラッキーだと思うべきだよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:11:02.44 ID:Hy41h2NZ0.net
福田関係なくライトの外国人は欲しい
雄平スタメンから降ろさないと駄目でしょ

443 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:12:03.66 ID:wBS+JncA0.net
>>437
マクガフ、スアレス エスコバー(、バレンティン)

投手1人と野手1人は獲得して当然。
そこからの上乗せで何人補強するかで球団のやる気が伺えるね

444 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:12:19.25 ID:5D67o2NPd.net
病院にはいったんだろうな?
アイシングで様子見じゃないよな

445 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:12:32.33 ID:X6JZzIKS0.net
エスコバーもソラーテみたいにモチベーションがとか言い出して帰るの?

446 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e54-P85e [113.39.179.155]):2019/11/02(土) 17:18:48 ID:wBS+JncA0.net
雄平の悪いところ
打→ほあ選ばないし初球打ちで相手投手を助けることもしばしば、フルスインガーの割に長打力はない
守→前の打球にしても後ろの打球にしてもグラブからボールがポロポロ、肩はそこまで衰えていないにしろ捕球できなきゃ持ち腐れ
走→ベースランニングで足がもつれ気味、二塁からのホーム突入も以前に比べてスピード衰えすぎ

こうみると実に使いにくい選手だな

447 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:20:00.52 ID:Hy9jnxWzd.net
>>444
> 10月中に病院で診察を受けていたが、チームとともに前日に現地入り。
> 参加の可能性を探ったものの、この日の朝の状態を踏まえて参加を見送った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000053-dal-base

448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba39-qqHA [123.216.156.27]):2019/11/02(土) 17:25:42 ID:zSGsG8oG0.net
バレンティン残留でも外野の高齢がなあと守備がやばい

449 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:30:03.21 ID:jKqra1Dkr.net
バレはセリーグ球団に移籍するよ
残留は120%ない

450 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:30:55.10 ID:0exQbzuia.net
雄平は来年は控えだよ
守備が悪すぎる

451 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:31:07.95 ID:A7Fd2xuCd.net
>>443
マクガフはええとしても
スアレスはまたスペリそうで不安
センパツ、中継ぎどっちか欲しいな

452 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:32:28.91 ID:96H5t+j90.net
雄平は代打かリリーフに回るべき

453 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:33:16.05 ID:5D67o2NPd.net
>>447
おk
ヤクルトも成長しとる

454 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:33:23.81 ID:T8xtTOE7a.net
左の中継ぎで
中尾と久保か坂本が使えるようになると
ありがたい

455 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:36:17.98 ID:G+NsCQarM.net
>>454
坂本より久保の方が伸び代ありそうね

456 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:39:42.09 ID:rio8Qadid.net
村上は思えばフェニックスも途中からDHだったし無理してたんやろな

457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6d5-qV4/ [111.64.142.196]):2019/11/02(土) 17:43:56 ID:yWbG6OSF0.net
この球団じゃ奥川育てられないの確信したわ

458 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba39-qqHA [123.216.156.27]):2019/11/02(土) 17:45:16 ID:zSGsG8oG0.net
>>457
他の球団のファンになれば

459 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 67ca-g2np [144.217.74.219 [上級国民]]):2019/11/02(土) 17:48:22 ID:X6JZzIKS0.net
>>457
奥川は元々がくしゅうそうちを標準搭載しているからほっといても育つ
がくしゅうそうちを装備しても経験値がほとんど入らないヤクルトの投手とは違う

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa54-rtNS [221.241.147.108]):2019/11/02(土) 17:48:46 ID:fp0Cmc740.net
>>457
この人選手の評価に変な不等号入れたりして絶対にヤクルトファンじゃないわ。

461 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-98M5 [106.133.172.56]):2019/11/02(土) 17:49:48 ID:MmT3FNYoa.net
試合の日出勤になって萎えてたのに廣岡どころか村上まで不参加かよ
今年はキャンプ観に行くの見送ろうかな 毎年の楽しみだったのに

462 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:53:50.67 ID:yWbG6OSF0.net
DeNA3位の伊勢 “ため口”で祝福された高校2個下後輩・ヤクルト村上にメラメラ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00010029-chuspo-base

3年にため口って村上ってやばいやつじゃん

463 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:54:14.50 ID:0exQbzuia.net
どんどん参加メンバーがつまんなくなってしまった

464 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:56:04.07 ID:j4EsZLupd.net
今年もルーキーの松山ご招待ツアーあるだろうから楽しみにしてる。

465 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 17:57:20.36 ID:X6JZzIKS0.net
>>462
糸「今のどっち?」
村「アウト(笑)」

http://pd.kzho.net/1572685005271.gif

466 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:00:46.85 ID:o/LWd9RVd.net
>>433
それがベストなんだよね。

467 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:01:22.30 ID:4grlj97E0.net
>>401
残念だけど西武有利だね
美馬は巨人有利だし、最初からFAで選手なんてとる気ないんじゃない?
これでバレが出てったら今年より弱い、、

468 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:02:18.01 ID:zSGsG8oG0.net
今日は単発多いな

469 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:05:48.44 ID:4grlj97E0.net
>>433
現実はバレ移籍福田とれずだぞ。

ただバレがFAしなかったことを考えたら
バレが残るから福田回避が自然かな

普通のチームならバレ残して福田獲得なんだけど、ヤクルトだからな、、

470 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b07-Oqg8 [110.93.0.236]):2019/11/02(土) 18:09:25 ID:4Kv1sL7r0.net
バレンティン退団後にDHとかやめて欲しいわ
今すぐやってほしい

471 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:10:21.25 ID:nH6IKvBf0.net
戦力なんてだぶついてる方がいいんだよ
福田が欲しいからバレを放出するって結局のところ育成選手のモチベが上がらないから
選手の人数は育成含めて70人までにしますと大して変わらん
出番が欲しければ自分の力で奪い取ればいいのであって編成面で出番を無理やり作る必要はない

472 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:10:50.45 ID:4grlj97E0.net
>>459
寺島のときも同じような話を聞いたな

473 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-HTwX [49.98.155.38]):2019/11/02(土) 18:22:22 ID:o/LWd9RVd.net
>>471
バレ出てけって人はそれだけが目的で、バレがいなけりゃ他の選手は怪我もしないしスペック以上に働く理論だからなぁ。駅前で〇〇辞めろ!て言ってるジジババと同じ。

継投も4回を4人で抑えようとするから、1人不調だと取り返しつかなくなっちゃう。引っ張ってでも3回を4人、2回を3人で抑える計算でいかないと。

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cba7-e1rT [180.220.241.88]):2019/11/02(土) 18:30:09 ID:FPT2eMgE0.net
バレンティンが今更福岡くんだりまで行くとは思えない
やっぱり12球団一の立地は強いね

475 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:31:33.48 ID:+aHcesIY0.net
村上廣岡が来ないなら観に行くのやめとくわ

476 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-4EXq [1.75.247.68]):2019/11/02(土) 18:32:22 ID:JIOY9v9sd.net
>>469
バレンティン残留で福田を獲得してこそ「補強」と言えるんだよな
福田には「バレンティン残留だろうと何だろうと守備位置はあちこちになるだろうが基本的にスタメンになるよヤクルトならば」と伝えて説得して欲しい

477 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:33:44.26 ID:8GbbxBq10.net
山田や原がいるからと言って練習見に行くかとはならない時代になってきたのか
投打のニューヒーロー二人をしっかり育てないとな

478 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:34:20.50 ID:wySOUstC0.net
毎日毎日福田バレ論争いい加減鬱陶しいからはやく決着してくれや。

479 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:36:59.41 ID:brbiL6oD0.net
福田は西武が持っていきそうやね

480 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:37:33.93 ID:W0qkuizua.net
>>475
遠征行くなら奥川がいる春にしときな
沖縄のホテルはもう予約したか?

481 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:37:46.35 ID:8GbbxBq10.net
よく分からんのやが福田が西武行った場合うちに西武から補償もらえるんけ?

482 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:37:51.84 ID:5D67o2NPd.net
福田とバレがいれば攻守ともにいいかんじになる

8福田
9青木
4山田
7バレ
3村上
6エスコ
5廣岡
2中村

クリンナップに30本トリオ
センターラインはガチガチの守備
廣岡とエスコ次第では西武打線にもひけをとらん

483 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:40:17.80 ID:yya7lBA1a.net
不世出の情報通によれば福田獲得競争は西武が有利らしい
それをヤクルトが激しく追ってロッテはかなりの劣勢
ちなみに残留の線はほぼなし

484 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a5d-fuWU [115.36.40.14 [上級国民]]):2019/11/02(土) 18:42:33 ID:FvTbuzaO0.net
福田の仲人鳥越コーチパワーは?

485 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:45:20.12 ID:s2+MsOuld.net
ヤクルトが有利な点は西武よりスタメンで常に出られる点
センター固定で使うとアピールするのが良さそう

486 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:45:41.59 ID:W0qkuizua.net
>>485
あと立地が最高
所沢とは比べ物にならない

487 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:46:29.54 ID:xBDKtZ7pa.net
>>485
秋山出ていったら圧倒的に西武の外野の方がヤクルトより弱いだろ

488 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:46:48.19 ID:0XfNWvDyM.net
バレンティン不宣言のせいで福田獲得の線は消えたな
もう塩見の覚醒に期待するしかない

489 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:47:12.98 ID:FvTbuzaO0.net
どう考えても西武はないわ
移籍ならロッテとヤクルトの一騎打ちだろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:47:25.28 ID:zSGsG8oG0.net
早く奥川がヤクルトのユニフォーム着てる姿見たいわ

491 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:48:07.14 ID:MWsSUzLGp.net
もはや誰も坂口と川端を覚えていなくて笑える
球場だとこの2人のレプユニ着てる人かなり多いんだが来年は誰に着替えるのかな

492 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:49:36.67 ID:Xbtti1+m0.net
坂口は本人に罪はないが完全に不良債権化
川端に至ってはクソヤス2世でもし美馬取れたら人的で持ってかれる可能性もある

493 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:49:50.08 ID:xBDKtZ7pa.net
>>491
ヤクルトファンは島本の実家に抗議に行かないだけ
どっかのファンよりマシだな

494 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:51:35.43 ID:zsbeb2pCM.net
https://i.imgur.com/IOM8dzT.jpg

今年の某地方球場

495 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:51:56.51 ID:mACkBz7Ma.net
>>457
さようならお元気で

496 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:53:35.75 ID:u0z75zKnd.net
坂口は復活期待してるし代打で活躍してくれたらあの契約でも文句はないわ
川端はなにもできないじゃん

497 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:55:47.71 ID:s2+MsOuld.net
>>487
守備力は西武が上だけど

498 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba39-qqHA [123.216.156.27]):2019/11/02(土) 18:58:06 ID:zSGsG8oG0.net
高津コメント出たな
高津も交渉の席に座るんだろ

499 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ee0-ly/Z [153.151.254.121]):2019/11/02(土) 18:58:15 ID:KZY3Ct130.net
坂口や川端等の凡速の左打者は
杉村が打撃コーチだと内野ゴロ製造機化して
更に使い難そうだ

500 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 18:59:12.56 ID:s2+MsOuld.net
高津監督「欲しい選手」福田、美馬への評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-11020791-nksports-base

ヤクルト高津臣吾監督がFA権の行使が公示されたソフトバンク福田、楽天美馬について改めて評価を明かした。

「いい選手であることは間違いない。チームを代表する選手なので、どのチームでも戦力になるし、ほしい選手」と話した。
すでに球団は調査を進めており、交渉に向けて動いている。

501 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:00:01.64 ID:x81zeIjy0.net
まだ背番号が99だった
2019年はこのままってことか

502 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:00:25.30 ID:2DPxv/Dx0.net
西武福田初日交渉

西武がFA福田へ解禁即アタック「ウチが一番必要」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-11020559-nksports-base

503 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:02:11.52 ID:4grlj97E0.net
バレ残留
福田西武
美馬巨人

ヤクルト、エスコバーとったから勝てる(ドヤ
になりそう。
いやいや、本気で100敗するぞ。

504 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:03:09.62 ID:4grlj97E0.net
>>500
これいい選手いい選手ばっか言ってるだけで、死にものぐるいとる気ないだろ。
ポーズってやつだよ、いわゆる

505 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:03:56.47 ID:96H5t+j90.net
大丈夫。福田は優勝したライバルチームに行くような男ではない
必ずセリーグに来る。

506 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:05:02.30 ID:PiXG0xx10.net
エスコバー今どの程度なのか分からんけどプレイ集の動画見るに良かった時はNPBの誰よりも守備上手いな

507 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:06:46.88 ID:Mq6hnlBOd.net
開幕スタメンは怪我しなければエスコバーだろうね
サードが誰になるかだな

508 :あ (ワッチョイ d609-RHCh [175.177.43.119]):2019/11/02(土) 19:09:34 ID:zkPMsLV/0.net
>>481
源田か外崎か森の誰かを貰えるよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:14:18.29 ID:X+va8nji0.net
福田がヤクルトに来るつもりなさそうだからバレに働きかけたとかかもしれんしなぁ

510 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:14:40.33 ID:alD6AfXZ0.net
福田は来るよ
横浜のお母さんのこと考えて移籍するのに埼玉行くなんておかしいでしょう

511 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:16:43.45 ID:mwCgr3B00.net
>>508
全員くれ

512 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:17:48.49 ID:8GbbxBq10.net
浩康がコツコツと福田君と交流していたのは何のためだったと思ってるんだ

513 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:17:54.47 ID:SxE6LRIla.net
西武行っても脇役になってしまうからヤクルトで主役になった方がいいよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:21:51.36 ID:5D67o2NPd.net
>>507
廣岡以外ありえない

515 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:22:30.00 ID:jhy3Ylhyd.net
https://i.imgur.com/M2o0v1P.jpg

516 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:23:32.53 ID:8GbbxBq10.net
>>515
ひゃだ!

517 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:25:13.27 ID:5D67o2NPd.net
選手層はあつくなっていいかんじだけど
ファーストだけが穴だな
村上が怪我したら終わる
悪いけど荒木スタメンはみたくない

518 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:26:24.70 ID:yya7lBA1a.net
>>517
坂口
中山
福田ファーストにしてセンターに塩見

519 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:27:48.98 ID:MP+NXqGd0.net
中山ファースト1試合でも良いから練習試合なりオープン戦なりでやらせてほしいんだが
プロ入ってから練習は知らないけど試合ではやってないはずだし

520 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:31:49.57 ID:4Kv1sL7r0.net
坂口が1億4千万の置物になるのは見てて辛いな
後2年契約残ってるし

521 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:32:50.32 ID:xBDKtZ7pa.net
中山にはファーストやらせるべきだな
まぁ村上怪我したらファースト山田セカンド西浦ショートエスコバーサード廣岡でもいいと思うが

522 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:32:55.84 ID:mnNL3DaM0.net
ヤクルトに入ったというだけで寺島なんかを引き合いに出される奥川が可哀想だ

523 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:33:42.84 ID:8GbbxBq10.net
由規ってすごかったなって

524 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdfa-fiP9 [1.75.9.239]):2019/11/02(土) 19:34:51 ID:5D67o2NPd.net
坂口には復活してもらわな

525 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:41:50.34 ID:7hAgwLx50.net
ファーストは村上がけがしたら現実的に坂口か廣岡になるんだろ
全く練習してない中山に期待してもしょうがないし

526 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-KcqJ [182.251.113.86]):2019/11/02(土) 19:43:49 ID:bqp4LEIva.net
>>477
山田いないよな

527 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:45:17.37 ID:aQ/Eh5FZa.net
ヤクルトは福田も美馬も初日交渉する雰囲気ないしやる気ないのか

528 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:47:31.26 ID:alD6AfXZ0.net
>>527
巨人丸も最後だった
勝ち戦だと分かってるからのんびりやってた
ヤクルトもそうであると願いたい

529 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:48:15.21 ID:7NUtbW4Cd.net
まあ村上はペナント、フェラチオと出っぱなしだったから今回のコンディション不良も一休みって感じでいいんじゃないかな。靭帯やアキレス腱だと怖いけど

530 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:48:39.43 ID:t51Bt6D60.net
>>527
一番じゃないからやる気ないとか無いだろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:49:04.38 ID:7NUtbW4Cd.net
>>529
すまんフェニックスね。寝ぼけてる時に書き込むもんじゃないな

532 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:49:58.81 ID:s2+MsOuld.net
>>528
逆に西武が焦っているとも解釈出来るよな
獲得調査を始めたのはヤクルトがどこよりも早い

533 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:50:02.29 ID:aQ/Eh5FZa.net
>>528
中田賢一とかは逆に最初だったっけ
でも高津コメント見ると何かトーンダウンした感じの雰囲気もあるんだよな
バレ残留の方向なら塩見センターで固定する構想かも。

534 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:51:05.12 ID:3jHwnUYL0.net
こういう交渉って後のが有利じゃね?
あっちがいくらならこっちはもう少し多く出すよみたいな話出来るし

535 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:53:23.85 ID:aQ/Eh5FZa.net
最初が有利と考えるか
最後が有利と考えるか
どちらともとれるね。
熱意は最初にスケジュール合わせてくれたチームに感じそうだけど。

536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-HTwX [126.21.172.130]):2019/11/02(土) 19:53:49 ID:mz1WoD660.net
>>520
ヤクルトどんだけ金持ちなんだよって思うわ
山田に10億円でも余裕だな
斜陽産業の読売は死んどけ

537 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5a-zOw/ [49.98.64.94]):2019/11/02(土) 19:54:08 ID:s2+MsOuld.net
>>533
福田も美馬も交渉の際は高津が直接出馬するのに?

538 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:56:51.12 ID:FvTbuzaO0.net
バレンティン残留
嶋獲得
エスコバー獲得
外人投手2人ぐらい獲得

終わり

539 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:57:31.17 ID:o26Sujhwr.net
西武の本気度が凄い

540 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:58:21.86 ID:aQ/Eh5FZa.net
>>537
直接出馬する宣言したの?

前に、必要ならするかもね的なコメントが出たのしか知らない

541 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 19:59:10.62 ID:y0E2nrxva.net
>>539
まあ正直ウチより西武のが外野ヤバイよな

542 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-HTwX [126.21.172.27]):2019/11/02(土) 20:02:41 ID:hV7T5EhE0.net
将来性はヤクルトの方がヤバイぞ
そこを福田にアピールよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:05:02.83 ID:aQ/Eh5FZa.net
バレンティン残留して福田きたら
それこそ若い選手全然使えなくなってやばい気がする
バレンティン福田青木、休息日除いてみんなほぼスタメン確約だろうから

544 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5767-HQ3n [106.72.176.34]):2019/11/02(土) 20:06:11 ID:n4boePqh0.net
西武は福田獲ってソフトバンクの情報も欲しいんだろう
ロッテがコーチ引き抜いて情報得たように

545 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:07:56.21 ID:/FMQNGpqd.net
楽天嶋、2年契約でヤクルト移籍濃厚 今野も獲得へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-11020970-nksports-base

546 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:09:37.04 ID:X+va8nji0.net
>>543
それでいいと思うけどな
若い外野って言っても塩見も来年はもう27歳
少ないチャンスを活かして奪うのが若手の仕事
最初からポジション与えてるのが育成とは思わんしベテランよりコケる可能性は高い

547 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b16-HTwX [14.193.24.83]):2019/11/02(土) 20:10:18 ID:t51Bt6D60.net
>>531
照れるなよ

548 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba64-Jq5B [59.169.208.250]):2019/11/02(土) 20:10:18 ID:/w/Q8xjV0.net
>>388
プロ13年もやってるのになぜ怪我シーズン限定の
盗塁阻止率だけが絶対判断基準なんだ
13シーズン中2シーズンだけ怪我で異常きたしたら
フリーパス確定なら他にも該当者山ほどいるだろ

549 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b07-Oqg8 [110.93.0.236]):2019/11/02(土) 20:10:23 ID:4Kv1sL7r0.net
美馬は巨人相手だからかなりキツいな

550 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba39-qqHA [123.216.156.27]):2019/11/02(土) 20:10:32 ID:zSGsG8oG0.net
今野って誰だ

551 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Speb-Bwiz [126.233.212.24]):2019/11/02(土) 20:12:37 ID:q6Ew+kFsp.net
ドラフト9位の投手?

552 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b16-HTwX [14.193.24.83]):2019/11/02(土) 20:13:16 ID:t51Bt6D60.net
>>548
自分の意に沿ったデータしか出さないのがネガヤク。
答えはこいつにしか無いから議論しても無駄なんだよ

553 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5a-zOw/ [49.98.64.94]):2019/11/02(土) 20:14:12 ID:s2+MsOuld.net
>>550
来年高卒7年目になる若手投手

554 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:14:42.42 ID:X+va8nji0.net
今野(24)
2019
4試合 9回 1勝 10.00 WHIP1.78
150出て三振取れるらしいけどいかんせんノーコンらしい
被打率も高め

555 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:15:56.27 ID:02HraGwQ0.net
楽天なら同じく戦力外になった戸村とかじゃなくて今野なのか

556 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:16:02.87 ID:6DYASAlWp.net
嶋とってヤクルトに何の得があるんだろうな
これでバレンティン残留、福田取れずならやっぱり馬鹿だわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:16:44.06 ID:alD6AfXZ0.net
今野は戸田軍の一員となるのだ

558 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:16:57.44 ID:x81zeIjy0.net
36↑ 石川雅 五十嵐 青木宣 近藤一 井野卓
35歳 D・ハフ 中澤雅 バレンティ ■雄平 坂口智 (嶋)
34歳 山中浩
33歳 エスコバー (美馬)
32歳 川端慎 荒木貴
31歳 石山泰 山田大 藤井亮 上田剛 (福田)
30歳 ブキャナン Sマクガフ A・スアレス 田代将
29歳 小川泰 中村悠
28歳 高梨裕 平井諒 大村孟 西浦直
27歳 大下佑 風張蓮 西田明 山田哲
26歳 原樹理 松本直 塩見泰 山崎晃
25歳 中尾輝 星知弥 坂本光 田川賢 吉田成 松本友*
24歳 蔵本治 宮本丈 奥村展 (今野)
23歳 清水昇 久保拓 太田賢 中山翔 内山太*
22歳 高橋奎 廣岡大 渡邉大 ジュリアス*吉田喜+杉山晃+大西広+
21↓ 寺島成 梅野雄 古賀優 金久保 村上宗 市川悠 鈴木裕 濱田太 奥川恭+長岡秀+武岡龍+

559 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Speb-Bwiz [126.233.212.24]):2019/11/02(土) 20:18:38 ID:q6Ew+kFsp.net
>>557
屋宜の代わりかよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:18:57.87 ID:/w/Q8xjV0.net
>>545
楽天では怪我治癒後も一軍帯同すら不可だから
出場増加の条件なんて軽々クリアだな
怪我してない時に一軍枠に入れるだけで出場増加する

投手育成は実戦以外の練習時も含まれるから
投手育成に役立つのは間違いない

561 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:19:03.74 ID:X+va8nji0.net
>>545
なんで対して競合しないベテランに対してわざわざ複数年結ぶんだろうな
坂口みたいに死球で産廃になるかもしれんのに
これで来年のFAでも嶋をプロテクトしなきゃならない

562 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:19:12.96 ID:yya7lBA1a.net
今野が一軍で投げてる絵は全く想像できないな
二軍の数合わせ頭数揃えかな

563 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:19:21.38 ID:dmR8bhGx0.net
今野とか劣化田川だぞ
まあ最初から一軍戦力として期待してるとは思わんが

564 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:19:44.28 ID:rio8Qadid.net
今野は高卒1年目で150km超のストレート投げてて期待の若手枠だった気がするがそこから伸びなかったな

565 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:19:48.79 ID:zSGsG8oG0.net
嶋取るなら井野には悪いが井野戦力外で良いんじゃないの

566 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:19:49.53 ID:yt9wo3Hw0.net
外野の選手層が一番やばい
美馬とか言ってる場合じゃないわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:21:35.61 ID:FvTbuzaO0.net
2019 今野龍太 2軍成績
3.40 30試合 1勝 3敗 セーブ2 45回 46奪三振 WHIP1.42

投球回より上の奪三振か

568 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:21:53.27 ID:s2+MsOuld.net
嶋は奥川の教育係、今野は二軍の数合わせかな

569 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:22:06.28 ID:KZY3Ct130.net
梅野寺嶋世代の投手と外野手が豊作だから
来年のドラフトの方が狙い目だと判断したんだろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:22:34.32 ID:aJQLTwINp.net
>>545
今野なんて初めて知ったから選手名鑑で調べたら結婚式にサンドウィッチマンが出席したと書いてあった
あと年齢は蔵本とタメ

571 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba64-Jq5B [59.169.208.250]):2019/11/02(土) 20:23:07 ID:/w/Q8xjV0.net
>>556
投手と捕手育成役
中村のバテ防止補助
将来有望な指導者候補獲得

今野は怪我してない時はいい球投げるよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:23:40.90 ID:0HJGgwPFd.net
村上か廣岡を外野にしたら良い

573 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:23:54.55 ID:QggHMACg0.net
井野さんの存在意義は

574 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:24:44.92 ID:9Yta5+Ob0.net
嶋に2年契約と出場機会の保証はやべーな

575 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:25:19.62 ID:MP+NXqGd0.net
今のはイースタンで高津が直接見てて欲しがったのかな

576 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:25:41.57 ID:s2+MsOuld.net
中村が開幕間に合わない可能性があるのか?

577 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:25:53.71 ID:t51Bt6D60.net
>>556
そっちとかぶらんだろ。アホらし。

578 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:26:26.60 ID:/w/Q8xjV0.net
>>561
4球団も獲得調査してたんだから
他3球団よりも有利な条件を出すのは仕方ない
そもそも自由契約獲得選手をプロテクトなんてしないだろう

579 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:26:47.12 ID:5RmXhltgp.net
今野取ったら枠ギリギリになりそうだな
ブキャナンハフのどっちかは契約しないのかな?

580 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:28:26.24 ID:X6JZzIKS0.net
>>573

  ∩∩                  ⊂⊃           V∩
  (7ヌ)  ⊂⊃     ⊂⊃      ∧_∧    ⊂⊃  (/ / ⊂⊃
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` )// ( ´∀` )
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、井野   /~⌒      /   /     ( )
      | 西田  |ー、  松本  / ̄|     //`i 大村  /  |  \\∧_ノ
     |      |  |     / (ミ    ミ)  |     |  / 山川 \\
     |    | |     | /        \ |    | /      |(_)
      |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \ 
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '|  |  / /      | |

581 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Speb-qK+6 [126.233.30.70]):2019/11/02(土) 20:29:50 ID:RzyRBiSfp.net
>>561
4球団が興味示してるのに競合しないって思うお前の頭が心配だわ
まるで自分の評価がプロより正しいって思ってそう

582 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-38BR [49.98.139.85]):2019/11/02(土) 20:29:58 ID:f27vhu5Bd.net
>>578
2年契約なら来年豊作のFA市場でプロテクトしないといけないよ
複数年だからプロテクトしないなんて他球団に通るわけがない

583 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-4t1f [182.251.248.1]):2019/11/02(土) 20:30:33 ID:aQ/Eh5FZa.net
嶋みたいな選手にも好条件出して一応の争奪戦に勝つってことは
巨人SB楽天阪神に次ぐくらいの選手獲得力があるのかもなw

584 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-XJr4 [175.132.116.7]):2019/11/02(土) 20:30:40 ID:4grlj97E0.net
>>578
ヤクルトだけだよ、複数年
でもそうしなきゃ来ないわけだから仕方ない

ヤクルトにわざわざ入りたいと思う選手はいないよ。条件面で勝つしかない

585 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Speb-HTwX [126.33.250.158]):2019/11/02(土) 20:31:21 ID:6DYASAlWp.net
>>582
しなくていいだろ
馬鹿か
まあヤクルトはCランク以外取りに行かないから関係ないけど

586 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:31:41.70 ID:/w/Q8xjV0.net
>>574
合計4球団も獲得競争してたのに
他球団より有利な条件0で獲得は無理
出場機会の保証ではなく出場機会「増加」のみ
怪我してない時に一軍枠に入れるだけで増加するよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:32:37.74 ID:4grlj97E0.net
>>583
今年年俸12球団3位だからな
金満球団に近いよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:32:48.50 ID:U7GePvH5a.net
これでバレンティンブキャナンハフが残留した場合、70人に達するため福田も美馬も新外国人も獲得不可です

589 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:32:53.21 ID:DRohN/Yi0.net
嶋は将来考えれば全然アリというかむしろいいんじゃない?
奥川くんを育ててもらおう

590 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:32:56.26 ID:W0vfxZPL0.net
競争って大層な言い方やな

591 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f7f7-VDIf [202.70.254.205]):2019/11/02(土) 20:33:20 ID:e1PNWIFu0.net
別に井野ずっといるんだから今更嶋くるくらいじゃ驚かんよね

592 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f312-bJgw [220.102.212.193]):2019/11/02(土) 20:33:57 ID:MP+NXqGd0.net
>>582
宣言してないのに豊作も何もないが豊作なのは山田小川石山でヤクルトは流出する恐れがある側
取得する見込みの選手見てもしなさそうな人多いししたとしても取れなさそうだしプロテクトなんて気にする必要がない

593 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:34:31.75 ID:aQ/Eh5FZa.net
ブキャナン
ハフはもう契約しないと思う

594 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF5a-38BR [49.106.193.206]):2019/11/02(土) 20:35:11 ID:5ALy8qVWF.net
>>585
いや複数年ってトレードやプロテクトの条項も入ってるだろ
じゃないとヤクルトとの複数年契約にならない
まともなドラフトできた後このプロテクト枠は坂口と共に来年の補強に響くと思うけどなぁ

595 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:35:26.03 ID:/w/Q8xjV0.net
>>582
自由契約でも4球団も競合してたら
他より有利な条件ゼロでは獲得できないでしょ
そんなにプロテクトが心配なら他球団に譲れば良かっただけ

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 07e5-6BDJ [58.3.221.201]):2019/11/02(土) 20:35:55 ID:ULo05zo80.net
>>545
拾うならソフトバンク産にしろよ

597 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Speb-HTwX [126.33.250.158]):2019/11/02(土) 20:36:11 ID:6DYASAlWp.net
>>592
たしかにFA宣言した選手は入れなくていいしな

598 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:36:34.25 ID:4grlj97E0.net
>>588
もっと戦力外だしとけよ笑
まあバレンティンと福田はどちらかだろうし、
ブキャナンハフもどちらかだろうし、
美馬とってちょうど70人

599 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:36:35.31 ID:o+wpTG2o0.net
どうせ巨人なんて微妙な複数年選手はプロテクト外してんだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:36:39.27 ID:alD6AfXZ0.net
いま枠何人?
すごいギリギリな気がする

601 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:36:52.48 ID:wySOUstC0.net
今野…?知らない選手だ

602 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:37:18.82 ID:bu/5mdHY0.net
ついでに西巻も貰っておけ

603 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:37:36.08 ID:rio8Qadid.net
今野は育成で良いだろ
支配下枠使ってまで取る選手じゃない

604 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:38:13.92 ID:o+wpTG2o0.net
今野は支配下なんかの

605 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:38:49.19 ID:vTRNwFODd.net
今野は支配下だよな?
だとすると純粋な補強は残り福田美馬外国人から1人かな
バレ流出なら+1

606 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:39:56.19 ID:xI7bHDuad.net
>>545
よし
嶋獲得は嬉しい

これでバレンティン残留で福田も獲れたら素晴らしい

美馬も欲しいけど巨人が相手だからなぁ

607 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:43:40.27 ID:nQMdqf8u0.net
監督変わった年はちゃんと補強するって本当だったんだね

608 ::2019/11/02(土) 20:43:59.04 ID:zkPMsLV/0.net
>>605
ブキャナン、ハフを含めて計算してる?ジュリアスも支配下ありそうだし、一つは枠を空けておくだろうし

609 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:44:35.06 ID:o26Sujhwr.net
>>607
ご祝儀やね

610 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:45:16.86 ID:X6JZzIKS0.net
言うほど美馬必要か?
Bクラスだから人的補償必要だぞ

611 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:45:28.39 ID:wBS+JncA0.net
今野なんて数合わせにしかならねえんだから後回しにしろよ馬鹿球団

612 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:45:37.67 ID:vTRNwFODd.net
>>608
ブキャ&ハフは残るならカウント済、出るなら同数補強を前提にしてる
たぶんこれで今年と同数の68のはず

613 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:45:50.34 ID:/w/Q8xjV0.net
>>594
自由契約なのにトレードやプロテクトの条項
なんてつけないだろう
これだけ投壊してたら経験豊富なベテラン捕手を
入れるのはおかしくない 井野は豊富とは言えない

614 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:46:03.91 ID:zSGsG8oG0.net
福田も出場契約したら来てくれるんじゃない
あとお金も出せば

615 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 67ca-g2np [144.217.74.219 [上級国民]]):2019/11/02(土) 20:47:53 ID:X6JZzIKS0.net
http://pd.kzho.net/1572695267205.jpg
http://pd.kzho.net/1572695267346.jpg
http://pd.kzho.net/1572695267403.jpg

616 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d609-Vw4x [175.177.5.122]):2019/11/02(土) 20:49:15 ID:4aYVouNz0.net
10人退団ドラフト6人エスコ嶋で66人じゃない?誰か見逃してる?

617 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:49:49.07 ID:X+va8nji0.net
>>613
嶋を獲得することは間違ってない
自由契約関わらずに複数年契約中にトレードやプロテクト外しなんてするわけないじゃん
それで移籍したらもう複数年じゃなくなる
巨人みたいに野上や陽をプロテクトして内海長野を外すみたいなことが起こる

他のチームを構想外になった嶋を獲得するにはそれなりにリスクのある契約と言ってる

618 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:50:01.38 ID:aQ/Eh5FZa.net
美馬か福田どっちかもう他球団に内定してる情報を掴んでる気がする
もしくは2人とも。
だから普通に枠埋めてるんじゃ

619 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMef-CuSR [210.149.254.254]):2019/11/02(土) 20:51:58 ID:avY6B6WhM.net
>>601
サンドウィッチマンのお気に入り
今野がヤクルト入りしたら間違いなくヤクルトの応援にくる

620 ::2019/11/02(土) 20:52:44.99 ID:zkPMsLV/0.net
10人辞めてドラフトで6人補充、楽天から2人、福田、エスコバー、ジュリアスで残り1枠か?今年68人だったよね?

621 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:52:52.15 ID:MP+NXqGd0.net
>>617
2年ならリスクなんてないに等しい
来年AもしくはBランクのFAに獲得成功した時だけ足枷になるけど可能性0と言っても差し支えないんだから何も問題ない

622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bd1-RZFT [222.11.19.196]):2019/11/02(土) 20:53:14 ID:7W1HMV9K0.net
低レベルなピッチャーしかいないヤクルトには奥川にとってプラスになる影響を与えられる存在がほぼいないからな

623 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e50-aDcy [113.154.232.121]):2019/11/02(土) 20:53:26 ID:ap/QwhoH0.net
ロマンまだ現役なのか

624 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:54:05.91 ID:vTRNwFODd.net
>>616
>>620
人数は同じ認識もってるよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:55:07.14 ID:rio8Qadid.net
>>620
ジュリアスは育成で再契約やろ

626 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daa6-Kw2G [163.131.93.157]):2019/11/02(土) 20:55:34 ID:LeDNVSNR0.net
>>594
複数年ってあくまでも給料の額の話であって、所属球団の話じゃないからな。

複数年契約ごと他球団に譲渡することになるだけ。
つまり、補償選手として取る側はそういう契約がついてくるのを嫌うから、逆にプロテクトする必要性が低い。

627 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:56:37.89 ID:alD6AfXZ0.net
10人退団
6人ドラフトで66
嶋今野エスコバーで69

ハフブキャナンが流動的
福田バレンティンも流動的

+新外国人投手取ると思われる

628 ::2019/11/02(土) 20:56:55.34 ID:YQa9IHDK0.net
>>625
今のジュリアスなら支配下にしても良いと思うぞ

629 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:57:06.42 ID:vpXyOPHu0.net
ジュリアスなんて育成でいい

630 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7df-xd8Y [122.131.215.214]):2019/11/02(土) 20:57:46 ID:nQMdqf8u0.net
投手の数は足りてない気がする
この前清水中4とかやってなかったか?

631 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba39-qqHA [123.216.156.27]):2019/11/02(土) 20:57:49 ID:zSGsG8oG0.net
中日って福田取るのか

632 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:59:25.11 ID:MP+NXqGd0.net
>>627
ハフブキャナン残るなら新外国人投手は取らないでしょ
投手4で野手1or2が例年見ても基本

633 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:59:34.81 ID:oMYP6fMf0.net
ブキャナンハフと新外人投手はトレードオフの関係だろ
両取りはない、バレンティンと外人野手もそう

634 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 20:59:47.23 ID:A7Fd2xuCd.net
今野とか誰だよ

635 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:00:23.08 ID:vTRNwFODd.net
開幕時点で69まで埋めることは無いだろうから仮にジュリアス支配下だとすると嶋今野で補強打ち止めの可能性が出てくるな
合否どうあれ福田はちゃんとした補強になるからそこは是非行ってほしいところ

636 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-k3Bw [1.75.239.29]):2019/11/02(土) 21:00:54 ID:A7Fd2xuCd.net
70人縛り辞めるんじゃね
怪我してリハビリ中の奴とか戦力ならんし

637 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:01:30.54 ID:inetAebIp.net
今野こそ育成だろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:01:49.78 ID:vTRNwFODd.net
>>636
去年も育成含めたら71人だから縛りは解除してるはず

639 :あ (ワッチョイ d609-RHCh [175.177.43.119]):2019/11/02(土) 21:01:56 ID:zkPMsLV/0.net
内野の守備が固くなればブキャナンや原(投げられれば)も生き返る

640 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f312-bJgw [220.102.212.193]):2019/11/02(土) 21:02:08 ID:MP+NXqGd0.net
>>636
今年既に71人なんだけど縛り辞めるとはこれいかに
そもそも過去も70人超えてた時あるし

641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 968c-Jenh [103.2.250.188]):2019/11/02(土) 21:03:15 ID:zv2Od1KL0.net
今野って誰やねん

642 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee14-cRjf [121.112.74.119]):2019/11/02(土) 21:03:18 ID:iVjy/3tD0.net
中日がFA宣言したソフトバンク・福田に4年の長期契約提示へ
楽天、ヤクルトら6球団の大争奪戦勃発 3日交渉解禁でゴング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00010057-chuspo-base

643 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:04:12.75 ID:DRohN/Yi0.net
4年か
大きくでたな

644 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:05:04.78 ID:zv2Od1KL0.net
地の利を活かしてヤクルトがGETしたいところだな

645 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:05:38.34 ID:alD6AfXZ0.net
まあ中日は全く怖くない
在京志向の福田が名古屋くんだりまで行くわけないやろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:05:50.68 ID:yt9wo3Hw0.net
福田が愛知に行くメリットって何だ
移籍なら関東以外考えれんでしょ

647 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:05:51.19 ID:nH6IKvBf0.net
これ以上か同等の条件提示して福田欲しいかっていわれるとちょっとな

648 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:05:59.33 ID:ykNYCLcE0.net
今年68+育成3で71
↓10人退団
58+3
↓6人ドラフト、エスコバー嶋
66+3
↓福田、美馬、今野獲得
69+3

ハフブキャナン残留or入れ替えは人数変わらないし
ジュリアス用の1枠も残るし
仮にバレ抜けたら2枠空くし
何の問題もないように思えるけど間違ってる?

649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a345-a5J6 [140.227.38.147]):2019/11/02(土) 21:06:49 ID:NYUexxn90.net
どうせFA選手なんか獲得したら引退か戦力外にするまで面倒見ることになるんだから4年契約でも構わんよ

650 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdfa-U2/W [1.72.2.53]):2019/11/02(土) 21:07:00 ID:jhy3Ylhyd.net
どこも福田は必死だな

651 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d65e-38BR [111.217.11.133]):2019/11/02(土) 21:07:05 ID:X+va8nji0.net
>>642
ソフトバンク5年
中日4年
ヤクルト?
西武?
ロッテ?

これバレンティン残るかもしれないヤクルトの手に負える条件なのかな

652 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-n6Ic [182.251.254.39]):2019/11/02(土) 21:07:16 ID:af756r2oa.net
>>627
嶋今野を入れると67だよ

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba39-qqHA [123.216.156.27]):2019/11/02(土) 21:07:30 ID:zSGsG8oG0.net
福田ってこんな凄い選手か少し疑問に思って来るな
cランクだからそうだけど4年って

654 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e67-qp9g [153.207.130.223]):2019/11/02(土) 21:07:53 ID:ykNYCLcE0.net
SBが4年5億だから他球団も4年以上の契約にしないと話にならんでしょ
ヤクルトは無駄に複数年することには定評があるから4年は固いと思う

655 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-QPqB [124.214.0.237]):2019/11/02(土) 21:08:04 ID:QIpTQTDD0.net
嶋が来るなら西田は全くって要らないな。
というか何故故戦力外になってないのか不思議なレベル。
どこかトレードでピッチャーと交換してくれる球団無いかな?

656 :あ (ワッチョイ d609-RHCh [175.177.43.119]):2019/11/02(土) 21:08:42 ID:zkPMsLV/0.net
しょうもない選手をドラ7、8で指名しなくてよかったな。

657 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f312-bJgw [220.102.212.193]):2019/11/02(土) 21:08:54 ID:MP+NXqGd0.net
今日本人選手が59人で外国人が5or6
嶋今野支配下だとして66or67
福田美馬2人とも獲得できても68or69
2人とも取れなかったら丁度良い人数だし取れたらトレードで枠空けるかもね
人的でとられるかもしれないけど

658 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-qV4/ [106.154.127.248]):2019/11/02(土) 21:09:13 ID:BUtY/Ag3a.net
福田に4年なあ

まあソフトバンクが4年だからしょうがないんだけろうけど

659 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-1MtI [124.209.183.131]):2019/11/02(土) 21:09:36 ID:lpO6Cu9C0.net
ヤクルト嶋😎

『見せましょう東京乳酸菌の底力を!
見捨てましょう寒い放射能東北を!』

660 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cbb6-LcJH [180.30.87.143]):2019/11/02(土) 21:09:49 ID:hyHnla9E0.net
>>655
はっきり言って、藤井より…。

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f33-qV4/ [114.178.194.61]):2019/11/02(土) 21:10:09 ID:wUFH4D9Q0.net
美馬にきりかえていけよ
福田は相手が悪すぎる
福田なら塩見でもいけるだろ

662 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-luOA [60.113.70.232]):2019/11/02(土) 21:10:28 ID:3ptyi15t0.net
福田いるかいらないかならいるけどFA権行使で高騰する年俸考えるどうなんだろうな
まあ金だすの球団なんで本当に必要ならいくらでもだせばいいけど
仮に福田に単年辺り3億だして獲得しようがうちら何も困らないしな

663 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-qQ6b [60.37.180.69]):2019/11/02(土) 21:10:44 ID:KhDGoD+V0.net
やっぱ福田をとるには5年7億は必要

664 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e67-qp9g [153.207.130.223]):2019/11/02(土) 21:10:52 ID:ykNYCLcE0.net
あ、そうか
美馬とれるとしたら1人人的でもってかれるから枠は増えないのか

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-XJr4 [175.132.116.7]):2019/11/02(土) 21:10:59 ID:4grlj97E0.net
>>651
だからバレンティン残すほうにシフトしたと考えるのが自然
美馬1本だと思う。仮に美馬をとったら多分誰か人的でもっていかれる

666 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 968c-Jenh [103.2.250.188]):2019/11/02(土) 21:11:18 ID:zv2Od1KL0.net
これで福田が在京志望じゃなかったら笑えるな

667 ::2019/11/02(土) 21:11:29.43 ID:zkPMsLV/0.net
美馬は難しいけど福田は全力で行ってほしいな

668 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:11:34.76 ID:vTRNwFODd.net
>>664
持っていかれればだけどね…

669 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:11:36.11 ID:ap/QwhoH0.net
安定が欲しいならソフバン残留だよ
長期契約にあまり意味あるとは思わない

670 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:12:23.68 ID:ykNYCLcE0.net
いや、でも美馬こそほぼ望みないでしょ
報知があれだけ本格調査って報じてる時点で巨人決まりだよ。

671 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:12:24.52 ID:X+va8nji0.net
>>665
バレンティンFA無しの経緯はそうだろうな
福田は高騰しすぎた
一番最初に手を挙げた中田と同じ状況
美馬も相手は巨人だし補強は外国人と嶋で終わりだろう

672 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb8e-TVel [180.196.184.71]):2019/11/02(土) 21:12:44 ID:yt9wo3Hw0.net
全ては今年飛躍できなかった塩見が悪い
シーズン序盤ならスタメンで出れる成績残してたら福田争奪戦なんて参加しなくて済んだのに

673 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb8e-TVel [180.196.184.71]):2019/11/02(土) 21:13:37 ID:yt9wo3Hw0.net
>>672
なら×
から◯

674 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:14:14.74 ID:QIpTQTDD0.net
藤井は困ったときにどこでも守備入れるので多少の需要はあるが、
西田は打撃が良いと言われているが、実際の成績は大したことない上に
リードがいいわけでもなく、特別肩が強いわけじゃない。
あえて活躍しているのは、つばみインスタグラムのネタ要員になってる程度だ。

結論 要らない

675 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:14:18.88 ID:ykNYCLcE0.net
福田ってファーストできるんじゃなかったっけ?

676 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:14:19.27 ID:bBFueg710.net
奥川獲れたからFAがどう転ぼうが満足できるわ
間違いなく奥川が最大の補強

677 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:15:15.23 ID:mKzonvPiM.net
福田取らなくても良くないか?
ヤクルトに必要なのは投手だろ
福田なんて西武にくれてしまえ

678 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:15:15.24 ID:oMYP6fMf0.net
館山「今年二軍若手見てたけどカスしかいませんでした」ってなったら悲しすぎるから美馬は諦めよう

679 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:15:48.36 ID:o+wpTG2o0.net
1軍で出たことのあるキャッチャーはファンが思ってる以上に需要があるから

680 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:16:27.19 ID:BUtY/Ag3a.net
マネーゲームにのる必要はない
条件で最高じゃなくても来るときは来る

681 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:16:59.61 ID:9Yta5+Ob0.net
金が欲しけりゃソフトバンクに残るし試合に出たけりゃ西武に行くだろうなー
試合後すぐに六本木で飲めるくらいしかアピールポイントがない

682 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:17:08.93 ID:mKzonvPiM.net
福田30って来年31やん
31でセンターって塩見の方がマシ笑

683 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:17:23.34 ID:itYl3bv70.net
>>655
捕手は人数が必要なのでそんな簡単に出せません

684 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:17:39.65 ID:2DPxv/Dx0.net
中日は福田は安いからとかふざけてた割に本気なんだね
じゃあなんであんなこといったんや

685 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:17:46.02 ID:cNJ/H4aZd.net
嶋獲得
バレンティン残留

ほぼ俺の主張通りになってきたな
よしよし

686 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:17:51.86 ID:nH6IKvBf0.net
西田って代打で使われてるけど言うほど代打としても数字がいいわけじゃないのがね
荒木ほど打ってくれたら積極的に代打起用できるけど現状スタメンにもなれないけど
2軍に落とすほどでもないベンチ要員として中途半端

687 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:18:16.01 ID:s/BWAfrD0.net
今年のヤクルトの外野守備見てきて福田なんて要らないって結論には普通ならないと思うが

688 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:18:22.44 ID:ykNYCLcE0.net
嶋の獲得調査の記事もヤクルトが最初に出たっけか
そのあと中日とか名乗り出て地元だし濃厚だなってなってたけど

エスコバーなんかもかなり早い時期に情報を掴んで接触してたらしいし

9月の時点で真っ先に福田を調査していたのが吉と出るかどうか

689 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:18:23.41 ID:BUtY/Ag3a.net
ほんと在京で良かった

690 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:18:31.92 ID:cNJ/H4aZd.net
大島いるのに福田いるのかなあ
中日に福田が必要とは思わないけど

691 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:18:39.74 ID:KhDGoD+V0.net
美馬の資金を福田に突っ込めよ
どちらかに絞らないととれねぇぞ

692 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:18:41.13 ID:X+va8nji0.net
やっぱヤクルトが取れるFAは成瀬大引みたいに東京が良くて他は田舎からのオファーがある奴だけだなぁ
Cランクの使えそうな奴はどうしても先に手をあげても上がった条件に追いつけない

693 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:18:57.49 ID:VSA7DYRH0.net
代打のみなら西田より大村使ってほしかった
大村は守備絶望だが

694 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:19:44.28 ID:mKzonvPiM.net
>>687
外野手は必要だよセンター
でも福田はいらんわ高いもん
やたらとよいしょしてるやついるけど8000万で来てくれなかったらさよならでいいよ

695 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-laCx [60.114.252.42]):2019/11/02(土) 21:20:04 ID:B+Tos9F20.net
福田10年10億でいけ

696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 07fa-vO8H [58.98.173.62]):2019/11/02(土) 21:20:08 ID:mnNL3DaM0.net
>>676
取って満足せずに大きく育ててほしいわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:20:27.07 ID:zSGsG8oG0.net
福田が在京思考が本当なのとレギュラー希望なら年数はあまり関係ないかもな
4年はもしかしたら提示するかもな

698 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:20:45.12 ID:6DYASAlWp.net
ヤクルトなら4年4億円くらい出すかもね
ここ甘々やで
下げるときは下げるけど、取るときや上げるときは厳しい条件はなかなか出さない

699 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f312-bJgw [220.102.212.193]):2019/11/02(土) 21:21:20 ID:MP+NXqGd0.net
>>686
それこそ嶋の方がops高いんだよね
捕手の人数嶋来ると藤井大村除いても7人になるしトレード出した方が本人にも良いと思うんだよな
まあ欲しい球団あるかは知らないけど

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 07e5-6BDJ [58.3.221.201]):2019/11/02(土) 21:21:30 ID:ULo05zo80.net
福田もソフトバンクファンも同リーグ移籍は嫌だろ

701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee14-FMAe [121.115.188.185]):2019/11/02(土) 21:22:39 ID:2DPxv/Dx0.net
ここで一番最初に交渉できるヤクルトが一番有利ってずっと言ってたのは何だったんだ?

702 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e50-i/bf [113.144.25.117]):2019/11/02(土) 21:22:52 ID:iut0Boau0.net
スペック高い外国人先発が一番欲しい
計算出来る先発が居ない

703 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:23:04.52 ID:cNJ/H4aZd.net
奥川くんの為にも嶋は必要だよ
最初に出逢うキャッチャーが嶋なら良い未来になるだろう
奥川くんは頭も良さそうだし

704 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:23:04.59 ID:LeDNVSNR0.net
>>700
福田が嫌がる理由ないだろ

705 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:23:08.17 ID:s2+MsOuld.net
福田に全力で行って欲しい
美馬は大学OBが多い巨人か、井口との関わりが強いロッテだと思う

706 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-aNFq [49.98.143.126]):2019/11/02(土) 21:23:34 ID:iO0pAH5Ud.net
センターは欲しいけど1億越えの4年契約とかで福田が欲しいかといわれたらいらない

707 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:23:49.80 ID:BUtY/Ag3a.net
嶋は阻止率がえぐいがOPSは意外と高い

708 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:24:10.03 ID:2DPxv/Dx0.net
FAの同リーグ移籍なんてよくある事やろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:24:18.45 ID:o+wpTG2o0.net
若い頃の雄平が1億もらえて無いし1億は出せんかの

710 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:24:37.71 ID:BUtY/Ag3a.net
まあ1億4年提示だろうなあ

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-qQ6b [60.37.180.69]):2019/11/02(土) 21:25:20 ID:KhDGoD+V0.net
福田は在京志向だから大丈夫じゃない(適当)

712 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:26:14.47 ID:ykNYCLcE0.net
福田が過大評価されすぎってのは確実にある
セリーグファンが見てる日本シリーズでよく活躍してるから、
出番には恵まれないけど実力は一流みたいなイメージがあるんだろうけど。

この10年間で
出塁率が3割超えたのは今年と、10年前の2度しかない(10年前は30打席未満w)
2012、2013、2017年は打率1割台
他も大半が打率2割台前半

今年.259と福田の中では良い部類の成績だったから評価上がってるのもあるけど
基本的にはスタメン固定したら3割打てる!みたいな選手でないことは確か

713 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:26:14.49 ID:t51Bt6D60.net
>>606
美馬はどっちでも良いかなぁ。補償もあるし

714 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:26:36.85 ID:IVn+Zl1M0.net
チームUZR -40.9
11位の阪神を大きく引き離してビリ

一番の弱点はここ
優勝した年は守備が良かった
エスコバー獲得はデカい

715 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:27:10.11 ID:4grlj97E0.net
>>710
それじゃあ絶対とらないでしょ
かといって4年6億やるなら、バレ残留でいいという判断

716 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:27:13.42 ID:6DYASAlWp.net
>>712
福田は成長中だからね
そこが評価されてる

717 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-XJr4 [175.132.116.7]):2019/11/02(土) 21:27:37 ID:4grlj97E0.net
>>713
にわかファンかな?

718 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-38BR [106.133.49.48]):2019/11/02(土) 21:27:52 ID:MuUJhORpa.net
福田ってパワーのある上田なんだよ

正直期待値上がりすぎだろ

719 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 07e5-6BDJ [58.3.221.201]):2019/11/02(土) 21:27:57 ID:ULo05zo80.net
>>714
あと中継ぎな 石山復活しないときついわ

720 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d65e-38BR [111.217.11.133]):2019/11/02(土) 21:28:05 ID:X+va8nji0.net
Cランクってのがな
どこも金銭補償取られる心配ないからその分高騰しやすい

721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e67-qp9g [153.207.130.223]):2019/11/02(土) 21:28:29 ID:ykNYCLcE0.net
>>716
成長中っていっても31だからね・・

722 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-qQ6b [60.37.180.69]):2019/11/02(土) 21:28:32 ID:KhDGoD+V0.net
福田に関してはマネーゲームだよ
正直諦めたほうがいい
バレが残りそうなだけありがたいよ

723 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee14-FMAe [121.115.188.185]):2019/11/02(土) 21:28:34 ID:2DPxv/Dx0.net
山田以外盗塁もできないからな
その点福田は走れる

724 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-laCx [60.114.252.42]):2019/11/02(土) 21:28:39 ID:B+Tos9F20.net
>>714
エスコバーを2015大引だと思えばいいんだな

725 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-qV4/ [106.154.127.248]):2019/11/02(土) 21:29:52 ID:BUtY/Ag3a.net
盗塁できなくてもいいよ。各駅じゃ困るがだいぶ若返りしてるからな。

726 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7ac-nPGx [122.249.158.129]):2019/11/02(土) 21:29:57 ID:SUyne+hJ0.net
流石に福田に4年とか1億はきついな
縁がなかったな

727 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:30:29.03 ID:mKzonvPiM.net
今気づいたけど福田さん1989年(平成元年)2月10日生まれで俺と生年月日一緒じゃん!
1億以上払っていいから絶対福田さん取れよ
二軍の帝王塩見とかどうでもいいわ

https://i.imgur.com/F3YIM2A.jpg

728 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:30:50.37 ID:ykNYCLcE0.net
塩見は今シーズン消化試合だけど再昇格後1軍で.314打ってるし
塩見と心中した方がチームのためって考え方もできる

729 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:31:01.11 ID:nH6IKvBf0.net
ポストシーズンとかで強いってのと今年は出場機会が少ない中で
数字が良かったってのもあって福田の評価がかなり上がってるけど出場機会が少ない中で
数字が良いのならフルで出ればもっといい数字を残すってのは流石に皮算用過ぎるんじゃないかと思う

730 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:31:11.74 ID:4Kv1sL7r0.net
中日と西武ガチだな

731 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:31:18.93 ID:D1/Whb6f0.net
福田ここまで高騰するならいらんわ
期待値高くなりすぎて試合で叩いてしまうの嫌だし

732 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:31:30.64 ID:s2+MsOuld.net
>>714
福田が入ればその指標も改善されるだろうな

733 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:31:51.76 ID:6DYASAlWp.net
>>722
うへえ
バレンティンいらね
福田欲しいわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:32:04.20 ID:ULo05zo80.net
マクガフはやっぱ8回あたりで使いたい
石山が9回やってくれないと

735 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:32:12.63 ID:X+va8nji0.net
福田が来なかったらまた開幕は塩見
そしてまた1割打てずにマイナス製造機雄平のいつもの流れになりそうだな

736 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:32:19.92 ID:ykNYCLcE0.net
>>729
そもそも福田は数字も良くないからなー
10年やって2割7分打ったシーズンすら多分ない

737 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:32:46.58 ID:SUyne+hJ0.net
まあ本来FAはこーあるべきやでな

738 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:33:01.18 ID:IVn+Zl1M0.net
バレンティンは外国人枠使わないのがデカい

739 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:33:44.88 ID:oMYP6fMf0.net
野手の争奪戦で西武と中日に負けたら末代までの恥だよね

740 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:33:59.42 ID:iMry3/Wh0.net
福田とれずにバレ移籍って可能性が現状一番高いのかな
まあ来年優勝狙うようなチームじゃないしそれでも別にいいけど

741 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:34:05.81 ID:e61iHqJKd.net
レフト青木センター塩見ライト福田
バクソは不必要

742 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:34:09.94 ID:X6JZzIKS0.net
>>727

    / ̄ ̄ ̄\  31でセンターって塩見の方がマシ笑
   / ─   ─ \    n∩n
 /  (●)  (●)  \  |_||_||_∩ 
 |    (__人__)     |∩   ー| 
 \    ` ⌒´    /.ヽ )  ノ 


    / ̄ ̄ ̄\  二軍の帝王塩見とかどうでもいいわ
   / \   / \    n∩n彡
 /  (●)  (●)  \.∩ || || |    くるっ
 |    (__人__)     ||^ ^ ^ ^|^i 
 \    ` ⌒´    /ヽ    ノ 

743 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:34:12.48 ID:KhDGoD+V0.net
>>733
あきらめろ
縁がなかったんだ

744 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:34:26.95 ID:ykNYCLcE0.net
新外国人がエスコバーな時点で
バレンティン居ないと打線が弱すぎるってのもあるよなあ

745 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:35:15.32 ID:FvTbuzaO0.net
もうこの際クリスカーター取れよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:35:26.18 ID:2DPxv/Dx0.net
そもそも福田はセンターやりたいんやろ

747 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-qQ6b [60.37.180.69]):2019/11/02(土) 21:35:55 ID:KhDGoD+V0.net
バレンティンの残留力は半端ない。

748 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5767-bzS9 [106.72.49.192]):2019/11/02(土) 21:35:59 ID:9T87FShJ0.net
守備で特にマイナスが大きかったのがサードショートライト
ショートはエスコバー獲ったしサードは指標良い廣岡置けばいいしあとは外野

749 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:36:12.20 ID:s2+MsOuld.net
>>746
ヤクルトならその希望に応えられる状況なんだけどな

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:36:46.10 ID:uMSYh1g6a.net
バレンティン流出でもむしろポジティブでいられたのは福田+雄平を控えに追いやる外国人の獲得が前提だった
いやエスコバーもわくわくするがバレと福田の交換ならただ弱くなるわ
中山の守備が急に上手くなったりしたら別だが…

751 ::2019/11/02(土) 21:36:48.75 ID:zkPMsLV/0.net
何にせよ大体の補強の方向性が見えてきて安心した

752 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:36:51.75 ID:FvTbuzaO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qcD0HODXfrU

今なら無条件で来てくれるぞ

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:37:04.12 ID:BUtY/Ag3a.net
バレ福田どっちか取れれば御の字か

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:37:32.75 ID:KhDGoD+V0.net
>>749
センター+金でしょ。
4年5億払えますかってこと

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:37:35.77 ID:ykNYCLcE0.net
てか太田と雄平をスタメンで使わないだけで守備はかなり改善すると思う
それが実現できる布陣ならなんでもいいや
だから一番避けたいのはバレ移籍、福田とれずで雄平がスタメンに入ること

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:37:50.17 ID:X+va8nji0.net
でも何も取らなきゃ来年遂に外野3人が36歳オーバーとかありえるからなぁ
こんな守備範囲じゃ投手球数も登板数も増えてマジで死ぬよ
塩見でいいって言うけど福田より信用できない

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:37:55.17 ID:BUtY/Ag3a.net
>>748
なんとか雄平を守らせないようにしないとな

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:37:57.48 ID:2DPxv/Dx0.net
>>749
バレ残留なら青木ライト?

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:38:01.42 ID:K8lXvig90.net
これで大引が楽天に行ったら嶋と事実上のトレード

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:38:25.99 ID:jhy3Ylhyd.net
塩見はファンファーレで楽しませてくれる

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:38:33.88 ID:2DPxv/Dx0.net
塩見は地味に肩がね

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:38:44.76 ID:zSGsG8oG0.net
cランクの選手でここまで争奪戦になるのも初めてだろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:39:33.26 ID:KhDGoD+V0.net
塩見つかうなら雄平じゃないの
さすがに打力が違う。
ただ塩見つかわないと1番廣岡になるんだよね

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:39:45.43 ID:yt9wo3Hw0.net
そこそこ打てて守備硬い強肩の外野手おりませんか〜

765 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d65e-38BR [111.217.11.133]):2019/11/02(土) 21:40:01 ID:X+va8nji0.net
>>762
中田との時も同じこと言われてた
ヤクルトは取れると思って最初に手を挙げだけど他所もどんどん手を挙げて高騰しまくって結果ただ飲み

766 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b64-qK+6 [110.133.32.197]):2019/11/02(土) 21:40:01 ID:o+wpTG2o0.net
福田(30) .259(166-43) 9 26 盗塁9 OPS.772 3600万円


雄平(30) .316(547-173) 23 90 盗塁10 OPS.877 1250万円→6000万円
雄平(31) .270(551-149) 8 60 盗塁7 OPS.695
6000万円→6500万円

守備の差や移籍祝儀考えても1億がギリギリじゃないかと予想するわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:40:14.71 ID:oMYP6fMf0.net
福田の動向見て無理ならバレの意向汲む方向に切り替えられるからどっちかは取れる
SBがマネーゲーム仕掛けもうとしても一定の条件(恐らく現状維持or微減複数年)をクリアしたら向こうがいくら積もうがヤクルト選ぶと思うよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:40:18.51 ID:vVhAFVegr.net
ID:/w/Q8xjV0
こいつ、嶋関連の事になるとマジでうるさいからよろしくね

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:40:42.92 ID:IVn+Zl1M0.net
ファーストに外国人取らなかったってことはサード廣岡ファースト村上

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:40:43.94 ID:BUtY/Ag3a.net
>>763
塩見でしょ
いつまでも雄平だと笑われるぞ

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:40:51.92 ID:vTRNwFODd.net
福田の補強って塩見が物足りないからじゃなくて雄平がそろそろ限界だからだと思ってるんだけど俺異端なのかな

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:41:17.37 ID:o+wpTG2o0.net
>>765
中田は最初から地元ソフトバンク以外ないって言われてただろ
財力だってかなわんし

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:41:25.74 ID:4Kv1sL7r0.net
さすがに雄平の代わりに
塩見と中山どっちかは活躍するだろ
両方ダメはない

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:42:05.49 ID:yt9wo3Hw0.net
>>763
雄平ってどの指標見てもまじもんのグロだよ
福田来ないなら塩見使うしかない

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:42:06.10 ID:s2+MsOuld.net
>>758
青木にセンターよりはマシだと思う

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:42:59.90 ID:s2+MsOuld.net
>>771
雄平だけでなく外野レギュラー陣の高齢化が酷いからな

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:43:08.01 ID:bBFueg710.net
雄平スタメンが厳しいのはマジ
塩見より中山にとって代わられる可能性がある

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:43:16.61 ID:cNJ/H4aZd.net
塩見は足が異様に速いからな
驚くほど早い
レギュラーになれたらかなり良いんだな

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:43:30.97 ID:BUtY/Ag3a.net
青木も休ませながら使いたい

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:43:37.75 ID:o26Sujhwr.net
交渉のテーブルでヤクルトをV字に並べられたら実質勝利

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:43:43.09 ID:FvTbuzaO0.net
>>769
外人獲得の本番は12月

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:43:43.46 ID:ykNYCLcE0.net
大引FAでとった時がいい目安になるかもしれないと思って見てみたけど
当時の大引30歳で、打率.245でヤクルトの提示は年1億の3年契約だったっぽい

大引自身も、思った以上に評価していただいているのだなという条件だった。ってコメントしてるから
このチームはなかなか金出すと思うw

福田4年5億くらいは普通にあるかと。

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:43:45.44 ID:iMry3/Wh0.net
上田が.280 20盗塁くらいできればなあ

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:44:02.05 ID:ULo05zo80.net
雄平の守備は見たくないわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:44:21.28 ID:BUtY/Ag3a.net
中山も守備は駄目っぽいな
若いし足は動くだろうけど

786 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e67-qp9g [153.207.130.223]):2019/11/02(土) 21:45:44 ID:ykNYCLcE0.net
ちなみに成瀬に対しても3年6億を提示してるから
美馬にもそのくらい出すんじゃないかな

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:45:59.22 ID:KhDGoD+V0.net
かといって塩見の守備もあれだけどな
やっぱ1番センター上田かな

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:46:06.63 ID:6DYASAlWp.net
>>773
いや全然そんなことないよ

789 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f312-bJgw [220.102.212.193]):2019/11/02(土) 21:46:59 ID:MP+NXqGd0.net
福田は4年3.6億+出来高とかだろ
ソフトバンクの提示額も出来高もって最大の額だし

790 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ee0-ly/Z [153.151.254.121]):2019/11/02(土) 21:47:35 ID:KZY3Ct130.net
小川の野郎は愛人の上田を延命させる為に
ワザと弱肩の外野ばっかり獲りやがった

791 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e67-qp9g [153.207.130.223]):2019/11/02(土) 21:47:41 ID:ykNYCLcE0.net
大引 3年3億
成瀬 3年6億
中田 4年5億

福田 4年4億
美馬 3年6億
と予想

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:47:49.46 ID:IVn+Zl1M0.net
全然打てなくても良いから守備だけは上手い外野手戦力外にいないのか

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:47:56.19 ID:vTRNwFODd.net
>>789
そのくらいだと思う

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:47:56.77 ID:qo0LMjxla.net
早く嶋信者をわしせんから引き取ってくれ
神宮なら.280 8本はやるって豪語してるし、盗塁阻止率も回復して捕逸もなくなるらしいぞ

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:48:18.71 ID:8b/W9YgYa.net
基本守備はあんまりって選手ばっかだよな…w

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:49:02.14 ID:KhDGoD+V0.net
ヤクルトの外野で一番うまいのは上田だしな

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:49:17.40 ID:X6JZzIKS0.net
>>794
わしせんなんて見てるのかよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:49:21.45 ID:s2+MsOuld.net
バレ、雄平36歳
青木38歳

福田31歳

今の外野レギュラー3人は3年後には引退か代打要員になっていると思う
福田が入る事で塩見、中山、濱田が台頭するまでの時間を稼げる

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:49:52.39 ID:vTRNwFODd.net
>>776
理想論にしかならないけど極端な話福田来たらレフト青木とバレ併用でもいいと思ってる

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:50:03.86 ID:LaiE8t/UM.net
福田もういらんやろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:50:04.79 ID:o+wpTG2o0.net
>>782
大引は元が7000万だし規定ギリギリ届かないくらいまでは試合出てたし比較するならそれより低いだろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:50:19.48 ID:ykNYCLcE0.net
>>798
バレンティンがいなくなればそうだったんだが
残るとなると早急に塩見を定着させる必要があって福田が来るとそれが難しいのがねえ

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:50:39.72 ID:BUtY/Ag3a.net
まあ在京じゃないとこは相手にならんだろ
実際のライバルは多くない

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:51:31.04 ID:r7d+upkja.net
雄平を干すという荒療治に出るなら中山使うだろ、それか山崎
ハマってくれれば一番嬉しいのは塩見だが帝王じゃん

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:51:49.68 ID:iMry3/Wh0.net
福田とれなかったら誰かしらトレードで外野手とるって方向にシフトするかもな

806 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:52:00.71 ID:ykNYCLcE0.net
>>801
争奪戦になってる時点で、とるなら本来の評価よりは上乗せすることになる
大引は興味を示してる球団はいたけど本気で獲得狙うチームいなかったからね

807 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d65e-38BR [111.217.11.133]):2019/11/02(土) 21:52:18 ID:X+va8nji0.net
そもそも1軍で何の実績もないドラ1でもない塩見のためにポジション空ける方がキツイわ
青木がいるから試合後半や休養日には試合に出られる
まずはそこで結果出せよと

808 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6a40-WDzJ [101.1.111.24]):2019/11/02(土) 21:52:31 ID:IVn+Zl1M0.net
山崎って上田に毛が生えた程度だからなぁ
控えの戦力ではあるけどスタメンは厳しい

809 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b64-qK+6 [110.133.32.197]):2019/11/02(土) 21:52:42 ID:o+wpTG2o0.net
>>806
じゃあ目安になってねえじゃん

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:53:12.74 ID:KhDGoD+V0.net
いざってときのために
坂口復活してほしいよ
1塁と外野なんてできるのは坂口だけだし

811 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM2b-K33q [36.11.224.209]):2019/11/02(土) 21:54:12 ID:LaiE8t/UM.net
福田の価値上がって草w

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:54:51.49 ID:4Kv1sL7r0.net
山崎今年2割7分打ったのって凄いよな

813 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-GD6V [1.75.233.41]):2019/11/02(土) 21:56:59 ID:vTRNwFODd.net
>>810
来年大丈夫なんかね、手首折れたって致命傷な気がしてならない

814 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdfa-G2IX [1.75.2.244]):2019/11/02(土) 21:57:44 ID:uLOeJzf9d.net
>>808
上田は守れるしバントも決める
守れないバントもできないアへ単チビと一緒にするな

815 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-GD6V [1.75.233.41]):2019/11/02(土) 21:58:32 ID:vTRNwFODd.net
山崎の打撃が伸びてきてるのは良いことなんだけどそっちじゃねーよ感

816 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-HTwX [106.180.10.161]):2019/11/02(土) 21:58:34 ID:F0dSoLjWa.net
山崎今年は守備まともだった気がするんだけどな

817 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-PV2b [1.79.88.120]):2019/11/02(土) 21:58:35 ID:tu8JZSgYd.net
今野龍太…楽天の2013年ドラフト9位の高卒。松井裕樹と同期。

宮城県の岩出山高校卒業。平凡な右腕。

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:58:43.68 ID:s2+MsOuld.net
>>812
でも守備が問題外

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:59:20.17 ID:Ic94INGt0.net
>>712
過大評価も何もこれだけの球団からオファー来てるって事はそれだけの評価されてるって事じゃないの?

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 21:59:52.28 ID:ULo05zo80.net
山崎は肩がやばい

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:00:32.03 ID:BUtY/Ag3a.net
帝王と一口にいうがOPS1000とか普通超えんからね
しかも2年連続

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:01:28.42 ID:8OlMGSNDa.net
>>794
面倒くさそう
打たれたら投手に文句言いそう

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:02:19.96 ID:o+wpTG2o0.net
山崎ってイニング間のキャッチボールの時は肩弱い感じしないんだがな
なんか捕球から送球までの流れがぎこちない

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:02:51.32 ID:X+va8nji0.net
でも上田も歳だし順調に守備で食っていけるほどいいわけでもない

ヤクルト外野手UZR(100イニング以上)
山崎 1.9
中山 1.0
塩見 0.3
上田 0.0
青木 -2.6
雄平 -8.3
バレ -12.4

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:03:04.18 ID:ykNYCLcE0.net
>>809
単純な比較なら
同じソフトバンクが絡んで、かつ複数球団の争奪戦に発展した中田賢一の時のほうが目安にいいかもね
その時は中日3年3億未満
ヤクルト4年5億
ソフトバンク4年6億(変動制)
だったらしいから
ソフトバンクの提示に極端に劣るわけでもなくそこそこ奮発した提示をすると思う

826 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b64-qK+6 [110.133.32.197]):2019/11/02(土) 22:03:25 ID:o+wpTG2o0.net
>>816
西武ドームの背走キャッチとかいいプレーもあったしな

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2aff-mCDS [133.201.153.192]):2019/11/02(土) 22:03:32 ID:hCgHWiRd0.net
嶋のミスに少しでも文句言ったら的外れな反論してくる奴がわしせんから移籍してくるけどよろしくね

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daa6-Kw2G [163.131.93.157]):2019/11/02(土) 22:03:46 ID:LeDNVSNR0.net
福田とは裏で話がついている
バレンティンいらね

からいまのやくせんの流れへの転換点は、エスコバーの獲得だったな

大砲とってくると思ったら守備専でした

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:04:21.69 ID:wUFH4D9Q0.net
来年も青木バレ雄平の外野なら終わりだろw
記事でもかかれてたが高齢化がやばい
このスレではやたらこの布陣押されてるけどw

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:04:21.79 ID:ULo05zo80.net
>>812
山崎は打撃もフェニックスでは.230くらいで濱田より打ってなかったしよくわからんな

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:04:24.61 ID:o+wpTG2o0.net
>>827
そんなの中村アンチで慣れてるからへーきへーき

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-qQ6b [60.37.180.69]):2019/11/02(土) 22:04:36 ID:KhDGoD+V0.net
>>813
難しいと思う
坂口の性格を考えればほかの選手みたいに
3年契約の1年目にさぼるとはおもえない
死球の影響で深刻なダメージを負ってると考えるのが自然

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:05:23.41 ID:NYUexxn90.net
ソフバンみたいに出来高込みの金額なら4年5億ぐらいいけるでしょ
ソフバンも出場試合数とか不可能な面の出来高もあるだろうから結局ベースの年俸は1億いかないと思うわ
3年3億とか4年4億が上限で良い勝負できるよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:05:32.86 ID:vTRNwFODd.net
丸とか大島とか肩弱くても名手だもんな
落下地点への入り方とか捕球の仕方とかそっちの問題だろうな
それ以上に時々やらかす大ポカが無ければもっと使われてたろ山崎

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:05:34.41 ID:4Kv1sL7r0.net
というか左腕も補強してくれよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:07:03.35 ID:LeDNVSNR0.net
>>827
やくせんには
投手が打たれるのは中村のせい
味方が打てないのは中村のせい
味方がエラーするのは中村のせい
東日本大震災は中村のせい

っていうのがいるから、慣れてるよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:07:35.13 ID:o+wpTG2o0.net
あと山崎はやっぱバント決められないのはいかんよ
小川のバントが多かったのはアホだけどそれでも決めるべきところは決めてくれなきゃ困るわ
山田やバレみたいな自分で決めれる選手じゃないんだから

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:08:23.02 ID:ykNYCLcE0.net
>>834
山崎って大島よりもさらに肩弱いイメージなんだけど

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:08:27.84 ID:o+wpTG2o0.net
>>836
キャッチャーが西田に変わっても打たれるのは中村のせい

これは笑った

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:09:04.89 ID:uYKbrC6Kd.net
>>832
悲しいなぁ

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:09:08.52 ID:4Kv1sL7r0.net
>>830
2軍とフェニックスより
1軍が一番打ってる謎

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5367-qQ6b [60.37.180.69]):2019/11/02(土) 22:10:08 ID:KhDGoD+V0.net
西田と井野は2度と捕手でみたくない
あいつら落ちるボール拾えねぇんだもん
奥川のスライダーとれんのかよ
おん?

843 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-GD6V [1.75.233.41]):2019/11/02(土) 22:10:33 ID:vTRNwFODd.net
>>838
そこの優劣は別として弱いなりの工夫してほしいなというところだな個人的には

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daa6-Kw2G [163.131.93.157]):2019/11/02(土) 22:10:48 ID:LeDNVSNR0.net
>>841
外国人にあるパターンだな
二軍戦ではぱっとしないのに、一軍では活躍する

845 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-GD6V [1.75.233.41]):2019/11/02(土) 22:11:41 ID:vTRNwFODd.net
>>832
だよなあ…でもこのまま復活できずに引退は悲しい

846 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5767-QPqB [106.72.165.64]):2019/11/02(土) 22:12:16 ID:7HS2hX670.net
今野初勝利動画
http://youtu.be/xLWK5WCrIl0?t=2m40s

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f312-bJgw [220.102.212.193]):2019/11/02(土) 22:12:40 ID:MP+NXqGd0.net
山崎もそうだけど雄平とバレに送球どうにかして欲しい
青木みたいに返球とかしっかり意識すればそこでのマイナスはなくなるんだから
今年は2人ともRngRよりARMでのマイナスが酷すぎる

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:13:55.55 ID:9zBgDJf9a.net
嶋と中村なら明らかに中村が格上だよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:14:32.45 ID:X+va8nji0.net
>>847
ヤクルトの外野に飛んだら2つ進塁は当たり前だからな
今年の外野はランナー2塁で前進守備敷いても無駄だから遂に本塁で刺すことを放棄してしまった

850 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-GD6V [1.75.233.41]):2019/11/02(土) 22:15:13 ID:vTRNwFODd.net
なんとなくだけどキャッチャーは分担制にしようとしてる気がする

851 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:16:40.65 ID:9zBgDJf9a.net
セイバーで見ても守備が良くなれば投手成績はだいぶ改善されるんだよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:17:37.19 ID:t51Bt6D60.net
>>717
30年観てるわ。
まあ、あまり美馬が好きじゃない。
三木が監督だから誰かしら取られそうでなぁ。

853 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:17:46.94 ID:LeDNVSNR0.net
>>851
西武は?

854 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:18:31.02 ID:mm8Qq0Oa0.net
>>824
やっぱ若いのは動きがいいから指標はいいな
まあ短期間でこれはあてにならないけど外野は動いてなんぼだし
中山も体格の割に俊敏だから鍛え方次第だな

855 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:18:37.38 ID:kNO+sjHS0.net
もうセンター坂口でいいやん

856 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:19:47.98 ID:9zBgDJf9a.net
>>853
ヤクルトの話だよ
ヤクルトの守備が西武並みになれば投手成績は改善されるわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:21:29.11 ID:vTRNwFODd.net
>>852
ちょっと同意
美馬というか当てるのも当てられるのも嫌いだから心から欲しいと思えない
戦力にはなるんだろうけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:23:20.75 ID:5D67o2NPd.net
奥川のスライダーをとれるやつじゃないとな
左打者への足元にくい込むスライダーは
相当練習しなきゃとれねぇそ

859 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:23:22.75 ID:VSA7DYRH0.net
レフト前ツーベースはもう勘弁してほしい

860 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5a-hc2x [49.98.166.200]):2019/11/02(土) 22:28:47 ID:4UJXw5oOd.net
ヤクルト嶋美馬両取りあるな

861 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:29:27.40 ID:Sb0brXp8a.net
福田や美馬が来るかどうかはもう、くじ引きみたいなもんだなあ
奥川のくじ引きに勝ったことと比べたらこの2人はほんとに些細なことであることを皆んな忘れてそうw

862 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:30:41.75 ID:t51Bt6D60.net
>>857
うん。勿論来たら応援するよ。
でも大引の時とは違う。

863 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:31:16.74 ID:xUatdlJY0.net
まぁ正直福田に関しては見通しが甘かったというか、ここまで人気沸騰するってのが読めなかったわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:32:20.77 ID:goT1mV5W0.net
今野見つけたから二次で屋宜切られたんだな。

865 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:33:00.29 ID:6DYASAlWp.net
でもヤクルトって福田にも相応の提示するでしょ
中田、大引、成瀬、嶋への2年契約も含めて、へーそんなに出すんだという条件は提示する
山田、青木、石川、館山、畠山、川端とも殆ど年俸で揉めてないし基本シブチンではない

866 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:33:34.40 ID:o26Sujhwr.net
福田在京希望なんて見た事ないあな
お母さんが横浜にいるってだけだろw

867 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:34:24.60 ID:xBDKtZ7pa.net
福田とれなかったら
センターエスコバーも考えないとな

868 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:36:56.85 ID:X6JZzIKS0.net
センター成輝まだ?

869 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-4t1f [182.251.248.12]):2019/11/02(土) 22:38:07 ID:Sb0brXp8a.net
バレ残留60%
福田獲得30%
美馬獲得10%
ブキャナン残留50%
ハフ残留20%

個人的感覚
ちなみに奥川獲得は20%くらいの気分でいた

870 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:38:45.34 ID:13/s13WIa.net
帝王塩見の主な成績
2年連続OPS1000超え
7月月間MVP
フェニックスリーグ本塁打王
ウインターリーグ本塁打王・首位打者
オープン戦打率.385 OPS1.025

なんで奥村や山崎より打てないんだろう

871 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:38:54.34 ID:yrYbMlEZ0.net
福田と上田が大差ないなら福田がヤクルト入りで上田を西武に行かせばすべて丸く収まる

872 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:44:13.31 ID:6DYASAlWp.net
>>870
来年ダメならもう塩見はそういう選手なんだろうな

873 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:44:40.96 ID:Sb0brXp8a.net
>>870
9月は1軍で.314
来年まで様子見よう

874 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:44:54.17 ID:goT1mV5W0.net
大引成瀬のときは面子がショボくて金銭決着となったけど、今年は美馬取ったら誰か取られそう。

875 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:46:50.39 ID:Sb0brXp8a.net
>>874
大下、中尾あたり普通にある

876 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:47:20.83 ID:d7ALXUMk0.net
スアレス残留って大丈夫なの?
投球内容は良かったけどまたスペるリスクの方が高くない?

877 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:49:13.58 ID:QIpTQTDD0.net
外野に関しては坂口が通常通り動けるなら坂口を使う手はある。
新助っ人がどうなることやらさっぱり?だからあれだけど
来年、山田が抜けることを前提にすると
奥村、廣岡、西浦あたりはセカンドの守備のテストをする必要がある。
キャッチャーに関しては怪我が治って正捕手が中村であるならば、
ベンチ入りは嶋と古賀になるので、そもそも西田の1軍での居場所はない。
よって本人の為にもトレードで出してあげた方が良い。
そもそも古田が現役だった頃は伝統的にヤクルトは捕手2人制を敷いていたが、
現代では捕手2人制は現実的ではない。もしやるとすると中村と嶋になるだろうな。

878 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:51:33.77 ID:X6JZzIKS0.net
>>876
だがスぺらなかったらエース格だぞ
ギャンブル要素はあるが残しといて損はない
もし放出したら絶対どこかに取られてる

879 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:54:13.44 ID:ykNYCLcE0.net
坂口はさすがにもう厳しいんじゃないかな・・

880 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:55:40.76 ID:2axxBENZ0.net
今野ってマジで誰やねんw
森福とるほうがマシやろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:56:49.43 ID:9zBgDJf9a.net
奥川の唯一の課題がクイックの遅さで、本人もかなり不安に思っているのに
嶋と組ませたら大変なことになるぞ

882 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:57:22.47 ID:ob2s9DVz0.net
バレンティン残留したら来年も最下位確定だな

883 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:58:21.16 ID:/w/Q8xjV0.net
>>848
嶋獲得は捕手投手育成目的以外に
手術明けの中村に無理させないためでもある
上とか下とか関係なく負担軽減のための補助役
>>850の言う通りかも

884 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 22:59:29.99 ID:X6JZzIKS0.net
>>880
今野は八重樫と野球教室に参加してたって

https://news.livedoor.com/article/detail/12461043/

885 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:01:25.73 ID:IqiQIqYad.net
>>806
いや、オリと楽天は狙ってただろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:04:40.60 ID:6DYASAlWp.net
ヤクルトはしょぼい提示はしないよ
ほうこのくらいか、と思うような提示はすふ
後は福田の在京志向とセンターへの拘り次第かな

887 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:04:42.11 ID:13/s13WIa.net
腰の状態次第では阻止率も改善するでしょ
打つほうはそこまで悪くないし

888 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:05:05.14 ID:xBDKtZ7pa.net
嶋をスタメンで使うなら盗塁少ない横浜中日限定でしょ
この2チームの時に中村に適度に休んでもらって、他3チームは中村スタメン

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba64-Jq5B [59.169.208.250]):2019/11/02(土) 23:06:00 ID:/w/Q8xjV0.net
>>881
嶋はプロ13年間で怪我年の2シーズンしか問題ない
なぜ11年分が無効扱いで
判断材料が怪我年の2シーズン分だけなんだ

890 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:06:43.00 ID:13/s13WIa.net
>>876
安いから問題なし
むしろナイス判断

891 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:06:57.54 ID:xBDKtZ7pa.net
>>889
むしろこの歳で怪我が治って元のパフォーマンスに戻ると思ってる方がおかしいだろ
それなら阿部は引退してないわ

892 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa72-HTwX [111.239.167.101]):2019/11/02(土) 23:09:39 ID:aE4L4Yjia.net
今野くんの話題もしてあげてください

893 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-qV4/ [106.154.126.102]):2019/11/02(土) 23:10:24 ID:13/s13WIa.net
状態がいいから契約したのかも

894 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:12:26.72 ID:aop2ZVBFd.net
今野くんは岩出山の星なのにあっさり切られて東北民が悲嘆にくれてた気がする

895 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Speb-HTwX [126.33.250.158]):2019/11/02(土) 23:14:59 ID:6DYASAlWp.net
嶋いらねーな
フロントは何を望んで獲得したのか

896 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d65e-38BR [111.217.11.133]):2019/11/02(土) 23:16:48 ID:X+va8nji0.net
>>894
言うてもドラ9で6年も面倒見たけど1軍で使えないんだから充分でしょ

897 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3aaf-Bwiz [61.204.247.129]):2019/11/02(土) 23:18:25 ID:3jHwnUYL0.net
バレレフト、福田センター、青木ライト
塩見中山雄平を休養交替要員+代打枠がベストだな
高騰してるがセンターライン強化のため頑張って獲得して欲しい

898 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:19:13.78 ID:6DYASAlWp.net
3年目の高津体制を考えたとき、福田がいないと焼け野原の外野陣だと思うんだけど大丈夫か

899 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-qV4/ [106.154.126.102]):2019/11/02(土) 23:20:10 ID:13/s13WIa.net
バレが残ればそうでもない

900 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:20:24.83 ID:hyHnla9E0.net
原はまだ久慈と交際中?

901 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:21:23.02 ID:/w/Q8xjV0.net
>>891
阿部とは年齢が離れすぎ一緒にするのは無理
中村がいるチームに来たんだから
元々試合に出っぱなしなんて想定してるはずない
今年の嶋は腰痛中に出しっぱなしにして悪化した
ヤクルトではそんなことするはずないし、秋に治ったと言ってる

902 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:25:55.93 ID:/w/Q8xjV0.net
>>895
経験ゼロの捕手陣に囲まれたら
手術明けの中村が無理して壊れるだけ
そんなにいらないなら中日かロッテに譲れ
複数球団が獲得希望してたんだから

903 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:26:13.48 ID:9yej5Wn60.net
今野さん
風張をさらにコントロール悪くしたようなもんか

904 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c767-Ocou [122.29.146.58]):2019/11/02(土) 23:27:27 ID:XlagUvld0.net
嶋がいらないなんてとても言えない
選手として近いチームメイトにアドバイスしてくれや

福田には全力を出せ
そのやる気が山田を残留へ導く

905 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:29:03.23 ID:nH6IKvBf0.net
山田バレのどっちも金額よりチームが強くなる姿勢があるかどうかを重視してるんじゃないかと思い始めた
金払いは正直かなり甘い方だろうし

906 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:30:58.80 ID:aEc7wt6I0.net
>>905
バレンティンは自分の力で優勝させるくらいじゃないとな
年俸4.4億円に見合ったWARを稼いでくれないと

907 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:31:26.19 ID:3jHwnUYL0.net
嶋は中村の負担を減らしつつ、井野より経験も実績もあるんだから来てくれて間違いなく有り難いだろ
外部の考え方を取り入れてくれることも大事

908 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:34:10.12 ID:mhYWzrz40.net
巨人がDH導入に動いてるのを察知してバレを引き止めている説はないか

909 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:36:39.79 ID:6DYASAlWp.net
>>908
ないと思うよ
早くても2年後くらいでしょ

910 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:41:35.71 ID:oMYP6fMf0.net
>>870
打ってるコースとか打球の方向とかだいたい同じ

911 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:44:10.87 ID:nw4veQAuM.net
球団マジでホンキ出したなw

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-ELXg [126.161.185.37]):2019/11/02(土) 23:49:10 ID:7mLXUeiI0.net
捕手3人制にして嶋置くのは大賛成だわ
左の代打として使えるし上田を出さなくて良くなるでしょ

913 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d650-qV4/ [175.132.43.247]):2019/11/02(土) 23:53:58 ID:7hAgwLx50.net
松本古賀井野西田じゃあ控え捕手の不安が大きすぎるから嶋の獲得は大きい

914 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2adb-oClZ [133.209.132.181]):2019/11/02(土) 23:54:07 ID:itYl3bv70.net
>>912
左だっけ?

915 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f312-bJgw [220.102.212.193]):2019/11/02(土) 23:55:14 ID:MP+NXqGd0.net
一軍野手15人

福田なし
捕手:中村.嶋.松本
内野:山田.村上.廣岡.エスコバー.西浦.太田
外野:青木.バレ.雄平.塩見.中山.山崎

福田あり
捕手:中村.嶋.松本
内野:山田.村上.廣岡.エスコバー.西浦
外野:青木.バレ.福田.塩見.雄平.中山.山崎

内野の数少なくなるし福田取れたら捕手2人制にするかもな
松本の代わりに太田奥村あたりかベンチ要員として藤井か

916 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:55:48.23 ID:aEc7wt6I0.net
福田に対してはヤクルトと西武の熾烈な争いな雰囲気だな

917 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/02(土) 23:58:26.14 ID:LeDNVSNR0.net
>>913
その四人がいるから中村はいらない

って主張が懐かしい

918 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:03:58.27 ID:oAJ2iVNOa.net
ドラフトで捕手と外野手とらなかったのは
つまり裏で

919 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:04:18.94 ID:GKSiqJeZ0.net
>>911
宮本がいたら、全部要らんって断ってただろうな

920 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:05:49.78 ID:Kd2c5+Kl0.net
嫌いなの仕方ないが妄想で叩くなよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:06:00.34 ID:Pjpu0tEO0.net
>>858
高校生が取れてるんだから楽勝で取れる

922 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:08:42.69 ID:dEZdJhqtd.net
>>881
嶋と組んだ方が間違いなく奥川には良いはずだよ
おかしなリードで自信失わせたりしたら大変だからね

923 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:09:34.72 ID:d/rtOfFIr.net
なんとなく福田も美馬も来てくれそうな気がする

924 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:10:17.20 ID:dEZdJhqtd.net
>>848
明らかに嶋の方が格上だろw
実績も知名度も首脳陣やピッチャーからの信頼度も段違いだよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:13:31.85 ID:dEZdJhqtd.net
>>858
また始まったよw
高校生でも取れるスライダーをプロのキャッチャーは取れないの?
ブルペン捕手でも余裕で取れるし、アマチュアでも取れるよ
ザキヤマも取れるだろう

ところで、お前は誰ならその魔球スライダーを取れると思ってるのw?

926 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:13:32.56 ID:KVwY7KSk0.net
条件面で西武と大きく違うことはないだろう
後はヤクルトに行きたいか、西武に行きたいかでしょ

927 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:13:38.45 ID:6IlsCd8G0.net
PLと宮本に対し異常なまでにせん妄起こしてるのか恨みなのか分からんけど叩く奴いるよな

928 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:14:55.64 ID:Pjpu0tEO0.net
怪我が治ってりゃ嶋が格上
治ってなけりゃ中村が格上
いやその場合格上とは言わないか
実力は中村が上

929 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:16:03.89 ID:eqKxzwz40.net
嶋が中村より優れてるって主張するのは勝手だけどなんで知名度やら信頼度やらふわっふわした言い分なわけ?笑
指標が全部中村に負けてるからなの?

930 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:16:38.77 ID:dEZdJhqtd.net
嶋獲得は明らかに朗報なのになんで嫌がるヤツがいるのかねえ
ちなみに中村の手術なんて野手なら手術の内に入らないような程度だから嶋獲得とは関係ないよ
単純に今ヤクルトにいるキャッチャーじゃ物足りないから嶋を獲得したんだよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:17:02.76 ID:ZoISxk1J0.net
日本一経験してる嶋は貴重

932 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:17:10.84 ID:9EMcvuXfa.net
年俸いくらだろう

933 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:17:45.38 ID:BiSK9//a0.net
つまりあとは1位のチームに行きたいか最下位のチームに行きたいか
または東京か埼玉かってとこかな
福田が親のためにって情報も記事も無いし東京が重要かもわからん
鳥越がいるからロッテも普通にあるし

934 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-mL5T [106.128.72.54]):2019/11/03(日) 00:19:42 ID:0QWjy72Wa.net
嶋は奥川専用機にするのか?

935 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-4EXq [1.75.246.18]):2019/11/03(日) 00:19:55 ID:dEZdJhqtd.net
>>929
指標っていつといつの指標を比べてるの?

嶋と中村じゃ実績が段違いだと言ってるんだけど?
嶋は代表の常連、中村はチョロッと選ばれたけどこれだけリードをOB達から批判されてたら2度と選ばれないと思うよ
もうキャッチャーとしての実力が段違い

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa54-HTwX [221.117.104.102]):2019/11/03(日) 00:19:57 ID:KVwY7KSk0.net
>>932
3000万円の2年契約くらい?

937 :どうですか解説の名無しさん:2019/11/03(日) 00:20:27 .net
わしですが今野くんと嶋さんを拾ってくれてありがとうございます
よろしくお願いいたします
今野は四球癖がありますが中継ぎ、ワンポイント、敗戦処理ならイケると思います

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:22:35.47 ID:PlWRbsn90.net
今年の補強の中で
(FAについてはまだとれるかわからんけど)
来年一番戦力になるのはドラ2の吉田だと思うわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:22:40.23 ID:THBwBkZg0.net
>>936
ムーチョに3年2億7000万円出してるのに嶋は2年3000万で来てくれたのか

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:23:37.33 ID:QHwhP7A8a.net
FA交渉時のテーブル上の様子とFA交渉後の表情を楽しみに待つ

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e67-aDcy [153.163.136.94]):2019/11/03(日) 00:25:05 ID:Pjpu0tEO0.net
>>930
ネズミだっけ?
それなら来シーズンには100パー影響ないだろうな

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6a40-WDzJ [101.1.111.24]):2019/11/03(日) 00:28:53 ID:ZoISxk1J0.net
捕手の負担はデカいんだから
10試合でも嶋が出てくれたらありがたい

943 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-4EXq [1.75.246.18]):2019/11/03(日) 00:29:11 ID:dEZdJhqtd.net
>>941
そう
だから100%間に合う
実際キャンプインに間に合うと記事に書いてあった

「中村はリード面の課題を首脳陣から指摘されていた」
「中村に競争相手が必要との声がチーム内にあった」
「来季の補強ポイントはバッテリー」

これだけのことが記事になってるんだから中村じゃもの足りないから嶋獲得なんだよ

944 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMd7-NHvI [202.214.167.94]):2019/11/03(日) 00:29:30 ID:lD9DKSPSM.net
>>938
MVP何回も取ってる凄い4位も忘れるな

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3aaf-Bwiz [61.204.247.129]):2019/11/03(日) 00:29:41 ID:eW/f9yuX0.net
森會澤甲斐クラスが来ない限り、中村が正捕手なのは替わりない
捕手は分業制にしたいし、離脱した時のことを考えると、むしろ松本古賀井野西田が物足りないという話

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:31:32.97 ID:lD9DKSPSM.net
>>943
これは残念だがそうなんだろうと思う

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:32:20.05 ID:WsCCdASPd.net
>>937
右の速球型ノーコン中継ぎか。うちで言えば風張か?

948 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-4EXq [1.75.246.18]):2019/11/03(日) 00:34:16 ID:dEZdJhqtd.net
>>945
中村正捕手確定なんてことはないよ
チーム内で中村には競争相手が必要と言われてるんだから
また来シーズンの正捕手は1から競争ってことになるんだよ

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-6BDJ [59.136.251.173]):2019/11/03(日) 00:34:17 ID:Jq4huger0.net
Cランクでセンターを守れる選手が争奪戦になるのは当然だしヤクルトのチーム事情を考えると獲らなきゃいけない選手
ソフトバンクがあそこまでの条件を提示して高騰した上争う球団が多く不釣り合いな提示をしなきゃならないのは痛いな
福田はフルに出る保証はないけど是非センターを任せたい選手とはいえここまでになると外国人外野手を探してみる選択肢も出てくるかも

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:34:27.53 ID:JguXRjR00.net
松本は怪しい挙動が多すぎる
誰と組んでも息合わないし数年前の石川だったらバッテリー拒否されてたぞ

951 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb8e-TVel [180.196.184.71]):2019/11/03(日) 00:34:49 ID:eqKxzwz40.net
>>935
比べるなら直近の成績しかないでしょ…
リード面で言うなら嶋に叶う捕手はヤクルトに存在しないだろけど打撃肩その他諸々はどうなの?
捕手争いにそこまで興味ないけど山田の邪魔するのだけは勘弁してほしいわ

952 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e67-qp9g [153.207.130.223]):2019/11/03(日) 00:34:56 ID:PlWRbsn90.net
>>944
大西?は、ストレートが遅くて変化球多いらしいね
プロの1軍で通用するには球持ちとコントロールがだいぶよくないと厳しそうだけどどうなんだろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:35:51.35 ID:p+HctZAva.net
中村はコントロールいい投手とは相性いいんじゃないの
とりあえず最初は奥川と組んでみてほしいわ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:37:32.81 ID:Jq4huger0.net
>>952
この手の大社投手が指名漏れするケースも増えてるし大西の成績が今後のドラフトにも影響するかもな

955 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-4EXq [1.75.246.18]):2019/11/03(日) 00:39:04 ID:dEZdJhqtd.net
>>951
中村も今はそんなに肩良くないじゃん
良いときは良いけど悪いときは西浦が2度目の怪我をするきっかけになるようや悪送球とか、送球にバラツキがありすぎる

バッティングは嶋の方がチャンスには強いと思うよ
だってリードが良いんだから
中村が来季も今季くらい打てば平均的には中村の方が打撃は上だと思うけど

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f312-bJgw [220.102.212.193]):2019/11/03(日) 00:39:07 ID:zZCv5oXX0.net
リード厨の相手なんて止めればいいのに
西田松本と中村の区別もつかないんだし
そうでなくても12球団でリード叩かれてない捕手なんていないし嶋こそ外一辺倒だなんだってそれこそ中村アンチが中村に言ってるようなことで叩かれてたんだから

957 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3aaf-Bwiz [61.204.247.129]):2019/11/03(日) 00:39:34 ID:eW/f9yuX0.net
>>949
エスコバー獲って、投手に3枠使いたいだろうから外国人野手の枠足りないぞ
日本人扱いでホームラン打てるバレは必要性が高まったとも言える

958 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-qV4/ [106.154.126.102]):2019/11/03(日) 00:39:54 ID:9EMcvuXfa.net
中村は今年は異常に打撃が良かったということだな

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:41:06.89 ID:sYQVZ9OCp.net
1軍戦力にならんでも2軍で若手が元主力キャッチャーに受けてもらえるのはプラスになるな

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:42:19.65 ID:Jq4huger0.net
井野や西田がベンチにいるより嶋のほうがよっぽどいいんだしどう転んでも損はしない

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:43:50.81 ID:p+HctZAva.net
奥川はリード通りに投げられる精密機械だから
いい捕手と組めば力を発揮できるって野球太郎に書かれてたな
山瀬とのバッテリーでは主に奥川が配球考えてたらしいけど

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:45:10.83 ID:Qx5cCES70.net
>>923
来てくれないとダントツ最下位から上積みがあまり期待できない。
最低でも片方は必須。ゼロはありえない

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:46:38.63 ID:Qx5cCES70.net
ヤクルトはずっとリードが悪いから投手難疑惑があるんだから、嶋で固定すればはっきりするだろ。さすがに嶋はリードうまいよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:47:06.20 ID:0GH62THWd.net
>>957
エスコバーが守備型だったから、4番候補の大砲が必要だな
そしてバレ残すならセンター青木も厳しいので福田も必要という

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:47:29.01 ID:THBwBkZg0.net
今野って今年のストレートの最高球速146qだって
ストレートの平均球速141qだから戸田でも厳しいかも

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:47:57.40 ID:p+HctZAva.net
投手成績に関してはセイバーで見ると球場と守備の影響が大きいよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:49:31.51 ID:PlWRbsn90.net
今野は戸田まわし要員で、若いからワンちゃん成長すればって感じなのかな。

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:49:48.07 ID:MS08yg3b0.net
福田はヤクルトを選べば一瞬で人気者になるなw
お金や年数じゃなくて本気で野球やりにきたという男気で

969 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-6BDJ [59.136.251.173]):2019/11/03(日) 00:51:43 ID:Jq4huger0.net
>>957
美馬にも手を出す予定で福田だけ獲得できない事を想定して外国人野手に枠を使う編成も考えてるはずって話
外野手の外国人を獲って投手の枠を削るのは最悪のケースだけどいろんなケースに対応する準備だけはしてるだろうし

970 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa54-HTwX [221.117.104.102]):2019/11/03(日) 00:52:43 ID:KVwY7KSk0.net
>>968
名をあげたいならヤクルト
やはりセリーグは注目度が段違い

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a5d-g2np [115.36.40.14 [上級国民]]):2019/11/03(日) 00:52:43 ID:THBwBkZg0.net
>>967
つまり屋宜か

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:55:14.96 ID:eqKxzwz40.net
>>955
今年の.070(43-3)を見ると気が気じゃないんだよなあ
近本に1試合何個も走られたら血管切れそう

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:57:05.31 ID:b9CcHdjO0.net
中村以外の有象無象をなんとかしろ
既存のメンバーじゃ中村死んだら終わりじゃねーか
今は手術そして頼りの松本も怪我だし
あと出てくるのが井野西田古賀って...
嶋がいなけれゃ開幕井野

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:02:35.77 ID:2XsjINJ40.net
主力捕手死んだら終わりなのは何処のチームも変わらんがな

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:04:03.95 ID:OqCLMhZL0.net
後から交渉した方が相手よりいい条件出せるってメリットはあるよな
福田が何を決めてにするか分からんが

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:04:14.88 ID:PlWRbsn90.net
中村がいなくなっても松本や古賀が出てくるだけまだマシな捕手環境だと思うけどね

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:07:44.27 ID:h5C8XpjO0.net
松本何の怪我なんだろう

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:20:24.43 ID:b9CcHdjO0.net
そもそも松本は来年開幕いないかもしれないじゃん
中村もだけど

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-k3Bw [60.47.155.144]):2019/11/03(日) 01:27:12 ID:xpqBGwy+0.net
宮本のヤクベストナイン
投手石川
捕手古田
一 広澤
二 山田
三 岩村
遊 宮本
外 若松
外 青木
外 飯田

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:28:52.38 ID:eK9ujh+m0.net
怪我がなくても嶋より中村のほうが普通にいいキャッチャーと思うけどな
正直どのへんに魅力があるのかスタッツからは分からん
控えで取るのはまあ良いんじゃねぐらい

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:31:38.74 ID:TsBwdBjaM.net
全盛期の嶋ならまだしも今の嶋の方がいいと言ってるやつはムーチョアンチなので相手してはならぬ

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:34:13.97 ID:7m5KFT7j0.net
>>981
そもそも中村と嶋はチーム内で求められる役割が違う
比べること事体おかしい

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:37:43.94 ID:hGP6JxMLd.net
>>979
日本人オンリーならまあ妥当
宮本が選んだのでなければショート池山になるかどうかってくらいか

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:38:35.76 ID:Zp+kUJi00.net
嶋基宏(34)打率.198盗塁阻止率.075

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:38:51.93 ID:PIDBOJdE0.net
ダントツ最下位って言っても今年は本当についてなかったと思う逆に2018年は出来過ぎてた今年のヤクルトは全員怪我なしなら確実に3〜4位やったセリーグはほんとパリーグと違ってどこも飛び抜けてない(というかどこもまじで弱い)から来年も普通に優勝のチャンスはある

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:47:15.65 ID:IQu99D9Gr.net
福田は楽天が物凄い額を提示しそう

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 02:06:54.35 ID:/77s06yr0.net
一応今のとこドラフト含め補強積極的にしてて最下位からの再出発感あるし、
FA者の心機一転にはもってこいの環境になってると思う

多分大引成瀬の時ももそれで来てくれた感じする

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 02:13:56.42 ID:h5C8XpjO0.net
ツイッターで写真を見かけたけど内山ってほんと顔がいいなぁ

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 02:53:27.47 ID:LUkPV2yN0.net
>>975
お断りックスの例があるからなんともいえんな

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:04:02.47 ID:THBwBkZg0.net
https://i.imgur.com/sFrwES7.jpg

【悲報】福田争奪戦に巨人参戦

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:11:05.19 ID:9+sguVCfr.net
中村も代表の名前に上がらない時点でお察しレベルだしな
いつものうちの団子シリーズの延長選手でしかない

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:11:55.92 ID:rJfLCzpD0.net
別に補強しなくても
来年優勝すると思ってるから誰が来てもOK

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:13:04.69 ID:lqcbB8Vp0.net
福田来ても第二の陽岱鋼だろう

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:48:00.81 ID:BiSK9//a0.net
手を引いたって安心してたけど同じ東京の一番やべーのが参戦してきたな
亀井の限界も近いし手段選ばない原ならソフバンに勝つためにマジでやりかねん
ポジションもレフトのゲレーロ残留させなきゃいいだけだし

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:55:02.27 ID:6BoIIm0K0.net
今野、一つ聞いてええか?

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 04:50:15.94 ID:OqCLMhZL0.net
巨人はないね

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 05:05:12.10 ID:KVwY7KSk0.net
福田は必要ない宣言からの原監督のFA選手は全て調査発言でしょ
まあ巨人は恐るに足りずだよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 05:15:56.04 ID:fELD0ILZ0.net
>>991
ヤクルトの防御率が崩壊してるのは、中村の糞リードのせいだって皆んな知ってるからな

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 05:36:37.52 ID:fELD0ILZ0.net
次スレ建ってる?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 06:07:57.67 ID:JiUCrEGP0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200