2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa54-HTwX [221.117.104.102]):2019/11/03(日) 00:19:57 ID:KVwY7KSk0.net
>>932
3000万円の2年契約くらい?

937 :どうですか解説の名無しさん:2019/11/03(日) 00:20:27 .net
わしですが今野くんと嶋さんを拾ってくれてありがとうございます
よろしくお願いいたします
今野は四球癖がありますが中継ぎ、ワンポイント、敗戦処理ならイケると思います

938 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:22:35.47 ID:PlWRbsn90.net
今年の補強の中で
(FAについてはまだとれるかわからんけど)
来年一番戦力になるのはドラ2の吉田だと思うわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:22:40.23 ID:THBwBkZg0.net
>>936
ムーチョに3年2億7000万円出してるのに嶋は2年3000万で来てくれたのか

940 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:23:37.33 ID:QHwhP7A8a.net
FA交渉時のテーブル上の様子とFA交渉後の表情を楽しみに待つ

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e67-aDcy [153.163.136.94]):2019/11/03(日) 00:25:05 ID:Pjpu0tEO0.net
>>930
ネズミだっけ?
それなら来シーズンには100パー影響ないだろうな

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6a40-WDzJ [101.1.111.24]):2019/11/03(日) 00:28:53 ID:ZoISxk1J0.net
捕手の負担はデカいんだから
10試合でも嶋が出てくれたらありがたい

943 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-4EXq [1.75.246.18]):2019/11/03(日) 00:29:11 ID:dEZdJhqtd.net
>>941
そう
だから100%間に合う
実際キャンプインに間に合うと記事に書いてあった

「中村はリード面の課題を首脳陣から指摘されていた」
「中村に競争相手が必要との声がチーム内にあった」
「来季の補強ポイントはバッテリー」

これだけのことが記事になってるんだから中村じゃもの足りないから嶋獲得なんだよ

944 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMd7-NHvI [202.214.167.94]):2019/11/03(日) 00:29:30 ID:lD9DKSPSM.net
>>938
MVP何回も取ってる凄い4位も忘れるな

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3aaf-Bwiz [61.204.247.129]):2019/11/03(日) 00:29:41 ID:eW/f9yuX0.net
森會澤甲斐クラスが来ない限り、中村が正捕手なのは替わりない
捕手は分業制にしたいし、離脱した時のことを考えると、むしろ松本古賀井野西田が物足りないという話

946 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:31:32.97 ID:lD9DKSPSM.net
>>943
これは残念だがそうなんだろうと思う

947 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:32:20.05 ID:WsCCdASPd.net
>>937
右の速球型ノーコン中継ぎか。うちで言えば風張か?

948 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-4EXq [1.75.246.18]):2019/11/03(日) 00:34:16 ID:dEZdJhqtd.net
>>945
中村正捕手確定なんてことはないよ
チーム内で中村には競争相手が必要と言われてるんだから
また来シーズンの正捕手は1から競争ってことになるんだよ

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-6BDJ [59.136.251.173]):2019/11/03(日) 00:34:17 ID:Jq4huger0.net
Cランクでセンターを守れる選手が争奪戦になるのは当然だしヤクルトのチーム事情を考えると獲らなきゃいけない選手
ソフトバンクがあそこまでの条件を提示して高騰した上争う球団が多く不釣り合いな提示をしなきゃならないのは痛いな
福田はフルに出る保証はないけど是非センターを任せたい選手とはいえここまでになると外国人外野手を探してみる選択肢も出てくるかも

950 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:34:27.53 ID:JguXRjR00.net
松本は怪しい挙動が多すぎる
誰と組んでも息合わないし数年前の石川だったらバッテリー拒否されてたぞ

951 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb8e-TVel [180.196.184.71]):2019/11/03(日) 00:34:49 ID:eqKxzwz40.net
>>935
比べるなら直近の成績しかないでしょ…
リード面で言うなら嶋に叶う捕手はヤクルトに存在しないだろけど打撃肩その他諸々はどうなの?
捕手争いにそこまで興味ないけど山田の邪魔するのだけは勘弁してほしいわ

952 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e67-qp9g [153.207.130.223]):2019/11/03(日) 00:34:56 ID:PlWRbsn90.net
>>944
大西?は、ストレートが遅くて変化球多いらしいね
プロの1軍で通用するには球持ちとコントロールがだいぶよくないと厳しそうだけどどうなんだろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:35:51.35 ID:p+HctZAva.net
中村はコントロールいい投手とは相性いいんじゃないの
とりあえず最初は奥川と組んでみてほしいわ

954 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:37:32.81 ID:Jq4huger0.net
>>952
この手の大社投手が指名漏れするケースも増えてるし大西の成績が今後のドラフトにも影響するかもな

955 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdfa-4EXq [1.75.246.18]):2019/11/03(日) 00:39:04 ID:dEZdJhqtd.net
>>951
中村も今はそんなに肩良くないじゃん
良いときは良いけど悪いときは西浦が2度目の怪我をするきっかけになるようや悪送球とか、送球にバラツキがありすぎる

バッティングは嶋の方がチャンスには強いと思うよ
だってリードが良いんだから
中村が来季も今季くらい打てば平均的には中村の方が打撃は上だと思うけど

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f312-bJgw [220.102.212.193]):2019/11/03(日) 00:39:07 ID:zZCv5oXX0.net
リード厨の相手なんて止めればいいのに
西田松本と中村の区別もつかないんだし
そうでなくても12球団でリード叩かれてない捕手なんていないし嶋こそ外一辺倒だなんだってそれこそ中村アンチが中村に言ってるようなことで叩かれてたんだから

957 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3aaf-Bwiz [61.204.247.129]):2019/11/03(日) 00:39:34 ID:eW/f9yuX0.net
>>949
エスコバー獲って、投手に3枠使いたいだろうから外国人野手の枠足りないぞ
日本人扱いでホームラン打てるバレは必要性が高まったとも言える

958 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab7-qV4/ [106.154.126.102]):2019/11/03(日) 00:39:54 ID:9EMcvuXfa.net
中村は今年は異常に打撃が良かったということだな

959 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:41:06.89 ID:sYQVZ9OCp.net
1軍戦力にならんでも2軍で若手が元主力キャッチャーに受けてもらえるのはプラスになるな

960 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:42:19.65 ID:Jq4huger0.net
井野や西田がベンチにいるより嶋のほうがよっぽどいいんだしどう転んでも損はしない

961 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:43:50.81 ID:p+HctZAva.net
奥川はリード通りに投げられる精密機械だから
いい捕手と組めば力を発揮できるって野球太郎に書かれてたな
山瀬とのバッテリーでは主に奥川が配球考えてたらしいけど

962 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:45:10.83 ID:Qx5cCES70.net
>>923
来てくれないとダントツ最下位から上積みがあまり期待できない。
最低でも片方は必須。ゼロはありえない

963 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:46:38.63 ID:Qx5cCES70.net
ヤクルトはずっとリードが悪いから投手難疑惑があるんだから、嶋で固定すればはっきりするだろ。さすがに嶋はリードうまいよ

964 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:47:06.20 ID:0GH62THWd.net
>>957
エスコバーが守備型だったから、4番候補の大砲が必要だな
そしてバレ残すならセンター青木も厳しいので福田も必要という

965 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:47:29.01 ID:THBwBkZg0.net
今野って今年のストレートの最高球速146qだって
ストレートの平均球速141qだから戸田でも厳しいかも

966 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:47:57.40 ID:p+HctZAva.net
投手成績に関してはセイバーで見ると球場と守備の影響が大きいよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:49:31.51 ID:PlWRbsn90.net
今野は戸田まわし要員で、若いからワンちゃん成長すればって感じなのかな。

968 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:49:48.07 ID:MS08yg3b0.net
福田はヤクルトを選べば一瞬で人気者になるなw
お金や年数じゃなくて本気で野球やりにきたという男気で

969 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba50-6BDJ [59.136.251.173]):2019/11/03(日) 00:51:43 ID:Jq4huger0.net
>>957
美馬にも手を出す予定で福田だけ獲得できない事を想定して外国人野手に枠を使う編成も考えてるはずって話
外野手の外国人を獲って投手の枠を削るのは最悪のケースだけどいろんなケースに対応する準備だけはしてるだろうし

970 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa54-HTwX [221.117.104.102]):2019/11/03(日) 00:52:43 ID:KVwY7KSk0.net
>>968
名をあげたいならヤクルト
やはりセリーグは注目度が段違い

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a5d-g2np [115.36.40.14 [上級国民]]):2019/11/03(日) 00:52:43 ID:THBwBkZg0.net
>>967
つまり屋宜か

972 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:55:14.96 ID:eqKxzwz40.net
>>955
今年の.070(43-3)を見ると気が気じゃないんだよなあ
近本に1試合何個も走られたら血管切れそう

973 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 00:57:05.31 ID:b9CcHdjO0.net
中村以外の有象無象をなんとかしろ
既存のメンバーじゃ中村死んだら終わりじゃねーか
今は手術そして頼りの松本も怪我だし
あと出てくるのが井野西田古賀って...
嶋がいなけれゃ開幕井野

974 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:02:35.77 ID:2XsjINJ40.net
主力捕手死んだら終わりなのは何処のチームも変わらんがな

975 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:04:03.95 ID:OqCLMhZL0.net
後から交渉した方が相手よりいい条件出せるってメリットはあるよな
福田が何を決めてにするか分からんが

976 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:04:14.88 ID:PlWRbsn90.net
中村がいなくなっても松本や古賀が出てくるだけまだマシな捕手環境だと思うけどね

977 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:07:44.27 ID:h5C8XpjO0.net
松本何の怪我なんだろう

978 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:20:24.43 ID:b9CcHdjO0.net
そもそも松本は来年開幕いないかもしれないじゃん
中村もだけど

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5314-k3Bw [60.47.155.144]):2019/11/03(日) 01:27:12 ID:xpqBGwy+0.net
宮本のヤクベストナイン
投手石川
捕手古田
一 広澤
二 山田
三 岩村
遊 宮本
外 若松
外 青木
外 飯田

980 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:28:52.38 ID:eK9ujh+m0.net
怪我がなくても嶋より中村のほうが普通にいいキャッチャーと思うけどな
正直どのへんに魅力があるのかスタッツからは分からん
控えで取るのはまあ良いんじゃねぐらい

981 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:31:38.74 ID:TsBwdBjaM.net
全盛期の嶋ならまだしも今の嶋の方がいいと言ってるやつはムーチョアンチなので相手してはならぬ

982 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:34:13.97 ID:7m5KFT7j0.net
>>981
そもそも中村と嶋はチーム内で求められる役割が違う
比べること事体おかしい

983 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:37:43.94 ID:hGP6JxMLd.net
>>979
日本人オンリーならまあ妥当
宮本が選んだのでなければショート池山になるかどうかってくらいか

984 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:38:35.76 ID:Zp+kUJi00.net
嶋基宏(34)打率.198盗塁阻止率.075

985 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:38:51.93 ID:PIDBOJdE0.net
ダントツ最下位って言っても今年は本当についてなかったと思う逆に2018年は出来過ぎてた今年のヤクルトは全員怪我なしなら確実に3〜4位やったセリーグはほんとパリーグと違ってどこも飛び抜けてない(というかどこもまじで弱い)から来年も普通に優勝のチャンスはある

986 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 01:47:15.65 ID:IQu99D9Gr.net
福田は楽天が物凄い額を提示しそう

987 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 02:06:54.35 ID:/77s06yr0.net
一応今のとこドラフト含め補強積極的にしてて最下位からの再出発感あるし、
FA者の心機一転にはもってこいの環境になってると思う

多分大引成瀬の時ももそれで来てくれた感じする

988 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 02:13:56.42 ID:h5C8XpjO0.net
ツイッターで写真を見かけたけど内山ってほんと顔がいいなぁ

989 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 02:53:27.47 ID:LUkPV2yN0.net
>>975
お断りックスの例があるからなんともいえんな

990 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:04:02.47 ID:THBwBkZg0.net
https://i.imgur.com/sFrwES7.jpg

【悲報】福田争奪戦に巨人参戦

991 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:11:05.19 ID:9+sguVCfr.net
中村も代表の名前に上がらない時点でお察しレベルだしな
いつものうちの団子シリーズの延長選手でしかない

992 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:11:55.92 ID:rJfLCzpD0.net
別に補強しなくても
来年優勝すると思ってるから誰が来てもOK

993 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:13:04.69 ID:lqcbB8Vp0.net
福田来ても第二の陽岱鋼だろう

994 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:48:00.81 ID:BiSK9//a0.net
手を引いたって安心してたけど同じ東京の一番やべーのが参戦してきたな
亀井の限界も近いし手段選ばない原ならソフバンに勝つためにマジでやりかねん
ポジションもレフトのゲレーロ残留させなきゃいいだけだし

995 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 03:55:02.27 ID:6BoIIm0K0.net
今野、一つ聞いてええか?

996 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 04:50:15.94 ID:OqCLMhZL0.net
巨人はないね

997 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 05:05:12.10 ID:KVwY7KSk0.net
福田は必要ない宣言からの原監督のFA選手は全て調査発言でしょ
まあ巨人は恐るに足りずだよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 05:15:56.04 ID:fELD0ILZ0.net
>>991
ヤクルトの防御率が崩壊してるのは、中村の糞リードのせいだって皆んな知ってるからな

999 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 05:36:37.52 ID:fELD0ILZ0.net
次スレ建ってる?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2019/11/03(日) 06:07:57.67 ID:JiUCrEGP0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200