2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:34:02.00 ID:hGc5Z1yfp.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1577758516/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:34:29.90 ID:hGc5Z1yfp.net
埋めた人何放置してんだ?

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:34:41.54 ID:hGc5Z1yfp.net
3

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:34:46.90 ID:hGc5Z1yfp.net
4

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:34:51.88 ID:hGc5Z1yfp.net
5

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:34:57.67 ID:hGc5Z1yfp.net
6

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:02.62 ID:hGc5Z1yfp.net
7

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:07.70 ID:hGc5Z1yfp.net
8

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:12.13 ID:hGc5Z1yfp.net
9

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:18.34 ID:hGc5Z1yfp.net
10

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:23.49 ID:hGc5Z1yfp.net
11

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:28.38 ID:hGc5Z1yfp.net
12

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:33.34 ID:hGc5Z1yfp.net
13

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:38.58 ID:hGc5Z1yfp.net
14

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:43.71 ID:hGc5Z1yfp.net
15

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:49.26 ID:hGc5Z1yfp.net
16

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:56.05 ID:hGc5Z1yfp.net
17

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:36:01.97 ID:hGc5Z1yfp.net
18

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:36:10.27 ID:hGc5Z1yfp.net
19

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:36:15.38 ID:hGc5Z1yfp.net
20

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:37:16.56 ID:hGc5Z1yfp.net
! extend:checked:vvvvvv:1000:51
スレ立てる際こちらをコピペしてください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


22 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:52:35.06 ID:Dp28fll20.net
いちおつ

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-RM0q [59.137.240.153]):2020/01/02(Thu) 21:53:00 ID:BnjDB6eV0.net
いちおつ
やすあきより、はやーぃ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:54:32.20 ID:i6rvCYXOa.net
とうほぐ土人必死www

25 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef60-g2RO [119.230.115.50]):2020/01/02(Thu) 22:00:04 ID:gMvjDAq70.net
楽天吉岡コーチはよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 22:00:54.08 ID:GlL2bQpkM.net
鷲OB吉岡さん同点HR

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 22:08:53.08 ID:McEDSCl+0.net
あんなん打った瞬間やろ

28 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f66-uVuf [59.85.40.18]):2020/01/02(Thu) 22:40:41 ID:i6VUMR1r0.net
杉谷の親父って杉谷満かよ、ボクシング世界フェザー級の1位までいったんだよな

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 22:51:13.31 ID:IBjwS3E10.net
伊達ちゃんwww

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 22:51:46.09 ID:GlL2bQpkM.net
さりげなく広中ちゃんと手をつないだ吉岡さん

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 22:52:37.63 ID:KX4WTEl80.net
伊達ちゃん嶋Tシャツ着てきたw
マーさん嶋と食事したらしい
優勝あると思ってるってよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 22:54:29.11 ID:44VtAFTe0.net
>>31
なんの番組?

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 22:57:46.07 ID:6dxf6hzua.net
球団事情はマーはドライだろMLBじゃ当たり前だからな強くなる為の補強だからそれを放棄してる奴は時代に取り残されるだけ

34 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-jJSx [27.85.125.94 [上級国民]]):2020/01/02(Thu) 23:01:49 ID:2OVyp4kC0.net
>>33
セリーグの某球団がそんな感じだよな

35 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b33-QMU1 [180.29.222.81]):2020/01/02(Thu) 23:02:36 ID:KX4WTEl80.net
>>32
オールナイトニッポン 年1のやつ まだやってる

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 23:08:14.44 ID:KX4WTEl80.net
浅村の結婚式でサンドと秋山は同じテーブルだった
西武の選手は結婚式ダブルヘッダーだったから途中でいなくなったそうな

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 23:19:10.41 ID:44VtAFTe0.net
>>35
Radikoで聞くわ ありがとう

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 23:20:10.89 ID:KX4WTEl80.net
投げてて打たれる気がしなかったのは2013より2011だそう

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 23:28:49.97 ID:Vnk1JVCL0.net
ロメロはよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 23:41:25.63 ID:i6rvCYXOa.net
>>21
東北人の人間性が、あまりにも酷過ぎるから、
逆に何かあると勘違いしている人が東北人を擁護しているのか?
それとも、朝鮮人の血統だから下劣同士で親近感がわくのか?
どちらにせよ、純粋な日本人の価値観で東北人を評すれば、
”東北人はドクズ!”これ以外の結論はありえない。

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 23:46:43.18 ID:i6rvCYXOa.net
>>38
東北で地震とかざまぁwって思ったのに津波なしとか神様もあまいなーw
東北自体が日本の恥なんだが...歴史的に日本の最貧困地域だからか、
ものすごく学力低いし知能も社会性も低いよな。東北人は、日々、他人を敵か味方かで判断する。
誰も興味ないのにw

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 23:48:49.06 ID:i6rvCYXOa.net
>>39
東北土人がなんか言ってるな(笑)

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 23:49:33.11 ID:Bvgo9VM40.net
>>38
200奪三振の年だよね

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 00:02:21.06 ID:YCbz+SWpx.net
>>28
だから拳士なんでしょ

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 00:03:57.36 ID:Ae3U3G480.net
試合前のモチベアップビデオに2013の日シリのシーンを毎年入れてもらってるってさ

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 00:05:14.49 ID:AdWtySmma.net
振る舞い、生き方が下品。東北は、百姓が多い
仙台なんかぜんぜん洗練されてない上に、新潟茨城よりも百姓感が強い。
なのに都会とか笑わせてくれる。あと頭の回転が非常に遅い人が多い
東北人が嫌われるのはこの辺が関係してくると思う。

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 00:45:22.92 ID:AdWtySmma.net
今一度、下劣な東北人に対する蔑視&差別を徹底しないといけない。
東北人は人に非ず!

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 00:58:38.20 ID:SmMQYrLD0.net
そうなん?

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 01:32:13.80 ID:vhNK5zSTa.net
>>44
なるほど!!!

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 02:18:35.45 ID:AdWtySmma.net
>>48
わめけわめけw
所詮トーホグ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 03:43:22.51 ID:5AyIEoZqM.net
嵐はかまってちゃんなんだよなあ。
自分からレスしにくる嵐ってレアだよな(笑)

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 04:11:45.43 ID:12GOapyed.net
スポナビの順位予想だと今年はSBに次ぐ2位だってな
松井に代わる抑えがいれば、って条件付きだが
西武が黙っちゃいないと思うんだがねぇ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 05:04:11.30 ID:BBreqlYZ0.net
>>33
年末に返ってきてすぐ頃のインタビューで嶋や平石監督に敬意は示しつつ
自分としてはメジャーの考えではあるけどこういう事は向こうでは当たり前のことです、と割とはっきり言ってた

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 05:16:14.31 ID:dSTJQqv50.net
西武は2位予想
今年優勝したけどソフトバンクも満身創痍だったしね

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 06:01:20.50 ID:qFfJs6QY0.net
秋山のwar5.0抜けた分を考えるとそりゃ厳しいだろ
5.0だぞ5.0

56 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb50-bzEW [106.159.72.46]):2020/01/03(金) 07:00:22 ID:MqLvSMd10.net
>>55
今年なんて浅村と雄星でWAR12.0くらい減って優勝してるの見ちゃうとね
1番秋山が居なければ流石にそろそろ厳しい気はするが

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 07:17:49.00 ID:v65kMToe0.net
西武は内野はど安定だから外野がどうなるかだと思う、秋山が居なくなったなった事で打線の繋がりは割と変わる
それでも外崎、森、山川、中村の打線軸と源田、金子の守備や足は手強い
若手から誰か一人ブレイクしたらあまり変わらないのでは?まである
投手でどれだけアドバンテージを作れるかだろう

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 07:32:54.77 ID:T53v68jp0.net
吉持がするお笑い芸人クロちゃんの物真似は絶品

59 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-eQML [126.234.45.193]):2020/01/03(金) 07:39:25 ID:BoTiT9/Nr.net
西武なんて源田さえいればなんとかなるだろ

60 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-iOMu [106.180.9.20]):2020/01/03(金) 07:39:27 ID:ktb0kjd9a.net
>>57
山野辺セカンド外崎外野が上手くハマったら今年ほど打線は変わらなさそうではある
あとは新外国人次第か?

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 07:43:52.65 ID:XFsBBv8F0.net
1番が秋山から金子って相当な弱体化だよ
ただでさえ出塁率.330程度なのに一番に入ったらマーク厳しくなるし
浅村の穴埋めた外崎も元から打ちまくってたから、全く実績ない選手が一気にブレイクとかは結構キツい

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 07:45:07.45 ID:T53v68jp0.net
タラのレバーがOKなら辰己オコエや太田堀内、村林が打撃覚醒して最強楽天になるわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:02:49.25 ID:Hej3pl3t0.net
日本人で球界代表する打者3人もいるから秋山ぬけても強いな打線 外崎もいるし
新外国人が3割くらい打つかもしれんし

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:05:33.89 ID:v65kMToe0.net
>>60
山野辺もだけど川越が怖い
西武の野手育成力はぶっちゃけチート、対してこちらは野手育成ど下手、左の大学生はともかく他(右打ち)なんて物になった試しすらない
最高で西田では困る、環境整備が進めばようやく先も見えるが今は手本集めて壁を作っただけだし

65 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd7-zm12 [219.100.69.148]):2020/01/03(金) 08:10:05 ID:Hej3pl3t0.net
>>62
オコエは割と現実的なレベルのたらればでうちそうやけどな
試合でれれば

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:12:11.28 ID:v65kMToe0.net
たらればとは言うけど育成実績の差は認めざるを得ないでしょ
単純に言えば特に実績のない平石さんと他球団での育成実績のある三木監督のどちらが監督として選手を育ててくれそうか?と言ってるようなもの
楽天の常勝球団への挑戦はここからが本番

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:16:15.23 ID:XFsBBv8F0.net
>>64
山野辺にしろ川越にしろ現状一軍の試合少なすぎ
そういうのが戦力になるのは大抵一軍の壁にぶつかった翌年以降。ほとんど一軍に出てない選手がいきなり一軍で活躍なんて滅多に起きない
山野辺すら18打席しか与えられてないし、西武がスタメンほぼ固定な悪影響出てるよ。少なくとも今年ブレイクする可能性は低いし、したとしてもシーズン後半とかで、その間安パイが試合に出続ける事になる

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:24:08.42 ID:XFsBBv8F0.net
秋山はブレイクするまで5年(2桁HRまで3年)
外崎はブレイクするまで4年(2桁HRまで3年)
山川はブレイクするまで4年(2件HRまで3年)

いくら西武の育成力でも結果出すまで最初に一軍に出てから4年は掛かってる。一軍の日程や球に慣れるという作業省いたらきつい

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:31:16.45 ID:v65kMToe0.net
なるほど、2軍無双してるからと言ってすぐにブレイクしたわけではないのか
守備なら辰己みたいにすぐに通用することもあるのでその辺でしょうか、森も本当の意味でのブレイクは去年からでしょうし
守備で秋山の穴は埋まっても打撃で埋めるには厳しい、と

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:32:13.89 ID:Hej3pl3t0.net
去年なんか内田使ってほしかったな 守備は中村よりいいやろし

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:42:59.35 ID:ISvGJGv3p.net
西武は主力の年齢やFAまで余裕があるからな
ブレイクしそうなのもいるしそれまでにはまた生えてくるでしょ

そんなんより問題はうちにいると素質があっても伸び悩むっていうかそのまま消えるのが多いって事
オコエなんて西武なら秋山抜けたあとのセンター候補まで育ってる

72 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-aYij [126.35.247.76]):2020/01/03(金) 08:45:34 ID:WNBxYiwjp.net
オコエは高校時代から打撃は評価されてなかったからな
何でもかんでも西武なら育つとか、そんなもんじゃないだろ

73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-jJSx [27.85.125.94 [上級国民]]):2020/01/03(金) 08:45:40 ID:1CzsP7TT0.net
>>71みたいなのって本当に楽天ファンなんだろうか
仮にそうだとしても無理せず西武ファンにでもなればいいのに

74 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb67-1ISn [14.11.213.64]):2020/01/03(金) 08:46:14 ID:LVCCrYnO0.net
西武は二桁ホームラン打った若手はそのまま20本以上打つ主力になるが
楽天で二桁ホームラン打った若手はそれがキャリアハイになるから育成力の差が大きい

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:46:50.96 ID:XFsBBv8F0.net
>>69
あるとしたら山野辺だけど他の西武の選手でもまずは300打席くらいが限界だし、成績もかなり良くて打率.250HR10くらいが限界だろう。いきなり打ちまくった選手おらんから
経験積んでからならともかく、来年に限っては秋山の大穴埋まらん可能性が非常に高いから安心して良い

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:54:11.02 ID:fpr9ythx0.net
いくら毛根が丈夫でも抜かれすぎたら薄毛が多くなるからな

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:57:29.29 ID:oSFhoX230.net
清宮SNSやめた方がいいわw

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 08:59:51.07 ID:Hej3pl3t0.net
浅村ブラッシュと同等かそれ以上が3人いるんやから強いやろ
外崎もいるしショートは日本一 新外国人も元プロスペクト

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:05:34.93 ID:UlfAQX0x0.net
>>72
西武はとにかく上位でコンタクト力高いのを指名して育てたな。浅村森秋山外崎とか皆これ。最近は投手ばかり上位指名したから流石に弾切れだな
スイングスピードが大事説とかあるが、中川や西田は160超えでもダメだったからな。オコエ平沢と、コンタクト力に問題あった選手を重点的に指名したウチとは違う戦略

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:07:04.83 ID:fpr9ythx0.net
>>78
別に秋山が抜けて戦力は去年より落ちるといってるだけで弱いなんて言ってないだろ
何でそんなに必死なん?

81 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-LbF2 [106.128.56.16]):2020/01/03(金) 09:16:43 ID:rmcIzjUra.net
西武ライオンズ
先発 今井 高橋光 本田 松本 十亀 ニール
中継 平井 平良 野田 小川 宮川 浜屋 ギャレット
抑え 増田
捕手 森 岡田
内野 山川 中村 源田 佐藤 山野辺 メヒア スパン
外野 栗山 金子 外崎 木村 愛斗 川越

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:21:18.24 ID:rUIIzVmA0.net
キャプテン廃止を示唆してるけど役割果たせそうなのいないもんな
銀次なんて盛り上げるタイプでもなかったし

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:24:21.57 ID:5TAbF/NbM.net
>>78
中軸は多いけど秋山の代わりになるようなタイプはいないのが弱点
金子にしろ源田にしろパワーも打率も出塁率も低いから中軸の前に塁に出るって役割が弱まる

84 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-aYij [126.35.247.76]):2020/01/03(金) 09:32:22 ID:WNBxYiwjp.net
西武や鷹あたりの強豪チームってのは、多少主力が抜けてもそれ程弱くなってくれないんだよな
長年球団が培ってきた風土というかわからないけど
楽天の2014年がいい例だけど、強豪ではないチームは主力が抜けるとガタガタになる

85 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-R1Y9 [126.193.157.70]):2020/01/03(金) 09:40:56 ID:VbuW5T9xr.net
日本ハム輝星 初夢かなえる! まずは開幕ローテ入りだ!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00010000-dospo-base&p=1
 「オールスターは活躍次第。相当活躍しないといけない。
頑張りたいと思います。出られればいろいろな人に話を聞いてみたい。一番は則本さん(楽天)。話したことはないですけど、僕のことは知ってくれているみたい。話せたらうれしいです」

吉田はまだ則本の事好いてくれてるのな

86 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd7-zm12 [219.100.69.148]):2020/01/03(金) 09:41:48 ID:Hej3pl3t0.net
育てるのが上手いから強いのか強いから若手が育ちやすいのか
勝てんと若手我慢して使うの無理なんかなと

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:47:20.87 ID:9sVAdkom0.net
>>86
育成と補強は両輪だからね
どっちか欠けたらうまく回らない
西武は奇跡的に補強しないで穴埋め出来てるけど、奇跡は二度は起きない
やっぱりソフトバンクや巨人が理想だよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:51:15.57 ID:pMzwU/eA0.net
主軸マギーが抜けて
212イニング 防御率1.27 24勝0敗なんて化け物はそうそういないので

さらに自分はその頃楽天ファンではなかったので冷静に判断すると
あの年は審判総出で楽天に勝たせようとしてたのは明らかで地力自体なかったのでは

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:52:37.03 ID:/XjxA3PRd.net
正月だというのに、くだらない…

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:54:29.89 ID:vM6djnsG0.net
>>82
銀次は基本的に無難なだけだもんな
数年後に茂木辺りは見てみたいけど

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:57:12.75 ID:1CzsP7TT0.net
>>82
鈴木大地

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:57:49.18 ID:ISvGJGv3p.net
選手層以外にも夏場から調子を上げてくる地力、当たり前のようにAクラス入りする実績と経験、長年培われた走塁意識など戦力が抜けたから主力が抜けたらダウンするって
話しでもないんだよな

まあ菊池が抜けて浅村引き抜いて今年は何とか勝ち越せたようにダウンが影響してる部分はあるとは言え強い球団にはトータルで補える力があるのかもしれん

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 09:58:24.99 ID:QbDeom1B0.net
>>88
???
妄想ヤバすぎるなw
ここまでくると病気やろww

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:03:52.96 ID:QdBtKQQQH.net
西武も2014〜2016に3年Bクラスだったの忘れちゃダメだぞ
あの時我慢強く育成した森外崎山川や源田も合わさって回ったのが2017年以降
常時強いチームなんて鷹みたいに育成大量に抱えて補強しまくらないと無理

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:04:07.82 ID:KU4g8dhc0.net
>>64
山野辺はまだしも
川越なんか二軍ですら荒いイメージ
とてもとても
山野辺川越警戒するなら
辰己の方がブレイクする可能性高いわ

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd7-zm12 [219.100.69.148]):2020/01/03(金) 10:07:47 ID:Hej3pl3t0.net
>>94
最近知ったけどなんで源田3位なんかと思ってたらトヨタで9番打っててんてな

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-D3c1 [220.108.19.85]):2020/01/03(金) 10:08:40 ID:KU4g8dhc0.net
>>88
うん、病気だな
正体は西武のレフトスタンドに巣くう
アニメメガネ豚

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:11:49.80 ID:4qY83udR0.net
夏場に強いチームが地力があると言うんだろうな
夏になると失速する楽天まだまだだな

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:17:17.76 ID:QdBtKQQQH.net
>>96
源田は打撃微妙って評価だったからな
実際26歳の時点で出塁率.325しかないから西武の方針で振り回してるから打率良くて打力あるように見えるだけかもな
正直こんだけ出塁率低いなら下位打線のが合ってる気も

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:18:28.79 ID:KU4g8dhc0.net
>>98
その為の小深田、山崎
ウィーラーほおそらく今年レベルだと思うから
外人野手は必要だと思うが

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:19:16.20 ID:5TAbF/NbM.net
>>98
浅村もバテバテだったくらいだから楽パが悪い
寒いし日本でもかなり雨の多い仙台で野外とか普通にハンデ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:20:42.88 ID:1CzsP7TT0.net
>>101
また作ってメジャーリーグでも寒い地域が云々厨が来るぞ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:21:09.71 ID:KU4g8dhc0.net
>>99
源田は出塁率低いけど
塁に出ることによって、森山川おかわりのフォロー出来るからね

逆に源田は秋山の恩恵が減る

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:24:24.96 ID:WNBxYiwjp.net
まぁ特に打撃部門で特に地力がないのは否定のしようがないし、やっぱり外国人次第の部分は大きいな
ブラッシュも夏場は弱いし、新外国人野手抜きにして優勝争いに絡むことはないな

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:26:31.81 ID:5MxotInLa.net
開幕3連戦
先発 則本 松井 石橋
中継 青山 酒居 牧田 高梨 辛島 宋 ブセニッツ
抑え 森原
捕手 太田 堀内 足立
内野 銀次 浅村 大地 茂木 藤田 小深田 佳明 芋
外野 島内 辰己 田中 オコエ ブラッシュ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:27:52.78 ID:alLb4iAIM.net
>>102
メジャーはそもそも日本みたいに雨振らんからボールパークのデメリット少ないってのがあるから

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:29:14.99 ID:TY1YrD3s0.net
箱根駅伝で走ってる鈴木大海って子、何かの間違いでうちに来たら鈴木大地、鈴木ソラと合わせて陸海空で完璧だなw

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:29:24.24 ID:QdBtKQQQH.net
>>103
上位打線に入る金子が成績伸びるとは思えんし
源田は秋山の恩恵受けられ無くなるのがデカいわな

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:31:41.55 ID:QdBtKQQQH.net
>>107
伊藤大海っていうマーと同じ駒大苫小牧の154キロ右腕が今年のドラフト1位候補にいたりする

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:36:15.79 ID:jq9ivWz+r.net
>>92
夏場から調子を上げる西武と梅雨時期から調子を下げる楽天。確かに細かい走塁もそうだけど戦力云々では片付けられない根本的な体力とか意識とかに大きな差があるようだ。

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:39:46.92 ID:KU4g8dhc0.net
茂木は意識云々じゃないな
基本的にもたないんだよ、燃料が
だからこその小深田でしょ
石井一久は茂木が一年完走出来ると思っていないし
期待もしてないと思うね、冷徹に

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:44:55.90 ID:1CzsP7TT0.net
>>110
三木になった今夜間練習も含めて
練習量は増やしているし

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:48:50.26 ID:waCU96ehM.net
>>110
野外の楽天は梅雨の時期に消耗しやすい。今年の交流戦明け辺りが顕著だが雨の中とか水たまりのあるグラウンドで試合やって消耗しないわけがない
おまけに試合延期で休みが減ったりとか。対策は選手層厚くするくらい

逆に西武は西武ドームが投手が一番消耗する環境だから敵味方ともに乱打戦になったりとか

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:49:53.90 ID:teblq9rMr.net
茂木や主力を休ませてる間の戦力ダウンを考えるとバックアップ要因を使うタイミングも限られてくるし結局は個々の体力を強化するしかないんだけどね。三木体制になってその辺も見物。

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:55:32.15 ID:2CkVRD+4M.net
昨年は野外じゃないハムの大失速が目立ったからあまり関係ないだろうという感じかな
まあ仙台は霧が多い特殊事情あるが

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 10:57:11.29 ID:4qY83udR0.net
てかプロに入ってから体力付けるんじゃたかが知れてる
最初から体力ありそうな選手取った方が早いわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:02:28.12 ID:waCU96ehM.net
>>115
ハムは7月.8月で防御率が1.0くらい大幅悪化したから単純にオープナーに中継ぎが耐えられなくなった失速らしい

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:03:04.43 ID:4UnTzpOY0.net
今年は五輪休みがあるから楽天には朗報だよ
特にブラッシュ茂木 

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:04:10.25 ID:mlRkLkwD0.net
サウナドームでも日程通り試合できたほうが消耗少ないんだろうな

楽パは開幕は雪降ってるし梅雨の時期は日程ぐちゃぐちゃだし夏は夏で直射日光で消耗するし・・・

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:06:04.57 ID:TY1YrD3s0.net
>>119
西武も夏の失速ばかりしてた時期あったぞ
夏場に13連敗くらいしたときあったろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:06:09.48 ID:WNBERh/ja.net
田中は楽天の優勝は「僕は本気であると思っています」と即答した。
https://baseballking.jp/ns/213974

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:06:40.11 ID:/8kefAIS0.net
>>119
試合自体はナイターだから俺らは気になりにくいけど、選手は真夏の昼間から練習したりするからな
消耗具合じゃ下手すると西武ドーム以上な気がする。浅村が持たなかった件といい

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:09:54.82 ID:VBV7vT4Gd.net
先発転向 楽天松井「裕樹」ある決断
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-01030046-nksports-base

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:12:37.42 ID:pMzwU/eA0.net
西武も田辺時代は夏場弱く3年連続Bクラスだったが辻に変わって
夏場以降でも成績落ちなかったろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:14:20.73 ID:Ej75ERR90.net
>>118
それは他の11球団も同様なのを理解した上での発言って事でOK?

126 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-WdBx [126.208.136.119]):2020/01/03(金) 11:15:37 ID:teblq9rMr.net
伊原から田辺んときは明らかにモチベ下がってた感じだな。まあ気持ちは分からんでもないがたった3年で立て直すというのはさすがというか。

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:30:34.09 ID:Hej3pl3t0.net
長期は無理にしても茂木休養のたまになら鈴木ショートありなんかな
小深田村林全然うてんかったら

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:31:38.09 ID:/8kefAIS0.net
>>127
その場合は山崎だろ
守備微妙だがショートやらせなきゃ出番がない

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd7-zm12 [219.100.69.148]):2020/01/03(金) 11:34:19 ID:Hej3pl3t0.net
山崎がいたな 忘れてた
あとショートなら育成の松本てどうなんかな 動画見たらうちそうに思ったけど

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:40:07.31 ID:42jYUpsY0.net
黒川も期待してるんだがショート守れないのがなあ
セカンドだけ守れる奴増えても層は厚くならないんだよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:40:56.08 ID:42jYUpsY0.net
山崎もショート守備論外すぎてとてもショートは無理だし結局茂木に負担ばかりになって層の薄さの問題がでてくる
セカンド専多過ぎ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:46:22.84 ID:/8kefAIS0.net
あと藤田も多少ならまだショートやれる
山崎も守備ダメでも他が良ければ多少の我慢はできる
小深田も村林も山崎も藤田もダメは考えにくい

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 11:50:13.67 ID:2CkVRD+4M.net
>>126

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:20:34.17 ID:ZIYtil4aa.net
>>125
ブラはドーピングで居らんw

135 :どうですか解説の名無しさん (ラクペッ MMcf-UUbA [134.180.3.98]):2020/01/03(金) 12:21:50 ID:2CkVRD+4M.net
>>124
その時の三本柱の涌井、岸、牧田が楽天で揃うという結末は笑えるな

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:22:41.27 ID:ZIYtil4aa.net
>>132
小学生を1位指名しちまったツケ
『要相談で😎』

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:23:49.22 ID:ZIYtil4aa.net
>>128
期待
https://himape.com/entame/yamazaki/

138 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-UoZK [49.98.16.101]):2020/01/03(金) 12:24:11 ID:LBWmXubjd.net
正直バレンティン取れなかった時点で 優勝はキツそう

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:25:17.33 ID:ZIYtil4aa.net
>>121
とうほぐ(笑)
まさに土人発想
東北は未開人

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:26:40.85 ID:ZIYtil4aa.net
>>135
旬はライオンズ
年金稼ぎ都落ち

141 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.46]):2020/01/03(金) 12:27:26 ID:ZIYtil4aa.net
>>135
【物乞い】
物を恵んでくれるよう頼むこと。また、こじき。野球界では落転の同意語

【廃品回収】
業として行う者は一般的に廃品回収業者・不用品回収業者と呼ばれるが、野球界では弱天の呼称で統一している。

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:29:08.44 ID:ZIYtil4aa.net
>>95
さあどうかな🐄🧔🖕

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:30:23.72 ID:ZIYtil4aa.net
>>108
さあどうかな💉🌊⛄

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:31:23.73 ID:ZIYtil4aa.net
>>100
味噌糞一緒

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:34:11.01 ID:ZIYtil4aa.net
>>104
最下位定期😎

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:34:16.56 ID:T53v68jp0.net
大学駅伝て関東ローカルの競技なの?
シード権を争ってるようだけど全国大会もあってそのシード権って事?

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:35:40.94 ID:ZIYtil4aa.net
>>135
ピークは所沢で堪能
終わってるロートルを
ありがたがるトーホグ土人🧔

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:36:42.34 ID:ZIYtil4aa.net
>>121
妄想空想幻想願望🐮

おつむ弱い😎

149 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.46]):2020/01/03(金) 12:38:29 ID:ZIYtil4aa.net
>>130
大失敗ドラフトは未来永劫
また10年埋めれぬ差が
物乞い廃品回収しかない

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:39:18.97 ID:ZIYtil4aa.net
>>146
うるさい❗

冬眠してろ😎

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:40:04.17 ID:ZIYtil4aa.net
>>138
東北土人がなんか言ってるな(笑)

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:43:10.72 ID:ZIYtil4aa.net
>>126
連覇してるし
選手は育つし戦力は厚いし
西武がBとか願望でしかない

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:44:40.42 ID:ZIYtil4aa.net
>>116
東北みたいに最下位チームに
都落ちなんて
田舎帰るか20億+だろ

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:46:39.62 ID:TY1YrD3s0.net
>>146
箱根駅伝は関東大会だぞ
だから関東の大学しか出てない

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:49:05.63 ID:WNBxYiwjp.net
なんせ西武は100打点打者が3人もいるからな 破壊力が違うわ

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:51:40.50 ID:ZIYtil4aa.net
>>61
何かにすがりたいんだなー哀れ

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:52:31.59 ID:ZIYtil4aa.net
>>149
とりあえず、主力の會澤と秋山と福田にお断りックスされて産廃集めただけで、Aクラスの翌年は最下位の法則で来年は定位置の最下位と石井の解任は覚悟してるからどうでもいい。

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:57:43.66 ID:ZIYtil4aa.net
>>155
レベルもラベルも僻地弱小物乞い乞食球団とは団地

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:58:01.74 ID:GSkQau1X0.net
楽天ジュニアの背番号3が完全に浅村やな

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:58:08.63 ID:ZIYtil4aa.net
>>114
たら‐れば
[連語]《「もし…していたら(したら)、もし…していれば(すれば)」の意》事実とは無関係な仮定の話。また、事実とは異なることを仮定してする後悔。してもしかたがない話という意味で使われることが多い。

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 12:59:51.77 ID:ZIYtil4aa.net
辻200盗塁へ
ホームランは勝手に出る

9外崎 40盗塁 32本
6源田 35盗塁 4本
2森 8盗塁 27本
3山川 1盗塁 54本
5中村 2盗塁 33本
4スパン 22盗塁 25本
0栗山 1盗塁 8本
7山野辺 38盗塁 22本
8金子侑 54盗塁 6本

ハイ‼3連覇🎵

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:00:34.49 ID:Hej3pl3t0.net
スパ 茂木→多分勝ち
源田 鈴木→勝ち
森森 浅村→やや負け
山川 ブラ→分け
中村 銀次→負け
外崎 ウイ→やや負け
栗山 島内→勝ち
木村 堀内→負け
金子 田中→分からん

週ベの予想スタメンで
投手は圧勝やろけど

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:03:47.86 ID:ZIYtil4aa.net
>>162
ピッチャー糞で連覇
パ・リーグは打てて走れんと勝てない

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:04:42.70 ID:wS2wIXM60.net
西武は1軍上位レベルの選手は多いけど層は薄い
ホークスは1軍レベルの選手が多くて層が厚い
1軍上位レベルの選手はすぐには揃えられないからまずは層を厚くしないと

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:05:29.08 ID:ZIYtil4aa.net
>>162
5点取られたら6点取る
9点取られたら10点とる
それだけ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:15:15.28 ID:ayS33/cJa.net
西武の凄いところはレギュラー層(主力)の離脱がほとんど無いこと

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:16:59.21 ID:ddUyvluHa.net
>>162
辻が1.2番は金子、源田って明言してた

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:17:32.03 ID:bHSoCnKka.net
>>164
東北土人がなんか言ってるな(笑)

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:20:01.89 ID:5Ps54KwzM.net
>>166
逆にそのせいで他の野手が一軍に出れずに層が薄いままってのはある

170 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-that [126.34.120.130]):2020/01/03(金) 13:28:04 ID:e/+sNLRXr.net
>>162
森友と浅村ならタイくらいだろ

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:30:29.25 ID:OtSYrxhgd.net
>>150
猿回しも出来ない白痴豚猿が偉そうにほざいてんじゃねえよ(嘲笑)

いい加減越冬してろ、駄埼玉の山奥でな

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:30:45.39 ID:bHSoCnKka.net
>>164
どんな手を使ってもライオンズ、ホークスより上に行けない現実‼厳しいのう悲しいのう悔しいのう惨めやのう難儀やのう臭いのう寒いのうwwwwwweeeeeeズーズーズーズー牛と遊んでなさい‼

173 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.38]):2020/01/03(金) 13:32:36 ID:bHSoCnKka.net
>>169
ソロソロマグマ爆発💥
プロスペクト保有数が
北とは違う
ドラフトは大事やで

174 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.38]):2020/01/03(金) 13:33:58 ID:bHSoCnKka.net
>>171
トーホグヒトモドキwwwwwwwwwwwww
所詮カッペwwwwwwwww

東北土人がなんか言ってるな(笑)

175 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.38]):2020/01/03(金) 13:43:38 ID:bHSoCnKka.net
>>171
日本人文明度ランキング
(※上に行くほど文化指数・文明度・知能が高い

1東京
2畿内
3東海
4北陸
5四国
6中国
7北海道(笑い)
8九州(笑い)
番外
測定不能
除外
99東北

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:44:31.68 ID:bHSoCnKka.net
>>171
トーホグ土人はチーム同様コメ弱い😎やり直し

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:46:16.69 ID:bHSoCnKka.net
>>171
「低能」はお前のもの。 能力が低いさま、知能の成育が遅れているさま。

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 13:50:47.43 ID:bHSoCnKka.net
>>64
また育ってしまったか
タンパリング準備しなさい

179 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.38]):2020/01/03(金) 13:53:57 ID:bHSoCnKka.net
>>66
東北の糞ガキのほっぺが赤いのはそのせいだって説

180 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-aYij [126.35.247.76]):2020/01/03(金) 13:55:41 ID:WNBxYiwjp.net
まぁ楽天は脇役タイプの左打ちしかモノにならないからな
育成にも課題はあるんだろうが、やっぱりドラフトが下手なんだろうな

181 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-AHGt [121.116.101.117]):2020/01/03(金) 13:59:26 ID:Wp0T10S40.net
>>66
正にその通りなんだけど平石は楽天のぬるま湯環境の象徴だったから楽天しか知らない本人には酷だな

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:00:35.65 ID:T53v68jp0.net
これが5ちゃんが生き甲斐になった道民の末路か……

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:01:35.98 ID:OtSYrxhgd.net
>>174>>177
面白え位に発狂してやがんの(嘲笑)
この上無くきっしょいな、流石白痴豚猿(嘲笑)

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:04:43.19 ID:T53v68jp0.net
>>183
道民だよ
ハムオタ仲間にもこの調子だから鼻つまみされて
構ってくれるわしせんに来たわけ

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:16:16.46 ID:bqy0a8hzr.net
この荒らしは西武ファンだぞ

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:28:20.87 ID:StlWQ2Iw0.net
>>185
荒らしってトーホグとかいってる障害者?

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:30:29.04 ID:DRSSuXbtd.net
障害者とかいうなよ、障害ある方に失礼だよ

この人はただの社会不適応者でしょw

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:38:01.02 ID:StlWQ2Iw0.net
>>187
たし蟹

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:44:44.44 ID:9ufkIOeOd.net
>>187
ぐう正

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:52:06.44 ID:OtSYrxhgd.net
>>180
さっさと死ねクズ在日

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:52:57.39 ID:n0ct0UVla.net
社会不適合者も、社会に必死に適応しようとしてもできなかったりした人もいるから失礼だ
生ゴミでよい

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 14:53:51.27 ID:1CzsP7TT0.net
>>180
本来いるべきスレに帰ったらどうなんだ

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 15:01:14.92 ID:rUIIzVmA0.net
コピペじゃなくて一々文章を考えているしほんと暇人のゴミ

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 15:15:21.86 ID:05bLKbW20.net
構ってる人間も同罪だよ構ってもらいたくてやってんだから無視するなりNGするなりしろ

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 15:17:04.01 ID:KU4g8dhc0.net
>>138
いや、ソフトバンク以外
バレンティン取りに行って
ないし…

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 15:27:49.93 ID:rUIIzVmA0.net
會澤にしろバレにしろそもそも取りにいってないのに獲得失敗したみたいにいうのやめろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 15:34:01.67 ID:RcGHf7d90.net
こんな時期にわしせんてあるのかなーと思って暇つぶしに覗いてみたら

ただの糞壺だったわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 15:39:04.04 ID:KU4g8dhc0.net
>>197
お前はそれ以上だろうに

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:10:43.43 ID:OOpjx4Sed.net
育英サッカー8残った

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:26:28.54 ID:MM4rCajg0.net
>>195
それが通用するのも4月までだよ
絶対活躍するやん 言い訳なんて言うの?そういう時は

201 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-+mRd [126.199.201.140]):2020/01/03(金) 16:27:58 ID:iPDxN76Fp.net
>>200
別にどうでもいい 調査の文字すらないのに活躍してもしなくてもどうでもいい
言い訳とかなんなん?あんたらが騒いでるだけなのに

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:36:08.13 ID:UlfAQX0x0.net
>>200
33:どうですか解説の名無しさん(ワッチョイ 21e3-GZHm)(2/2)[180.39.92.24] (2/2) 2019/12/22(日) 23:10:33.57 vfY+pO3a0
ここへ来てロッテファン芸人が出てきたのが嬉しい
フロントはどんどん仕事与えろよ こういう事から始めないと

(スプッッ Sdbf-UoZK [49.98.16.101])
携帯端末ごと巣に帰ってね

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:39:32.20 ID:FKgfAUwBM.net
人的も終わったのにまだ来るとかそんな大地獲られたのが悔しいのかまとめロッテかなんかなのか

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:39:49.36 ID:dSTJQqv50.net
ロッテファン芸人ってミルクボーイとぺこぱのことかな
楽天ファン芸人も活きのいいの出てこないかな

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:40:55.40 ID:BBreqlYZ0.net
サンドで十分でござる

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:42:20.90 ID:aIk5viPI0.net
来年は投手か捕手だろうけどまともなのおらんな
どうせ来年太田も堀内も1割台なんだから今年即戦力捕手と藤平安楽の後釜欲しかったなあ

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:47:43.21 ID:dSTJQqv50.net
>>205
サンド、狩野英孝、小島よしお、あばれる君はなかなかメンツ濃いよなw

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:48:06.14 ID:9oH/2AeGa.net
>>199
PK戦

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:52:35.40 ID:/8kefAIS0.net
>>206
捕手欲しいなら太田堀内がダメだった場合に強打の上位候補の古川でも指名すれば良い
捕手として疑問符付く佐藤や守備面互角なのに打撃が太田以下の海野とかそんなんいらんし投手の若手は中森辺り獲れば良い。どうせ来年豊作でバラけるから

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:52:54.51 ID:ZIYtil4aa.net
>>196
物乞い乞食の性やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🐄🐮

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 16:53:10.24 ID:ZIYtil4aa.net
>>206
東北土人がなんか言ってるな(笑)

212 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.46]):2020/01/03(金) 16:54:42 ID:ZIYtil4aa.net
>>194
トーホグヒトモドキwwwwwwwwwwwww
所詮カッペwwwwwwwww

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:04:21.75 ID:dSTJQqv50.net
西武って来年1番金子2番源田構想なのか。やっぱり秋山の穴はデカいな

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:06:44.62 ID:iPDxN76Fp.net
穴は大きいけども代わりに41盗塁している金子が1番に座るのも痛いな
秋山以上に出したら嫌なやつになるかもしれんわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:18:30.64 ID:XFsBBv8F0.net
今年のドラフトは明石商の中森でしょ。下手すりゃ単独で済む
高卒投手→楽天
大社投手→巨人 ヤク ハム 中日 横浜
外野→西武 ロッテ
内野→阪神 バンク 広島
捕手→オリ

大卒投手と野手が豊作だからエース候補指名するなら今年

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:19:08.02 ID:muuL5d0Sp.net
落合も言ってるけど、夏場に失速するのは単純に日頃の練習量が足りずに体力不足になるのがほとんどだからな
野手なら死球やクロスプレー以外の怪我も下半身や体幹の鍛え方が甘いせい
オコエが「三木監督で初めて夜間練習やった」なんて言ってたけど、今までが論外すぎる

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:29:24.48 ID:aIk5viPI0.net
>>209
古川しか候補いないから取れればラッキーって感じだな
中森も微妙。指数が可もなく不可もなくとりあえずデカくて150出る感じ履正社の永谷感あるよね

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:31:48.58 ID:Ica9gL1Ia.net
西武 森友 .321 24本
ソバ 甲斐 .262 10本

楽天 堀内 .178 2本
ロッ 田村 .244 2本
オリ 若月 .201 6本
日ハ 清水 .255 8本

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:31:55.85 ID:X0JR61lXH.net
太田が予想以上にやれそうだからよほどスランプにならなきゃ捕手はいらん

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:37:09.72 ID:Ica9gL1Ia.net
>>216
負け犬軍団の将が好みそうなチョロいファン増えたよな
ヌルいチームになったもんだわ そんなスタイルで応援してて楽しい

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:40:12.58 ID:Ica9gL1Ia.net
ソフトバンクの甲斐野央投手(23)が金メダルへの“師弟リレー”を2020年の目標に掲げた。
3年連続日本一を達成したチームでの登板時と同様、東京五輪でも師と仰ぐ森唯斗投手(27)にバトンを渡せるようシーズンで結果を出す決意だ。

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:40:16.52 ID:Ica9gL1Ia.net
ソフトバンクの甲斐野央投手(23)が金メダルへの“師弟リレー”を2020年の目標に掲げた。
3年連続日本一を達成したチームでの登板時と同様、東京五輪でも師と仰ぐ森唯斗投手(27)にバトンを渡せるようシーズンで結果を出す決意だ。

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:41:14.15 ID:H6z0/Aqmd.net
>>207
サンド以外胡散臭い

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:41:55.30 ID:Ica9gL1Ia.net
>>219
捕手WAR
1 西武森友 +7.8(岡田+0.7)
2 広島會澤 +3.8(磯村+0.7)
3 阪神梅野 +3.6
4 福岡甲斐 +3.6
5 ヤク中村 +3.5
6 横浜伊藤 +1.4(嶺井+0.2)
7 千葉田村 +1.4
8 ハム清水 +0.9(宇佐見-0.2)
9 中日加藤 +0.6(木下+0.4)
10 巨人炭谷 +0.5(小林+0.4)
11 楽天嶋嶋 +0.2(太田+0.1)
12 オリ若月 -0.3

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:50:08.43 ID:fpr9ythx0.net
2019年の振り返り特番で冒頭のサンドの遅刻コントを冷めた目で見てたかみじょう

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:52:14.55 ID:Ica9gL1Ia.net
>>217
日本一の糞ドラフトしか出来んし関係ないだろ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:53:32.19 ID:TsbA5+BYM.net
>>216
仙台と楽天を誰よりも愛してるけど夜間練習はやらなかった監督がいるんだなw

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:55:59.09 ID:v65kMToe0.net
>>209
冷静に見る人はやはりそうなりますわね
今年は編成としては捕手やセンター(ライトも?)は様子見
必要なら来年壁なり逸材なりを入れるでしょう
埋める所は埋めて空けるところは空ける、そうやって競争意識を高めさせる

助っ人も同じく、何か手を打ってくれると分かるからこそ選手の危機感も出ると思う

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 17:56:52.88 ID:DRSSuXbtd.net
中森取れっていうのはいつもの中森オタじゃん。高校生投手は圧倒的なポテンシャル持ってる人以外いらんわ

中森は応援したくなるけど、ドラ1クラスには厳しいんじゃないの?

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:09:29.88 ID:v65kMToe0.net
今までの目玉と比較して劣るような高卒投手をドラ1で獲るのはデータ的にミス
今なら1位でなくとも素材なら中位以降で獲れるし若さに拘らないならアマ代表クラスの大学生投手とかも獲れるわけで

来年ならショート、強打者、左腕
古川に行くなら入札は必須になるがそうなるかどうかは今年の捕手の頑張り次第よ

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:10:09.57 ID:GSkQau1X0.net
中森は高2で150超えてんだから普通に育てばドラ1指名はされるよ
ただ身長低いから個人的にはいらない

232 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-pIXJ [60.65.189.22]):2020/01/03(金) 18:19:09 ID:fpr9ythx0.net
>>227
あの人めっちゃ昭和脳なのにな

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:23:09.15 ID:QmBizXt8d.net
夜間練習やらなかったって秋キャンプの話だろ
里崎も言ってたけど秋キャンプは無駄だから廃止した方がええわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:23:09.48 ID:PQgx5ABy0.net
>>224
オリ若月スゲーな嶋でもプラスなのに

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:24:51.12 ID:s1eOd89CH.net
1/4(土)日テレ系14:00〜15:55
「プロ野球No.1決定戦!バトルスタジアム」
出場選手
【巨人】石川慎吾、桜井俊貴、若林晃弘
【DeNA】山ア康晃、神里和毅、桑原将志
【阪神】能見篤史、近本光司、木浪聖也
【広島】小園海斗、床田寛樹、西川龍馬
【中日】大野雄大、大島洋平、阿部寿樹
【ヤクルト】 高橋奎二、山田哲人、廣岡大志
【西武】平井克典、中村剛也、金子侑司
【ソフトバンク】甲斐野央、周東佑京、松田宣浩
【楽天】辰己涼介、オコエ瑠偉、高梨雄平
【ロッテ】平沢大河、井上晴哉、益田直也
【日本ハム】石川直也、近藤健介、渡邉諒
【オリックス】 後藤駿太、吉田正尚、榊原翼

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:26:34.42 ID:0LdoMN/v0.net
令和の怪物・佐々木に“地球初の魔球”会得の可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000012-tospoweb-base
ロッテのドラフト1位で高校生史上最速163キロ右腕の佐々木朗希投手(18=大船渡)に、これまで誰も投げることができなかった“ホップ魔球”会得の可能性が浮上している。提言者は流体力学研究の第一人者、理化学研究所の姫野龍太郎博士(64)。

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:27:23.15 ID:X0JR61lXH.net
>>230
古川は入札あるかすら怪しい

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:31:37.07 ID:KU4g8dhc0.net
>>206
ケチつけたいだけの雑魚
だから、海野佐藤トシヤ郡司
以上と言われてる古川の存在を
知らないんだな

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:35:46.09 ID:FNfeU8Ptp.net
1位は絶対中森だわ
まともな高卒投手いないし関西枠だし

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:37:45.65 ID:bJGqoKfZa.net
練習不足でAクラス入り出来るパ・リーグのレベルの低さやべーなw

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:42:48.73 ID:Wp0T10S40.net
そりゃ外人や外様次第だし練習不足だから初年度しか活躍しないのばかり

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:46:10.77 ID:d2SdLzwDa.net
>>230
1位 佐藤(慶応大)
2位 元山(東北福祉大)
3位 小郷(東海大)

大学NO.1左腕の佐藤に遊撃手四天王の元山
MAX155キロを投げる小郷の弟小郷賢人
今年はこれで良い

1位 佐藤(筑波大)
2位 古賀(中央大)
3位 笹倉(仙台育英)

来年は地元出身の大学NO.1左腕佐藤隼に
高校通算52発の強打を誇る古賀
二刀流も行ける仙台育英の笹倉で行け

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:48:16.31 ID:/MmW+xAQr.net
西武の控えの岡田でも楽天にくれば不動の捕手だしいかに捕手の穴が深刻かが分かる。贅沢言わんから甲斐レベルの捕手が欲しい。

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:51:28.25 ID:T53v68jp0.net
楽天三木肇監督がキャプテン制度を白紙とする考えを示した。
11年から創設され、鉄平、松井、嶋、今季から4代目として銀次が務めた。
指揮官は「今までの経緯や歴史もある」とした上で「選手会長もいるので存在意義が難しい。
もしかしたら置かないかもしれない。球団、GM、各コーチと話をして決めたい」と熟考を重ねていく。

銀次のあの姿を見てたら、ねえ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:52:32.06 ID:aIk5viPI0.net
>>238
古川しかいないって現実受け止めような
取ろうもんならドラ1だよ
しかし大社内野近年稀に見る方策だな

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:55:15.91 ID:0LdoMN/v0.net
ロッテとドラ1被ったら負けなのは確定されてるので違う選手を選ぶのが吉

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 18:57:16.99 ID:t1ROg/8na.net
>>238
古川より来年のドラフトで中央大古賀が欲しい

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:04:02.34 ID:aIk5viPI0.net
>>247
水上とタイプ被るなあ。
古川は打てる捕手だからどうなんだろ
守備型はしばらくいらんかな。

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:05:40.61 ID:dSTJQqv50.net
>>242
慶應の佐藤欲しいよなぁ。めっちゃいいわ
左のエース候補欲しいし

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:09:27.80 ID:kRgTjTgnp.net
楽天の初回得点w
https://i.imgur.com/3CHUNCL.png

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:11:49.52 ID:lTb3Yhfnd.net
>>243
十分贅沢言ってんだろうがボケ
ふざけんのも大概にしろクズが

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:11:50.85 ID:aIk5viPI0.net
>>249
俺は伊藤大海だわ
どの大会見ても奪三振率11超えてて四死球は常に1点代
指数的には則本小川クラスだから割といけんじゃね?

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:14:45.37 ID:FIF3teBU0.net
>>250
イメージ通りすぎる

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:15:45.02 ID:FIF3teBU0.net
まず初回は得点できないものと思ってみてたもんな

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:16:54.41 ID:9ufkIOeOd.net
>>250
これで3位だから投手力大事

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:19:16.78 ID:btiD/z8m0.net
初回バントとかしてたらそうなるよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:21:24.25 ID:FIF3teBU0.net
鈴木大地さんの来季成績予想
.280 10本

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:22:15.89 ID:mlRkLkwD0.net
>>250
一番得点力のある人がスロースターターだしな・・・

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:22:51.47 ID:KYn1Ph6ua.net
初回は三凡でサクッと終わるかバント四球で塁を賑わせるけど無得点パターンをよく見た気がする

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:25:09.01 ID:DCgp37yId.net
>>250
逆転のシーズンだったからな
延長多かったのは後ろが磐石くだったおかげだな

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:26:12.59 ID:9ufkIOeOd.net
>>259
後一本か押し出しさせないとな
初回押し出しだと相手バッテリー嫌がるし効果ありそう

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:27:37.02 ID:dSTJQqv50.net
>>252
伊藤大海もいいよなぁ。大学であんなストレート投げる投手久々に見たわ。

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:29:16.85 ID:dSTJQqv50.net
社会人1位指名ってワクワクしないんだよなー小深田には期待してるけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:29:48.68 ID:BUCME9znM.net
>>261
独眼竜政宗のテーマ曲をラッパ隊に吹かせよう

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:40:10.30 ID:Jt937vh+0.net
背番号9はよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:42:13.44 ID:Ej75ERR90.net
>>249
いや、慶応大の選手は所謂地雷率がかなり高いから辞めといた方が良いと思うぞ
(指名した岩見には申し訳ないけどさ・・・)

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:45:41.44 ID:kRgTjTgnp.net
>>263
来年まだ25歳だろ?

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:48:03.78 ID:9ufkIOeOd.net
>>264
ホームじゃラッパ隊アシスト使えないだろー(棒

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:48:32.69 ID:FKgfAUwBM.net
投手→ポスト岸、涌井
捕手→いらない
内野→ショート
外野 →いらない

中森で良いよ。高卒ナンバー1が下手したら単独なら美味い
もしくはマーくんの後輩の伊藤大海。競合確実っぽいが

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:51:27.54 ID:aIk5viPI0.net
>>269
補強ポイントショートって今年のドラフト度外視してる奴やめろ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:53:42.29 ID:xIrgxTyga.net
>>249
北には来ない

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:54:12.31 ID:xIrgxTyga.net
>>270
烏合の衆

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:54:40.25 ID:xIrgxTyga.net
>>263
小学生w

274 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.2]):2020/01/03(金) 19:55:20 ID:xIrgxTyga.net
>>265
トーホグヒトモドキwwwwwwwwwwwww
所詮カッペwwwwwwwww

東北土人がなんか言ってるな(笑)

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:57:26.09 ID:BUCME9znM.net
>>268
ではホームならチャンスがきたら政宗かけよう
♪おしだせえええ

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 19:57:58.81 ID:xIrgxTyga.net
>>251
物乞い乞食ども

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:00:32.98 ID:xIrgxTyga.net
>>257
西武金子を1番再指名 辻監督20年構想 2番源田と“ネコ・ゲン”コンビ
https://headlines.ya...010003-nishispo-base

西武の新山賊打線に「1番は基本、金子」辻監督明言
https://headlines.ya...251015-nksports-base

西武・辻監督、山川復活に期待!今季から背番号「3」4番奪い返す

278 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-R1Y9 [126.234.14.38]):2020/01/03(金) 20:01:49 ID:1EiSvpaIr.net
西武の被害妄想ってこの時から始まってたんだな
https://i.imgur.com/JvrkI5S.png
https://i.imgur.com/pYyaTrC.png
https://i.imgur.com/ULPpGxk.png
https://i.imgur.com/2bAR3AX.png
https://i.imgur.com/gh0Tzew.png

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:04:00.84 ID:KwPz69xsa.net
>>266
プロで大成功したの高橋由伸くらいしかいないからな〜不安よなそこは

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:05:46.79 ID:KwPz69xsa.net
>>278
則本指名したの大ファインプレーだね
指名してなかったら楽天の歴史が全然違う物になってたわ
日本一もなかった

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:07:04.29 ID:9ufkIOeOd.net
大エースは確保図るこれ大事
いないと西武みたく打線ごり押しじゃないときつい

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f84-E95m [219.208.210.107]):2020/01/03(金) 20:09:33 ID:BBreqlYZ0.net
今にして思えばよく2位で取れたなあ
と振り返ってみたら投手は大豊作でしたなこの年は

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:11:18.71 ID:KYn1Ph6ua.net
>>278
これ出禁になるの嫌で回避したんだっけ?
てか則本いなかったらうちのドラフトやばいやん…

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:11:42.33 ID:1EiSvpaIr.net
>>282
まぁ藤浪菅野大谷東浜小川三嶋福谷とかいろいろ居たら埋もれるわな

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:13:13.90 ID:xIrgxTyga.net
>>246
黙ってネガってればいいんだよ雑魚天ファンは☃

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:16:48.70 ID:QmBizXt8d.net
>>266
慶応は今最先端の科学トレーニングと理論でチーム改造して成功してるからおそらくここからプロに入ってくる選手は使える選手出てくるぞ
佐藤に関してもトラックマンで2700回転のストレート計測してる

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:17:03.63 ID:8CbpqiF2d.net
森大塚下妻島井柿澤も則本1人で許されるな!

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:18:01.43 ID:Zwjbgwt80.net
表に出てる情報だと楽天が日生に恨まれる要素ってないんだけどね
則本個人が不義理を働いた形だから則本は親同伴で日生に謝りにいってるんだし

ひょっとしたら則本ってこの時点でプロ入り後は球団を移らないことを決めてたんじゃないかなって思ってる

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-UUbA [60.150.218.221]):2020/01/03(金) 20:20:28 ID:kAttUXz80.net
>>286
佐藤自体は秋田出身だっけ
そっち方面人気弱いのは確かだが二位以下なら検討という感じだろうな
佐々木外して結局地元関係取らなかったし

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:21:32.96 ID:X0JR61lXH.net
藤平が8月あたりに2700回転くらいの球放ってわしせんを驚愕させてたぞ
試合の方はボコボコにされたが

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:22:59.78 ID:GSkQau1X0.net
>>288
最初に西武のスカウトが粉かけたみたいだから西武の方がよっぽど悪いよな
うちのスカウトが出し抜いた形だが。
担当スカウトの山田って人よっぽどうまいことやったのは確かだわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:24:00.39 ID:GSkQau1X0.net
>>290
あの試合の初回はすごかったよ
あのピッチングしてたら打たれんわ
確かバッター大地じゃなかったかな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:27:25.22 ID:X0JR61lXH.net
>>292
来年辺りは期待したいんだがな藤平
まぁあの件あったから最高回転数はあんま信用できんわ。藤平みたいに安定して回転数出せない選手はボコられそう

294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-kWNS [126.77.133.2]):2020/01/03(金) 20:31:36 ID:qG95ZGhw0.net
藤平は普通に決め球やろ

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f75-tuj7 [61.203.236.151]):2020/01/03(金) 20:41:24 ID:aduWb1m00.net
>>258
誰だそれ?

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:43:18.89 ID:28HuaF210.net
通算成績

涌井 133勝128敗 3.51
岸岸 125勝84敗 3.02
則本 80勝63敗 3.05

通算で見ると岸がエースっぽいな

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:43:37.33 ID:aduWb1m00.net
>>294
それだけじゃないしね

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:43:57.97 ID:xIrgxTyga.net
<東北人の扱い方マニュアル>
「馬鹿に情けをかけてはいけません。」
日本人は東北人に対し、優しすぎます。それは日本の為に良くないことです。そして、東北の為にも良くないです。
東北人は、「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。また、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
東北人と付き合うのはとても厄介です。関西人も東北人とは関わりたくありません。
しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
東北人は「対等」と言う概念を知しません。東北人社会は個人同士、どちらが優位な位置に居るか?
それが、最重要な関心事です。個人主義の関西人から見ても、異常性を感じる社会です。
このような社会で生きる東北人は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
したがって、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、東北人には敗者の態度に見えてしまいます。
関西人は東北人の軽薄な精神性をよく理解してますが、日本人は東北人をあまり理解していません。
日本人は東北人が「まともな人間」だと思い、対応しているので、問題が発生するのです。

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:44:23.15 ID:aduWb1m00.net
>>296
ピッチング見てればわかるやろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:46:07.66 ID:UA4N4wEna.net
岸は34で最優秀防御率取ってるし涌井も今年もう一花咲かして欲しいな
10勝8敗くらい

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:46:37.68 ID:sshjMp/Hd.net
とーほぐとーほぐうるさい奴ワッチョイの前半部分NGにしたらやっと見えなくなった

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:47:25.72 ID:aduWb1m00.net
>>296
則本
10勝8敗 3.00

いい投手やね

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 20:50:33.46 ID:xIrgxTyga.net
>>296
削除依頼 投稿する
参考になる!2
751 匿名さん
2018/10/18 02:26:17
田舎のクソ土人 ほら怒ってみろよバカッペ 土人がほら
おらクソ土人 土人って言ってやったぞ お前らの一族の事バカにしてやったぞおおお
 うへへへへへへへへへへへへえへへへっへへえhっへへへへへへあhぴふぁぽj@0あおあ@0」げ@pkg@w@pぐぇpg@pうぇえgぽえわgぽあw@g@x

304 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-pIXJ [60.65.189.22]):2020/01/03(金) 20:58:25 ID:fpr9ythx0.net
>>294
楽天のエースになるなら決め球は週べの変化球特集で見つけるべき

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-jJSx [27.85.125.94 [上級国民]]):2020/01/03(金) 20:58:56 ID:1CzsP7TT0.net
今考えると則本が獲れていなければ
どうなっていたか考えたらだけでもゾッとする

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 21:02:23.86 ID:9ufkIOeOd.net
ツーシームでも覚えれば
カーブと合わせて化けれそうだが

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 21:05:37.70 ID:xIrgxTyga.net
>>304
東北土人がなんか言ってるな(笑)

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 21:07:32.10 ID:xIrgxTyga.net
>>302
パ・リーグのバッピ
オワタ🎵

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 21:09:05.66 ID:xIrgxTyga.net
>>300
旬は所沢でオワタ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 21:16:51.37 ID:MzXIm0Bpd.net
則本がいなかった世界線の楽天はあれ以降一度でもAクラスに入れてただろうか

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 21:18:54.59 ID:aIk5viPI0.net
>>294
決め球はスライダーあるじゃん
球速とコントロール

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 21:31:40.25 ID:87tDZEiVa.net
東北戦で藤平は152キロ計測してたけど
甲子園はスピードガンが出やすいのか
2回戦で寺島要する履正社に負けたけど

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 21:41:08.78 ID:1EiSvpaIr.net
則本って二番手だからこそ輝く投手なんだよ
責任を背負ったら空回りするし
2013に優勝出来たのは二番手の則本という存在がいたから

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 21:45:37.46 ID:jI4Qg58ea.net
>>313
そうか?長いイニングなげてくれるし奪三振多いし昭和のエースって感じあるけどな
2番手エースは岸のイメージ

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 21:58:42.51 ID:Zwjbgwt80.net
>>296
勝ち負け両方多い方がエースっぽく感じるわ
決着がつくまで投げきるタイプ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 22:14:34.63 ID:1CzsP7TT0.net
>>314
俺は田中の後継者って印象がある

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 22:41:48.57 ID:1eSSMMpX0.net
エースはみんな貯金を多く作ってるよ
ダルも金子も松坂も
ただ則本は弱いチームでこれだけ貯金を作ってるのは立派だと思う

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 22:44:16.82 ID:T53v68jp0.net
則本からハマの番長臭がする

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 22:49:30.77 ID:i65nVZ0Sa.net
過去5年ドラ1の成績はどうなった?打者・投手育成が上手な球団は……。【2019年下半期 プロ野球部門2位】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200103-00841954-number-base
楽天も済美の安楽、関東一高のオコエ、横浜の藤平と甲子園で活躍した選手を獲得したが、まだ一本立ちしていない。今季は大学を経て入団した辰巳が124試合に出場したものの、ドラ1で主力として活躍する選手は2013年の松井裕樹以来出ていない。

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 22:55:58.27 ID:1eSSMMpX0.net
>>318
わかる

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:04:12.36 ID:/vUjOpEH0.net
パリーグ屈指のイニングイーター&奪三振王として何年もやってきたのに2番手扱いは無いわ
2015年みたいに援護なく勝てない中でもへこたれずに投げ続けた姿はまさにエースそのもの

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:07:39.17 ID:9CJFriADp.net
イニングイーターだけど大一番では全く信用してない

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:08:31.17 ID:qG95ZGhw0.net
エースとしての人それぞれの価値観よな。イニングイーターなのかどれだけ貯金つくれるかだよな。則本は前者がために地味にみられがちなだけ

324 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-ClXG [49.98.144.178]):2020/01/03(金) 23:09:56 ID:9ufkIOeOd.net
脱 三 振 日 本 記 録 タ イ 保 持 者

これでエースじゃないとか誰がエースだって言う話
二代目エースの防御率1点代とか三代目エースの24勝無敗と
遜色ないだろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:11:09.31 ID:T53v68jp0.net
勝っても負けても抜けていく左腕エースが誕生するから見てな

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:11:50.62 ID:T53v68jp0.net
>>324
24連勝無敗と比べたら色あせる

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:12:37.35 ID:gYB3nyfYM.net
>>318
ジョニー黒木の匂いもする

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:13:02.43 ID:RjP8uCR+0.net
2017前半戦の茂木
.319 12本 37打点 出塁率.390 長打率.558 OPS.947
このときの茂木が帰ってくれば優勝争いできる

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:18:18.21 ID:dSTJQqv50.net
>>324
メジャータイ記録じゃなかった?
日本新記録だった記憶あるけど

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:18:53.89 ID:qG95ZGhw0.net
茂木田中鈴木島内のゴブリンズが脇をガチガチに固めてほしい

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:24:54.79 ID:i65nVZ0Sa.net
田中32連勝で世界新記録
則本8試合連続二桁奪三振世界タイ記録

楽天の2代エースが世界に名を残してる

332 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f5f-rikl [211.133.46.24]):2020/01/03(金) 23:31:36 ID:05bLKbW20.net
キャンプっていつからだ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:37:02.01 ID:WpEZ3/Bv0.net
>>324
絆と謎のストライク判定のおかげですな
今思えば、春先のWBC惨敗をもみ消す為のヤラセだったか?

ヤラセ無いと星野は王に完敗する雑魚監督だったな
2003の日シリはスコア見たら酷過ぎた

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:40:20.31 ID:z3ThXE/Id.net
何だこいつ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:43:58.17 ID:rGH7R8QIa.net
<楽天>
2014年 安楽智大(投)済美高
 37試 5勝14敗0S 0H 181.2回 率4.01
2015年 オコエ瑠偉(外)関東第一高
 188試 470打 103安 9本 38点 16盗 率.219
2016年 藤平尚真(投)横浜高
 25試 7勝12敗0S 0H 133.1回 率4.12
2017年 近藤弘樹(投)岡山商科大学
 11試 0勝4敗0S 0H 38.1回 率7.28
2018年 辰己涼介(外)立命館大学
 124試 314打 72安 4本 25点 13盗 率.229

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:49:53.92 ID:rGH7R8QIa.net
>>332
2月1日から9日まで久米島
11日から20日まで金武町

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/03(金) 23:56:12.28 ID:aIk5viPI0.net
>>331
セールが9試合だか11試合やって抜かれたろ

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:19:43.07 ID:jTLy8oXKa.net
>>291
剛「オイ高卒、しゃぶれよ!!!」
剛「オイ人的補償、しゃぶれよ!!!」

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:20:12.15 ID:jTLy8oXKa.net
>>330
トーホグ土人はチーム同様コメ弱い😎やり直し

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:20:57.26 ID:jTLy8oXKa.net
>>322
来年は北の僻地2球団で
最下位バトルやな
千葉、埼玉、大阪、福岡で
華のある楽しい野球やるわ
北国は除外な😎

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:21:38.35 ID:jTLy8oXKa.net
>>328
仙台人って理屈ぽくて性格が歪んでる人種が多いのは何故ですか?

何の娯楽もなく、牛と遊ぶか津波にのまれるかしかなく、次の大地震まで長々と言い訳する土人🧔が多い

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:23:02.73 ID:jTLy8oXKa.net
>>321
東北土人がなんか言ってるな(笑)

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:23:41.57 ID:jTLy8oXKa.net
>>301
トーホグヒトモドキwwwwwwwwwwwww
所詮カッペwwwwwwwww

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:24:18.29 ID:jTLy8oXKa.net
>>298
冬眠(とうみん、Hibernation)とは、狭義では、恒温動物であるトーホグ土人と僻地乞食の一部が、活動を停止し、体温を低下させて食料の少ない冬季間を過ごすことを指す。主に弱天を指し集団就職の準備である😎

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:24:58.54 ID:jTLy8oXKa.net
>>335
鮮代土人(どじん)とは、律令制の
「本貫地に僻地居住している人(土
人」。「東北の地に生まれ住む人。
土地の人。」「原住民、現地人 、現
代では「原始的生活をする、宮城野
土着の人種 」、土人形・土偶、「未
開地域の原始的な生活をしている住
民を侮蔑していった語」を第二語義
とする辞書もある。妄想、物乞い、
空想等を生業とし、牛と冬眠が宝物
である。とにかくおつむが弱い😎

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:26:27.25 ID:jTLy8oXKa.net
>>323
東北土人がなんか言ってるな(笑)

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:29:49.00 ID:eDPpAyY30.net
>>318
三浦、藪、金村、黒木
この辺の系統だよなw

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:35:05.50 ID:jTLy8oXKa.net
>>337
トーホグ土人はチーム同様コメ弱い😎やり直し

349 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.2]):2020/01/04(土) 00:36:09 ID:jTLy8oXKa.net
>>347
東北土人がなんか言ってるな(笑)

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:41:13.29 ID:jTLy8oXKa.net
>>319
大失敗5年がチーム10年の差に
オワタ🎵

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:44:08.22 ID:jTLy8oXKa.net
>>333
弱すぎうち😎

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:47:26.36 ID:jTLy8oXKa.net
【新春特別インタビュー】ロッテD1・佐々木、将来の夢は侍で世界一&メジャー挑戦
https://www.sanspo.c...010305030003-n1.html

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 00:58:54.24 ID:IAXZDmz70.net
ワシが死んでからもう2年か
全然違うチームになったなぁ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 01:22:18.44 ID:jTLy8oXKa.net
>>353
東北土人がなんか言ってるな(笑)

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 01:26:03.25 ID:jTLy8oXKa.net
>>336
東北土人くんは日本全国から嫌われてること自覚したほうがええで

356 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f66-uVuf [59.85.40.18]):2020/01/04(土) 01:45:40 ID:rJ7fB9pJ0.net
NG機能は本当に便利だなw

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 02:14:07.83 ID:Qm3KwU760.net
>>312
見てないのか?その試合
今法政にいる石川が先発

358 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.6]):2020/01/04(土) 02:23:20 ID:dLoS7lUha.net
>>356
東北土人くんは日本全国から嫌われてること自覚したほうがええで

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 02:31:28.97 ID:dLoS7lUha.net
>>317
東北土人がなんか言ってるな

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:22:35.62 ID:2WcxWPAq0.net
>>353
みんなが大好きなイーグルスが壊れていく
星野さんも泣いている!

とか利用されそうで胸糞
というかすで利用されてそう

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:26:00.88 ID:UaQni5k8d.net
>>360
あの人ナチュラルにナベチョク放出したり
野村時代の楽天ぶっ壊したけどね
ぶっ壊されたノムもオリジナル楽天のぶっ壊したけど

362 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-RM0q [59.137.240.153]):2020/01/04(土) 08:28:05 ID:2WcxWPAq0.net
>>361
批判したいだけのアンチ連中は自分らに都合悪い事実は無視するよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:35:12.59 ID:YdpTcIP/a.net
https://i.imgur.com/uUoFy4u.jpg
浅村こんなのにいつまで付き合わされるんだろ
自己満嫁…

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:35:56.34 ID:igZebSGsx.net
>>363
嫉妬婆きんもー

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:38:23.50 ID:1HVztdOK0.net
キー落ちの無名女子アナだしこんなもんだろ
内川夫人とは相当差がある

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:38:59.41 ID:pO8EQuXJa.net
東北土人がなんか言ってるな(笑)

367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd7-zm12 [219.100.69.148]):2020/01/04(土) 08:39:46 ID:lUTMO69V0.net
>>361
ノムさんの時のチーム1から作っていく時面白かったわ
ドラフトでとった選手全員プロスペクト状態

368 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-mSr+ [182.251.119.49]):2020/01/04(土) 08:41:11 ID:YdpTcIP/a.net
>>364
だれが婆?
浅村の前に放物線描きたくなるわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:42:15.36 ID:CBZqb4nwa.net
>>361
優勝したんだからそれは成功と普通は言うけどな、もちろん野村時代もあってこそだが
ファンも昔から3位争いすれば上出来くらいの意識だったけどそれもさっさとぶっ壊してほしいわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:42:47.88 ID:DQgj35Hpd.net
>>360
星野なら新しいことを始める時は「思い切ってやれ」と言いそうだけどなー
デーブが監督になった時でさえそうだったし

371 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd7-zm12 [219.100.69.148]):2020/01/04(土) 08:44:23 ID:lUTMO69V0.net
平石時代とか三木時代とか誰も言わんだろうな 皆石井時代て言うやろな

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:47:33.66 ID:rXVIHmeu0.net
最終的に野村チルドレン

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:49:08.21 ID:lUTMO69V0.net
>>372
確かに

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:49:39.86 ID:lUTMO69V0.net
嶋も指導者になるやろしな

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:49:49.86 ID:2WcxWPAq0.net
石井三木体制でうまくいっても平石の遺産ホルホル

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:50:06.41 ID:w0YH/YBc0.net
ナベチョク放出は予算管理してる奴が1番悪い 次点で岩隈

377 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f75-tuj7 [61.203.236.151]):2020/01/04(土) 08:50:39 ID:rXVIHmeu0.net
>>374
ろくなもんじゃねえよ、こいつは

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:51:54.95 ID:rXVIHmeu0.net
>>376
これが馬鹿
金のために出したってことを信じてるただの馬鹿

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:52:01.03 ID:2WcxWPAq0.net
>>377
人民を導く偉大なる指導者とかそういう方面だろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:55:24.04 ID:CBZqb4nwa.net
>>376
岩隈も可哀想だったよ、金欠OAKもこの条件嫌なら来るな他球団に行かれるよりマシって感じだったし
結局OAKのその活躍予想は当たってたが

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 08:55:29.57 ID:w0YH/YBc0.net
>>375
その体制が成功したら梨田と三木の間に監督やってた人誰だっけ?になりそう

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 09:18:00.84 ID:2WcxWPAq0.net
>>381
そうなるためにも今年は史上初の連続Aクラス楽しみ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 09:23:12.63 ID:oWXrNyeT0.net
ぶっちゃけ監督なんか関係ないよ
今年Aクラスに入るかは、新外国人打者次第だよ
万が一取らないなんてことになれば最下位もある
.260以上30本以上の当たりが取れれば優勝争いも視野に入る

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 09:23:46.49 ID:2WcxWPAq0.net
今年3位以下 GM監督無能!みんなの大好きなイーグルスが壊された!1
今年2位以上 平石監督の遺産!!

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 09:24:25.76 ID:2WcxWPAq0.net
>>383
ポジションはどこがおすすめ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 09:30:06.38 ID:lUTMO69V0.net
ショートでエスコバーとれたらよかったかもな
打撃も変なくせないし広角にうてるから日本で打てそうやし

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 09:39:05.87 ID:lUTMO69V0.net
>>383
今の布陣でも皆去年くらいやってくれたら十分優勝争いと思うけどそうはいかんやろな
野手外国人か若手でスター誕生してくれたら

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 09:42:52.95 ID:2WcxWPAq0.net
オコエ太田辰美堀内村林
野手ならこの辺で誰か一人でも多く覚醒して欲しいわとくに打撃

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 09:48:02.70 ID:Gg/C3Rv2M.net
>>380
帰国したら巨人に入ったし渡辺が帰ってきてたから岩隈は縁がなかったともいえるかな
代わりに涌井や牧田がきたが

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 09:59:59.69 ID:Qm3KwU760.net
嶋は戻ってこなくて来ない方が
良いかもな?
石井一久が友達優先どうのこうの言われてるけど、嶋はもっと
酷いと思うぞ
力の落ちたベテラン排除出来ないどころか、優遇しそうだもん

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:05:57.35 ID:w0YH/YBc0.net
こっちも館山の指導者適性を見るんだからヤクルトさんも嶋の指導者適性を見てくんないと
個人的は政治家か球団アンバサダーが適任だと思うけど

392 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f67-E95m [153.174.9.19]):2020/01/04(土) 10:07:03 ID:oWXrNyeT0.net
>>385
ライトでしょ
ブラッシュDH、ライト新外国人が基本
芋はブラッシュが夏バテしたときの保険

>>387
今の布陣で優勝争い可能とかそんな甘いわけないでしょ
ソフバンは相変わらず強いだろうし、西武は秋山抜けてもほんの僅か(年間30点かそこら)
得点力が落ちるだけかと 
なんせ100打点男が3人もいるんだから

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:11:35.99 ID:Q4pQqgkIp.net
>>388
皆んな守備の人だからな
少なくとも今年覚醒とかないわ
個人的には辰己にも期待してるが、今年はせいぜい.240 8本くらいだろうな
オコエは一進一退を繰り返して、5年後くらいに開花すれば儲けもの

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:11:47.01 ID:lUTMO69V0.net
いや今のままでも順位予想とか始まったら楽天Aクラス予想の人多いと思うし
優勝予想の人もいると思うで

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:19:56.44 ID:B+mwHNiyr.net
星野氏亡くなって2年、思い出す楽天島内の指名秘話
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-01030287-nksports-base

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:20:42.04 ID:oWXrNyeT0.net
>>394
まぁAクラスの可能性はそこそこあるとは思う
ただし、外人野手の補強なしに優勝争いはないよ
ソフバンと西武の上に行くには、現状では打線の破壊力は弱い

ロッテやオリも順調に補強してるし、どのみち3位以下は混戦になると思うけどね

397 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd5-FP2q [111.64.118.213]):2020/01/04(土) 10:21:25 ID:UtRlNvJX0.net
>>296
勤続年数みたら則本と涌井がエースだよ

398 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb14-8yxj [60.47.40.74]):2020/01/04(土) 10:21:56 ID:/c5Mpcdy0.net
>>392
その100打点の前が疎かになるけどな。秋山抜けた所に外崎じゃなくて出塁率低い金子一番には猫ファンにもかなり反発ある

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:22:20.44 ID:Q4pQqgkIp.net
評論家の順位予想とかどうでもいいわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:22:34.23 ID:aYSIVEUY0.net
優勝するなら計算外の事が起こらないと無理だろうな
若手野手、投手の覚醒とかそういう今見えてる戦力以外の上積みが必要

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:24:36.86 ID:UtRlNvJX0.net
>>360
星野はイーグルスが強くなり
仙台や東北が盛り上がるのを祈って亡くなったのにな

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:26:57.19 ID:J0BRW/XqH.net
>>396
中軸の破壊力は劣る割に1.2番が明確に有利だからそんな差はないよ
rc27が6.91で浅村の6.60を超える得点貢献力の秋山が抜けて、そこにウィーラーの3.90以下の3.83の金子が入る

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:29:57.28 ID:/ij6WtCg0.net
>>395
脚が速いから だったのか

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:30:06.05 ID:lUTMO69V0.net
多分シーズン始まってしばらくしたら外崎1番にするような気するけどな
6番打てそうなんは一杯いるやろ西武

405 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef09-av3+ [175.177.44.202]):2020/01/04(土) 10:31:16 ID:rz7+We5S0.net
冷静にみても今季の楽天は2位の戦力がある
しかし外国人野手仮にその選手がOPS850程度でもチーム総得点は30ぐらいしか増えない
いやウィーラーの3ヶ月は800越えるのだから去年より20点+になればラッキー

そして外国人野手が2になれば当然投手も2しか使えない
美馬と先発谷間20試合は涌井と松井らで埋まったが
松井のリリーフ抜けて出来た穴が埋まっていない

よって新外国人野手がどうとかは愚かすぎる考えで
そのことで順位が変わる事もない

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:32:36.99 ID:Q4pQqgkIp.net
>>402
浅村抜けた去年の今頃も同じような数字並べて楽天の方が打線は上って予想してたやつもいたよな
実際には西武の方が140点も上回ったけど

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:33:36.60 ID:IUTB8IUHp.net
wRC+(100がリーグ平均)
https://i.imgur.com/DRy5fHb.jpg

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:33:51.56 ID:2WcxWPAq0.net
まずは冷静じゃないところが笑いどころ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:34:24.93 ID:oWXrNyeT0.net
>>402
まぁそういう机上の数字だけじゃ何ともね
そこに地力とか風土とかいう見えない要素も加わるもんだよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:34:28.23 ID:lUTMO69V0.net
>>395
テレビの解説の時に言ってたんは誰かに薦められたとか言ってた気がするけどな
その時の阪神のドラ1の伊藤よりいいって聞いて本当に伊藤よりよかったみたいなこと言ってた気がする

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:36:51.24 ID:J0BRW/XqH.net
>>406
そりゃセカンド外崎が上手いのを予想できた人がいなかったのと、実際は1〜6番まで充分な破壊力が確保できたからでしょ
外崎の配置で1〜5番を厚くするか2〜6番厚くするかの2択になるから今年はさすがにキツいよ
セカンド外崎明言されたから唯一そこそこやれそうな若手の山野辺もポジションがない。まぁ出れても.260HR10程度が限界だろうけど

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:38:57.07 ID:J0BRW/XqH.net
>>409
実際浅村以上の秋山が抜けて代わりがいないのはどうにもならんよ。今年ほぼ固定メンツだったからなんとか優勝できたが代わりに若手がほとんど一軍に出れなかった
いきなりポッと出が活躍するとかありえんし、さすがに穴がキツい

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:39:57.02 ID:1OJ9Koa/0.net
まあ、2年連続Aクラス目標が現実的なところだろ

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:41:03.19 ID:lUTMO69V0.net
スパンジェンバーグって新外国人も元プロスペクトでそこそこ打つんちゃうかな
守備は上手そうやし内外野守れるみたいやし 下手したら外崎くらいやるかもしれん

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:41:18.36 ID:pyhES3cPp.net
2年連続Aクラスになったらチームが変わるかもな 補強やらじゃなく常勝球団になるのは気持ちの問題だし

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:43:10.39 ID:lUTMO69V0.net
戦力的にはソフトバンクの次楽天ちゃう?

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:43:33.58 ID:Q4pQqgkIp.net
>>413
まぁそうだな
鷹と西武はやっぱり抜けてるし、実際には3位の椅子取りゲーム

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:45:20.34 ID:GRDq6f5Bd.net
>>416
昨年度のWARで考えるとそうなる
けどブラッシュが今年もうまく行くかなあ
BABIPめっちゃ高いし不安

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:45:35.12 ID:S+bBALrm0.net
今日は星野さんの命日だったのか

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:47:17.75 ID:oWXrNyeT0.net
ブラッシュもキーだよね
対策されて第2のペゲーロになったらジエンド
外国人の場合は充分あり得る

421 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb14-h/CE [60.47.40.74]):2020/01/04(土) 10:48:08 ID:/c5Mpcdy0.net
結局秋山の抜けた分、今年のメジャーの飛ぶボールでも奮わなかったスパンが覚醒とかが起きないと現有戦力なら楽天以下が西武

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:48:55.25 ID:lUTMO69V0.net
ブラッシュと茂木は代わりがガクッ落ちるし不振故障ありそうやな

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:53:56.68 ID:oWXrNyeT0.net
茂木は去年1年故障離脱がなかったのが奇跡と思った方が良いかもね
ただし、今年は大地も入ったし茂木が抜けても内野は大地や芋を上手く回せば、結構カバー出来るから心強い
茂木抜けていきなり村林や小深田じゃガクッとなるし

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:56:22.34 ID:aYSIVEUY0.net
1年通してやる為の体力配分とか
そういう経験を茂木が出来たのが大きい
未知のものに対策するのは難しいけど
ヘロヘロでも1年走りきったってのは凄い重要だよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 10:58:06.28 ID:IUTB8IUHp.net
2連覇した覇者のメンタルで底力はありそうな辻西武
ほっといても強そうな工藤ソフトバンク

対する楽天は三木の監督力が読めない
1軍監督経験無いから「知識だけはあるNO2の参謀向き」かもしれん。そんな指導者多く見てきた
野村星野みたいなカリスマタイプの監督とも違う

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:01:03.29 ID:lUTMO69V0.net
見た感じ参謀やな

茂木のバックアップで松本ってショート守備どんなもんなんかな 打撃は期待できそうと思うんやけど

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:01:54.10 ID:Q4pQqgkIp.net
数字上はそこそこ良くても、底力という面ではどうしても弱いからな楽天は

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:04:06.92 ID:2WcxWPAq0.net
リーグ最弱の捕手陣の成長が鍵
あとは外野オコエ辰己田中の成長や復活どれかは必要

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:07:27.64 ID:H5vTPqaQ0.net
>>423
茂木が抜けたら小深田でしょ
大地をショートで考えるのはちょっと厳しい

430 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-RM0q [59.137.240.153]):2020/01/04(土) 11:09:59 ID:2WcxWPAq0.net
>>429
小深田がプロの守備をデキるかどうか
藤田師匠はセカンドだけどショートもうまいから教えを請え

431 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-aYij [126.199.201.10]):2020/01/04(土) 11:10:27 ID:Q4pQqgkIp.net
都市対抗見たけど、小深田の守備って大地以下やんけ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:11:08.20 ID:Qm3KwU760.net
>>425
大丈夫
MLBで成果残してるのは
昔で言うデータに強い参謀タイプばかり
有名選手が監督はほぼ無くなった

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:12:19.65 ID:Qm3KwU760.net
>>431
すぐ適当なことを言うクズ
鈴木大地とは比較にならんよ
スピードが雲泥

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:13:58.59 ID:2WcxWPAq0.net
>>432
じゃあなんで平石監督を追放したの?
みんなの大好きなイーグルスが壊れていく……

とか言い出しそうで胸糞
あいつらイーグルスファンじゃねーよな ろくに試合も見てねーし 何なんだろう一体

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:14:08.40 ID:oWXrNyeT0.net
>>429
それが本来の選択のはずだけど、思ったほど小深田って守備良くないよね?
11月(だっけ)の社会人野球見た限り、守備範囲は狭いし送球も怪しかったぞ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:15:50.60 ID:Qm3KwU760.net
>>434
・データに弱い
・やってる野球は何処の監督より昭和甲子園野球
・いまだにPLと横浜の戦いにしがみついている

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:16:21.44 ID:Qm3KwU760.net
>>435
エラー見たか?

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:16:59.56 ID:Q4pQqgkIp.net
>>433
君、実際にプレー見た?
良いところだけ切り取った動画見たんじゃないのかね

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:17:06.62 ID:lUTMO69V0.net
ドラ1やけど中軸打てる選手じゃなさそうやし守備が上手いからやと思いたい

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:17:51.52 ID:2WcxWPAq0.net
>>436
ふーん でも3位にした事実があるよね(ドヤァ
みんなの大好きなイーグルスが壊れていく……

とか言い出しそ…というか言ってる奴らのよりどころか
俺の目には監督が足を引っ張りまくったよにしか見えなかった

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:19:15.52 ID:iEDVmJS7p.net
最下位は圧倒的にオリックスとして
Aクラスはあとハムとロッテを叩かないとな

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:19:17.84 ID:2WcxWPAq0.net
君、実際にプレー見た?
良いところだけ切り取った動画見たんじゃないのかね
(悪いところだけ切り取った動画見たんじゃないのかね)

これはなかなかの汎用性

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:21:08.20 ID:Qm3KwU760.net
>>440
って言うか
君文脈読めない人?
俺は平石解任支持派なんだけど???

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:22:23.76 ID:Sh5ZSBvEa.net
茂木 金子
大地 源田
森森 浅村
山川 ブラ
スパ 島内
中村 イモ
外崎 銀次
栗山 太田
木村 辰己

こうして並べるとどうかな

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:23:38.94 ID:2WcxWPAq0.net
>>443
君も文脈読めない人?
俺は平石解任支持派なんだけど???

平石信者どもの大好きイーグルスなど跡形もなく消えてしまえ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:23:56.28 ID:Jj2Sto6lp.net
戦力層だと今年のウチはSBの次に来る
そういう補強や配置転換の動きをしたからね
でも長打力や足は西武に劣るし選手層はSBには勝てない

ただあくまで今年は優勝を狙う年ではなく2年連続Aクラスの壁を越える為の準備だと思う
そこから育成を進めて優勝ではなく常勝への上がるための計画作りになるかなと

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:23:58.59 ID:oWXrNyeT0.net
>>441
ロッテはもちろん、オリも舐められないんだよな
あの外人次第では浮上する可能性もある
個人的にはハムが一番弱く見えるけど、ハムが大人しく2年連続Bクラスで収まってくれるかどうか

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:24:46.02 ID:lUTMO69V0.net
ロッテはいい補強したみたいになってるけど涌井出したんはどうなんかな
多分ロッテで一番いい先発やと思うけど

>>444
12番は勝ってる 34もいい勝負

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:24:51.40 ID:Qm3KwU760.net
>>445
ああ、そうだな
同志よ!

450 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-D3c1 [220.108.19.85]):2020/01/04(土) 11:25:30 ID:Qm3KwU760.net
>>447
なに言ってるんだ?
逃げ道作りまくりだな

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:26:40.89 ID:B+mwHNiyr.net
外国人野手のお年玉はまだか

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:27:44.29 ID:lUTMO69V0.net
打線は他球団に見劣らない去年働けなかった則本岸が戻って涌井も補強松井も期待できる先発はリーグ屈指
みたいなんで楽天上位予想する人多いと思うな

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:27:46.23 ID:Q4pQqgkIp.net
>>444
こうして比較すると勝てるの12番だけだな
てか打線だけで西武と勝負できないだろ

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:28:21.21 ID:Dp9nx00f0.net
>>448
さすがにロッテで1番いい先発は涌井じゃないだろ…二木じゃないの
まぁ、それでも美馬取って涌井放出は訳わからんけど
ロッテは、若手が出てこないと終戦だから結構博打だと思うなぁ

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:29:37.38 ID:IUTB8IUHp.net
三木次第でAクラスにもBクラスにもなり得る
選手起用や投手継投が下手だったらBクラス
上手かったらAクラス

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:32:34.13 ID:aYSIVEUY0.net
まぁGMの仕事は90点つけてもいい
あとは現場と選手が頑張るだけ

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:32:45.28 ID:qPJYgnF0d.net
ID:Q4pQqgkIp ササの固定IP【60.116.183.160】http://hissi.org/read.php/livebase/20191027/YVJLUFpQenEw.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20191026/N0p6Y1pRY29w.html

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1559996773/
468どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7a6d-uQfi [221.187.49.96])2019/06/09(日) 09:22:34.27 ID:phfAWTyA0
ウチは捕手9人いて銀次含めると10人だけどさ
ロッテって全部で6人しかいなくて序列1番2番の田村と吉田がいないんだろ
実質4人でそのうちウチの戦力外細川も含まれるようだけどさw
今1軍に3人いるから2軍1人しかいないんじゃね?
ドラフトで捕手獲りまくるかトレードかFAで捕手補充しそうだな

469どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f184-KmFA 【60.116.183.160】)2019/06/09(日) 09:25:01.29ID:LwTqP9nm0
>> 468
あんな貧乏不人気球団にFA選手が来るわけないだろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:35:16.18 ID:lUTMO69V0.net
オリックスはいい補強してもなんか毎年あかんからなあ
日本ハムの方がこわいな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:35:49.11 ID:IUTB8IUHp.net
美馬も涌井も福田も大地も順位変動させる様な力持ってないからどうでもいいよな(暴論)
浅村丸みたいなね

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:37:59.70 ID:sv4i4Ff90.net
>>435
楽パは天然芝だからな。あそこで好守するにはめっちゃ身体能力が重要
その点小深田の身体能力はかなり高いから慣れたら相当守れる可能性ある。天然芝の守備範囲=脚

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:39:48.51 ID:mjMQ8tar0.net
>>444
打順のマッチアップだとキツくみえるな
下位打線がかなり分が悪い
ま、ピッチャー含めた総合力の勝負ってことで…

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:41:01.18 ID:2WcxWPAq0.net
吉持がその枠だったんだよな……
壮絶すぎるスペ体質が全てを台無しにしたけど

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:44:11.06 ID:IUTB8IUHp.net
>>460
小深田が身体能力高いってのもどうなのか?
足が速いだけで肩は強く無いし立派な体躯でもないし

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:45:19.73 ID:2WcxWPAq0.net
今日は小深田を一躍スターダムにしたバトスタの放映

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:46:48.03 ID:lUTMO69V0.net
吉持は身体能力はあったけどどっちかというと外野手っぽい
小深田は柔らかさがあって内野手っぽい

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:48:33.20 ID:Qm3KwU760.net
>>463
例のバトルスタジアムで
各球団の身体能力自慢が小深田のタイムに
及ばなかった

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:50:05.22 ID:Qm3KwU760.net
>>465
吉持は
良く言えば豪快
わるく言えば雑、技術磨いていない

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:51:24.62 ID:sv4i4Ff90.net
>>463
その脚の速さが周東並みかそれ以上だからな。一塁到達タイム超えてた
後はプロ入り後次第

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:53:02.42 ID:gTgPrNiV0.net
ショートで身体能力って肩もこみだよ
小深田は肩弱いのが残念
うちのショート候補は村林以外弱肩だらけやもん

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:55:55.35 ID:gTgPrNiV0.net
まあひとまずショートとったから今年は上位でショートはないだろうな
茂木コンバートも当分ない

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:56:59.27 ID:lUTMO69V0.net
なんの慰めにならんけど源田も小坂もそんな肩強くないやろ
小深田も身体能力よりスピードとグラブ捌きのタイプちゃうの

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:57:19.67 ID:e78ju72A0.net
>>470
25歳以下のショートレギュラー候補が誰もいないからとるでしょ
小深田は数年の穴埋めでしかない

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:57:34.13 ID:Qm3KwU760.net
>>469
ショートは肩以上に足裁き技術重要
by宮本&坂本

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:58:38.83 ID:IUTB8IUHp.net
>>472
数年の穴埋めにドラ1枠かよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 11:59:18.70 ID:lUTMO69V0.net
ショートは毎年とってもいいんちゃう
ショートなら他にコンバートもできるやろ

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:00:48.57 ID:WgjqRiKLd.net
ショートはつぶしが効くもんな

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:01:36.56 ID:gTgPrNiV0.net
候補にもよるけどそんな毎年ショートにドラ1使ってらんないでしょ
他の穴がでかくなる
次世代でいうなら打点稼ぐタイプなんかもう入れ替えなきゃならんぞ

478 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-jzu6 [126.208.222.122]):2020/01/04(土) 12:02:15 ID:B+mwHNiyr.net
今日のバトルスタジアムは楽しみだな

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:02:48.25 ID:J0BRW/XqH.net
>>474
バカか?
今までのドラフトで2年以上活躍できた奴がどれだけいたか

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:04:09.97 ID:lUTMO69V0.net
あとエース級はやっぱり1位2位でしかとれてない気がする
球界代表するような打者でも3位以下でとれてることは結構ある気がするけど

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:04:42.57 ID:4zzhZBnMd.net
>>480
岩隈やら千賀やら事例はあるよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:05:20.73 ID:Dp9nx00f0.net
>>474
数年の穴埋めすらできないドラフト1位ばっかりだから数年バックアップやってくれたらそれだけでも成功なんだよなぁ…

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:05:59.62 ID:gTgPrNiV0.net
たしかに茂木も肩いまいちでショートとしてよくやっとるけど本職じゃない弱肩ばかりで不安

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:06:11.65 ID:IUTB8IUHp.net
ドラ1なんて先発ローテ候補か大砲候補指名しとけばいい
大砲候補は競合するから滅多に獲れんけど

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:06:20.59 ID:H5vTPqaQ0.net
>>474
即戦力ショートがどうしても欲しい
小深田逃すとあとは福田くらいしかいない(結局ドラ5まで残った)って状況で
阪神がドラ2で取るってんだからドラ1しかないわな

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:06:23.58 ID:2WcxWPAq0.net
西武黄金期とかは下位で活躍する選手もいっぱい
まるでドラ1かのようなすごさだったよね

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:07:30.90 ID:2WcxWPAq0.net
>>483
ショートの守備負担から解放された茂木の打撃ってのも見てみたいよね

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:08:19.42 ID:NJdHtRlua.net
>>487


489 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:08:24.89 ID:sv4i4Ff90.net
>>483
茂木がまがりなりにもショートでuzrプラスなのは足の速さのおかげだと思う
足がずば抜けてる小深田が守備固めと代走からレギュラー奪って茂木が島内なきあとのレフト移れればな

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:08:49.12 ID:2WcxWPAq0.net
阪神は近本先輩とセットで売り出せるから2位でとってもお釣りが来る

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:09:51.78 ID:2WcxWPAq0.net
>>488
なんだい言いたいことあるはっきりどうぞ?印象悪いねキミ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:11:52.73 ID:2WcxWPAq0.net
>>488
だんまりか 単発のゴミは無視無視
どうせ平石信者

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:12:13.51 ID:IUTB8IUHp.net
小深田って足の速さだけがウリみたいで残念
バットコントロールがいいとかツボを持ってるとか無いの?

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:14:32.72 ID:NJdHtRlua.net
>>492
ごめん、レスというかスレ間違えた。不快にさせてしまって申し訳ない。

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:16:37.72 ID:sv4i4Ff90.net
>>493
バトルスタジアムでプロ以上の成績。そこから出る鍛えたら伸びしろ高そうな守備

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:16:49.87 ID:Dp9nx00f0.net
小深田は三振は少ないらしいな
データあげてる人がいた

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:17:11.08 ID:lUTMO69V0.net
ちょっとくせある感じのバッティングやから12番よりも7番くらいに置いといたら嫌なバッターかもしれん
スカウトのコメントでパンチ力は近本以上てあるし 意外性のある打者みたいなんで

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:17:57.52 ID:yvnPyFg8M.net
まだ小深田叩いてるとか例のササだろ
河野が欲しかったとかギャグみたいな事言ってた奴

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:20:25.13 ID:UG4VoFK3a.net
中森(明石商業)
来田(明石商業)
西川(東海大相模)
井上(花咲徳栄)
伊藤(苫小牧駒澤大学)
村上(東洋大)
山崎(東海大)
佐藤(慶応大)
古川(上武大学)
佐藤(近畿大)
栗林(トヨタ自動車)
今川(JFE東日本)

今年のドラ1候補12人

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:23:29.55 ID:e78ju72A0.net
>>480
二桁ホームラン打つ野手のほとんどは3位以上
島内が超レアと言えるほどほぼ上位指名
四位以下は数人しかいない
投手は山本由伸とか種市とか高卒なら下位でも出てくる
則本とか美馬なんか高校時点じゃ育成以下のレベルだったから好素材が体できたらエースクラスになるっていう一例だろう

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:24:57.28 ID:HMq1IkoIa.net
>>498
フロントでもないのにXXが欲しかったとか
何様のつもりなんだろうかと

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:26:14.24 ID:e78ju72A0.net
>>501
いやそんくらいは言わせろよw
お前だって来て欲しかった選手いるだろ
いつまでもうだうだケチつけてる奴はうざいけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:27:30.10 ID:e78ju72A0.net
ドラフト系で一番うざいのはたらればだけどな
村上単独指名しとけばとか種市取っとけやとか後出しクソ野郎
なんの生産性もないクソレス

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:29:08.39 ID:J0BRW/XqH.net
>>500
野手は上位、投手は中位という模範的な例が石井楽天だな

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:30:39.80 ID:IUTB8IUHp.net
>>503
それも野球の楽しみの1つで、禁止する必要もないだろ
スルーすればいい

506 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-iOMu [106.180.9.89]):2020/01/04(土) 12:35:59 ID:6lan05HTa.net
ドラフトのたらればより何も始まってないのに批判から入る方がうざいわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:39:01.82 ID:UaQni5k8d.net
オコエ辺り打ち出せばな…
大地茂木島内と打てるの軒並み左という…
浅村は砲台だから3か4で固定確定だし

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:42:09.21 ID:cz5tQQzs0.net
牧とかどうなの?
大学代表の4番なんでしょ?

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:43:26.52 ID:m0NS/DFj0.net
>>503
種市に関しては石井のオフの動きを批判しまくってる上岡が担当してたんだから言いたくもなるわ
無能の尻拭いしてるだけなんだよってな

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:43:36.12 ID:lUTMO69V0.net
>>500
ちょっと最近10年くらいのパリーグのタイトルホルダー見てみたけど
投手は1位が多くて(ダル田中大谷石川菊池涌井岸有原山岡松井多和田吉川松井など)
野手は2位以下が多い(1位が森友中田内川など)

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:47:57.66 ID:lUTMO69V0.net
最近の話じゃないけどイチロー前田金本中村鈴木(横浜)多村和田青木も4位らしい

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:49:31.03 ID:/ij6WtCg0.net
やっぱりキューバ案件は色々あるな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:51:53.91 ID:80lE/d8Wa.net
>>508
訂正します
中森(明石商業)
来田(明石商業)
伊藤(苫小牧駒澤大学)
佐藤(慶応大)
村上(東洋大)
山崎(東海大)
古川(上武大学)
元山(東北福祉大)
牧牧(中央大)
佐藤(近畿大)
栗林(トヨタ自動車)
今川(JFE東日本)

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:55:55.05 ID:J0BRW/XqH.net
>>511
最近の話じゃなさすぎるな
今の時代トレーニング法が変わって投手は則本千賀種市みたいに急に伸びることあるから高卒下位で乱獲していくのがベスト
逆に長打力ある野手は3位以内(西武の主力とか皆これ)
合理性を重視するなら1〜3位は野手多めでそれ以下は投手多めとなる

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:56:42.39 ID:Y+k8eXIT0.net
うーん 大阪桐蔭の仲三河や西野が化けて甲子園で大暴れすればこの2人に行きそうな臭いはするんだよなー

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:58:20.38 ID:1OJ9Koa/0.net
ぱっと思い付く野手タイトル取った選手でドラフト4位以下というと

首位打者 和田(禿)、鉄平、ハセユ、角中
最多本塁打 ノリさん
打点王 小谷野
最多安打 チラジ
最高出塁率 チラジ コンスケ

大砲はドラフト上位じゃないとダメっぽい

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:59:24.55 ID:IUTB8IUHp.net
オコエ、平沢、廣岡世代は高卒5年目の年か
そろそろレギュラー獲らないと

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:01:37.94 ID:w0YH/YBc0.net
>>512
一昨年の年末に立花がキューバに行って選手獲ってきます(ドヤの後に全く音沙汰がないとかな

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:03:35.76 ID:lUTMO69V0.net
>>514
1位エース級投手 2〜4が主軸野手(山川柳田鈴木秋山浅村とか) 5位以下で高卒投手 守備走塁野手
とかでいいんちゃう

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:03:42.78 ID:UaQni5k8d.net
>>509
上岡がガンガン有能引っ張って来て
大正義なら一理あるけど
現実は産廃だらけという

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:05:44.62 ID:IUTB8IUHp.net
エース級投手より4番候補野手の方がレア度高いけどな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:08:01.63 ID:e78ju72A0.net
>>509
毎回スカウトが無能だって批判する人多いけど種市に関しては上岡は東北ナンバーワン投手って推してたんだよ
指名しなかったのは当時の編成上の都合で上岡に責任はないわ
上岡自体はうちになんの貢献もしてない無能であることは間違い無いが何でもかんでも彼のせいにするのはお門違い

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:10:41.78 ID:e78ju72A0.net
>>516
世代が違うんだよ
昔は投手も野手も野球人口多かったおかげで下位にもいい素材がいた
2010年代になってから下位指名の選手は本当に悪い素材ばっかりになってしまった
あと情報量が以前と段違いだから、ドラフトにおける取りこぼし、見逃しが少なくなったことで下位指名野手の台頭が少なくなったんだと思う

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:10:59.13 ID:gTgPrNiV0.net
あの年は他所が高卒投手に群がったおかげで即戦力投手とったからトレードオフやね

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:11:14.03 ID:6fJCkygx0.net
最下位予想を覆した2019年の楽天。現れた救世主、石井一久GMの慧眼。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200104-00842052-number-base

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:11:31.52 ID:cz5tQQzs0.net
結局大砲は浅村や外人に任せるとして茂木島内みたいなタイプ取りにいった方が確実だよね

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:14:06.29 ID:J0BRW/XqH.net
>>519
武藤と黒川獲ったから右打ちが少ない
西川、井上、今川辺りの右の大砲が2位で獲れるならそれでも良いが、Aクラスなら残ってなさそう

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:14:26.87 ID:gTgPrNiV0.net
>>526
目先の勝ちだけみたら外人当てればどこも勝てるよ
ただ長期間継続して活躍する外人がどれだけいるかね
ペゲーロもあんななったしブラッシュも保証はない

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:21:35.92 ID:e78ju72A0.net
22.23で3割20本打てる日本人野手作らんと安定して強くはならんわな

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:22:49.61 ID:rJ7fB9pJ0.net
小深田の身体能力高いって根拠が走力だけで草
ただ悪いのは小深田じゃなく、育たなかったプロスペクト吉持

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:25:29.13 ID:uku50IoY0.net
>>525
ゴミみたいな記事だな
こんなブログに書いてあるような文章で金貰えるんだから楽だよなぁ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:27:27.17 ID:Dp9nx00f0.net
>>529
そんなん西武でも中々出てこないわ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:30:15.23 ID:J0BRW/XqH.net
>>530
バトルスタジアムで源田やら圧倒したってのは根拠じゃないの。見てないからなんとも言えんが

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:32:31.61 ID:TjztxdGr0.net
吉持って何で首切られないのか毎年疑問

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:36:35.63 ID:WgjqRiKLd.net
頑丈で健康でさえあればいい

吉持なんて極度のスペすぎて野球の能力技術なんて話にならん

536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-Fu3+ [126.115.133.140]):2020/01/04(土) 13:44:42 ID:3cOBAhjx0.net
たぶんもうすぐ切られる
というか今育成だし駄目だな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:45:45.29 ID:6lan05HTa.net
吉持はここまでスペるのは想定外だろうな

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:46:13.91 ID:ggrQ/SPe0.net
ウィーラーが復活して下位で25発打てば打線は良くなるが

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:48:11.78 ID:l/i8J1lEp.net
今年のドラフト戦略は太田堀内と辰己田中オコエ次第で大きく変わる

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:48:42.38 ID:Jj2Sto6lp.net
吉持は典型的な怪我しなければ的選手、能力はガチだから
あとはショートに足を求めてるのも大きい

彼が怪我してないなら多分2番は埋まる、ショート守備は知らんが
少なくとも健康なら山崎や小深田と競争に入ると思う、道筋が見えてるならクビは逆にマイナス

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:50:44.69 ID:4cApM5Uvp.net
まさか吉持のピークが1年目の春キャンプとはな

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:51:16.97 ID:Dp9nx00f0.net
>>540
怪我しなければ、なんて言えるほど光るものを見せてもいないけどな
ほとんど怪我で試合に出てないってだけで期待値上げすぎ

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:53:53.83 ID:WgjqRiKLd.net
ガチな能力も試合に出られなければ発揮しようもないじゃないか

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:56:07.02 ID:4cApM5Uvp.net
>>542
1軍の公式戦で結果なんて一度も出してないのに、ファンが勝手に神格化しちゃったよね

545 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-kWNS [126.182.233.195]):2020/01/04(土) 13:56:28 ID:Jj2Sto6lp.net
吉持は身体能力の高さをフルに発揮すると身体がもたない、学生時代は短期だったから身体が保った
スカウトも頑丈さは見落としてたんだろうな…

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:57:07.25 ID:UaQni5k8d.net
>>542
ファーム調整なのに無双→期待出来る→怪我してグッバイ来年へ

毎年これで一軍いたっけ?

547 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-kWNS [126.182.233.195]):2020/01/04(土) 13:58:25 ID:Jj2Sto6lp.net
だから外野の身体能力自慢の3人や小深田、山崎には怪我には本当に気をつけてほしいって強く思う

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:59:44.87 ID:6lan05HTa.net
バトスタそろそろか

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:02:55.18 ID:1OJ9Koa/0.net
バトスタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

550 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-dXw+ [1.79.87.126]):2020/01/04(土) 14:06:28 ID:USL3leKdd.net
>>540
ほざくなクズ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:08:58.35 ID:f8Y3OQYOx.net
>>454
ロッテで今一番いいのは種市だよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:10:41.88 ID:r8A9S6mVp.net
吉持は関西枠な上に大商大だからそうそう切られないよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:10:54.83 ID:6lan05HTa.net
高梨きたー

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:10:58.17 ID:1OJ9Koa/0.net
高梨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:11:34.45 ID:6fJCkygx0.net
高梨やるやん

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:11:40.19 ID:B+mwHNiyr.net
頑張った

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:11:45.62 ID:AH/ygHvyr.net
タカナシンいいやん

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:11:50.63 ID:BnceKP9p0.net
フォア出すのでw

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:11:53.65 ID:6lan05HTa.net
能見さん毎年出ていないか?

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:12:33.45 ID:aS9mUrPX0.net
>>559
大阪でやるから阪神の人気選手は出したいんだろう

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:13:15.61 ID:Jj2Sto6lp.net
ロッテは若手先発の充実に自信を持っているようだ
個人的には慢心としか思えないが、経験上夢持ってしっかり育っていった例は15年で数えるだけ
ただ藤平くらいは何とかものにはしたいところ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:14:29.33 ID:aS9mUrPX0.net
バトスタって塩見が活躍したこともあるし左腕の方がいい成績出してる気がする

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:15:31.96 ID:Jj2Sto6lp.net
>>552
東北福祉大を見切ってそっちにシフトしたんでしょうかね?
最近は全然獲らないし

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:16:04.32 ID:6lan05HTa.net
バトスタで活躍したピッチャーってシーズンはあんまり…ってなること多い気がする

565 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-QeDh [123.218.45.214]):2020/01/04(土) 14:38:23 ID:F+BmyyQA0.net
今日のバトスタ楽天からは誰出てる?

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:42:34.20 ID:r8A9S6mVp.net
>>563
大商大は楽天スカウト内で力持ってそうな愛敬ラインだからねぇ、もはや関西九州の方が地元感ある

567 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-iOMu [106.180.9.89]):2020/01/04(土) 14:44:01 ID:6lan05HTa.net
辰己ドンマイ

568 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb64-HO/z [42.148.118.219]):2020/01/04(土) 14:44:05 ID:1OJ9Koa/0.net
両親と川の字で寝る

ええ子や辰己w

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:57:40.85 ID:r/vq1YC30.net
>>561
実際に先発5〜6番手程度の若手ならたくさんいるから慢心でもないだろ
分母が多いんだからエース級に育つ可能性も増える

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:59:08.90 ID:Pi6Fy1AWa.net
>>565
オコエ、辰己、高梨の3人

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:13:15.54 ID:0POkJbJC0.net
オコエキター

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:13:48.26 ID:r/vq1YC30.net
新外国人のシャギワって期待できんのかね
福山のようになれれば良いんだけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:13:56.87 ID:ggrQ/SPe0.net
オコエ勝ちそ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:17:36.16 ID:6lan05HTa.net
オコエ距離的に無理だったな

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:18:47.07 ID:3qsRv9h30.net
>>570
ついさっきつけたんだけど辰己と高梨まだ出てない?

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:22:25.64 ID:Dp9nx00f0.net
>>572
福山とはタイプが違うだろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:23:31.55 ID:6lan05HTa.net
>>575
もう出て終わった
まだ競技あるならこの後出てくるかもしれないけど

578 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa3f-that [111.239.172.1]):2020/01/04(土) 15:26:14 ID:8tZGnO+oa.net
>>453
125番は勝てるんじゃね
34も互角と考えたらあとは投手力で勝負かな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:33:37.07 ID:r/vq1YC30.net
>>576
ゴロを打たせるタイプらしいぞ
球種は福山と違うけどな

580 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-sstS [1.75.212.239]):2020/01/04(土) 15:35:15 ID:9dxSCgP9d.net
まっすぐとスライダーしか無いってのが不安だわ
球動かすタイプとはいえ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:37:14.76 ID:9dxSCgP9d.net
倉持明日香@asuka_k911
来年のバトルスタジアムは
(プロ野球選手として)小深田選手が出るのを楽しみにしてます🥺⚾
#バトルスタジアム

出た時の写真
https://pbs.twimg.com/media/ENar9iaU4AAvqFI.jpg

辰己くらい試合出て来年出てほしいな

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:37:29.21 ID:Dp9nx00f0.net
>>579
奪三振率が段違いだろ…

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:45:51.10 ID:Bc+Wschk0.net
>>578
流石に西武の新外人は島内よりは上でしょ
島内はあくまでも脇役・つなぎ役だし

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:46:29.19 ID:r8A9S6mVp.net
小深田が辰己ばりに試合出てたら茂木か浅村が長期離脱してるって事なんだよな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:46:51.31 ID:r/vq1YC30.net
クローザーは森原青山牧田シャギワの争いか
シャギワは被打率が高いから森原にクローザーをして欲しいけどな

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:47:14.60 ID:8tZGnO+oa.net
>>583
日本で打席にすらたってないのに何言ってんだ?w

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:49:46.60 ID:cz5tQQzs0.net
無理矢理小深田使うなら茂木か浅村をDHに回す感じか
.260くらい打てて守備がよっぽどいいならやる価値ある

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:01:28.23 ID:/ij6WtCg0.net
なんか去年までのほうが面白かったな
全員参加の競技ないし

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:01:38.00 ID:H5vTPqaQ0.net
>>587
内野だったら誰抜けても小深田入れられるね
銀次離脱→浅村ファースト、小深田セカンド
浅村離脱→小深田セカンド
大地離脱→茂木サード、小深田セカンド
茂木離脱→小深田ショート
とかね
茂木をDHとかサードで使っていかないといけないってのは今年見ても分かるし
ショート小深田の機会はそれなりにあると思う

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:04:29.45 ID:w0YH/YBc0.net
シャルゴワとサブを比べる意味が分からん
ネガ厨は発想が違うね

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:04:30.80 ID:KSMnWzvZd.net
バトル何とか
つまんなかった

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:05:01.69 ID:cz5tQQzs0.net
>>589
ただある程度打てるか守れるかしないと藤田村林のが出番ありそうなんだよな
藤田と村林のいいとこ取りのスペックだといいんだが

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:06:04.55 ID:GRDq6f5Bd.net
福山の奪三振率って5とかなんですけど…
平均球速も違うし…

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:13:55.14 ID:H5vTPqaQ0.net
>>592
勿論その辺も候補ではあるけど
藤田に関してはスタメンで出続けるのは難しいし、左の代打っていう役割もある
村林は2軍でバッティングやらせなきゃいけないのを考えるとね
誰が抜けたのかとかその時の調子とかによっていくらでも変わってくるけど
まあ基本的にはこうなるかなぁ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:17:12.12 ID:Qm3KwU760.net
>>583
アホか?
打席見たことあるのか
島内より上の外人野手上げて
みろや

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:18:41.75 ID:Dp9nx00f0.net
>>585
まだ日本で投げてもいないのに被打率もクソもないだろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:20:29.23 ID:gNV/9ex40.net
一応代表でもショート守ってたし感覚的には足が無茶苦茶早いユーティリティーになる
レギュラーの穴を最低限埋めてくれるタイプ、もし全員万全なら銀次の代走でセカンドで出れるし
という事を考えると追加の助っ人野手はキャンプ後になりそう、DHを流動的に使えばスタメン固定率も平均得点もがた落ちせずに済むし

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:23:34.15 ID:pyhES3cPp.net
>>597
キャンプ後つうより恐らく後半戦ぐらいで何人かの追加補強ありそう
ここまで遅いのはそういう事だろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:25:24.48 ID:r8A9S6mVp.net
>>597
まぁそれも小深田がある程度の水準を超えてくるのが前提の話なんだけどな

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:28:23.77 ID:sv4i4Ff90.net
@既に決まっててシャグワと同じタイミングで発表
Aレアードみたいにロメロゲレーロなどが安くなるのを待ってる
Bメジャーの編成が決まって漏れた選手を狙う
Cヒメネスみたいな保険探してる

どれだ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:30:45.25 ID:w0YH/YBc0.net
すぐ帰ったけどゴームズも発表は1月だったぞ
それまで補強はアマダーのみで発狂してた記憶がある

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:32:34.47 ID:sv4i4Ff90.net
>>599
足は間違いなく超速いし守備も元ショートの三木奈良原がいるから心配してない。問題は打撃

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:35:45.48 ID:r8A9S6mVp.net
>>602
俺は足くらいしか通用しないと思うな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:37:05.48 ID:sv4i4Ff90.net
>>603
足がとにかく速いショートで守備下手ってあまり想像できない

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:39:54.70 ID:r8A9S6mVp.net
>>604
弱肩はどうしようもないからマックス育って茂木くらいかなぁ、年齢的に育ってもすぐに衰えるだろうけど

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:40:19.37 ID:Dp9nx00f0.net
>>601
今調べたら1月どころかキャンプインしてから記事が出てたわ
正式合意なんて2/22だった

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:41:11.70 ID:cz5tQQzs0.net
ヒメネスみたいなとりあえず枠埋めるために取りましたって外人はいらんな

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:43:55.31 ID:sv4i4Ff90.net
>>605
茂木よりも足速いからもっといけるでしょ。茂木がショートある程度やれるのも足が速いからだろうし、それよりさらに速い

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:46:56.30 ID:d6JS2vpo0.net
>>600
D誰も獲らない

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:47:01.87 ID:H5vTPqaQ0.net
小深田は肩強くはないけどフットワークとかハンドリングで補えると思うけどね
そうして楽天を支えた先輩がチームにいる訳だし、弟子入りして色々吸収して欲しい

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:47:30.28 ID:w0YH/YBc0.net
村林に守備固めなんてさせずに二軍で打席数与えたいから小深田がんばれ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:47:57.92 ID:sv4i4Ff90.net
>>609
さすがにそれはない。開幕までにはってならありえるが

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:48:12.03 ID:rXVIHmeu0.net
>>604
京田

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:50:39.51 ID:w0YH/YBc0.net
小深田は招き猫みたいな投げ方の送球だけが気になる

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:51:36.16 ID:sv4i4Ff90.net
>>613
京田は50m5秒9だから元から足は速い

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:53:05.76 ID:4zzhZBnMd.net
>>601
ペーニャもそれくらいだった記憶があるな

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:54:32.23 ID:e78ju72A0.net
>>613
京田はUZR17.5でセリーグダントツトップの守備力だが

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:57:24.22 ID:fnB8n+6v0.net
茂木は将来的にサードやレフトが軸になる方向性もあるのか
そうなると強いわなあ
空いたサードで和田と内田、それと新戦力で主軸争い、ショートは足が武器の選手でセカンドに黒川、ファーストは助っ人か残ってくれているなら浅村
ワクワクしますな

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:58:45.21 ID:2WcxWPAq0.net
草野「ファースト茂木」

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:00:56.54 ID:fnB8n+6v0.net
足のあるショートは京田もか、もちろん源田は足が武器
今宮や坂本みたいに肩で制するショートと2つのアプローチがあるのね
なら今年は肩長打重視でも面白いかも

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:01:07.95 ID:si/gwstj0.net
茂木の適正打順って五番だよな

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:02:32.35 ID:2WcxWPAq0.net
何でそう思うの

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:05:14.61 ID:pyhES3cPp.net
つってもたいてい遅く決まっている外国人はそこまで活躍してないイメージがあるな 補強補強って言っても

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:05:29.72 ID:si/gwstj0.net
一番に島内を置けるわけだし、銀次はランナーを返すよりはチャンスメイクだから浅村ブラッシュの後ろはやっぱ長打でさらに率がある茂木いいと思うわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:05:44.45 ID:+D7VAxKK0.net
https://i.imgur.com/diMw1RM.jpg
2016年に天然芝化してから藤田の守備範囲減ってuzr−6.2まで悪化した
やはり天然芝のショートは藤田とかの足の遅い選手にはキツい

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:08:24.41 ID:2WcxWPAq0.net
>>625
人工芝はゴロ打球が死なず待ってとってもアウト余裕
天延芝は死ぬ 積極的に前に出て的確に捌いて送球しないとセーフ余裕(ランナー銀次を除く)

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:09:08.07 ID:r8A9S6mVp.net
>>608
考えは人それぞれだからなんでもいいんだけどドラ1で取ったからには一定の活躍はしてもらわなければ困るわな

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:09:57.13 ID:JkfAARvu0.net
>>623
今年は助っ人の長打力が絶対必要って訳ではないって事でしょうね、本当にあくまでも保険
それよりDHを流動的に使って臨機応変に対応したいのかなと、上位を窺いながら壁となる選手との競争で選手を育てていくイメージ

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:10:53.72 ID:2WcxWPAq0.net
>>627
アンチやドラフトオタは新人王でも許さないって勢いなのが懸念

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:11:29.04 ID:+D7VAxKK0.net
>>626
小深田同じく高評価だった阪神も甲子園の内野はボールの勢い緩むので有名
とにかく足が早くなくちゃショートは勤まらんみたいだな

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:13:33.71 ID:JkfAARvu0.net
>>629
近本もそうだったしなあ
ぶっちゃけ順番関係なく1軍の戦力に定着すればそれでほぼ成功なんだけど
あとウチの上位の悲惨さを見たら、ね…

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:14:09.72 ID:+D7VAxKK0.net
考えてみたらエラー量産した木浪も北条も足速くはないな
やはり足か

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:14:37.93 ID:yzXKzrGjd.net
>>462
義持まだ復活あるだろ?
怪我回復してたはず

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:15:24.64 ID:9dxSCgP9d.net
京田が守備下手っていくらセの選手とはいえ無知すぎでしょ
GG本命だったのに

635 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-2oPy [27.92.197.4]):2020/01/04(土) 17:18:41 ID:gTgPrNiV0.net
オリ福田は足早かったけど守備いまいちでショート定着はできなかった
タイプ的にも近いと思う
打は福田が上だが

636 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H3f-8yxj [103.90.17.197]):2020/01/04(土) 17:19:17 ID:J0BRW/XqH.net
京田の守備が下手とか他の遊撃手はどうなっちまうんだ
実際足の速くない選手は楽パだと悲惨な事になってるから球が転がらない天然芝は脚力ないとダメ

637 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-4P8I [126.33.75.75]):2020/01/04(土) 17:19:32 ID:r8A9S6mVp.net
>>629
さすがに新人王なら許すだろ
ただ近本のアマ成績と比べちゃうとね

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:21:43.17 ID:2WcxWPAq0.net
ショートができて守備のうまい内村 って感じなら上々出来
少なくとも2年目にはそのレベルに行けるってものを見せてくれれば

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:23:14.17 ID:2WcxWPAq0.net
補強につぐ補強でアンチの心のよりどころはドラフト大失敗
来年の今頃にはもう早々に打ち破って欲しいくらいだけど来年は来年のドラフトで難癖付けているんだろうなあ

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:26:42.12 ID:+D7VAxKK0.net
>>635
オリは人工芝というのもあるけど名手安達がいたから二塁だったのと、その安達が抜けた後ポジション動かしたくないからそのまま大城が入ったってのがあるっぽい
後セカンドに入れた西野がダメダメで早々に大城のが良いってのが理由かな。大城も足は早いし打力あるから

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:29:03.83 ID:/F610sm6d.net
>>531
お前の存在が遥かにゴミだボケ

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:30:18.01 ID:i1aO24120.net
困り物なのはファンの中に今の動きを受け止めない人がそこそこいる事
ゴールはファンと一緒なのに何でって心底思う、弱いままなら応援しててもつまらないのに

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:30:31.68 ID:EjcdQjcn0.net
このまま65人スタートは多分無いとは思うんだよな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:35:47.73 ID:r8A9S6mVp.net
誰も触れないけど誉の澤野が個人的には楽しみ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:35:50.56 ID:yzXKzrGjd.net
>>643
外人補強ない訳ないだろw

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:37:55.90 ID:H5vTPqaQ0.net
>>643
育成にとっとく枠って3つもあれば十分すぎるくらいだからねぇ
ブラッシュがまだ1年だけだし、芋に期待するのも…って感じだから
開幕までには何かしら動くと思うんだよね
シャーグワの会見の時までにはあのGMから何かしらのアナウンスはあるだろうけど

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:39:58.63 ID:rJ7fB9pJ0.net
ウィーラーも消費期限切れ迫ってるんだし来年以降のためにも若い外人野手は獲得してほしいな

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:40:11.59 ID:7rxCjz100.net
>>580
昨シーズンのブセニッツみたく、シーズン序盤は二軍で日本の野球に慣れさせるのと、新しい球種を試合で使えるレベルにしてから一軍デビューさせても良いと思うけどね。
(無論、その時の一軍のブルペン事情にもよるけどさ)

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:42:06.77 ID:+D7VAxKK0.net
明日から休み明けだから入団会見あるかな

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:43:00.10 ID:+D7VAxKK0.net
って、明後日か。長いなー

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:44:29.68 ID:H5vTPqaQ0.net
>>644
スケール感がある面白い選手だよね、身体づくりからしっかりやっていって身体能力を生かしていける選手になってほしい

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:47:34.65 ID:si/gwstj0.net
三軍機能させるために育成で助っ人取ってもいいかもな。てか去年とるみたいなことなかったか

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:53:06.77 ID:EjcdQjcn0.net
例年だと67人スタートだけど石井に変わってるからわからんのよね

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:54:02.10 ID:+D7VAxKK0.net
>>653
さすがに66人スタートで誰か新外人獲るだろう
4つも開ければ充分

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 17:55:40.90 ID:riobxWvr0.net
去年ヒメネス決まったのがキャンプ中の時期とかじゃなかったっけか
あんなレベルの選手獲っても保険にすらならんという意見が結構あったが
実際何の意味も無かったな。そもそも外人の中距離ヒッターなんぞいらんやろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 18:02:45.09 ID:pyhES3cPp.net
もう大物は残ってないしな 残ってるのは怪我持ちで訳あり物件の奴だけだわ
日本で言えばデレーロやロメロやらだし

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 18:03:05.16 ID:UaQni5k8d.net
ヒメネスは意図がよく分からなかった
結局楽天からグッバイだし
何だったの?

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 18:12:18.20 ID:+D7VAxKK0.net
>>656
シャーゴワみたいに放出して貰えば誰が残ってるとか関係ないよ
これからFA選手が決まったりトレードが済んだらまたいらない選手がメジャーにも出てくる

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 18:13:11.27 ID:rz7+We5S0.net
ウィーラーの噛ませ犬効果に十分機能したでしょ
もう2年前だな春全くだめだったのが去年は最初2ヶ月OPS800越えた

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 18:15:07.96 ID:FiQBgQw30.net
ゲレーロやらロメロは値段下がらないとKBOも獲得に動かないだろうな
無駄に年俸だけ高い

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef14-xoQU [223.218.165.22]):2020/01/04(土) 18:22:58 ID:ggrQ/SPe0.net
>>624
ワイと一緒
島内一二番派

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 18:28:17.22 ID:pyhES3cPp.net
ゲレーロやロメロは4億って噂があるからねえ だから他の球団も獲得出来ないんだとか

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 18:36:32.50 ID:rXVIHmeu0.net
山崎でてるぞ
TBS

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 18:37:30.77 ID:rXVIHmeu0.net
>>624
センスゼロ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 18:48:56.28 ID:d6JS2vpo0.net
>>657
ヒメネスは今江が目の病気になって1塁3塁が手薄になったから獲得した
今江が病気になってなかったら外国人は5人で開幕してたよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 18:59:18.98 ID:si/gwstj0.net
あれやが先発の助っ人はあかんのか?

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 19:01:28.49 ID:J0BRW/XqH.net
>>666
先発は埋まってるからな
福田獲得乗り出したから外野が補強ポイントって認識だから多分外野

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 19:07:30.63 ID:GRDq6f5Bd.net
>>637
ドラフトオタはその選手が幾ら活躍しようが
こいつの適正順位は◯位だ!って決め付けるんで無理です

669 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b14-hqVv [114.183.26.200]):2020/01/04(土) 19:22:05 ID:PEVmtd6N0.net
ロメロもゲレーロも実績だけなら争奪戦起きても不思議じゃないクラスなんだけどなぁ
やっぱスぺとか守銭奴とかサボり魔とかの悪評ついてるのはアカンってことか

670 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-4+d6 [106.181.159.185]):2020/01/04(土) 19:22:28 ID:JvbokuJNa.net
岸も見てる里崎チャンネル
https://youtu.be/eW6LrJHv_wU

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 19:32:32.58 ID:si/gwstj0.net
>>687 確かに。球団がそこで一番だと思った選手をとやかく言われるのは違うよな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 19:32:44.74 ID:h5KBqD9XM.net
今年ファンクラブかなんかの年賀状来た人いる?
毎年来てた気がするけど今年は来てないなー

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 19:33:39.48 ID:si/gwstj0.net
>>671 668ね

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 19:46:26.57 ID:dxWijpsOa.net
浅村クラスのFA選手取れるの今後あるのかなぁ
そもそもあのクラスの選手が国内に出回るの中々無いよな

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:01:16.80 ID:c79ZYKNT0.net
スペのロメロも一年計算できない芋やレアードも期待値はかわらんやろ
ロメロゲレーロ両方とろう

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:02:54.87 ID:FO0wR2uN0.net
口に出しちゃった

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:20:20.66 ID:2Xz4oQ470.net
甲斐野オフもよう仕事してんなw

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:24:44.73 ID:pyhES3cPp.net
>>675
他球団からも無視されている訳あり物件はいらんよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:25:29.58 ID:IAXZDmz70.net
2013はマーとか嶋とか銀次がvs嵐出てたなぁ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:45:38.75 ID:jPu8f2JOa.net
>>669
物乞い乞食球団

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:49:38.03 ID:jPu8f2JOa.net
>>594
東北土人がなんか言ってるな(笑)

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:50:35.62 ID:/ij6WtCg0.net
闘将に寄り添い、癒やし続けた一匹の豆柴 三回忌・星野仙一さん闘病秘話
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-11002576-maidonans-life
星野さんは犬派だったのか

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:51:46.01 ID:jPu8f2JOa.net
>>641
鮮代土人(どじん)とは、律令制の
「本貫地に僻地居住している人(土
人」。「東北の地に生まれ住む人。
土地の人。」「原住民、現地人 、現
代では「原始的生活をする、宮城野
土着の人種 」、土人形・土偶、「未
開地域の原始的な生活をしている住
民を侮蔑していった語」を第二語義
とする辞書もある。妄想、物乞い、
空想等を生業とし、牛と冬眠が宝物
である。とにかくおつむが弱い😎

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:54:19.92 ID:jPu8f2JOa.net
「佐々木フィーバー」止まらず 令和の怪物が貝になっていた
https://headlines.ya...000017-tospoweb-base

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 20:58:56.88 ID:jPu8f2JOa.net
>>611
田城と砂リチャの熱い支配下争い

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 21:00:21.60 ID:jPu8f2JOa.net
>>663
https://himape.com/entame/yamazaki/

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 21:02:56.84 ID:OGTUpxmEM.net
あの柴田?ってアッー!っぽい人は何者?

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 21:19:27.50 ID:jw71x91d0.net
>>668
活躍したら誰だってうれしいんじゃない?
ドラフトオタとかは知らないけど去年だって高橋礼取れば良かったって後出しで言ってくるやつ何人もいたし

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 21:47:26.39 ID:2WcxWPAq0.net
>>672
きてない 楽天年賀状 実にきてない

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 21:49:48.89 ID:c79ZYKNT0.net
>>678
茂木もスペで敬遠されてたけどとったろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 21:52:09.20 ID:a+YYUrHx0.net
海外助っ人以外にワクワクさんみたいな金銭で誰か連れてくるのかなぁ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 22:08:37.87 ID:IAXZDmz70.net
2020楽天の1番は茂木?島内?
https://note.com/takara23/n/n655bf4da176c
このノート面白いからみんな読むべ
1番島内の成績がこんなに良いと思わなかった

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 22:21:30.23 ID:2WcxWPAq0.net
年賀状 例年だと超先行チケット販売の案内が載ってたり

今年は1月25日(土)販売

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 22:35:32.04 ID:+D7VAxKK0.net
>>692
いや、島内自体が終盤成績上がるタイプだからそのタイミングで一番やってただけだろ
9月の15試合で一番が最適とかダメだわ。序盤で一番やってりゃもっと成績落ちただろうしおまけに島内のUBRがめっちゃ低いのスルーしてる

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:02:31.56 ID:NEY4uspNa.net
>>694
東北土人がなんか言ってるな(笑)

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:02:49.83 ID:viE5SNUw0.net
>>692
打順って全体で見なくちゃいけないからな
繋がりの中で個人がどうはまるかってだけだから
オコエは下位でいいけど辰己は上位に置いてできるだけ打席を与えて欲しいわ

697 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.40]):2020/01/04(土) 23:03:47 ID:NEY4uspNa.net
>>691
物乞い乞食

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:04:53.12 ID:NEY4uspNa.net
>>696
トーホグ土人はチーム同様コメ弱い😎やり直し

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:24:57.77 ID:pO8EQuXJa.net
仙台は田舎なのに、なぜ地元の人は仙台を都会だと言うのですか?
東北で1番なのは分かりますが、
関東からだとあまりの小都市っぷりに拍子抜けしました。


横浜も名古屋も京都も神戸も、地元を都会だと言う人はあまりいません。
その一方で、なぜ東北の仙台に限って都会だと言う人が多いですか?

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:27:54.99 ID:pO8EQuXJa.net
東北の発展は国から見放されてるのか、はたまた東北の努力が足りないのか。原因はなんでしょうか。

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:29:12.15 ID:RMx9O0vq0.net
>>700
リアルでもネットでも構ってもらえないのは可哀想だからレスつけてやる
お手w

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:31:36.82 ID:RMx9O0vq0.net
>>696
辰己は8番でええわ
出塁率が唯一の救いなんだし下に太田置いてバントさせて茂木島内で返す

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:32:38.83 ID:aS9mUrPX0.net
>>692
リードオフマンの比較なら生還率も見たかったな
個人の成績より打線として機能するからから

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:33:27.69 ID:pO8EQuXJa.net
東北の人達に暗い人が多いのは何故でしょうか?あまり気さくではない。人見知りする人が多い様な気がします。

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:35:41.73 ID:RMx9O0vq0.net
>>692
オコエ太田辰己グロすぎるわ
せめて700は打ってくれな困る

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:36:49.12 ID:pO8EQuXJa.net
>>700
東北産で首都圏で売られる野菜は出荷時の価格で良くて5割、悪けりゃ3割で買いたたかれるからな

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:39:57.46 ID:pO8EQuXJa.net
>>699
まず、仙台が全国区のテレビで取り上げられる機会がないですから。
取り上げられても震災復興関連で、津波被害にあった地域のみですし。
実際、震災当時は、宮城県全部がテレビで流れたような大津波映像みたいな被害にあったと勘違いされる。
そうなると、仙台=何もない。田舎。みたいなイメージがつくのは無理ないですね。

708 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-pIXJ [61.24.168.78]):2020/01/04(土) 23:41:42 ID:viE5SNUw0.net
>>702
でも石井は中長期的な視野でチームを見ていて育成も重視してるからな
今の楽天で一番打撃が伸びそうなのは辰己だし

709 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.15]):2020/01/04(土) 23:42:00 ID:pO8EQuXJa.net
>>704
東京に「お願い。私を見てぇ〜」の視線を送る。
東北に限らずたいていの自治体は補助金を受け取る時だけはそうなる。
実は東北人を一番蔑視しているのはほかでもない東京・関東人(多くは祖先が東北人)である。その事実には見て見ないふりをしている。
東北に縁も所縁もない九州や西日本の人の方が明らかに東北を蔑視している。そしてなぜか向こうは東北人が西日本を嫌っていると思っている。実際は東京以外ほとんど無関心なのに。

710 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef09-av3+ [175.177.44.202]):2020/01/04(土) 23:43:44 ID:rz7+We5S0.net
みんなこの程度のセイバー指標は知ってるんだよ
じゃぁなんでと言われたら
 茂木のポイントゲッターとしての能力に疑問を持ってるから
自分も得点圏打率はたまたまと思っているが中にはいるんだよ
チャンスになると緊張して普段の力が出せない奴が
   それが茂木栄五郎

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:50:30.30 ID:pO8EQuXJa.net
>>702
東京には、戊辰戦争に敗れた東北諸藩の元藩士や、農地を捨てざるを得なかった農民たちが、働き口を求めてやってきていました。

口入れ屋はこの人々に目をつけた。職のない彼らはやむなく、元敵の下で働かなければなりませんでした。

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:51:13.38 ID:pO8EQuXJa.net
>>705
彼ら東北人は当然東北弁を話しますから、下働きの者たちの話し言葉は東北弁ばかりになってしまう。そのため東北弁は卑しい者たちの使う言葉だとして認識されるようになってしまった。

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:51:35.35 ID:KJBC3vqk0.net
>>670
袴田ちゃん、かわいいね

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:52:07.53 ID:pO8EQuXJa.net
>>708
彼ら東北人は当然東北弁を話しますから、下働きの者たちの話し言葉は東北弁ばかりになってしまう。そのため東北弁は卑しい者たちの使う言葉だとして認識されるようになってしまった。

東北弁は、故郷の言葉は「恥ずかしい」言葉だという認識が広まり、東北弁を使いたがらなくなっていく。
東北は遅れた地、東北人は遅れた人々、卑しい人々という僻地王者となった

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:53:05.09 ID:pO8EQuXJa.net
>>713
東北人であることが恥ずかしい。彼らは田舎を出て都会へ出ると、まず方言を捨てる。東北弁を話さないように努力する。

東北人であるというだけで、一段下に見られる……。
東北ほどその内側に強烈なアンビバレンツ、強力なコンプレックスを抱えた土地は他にない

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:53:18.70 ID:RMx9O0vq0.net
>>708
伸びてから繰り上げればよくね。
このOPSの打者上位で使うの工藤ぐらいだわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 23:59:40.61 ID:viE5SNUw0.net
>>716
伸びてからでもいいけど育成には我慢も必要だし
今の若手野手で我慢起用したいのって辰己山アくらいしかいないから辰己には積極的に機会を与えてほしいと思う

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:03:39.00 ID:yNMJ5Rk9a.net
>>717
東北土人がなんか言ってるな(笑)

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:04:22.60 ID:yNMJ5Rk9a.net
>>710
味噌糞一緒

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:11:37.19 ID:/CCH8hCM0.net
>>717
オコエもだな
なんだかんだ言って
2軍の数字はかなり良いし
CSで千賀から打ったホームランは他の誰にも打てない

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:14:29.63 ID:FnE/DRi50.net
日本一早いローテ予想

20 (金) オリックス 楽生パーク 則本
21 (土) オリックス 楽生パーク 弓削
22 (日) オリックス 楽生パーク 岸
23 (月)
24 (火) 日本ハム 札幌ドーム 松井
25 (水) 日本ハム 札幌ドーム 石橋
26 (木) 日本ハム 札幌ドーム 塩見
27 (金) ソフトバンク PayPay 則本
28 (土) ソフトバンク PayPay 弓削
29 (日) ソフトバンク PayPay 岸

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:16:52.49 ID:/CCH8hCM0.net
>>721
最初から涌井外れるわけ
無いだろ
怪我以外で

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:19:30.91 ID:FnE/DRi50.net
あ!忘れてたw

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:23:06.03 ID:FnE/DRi50.net
弓削は後半戦からだわな
涌井は攻めて前半戦だけは頼んだわ(岸と涌井と弓削と塩見と辛島でうまく回そう)

20 (金) オリックス 楽生パーク 則本
21 (土) オリックス 楽生パーク 松井
22 (日) オリックス 楽生パーク 涌井
23 (月)
24 (火) 日本ハム 札幌ドーム 岸
25 (水) 日本ハム 札幌ドーム 塩見
26 (木) 日本ハム 札幌ドーム 石橋
27 (金) ソフトバンク PayPay 則本
28 (土) ソフトバンク PayPay 松井
29 (日) ソフトバンク PayPay 涌井

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:23:29.10 ID:LtqRaj3r0.net
興行的には仙台が則本松井涌井で札幌は岸辛島石橋

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:28:52.40 ID:FnE/DRi50.net
>>725
そこだけ見てもしゃあないわな
毎週6試合あるのだから

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:30:17.02 ID:FnE/DRi50.net
仕方ないのだけれど、やはりハーマン放出は痛いな
ロッテはいいの取ったで
乱用しなければまだまだやれる

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:37:31.17 ID:5SkM5fFj0.net
>>725
興行的な話をすると松井涌井は裏なんじゃない?
開幕三連戦はそれだけもう人が入る
寒い時期、平日の試合はそのままじゃ入りにくいから、松井涌井効果が一番出ると思う
実際に松井と涌井にその効果があるかどうかは知らんけど

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:39:19.50 ID:FnE/DRi50.net
うちには表も裏もないけどな

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 00:44:06.69 ID:5SkM5fFj0.net
確かに。

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 01:00:45.59 ID:5RfFLPaZ0.net
>>717
落合の言葉を借りるなら一軍は育成の場ではない

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 01:25:59.51 ID:BEj3ZAX30.net
>>731
我慢しなきゃ育たない素材って必ずいるけどな
外崎って17年に初めて規定行ったがops.706だよ
落合じゃ絶対に外崎なんか我慢起用しないだろう
星野→山田久志で規定行ってレギュラー取ってた奴らをさらに鍛えただけ
それも凄いが落合みたいな運営は嫌だわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 01:35:27.12 ID:BEj3ZAX30.net
涌井の開幕ローテは確定なんだろか?
普通に考えたら大金積んだ選手はオープン戦不調でも最初だけは使うんだが楽天のローテはまあまあ層厚いから不調なら外される可能性あるんじゃないかな
今年涌井以上に数字残した辛島や石橋は好調なら外すわけないし
則本岸松井辛島石橋になってあと一枠を藤平が絶好調で涌井不調なら開幕だけは2軍で調整してってあると思う
どうせ開幕ローテなんて3週目くらいには必ず穴空くんだし

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 01:46:50.57 ID:BWodvfYBa.net
まぁ涌井に限らず誰しもキャンプとオープン戦次第でしょ
今の段階でローテ確約できる投手ほとんどいないようなもんだし

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 01:49:41.69 ID:oFx/BMNd0.net
森みたいに代打で使ってもホームラン打つような天才はおいといて
おかわりやロッテの井上みたいなのを我慢して使えるかどうか
井上は春先不調だった時に楽天なら二軍落ちさせられて二度と上がれず「去年は確変だった」と言われてるところ
使い続けて結局今年も20本以上打ててるのは井口が凄い

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd7-zm12 [219.100.69.148]):2020/01/05(日) 02:04:34 ID:ZCOM5SZl0.net
イニング投げてくれる涌井はローテ入れたいけどな 投げてる球まだまだいいと思うし十分2桁いけると思うけどな

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 02:08:18.43 ID:ZCOM5SZl0.net
あと塩見が健康なら則本岸松井涌井塩見で5枚埋まって残り一枠
辛島は先発としては長いイニング投げれんしリリーフでもよさそうやけどな

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 02:18:33.27 ID:0wiVPV330.net
>>735
ファームで結果を残せば我慢して使うだろ
1軍で結果を残せなくても2軍で結果を残せば再昇格できる選手層だったしな

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 02:18:40.85 ID:kumMD4xd0.net
在京に埼玉千葉はいれるなよ
ミニ仙台駅と言われてる大宮駅が首都のダ埼玉と人口が100万人すらいない千葉は仙台以下なんやから

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 02:20:18.41 ID:IaC7SbPsd.net
>>737
残り1枠は順当なら辛島か石橋だろうけど
それか、この2人を中継ぎに回して、弓削藤平福井あたりをとっかえひっかえで使うか

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-ifJ8 [221.189.155.243]):2020/01/05(日) 02:25:30 ID:0wiVPV330.net
銀次は3割打っても長打力が無いし走塁も悪いから競争相手がいれば併用になるだろうな
外野は田中オコエしだいではレギュラーを固定しないかもな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 02:29:53.66 ID:R2hMKP540.net
>>738
これはある
わしせんで我慢して使えって言われる選手って2軍でOPS.800越えるかどうかみたいな成績だもん
越えたとしてもものすごい少ない打席でだし
アジャなんか一年目で2軍でOPS1越えてるし

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 02:43:46.19 ID:0wiVPV330.net
則本岸松井は怪我が無ければ確定だろ
涌井はオープン戦で酷くなければローテに優先して入れるだろ
石橋か藤平で1枠。辛島か弓削か塩見で1枠だな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 02:47:15.14 ID:3bnTjG4Ba.net
>>739
東北土人がなんか言ってるな(笑)

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 02:48:58.21 ID:3bnTjG4Ba.net
>>742
トーホグヒトモドキwwwwwwwwwwwww
所詮カッペwwwwwwwww

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 03:05:10.86 ID:3bnTjG4Ba.net
>>743
最下位定期

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 03:32:49.11 ID:TlcxqbgD0.net
そもそも在京と首都の意味、知ってんのか

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 03:51:15.99 ID:R33DDYTj0.net
>>743
則本 松井 石橋
岸 辛島or塩見 涌井(藤平)

万全ならこんなイメージ、表は5年後も軸となる選手
裏はベテラン勢兼世代交代準備
勝てるかどうかはともかくイニング消化力はかなり高め
途中から藤平が頭角を表してくれたら理想

749 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-AHGt [121.116.101.117]):2020/01/05(日) 03:55:25 ID:vjkuZ2/20.net
松井イニング食えるとかギャグかな

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 05:12:14.13 ID:HgPicH6B0.net
松井は開幕からすぐに先発に適応、とまでは思わないけど
そのうちペース配分を覚えると思う
流石に持ってるものがちゃい過ぎるし話を聞いてても地頭がよいのも伝わるし

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 05:40:15.08 ID:WbIjk7Xh0.net
頑丈だし一時的な先発お試しでも6回投げ切れてた
5〜7回投げて大体100〜120イニング、怪我さえなければ無理な数字でも無いと思う

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 06:03:49.00 ID:/qv5UWrn0.net
>>710 茂木自身もクリーンアップ打ちたがってんだが

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 07:03:56.11 ID:hHzJN/Bl0.net
>>751
そのくらいが現実的だと思うが、イニング喰えるなんていってるのは最低で規定、松井なら170イニング余裕とか思ってそうw

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 07:05:41.03 ID:RgsEG3aR0.net
というか元々松井が先発でバンバン投げてたって忘れられてるよな・・・

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 07:07:38.38 ID:slHRpL3P0.net
このスレこの2、3年でファンになった奴が多いのだろうか

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 07:26:51.16 ID:/qv5UWrn0.net
まず、松井裕樹が今のままのような投球で先発しますなんて無策のままするわけないからそこからだよな

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 07:29:58.59 ID:hHzJN/Bl0.net
数年前先発してたから、いきなり来年もっとやれるってほうが耄碌しちゃってるよなw

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 07:33:22.51 ID:amoTVhRv0.net
>>751
平均5〜7回投げて120イニングしかないならケガで離脱してるだろ どういう計算だよ

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 07:36:10.72 ID:FnE/DRi50.net
>>755
ファンじゃないのが多いんだよ
もしくは馬鹿

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 07:44:04.43 ID:amoTVhRv0.net
今年のままでもスラッターで球数調整ができつつあるから平均のイニング投球数が17球
今年の美馬が16球だから若干多いぐらい

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 07:48:42.41 ID:HgPicH6B0.net
先発転向自体は楽観派だけど、昨シーズンの酷使での疲労の方は心配
先発候補のタマ数は近年まれにみる充実度感あるし、影響が残ってそうなら序盤はムリさせんでほしいな

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 07:58:50.60 ID:slHRpL3P0.net
>>757
去年先発したじゃん

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 08:01:02.99 ID:DMStmTfkp.net
来年限定で数字的には松井と涌井が美馬のイニング分を埋めてさえくれれば十分なのよね

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 08:01:15.94 ID:pIrIHbU60.net
太田は楽しみだなぁ
肩も強いしフレーミング技術もかなり高いし
ドラフト2位で取ったのは失敗とか言われてたのが嘘のよう
堀内もがんばれ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 08:10:03.17 ID:ym97Q9060.net
山口
→2014年に5月終了時点で7.62で先発転向→いきなり覚醒してシーズン防御率2.90
摂津
→2年続けて70試合投げた翌年先発で14勝の2.79
増井
→8月から先発転向で、先発8登板のうち6勝、9月防御率1.10

摂津は酷使された翌年でも凄かったし、山口と増井なんてシーズン途中から転向しても無双した
去年先発2試合で好投した松井が来年ダメと考える方が難しい

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 08:10:33.21 ID:/qv5UWrn0.net
浅尾も開幕先発させてだけどあれって春期キャンプで決まったもんなの?

767 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-8yxj [126.1.52.111]):2020/01/05(日) 08:19:34 ID:ym97Q9060.net
>>764
11位の太田光(楽天)はディフェンス面の評価が高い捕手だ。特にフレーミングの技術は素晴らしく、今季楽天投手陣は太田のストライク獲得にかなり救われはずだ。
打撃は一軍では.219/.279/.271と低調に終わったが、スイングの力はありビデオ班内でも評価は高かった。ただの守備型の捕手ではないように見える。

デルタのプロスペクトランキングで安田や?橋抜いて11位と高評価されてるな

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 08:22:46.22 ID:oJyD7pYk0.net
太田は阻止率強化版嶋だと思う

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 08:47:34.63 ID:ZCOM5SZl0.net
>>765
むしろ2年連続で8敗してる抑えより向いてると思うわ パフォーマンスの割に8敗は多すぎるからなあ
先発なら2、3点とられてもいいし 次のエースは松井で決まりやと思う

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 08:59:06.57 ID:ym97Q9060.net
>>769
同点でやたら打たれてこんなに負け付いたから1点もやれないって緊張が向いてないんだと思う
割り切って投げれる先発のがメンタル的には向いてそう

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:12:10.20 ID:TfPdr7W30.net
>>754
松井が洗髪でバンバン抜けてたに空目した

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:17:14.73 ID:jwSCUwSGd.net
松井は実はショートスターターとしての先発転向ってことないよな?

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:25:15.61 ID:TfPdr7W30.net
ビジターの同点最終回であれだけ投げるのが異常
伊藤の指示か平石の無能故か、どうだったんだろう

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:35:14.14 ID:9TNbwUwWp.net
>>767
これか
太田光しか入ってないんだな

https://i.imgur.com/GBBLLGu.jpg
https://i.imgur.com/8GRcpDA.jpg
https://i.imgur.com/7Jlrl88.jpg

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:41:37.67 ID:BEj3ZAX30.net
>>770
それは違うと思う
松井はセーブ機会がある時の失敗は5年間で極端に少なかった
負けが多いのは本人も言ってたがアドレナリン出ない場面でのメンタルが難しいらしい
ようするに抑えだと同点じゃ気合い入らないらしい

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:42:47.15 ID:FnE/DRi50.net
>>762
一昨年な

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:44:15.50 ID:FnE/DRi50.net
>>765
だから、一昨年な

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:45:11.52 ID:FnE/DRi50.net
>>769
同意

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:46:05.06 ID:FnE/DRi50.net
>>772
お前は馬鹿だな

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:47:07.96 ID:FnE/DRi50.net
>>775
それも微妙だな

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:48:04.37 ID:BEj3ZAX30.net
>>774
このプロスペクトランキングってデルタのデータの良い選手の上位かと思いきや、データ見ながらデルタスタッフ2、3人の主観で話あっただけなんだよなw
まず当たらないしこのスレの住人が話し合って決めたのと大差ないと思うw
しかしデルタスタッフは坂倉好きだよなw
3年くらいいる

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:50:45.42 ID:9TNbwUwWp.net
>>781
坂倉は會澤に蓋されてあと3年くらいは出てこないな(捕手として)
年齢的にはそれでもじゅうぶんか
中村奨成は意識低くて全くダメだな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:51:28.92 ID:YIqSwypIK.net
まっちゃん、先発でも力任せに投げまくってあっさりバテたルーキーイヤーにくらべ、一昨年の先発はフォームのバランスに気を配って投げて三振ショー。ペースをつかめばかなりやれるだろう。

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:53:16.88 ID:YIqSwypIK.net
>>782
奨成は内面が未成熟なエピソードがドラフト前から出てきてたのがな。それでももうそろそろ出てこないと。

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 09:59:30.09 ID:pXjaMTbt0.net
松井の8敗のうち、4敗くらいは本来他の中継ぎに付くぶんを肩代わりしているようなもんよ
実際セーブ失敗による負けは2試合くらいじゃなかったか

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 10:01:13.18 ID:9TNbwUwWp.net
>>785
負けがつくって事は松井が出したランナーが決勝点になったんじゃないの?
どんな計算だよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 10:03:47.67 ID:5RfFLPaZ0.net
>>732
勝つことが最優先だからな
下位打線で育てりゃいい
わざわざ上位打線で打たすのは頭お花畑

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 10:14:02.92 ID:doxPvEa7p.net
ボケてるのかな?って思うほどクソな計算式だな おい

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 10:51:17.44 ID:9e8xUEH+0.net
>>786
他スレで巨人の助っ人傾向の話からいきなりブラッシュに飛躍させたガイジササ

256 代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-mSr+ [49.98.48.230])[sage] 2020/01/05(日) 10:14:27.07 ID:L8fjJLVpd
>>220
巨人はルイスゴンザレスでやらかした後でもガルシア取ってるぞ

巨人OB失望…13人目助っ人左腕ガルシアに薬物違反の過去
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/182643/3

259 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-NFio [126.35.195.234])[sage] 2020/01/05(日) 10:37:55.37 ID:UByZeMGQp
ブラッシュも薬物服用やってるからなあ

関心を集めていた外野手ジャバリ・ブラッシュ(29)が楽天のユニホームを着る。
韓国のある球団は2年前から注目していた。しかし個人の問題(2014年薬物服用で50試合出場停止)で獲得優先順位にはならなかった。

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 10:57:13.58 ID:JJssxtDsM.net
>>789
そいつ昨日もドラフト叩いてたいつものササ
とにかく楽天の選手叩きたくて仕方ないんだから相手にするだけ無駄

791 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-jzu6 [126.237.118.212]):2020/01/05(日) 11:07:34 ID:eORCq5rAr.net
新天地楽天へ!鈴木大地、決意の書き初め「東北を元気に」 石井GMと「新しい伝統を一緒につくる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200105-00000108-spnannex-base

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 11:24:50.69 ID:SUM394cSd.net
大地はすんなり馴染めそうだな

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 11:41:01.55 ID:Y05nTj2Nd.net
前向きな人だね

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:03:58.09 ID:MLnC7+eA0.net
大地楽しみだね
インタビューからも気配り出来る感が伝わる

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:10:14.13 ID:BjN3j1Fq0.net
新天地楽天へ!鈴木大地、決意の書き初め「東北を元気に」 石井GMと「新しい伝統を一緒につくる」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/05/kiji/20200105s00001173077000c.html
――昨年11月に国内FA権を行使し楽天に移籍した。
 「人生で一番悩みました。昔は、なんでこの選手は移籍するのだろう?と思っていた時期もありました。
けど、移籍を経験した人が“当事者にしか分からない悩みがある”と言っていて、本当にその通りで。交渉の内容や自分の思いを全てファンの皆さんにお伝えできないこともあって。苦しかったけど、自分で決めた道。運命だと思っています」

やっぱファンが表に出てる事だけを汲み取って叩くのってあんま良くない行為だよな
プライバシーなんてあって当然だしな

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:13:17.82 ID:ldA5rXE30.net
>>795
まぁ大地の場合、FAの理由は外部から非常に分かりやすいからな
泣くほどチーム愛あるけど首脳陣と衝突で居場所無し

797 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b50-rouQ [114.18.44.84]):2020/01/05(日) 12:14:27 ID:+ZdY8ZXo0.net
この先何か悩みが出たときに移籍組何人もいるから相談出来るといいね

798 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdbf-g2RO [1.72.6.178]):2020/01/05(日) 12:14:58 ID:IuUitnnRd.net
浅村オコエまで自主トレに呼ぶとは面倒見よすぎやろ
予想外すぎる

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:19:39.63 ID:ldA5rXE30.net
「起用法、トレードの発案など、やりたい放題。大学の後輩である岡大海(27)を外野の要にしようと日本ハムから呼び寄せ優遇する一方で、二塁手でゴールデングラブ賞を獲った鈴木大地(29)なんかはさまざまなポジションをタライ回しにされ、ハラワタが煮えくり返っている。
出場のなかった今季開幕戦では、駐車場に止めた鈴木の車のボンネットに、手紙が置かれていたそうです。鈴木の胸中をおもんぱかった後輩選手らが『ガマンの時です』と書いてよこしたんです」(パ・リーグ関係者)
https://asagei.biz/excerpt/5169

「昨シーズン中、鳥越支配に嫌気がさした小林雅英元投手コーチ(45)が、選手ロッカーで『よそから来たのにでかい面されて悔しくないのか!』と奮起を促したそうですが、
たまたま通りがかった鳥越ヘッドの耳に入り、オフに解雇されてしまいました」(パ・リーグ関係者)
https://asagei.biz/excerpt/5169

さすがに嘘だろって鳥越のエピソードが並ぶが大地の動き的にマジなんかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:20:36.36 ID:ZCOM5SZl0.net
出塁率強化版今江と考えるとでかいな
2番打てそうなんがでかい

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:24:57.72 ID:9e8xUEH+0.net
まぁゴタゴタもあったろうが巨人ではなく楽天に来てくれたから最大のネックだった二番が埋まったから感謝
ほんと今年の2番は迷走したからな。スタメン表みても1、3、4、5番辺りに比べてころころ変わりすぎ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:32:51.67 ID:SUM394cSd.net
大地は引っ張り打者で進塁打を期待出来るから2番に最適

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:35:07.83 ID:doxPvEa7p.net
あとは7.8.9を埋めれたら完璧だな
1.2年目で上位打線を固定出来たのは凄いね

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:35:37.13 ID:1ZUCro0np.net
しかも大地は左ピッチャーに強いからな
これはデカイ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:38:03.87 ID:TgMRXOzWa.net
銀次を8番に置けたら強くなる、5番とか絶対止めていただきたい

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:38:38.52 ID:amoTVhRv0.net
家で嫁さんに撮影して貰ったお別れ挨拶動画をSNSで発信して叩かれるのなら分かるけどさ
球団が作成した動画で鈴木大地だけ叩くファンがよくわからんし計算してやったんだとしたら
ロッテという球団がめっちゃ怖い

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:38:57.96 ID:8UtP6KUU0.net
今季絶対1位になる指標 デッドボールを受ける数
島内、銀次、大地 避けないよ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:54:41.94 ID:/EFv7OpZa.net
https://news.nifty.com/article/item/neta/12150-518733/#article

トーホグヒトモドキwwwwwwwwwwwww
所詮カッペwwwwwwwww

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:56:11.43 ID:/EFv7OpZa.net
>>803
願望妄想空想幻想

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 12:59:07.82 ID:/EFv7OpZa.net
>>804
東北土人がなんか言ってるな(笑)

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:00:48.50 ID:/EFv7OpZa.net
>>704
とうほぐ(笑)
まさに土人発想
東北は未開人

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:01:29.37 ID:iaze134D0.net
>>795
この記事読んだけどほんと石井って人たらしだなぁって思うわ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:03:24.86 ID:/EFv7OpZa.net
>>812
東北とかいう日本屈指のド田舎WWWWWWWWWWいい金蔓

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:04:25.13 ID:/EFv7OpZa.net
>>791
何の娯楽もなく、牛と遊ぶか津波にのまれるかしかなく、次の大地震まで長々と言い訳する土人🧔が多い

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:04:49.85 ID:/EFv7OpZa.net
>>764
東北土人くんは日本全国から嫌われてること自覚したほうがええで

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:07:14.48 ID:vcMKQU5Ha.net
>>798
それどこかに記事出てた?
ここ数日離れてたから見逃したかも

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:07:16.87 ID:/qv5UWrn0.net
>>800 去年の鈴木大地の成績みると一昨年の4番より数字いいからそれが2番とか最高だな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:08:10.97 ID:/EFv7OpZa.net
>>752
「んだんだんだwww」「だがら〜www」「んだっちゃや〜www」「なにす〜www」「だ〜れ〜www」で成り立つ年寄りの会話
とうほぐ(笑)
まさに土人発想
東北は未開人
要らない人種🎵

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:08:50.01 ID:/EFv7OpZa.net
>>817
トーホグ土人はチーム同様コメ弱い😎やり直し

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:09:46.32 ID:/EFv7OpZa.net
>>816
無理すんな

時読めないのに

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:14:15.04 ID:/EFv7OpZa.net
>>787
ないんやな
いくら屁理屈こねようと結果が全てやで?
西武も金玉握られてたサーベラスが撤退してFA流出の要因となってた球団部長が辞めたからハンデも無くなったしウチは相当に気合い入れんと追い付けないのは明白や。
まずは目下のハムとロッテに追い付いてAクラス常連になるのが目標

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:14:44.69 ID:/EFv7OpZa.net
>>821
嫉妬妄想(しっともうそう)、病的嫉妬(びょうてきしっと、Pathological jealousy)とは、トーホグ土人が、他から見たら異様なほどの盟主ライオンズに嫉妬感情に支配されていること。
あこがれが募り過ぎお古廃品をありがたがる僻地弱小物乞い乞食の病である😎🐮☃産まれた瞬間負け組のため歪んだ思考をもつ民族、ズーズーとわめくが幻想願望妄想空想でしか生きられない下等動物の思考🐄

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:17:01.68 ID:/EFv7OpZa.net
西武、ソフバンという見本がいながら15年も何してたの?

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:19:12.99 ID:/qv5UWrn0.net
>>816 ネット情報やで

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:19:57.51 ID:08s+2EI1r.net
>>816
twitterに目撃情報があるな

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:23:47.34 ID:/EFv7OpZa.net
>>823
物乞い廃品回収だけ

願望妄想空想幻想する

まあ所詮トーホグ

土人🧔じゅあ無理か

産まれた瞬間負け組の僻地トーホグ
2秒で自殺するわ🎵

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:24:44.64 ID:/EFv7OpZa.net
>>825
東北土人がなんか言ってるな(笑)

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:25:32.38 ID:vcMKQU5Ha.net
>>824
>>825
Twitter検索したら出てきたわ、ありがとう
浅村から誘ったのかオコエからお願いしたのかわからないけど意外な組み合わせだね

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:27:05.10 ID:/EFv7OpZa.net
野球の話はいいよ

どうせ最下位定期

集団集団の準備しよう

上野のってどんな所だろう

わくわくするね

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:31:02.14 ID:e3jYXyPbp.net
>>799
この鳥越がやった事が全て本当だとしても何も問題ない
ロッテは1軍レベルのセンターいないし
荻野がやってるがUZRはずっとマイナスだし
大地もたらい回しになって市場価値上がったろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:31:06.97 ID:/EFv7OpZa.net
>>828
味噌糞一緒

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:33:58.27 ID:iDSgSqZEa.net
>>828
シーズン中に焼き肉に連れてってあけだり、オコエを可愛がってくれてるみたいだね

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:39:16.80 ID:/EFv7OpZa.net
>>830
東北土人がなんか言ってるな(笑)

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:40:47.23 ID:/EFv7OpZa.net
>>832
くだらねえ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:42:22.13 ID:YSRJPWX6M.net
在京志望だった大地を引っ張ってこれたのは今後のFAでも重要だろうな

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:43:17.51 ID:SUM394cSd.net
西巻は今年も坂本の自主トレに参加するみたいだな

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:43:24.88 ID:/EFv7OpZa.net
結果が全て

連覇してからわめけ

トーホグ土人🧔よ

福岡 233631134112122 平均2.33
西武 325142322544211 平均2.73
日公 511314216321535 平均2.87
千葉 142453653433654 平均3.87
楽天 664526541665363 平均4.62
檻牛 456265465256446 平均4.67
これが全てやわ😎

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:43:29.91 ID:gvPXZ6E40.net
>>835
まぁ奥さんが東北出身ってのが大きそうだけどな
それでも、ゆくゆくは岸、浅村や鈴木大地がいるチームってブランドが付くからやりやすくなるな

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:46:27.05 ID:/EFv7OpZa.net
>>838
トーホグ土人はチーム同様コメ弱い😎やり直し

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:47:14.24 ID:/EFv7OpZa.net
>>838
とうほぐ(笑)
まさに土人発想
東北は未開人

841 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb67-+mRd [14.9.2.64]):2020/01/05(日) 13:50:04 ID:r+y0ofGH0.net
>>830
チームの戦略という面では問題ないけど、選手の心情という面では問題があったってことじゃないの

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:51:12.25 ID:Dw+OPIpu0.net
浅村の自主トレは外崎熊代あたりとの合同自主トレみたいだな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:51:49.13 ID:/EFv7OpZa.net
>>836
脱北成功🎵

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:52:17.12 ID:/EFv7OpZa.net
>>841
東北地方の負け犬根性は治らないのか?

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:53:28.11 ID:gvPXZ6E40.net
シャルゴワは週初めには情報出るかな

846 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.47]):2020/01/05(日) 13:55:31 ID:/EFv7OpZa.net
>>41
二学期の始業式が8月末
wwwwwww🐄⛄🌊
僻地怖い

トーホグヒトモドキwwwwwwwwwwwww
所詮カッペwwwwwwwww

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:56:31.04 ID:/EFv7OpZa.net
>>845
出ないから冬眠してろ


トーホグ土人🧔は

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 13:59:57.64 ID:/EFv7OpZa.net
トーホグヒトモドキwwwwwwwwwwwww
所詮カッペwwwwwwwww

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 14:29:32.73 ID:mdrBW86Fa.net
最後のシーズン1位
猫2019年
兎2019年
鯉2018年
鷹2017年
公2016年
燕2015年
鷲2013年
竜2011年
虎2005年
星1998年
檻1996年
鴎1974年

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 14:34:10.08 ID:icwX0A5mp.net
>>842
浅村だけでなく外崎とも出来るのか
アスリートタイプにとって贅沢な空間だなあ、ありがたいもんだ

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 14:37:41.67 ID:+mHA7tW6M.net
>>796
大人の事情で心機一転なわけだな
しかしながら在京の噂あったが巨人以外の関東圏のチームは名前すらでなかったし戦略勝ちか
涌井、牧田とセリーグがとるかもと名前でた選手がほぼ総取りは偶然か

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 14:39:35.04 ID:k9wcKfPF0.net
辰己オコエ今年はどちらかが出てきてレギュラーの成績残さないとな
両者共倒れとかやめていただきたい

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 14:40:57.53 ID:qlUe8I2za.net
オコエはもうちょい怪我しないようになってほしい

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 14:54:01.52 ID:JY+cdL+zd.net
外崎くんはその流れでわがチームに来るんですかね
FAまでまだ時間だいぶあるけど

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 14:57:42.71 ID:pIrIHbU60.net
>>854
外崎のFA来年オフだったような
まぁ西武が出さないと思うけど
スーパーユーティリティだし

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 15:07:22.87 ID:bYxLGKhP0.net
>>796
将来的には稼頭央コースになりそうだな

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 15:45:29.64 ID:jmYC0aXK0.net
オコエ辰己は.250は打って欲しいわ
あとは守備でお釣りくる

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:12:21.46 ID:1ZUCro0np.net
>>857
まぁこの2人は9番だからね
9番で.250打って、更にホームラン10本でも打ってくれればかなり手強い下位打線が作れる
まぁ実際にはそんな甘くないだろうが

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:16:33.59 ID:p/L7MjLwa.net
Twitterのトレンドに野球離れがランクインしてる
みんな野球のことボロクソに批難してて笑う

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:20:25.40 ID:pPRbo/sY0.net
次の楽しみは新人の入寮ニュースだね

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:22:58.42 ID:JCJ7Lqw2M.net
野球離れ進んでる割に大谷とか佐々木みたいに160投げる奴も出てるしよく分からん

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:25:15.23 ID:AWFDiZfL0.net
浅村が内田とオコエの面倒を見て
大地は佳明の面倒見てくれるんか
オールスター呼ばれる級の野手に学べるんだから贅沢な環境なったもんだ

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:26:50.78 ID:TfPdr7W30.net
辰己(オコエ)と太田(堀内)
ここが成長してくれんと打線に大穴があいたまま

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:30:29.18 ID:XFXJzjiWa.net
佳明が目指す方向性は大地だろうしいい組み合わせ

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:33:39.50 ID:uyzP6qMGa.net
opsは去年と通算
島内 .779 .744
大地 .827 .742
浅村 .879 .819
ブラ .937 .937
茂木 .779 .768
イモ .738 .798
銀次 .752 .727
太田 .550 .550
辰己 .638 .638

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:34:14.47 ID:JCJ7Lqw2M.net
捕手とセンターは生え抜き育てていくのが1番だな
怪我しても補えるし

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:35:07.72 ID:SUM394cSd.net
調べたら大地組は宿毛と宮古島らしいな

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:36:34.63 ID:HEYi0bRO0.net
野球って金かかるしなぁ
サッカーは1人でも出来るしとりあえずボールだけあればいいし取っ付きやすい

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:36:39.48 ID:NHvHlw/Ca.net
茂木はもっとやれると思うんだけどなぁ
ops7で収まる選手じゃないと思ってる

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:37:23.73 ID:xUzkhMwA0.net
>>860
ここ3年間は5日に入寮だったけど、今年はいつなんだろうね?
もしかしたら明日あたりか?

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef14-xoQU [223.218.165.22]):2020/01/05(日) 16:42:08 ID:k9wcKfPF0.net
>>865
89が穴だな
辰己も2年目も同じ成績ならオコエに変えられるって思って競争しないと
捕手も同じだけど

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:43:24.98 ID:jmYC0aXK0.net
>>869
2017と2019の前半がすごかったからなぁ
ただどうしても後半バテる

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:46:15.11 ID:k9wcKfPF0.net
>>872
ショートで一番なんか打たせてるからじゃ

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:50:04.74 ID:XIgDDexZp.net
>>872
今まで「練習しすぎ」とかいってセーブさせたり早目にベンチに下げたりして成長を止めてきたのが悪いわ
お陰で基礎体力がいつまでたっても足りないまま

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 16:59:02.30 ID:k9wcKfPF0.net
茂木はスペック的に走攻守でフルは体力が持たないのは証明してるのに分からない奴居るんだな
茂木に無理させすぎ

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:02:03.19 ID:jmYC0aXK0.net
茂木は後半戦はショートから外してサードDHのがいいんじゃないの?
後半は攻守共にパフォーマンス落ちてるし

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:02:07.57 ID:SUM394cSd.net
鳥谷とかいうショフトしながらフル出場してた鉄人

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:05:18.50 ID:XIgDDexZp.net
>>875
体力がもたないというよりそもそも体力つけようとしてないだけ
こんな練習量の少ないチームでやってたらつくものもつかないわ
だからGMが浅村なり大地なり涌井なり練習量が多い選手を連れてきてるんだろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:09:21.14 ID:p33sylYra.net
>>878
茂木自身はほっといてもめちゃめちゃ練習するタイプだからその事でしょ
ただチーム全体で(全体練習という形でなくても)もっと練習する流れというか、風潮というか、そういうのを作っていかないね

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:10:13.10 ID:8UtP6KUU0.net
だから小深田獲ったんだろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:10:23.93 ID:k9wcKfPF0.net
>>878
根性論かよ
で練習させすぎで故障するパターン
話にならない

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:12:06.43 ID:XIgDDexZp.net
>>879
茂木が浅村の練習量を見て驚いたって記事が出てる
楽天比では多いと言ってもその程度でしかないんだよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:12:37.84 ID:k9wcKfPF0.net
つうか過去に不整脈やってる茂木に練習足りないとか良く言えるね

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:17:14.77 ID:k9wcKfPF0.net
辰己やオコエが実力が足らないから練習をもっとやれとか分かるが茂木が練習足らないからバテるんだって意味がわからん

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:25:21.87 ID:PqoXd3SF0.net
>>868
野球って後変なのがあるからそのせいでみんなは なれていくんだよね 強制的に坊主にしなければならんとかさ あれのせいで嫌われてるわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:36:46.38 ID:amoTVhRv0.net
>>885
某ソフトバンク1軍打撃兼野手総合コーチ
「似合ってないから髪を切れ」。必死に抵抗するオコエに対して「お前が切らな
いなら、坊主にしてやるからバリカンで俺がやる、バリカンが嫌ならはさみで切
る」とまくし立てる

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:39:45.56 ID:TfPdr7W30.net
ソフトバンクがAクラスなら平石の手柄

888 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-pIXJ [60.65.189.22]):2020/01/05(日) 17:40:39 ID:amoTVhRv0.net
>>887
工藤と手柄を折半だねw

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 17:47:20.50 ID:n7qbcnfg0.net
すげーな、ただひたすら練習しろとかまだこんな昭和脳いたんだw

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:00:27.96 ID:l4CIRrN4r.net
なんか昭和脳のやつがいるな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:01:11.26 ID:HMFiTXHQ0.net
>>889
うるせーぞぬるま湯ゆとり世代
お前らみたいな奴らが楽天の選手にいっぱい居るんだろうが
質のいい練習を沢山しなきゃダメなんだよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:01:19.56 ID:Un7+429p0.net
あの謎の役職の平石に影響力なんかないやろな
まぁ若手選手がアドバイス貰いましたとかいう美談の記事は出てくるだろうけど

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6be3-UoZK [180.39.92.24]):2020/01/05(日) 18:01:42 ID:HMFiTXHQ0.net
>>890
すぐ昭和脳言い出すゆとり世代 日本衰退の原因ゆとり世代

894 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM4f-that [36.11.225.67]):2020/01/05(日) 18:02:20 ID:JCJ7Lqw2M.net
>>891
沢山って具体的に時間でどんだけすんの?w

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:11:58.47 ID:HMFiTXHQ0.net
>>894
里崎の動画みてこい情弱者

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:14:36.41 ID:o1HQ5E9V0.net
里崎の動画って具体的に示さずマウント取ってもしかたねーだろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:18:06.41 ID:eZWY9vg6p.net
あの浅村があんなにやるのかという驚きであって自分と比較して驚いたわけでは無いと思うよ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:19:50.41 ID:n4AuFJgaH.net
小深田獲ったんだから茂木の負担軽減はそれで充分でおわり

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:20:49.77 ID:amoTVhRv0.net
>>892
楽パの監督室の場所とかの重要機密がソフトバンクに流されるよ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:21:31.40 ID:HMFiTXHQ0.net
>>896
謝罪しろよ貧弱物

https://youtu.be/guDWmY7wJOg

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:28:00.29 ID:TfPdr7W30.net
>>899
銀次の足は遅いとか松井にハゲがあるとか重大事項がダダ漏れになるな

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:31:26.58 ID:TfPdr7W30.net
伸び代ですねえ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:32:45.46 ID:Un7+429p0.net
正直平石に持っていかれて困るほどの情報ってないよね
鷹の情報収集能力が無能なわけないし

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:44:55.56 ID:DxM3l9ghM.net
>>891
それもちょっと違ってて
里崎の場合は結果主義で優勝以外の準備は不正解派
練習も休むのも合理的ににやってファンやコーチが見たいだけの地獄練習は否定してる

>「まず秋季キャンプがなかったですからね。どうせ休むんだから意味ないと。
>どうせなら早くオフに入って早く練習を始めればいいんじゃないか、というのがボビー(・バレンタイン監督)の考え。

――そうなると、キャンプ中によく各球団から出てくる「うちはどこよりも長く練習してきた」みたいなコメントは...。

>「意味ないっす。どこも長くやっていますから。
>『地獄のキャンプ』とか言ってただ走らせて選手がしんどい思いをしているのを見て喜んでいる(笑)。
>そもそも、シーズンが終わって結果が出るわけですけど、優勝以外はそれまでの準備は不正解なんですよ。
https://www.baseballchannel.jp/npb/32945/2/

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:48:56.13 ID:gvPXZ6E40.net
質の良い練習をたくさんやりましょうって話でしょ
そんなこと当たり前ですがな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:50:59.79 ID:HgPicH6B0.net
里崎級の自己分析&管理力があるタイプなら必要なかろうけど
「肉体的に追い込んでみないと課題が見えてこない」←こういうレベル、特に若手には無駄ではないことも多いかと思う

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 18:55:52.86 ID:LrE/m2gtd.net
「練習は嘘付かないっていうけど、ちゃんと考えて練習しないと嘘付くよ」とは誰の言葉だったか

908 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM4f-that [36.11.224.59]):2020/01/05(日) 19:02:02 ID:c3lhzjC1M.net
>>895
里崎の動画通りの時間やれって時点で思考停止だなw

909 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-R1Y9 [126.34.21.254]):2020/01/05(日) 19:02:40 ID:EkR2+vZTr.net
則本が個人向け国債のCMやってる

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:08:18.14 ID:BEj3ZAX30.net
里崎が言ってることは正しい
選手70人いたら70通りのトレーニングメニューあるはずだしプロで成功した人って自伝読めばわかるが自分流の練習法を確立してる

で、落合金本宮本がやった長時間の全員同じメニューは誰も育たないのを証明してる
一方で真中や矢野がやった自主性重視メニューも何やっていいかわからずやっぱり誰も育たない

結局は西武やハムみたいに全体練習が午前中で終わって自分で考えた自主練が遅くまで続くチームが1番若手が育つ
だとすると里崎が言ってる秋季キャンプ意味ないは正しい
伸びる奴は自分の時間たくさんある方が伸びる
強制的にやらせた方が伸びるアホは伸びないがメジャーもそれは同じ

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:10:17.39 ID:p7/yvDrs0.net
全体練習やら公開してないんだしあほな争いはどうでもいいですわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:11:38.97 ID:Ph2/buoRp.net
大天使自身が昭和脳だからなぁ
そもそもレジェンド級の実績あるの?大学でコーチング学んでるの?

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:12:11.48 ID:BEj3ZAX30.net
例えば山川はウエイトを一切やらない
ウエイトやる時間あったらバッティングマシーン打つ練習やりたいんだと
これはジャーマンも同じ
バット振ってついた筋肉しか信用しないんだと
しかしこれは金本や宮本みたいに強制的にウエイトやる夜間練習とか入れられると自分の時間削ってやって納得いかない筋肉つけられる

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:13:57.41 ID:gvPXZ6E40.net
>>907
ダルビッシュだな
だけどあの人は量も相当こなしてるぞ
食生活までストイックだしな

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:14:39.13 ID:COByv88g0.net
高齢男の話はとにかく長い

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:15:28.20 ID:VCcDd6f50.net
でもさ秋キャンプ参加するのはどのチームも1軍で結果出てない若手メインだし
練習の仕方が分からないとか自分に負けてしまいがちな若手にはやらせた方がいいと思うな
1軍で結果残してるような自分が確立してる選手はいらんと思うけど

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:22:53.97 ID:On0BmcNL0.net
>>916
試合で実績を出してない若手は秋キャンプでもなんでも自分の成長を見せないとやばいからな

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:24:30.62 ID:pXjaMTbt0.net
偏見かもしれんが西田みたいなタイプ向けなんかな
とにかく有無を言わさず強制的に猛練習させた方がいいの

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:26:08.18 ID:fB/SFyGza.net
https://youtu.be/LFd53pTxtns

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:26:08.43 ID:iE51k/620.net
選手の練習の心配するネット弁慶ども 熱く語ってて草

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:26:54.62 ID:+SlSJvqfa.net
結局本人の意識の問題としか言いようがない
いい設備が整っていても練習しない人はしないし練習する人はどんな環境でもする

922 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-RM0q [59.137.240.153]):2020/01/05(日) 19:36:58 ID:TfPdr7W30.net
>>920
西宮練習し なくて良いんだ、もう休んで良いんだ西宮

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:38:21.50 ID:z4IrgLQ40.net
練習するしないも関係ないわ
とにかく本人の意識、才能の問題
茂木なんか出てくるべくして出てきてるし

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:46:50.76 ID:x+e9f9n30.net
福井「楽天はいい所だよ。FA取ったら楽天来るか?」
広輔「そんなことここで言えませんって」
http://radiko.jp/share/?t=20200101150010&sid=RCC&noreload=1

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:50:42.82 ID:vjkuZ2/20.net
そんなんだから楽天は今まで天才型しか活躍しなかった

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 19:56:29.70 ID:vQ0OHLkM0.net
>>924
おいコラw(´・ω・`)

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:02:31.83 ID:LtqRaj3r0.net
里崎チャンネルは主に彩会を鑑賞するためのもので里崎の言うことは話半分で聞いてる

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:02:42.86 ID:p7/yvDrs0.net
勧誘すんなw福山 まあ田中は足が早いけどもいらんな
30歳だし

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:04:37.05 ID:jmYC0aXK0.net
高木やたら楽天のこと評価してるんだな
里崎といい何気に外部からは評価高い傾向あるわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:08:58.07 ID:Q3VPPkOWM.net
田中は天然芝でuzrプラスだったから状況次第だな
今季取得するくらい活躍したなら欲しい

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:10:04.49 ID:GwpqwkhZp.net
里崎さんの言っている事は単純に根性論で練習をやるのはチームにとって損って事では?
1軍で満足に活躍出来ない選手や将来を背負う若手はこの期間に工夫やチームの意図を汲んで練習量もしっかり積むのが大切
1軍レギュラーはこの時期はオーバーホールで来年の春までにペナントでの身体の消耗を回復させる時期
秋キャンプで磨いた体力と技術を維持してレギュラー争いに参戦するのが本来の姿だろう

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:10:04.61 ID:FgVUqelDa.net
ブラ茂木のメンタル強化も必要ですな

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:10:26.18 ID:Ycgsx7vBF.net
福井が楽天のこと気に入ってるようでなにより
ウチは移籍組も多いしやりやすいのかな
涌井なんか知り合い居まくるしな、石井則本岸浅村直人牧田大地酒居下水流佳明藤平、あとコーチに今江奈良原ゴメス石井貴星もいるからなww

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:10:39.40 ID:kS8UlgVWd.net
シーズンオフも野球系の動画が充実してきてありがたい

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:13:18.05 ID:NxvTT7p50.net
福井下水流と何故か広島との繋がりもあるからな楽天は
菊池もあっちで大活躍だし
何かの間違いで誠也も来てくれたりしないかな?

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:16:42.61 ID:GwpqwkhZp.net
>>933
元々混成スタートだから移籍選手に理解があるのに加え石井GMが選手の移籍を積極推進&全力バックアップしてる
在籍選手だって何故積極的に補強を進めているか理解してない筈がない、何故なら出場機会は平等だから

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fc1-b0aT [219.107.212.37]):2020/01/05(日) 20:18:07 ID:jmYC0aXK0.net
広島とか會澤磯村中村と捕手溢れてるんだし誰かくれないかなぁ

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:20:46.04 ID:k9wcKfPF0.net
投打共にバランスは取れてるんだけどな
打線は外野の選手が打ち出すともっと打線は強力になるな

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:26:29.00 ID:TfPdr7W30.net
オコエ辰己カーの外野で攻守とも完璧
それで日本一さらに10年強豪の仲間入り
おれの初夢

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:29:45.42 ID:TfPdr7W30.net
鉄平聖澤牧田にはまだまだ遠く及ばないけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:32:55.70 ID:0VO//74q0.net
>>940
センター聖澤よりセンター辰巳のが圧倒的に守備は上だろ
聖澤はセンターとしての守備の数値悪かったからな

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:33:14.99 ID:TfPdr7W30.net
>>941
総合力の話

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:41:38.68 ID:LNSZuVPDa.net
西武・木村が、キャリアハイを14年目の目標に掲げた。昨季は自己最多の130試合出場、38打点を記録し、同タイの10本塁打、16盗塁をマークしたが、打率は.220。「今季は打率2割7分で30盗塁」と、さらなるレベルアップを目指す。

 この日は「グランエミオ所沢」でトークショーに登場。同い年の秋山が海外FA権を行使してレッズと基本合意し、チームには痛手だが「秋山が抜けてもリーグV3は大丈夫。打線はえげつないし、センターにネコ(金子)が入れば秋山より守備範囲も広い」と意気込んだ。

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:42:25.31 ID:LNSZuVPDa.net
>>938
東北土人がなんか言ってるな(笑)

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:43:28.60 ID:LNSZuVPDa.net
>>907
基の能力が糞ゴミ

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:45:12.06 ID:LNSZuVPDa.net
>>937
物乞い廃品回収乞食🎵

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:46:05.11 ID:LNSZuVPDa.net
>>898
小学生

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:46:39.43 ID:LNSZuVPDa.net
>>905
トーホグヒトモドキwwwwwwwwwwwww
所詮カッペwwwwwwwww

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:47:09.02 ID:LNSZuVPDa.net
鮮代土人(どじん)とは、律令制の
「本貫地に僻地居住している人(土
人」。「東北の地に生まれ住む人。
土地の人。」「原住民、現地人 、現
代では「原始的生活をする、宮城野
土着の人種 」、土人形・土偶、「未
開地域の原始的な生活をしている住
民を侮蔑していった語」を第二語義
とする辞書もある。妄想、物乞い、
空想等を生業とし、牛と冬眠が宝物
である。とにかくおつむが弱い😎

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:48:32.22 ID:LNSZuVPDa.net
>>939
トーホグ土人はチーム同様コメ弱い😎やり直し

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:49:00.64 ID:LNSZuVPDa.net
>>921
来年は北の僻地2球団で
最下位バトルやな
千葉、埼玉、大阪、福岡で
華のある楽しい野球やるわ
北国は除外な😎

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:49:44.44 ID:LNSZuVPDa.net
>>901
仙台人って理屈ぽくて性格が歪んでる人種が多いのは何故ですか?

何の娯楽もなく、牛と遊ぶか津波にのまれるかしかなく、次の大地震まで長々と言い訳する土人🧔が多い

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:50:20.80 ID:Uq1x6PhVr.net
トーホグくん一周まわって笑えてきたわ
スルースキルついてきた

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:51:22.56 ID:LNSZuVPDa.net
>>942
仙台人って理屈ぽくて性格が歪んでる人種が多いのは何故ですか?

何の娯楽もなく、牛と遊ぶか津波にのまれるかしかなく、次の大地震まで長々と言い訳する土人🧔が多い

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:51:50.75 ID:LNSZuVPDa.net
>>953
野球の話はいいよ

どうせ最下位定期

集団就職の準備しよう

上野のってどんな所だろう

わくわくするね

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:52:07.54 ID:Wd6a4NUV0.net
この嵐くんはみんなからスルーされてるのによく飽きないねえ

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:52:36.70 ID:LNSZuVPDa.net
>>925
とうほぐ(笑)
まさに土人発想
東北は未開人
精神遅滞

東北土人くんは日本全国から嫌われてること自覚したほうがええで

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:53:05.14 ID:LNSZuVPDa.net
>>906
東北人であるというだけで、一段下に見られる……。
東北ほどその内側に強烈なアンビバレンツ、強力なコンプレックスを抱えた土地は他にない

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:54:08.97 ID:LNSZuVPDa.net
「不幸」や「惨めさ」がないと
生きていけないというか、自分
を保てないと思い込んで「不幸
」や「惨めさ」に依存している
トーホグ土人がいます。この不
幸(惨め)依存の人は関わる人
に対しても、「同じように不幸
(惨め)になって欲しい」とい
う無意識の願望があるので巻き
込まれるとかなり厄介なのがト
ーホグ乞食土人です。

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:55:59.54 ID:LNSZuVPDa.net
>>956
東北土人がなんか言ってるな(笑)

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:56:54.16 ID:pIrIHbU60.net
埋め立て乙

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:57:43.21 ID:LNSZuVPDa.net
>>940
東北弁は、故郷の言葉は「恥ずかしい」言葉だという認識が広まり、東北弁を使いたがらなくなっていく。
東北は遅れた地、東北人は遅れた人々、卑しい人々という僻地王者となった

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:58:20.32 ID:On0BmcNL0.net
>>936
それが鷲のカラーだと思うんだけど
平石みたいにアマの名門を経由した球団生え抜きがトップに座ると従来より移籍組が窮屈になる事があったんじゃないのかな

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:58:45.40 ID:LNSZuVPDa.net
東北人であることが恥ずかしい。彼らは田舎を出て都会へ出ると、まず方言を捨てる。東北弁を話さないように努力する。

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:59:18.30 ID:LNSZuVPDa.net
日本人文明度ランキング
(※上に行くほど文化指数・文明度・知能が高い

1東京
2畿内
3東海
4北陸
5四国
6中国
7北海道(笑い)
8九州(笑い)
番外
測定不能
除外
99東北

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 20:59:48.38 ID:LNSZuVPDa.net
>>963
『要相談で😎』

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:01:30.17 ID:jmiEEKdmd.net
>>963
野村の爺さんでも座らせてた方が
伸び伸びやれてそう
若い生え抜き監督って
移籍組からしたら難しい面有るでしょうし

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:02:25.99 ID:LNSZuVPDa.net
>>967
トーホグヒトモドキwwwwwwwwwwwww
所詮カッペwwwwwwwww

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:26:46.40 ID:JyZdvbLcF.net
気付いたらNGしてるけどこいつほとんどコピペだな

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:30:02.87 ID:LtqRaj3r0.net
>>969
生けるbotだよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:31:55.57 ID:doxPvEa7p.net
スレ立てましたわー

わしせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1578227281/

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:32:08.37 ID:sL3KS23A0.net
>>935
外部があーだこーだ言うけど選手関には普通に人気あるんだよな
楽天嫌だったという移籍してきたベテランいたっけ?

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:32:50.62 ID:JyZdvbLcF.net
>>970
かわいそうなやつだな

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 21:39:17.96 ID:iaze134D0.net
>>929
まあ業界人からは普通に評価は高いね
叩いてんのはPV稼ぎたいゲスメディアと某ファンとあんまり野球に詳しくないファンだけだよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:28:07.39 ID:g+MGTLVXa.net
東北土人がなんか言ってるな(笑)

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:28:42.77 ID:g+MGTLVXa.net
最下位定期

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:29:04.16 ID:g+MGTLVXa.net
最下位定期

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:29:41.09 ID:g+MGTLVXa.net
最下位定期

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:29:45.10 ID:ym97Q9060.net
近年高卒ルーキーながら一軍で遊撃手を務めた、平沢大河や西巻賢二のUZRを確認すると、平沢は-20.1(UZR/1200)、西巻は-77.1(UZR/1200)に対し、
小園は-8.7(UZR/1200)と相対的には優れた数値ですし、平沢や西巻より3倍のイニング数守備についてこの数値ですから、高卒ルーキーとしては素晴らしい数値と言えましょう。

小園って高卒ルーキーなのに天然芝でUZR−8.7なんか。すげーな
やっぱ天然芝は足の早さが重要説は合ってそう。小深田もはよ天然芝に慣れてくれ

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:30:00.29 ID:g+MGTLVXa.net
最下位定期

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:30:14.83 ID:g+MGTLVXa.net
最下位定期

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:31:05.77 ID:g+MGTLVXa.net
所詮トーホグ
カッペwwwwwww

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:31:56.52 ID:g+MGTLVXa.net
>>979
小学生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🐄

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:33:09.17 ID:g+MGTLVXa.net
所詮トーホグ
カッペwwwwwww

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:34:15.02 ID:g+MGTLVXa.net
>>971
所詮トーホグ
カッペwwwwwww

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:35:41.36 ID:g+MGTLVXa.net
剛「オイ高卒、しゃぶれよ!!!」
剛「オイ人的補償、しゃぶれよ!!!」

産まれた瞬間負け組の僻地トーホグ
2秒で自殺するわ🎵

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:36:19.54 ID:g+MGTLVXa.net
野球の話はいいよ

どうせ最下位定期

集団就職の準備しよう

上野のってどんな所だろう

わくわくするね

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:36:34.66 ID:g+MGTLVXa.net
野球の話はいいよ

どうせ最下位定期

集団就職の準備しよう

上野のってどんな所だろう

わくわくするね

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:36:51.64 ID:g+MGTLVXa.net
野球の話はいいよ

どうせ最下位定期

集団就職の準備しよう

上野のってどんな所だろう

わくわくするね

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:37:14.32 ID:g+MGTLVXa.net
>>988
とうほぐ(笑)
まさに土人発想
東北は未開人
精神遅滞

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:37:27.80 ID:g+MGTLVXa.net
>>988
とうほぐ(笑)
まさに土人発想
東北は未開人
精神遅滞

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:37:41.83 ID:g+MGTLVXa.net
>>987
とうほぐ(笑)
まさに土人発想
東北は未開人
精神遅滞

993 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.35]):2020/01/05(日) 22:38:19 ID:g+MGTLVXa.net
>>981
タンパリングしないと負けるのか東北の放射能猿は

994 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-PqYc [182.250.243.35]):2020/01/05(日) 22:38:42 ID:g+MGTLVXa.net
>>991
冬眠(とうみん、Hibernation)とは、狭義では、恒温動物であるトーホグ土人と僻地乞食の一部が、活動を停止し、体温を低下させて食料の少ない冬季間を過ごすことを指す。主に弱天を指し集団就職の準備である😎

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:39:18.40 ID:g+MGTLVXa.net
東北人であるというだけで、一段下に見られる……。
東北ほどその内側に強烈なアンビバレンツ、強力なコンプレックスを抱えた土地は他にない

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:39:29.79 ID:g+MGTLVXa.net
東北人であるというだけで、一段下に見られる……。
東北ほどその内側に強烈なアンビバレンツ、強力なコンプレックスを抱えた土地は他にない

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:39:49.34 ID:g+MGTLVXa.net
最下位定期

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:40:16.73 ID:g+MGTLVXa.net
東北弁は、故郷の言葉は「恥ずかしい」言葉だという認識が広まり、東北弁を使いたがらなくなっていく。
東北は遅れた地、東北人は遅れた人々、卑しい人々という僻地王者となった

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:40:39.61 ID:g+MGTLVXa.net
とうほぐ(笑)
まさに土人発想
東北は未開人
精神遅滞

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/05(日) 22:40:45.91 ID:FgVUqelDa.net
>>1000なら


アレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200