2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/02(木) 21:34:02.00 ID:hGc5Z1yfp.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1577758516/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:43:26.52 ID:m0NS/DFj0.net
>>503
種市に関しては石井のオフの動きを批判しまくってる上岡が担当してたんだから言いたくもなるわ
無能の尻拭いしてるだけなんだよってな

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:43:36.12 ID:lUTMO69V0.net
>>500
ちょっと最近10年くらいのパリーグのタイトルホルダー見てみたけど
投手は1位が多くて(ダル田中大谷石川菊池涌井岸有原山岡松井多和田吉川松井など)
野手は2位以下が多い(1位が森友中田内川など)

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:47:57.66 ID:lUTMO69V0.net
最近の話じゃないけどイチロー前田金本中村鈴木(横浜)多村和田青木も4位らしい

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:49:31.03 ID:/ij6WtCg0.net
やっぱりキューバ案件は色々あるな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:51:53.91 ID:80lE/d8Wa.net
>>508
訂正します
中森(明石商業)
来田(明石商業)
伊藤(苫小牧駒澤大学)
佐藤(慶応大)
村上(東洋大)
山崎(東海大)
古川(上武大学)
元山(東北福祉大)
牧牧(中央大)
佐藤(近畿大)
栗林(トヨタ自動車)
今川(JFE東日本)

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:55:55.05 ID:J0BRW/XqH.net
>>511
最近の話じゃなさすぎるな
今の時代トレーニング法が変わって投手は則本千賀種市みたいに急に伸びることあるから高卒下位で乱獲していくのがベスト
逆に長打力ある野手は3位以内(西武の主力とか皆これ)
合理性を重視するなら1〜3位は野手多めでそれ以下は投手多めとなる

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:56:42.39 ID:Y+k8eXIT0.net
うーん 大阪桐蔭の仲三河や西野が化けて甲子園で大暴れすればこの2人に行きそうな臭いはするんだよなー

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:58:20.38 ID:1OJ9Koa/0.net
ぱっと思い付く野手タイトル取った選手でドラフト4位以下というと

首位打者 和田(禿)、鉄平、ハセユ、角中
最多本塁打 ノリさん
打点王 小谷野
最多安打 チラジ
最高出塁率 チラジ コンスケ

大砲はドラフト上位じゃないとダメっぽい

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 12:59:24.55 ID:IUTB8IUHp.net
オコエ、平沢、廣岡世代は高卒5年目の年か
そろそろレギュラー獲らないと

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:01:37.94 ID:w0YH/YBc0.net
>>512
一昨年の年末に立花がキューバに行って選手獲ってきます(ドヤの後に全く音沙汰がないとかな

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:03:35.76 ID:lUTMO69V0.net
>>514
1位エース級投手 2〜4が主軸野手(山川柳田鈴木秋山浅村とか) 5位以下で高卒投手 守備走塁野手
とかでいいんちゃう

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:03:42.78 ID:UaQni5k8d.net
>>509
上岡がガンガン有能引っ張って来て
大正義なら一理あるけど
現実は産廃だらけという

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:05:44.62 ID:IUTB8IUHp.net
エース級投手より4番候補野手の方がレア度高いけどな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:08:01.63 ID:e78ju72A0.net
>>509
毎回スカウトが無能だって批判する人多いけど種市に関しては上岡は東北ナンバーワン投手って推してたんだよ
指名しなかったのは当時の編成上の都合で上岡に責任はないわ
上岡自体はうちになんの貢献もしてない無能であることは間違い無いが何でもかんでも彼のせいにするのはお門違い

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:10:41.78 ID:e78ju72A0.net
>>516
世代が違うんだよ
昔は投手も野手も野球人口多かったおかげで下位にもいい素材がいた
2010年代になってから下位指名の選手は本当に悪い素材ばっかりになってしまった
あと情報量が以前と段違いだから、ドラフトにおける取りこぼし、見逃しが少なくなったことで下位指名野手の台頭が少なくなったんだと思う

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:10:59.13 ID:gTgPrNiV0.net
あの年は他所が高卒投手に群がったおかげで即戦力投手とったからトレードオフやね

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:11:14.03 ID:6fJCkygx0.net
最下位予想を覆した2019年の楽天。現れた救世主、石井一久GMの慧眼。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200104-00842052-number-base

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:11:31.52 ID:cz5tQQzs0.net
結局大砲は浅村や外人に任せるとして茂木島内みたいなタイプ取りにいった方が確実だよね

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:14:06.29 ID:J0BRW/XqH.net
>>519
武藤と黒川獲ったから右打ちが少ない
西川、井上、今川辺りの右の大砲が2位で獲れるならそれでも良いが、Aクラスなら残ってなさそう

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:14:26.87 ID:gTgPrNiV0.net
>>526
目先の勝ちだけみたら外人当てればどこも勝てるよ
ただ長期間継続して活躍する外人がどれだけいるかね
ペゲーロもあんななったしブラッシュも保証はない

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:21:35.92 ID:e78ju72A0.net
22.23で3割20本打てる日本人野手作らんと安定して強くはならんわな

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:22:49.61 ID:rJ7fB9pJ0.net
小深田の身体能力高いって根拠が走力だけで草
ただ悪いのは小深田じゃなく、育たなかったプロスペクト吉持

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:25:29.13 ID:uku50IoY0.net
>>525
ゴミみたいな記事だな
こんなブログに書いてあるような文章で金貰えるんだから楽だよなぁ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:27:27.17 ID:Dp9nx00f0.net
>>529
そんなん西武でも中々出てこないわ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:30:15.23 ID:J0BRW/XqH.net
>>530
バトルスタジアムで源田やら圧倒したってのは根拠じゃないの。見てないからなんとも言えんが

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:32:31.61 ID:TjztxdGr0.net
吉持って何で首切られないのか毎年疑問

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:36:35.63 ID:WgjqRiKLd.net
頑丈で健康でさえあればいい

吉持なんて極度のスペすぎて野球の能力技術なんて話にならん

536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab84-Fu3+ [126.115.133.140]):2020/01/04(土) 13:44:42 ID:3cOBAhjx0.net
たぶんもうすぐ切られる
というか今育成だし駄目だな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:45:45.29 ID:6lan05HTa.net
吉持はここまでスペるのは想定外だろうな

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:46:13.91 ID:ggrQ/SPe0.net
ウィーラーが復活して下位で25発打てば打線は良くなるが

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:48:11.78 ID:l/i8J1lEp.net
今年のドラフト戦略は太田堀内と辰己田中オコエ次第で大きく変わる

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:48:42.38 ID:Jj2Sto6lp.net
吉持は典型的な怪我しなければ的選手、能力はガチだから
あとはショートに足を求めてるのも大きい

彼が怪我してないなら多分2番は埋まる、ショート守備は知らんが
少なくとも健康なら山崎や小深田と競争に入ると思う、道筋が見えてるならクビは逆にマイナス

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:50:44.69 ID:4cApM5Uvp.net
まさか吉持のピークが1年目の春キャンプとはな

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:51:16.97 ID:Dp9nx00f0.net
>>540
怪我しなければ、なんて言えるほど光るものを見せてもいないけどな
ほとんど怪我で試合に出てないってだけで期待値上げすぎ

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:53:53.83 ID:WgjqRiKLd.net
ガチな能力も試合に出られなければ発揮しようもないじゃないか

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:56:07.02 ID:4cApM5Uvp.net
>>542
1軍の公式戦で結果なんて一度も出してないのに、ファンが勝手に神格化しちゃったよね

545 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-kWNS [126.182.233.195]):2020/01/04(土) 13:56:28 ID:Jj2Sto6lp.net
吉持は身体能力の高さをフルに発揮すると身体がもたない、学生時代は短期だったから身体が保った
スカウトも頑丈さは見落としてたんだろうな…

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:57:07.25 ID:UaQni5k8d.net
>>542
ファーム調整なのに無双→期待出来る→怪我してグッバイ来年へ

毎年これで一軍いたっけ?

547 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-kWNS [126.182.233.195]):2020/01/04(土) 13:58:25 ID:Jj2Sto6lp.net
だから外野の身体能力自慢の3人や小深田、山崎には怪我には本当に気をつけてほしいって強く思う

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 13:59:44.87 ID:6lan05HTa.net
バトスタそろそろか

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:02:55.18 ID:1OJ9Koa/0.net
バトスタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

550 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-dXw+ [1.79.87.126]):2020/01/04(土) 14:06:28 ID:USL3leKdd.net
>>540
ほざくなクズ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:08:58.35 ID:f8Y3OQYOx.net
>>454
ロッテで今一番いいのは種市だよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:10:41.88 ID:r8A9S6mVp.net
吉持は関西枠な上に大商大だからそうそう切られないよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:10:54.83 ID:6lan05HTa.net
高梨きたー

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:10:58.17 ID:1OJ9Koa/0.net
高梨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:11:34.45 ID:6fJCkygx0.net
高梨やるやん

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:11:40.19 ID:B+mwHNiyr.net
頑張った

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:11:45.62 ID:AH/ygHvyr.net
タカナシンいいやん

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:11:50.63 ID:BnceKP9p0.net
フォア出すのでw

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:11:53.65 ID:6lan05HTa.net
能見さん毎年出ていないか?

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:12:33.45 ID:aS9mUrPX0.net
>>559
大阪でやるから阪神の人気選手は出したいんだろう

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:13:15.61 ID:Jj2Sto6lp.net
ロッテは若手先発の充実に自信を持っているようだ
個人的には慢心としか思えないが、経験上夢持ってしっかり育っていった例は15年で数えるだけ
ただ藤平くらいは何とかものにはしたいところ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:14:29.33 ID:aS9mUrPX0.net
バトスタって塩見が活躍したこともあるし左腕の方がいい成績出してる気がする

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:15:31.96 ID:Jj2Sto6lp.net
>>552
東北福祉大を見切ってそっちにシフトしたんでしょうかね?
最近は全然獲らないし

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:16:04.32 ID:6lan05HTa.net
バトスタで活躍したピッチャーってシーズンはあんまり…ってなること多い気がする

565 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fe3-QeDh [123.218.45.214]):2020/01/04(土) 14:38:23 ID:F+BmyyQA0.net
今日のバトスタ楽天からは誰出てる?

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:42:34.20 ID:r8A9S6mVp.net
>>563
大商大は楽天スカウト内で力持ってそうな愛敬ラインだからねぇ、もはや関西九州の方が地元感ある

567 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-iOMu [106.180.9.89]):2020/01/04(土) 14:44:01 ID:6lan05HTa.net
辰己ドンマイ

568 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb64-HO/z [42.148.118.219]):2020/01/04(土) 14:44:05 ID:1OJ9Koa/0.net
両親と川の字で寝る

ええ子や辰己w

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:57:40.85 ID:r/vq1YC30.net
>>561
実際に先発5〜6番手程度の若手ならたくさんいるから慢心でもないだろ
分母が多いんだからエース級に育つ可能性も増える

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 14:59:08.90 ID:Pi6Fy1AWa.net
>>565
オコエ、辰己、高梨の3人

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:13:15.54 ID:0POkJbJC0.net
オコエキター

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:13:48.26 ID:r/vq1YC30.net
新外国人のシャギワって期待できんのかね
福山のようになれれば良いんだけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:13:56.87 ID:ggrQ/SPe0.net
オコエ勝ちそ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:17:36.16 ID:6lan05HTa.net
オコエ距離的に無理だったな

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:18:47.07 ID:3qsRv9h30.net
>>570
ついさっきつけたんだけど辰己と高梨まだ出てない?

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:22:25.64 ID:Dp9nx00f0.net
>>572
福山とはタイプが違うだろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:23:31.55 ID:6lan05HTa.net
>>575
もう出て終わった
まだ競技あるならこの後出てくるかもしれないけど

578 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa3f-that [111.239.172.1]):2020/01/04(土) 15:26:14 ID:8tZGnO+oa.net
>>453
125番は勝てるんじゃね
34も互角と考えたらあとは投手力で勝負かな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:33:37.07 ID:r/vq1YC30.net
>>576
ゴロを打たせるタイプらしいぞ
球種は福山と違うけどな

580 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdbf-sstS [1.75.212.239]):2020/01/04(土) 15:35:15 ID:9dxSCgP9d.net
まっすぐとスライダーしか無いってのが不安だわ
球動かすタイプとはいえ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:37:14.76 ID:9dxSCgP9d.net
倉持明日香@asuka_k911
来年のバトルスタジアムは
(プロ野球選手として)小深田選手が出るのを楽しみにしてます🥺⚾
#バトルスタジアム

出た時の写真
https://pbs.twimg.com/media/ENar9iaU4AAvqFI.jpg

辰己くらい試合出て来年出てほしいな

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:37:29.21 ID:Dp9nx00f0.net
>>579
奪三振率が段違いだろ…

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:45:51.10 ID:Bc+Wschk0.net
>>578
流石に西武の新外人は島内よりは上でしょ
島内はあくまでも脇役・つなぎ役だし

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:46:29.19 ID:r8A9S6mVp.net
小深田が辰己ばりに試合出てたら茂木か浅村が長期離脱してるって事なんだよな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:46:51.31 ID:r/vq1YC30.net
クローザーは森原青山牧田シャギワの争いか
シャギワは被打率が高いから森原にクローザーをして欲しいけどな

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:47:14.60 ID:8tZGnO+oa.net
>>583
日本で打席にすらたってないのに何言ってんだ?w

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 15:49:46.60 ID:cz5tQQzs0.net
無理矢理小深田使うなら茂木か浅村をDHに回す感じか
.260くらい打てて守備がよっぽどいいならやる価値ある

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:01:28.23 ID:/ij6WtCg0.net
なんか去年までのほうが面白かったな
全員参加の競技ないし

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:01:38.00 ID:H5vTPqaQ0.net
>>587
内野だったら誰抜けても小深田入れられるね
銀次離脱→浅村ファースト、小深田セカンド
浅村離脱→小深田セカンド
大地離脱→茂木サード、小深田セカンド
茂木離脱→小深田ショート
とかね
茂木をDHとかサードで使っていかないといけないってのは今年見ても分かるし
ショート小深田の機会はそれなりにあると思う

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:04:29.45 ID:w0YH/YBc0.net
シャルゴワとサブを比べる意味が分からん
ネガ厨は発想が違うね

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:04:30.80 ID:KSMnWzvZd.net
バトル何とか
つまんなかった

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:05:01.69 ID:cz5tQQzs0.net
>>589
ただある程度打てるか守れるかしないと藤田村林のが出番ありそうなんだよな
藤田と村林のいいとこ取りのスペックだといいんだが

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:06:04.55 ID:GRDq6f5Bd.net
福山の奪三振率って5とかなんですけど…
平均球速も違うし…

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:13:55.14 ID:H5vTPqaQ0.net
>>592
勿論その辺も候補ではあるけど
藤田に関してはスタメンで出続けるのは難しいし、左の代打っていう役割もある
村林は2軍でバッティングやらせなきゃいけないのを考えるとね
誰が抜けたのかとかその時の調子とかによっていくらでも変わってくるけど
まあ基本的にはこうなるかなぁ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:17:12.12 ID:Qm3KwU760.net
>>583
アホか?
打席見たことあるのか
島内より上の外人野手上げて
みろや

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:18:41.75 ID:Dp9nx00f0.net
>>585
まだ日本で投げてもいないのに被打率もクソもないだろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:20:29.23 ID:gNV/9ex40.net
一応代表でもショート守ってたし感覚的には足が無茶苦茶早いユーティリティーになる
レギュラーの穴を最低限埋めてくれるタイプ、もし全員万全なら銀次の代走でセカンドで出れるし
という事を考えると追加の助っ人野手はキャンプ後になりそう、DHを流動的に使えばスタメン固定率も平均得点もがた落ちせずに済むし

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:23:34.15 ID:pyhES3cPp.net
>>597
キャンプ後つうより恐らく後半戦ぐらいで何人かの追加補強ありそう
ここまで遅いのはそういう事だろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:25:24.48 ID:r8A9S6mVp.net
>>597
まぁそれも小深田がある程度の水準を超えてくるのが前提の話なんだけどな

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:28:23.77 ID:sv4i4Ff90.net
@既に決まっててシャグワと同じタイミングで発表
Aレアードみたいにロメロゲレーロなどが安くなるのを待ってる
Bメジャーの編成が決まって漏れた選手を狙う
Cヒメネスみたいな保険探してる

どれだ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:30:45.25 ID:w0YH/YBc0.net
すぐ帰ったけどゴームズも発表は1月だったぞ
それまで補強はアマダーのみで発狂してた記憶がある

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:32:34.47 ID:sv4i4Ff90.net
>>599
足は間違いなく超速いし守備も元ショートの三木奈良原がいるから心配してない。問題は打撃

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:35:45.48 ID:r8A9S6mVp.net
>>602
俺は足くらいしか通用しないと思うな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:37:05.48 ID:sv4i4Ff90.net
>>603
足がとにかく速いショートで守備下手ってあまり想像できない

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:39:54.70 ID:r8A9S6mVp.net
>>604
弱肩はどうしようもないからマックス育って茂木くらいかなぁ、年齢的に育ってもすぐに衰えるだろうけど

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:40:19.37 ID:Dp9nx00f0.net
>>601
今調べたら1月どころかキャンプインしてから記事が出てたわ
正式合意なんて2/22だった

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:41:11.70 ID:cz5tQQzs0.net
ヒメネスみたいなとりあえず枠埋めるために取りましたって外人はいらんな

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/01/04(土) 16:43:55.31 ID:sv4i4Ff90.net
>>605
茂木よりも足速いからもっといけるでしょ。茂木がショートある程度やれるのも足が速いからだろうし、それよりさらに速い

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200