2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:02:25.95 ID:Hwf9kqEB0.net
菅野ほんまに壊れたんやなあ
悲しいわ

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:02:41.15 ID:HEYLH7Bf0.net
>>711
広島は鈴木と西川の二人でって感じか

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:02:43.54 ID:rGmocH5E0.net
https://i.imgur.com/8hoVPOH.jpg
青柳と福留可哀想……

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:03:43.38 ID:yndISvlXd.net
まあ高田はストレートで打ち取るというよりファール打たせてカウントを稼いで変化球で仕留めるってスタイルになると思うね
どすこいや桜井もストレートの被打率はよくなかったし

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:03:48.36 ID:ktVErg4Da.net
明日は高田2イニングか
楽しみだな

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:04:05.46 ID:vU2qn+eOp.net
高田は特徴がない
角度(身長)があるわけでもないし、球が速い訳でも、制球が良い訳でも、上で武器に変化球がある訳でもない
沼田みたいにキレのある直球投げるわけでもないし
全てが平均点かやや下で小さくまとまってるんだよな
2軍ではそこそこ抑えられるかもしれんが、上では打ち頃の投手やと思う

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:04:26.19 ID:a+3AGq3Zd.net
早く陽岱鋼を落とせよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:05:16.17 ID:HEYLH7Bf0.net
まぁ、どういう形でもいいから戦力になってほしいわねぇ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:05:34.00 ID:AVE1jXepp.net
>>719
こう書くとやっぱ中継ぎじゃねーかと思っちゃうな
先発でやっていくにはやや弱い

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:05:42.76 ID:Uzr/s5nLp.net
大江の問題は制球なのかね
スピードは悪くないのに

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:05:50.28 ID:n8BcbuVV0.net
>>719
球は充分速いだろ
平均球速140後半は出せそうだぞ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:06:02.14 ID:eJxZJ5/i0.net
>>716
ハゲになんの恨みがあるんだよ…

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:06:30.98 ID:OWeQ8Cf/0.net
今年の高田に関して論評するのはリリーフで実戦登板を何度か見てからでも遅くはないな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:08:19.97 ID:BnsKd//S0.net
今日はお疲れ、日本シリーズで会おう
ちな鷲

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:08:52.36 ID:+8lXzppZ0.net
しかし今年の先発はヤバイな 15勝のエース山口が抜けて
怪我持ちの菅野、故障中のベンツ、先発失格だった田口、計算出来ないサンチェス、成長を感じない高橋に
明らかに昨年確変の桜井が軸で、ドラ5位2年目の戸郷と5年目の高田が控えとか・・
菅野の腰痛再発したら毎日が谷間ローテやん どうすんのこれ?

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:09:43.64 ID:Dmc7xKDrd.net
>>728
先発は間違いなく12球団最低クラスだわな
誰一人二桁に届かない可能性もある

730 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-kqNX [106.128.125.94]):2020/02/23(日) 20:10:27 ID:y+gbgFloa.net
阪神ファンまだ凄いイライラしてるなあw
ストレスたまってるなあw

731 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-p/uO [125.8.182.233]):2020/02/23(日) 20:10:38 ID:T+sDsW5D0.net
現状支配下も含めて外人枠が偉い激戦だなパーラ、デラロサ 、サンチェスまではほぼ当確
後一つをビエイラ、モタの争いか

732 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13de-SIau [124.241.72.165]):2020/02/23(日) 20:11:27 ID:Cr5x5x7y0.net
>>730
そら若手は育たない
ご自慢の投手陣が大炎上じゃ悔しくて悔しくてたまらんだろ

733 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-eGcG [49.98.152.178]):2020/02/23(日) 20:11:31 ID:DHfp2oypd.net
>>730
中継ない上に2桁失点だからなwwww
巨人ファンが経験したことないくらいイライラしてるよ

734 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMd7-WNLf [122.100.29.196]):2020/02/23(日) 20:11:47 ID:X6cUoK9HM.net
>>634
右投げが左打者の頭に当てるって相当やばいな
藤浪が日曜日ローテだと再来週当たるのか…

735 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-f35f [27.137.185.12]):2020/02/23(日) 20:12:01 ID:HgI0Akxg0.net
高田はこの前の当番めちゃくちゃよかったからなあ
去年までと違うと思う

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 634f-IPX/ [160.237.81.42]):2020/02/23(日) 20:12:02 ID:F7FfLwZ60.net
まぁ阪神はまだ外国人打者が出てないからねw
逆に言えばそれくらいしか拠り所がない

737 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-ChGR [60.94.76.223]):2020/02/23(日) 20:12:20 ID:aeh7TRob0.net
高橋はよくも悪くもあれが高橋の投球なんだよなあ
パワプロでいうピンチ◯持ちの投手
そこから更に一皮剥けたらよくはあるけど、よくやってる方だよ

738 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-VXi+ [175.131.87.53]):2020/02/23(日) 20:13:11 ID:YLwk8KnL0.net
25から29歳は平均も悪いが
みんな横並びなのがまたな
やっぱドングリと言われてしまうわ

739 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saf7-2vM/ [182.250.243.45]):2020/02/23(日) 20:14:18 ID:ktVErg4Da.net
田口も高橋も4イニング無失点
戸郷も3イニング無失点
菅野も3イニング自責ゼロ

参ったな、12球団最弱だわwww

740 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp37-lVRP [126.35.76.128 [上級国民]]):2020/02/23(日) 20:14:21 ID:Uzr/s5nLp.net
>>727
お互い頑張ろうな

741 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-pYRg [1.75.254.253]):2020/02/23(日) 20:15:02 ID:Yh7KTyw1d.net
>>524
イライラしてるなあw

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fcc-IdAT [113.43.227.202]):2020/02/23(日) 20:15:28 ID:WZmJF+D20.net
>>733
ウチの投手陣も大概だが
あちらさん二桁失点もしてるの?
メッセ抜けたとはいえ、数字上はセ界一の投手陣かと思ってたが

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:15:48.91 ID:gdGwQF7e0.net
リリーフは7回投げるのがな。
澤村にしっかりして欲しいな

744 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-kT5Z [1.75.253.204]):2020/02/23(日) 20:17:23 ID:QUz0gkugd.net
てかなんでうちばっかりローテやばいやばい言われてんの
相対的に見れば平均以上でしょ

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f367-jk3o [14.8.33.65]):2020/02/23(日) 20:17:31 ID:eJxZJ5/i0.net
>>634
誰かと思ったら野間じゃん
顔面にボールぶつけたくなる気持ちはまあ分かる

746 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73d2-qdXs [180.0.222.192]):2020/02/23(日) 20:18:14 ID:9yxL/BdO0.net
結局実戦であてになるのは丸や亀井なんだなと再確認
菅野は当てられまくってたな…球が高いけど修正できるのかね
っていうか球の質そのものが何か普通の投手みたいに見えてしまったんだが
あと若林は何も成長してないな
モタは岸にはやられたが試合の中で取り返していけるのは凄いわ
パーラは確かな技術があるから使い続けて欲しい

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:18:25.87 ID:oH8QyOEad.net
>>714
確かに藤浪はもうダメかも分からんねw

748 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73d2-qdXs [180.0.222.192]):2020/02/23(日) 20:19:36 ID:9yxL/BdO0.net
>>634
普通に頭目掛けて腕振ってるように見えるんだが…

749 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-sDv9 [49.97.96.200]):2020/02/23(日) 20:19:44 ID:yndISvlXd.net
NPB見渡してみても去年ようやく先発陣の芽が吹き始めた感じだし希望はあってもどこも計算は立ちづらいよな
しいていうなら広島の二枚とソフトバンクくらいなもんでしょ

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4306-A6HL [114.153.231.108]):2020/02/23(日) 20:20:14 ID:T7bZw9id0.net
>>730
そりゃ、紅白戦では右打者に内角厳禁してなんちゃって好投しただけのに「完全復活」だの「山本昌効果」だのほざいてたのが、
左にまでぶつけるからイライラが止まらんのよw

751 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13de-SIau [124.241.72.165]):2020/02/23(日) 20:20:37 ID:Cr5x5x7y0.net
>>744
打線は叩けないしリリーフも他球団に比べたら上だし叩けるところが先発しかないからだよ
打線は12球団1位だから

752 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-qdXs [60.144.232.65]):2020/02/23(日) 20:20:41 ID:rabJbvuz0.net
てか直江て松商学園出身だよ?長野県の高校出が活躍するわけないじゃん
長野県最高傑作だった甲斐があの体たらく

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:21:16.65 ID:WZmJF+D20.net
>>744
勝ち頭のどすこいがいない
腰爆弾持ちで下り坂の菅野
未知数な三チェス
相変わらず失点はしないものの、ピシャッとできないビルマ人
先発なのかリリーフなのかよくわからないたぐちぇ
一向に伸びない若手

ウルスラマンくらいか?ポジ要素

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:21:44.79 ID:aeh7TRob0.net
あまり話題に上がらないが、山本いいよな
一軍でも打率の割に高い出塁率残してたし、サブとしては若林より断然上やね
一応遊撃守れるしな
ただ若林よりマシとはいえ、山本も守備上手くないんだよなあ

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:22:10.03 ID:THfsb/KQa.net
大瀬良も今日全然じゃんw
実績あるのはこっから調整してくからな

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:22:26.03 ID:3TR03inb0.net
>>711
つっても極端に悪いわけでもないな
まあ球場とか考慮すると……かもしれんが

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:22:53.04 ID:n8BcbuVV0.net
純粋にどすこいの分差し引けば、先発はリーグ4位かな
戸郷とかサンチェスとかの新戦力がどこまで穴を埋めるかだな

https://portal.st-img.jp/detail/8921afa1e20b89a145ec5cc91bb6fb62_1572825202_3.jpg

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:23:16.80 ID:OWeQ8Cf/0.net
まぁ長野の高校出身は金子がおるからね
社会人経由だけど

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:23:35.97 ID:Uzr/s5nLp.net
>>752
甲斐たくやといえばソフトバンクだからね…

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:24:00.72 ID:gCYuBF4H0.net
藤浪復活おめでとう

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:24:14.43 ID:QUz0gkugd.net
西以外ぱっとしない阪神、今永以外ぱっとしない横浜、論外の中日ヤクルト、去年後半ボロボロの大瀬良と怪我した野村

どこも同じじゃん

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:24:43.67 ID:UnoQhvxj0.net
>>761
今永も隔年だからね

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:24:45.45 ID:YQHhwGOk0.net
巨人の選手を貶すのはいいがその分原監督がどれだけ凄いのかって話なってくるんだが
馬鹿アンチはそれでいいのかな?

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:25:00.99 ID:HEYLH7Bf0.net
>>757
菅野がちゃんとやってくれるかもだねぇ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:25:32.75 ID:oH8QyOEad.net
長野の最高傑作って上田佳範じゃないの?

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:25:55.77 ID:vU2qn+eOp.net
西は思った以上にいい投手やったわ
成績とかイメージでは野上に毛が生えたレベルやろと思っていたが、ストレートの質や制球の良さは一流やった
これなら獲得しに行っても良かったかもな

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:25:58.16 ID:gdGwQF7e0.net
>>754
確かにショートやれる控えだと山本なんだよな。
増田大は肩弱いからショートは難しい気するし。

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:26:42.62 ID:nO4x7OTq0.net
明日はサンチェスも楽しみだが1イニングだしな、それはそれとして桜井だわ
こいつがそこそこ質の良い球投げ始めてくれたら良いけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:26:48.33 ID:T7bZw9id0.net
去年の今頃もネガネガアンチ山ほどいたよね
「坂本は原だと打たない!打撃成績は下がる」
「岡本は原だと我慢できない!去年のはマグレ」
「原だとAクラスも危うい」

全部外れたなw

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:27:02.87 ID:ktVErg4Da.net
>>751
つーか先発候補もほとんど打たれてないような
強いて言えば高橋がオースティン一人に二点取られたくらい
菅野は今日は若林の守備で1点取られた
だけだし
どこが先発陣がヤバいのかさっぱり分からんわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:27:17.83 ID:UnoQhvxj0.net
>>768
つか、広島は主力を使ってくれるのかな。

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:27:53.02 ID:F7FfLwZ60.net
>>770
菅野は自責1ついたけどね、つまりエラーに関係ない失点

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:28:12.56 ID:+RZDOvxx0.net
藤浪はオープナーという選択肢はないのかね

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:28:29.56 ID:aeh7TRob0.net
広島はドラフト上手くいってるからまた黄金期くる可能性あるんだよな
小園引き当てたのはデカいよ、残りくじでさ
巨人にはない運の良さや

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:29:25.18 ID:OWeQ8Cf/0.net
>>773
相手の上位打線にぶつけておいて
戦力が下がったところで本当の先発投手が出てくるのか・・・(´・ω・`)

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:29:48.90 ID:HgI0Akxg0.net
>>774
どうせみんなFAで消えるからあそこは

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:29:57.42 ID:HwwLAuOc0.net
>>776
わろた

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:29:57.59 ID:HwwLAuOc0.net
>>776
わろた

779 :どうですか解説の名無しさん:2020/02/23(日) 20:36:24.57 ID:pyp6rWmVJ
>>776


780 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:30:10.36 ID:YLwk8KnL0.net
先制パンチみたいなのやめろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:30:25.21 ID:QUz0gkugd.net
>>776
これはビエイラのストレート

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:30:26.76 ID:UnoQhvxj0.net
>>774
小薗が育った頃には鈴木誠也も菊池も野村も居なそう

783 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saf7-2vM/ [182.250.243.45]):2020/02/23(日) 20:31:20 ID:ktVErg4Da.net
>>769
今年なんて山口抜けてベンツ怪我で
FAゼロドラフト即戦力ゼロなのに
若手が次々に活躍して層の厚さすら
感じる戦いぶりだからな
原全権体制最強過ぎるわ

暗黒の3年間のあと、
たった1年でここまで戦力を充実させるんだから

784 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef64-o94F [119.172.18.46]):2020/02/23(日) 20:31:21 ID:+RZDOvxx0.net
>>775
非難轟々だろうな

785 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.27.74]):2020/02/23(日) 20:31:24 ID:nO4x7OTq0.net
>>771
どうかなあ、そこそこ出てくれたら良い調整になるとは思うけど

786 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-VXi+ [175.131.87.53]):2020/02/23(日) 20:31:43 ID:YLwk8KnL0.net
小園らが育ったとして
鈴木がいるうちに間に合わんだろう

787 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f33-A6HL [125.175.12.84]):2020/02/23(日) 20:32:34 ID:gCYuBF4H0.net
まだ調整程度でええでしょ 3月入ってからで

788 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-4NuP [126.55.68.163]):2020/02/23(日) 20:32:37 ID:Vc0/O81d0.net
藤浪好きだったから今の惨状はショックだわ
いい加減トレードに出してやれよ
潰したままなら日本球界の損失だぞ

789 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3f9-4VvF [122.223.179.254]):2020/02/23(日) 20:32:47 ID:UnoQhvxj0.net
>>783
パンダ期の2軍の育成体制が活きてる気もするけど
内田さんとか

790 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f75-Nz9x [113.52.19.23]):2020/02/23(日) 20:33:13 ID:7AJL34Eq0.net
>>776
定期的に出て行くから世代交代出来てたわけで
出て行かない方が功労者に配慮しないといけないから大変な場合もあるよ
菊池とか衰えてもサードやレフトでも使うでしょ

791 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-lQWV [113.197.206.111]):2020/02/23(日) 20:33:27 ID:JSCiwVOU0.net
出たよパワ原野球

くたばれ辰徳〜

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:34:55.53 ID:Uzr/s5nLp.net
さすがに最近は中島で煽るのは諦めたか

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:35:15.33 ID:TnTpilQ20.net
>>769
達川とか里崎とかも似たようなこと言ってたわw

794 :どうですか解説の名無しさん:2020/02/23(日) 20:40:38.26 ID:pyp6rWmVJ
誠也が得点圏調子上がらないとき広島の心臓は誠也ではなくバティスタだったんだけどな
間違いなく広島は打ち負ける

795 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-j8Bv [1.72.0.8]):2020/02/23(日) 20:36:19 ID:nBGWoIdcd.net
>>711
その年代もワースト3には入らないんだな
意外

796 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-4NuP [126.55.68.163]):2020/02/23(日) 20:37:10 ID:Vc0/O81d0.net
まあ去年は勝ちパターン無しからのスタートだったからな
いくら丸が入ったところで不安要素は腐る程あった
それでもいきなり優勝させた原は流石としか言いようがない

797 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-f35f [27.137.185.12]):2020/02/23(日) 20:37:28 ID:HgI0Akxg0.net
>>790
菊池はもう打撃も守備も明らかに衰えてますよw
三塁と左翼じゃ使えません
あと広島は松山とか半スタメンクラスの優秀な選手が戦力を底で支えてたけどそこが劣化して来たのがきつい
菊池田中の二遊間がこれほど早く崩壊するとはね

798 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-Sm0f [121.117.139.173 [上級国民]]):2020/02/23(日) 20:37:29 ID:fAR2CBQf0.net
>>309
大城には打席の機会を岸田には守備機会を与えたいという
原の狙いが丸わかりだな。それにしてもモタ2番の狙いは
なるべく数多く打席に立たせたいとのことだろうか。

799 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-j8Bv [1.72.0.8]):2020/02/23(日) 20:38:25 ID:nBGWoIdcd.net
>>744
結局オープン戦で結果残しても、実績がない(どや顔)
だからね
まあアンチの僻みとみるしかないわなw

800 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d320-NJAC [150.147.79.135]):2020/02/23(日) 20:39:11 ID:+8lXzppZ0.net
同じ巨人ファンながら巨専民のレベルの低さには呆れるわ
今年のウチの先発投手陣は客観的に見て12球団でも最低レベル 
過去20年間のチーム中で最も質が悪いし何より若手に伸び代ある奴がおらんのが最悪
ファンとしてそれは素直に認識しようぜ
逆にこの先発投手陣で優勝したら原は名将だと認めるわ 吉川尚と外人が想定外の活躍しない限り無理だと思うけど

801 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 20:39:28 ID:a+3AGq3Zd.net
昨日は大城、今日は高橋か

「そうですねえ、やっぱりスタミナでしょうかねえ。球数が増えるとかなりスピードも落ちる。あれでは先発ローテーションピッチャーではなく、リリーフピッチャーの方が似合っているのかな、というのは今日は感じました。私のこの言葉を聞いて彼がどれだけ発奮するかね。
あれだけの球数で精度が落ちる。本人がどういう風に自分と向き合いながらやってるのか。昨年の課題だった訳だから。ただ初回、2回の投球、あの球の強さはやっぱり見事だと思います。となるとリリーフでもいいのかなってね。本人にリリーフやりたいのかね問いたいね」

802 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-j8Bv [1.72.0.8]):2020/02/23(日) 20:39:40 ID:nBGWoIdcd.net
>>757
横浜も東は今期絶望だし、去年のも参考程度では?

803 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f73-p4c1 [61.89.45.46]):2020/02/23(日) 20:41:00 ID:0h9tR0TQ0.net
高橋は将来的にはリリーフは確かにあるかもな
澤村路線で

804 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-HgOh [121.111.130.196]):2020/02/23(日) 20:41:03 ID:xhWE7sba0.net
>>800
12球団最低はヤクルトだぞ
ヤクルトの先発陣も知らんのか?
おまけにオープン戦全試合炎上の中日もいるけど

805 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-VXi+ [175.131.87.53]):2020/02/23(日) 20:42:55 ID:YLwk8KnL0.net
>>798
そのメンツで
2番に坂本
8番に捕手の並びが現時点の構想なんだろう
極力それを崩さないためでないの

806 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.27.74]):2020/02/23(日) 20:43:17 ID:nO4x7OTq0.net
>>801
まあ今日の出来じゃ言われるわな

807 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-o+db [113.148.128.146]):2020/02/23(日) 20:43:39 ID:lSY2GsJg0.net
【悲報】

ここ2試合で本塁打を打ったのが亀井と中島のベテランのみ・・・

808 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-Sm0f [121.117.139.173 [上級国民]]):2020/02/23(日) 20:43:50 ID:fAR2CBQf0.net
>>788
小久保みたいな移籍の形でなら巨人で引き取ってやってもいいかな

809 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-4wPt [59.168.184.206]):2020/02/23(日) 20:43:51 ID:HEYLH7Bf0.net
確かに投手の方が不安は多いがちゃんと他球団と比較してくれたら納得はしてあげれるよ。別にうち以外もよかぁないわけで。怪我続出の横浜が落ちて広島のがちょい上かもってぐらいだろう

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-4wPt [59.168.184.206]):2020/02/23(日) 20:44:29 ID:HEYLH7Bf0.net
もはや釣りだな

811 :宮本和知断罪委員会 (ワッチョイ 8f6d-lQWV [113.197.206.111]):2020/02/23(日) 20:44:33 ID:JSCiwVOU0.net
故ノムさん 最後の毒ガス
最新著書で
「去年(2019)原巨人は低レベルな独走 他球団のレベルが低いだけ」

原や前監督高橋は苦労知らずのお坊っちゃん監督。大卒で2軍経験もほとんどない
エリート育ち。若い時の経験は自ずと采配や選手起用に出てくる。監督が苦労知らず
では、天性だけに頼る坊っちゃん的な野球しかできないのは当然よ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200222-00609172-shincho-base

812 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 20:44:56 ID:a+3AGq3Zd.net
>>807
アホ乙です

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-o+db [113.148.128.146]):2020/02/23(日) 20:45:18 ID:lSY2GsJg0.net
>>801
今キャンプなんか退屈で物足りないと思ったらこういう毒舌がなかったのが分かった
これ聞くと野球始まるなと実感わく

814 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-Nz9x [27.94.2.114]):2020/02/23(日) 20:45:21 ID:i5108i+F0.net
>>801
球が速くてコントロールもさほど悪くないしリリーフはありだね
河本、野村、岡島のようなリリーフ投手になれるかもしれない

三振取れる決め球があれば完璧なんだけど

815 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-Sm0f [121.117.139.173 [上級国民]]):2020/02/23(日) 20:45:43 ID:fAR2CBQf0.net
>>807
モタ「…」

816 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-HgOh [121.111.130.196]):2020/02/23(日) 20:45:58 ID:xhWE7sba0.net
>>807


817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-4NuP [126.55.68.163]):2020/02/23(日) 20:46:11 ID:Vc0/O81d0.net
>>807
湯浅「・・・」

818 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-RO1p [106.161.207.250]):2020/02/23(日) 20:46:13 ID:b7CShSiza.net
どうせ世代交代してBクラスに後戻りだろ?あそこも後続まだいないし

819 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-4wPt [59.168.184.206]):2020/02/23(日) 20:46:36 ID:HEYLH7Bf0.net
釣り堀だなぁ

820 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f6d-lQWV [113.197.206.111]):2020/02/23(日) 20:48:19 ID:JSCiwVOU0.net
ノムさん
・長嶋が巨人を凋落させた張本人
FAやトレードで他球団の選手をかき集めたのも彼になってから。
選手を育てず、金で楽をした
・清原もお坊っちゃま。甘やかしすぎた。森に清原をあんな風にしたのはお前だと
話をしたら、”俺は関係ねえよ”と、PLから最初に入ったのはお前のところだ
教育せんかったからだという話をした

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf09-JPJI [147.192.48.29]):2020/02/23(日) 20:48:36 ID:LvYrM01K0.net
>>813
なぁ間違え認めて謝ったらどうや?

822 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-j8Bv [1.72.0.8]):2020/02/23(日) 20:48:48 ID:nBGWoIdcd.net
>>807
湯浅モタw

823 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 20:48:53 ID:a+3AGq3Zd.net
>>813
なんか褒めてばかりだったからね

824 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-IdAT [113.159.237.18]):2020/02/23(日) 20:49:52 ID:UiR1jAHS0.net
片岡チャンネルに桑田の新しいやつ来てるな
内容が草しか生えない

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:50:55.12 ID:7AJL34Eq0.net
>>797
衰えてるのは知ってるよ
菊池はチームの顔で功労者だから衰えても延命させると思うよ
ある意味将来的には鳥谷みたいになる可能性があるって事
男気残留したからには球団は誠意を見せないといけないしね

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:51:24.44 ID:yndISvlXd.net
巨人がいいとはいえなくてもそんなひどくは感じないというのが客観的な印象だな
本当先発が伸びてきてるなって感じなのはオリックスソフトバンクとロッテくらい

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:51:57.13 ID:i5108i+F0.net
>>820
>・長嶋が巨人を凋落させた張本人

これだけだと巨人ファンをイラつかせそうだけど、
ノムさんはFA野球自体は決して否定しない

阪神時代も阪神フロントに「巨人のやり方は嫌いだが間違ってるとは思わない。チームを強くするにはあれが必要」と訴えてる

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:51:57.52 ID:F7FfLwZ60.net
高橋にリリーフなんて正反対だと思うw
田口に去年リリーフが務まったのか不明だが、高橋は田口より向いてない
長いイニングで初めて活きる投手だろう

829 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.27.74]):2020/02/23(日) 20:52:58 ID:nO4x7OTq0.net
その長いイニングを投げるのに苦労するわけで、それが課題なんだけど変わってないからさあどうしようかなって言うのが原のコメントだろ

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fcb-IdAT [61.210.104.51]):2020/02/23(日) 20:53:55 ID:BVUzk4Qz0.net
>>673
>トラックマンがある球場(一部の球場ではやってるところもあるが)は計測出来るデータは全て開示しろ

昨年まででは、広島以外の全ての球場にトラックマンが設置してあって、
全データは、球団保有では無くて、全ての球団で共有(広島に提供してるかは?)となってたはず。
ただ、球場表示は、ソフトバンクとDENAだけだったお記憶している。
今年の球場表示は、どうなるかな?
ファンサービス考えるなら、球速・回転数・回転方向、打球速・打球角度・飛距離全部表示して欲しいね。
MLB並みに

831 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-FVxB [1.75.250.153]):2020/02/23(日) 20:54:03 ID:qDu6D6wEd.net
原監督「捕手、ファースト、セカンド、外野の一部のレギュラーは未定」

未定といいながら起用法とコメントから
捕手岸田 一塁大城 二塁吉川 レフトモタにレギュラー決めてるよな?

832 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 20:54:29 ID:a+3AGq3Zd.net
>>827
ジャンクスポーツで「阪神はまったく補強してくれなかった」と言ってたな
「星野監督になったとたん補強し始めた」と怒ってた

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-JxPc [126.194.152.220]):2020/02/23(日) 20:54:37 ID:3kpOlT7F0.net
高橋の場合、短いイニングでゾーン内で積極的に勝負する感覚を身につけるのは悪くない気もする
ストレートにキレあってファウルでカウント整えられるのに、どうもカウントを苦しくするもんな

834 :どうですか解説の名無しさん:2020/02/23(日) 20:58:31.29 ID:pyp6rWmVJ
>>831
大城はもうそれどころじゃない

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:54:51.33 ID:7KKLUq3A0.net
>>800
同じ巨人ファン?
笑わせるなよ、テメエはアンチのホークスファンだろ、ワイモマー!

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:55:34.18 ID:UJhSALax0.net
課題は去年から分かってたのにオフの間何してたんだってお怒りでしょ
一年ローテーション守ってもらう必要あるのにオープン戦からこんなんじゃ困るよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:56:29.12 ID:F7FfLwZ60.net
>>833
そういうのはありかもね
今年田口が先発として復活したら、去年のリリーフ経験のおかげかも

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:57:57.28 ID:7KKLUq3A0.net
>>800
巨専民のレベルの低さには呆れるわ?(笑)
最近の書き込みはテメエの自演ばっかりだろ、
自分の書き込みのレベルの低さに呆れてるのかよ、低能アンチのワイモマー

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:58:00.21 ID:TnTpilQ20.net
野球の監督ってのはどうやってまずイニングを食っていくかってのを考えるから
5回そこそこぐらいし投げられない先発Pが一番腹立つ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:58:44.02 ID:YLwk8KnL0.net
捕手は真ん中に構えたらどうだ
高橋にコースを狙わせる意味あんのか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:58:49.10 ID:TN0ACvW30.net
直球に力があって空振りとれる球種持っててピンチに異常に強いって正にリリーフ向きだとは思うけどね高橋
少なくとも田口よりはリリーフに向いてるし田口はリリーフより先発に向いてる

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:58:51.85 ID:nO4x7OTq0.net
少し悩むだろうなこれは
どこかで中継ぎやらす事もあるだろ
若いし経験させて良いと思うがな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:59:19.22 ID:EkvykQkUd.net
今年も高橋の完投は見れそうに無いな。
結婚して子供も産まれてますます早く家帰りたいんだろ。
残業なんて絶対しません、毎日定時で帰るマンよ。

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 20:59:52.48 ID:b7CShSiza.net
四球もそうだがフルカンが多いからなあ

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:00:08.30 ID:i5108i+F0.net
>>832
星野さんがミスターと同じでそういうFA野球が上手かったのもあるだろうけど、
「野村だから全部育ててなんとかしてくれるっしょ!いやしろよ」って感じだったのかもなあ

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:00:40.09 ID:VxojdTxc0.net
菅野は毎年実戦初登板でいい投球して
途中(最後らへん)でアホみたいに打ち込まれる試合があっての
大丈夫か?ってなって、開幕になるころにはいつもの菅野に戻ってる
ってイメージだな

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:00:52.27 ID:i5108i+F0.net
>>841
高橋の決め球ってスライダーだっけ?スクリュー?

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:01:28.24 ID:gcJVll910.net
>>836
課題は去年から分かってたのには若林や陽にもあてはまるんだよね
本当に進歩がない 

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:01:32.36 ID:7KKLUq3A0.net
>>839->>847
低レベルの自演書き込みを飽きもせず毎日続けている低能キチガイアンチのワイモマー

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:01:49.74 ID:ino+0aIX0.net
高橋は大学時代から奪三振率えぐかったからプロで中継ぎやるもんだと思ってた。

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:02:19.16 ID:F7FfLwZ60.net
高橋優がピンチに強いって、全部自分で出した走者だけどねw
他人が出した満塁のシチュエーションで抑えられるかどうかは別問題

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:02:22.74 ID:3kpOlT7F0.net
>>837
実際田口はスプリットを覚えてチェンジアップのキレも増したよな、ストレートもパワーアップしてる

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:02:35.95 ID:7KKLUq3A0.net
>>848
ワンパターン自演で全く進歩が無いワイモマー(笑)

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.27.74]):2020/02/23(日) 21:04:24 ID:nO4x7OTq0.net
>>851
そんなのはやってみないと分からないわ

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6307-IPX/ [202.59.123.180]):2020/02/23(日) 21:04:58 ID:VxojdTxc0.net
ぶっちゃけ田口が復活すりゃどすいこいの穴埋まりそうだけどな
去年が出来過ぎな感があるし
もちろん菅野は多少なり復活してたらって前提の話だけど

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-fPM7 [106.73.138.193]):2020/02/23(日) 21:05:08 ID:s0MbrVxn0.net
投低打高だな
菅野全く良くなってなかった
このままじゃ今季も全く期待できない
サンチェスに頑張ってもらわないとかなり苦戦する

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:05:57.14 ID:i5108i+F0.net
>>851
そこはあまり変わらないんじゃないのかな
他人が出そうが自分が出そうがランナーはランナーだし

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:06:17.31 ID:/ehVcteUd.net
>>807
こいつ梶谷くんだな
よかったな梶谷タイムリー打ってw

859 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-4NuP [126.55.68.163]):2020/02/23(日) 21:06:38 ID:Vc0/O81d0.net
宮国みたいに他人のランナーは全部返す防御率詐欺みたいなリリーフならいらんわw

860 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-kT5Z [1.75.198.37]):2020/02/23(日) 21:07:07 ID:/ehVcteUd.net
高橋って尚成に似てるよね

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d320-NJAC [150.147.79.135]):2020/02/23(日) 21:07:23 ID:+8lXzppZ0.net
ワイモマー連呼のワッチョイ 3f64-iCTl [59.166.148.106] 
まあこれは巨専民でさえない屑だけどw

862 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.10.170]):2020/02/23(日) 21:07:37 ID:xysSmGJU0.net
まあ原も少し考えてるだろうなコメント見ると
課題は去年からなんだけど変わってないさあどうしようかなって感じだからな
田口が良かった分目立つな
明日の桜井もそれなりに投げないとちょっとな

863 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-Uarg [203.139.200.229]):2020/02/23(日) 21:08:49 ID:AVmvJjpL0.net
高橋はどうだろうね
本格的にオープン戦はじまってもこういう感じだと原も考えるか

864 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-VXi+ [175.131.87.53]):2020/02/23(日) 21:09:02 ID:YLwk8KnL0.net
まあ田口は調整の失敗も含めて経験が違うわ

865 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-ChGR [60.151.112.170]):2020/02/23(日) 21:09:03 ID:57hV5I/W0.net
尚成も中継ぎ経験してからよくなったのもあるし田口、桜井、戸郷、畠でいけるのなら高橋中継ぎもありだと思うわ

866 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfbf-ORHO [153.164.215.236]):2020/02/23(日) 21:09:05 ID:UJhSALax0.net
開幕ローテーションから外すことはないだろうけど、この課題引きずったままなら年間通しては厳しい
ルーキーじゃないんだからしっかりしてもらわないと

867 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-Nz9x [27.94.2.114]):2020/02/23(日) 21:09:28 ID:i5108i+F0.net
>>856
言っても今の戦力はよそからみれば投打とも結構な高レベルだと思うよ
俺がもう一つ追いかけているハムなんて投打とももう、どうしてくれようって状態だよ

868 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6307-IPX/ [202.59.123.180]):2020/02/23(日) 21:09:36 ID:VxojdTxc0.net
>>860
ピッチングスタイルは若いころの内海そのものだと思うわ
そこそこ球速いそこそこの決め球あるコントロール良くないけど破綻まではしてない

869 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-4NuP [126.55.68.163]):2020/02/23(日) 21:09:58 ID:Vc0/O81d0.net
菅野サンチェス田口高橋桜井畠戸郷の中から6人だから高橋が脱落する可能性もあるのか
リリーフ適性が未知数だから、それなら田口を便利屋リリーフにしそうなのが原

870 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 21:11:00 ID:a+3AGq3Zd.net
>>860
尚成はもっとコントロールがいい

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-iCTl [59.166.148.106]):2020/02/23(日) 21:11:00 ID:7KKLUq3A0.net
>>861
白々しいんだよ、テメエがワイモマーだろ、キチガイアンチの自演野郎

872 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-Nz9x [27.94.2.114]):2020/02/23(日) 21:11:06 ID:i5108i+F0.net
戸郷は今年あまり名前を聞かないような気がするけど調子どうなんだろう

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-Uarg [203.139.200.229]):2020/02/23(日) 21:11:12 ID:AVmvJjpL0.net
田口リリーフはないわあれだけ結果残してんのに

874 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfbf-ORHO [153.164.215.236]):2020/02/23(日) 21:11:23 ID:UJhSALax0.net
ただ内海はスタミナあったからねえ
走り込みが足らんのかな

875 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 634f-IPX/ [160.237.81.42]):2020/02/23(日) 21:11:23 ID:F7FfLwZ60.net
田口は一昨年太りすぎただけだけどねw 投球スタイルで行き詰ったとかではなく
今年は2017年の体型に戻った感じがする

876 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf14-1JU7 [121.114.61.238]):2020/02/23(日) 21:12:10 ID:sg4b1ssa0.net
>>752
上田はそこそこだったろう
打者としては。

877 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a302-jEjg [58.90.110.22]):2020/02/23(日) 21:12:34 ID:TnTpilQ20.net
尚成には4分割の制球力があったけど
優貴の方は2分割も怪しい

878 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-Nz9x [27.94.2.114]):2020/02/23(日) 21:12:36 ID:i5108i+F0.net
>>870
「針の穴を通すコントロール」がウリの選手だったしね
だけど意外と球も速かった

879 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-kT5Z [1.75.198.37]):2020/02/23(日) 21:12:48 ID:/ehVcteUd.net
>>872
散々名前出てるぞ
根尾ボコボコにしてかなり話題になった

880 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-iCTl [59.166.148.106]):2020/02/23(日) 21:13:30 ID:7KKLUq3A0.net
>>861
巨専民なんてもういねえぞ、書き込みはテメエの自演ばっかりだろ、ワイモマー

881 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-Nz9x [27.94.2.114]):2020/02/23(日) 21:14:17 ID:i5108i+F0.net
>>879
そうなのか
じゃあ今年もいけそうだな
去年の日シリで打たれたのがトラウマになるんじゃないかと心配だった

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-A6HL [124.140.104.54]):2020/02/23(日) 21:14:36 ID:B29P2VSJ0.net
>>874
そもそも若い頃の内海もあんなに球数多くない

883 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6307-IPX/ [202.59.123.180]):2020/02/23(日) 21:15:29 ID:VxojdTxc0.net
高橋は現状5,6番手なら十分だと思うけどなぁ
2番手3番手に不安があるからアレだけど
個人的には万全なら菅野サンチェ田口桜井戸郷ベンツ
で回してほしいな

884 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a302-ChGR [58.188.25.159]):2020/02/23(日) 21:15:48 ID:NXNZnMH80.net
ジャイアンツオナニーきもてぃいいwwww

885 :どうですか解説の名無しさん:2020/02/23(日) 21:19:46.15 ID:pyp6rWmVJ
戸郷は三番手だろ

886 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-kT5Z [1.75.198.37]):2020/02/23(日) 21:16:44 ID:/ehVcteUd.net
高橋は球数が多いだけでしょ
内海はイニングは投げたけど球数はそうでもなさそう
まあそれでもスタミナは高橋より内海の方が上

887 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf72-9ODj [153.211.54.218]):2020/02/23(日) 21:17:12 ID:HwwLAuOc0.net
二軍悲惨過ぎで草

888 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 21:17:19 ID:a+3AGq3Zd.net
今年は即戦力投手指名かもな

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-iCTl [59.166.148.106]):2020/02/23(日) 21:17:28 ID:7KKLUq3A0.net
>>881
テメエはホークスファンだから散々4連敗と煽ってたよな、ワイモマー

890 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f3c-Uarg [203.139.200.229]):2020/02/23(日) 21:17:43 ID:AVmvJjpL0.net
高橋は追い込んだのに四球出すってのが多すぎる
これで球数嵩むし
首脳陣が一番イラつくタイプ

891 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.55.139]):2020/02/23(日) 21:17:44 ID:LpdTVPLK0.net
いや5.6番手扱いで十分なんだろうけど、監督として投手の成長も見てるんだろ、若い左腕だしな
それを見てあんまり変わってないねさあどうしようかなって感じ

892 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 21:18:40 ID:a+3AGq3Zd.net
>>867
ビヤヌエバ酷すぎだな

893 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-iCTl [59.166.148.106]):2020/02/23(日) 21:19:07 ID:7KKLUq3A0.net
>>887
テメエの生き様の方が悲惨だろ、チビでハゲでアスペの引きこもりだからな、ワイモマーW

894 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-Nz9x [27.94.2.114]):2020/02/23(日) 21:19:23 ID:i5108i+F0.net
>>892
レアード曲線を描くことを期待するしかない

895 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-f35f [27.137.185.12]):2020/02/23(日) 21:19:51 ID:HgI0Akxg0.net
ぶっちゃけ去年と変わってなくても3,4番手レベルだけどな高橋は
スタミナなんとかしろってのは高いレベルでの要求
先発争いかなりレベル高いから原も誰を先発で使うな悩んでるやろ
もうメルセデスの事なんて忘れてるよ

896 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 21:20:14 ID:a+3AGq3Zd.net
>>894
まあ一本出てたね

897 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfbf-ORHO [153.164.215.236]):2020/02/23(日) 21:20:18 ID:UJhSALax0.net
150近いストレートと決め球スクリュー持ってるんだしスタミナ持つならポテンシャルは高いんだよね
勿体ない。何とかしてくれ

898 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-f35f [27.137.185.12]):2020/02/23(日) 21:20:41 ID:HgI0Akxg0.net
ビヤヌエバ二軍で真面目にやってないから成長しないだろ

899 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 21:21:17 ID:a+3AGq3Zd.net
>>897
杉内頼む

900 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e367-fPM7 [106.73.138.193]):2020/02/23(日) 21:21:27 ID:s0MbrVxn0.net
>>867
公なんて知らん
いつの間にか内野手の宝庫になってたのがうれしい悲鳴
湯浅、打撃が大幅に改善した山本、吉川尚、増田の2人もいい
全員スタメンにできないのが本当にもったいない

901 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-VXi+ [175.131.87.53]):2020/02/23(日) 21:22:12 ID:YLwk8KnL0.net
そういや今村組の組長はなにやってんの?

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:23:13.39 ID:TnTpilQ20.net
まあ、あの薄いケツじゃあ小排気量のエンジンだろうなって感じだわ高橋
なんで短いイニングをピュッと投げるのがいいのかも

903 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-Nz9x [27.94.2.114]):2020/02/23(日) 21:24:41 ID:i5108i+F0.net
>>896
まともだった守備でやらかしてるあたり
環境というかリズムがまだ合ってないのかもしれない

904 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.55.139]):2020/02/23(日) 21:24:46 ID:LpdTVPLK0.net
3.4番手なんてさすがに無いとは思うが、そのあとに続いていくならどうなんかなって内容だわな
まあ少し考え始めてるだろ原も

905 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf5b-f35f [115.38.211.55]):2020/02/23(日) 21:25:50 ID:BqmJbqqd0.net
根尾が怖いOBから次々指導されるのを見て大田を思い出す

906 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfbf-ORHO [153.164.215.236]):2020/02/23(日) 21:26:08 ID:UJhSALax0.net
ただここ最近の巨人大卒ドラフト上位投手の中じゃかなり働いてくれてるけど高橋。期待しているからこその苦言だな
桜井が汚名返上しつつあるとはいえ去年までは酷かった

907 :どうですか解説の名無しさん:2020/02/23(日) 21:34:44.43 ID:pyp6rWmVJ
高橋はそれだけ期待されてるんでしょ

908 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.55.139]):2020/02/23(日) 21:27:07 ID:LpdTVPLK0.net
>>902
体型も去年とほぼ一緒だし体力面の向上は少し考えにくいしな
短いイニング投げさすかもなどこかで

909 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-Nz9x [27.94.2.114]):2020/02/23(日) 21:28:12 ID:i5108i+F0.net
>>900
吉川が怪我しなければ内野は安泰

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:29:31.49 ID:dkqHPHtF0.net
高橋はキャンプで100球以上の投げ込みをほとんどしなかったのか
宮本は不満げだけど単にそれが悪いこととも言えないだろうに

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:29:49.72 ID:i5108i+F0.net
>>906
高橋は外れ外れ1位ということを考えればかなりの逸材
桜井の扱いは確かに酷かった

しかしプロは結果だということを身をもって示してくれた

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:30:48.02 ID:a+3AGq3Zd.net
桜井はよくここまで来たよ
鍬原も頑張れや

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:31:03.92 ID:6sbbHZkbH.net
https://twitter.com/ouenhossy/status/1231507375099502592?s=21
(deleted an unsolicited ad)

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:31:18.25 ID:HgI0Akxg0.net
>>904
残念ながら去年の高橋は防御率3.19だからね
他球団なら2番手くらいの球団もあるのでは?
高橋が5〜6番なら文句なく優勝だよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:31:19.32 ID:Vj4najNk0.net
球団上げて吉川をバックアップしてる時点でセカンドは決まりだよ
吉川がドングリに埋没するレベルなら球団もほったらかしだろう

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:32:04.56 ID:a+3AGq3Zd.net
>>913
なんか哀愁がwww

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:32:16.98 ID:Vc0/O81d0.net
>>913
チャリでこけて怪我するなよ吉川

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:32:19.15 ID:QEBLHEugK.net
マジで選手層は厚いよね 贅沢な悩みだな

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:33:02.61 ID:2EKVD55N0.net
>>913
いいね
https://i.imgur.com/ub4FdWO.jpg

920 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf27-TAWE [153.210.231.11]):2020/02/23(日) 21:34:30 ID:Vj4najNk0.net
しかし湯浅は面白い存在だな
鈴木枠が増田なら寺内枠は誰にするか
最後の最後、使うかどうか分からないユーティリティ性が求められる枠だかからな
もう伸びる見込みがないある程度年齢がいってる山本で良いと思うがな

921 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-iCTl [59.166.148.106]):2020/02/23(日) 21:34:38 ID:7KKLUq3A0.net
>>909
テメエは鳥谷の方がいいんだろ、ワイモマーW
鳥谷バカのワイモマーWWWWWWWWWWWWW

922 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.55.139]):2020/02/23(日) 21:34:41 ID:LpdTVPLK0.net
>>914
だから高橋を5.6番手あたりって言ってるだろ
イニングどんだけ食えんだよそれでw
2.3番手が毎試合5回100球で降りるのか?w

923 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-RO1p [106.161.207.250]):2020/02/23(日) 21:35:18 ID:b7CShSiza.net
尚輝いねーと守備がね・・・尚輝が健在なら山本より優先順位低いだろうし若林

924 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf27-TAWE [153.210.231.11]):2020/02/23(日) 21:36:10 ID:Vj4najNk0.net
若林の内野守備は勘弁

925 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-f35f [27.137.185.12]):2020/02/23(日) 21:36:31 ID:HgI0Akxg0.net
>>922
防御率3.19で回せる先発が5〜6番手ってありえねえから
もう自分の巣に帰って自分のチームの先発振り返りな

926 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-NHVD [153.248.101.208]):2020/02/23(日) 21:36:43 ID:euKkoWOXM.net
若林の守備は成長を感じない。
お手上げだわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:36:51.21 ID:UJhSALax0.net
ドラフトからすれば期待以上にやってくれてはいるが2年目なんだから成長しているところは見せてほしい
左の柱になれる存在なんだから。頑張れよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:36:54.00 ID:Vc0/O81d0.net
守備が下手で打撃も微妙な控えって使いにくいな
若林を使うとしたら代走ぐらいか

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:37:17.30 ID:BqmJbqqd0.net
あとは守備が上手くて打てる外野の若い子が欲しいわね

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:37:24.57 ID:YLwk8KnL0.net
去年の高橋はアンチセイバーというか
幸運に恵まれたところがあったから
今年どうなるか注目している

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:37:45.21 ID:P7CS8VIta.net
.シュアーなバッティング(.230)の30前後の真面目な外人
最近巨人の補強こんなんばっかだったからモタは最高
外人なんて.200でいいから30本打ちゃいいのよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:37:53.33 ID:UnoQhvxj0.net
公式チャンネルの元木とモタの絡みが面白すぎるから見てみてくれ

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:37:56.93 ID:2/wItnQZ0.net
モタ短信(21:32)
◆オープン戦 巨人7―1楽天(23日・那覇)
 2打席連続三振で始まるも、5回に中前打、7回に左前打と挽回した。
22日の日本ハム戦(名護)でのソロに続く活躍に「ストライクゾーンを積極的に打ちにいく意識でした」

サンチェス短信(21:32)
 24日の広島戦(那覇)で来日後初実戦となる先発マウンドに上がる。
「低めに集めてアウトを取ることがテーマ。互いに初対戦。自分ができる限りのことをやってみたい」

桜井短信(21:32)
 24日の広島戦(那覇)で登板予定。
この日はキャッチボールや短距離ダッシュで調整を行い「1年間戦っていかないといけない相手なので、何か爪痕を残したい」

934 :どうですか解説の名無しさん:2020/02/23(日) 21:40:31.31 ID:pyp6rWmVJ
>>932
見たよ

935 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-iCTl [59.166.148.106]):2020/02/23(日) 21:38:27 ID:7KKLUq3A0.net
>>926
テメエの自演の方が成長を感じないぞ、ワイモマー

936 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 21:39:11 ID:a+3AGq3Zd.net
モタはいいキャラだな

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 930a-sZtL [220.216.71.152]):2020/02/23(日) 21:39:11 ID:2/wItnQZ0.net
鍬原短信(21:32)
 24日のオリックス戦で先発予定のサイド右腕は、キャッチボールやダッシュで汗を流した。
18日のロッテ戦で先発したが、アピールできずファームでの再調整中。
「同じ失敗をしないようにしたいです。フォームも固まってきて良い感じなので、頑張ります」(宮崎)

大城短信(21:32)
◆オープン戦 巨人7―1楽天(23日・那覇)
 6回守備から途中出場し、7回1死一、二塁で右中間へ2点打。
22日の試合は3打数無安打で、原監督から「だらしない」と途中交代を命じられたがリベンジ。
「継続してできるように頑張ります」

小林短信(21:32)
◆オープン戦 巨人7―1楽天(23日・那覇)
 同点の4回2死二、三塁から中前へ決勝の2点打を放つなどマルチ安打。
「2打席とも逆方向の打撃ができたので、いい感じでスイングできていると思います」。
今季初バッテリーとなった菅野も好リードした。

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.55.139]):2020/02/23(日) 21:39:18 ID:LpdTVPLK0.net
>>925
そのお前が言うありえねえのが居たから去年優勝出来たんだろw
そいつが去年の課題クリアしてないねさあどうしようかなって監督がコメントしてるだけの事だろ

939 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 930a-sZtL [220.216.71.152]):2020/02/23(日) 21:40:02 ID:2/wItnQZ0.net
大竹短信(21:32)
 22日に行われた日本ハム戦(名護)に登板したが、この日はノースロー調整。
宮本投手チーフコーチは「肩に張りがあるみたい。2、3日様子見ないと分からないからね」と話した。

ビエイラ短信(21:32)
◆オープン戦 巨人7―1楽天(23日・那覇)
 8回から登板して1回無失点。
1死一、二塁から下妻を内角直球で詰まらせて遊ゴロ併殺。
「まだ春先なので100%じゃない」と言いながら球団計測で最速159キロ。
宮本投手チーフコーチは「ビックリして目ん玉が飛び出るかと思った」

940 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK7f-x8B9 [07032450331348_fh]):2020/02/23(日) 21:40:11 ID:QEBLHEugK.net
尚輝が体ダメなら増田もチャンスあるだろ 増田は代走守備だけではない

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf27-TAWE [153.210.231.11]):2020/02/23(日) 21:40:16 ID:Vj4najNk0.net
あの年齢であの内野守備なら見込みはないよ

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-f35f [27.137.185.12]):2020/02/23(日) 21:40:44 ID:HgI0Akxg0.net
>>938
高橋が5〜6番手だったのか去年?w
上から4人答えてみろよw

943 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf27-TAWE [153.210.231.11]):2020/02/23(日) 21:40:56 ID:Vj4najNk0.net
増田は言われてる程守備は上手くはない

944 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a302-jEjg [58.90.110.22]):2020/02/23(日) 21:41:30 ID:TnTpilQ20.net
ことごとくゴロが抜ける若モタ12塁は
もうお腹いっぱいなんで勘弁して欲しいw

945 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK7f-x8B9 [07032450331348_fh]):2020/02/23(日) 21:41:32 ID:QEBLHEugK.net
>>943変わりはいるってこと 控えは大事だ

946 :どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMdf-NHVD [153.248.101.208]):2020/02/23(日) 21:41:44 ID:euKkoWOXM.net
控えの山本、若林の守備が
ひどいのは選手層が厚いとは
言えない

947 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.55.139]):2020/02/23(日) 21:41:57 ID:LpdTVPLK0.net
>>942
お前何を見て絡んできたの?w

948 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8c-pNov [217.178.82.246]):2020/02/23(日) 21:42:04 ID:kC9LYOgB0.net
想像以上に湯浅良いな
走攻守に亀井ばりのセンスを感じる

949 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf27-TAWE [153.210.231.11]):2020/02/23(日) 21:42:29 ID:Vj4najNk0.net
山本は言われてる程酷くはない

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:42:48.71 ID:UnoQhvxj0.net
>>948
アウトの打席もセンターライナーだし
守備は上手いし
山本を2軍に追いやる可能性あるね

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:42:57.07 ID:VxojdTxc0.net
>>942
横からだけど、山口、菅野、メルセデス、桜井

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:43:01.94 ID:a+3AGq3Zd.net
>>939
大竹あらま

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:43:07.48 ID:F7FfLwZ60.net
増田は代走屋に安住せず、打撃も頑張ってるところが偉い、意識高いw

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:43:15.45 ID:B29P2VSJ0.net
>>913
壁紙にした

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:43:28.34 ID:2EKVD55N0.net
>>944
パーラの強肩見れたから…

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:43:54.71 ID:AVE1jXepp.net
大竹大丈夫か?
まあ去年みたく夏場からでもいいとは思うけど

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:43:59.03 ID:1vuaxac30.net
昨日2番モタを予言したおれが思うに、ビエイラ先発もアリだと思う
すぐではないけど、開幕一軍無理なら今後そうなるかも

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-A6HL [124.140.104.54]):2020/02/23(日) 21:44:36 ID:B29P2VSJ0.net
増田は秋季キャンプで元木に喝入れられたからな

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-f35f [27.137.185.12]):2020/02/23(日) 21:44:54 ID:HgI0Akxg0.net
>>951
菅野は出来悪かったしメルセデスと桜井が高橋より上だったの???
桜井も言うほど長いイニング投げてないし防御率が1点違う
メルセデスは高橋同様イニング喰えないし防御率も高橋より悪い
メルセデスは四球出さんが被安打かなり多いしな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:45:25.44 ID:CSS7phGy0.net
モタは面白いけど一線級の投手になると歯が立たず、二軍クラスじゃないと打てないのがまだまだ育成レベルなんだなあと感じる
成長の余地があるとポジるか

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:45:28.20 ID:HgI0Akxg0.net
>>957
ビエイラアメリカでもリリーフしかやったことないから無理じゃね

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:46:23.75 ID:rcVFs25e0.net
巨人だけ見てると物足りない気がするかもしれんが控えの野手の守備が完璧なチームなんてある?
レギュラークラスでもポロポロやってるところが目に付くというのにw
ここで毎回起きている(一人の嵐の自演という説もあるが)捕手論争も他球団とは比較にならない高次元レベルでの話

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff6-AzOR [153.135.229.47]):2020/02/23(日) 21:46:44 ID:g3ZmbxOi0.net
>>961
でもほら、クックも先発やったじゃん?

964 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 634f-oWSn [160.237.81.42]):2020/02/23(日) 21:47:09 ID:F7FfLwZ60.net
>>960
薬を飲まずに(多分)あれだけ打ててるんだからOKよ

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-4wPt [59.168.184.206]):2020/02/23(日) 21:47:11 ID:HEYLH7Bf0.net
>>960
まぁ、二軍でほぼ打席立っとらんから二軍レベルから打てるならとりあえずファーム成績は残せる可能性は高いかもね

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3f9-4VvF [122.223.179.254]):2020/02/23(日) 21:47:23 ID:UnoQhvxj0.net
>>962
ハメカスなんてスタメン中井やぞ
マジかわいそうやわ

967 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffff-XDtd [133.200.177.32]):2020/02/23(日) 21:48:13 ID:YQHhwGOk0.net
>>966
お似合いじゃん
中井にとってもw

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-A6HL [124.140.104.54]):2020/02/23(日) 21:48:20 ID:B29P2VSJ0.net
一線級なんてレギュラーだってそう簡単には打てない

969 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8c-pNov [217.178.82.246]):2020/02/23(日) 21:48:21 ID:kC9LYOgB0.net
湯浅ショートで作ってほしいなぁ
ポテンシャルは山本、若林、増田の比じゃないしモノになったらでかいわ

970 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6307-IPX/ [202.59.123.180]):2020/02/23(日) 21:48:30 ID:VxojdTxc0.net
>>959
桜井は中盤から後半ローテ守ってたし
メルセデスも規定には届かなかったけど高橋よりイニング喰ってるから挙げただけよ
菅野は今までの実績込み
って感じ
まぁ桜井メルセあたりは高橋と大差ねぇけどな

971 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfbf-ORHO [153.164.215.236]):2020/02/23(日) 21:49:22 ID:UJhSALax0.net
このままだと中島が開幕一塁かなあ
本当にシーズンでも打つならそれでいいけどさぁ…
まだ信じてないわ

972 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 21:49:26 ID:a+3AGq3Zd.net
健大高崎ブランド
山上 湯浅
センバツでも誰か見つけろ

973 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f367-o94F [14.13.236.128]):2020/02/23(日) 21:49:38 ID:1vuaxac30.net
8位湯浅
育成1位比嘉

で当時は逆だろって結構言われてたと思うけど、スカウトの目はすごいな

974 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-5Fhf [49.98.163.234]):2020/02/23(日) 21:49:41 ID:a+3AGq3Zd.net
山上→山下

975 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-f35f [27.137.185.12]):2020/02/23(日) 21:49:46 ID:HgI0Akxg0.net
>>963
ビエイラも一応ルーキーリーグと1Aで先発しとるな

976 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf09-JPJI [147.192.48.29]):2020/02/23(日) 21:50:06 ID:LvYrM01K0.net
モタのような選手のためにDHなんだけどねぇ
そろそろセリーグも考えてくれよ

977 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffff-XDtd [133.200.177.32]):2020/02/23(日) 21:50:24 ID:YQHhwGOk0.net
菅野サンチェス以外は全員横並びだな先発候補

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3f9-4VvF [122.223.179.254]):2020/02/23(日) 21:50:26 ID:UnoQhvxj0.net
>>972
健大は基本ができているのが良いね
高卒とは思えん

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-4NuP [126.55.68.163]):2020/02/23(日) 21:50:46 ID:Vc0/O81d0.net
>>956
張りぐらいだから大丈夫だろう
無理させる必要もないが心配するほどもないかと

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:51:48.31 ID:Vj4najNk0.net
湯浅のポテンシャルはドングリレベルじゃないことを自ら証明したな

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:52:01.02 ID:rcVFs25e0.net
>>971
ナカジは食堂で飯食おうとして椅子引いたときだっけ?
スぺったんだよな
去年はまともに試合に出てなかったから無事だったがスタメンで出し続けたらいずれリタイアだと思う

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:52:12.28 ID:1vuaxac30.net
なんか桜井三番手な雰囲気だけど、個人的にはいまいち信用してない
特長ある球がないからかな
明日で脱落するかもねぇもちろん結果残してもらいたいが

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 21:52:20.33 ID:F7FfLwZ60.net
今日のモタ:岸(1打席目)には手も脚も出ず、涌井(2打席目)変化球に手も脚も出ず
(3打席目)初球のストレートをヒット
辛島(4打席目)変化球をヒット
上々だと思うな

984 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff6-AzOR [153.135.229.47]):2020/02/23(日) 21:52:46 ID:g3ZmbxOi0.net
まぁモタが一線級降りてからや谷間の1.5軍みたいのからHR打つだけでも充分だけどな

985 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf5b-f35f [115.38.211.55]):2020/02/23(日) 21:53:11 ID:BqmJbqqd0.net
ドングリくらい超えられないと守備でも打撃でも期待できんからな

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a302-jEjg [58.90.110.22]):2020/02/23(日) 21:53:35 ID:TnTpilQ20.net
増田は体幹鍛えて強くなったのか
右斜めの方角に投げるジャンピングスローが安定してきた
紅白戦でも何度か見かけた

987 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6307-IPX/ [202.59.123.180]):2020/02/23(日) 21:53:42 ID:VxojdTxc0.net
>>976
DHに関しては原の言ったこと正しいと思うんだけど
言ったタイミングが悪すぎたねー
言ったことの内容よりもタイミングで負け惜しみとだけしか取られなかった
後がどいつもこいつも原が言ったら条件反射の反対野郎が多いっぽい

988 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8c-pNov [217.178.82.246]):2020/02/23(日) 21:53:45 ID:kC9LYOgB0.net
5年後は湯浅、尚輝のガチガチ二遊間だな

989 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-f35f [27.137.185.12]):2020/02/23(日) 21:54:03 ID:HgI0Akxg0.net
>>982
桜井も結果出なければ開幕ローテ無しでしょ
全然確定枠じゃないよ
確定は2枠だけ

990 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-xV+z [126.243.55.139]):2020/02/23(日) 21:54:09 ID:LpdTVPLK0.net
>>982
明日の質が重要だな
どれだけ前回より上げられるか

991 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saf7-2vM/ [182.250.243.33]):2020/02/23(日) 21:54:33 ID:guIqCO96a.net
モタは涌井からも打てたし
去年9勝の辛島からも打てたし
一軍レベルも打ってるぞ

992 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ff6-Ph4X [125.170.130.2]):2020/02/23(日) 21:54:50 ID:2EKVD55N0.net
大竹は代表にも行ってたしなあ

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6307-IPX/ [202.59.123.180]):2020/02/23(日) 21:56:27 ID:VxojdTxc0.net
サンチェに関しては俺はまだ懐疑的だな
2番手くらいにはなってもらわないと困るのは事実だけど、
まだ実戦でのベールを脱いでないから信用してない

994 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8c-pNov [217.178.82.246]):2020/02/23(日) 21:57:14 ID:kC9LYOgB0.net
菅野>サンチェス=田口=畠=戸郷=桜井>高橋

995 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-nVts [126.25.133.142]):2020/02/23(日) 21:57:28 ID:CSS7phGy0.net
外国人選手ニキもモタは気に入ってるみたい

996 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-4NuP [126.55.68.163]):2020/02/23(日) 21:57:53 ID:Vc0/O81d0.net
桜井がダメでも代わりは畠がいるからまだいいけどサンチェスがこけたらかなり困る

997 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3f9-4VvF [122.223.179.254]):2020/02/23(日) 21:58:16 ID:UnoQhvxj0.net
内容で見たら菅野より高橋の方がずっと良かったと思うけどね

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 634f-oWSn [160.237.81.42]):2020/02/23(日) 21:58:34 ID:F7FfLwZ60.net
サンチェスは2,3試合見てみないと何とも?

999 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saf7-2vM/ [182.250.243.33]):2020/02/23(日) 21:59:15 ID:guIqCO96a.net
残り4枠と言っても
田口高橋桜井戸郷畠のうち
一人ローテから外れるだけだな

1000 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3384-4NuP [126.55.68.163]):2020/02/23(日) 21:59:32 ID:Vc0/O81d0.net
4吉川
6坂本
8丸丸
5岡本
9パラ
7モタ
3中島
2小林
1菅野

開幕はこれだろうな

1001 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 22:01:38.09 ID:YLwk8KnL0.net
春は小林

1002 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 22:01:53.48 ID:guIqCO96a.net
>>1000
3モタ
7亀井だよ
原は明日もモタをファーストで使う

1003 :どうですか解説の名無しさん :2020/02/23(日) 22:02:12.23 ID:LpdTVPLK0.net
>>993
2番手くらいにっていうか菅野と並ぶ柱にならないといけないレベル

1004 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffff-XDtd [133.200.177.32]):2020/02/23(日) 22:02:52 ID:YQHhwGOk0.net
実力うんぬんの前に気付いたら怪我でいなくなってそう畠

1005 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a302-jEjg [58.90.110.22]):2020/02/23(日) 22:03:37 ID:TnTpilQ20.net
新しい愛人のほう中島だよ

1006 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fa9-ZW08 [203.211.42.54]):2020/02/23(日) 22:03:50 ID:nTLG961O0.net
モタと亀井併用するとして外野が亀井→モタになることによる外野守備のマイナスとモタに一塁やらせるリスクのどっち取るべきなんかね
そもそも亀井の一塁がようわからんが

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200