2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 9

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 21:37:53.80 ID:l5mTDm2Y0.net

HTV 広島テレビ(地上波) 完全カープ主義 プロ野球中継「広島×DeNA 開幕第2戦」
2020年6月20日(土) 13時55分〜16時55分 
ゲスト解説:黒田博樹  実況:小野宏樹(HTV)

TBSチャンネル1・TBSチャンネル2(CS) S☆1 BASEBALL「DeNAvs広島」
2020年6月20日(土) 13時55分〜19時00分 ※ネット放送Paravi ※BS-TBS(BS)14時00分〜16時54分
解説:槙原寛己 実況:戸崎貴広(TBS)

DAZN(ネット) NPB DeNA vs 広島
2020年6月20日(土) 14時00分〜試合終了
解説:秦真司 実況:石黒新平

ニコニコ生放送(ネット)【無観客試合】横浜DeNAベイスターズvs広島東洋カープ (6月20日)
2020年6月20日(土) 14時00分〜試合終了
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

250 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-Epcz [124.140.32.146]):2020/06/19(金) 22:06:18 ID:9CVgCl7s0.net
>>242
一度スタメンと決めたら永遠に変えないからな
去年の宮崎だって6月まで不動だぞ打たなくても

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:06:51.72 ID:serJ6Uxn0.net
明日ピープルズって事はパットンベンチ外って事か
こりゃ厳しい戦いになりそうだな…

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:06:54.28 ID:gYewATlWd.net
平田マジどないしたんや笑

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:06:57.42 ID:0WS9r+YSp.net
>>245
梶谷32歳って荒波もその辺から衰えただろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:07:02.98 ID:RqxvaF1e0.net
>>249
タクローでダメなら諦めがつくからな
大枚はたいてでもタクローを引き抜いてほしい

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:07:03.45 ID:qWj03cho0.net
出塁意識が低いのは今に始まった事じゃ無いぞ
ラミレス以前からずっとこんな感じだろ

8番投手は許せんが

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:07:24.92 ID:pFBPVphF0.net
>>249
監督になった時にそうできるかは怪しいが,欲しい人材だな
あと,そういった細かい部分での貢献をきちんと評価できるシステムになってほしい

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:07:32.68 ID:Ix8kZWYv0.net
固定続けていざ復調したらドヤ顔するけどそれまでのマイナスは帰ってこないんだよな

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:07:40.32 ID:9CVgCl7s0.net
>>244
数合わせならベンチに置いとけばいいんだよ
倉本とか使うのがおかしい

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:07:40.53 ID:1s3dH70ld.net
大和分裂して守備の時だけ梶谷と佐野に変わって大和二号大和三号守ってほしいレベル

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:07:50.93 ID:Zn7kfg/r0.net
無安打ピッチングしたのは平田だけという事実

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:07:55.81 ID:0WS9r+YSp.net
とりあえず谷繁を監督に添えてみよう

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:08:14.22 ID:9CVgCl7s0.net
>>239
そう言う考えかたなら見るべきは二軍だろ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:08:16.19 ID:dPO7Bsun0.net
オースティンの怪我だけど、打席立つだけなら支障ないって感じか?
DHないから2軍落ちあるのか

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:08:29.09 ID:yj+hz9hT0.net
平田は抑えるのもスライダー打たれるのもスライダーって感じ
ようは勝負所でのコントロールだな

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:08:44.26 ID:YK8aHLGe0.net
梶谷は練習試合でも打ってたからまあ打撃は大丈夫だと思うけど、センターの守備マジでやばくないか
肩も壊れてるし、佐野と併用でレフト梶谷も考えてもいいと思うんだけどどう思う?
センターは桑原か乙坂

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:08:44.68 ID:serJ6Uxn0.net
>>260
ただ真ん中にスライダー投げてたり結果オーライ的な感じだったぞ…まあ抑えたからあんま文句は言えないが

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:08:45.37 ID:cCCucm0G0.net
>>250
それは初期の頃とレギュラー認定してる選手だけだろ

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:08:48.08 ID:RqxvaF1e0.net
>>255
そもそも昔は試合作れない先発ばっかだったから野手は打って点取るしかなくて
必然的に大味な野球になってたんだよ
今は試合作れる先発がいるのに同じことやってるからヤバイんだ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:08:48.42 ID:gCldre/40.net
ラミレスの夢枕に立った選手は
そのシーズンは重用されるルールやからね

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:08:53.59 ID:AHzXe1Hoa.net
>>249
今更戻ってくるわけないんだから無駄な妄想やめろ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:09:06.14 ID:ZWAxqNnl0.net
ラミレスの国吉に対する信頼感なんやろなぁ
去年も数字はクソなのに

272 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-IXeA [124.211.119.137]):2020/06/19(金) 22:09:45 ID:AelGXiCf0.net
梶谷もトリプルスリーの浪漫が少しある逸材だったのに悲しいね

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:10:17.98 ID:Zn7kfg/r0.net
>>266
練習試合で打たれたのはたったのヒット一本という事実
騙されてみたい

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:10:21.12 ID:rzBp+aUJ0.net
>>187
本人談なので……

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:10:28.17 ID:QZROAEkc0.net
明日ピープルズが好投するようなことがあると枠の使い方が難しくなるな

276 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f2a4-Epcz [131.129.80.12]):2020/06/19(金) 22:10:33 ID:IDR2hn900.net
>>224
勝っててあの投手陣しか用意出来ないヤクルトが優勝はないわ

277 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 976d-e2Q5 [180.14.83.110]):2020/06/19(金) 22:10:40 ID:serJ6Uxn0.net
150キロ出ようが投手にライト方向に打たれるんだし国吉何てそんなもん
割り切るしか無い
敗戦処理としては使えるしな国吉

278 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5764-G+Zz [116.64.146.79]):2020/06/19(金) 22:10:46 ID:rzBp+aUJ0.net
>>188
プロ野球なんて結果だけ見りゃいいやと再認識しました時間の無駄

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-Epcz [124.140.32.146]):2020/06/19(金) 22:10:47 ID:9CVgCl7s0.net
>>265
佐野を下げるつもりがまずラミレスの頭にないだろ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:10:59.46 ID:YK8aHLGe0.net
>>268
昔っていつの事だ?
ここ20年で、wRC+が100超えて、野手頼りの野球だったのはせいぜい2013年くらいだと思うんだけど

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:11:10.61 ID:cCCucm0G0.net
>>253
衰えが始まる事自体はおかしいとは思ってないよ
この年齢でここまで落ちるのが残念ってだけで

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:11:11.77 ID:UDwVTh7gd.net
国吉は去年便利に使いすぎたから今年は無事ではないと思ってた
予想よりひどい爆発だったけど

283 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-BI3d [49.98.158.167]):2020/06/19(金) 22:11:31 ID:DX6UXruEd.net
谷繁は外から見てると良いけど現場だとダメなパターンだろ
すぐカッカするから嫌われて選手がついてこねぇわ
態度も威圧的だし
原みたいにある程度許容する能力も無いとダメだな

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-YhGq [60.66.194.153]):2020/06/19(金) 22:11:39 ID:j+IruH2N0.net
危惧されていたことがいきなりでたゲームだな

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:11:56.00 ID:S/K1/26M0.net
とりあえずオースティン入れるときは梶谷は無理だ
オースティンいないときでもセンターやらないでほしい
何がいいたいかって佐野固定やめろ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:11:59.51 ID:PG+J0d5+0.net
国吉はオープン戦の直球140で察した
ストガイ貫けや

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:12:15.71 ID:YK8aHLGe0.net
>>279
外す気無いだけならまだしも、レギュラー4番固定を本気でしようとしてるからはっきり言って異常だ
枕営業佐野ゲイタ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:12:27.63 ID:ql8R0Fe/0.net
平田ニーして寝る

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:12:36.11 ID:s+EvBRei0.net
自分が監督ならオースティン四番
石田を先発に戻してエスコと井納を上げる
蝦名を落として神里を上げる
櫻井と勝又と浅田は野手転向

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:12:39.05 ID:serJ6Uxn0.net
先発が2点以内に抑えて後はホームラン出るのをひたすら祈る
この野球何年続くんだか…

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:12:44.63 ID:Zn7kfg/r0.net
里の言ってたことは正しかった

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:13:22.23 ID:AelGXiCf0.net
>>290
さすがに今年でラミレス逝くだろ・・・

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:13:27.35 ID:serJ6Uxn0.net
>>289
エスコバー使うには枠無いぞ

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:13:42.29 ID:9CVgCl7s0.net
明日の床田で梶谷外したりとか何か動きがあるならまだ期待はある
左だろうがセンター梶谷1番はやめないとかならもうどうでもいいわ

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:13:42.30 ID:PG+J0d5+0.net
まぁ1試合目で目に見える形で悪い点が出たのは良いことやろ
だらだら勝って引き返せなくなるよりはマシやろ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:13:45.14 ID:s+EvBRei0.net
守備と走塁を蔑ろにする野球はもう見飽きたよ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:13:52.53 ID:onR5eXtRd.net
梶谷佐野同時起用はダメだな
盗塁できる分明らかに梶谷優先した方がマシ

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:13:56.98 ID:0WS9r+YSp.net
今年でラミレスはクビって3年間聞いてるぞw

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:13:58.26 ID:F/8PAf0j0.net
ファームも若手が全然育ってないしな
野手も投手も壊滅してるのが本当ヤバい

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:14:00.18 ID:pFBPVphF0.net
>>281
この球団の選手は基本的に他球団より衰えるのが早いと思う
このあたりも長年暗黒であったが故のことかもな
プロ選手としてしっかり体を維持しながら,徐々に身体能力前面に押し出す形から
技巧を生かすプレースタイルにシフトしたりとか
そういうことがこの球団の選手は軒並みできない印象

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:14:11.57 ID:OTZJ4u62d.net
2013も外人おっさんwith石川梶谷荒波の打線だからな
野手が育つ土壌がないんだよ今の横浜には
飛び抜けた才能を持ってた筒香が唯一の例外

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:14:22.94 ID:S/K1/26M0.net
>>295
悪い点見つけて引き返す監督か?

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:14:58.26 ID:AszDJ2TFM.net
>>261
やめて

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:14:58.53 ID:serJ6Uxn0.net
>>294
流石に1試合駄目だったから外すは無いと思うぞ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:15:00.30 ID:YK8aHLGe0.net
>>297
レフト梶谷、佐野を併用だわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:15:00.94 ID:gCldre/40.net
センター桑原か大和なら
スリーベースはツーベースやったやろ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:15:08.32 ID:Z9bABDDG0.net
まぁ今日負けたから明日も同じスタメンだアキラメロン

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:15:09.72 ID:s3K5gwti0.net
広島も国吉出るまではパッとしない打線だったし今年ほんとに混セになりそうな気する

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:15:27.95 ID:9CVgCl7s0.net
>>289
蛯名と楠本はどっちか下げて神里上げるべきだよなあ
守備だけだって神里がいるわ梶谷があんなんじゃ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:15:31.71 ID:AszDJ2TFM.net
>>297
梶谷の守備グロすぎて代打のがよさそう

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:15:46.56 ID:PG+J0d5+0.net
>>302
あれ見て改善しようとしない監督いないわ


...いないよな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:15:47.41 ID:yj+hz9hT0.net
去年280近く打った神里干して佐野乙坂だからね
もしえこひいきしてるこいつらが活躍できんときは責任とれよハゲ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:15:52.96 ID:H142Vp/E0.net
ボールの反発力が上がっていて綺麗なストレートは飛んでいくから
国吉はストレートは禁止でカットボールだけ投げさせる

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:16:03.27 ID:Dlk6hiG20.net
たまにバカスカ打って大勝ちしても基本今日みたいな試合が続くんだろうな

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:16:08.20 ID:pFBPVphF0.net
>>308
どうだろうな
個人的にはあっさり読売が走りそうな気がしている
投手陣が課題と言われているけど,いつの間にか何とかなってそう

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:16:42.43 ID:Z9bABDDG0.net
>>314
大洋からの伝統といえばそうだがな…

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:16:42.80 ID:s+EvBRei0.net
ダイソー柴田っていうのも野手をケチりすぎだろう

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:16:58.96 ID:PG+J0d5+0.net
つか筒バレほど打てなきゃ島内タイプの方が圧倒的にプラスだよな守備がまだマシと思いきや完全にツッツの下位互換やし

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:17:04.54 ID:Zn7kfg/r0.net
神里は打撃絶不調で最近落とされたから今はどうにも出来ないのでは

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:17:09.71 ID:serJ6Uxn0.net
>>315
それな
巨人って何だかんだで絶対戦力整うんだよな

321 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-IYX1 [60.113.207.66]):2020/06/19(金) 22:17:41 ID:YK8aHLGe0.net
大した実績もないのに佐野の政治力やばすぎだろ
倉本でさえ4番キャプテン固定なんてされないぞ

322 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp27-7Gtb [126.233.19.42]):2020/06/19(金) 22:17:43 ID:0WS9r+YSp.net
>>317
まともな代走いないの?w

323 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd92-BI3d [1.79.83.27]):2020/06/19(金) 22:17:48 ID:onR5eXtRd.net
楠本も明らかに無駄な枠だろ
しょっちゅう出番もらってる割に全然打てねぇじゃん

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:18:07.70 ID:AszDJ2TFM.net
まぁうち以上に阪神は悲惨だったな
西が撃って西が先発がんばって野手と中継ぎで落とす言う横浜スタイル

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:18:18.93 ID:9CVgCl7s0.net
>>304
別に大和持ち出さなくても乙坂でも楠本でもツーベースだよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:18:20.61 ID:AelGXiCf0.net
巨人もうちみたいにいびつな戦力で開幕しろや

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:18:27.63 ID:YK8aHLGe0.net
神里は確変だったから1軍であの打席内容じゃ打撃は無理
守備なら桑原がいるからいいよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:18:28.63 ID:F/8PAf0j0.net
佐野レフトに置いてるから守備難のオースティンライトだし筒香いなくなったからこそ俊足外野陣で守備と走力固めてほしかったわ

329 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9769-BWDg [180.2.249.177]):2020/06/19(金) 22:18:39 ID:QVxZIjuN0.net
今永の大ファンです
今年は今永に悔しい経験をたくさんしてほしいと思ってるが、開幕から理想どおりの試合になって本当に良かった
広島ファンのDENA社員と一緒にテレビ観戦してたが、逆転タイムリーの瞬間は手を叩いて喜び合ったよ
明日のピープルズも気を引き締めるために打たれたほうがいい
明日も負けたい

330 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5222-f3e5 [219.100.84.183]):2020/06/19(金) 22:18:50 ID:PG+J0d5+0.net
岩崎良く打ったよな
岩崎出てきたら別の事するのに

331 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdf7-f3e5 [110.163.216.133]):2020/06/19(金) 22:18:53 ID:UDwVTh7gd.net
とりあえずヤクルトと中日はつきあってくれそうで良かった

332 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-Epcz [124.140.32.146]):2020/06/19(金) 22:19:02 ID:9CVgCl7s0.net
>>295
悪い点がラミレスに見えてればな
認めないのがラミレスだろ

333 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-DCw/ [49.98.146.63]):2020/06/19(金) 22:19:05 ID:sNN5Blymd.net
今年は打球が飛ぶからミート力ない横浜は不利だと思ってる
アベレージ残せるやつ多いとこが勝つ

334 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM0f-48sy [118.109.190.189]):2020/06/19(金) 22:19:08 ID:AszDJ2TFM.net
まぁ乙坂センターでいいよね

335 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e09-Or8/ [175.177.42.33]):2020/06/19(金) 22:19:13 ID:Zn7kfg/r0.net
あああ…

336 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 976d-e2Q5 [180.14.83.110]):2020/06/19(金) 22:19:13 ID:serJ6Uxn0.net
2アウトランナー2塁で代打に倉本が出てくるような面子ってのが泣けるな
どんだけ倉本の打力に期待してんだよラミレス
まだ戸柱のがマシなレベル

337 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM0f-48sy [118.109.190.189]):2020/06/19(金) 22:19:35 ID:AszDJ2TFM.net
>>331
中日はズッ友だからな

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:19:48.11 ID:aOEwkKBS0.net
ハマスタで試合やってもファンがいなければ勝てないってことだわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:20:03.48 ID:F/8PAf0j0.net
桑原がまともなら神里がまともならそいつら使うんだが結局そこら辺育てられてないからこんなんになってるんだよな
二遊間にしても同じく

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-3Jp4 [106.173.219.226]):2020/06/19(金) 22:20:18 ID:QZROAEkc0.net
守備走塁がクソなのに打撃も言うほど打ちませんってやつばっかり使うんだよなラミレス

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 976d-e2Q5 [180.14.83.110]):2020/06/19(金) 22:20:26 ID:serJ6Uxn0.net
ヤクルトと中日はまだ打力ありそうだし良いよなあ
淡々と負けるベイはマジつまんねえ

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-IXeA [124.211.119.137]):2020/06/19(金) 22:20:26 ID:AelGXiCf0.net
中日も打線強いわりにうちとは違った形で点取るの下手よな

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b53-1/Nl [120.75.52.65]):2020/06/19(金) 22:20:33 ID:Z9bABDDG0.net
>>338
ハマスタは基本的に敵だからな
ファンでなんとか相殺してた

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:20:38.67 ID:ZWAxqNnl0.net
楠本、倉本、国吉、梶谷
頭にKがつく連中ほんとラミレスチルドレン

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:20:44.06 ID:9CVgCl7s0.net
>>336
実際戸柱のがマジで倉本よりは打ってる

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:21:00.19 ID:RuiNE1dl0.net
これもしヤクルト負けたら、ウチが一番ダメージ少ない素直な負けだなw

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:21:01.66 ID:OvpOJx9V0.net
結局ドラフトがゴミなんだわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:21:11.55 ID:D6e9XoW4d.net
国吉の打たれた後のアホ面マジでイライラするな
そりゃあんなど真ん中投げたら打たれるわ
結局コントロール悪かったらどうにもならんな

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/19(金) 22:21:15.07 ID:pFBPVphF0.net
>>339
そういうこと
まあ,桑原はこれでも育った方だと思うけど

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200