2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee50-mEEY [113.148.255.94]):2020/06/20(土) 00:31:02 ID:eyxMhmbr0.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-mEEY [113.148.255.94]):2020/06/20(土) 00:31:15 ID:eyxMhmbr0.net
とらせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592572444/

3 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3238-obMk [211.125.213.206]):2020/06/20(土) 00:31:37 ID:SeB5LVfI0.net
>>1
おつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:31:59.53 ID:7WuH8nmX0.net
西が来てなかったら最下位候補やったな

5 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 00:32:05.31 .net
ボーアをもう見切ろうとするこのスレに唖然とするわ
17-0の4番大山にしたらいいわカス

6 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e21-2CVc [175.177.59.22]):2020/06/20(土) 00:32:24 ID:Z1LpdkgV0.net
阪神・ボーアは「紙一重」4タコも井上打撃コーチがフォロー「一喜一憂せず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b41639e80215379d1aa3bd088cae595bf7329db9

7 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-PFvY [218.226.134.89]):2020/06/20(土) 00:32:29 ID:YcYPdGzW0.net
せめて1つは勝てよ

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:32:40.61 ID:lfcK8sCd0.net
西居なかったら去年も5位やろ

9 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 124f-f9nm [203.168.106.30]):2020/06/20(土) 00:33:09 ID:UlaSVKdf0.net
ボーアボーア我慢我慢我慢我慢

10 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-f3e5 [111.239.168.58]):2020/06/20(土) 00:33:09 ID:0l8Hatfqa.net
ボーアどう頑張っても打率2割そこそこホームラン10数本

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:33:31.24 ID:G2eaHwg40.net
>>5
打ったら掌くるくるがとらせん名物だからな
ふりだよふり

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:33:37.45 ID:UDnEnw/l0.net
>>1 おつ

マスク着用で半分くらい客入れてもええんとちゃうの

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:33:50.61 ID:/qqEx8560.net
井上はしっかり外国人を見てくれる気がする
マルテを外そうとした濱中さんよりも

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:34:16.52 ID:eyxMhmbr0.net
>>12
ドームはまだヤバそう

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:34:24.10 ID:Z1LpdkgV0.net
東京は客入れるの無理やろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:34:40.85 ID:s4dVjIZx0.net
ドームで1本くらいは打ってくれよボーア

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:34:59.85 ID:FWUpctK3a.net
ボーアは来週にでも解雇で良い
メヒアとトレードしろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:35:06.77 ID:6DpnAqk80.net
糸原はもうええやろ
6番に置くべき選手ではない

19 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a61a-f3e5 [1.33.38.225]):2020/06/20(土) 00:35:40 ID:Y9HMdN1s0.net
セカンド大山使え
今の糸原はノンプロで埋れてるレベル
セカンドマギーとかやってた球団あるしそれよりましや

20 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-PFvY [218.226.134.89]):2020/06/20(土) 00:36:15 ID:YcYPdGzW0.net
大山控えにしといてダメなボーアと途中交代→4番大山再びが矢野の狙いや

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:36:32.07 ID:1O+7h5eca.net
菅野キラーの木浪
やっぱ絶不調やった去年の対戦成績は無意味なのか

22 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-zoVe [101.140.12.204]):2020/06/20(土) 00:36:57 ID:Xo2UNFsZ0.net
投壊とクソ貧打
どっちがマシなんだろうな
俺はクソ貧打の方がましだと思ってるけど

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3238-obMk [211.125.213.206]):2020/06/20(土) 00:37:10 ID:SeB5LVfI0.net
>>21
そら一流はやられっぱなしじゃないわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:37:50.03 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>13
ソラーテと揉めたのも濱中

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:37:53.93 ID:7WuH8nmX0.net
>>8
5位と3位は大して差なったし

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:38:12.03 ID:6ZZAI3t50.net
パーラーを7番に置く余裕の巨人

ボーアを4番に置いて心中する阪神

27 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-tbXy [126.208.194.140]):2020/06/20(土) 00:38:17 ID:vXH2+QkDr.net
打たない糸原なんて何の存在意義もないもんな

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:38:35.97 ID:1O+7h5eca.net
6北條
9糸井
5マルテ
3ボーア
7大山
8近本
2梅野
4植田
皆んなの意見纏めるとコレしか無い

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:38:40.14 ID:DihPdEGx0.net
確か西のおじいちゃんと西のおじいちゃんが兄弟なんだよな
西のひいじいちゃん野球センスやばすぎ

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:39:04.71 ID:Y9HMdN1s0.net
>>22
しかしうちの場合は貧打の奴が守れんからなー

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:39:21.41 ID:YcYPdGzW0.net
>>21
開いては研究してくる
キナチカコンビは今年数字は間違いなく落とすだろう

2人も誘い球のボール球振り過ぎ

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:39:27.70 ID:k6FDGoM1d.net
下位打線に置く糸原がほんまに意味無いねんな
出塁率で勝負してる奴が後ろにおった所でやし

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:39:29.32 ID:1O+7h5eca.net
>>22
クソ貧打は慣れてる
投壊は慣れてない
この違いかと

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:40:33.98 ID:7WuH8nmX0.net
>>17
どこのメヒアや?カープなら賛成やけどくれんわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:40:39.67 ID:VKW8JjWBa.net
ABCかすまたんあたりが、開幕一戦目負けた方が優勝しやすい説唱えそう

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:40:42.31 ID:g4TgkmZR0.net
>>21
菅野l今年フォーム変えてるから対戦成績あてにならんのちゃうかな?

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:41:10.37 ID:SeB5LVfI0.net
>>22
メンタル的には勝ちをひっくり返される方がつらいわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:41:28.96 ID:Xo2UNFsZ0.net
木浪が菅野から打つイメージできてるとか言ってたけど
矢野にイメトレは大事だとか教わったのかな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:41:29.32 ID:/qqEx8560.net
西武のメヒアなら膝痛めてますよ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:41:32.19 ID:7WuH8nmX0.net
ソラーテと上手くやれるコーチなんかおらんぞ

41 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 124f-f9nm [203.168.106.30]):2020/06/20(土) 00:42:08 ID:UlaSVKdf0.net
6月頭のオープン確認したら
典型的な2軍の帝王やんけボーア
あかんわこれ

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:42:44.99 ID:Z1LpdkgV0.net
ボーアのモチベは上がってるんか?

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:43:03.79 ID:UlaSVKdf0.net
>>26
今年も大山4番おくか!

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:43:19.81 ID:MrZohVM50.net
おりせんのジョーンズの扱い見たらボーアの方がかなりマシだな

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:43:29.44 ID:1O+7h5eca.net
オープン戦首位打者だった頃の大山が行方不明
ベンチなら2軍で球慣らしさせといた方が良いんでないか

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:43:52.06 ID:7WuH8nmX0.net
吉川と石川という伏兵の質の差かもな
ウチに左に強い控えとかおらんし

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:44:10.76 ID:Fr//S9SD0.net
>>18
全試合とか止めてほしいわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:44:22.54 ID:UlaSVKdf0.net
>>45
5月までにシーズンの半分の仕事をするのが大山だ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:44:28.20 ID:xzU+1CR00.net
陽川レフトで使って欲しいわ
練習試合調子良かったし

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:44:38.47 ID:YcYPdGzW0.net
ベイス、オースティン故障で4番佐野はやっぱり弱いな
大山とかそれに比べたら頑張ってると思うで

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:44:46.31 ID:7WuH8nmX0.net
>>44
アダムは今日ノーヒットけ?

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:44:50.27 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>47
流石に今年は止まるわ
福留がベンチになる日も多いやろうし代打としても優先順位低い

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:45:22.69 ID:7QebElOI0.net
現在マルテ首位打者

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:45:28.99 ID:eyxMhmbr0.net
>>21
でもマルテは相変わらず菅野から打ってたな

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:45:42.55 ID:/qqEx8560.net
楽天ロメロが楽しそうっていうの見たけど、
やっぱり打てる選手がたくさんいるチームの方が良い選手も楽しいわな

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:45:43.82 ID:UlaSVKdf0.net
>>53
ポジ要素やんけ!

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:45:44.07 ID:g/YjZl5s0.net
ボーアはすぐには動かせんだろうけど
それ以外はさすがに今日大きく動かしそうな気も

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:46:18.40 ID:7WuH8nmX0.net
連続試合の継続はそんなに難しくないからなあ
大怪我せん限り

59 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 00:46:43.54 .net
マルテを外そうとしたOB wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見る目なさすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:47:13.99 ID:Xo2UNFsZ0.net
https://twitter.com/tenkai_niki/status/1273948898512351243?s=21

ジョーンズの守備
糸井にすら文句言ってる人も多いのにうちにこれは我慢できない
(deleted an unsolicited ad)

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:47:27.43 ID:Wm5Zh41Mp.net
近本上位に置くのキツくね?
球数稼げない、出塁率高くないフリースインガー

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:47:29.29 ID:YcYPdGzW0.net
明日は天気ええから出掛けよう
そして帰って来て勝った時だけ録画した試合を見る

これでいこう

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:47:30.18 ID:UlaSVKdf0.net
マルテ残しやろ?意味わからんねん

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:47:38.93 ID:NisSdYym0.net
>>38
ほう、こんな事言ってたんや
まあ俺は木浪が打てるイメージ全く出来ずに結果は思った通りやったけどな
木浪がどんなバッターかを理解して打たれない為の投球をしたら余裕って感じやったな

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:47:50.54 ID:D6yJckcBd.net
ジグザグ打線にこだわる原、馬鹿みたいに左打者ばっか並べる矢野

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:48:00.65 ID:Z1LpdkgV0.net
ボーアが下がっても、上がってくるのはサンズやしな

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:48:10.01 ID:0drWhVOua.net
4番マルテ
5番ボーア

併殺祭りになりそうw

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:48:18.34 ID:1O+7h5eca.net
>>57
ショート木浪2番近本反対派としては大きく動かしてくれると嬉しい

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:48:21.12 ID:oP/eJTPm0.net
糸井はまあ空回りで気合入って打てませんでしたって感じだけど
まあこれは大丈夫だと思うが

ちょっと近本とボーアが心配やね
ふたりとも凡打の内容含めて打席のボールの見送り方からよろしくない
速く良い当たりの1本が欲しい

木浪はまあ、あんなもんだろ

70 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-mEEY [113.148.255.94]):2020/06/20(土) 00:48:24 ID:eyxMhmbr0.net
>>60
うちとの練習試合でもこんなんあったな

71 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-PFvY [218.226.134.89]):2020/06/20(土) 00:48:42 ID:YcYPdGzW0.net
中日の福田が代打で出てたわ
贅沢な使い方しやがって…ウチならクリーンナップ固定やろ

72 :[US] 【年収 1532 万】 (アメリカ合衆国) (ウラウラ b79f-hMQp [9000066295]):2020/06/20(土) 00:48:43 ID:r7Um4KB00.net
ジョーンズの守備ヤバすぎやろ
金本とかマートンとかオワタとかそんなレベルじゃないな

73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-zoVe [101.140.12.204]):2020/06/20(土) 00:48:47 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>64
阪神・木浪 菅野キラー 頼むでエース撃ち「イメージできている」
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/19/0013435504.shtml

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:49:05.47 ID:Y9HMdN1s0.net
>>60
これは日本に遊びに来てるだけだな
福良さんが直々に契約しに行ったのに

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:49:16.40 ID:UlaSVKdf0.net
>>61
八番ぐらいでおもいきりやらすのがええよな
んで一番のヒットで帰ってくるか
67番を帰す

76 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a3-1/Nl [170.249.64.202]):2020/06/20(土) 00:49:49 ID:/qqEx8560.net
近本の内容が悪く見えるのは糸井の後の影響もあると思うから
打順逆にしたら
それかやっぱり糸原を前に持ってくるか

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:50:02.69 ID:1O+7h5eca.net
>>60
劣化プラスやる気も無いのかな

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:50:06.45 ID:Fr//S9SD0.net
>>58
連続試合とかフルイニングとか、もうコリゴリやわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:50:21.34 ID:0drWhVOua.net
ボーアってストレートに弱くて泣けるわw

変化球はゴロ量産するしw

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:50:42.61 ID:VKW8JjWBa.net
今年も打力無さすぎて泣くよなぁ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:50:45.87 ID:lfcK8sCd0.net
>>51
今日のオリックスはバントお見合い内野安打以外ノーヒット
つまりまともなヒットは1本もない
>>50
今年の4番佐野は去年の4番大山より無茶やもんな

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:51:31.56 ID:Z1LpdkgV0.net
>>72
今日だけで、UZR-0.8になった

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:51:32.95 ID:oP/eJTPm0.net
糸原はまあ一打席目とか
あわよくば三塁線抜けそうな打球打ってたし
そんなだと思うけどな

まあ明日以降上位(糸井近本)出てボーア打ってくれな

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:51:41.03 ID:7WuH8nmX0.net
チャンスで併殺打する奴はあまりにもイメージ悪い
相手の思う壺やし

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:51:46.83 ID:eKxwHYSM0.net
西の親戚で西純の他に2011年の日大三高の優勝メンバーもいたし西一族すごいな

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:51:51.90 ID:1O+7h5eca.net
>>65
今日は右打者並べるだろう

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:52:15.47 ID:oP/eJTPm0.net
もう今日やった
ボーア頼むでホンマ不安しかない打席やぞ
ドメのが良いスイングしとるがな

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:53:04.05 ID:Z1LpdkgV0.net
矢野は左打者苦手なメルセデスにも右並べるんだよな

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:53:05.67 ID:1O+7h5eca.net
ボーアは紙一重

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:53:08.81 ID:Y9HMdN1s0.net
wbcでホームランキャッチしてたのになジョーンズ

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:53:14.52 ID:nFQ2sGOa0.net
まあ冷静に考えてメジャーでここ二年2割前半の打率の長距離砲に期待しすぎやろ
それまでのメジャーデビュー4年間より率落ちすぎの32歳や何か衰えてんねやろ
NPBに来るとマシマシとかメジャー幻想や
トラウトがNPBに来ると3割8分50本打てるか言うたらほぼ打たんで

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:53:20.77 ID:8zro9K8I0.net
近本は塁に出てナンボの選手だけど小さく纏まっても怖さがないし
強く振りながら見極めも出来る様になって欲しいな

93 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c336-aIEP [112.69.182.147]):2020/06/20(土) 00:53:43 ID:QdOrYMnu0.net
ボーアは三振orホームランかのスイングしてくれ最終打席の当てるスイングは辞めてくれ

94 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 124f-f9nm [203.168.106.30]):2020/06/20(土) 00:53:54 ID:UlaSVKdf0.net
糸原は一番二番がいい
フリースインガーだから
長打見込める
近本は6か7がええんよ
本人ぶっ飛ばしたがりなんだから

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:54:29.06 ID:1O+7h5eca.net
近本は赤星じゃないよ矢野さん

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:54:34.88 ID:eyxMhmbr0.net
言うてサンズにも期待できるか分からんしな

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:54:37.02 ID:9ea5BcNg0.net
ボーゲ当たりは速かったけど振り遅れて反対方向飛んだだけやん

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:55:07.27 ID:6DpnAqk80.net
糸井と近本機能してない
離したほうが良い。

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:55:09.78 ID:7WuH8nmX0.net
近本とボーア封じたら ほぼ負けの気がする

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:55:35.12 ID:YcYPdGzW0.net
今のスアレスがどこまで巨人に通用するか確認したかった
去年日シリで岡本にホームラン打たれてたから

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:56:40.69 ID:6DpnAqk80.net
今日は7回エド、8回スレアス9回球児と思ってたのに
病み上がりの岩崎とは思わなかったわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:57:02.38 ID:r1ancq7P0.net
今年は試合数が少なく延長も10回までだから引き分けも望める。
勝ち数と引き分け数を足して21になれば100敗は回避できる。9月中旬くらいには達成して欲しい。

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:57:03.05 ID:g/YjZl5s0.net
ボーアは年俸約2億7250万円らしいから
0.8ロサリオくらいは期待してしまう

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:57:05.25 ID:oP/eJTPm0.net
1.2番は両者1本出れば落ち着くと思うんだけどな
糸井は偉い力み倒してたし気合入りすぎよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:57:25.82 ID:6ZZAI3t50.net
【田尾安志 タイムリーCheck!】
阪神・ボーアは「ヘッドが生きている打撃」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200605/tig20060508000006-n1.html
(練習試合、阪神6−0広島、4日、甲子園)阪神は4番の心配をする必要がなくなった。
ボーアのライナーで運んだ本塁打は「完璧」という表現がピッタリ。インハイの球に対して、
あれだけのスイングをされると相手は嫌だろう。怖さを感じさせるスイングだ。

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:57:33.21 ID:VKW8JjWBa.net
オリのジョーンズw
動画見てきたけど想像以上に酷かったな
打撃も守備も
明日も出るならライト狙われまくりやろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:57:36.91 ID:BGPdKivi0.net
でもメジャーで常時.210くらいだった守備走塁タイプだったマーティンがロッテで長距離砲として活躍してるの見るとよう分からんね

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:57:42.25 ID:7WuH8nmX0.net
左のリリーフが弱いな優、能見はしんどい。
俺の飯田昇格さえや

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:57:58.56 ID:oP/eJTPm0.net
良う分からん監督やなホンマ
練習試合で全然投げさせて無かった岩崎をぶつけ勝ちパで出すし
何やってん練習試合いう

110 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-zoVe [101.140.12.204]):2020/06/20(土) 00:58:10 ID:Xo2UNFsZ0.net
・代打上本
・故障明けの岩崎を接戦で投入
・近本2番
・木浪スタメン

今日で4つも意味不明な采配あったわ
去年より酷い気がする

111 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.125.151]):2020/06/20(土) 00:58:13 ID:1O+7h5eca.net
岩崎久しぶりに観たわ
練習試合投げてたんだな
劣化しとる

112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-mq+c [182.167.84.42]):2020/06/20(土) 00:58:21 ID:8zro9K8I0.net
563のダブルプレーはちょっと笑える

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:58:43.03 ID:YcYPdGzW0.net
今日負けたら日曜日は間違いなく負けるので勝て

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:58:48.10 ID:OrteiNOex.net
よお考えたら
去年の6回以降リードの勝率9割って
ジョンソンおったからやんけ

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:58:52.83 ID:9ea5BcNg0.net
巨人で言えば石川や立岡レベルの選手が
不動のレギュラー扱いされているのだから戦力差は明らか

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:58:52.86 ID:uXY4Ld6q0.net
弱い阪神すこ

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:59:20.47 ID:1O+7h5eca.net
PJドリス抜けてエドワーズスアレスか

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:59:35.75 ID:eyxMhmbr0.net
岩崎出してドキドキ感を味わいたかったんやろ矢野は

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:59:45.00 ID:eKxwHYSM0.net
走れ近本よりもホームラン見たいわ西の一発見て眠気覚ましたし 走る野球とかどこが面白いのかわからん

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:59:47.37 ID:UlaSVKdf0.net
>>114
ドリスもおったしな

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:59:51.26 ID:dOb9Elm5d.net
貧打解消するには楽天みたいに他所から強奪するしかないわ。

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 00:59:51.39 ID:YcYPdGzW0.net
オリ打線相手に好投しても何の参考にならん
逆に言うと、オリ打線にさえ捕まった能見はもう…

123 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-zoVe [101.140.12.204]):2020/06/20(土) 00:59:56 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>115
流石にそこまで酷くない

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e21-2CVc [175.177.59.22]):2020/06/20(土) 01:00:01 ID:Z1LpdkgV0.net
Aジョーンズの守備
https://i.imgur.com/f4jqhhl.gif

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:00:21.81 ID:YcYPdGzW0.net
鈴木大地は糸原の強化版だからな

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:00:28.67 ID:9ea5BcNg0.net
エドワーズは良かったやん
マツダのマウンドが合わなかっただけや

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:00:49.38 ID:EwIXvVETp.net
今年は駄目かもね

128 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-nNId [182.251.135.100]):2020/06/20(土) 01:01:07 ID:VKW8JjWBa.net
>>105
田尾が褒めた外人ほぼダメやんか

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8654-f3e5 [113.32.166.222]):2020/06/20(土) 01:01:12 ID:r1ancq7P0.net
>>127
は ではなく、も。

130 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 129a-FLho [221.189.162.187]):2020/06/20(土) 01:01:13 ID:H5y7Q6OE0.net
>>127
今年もだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:01:16.58 ID:1O+7h5eca.net
そらHR大正義
シコシコ路線は本拠地甲子園やから
諦めとるんよハナカラ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:01:30.55 ID:/qqEx8560.net
ダルビッシュも上原もジョーンズを心配している・・・

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:01:43.97 ID:6DpnAqk80.net
今年だめならもう矢野はええわ
ああいう選手とキャッキャするのすかんわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:01:55.60 ID:7WuH8nmX0.net
6回以降1点差で去年逃げ切った確率98%くらいとか言うてたやろ
ほんまかいな。今年はいきなり破綻しとるやんけ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:02:09.71 ID:UlaSVKdf0.net
まぁ、そもそも西くん井上くん及川くん遠藤くん藤田くんとれたからな
今年は気楽に行こーぜ!

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:02:19.01 ID:UidBVLAJ0.net
今年は5位か6位やろ
阪神より弱い球団が1つあるかどうか

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:02:40.95 ID:MAMOQxEq0.net
糸原は使い所難しい
足は早くない、長打ない、出塁率まあまあ

8番かな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:02:41.07 ID:ibkNZk80a.net
>>124
体を張ったブロッキングやね

139 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-mEEY [113.148.255.94]):2020/06/20(土) 01:02:58 ID:eyxMhmbr0.net
エドワーズは左さえ抑えられたら多分大丈夫
パーラーのやつも打たれたけど詰まってたし

140 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8654-f3e5 [113.32.166.222]):2020/06/20(土) 01:03:06 ID:r1ancq7P0.net
>>133
伊原春樹みたいな鬼軍曹呼んできてほしいわ

141 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 966d-IXeA [121.102.38.172]):2020/06/20(土) 01:03:20 ID:9ea5BcNg0.net
>>124
もう帰りたいんちゃう?
わざと怠慢プレーして自由契約狙いとか

142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 01:03:31 ID:7WuH8nmX0.net
>>137
守備はうんこが抜けてる

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:03:31.57 ID:6DpnAqk80.net
>>134
それは去年の中継ぎの数字やからな
貢献してた選手が抜けて病み上がりの中継ぎしかおらんのに

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:03:50.66 ID:Y9HMdN1s0.net
>>137
守備の下手な久慈やね

145 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-mq+c [182.167.84.42]):2020/06/20(土) 01:03:55 ID:8zro9K8I0.net
岩崎はドームのマウンドに合ってない感じだっよ変な暴投もあったし
投球フォームも不自然に見えた
多分ブルペンでは良かったんだろ

146 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9660-IXeA [121.84.101.20]):2020/06/20(土) 01:03:56 ID:YhryC8640.net
セカンド上本でええやん
特に今日は左の田口やし
糸原はもう見たくないわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:04:40.28 ID:UlaSVKdf0.net
>>133
むしろ2年くらい矢野にして今年も高卒とってほしい
牧くんほしいだろ常識的に考えて

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:04:44.63 ID:6EyuqL8G0.net
上本は怪我して以前の上本じゃないことを受け入れられないやつがおるんやな…

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:04:45.93 ID:BGPdKivi0.net
矢野ってキャッチャー出身監督の割には無能だよな
金本とそう大差ない気がしてきたわ(´・ω・`)

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:04:48.89 ID:xzU+1CR00.net
上本に文句言ってる未来が見える

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:04:59.69 ID:dOb9Elm5d.net
高山が金本に「糸原はたいしたことない」と言ってりゃ獲らなくてすんだのに、余計なことしやがったわ。

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:05:04.67 ID:9ea5BcNg0.net
糸原は一年目のギラギラ感が無くなったなぁ

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:05:11.12 ID:7WuH8nmX0.net
ジョーンズは人口芝の撥ね方にまだ慣れてないのもあるとおもうで。
向こうじゃ少ないし。

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:05:25.01 ID:UidBVLAJ0.net
福留なんかもうマイナスの存在でしかないだろうし、糸井も去年より落ちるやろ
阪神より弱い球団があるのかな

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:05:36.09 ID:eyxMhmbr0.net
>>124
京セラの外野は思いのほか跳ねるからなぁ

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:05:49.86 ID:EwIXvVETp.net
>>136
おまえそれ神宮球場でも同じこといえんの?

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:05:51.83 ID:MAMOQxEq0.net
>>149
矢野はキャッチャーとしてより
バッティングが評価されてたイメージ

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:05:53.70 ID:Ysdlvtdm0.net
練習試合で糸原も上本と交互してたから
コロコロしそうな感あるけど

チャリコの記事で名目一応実戦機会確保て書いてたから
どうだろうな

159 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-LsRu [60.90.178.116]):2020/06/20(土) 01:05:55 ID:BGPdKivi0.net
>>154
オリックス(´・ω・`)

160 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-PFvY [218.229.91.70]):2020/06/20(土) 01:06:18 ID:ABslQ2wg0.net
>>127
右には十分使える
対左が課題かな

161 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 124f-f9nm [203.168.106.30]):2020/06/20(土) 01:06:29 ID:UlaSVKdf0.net
>>157
とりあえずボール要求のイメージ

162 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-2CVc [106.154.138.146]):2020/06/20(土) 01:06:33 ID:uAapRXtVa.net
今やコンプライアンス重視の球界とあって、OBといえども球団施設などに出入りして評論活動をするには、日本野球機構(NPB)発行のメディア用取材パスが必須だ。特に試合ごとの申請が必要ない年間パスの所持者は、新聞、テレビ、ラジオなど大手メディアを帰属先として登録する必要がある。

 ところが、あるセ・リーグ球団の大物OBは、解説を務めるテレビ局を通じて年間パスを取得しながら、テレビの取材はそっちのけ。頻繁に球団施設を出入りして選手らと顔をつないでは、自分の動画チャンネルへの出演交渉にかまけている。

これ誰?

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:06:37.36 ID:r1ancq7P0.net
守屋がベンチ入りしていて驚いた
刑務所のテレビで他の囚人と開幕戦の中継見ているのかと思った

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:06:40.86 ID:SeB5LVfI0.net
>>155
去年野間がそれでお笑いプレーやってたな

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:06:55.87 ID:Z1LpdkgV0.net
>>154
巨人の次はヤクルトやで

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:06:58.97 ID:wiOLizlW0.net
>>145
それもあるかもね

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:07:18.07 ID:7WuH8nmX0.net
>>163
こら!

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:07:26.55 ID:ABslQ2wg0.net
>>134
中継ぎが売りのチームなんて毎年勝てないよ
金本もんな事言ってて、翌年最下位でクビになったし

活躍した次の年は疲弊するのが当たり前、それが中継ぎ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:07:30.04 ID:UlaSVKdf0.net
>>163
たかが夫婦喧嘩なんだな世間って
世間知らずだったからビックリしたわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:07:36.82 ID:VKW8JjWBa.net
本来なら藤浪vs菅野なんやけどな
この対決で3対2の力負けぐらいならまぁ納得するけどなぁ
チーム事情的にやる前から劣勢やわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:07:41.24 ID:9ea5BcNg0.net
>>163
本当の犯罪者がいる一塁ベンチには負けますわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:07:45.97 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>161
俺も矢野のあのリード見て2ストライク取ったら1球外すのが普通なんかと小学生ながらに学習してたわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:08:24.22 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>154
ヤクルトはひどいよ
うちの貧打度合いとヤクルトの投壊具合なら後者の方がグロ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:08:25.00 ID:wiOLizlW0.net
>>163
んなわけないw
そもそも嫁の嵌め臭かったし

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:08:38.50 ID:UidBVLAJ0.net
ヤクルトは弱いのか
山田と村上おるけど

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:08:50.46 ID:7WuH8nmX0.net
守屋の嫁が佐々木希みたいな神やったらな

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:09:03.18 ID:/Iq9C6Jr0.net
>>127
こういう勝てる試合を西交代で台無しにしたようなチームは優勝できない
今日の試合見たら阪神が優勝できないのははっきりした

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:09:05.67 ID:UlaSVKdf0.net
>>172
はずすんだよな
なぜかw

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:09:09.75 ID:yyQ+nJAa0.net
>>145
菅野も一度バランス崩してた気がする

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:09:45.57 ID:7WuH8nmX0.net
ヤクルトの投手陣の酷さはエグイで
そもそも先発がおらん

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:09:46.43 ID:ABslQ2wg0.net
>>175
石川開幕投手な時点でもう…

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:09:50.18 ID:r1ancq7P0.net
>>176
佐々木希に守屋に殴られた傷痕あったら泣くわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:10:02.34 ID:V4uQmhaRd.net
>>175
少なくとも下馬評はヤクルト相当ヤバいと思う
特にピッチャー

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:10:07.46 ID:GBHRkc1j0.net
打てない守れない絶望二遊間
一塁に高額の置物外人
両翼にアラフォーお爺ちゃん

マジでどうやったらこうなるんや
普通は順当に育成なり補強なりしてりゃ全部とは言わずともどこかは埋まるやろ…

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:10:08.11 ID:dOb9Elm5d.net
85年開幕戦

隠し球に引っ掛かった後サヨナラ負け

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:10:16.67 ID:eyxMhmbr0.net
とりあえず甲子園帰っくるまでに終戦だけはやめて欲しい

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:10:33.01 ID:Z1LpdkgV0.net
>>181
でも、阪神も43歳が5番なんだよなあ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:10:54.56 ID:r1ancq7P0.net
開幕戦
小林のサヨナラ暴投とかあったな

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:11:20.80 ID:wiOLizlW0.net
今日の神宮ってどっちのピッチャーもあれだったし
泥仕合やったしなぁ…天候的な意味でも

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:11:24.05 ID:7WuH8nmX0.net
ヤクルトの投手陣でウチの打線やと100敗するで

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:11:28.63 ID:9ea5BcNg0.net
まあ菅野以上の先発投手は出てこないやろ
外人は知らんけど

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3e1-Wyxb [122.197.99.39]):2020/06/20(土) 01:11:30 ID:YzvJUeKI0.net
今日の采配とスタメンの高齢化を見たら
もう終戦かなと思ってる

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:11:39.15 ID:/qqEx8560.net
巨人もスタメンの年齢はけっこう上がってるけど
中島復活させることが出来たらまた外様が巨人に来やすくなるかもしれんな
生え抜き以外のそういうケアも大事だし

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:11:45.75 ID:UlaSVKdf0.net
阪神は投手ましだけど
さすがにドラ2投手ほしいよね

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:11:49.94 ID:r1ancq7P0.net
>>186
観客入れ始める前に自力優勝消滅とかあるかも

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:12:22.41 ID:UlaSVKdf0.net
>>192
今年は高卒とったし去年から終戦や

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:12:45.08 ID:7WuH8nmX0.net
>>186
ボーアが甲子園専用機かもしれんしな

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:13:22.73 ID:vc15znw10.net
6月18日(木) ニッポン放送 ナイタースペシャル 開幕前夜祭

セイバーメトリクスの専門家:鳥越規央
「阪神のボーアにはいいデータがある。練習試合やオープン戦では空振りが8.6%と少ない。新外国人選手では少ない
部類。当てる技術、バットコントロールはある。ストライクゾーンで来た球は100%当てている。
ただ練習試合では投手が勝負してくれない。4割しかストライクゾーンに投げていない。シーズンに入って
ストライクゾーンの球をどれだけとらえるか。スイング率は35%とかなり見ている」

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:13:23.62 ID:lfcK8sCd0.net
>>149
キャッチャー出身監督は古田や谷繁も有能とは言えないからなんとも

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:13:31.10 ID:s4dVjIZx0.net
今年はCSも無いし秋風が吹く頃にはガチ終戦してそう

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:14:05.41 ID:7WuH8nmX0.net
里崎も有能そうには見えん

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:15:01.14 ID:FWUpctK3a.net
ヤクルト中日は投手酷いぞ

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:15:06.02 ID:UidBVLAJ0.net
読売は山田と鈴木が入ってくるやろ
この状況で広島の資金繰りは悪くなるし大瀬良と鈴木は出ていくな

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:15:08.29 ID:ABslQ2wg0.net
そういやヤクルトの嶋が試合出てたな
開幕延びて良かったな

205 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 06a8-4qrO [49.251.49.61]):2020/06/20(土) 01:15:26 ID:MAMOQxEq0.net
西山も無能そう

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:15:37.33 ID:1pXbitIe0.net
色々巨人ファンとして言いたいことあるから言わせてもらうで

・毎年4番が違う
まずこれがおかしい。大砲が育ってない証拠。4番がどっしりしてれば外人にも気楽に下位打線で打たせてあげたりできてそこから調子を上げたりできるのに阪神は毎年対して実績ない奴or新外人が4番で運任せ

・「石川や吉川みたいな伏兵に打たれた」
これはニワカすぎ。石川は去年対左55打数で4ホーマー、打率も3割越え。つまり左ピッチャーに限れば坂本丸岡本クラスのバッター。その証拠に去年の絶好調岩崎から特大ホームラン、エスコバーからサヨナラツーラン等、どれだけ好投手でも左であれば打てるのが石川。
吉川に関してはフルで出たら15~20本打てるレベルなので今日のもたまたまじゃない。
オープン戦でも練習試合でもホームラン打ってる。

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:15:40.27 ID:yyQ+nJAa0.net
結局先週末のオリックス戦と同じような内容展開が再現されただけやったね

208 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 966d-IXeA [121.102.38.172]):2020/06/20(土) 01:15:56 ID:9ea5BcNg0.net
キャッチャー出身なら先発投手の気持ちをもっと分かって欲しい

209 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 01:16:12 ID:7WuH8nmX0.net
>>204
破壊したのウチだけに 投手誰やった?

210 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp27-cuFM [126.245.1.105]):2020/06/20(土) 01:16:14 ID:EwIXvVETp.net
>>206
だからなに?

211 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8654-f3e5 [113.32.166.222]):2020/06/20(土) 01:16:26 ID:r1ancq7P0.net
>>203
読売の鈴木といえば・・・鈴木尚広こそ刑務所のテレビで囚人と・・・

212 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-e2Q5 [60.152.151.228]):2020/06/20(土) 01:16:31 ID:6EyuqL8G0.net
貧打戦と打撃戦のどっちみたいかと言われると打撃戦やわ

213 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 72a6-/w9I [163.131.67.95]):2020/06/20(土) 01:16:52 ID:yyQ+nJAa0.net
>>206
あっそ、すごいね巨人軍は

214 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-PFvY [218.229.91.70]):2020/06/20(土) 01:16:53 ID:ABslQ2wg0.net
>>184
目先の補強ばっかしてたから
後、金本が若手育てるんやー間、マトモな外人野手居なかったのも大きい
もっとも、金本の前の和田がロクに育成してないのもあるし、
もっと言えば真弓時代からロクなドラフトしてないからな…

長期的に見ないともう無理だ

215 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a3-1/Nl [170.249.64.202]):2020/06/20(土) 01:17:01 ID:/qqEx8560.net
開幕戦だけのP/PA
6.75 西川遥輝(日)
6.25 ソト(D)
6.25 嶋基宏(ヤ)
5.75 バレンティン(ソ)
5.75 レアード(ロ)
5.75 ブラッシュ(楽)
5.50 ボーア(神)
5.50 藤岡裕大(ロ)
5.50 大田泰示(日)
5.25 坂本勇人(巨)
5.25 西川龍馬(広)
5.25 糸井嘉男(神)
5.25 近藤健介(日)
5.25 渡邉諒(日)
球数は投げさせてるのよね、ボーア

216 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 01:17:13 ID:7WuH8nmX0.net
>>206
すっこんどけや

217 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 124f-f9nm [203.168.106.30]):2020/06/20(土) 01:17:20 ID:UlaSVKdf0.net
>>206
一生きょせんこもってろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:18:11.77 ID:lfcK8sCd0.net
>>209
中田

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:18:26.77 ID:eyxMhmbr0.net
>>206
・巨人だけチャンテを流す

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:18:39.88 ID:oP/eJTPm0.net
ボーアはとりあえずマンぶりしてくれ
昨日の謎の逆方向流し打ちとかいらんから

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:19:10.05 ID:yyQ+nJAa0.net
>>214
金本が育成に力入れてる頃全盛期の鳥谷マートンゴメスがおったらなあ
出場枠は狭くなるけどもう少し楽に育てられたのでは

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:19:12.57 ID:1pXbitIe0.net
あのな、冷静に坂本丸岡本ってリーグトップクラスの野手が3人いるチームに
ボーアとかいうカスが4番打ってるチームが勝てると思う???
無理に決まってるやんそんなの

223 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 72a6-/w9I [163.131.67.95]):2020/06/20(土) 01:19:49 ID:yyQ+nJAa0.net
>>222
うわ、煽られてイライラしてるw

224 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9757-YTuD [180.235.0.243]):2020/06/20(土) 01:19:53 ID:GBHRkc1j0.net
>>214
野球人口は減りまくってるし今後球界には有望な人材自体が集まらないぞ
今年のドラフト候補なんてマジで一人も知らん

225 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a3-1/Nl [170.249.64.202]):2020/06/20(土) 01:20:01 ID:/qqEx8560.net
開幕戦ストレート平均
150.4 菅野 智之(巨)
149.3 東浜 巨(ソ)
148.9 石川 歩(ロ)
147.6 今永 昇太(D)
147.2 則本 昂大(楽)
146.7 有原 航平(日)
144.6 山岡 泰輔(オ)
144.4 大野 雄大(中)
144.3 大瀬良 大地(広)
144.0 ニール(西)
142.7 西 勇輝(神)
134.0 石川 雅規(ヤ)
やっぱり菅野って凄いじゃん

226 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-Q0Su [111.90.97.10]):2020/06/20(土) 01:20:07 ID:1pXbitIe0.net
あ、忘れてたけど吉川もリーグで二番目のセカンドや
あと大城も今年はリーグ1打てる捕手になるやろね
覚醒してるから

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:20:28.53 ID:g/YjZl5s0.net
こういうののIPを見たらなりすましじゃなく本物なのが驚く
どこの野球ファンとか以前に人間としての良識を疑う

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:20:46.45 ID:ABslQ2wg0.net
>>220
周りが必要以上に追い込むから…
絶対対左打ててないの気にしてるし

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:21:12.63 ID:1pXbitIe0.net
>>223
俺が煽られてるように見えちゃうあたり日本語の才能ないね
まあ中日横浜との4位争いせいぜい楽しんでや

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:21:19.11 ID:ABslQ2wg0.net
吉川はそのうち腰痛で消えるやん
毎年怪我してるから

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:21:30.79 ID:NOsOeOpUa.net
>>222
そいつら3人合わせてどれだけ打ったの?

232 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 01:22:05.09 .net
>>215
外せない選手ばかりだな
それなのに叩かれるボーア、可哀想すぎる

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:22:07.79 ID:1pXbitIe0.net
菅野は完全復活だね
しかし一発病は健在
今年は2.50くらいかな

234 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97cd-xI8y [180.221.181.142]):2020/06/20(土) 01:23:08 ID:Ek4xXkFL0.net
そら三上源三さん来てはるわ🚓

235 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 124f-f9nm [203.168.106.30]):2020/06/20(土) 01:23:12 ID:UlaSVKdf0.net
>>233
なんやおまえきょせん追い出されたんか
ツイッターにでもいけや

236 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 01:23:28 ID:7WuH8nmX0.net
>>231
相手にしたらあかんで
相手にしてもらったら嬉しくてしょうがないし

237 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 06a8-4qrO [49.251.49.61]):2020/06/20(土) 01:23:28 ID:MAMOQxEq0.net
>>225
ヤクルト悲しい
小川とか高橋とか高梨とかおるのに

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:23:38.82 ID:V4uQmhaRd.net
>>227
とらせんから他専に煽りに行くアホもいるんだよな
同じ穴の狢だから止めてほしいわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:23:39.04 ID:yyQ+nJAa0.net
>>229
最初のレスに対する返しはどう見ても煽られてるのに気づかない鈍感さよ
だからガチ巨人ファンでかつとらせん乗り込んでくるような変人なのか

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:23:57.24 ID:1pXbitIe0.net
巨専は陰キャのじじいしか居ないから面白くない
若手の俺にはとらせんの方が合うね

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:24:22.43 ID:zZWtTU8dp.net
ロッテの石川エグい投球してたな
あんなん誰も打てるわけないやん
メジャーでどこからも声掛からなかったら獲れんかね
アンチ巨人って理由だけで来てくれそうなもんだが

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:24:29.76 ID:HSKgB6370.net
結局打線がね
糸井福留もいい年で、今年獲得したボーアに四番任せるしかない打線は弱すぎるわ

243 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx27-Q0EF [126.226.170.91]):2020/06/20(土) 01:24:42 ID:OrteiNOex.net
変な奴きたー

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:25:05.78 ID:YzvJUeKI0.net
>>232
最後のチームを絶望に追い込んだゲッツーの印象が最悪だったね

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:25:14.21 ID:/Iq9C6Jr0.net
ヤクルトは投手力ないから5〜6位だろう
阪神は重要な試合を勝ち切る力がないから3〜5位の4・5位寄りかな
巨人が打ちあぐねててた西をあんなあっさり下げるとか頭おかしい

あそこで一気に流れ変わった
打たれたのがたまたま岩崎だってだけで交代した時点で負けや

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:25:20.73 ID:GBHRkc1j0.net
ドラフトで微妙な素材を獲ってコーチもろくな指導が出来ないのにパフォーマンスだけの若手育成を掲げた結果がこのザマやろ
ついに誰も育たないまま糸井も福留も衰えた
もう2人とも引退してくれていい

247 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 01:25:45 ID:hGwUfCEd0.net
大物でも杭瀬でもいいからさっさと3軍作れや

248 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 06a8-4qrO [49.251.49.61]):2020/06/20(土) 01:25:52 ID:MAMOQxEq0.net
>>241
試合結果見て来たら今年から高橋礼リリーフになってんな

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:25:59.66 ID:UlaSVKdf0.net
30代が上本くらいしかまともな野手いねーからな
ドラフト外れはそらあるけだ伝説の行きだろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:26:01.00 ID:wiOLizlW0.net
>>241
石川はジャパン参加後酷かったから復活して良かった

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:26:16.24 ID:eyxMhmbr0.net
巨人ファンはリアルでもこんなのが多いから面白い

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:26:20.43 ID:UidBVLAJ0.net
来年は外国人投手をターンオーバーで使うという新しいことをやってほしい

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:26:59.59 ID:4Cxxjqo30.net
ドーム3連戦は1つ勝てば実質勝利や。

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:27:21.08 ID:HSKgB6370.net
核になる野手がいればな
強かったときは全盛期鳥谷なり金本なりいたけど、今は核がないわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:27:33.20 ID:eyxMhmbr0.net
>>225
ソフバンはほんまにあの東浜を開幕投手にしたんやな

256 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 01:27:34.33 .net
いい加減上本世代のせいにするのも苦しいわ
他球団は20代が活躍してんのに

257 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 01:27:38.59 ID:hGwUfCEd0.net
母数が大きいからおかしい奴も多いんだよもちろん阪神ファンもだ
せめて俺たちは他所様に迷惑かけないように過ごそう

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:27:41.85 ID:Xo2UNFsZ0.net
巨人ファンは山口の穴どうするつもりなんだろw

259 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-hOoN [106.73.81.161]):2020/06/20(土) 01:28:00 ID:4Cxxjqo30.net
西を変えた時点でこうなることは想定内やな。
西を続投させて打たれて負けたほうがすっきりしたやろ。

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:28:37.57 ID:UlaSVKdf0.net
>>254
チートと名ショートいれば勝てるわな
キャッチャーも城島とか

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:28:40.08 ID:9ea5BcNg0.net
>>253
巨人戦は甲子園でもっと勝てんで

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:28:44.13 ID:/qqEx8560.net
>>255
東浜は阪神以外は抑える珍しい素晴らしいピッチャーです

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:28:44.86 ID:yyQ+nJAa0.net
>>220
あれ引っ張りのシフト敷いてたからウラかいて流したクレバーさやと信じたい
当たりは強かったし

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:29:12.61 ID:7WuH8nmX0.net
井口は本番になったら例の奴使わんようになったな
3番打たせたんは何やったんや

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:29:20.63 ID:zZWtTU8dp.net
つうか今の野球って先発投手に甘すぎなんよね
中6日なら120球くらい投げないとダメだろ
メジャーが100球なのは中4日だから

266 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 124f-f9nm [203.168.106.30]):2020/06/20(土) 01:30:34 ID:UlaSVKdf0.net
>>256
25でいけるのは近本木浪北條植田か
けっこう若いんだな大物がいねーが

267 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 72a6-/w9I [163.131.67.95]):2020/06/20(土) 01:30:49 ID:yyQ+nJAa0.net
確変でもいいからワクワクするような打者出てくれよー
桜井や林が物足りないと感じてた頃はいかに贅沢やったか

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:30:56.88 ID:UidBVLAJ0.net
>>265
日本人と外国人では体の耐久性が違う
日本人は今でも投げすぎ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:31:23.88 ID:zZWtTU8dp.net
>>264
パリーグなんて出てくるピッチャー常時150キロ超えやで
トリニータさんがそんな球打てるわけないねん(´・ω・`)

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:31:38.13 ID:7WuH8nmX0.net
矢野がリリーフに過大評価してるからや 去年とはちゃうのに
西はエースやぞ

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:31:48.08 ID:fmershrXd.net
>>264
相手スコアラーに余分な仕事増やす事が出来た

272 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-LsRu [126.35.145.14]):2020/06/20(土) 01:32:15 ID:zZWtTU8dp.net
>>268
でも先発がある程度投げないとリリーフにどんどん負担かかるよ
そっちの問題を軽視しすぎてるわ

273 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-YTuD [106.129.210.19]):2020/06/20(土) 01:32:16 ID:NaAQxx9Fa.net
この惨状を見てると井上も阪神の闇に飲まれる未来しか見えない
上がってきたちょっと打ったらチヤホヤされてすぐクリーンナップにされて
打てなくなったら必要以上に叩かれコーチは修正出来ず、オフはタニマチに連れ回され、翌年は見る影もなくあっさり消える
こうなる未来しか見えない

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:32:35.75 ID:9ea5BcNg0.net
>>264
打撃投手で違和感が出てノースロー中の佐々木を一軍帯同させたりよう分からん

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:32:41.92 ID:/qqEx8560.net
ロッテは鳥谷使わないのなら中継ぎの枠にした方が良いと思うが
ってそんなことを去年どっかの球団でも言った

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:32:53.84 ID:HqVXXvon0.net
東浜や石川って平均で149とか出るのか?
東浜なんてMAXでも150出るイメージすらないのに

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:33:09.13 ID:Y9HMdN1s0.net
みなさんこれが典型的な可哀想な人です
自分が何かしたわけでもないのに、普通の人は恥ずかしくてここまで饒舌になれません

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:33:28.89 ID:UidBVLAJ0.net
>>272
だから外国人投手を4人か5人をターンオーバーで使うべき

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:33:48.72 ID:9ea5BcNg0.net
井上「ボーアの調子は上がってきている」

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:34:21.37 ID:Xo2UNFsZ0.net
ボーアってそんなに内容悪くないだろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:34:26.63 ID:g7LTGBYR0.net
とにかく西をソフバンか巨人へ無償トレードや

糞チームの先発では気の毒すぎるわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:34:45.39 ID:7WuH8nmX0.net
井上コーチってそもそも中日でそんなに評価高くないよな

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:35:08.47 ID:yyQ+nJAa0.net
>>280
菅野のストレートには押されてたけど変化球の見極めは出来てた気がする

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:35:24.95 ID:Y9HMdN1s0.net
>>277
みなさんこれが典型的な可哀想な人です
自分が何かしたわけでもないのに、普通の人は恥ずかしくてここまで饒舌になれません
アンカーつけ忘れたすまんな
ワシが可哀想な人になってもうたわ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:36:13.77 ID:GBHRkc1j0.net
>>280
ロサリオに比べたら変化球見れてるなと思う程度で、振っても捉えられる気が全くせんけどな

286 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 01:36:29.50 .net
ボーアより生え抜きカス達の方がはるかに内容悪いわ
それを認めず八つ当たり

287 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 01:36:44.73 ID:hGwUfCEd0.net
>>273
打つかどうかはともかく闇に飲まれるのは確定事項だな
藤浪らのパーティに小野寺がもう誘われてたし

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:37:12.77 ID:BGPdKivi0.net
しかしよくもまぁ君ら1試合でそこまで判断できるねw
2018年の開幕戦に勝った時もこのスレは優勝行けるで!みたいな雰囲気で溢れ返ってたの覚えてるわw

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:38:10.00 ID:V4uQmhaRd.net
まあ一昨年の開幕戦は菅野に完勝していけるやん!って思わせてからの1割ーズが生まれて最下位だったし開幕戦あんまり引きずってもね
頑張ってほしい

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:38:10.04 ID:7WuH8nmX0.net
ボーアは勝負するのが遅い、見過ぎ。
それで相手の勝負球まで行ってしまう。練習試合からずっとそう。
近本とは逆のタイプ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:38:38.27 ID:UidBVLAJ0.net
外国人選手は1軍登録日数を気にする必要はないからターンオーバーで使えばいい
2軍の試合成立要員は支配下じゃなくていいから
育成枠のグレーゾーンを利用すべき

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:38:56.60 ID:9ea5BcNg0.net
糸原木浪並べるって対戦投手にそこで小休止してくださいと言ってるようなものだからな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:39:29.50 ID:/Iq9C6Jr0.net
>>191
2番手のサンチェスは球速いけど全部高めに浮いてる
練習試合で毎回炎上、3回までに交代しなかったら5点は取れる。これ打ち崩せなかったら本気でヤバい

巨人サンチェス開幕へ課題、最速154キロも4失点
[2020年6月6日16時48分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006060000383.html

2020.6.13 16:21
巨人・サンチェス、3回7安打6失点「しっかりと修正して結果を」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200613/gia20061316210007-n1.html

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:39:44.35 ID:yyQ+nJAa0.net
>>288
短期的に見てネガポジする奴もおりゃ開幕なんてたかが1/120や気にすんなと達観するのもおる
千差万別やね

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:40:23.57 ID:/qqEx8560.net
昨日の菅野相手は他の控え選手の誰が出ようが同じ内容かそれ以下だったと思うよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:41:10.16 ID:GBHRkc1j0.net
糸原って元から大した選手じゃないけど流石にあそこまで酷くはなかっただろ
何してたんだ?

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:41:12.18 ID:g/YjZl5s0.net
矢野なんかは日本一になる姿が見えたって言ってたから
途中経過なんて気にならないだろうな

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:41:28.50 ID:dOb9Elm5d.net
ボーアなんかじゃなくて右の強打者獲っとけよ。新庄でも獲ったほうがマシかもな。

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:41:38.30 ID:zoq9Gtvy0.net
ボーア四球多い
三振も多いがな
ロサリオとはちょっと違う

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:42:05.04 ID:G2eaHwg40.net
>>293
阪神打線なめんなよ
初モノ外国人投手を今まで打てた事あったか?!

301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-mEEY [113.148.255.94]):2020/06/20(土) 01:42:50 ID:eyxMhmbr0.net
優勝してるチームはだいたい開幕戦負けてるらしいしな
出来るかはさておき

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:43:34.81 ID:yyQ+nJAa0.net
元々菅野相手に勝つのはしんどい
投手の打撃だけで勝とうなんてのはムシが良すぎるわな
実質完封負けや

303 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3dd-A7Bv [112.69.50.221]):2020/06/20(土) 01:44:53 ID:UidBVLAJ0.net
1試合で何が分かるというけど、4番5番は今年で引退する選手だと思うけどな

304 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-zoVe [101.140.12.204]):2020/06/20(土) 01:45:08 ID:Xo2UNFsZ0.net
近本糸原木浪はもう見たくない

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-LsRu [60.90.178.116]):2020/06/20(土) 01:45:18 ID:BGPdKivi0.net
2003年も2005年も開幕戦負けてるんだよな(´・ω・`)

1985年は忘れたけど

306 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e14-qTyr [223.218.158.161]):2020/06/20(土) 01:45:21 ID:/k2JlCIS0.net
>>273
二軍は若手が居残りで練習しとると
古株に笑いものにされる環境やからな
居ても腐るだけ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:45:33.36 ID:7WuH8nmX0.net
中川とか出てきたら左に弱いウチが打てる気がしない

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:46:32.57 ID:g/YjZl5s0.net
え?1985をリアルタイムに見た年長の方もいらっしゃるんですか?

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:46:34.61 ID:BGPdKivi0.net
ちなみに去年優勝の巨人も開幕戦は完封負け。
西武にいたっては開幕3連敗。

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:46:46.03 ID:lfcK8sCd0.net
中川自体まともに打った記憶がない

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:46:53.09 ID:xAi0Ept00.net
オリックスに行った超大物メジャーリーガーは案の定日本を舐めた怠慢プレーしまくってんな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:46:59.98 ID:HqVXXvon0.net
>>293
とりあえず糸井、糸原、福留あたりの四球乞食タイプを上から並べよう

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:47:56.19 ID:Xo2UNFsZ0.net
セリーグでOPS000の選手12人居るけど5人が阪神の選手
終わってんな

314 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5250-1/Nl [27.84.54.198]):2020/06/20(土) 01:49:52 ID:g7LTGBYR0.net
ボーアより俺の方がまだ打つわ

315 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 01:51:04.42 .net
阪神はやっぱりファンが屑

316 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.125.151]):2020/06/20(土) 01:51:45 ID:1O+7h5eca.net
>>266
結局ドラフトがクソなんだよ
育成路線に切り替えてもいまだに高山近本木浪みたいなタイプ獲るし

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 01:51:58 ID:7WuH8nmX0.net
いつになったら打てるチームになるんやろな
マートンゴメスがいた時でも全体でみたらそれほど打てるチームでもなかった。
ブラゼルマートンがいた真弓監督の時まで遡る。

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:52:16.11 ID:g7LTGBYR0.net
>>315
お前はゴミカス

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:52:42.12 ID:1O+7h5eca.net
>>296
練習試合も酷かったしな

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:53:03.55 ID:1O+7h5eca.net
>>297
怖いわ

321 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 01:53:04.35 .net
>>317
補強だらけにすることだね
生え抜きに頼ってるといつまでも打たない

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:53:31.19 ID:UlaSVKdf0.net
>>316
左とりすぎたなってのはちょっとあるな…

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:53:44.08 ID:7WuH8nmX0.net
ID消してる奴って負い目でもあるんか

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:53:49.09 ID:BGPdKivi0.net
まぁ打線なんて外人が打つかどうかで大半が決まるよ
あのバンクですら結局キューバ2人いないとショボショボ打線だし

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:53:51.08 ID:UidBVLAJ0.net
元々一流の選手やからフリーバッティングだけみたら良くみえると思うけど

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:54:39.11 ID:1O+7h5eca.net
>>317
素材集めからだな

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:54:40.21 ID:GBHRkc1j0.net
2010年代でリーグ平均以上の打力があったのが2010、2014、2017だけだからな

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:55:36.71 ID:/Iq9C6Jr0.net
>>300
サンチェスはめちゃ球速いけどすべて高い
変化球が決まってるときは打てなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=tXUwNec67Iw

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:55:58.57 ID:7WuH8nmX0.net
やっぱ長打力ないとダメだな
昨日なんか典型やん

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:57:39.70 ID:/qqEx8560.net
打てるチームが見たいなら打てない時も見守る広い心が大事なんじゃないですか?

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:57:41.27 ID:tpo7xEEhM.net
>>316
育成というより素材が悪いに尽きるわな

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:58:41.59 ID:BGPdKivi0.net
当たり前や(´・ω・`)
得点力なんて長打力が全てと言っても過言ではないわ

鈍足でも2塁打打てる奴をかき集めた方が得点力上がるわ

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:58:49.42 ID:1O+7h5eca.net
まあ矢野野球じゃ無理だわ
元捕手のくせにとんだ予祝モンスターやないかい

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:59:03.93 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>322
高山取ったのは大戦犯
吉田正尚、中村奨吾、大山悠輔、吉川尚輝、辰巳
グロくない?失敗作は高山だけ
なんでうちだけこんなババ掴まされるんやろ馬場もやけど

335 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c369-9gkQ [122.16.212.98]):2020/06/20(土) 01:59:18 ID:rR9BKAB70.net
>>327
2014と2017は上本が覚醒してたのが良かった

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:59:36.61 ID:7WuH8nmX0.net
ロッテとか素材ええの指名できてるけどな
まだ先かな

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 01:59:49.64 ID:6EyuqL8G0.net
BB/K信仰のやつをフロントに入れなあかんってことよ

338 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 02:00:52 .net
高山の素材の悪さに今頃気づくとか、おっそwwwwwwwwwwwwwwwwww

339 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-zoVe [101.140.12.204]):2020/06/20(土) 02:02:18 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>334
過去5年のドラ1大卒野手な
ある程度成功するのに高山に関しては酷すぎる

340 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-LsRu [60.90.178.116]):2020/06/20(土) 02:02:42 ID:BGPdKivi0.net
ロッテも今日のスタメン9人中6人が30オーバーだし全然野手が育ってないねぇ

341 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 02:02:43 ID:7WuH8nmX0.net
以前カープに超遅咲きの左バッターおったやろ
高山はそれ目指すしかない。

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3dd-A7Bv [112.69.50.221]):2020/06/20(土) 02:03:11 ID:UidBVLAJ0.net
高山は1年目から下降しとるし年齢的には肉体的な衰えはないから環境の要因も少なからずある

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-LsRu [60.90.178.116]):2020/06/20(土) 02:03:16 ID:BGPdKivi0.net
>>341
嶋か?

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:03:27.75 ID:kiRR5ICA0.net
阪神をAクラス予想してる関西圏の解説者たちは反省しろよ
冷静な戦力分析が全く出来てない
去年の阪神はシーズン最後に6連勝してギリギリで滑り込みAクラスになっただけで5位も十分にありえたチーム
実際チームWARはセリーグ5位だ
そこからジョンソンドリスが消えて岩崎島本らも去年の酷使により状態が悪いなら最下位にならなきゃいい程度の戦力なんだよ
打線は12球団最弱だし先発も去年と顔ぶれ同じだからリリーフが踏ん張るしかないチームなのに

345 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 02:03:46 ID:7WuH8nmX0.net
Yes

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:04:41.11 ID:BGPdKivi0.net
>>344
奴らの本当の順位予想は実際よりも3つ下と思っといた方がいいよw
1位に挙げてる奴も本心では4位と思ってるはず

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:05:33.79 ID:GBHRkc1j0.net
>>344
彼らは生活のためやから許してやれ
ほんまは分かってるはず

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:05:50.86 ID:/qqEx8560.net
遅咲きの選手ってのは緩やかに咲いていくのではなく掴む年の掴み方が半端ないって感じ
それまでに結構チャンスや打席を与えられている選手は所詮遅咲きにはなれないイメージ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:06:17.80 ID:1O+7h5eca.net
まあ忖度やろ
そんなん要らんねんけどな

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:07:04.52 ID:UidBVLAJ0.net
阪神を上位予想しとるのは糸井や福留が衰えることを考慮してないんやろ

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:07:45.92 ID:hu4lv1PB0.net
このチームバット振らない方が可能性あるまであるぞ
打撃だけなら本当に素人の方が良いレベル

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:08:38.03 ID:7WuH8nmX0.net
ウチの予想は良くて3位やからな
解説者は冷静に見とるよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:09:19.13 ID:UidBVLAJ0.net
>>347
じゃあ矢野は内心ダメやと思いながら開幕を迎えとるのか
違うやろ
福留なんか使っとるバカなんやって

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:09:21.84 ID:Xo2UNFsZ0.net
まあとりあえず3戦くらいは見ようやw
俺も愚痴はかなり言ってるけどw

355 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-0mai [49.104.5.210]):2020/06/20(土) 02:10:21 ID:fmershrXd.net
今年はリリーフ厚いチーム有利って考えて阪神上位予想なんやろけどなー
どんだけ厚くても毎日貧打で僅差じゃ何枚あっても足りんのだよね

356 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-JpWr [126.35.197.89]):2020/06/20(土) 02:10:27 ID:mD1N+BF0p.net
大山二軍落としてセカンドかショートの練習させろ
糸原木浪レベルでいいなら半年も練習したらなんとかなるやろ

357 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 02:10:49 ID:7WuH8nmX0.net
苦手なGで開幕するのがなあ

358 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 02:11:35.46 .net
こんなに福留糸井を叩きまくる球団にFA選手も誰も来たくないだろうな
アマチャン生え抜きより働きまくってるのに最後はポイ捨てしようとするからな

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:12:02.35 ID:BGPdKivi0.net
まぁ打てないのは分かってるからな
それは矢野の責任ではなく今までのドラフト戦略のミスだから一朝一夕には解決しない
まぁ井上獲ったのは良かったよ
金本が佐々木千隼ではなく大山に行ったのもあれはあれで正解

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:12:58.90 ID:7WuH8nmX0.net
>>356
それするまでにボーアが外れる可能性もあるで、ロサリオは5月後半までかかったかな。

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:13:34.29 ID:6EyuqL8G0.net
遅咲きの選手と言っても期待込めて最大で1000打席くらい与えて成績残さなかったら見切った方が良いと思う
選手たくさん取って循環良くするしかない

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:15:32.89 ID:1O+7h5eca.net
>>359
高山馬場獲ったのでマイナスだ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:15:45.84 ID:HqVXXvon0.net
あれだけ我慢して使って必死になって育てようとしてた大山が
気付けば開幕でスタメン外れてるんやもん
そらなかなか打線も改善されてこんで

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:16:39.31 ID:1O+7h5eca.net
糸井マルテボーアのクリーンナップ
下位に近本大山でええよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:16:46.53 ID:UidBVLAJ0.net
>>358
福留や糸井は頑張って貢献したけど今後は難しいというだけ

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:17:03.50 ID:6AwDcX5u0.net
143試合 打率.258 本塁打 14 打点76 出塁率.312 長打率.401 OPS.714

守備いけると考えたら普通にええな
阪神の日本人右打者じゃ一番だ
大山って去年がキャリアハイやし
4番で叩かれたけど少しずつ成長してるわ

練習試合打ってないというが糸原も一緒や
あちらさんは年々成績落としてるし 守備も終わってる
伸びんやろあれは

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:17:32.79 ID:7WuH8nmX0.net
まあボーア獲った時点で大山があぶれるのは想定内やったけどな
谷本の責任で

368 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 02:17:43.07 .net
>>363
練習試合17-0の選手はどの球団も一軍で使わねーよwwwwwwwwwwwwwww
あ、鳥谷は使われるかwwwwwwwwwwwwwww

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:18:05.15 ID:YIVolY/la.net
四球選べる選手

糸井 マルテ 福留 糸原

普通
ボーア 梅野

フリースインガー
近本 木浪

なぜ貧打なんだい?
長打がないからか?

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:18:06.55 ID:1O+7h5eca.net
ポジションがな
糸原は対抗馬おらへんがな

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:18:13.30 ID:mD1N+BF0p.net
>>360
ボーア駄目でも今年はアメリカで暇してる外人いっぱいおるからな

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:18:17.24 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>362
高山と馬場は平塚と葛西のせい
金本の責任にするのは可哀想
高山なんて就任直後だからチェックできてるわけないじゃん

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:18:27.77 ID:6EyuqL8G0.net
糸原は年々成績落ちてるというほど長くやってないしなんなら2年前がキャリアハイなんだが
意味わからんな

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:18:29.81 ID:/qqEx8560.net
てかボーア我慢できない人は多分大山も普通に叩くよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:18:32.03 ID:tpo7xEEhM.net
大山は育てないとあかんよ
近年では一番まともな素材

376 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 02:19:30.97 .net
>>375
練習試合17-0の選手はどの球団も一軍で使わねーよwwwwwwwwwwwwwww
あ、鳥谷は使われるかwwwwwwwwwwwwwww

377 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-e2Q5 [60.152.151.228]):2020/06/20(土) 02:19:43 ID:6EyuqL8G0.net
大山はもっかいノリメソッドでも見たらどうや

378 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.125.151]):2020/06/20(土) 02:19:59 ID:1O+7h5eca.net
大山は素材は良い方
初っ端から背負わせ過ぎたかな
やり直しやリセット希望

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:20:30.99 ID:raoHidDI0.net
大山とかロサリオ我慢してなんかいいことあったのか?

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:20:50.50 ID:BmN+4l/g0.net
タニマチ排さないかぎり未来はなさそー
井上遠藤が毒されるのも時間の問題だわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:20:55.92 ID:YIVolY/la.net
馬場なんて 清宮→安田→馬場やしな
小野が計算外やわ
ストガイなのにストレートが劣化しとる

382 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-fh4K [126.255.187.94]):2020/06/20(土) 02:21:24 ID:eBYTLQXWr.net
返すひとがいない今糸井を三か四番にするしかない。近本糸原マルテ糸井福留ボーアかな。今後ボーアがうつかしらんが打順は即おとしたほうがいい。福留をどれくらい使う気かしらんが、4月でBクラス決まるんじゃないかというくらいチームのレベルが低い

383 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 02:21:25 ID:7WuH8nmX0.net
大山も高山も結構直前の判断やろ
ウチの野手のドラフト指名はいつもそんな感じや
巨人の岡本なんかずっと狙ってた感じやわな。

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:21:41.01 ID:1O+7h5eca.net
タニマチとOB排除してBB/K重視路線でよろ

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9660-WJKe [121.86.78.167]):2020/06/20(土) 02:22:01 ID:OBfLcG1h0.net
小野はいつまで細いんや

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:22:20.10 ID:bjMy5SVYp.net
レアードなんかは1年目は.200を行ったり来たりだったけど栗山が我慢して覚醒させたからな
ただホームランはかなり出てたんだよな
率が極端に低くてもホームランが出てるかどうかが残留の指標になりそう
1年目より2年目の方が慣れるのは当然なんだから

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 02:23:33 ID:7WuH8nmX0.net
からくりでHR打てなくて移動すんなよ

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-zoVe [101.140.12.204]):2020/06/20(土) 02:23:46 ID:Xo2UNFsZ0.net
ボーアも.220 20本 OPS750くらいは打てるやろ

389 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-fh4K [126.255.187.94]):2020/06/20(土) 02:23:52 ID:eBYTLQXWr.net
にしても左打者多いなこのチーム。

390 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.125.151]):2020/06/20(土) 02:24:05 ID:1O+7h5eca.net
ボーアは5番やな
とりあえず2年目マルテ4番でええよ
3番糸井な

391 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 02:24:10 ID:7WuH8nmX0.net
注: 西以外の野手

392 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-aIEP [106.129.127.75]):2020/06/20(土) 02:24:17 ID:YIVolY/la.net
大山は1年目は後半から使われた

2年目 鳥谷をセカンドにコンバートしてまで無条件でサードレギュラー

3年目 4番 大山→終盤スタベンw

4年目 ベンチ

色々と厳しすぎやなw

393 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-fh4K [126.255.187.94]):2020/06/20(土) 02:24:47 ID:eBYTLQXWr.net
ボーアが打てないなら糸井一番は即やめるべきだとおもう。かえすひとがおらん

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:25:06.74 ID:1O+7h5eca.net
>>392
元々素材として獲った言ってたしな金本

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:25:16.62 ID:D4DR842g0.net
使ってもらっても居ない高山叩きをしている基地外の背景に誰がいるのか楽しみ

396 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 02:25:40 ID:7WuH8nmX0.net
ボーアが打てないなら大山と代えるやろ

397 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-zoVe [101.140.12.204]):2020/06/20(土) 02:26:13 ID:Xo2UNFsZ0.net
流石に明日は福留じゃなくて大山ちゃうか

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:26:51.19 ID:UidBVLAJ0.net
>>386
その年のレアードとボーアでは年齢が違うし
2シーズン不調で日本に来たけど、日本のプロ野球でも2シーズン連続で不調で巻き返す選手は少ないし無理やろ

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:27:16.36 ID:7WuH8nmX0.net
福留の最後のミノサンは予測できた
福留はこれが増えた

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:27:29.19 ID:YIVolY/la.net
左投手来たら
レフトは陽川しかいないんか?

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:27:33.30 ID:TnMaTXmw0.net
プロなのに素手で打ってる時点で数年後ネタになってそうな外人
左のキンケードって感じ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:28:13.55 ID:7WuH8nmX0.net
掛布も素手や

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:28:37.46 ID:YIVolY/la.net
去年、AAAではめちゃくちゃ打ってたボーアさん 返して

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:29:34.67 ID:1O+7h5eca.net
まあ徐々にねボーア
初体験ばっかやろし6月は我慢で良い5番でな

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:30:04.69 ID:/qqEx8560.net
打ったか打たないかではなく誰で我慢したいか
どんな打線で駄目なら納得できるか
結局はそこ
良い選手だって3割しか打たん

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:30:43.49 ID:eBYTLQXWr.net
>>399
あんなの全盛期からよくあるやろ。2区とライクおいこまれてからはあれが限界

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:30:47.10 ID:QdOrYMnu0.net
まだ焦る時間ではない by藤真

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:31:43.22 ID:bjMy5SVYp.net
いま考えればロサリオの2年目以降に期待した方が良かったよね(´・ω・`)

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:32:11.21 ID:QdOrYMnu0.net
来年は遠藤くんはセカンドで育てよう

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:32:17.05 ID:7WuH8nmX0.net
>>406
あれはギリギリのストライクじゃないぞ。振らなあかんコースや。

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:32:25.96 ID:UidBVLAJ0.net
>>404
その通りやけど、今年で引退して来年からは悠々自適の生活をする人やと思う

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:33:21.78 ID:eBYTLQXWr.net
>>410
2ストライクからはある程度球種しぼってうってるわけで、あんななとこまで批判するならそれまでの打者の打撃批判しろと

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:33:31.95 ID:ruu3kJzn0.net
ピッチャーがホームラン打って負けるチームなんて記憶にないわ
去年だって秋山とか藤浪打ったけど勝ってたし
やっぱり無能矢野って事でエエよな?

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:33:36.87 ID:QdOrYMnu0.net
マルテって本当に巨人戦打つよな😃
阪神が望んだ選手

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:33:50.15 ID:7WuH8nmX0.net
ボーアは悠々自適するほど金貯めてないぞ
MLBでレギュラーでもなかったし

416 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 02:34:36 .net
散々マルテ外そうとしたとらせん民がよく言うわwwwwwwwwwwwwwwwwww

417 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 02:35:33 ID:7WuH8nmX0.net
>>412
それまでの打者は振っとる 振らんのは好きじゃないんや

418 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-fh4K [126.255.187.94]):2020/06/20(土) 02:37:08 ID:eBYTLQXWr.net
>>417
福留クラスの打者になにいってんのおまえばかなの?

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:38:36.04 ID:D4DR842g0.net
>>409
三軍制を導入して攻撃的な遠藤と守備的な小幡でショートを競わせた方が良い
無論セカンドももガラ空きと言えるのだが

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:38:40.56 ID:6AwDcX5u0.net
ボーアは去年以外はレギュラーでしょ
去年は直球打てなくなってマイナー落ちたが
3Aで無双してる

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:40:34.08 ID:eBYTLQXWr.net
福留のあの打席、あきらかに一発狙ってたやろ。前の打者がダブルプレーになって時点で一発しかないと。普通の打者なら7球目までいってないとおもうが最初の二球あんな一発狙いのスイングで空振りしたのに。

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:42:12.49 ID:3tiFGYjKM.net
>>247
阪神ライディングスクールにスポンサーなってもらうか

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:42:12.54 ID:GnPgEuwO0.net
木浪だけ北條に代わって福留糸原はそのままっぽいな

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:42:43.96 ID:eBYTLQXWr.net
阿野打席の福留の見逃し三振をたたけるほど他の打者の内容いいですかね。あの三振批判できるおまえの目ではどのスタメンがいいのかいってほしいものだわ。

425 ::2020/06/20(土) 02:42:44.62 ID:r7Um4KB00.net
福留は大山固定するようになった辺りから出塁率捨ててフルスイングしとるよ
自分が糸井とマルテ帰さないと点入らんし

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:42:48.69 ID:UidBVLAJ0.net
>>421
そうやろうけど、今年で引退する選手やろ
そういう成績になるって

427 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-fh4K [126.255.187.94]):2020/06/20(土) 02:43:42 ID:eBYTLQXWr.net
そもそも追い込まれた時点で球種しぼらなおおきいのはうつのむずかしいのわかるやん

428 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b8-IYX1 [180.6.238.211]):2020/06/20(土) 02:44:04 ID:uPvKV+AE0.net
>>423
これマジ????


やったあああああああ

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b8-IYX1 [180.6.238.211]):2020/06/20(土) 02:44:04 ID:uPvKV+AE0.net
>>423
これマジ????


やったあああああああ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:46:05.37 ID:eBYTLQXWr.net
若手に対してそれをいうならわかるが、福留にいうのはまったくわけわからないわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:46:06.63 ID:9rVKHEiC0.net
今日ってか昨日は調子いい日ぽい菅野だったから打てなくてもしゃーないわ
と言うかやたらと変化球多投してたしその内スペって消えるやろ

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:46:42.37 ID:/qqEx8560.net
福留バカにしてるけど敵になったら亀井みたいに打たれると思うよ
なんか年齢だけ見すぎ

433 ::2020/06/20(土) 02:46:58.52 ID:r7Um4KB00.net
福留叩いてる奴はアホやからな
ミノサンはしゃーない場面や後ろは聖域のゴミやしね
福留が狙って打てなかったなら他の奴らでも無理だからしゃーない

434 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-fh4K [126.255.187.94]):2020/06/20(土) 02:48:09 ID:eBYTLQXWr.net
2ストライクから福留くらい大きいの打てるてる異常性にいなくなってからきづくんやろうな。そもそも阪神ファンであればどれだけ野手が出てきてないかわかって叩いてるんですよね?

435 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3dd-A7Bv [112.69.50.221]):2020/06/20(土) 02:48:56 ID:UidBVLAJ0.net
>>432
年々きっちり成績下降しとるし、去年より今年良くなるはずがない
下がるしかない

436 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-fh4K [126.255.187.94]):2020/06/20(土) 02:51:20 ID:eBYTLQXWr.net
ならおまえがかてるとおもえるオーダーかけよ。みんなお困りやぞ。福留はずしたオーダーかいて

437 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2c3-xI1R [115.163.94.187]):2020/06/20(土) 02:51:34 ID:9rVKHEiC0.net
亀井に.350くらい打たれてる気するのに実際打率見ると.260程度なこの乖離現象はいつ解明されるのか

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96d4-9gkQ [121.2.166.251]):2020/06/20(土) 02:52:26 ID:6AwDcX5u0.net
福留は右腕ならまだ行ける
左腕は1割だしキツイでしょ
左腕の時は他の選手使ったほうが良いわ絶対に
ただ高山は対左もっと酷いんだよな
そこで大山ですわ

439 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-LsRu [60.90.178.116]):2020/06/20(土) 02:52:29 ID:BGPdKivi0.net
おまえらはよ寝ろよw
もう11時間後には試合始まるぞ

440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0354-ng5O [58.5.198.76]):2020/06/20(土) 02:53:55 ID:GnPgEuwO0.net
福留の代わりがいないからな
OPS.750ですら残せそうな外野手がいない

441 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3dd-A7Bv [112.69.50.221]):2020/06/20(土) 02:54:37 ID:UidBVLAJ0.net
>>436
オーダー書く必要はないな
レフトは大山か高山を使うべき

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:56:06.52 ID:6EyuqL8G0.net
OPS.750残せそうな可能性あるかもってのは大山くらいやなあ
あとはレフトに回った原口か

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:56:40.64 ID:GnPgEuwO0.net
福留使わないならレフト大山しかないと思うけど

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:56:59.15 ID:7UifjsNY0.net
「俺の責任」って言うだけなら幼稚園児でも出来る
いい歳した大人なんだから「俺の責任」って言うのならその「責任」ってやつを取って下さいよ
今すぐとは言わんからさ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:57:52.53 ID:uPvKV+AE0.net
>>441
木浪も北條に変えて
近本
糸原
糸井
マルテ
ボーア
北條
大山
梅野
投手

これでましになると思うよなぁ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 02:58:37.71 ID:UidBVLAJ0.net
福留は去年すでに守備指標も落ちとるし擁護するのは無理がある
去年で引退させとくべき選手

447 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-fh4K [126.255.187.94]):2020/06/20(土) 02:59:52 ID:eBYTLQXWr.net
ていうか、他の選手の成績をみてからいえと

448 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 03:00:12.40 .net
高山は環境が悪いとか言うのに福留は引退しろというカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

449 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-mEEY [113.148.255.94]):2020/06/20(土) 03:00:59 ID:eyxMhmbr0.net
レフト陽川

450 :[US] 【年収 1532 万】 (アメリカ合衆国) (ウラウラ b79f-hMQp [9000066295]):2020/06/20(土) 03:01:02 ID:r7Um4KB00.net
.750超えるの北條上本原口福留糸井だけやろ
優秀な選手を干しまくって木浪糸原みたいなゴミ使ってるんだからそりゃ負けるよ

451 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-fh4K [126.255.187.94]):2020/06/20(土) 03:03:54 ID:eBYTLQXWr.net
あんだけおちた福留のOPSをうわまわったのが糸井とマルテしかいないという事実

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:04:33.45 ID:oP/eJTPm0.net
ドメが今年の陽川良い
今がピーク(笑)言うてたけどどうやろうな

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:04:47.70 ID:6EyuqL8G0.net
北條は自由に長打狙うの許されたらOPS.750以上はは望めるかもな 1番を打ってた時の北條の成績はかなり良いし

でも進塁打とか犠打とか右打ちとかやってるからやれてもOPS.720くらいが限界やと思うわ
まぁショートならそれでも十分なんだが

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:04:58.61 ID:UidBVLAJ0.net
>>448
選手は続けたいやろ
球団主導で引退させるべきだった
高山は1年目がピークというのは普通におかしいやろ
環境というのは指導が不味かったということ

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:06:07.17 ID:eBYTLQXWr.net
自由にうってるくせにOPS713の大山にはうんざりやわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:06:28.43 ID:D4DR842g0.net
>>450
ゴミを叩くのは結構だが、代わりにゴミを持ってきても話に成らない

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:07:51.26 ID:bDDGupg00.net
北條がOPS.750打つなら
セカンドでもレギュラーでしょ

守備も糸原より良いだろうし
しかも貴重な右打者

458 ::2020/06/20(土) 03:09:32.25 ID:r7Um4KB00.net
フリースインガーのアヘ単だし最初が一番良いのは当然でそっから落ちていくだけなのもそりゃそうとしか

459 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b8-IYX1 [180.6.238.211]):2020/06/20(土) 03:12:06 ID:uPvKV+AE0.net
>>457
なぜゴミの木浪を残して
セカンドに北條持ってきて糸原を
外そうとするのか理解出来ねーわ

460 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 03:13:18.48 .net
>>454
若手は指導のせいwwwwwwwwwwww
ベテランは引退しろwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなタニマチばかりなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:13:21.41 ID:eBYTLQXWr.net
てか糸原の出塁率を簡単に残せると思ってるやつにあせる。一年だけとかどうでもいいからな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:13:25.45 ID:UidBVLAJ0.net
>>458
アへ単というのは和田みたいな選手やろ
高山は1年目から8本打っとる
高山がアへ単なら鳥谷マートンもアへ単になる

463 ::2020/06/20(土) 03:14:30.23 ID:r7Um4KB00.net
木浪糸原近本は今すぐ戦力外にしてほしいが
現実的に考えれば小幡か遠藤出てくるまでは糸原は外せないな
小幡が出てきたらショート小幡セカンド北條で遠藤が出てきたらショート北條セカンド遠藤や

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:15:42.48 ID:6EyuqL8G0.net
2016年の1番出場時の北條のOPS.964もあったわ
28試合でこの成績
ほんと1番北條を試してみて欲しいわ

マートンが1番を打ってたときみたいに切り開く感じで自由に打たせてみて欲しい 

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:15:46.59 ID:6rOtVhwZa.net
最終回でサードに強烈なゴロ打ってゲッツー糞外人せめて植田が盗塁するまでバット振るなや

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:18:12.17 ID:eBYTLQXWr.net
>>464
失笑やわ

467 ::2020/06/20(土) 03:19:08.21 ID:r7Um4KB00.net
大山がセカンドやれば全部解決よな

遊 北條
右 糸井
三 マルテ
一 ボーア
二 大山
左 福留
捕 梅野
中 中谷

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:19:09.32 ID:FWUpctK3a.net
ピレラとオースティン取ってればなぁ

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3dd-A7Bv [112.69.50.221]):2020/06/20(土) 03:23:04 ID:UidBVLAJ0.net
練習もしてないセカンドとか無理やろ
練習しても年齢的に今からセカンドは100%無理や

470 ::2020/06/20(土) 03:25:18.46 ID:r7Um4KB00.net
糸原とかいうゴミがあれで守れてる扱いなら大山は名手になれるぞバカ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:25:25.24 ID:99rTWiym0.net
まだ1試合だけど今年も点が取れないことは分かった。
ていうかガルシアと坂本ってそんなに相性良いっけ?
この打線で梅野削って坂本入れるのキツイ。
原口ならまだいいけど。
スタメンだと打たない説あるが。

472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9614-9gkQ [121.112.110.32]):2020/06/20(土) 03:25:53 ID:6o07GANu0.net
糸原は今年次第だろうな
オープン戦練習試合から今の流れ見ても研究された感あるわ
全く打ってないし出塁もできてないんだよな
去年も研究されて成績落ちまくってたし

走れるわけでも守れるわけでもないからな
それでも120試合固定
こればかりはどうしようもない

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:26:09.84 ID:GnPgEuwO0.net
糸原のUZRなら越えられるんじゃね

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:28:26.30 ID:6o07GANu0.net
2018年
UZR-11.4
2019年
UZR-6.0

糸原一応数値上がってるぞ
ただそれでもかなり悪いのが悲しい所
素材が悪いな
2018年くらいの打撃成績ならこの守備でも目をつぶるのに

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:29:32.37 ID:uOwIK95T0.net
大山セカンドは矢野が否定してたしな

476 ::2020/06/20(土) 03:30:27.56 ID:r7Um4KB00.net
糸原贔屓するのに邪魔になるからな

477 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-e2Q5 [60.152.151.228]):2020/06/20(土) 03:31:45 ID:6EyuqL8G0.net
そもそもセカンドには守備が上手い山田や菊池がいて、新たに中日の阿部ってのが入ってきたのも考慮されるべきじゃねぇの
どっちにしろ今の阪神のセカンドで誰使ってもUZR+になることないんじゃね 

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:33:32.06 ID:UidBVLAJ0.net
大山は無理やけど糸原も限界が近い
一番動ける年齢でこれやから30で終わりの選手であることは間違いない

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:35:27.77 ID:gOLvClGQ0.net
http://imgur.com/ugcy3EF.jpg
UZRは相対的評価だが

RngRちゅうのは守備範囲の事なんだけど
こっちでもエゲツない数字出してんのよ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:37:28.75 ID:3tiFGYjKM.net
USてウンコじゃね?

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:37:50.12 ID:99rTWiym0.net
糸原より上本出しといた方がいいんじゃないの?

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:39:38.23 ID:7WuH8nmX0.net
平野から糸原のなるまでのセカンドって西岡と上本しかおらんかったかな

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:40:12.79 ID:mYhHpSgR0.net
やっぱ矢野じゃアカンな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:42:40.31 ID:53MQPBug0.net
>>471
ガルシア

梅野 防 5.59 P/IP 17.93
坂本 防 3.60 P/IP 16.37

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:43:37.09 ID:cHeaueMC0.net
木浪引退しろ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:43:49.74 ID:uPvKV+AE0.net
もうすこし弱くなるけど小幡をつなぎに
遠藤とか井上に切り替えていっちゃ
いかんのか?

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:46:37.40 ID:el52dsLi0.net
開幕戦後にこれほど絶望感になることって今まであったか!?

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:47:45.78 ID:7WuH8nmX0.net
負け方が結構衝撃的やからな
去年やと逃げ切ってるパターンやし。

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:49:46.17 ID:UidBVLAJ0.net
2012年は開幕前から5位予想やったな
それ以来の悪いシーズンの予感がする

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:49:59.33 ID:99rTWiym0.net
>>484
777は全部梅野だっけ?
あれはキャッチャーうんぬんじゃない気がするが。
去年のガルシアリリーフの時、梅野受けてたよね?

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:50:06.92 ID:+p+u3lMF0.net
何より勝敗だと思う
あんな展開でももし勝ってたら希望が見えた。とにかくボーアがクソすぎるので矢野が今後どういう対策を取るのか見てみたい

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:50:43.52 ID:/YRtwKHUa.net
>>487
2001年 開幕対巨人戦3−17
もちろん最下位
星野伸ボロボロ 黄金ルーキー藤田もボロボロ

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:51:34.55 ID:edRAKD4X0.net
>>484
調整不足の777があるからな
完封したときは梅野だった

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:52:59.17 ID:7WuH8nmX0.net
優はまだ本調子やないから、守屋を7回につかわなあかんわ。右だけの勝ちパターンになるけど
現状しゃーない。

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:53:46.72 ID:gOLvClGQ0.net
能見10失点で開幕しその翌々日福留西岡衝突
けっこうダメージあったな

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:54:28.65 ID:53MQPBug0.net
昨日は不発だったけど糸井を中軸から動かす余裕なんて無いんだよね
それと梅野が出てる日は打順上げても良いんじゃね?6番位までなら
原口ならそのままで良いし坂本なら8番に下げて下位打線再考すれば良い

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 03:57:15.11 ID:99rTWiym0.net
エドワーズ→スアレス→藤川
でいいんじゃない?

498 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96aa-Epcz [121.83.103.12]):2020/06/20(土) 03:59:26 ID:7WuH8nmX0.net
梅野はそれほど当たってる訳でもないし、開幕早々そんなに捕手に負担掛けてたらあかん。
糸原と木浪の打撃はもう少し見たれ。

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:00:20.08 ID:+p+u3lMF0.net
ボーアを何とかしてくれ

最後のゲッツーはまじ怒り覚えたわ
対左がくるともっと悲惨な事態になるのは目に見えてるしな

500 ::2020/06/20(土) 04:01:04.67 ID:r7Um4KB00.net
糸井は状態は悪くなさそうだし問題ない
もう歳だし一流からは四球で雑魚だけしっかり狩ってくれたら十分よ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:01:41.87 ID:7WuH8nmX0.net
エドワーズの信頼度はまだあんまり高くないからビハインドで使ったんやろ。

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:02:18.48 ID:99rTWiym0.net
キャッチャー坂本にしたら
6 糸原
7 木浪
8 坂本
9 投手
の凄まじい打線になるぞ。

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:03:19.49 ID:53MQPBug0.net
>>498
負担なんてそんな増えるか?
守備経験値の浅い捕手じゃ無いで梅野は

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:03:28.87 ID:uPvKV+AE0.net
矢野は去年の鳥谷といい
ハンデを抱えて戦わないといけない
ルールでもあるんか?

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:04:23.14 ID:53MQPBug0.net
>>502
数年前それ以下の下位打線が在ったからセーフ

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:05:10.29 ID:3x+hrmYZ0.net
西がおらんかったら1点も取れない打線やばすぎるわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:05:25.27 ID:7WuH8nmX0.net
8番と6番の負担が同じと思ってるようじゃニワカ
6番は結構重要。8番は期待されてないから気楽。

508 ::2020/06/20(土) 04:07:20.96 ID:r7Um4KB00.net
近本糸原木浪のゴミ三匹が分断してたんだからそりゃ点入らんよ矢野が悪い
普通に2糸井3マルテ4ボーア5福留6梅野で固めとけば入ってたわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:07:22.89 ID:53MQPBug0.net
結局ね阪神は中軸が細いのよ・・・
そこが太く成らないと前後の打者をどう動かそうが
年間で大きく得点力に差は出てこないと思うぞ

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:07:40.38 ID:+p+u3lMF0.net
なら6番に捕手入れればいいな
坂本の時は難しいけど

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:09:18.45 ID:KThvhnW/0.net
何で北條と高山使わんかな
この2人使ってたらあと1点くらいとれたやろ

512 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 04:09:57.35 .net
まだいたのか高山ヲタwwwwwwwwwwwwwww

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:10:19.02 ID:6Eymntr60.net
近本ヤバイな
練習試合も打ってなかったし

514 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-7NwC [182.251.112.220]):2020/06/20(土) 04:12:15 ID:rAGjk4h6a.net
二遊間が糸原木浪じゃなあ
守備も足も長打も何もない
巨人ともそこでえらい差が有る

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5764-f3e5 [116.222.2.87]):2020/06/20(土) 04:12:26 ID:hj9L0//A0.net
>>297
11/15に日本一確定やで
https://i.imgur.com/b6Gnl7a.jpg

516 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-IXeA [106.73.229.192]):2020/06/20(土) 04:12:32 ID:53MQPBug0.net
それとビジユニやっぱりアカンわ
来年は勘弁してくれ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:13:53.20 ID:u1O67zA+0.net
西はどうしたらええんやろか

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:25:53.85 ID:XPFP0rxM0.net
まあ何をいろいろ言ってみたところで阪神は打てないだけだわ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:26:33.26 ID:/qqEx8560.net
巨人も吉川以外は言うほど打ってなかったけれど

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:28:43.26 ID:+p+u3lMF0.net
もういっそこういうのはどう?

(右)糸井
(中)近本
(遊)北條
(三)マルテ
(左)福留
(捕)梅野
(一)大山
(二)糸原
控え:ボーア

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:30:55.86 ID:E4q/nScc0.net
ビジユニ気持ち悪い
もっとシンプルなのにしてほしい
いろいろ雑念が入ってきて集中できない

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:31:36.21 ID:XPFP0rxM0.net
いやいやいやw
西も菅野も良かったのはそうだとしても穴がでかいと言われてたボーアがどう考えてもやっぱりでかいってのと
今日は大人しくても坂本〇岡本プラスして亀井がいる巨人打線と互角ってのは
まあそう思いたいんだろうけどそれが阪神弱くしてるよね

523 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 04:33:38 .net
>>522
そうだねwwwwwwwwwwwwwww
今日巨人ピッチャー炎上したら3軍に行った方がいいよwwwwwwwwwwwwwwwwww

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:37:07.75 ID:wxPXEmX2a.net
二遊間要員中京中山とろう

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:37:46.49 ID:GIchY8jI0.net
昨日はいつもの巨人戦って感じだったけど、心底がっかりしたわ
まだ1試合なのに打線は去年以下なのを予感させる
投手も西以外厳しいし最下位争いしそうじゃない?

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:39:18.04 ID:wxPXEmX2a.net
打線去年以下の中継ぎ去年以下だろな
矢野頭フィルター通すと日本一らしいが

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:40:24.12 ID:wxPXEmX2a.net
6北條
4上本糸原
9糸井
5マルテ
3ボーア
7陽川大山
8近本
2梅野
よしコレで逝け

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:41:18.73 ID:u1O67zA+0.net
>>525
どう考えてもヤクルトよりは戦力あるぞ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:42:20.13 ID:53MQPBug0.net
巨人が弱ってる時でも平気で負けるから
巨人の回復薬状態が何年も続いてるんだわ

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:42:45.71 ID:yWFaBXhKp.net
小幡も遠藤もまだだろうし今年大学、社会人のセカンド取ってほしいわ。
今言ってもあれだけど。
糸原はサブで置いておくべき選手。

531 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.119.245]):2020/06/20(土) 04:44:33 ID:wxPXEmX2a.net
>>530
大社卒は要らんな
大卒か社卒でBB/K優秀ならアリ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:47:20.54 ID:yWFaBXhKp.net
>>531
ああごめん。
どっちかね。

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:47:24.23 ID:53MQPBug0.net
>>530
それは良く分かるわ
糸原は途中から出てくれると有難いタイプの選手

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:55:23.88 ID:Lgj6iiNsa.net
糸原って毎年劣化していってない?
最初は粘れて長打もあったのに、昨日なんて三球三振してバットにもまともに当たらんやん

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 04:57:12.27 ID:yWFaBXhKp.net
熊谷も見てみたいけどなぁ。
意外と守備がな。
1週間くらい見てみたいが糸原だろうな。
二遊間弱すぎ。

536 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 030b-1/Nl [58.92.77.65]):2020/06/20(土) 04:57:25 ID:Et/S8EE40.net
どんな変なユニフォームでも勝てばかっこよく見える

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 05:00:11.96 ID:XPFP0rxM0.net
阪神は根本的に打線の核になれる選手が全然出てこないチーム
格が決められない限り打線は最弱のまま

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 05:03:39.00 ID:hqNFwD0+0.net
夜勤終わって今から寝るから勝ったら起こしてくれ

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 05:33:27.44 ID:tcXQBpVQ0.net
そのうち負けても何ともなく慣れる

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 05:41:49.05 ID:HSKgB637d.net
>>514
武器が無くて相手にプレッシャーを与えられるものが存在しないのが阪神の二遊
走攻守全部武器じゃない奴が先発9人の中の二遊で二人先発してきやがる悪夢w

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 05:52:30.98 ID:c8DJIKlEr.net
はやく横浜に移動したいな
今年も巨人に勝てる気しないわ

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:05:39.43 ID:506Fd1a1a.net
【悲報】阪神ファン、負けたのが下位打線のせいだと思っている

横浜なら大和と柴田が打たないから負けたと
騒いでるようなもの馬鹿だね😂

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:08:26.00 ID:TWEKsAMMd.net
ゴミクズしかおらんクソチームそれが阪神

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:10:34.02 ID:z9/yXEdy0.net
ヤクルトと合体出来たらソフバンにだって負けないのに

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:12:40.56 ID:PYJ9f0OJ0.net
やっぱり今年も巨人の引き立て役なんかなと、昨日の試合を見て思った
NPBのボストン・レッドソックス的存在だと思ってたのに

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:15:37.45 ID:506Fd1a1a.net
このスレ見てみ二遊間の話しかしてない😅

下位打線にどれだけ期待してるんだい🤣

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:18:51.92 ID:HSKgB637d.net
アホかお前は
二遊が打てないから叩かれてるんじゃないわ
二遊が走攻守全部先発レベルじゃないから叩かれてるんだろうがwwww

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:21:10.36 ID:506Fd1a1a.net
>>547
え?他にスタメンはれる人いるの?🤭

なんで出さないんだよ〜もったいないなぁ〜😏

549 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-IXeA [118.10.77.146]):2020/06/20(土) 06:21:22 ID:PsOtt1700.net
昨日は、継投の大失敗に尽きる
2−1で勝たないといけない試合や、あんなもん

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:24:15.81 ID:Et/S8EE40.net
勝った負けたなんてどうでもいいじゃないか 野球が見れた それで十分
西は一発屋じゃなかった 今年もエース級の活躍は確実 大収穫じゃないか
たんなる負けじゃない 勝利に近い 

551 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-IoNF [49.104.34.123]):2020/06/20(土) 06:24:43 ID:HSKgB637d.net
今日先発で試合出てた二遊の選手信者
走攻守全部の実力が糞で叩かれてるのに打てないだけで叩かれてるってことにしようとしててワロタwwww

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:26:07.76 ID:JmhIz9Med.net
結果だけ見て無安打の野手が何人もおるなか西の二安打でワロタ
試合観とけばよかったわ

553 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-feMt [106.128.37.51]):2020/06/20(土) 06:29:31 ID:506Fd1a1a.net
糸井は酷い劣化してるね
近本は2割も打てないかな
ボーアは論外
最下位かな😗👍

554 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-IoNF [49.104.34.123]):2020/06/20(土) 06:30:57 ID:HSKgB637d.net
このイラつく絵文字信者の応援してる木浪・糸原
2軍落ちしろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:32:35.31 ID:506Fd1a1a.net
>>554
粗大ゴミの応援なんかしないよ😅

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:32:41.10 ID:/VVGtcf40.net
1 8 近本
2 6 北條
3 9 糸井
4 5 マルテ
5 7 福留
6 3 ボーア
7 2 梅野
8 4 糸原
9 1 投手

でやってみてはどうだろうかねえ
楽な場面で打たせて調子出てきたら4番に据えればいい

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:32:47.05 ID:PsOtt1700.net
2位も最下位も

一緒  ドラフト順考えたらビリでええわw

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:34:19.80 ID:506Fd1a1a.net
近本は順調に高山の道を歩めてるね😙

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:34:45.47 ID:wYU8+UbJa.net
阪神ってこういうチームだということを1戦目から思い出させてもらえたわ

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:35:50.09 ID:68nsYILV0.net
山田やソトみたいなセカンドほしい

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:38:06.50 ID:RhV3+qNw0.net
>>548
二遊間が荒木井端でも昨日は負けてる

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:47:41.50 ID:+64ptzhx0.net
歩だけで将棋やってるようなもん
どう組み合わせようが大して変わらん

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:50:48.53 ID:n2tb31lr0.net
今シーズンのキーマン

00:00:00:【00】

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:55:12.35 ID:viWGpg+8d.net
赤星か

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 06:58:20.62 ID:RhV3+qNw0.net
>>561>>551

そうそう、守備とかそういう問題じゃない
ops期待できないような選手がスタメン並ばなきゃいけないチーム事情が情けないのに
そいつら捕まえて貧打とか言っても仕方ないだろ?

大山は?高山は?江越は?陽川は?サンズは?北條は?
ここがレギュラーも取れないからこうなってんだろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:03:45.77 ID:htH/U6SV0.net
昨日の7回さ、まず西をマウンド行かせてから交代ってできないの?

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:06:44.07 ID:SeB5LVfI0.net
糸原とか木浪はもともとユーティリティ枠じゃん
他が使えないからレギュラー獲ってるのをむしろ褒めるべき
ドラフト上位は何してるんだよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:08:26.61 ID:+p+u3lMF0.net
岩崎も島本もまだ完全復活とはいかないみたいだな
マウンドにあげた矢野の責任だろこれ

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:09:01.17 ID:SeB5LVfI0.net
守屋はタフだね

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:11:11.33 ID:+p+u3lMF0.net
守屋→スアレス→球児にしろよ当面は、と思ったよ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:12:04.03 ID:W9uu7NWId.net
こんなんじゃ西の次回登板が心配

572 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-PBRb [126.161.71.170]):2020/06/20(土) 07:12:36 ID:M4j3mpuvr.net
マルテもファースト打てるほどの打力ない
かと言ってサードは昨日見た感じでシーズン通して使えっこない
半端な選手だよな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:15:47.22 ID:xiFsKpjI0.net
>>559
ほんこれ
今日も同じ内容なら今シーズンはもう見ねえわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:16:56.62 ID:xiFsKpjI0.net
>>568
岩崎はホームラン打たれたけど、あれは吉川がうまかった

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6f6-IXeA [153.207.53.116]):2020/06/20(土) 07:26:19 ID:TGOTaEs+0.net
阪神って高額外人は例外なく外れるよね
漁るにしても億前後にとどめてガチャ回数で補うべきだった・・・

576 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-dvZp [111.105.33.107]):2020/06/20(土) 07:26:53 ID:+p+u3lMF0.net
>>574
まあそうかもね
ただ石川にクリーンヒット打たれたのが余計だった気もする

577 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1226-Epcz [203.202.208.209]):2020/06/20(土) 07:27:35 ID:skueEgt80.net
当初の構想では岩崎のとこでエドワーズを考えてたんやろけどな
オープン戦でもう一つだったから消去法で岩崎になったんやろ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:30:40.18 ID:FVnL7ZVD0.net
ボーアとピレラを交換しろ
足が速いのに猛打賞とかまたインチキやろ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:31:15.89 ID:uPvKV+AE0.net
>>575
巨人もだけどそもそも日本で実績ない
メジャー実績ある(けどいまいち伸びなかった)
高額外人がそもそもあれなんじゃ・・・

580 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM67-/oo9 [36.11.229.11]):2020/06/20(土) 07:34:42 ID:8/al5ArMM.net
あそこのボールをホームランにされるって岩崎相当やべえよ

581 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 034f-d3M1 [58.183.16.27]):2020/06/20(土) 07:34:52 ID:jN00Dsjy0.net
昨日菅野に舐められて糸原、木浪は手抜き投球されてたな

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:37:41.89 ID:TGOTaEs+0.net
そもそも木浪が贔屓される理由が全くわからない

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:42:01.53 ID:ET3lmIJja.net
>>574
クリーアップが打てない窮地で脇役が試合をひっくり返す。それが強いチーム。
吉川は上手く打った。
采配や岩崎を責める前に、その脇役になり得る選手が少ないのがつらい。

584 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8654-f3e5 [113.32.166.222]):2020/06/20(土) 07:43:38 ID:r1ancq7P0.net
9 糸井
8 近本
3 マルテ
1 西勇
7 福留
5 大山
4 糸原
2 梅野
6 木浪/北條

585 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp27-LsRu [126.236.104.156]):2020/06/20(土) 07:44:47 ID:RSJOEBqVp.net
まぁメジャーリーガーが日本に来るってのは、つまりそういうことだからねw
ロッテに途中加入したマーティンなんかは例外中の例外

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:46:13.65 ID:nyX4ylqma.net
オリのアダムジョーンズなんかあっさり帰国しそう

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:46:56.65 ID:YZliFMnc0.net
>>577
いや当初は岩崎エドワーズ球児の予定やろ
そこで岩崎が怪我長引くスアレスいいでズレたけども

588 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de66-X/yJ [119.83.49.247]):2020/06/20(土) 07:50:22 ID:VcNUVTcj0.net
二遊が走攻守全てで弱いのはキツイわな

これで優勝するにはよほど他の野手の頑張りがないと厳しい

589 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4260-drxe [101.142.66.84]):2020/06/20(土) 07:53:45 ID:NNd4UWl90.net
西「一緒や!抑えても打っても!」

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:54:56.87 ID:bDpCBkBX0.net
ゲッツーの多いマルテを3番にして糸井1番に拘る理由が全く分からん
とりあえずボーアは一回りは我慢するとして
4上本植田
6北條木浪
9糸井
3ボーア
5マルテ
7大山カッパ
8高山近本
2梅野原口

これでええやろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:55:21.67 ID:YZliFMnc0.net
>>588
北條使えばショートはある程度いいわ
セカンド糸原が一昨年レベルになるか上本が打ちまくれば二遊間はなんとでもなるんやがな

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:56:54.42 ID:YZliFMnc0.net
>>590
2番木浪はいらん というかどの打順でもいらん
北條なら2番でいいがね

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:57:24.35 ID:6lW0YYria.net
木浪は初級のストライクは絶対振るように言われてるのか
あれでは攻略されても仕方ない

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 07:57:24.64 ID:xiFsKpjI0.net
ボーアって変化球全く打てないよな

595 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/20(土) 07:59:53 ID:YZliFMnc0.net
>>593
首脳陣やマスコミから菅野キラーなんて身の丈に合わない名前つけられて舞い上がってたんだろ
去年の菅野なんてクソ以下やっただけで一昨年までの沢村賞菅野は近本木浪は経験してないからな

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e5c-5NGf [111.217.60.120]):2020/06/20(土) 08:00:04 ID:tgmUIGCG0.net
ストレートもあかん気がするが。

597 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de60-f3e5 [119.228.181.78]):2020/06/20(土) 08:00:14 ID:SxZHmyk60.net
大勝してる時につられて打ったり好投したり。
こんな選手は沢山いるが、どちらに転ぶかわからないゲームでの、ファインプレイ、長打、見逃し三振、好走塁。この積み重ねが貯金10と借金10の違い。

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:01:24.89 ID:r14bTQVKM.net
相手の先発・西勇にソロ、適時打を浴びるも粘投。6回94球で首脳陣は交代を検討したが「まだ100球いってなかったですし、このまま降りても何も残らない」との思いで続投志願した。7回107球、無四球8奪三振2失点の熱投だった。

西見てるか?
菅野はこういう気持ちで投げてたんだぞ
6回90球ちょっとでマウンド降りてヘラヘラしてるようなお前は一生エースにはなれないぞ

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:01:35.51 ID:r14bTQVKM.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/25650fe1fcb6d64677bed1fe3db9569bedc84bea

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:02:25.81 ID:/VVGtcf40.net
>>598
えらそうにド素人がほざくなボケが

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:03:43.72 ID:bDpCBkBX0.net
それにしてもこの中南米野手全盛の時代にわざわざ白人獲ってくる神経が分からんなw

602 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 567c-si3G [217.178.97.245]):2020/06/20(土) 08:04:49 ID:8d5IN5jS0.net
今日はキャッチャーとショートのスタメンがどうなるか気になる

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:05:05.49 ID:s2ItT3Sc0.net
岩崎も調整不足だよね方程式を無理やり使いたいんかどうか知らんが、柔軟な采配ができなきゃ優勝なんてとんでもない話

604 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d640-QR+y [153.179.180.123]):2020/06/20(土) 08:10:54 ID:bDpCBkBX0.net
セカンドは上本でええやろ
離脱したら植田でええ
糸原とか3番手やろ

605 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-cvua [126.140.130.119]):2020/06/20(土) 08:11:06 ID:YI+sDwMB0.net
>>513
近本が練習試合打ってなかったって言い出す奴はなんで定期的に出てくるのか

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:11:34.66 ID:tgmUIGCG0.net
>>601
実績はあったんだけどね。
なかなか難しいし、もう少し様子見ようや。

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:12:44.52 ID:YZliFMnc0.net
>>601
メジャーのトップクラスはアメリカ人ばっかやで今

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:13:00.19 ID:PsOtt1700.net
横浜にとられた
虎の恋人の新外人は昨日打ったんかな

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:13:19.41 ID:RtgeogfR0.net
ジャスティンボーアを諦めない

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:13:55.65 ID:IByQhn6H0.net
>>598
しっかり菅野の気持ちを汲み取って柔軟に対応できるのはさすが原監督やね
矢野は一度降板決めたら西が何と言おうと下ろすからな

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:14:00.63 ID:YZliFMnc0.net
>>605
長打も四球もほぼないからopsはクソやで
打ってないというかしょぼい

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:14:51.17 ID:/VVGtcf40.net
>>608
出場すらしてねーけど

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:14:56.22 ID:uGA4CvuHp.net
継投策疑問…今の阪神ノー文句は球児のみ/宮本慎也
https://news.yahoo.co.jp/articles/1abf873444d594f917ac0074ac61b0a49589ef85

阪神ファンからすれば、なんとも後味の悪い試合だったのではないか。開幕投手の西勇が1本塁打を含む2打数2安打2打点で6イニングを1失点の好投。しかし試合は継投が失敗しての逆転負けだった。

頭ごなしに批判するつもりはない。しかしこの試合が開幕戦だと考えると、やはり失敗だった。
まず、開幕戦で投げるのは、チームのエース。しかもその西勇が2度の勝ち越し長打を放つなど、投打に“イケイケ”のムードが漂っていた。
球数は97球で、もう1イニングは投げられそうだし、リリーフする投手にはプレッシャーがかかる。
リリーフした岩崎もいい投手だとは思うが、このような試合展開でみんなが納得して投げられるほどの実績も経験もない。
西勇が7回だけでも投げれば、打席の回ってくる8回表は代打を送れるし、リリーフしていい条件は増える。7回からのリリーフには、納得できる理由が少なかった。

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:15:13.47 ID:xiFsKpjI0.net
マルテは出塁率高いからopsだけ見たらマートンクラスなんだな

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:15:17.53 ID:FafpWOFA0.net
ボーアは見切るとかは論外だわ。
毎年言ってるが一回りは見るべきよ。
ただ、このクソ打順はやめろと言いたい。
オープン戦練習試合から全く機能してないやんけ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:16:13.50 ID:PsOtt1700.net
オースティンの奥さんが見たかったわw
https://full-count.jp/2020/01/25/post671079/2/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=806433_6

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:17:56.61 ID:0nJlKbV3a.net
>>615
それでロサリオと心中した監督がおってな…

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:18:19.90 ID:YZliFMnc0.net
>>614
マートンは.800後半記録してるしwRC+はリーグ二位もなったことあるし全然及ばんわマルテじゃ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:18:20.69 ID:bDpCBkBX0.net
カッパスタメンはもうええやろ
特に対左で使うんは論外

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:18:58.59 ID:usIF0SlD0.net
昨日については誰がどうこうと言うか、いかにも巨人戦の阪神らしい負け方やったなとしか思えなかった

ただ、層が厚いとかマスゴミさんたち仰る割りに5番福留からの下位打線の迫力のなさはやベーと思ったわ
大山高山辺りがしっかりしきれなかったのが悪いんやけどさ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:19:31.05 ID:qZYAsN5rF.net
マルテは流石やな
大山のふざけた打席内容見るより何倍もマシ

622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d266-5lvd [59.85.37.205]):2020/06/20(土) 08:20:01 ID:lpBwNmYA0.net
まあ昨日の菅野は良かったよ
さすがに田口は打ってもらわんと困るけど

623 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d260-BsQC [59.190.2.50]):2020/06/20(土) 08:20:33 ID:xiFsKpjI0.net
>>618
マルテは去年.820くらいだぞ
それ以上打てる外人なんてこねぇんだからしゃあない

624 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e5c-5NGf [111.217.60.120]):2020/06/20(土) 08:20:45 ID:tgmUIGCG0.net
>>620
巨人も下位打線微妙だけどな。
上位がしっかり結果出した差だと思うわ。

625 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d302-+QgD [128.27.51.195]):2020/06/20(土) 08:20:45 ID:UgxD9y2h0.net
>>612
代打で出てたで、ファインプレーに阻まれてた

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:21:51.90 ID:RtgeogfR0.net
マルテは4番でいいよ内容良いし今年もやれる

ボーアは馴染むまで6番くらいで打たせてほしい

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:21:56.97 ID:c8DJIKlEr.net
矢野は型に拘りすぎる
7、8、9はリリーフとか決めつけてんだろ

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:22:25.30 ID:uGA4CvuHp.net
ドリス、ジョンソンの抜けた穴はバカでかいな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:23:16.00 ID:YZliFMnc0.net
>>623
マートンクラスってところにつっこんだだけや
2010年2013年2014年は打撃指標もええからな
2014の首位打者とった時はwRC+148で去年のマルテは123やし

630 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de60-JWtY [119.229.111.193]):2020/06/20(土) 08:24:02 ID:K0O5QWuU0.net
矢野は元捕手のくせにピッチャー見る目が全然ない
ちょっとは成長せえ

631 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5222-lRbZ [219.100.84.5]):2020/06/20(土) 08:24:03 ID:hC3brlqZ0.net
西可哀想すぎる 投手なのに自援護でタイムリーまで打ったのに塁上で後続が凡退してくのを見て何を思ったか

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:24:28.84 ID:YZliFMnc0.net
>>627
JFK全盛期のときの捕手やからな…

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:25:05.33 ID:qZYAsN5rF.net
センターラインでまともな選手が梅野しかいない
そら弱いわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:25:39.17 ID:0nJlKbV3a.net
今日は10時から日テレジータスで事前練習中経やで

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:26:25.91 ID:b8+n6/+P0.net
ビジターの阪神もやってくれるのか

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:26:33.87 ID:8d5IN5jS0.net
矢野はプロの監督向いてないのは去年で判ってたしな
高校以下の野球の方が向いてる

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:31:28.90 ID:F+G14HBK0.net
ポジティブなことを言わせてもらうと
開幕戦は負けたほうが優勝の確率が高くなる
1985、2003、2005は開幕戦負けている
以上・・・西かわいそう泣

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:31:45.63 ID:tgmUIGCG0.net
意外と矢野固いんやな。

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:34:42.06 ID:a9LWmfk70.net
矢野「俺の責任」
安倍「責任を痛感している」

結論:全然責任を感じてない

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:35:50.18 ID:6DpnAqk80.net
糸井は3番
糸原はもうええって
木浪のフリースインガーはももええって

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:41:52.32 ID:b8+n6/+P0.net
超大物メジャーリーガー、アダム・ジョーンズの守備

https://imgur.com/7umLevQ.gif
https://imgur.com/vGwaOOD.gif
https://imgur.com/NEJcTUS.gif

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:41:58.50 ID:QN4iLbE40.net
1 近本 中
2 北條 遊
3 糸井 右
4 マルテ 三
5 ボーア 一
6 福留(大山) 左
7 糸原 二
8 梅野 捕

やっぱこれやろ
打ててないとはいえ相手もランナー溜めて
ボーアは嫌だろうし糸井 マルテが活きてくる

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:42:58.60 ID:skueEgt80.net
甲子園の年間指定席はどうなるんやろな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:44:51.65 ID:skueEgt80.net
>>613
たられば関係なしに自分も同じ意見やわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:45:30.72 ID:YZliFMnc0.net
>>642
近本7番糸原1番やろ
出塁率クッソ低い近本上位はないわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:49:45.24 ID:2p9GpLoe0.net
矢野は継投を詫びているようだが、そこじゃないだろうがと
1番にあんなのを置いているのを詫びろ
士気は上がらないし近本まで殺している
85年、05年の「7」を夢見ているようだが、全然違う

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de9d-lWtA [119.229.95.137]):2020/06/20(土) 08:50:05 ID:PM5XE/hV0.net
>>633
でも何故かその梅野がスタメンかどうか分からんという謎

648 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bf8-IXeA [114.152.94.195]):2020/06/20(土) 08:51:20 ID:IByQhn6H0.net
>>636
阪神はプロじゃないから合ってるやん

649 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-M91Q [111.239.188.27]):2020/06/20(土) 08:51:32 ID:0nJlKbV3a.net
7回エドワーズ
8回スアレス
9回藤川

これだと多分昨日勝ってたしな

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:54:55.78 ID:skueEgt80.net
>>649
3-2みたいな競ったスコアだと球児も怖いけどな
要するに今年一年はひやひやしながら観ないといけないっちゅうことや
あほほど打って援護できる打線ならええのに

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:56:44.05 ID:T9n+xpbo0.net
4 上本
6 北條
9 糸井
5 マルテ
3 原口
7 大山
8 山
2 梅野
1 岩貞

ボーア近本木浪いらね

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 08:57:41.79 ID:usIF0SlD0.net
今日のキャッチャーが気になる
練習試合の使いかたそのままやと完全分業やけど果たして

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-zoVe [101.140.12.204]):2020/06/20(土) 08:58:21 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>651
カスみたいなオーダーやな

654 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bb6-TpyV [114.152.31.131]):2020/06/20(土) 08:58:27 ID:6DpnAqk80.net
>>649
俺はこの継投と考えてたけど
矢野は頭アホやったわ
開幕は全力で継投するべきやろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:01:04.15 ID:bDpCBkBX0.net
4上本
6北條
9糸井
3ボーア
5マルテ
7大山カッパ
8高山近本
2梅野原口

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:01:39.61 ID:uGA4CvuHp.net
https://twitter.com/ntv_baseball/status/1273940298318573569

見逃したらボール?
(deleted an unsolicited ad)

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:03:00.36 ID:YZliFMnc0.net
>>656
ボールやな
天才的なイン捌きでビビるわ これで守備も天才的な指標叩き出すしポテンシャルエグいな

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:03:25.14 ID:skueEgt80.net
菅野の嬉しそうな顔よw

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:03:56.11 ID:9BWVBYaI0.net
読売ファンも思ったやとな
これ今年もカモやって

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:04:23.19 ID:IByQhn6H0.net
>>656
これが外れ外れ1位っていうね
ウチが一本釣りした大山とかいうゴミとはだいぶ差がついたな

661 :どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FFaa-/oo9 [103.5.140.139]):2020/06/20(土) 09:08:36 ID:qZYAsN5rF.net
大山より吉川か京田だったな
北條関係なく二遊間取るべきだった

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:09:17.44 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>661
吉川なんてからくりで通算OPS600台だけど欲しいの?

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:09:35.17 ID:K5Ho3Nwp0.net
貧打の野球は面白くない

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:09:44.33 ID:fI6gqW7C0.net
寝すぎて頭いたい〜おはようとらせん

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:10:13.30 ID:fI6gqW7C0.net
ボーア頼むわーほんまー

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:10:45.22 ID:MbkfBhBa0.net
打線に関しては去年より近本が落ちるだろうから悪いだろうな
後の打者は全く成長ないし 打撃コーチ代えても関係ないね
根本的に野手の力がないので今年も投手におんぶにだっこ
0−1 1−2で負ける試合なんか見たくないよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:11:04.88 ID:U/Ve5MmK0.net
でもおスぺやで

668 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f36-IE4a [182.158.234.33]):2020/06/20(土) 09:11:37 ID:e3XiO/Rg0.net
まあ負けたけどやっぱり試合があるのはいいもんだな
ぷろやきうセット契約しなおしたわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:13:21.26 ID:XGZsziy90.net
近本去年より落ちるってOPS6割前半でも目指すんかよ
何でそんなんが打ってなんぼの外野のレギュラーなんだよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:13:33.23 ID:Lsvm5vak0.net
矢野は今日も監督室で啓発本読んどんのか

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:13:51.75 ID:fI6gqW7C0.net
昨日1本でも打ったのはマルテ福留梅野西かー
他もがんばって

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:14:04.71 ID:YZliFMnc0.net
選球眼悪い打者の末路なんてよく知ってるだろうに木浪近本てほんまこの球団

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:14:42.11 ID:Wsk4KXywM.net
矢野は少年野球の監督がお似合い

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:14:42.55 ID:+TLMSZA50.net
今日は坂本木浪やろ
明日は原口木浪で

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:15:14.05 ID:+TLMSZA50.net
>>671
そのうち二人は今日試合は出てこんけどなあ

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:15:27.99 ID:TGOTaEs+0.net
優勝イヤーの藤本沖原にすら遠く及ばないよな木浪って

677 :どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FFaa-/oo9 [103.5.140.139]):2020/06/20(土) 09:16:29 ID:qZYAsN5rF.net
今日は初回に岩貞が爆発炎上して終わりかな
小川がプロ初登板してそう

678 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-R7Ei [106.128.193.215]):2020/06/20(土) 09:16:54 ID:K6SzvSasa.net
FAとバースの再来に頼ってるだけじゃ優勝できないって15年間遠ざかってわかっただろ

生え抜き使えよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:17:06.93 ID:fI6gqW7C0.net
岩貞なぁぁ
いい岩貞であるのを願うしかない

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:17:43.47 ID:fI6gqW7C0.net
>>678
あと誰使うのん?

681 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 09:18:05.91 ID:hGwUfCEd0.net
近本は代わりの選手いないからしゃーないけど木浪は北條に勝ててる部分ないもんな

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:18:11.28 ID:XyrrVfk+p.net
https://i.imgur.com/dQYSuW5.jpg

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:18:33.33 ID:PgTnhTwld.net
糸原も去年一年くらいはしゃーないけど
今年も去年と同じならアンチなるわ悪いが

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:18:41.64 ID:K6SzvSasa.net
>>680
大山

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:19:13.12 ID:fI6gqW7C0.net
>>684
あー、大山ね

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:19:17.12 ID:bEWzXJkrd.net
采配に余計な思考入ったらダメな典型やったな。
岩崎が誕生日やからっていうのも理由にあったやろ、使ったの。
「誕生日の優が抑えてくれてね」ていう、矢野のストーリーがあったように思う。

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:19:20.33 ID:0nJlKbV3a.net
>>675
打ってる打者を引っ込めるガイジ矢野野球

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:19:31.47 ID:ntUIV9DIM.net
2戦3戦は田口・メルセデス
ボーア・福留は外すか?

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:20:07.58 ID:fI6gqW7C0.net
>>686
あ、昨日誕生日やったん?
嫌な誕生日やったな、どんまい

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:20:32.50 ID:Wsk4KXywM.net
結局サンチェスはこないんか

691 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f37b-HcmN [138.64.195.45]):2020/06/20(土) 09:20:50 ID:fI6gqW7C0.net
田口は昨日より打てると思うんやけどなぁ
たぶん、知らんけど

692 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ca-8BIA [113.20.222.152]):2020/06/20(土) 09:20:58 ID:wiOLizlW0.net
>>598
いや滅茶苦茶投げたそうな顔してたやん

693 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bf8-IXeA [114.152.94.195]):2020/06/20(土) 09:21:06 ID:IByQhn6H0.net
>>684
大山使ってるようでは勝てへんよ

694 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 09:21:38.91 .net
梅野のウンコリードで吉川に打たれたのに打ったのだけ褒められていいねー
原口ならもっとボコボコに叩かれるわ

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:22:32.12 ID:skueEgt80.net
車の中でシコってるような先発に負けるなよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:22:38.43 ID:Wsk4KXywM.net
今日は福留外して陽川かな

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:23:12.17 ID:DASUyJYMd.net
田口 2019

梅野 4-3 .750
大山 3-2 .667
近本 10-5 .500
山 4-1 .250
糸井 4-1 .250
木浪 6-1 .167
福留 7-1 .143
糸原 7-1 .143
マルテ 4-0 .000
北條 5-0 .000
原口 1-0 .000
上本 1-0 .000

捕手原口?レフト大山?

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:23:18.20 ID:fI6gqW7C0.net
田口にもうそんな苦手なイメージないわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:23:24.94 ID:wiOLizlW0.net
>>652
まあ原口でしょうね(鼻ほじ)

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:24:18.16 ID:skueEgt80.net
岩貞か
6回3失点ぐらいでまとめるけど4点取れずに負けるパターンか

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:24:35.34 ID:fI6gqW7C0.net
>>697
糸原こんなもんなんか
もうちょいがんばって

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:24:52.94 ID:e3Hfz2sRr.net
継投はなぁ
97球から代打出るか出ないか不安定な場面からの続投するかスイッチするかの判断やし完全な間違いでは無かったと思うけどな
問題はやっぱり今年も打線やろ

703 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-R7Ei [106.128.193.215]):2020/06/20(土) 09:27:32 ID:K6SzvSasa.net
>>693
なんで?
2019ops
福留 740
大山 714

福留は対左で後半下げられてこれ

43歳と25歳という年齢と将来性考えてどっち使うかって話

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:29:47.58 ID:PgTnhTwld.net
1右 糸井
2中 近本
3三 マルテ
4一 ボーア
5左 大山
6二 糸原
7遊 北條
8捕 梅野

これかな今日は

705 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-M91Q [111.239.188.27]):2020/06/20(土) 09:30:52 ID:0nJlKbV3a.net
昨日エドワーズ154キロ出てたし
速い球に弱い巨人には7回から出すべきだったよな

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:31:10.12 ID:4VNi0V4j0.net
西は100球前後から急に崩れること多いからなあ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:31:10.73 ID:HRLGwQLkd.net
>>701
一昨年8割以上だったし
結構変わるよ

708 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bf8-IXeA [114.152.94.195]):2020/06/20(土) 09:31:25 ID:IByQhn6H0.net
>>703
あんなゴミに将来性もクソもないやろ
さっさと見切って補強したほうがええわ

709 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1226-8pDf [203.202.208.209]):2020/06/20(土) 09:32:56 ID:skueEgt80.net
ファンの誰も支持してない糸井1番
首脳陣だけやろ気に入ってるの

710 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 09:33:21.69 .net
FAと外国人は使うなって言ってる人、西は使わなくていいのね
こうやって生え抜きだけ甘やかす

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f37b-HcmN [138.64.195.45]):2020/06/20(土) 09:33:43 ID:fI6gqW7C0.net
>>705
鬼のように四球出してて心配やったけどいけそうやったな

712 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96b9-1/Nl [121.103.10.216]):2020/06/20(土) 09:33:45 ID:GOP2K/vQ0.net
大山って阪神が一位指名しなかったら中日が2位京田じゃなくて指名したらしいな。
そしたら阪神は京田とったろうからショート埋まっていたのに。

713 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9761-rhhp [180.44.5.231]):2020/06/20(土) 09:34:47 ID:R2M4eHtw0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/55dc65605e0e502b91c80144decb5b687d6a64a9
虎党上機嫌「試合あれば気分いい」

これがほんとの阪神ファンだな

714 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-R7Ei [106.128.193.215]):2020/06/20(土) 09:34:48 ID:K6SzvSasa.net
>>708
例えば誰を補強するの?

715 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 866d-uq3r [113.197.194.119]):2020/06/20(土) 09:34:54 ID:lkE62mLj0.net
西の打席での構えは投手のそれじゃないだろ
打者としても一軍レベルなんじゃないか?

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:35:20.72 ID:+p+u3lMF0.net
福留から大山に代わると、打撃不振が二人並んで全く点の取れなそうな打線になるな
ボーアは打席内容を判断して、肝心な所で回ってきたら即交代させるべきだが矢野に出来るかな?

717 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-sAM2 [114.19.150.116]):2020/06/20(土) 09:35:51 ID:VOFnM77c0.net
エドワーズは打順の巡り考えても8回でいいわ
7回の読売は8番打者からだったわけで、そこで抑えられない岩崎が悪い
西は明らかにバテてたので、西を降ろした采配も間違いではない

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:37:31.96 ID:iuRa2x/1p.net
>>704
捕手は原口の可能性あるよ

719 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bf8-IXeA [114.152.94.195]):2020/06/20(土) 09:38:54 ID:IByQhn6H0.net
>>714
FAならCランクレベルでもウチの生え抜きより実力あるやつばっかりやし
助っ人も実績だけじゃなくて20代前半の選手獲ってきて2軍で慣れさせたらええねん

720 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 09:39:38 .net
岩崎をあまり責めないのが怖いよな
能見ならもっとボコボコだよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:41:24.78 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>720
能見があんなところで投げるわけないからその比較なんの意味があんの

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:41:40.47 ID:K6SzvSasa.net
>>719
だから、誰?

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:42:56.44 ID:Lsvm5vak0.net
2回リーグ優勝してから21年辛抱したら日本一になるらしい

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:44:24.14 ID:K6SzvSasa.net
>>720
あんなん打った奴が凄いわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:45:08.95 ID:YXsTmwWm0.net
もういろんなチームが2番強打者始めてるし阪神も検討するべき

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:45:14.05 ID:e3XiO/Rg0.net
>>720
なんか開幕すぐの岩崎はやらかすイメージなのであんまり・・・一回下に降りて調整すると無敵な人に生まれ変わるんだ(あくまでイメージです)

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:45:14.13 ID:wiOLizlW0.net
>>715
今日の記事に載ってたけど
西は動体視力がよく視野が広いらしい
って西自身がいうてた

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:45:32.81 ID:+p+u3lMF0.net
阪神の中継ぎ陣は隔年で良かったり悪かったりするのか?
2017…抜群で2位。2018…悪くて最下位。2019…抜群で3位。2020…?なんか怖えーな岩崎島本がまだ万全じゃないっぽいし

729 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bf8-IXeA [114.152.94.195]):2020/06/20(土) 09:46:17 ID:IByQhn6H0.net
>>720
岩崎とかそもそも期待されてないからな
江越の三振と一緒

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:46:27.15 ID:OBM1VLCNa.net
>>728
2018って能見桑原ドリス球児おったし言うほど悪くなかった気がするが

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:46:46.84 ID:T9n+xpbo0.net
岩崎に去年どれだけ助けられたんだよ
責めてるやつは頭おかしい
病み上がりで万全じゃない
岩崎使う矢野が悪い

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:46:52.13 ID:qZYAsN5rF.net
阪神って各部署の確変が毎年ズレて起きるのがなぁ

733 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ca-8BIA [113.20.222.152]):2020/06/20(土) 09:47:07 ID:wiOLizlW0.net
>>728
2018ピッチャー良かったと思うが

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:47:58.38 ID:fI6gqW7C0.net
岩崎を責めさせようとしてるワッチョイなしってやっぱりキチガイだわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:48:11.28 ID:2CCFTcc2p.net
>>731
復帰してから実戦登板1回しか踏んでない岩崎を
あんな痺れるところで出す矢野が悪いわなどう考えても
岩崎は叩けないし、岩崎も俺を使った監督が悪いって思ってていいわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:48:16.32 ID:OBM1VLCNa.net
ただでさえ野手がクソなのに成績劣るほうを使う縛りプレイしてるバカ監督が全部わりーわ

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:49:10.03 ID:e3XiO/Rg0.net
西の勝ちが消えたのは痛いがまあ今日勝てばええのよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:49:25.04 ID:+p+u3lMF0.net
>>733
>>730
中継ぎ限定だと2017より落ちたし、桑原は機能しなかった記憶があるけど

追加:
岡田彰布氏が分析 阪神・西勇は七回も続投させるべきだった

西勇の姿を見ていると、巨人・菅野に勝ちたいという思いがひしひしと伝わってきた。移籍後初めて開幕投手を任され、よく頑張っていた。“西デー”と断言できる内容。これで投げ勝てば自信になるし、今後に向けて一皮むける要素になっていた。

 球数も六回終了時で97球。菅野が107球で7回を投げており、開幕投手を任せたのであれば七回も続投させるべきだろう。加えて2番手が岩崎だったことにも疑問符がつく。コンディション不良で6月の1軍練習試合では1試合しか投げていない投手。一番大事な試合と位置付けたビジターの開幕戦で、1点リードの七回に起用するのはやはり厳しい。

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:50:01.34 ID:bDpCBkBX0.net
糸井近本のクソみたいな1、2番を気に入っとるん矢野だけやろ
もと柔軟に考えろ

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:50:45.78 ID:GgVVnF9n0.net
き、木浪の守備は勘弁してください…

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:51:07.93 ID:uPvKV+AE0.net
大山をトレード要員にしたらええ選手取れるんやないか?
どのみち構想外や
ベンチ要員にはもったいないけど

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:51:16.32 ID:OBM1VLCNa.net
>>738
2017とかいうと比べたらそりゃあね
後先発に関しては全然ダメだったから投手全体はそんな良くなかった
去年3位になれたのは投手が復調したからやし

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:51:44.28 ID:LJo2bHwM0.net
投手が2打点あげてるのにも関わらず敗戦とか西以外全員戦犯だろ

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 567c-si3G [217.178.97.245]):2020/06/20(土) 09:52:12 ID:8d5IN5jS0.net
どんでんいたって普通の分析やなw
梅野三振の時点で続投と思ったのに交代で?ってなったもんな
調整不安のある岩崎で尚更

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b8-IYX1 [180.6.238.211]):2020/06/20(土) 09:52:23 ID:uPvKV+AE0.net
>>743
それオーダー組んだやつに1番問題あるやろ

746 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-jQMy [182.251.60.181]):2020/06/20(土) 09:52:30 ID:OBM1VLCNa.net
上本スタメン推しとか普通に矢野に文句言えないやろ
去年1割で今年も全く打ってない大怪我明けの34歳だぞ
守備も上手くないし

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:52:50.34 ID:fI6gqW7C0.net
>>743
いやいやヒット1本も打てない上位打線数人やろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:52:56.06 ID:Gofek4nca.net
はよ大瀬良を一軍に上げろ
オリから来た西では不十分、ザコ球団のエースの連覇球団のエースは全然ちゃうわ。ジョンソンと合わせて一軍昇格。
ローテ2枚看板、これで優勝確定

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:53:06.13 ID:tAKqrf+Bd.net
>>738
悪いっていっても他球団と比較したらかなり良かったし先発と打線だったよ2018最下位の原因は
まあここずっと打線悪いけど

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e09-ilxt [175.177.44.226]):2020/06/20(土) 09:54:18 ID:LJo2bHwM0.net
>>745
問題つーか責任な
責められるのは矢野

751 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b8-IYX1 [180.6.238.211]):2020/06/20(土) 09:54:41 ID:uPvKV+AE0.net
>>738
どんでん迷監督でいいよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:54:44.16 ID:MbkfBhBa0.net
昨日の岩崎の所は守屋が妥当だったのか?西を引っ張る?

753 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-jQMy [182.251.60.181]):2020/06/20(土) 09:55:50 ID:OBM1VLCNa.net
岩崎のあのすっぽ抜け危険すぎないか
1回落として調整させた方が良いだろ

754 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f37b-HcmN [138.64.195.45]):2020/06/20(土) 09:56:49 ID:fI6gqW7C0.net
岩崎はコンディション不良から上がるのに焦った感じはする
ここからどうするかは知らん

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:57:51.97 ID:wiOLizlW0.net
矢野はんは無難に行ってしまう人やから
賭けるという勝負はあんまりせえへんお人やしね
ほんで過密日程を気にしてかえたようやけど
昨日の流れは西で行ってほしかったなぁ
過密日程対策と勝利を取るって欲張るなら
調整不足の岩崎を出すのでは無く他のピッチャーで行ってほしかったね

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:57:52.38 ID:LJo2bHwM0.net
>>752
プランとして岩崎だったのだから岩崎で良いと思うけど
スコアが0-2だとしても野手が1点もとってないのだから負け継投から入っても良かったかもね

757 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-tbXy [101.143.92.252]):2020/06/20(土) 09:59:11 ID:d4Q3MYW90.net
>>275
先発上げるときに消えそうではあるが、入団以来一軍登録連続記録に忖度されてるんかなあ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 09:59:54.23 ID:hqNFwD0+0.net
個人的には継投よりもスタメンのミスやろとめっちゃ思うんやけどな
昨日くらいの継投失敗はこれからなんぼでもあるやろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:01:23.10 ID:wiOLizlW0.net
試合感がほぼ少ない岩崎を出すには
ビジターで1点差は厳しかったねぇ
もうちょっと楽な場面出だしてあげたかった

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:02:22.16 ID:+p+u3lMF0.net
>>749
確かに最下位の原因が中継ぎ陣というほど悪かった訳じゃないけどね
いま調べたら桑原まあまあだったのか…
今年の中継ぎ陣どうなるんだろやはり阪神は接戦を凌いで凌いで勝つ野球だからなあ
昨日みたいなことしてちゃダメ、6回までで勝ってれば勝率9割超えの球団が

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:02:39.65 ID:53Td5uzj0.net
粘るバッターほしいからスタメンに上本入れたいな

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:03:09.11 ID:CzwWPIwi0.net
継投策ボロっ貸すに批判されとるな
色々言われてるけどあと1イニングいかせるべきやったいうて

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:03:13.08 ID:fI6gqW7C0.net
1、2番が機能してくれたら次のマルテが調子いいし点入るんやけどな〜
頼むわ糸井近本

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:03:18.49 ID:wiOLizlW0.net
>>761
北條でええやん

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:04:11.75 ID:PVyIh7cO0.net
>>758
練習試合で調子よかった奴らを使わず
絶不調や練習試合で全く機能しなかった打順をそのまま使うんやもんな
全く準備にいかされてないよwww

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:04:46.59 ID:bowslz5+0.net
>>652
記者に聞かれて(併用性に本番でもするの)
まだわかりません言うてたから
変えてくる可能性がある

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:05:09.91 ID:McBu70dga.net
近本いらんわ
江越だせ江越

768 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-HQNn [61.205.103.157]):2020/06/20(土) 10:05:46 ID:Wsk4KXywM.net
西かえるのは別にええけど岩崎はない

769 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f37b-HcmN [138.64.195.45]):2020/06/20(土) 10:05:48 ID:fI6gqW7C0.net
>>766
ということは、梅野の打撃の調子次第ってことかもしれんな

770 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-dvZp [111.105.33.107]):2020/06/20(土) 10:06:00 ID:+p+u3lMF0.net
>>762
そらそうよ
勝てた試合落としてるんやから

771 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1226-8pDf [203.202.208.209]):2020/06/20(土) 10:06:03 ID:skueEgt80.net
近本二番やと窮屈そうに野球してるわ

772 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/20(土) 10:06:07 ID:YZliFMnc0.net
>>764
上本北條の二遊間でええわな
上本は本来足も使えるし怪我してないなら一番貢献できる
北條も粘れる四球とれる長打打てるそこそこ守れるで木浪糸原より全然いい

773 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-4qrO [49.96.4.166]):2020/06/20(土) 10:06:26 ID:PgTnhTwld.net
去年はあれだけ無駄に引っ張って負けてたのに
今年ははよ替えすぎて死ぬとはな
俺は替えるのはありで何で岩崎やねん大丈夫なんかと思ったわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:07:02.44 ID:fI6gqW7C0.net
まぁ調整不足出して負けたんやから批判されてもしゃーないですわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:07:06.24 ID:/Iq9C6Jr0.net
叩かれてるけど(西除いたら)福留は唯一長打打てそうな気配があった

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:07:47.19 ID:PVyIh7cO0.net
>>772
上本の現状をちゃんと見とるんか?
全く粘れなくなってるし怪我でそうとう劣化してるやん
あれなら植田でええよマジで

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:08:21.32 ID:fI6gqW7C0.net
個人的にやけど開幕勝ったらそこからポンポン負けるイメージあったからな
今年は逆かもしれん!

778 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/20(土) 10:08:26 ID:YZliFMnc0.net
まあ相手は万全なら日本一の投手やから今日から当たるのはそれ以下しかおらんと考えたらまだマシか
とりあえず木浪糸原は北條上本にかえろ 左右のバランスも良くなる

779 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 526f-fMuV [61.114.108.161]):2020/06/20(土) 10:08:40 ID:Sd3zwN360.net
セカンドが打たんな阪神は

780 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-dvZp [111.105.33.107]):2020/06/20(土) 10:08:42 ID:+p+u3lMF0.net
>>775
福留叩いてるやつなんかおらん

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:09:11.66 ID:68nsYILV0.net
植田は勝負所で代走として残したいんだよな

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:09:31.66 ID:OT++p56g0.net
捕手併用が現実のものとなるのが受け入れがたい

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:09:50.62 ID:YZliFMnc0.net
>>776
植田は打撃ショボすぎてな
落ちても上本とじゃ比べもんならんわ 植田は通年打席たったらops.500くらいやろ

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:09:57.82 ID:6mFY0ld7M.net
今日はボーアがホームラン打って勝つから安心しろ
3Aクラスの左投手なんかボーアのカモやぞ

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:10:02.62 ID:Wsk4KXywM.net
岩崎勝ちパの記事みた時点で嫌な予感はしてた
コンディション不良で練習試合もろくに投げてなかったのに大丈夫かと

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:10:36.10 ID:+p+u3lMF0.net
そういえば最後の打席、福留ホームラン狙ってフルスイングしとったな

787 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 567c-si3G [217.178.97.245]):2020/06/20(土) 10:10:47 ID:8d5IN5jS0.net
打線の問題はあるやろうけどリードしてたんやから敗因は継投やわ

788 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-sCIm [61.205.97.8]):2020/06/20(土) 10:10:52 ID:6mFY0ld7M.net
昨日の最終打席福留みたいな打席を大山もやってくれんかな

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:11:44.17 ID:Stxu1qij0.net
だって6回で降板させられるエースの気持ちにもなってみろよ
あと3回中継ぎ使わなアカンし
どっちも中途半端

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:11:57.03 ID:um6shoLK0.net
読売です。
お宅の監督さんの投手継投にはいつも助かってますw
今年もよろしくねーw

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:12:20.23 ID:68nsYILV0.net
終盤の逆転負けは
結果論であろうが、これはもうベンチの全責任

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:13:07.03 ID:PVyIh7cO0.net
>>783
今の上本とそこまで差があるかねえ
糸原我慢しておいとくでも変わらん気もするわ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:13:13.97 ID:UidBVLAJ0.net
矢野は来年までやな

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:13:46.97 ID:YZliFMnc0.net
>>789
そこに関してはまあしゃーないやろ
エースっても西は実力的には7回を信頼して任せられる力はないしなぁ
阪神の先発にエースクラスおらんだけで本来2番手タイプやし

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:13:59.93 ID:+/lGfVcea.net
そもそも矢野は最後に球児が締めるって言ってた時点でISF投入決めてたんだろ
だから西も初回から全力でいけた

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:14:12.62 ID:Y9HMdN1s0.net
悲観すな!
今打率ホームラントップ両方とも阪神の選手やないか

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:15:33.23 ID:0nJlKbV3a.net
>>793
今年で首だろw

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:15:40.79 ID:YZliFMnc0.net
>>792
糸原が一昨年レベルならええけど去年レベルなら上本起用多目でええかな
近年の阪神野手じゃ鳥谷除けば唯一war4くらいを叩き出した生え抜きやし

799 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-dvZp [111.105.33.107]):2020/06/20(土) 10:16:10 ID:+p+u3lMF0.net
これが矢野のいう元気を与える野球か!

800 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-cvua [126.140.145.97]):2020/06/20(土) 10:16:22 ID:SspXbApT0.net
>>790
読売って変な名字やな

801 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-bfng [126.209.204.83]):2020/06/20(土) 10:16:24 ID:Stxu1qij0.net
しかも7回は小林からの下位打線やのに

802 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9614-8ohN [121.112.100.2]):2020/06/20(土) 10:16:33 ID:PVyIh7cO0.net
しかし西はプロ入って10年まともにバッティングやってないのにすげーな
やっぱ打撃はセンスなんやろなあ

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:17:01.53 ID:McBu70dga.net
今年はヤクルトと最下位争いやな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:17:51.80 ID:0nJlKbV3a.net
ボーアと心中や言ってそのまま心中したロサリオのパターンやな

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:17:55.43 ID:+TLMSZA50.net
>>718
まあ捕手原口で確定やろ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:18:15.02 ID:+p+u3lMF0.net
一打席目は甘かったが、二打席目は上手く拾ってるよな>西

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:18:26.49 ID:Stxu1qij0.net
来週は神宮でヤク打線と対戦や
青柳ガンケル秋山で

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:18:28.47 ID:g6RyHQWw0.net
>>803
ヤクルトに勝てる要素なんかあるの?
言うて打線は山田村上居るし向こうのが圧倒的に上

809 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp27-2gwT [126.233.243.236]):2020/06/20(土) 10:19:00 ID:2CCFTcc2p.net
>>808
それを言うなら投手はこちらが勝ってるだろw

810 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-sCIm [111.239.165.209]):2020/06/20(土) 10:19:03 ID:+/lGfVcea.net
さすがに原口使ったらもう勝つ気ないやろ
岩貞と原口がよっぽど相性ええなら別やけど

811 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-VhmS [49.96.22.12]):2020/06/20(土) 10:19:10 ID:dOb9Elm5d.net
令和の星野修と鮎川がスタメンで勝てるわけないわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:19:36.25 ID:UidBVLAJ0.net
今年のピークは甲子園の土をプレゼントしたところやな

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:19:40.19 ID:Stxu1qij0.net
大野がボコボコにされてたな

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:20:15.45 ID:+TLMSZA50.net
>>769
昨日打った梅野を変えてくるなら完全に捕手分業するやろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:20:20.82 ID:KuR4DL9EF.net
広島の新外人もホームラン打ってるやないから
サンズと交換や

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:20:30.43 ID:bDpCBkBX0.net
4上本
6北條
9糸井
3マルテ
2原口
5大山
7陽川
8植田

今日はこれでいけ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:20:58.32 ID:YZliFMnc0.net
>>816
センター植田は流石に…

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:21:05.42 ID:Xo2UNFsZ0.net
大野も今年は練習試合からずっとあんなんやから中日さんにも勝ち越せそう

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:21:31.66 ID:UidBVLAJ0.net
ジョンソン、ドリス抜けたしリリーフの良さも分からん

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:21:31.82 ID:7I028Svh0.net
開幕2日目でいきなりオーダーコロコロしないと思うけどなあ

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:21:43.10 ID:uPvKV+AE0.net
>>775
福留がスタメンはってる阪神打線が情けないんや

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:21:45.87 ID:fI6gqW7C0.net
そんな大野すらなぜか打てる気がしない

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:22:47.23 ID:68nsYILV0.net
>>822
そりゃノーノー喰らってますし

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:23:13.56 ID:uPvKV+AE0.net
>>818
名古屋ドームの阪神打率から逃げるな

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:23:23.15 ID:V09MDN/5d.net
俺がベストだと思ってたオーダーは去年大野にノーノー食らってたわw

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:23:23.93 ID:skueEgt80.net
カード一巡するまでは糸近の一二番崩さないやろ
ボーアは打たなくても7月の終わりぐらいまでは使ってもらえる

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:24:15.71 ID:skueEgt80.net
ところで明日はどっちの外人が来るんや
ロサリオの友達の方のピッチャーがええなあ

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:25:51.93 ID:bDpCBkBX0.net
2番近本はまだ何とか意図が分かるとして1番糸井て意味分からんねよな

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:25:54.67 ID:YZliFMnc0.net
明日はメルセデスちゃうか

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:25:56.61 ID:nY9IaYpf0.net
>>502
下位打線自動アウト揃いとか凄まじい打線やな
上位が全盛期の上本鳥谷ゴメスマートンとかなら話は別やが今はそれほどでもないしな

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e314-8nC/ [218.44.36.25]):2020/06/20(土) 10:26:07 ID:qhGbxks10.net
糸原はよ怪我せえや

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9614-8ohN [121.112.100.2]):2020/06/20(土) 10:26:15 ID:PVyIh7cO0.net
>>826
ホンマ何のために練習試合したんや…
そこが機能しないことなんて最初の一週間で判断して
次の週で違う打順試しとくもんやろ…

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bf8-IXeA [114.152.94.195]):2020/06/20(土) 10:26:15 ID:IByQhn6H0.net
>>809
投手でも負けとるわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:27:06.72 ID:lfcK8sCd0.net
>>822
直近で他球団に炎上しても阪神戦で好投する投手山ほど見てきたからな
大野なんて6点も取ったこと一度もないやろうし

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:27:47.59 ID:8d5IN5jS0.net
決めたパターンを流れ見て変更とかしなさそうやし
今日は原口かなぁ222やったら笑うわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:27:59.85 ID:fI6gqW7C0.net
今日の岩貞は西みたいに打たれへんからな、ほんま打線なんとかせなやばいぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:28:00.54 ID:lfcK8sCd0.net
さすがにヤクルト中日より投手は上でしょ

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:28:15.98 ID:IByQhn6H0.net
捕手とかなんで併用なんやろ
梅野2年連続で120試合以上出てるんやから今年120試合しかないんやし全試合スタメンでもええやろ

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:28:41.80 ID:MbkfBhBa0.net
大野はFAでいるか?

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:28:59.63 ID:oig6oY2Aa.net
今年は梅野干すらしいからな…

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:29:39.87 ID:B/XZvZYBa.net
ゴメス以外は純国産打線にシフト

一番近本、四番は大山

一度決めた枢軸は絶対に変えたらアカン

数多く外国人連れてくる時は絶対にアタリはない

これは鉄板ジンクス

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:29:55.69 ID:VOFnM77c0.net
>>791
なわけない
スポーツ競技の結果に対して采配の影響なんて10%もないわ
特に野球なんて基本投手と野手の1対1の競技だからな
打たれたのなら9割は投手の責任やぞ

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:29:59.44 ID:j8fQYoBad.net
開幕したばかりなのに早漏すぎるだろうw

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2fa-EUB6 [115.65.48.175 [上級国民]]):2020/06/20(土) 10:30:28 ID:/Iq9C6Jr0.net
虎党上機嫌「試合あれば気分いい」/大阪の開幕風景
https://news.yahoo.co.jp/articles/55dc65605e0e502b91c80144decb5b687d6a64a9

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:31:14.82 ID:dOb9Elm5d.net
1試合しかしてないけど木浪と糸原とボ―アには絶望感しかない。

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:32:30.32 ID:WMaGUbiVd.net
結局のところ選手のせいにしてしまうと実力無いって現実に向き合わなきゃいけないから
ベンチが悪くて選手が実力発揮出来てないって事にして現実逃避してるだけやろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:32:44.47 ID:PVyIh7cO0.net
>>842
逆やろ
野球はもっとも采配が影響するスポーツ
投手が1球投げるごとに采配を変える機会があるわけやしな

848 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-M91Q [106.133.129.208]):2020/06/20(土) 10:33:07 ID:oig6oY2Aa.net
セ・リーグ 打撃成績 上位3人

打率
? マルテ(T) .750
? 大瀬良(C) .667
? 田中広(C) .667

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-eO9S [182.164.104.135]):2020/06/20(土) 10:33:10 ID:lfcK8sCd0.net
>>839
来て損はないと思う、軸になりそうな先発はいくらいても良いし

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:33:35.74 ID:68nsYILV0.net
>>842
起用した側の責任が10%しかないなら
監督なんていらねーよ
素人は黙ってろよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:34:05.42 ID:+p+u3lMF0.net
>>845
糸原は調子あげてくるから問題ない
ショートは北條優先すべき。ボーアは早々に二軍行き通告すべき

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:34:39.20 ID:VzDApscn0.net
開幕戦から既に雲行きがあやしいがヤク中は狂った試合してるし今年も3位あたりになりそうやな...

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:34:51.25 ID:WMaGUbiVd.net
>>847
それだと工藤が率いてるソフバンは万年Bクラスでもおかしくないわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:35:01.66 ID:MbkfBhBa0.net
パ・リーグは妥当なチームが勝ったね

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9614-8ohN [121.112.100.2]):2020/06/20(土) 10:35:18 ID:PVyIh7cO0.net
せめてボーアは6番くらいにさっさと下げなあかんな

856 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-5NGf [49.96.21.113]):2020/06/20(土) 10:35:27 ID:j8fQYoBad.net
ベテラン岡崎誕生日か。

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:36:37.00 ID:PVyIh7cO0.net
>>853
意味わからん
戦力使って見合った采配してるから常勝軍団なんやん

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:37:10.48 ID:usIF0SlD0.net
坂本と原口を悪く言うつもりは無いが今の阪神で数少ない他球団に胸張れる選手やろ梅野は
フル出場とかいらんが規定すら怪しいレベルで分業化するのはよく分からんわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:38:22.38 ID:zY3qHbkKd.net
>>853
かたくなに牧原上位に置いてたのは謎だったな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:38:26.80 ID:VzDApscn0.net
>>858
FAが控えてるって意味でも分業は悪手よな

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:39:05.07 ID:g/YjZl5s0.net
ボーアはロサリオのケース思い返すに
よほどノーヒットのままとかじゃない限り30試合は4番覚悟しとかないと

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:39:24.39 ID:qZYAsN5rF.net
1番糸井 出塁率高いしホームランもある
2番近本 引っ張って一三塁にしたい盗塁もある
3番マル 左続くし右挟んどくか…
4番ボー せっかくとったし

こんな思考でしょう

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:39:39.79 ID:MbkfBhBa0.net
糸原も悪い選手じゃないだろうが
何か微妙な選手やね
他球団のファンに聞いても目立たない意識しない選手って言ってた

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:39:41.20 ID:e3XiO/Rg0.net
今年は日程がタイトだから捕手の負担軽減とかちゃうか
開幕すぐにやる必要があるのかどうかは知らん

865 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3dd-A7Bv [112.69.50.221]):2020/06/20(土) 10:41:25 ID:UidBVLAJ0.net
振り返ってみて今年の4番5番は今年で引退する選手だったと
そうなることを予言しとく

866 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd72-MS8U [49.98.8.67]):2020/06/20(土) 10:41:25 ID:zY3qHbkKd.net
ボーアはまあ使うでしょ
どのみち誰かが覚醒するかボーアか当たらないと無理なシーズンだし

今まで外人打者外しまくってて散々チャンスあったのに掴みきれない控えが悪いよ

867 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-8pDf [49.96.17.212]):2020/06/20(土) 10:41:42 ID:WMaGUbiVd.net
>>857
工藤の継投はずっと頭おかしいで

868 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b64-rD66 [210.194.182.218 [上級国民]]):2020/06/20(土) 10:42:08 ID:/VVGtcf40.net
>>660
>>661
吉川(4年目) .270 109試合417打数100安打 5本塁打34打点 OPS.691 得点圏.284

大山(4年目) .259 335試合1083打数281安打 32本塁打162打点 OPS.734 得点圏.285

白痴丸出しの阪神ファンには、これで吉川の方が上らしいぜwww
1試合殊勲打打っただけでだいぶ差がついたんだとさ!ハ!!

869 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6f6-+/md [153.228.90.91]):2020/06/20(土) 10:42:22 ID:VzDApscn0.net
糸原は昨日菅野相手とは言え選球眼が完全に死んでたな大丈夫なんかあれ

870 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-CPzL [126.133.241.76]):2020/06/20(土) 10:42:33 ID:c8DJIKlEr.net
糸原は年々長打力なくなってきてるよな
金本監督の時代はもっと飛ばしてた
阪神らしいけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:43:14.11 ID:WI145MRId.net
結局大山高山あたりが出てこないと
将来真っ暗なんだよね

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:43:26.37 ID:tR4ah54ed.net
吉川の打球伸び過ぎやろ
おかしいわ

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2fa-EUB6 [115.65.48.175 [上級国民]]):2020/06/20(土) 10:44:21 ID:/Iq9C6Jr0.net
>>842
巨人打線を完全に抑え込んでた西をあんな早く交代させたベンチがアホ
しかも練習試合でほとんど試合で投げさせてない投手を一番重要なポイントでいきなり交代出場
原の采配がよすぎた

https://news.yahoo.co.jp/articles/07c151553417f86696d90480435876998bd89d23
7回、阪神は方程式の一角・岩崎をマウンドに上げた。すかさず原監督は代打・石川をコール。昨季、岩崎に6打数3安打と好相性を誇った“左殺し”は、
追い込まれながら右前安打を放った。代走には切り札・増田大、菅野の代打にプロ初打席となる湯浅と矢継ぎ早に動いた。
湯浅はきっちり犠打で好機を拡大。その後に吉川尚の逆転弾が生まれた。「慎吾の安打は大きいし、湯浅、増田大も相手に重圧をかけることができた。
確かに尚輝の逆転2ランは大きいけど、結集できた」。関わった全員でもぎとった2点に胸を張った。

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:45:51.68 ID:YhryC8640.net
>>872
打った瞬間は普通のライトフライと思ったもんな
確かに伸びすぎやわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:45:57.31 ID:OT++p56g0.net
>>858
疲労困憊だろうが負傷してようが意地でも試合だす糸原と起用がまるで一貫しないんだよな
っていってスタメンはずれた梅野が毎試合代打や代走でねじ込まれても困るが

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:46:38.03 ID:MbkfBhBa0.net
巨人 中継ぎ不安って言ってたけど中川は良いじゃん

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:46:46.56 ID:oig6oY2Aa.net
だから打順が悪い前からみんな言ってるけど

1近本
2糸原
3糸井
4マルテ
5福留
6ボーア
7近本
8梅野

これの良さが分からない今の監督なのよ…

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:46:58.90 ID:VOFnM77c0.net
>>847
いや、結果の9割は選手の質で決まる
例えば相手投手がストレートを投げてくると分かっていても打者の能力が足りなければ打てないのだから
采配の当たり外れは完全に結果論でしかなく、その采配が例えばセイバーのような統計学的根拠を基にしたものであるなら、結果問わず有識者には擁護されやすくなるというだけ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:47:19.48 ID:HSKgB637d.net
阪神2軍、日本生命戦は3安打完封負け
https://hanshintigers.jp/farm/score/score20200619.html
井上は4打数0安打3三振

昨日、1軍よりも沈黙した2軍

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:47:32.30 ID:OBM1VLCNa.net
打順に文句つけるやつなんで1番近本にするんだ?
2番と何が違うのか分からないんだが

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:47:41.16 ID:UidBVLAJ0.net
今年はボーアという未知数な選手が4番で開幕したけど、来年も未知数な外国人で開幕することになる

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:48:16.34 ID:2Z34tQMu0.net
ボーア
1〜3打席 外角を見せ球に、ほぼインサイド主体で抑えられる
4打席目 捕手も変わり外角一辺倒になるもゲッツー


こいつどこなら打てるんだよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:48:41.24 ID:WI145MRId.net
もう面倒だから、マルテ1番でいいよ

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:49:16.81 ID:VOFnM77c0.net
>>850
責任の話など全くしていない
そもそも結果に対して選手は責任を取る必要などないしな
打った投げたの結果の9割は選手の能力に起因してると言ってるだけ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:49:33.65 ID:YbIy3rCtd.net
>>881
それはそんなもんだろ
横浜のソトも中日のビシエドも最初は未知数な外人だったんだから
ビシエドに至っては開幕から4番固定だったし

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:49:44.27 ID:GgVVnF9n0.net
>>842
その打たれる、打たれた投手を出した監督の責任は?となるけどね

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:50:13.15 ID:OBM1VLCNa.net
ボーアは選球眼は良さそうだから1ヶ月は様子見したい
マルテも最初こんなんだったやろゲッツーマシンやったし

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:50:27.29 ID:YhryC8640.net
ボーアはまだわからんぞ見切るのは早すぎる
パワーだけは間違いないんだし
日本のPに慣れてバットに当たりだしたら結構やるかも

889 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-IoNF [49.104.34.123]):2020/06/20(土) 10:51:04 ID:HSKgB637d.net
>>872
オリックスのT-岡田だったかな?
カスったようなファールが天井に直撃してたwwww
嘘でしょwwww
飛びすぎぃ!

890 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/20(土) 10:51:09 ID:YZliFMnc0.net
>>879
井上もほんま粗いなぁ
この前の試合も三振しまくってたしちょっと増えすぎやわ
六月の三振率3割また超えたやろ

891 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-stvR [49.98.78.30]):2020/06/20(土) 10:51:39 ID:WI145MRId.net
ゴメスも開幕前はアカンと言われてたけど
開幕戦でいきなり菅野からタイムリー打ったんだよね
思い出した

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:52:24.23 ID:0nJlKbV3a.net
今日も貧打で始まる前から前から負け確定かな

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:52:29.23 ID:PVyIh7cO0.net
>>878
その選手の質を考慮して1球ごとに采配できるから野球は他のスポーツに比べて使う側の責任が大きいんだよ
9割とかそんなんは印象の問題やし俺は采配影響度はサッカー1割なら野球は5割レベルまであるというスタンス
だからスレで文句言いたくなるわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:52:41.85 ID:TIewXjFD0.net
>>888
2年前も同じこと言ってた
これはあの人の再来だね

895 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d661-QR+y [153.130.41.193]):2020/06/20(土) 10:52:54 ID:MbkfBhBa0.net
石川は良い仕事するな
陽川 江越 中谷もあれぐらいの事出来ないかな?

896 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-LS63 [106.181.118.159]):2020/06/20(土) 10:52:58 ID:iWXNQ416a.net
外スラに定評のある新井さん談

マルテの状態の良さも目を引いた。初回はフルカウントから外角いっぱいのスライダーで見逃し三振。
ボールと見切った球をストライクに取られた。ただし、昨季なら空振りした球かもしれない。
4回の2打席目の初球は同じ外角スライダー。前の打席で見極めたと思った球をストライクに取られたので、
打者心理としては振りたくなるところ。冷静に見逃し、2球目の内角ツーシームを打ち返した。
球が見えているし、来日2年目で日本の配球に対する経験値を感じさせる打撃だった。

897 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-jQMy [182.251.60.181]):2020/06/20(土) 10:53:23 ID:OBM1VLCNa.net
石川慎吾はかつての新井良太みたいなもんや
対左専用

898 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-sAM2 [114.19.150.116]):2020/06/20(土) 10:53:40 ID:VOFnM77c0.net
>>873
結果論
そもそも西の交代は本人が了承した上でのものだろうしな
フレッシュな投手と開幕戦で100球近く投げてきた西のどちらが良いかなど、外から見てる人間が判断できるわけないぞ

899 :どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FFaa-/oo9 [103.5.140.139]):2020/06/20(土) 10:53:48 ID:qZYAsN5rF.net
三振を恐れるなという指導は正しいがそれで三振量産している打者は結局大成しない

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:54:01.26 ID:r14bTQVKM.net
>>842
野球は確率のスポーツなんだから指揮する者は少しでも確率の高いものを選ばないといけない
その結果4番ボーアショート木浪なんからやってるなら辞めちまえ

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:54:34.24 ID:0nJlKbV3a.net
>>896
凄い分かってるわ
あの糞審判に外れてるスライダーストライク取られたのに
あれを振りだしたら調子が落ちる

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:54:43.78 ID:VcNUVTcj0.net
糸原はなんやかんや.300 20本くらい打つやろ

連続試合出場記録継続中の主軸を舐めたらアカンわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:54:53.81 ID:PVyIh7cO0.net
>>896
新井さんってめっちゃ有能そう

904 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-jQMy [182.251.60.181]):2020/06/20(土) 10:55:05 ID:OBM1VLCNa.net
采配より起用とスタメンがおかしいから文句言いたくなるんだよなぁ
なんで北條使わんのかなんで8回代打1番手が上本なのか

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:56:17.56 ID:r14bTQVKM.net
そういえば最近26歳以下のホームラン数全くみないな
あの資料作った奴今はどんなの作ってんのかね

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:56:28.01 ID:NuJpRKwf0.net
>>895
阪神戦だけやぞ
能力としたらそいつらとさして変わらない
そんな奴にやられまくるのがおかしいねん

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:56:51.02 ID:MbkfBhBa0.net
村上も1年目イースタンでホームラン王で三振王だったんだろ
井上もそれを目指すべきだな

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:57:31.40 ID:68nsYILV0.net
井上は村上くらいになってくれるなら
いくら三振してもいいというスタイルで見守らんと

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:57:33.14 ID:7UXWhEUL0.net
昨日は西がかわいそうで仕方なかったわ
こんな糞チームで投げさせるのかわいそうだしどこか勝てるチームに無償トレードしたってくれ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:57:41.15 ID:YhryC8640.net
小さく纏まった打者にはなってほしくないな<井上

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:57:44.59 ID:YZliFMnc0.net
>>907
村上は1年目イースタンの三振率2割切るくらいやぞ

912 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-VhmS [49.96.22.12]):2020/06/20(土) 10:58:34 ID:dOb9Elm5d.net
ボーアよりソラ―テのほうがよかった。

913 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/20(土) 10:58:36 ID:YZliFMnc0.net
>>908
流石にファームで多すぎるとな
一軍やとそれでええんやが二軍はレベル低いから振り回しても三振しない程度のミートがいる

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:59:30.84 ID:iWXNQ416a.net
>>903
そんな新井さんの見解

吉川尚の本塁打は相手が上だったと思うしかない。内角に意識はあっても、狙ってはいなかったと思う。
狙っていたら、一塁側へのファウルになる球だ。それくらい厳しいコースだった。
いい反応で、腕をたたんで体を回転させた。阪神バッテリーにすれば、意図した球を意図した通りに投げられた。
それを打たれたのだから仕方ない。落ち込むことはない。切り替えればいい。

継投のタイミングも当然だと思った。開幕戦は独特の緊張感があって疲労は倍と言っていい。
特に今年は特別な開幕だ。西勇輝は7回2死で打席に立つ準備をしていなかったし、
しっかりコミュニケーションを取った上での交代だった。

注目のボーアは速球への対応が鍵になりそうだ。菅野の150キロ超に対して全体的に振り遅れの印象があった。
逆に追い込まれてからの変化球には大きく崩されていない。対応力はありそうだ。

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 10:59:53.59 ID:NuJpRKwf0.net
>>909
1番勝てるチームであろうチームからの、しかも金額上のオファー断って来てるんだよなあ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:00:03.15 ID:TIewXjFD0.net
去年もナバーロ糸原がスタメンで全く打てる気しなかったな
下位にいる糸原なんかゴミそのものだわ

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:00:42.03 ID:b8+n6/+P0.net
サード大山
ファーストマルテ
ボーアはファームへ

これで

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:00:43.54 ID:r14bTQVKM.net
もしかして明日メルセデスか?
こりゃら勝ち越しも難しくない?

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:00:45.00 ID:OBM1VLCNa.net
練習試合オープン戦調子良かった北條陽川実績の原口大山
しかも代走専門選手が2人いるのにこいつら使わなかった意味が分からなかったんやけど

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:01:08.22 ID:gqduVPA7a.net
>>914
ボーアなぁ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:01:19.56 ID:0nJlKbV3a.net
ジータスみてるけど巨人は外国人のコーチ居るのか…

922 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff5-G1e9 [118.86.68.184]):2020/06/20(土) 11:01:37 ID:OT++p56g0.net
>>914
ボーアに対して昨日の内容見たら打ち損じたスライダー系か振り遅れてた150オーバーの直球どちらで勝負するかといえば直球になるわな
左の中谷みたいなもんや

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/20(土) 11:01:37 ID:YZliFMnc0.net
>>918
3タテ濃厚やろ
野手の実力差が違いすぎる
中継ぎも向こうはええしな

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:02:00.23 ID:gqduVPA7a.net
>>915
家族のことがあって関西希望やし

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:02:23.58 ID:b8+n6/+P0.net
>>879
打 伊藤隼 1 0 0 一ゴロ
7 (一) 中谷 3 0 0 遊飛 三ゴロ見三振

この2人はもう用なし

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:03:22.79 ID:WI145MRId.net
>>915
SBのFA選手の扱いってどうなんかね?
阪神はFA取った選手が他球団で引退したのは、新井さんが最初だったと思う(コバヒロは例外かな?)
それくらい最後まできっちり面倒見る印象
SBは中田を無償トレードしたりよくわからん
そう考えると阪神は移籍するにはいい球団なんだろうな

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:03:25.23 ID:r14bTQVKM.net
>>923
中継ぎはさすがにうちのがいいわ
昨日投げてた中川デラロサ以外はうちじゃベンチ入りできないような奴らだし

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:03:32.06 ID:R2M4eHtw0.net
ABC
中邨雄二「テレビでは優勝は阪神だと言ってますが、ラジオで1度今年は4位かなぁと言ったら道上さんに『裏切り者が!そんなこと言うて許されると思うなよ』って怒られました」
桧山「僕も関西では優勝は阪神だと言ってますが全国紙では巨人にしてますW」

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:03:49.52 ID:VcNUVTcj0.net
>>914
インコースは反応で打てるようでないとプロで数字は残せないって誰だかが言ってたな

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:03:51.73 ID:bAoyySC5p.net
西が阪神にきて1番良かったことはオリックスでは叶わなかったインスタで承認欲求満たせることや

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:04:39.39 ID:2Z34tQMu0.net
>>918
明日はサンチェス
ここまではゴミ内容だがどうなるかな

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:05:03.87 ID:c8SJ4Trr0.net
西はテレビ見る限り梅ちゃんの存在もデカイ気がするな

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:05:30.07 ID:68nsYILV0.net
>>929
今岡とかは、インコースを反応で打ってた選手じゃね?

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:05:32.75 ID:VcNUVTcj0.net
>>927
阪神の打線が酷すぎて低レベルなピッチャーでも良く見えるからしゃーない

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:06:09.82 ID:VOFnM77c0.net
>>893
例えばアストロズのようなカメラを用いたサイン盗みは結果にも大きな影響を与えるだろう
1球毎に相手捕手の出すサインとコースを打者に的確にベンチから伝えることが出来るのだから
逆にいうと、そのレベルまでいかないと大差ない
采配ってのは当たり外れがあり、それはプラスにもマイナスにもなるが、マイナスを引き続けるようなケースはまずない
てか采配影響度が5割って本気で思ってるなら相当だよ
優秀な監督が弱小高校を率いたところで、甲子園常連校に勝てるのかって話
選手の能力差を覆すような采配など夢物語でしかない
采配影響度とか本当にバカバカしい

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:06:21.97 ID:2Z34tQMu0.net
梅野は読売のスパイだから
毎年リード読まれてカモにされてる

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:06:54.24 ID:OT++p56g0.net
>>933
今岡さんはわりと全部反応で打ってそうなので…
高山は反応するけど打てないから困っちゃうんだよな
最近捨てられるようになったけど

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:06:56.47 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>930
援護も向こうと変わらんしオリックスにいる理由はないよな

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:06:56.47 ID:OBM1VLCNa.net
ベイスの投手には何故か勝てるし中日巨人所属選手は無名Pでも勝てんし阪神野手には能力なんて関係なさそう
スポーツはメンタルやからなあ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:07:11.61 ID:GgVVnF9n0.net
岩貞は一回に点取られなければ
どうにかなるだろう、と思う

941 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 11:07:19.95 .net
打線打線と言ってるが菅野より西の方がよく見えるとか思ってるやつは
頭わいてるわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:07:43.65 ID:0nJlKbV3a.net
>>940
田口打てないから勝てない定期

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:08:07.84 ID:xx6AVAMC0.net
>>925
今日は鳴尾浜でドラフト候補の大江くんが投げるのか今日も打てないやろな

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:08:11.14 ID:VOFnM77c0.net
>>900
長期的スパンで見たら我慢も必要なんだよ
昨日今日の勝ち負けだけ考えてオーダー組んでる監督などいないよ

945 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-dvZp [111.105.33.107]):2020/06/20(土) 11:08:21 ID:+p+u3lMF0.net
田口サンチェスだし、これは勝ち越しの可能性もあるんじゃね?
昨日のことは水に流すから連勝してくれ

946 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4236-zoVe [101.140.12.204]):2020/06/20(土) 11:08:24 ID:Xo2UNFsZ0.net
普通に昨日の菅野は良かったから負けても仕方ないと思うけどな
色々負けた要因はあるから勿体なかったけど切り替えるしかない

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:09:14.93 ID:OT++p56g0.net
負け勝ち勝ちなら優勝ルート乗るからな
昨日は布石じゃ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:09:29.81 ID:jc285P/ld.net
今年も打てなかったとしたら片岡のせいというより、ただたんに選手のチカラ不足だな

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:09:50.74 ID:YZliFMnc0.net
>>927
野手に圧倒的に差があって中継ぎもその二人に先発もそこそこやし総合力がダンチよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:10:10.16 ID:IByQhn6H0.net
>>907
ルーキーイヤー三振率.196やで
井上とか社会人相手も含めて三振率3割超えてるやろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:10:19.14 ID:0nJlKbV3a.net
うちは左投手は打てないよw

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:10:46.87 ID:iWXNQ416a.net
>>879
日本生命は昨年の日本選手権準優勝チームやし
プロ入り2,3年までの相手としては良い壁役やわ。

プロ入りして数年経ってるのに結果出ない奴?もう無理じゃね。

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:10:53.22 ID:YZliFMnc0.net
>>950
村上は三振多いの一軍だけで二軍じゃ三振少なかったの知らんやつおおいよな

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:11:23.73 ID:/qqEx8560.net
>>946
横浜みたいな球団は昨日点取れなくても切り替えるけど
阪神みたいな球団はずっと責め続けるんだよな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:11:50.33 ID:/Iq9C6Jr0.net
>>898
だったらもっと練習試合の実戦で慣らした投手を勝負どころで投入しろよ
勝ちパ継投で使ってもなかった岩崎をあそこで投げさすってのもおかしすぎ

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/20(土) 11:12:18 ID:YZliFMnc0.net
>>954
横浜は打撃弱い筆頭チームやんけ
毎年指標もワースト争いで四球とれないフリースインガー打線
去年から阪神も仲間入りして横浜以下になったけど

957 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1226-Epcz [203.202.208.209]):2020/06/20(土) 11:12:24 ID:skueEgt80.net
隼太でも一応打席もらえてるんやな

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:12:37.26 ID:e3XiO/Rg0.net
左に弱い 本格派に弱い 軟投派に弱い 外国人に弱い 新人に弱い

誰なら打てるんや?

959 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-jQMy [182.251.60.181]):2020/06/20(土) 11:12:58 ID:OBM1VLCNa.net
金本時代の四球乞食1年でドベに落ちたからな
一昨年ですら四球はそこそこあったのに

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff5-G1e9 [118.86.68.184]):2020/06/20(土) 11:13:07 ID:OT++p56g0.net
>>957
スタメンないしマジでお情けや

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9761-rhhp [180.44.5.231]):2020/06/20(土) 11:13:11 ID:R2M4eHtw0.net
>>941
いや菅野は全然よくなかったぞ、一昨年までの菅野にはまだまだ程遠いと思うわ
昨日は阪神打線がヘボいから抑えれてただけやぞ

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:13:30.22 ID:MbkfBhBa0.net
ボーアもオリックスのジョーンズよりマシだろ?

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:13:50.91 ID:iWXNQ416a.net
>>958
相手のエラーと四球待ちやで

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:14:15.16 ID:Xo2UNFsZ0.net
>>959
北條干したらそうなるだろ
当たり前の話

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:15:37.87 ID:JOFdvmtSd.net
開幕から巨人に3タテとか
矢野の精神状態めちゃくちゃになりそうで楽しみ

9月には育成年に定めて若手起用増えると思うで

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:15:47.69 ID:KJBHgrwc0.net
>>958
MAX118の俺なら流石に打てるだろう

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:15:52.27 ID:PVyIh7cO0.net
>>935
もういいよw
俺は采配に文句を言うし采配での勝ちも負けも他のスポーツより多いと思うからw

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:16:30.64 ID:7UifjsNY0.net
矢野監督、今日は試合開始前に「俺の責任」って言っておけば?
先に言っても後で言っても大して変わらんだろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:16:42.17 ID:MbkfBhBa0.net
DeNAも昨日の大瀬良ぐらい打てないのは大した事ない打線だろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:16:43.74 ID:OBM1VLCNa.net
>>965
金本が今いる奴は殆ど試したから特に使う奴おらんわ
ただ成績良い方使えば良いだけなのに何故それができないのか

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:17:02.90 ID:r14bTQVKM.net
>>944
長期的スパンでみて我慢して育ててきた大山の代わりに
我慢する価値があるのかどうかもわからん奴を4番に据えるのは良いの?

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:17:07.44 ID:/Iq9C6Jr0.net
>>918
今日はサンチェスで明日は田口だろ
サンチェスは練習試合で全試合で炎上してたからこれ打ち崩せなかったら打線がゴミとしか言いようがない
ハムですら初回からバッピみたいに打ち込んでたからね

973 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff5-G1e9 [118.86.68.184]):2020/06/20(土) 11:17:14 ID:OT++p56g0.net
>>966
普段から左のバッピ相手にちゃんと打ち返せてるのか心配になってきた

974 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-c3Iz [182.251.252.36]):2020/06/20(土) 11:17:38 ID:DXfqZm/Ha.net
つうか菅野に西あてる時点で無能

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:18:06.03 ID:0nJlKbV3a.net
日テレジータスに阪神選手登場

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:18:09.26 ID:YZliFMnc0.net
>>972
もう田口で予告先発でてるやんけ…

977 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 11:18:39.60 .net
今のボーア我慢出来ないやつは大山も我慢できねーよカス

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:18:40.84 ID:8d5IN5jS0.net
岩貞ももう28歳なんやな

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:18:48.38 ID:9AsN5Cvd0.net
>>949
逆に阪神の中継ぎそんなにいいか?と思うな
ジョンソンおらんくなったし、岩崎が昨日の調子のままなら厳しくね?
新戦力と守屋次第か

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:19:13.38 ID:YZliFMnc0.net
>>978
今年29やで
秋山岩貞梅野陽川は29歳の歳や
来年こいつら30歳やで

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:19:17.35 ID:+/lGfVcea.net
>>967
逃げてて草

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:19:27.51 ID:+p+u3lMF0.net
何となくここ揉めさせてレス貰おうというひと多くないか?
レスバトラーみたいなのいらねーぞ。とにかく今日は雑魚田口なんだから今日こそ勝とうぜ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:20:04.85 ID:Xo2UNFsZ0.net
去年も対右ならチームwRC+は3位なんやで
サンチェスはそこそこ打てるかもしれんな

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:20:23.44 ID:WKjS2SAy0.net
サンチェスに西当てたら確実に勝てただろうな

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:20:28.04 ID:+/lGfVcea.net
>>982
今日はローテクラスの左投手にボーアがどこまで対応できるのか楽しみやね

986 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-sAM2 [114.19.150.116]):2020/06/20(土) 11:20:53 ID:VOFnM77c0.net
>>955
あそこで西を代えるなら7回は岩崎か守屋の2択じゃね?
読売が出してくる代打を見て岩崎にしたんじゃないの
そこまでおかしいとは思わん

987 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-jQMy [182.251.60.181]):2020/06/20(土) 11:20:58 ID:OBM1VLCNa.net
ボーアは全然まだ見れる
ダメでもマルテ大山にできるからおけ

988 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-VhmS [49.98.53.108]):2020/06/20(土) 11:21:06 ID:3C6V6m2Ld.net
大山がセカンド出来たら糸原なんか見なくてすむのに

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:21:12.66 ID:0nJlKbV3a.net
>>985
打てる未来が見えない

990 :俊介 :2020/06/20(土) 11:21:22.94 ID:Hq3aqnKA0.net
北條でショート固定せえ
木浪はもうええ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:22:02.47 ID:+/lGfVcea.net
>>989
俺にはライトスタンドへの特大ホームランが見えるから安心していいぞ

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:22:10.26 ID:0nJlKbV3a.net
マルテと西しか昨日は打たない打線だからな

993 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-bfng [126.209.204.83]):2020/06/20(土) 11:22:16 ID:Stxu1qij0.net
菅野復活したっぽいな
去年は故障してたんやろな

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:22:31.05 ID:PVyIh7cO0.net
>>981
いやいやw逃げとかじゃなくてw平行線やん
あ〜>>935に一つ言いたいことできたから書いとくわ
采配の影響は負けのほうに大きいからそれでいえば采配や選手起用がアホなら強豪校は簡単に弱小に負けるよ
というか地方大会でいっぱいそういうのあるわけだし

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:22:36.81 ID:+p+u3lMF0.net
>>985
ボーアに期待かあ…
とにかく応援するしかないな、見切るのまだ早すぎだし

996 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-sXw3 [106.154.71.50]):2020/06/20(土) 11:23:07 ID:Hx3iz2qva.net
北條セカンド守れるやろ糸原よりマシや

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:23:47.41 ID:0nJlKbV3a.net
>>995
大リーガーで左全く打てないやつてれってるうけてたんだよな

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-sAM2 [114.19.150.116]):2020/06/20(土) 11:24:13 ID:VOFnM77c0.net
>>967
まあモチベーター監督に多いんだけど、選手を腐すような起用や発言をする監督の場合、采配の影響は大きくなると思うよ
チームを内側から腐らせていくからね
選手のモチベーションを下げるとチームは終わるから

999 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-sCIm [111.239.165.209]):2020/06/20(土) 11:24:33 ID:+/lGfVcea.net
>>995
今は応援の時期やしね
ホーム帰ってくるまでは新戦力と実績組は期待してるわ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 11:24:34.47 ID:e3XiO/Rg0.net
>>980
こいつらが30になる頃が阪神の黄金期だと思ってた時代もありました(陽川除く)
おかしいなそいつらより上なんておらんのやから広島みたいなチームになってる筈やのに・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200