2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 連敗スタート

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1add-y9+h [133.206.0.0]):2020/06/20(土) 19:20:14 ID:Hq3aqnKA0.net
とらせん15
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592640878/
※前スレ
とらせん ボーアの処遇
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592641736/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d614-Epcz [153.144.44.200]):2020/06/20(土) 19:20:30 ID:b8+n6/+P0.net
マルテ首位打者キープ

打率ランキング

1 .600 マルテ 阪神
2 .571 木下 中日
2 .571 阪口 東京
4 .556 高橋周平 中日
5 .500 パーラ 読売
5 .500 坂本 読売
5 .500 鈴木誠也 広島

3 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-nNId [182.251.135.155]):2020/06/20(土) 19:24:08 ID:3b/LPq7ia.net
巨人の仕上がりが良過ぎなだけやと思いたい
今のところロサリオの方が良いってことないけど、ロサリオよりも酷いってことやボーア!!

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 19:25:53.88 ID:aAfNSwLT0.net
マルテ大当たりやん

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 19:26:11.83 ID:MbkfBhBa0.net
外国人はホームラン打者より打率 打点の方に重きを置いたらどう?
ホームラン10本以下でも.320なら外国人として合格だろ?どう?

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 19:28:38.87 ID:0nJlKbV3a.net
>>2
マルテ首にしょうとしてた球団があるらしい

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 19:43:37.23 ID:53MQPBug0.net
去年の巨人との最初のカード(ドーム)

9-3 ●
6-3 ●
10-1 ●


今年

3-2 ●
11-1 ●

8 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-4ej6 [175.131.27.14]):2020/06/20(土) 19:49:51 ID:MrZohVM50.net
マルテ4番はよ
この時間越後屋のスポーツ捕物帖無いと
つまらん

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 20:04:45.74 ID:FbeDaB96a.net
>>5
OPS.850超えれそうなら文句無いよ

10 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-ATFx [49.98.131.246]):2020/06/20(土) 21:15:35 ID:FSXBNK5Gd.net
「まだ141試合も残ってるやんか。悪くても3位から日本一やで!」

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:06:00.62 ID:vpMcLgAT0.net
こっちでええんか?

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:06:12.97 ID:PU3fYN8sa.net
6北條
4糸原
9糸井
5マルテ
3ボーア
7福留大山
8近本
2梅野

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:06:28.92 ID:hLWrNIuS0.net
今うちの打率1割台とかちゃうん?

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:06:56.29 ID:PU3fYN8sa.net
6北條
9糸井
5マルテ
3ボーア
7福留大山
8近本
2梅野
4植田
植田使う場合はこっちな

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:07:10.27 ID:YZliFMnc0.net
ソトレベルの外人どこに転がってんねん
ビシエドやらブラッシュやらグラシアルやら反則やわ

16 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-v3xC [49.96.34.3]):2020/06/20(土) 22:07:37 ID:W9uu7NWId.net
本スレ
コレ?

17 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1226-Epcz [203.202.208.209]):2020/06/20(土) 22:07:39 ID:skueEgt80.net
フジテレビ付けたら名誉とらせん民がハリウッド映画に出てたわ

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:08:24.41 ID:WgBs9Q79a.net
負けたら次の試合までクソおもんないの忘れてたわ
しかもカード頭から二連敗のパターンとか次の日勝ってもなんかモヤモヤするし
はっきり目が覚めたわ金輪際野球見ねえよじゃあなお前ら

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:08:44.54 ID:YZliFMnc0.net
井上は社会人とはいえ強豪NTT西日本相手に猛打賞か 悪くないやん

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:08:46.35 ID:/Iq9C6Jr0.net
>>7
今年優勝とか予想してた解説者ってほんまにバカなんじゃないの?

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:08:56.68 ID:qN4ogKnS0.net
開幕したと思ったら2日間で閉幕した
まあ今年は野球なしの年でええわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:09:01.03 ID:fI6gqW7C0.net
東京もコロナ減らんし大阪も地味に増えてるし、これは中止にするべきでは!

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:09:09.34 ID:3C6V6m2Ld.net
矢野「俺の責任」「前を向いてやるしかない」
安倍「遺憾に思います」「断腸の思い」


無能はコピペのように同じ言葉を使い、それで済ませて責任を取らない

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:09:55.06 ID:f6zKTyn10.net
解説陣なんて
わかっててビジネスやってるだけやから

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:09:58.82 ID:MT4LVODl0.net
>>5
バントも上手くないとな。

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:10:04.75 ID:Z1LpdkgV0.net
>>13
2割ジャスト

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:11:27.18 ID:plbTuZVb0.net
今閉幕しても来年同じメンバーでやるだけだぞ
その前のオープン戦練習試合の結果は考慮されず矢野が使いたい選手使うだけだからな

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:12:50.45 ID:6EyuqL8G0.net
??「ボーアは夏が終わる頃には打球があがる」

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:13:51.01 ID:f6zKTyn10.net
何もかもが足りないのに 気持ち姿勢からいく監督じゃマネジメントもくそもないな
改めて。
口ではモチベーターやってても一歩引いて見れないと話にならん。

30 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-v3xC [49.96.34.3]):2020/06/20(土) 22:15:04 ID:W9uu7NWId.net
ケチの付き始めは西の謎降板からやな
西のテンション落ちてなければいいんやが…

31 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-eO9S [182.164.104.135]):2020/06/20(土) 22:15:13 ID:lfcK8sCd0.net
開幕から連敗はかなり久しぶりやな

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:15:50.31 ID:qN4ogKnS0.net
マルテ3四球てことは完全にボーアに勝負行かれてるやん
原とか落合とか亀井は過去同じことされて最終打席に結果出してたのに
ウチは見逃し三振ですかw

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:15:56.23 ID:JTxP8Eip0.net
仮に今年コロナ延期が無く予定通り開幕してたとして、オープン戦で調子良かった奴等をそのまま使ってたら結果は別になってたかな?
それともやっぱり今の状態に収束してたかな?

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:16:28.16 ID:pboylDmra.net
木浪もだけど近本も全く当たる気せんな

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:16:46.74 ID:mt4YwaO6a.net
これが元捕手出身の監督がすることや


レギュラー捕手を
今年の投手の相性で使い分け干す

開幕投手を6回で降板
新人を終盤の2点差で使う

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:16:56.25 ID:TGOTaEs+0.net
今年最下位になれば矢野はクビってことでおk?

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:17:17.27 ID:hLWrNIuS0.net
>>26
2割が高く思える

38 :名無し :2020/06/20(土) 22:17:26.93 ID:nlx04KrJ0.net
12球団イチ個性のない打線やな。矢野は実力より真面目に練習してるかどうかとかが重要みたいやしあきませんな。それにしてもマルテは選球眼いいな。近本の打撃フォームって足上げすぎじゃないの。体重ちゃんと乗ってんのか

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:17:39.74 ID:UFzz5Z990.net
例年よりもスタートダッシュが重要だとさんざん言われてる時に限ってこの体たらく…

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:18:05.13 ID:cuq9Auwva.net
いろんな球団の専スレ見回ってきたけど
ここが一番気持ち悪かったわw

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:18:21.15 ID:fI6gqW7C0.net
>>40
おう、ありがとう!

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:18:30.00 ID:hLwHJ8Uu0.net
安倍ってリアルで叩かれてんの?
少数のサヨクとか朝鮮人が叩き工作やってるだけかと思ってたが

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:18:30.70 ID:8zro9K8I0.net
一年目は取り敢えずセオリー通りにやってAクラス
二年目から独自色出そうとして今のところ空回ってる
矢野は自分で頭良いと思ってそうだな何故セオリーがあるのか分かってるのか

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:19:07.54 ID:mNkVdx0fa.net
まあ競争と謳うなら植田にももっとチャンス与えてくれと
そこで自分みたいに期待してる層が黙るかアンチが黙るかハッキリする

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:19:18.62 ID:X4ZqwrnQM.net
岩貞が押し出しした時点で負け確信したから
出かけて正解だったわ
こんなの最後まで見てたらストレス凄そう

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:19:20.89 ID:mt4YwaO6a.net
ビジター15連戦で外出できないw
連敗スタート
選手は地獄やろな

47 :名無し :2020/06/20(土) 22:19:21.04 ID:nlx04KrJ0.net
矢野は自己啓発読みすぎて完璧入ってもうてるわ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:20:03.56 ID:b3WTwjfXa.net
今年はコロナだから諦めて育成の年にしろ
植田木浪の二遊間で売り出そうぜ

49 :名無し :2020/06/20(土) 22:20:04.23 ID:nlx04KrJ0.net
上本は今年で戦力外で宜しくね

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:20:31.08 ID:Stxu1qij0.net
何で捕手が併用なんか記者は聞いてくれや

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:20:47.54 ID:f6zKTyn10.net
>>36
他のチームの存在を棚上げにコロナ日程がーでみんなで言い訳するんじゃね

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:20:48.72 ID:uOwIK95T0.net
もう牧指名しとけや今年は

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:20:51.09 ID:W9uu7NWId.net
>>36
2位以下でもやめて欲しいわ
なにせ高らかに”日本一”を他球団含めたプロ野球ファンに対して宣言してしもたんやから

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:21:04.42 ID:NisSdYym0.net
岡田も駄目なところはあったけど
勝ちに行く気持ちと勝つ為に最大限の努力をしてた
これは和田も同じやな
金本は育成への使命があってかなり頑張った
参謀が矢野と片岡とあほを起用したので勝てなかったな

それ比べて矢野はなんや?
勝つための最善の手を打たない
育成は能力ではなく自分が育って欲しいと願う選手だけ起用
様々な発言はもうイッテしまってるしほんまここ十数年で最低やわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:21:17.23 ID:+pbSzaNTK.net
手袋しないで作業する奴はやる気ないか自分勝手な奴。
ケガをすれば回りに迷惑をかけるのだから、手袋をするように注意しないと

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:21:28.77 ID:/Iq9C6Jr0.net
>>30
西を早く下げすぎたのもあかんけど
練習試合でたいして試してないのにいきなり勝ちパ継投であの重要なポイントで使うとかアホ
西がよすぎた分だけ打ちやすくなった

57 :俊介 :2020/06/20(土) 22:21:56.12 ID:Hq3aqnKA0.net
こっち使うんか

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:23:16.81 ID:CVhIeq2Ya.net
近本は前年の成績で固定
梅野は前年の成績関係なく2試合目でベンチ

木浪は前年、オープン戦、練習試合関係なく1番手のショート

北條は前年、オープン戦、練習試合関係なく左腕専用で右投手きたら代打w

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:23:39.35 ID:zdTOAG9Y0.net
広島はコロナの間もちゃんと練習してたんだろうな

阪神は自営業3名のせいで、寮生は自宅に疎開するし、めちゃくちゃ

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:24:18.93 ID:W9uu7NWId.net
>>54
ちな真弓は?
後のメンツで和田はイヤやな野球が小さい つまらん
金本はよかった
矢野はもうエエわ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:24:42.21 ID:knk2ou9Z0.net
他球団のファンとしては梅ちゃんを使わないからラッキーなんだけどな、守備、打撃はNPBでトップクラス
だと思う、なぜ使わないのか疑問なんだわ、教えて虎さん

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:24:48.79 ID:/Iq9C6Jr0.net
>>39
120試合しかないし、過密日程だからとにかくスタートダッシュで勝ち星稼がないと
CSすらないから9月はいったら腑抜けのように連敗するしかなくなる
首脳陣まじでアホ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:25:06.60 ID:b3WTwjfXa.net
やのちゃんたのむわ
植田しか楽しみあらへんのよ
わかるな?

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:25:32.31 ID:CVhIeq2Ya.net
開幕投手の西を一切信頼してない
6回降板w
7回は下位打線だったのにw

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:25:35.91 ID:3C6V6m2Ld.net
常時出ない選手しか点取れないとか終わってるわ。

66 :名無し :2020/06/20(土) 22:25:51.22 ID:nlx04KrJ0.net
ちかもとは所詮打率270の選手やろ。守備も下手くそやし出塁率は悪いし阪神以外なら8番が精一杯やな

67 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-w1vw [60.99.175.160]):2020/06/20(土) 22:26:08 ID:uOwIK95T0.net
金本はあかんやろ
守備崩壊やら最下位やら

68 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-VNxU [182.167.30.35]):2020/06/20(土) 22:26:15 ID:rjEVhCkh0.net
ただでさえマルテは今の打線と打順じゃまともに勝負してくれなさそうなのに
2アウト1、3塁で盗塁で1塁あけたらもう後ろのボンクラで勝負に決まってんのにな
案の定左出されて見逃し三振

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:26:40.93 ID:DihPdEGx0.net
>>26
悪くないな

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:26:48.77 ID:f6zKTyn10.net
>>67
矢野がついてない金本を見てみたかった
現状見てるとあほ起用の原因も矢野っぽいから

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:27:31.20 ID:JTxP8Eip0.net
巨人に対して負け犬根性が染みついとる
滝沢先生に全員一発ずつ殴って貰おう

72 :名無し :2020/06/20(土) 22:27:46.72 ID:nlx04KrJ0.net
お友達の井上打撃コーチは浜中よりいいんかな

73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ca-8BIA [113.20.222.152]):2020/06/20(土) 22:27:53 ID:wiOLizlW0.net
>>61
俺らもわからんからこうなってる

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:29:04.06 ID:NisSdYym0.net
>>60
和田はつまらなかったよね
ただ、面白くはないけど勝つためのセオリー重視の野球って感じやったからまぁやってる事は分かる

真弓は可もなく不可もなく無難な印象かな

75 :名無し (ワッチョイ c354-iUkM [122.221.147.168]):2020/06/20(土) 22:29:26 ID:nlx04KrJ0.net
>>71
でも巨人の打線えぐすぎやん。高校野球とプロくらいの戦力差やな。あんなん勝てるわけないわ

76 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-VNxU [182.167.30.35]):2020/06/20(土) 22:29:34 ID:rjEVhCkh0.net
>>67
金本は生え抜き2桁本塁打3人出したけどその前だと鳥谷か桜井まで遡るぐらい全く出てこない環境だったんだぞ
最下位もあの当時の阪神の過密日程理解してないだけだろ?
終了1ヶ月前まで4位だったのにあんだけ投手疲れたらしゃあねえわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:29:40.97 ID:CVhIeq2Ya.net
>>67
9月の中盤まで2位争いしてたんやでw
糸井、福留死亡して鬼日程で沈んだけどw

去年は梅野覚醒して前半戦乗りきったけど今年は最初から最下位争いするだろうなw

78 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-v3xC [49.96.34.3]):2020/06/20(土) 22:30:00 ID:W9uu7NWId.net
ファームで日本一になって浮かれてしまったのは矢野からすれば間違いだったのかも?
野球なんて簡単に優勝できると信じてしまったこの脳内の愚かさはなんなんでしょうか?

79 :名無し :2020/06/20(土) 22:30:32.41 ID:nlx04KrJ0.net
掛布はもう借金身の回りのトラブル片付いてるんなら久万おらんねんからはよ監督してほしいわ

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:31:35.38 ID:JTxP8Eip0.net
>>75
いや戦う前から気持ちで負けとるよ 相手を過大評価してビビり過ぎ
他のチームはここまでビビってない

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:31:40.34 ID:+pbSzaNTK.net
>>75
メジャーで.276打って世界一に貢献した奴が7番なんだから当たり前

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:31:50.75 ID:8zro9K8I0.net
ソフバンぐらい選手層が厚いなら選択肢も増えるだろうが
阪神で真似しようとするんじゃないよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:31:54.30 ID:f6zKTyn10.net
>>79
掛布は掛布でやばいわ
近本が点差ありで盗塁して勝った試合でずっーーっと最後まで愚痴ってたぞ
あそこで盗塁は認めません的に

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:32:09.63 ID:NLDRJEh80.net
悪いけどこのメンバーだと誰が監督やっても貧打解消なんて無理だな

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:32:26.21 ID:QdOrYMnu0.net
矢野「俺は悪くないボーアが悪い」と思ってそうだから

明日は木浪、坂本がスタメンやぞw

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:32:37.80 ID:knk2ou9Z0.net
梅ちゃんが出てると嫌なんだよな、刺すし打つし走ってくるしな、でも顔は可愛いから憎めないのさ
今日の新人Pに交代した時は試合を諦めたのかな?って普通に思ったわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:32:42.49 ID:p8Pxco2/0.net
2018は日程もそうだけど北條が離脱したのが痛かったな
末期は森越が普通にスタメンショートで出てきたし

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:32:48.30 ID:mcy/jV00M.net
>>67
金本もあかんけど起用面は矢野よりマシ
矢野みたいに気色悪い宗教みたいなんにもハマってへんし

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:33:19.61 ID:/Iq9C6Jr0.net
広島は去年負けまくった今永のこと徹底的にマークして研究してたな
攻め方変えてまったく打てなかったのに打ち崩してたし
矢野はそういうのまったくやってないのすぐわかった

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:33:36.97 ID:NisSdYym0.net
>>67
金本は神輿としては良かったのに周りがアホすぎて失敗したね
最下位は北條が戦線離脱して急にチームのバランスが崩れてなんか他のメンバーも諦めムードになってガタガタになった感じやったと思う。
それまではそこそこやってなかったっけ?

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:33:45.74 ID:f6zKTyn10.net
まずは解体レベルで再建せな無理やからな
若トラ病で20代半ば後半は数年持ち上げられてこのまま発展なし
首切り発動せんから恐怖もなしで荒木隼太を量産するおぞましさ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:34:01.64 ID:Stxu1qij0.net
矢野の事慕ってるのはキナチカと球児坂本ぐらいちゃうか

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:34:10.68 ID:g4TgkmZR0.net
>>61
一億出して正捕手じゃないらしい
これぐらいしかわからん

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:34:54.01 ID:6mFY0ld7M.net
北條はなんで代打出されたん?
なんかの懲罰?

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:35:07.60 ID:uOwIK95T0.net
ボーアはほんま打てる気せんな
キャンベル見てる気分やわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:35:08.80 ID:wiOLizlW0.net
>>86
諦めたってやっぱりそう思いますよねぇ

梅野に対しては最高の褒め言葉ですわ
ありがとう

97 :名無し :2020/06/20(土) 22:35:25.49 ID:nlx04KrJ0.net
まあ岩貞には原口ってしてるんやないの?湯船木戸みたいな感じで

98 :名無し :2020/06/20(土) 22:35:51.80 ID:nlx04KrJ0.net
>>95
ディアーもありやん

99 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-w1vw [60.99.175.160]):2020/06/20(土) 22:36:28 ID:uOwIK95T0.net
巨人が抜けてて
広島がその後ろについてて
後は横一線やほ

100 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KKae-g9nj [359566051945209]):2020/06/20(土) 22:36:51 ID:+pbSzaNTK.net
ボーアは打つ打たないより、まず手袋をさせないとダメ
仮に打ち出しても、必ずケガするよ

101 :名無し (ワッチョイ c354-iUkM [122.221.147.168]):2020/06/20(土) 22:37:05 ID:nlx04KrJ0.net
来季は山田哲人が来たら優勝

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ca-8BIA [113.20.222.152]):2020/06/20(土) 22:37:09 ID:wiOLizlW0.net
しかしまさか今年捕手論争するとは思わんかったわ…

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3235-O/0M [211.124.119.166]):2020/06/20(土) 22:37:14 ID:NisSdYym0.net
>>92
みんなうんざりしてるやろな
あんな管理職うざ過ぎて無理やわ

104 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-HQNn [61.205.98.11]):2020/06/20(土) 22:37:15 ID:mcy/jV00M.net
>>94
深刻な左右病

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52df-FLho [61.46.225.197]):2020/06/20(土) 22:37:19 ID:IoXIvtQv0.net
西武やハムなんて今打率1割台だし大丈夫だよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:38:26.16 ID:RnSDYIX60.net
>>92
糸原

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3235-O/0M [211.124.119.166]):2020/06/20(土) 22:38:46 ID:NisSdYym0.net
ちなみに今日の北條は打席ではどうやったん?結果は知ってるけど映像では見てないので教えていただけるとありがたいです

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-w1vw [60.99.175.160]):2020/06/20(土) 22:38:51 ID:uOwIK95T0.net
近本外すとしたら誰使うんやろな

109 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ca-8BIA [113.20.222.152]):2020/06/20(土) 22:38:53 ID:wiOLizlW0.net
>>105
えっ西武が?
やっぱり秋山の穴大きいんか?
まああそこはその内打ちそうやけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:38:54.13 ID:/Iq9C6Jr0.net
岩貞も西も実質見殺しにされた
ほんまアホ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:38:56.73 ID:W9uu7NWId.net
左打者最低助っ人の東の正横綱の称号をボーアに与えたい
ちな西の横綱はマイク・グリーンウェル
張出横綱はイバン・クルーズ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:39:15.65 ID:f6zKTyn10.net
>>102
切り捨てる非情さがないのが最大の問題やわ
梅野は育った だから次をどうこうしよう 育てようみたいなノリが

育てるとかはコンスタントに勝ててレギュラー安定してからの話やのにまだ育成ノリの
頭悪い体育先生気分なんやろなぁ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:39:16.79 ID:JTxP8Eip0.net
別に捕手論争してないけどな
俺は原口ファンやけど梅野正捕手と思っとるよ
大体そうやろ 

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:39:17.80 ID:TrYAID/ba.net
ルーキーを登板させるにしても、せめてホームでと思ったが
観客がいないから、どっちも変わらないか

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:39:24.80 ID:Stxu1qij0.net
>>102
練習試合見て併用なんやなって思ったわ
開幕前でも3人使ってたから

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:39:27.22 ID:/qqEx8560.net
>>105
西武やハムやオリックスは打たなくてもそんなに責められない
阪神だと異常に責められる

そんなことを糸井あたりは思ってそうではある

117 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-HQNn [61.205.98.11]):2020/06/20(土) 22:39:49 ID:mcy/jV00M.net
2019OPS十傑(大社限定) 大学時代のBB/K
吉田.955 1.18
山川.917 1.18
秋山.868 1.50
外崎.845 1.19
荻野.842 1.32
鈴木.826 1.30
井上.824 1.32
松田.795 不明
茂木.782 1.41
島内.779 1.78

牧 BB/K 1.11(東都)
今年の1位は牧でええよ
糸原の競争相手は必要やし

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 72a6-/w9I [163.131.67.95]):2020/06/20(土) 22:40:05 ID:yyQ+nJAa0.net
>>109
ハムの投手が頑張ったんちゃう
ウチは西以外投手も頑張ってないからね

119 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ca-8BIA [113.20.222.152]):2020/06/20(土) 22:40:09 ID:wiOLizlW0.net
>>115
自分もそう思ってた

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:40:12.78 ID:MbkfBhBa0.net
山田哲人の親父も本人も巨人の大ファン
巨人に行けなかったらヤクルトに残る

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:40:25.22 ID:6mFY0ld7M.net
>>104
マジで理由なしなんか…
外出してたらからなんかあったんかと思ったわ…

122 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ca-8BIA [113.20.222.152]):2020/06/20(土) 22:40:35 ID:wiOLizlW0.net
>>113
そうなんや

123 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-G1e9 [126.168.100.98]):2020/06/20(土) 22:40:37 ID:plbTuZVb0.net
>>108
捕手に比べてセンターの予備まったく準備してないよな
愛しい近本の2番頓挫するなんて微塵も考えてないんやろな

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:41:03.38 ID:zAchoC4Za.net
もういいからアラフォー全員2軍で
高卒と20代で試合してよ

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-stvR [106.72.134.65]):2020/06/20(土) 22:41:30 ID:UyQrrfxz0.net
>>75
でもビビって四球ばかりで大して打たれてない
怖がっているのがアホ

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52b6-1/Nl [61.199.88.18]):2020/06/20(土) 22:41:31 ID:f6zKTyn10.net
>>124
20代が深刻なんだけどな

127 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-G1e9 [126.168.100.98]):2020/06/20(土) 22:41:40 ID:plbTuZVb0.net
>>121
ケガではないよ
監督の頭にちょっと障害あるだけ

128 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-sCIm [61.205.97.8]):2020/06/20(土) 22:41:42 ID:6mFY0ld7M.net
若手使いまくった暗黒期はどうなりましたか…?

129 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-w1vw [60.99.175.160]):2020/06/20(土) 22:41:44 ID:uOwIK95T0.net
.170ぐらいなってもまだ近本使ってそうで怖い

130 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 72a6-/w9I [163.131.67.95]):2020/06/20(土) 22:41:52 ID:yyQ+nJAa0.net
>>113
捕手論争は坂本スタメン増えてからがスタートやと思うわ
岩貞は原口というのは既定路線やし

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:42:02.66 ID:QdOrYMnu0.net
>>113
正捕手なんて投手の相性で
開幕2戦目からベンチはないわ
去年、一昨日は岩貞の時はずっと原口だったか?

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:42:10.05 ID:wiOLizlW0.net
>>112
監督座談会で監督を先生みたいな物って例えてたしな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:42:23.40 ID:6mFY0ld7M.net
>>127
まあそれならええわ
北條は監督からの評価はかなり低いんやね…

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:42:25.55 ID:mcy/jV00M.net
>>121
クソノーコンのビエイラ相手に球みれる北條下げて選球眼悪い高山出して案の定早打ちゴロで相手助けてたぞ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:42:36.78 ID:+wf/vmJ40.net
>>108
高山か江越しかおらんやろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:42:45.38 ID:WKjS2SAy0.net
ビジターばかりで本気じゃないだけや
満員の甲子園なら結果は出せるはず

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:43:05.68 ID:G+WmtKuD0.net
和田の後、金本矢野にしたことで年齢バランス的に岡田再登板の可能性も低なってしもた
読売かて由伸の後、原にしとるし別に構わんと思うけどこの球団のフロントは変に頑固やからな
矢野の次いうてもなかなか難しいやろ
個人的には今岡やけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:43:20.57 ID:JTxP8Eip0.net
>>122
うん 守備力と肩は梅野の方が上手いのは誰が見てもわかる
代打兼第3捕手でしゃーないなって思ってる
他の原口ファンもそうちゃうか

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:43:28.52 ID:f6zKTyn10.net
>>132
あぁ やっぱりかぁ そら勝てるチームにならんわ。
管理職とでも言ってればまだしも。

140 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-0mai [49.104.5.210]):2020/06/20(土) 22:43:40 ID:fmershrXd.net
岩貞は別に原口と抜群では無いしな
坂本とも良かったし梅野とも安定してる
まあ秋山と貞は誰でもいけるから原口に当てたんやろ

141 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM67-/oo9 [36.11.225.0]):2020/06/20(土) 22:43:41 ID:YHjq+rhAM.net
高山ってバッティングカウントで崩れたセカンドゴロ打つから嫌い
変に器用だから当てちゃうんだろうな

142 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-R7Ei [106.128.157.174]):2020/06/20(土) 22:43:42 ID:zAchoC4Za.net
>>126
同じ深刻なら若い方でいいやん

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:44:22.26 ID:/qqEx8560.net
高山と近本の内容、言うほど変わらなかったというのが感想である
何か違いがあるなら高山はもっと見たかったが

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:44:27.94 ID:7UifjsNY0.net
>>132
なら指導者資格回復して高校野球の監督でもやりなはれ
そんな気持ちでプロ野球の監督なんかされたら迷惑だ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:44:33.31 ID:f6zKTyn10.net
>>137
岡田もドラフトくそったれやろ 今の選手層のケチのはじまりで
戦力がないと選手にも当たるし

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:44:38.43 ID:W9uu7NWId.net
@グーグル
ボーア表記がまだJ・ブールのまんま
もうそのまんまブールでエエやろ w

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:44:47.31 ID:JTxP8Eip0.net
>>131
いやだから俺らは捕手論争してへんやん
矢野が使わないだけで
木浪北條の問題とは違うよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:44:56.62 ID:MbkfBhBa0.net
捕手争いなの?原口 坂本が他球団だったらレギュラー捕手なの?
梅野は西武 ソフトバンク 広島以外なら正捕手だよな

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:45:13.11 ID:hLwHJ8Uu0.net
明日ガチのマジで坂本スタメンにしてきたら
もう俺は矢野叩きの鬼になるわ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:45:34.73 ID:wiOLizlW0.net
>>138
偉いなぁ冷静で
まあ…押しが可愛いすぎるファンは何処にでもおるからなぁw全員がそうはいかんやろうけど

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:45:50.64 ID:f6zKTyn10.net
>>142
若い方がすでに頭打ちで切っていかなあかんのに
お手手つないでの方がえぐいわ アラフォーはそのうち引退が見えてるけど
まだプロ選手やってるだけましや 若い方はまじで伸びしろもうない 

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:46:06.25 ID:4aK6Mvua0.net
>>112
なんかすっきり納得できるわその例え
すっきりしたところで何にもならんのやけど

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:46:28.04 ID:uOwIK95T0.net
高山って去年の後半はそこそこだったのにな

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:46:52.09 ID:XnPhcuIVa.net
>>149
今年の梅野は試合でガルシアの時に捕手してませんw

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:46:58.54 ID:oirzDyuX0.net
日ハムの大野が正捕手だったけどダルの時は鶴岡みたいにキャッチャーと投手の相性で選ぶのはわりとあるんやないの?

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:46:59.72 ID:wiOLizlW0.net
>>139
原に質問してたのよね監督を他の職業に例えるとって
原は「社長」って言ってたかな

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:47:17.93 ID:fmershrXd.net
>>149
明日急に梅野はガルシアが大変や

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:47:35.19 ID:Stxu1qij0.net
ガルシアは怪我明けから梅ちゃんと一回も組んでないし

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:47:37.85 ID:DihPdEGx0.net
連敗は藤浪と坂本のせいだな
選手がコロナ怖くて萎縮しとる

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:47:48.80 ID:mYhHpSgR0.net
もう最下位でいいわ
そしたら矢野解雇でしょ

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:47:49.05 ID:JTxP8Eip0.net
>>150
あくまで阪神のファンやからな
選手個人に肩入れし過ぎるとチーム力向上の方向性を見誤る

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:48:22.03 ID:f6zKTyn10.net
>>156
むかつくが正解やね 腹は全権し放題なんだろうけど。
接するときは先生でも 非常に切るべき時は社長でないと。
全員で幸せになろうね は 残念ながらプロではない本来は。

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:48:29.48 ID:jmn12w7zx.net
https://app.nomikai.online/thema/1591620747626x383586759656865800
●イベントの概要
2008年に西武でプレーし、2009年途中から阪神へと加入、2010年には47本塁打を放って大活躍を果たし、2013年からは2年間ロッテでプレーしたブラゼル氏が、オンラインベースボールミーティングを開催します。
・ 主  催 : 一般社団法人日本プロ野球外国人OB選手会
・ 共  催 : 株式会社ガイアックス、株式会社オクリー
・ 開催日時 : 2020年6月21日(日)11:00〜11:45 ※日本時間
 11:00〜11:05 イントロダクション
 11:05〜11:15 トークセッション
 11:15〜11:40 Q&A
 11:40〜11:45 フォトセッション
 11:45〜    盛り上がれば延長戦有り
・ 参加OB選手 : クレイグ・ブラゼル氏
・ 開催方法 : オンライン(Zoomを使用致します)
・ 募集人数 : 無制限
・ 参加費用 : 無料

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:48:32.32 ID:G+WmtKuD0.net
>>145
読売が原やったら阪神は岡田やと思うけどな
矢野では飲まれとる感じやしな
外人見る目も岡田の方があるやろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:48:34.65 ID:wiOLizlW0.net
>>161
まあ確かにな

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:48:41.23 ID:UFzz5Z990.net
>>148
だからこそFAで出ていかれたら終わりなのにこんな起用してるからなおさら理解出来ないのよね

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:48:58.06 ID:4aK6Mvua0.net
>>149
いやぁさかもっちゃんだと思うぞ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:49:11.09 ID:g4TgkmZR0.net
>>149>>154
明日は坂本か・・・・まあ頑張って3連敗阻止してほしい

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:49:11.67 ID:plbTuZVb0.net
切り捨てられないだけなのに決められない選べないって寝言も寝ていえ思うわ
正確には切り捨てられないんじゃなくてコイツ使いたいありきなんだけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:49:25.09 ID:hLwHJ8Uu0.net
でも去年はもちろん組んでたやろ?梅野ガルシア
やばいやろこの状況で坂本とか

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:49:51.08 ID:wiOLizlW0.net
>>162
そうwムカつくけど嫌いやけど
なるほどなぁって

172 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 22:49:59.56 .net
梅野ヲタうぜーわ
原口はヤクルト、坂本はオリックスにいけ
ちゃんと必要とされるから
梅野はサブ長坂でずっと出ればいいわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:50:04.94 ID:+TLMSZA50.net
明日は捕手坂本やんな?
前年、前前年の実績とか全く関係ないんやと思わせてくれるわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:50:09.35 ID:KaYHUlBGa.net
まぁ去年の梅野程度ではアピールの内に入らない、消去法的起用だったということやな

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:50:12.42 ID:QdOrYMnu0.net
>>155
それずっとだろw
で去年、一昨日は原口がずっと相性よくて捕手してたんかな?w
まさか今年、相性よいからやっぱり原口なのかな?w

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:50:32.19 ID:7UifjsNY0.net
>>141
まるでサーカス相撲の宇良みたいだな
同じ小兵でも正攻法の炎鳳は幕内だけどサーカス相撲の宇良は
大怪我して今は幕下だもんな
曲芸打ちがいくら出来てもきちんと芯に当てる打撃が出来てないからバットに当てるだけになってしまう

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:50:33.27 ID:uOwIK95T0.net
まあ今年はCS無いからな
去年みたいに長引く事は無いやろう
早ければ折り返し時点で諦めムードなってる

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:50:33.65 ID:6ULHqmkI0.net
能見先発時代
急に坂本と組んだりしてたよな
能見は虎バンかなにかで自分が指名してないときっぱり言ったからな
その時のバッテリーコーチは矢野

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:50:36.34 ID:fmershrXd.net
>>170
坂本な割と初戦は打つで
3戦3バッテリーだけしか打たん!有ると思うわw

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:51:12.03 ID:plbTuZVb0.net
>>162
絶対言わないし聞く方法もないけど原に矢野監督のダメなところ聞いてみたいわ
マジで全部っていいそう

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:51:40.44 ID:wiOLizlW0.net
>>170
明日は向こうのピッチャーも弱いみたいだし案外打つかもしれん

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:51:46.03 ID:+TLMSZA50.net
>>178
矢野がインタビューで能見が坂本と組みたいと言ってるから組ませたってコメントした直後に、能見がブチ切れて俺はそんなこと言ってないって否定したあれやな

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:52:08.54 ID:/OcTwz4Za.net
もういっそのこと外様助っ人頼りになれって
まずレベルの高い打線を金を使ってでも作って、生え抜きがそれに刺激されるような環境を作れよ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:52:12.21 ID:G+WmtKuD0.net
キャッチャーよりも4番やろ
今日かて4番がチャンスで打ってたら流れも変わってた
あの三振で完全に流れが向こうにいっただけ
キャッチャーは併用でええよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:52:30.01 ID:hlz/qB/60.net
>>94
右のビエイラが出てきたから、ただそれだけ
去年北條は対右の方が打ってるとか
関係ない

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:52:53.77 ID:NisSdYym0.net
>>182
これマジで?
やばすぎる事案やんか…

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:52:58.16 ID:7UifjsNY0.net
ボーア良い子だねんねしな

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:52:59.45 ID:MbkfBhBa0.net
坂本はどんな捕手なのミットが動かないのが良いの?
打てる捕手じゃないし 特徴は何処?

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:53:11.55 ID:4aK6Mvua0.net
>>162
その先生理論はじゃあ何のための競争社会やねん…っていう矛盾に苦しめられて辛いもんがあるな
コロナがなかったらどういう運用になってたのか
コロナが憎いわー

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:53:49.36 ID:wiOLizlW0.net
>>182
あそこらへんから変に坂本は煽られることになってもうたんよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:53:59.79 ID:CatDuh/+0.net
明日はおそらくこのオーダー
1 糸井
2 近本
3 マルテ
4 ボーア
5 福留
6 糸原
7 木浪
8 坂本
9 ガルシア
外れる事を願うが

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:54:01.75 ID:Stxu1qij0.net
>>182
梅ちゃんと不仲説あったもんな
そりゃあ怒るわな

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:54:05.93 ID:6c4ceOrIF.net
梅野好きやけどちょっとファンが過激すぎて嫌いやわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:54:13.10 ID:JTxP8Eip0.net
>>184
ほんまそれ
4番が打線をぶった切っとる 

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:54:17.95 ID:+TLMSZA50.net
まあこの打線の死に方はもはや捕手とか関係ないけどな

196 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-R7Ei [106.128.157.174]):2020/06/20(土) 22:54:45 ID:zAchoC4Za.net
>>186
割と有名な話だけどなコレ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:54:55.50 ID:N2e4uPsWa.net
梅野は抑え捕手に降格w
骨折してないから感動ポイント足りないんやろw

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:54:55.73 ID:7UifjsNY0.net
>>191
多分それで当り

199 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/20(土) 22:54:55.72 .net
原口打ったのにマジで可哀想
ヤクルトにいけ
正捕手になれるし意地悪するヲタもいないから
坂本はオリックスだな
欲しいと言われてたし

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:55:06.26 ID:5rBHejHF0.net
原口ってキャッチングもブロッキングも雑なんだよな。今日も小手先だけで捕りに行って後逸したのがあったろ
あれは捕球自体は難しいけど、体で止めないと。手だけで行ったから体で前に落とせず、体に当たって横に弾いて進塁させてた
何でも無い普通のボールでもポロッとする事も目立つ(出場機会が少ないのに)
正味、原口は普通に坂本に負けとるわ。基本技術がな

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:55:06.63 ID:Q8s4fYrE0.net
.205 03本 11点 ゲインズ
.233 03本 07点 キンケード
.191 02本 16点 ヤシック
.242 02本 14点 エバンス
.231 02本 11点 ヘイグ
.283 02本 06点 マックファーデン
.144 01本 08点 フェルナンデス
.219 01本 05点 デード
.191 01本 05点 キャンベル
.191 01本 04点 ウィッグス
.175 01本 02点 ベルトイア
.227 01本 01点 バトル
.192 00本 04点 シークリスト
.148 00本 02点 メンチ
.175 00本 00点 コンラッド
.000 00本 00点 ボーア(バースの再来) ← 今ここ

202 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx27-Yghi [126.215.118.164]):2020/06/20(土) 22:55:25 ID:jmn12w7zx.net
阪神井上打撃コーチ 
ジャスティン(ボーア)が苦しんでいるというのは、俺らもともに苦しもうと思うし。
お互い苦しみながら我慢しながら、ジャスティンの1本はみんな待ち望んではいるけれども、まだ2試合終わったところだし、一緒に打開策を練っていこうと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9c19149b1cc986301a1e0e8d4a3cf9264cbee77

203 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 966d-1dVX [121.102.106.124]):2020/06/20(土) 22:55:25 ID:+TLMSZA50.net
>>190
坂本のヘイトの大半は矢野の寵愛やからな
坂本もまじで可哀想やったわ

204 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-0mai [49.104.5.210]):2020/06/20(土) 22:55:29 ID:fmershrXd.net
>>193
原口のファンも坂本のファンも大概やで
ここでは梅推し多いから目立ってへんけどみんなドロドロや

205 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de66-IXeA [119.24.233.227]):2020/06/20(土) 22:55:41 ID:QmzOzcK00.net
>>67 誰かケンカして引退したね
2番目の打者バントばかり嫌いわ

206 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-w1vw [60.99.175.160]):2020/06/20(土) 22:55:54 ID:uOwIK95T0.net
原口のホームランなんかたまたまだろ
澤村に無残に三振してたし
守備下手過ぎるから試合出ちゃいけない人

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:56:09.25 ID:wiOLizlW0.net
>>193
どのファンにもある程度人気が出たら過激なファンは居るよ
原口のファンにも居るしな
まあ分母が大きいと目立つよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:56:17.62 ID:uXY4Ld6q0.net
お笑い野球にすらなってないし今年のメンバーはつまらんな
真面目さだけが評価されて目立ったら出る杭打たれるドングリーズだわ
つまらん

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:56:44.80 ID:f6zKTyn10.net
>>189
コロナありなしでも変わらんで
矢野の問題点は 打った 活躍した ほい次の選手育てるでとやりだすところ
みんなで幸せにと そこに願望とか妄想が入る その間に使えそうになってたのはベンチで元に戻る
じゃあ育てなおしのループやろ現状。

活躍しだした時にベンチとかしてまで全員回さんでええねん 不調になるまで使っとけと。
その間不遇になるのは勝ち残れないだけやのに。

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:57:08.32 ID:N2e4uPsWa.net
長年 生え抜きの正捕手不在で
やっと梅野が正捕手掴んだと思ったら
競争かw

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:57:11.92 ID:uXY4Ld6q0.net
原口もユニ買うほど惚れ惚れしてたけど
最近は病気上がりの感動特別枠みたいになって白けるわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:57:18.31 ID:7UifjsNY0.net
>>202
刻苦勉励したからと言って必ず打てるとは限らんのがこの世界の残酷なところ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:57:19.28 ID:UFzz5Z990.net
>>202
ファンの苦しみは無視ですか?

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:57:23.41 ID:uOwIK95T0.net
多分1ヶ月もしたらボーア2軍行って
サンズ上がるがサンズもダメってパターンになるわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:57:37.10 ID:wiOLizlW0.net
>>200
いや普通に坂本のほうが捕手守備技術は上でしょ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:57:43.96 ID:vpMcLgAT0.net
TBSでやってるけど、バース虫になってもうたん?

217 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-0mai [49.104.5.210]):2020/06/20(土) 22:57:58 ID:fmershrXd.net
>>189
コロナ前の沖縄でもううっすら分かってたで

218 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd72-r78x [49.98.158.184]):2020/06/20(土) 22:58:09 ID:kUQCvgyTd.net
ボーアあかんな

219 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3dd-HRUf [128.22.112.165]):2020/06/20(土) 22:58:21 ID:JTxP8Eip0.net
原口もそんなに悪い捕手ちゃうやろ
梅野と比較してまうから悪く見えるだけで他球団やったらあの程度は並におる

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:58:46.41 ID:plbTuZVb0.net
>>213
ファンも苦しむんやで
一蓮托生や

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:58:47.56 ID:hjijlDO8d.net
明日は4番マルテで

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:58:53.02 ID:4aK6Mvua0.net
>>193
声でかめのヤバイやつチョイスして〇〇ファンは駄目とかレッテル貼るから荒れちゃうのよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:58:56.27 ID:NisSdYym0.net
>>196
なんでやろ、全く知らんかった
明治閥とか後援会とかそこら辺で変に寵愛を受けて嫌われてると思ってた

矢野は罪な事するなぁ…

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:59:02.83 ID:8zro9K8I0.net
捕手だけじゃない同ポジションで併用するのは絶対的なレギュラー居ない場合や
ベテランで休養が必要だから等消去法で選ばれる選択肢
今の梅野を固定せずに併用は勝ちへの最善手じゃ無い
コレで梅野が調子上がらなければ矢野の責任だし
チームは最低でも去年の成績超えなきゃ言い訳のしようが無い失態

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:59:27.69 ID:G2ky4eXup.net
>>193
坂本と矢野の藁人形作った梅野ファンは引いたわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 22:59:50.23 ID:hLwHJ8Uu0.net
いやさすがにおかしいやろ梅野の扱いは
梅野が故障あるとか疲れてるとかならわかるが
打があるだけ原口はギリわかるけど坂本はほんま無いわ
坂本が梅野に勝るところなんか一つもないやんけ

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:01.37 ID:uOwIK95T0.net
まあボーアは次のカードの巨人戦までは我慢するわ
それでもあかんかったらもう見切れ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:09.18 ID:9Z4qbdF40.net
>>182
あの時の主戦捕手は原口だったな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:20.14 ID:qc2kGUSd0.net
>>216
次はカケフ、オカダww

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:21.23 ID:fmershrXd.net
>>225
それなホンマにおったんか
実際見たっての周りにおらん
みんな聞いた話

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:28.26 ID:wiOLizlW0.net
>>223
明治派閥とか後援会は寧ろその影響やね

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:29.51 ID:uXY4Ld6q0.net
梅野は早くFAした方がいいよ
球界ナンバーワン狙える実力持ってんだから

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:34.22 ID:f6zKTyn10.net
>>223
原口の構えがどうこうとか
坂本の考えは打たれても納得とか 意味不明な発言だらけやからな矢野
口先で持ち上げておけば喜ぶとでもおもってんちゃうかと この辺も先生気質のその場しのぎ感すげえ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:34.44 ID:N2e4uPsWa.net
>>221
5番ボーアやなw

マルテ出塁→ボーア凡打

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:42.33 ID:w9cIVaAa0.net
昨日の敗戦はミスらしいミスはしてないので納得できるけど今日はおかしいやろ
まず梅野はなぜ正捕手じゃないのかわからんし7回2点差でそこまで結果を出してないルーキーを登板させたこと
采配ミスや、完全に
普通に、やってたら勝てないまでも11点は絶対取られてない

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:53.05 ID:/OcTwz4Za.net
>>202
ボーアがクビになったら井上もクビってことでいいんですかね

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:53.94 ID:4aK6Mvua0.net
>>209
去年にもその傾向あったね
前日打ってホカホカなはずの選手がなぜかベンチにいるっていう

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:00:53.90 ID:5rBHejHF0.net
今から5000万くらいで中南米の外人とってくるべきやで
新外人やけどな、これは知ってる人は知ってるんやけど、新規に秋に獲得するよりも
開幕直前にメジャーから漏れた外人を拾う方が当たる確率あるんやで。理屈は分かるやろ?
ギリギリで漏れたやつは惜しかったやつやからな。秋に獲得するやつはふるいにかかってへん
メジャーは来月開幕やろ。ということは、そろそろ拾いどきなんや

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:23.33 ID:7UifjsNY0.net
It's嗤timeってか?
文字通り相手から嗤われるチームだな

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:30.04 ID:mhs0aJ5Y0.net
マルテのデビュー時は2打席連続ゲッツーでこいつ打球上がらんやろってぶっ叩かれてたな
そのあとも.230付近で低迷してたけど7番だったからなあ

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:39.98 ID:plbTuZVb0.net
阪神梅野は早ければ今年入れて2年でお別れなのか
矢野更迭とどっちが先か…

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:46.89 ID:/Iq9C6Jr0.net
ヤクの奥川いい球投げるなあ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:48.93 ID:JTxP8Eip0.net
ボーアを途中で下げたんも解らん
一体何を考えとるんや

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:02:13.78 ID:3C6V6m2Ld.net
現状近本より島田のほうがマシやろ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:02:18.34 ID:DihPdEGx0.net
小川はそこまで責められる出来じゃなかったけどな
俺は可能性感じたわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:02:29.33 ID:H5y7Q6OE0.net
阪神に山田が来るわけなくて草

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:02:30.78 ID:f6zKTyn10.net
>>237
ホカホカの時点で 次の選手が出せる競争できるって思考がね
それはレギュラー大半出来ててちょっとずつとかそれこそアラフォー途中交代でやることやのに。
全てが競争という言葉でぶっ壊れてる。

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:02:31.20 ID:JhD6vozSr.net
ボーア外みえてないだろあんな正面向いて打てるわけない

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:02:44.53 ID:N2e4uPsWa.net
>>240
梅野が絶好調で打点稼ぎまくってたから
ヘイトは少なかったw

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:02:44.86 ID:NisSdYym0.net
坂本は良いキャッチャーやと思うで
ただ全てにおいて梅野の方が優れてるし実績もある
お調子者物やから陰でみんなに嫌われてるならしょうがない

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:03:02.50 ID:uOwIK95T0.net
>>238
その中南米の外人の候補教えてくれや

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:03:06.96 ID:5rBHejHF0.net
>>235
いや、君の方がおかしいで。正味、7回2点差の時点で今の阪神は追いつけんで
敗因にルーキーは関係ない。大敗か接戦負けかの差でしかない。ルーキーは

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:03:42.95 ID:wiOLizlW0.net
ほんまに去年の影響で梅野が何処か悪いんやったら納得するけどなぁ…

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:03:44.33 ID:z0cXKoWn0.net
>>107
2打席中
三振と四球そのあと謎の代打糸原や

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:03:51.43 ID:7UifjsNY0.net
>>238
ベネズエラ出身の選手で良いの居ないのかな?
祖国はあの惨状だし必死こいてプレイすると思うけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:07.54 ID:9Z4qbdF40.net
>>244
島田は選べるからな、これが近本との決定的な違い

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:09.95 ID:JTxP8Eip0.net
>>245
開き直ってええ球投げてよな 吉川は抑えたけど坂本にはさらに上手をいかれた

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:13.44 ID:/OcTwz4Za.net
>>245
投げっぷり良かったよね

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:16.55 ID:eyxMhmbr0.net
なんか開幕して早々鬱になりそう
打線が打つになってくれたらええんやけど

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:25.93 ID:5rBHejHF0.net
いや、マルテってデビューの時に既に足痛めてなかったっけ???

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:27.43 ID:/qqEx8560.net
島田って一軍の試合でいつ選んだんすか

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:32.50 ID:f6zKTyn10.net
梅野は二遊間がきっちりバズーカ捕球できたりベースについてくれたら阻止率あがりそだし
打順も前後が打てれば数字伸びる可能性あるもんなぁ。
今だと梅野注意しとけでおわってまう。

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:44.07 ID:uXY4Ld6q0.net
今年の阪神はリリーフが弱すぎて接戦ものに出来ないだろうな

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:04:52.02 ID:fI6gqW7C0.net
>>260
うん、鳴尾浜でウォーキングしてた

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:05:34.55 ID:mhs0aJ5Y0.net
足痛めてたらデビュー出来んやん
開幕の時ってことやろ?

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:05:37.32 ID:G2ky4eXup.net
>>230
Twitterに藁人形の写真アップしてたの出回ってたから探したらどっかにあるんちゃう?
ツイートは削除されてるみたいやけど

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:05:51.65 ID:7UifjsNY0.net
さぁて明日のスタメンは?

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:05:58.68 ID:hLwHJ8Uu0.net
矢野自身も去年あれだけ梅野に助けられたはずやのにな
Aクラス入りできた最大の貢献者やろ
まだそれでも坂本使おうとするんかよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:02.01 ID:wiOLizlW0.net
>>245
投げっぷり良かったよな
ただ、ちょっと勝ちに行ってほしかった

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:06.33 ID:G+WmtKuD0.net
原口はあの2016年の支配下即一軍からの活躍が鮮烈やったからな
今でも原口キャッチャースタメンの試合は見応えある
今日かて打線があまりに酷過ぎただけで原口自体は及第点
今後もキャッチャーは併用でいくべき

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:14.91 ID:skueEgt80.net
Tigers 首脳陣語録 
和田「主力がやらないと。1つ2つは若い力で拾えても大きな力には現時点でならない」
和田「それを俺が答えるのか? (怒)」
和田「負けて言うのもなんだけど、これまでの10敗とは違う雰囲気が出てきた」
和田「それは打撃コーチに聞いて」
和田「もう終わったことだから。今から攻略法を考えても」 
和田「上本とか大和とかは30盗塁くらい走る力あるだろ。」 

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:21.04 ID:skueEgt80.net
関川「どこも打ててないだろ!(vsマイコラス」 
関川「なんで打てないのかわからない。原因を見つけないと」 
関川「マイコラス相手じゃ連打は期待できないからバットを短く持つ意識で逆方向に、コンパクトに」 
関川「コーチが悪いんだよ・・・(前半の打線低調について」 
関川「高木を打てなかったけど少なくとも苦しめたとは思う。これは大きな収穫。」 
関川「高木君はテンポがいい。何とかしてほしい」 
関川「バルデスの投球にあわせてバッティングをして欲しい」 
関川「考えてバッターボックスに立ってほしい」 
山口「“エース!反省して次、頑張ってくれ”と言った。普通やったよ(笑)」

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:31.96 ID:uXY4Ld6q0.net
>>265
デビューしたんだよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:32.05 ID:g4TgkmZR0.net
>>238
交渉はした方がええやろうな
助っ人を1回で当てようとする方が難しいし、右の大砲が欲しいな

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:34.14 ID:jyGx50NH0.net
小川の後の谷川の打たれっぷりもヤバかったな
あれ余計な事しただろ
パーラとかいう外人起こしたかもしれん

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:34.41 ID:8zro9K8I0.net
フルイニングとか全試合出場とか意味のない事にこだわるクセに
試合に勝つ為の采配しろよ

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:38.13 ID:fmershrXd.net
>>266
いやお前は見たんか?

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:38.86 ID:ZCkQ9uFk0.net
 自分もさっき帰ってきて結果みてため息ついてたけど すぽなび見てわからなかったのが
 なんで北條が2打席でかわったのかったのかってことそうかただの左右病かあ

 矢野さんよおせっかくスタメンでだしたならもうちょと打たせてやってくれよ!四球で塁にでて貢献してるんだし
 

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3235-O/0M [211.124.119.166]):2020/06/20(土) 23:06:46 ID:NisSdYym0.net
>>235
絶好調エースを下ろして調整不足のピッチャーをいきなり局面で使って失敗するのは大チョンボやろー
岡田ならやらない交代かな
あいつはエースとか4番の面子を大事にするから
矢野は精神面を言う割にここら辺が全く分かってないのが痛い

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-G1e9 [126.168.100.98]):2020/06/20(土) 23:06:56 ID:plbTuZVb0.net
>>265
いや去年マルテ上がってきたときも万全ではなかったはず

281 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-IXeA [182.166.175.214]):2020/06/20(土) 23:07:00 ID:4aK6Mvua0.net
コロナのせいでイレギュラーなシーズンなのも分かるから文句付けにくいんだけど
そういう矛盾点が歪みになって辛いもんがあるわ
まぁ選手達には頑張れとしか

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-mEEY [113.148.255.94]):2020/06/20(土) 23:07:11 ID:eyxMhmbr0.net
あったねウォーキングマルテ
実際に存在してなかったんじゃないかみたいな怖い話みたいになってたな

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-w1vw [60.99.175.160]):2020/06/20(土) 23:07:23 ID:uOwIK95T0.net
ここ5年なら
2017年の打線が1番強かったな

284 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b98-1/Nl [210.253.60.198]):2020/06/20(土) 23:07:26 ID:7DAjmNeX0.net
矢野の采配はデータに基づいたものなのかスピリチュアル的なモノなのか良く分からん
まあ西を100球で降ろしたのはデータに基づいた采配だと思うけど

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:07:38.55 ID:W6aOCZqS0.net
阪神が弱い理由は簡単だよ
すべて選手や監督(人)のせいにするから
チームや球団の仕組みが悪いことに気がついていない
気がついていたとしても、トップ層は自分たちの地位を守るために保身に走る
永遠にこのままだよ
馬鹿な球団と、馬鹿な在阪メディアが阪神がいつまでたっても弱い理由だよ
何回もいう
人を変えても強くならない
組織が悪いんだよ
仕組みを変えないと強くならないよ
新しい外国人をとってきても何も変わらない
結果がでないのを外国人に責任転嫁するだけ

こんなチーム、応援しても無駄だよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:07:46.97 ID:5rBHejHF0.net
開幕の時から痛めてたような。記憶違いかな。開幕前に痛めてて癒えるか癒えないかでやってたような
プロだからある程度痛くても出るだろうし。

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:07:50.12 ID:oirzDyuX0.net
>>271
この主力発言は叩かれてたけど冷静に考えたらそのとおりだわな

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:08:05.12 ID:WAgPyfGB0.net
絶対サンズの方が期待できるよ
なんで2軍落としてん

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:08:11.28 ID:fmershrXd.net
>>282
ラジオで女子アナが小バカにしてて不愉快やったわ

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:08:11.96 ID:wiOLizlW0.net
>>277
そいつ4大梅野アンチのササや

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:08:24.59 ID:z0cXKoWn0.net
>>190
いまだにヤフー知恵袋で矢野コーチは坂本を依怙贔屓云々て出てくるわ

やっぱ元凶は矢野や
下の名前で呼ぶんも監督が人前で俺とか言うのも頭花畑や

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:07.03 ID:jyGx50NH0.net
マルテは今でもゴロテやろ
弾道上がったわけではない

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:19.56 ID:9Z4qbdF40.net
藁人形は有名だよ残念ながら

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:20.57 ID:WAgPyfGB0.net
>>284
出遅れてる岩崎使うんやからオカルトかなんかやろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:30.37 ID:AJHGulV/0.net
>>255
ベネズエラ出身ソラーテ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:52.64 ID:53MQPBug0.net
つか能見ってルーキーの坂本と組んでも良いって別の記事かなんかで在ったぞ
同じ出身だからどういう捕手なのか気に成るってね
能見がTVで毒吐くのは有名やろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:54.33 ID:5rBHejHF0.net
やっぱ痛めててデビューしたよな。当初はヒット打っても怖々走ってた
そのうち二塁打の時とかでもちゃんと走れるようにはなってたけど。

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:59.40 ID:fmershrXd.net
>>290
分かってるんやけどな
坂本推しのアイツとこいつぐらいしか言わんからホンマはどやねん?って思って
俺の周りに見た奴一人もおらんし

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:09:59.90 ID:7UifjsNY0.net
しかし矢野を代えたところで次は誰にやらせるんだ?

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:10:04.54 ID:N2e4uPsWa.net
去年は巨人3連敗のあとに
横浜戦3連勝で借金2まで戻せたけど
明日負けると神宮のヤクルト戦
打撃戦になったら勝てるかわからない
ヤバいわw

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:10:14.90 ID:G+WmtKuD0.net
この中南米野手全盛の時代によりによって白人2人やからなw
この球団のあまりのずれっぷりに笑いしか出えへん
それもまたメジャー○発いうワードにつられとるし
何回おんなじ失敗したら気済むねん

302 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ca-8BIA [113.20.222.152]):2020/06/20(土) 23:10:34 ID:wiOLizlW0.net
>>293
それは知ってるけど
ササは普通に梅野のアンチやから

303 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1226-Epcz [203.202.208.209]):2020/06/20(土) 23:10:51 ID:skueEgt80.net
矢野ってキャッチャー出身監督とはよほど思えないんよね

304 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3dd-HRUf [128.22.112.165]):2020/06/20(土) 23:10:55 ID:JTxP8Eip0.net
>>285
そんなんここにおる奴みんな知ってる
解った上でファンやってんねん

305 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-bfng [126.209.204.83]):2020/06/20(土) 23:10:57 ID:Stxu1qij0.net
>>279
金本も絶対任せてる
勝ってるのに菅野より早く降板とか有り得んわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:11:08.24 ID:4aK6Mvua0.net
二年目のマルテは日本にもプロ野球にもチームにも馴染めたのか以前と顔つきが少し違ってなんだか良い

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:11:24.74 ID:CatDuh/+0.net
木浪、近本は調子が悪いと四球選べないからきついわな
足が速いからといって、近本上位に置き続けるのは…
社会人でも5番打者だったわけだし

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:11:37.31 ID:f6zKTyn10.net
>>299
今の選手と絡んでないのがええけどな
関本とか来るとまーた選手に甘くなりそうだし。
20代後半とか荒木隼太をこんなんいらんわと見切れる監督でないと。

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:12:09.02 ID:7UifjsNY0.net
>>300
打撃戦になったら勝てんでしょ
かと言って投手戦に持ち込めるのか?
仮に投手戦になったら勝てるのか?

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:12:15.84 ID:IqucxGrDa.net
矢野辞めろや
救援、打線ダメ、ボーアダメ
先発だけゃん

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:12:36.11 ID:NisSdYym0.net
>>307
背が低い瞬足=第二の赤星
思考停止やわな笑

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:12:44.60 ID:wiOLizlW0.net
>>298
まあ藁人形は本当
でも結局能見さん言ってない事件とか
打たれても意味あるリード事件とかあった頃に過激化していった感じ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:12:54.76 ID:6DpnAqk80.net
真弓とどんでんがやってくれへんかな
どっちか監督で打撃コーチを兼任みたいな
真弓の時は打って楽しかったなあ

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:13:03.17 ID:5rBHejHF0.net
近本は今の打撃スタイルは嫌いやわ。去年の4月が良かった
あれ、打撃コーチが逆方向意識しろとか言うて変わったらしいな
それで感覚おかしなったんやろ。5月頃に絶不調きたからな

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:13:10.21 ID:plbTuZVb0.net
>>306
ヒゲやな
まあそれはさておき元々マイペース感すごくて今日もタイム打法やってたしハッタリでもええ度胸してそうでいいよな

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:13:14.61 ID:JTxP8Eip0.net
>>299
阪神OB以外でお願いします
出来れば落合で

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:13:22.06 ID:lJgE//rGd.net
ボーア明日から上半身倒すからな
真の第二形態フォームをお見せしようと思っている

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:14:19.89 ID:fmershrXd.net
>>312
なんや初めて見たヒトおったわ
都市伝説みたいに聞いただけの奴ばかりやったからありがとう

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:14:35.13 ID:G+WmtKuD0.net
キャッチャー出身とか何の意味もない
あれは野村が単に己の価値を高めようとこじ付けただけの話
戦力さえあったら誰が監督でも優勝争い位は出来んねんから

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:14:57.66 ID:53MQPBug0.net
巨人戦10-0のノーノー付きで完全勝利とかそろそろやっても良い位
負けポイント溜まってないかね?

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:15:37.22 ID:6DpnAqk80.net
とにかく糸井と近本の1,2番やめてくれ
全く機能してないし

322 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-aIEP [106.129.83.91]):2020/06/20(土) 23:15:57 ID:BBnwam4Ia.net
矢野が二軍に行ってから
金本は梅野を育てる意思でずっと使い続けてたから

捕手起用の権は矢野がしてたことが
バレてるからなw

323 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3235-O/0M [211.124.119.166]):2020/06/20(土) 23:15:58 ID:NisSdYym0.net
次の監督古田とかあかんかな?
一度現場も外れて前とは全然違う采配をしてくれそう
知識経験は抜群やろうから化けたら凄そうな気がする
落合は何かと揉めそう笑

324 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-0mai [49.104.5.210]):2020/06/20(土) 23:16:06 ID:fmershrXd.net
>>317
第何形態まであるんです?

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a3-1/Nl [170.249.64.202]):2020/06/20(土) 23:16:07 ID:/qqEx8560.net
まぁ福留は間違いなく阪神の監督はやりたがらないと思うワ

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:16:34.37 ID:UlaSVKdf0.net
>>285
星野でも変えられなかった阪神が生まれ変わるわけないわ
気にしてたらしゃーないでwwwwww

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:16:50.96 ID:7UifjsNY0.net
>>321
しかし矢野って意固地だからカード一巡までは続けそう

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:16:53.73 ID:5rBHejHF0.net
そうそう、捕手出身=有能って野村が吹聴しただけだよな。
川上哲治も近鉄西本も別に捕手出身ではないし

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:16:53.87 ID:8zro9K8I0.net
矢野の坂本に対しての異様な甘やかし発言は強烈だったからな
一番は投手が歩み寄るべきって言ったことかな
なんで新人の大した実績も技術も無い捕手にそこまで言うか?と正気を疑ったわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:17:00.71 ID:xZ0e6sEb0.net
ボーア完全に外捨ててるよな
もう外は審判頼りって感じやわ

去年は不調からのマイナー落ち
その後3Aで無双してたらしいけど
3Aってストガイノーコンしか居ないのか?w

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:17:00.72 ID:JTxP8Eip0.net
>>319
キャッチャー云々は解る気もするけど誰が監督でもってのは同意できないな
監督は大事だよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:17:29.74 ID:knk2ou9Z0.net
昨日の福留フルスイングを見て何も感じない選手が多かったのかな、精神論だけでは勝てない
けど意気に感じてくれる選手がいたら良いなとは思う、原口はまだ腹に力が入らない
けど今日のHRは見事だったぞ、若い衆はおっさんの心意気を無視するな

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:17:35.81 ID:oirzDyuX0.net
仮に今年が最下位で矢野クビになるとしたら監督候補は誰おるん?
生え抜き枠はどんでんしかおらんけど外様やとどこの監督でもやりそうなのは落合ぐらい?
梨田は楽天で失敗したからないやろうし

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:17:43.90 ID:G+WmtKuD0.net
岡田再登板か今岡やな次は

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:17:46.10 ID:7DAjmNeX0.net
38のおっさんを上位に置くのは酷だな下位で気楽に打たせることが出来たら強い打線なんだが

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:17:53.91 ID:wiOLizlW0.net
>>329
そういやそれが1番強烈やったなw
忌まわしい記憶で封印してたわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:17:57.80 ID:W9uu7NWId.net
よしおもなんか中途半端やな
言動だけがクローズアップされてるけど爆発的な能力は影を潜めてる
そろそろ引退してもらおうか

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:18:01.54 ID:plbTuZVb0.net
>>329
これほんまやばい
捕手に歩み寄る投手ってなんやねん卒倒するわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:18:12.58 ID:Ncv7Ruhf0.net
ボーアは唯一神

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:18:38.57 ID:p85TYw2y0.net
赤星は監督やってくれんかのう
外様ではあるけど山本昌はどうやろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:18:48.92 ID:mYhHpSgR0.net
あー、やっぱり
ロメロ欲しかったなあ

342 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b6-sCIm [180.18.163.151]):2020/06/20(土) 23:19:04 ID:oirzDyuX0.net
坂本は一年目の時に秋山への態度でないわと思った

343 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52b6-1/Nl [61.199.88.18]):2020/06/20(土) 23:19:17 ID:f6zKTyn10.net
>>323
現場限定なら落合でもいいけど
編成やらせると変なドラフトというか即戦力空振りドラフトやりそうなのがな。

344 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bb6-r5Xw [114.152.31.131]):2020/06/20(土) 23:19:19 ID:6DpnAqk80.net
ボーアは1巡待っても打てないぞ
打てる予兆も一切なし、ただ三振怖がってバットが出ないチキン

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:19:29.87 ID:mXWaCfbF0.net
岡田再登板は嫌やな
それならスパイスの方が良い

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:19:38.76 ID:uXY4Ld6q0.net
お笑い路線に変えろ!
見どころがねえじゃねえか!

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:19:40.42 ID:MrZohVM50.net
明日はガルシア先発やからマルテ活躍するで

348 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe5-grXc [124.159.106.20 [上級国民]]):2020/06/20(土) 23:19:49 ID:5rBHejHF0.net
糸井の打ち方がなんか気に入らんのやけど。しゃくり上げてない?やり過ぎやろって思うねんけどなぁ

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d218-IXeA [125.199.20.174]):2020/06/20(土) 23:20:03 ID:g4TgkmZR0.net
>>323
いいね!古田ならデータ野球やってくれるかも
それ以上に目利きのスカウトとドラフト専の豪運の持ち主が欲しい

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:12.50 ID:5rBHejHF0.net
>>342
あれは酷かったな。俺もあれで嫌になった。

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:13.43 ID:oirzDyuX0.net
>>345
スパイスじゃ客呼べんのが痛い

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:15.17 ID:ZCkQ9uFk0.net
たぶん明日は上位はいじつてくる気がする さすがに近本は動かすんじゃないかな

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:25.90 ID:mcy/jV00M.net
>>284
データに基づいてたら北條を左右病で下げへんやろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:33.32 ID:7UifjsNY0.net
>>346
それこそIt's笑timeってか?

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:33.70 ID:OQLX++Mb0.net
上本のポップ腹立つわー

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:35.17 ID:p85TYw2y0.net
>>343
落合はなんかなあ
阪神のドラフトは全て投手発言してたりちょっと無理やわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:36.10 ID:mXWaCfbF0.net
>>337
今年4年契約最終年やからなぁ
オフにどうなるか

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:39.57 ID:fmershrXd.net
>>347
昨日も今日も活躍したのに
もう一人ハッスルしてくれんと勝てへん

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:43.99 ID:6DpnAqk80.net
ボーアは5,6番に置いてくれんとあかんわアレ
福留がいるときは6番、いないときは5番に置く

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:49.14 ID:/qqEx8560.net
>>341
ロメロは楽天の下位打線だから伸び伸び打てるのです
阪神だと4番もとめられる

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:56.61 ID:CPzbK6290.net
>>130
それもおかしな話やろ、なんで投手で捕手変えなあかんねん
一番実力のある奴が一番試合に出るのがええに決まってるんや、まずそこからしておかしいやろ

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:20:59.29 ID:JTxP8Eip0.net
>>343
別にええやん どうせ阪神の編成も糞ドラフトしかしてへんやん

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:21:05.10 ID:7DAjmNeX0.net
糸井はフィジカルでやってきた選手だからそろそろ厳しいと思うわ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:21:22.36 ID:xZ0e6sEb0.net
坂本普通にいい捕手でしょ
ダルビッシュが認めた男やぞ

梅野が居なかったら正捕手でしょ
2番手捕手としては十分や

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:21:57.61 ID:W9uu7NWId.net
>>345
成績なんて上げられる訳ない
ただに叩きたいだけやろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:22:03.85 ID:YZliFMnc0.net
>>362
近本は勿論木浪以下か同レベルの大卒社会人で1-6位まで埋めるけどええか?

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:22:14.02 ID:7UifjsNY0.net
>>355
もう上本は壊れてしまった
能力は確かにあったが野球選手としての運に余りにも恵まれなかった

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:22:22.23 ID:/qqEx8560.net
糸井は多分他球団からオファーあって移籍すると思う
そんで新井さんみたいに花を咲かせる
そんなイメージ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:22:33.01 ID:Ncv7Ruhf0.net
>>346
既に変わっとるやろ
ボーアが見所やないか
ボーアにいつ本塁打、安打が出るかほとんどのファンが楽しんどる
出ないまま消えることもあり得るが

370 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 521a-f3e5 [61.46.85.147]):2020/06/20(土) 23:22:48 ID:p85TYw2y0.net
>>368
オリか日ハムに戻るんか?

371 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe5-grXc [124.159.106.20 [上級国民]]):2020/06/20(土) 23:22:50 ID:5rBHejHF0.net
>>368
元々、金本の誘いで来たからな。

372 :名無し (ワッチョイ c354-iUkM [122.221.147.168]):2020/06/20(土) 23:22:51 ID:nlx04KrJ0.net
まあまだ始まったばかり。温かい目で見ましょう

373 :どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Sa2a-ntAh [119.104.107.212]):2020/06/20(土) 23:23:19 ID:MzGKfVFra.net
>>342
これどゆこと?気になる

374 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c340-QR+y [122.20.43.144]):2020/06/20(土) 23:23:20 ID:G+WmtKuD0.net
やっぱり原には岡田やろ
岡田も原相手やとなりふり構わず勝ちにいくやろし
和田以降、対読売戦を軽視し過ぎやねよな
今日かて途中で諦めとるし、舐められるんも当然

375 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-HQNn [61.205.98.11]):2020/06/20(土) 23:23:23 ID:mcy/jV00M.net
友永やっけ
落合が絶賛してたやつ

376 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3235-O/0M [211.124.119.166]):2020/06/20(土) 23:23:26 ID:NisSdYym0.net
>>329
矢野がヘットコーチ外れて凄く喜んだ記憶があるわ
俺はあの時から既にこいつヤベーわって思ってた

377 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0354-dklU [58.158.91.161]):2020/06/20(土) 23:23:36 ID:XJGLK3c50.net
矢野が明日も近本2番にするようでは呆れる
まだ2試合だけやから近本が無理とかいうのでは無く2番はおかしいから

378 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd72-MS8U [49.98.11.171]):2020/06/20(土) 23:23:42 ID:fc1sRAfGd.net
監督云々じゃないと思うがな
監督コロコロしまくってるオリックスなんて全然パッとしねえじゃん

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de8e-ML2l [119.63.186.248]):2020/06/20(土) 23:23:47 ID:7UifjsNY0.net
>>372
温かい目ではなく生温かい目で見る事にする

380 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52a4-f3e5 [61.206.247.246]):2020/06/20(土) 23:23:55 ID:mXWaCfbF0.net
>>368
糸井は割とパリーグ向きの選手だよな
DHで起用の幅広がるし

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b98-1/Nl [210.253.60.198]):2020/06/20(土) 23:24:00 ID:7DAjmNeX0.net
甲子園に帰ってからが本番だからなまだまだこれからよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:08.20 ID:f6zKTyn10.net
>>356
落合は自分がやるわけないから好き放題言ってる感じがなぁ

監督誰や いうけどセパの監督って全国で12人しかおらんからOBとか拘らなきゃ
手は上がる。ある意味超難関の採用枠やで。

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:21.81 ID:fc1sRAfGd.net
まあでも野球始まったからまあええわって気持ちで応援しよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:22.89 ID:fmershrXd.net
>>377
練習試合で1日だけ1番にしたやろ
打線しっけしけで
明日やりそうや

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:27.28 ID:p85TYw2y0.net
金本政権になってから育成路線になったし昔と比べたら楽しいとは思うがな

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:31.96 ID:JTxP8Eip0.net
>>366
今いる選手をしごきまくって戦える選手にしてくれるんやったら別にええわ
阪神の明確な弱点である守備力は落合だと向上させると思うよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:36.20 ID:Stxu1qij0.net
次期監督はOBじゃない人がいい
選手と関わってない人

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:36.21 ID:CPzbK6290.net
>>364
今までプロで何年やったっけ、一年たりとも怪我で離脱しなかった年がないねんけど…
そんなんで正捕手としてやっていけるんか…?

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:41.84 ID:6DpnAqk80.net
中継ぎも相当ヤバいな、敗戦処理もまともにできないゴミ投手しかおらんから
負けの展開から追いかけることが出来なくなってる。

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:24:50.43 ID:NisSdYym0.net
>>362
いや、落合のドラフトは相当ヤバいで
チームの編成が一撃で終わるレベルと聞いた

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:25:05.23 ID:f6zKTyn10.net
>>362
ようやく年齢バランス是正に取り掛かってんのに
中日GMでやらかした大社重視でまた20代だぶらせんのか?

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:25:13.95 ID:mXWaCfbF0.net
>>374
岡田が優勝した時って原じゃなくて堀内やったやろ

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:25:25.32 ID:A14gHyAYa.net
>>362
去年は神ドラフトだぞ
西純は鈴木誠也になれる素材や

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:25:26.42 ID:7DAjmNeX0.net
とりあえず中日戦で登板するだろう藤浪が楽しみ

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:25:38.90 ID:D/cLLqxU0.net
バースは二ヶ月目で初ヒット打ったし
ボーアも焦ることない

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:26:08.25 ID:S3RGIrJH0.net
西って二刀流なんだ

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:26:22.75 ID:YZliFMnc0.net
>>386
中日は初めから守備範囲広いやつしかとらんから無理無理
あんなん才能なんや 四球選べないやつがガンガン選べるようになるか?江越が首位打者になれるか?
そういうことや

398 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3dd-HRUf [128.22.112.165]):2020/06/20(土) 23:26:25 ID:JTxP8Eip0.net
>>393
まだ解らんやん とらぬ狸の皮勘定

399 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c336-aIEP [112.69.182.147]):2020/06/20(土) 23:26:27 ID:QdOrYMnu0.net
糸井は今日の2安打で
2000本安打まで374本

最低3年見てくれる所にいくやろ

400 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de8e-ML2l [119.63.186.248]):2020/06/20(土) 23:26:28 ID:7UifjsNY0.net
>>394
え?出るの?あいつ?
どの面下げて?

401 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-HQNn [61.205.98.11]):2020/06/20(土) 23:26:37 ID:mcy/jV00M.net
>>378
もちろん戦力はないけど矢野のめちゃくちゃな起用采配は見過ごせん

402 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f352-dUyO [160.86.142.230]):2020/06/20(土) 23:26:39 ID:CatDuh/+0.net
練習試合日曜ソフトバンク戦からの得点が
2.1.1.3.1.3.2.1
全然打ててない
練習試合からそのままだな

403 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d218-IXeA [125.199.20.174]):2020/06/20(土) 23:26:45 ID:g4TgkmZR0.net
西純投手やんけ・・・

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:27:15.71 ID:6ZZAI3t50.net
ブルックス・コンラッド

2013 阪神  24試合  打点0  打率.175 

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:27:17.53 ID:53MQPBug0.net
監督がドラフトに大きく口だすのはヤバイんだよ
長い目で編成を考えられないから
落合はそれとは又別にヤバイ

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:27:23.31 ID:mcy/jV00M.net
しかしパーラまで起こすのがさすが長年犬やってるだけあるわ

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:27:33.88 ID:4aK6Mvua0.net
まぁ矛盾抱えたまま応援するのも辛いけど始まったばかりで外から見ただけじゃ分からんことの方が多いしな
でもファミリーとか言い出したらいよいよやばいかもしれん

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:27:37.98 ID:/qqEx8560.net
>>380
オリに戻って吉田とワイワイやった方が良いんじゃないかとか思えてくる
159キロの球も今日ヒットにしてたしな
どっちみち自由契約選べる立場になるから好きにしてあげるべきかも

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:27:43.04 ID:Ncv7Ruhf0.net
>>393
打者転向か
まあ高校時代打っとるけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:27:51.30 ID:mXWaCfbF0.net
>>402
さすがにどっかで揺り戻しくると思うわ
来週のハマスタあたりかな

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:27:57.71 ID:A14gHyAYa.net
>>398
いやでも高校生でその年1番期待出来るスラッガー獲得するなんてなかったでしょ

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:28:00.02 ID:YZliFMnc0.net
>>400
別に面もクソもないやろ 普通に練習試合投げてたやんけ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:28:16.58 ID:8zro9K8I0.net
>>364
控え二番手ならいい捕手だけど坂本がレギュラーのチームは弱いぞ
リードとかインサイドワークとかそこが良いってコトはそれ以外はダメと同義
数字に表れる能力が抜けてないとプロでは並以下

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:28:18.00 ID:7DAjmNeX0.net
そういえば本拠地はハマスタだったな

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:28:32.85 ID:VcNUVTcj0.net
勝ちパの出番なさすぎてPJドリスの穴はあんまり影響なさそうなのはポジ要素

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:28:35.44 ID:5rBHejHF0.net
>>373
イニング間の時に秋山と坂本が投球の話してたんだが、
秋山が座ってて坂本は立ってたんだけど、坂本が偉そうにベンチの壁に腕をついてた
ベンチ横のテレビカメラに写されてると気づいた瞬間、腕を引っ込めた
あれは先輩に対してやる態度ではないな。

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:28:36.41 ID:NisSdYym0.net
>>408
谷野と野球してても楽しそうじゃないしな

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:28:36.44 ID:oirzDyuX0.net
実際、監督やってくれる奴なんてどんでんぐらいやろ
どんでんやったら大山四番で固定してブチギレてそう

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:28:54.32 ID:YZliFMnc0.net
>>411
こういうやつほんまきもいわ
西純は投手だから 打者転向とか期待すんのやめとけ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:28:57.32 ID:G+WmtKuD0.net
>>392
そやなく岡田が監督時の原のおった読売との対戦成績じゃ
からくりでの原との小競り合いもあったし、読売相手には特に気迫見せとった
そういうのが全くないねよな今は

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:28:57.53 ID:JTxP8Eip0.net
>>411
俺も期待はしてるよ
でもモノになるかどうかはまだ解らん
阪神やし

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:29:14.82 ID:Ncv7Ruhf0.net
まさか西と井上を勘違いしているのか!?

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:29:15.57 ID:hLwHJ8Uu0.net
しかし矢野短気でもあるから木浪とか近本とかも今の調子が続いたらすぐ替えられそう

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:29:18.82 ID:7UifjsNY0.net
>>410
そうだったら良いな
そうであって欲しい
そうなりますように

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:29:38.53 ID:6DpnAqk80.net
とにかく矢野は今年でもうええわ
あの選手と距離が近いのは気持ち悪いわ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:29:42.99 ID:QdOrYMnu0.net
>>406
坂本3安打 岡本2安打で完全に起きてしまったわ。明日は丸を起こしたら完璧😃✌

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:29:53.07 ID:f6zKTyn10.net
>>416
ひでぇな
俺はドームで後逸したのを歩いて取りに行ったの見て嫌いになった。
セカンド回った巨人のランナーが一瞬サードにチャージしかけてたの見て。

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:29:54.44 ID:A14gHyAYa.net
>>409
国際大会で西に投げさせたら監督が「西が投げたら西が打てないだろ無能!」って叩かれまくってたぞw

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:30:33.54 ID:f6zKTyn10.net
>>422
西を野手コンバさせたいのが昼間からおったかな それじゃね

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:30:40.02 ID:4aK6Mvua0.net
>>389
ここ不安よなぁ
仕方ないけどドリスジョンソンの穴はでかかった

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:31:01.23 ID:Ncv7Ruhf0.net
ボーア繰り返す明日も明後日もし明後日も

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:31:33.51 ID:QdOrYMnu0.net
守屋の謎の温存

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:31:45.91 ID:oirzDyuX0.net
>>428
高校通算ホームラン数は秋山以下やん
投手の才能の方が圧倒的やろ

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:31:45.89 ID:/qqEx8560.net
でも中継ぎはエドワーズは練習試合の頃よりかなり良いよ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:32:01.66 ID:z0cXKoWn0.net
>>432
ほんまや

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:32:05.41 ID:f6zKTyn10.net
>>389
今日も防御率で阪神の中継ぎは強力ですと言われてて
はぁ?となったわ おらんやんその数字の立役者が何人もと

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:32:09.11 ID:uOwIK95T0.net
お前らのボーアを我慢出来る限界はいつまでや?

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:32:15.53 ID:mXWaCfbF0.net
>>420
でもVやねんはほんまにトラウマやわ
あの年の後遺症が残っとるんちゃうかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:32:20.25 ID:7DAjmNeX0.net
現状大量得点は期待できないから守り勝つ野球をするしかない

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:32:24.75 ID:TOFUJCD9a.net
涼しくなったらボーアは打つから我慢しろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:32:39.95 ID:DihPdEGx0.net
西は広島と西武に野手で評価されてたよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:32:43.88 ID:fc1sRAfGd.net
>>401
どうせ監督変わっても大差ないだろうからどうでもいいかなって思ってしまう

主軸もいねえ守備も悪いベストナインなんてずいぶんもいねえ野手層でどうこうやりくりしろって大変だなぁって思うよ阪神の監督

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:32:48.99 ID:JTxP8Eip0.net
>>437
来週一杯

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:32:52.21 ID:fmershrXd.net
>>426
丸起こして次に巨人とやる広島に嫌がらせ出来るね

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:33:07.85 ID:7UifjsNY0.net
ボーアは一体何をアメリカで教わり学んだのか
ファンも疲れるわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:33:55.31 ID:uXY4Ld6q0.net
>>420
勝つ姿勢ってのが無いよな
真面目に仲良く楽しくやって結果がそれについてきたらいいなぁ程度だよ
弱小高校野球チームと変わらん

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:34:14.03 ID:8gDaoy6d0.net
>>444
広島に嫌がらせするために3連敗したらあほやんけ

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:34:43.91 ID:LGLcPuJL0.net
守屋はDV騒動で矢野ポ爆下げしたんや
たとえ不起訴で虚言でも矢野は許してくれん

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:35:02.86 ID:6DpnAqk80.net
ボーアは典型的なクソ外人やもんなあ
高めのストレートのボール球に手を出す
内角のスライダーを引っ掛けてゴロ。
引っ張り脳のボーアは外角は手を出したくない

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:35:05.77 ID:TOFUJCD9a.net
もう野手の白人やめようす
黒人最高や

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:35:19.42 ID:7UifjsNY0.net
>>440
もっさん「来年契約してもらわなアカンしね」

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:35:27.23 ID:fmershrXd.net
>>447
丸起こしつつ勝てばいいんや

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:35:34.34 ID:oirzDyuX0.net
今年は早々に最下位決めて消化試合で若手使った方がいいんやないの
普段はCSで中々、消化試合ないし

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:35:56.28 ID:8zro9K8I0.net
ボーアは今んとこそこまで厳しい攻めされてないけどね
一戦目が菅野だったからそこは差し引いて右からしっかり打てるか
左は遊ばれてる段階、実績も込みで急に打てるようになるとは思えない

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:36:18.10 ID:njqpmKkW0.net
完全に犬なのに読売の選手と仲良くやってるのが悲しいわ。

ヤンキーにたかられてるチー牛やん

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:36:58.32 ID:Mt+EIF0Z0.net
ちな浜だけど今年も貢ぐからよろしく

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:37:04.94 ID:mXWaCfbF0.net
中継ぎ昨年ほどの安定感無し
近本木浪2年目のジンクス
新外国人軒並み外れ
即戦力ルーキーはいない
今年はマイナス要素が多すぎる

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:37:31.80 ID:7UifjsNY0.net
>>446
高校野球ならそれも結構だけど
金貰って野球してるプロの姿勢では無いな

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:37:36.92 ID:XJGLK3c50.net
>>457
木浪のWARはマイナス3.0くらいにでもなるんか?

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:37:42.10 ID:VcNUVTcj0.net
しかしスカウティング能力もう少しマシにならんかね

ここが一番チームの癌やろ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:37:46.52 ID:njqpmKkW0.net
矢野の近本に赤星の残像押し付け
ボーアのお祈り願望4番起用


これ全部相手に利用されてるからな

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:38:01.47 ID:A5mu54k/0.net
みんな言ってるけど
あ、優勝無理だなってなったらCS無いから楽しみも何も無いな

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:38:11.43 ID:oirzDyuX0.net
ボーアは3Aでは左腕も打ってるんやけどほんまに打ってたんかってレベルで劣化してるな

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:38:23.14 ID:CatDuh/+0.net
先発は
西 6回1失点 2安打2打点
岩貞 6回3失点 1安打
と仕事はしてるよな
野手陣なんとかしてくれ

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:38:30.08 ID:G+WmtKuD0.net
メジャー○発につられて1年目から高年俸…
ええ加減、これに成功例はないことに気付け

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:38:33.02 ID:53MQPBug0.net
>>456
メッセが居なく成ったけどほんまか?

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52b6-1/Nl [61.199.88.18]):2020/06/20(土) 23:38:36 ID:f6zKTyn10.net
若手が次の世代だと高卒勢になるまじで頭おかしい年齢構成なのがな
今の若手はもう正直見切りの世代やし

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/20(土) 23:38:56 ID:YZliFMnc0.net
>>466
メッセは去年からおらんかったやろ

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-IXeA [106.73.229.192]):2020/06/20(土) 23:39:14 ID:53MQPBug0.net
でもCSは要らんわ

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:39:26.82 ID:A5mu54k/0.net
打撃コーチはボーアに気にせずもっと振り抜けって言ってやったらどうなんだ

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:39:36.47 ID:njqpmKkW0.net
原なら開幕3連戦でも絶対に我慢せず左を打てないボーアはあの場面代打させてたわ


代打含め選手起用が相手に見透かされて
左右の対戦打者作るの死ぬほど下手くそやねん矢野はアホみたいに左続けて並べるしよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:39:45.66 ID:YZliFMnc0.net
>>467
植田の世代前後全然とってないもん
金本のドラフトが酷すぎたわ年齢層偏りすぎて
あいつ高卒取る気さらさらないからな

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:39:57.16 ID:TOFUJCD9a.net
実は去年も開幕してからは勝ちパン以外の中継ぎウンコだったからなw

望月 飯田 球児ウンコだったし
島本 守屋は覚醒前やったし
岩崎は行方不明だったし

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:40:38.35 ID:6DpnAqk80.net
>>470
多分コーチは逆に振り回すなって言ってると思うで
春先はボーア振り回して三振ばっかしてたもん

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:40:56.41 ID:Za14CKH/d.net
昨年より明らかに弱体化したな

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:40:58.06 ID:J+Dbcrky0.net
もう3連敗はしたもんと思ってるわ。
とりあえず次の巨人戦は1回は勝てよ
マイナス6はいくらなんでもきつい

477 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3dd-HRUf [128.22.112.165]):2020/06/20(土) 23:41:17 ID:JTxP8Eip0.net
アメリカみたいにブロックが増えて3つになったらCSもアリだと思うけどな
2リーグ制でCSはほんま意味解らん

478 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de8e-ML2l [119.63.186.248]):2020/06/20(土) 23:41:40 ID:7UifjsNY0.net
>>462
投げ売りチケット買ってガラガラの球場で飲み食いしながら
ボヘーっと野球見るの楽しいけど
今年はコロナで何時から客入れるか分からんし
3密避けで入場規制かけるかも知れんしな

479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2aa-Qr/K [59.190.11.53]):2020/06/20(土) 23:41:40 ID:A5mu54k/0.net
これはちょっとやそっとのスパイスじゃ優勝できんわ

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:42:02.39 ID:Stxu1qij0.net
>>472
清宮安田指名したやん
まさかオコエや平沢が欲しかったとか?

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:42:17.24 ID:f6zKTyn10.net
>>472
なので若手使えってのもお手上げなのよね、選手を見切るなら大賛成だけど。
というか試合機会も限られたリソースなのに広く浅くやろうというのがほんまなぁ。

後現状で落合がドラフト握ると即戦力よこせでガチャるだろうし 来てほしない。

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:42:31.00 ID:6DpnAqk80.net
今年もジョンソン、ドリスがまだいたら
7回からはジョンソン投げせてたやろうねぇ、8回はドリスか球児

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:42:33.16 ID:8zro9K8I0.net
3Aでどこまで本気の勝負してるかわからないし
日本の二軍と同じでただの調整や投手がワザと打たせる事もあるだろうし
本気で抑えに来てるメジャーでの成績が一番信用出来る

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:42:53.00 ID:p85TYw2y0.net
>>480
下位が問題

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:42:59.02 ID:D4DR842g0.net
新外国人はバースの再来為らぬマースの再来も微妙
唯一の自慢だった中継ぎ投手陣も崩壊
これ以上ない酷い負けっぷり
最下位も有り得る非常事態だぞ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:43:24.02 ID:CatDuh/+0.net
ただでさえチーム全体左先発苦手なのに
ボーアがこのままだと左先発出しとけば勝てるみたいになってしまうな

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:43:28.40 ID:YZliFMnc0.net
>>480
指名じゃなくて獲得しないと意味ないやろw
外した後の対応含め偏ってたわ
投手は高卒ばかりとってたけどなw

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:43:30.48 ID:7UifjsNY0.net
>>479
調味料程度ではもうどうにもならんな
いっそ最初から料理を作り直した方が早い

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:43:57.32 ID:J+Dbcrky0.net
>>483
メジャーで数字残した次の年になんで日本に来ると思うねん

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:44:03.78 ID:g4TgkmZR0.net
>>457
走攻守と年々弱体化してるね・・・

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:44:19.16 ID:JTxP8Eip0.net
まあ連敗して滅入ってるから悪く考えてまうけどどっかで下げ止まりはするんちゃうか

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:44:24.56 ID:/OcTwz4Za.net
>>416
坂本は今もそんな感じやな
でも不仲の噂は立たんし、なんだかんだ先輩からも可愛がられてるんだろきっと

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:44:38.97 ID:CPzbK6290.net
>>400
そのセリフをぜひ読売の坂本くんと大城くん、ついでに高木くんにも言ってあげてくださいよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:44:43.24 ID:S3RGIrJH0.net
それならボーアはメジャーの実績あるほうだ
マルテより格上やぞ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:44:43.66 ID:mXWaCfbF0.net
まあ次のヤクルト3連戦次第かな
ここでも全く勝てないとなると今年は厳しい

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:44:44.27 ID:njqpmKkW0.net
PJいま暇やから昨日今日の試合内容把握してるやろし、退散して良かったってぜったいおもってるわ。矢野の采配ミスとか全部含めて丸投げさせられてたで絶対

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:44:49.22 ID:7UifjsNY0.net
>>485
有り得るってか最下位確実だろ
問題は何敗するか?な移ってる

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:45:15.62 ID:YZliFMnc0.net
中継ぎで持ってるチームってほんま脆いんだよな
一番年によって戦力ブレるから
先発か野手が強いチームのが安定して勝てるわな 

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:45:54.94 ID:6DpnAqk80.net
勝ちパターンはなんとかなるけど
同点や負けの展開での出す投手がゴミばっかだから本当に辛いぞこれ

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:46:06.01 ID:J+Dbcrky0.net
なぜかメジャー実績や肌の色を目の敵にしだすやつが出るのも毎年やな
別にメジャー実績=悪ではないだろうに

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:46:18.70 ID:CPzbK6290.net
梅野のFAはもう確実やろうけど、どこが獲得するかな
セリーグの他チームに移籍してアホな阪神球団を見返してやってほしいが

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:46:56.72 ID:skueEgt80.net
明日は勝ち目前で球児が打たれて三連敗
とらせん炎上の流れっぽいな

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:47:30.40 ID:mXWaCfbF0.net
>>498
2017年の中継ぎ陣も凄かったけど
次の年崩れたしなぁ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:47:34.52 ID:Stxu1qij0.net
梅雨入りしてるから昨日のヤクドラ戦みたいに強行して泥んこ野球

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:47:50.55 ID:VcNUVTcj0.net
中堅野手からチームの主力になれそうなやつが現れる気配がないのがキツい

みんな仲良く.250 2本みたいな成績のやつが多すぎるわ
90年代に大量生産された暗黒野手と何もかも被るわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:47:51.46 ID:8zro9K8I0.net
>>489
だからメジャー以外の数字は参考にもならない
マイナーの選手が当たるかは完全にガチャゲー

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:47:57.45 ID:f6zKTyn10.net
開幕三連敗で「前見ていくしかない」の流れだともう笑うしかない乾いた

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:48:41.09 ID:7UifjsNY0.net
>>494
メジャーでの実績なんて当てにはならん
むかーしメジャーでの実績引っさげて来日したまでは良かったけど
ゴールデンウィーク頃に「神のお告げ」で帰国した外国人選手が居りましてな

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:48:51.60 ID:CatDuh/+0.net
中継ぎは、基本使い潰しだからなあ
例外は何人かいるけど
当てにしてたら痛い目見る

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:49:15.20 ID:mXWaCfbF0.net
阪神が最後に開幕3連敗したのっていつ?
だいぶ遡るんじゃないの?

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:49:27.77 ID:6DpnAqk80.net
>>507
「まだ始まったばかり」
って言うと思う。

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:50:15.67 ID:Xn3j+ns7a.net
>>402
ソフバンからずっとエースばかりぶつけられて冷え散らかされたわ
勢いしぼんで気持ちも萎えてしまったな

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:50:16.50 ID:Ncv7Ruhf0.net
メジャーでの「直近」成績は重要やと思うけどな
ボーアは直近二年大幅下降やん

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:50:18.47 ID:YZliFMnc0.net
阪神は投手育成うまいというのもおるけど先発でエース級は長いこと育てられてないからな
今のエースも外様でオリでも2-3番手だった西という情けなさやし

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a3-1/Nl [170.249.64.202]):2020/06/20(土) 23:51:29 ID:/qqEx8560.net
基本的にソフトバンク戦から冷えるというのが毎年のオープン戦阪神あるあるだから

516 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de8e-ML2l [119.63.186.248]):2020/06/20(土) 23:51:35 ID:7UifjsNY0.net
>>511
it's only beginningってか?

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:52:46.22 ID:6DpnAqk80.net
>>510
1998年らしいで、開幕3連敗

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:52:51.60 ID:Ncv7Ruhf0.net
逆に言うたら落ち目やからNPBに来たともいえる罠
ここで復活するには必死さも必要なんやろが
なんかボーアからはそういうやる気も伝わらんわ
マルテみたいに特出もやってないやろプライドあるから

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:53:05.08 ID:YZliFMnc0.net
>>516
only やなくてjustやなそれなら

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:53:05.54 ID:g4TgkmZR0.net
>>510
開幕連敗が14年ぶりだから・・・・明日3連敗したらわかるよ
狩って欲しいけど・・・

521 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-bfng [126.209.204.83]):2020/06/20(土) 23:53:36 ID:Stxu1qij0.net
選手は矢野采配にシラケてそうやな

522 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3dd-HRUf [128.22.112.165]):2020/06/20(土) 23:54:27 ID:JTxP8Eip0.net
ベンチ下げられてから解脱した様な顔つきやったよなボーア
悔しそうには見えんかったな

523 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52a4-f3e5 [61.206.247.246]):2020/06/20(土) 23:54:46 ID:mXWaCfbF0.net
>>517
ばりばり暗黒時代の時やないかい

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:55:19.69 ID:zxsYGr6Y0.net
最後にオリックス戦やめてほしい
クソ雑魚オリで岩崎とか小川とかイケる判断してしまった

525 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de8e-ML2l [119.63.186.248]):2020/06/20(土) 23:55:50 ID:7UifjsNY0.net
>>517
その年の成績52勝83敗 勝率.385

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:56:23.15 ID:JTxP8Eip0.net
>>525
酷い数字やな

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:56:53.54 ID:7UifjsNY0.net
>>518
捨てな捨てなマジなプライドを今は

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:56:56.95 ID:6PZqg3EDa.net
>>509
中継ぎは毎年何人か新しいのが出てこないと
去年の面子のままとか難しいからなぁ
今年 ブレイクしそうな中継ぎって誰なんやろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:56:59.06 ID:66eb9/6H0.net
>>79
俳優デビューするから・・・

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:57:17.21 ID:njqpmKkW0.net
>>518
ソラーテで懲りたてホヤホヤやのに
アホすぎるわこの球団

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:58:06.81 ID:YZliFMnc0.net
>>528
正直今年はおらんガチで
谷川なんて論外やし小川は残せても防御率4点台前半か3点台後半やと思うし

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:58:32.11 ID:7UifjsNY0.net
>>529
何?「かけーふは見た!」ってドラマにでも出るのか?

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:58:34.13 ID:lfcK8sCd0.net
>>498
広島や西武見てたらよくわかるわ
>>510
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202006200000828.html
2000年らしい

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:58:58.85 ID:Xn3j+ns7a.net
>>524
先発表ローテが異様に良いから打線も冷やされるしメリット無いわオリ戦

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:59:05.20 ID:D4DR842g0.net
>>522
神のお告げが聞こえたのかな
NPBなら通用するかもという最後の希望が潰えたんだろう

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:59:07.71 ID:njqpmKkW0.net
>>79
なんやこいつ掛布かおまえ?

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/20(土) 23:59:27.29 ID:mXWaCfbF0.net
>>525
吉田がエイプリルフールに優勝会見した年やな
今年の矢野の日本一宣言、予祝とよく似とる

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:00:05.14 ID:pNz5EWax0.net
オリックスはエドワーズから素晴らしいホームラン打ったT岡田さんが.000らしいですよ
何なんでしょうね、練習試合って

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:00:07.57 ID:GYg66Knr0.net
>>535
つぎは韓国か台湾かな?って思案してるんだろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:00:09.90 ID:8d1h2vr90.net
若手で去年の島本、守屋的なやつが今年おらんな
みんな使えねえ中継ぎばっか

541 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-VhmS [49.98.53.108]):2020/06/21(日) 00:00:52 ID:kYtdxSzGd.net
真弓って巨人戦は五分だったから和田以降の監督よりは有能よね。真弓は和田とか木戸とかコ―チに恵まれなかった。

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:01:13.20 ID:GYg66Knr0.net
>>537
ちなみに矢野が阪神にトレードで来た年でもある

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:01:24.44 ID:qOPY5+cY0.net
とらせんなんだから掛布好きもおるやろ
俺は監督なって欲しないけど ていうか阪神OBいらん
外部から招聘してくれ

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:01:38.19 ID:lWTOyk090.net
オリックスも1点、1点か
練習試合最後の3連戦の結果も納得いくわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:01:39.32 ID:s4hXK33h0.net
岡田はセリーグに来ても駄目そうなの?

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:01:57.08 ID:SxiYyxg40.net
矢野阪神日本一おめでとう!予祝トレーナーがエール
[2020年6月18日9時31分]


矢野監督は昨年2月から「優勝しました」と宣言。開幕前にナインに配布した『前祝いの法則』は、いわばバイブルだ。
今季、指揮官は予祝をさらに具体化。
シーズン前に日本一を予祝して、新型コロナウイルス感染拡大で活動休止中も、日本一になった際の優勝監督インタビューを行った。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006170000765.html

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:02:06.05 ID:GeYGoT1N0.net
次のヤクルトは
イノーア スアレス来るし

ここも苦しみそう

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:02:26.56 ID:/9X2pMdRM.net
矢野やめたとしても次の候補が掛布岡田ってまじで地獄やな

549 ::2020/06/21(日) 00:02:48.06 ID:42BE1Ki30.net
今日のスタメンはこれで

二 糸原
右 糸井
三 マルテ
一 ボーア
遊 北條
左 福留
捕 梅野
中 高山

550 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de8e-ML2l [119.63.186.248]):2020/06/21(日) 00:03:20 ID:GYg66Knr0.net
>>546
アホらし…
優勝出来んかったら単なるマヌケやんけ

551 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-IXeA [106.73.229.192]):2020/06/21(日) 00:03:25 ID:s4hXK33h0.net
オリブランドはヤクルト行って
阪神戦で親の仇みたいに打って来るから
先に唾つけとけ

552 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 00:03:29 ID:/cayK3t80.net
>>540
まあ岩崎島本が調整しっかりして桑原がある程度成績残せて守屋が成長してればエドワーズスアレス球児と合わせて中継ぎはそれなりよ
ただ岩崎島本がかなり怪しいからな

553 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-Wy0a [49.98.54.100]):2020/06/21(日) 00:04:20 ID:kD2OubG3d.net
日本シリーズでやられた里崎に頼めば良い
MBSでもよー仕事しとる

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:04:31.12 ID:zqztV+Bba.net
サンズのが日本の野球や配球を勉強してる
姿勢見えるし慣れたらサンズのが結果出すかも

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:04:38.56 ID:VaFGg4xCa.net
>>549
福留とボーアの打順交代で頼むわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:04:41.79 ID:/cayK3t80.net
>>549
高山なぁ
今日もクソみてえなボール球いつもどおり手を出して余裕で四球とれたはずのビエイラに抑えられてたからな もう年齢的にブレイクは厳しいやろなあの内容は

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:04:42.55 ID:HfDgfbv5d.net
試合観れんかったんやけど、相変わらずスタメンコロコロ替えてんねんな。
選手からすりゃ2日連続で開幕戦やっとるようなもんやろ。
そんなもん勝てるわけないわ。

監督のやる事はまずスタメンを固定させる事や。
金本時代から何年オープン戦やっとんねん。

センターラインや福留までコロコロ変えやがって左右病以前の問題やろ。

558 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf3b-1/Nl [118.83.8.21]):2020/06/21(日) 00:05:06 ID:RYTY3ObA0.net
Denaとどっちが弱いかね

559 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52b6-1/Nl [61.199.88.18]):2020/06/21(日) 00:05:08 ID:3cfSgoQ+0.net
>>548
岡田はある程度の戦力がないと戦えない あれば回すのはうまい
掛布は昔ながらの野球観がこびりついてて、すぐに4番の器は〜とか点差あるときの盗塁をネガティブにとらえる

他球団でもいいから素行に問題なく客観視できる人でええねんけどなもう。
悪名つこうが12個しかない監督イス 欲しいのはおるはずやし タレントと天秤にしなきゃ(古田はこれがある)
OBはとにかく主幹入りすぎるから 普段付き合いあるせいで特に。

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:05:36.20 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>547
状態の悪い田口とビエイラを打てないんだから
絶対無理やね

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:05:59.37 ID:cagVLrEL0.net
>>520
球児の涙の年やん

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:06:17.74 ID:SxiYyxg40.net
なんやねん予祝トレーナーって・・・
一歩間違えたら新興宗教の教祖様やろ?

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:06:27.36 ID:+ct0q9tE0.net
水上学推奨オーダー

1 近本
2 梅野
3 高山
4 マルテ
5 大山
6 糸井
7 北條
8 糸原

564 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 521a-f3e5 [61.46.85.147]):2020/06/21(日) 00:06:38 ID:nFE5ElDb0.net
>>557
コロコロ変える以前になぜまだ福留をスタメンで使ってるのか

565 ::2020/06/21(日) 00:06:50.64 ID:42BE1Ki30.net
監督は落合がベストやな
コーチは和田と兼任の福留で守備はどうしようかなぁ
あと御祝儀で山田ソト全力な

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:07:13.88 ID:/cayK3t80.net
次からまた右先発続きやない?
てか日本に先発左腕自体少ないからな すなわち北條はほとんどスタメンででられない
なんじゃこの使い方は 先発の左右でスタメンさせてたら出場に格差できるのわからんのかクソや矢野は

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:07:20.64 ID:GeYGoT1N0.net
広島は強そうやなぁ
先発も打線も良い

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:07:23.61 ID:qOPY5+cY0.net
>>557
スタメン固定なんて強いチームだから出来る事 阪神は固定出来る様な選手は揃ってませんよ

569 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c367-Kw1Y [122.29.143.153]):2020/06/21(日) 00:07:42 ID:E7zP0qIp0.net
ある程度キャリアのある助っ人外人の面倒くさいのが代打を出しづらいことだな

今日の試合勝つなら二度目の満塁は左投手が相手の時点で100%代打なんだが流石に開幕早々できねーもんな
へそ曲げてやる気なくす外人多いし

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:07:54.44 ID:kD2OubG3d.net
しかし無観客でよかった
これでボーア選手弁当メニューとかあったら永遠にネタ素材になっとった

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:08:06.70 ID:GYg66Knr0.net
>>566
わかりませんえん永谷園

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:08:19.29 ID:/cayK3t80.net
>>567
丸というMVP野手抜けてこれなのがエグいわ
西川も出てきたしやっぱ野手の見る目あるよなあそこ

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:09:10.25 ID:cSYz2l3i0.net
>>544
同じ1点でも昨日はたった1安打、今日はなんと16残塁
試合内容の不快度もMAX

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:09:10.39 ID:eUugKwhs0.net
中継ぎが故障したらほぼ終わりと思ったほうがいい
去年酷使しすぎた
特にCS狙いでやっちまったな
岩崎とかその頃からもうボロボロだったでしょ

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:09:10.85 ID:ivcP8mdP0.net
ソラーテとかボーアみたいに元メジャーのプライド高いやつはとってくるなと

ジャポネーゼドリーム狙いに来るやつとれよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:09:17.16 ID:Kg7kwt4Q0.net
ボーアは応援歌が歌われることなく終わりそうやな 史上初

577 ::2020/06/21(日) 00:10:08.52 ID:42BE1Ki30.net
>>555
今の状態ならそれもアリやがまだ二試合目やからな
下げるなら開幕から下げとくしかなかったよしばらく我慢や

>>556
高山でも近本なんかよりはマシやからな特に守備
中谷でもええけど

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:10:30.79 ID:/ndJLIhm0.net
どうせ打てないのはわかってたからなんともないけど中継ぎいまいちなのは誤算

579 :俊介 :2020/06/21(日) 00:11:18.76 ID:gAmByfiP0.net
>>575
マルテがその意気あるわね

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:11:30.01 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>567
3連覇した時ほどの強さじゃないにしても
主力は揃ってるから数年は強いだろうね

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:11:36.03 ID:j7zqDEQd0.net
18年タイガースと20年タイガースが戦ったらどっちが勝つのか

582 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 00:12:03 ID:/cayK3t80.net
>>577
まあどっちも大したことないわな
西武や広島は守備ですら高山近本より上でops.900とか軽く残す秋山や丸センターにおけてたんだからそりゃ強いわな こいつら阪神なら4番や

583 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2aa-8ohN [59.190.11.53]):2020/06/21(日) 00:12:07 ID:qKSBQJsS0.net
打者はマルテ以外みんな見飽きた上にショボいせいで
逆にボーアの打席は楽しみみたいなとこがある

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:12:19.16 ID:pNz5EWax0.net
ハムなんかは全然打ってなくても西武抑え込んで勝ってるんだよな
そういう褒められる部分があるチームは良いよね

585 ::2020/06/21(日) 00:12:26.81 ID:42BE1Ki30.net
會澤抜けなかったのはデカイ
うちならファーストで四番やぞあれ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:13:02.85 ID:GeYGoT1N0.net
ヤクルト
イノーア スアレス 高梨

DeNA
今永 ピープルズ 平良

中日
柳 小笠原 山本


対戦ローテはこんな感じ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:13:20.03 ID:GYg66Knr0.net
>>572
2軍の由宇球場に行きたくない、戻りたくない一心で練習するってのもあるだろうな
阪神は2軍に対して甘すぎ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:13:43.42 ID:H93LJsg60.net
近本は上位でも使いづらいけど
ボーア福留の後ろだと足活かせないのがな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:13:47.74 ID:/cayK3t80.net
會澤は打撃の才能ありすぎやわ
捕手としてもある程度やれてあの打撃は反則
森はさらにその上をいくが

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:13:59.84 ID:qOPY5+cY0.net
中継ぎは勝手に生えてくるとかヌカしてた奴も多かったよここ
ドリスの問題の時から
開幕前にも中継ぎに外人2枠使うなとか言うとった奴おったし

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:14:02.29 ID:lWTOyk090.net
日程とローテーション見てみたら
3連戦右2、左1の割合で当たりそうだ
今後左右で併用されると北條は厳しい

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:14:04.13 ID:+ct0q9tE0.net
中継ぎ悪化なんてPJドリス抜けて分かってたこと

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:14:14.22 ID:kfcnH72z0.net
いくらなんでもサンチェスは打てるから心配するな
1回表に5失点はするレベル
そのくらい酷い

594 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b35e-LsRu [202.208.146.222]):2020/06/21(日) 00:14:28 ID:cagVLrEL0.net
2軍には鬼軍曹置いとかなあかんわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:14:57.13 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>586
打てそうな投手が見事にいないんだけど
まじでやばいな

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:14:57.59 ID:s4hXK33h0.net
>>593
本当?

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:15:26.79 ID:/cayK3t80.net
>>591
その分木浪がどんどん凡退重ねるだけや
あんなスイングでどうやったら成績残せるのか矢野に聞いてみたい ハエでも目で追ってたのかと問い詰めたいスイングやった

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:15:56.28 ID:qOPY5+cY0.net
>>593
フラグにしか聞こえない
昨日も明日は田口やし大丈夫やろって言ってた

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:16:00.17 ID:VaFGg4xCa.net
>>569
ボーアはこれまで左対策全然取り組む様子無かったみたいなのがなあ
本番になったらチームに迷惑かけるの分かりきってるんだから周りも早々に尻叩かなきゃいけなかったな
高い金払ってるからお客さん待遇して甘やかしたツケや

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:16:13.42 ID:j7zqDEQd0.net
サンチェスは韓国時代にサンズがよく打ってたんやっけ?

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:16:23.66 ID:lIRd6eLI0.net
>>559
でもどんでんのオリックスは勝負所で弱い阪神色はあったけど、近年では1番いい野球してたからな。後藤のアホが萎縮がどうとかで辞めたけど、その後優勝争いしたからな。そいで萎縮なしのぬるま湯オリックスに戻ってまたこうや
うちもまるっきり一緒やん。予祝とか感動とか訳わからん事言うてるアホより、ある程度厳しい監督が必要やわ
3年続けて活躍するまで人権はないってくらいやらさんと、この環境じゃどうにもならんて

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:16:39.83 ID:cagVLrEL0.net
>>595
平良は打てるやろ
ここで打てんかったら流石に最下位やわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:16:43.33 ID:GYg66Knr0.net
>>593
1回表に5点取っても
1回裏に6点取られたら結局負けだな

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:17:01.55 ID:AiwRqwwcd.net
矢野解任になったところで次は誰やるの?

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:17:07.85 ID:H93LJsg60.net
777舐めんなよ

606 :俊介 :2020/06/21(日) 00:17:09.10 ID:gAmByfiP0.net
岡田とかいまの阪神で何もできないよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:17:23.70 ID:sCi5CHo20.net
ボーアってバースの再来らしいけどどの辺が似てるの?

608 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3dd-HRUf [128.22.112.165]):2020/06/21(日) 00:17:41 ID:qOPY5+cY0.net
>>604
AI

609 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b35e-LsRu [202.208.146.222]):2020/06/21(日) 00:17:43 ID:cagVLrEL0.net
ガルシアが巨人抑えられるわけない

610 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53a3-1/Nl [170.249.64.202]):2020/06/21(日) 00:17:46 ID:pNz5EWax0.net
>>601
いや近年オリで一番良かったのは森脇のときだよ
どんでんは全然ダメ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:18:14.18 ID:U9UEPcaLa.net
>>607
カタカナ3文字で真ん中伸ばし棒

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:18:27.49 ID:GeYGoT1N0.net
中日の山本ってどうなん
去年は抑えられたよな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:18:36.89 ID:lIRd6eLI0.net
>>606
矢野のアホよりはマシ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:18:39.39 ID:zqztV+Bba.net
今年のオフは外国人が半分解雇で4人
岡崎はじめ引退 戦力外候補もいっぱいおるから
枠はかなり空けれるんちゃうか その分 補強できるかが問題やけど

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:18:39.97 ID:/ndJLIhm0.net
阪神に必要なのは厳しい監督だなんて星野でわかりきってるのになんで毎回ぬるま湯連れてくるのかな

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:18:43.27 ID:/Z13OcsVa.net
會澤でも森でもお前らじゃ我慢できない
守備で絶対に文句言う

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:19:16.17 ID:lIRd6eLI0.net
>>610
やからその森脇はどんでんの貯金で勝ったみたいなもんやん。

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:19:20.83 ID:vDHI2t4+0.net
どうせ今日ボーアがサンチェス打って掌クルクルになるんだろ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:19:24.59 ID:GYg66Knr0.net
>>607
白人、アメリカ国籍、左打ち、一塁手
共通点はこれくらいか?

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:19:32.70 ID:/cayK3t80.net
岡田に監督はほんまにあかん
あいつが来たらドラフトも終わりやわ 
福留に選手兼任でしてもらったらええわ 福留本質は非情やし

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:19:41.12 ID:/ndJLIhm0.net
岡田はドラフトに一切口ださせなければいい監督だと思うぞ
ドラフトは本当にダメでオリックスの時とか酷かった

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:19:51.38 ID:QT8jYbNoa.net
矢野はヤバいなw

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:20:02.01 ID:/9X2pMdRM.net
>>591
練習試合
北條(18-7).389 出塁率.421
木浪(22-4).182 出塁率.182

これでダメダメの木浪がメインで使われるて競争ってなんやろな…

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:20:18.18 ID:nFE5ElDb0.net
岡田は嫌
ドラフトがとにかくクソすぎる
しかも若手腐らしすぎやし

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:20:20.82 ID:+CxKinxCa.net
AI「トウシュ ガ セイシロウ ニ アユミヨルベキ デス」

626 ::2020/06/21(日) 00:20:22.80 ID:42BE1Ki30.net
普通に金本のままでコーチ和田ハゲでよかった
ドラフトは1〜4高卒下位中継ぎ厳守で徹底的に育成
野手の即戦力は中古外人強奪

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:20:45.47 ID:/cayK3t80.net
>>616
そいつらいうほど下手ちゃうぞ 原口より全然まともや特に會澤
しかも打撃は特に森はやけど次元が違うからな
森なんてもはや4番確約レベルなのに捕手できたら批判なんて出るわけない

628 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52a4-f3e5 [61.206.247.246]):2020/06/21(日) 00:21:07 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>620
最下位で実質解任された監督が再就任した例はないから大丈夫 岡田はもう監督はやらない

629 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3dd-HRUf [128.22.112.165]):2020/06/21(日) 00:21:09 ID:qOPY5+cY0.net
>>613
そんな事言って毎回監督切ってるんだよなあ
金本よりマシやろ 和田よりマシやろ 真弓より……

630 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-f3e5 [111.239.253.195]):2020/06/21(日) 00:21:15 ID:VaFGg4xCa.net
>>618
右のクソPは打てるの分かってるから
左を打って初めて掌返したるわ

631 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de8e-ML2l [119.63.186.248]):2020/06/21(日) 00:21:17 ID:GYg66Knr0.net
>>623
矢野「競争とは言ったが競争に勝った者を起用するとは言って無い」

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:21:36.66 ID:rXLFtmll0.net
2020/6/20
ジェフリー・鬼選球眼・マルテ
ここまでボールゾーンのスライダー13球はすべて見送り

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:21:45.62 ID:EPFwRuS30.net
>>586
山本くんか

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:22:18.87 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>612
馬力があって良いピッチャー

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:22:27.72 ID:/cayK3t80.net
>>628
大丈夫やと思いたい
福留はかなりシビアな考え方できそうやし監督に性格が向いてる気がするわ

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:22:32.59 ID:kD2OubG3d.net
>>618
今日も打たんかったら焼き土下座してくれな

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:22:50.03 ID:+ct0q9tE0.net
阪神 得点圏 9-1 .111
巨人 得点圏 15-7 .467

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:22:55.65 ID:/9X2pMdRM.net
ドラフトで未だに近本木浪みたいなタイプとってしまうのがな…

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:22:59.55 ID:/cayK3t80.net
山本はちっちゃいからすぐバテる中継ぎむきの選手やな
ありゃ長くは持たへんわ

640 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-Wy0a [49.98.54.100]):2020/06/21(日) 00:23:26 ID:kD2OubG3d.net
むしろガルシア炎上の予感しかせん
乱打戦かよ

641 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-Rfcp [182.251.243.36]):2020/06/21(日) 00:23:37 ID:zqztV+Bba.net
>>590
去年は出来すぎってわかってたんやから
今年落ちる分 テコ入れはしとかなあかんわな

642 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd72-f3e5 [49.97.102.230]):2020/06/21(日) 00:23:38 ID:AiwRqwwcd.net
山田と源田と鈴木誠也と柳田と吉田正尚いれば流石に優勝できるだろ

643 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-0mai [49.104.5.210]):2020/06/21(日) 00:23:40 ID:+0cQSdfXd.net
福岡で若鷹軍団踊ってるペッパー君1台貰って矢野と置き換えよ
マスクしときゃ誰も気付かんやろ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:23:52.06 ID:/cayK3t80.net
>>638
大卒社会人で上位3人中2人埋めるって頭おかしいでほんま… 中日以外の球団なら絶対やらんわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:23:55.60 ID:3XP3IxKr0.net
ぶっちゃけマルテキモいわ
いい意味でだけどなんであそこまでスライダー振らんねん

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:24:00.27 ID:EPFwRuS30.net
>>607
白人

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:24:03.73 ID:/ndJLIhm0.net
矢野だったら金本のままでよかった気がする
継投できる投手コーチつけるだけで良かったのになんで解任したんだっけ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:24:18.35 ID:+CxKinxCa.net
ボーアは我慢すべき
マルテは使いたい
すなわち大山は…

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:24:46.38 ID:nFE5ElDb0.net
近本取ったのは普通にわかるわ
後付けで批判とかダサすぎる

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:25:03.44 ID:N6l46irx0.net
>>637
打ったのが西だけやん

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:25:22.82 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>635
数年後に福留監督で優勝して欲しい

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:25:29.53 ID:2GvNIN5I0.net
>>623
今となっては北條か木浪かという問題は小さすぎて語る気にもならない
大戦略が崩れてるのだから後にしてくれないか?

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:25:32.64 ID:j7zqDEQd0.net
>>638
もう高卒路線でいいよな
せめて二軍だけでもワクワクしたいし…

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:25:37.08 ID:+0cQSdfXd.net
>>637
得点圏9回もあったんや

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:25:44.30 ID:+ct0q9tE0.net
マルテの後ろがビシエドとかバレンティンなら勝てる

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:25:44.55 ID:VaFGg4xCa.net
>>642
その中なら源田と吉田欲しい
ショート源田4番吉田なら一昨日昨日勝ってた

657 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e21-8dJ6 [175.177.59.22]):2020/06/21(日) 00:25:47 ID:7lNLSqLE0.net
3連戦で岡本にホームラン打たれなければ実質的に阪神の勝ちやろ

658 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-G1e9 [126.168.100.98]):2020/06/21(日) 00:26:28 ID:3XP3IxKr0.net
おっ伊藤隼太インスタ更新してるやん

659 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-/oo9 [106.180.14.179]):2020/06/21(日) 00:26:37 ID:+CxKinxCa.net
俺は何回でも言うぞ
金輪際アマチュア外野専左打ちをドラフト1位でとるな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:26:44.77 ID:/cayK3t80.net
>>649
大社で選球眼皆無のフリースインガーはもういらんやろとずっといわれてた
てか去年もops.689で大卒やった高山の1年目以下やぞ所詮

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:27:21.45 ID:kYtdxSzGd.net
ボーア我慢して使うより陽川大山我慢して使ってほしいわ

662 ::2020/06/21(日) 00:27:29.34 ID:42BE1Ki30.net
>>652
木浪信死んどけ

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:27:36.41 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>647
終盤の連戦で負けまくって最下位になったのが響いたな 4位くらいに踏みとどまっていたら解任はなかったと思う

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:27:51.90 ID:s4hXK33h0.net
>>637
初戦の西だけかw
これは不味い

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:27:54.46 ID:VaFGg4xCa.net
>>652
4番が役立たずなのが一番の問題だもんな
2戦共直の敗因はそこが大きいし

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:28:04.68 ID:/ndJLIhm0.net
バースも4月出遅れかつノーヒットとかだし
再来としては正しいルート歩んでる

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:28:52.68 ID:lWTOyk090.net
明日は先発ガルシアだから
エドワーズがベンチ外になるのかな

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:28:58.04 ID:/cayK3t80.net
ボーアはもう少しバッターボックス内側に立った方が打てるやろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:29:07.25 ID:UrkT4NuD0.net
親会社が変わるか、星野級の監督に来てもらうしかない
マジで

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:29:07.90 ID:kBXqZ2DE0.net
矢野は野球以外の余計な要素をチーム持ち込むんじゃあない
上から押し付けられる精神論なんざ百害あって一利なし

671 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-0mai [49.104.5.210]):2020/06/21(日) 00:29:59 ID:+0cQSdfXd.net
ボーアはパワーは凄いしモノになってくれたら浜風なんか問題無しやのに
ピンキーなんとかしてくれ

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:30:19.00 ID:rXLFtmll0.net
マルテはゴメス以来の当たりやな
当たりにしては去年の成績だと物足りんから今年はもっと期待してる

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:30:19.87 ID:/cayK3t80.net
はぁトラウトとベリンジャーきてくれんかね
そしたらAクラスには入れそうなのに

674 ::2020/06/21(日) 00:30:27.92 ID:42BE1Ki30.net
ランボーやるやん見よ

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:30:29.23 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>652
木浪でもなく北條でもなく次の世代に期待しようぜ 源田のような即戦力ショートが現れれば

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:30:55.29 ID:+CxKinxCa.net
ボーアは覚醒するポテンシャルはあると思うけど矢野は我慢できんわ
下手したら今月中に2軍

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:30:59.77 ID:GeYGoT1N0.net
>>673
プイグでも呼んだら良い

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:31:04.28 ID:2GvNIN5I0.net
>>662
北條の名前を先に出しているんだがね
君の物言いは心外だよ
その上で今一度言う
ショートの問題など後の話だと
矢野の選手起用法について語るのなら別だよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:31:04.56 ID:qOPY5+cY0.net
>>647
阪神阪急HDグループ内の人事ゴタゴタも絡んでたような

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:31:30.81 ID:+ct0q9tE0.net
>>667
5人になるのか
じゃあ今日の1-3で小川じゃなくてエドワーズ使っとけよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:31:37.83 ID:/cayK3t80.net
>>675
そんなん無理無理
北條がまともにやれるのが一番の補強やわ
一昨年レベルに打てたら一気にリーグ上位のショートやしな

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:31:45.60 ID:zqztV+Bba.net
確かロジャースも選球眼よかったんやなかったかな
外スラしっかり見極めてた印象あるけど

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:32:29.25 ID:ExOBLFNe0.net
星野レベルでも相当心労が溜まって何年も監督はできなかったし、あの手腕に和田並みのメンタルがないと常勝阪神は復活しないだろう

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:32:31.36 ID:/ndJLIhm0.net
おそらく今年中止になるMLBから一年だけ凄い投手引っ張ってくるとかやる球団ないのかな

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:32:39.70 ID:/cayK3t80.net
>>682
ロジャースは非力すぎた
神宮で会心のあたりが左中間ギリギリとかやったし

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:32:42.91 ID:j7zqDEQd0.net
>>647
やめて監督ぅー

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:33:06.57 ID:nFE5ElDb0.net
>>660
あの時のドラフトは一貫はしてたやろ
外野で藤原→頓宮と来て目ぼしいのが近本やったわけやから

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:33:19.68 ID:/cayK3t80.net
>>684
そら向こうの球団に所属してるからな
できるわけないやろな

689 ::2020/06/21(日) 00:33:23.03 ID:42BE1Ki30.net
牧は阪神でショートやるの絶対無理やで
セカンドは出来るだろうから糸原追い出せるだけでも価値はあるけど

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:33:48.03 ID:2EzeXyN10.net
矢野が2年連続GG取って今年の梅野みたいな扱い受けたらキレるんじゃない?

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:34:06.67 ID:zqztV+Bba.net
>>667
それなら今日小川のとこでエドワーズでもよかったな
月曜日も休みやし

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:34:06.70 ID:cr0yP87oM.net
近本は2番に合ってないから1番の方がいいってことじゃなくて単純に上位を打てる打撃力じゃないんだよな

693 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52a4-f3e5 [61.206.247.246]):2020/06/21(日) 00:34:10 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>681
源田が入団してから西武は2位1位1位やぞ
ドラフトで素質のある選手を獲るのが一番

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:34:49.87 ID:/9X2pMdRM.net
しかしここも活気戻ったな
クソ弱い阪神で愚痴愚痴言い合う日常感
開幕前の練習試合やってた頃はめっちゃ過疎ってたのにw

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:35:03.99 ID:/cayK3t80.net
>>687
その一貫が間違ってるわけや
大社外野なんてバケモンレベルやないと一位はねえよ 25歳からプロシーズン始まるってそれだけでマイナス要素やからな

696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9660-1/Nl [121.86.129.176]):2020/06/21(日) 00:35:17 ID:+ct0q9tE0.net
3Aのパワーヒッター、数人連れてこい
試合できないし日本来るだろ

697 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e14-i+83 [223.218.158.161]):2020/06/21(日) 00:35:27 ID:pIm1LKnd0.net
岡田は人望がないから実績のあるコーチを集められん
阪神でワガママ放題に育ったのがまずかった
オリックスを追い出されたも人心掌握に失敗したせい

698 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f352-dUyO [160.86.142.230]):2020/06/21(日) 00:35:32 ID:lWTOyk090.net
野手の問題点が多すぎる
ボーア左投手に対して期待出来ない
梅野2:坂本2:原口2併用か?
北條、木浪問題
糸原連続試合出場
近本2番
大山どうする
あげればまだあるだろうけど

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:35:57.81 ID:cagVLrEL0.net
>>666
打ったの2カード目やぞ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:36:10.81 ID:/cayK3t80.net
>>693
だから源田なんて取れるわけないし源田はトヨタの9番打ってたのが西武で打撃覚醒やぞ
今くらい打てるとわかってたら二位で確実に消えてた

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:36:12.78 ID:q4DtQ4pl0.net
牧は俺が少年野球やってるときの地元のスターやったわ
カブレラみたいなごっついフォームしてたから二遊間の選手としてドラフト候補になってたのは驚いた

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:36:26.06 ID:T1F7uHvT0.net
コンラッドの再来

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:36:44.85 ID:j7zqDEQd0.net
>>696
入国できないんじゃね?

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:36:52.02 ID:deLodW2la.net
さすがに明日サンチェスには勝てるやろ
ガルシアは経験あるし阪神でも2年目やし
マルテがガルシアとノリノリで雰囲気良く勝てるよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:37:13.21 ID:5muNSHFq0.net
>>697
ただ、金本や矢野なんかは出身大学がそうメジャーじゃないから(東北福祉大)、コネが少なすぎる
二人共引っ張ってこれる奴ほとんどいないだろ。野球界は狭い世界だから、何だかんだで学閥が大事なんだよな。
特に大学

706 ::2020/06/21(日) 00:37:29.29 ID:42BE1Ki30.net
高卒の投手か内野取ってコンバートでええもんな外野とか

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:37:32.33 ID:E7zP0qIp0.net
>>593
おまえ阪神舐めてるだろ!
相手がどんだけしょぼくても巨人相手だとなぜか打てないのが阪神なんだぞ!!!

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:37:34.72 ID:GeYGoT1N0.net
今年の阪神は近代の佐藤に行きそうやな
こいつもフリースインガーやからなぁ

709 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c3dd-A7Bv [112.69.50.221]):2020/06/21(日) 00:38:27 ID:EmtDWXGG0.net
非OBなら栗山やな
星野に通ずるコメント力がある

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:38:43.90 ID:xzGCjRex0.net
希望的だがボーアもヤクルトの投手陣は打てるだろう
明日もサンチェスなら期待できないか?

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:39:02.15 ID:NTavPSxaa.net
WAR3.6(セリーグ捕手2位)
uzr6.2(両リーグ断トツ1位)
補殺日本記録(123)
DPR1.0(両リーグ1位)
ErrR1.0(セリーグ1位)
打率.266 本塁打9本 59打点(キャリアハイ)
14盗塁 16犠打 と足も早くバントもかなり上手い
2019年阪神チーム防御率3.46(両リーグ断トツ1位)

近年の捕手としては、総合的に見ても考えられないくらい優秀な選手

この選手が開幕2戦目でいきなりスタメン落ちして11点取られて負けたってマジ??これは現実なのか??

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:39:07.77 ID:+ct0q9tE0.net
阪神がサンチェス打てる根拠何やねん

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:39:19.12 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>700
そういう選手が来て欲しいっていう願望
鳥谷以降ショートのレギュラーが現れていない現状を見るとね

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:39:26.93 ID:NTavPSxaa.net
梅野隆太郎(2019・最新版)
2年連続GG賞(阪神では45年ぶり)
catcher4.3(両リーグ1位)
盗塁阻止率.370(セリーグ2位)
WAR3.6(セリーグ捕手2位)
uzr6.2(両リーグ断トツ1位)
補殺日本記録(123)
DPR1.0(両リーグ1位)
ErrR1.0(セリーグ1位)
打率.266 本塁打9本 59打点(キャリアハイ)
14盗塁 16犠打 と足も早くバントもかなり上手い
2019年阪神チーム防御率3.46(両リーグ断トツ1位)

近年の捕手としては、総合的に見ても考えられないくらい優秀な選手

この選手が開幕2戦目でいきなりスタメン落ちして11点取られて負けたってマジ??これは現実なのか??

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:39:43.83 ID:qOPY5+cY0.net
>>705
だから阪神は明治閥を重用してんのか

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:39:50.83 ID:GYg66Knr0.net
>>711
アニメじゃ無いアニメじゃ無い現実なのさ

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:39:53.92 ID:1hT+4T300.net
>>705
他球団選手とも親交大して無いしな
2人とも交友関係が微妙やわ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:39:59.84 ID:/ndJLIhm0.net
打順いうなら糸井一番がダメじゃないか
主軸打たさないといけない糸井をあんなとこ置く余裕ないだろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:40:10.05 ID:NTavPSxaa.net
梅野隆太郎(2019・最新版)
2年連続GG賞(阪神では45年ぶり)
catcher4.3(両リーグ1位)
盗塁阻止率.370(セリーグ2位)
WAR3.6(セリーグ捕手2位)
uzr6.2(両リーグ断トツ1位)
補殺日本記録(123)
DPR1.0(両リーグ1位)
ErrR1.0(セリーグ1位)
打率.266 本塁打9本 59打点(キャリアハイ)
14盗塁 16犠打 と足も早くバントもかなり上手い
2019年阪神チーム防御率3.46(両リーグ断トツ1位)

近年の捕手としては、総合的に見ても考えられないくらい優秀な選手

この選手が開幕2戦目でいきなりスタメン落ちして11点取られて負けたってマジ??これは現実なのか??

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:40:32.48 ID:E7zP0qIp0.net
>>710
右なら打つだろう
あの巨体投げづらそうだわ
内角にいったら当たっちゃいそうだし
外も右から投げた球じゃ届きそう
右投手はやりずらいだろう

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:41:17.12 ID:/cayK3t80.net
>>713
源田なんて激レアやし阪神みたいな守備範囲や本職軽視球団が指名するとは思えんわ
また社会人で四球はないけど長打はそこそこみたいな大学でサードやってて社会人で就活ショートはじめましたみたいなやつ指名するわ

722 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2aa-8ohN [59.190.11.53]):2020/06/21(日) 00:41:28 ID:qKSBQJsS0.net
一番に関しては他の全てを差し置いても足が速いのを置くとだけ考えてる気がする
そしてさらに未だに糸井が未だに足が速いと思っている

723 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 521a-f3e5 [61.46.85.147]):2020/06/21(日) 00:41:29 ID:nFE5ElDb0.net
>>695
クジ外した結果やねんからしょうがないやろ
まあ下位でも社会人多く取ったのはあの当時から疑問符やったけど近本1位指名はなんら間違ってはない

724 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e21-8dJ6 [175.177.59.22]):2020/06/21(日) 00:41:35 ID:7lNLSqLE0.net
梅信元気やな
相変わらずでコピペうざいけど

725 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-waeG [126.13.49.14]):2020/06/21(日) 00:41:45 ID:q4DtQ4pl0.net
>>718
一応チーム内で優秀な打者に打席多く回すって考えなら糸井1番は悪くないと思う
ただそれでいうなら近本2番は出塁率的に本来NGやけど

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:41:49.98 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>710
サンチェスは打てるかもしれんけどヤクルトのイノーア、スアレスは打てへんと思うぞ
練習試合でもけっこう良い投球してたし

727 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-4qrO [60.95.222.218]):2020/06/21(日) 00:42:31 ID:ECdQ9fJF0.net
パーラカットすな

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:43:18.12 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>721
ドラフトの戦略から見直さなあかんなこの球団は

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:43:34.27 ID:+0cQSdfXd.net
槇原にへっぴり腰言われるとムカつくな
明日どでかいの打ったれ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:43:37.58 ID:q4DtQ4pl0.net
>>687
どうでもいいけどトングーじゃなくて辰己や

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:43:38.30 ID:qOPY5+cY0.net
1番糸井は脚じゃなくて長打期待で使ってるんだろ
先頭打者ホームランの先制パンチみたいなの

732 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-BaLH [113.147.191.64]):2020/06/21(日) 00:44:10 ID:rXLFtmll0.net
1 近本
2 北條か糸原
3 大山
4 マルテ
5 糸井
6 ボーア

733 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-eO9S [182.164.104.135]):2020/06/21(日) 00:44:20 ID:cSYz2l3i0.net
>>707
ハム時代そこそこ打ててた吉川光夫が劣化して巨人にトレードされたら全く打てなくなったもんな

734 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d264-IXeA [125.14.48.195]):2020/06/21(日) 00:44:31 ID:/ndJLIhm0.net
西武の野手羨んだところでどうせあそこみたいに育成できないじゃん・・・

735 ::2020/06/21(日) 00:45:07.69 ID:42BE1Ki30.net
なら1糸井2マルテ3ボーア4福留5北條6梅野でちゃんと打順詰めろよってな

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:45:22.02 ID:nFE5ElDb0.net
>>730
間違えました
辰己やったね

737 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-eO9S [182.164.104.135]):2020/06/21(日) 00:45:53 ID:cSYz2l3i0.net
外崎なんて阪神なら絶対にあんな選手にはなってないよな
元々俊足やけど打てない選手やったし

738 :[US] 【年収 1532 万】 (アメリカ合衆国) (ウラウラ b79f-hMQp [9000066295]):2020/06/21(日) 00:46:01 ID:42BE1Ki30.net
コーチがゴミやもん
監督金本コーチ和田と兼任で福留がベストやった

739 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-Ug3G [126.45.46.40]):2020/06/21(日) 00:46:06 ID:zkHmwkvw0.net
明日のサンチェスはマジで打てると思うよ
OP戦、練習試合ではどんな雑魚な左バッターでも9分5厘捉えた当たりしてた
これが打てなきゃ本当に阪神打線ヤバイと思う
それほど披打率が高いのよサンチェス

740 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 00:46:09 ID:/cayK3t80.net
>>732
近本は8番でええよ
打たんわ

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f352-dUyO [160.86.142.230]):2020/06/21(日) 00:46:10 ID:lWTOyk090.net
>>718
個人的には糸井を3番に置きたいけど
そうすると理想は1糸原、2北條だけど実現しそうにない。
糸井は出塁率高いから1番に置くのはいいと思うが、ボーアがこの状態じゃ厳しいよな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:46:35.86 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>732
去年の横浜でのCSの時は確か近本北條の12番だったな

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:46:52.38 ID:/cayK3t80.net
>>737
入団から大山みたいな成績で急に5年目で覚醒したからな

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:46:54.07 ID:/9X2pMdRM.net
まあいうても西武やって源田当てるまで所沢遊撃隊とか言われるくらい屍の山やったしな

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:47:04.16 ID:xzGCjRex0.net
去年の梅野は最高だったよ
ベストナインが獲れなかった事が不思議ぐらいだよ
阪神にその梅野より良い捕手がいる訳ない 

746 ::2020/06/21(日) 00:47:08.98 ID:42BE1Ki30.net
>>740
9番やろ
西より打たんしな

747 :どうですか解説の名無しさん:2020/06/21(日) 00:47:29.15 .net
原口打ったのにマジで可哀想
ヤクルトにいけ
正捕手になれるし意地悪するヲタもいないから
坂本はオリックスだな
欲しいと言われてたし

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:47:36.27 ID:529nDJKa0.net
サンチェスって打てなかったらプロ失格レベルで悲惨な事になってるしな

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:47:41.02 ID:+ct0q9tE0.net
フリースインガーの近本木浪を1,2番で使う矢野

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:48:05.09 ID:/cayK3t80.net
小幡は守備センスはあるが身体大きくできなそうなタイプなのがな あんまロマンは感じない

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:48:07.17 ID:/ndJLIhm0.net
>>731
頭おかしかった時の今岡ですら年7本なのにそんなの計算入れてもなあ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:48:25.97 ID:GeYGoT1N0.net
二 糸原
遊 北條
右 糸井
三 マルテ
一 ボーア
左 福留大山
捕 梅野
中 近本


これで良いのにな

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:48:58.18 ID:/9X2pMdRM.net
>>737
外崎はあれでセカンド守備指標も優秀なんが反則やわ
ほんまどうなってんねん

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:50:23.77 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>753
西武の二遊間と阪神の二遊間との差がね
悲しくなってくるで

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:50:28.03 ID:nFE5ElDb0.net
>>750
寧ろ大型ショートでロマン感じる
去年も身長伸びてたみたいで思うように身体動けない感じやったしこれからこれから

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:50:56.71 ID:5muNSHFq0.net
>>715
今までは早稲田閥やったけど、岡田も離れた上に真弓になった。
真弓は高卒やしなぁ。そして平田が星野の頃から球団に食い込んでて明治閥やから
明治閥が台頭してきたってところやな。今の阪神は少なくとも選手は明治閥やな。フロントだと別とは思うが

757 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 00:51:58 ID:/cayK3t80.net
>>755
あの三振率の高さと四球の少なさ打率の低さどうにかせんとな
ぶっちゃけ去年は高卒1年目としてはあらゆるスタッツが歴代でも下の方やったし

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:52:41.60 ID:E7nJm7a/a.net
今日投げるサンチェスは言ってみれば高性能なバッティングマシーン
球の出所が見やすいから二、三巡目には捉えられる
というか捉えられなかったらプロじゃない

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:52:41.95 ID:zg0+vHZ00.net
甲斐が評価されて梅野があんまり評価されないのは
矢野がコロコロ捕手変えたがることが相当効いてるんだよな

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:52:43.52 ID:Wrndn3vF0.net
普通に弱いなぁ
見たい選手がおらん

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:52:53.63 ID:/cayK3t80.net
>>754
捕手も一塁も三塁も負けてるからな
森山川おかわりとか反則やわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:53:03.23 ID:l9YsvXZCa.net
野球再開とともに一部の選手が干され気味なのは何かあったの?

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:53:10.39 ID:m8SqXOoZd.net
>>744
西武はそこからコンバートしてレギュラー育ててるからな
あれ見てるとやっぱり育成ノウハウあるのかなぁって思う

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:53:27.79 ID:+ct0q9tE0.net
GG捕手を2戦目から変えるとか正気か矢野は

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:53:48.65 ID:qOPY5+cY0.net
>>751
数字だけじゃ無いよ 投手に与える威圧感
投手のタイプによっても変わるやろうけど例えばプレイボールで1番糸井と1番近本や糸原だとどっちが嫌か 神経使うか
みたいな事考えて組んでるだよ

まあ2番4番とブツ切れの打線組んだら意味無いけどな

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:53:54.60 ID:Wrndn3vF0.net
>>758
初物外人は無理
まだ右で投げるだけましやけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:54:19.31 ID:r7E4axu00.net
>>758
フラグになりそうな予感

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:55:46.51 ID:/ndJLIhm0.net
西武の野手育成ノウハウは確か
その代わり投手一切育成できないという呪いがかかってるけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:56:39.14 ID:+ct0q9tE0.net
サンチェスがハマスタで投げるなら打てるかも

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:56:54.90 ID:j7zqDEQd0.net
でも西武は育てた選手みんな出ていくもんな
あれファンだったら辛い

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:57:09.01 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>761
去年の西武の得点数が700点超えてるのに対し
阪神は500点台前半というね
こなしてる試合数は同じなのに何でこんなに差が開くんや

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:57:09.56 ID:Wrndn3vF0.net
糸井近本マルテボーア福留糸原木浪坂本なんやろなぁ

773 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 00:57:52 ID:/cayK3t80.net
>>768
というけど岸菊池と生え抜きでエース級がおったし今井も凄い球投げてるからあそこエース級は育てるぞ
しかも松本とかもなんやかんやでてきてるし中継ぎも平良とかいうバケモンがでてきとる

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:58:32.44 ID:5muNSHFq0.net
>>759
関係ないよ。梅野がホークスで甲斐が阪神の選手なら、梅野が選ばれてるだけ
大人の事情だろ

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:58:49.56 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>768
今年の西武投手陣は去年一昨年よりは良いと思う

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:59:01.49 ID:/cayK3t80.net
>>771
これで浅村が抜けてるんだよな…
浅村いたら森山川浅村外崎源田秋山栗山おかわりとかいうマジキチ生え抜き打線やったといつ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:59:05.43 ID:/PYi7Hgpa.net
西武はもっと人気出ていいはずなのにあそこの地域はサッカーが人気で盛んだからかあ
阪神のとことは逆なんよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:59:06.66 ID:m8SqXOoZd.net
>>768
岸とか涌井とか菊池とかエース級育ててるじゃん
あそこの問題はみんな出て行っちゃうことよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:59:07.67 ID:nTD8N4Ib0.net
まさか1番ポジれるのがマルテだけになろうとは開幕前は想像もしていなかった…

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:59:10.75 ID:EmtDWXGG0.net
大久保に打撃コーチやらせる星野はすごい

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:59:20.10 ID:7lNLSqLE0.net
昨日も田口なら打てるとか言ってた人おったで

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:59:22.03 ID:/ndJLIhm0.net
>>773
そのあたりのエース級はさすがにどこでも出てくると思うのよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 00:59:49.35 ID:OtGj1Njo0.net
ボーアあかんかったらファースト原口復活や!

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:00:22.03 ID:K/WRW54U0.net
植田の後輩獲ろうぜ

近江のドラフト候補・土田 木製バットで実戦初アーチ、高校通算28号「うまく対応できた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6efc917456ad0401915e5d557e225ec9cc3c9fb

 夏の滋賀県の独自大会も土田は木製バットで臨む意向で、支障はないとみられる。
多賀章仁監督をもって「木製であそこまで打てる子は初めて」と言わしめるスラッガー。軽快な遊撃守備も超高校級だ。
通算30本塁打にあと2とし「入学時から目標にしてきた数字。達成してプロに行きたいです」と4カ月後のドラフトを見据えた。

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:00:26.73 ID:/ndJLIhm0.net
>>777
サッカー云々より球場のアクセスが致命的じゃね
なんであんな行きにくくて帰りにくいところなのか

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:00:39.35 ID:rtLLpaeRM.net
今日は坂本ボーアに一発出るから3点は取れる
投手陣頑張れば勝てるで

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:00:41.14 ID:Wrndn3vF0.net
>>781
あれ打てんとか誰やったら打てるんやろな
左で投げたら打たれへんのちゃうか

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:00:43.71 ID:/cayK3t80.net
>>774
甲斐は肩の強さが派手なのと育成出身で千賀の同期なのがデカイわ
育成コンビとして売り出せるしな しかも千賀が代表エース候補やから余計に梅野は呼ばれないわ
阪神に代表エース候補おれば別やろうが

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:00:44.99 ID:m8SqXOoZd.net
>>782
じゃあ藤浪どうなのよって言われちゃうからそこは何とも

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:00:48.57 ID:N6l46irx0.net
そういえば小林もGG取った翌年から併用になったよなw

791 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp27-7Gtb [126.245.78.202]):2020/06/21(日) 01:00:51 ID:/HJLCj8lp.net
1戦目「からくり菅野なら打てる」
2戦目「田口なら打てる」
3戦目「サンチェスなら打てる」

792 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-WNHC [49.98.66.240]):2020/06/21(日) 01:01:07 ID:S44uyEjAd.net
マルテが首位打者獲れるかだけが楽しみや

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:01:33.23 ID:K/WRW54U0.net
 ◆土田 龍空(つちだ・りゅうく)2002年(平14)12月30日生まれ、滋賀県米原市出身の17歳。
米原小2年時に米原スポーツ少年団で野球を始め、米原中では湖北ボーイズに所属。
近江では1年夏から背番号「16」でベンチ入り。50メートル走6秒0、高校通算28本塁打。1メートル80、77キロ。右投げ左打ち。

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:01:45.11 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>779
マルテは練習試合前半はそんなに良くはなかったけどきっちり開幕に合わせて来たよな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:01:58.45 ID:+ct0q9tE0.net
絶対サンチェス打てんわこれ

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:01:58.85 ID:ssiUWgCia.net
>>772
クソ監督だ

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:02:04.76 ID:K/WRW54U0.net
サンチェスはスピードガンの数字は出るからな
阪神普通に打てなさそう

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:02:09.89 ID:Wrndn3vF0.net
マルテはミルテが増えるしなぁ
前後がなぁ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:02:29.42 ID:/ndJLIhm0.net
>>793
物凄くドラゴンズブルーが合う名前だな・・・

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:02:48.01 ID:/HJLCj8lp.net
読売○○
広島○○
中日
東京
横浜●●
阪神●●

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:03:02.88 ID:ssiUWgCia.net
>>776
メンツ的にも負けてるのにスタメンの組み方 打順の組み方であえて得点力下げてるから仕方ない

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:03:03.56 ID:kBXqZ2DE0.net
>>759
そりゃ優勝してない正確にはチームが日本一になってないもん
捕手技術ならナンバーワンだろうけど結局チームが勝てなきゃ評価されないポジション
いくら指標が良くてもね

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:03:03.54 ID:5muNSHFq0.net
>>788
小林が代表に入るんだから大人の事情。
元々野球の日本代表は読売の利権(放映権)
アマ時代の五輪とかも日テレが放映権とってた。
プロと混合でもそう。WBCだけは朝日とTBSが主体

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:03:39.40 ID:zg0+vHZ00.net
>>793
ポジションどこ?

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:03:44.91 ID:q4DtQ4pl0.net
>>784
土田去年予選の時は守備上手いなーって思ってたのに甲子園来てからめっさエラーしてたな
林可哀想やったわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:03:49.04 ID:Kg7kwt4Q0.net
原監督のことだからサンチェスを阪神にぶつけるのは何か思惑がありそう
阪神相手ならある程度抑えられると考えているのか裏ローテのことも考えて明日の試合は勝てたら儲け程度に思っているのか

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:04:06.59 ID:/cayK3t80.net
>>782
藤浪が迷走させてしまってる以上阪神がそれは言えないな
西武の野手育成スカウティング>>>>>>阪神のそれ
阪神の投手育成スカウティング>>西武のそれ
くらいのもんで野手の差のが遥かにデカい

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:04:11.39 ID:ssiUWgCia.net
>>793
なんか中途半端だな
ポジション次第やが

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:04:14.53 ID:L6JbWB+v0.net
>>190
部落関係者だからだろ
しかも親族に八鹿高校事件で逮捕されたような人物がいるんだろ?
ある意味当然だわなw

810 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-eO9S [182.164.104.135]):2020/06/21(日) 01:04:39 ID:cSYz2l3i0.net
>>768
少なくとも高卒投手は阪神より育ってると思うが
>>788
里崎が梅野が代表から漏れる理由が阪神から代表に投手が呼ばれないからって言ってたな

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:05:20.84 ID:K/WRW54U0.net
>>800
週明けにいきなりベイスと天保山やな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:05:31.01 ID:ssiUWgCia.net
>>788
代表にクソノーコンあんまおらんやろうしな

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 01:05:44 ID:/cayK3t80.net
>>803
だからそれは菅野おるからやろ
基本投手に合わせてるのよ代表は
打撃なら森會澤総合力なら甲斐がおるからわざわざ先発がいない阪神の梅野選ぶ理由がない

814 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-6gO/ [126.159.247.170]):2020/06/21(日) 01:06:10 ID:Wrndn3vF0.net
まぁ梅野使わん理由ないけどなぁ
ヒットも打ったし

815 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd72-WNHC [49.98.66.240]):2020/06/21(日) 01:06:41 ID:S44uyEjAd.net
サンチェス割とボロクソに言われてるがそれに抑えられるのが阪神だからなぁ…

816 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-Sq/t [218.229.91.70]):2020/06/21(日) 01:06:49 ID:K/WRW54U0.net
>>804
ショート

817 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-eO9S [182.164.104.135]):2020/06/21(日) 01:06:55 ID:cSYz2l3i0.net
>>806
メルセデスって阪神には滅法強いが広島に勝ったことないからな
普通ならサンチェスとメルセデスは逆にするはず

サンチェスが結果出しやすいようにローテ組んでるのかな

818 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d264-IXeA [125.14.48.195]):2020/06/21(日) 01:07:06 ID:/ndJLIhm0.net
>>811
ベイスは相手が悪いだけで打線相変わらず強力よ

819 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2b2-Epcz [115.163.205.222]):2020/06/21(日) 01:07:13 ID:L6JbWB+v0.net
>>807
藤浪君の体たらくが何で球団のせいになるの?
馬鹿なの?

820 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2aa-8ohN [59.190.11.53]):2020/06/21(日) 01:07:25 ID:qKSBQJsS0.net
俺はラミレスはギリギリ矢野以下だと思ってる
8番投手とか意味わからん事ずっとやってるし

821 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-UEMM [182.251.251.35]):2020/06/21(日) 01:07:28 ID:NTavPSxaa.net
>>802
その理論なら代表捕手選考する意味ないやろ。
セパ優勝チームから一人ずつ連れてこいよ。

822 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp27-7Gtb [126.245.78.202]):2020/06/21(日) 01:07:29 ID:/HJLCj8lp.net
サンチェス打っても乱打戦に持ち込まれそう

823 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.129.172]):2020/06/21(日) 01:07:31 ID:ssiUWgCia.net
>>818
投手力去年より落ちたしヤバイかもな

824 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e21-8dJ6 [175.177.59.22]):2020/06/21(日) 01:07:42 ID:7lNLSqLE0.net
>>806
原「阪神に打たれるようでは投げるとこないで」

825 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9660-stvR [121.86.129.176]):2020/06/21(日) 01:07:49 ID:+ct0q9tE0.net
相性の良いベンツじゃなくてサンチェスってかなり舐められてるよ

826 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-w1vw [60.99.175.160]):2020/06/21(日) 01:07:57 ID:GeYGoT1N0.net
ボーアは左投手の外角がすげー遠く見えるんだろうな
練習試合から左の外角は全然振ってないらしい

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 01:08:00 ID:/cayK3t80.net
>>812
甲斐もブロック能力高いし足も速いし梅野に似たタイプなんだよな実は
藤浪が順当に育ってれば小林の代わりに呼ばれてたかもな

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:08:31.82 ID:KszK/0ks0.net
メジャー○発につられて1年目から高年俸出すアホ球団
スカウティング能力ないんを曝け出しとるようなもん
メジャーでの成績より3Aで長打力発揮しとる奴を最優先で獲れよ
白人より中南米じゃ

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:09:07.46 ID:K/WRW54U0.net
>>825
阪神はリトマス紙みたいなもんやと思ってるんだろう
阪神にすら通用しないなら二軍落ち

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:09:07.65 ID:Wrndn3vF0.net
ボーアまだおもいっきり振って三振ならまだいいんやけど当てるだけが多すぎ

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-dvZp [14.13.241.96]):2020/06/21(日) 01:09:36 ID:zg0+vHZ00.net
>>809
親族どころやない
坂本の祖父やw

832 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 01:09:43 ID:/cayK3t80.net
>>828
今のメジャーの最高レベルの野手は白人のアメリカ人ばっかなんよねぇ

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe5-grXc [124.159.106.20 [上級国民]]):2020/06/21(日) 01:09:51 ID:5muNSHFq0.net
甘いボールもファールばかりなんだよな。ボーア
ありゃ打席を与えるだけ無駄

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52a4-f3e5 [61.206.247.246]):2020/06/21(日) 01:09:58 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>817
単純にメルセデスをカード頭に持っていきたかっただけかもしれない
巨人の先発の中では菅野の次に良いと思うし

835 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b347-kkts [202.213.176.56]):2020/06/21(日) 01:10:00 ID:TFMfZbiA0.net
>>817
嘘やろ、、頭おかしなるわそんなん。。
なんでメルセデス来ないんかとは思うてたんや

836 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.129.172]):2020/06/21(日) 01:10:29 ID:ssiUWgCia.net
サンチェスは近本木浪らへんが打つよきっと
そして2番近本 ショート木浪を変える事は無くなるのであった

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-Sq/t [218.229.91.70]):2020/06/21(日) 01:10:29 ID:K/WRW54U0.net
>>828
ボーアは3Aの数字いいんだよ
つーか去年の3Aは超打高投低で3割以上ゴロゴロだったので、例年以上に渉外スカウトの眼力が問われた

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-mq+c [182.167.84.42]):2020/06/21(日) 01:10:30 ID:kBXqZ2DE0.net
>>821
まあ優勝するチームにはいい投手が居るし結果的にセットで呼ばれてるなぁと

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0354-dklU [58.158.91.161]):2020/06/21(日) 01:10:40 ID:CQcw0ob30.net
6/13 サンチェス 3回79球7被安打6失点

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-mEEY [113.148.255.94]):2020/06/21(日) 01:10:56 ID:j7zqDEQd0.net
>>820
でも倉本をスタメンで出さないぶん成長してんじゃん

841 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2aa-8ohN [59.190.11.53]):2020/06/21(日) 01:11:08 ID:qKSBQJsS0.net
去年のドーピング騒動の時
「でも阪神の打者は絶対クスリやってないわw」って言われたのを思い出す

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-1/Nl [218.226.92.9]):2020/06/21(日) 01:11:47 ID:2GvNIN5I0.net
梅野が出ていくのなら勝手に出ていけばよかろう
九州の男は九州に帰ってナンボやから好きにしなはれ
ソフトバンクから声がかかってるのかどうかは知らんが
お呼びが掛からずまで有り得るけどw

843 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.129.172]):2020/06/21(日) 01:11:54 ID:ssiUWgCia.net
ボーアってタイミング取れてない時多いよな
ここがフィットしてくればシーズン終了してる

844 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 01:12:03 ID:/cayK3t80.net
阪神はメッセ以降エースは生え抜きが座ってないからな
藤浪岩貞みな乗り切れなかったし今はまさかの西
投手育成自慢してる割に他球団につかれたら一番痛いところだわ 

845 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-6gO/ [126.159.247.170]):2020/06/21(日) 01:12:05 ID:Wrndn3vF0.net
また今日もバースの再来言われるんか
あれ嫌がらせやわ

846 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e21-8dJ6 [175.177.59.22]):2020/06/21(日) 01:12:09 ID:7lNLSqLE0.net
そういやサンチェスって、18日に投げてるから中2日なんだよな
これで打てなきゃ嘘やでw

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:12:20.36 ID:q4DtQ4pl0.net
https://i.imgur.com/yN82qn0.jpg

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d264-IXeA [125.14.48.195]):2020/06/21(日) 01:12:42 ID:/ndJLIhm0.net
外人打者って結局日本来てからのやる気と対応力が全ての運ゲーだし
スカウトどうしようもなくねこんなもん
下位リーグでひもじくハンバーガーかじってるやついっぱい獲ってくればいいのと違うの

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:13:04.66 ID:ssiUWgCia.net
そもそもバースリアルタイムで観てないし
いつまで古臭いのんもって来るんだ

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:13:21.71 ID:K/WRW54U0.net
>>843
タイミング音痴はそう簡単に治らんで
センスの部分も大きい

福留がMLB仕様からNPB仕様に戻すまで2年掛かった

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:13:31.20 ID:Wrndn3vF0.net
>>849
ほんまそれ

852 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-dvZp [14.13.241.96]):2020/06/21(日) 01:13:52 ID:zg0+vHZ00.net
>>841
ドーピングで怪しいのは金本いきつけのジムアスリートに今も通ってる選手
鈴木誠也とか

853 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9660-stvR [121.86.129.176]):2020/06/21(日) 01:13:58 ID:+ct0q9tE0.net
じやあアリアスクラスで

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:14:22.41 ID:/cayK3t80.net
>>848
下位リーグでそんなんしてるやつらはそもそもの実力が足りないというね
だから難しいんよ外人野手スカウトは
日本でいう二軍の帝王レベルで30手前くらいのもうメジャーにチャンスあまりもらえない奴らの中で対応できるやつが打てるというガチャ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:14:34.04 ID:KszK/0ks0.net
>>832
メジャーではとかどうでもええ
一番重要なんは日本でやれるかどうかじゃ
日本では中南米野手の方が明らかに結果出しとるんやから優先せん手はない

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:14:54.23 ID:ssiUWgCia.net
ウッズみたいなゴリゴリゴリラ欲しかったな

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:15:01.32 ID:W06zJggJ0.net
ボーアみたいに中途半端にメジャーで実績あるやつって本当働かないよな

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:15:16.77 ID:GeYGoT1N0.net
ボーアは右ならちょい打ちそう感はあるんやけどな

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:15:41.91 ID:qOPY5+cY0.net
バースは子供の頃甲子園で見たわ
まだその頃巨人ファンやったけど

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:15:42.68 ID:7lNLSqLE0.net
オリのジョーンズは打ったで

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:15:46.69 ID:K/WRW54U0.net
明日も梅雨の中休み
この先土日両方とも晴れるってそうそうないから出掛けよう

んで帰って来て結果だけ見て勝ってたら録画した試合見るくらいの方が気楽

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:15:47.79 ID:ssiUWgCia.net
素手やから怪我しそうでヒヤヒヤするわ
MLBでは無事だったんだな

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:16:07.80 ID:U9UEPcaLa.net
逆に江越にドーピングしろって言われてたな

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:16:24.31 ID:/ndJLIhm0.net
昔の野球は間違えて同姓同名の外人と契約してしかもそいつが活躍しちゃったとかあったんだよな

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:17:08.03 ID:2GvNIN5I0.net
>>849
ライトにレフトにホームラン
広角に放り込める三冠王を持ってこないという話には成らない
そんな打者が来るとは思えないが

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:17:08.33 ID:/cayK3t80.net
>>855
能力あるのは野球に関しては白人のが多いんや
投手もサイヤングに絡むのはほぼ全員白人
やる気を出させるかどうかの問題に帰着するのは同意やが

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:17:10.57 ID:K/WRW54U0.net
来年はもっと可能性低いガチャになるぞ
何せアメリカは試合全然してないし、マイナーリーガーも大量解雇されとる
指標があまりにも少ない

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:17:57.30 ID:GeYGoT1N0.net
これからも終盤チャンスでボーアに回ってきたら
左の中継ぎ出されるんやろなって考えると怖い

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:19:18.14 ID:ssiUWgCia.net
>>865
でも過去の低レベル時代の話しだろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:19:21.49 ID:OtGj1Njo0.net
>>867
こいつや思って取って外ればっかやねんから
むしろそんなデータ無い方が当たり引くんちゃうか

871 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e21-8dJ6 [175.177.59.22]):2020/06/21(日) 01:19:22 ID:7lNLSqLE0.net
左投手はボーア全然打てそうもないぞ
腰が引けてるし。外の球が見えてない
素人が見ても無理やで

872 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-6gO/ [126.159.247.170]):2020/06/21(日) 01:19:32 ID:Wrndn3vF0.net
公式戦始まる前からこの外人はいいとか言われて良い試しないなぁ
マートンとかゴメスとか評価低かったしなぁ
サンズ上げてみたらいいかも

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6b6-9gkQ [153.188.233.69]):2020/06/21(日) 01:19:42 ID:H93LJsg60.net
ボーアの後ろにやっぱ大山置きたいな
ボーア福留だと高確率で左出されるわ

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:19:46.92 ID:K/WRW54U0.net
元ソフトバンクのラヘア

コンパクトなスイングで広角にライナーを放つタイプで]、ヒットゾーンは狭いが、マイナー時代に25本塁打以上を3度記録した長打力を持ち味とする]。
右投手に対してはメジャー通算の打率.289、OPS.835と得意とするが、左投手に対しては同打率.098、OPS.380と極端に左投手を苦手とし、
シカゴの地元紙から「左投手が相手先発の時は起用すべきではない」と意見されたこともあった。
ソフトバンク時代の2013年にも、対右投手で打率.224、OPS.746、対左投手で打率.254、OPS.573を喫した。

こういうタイプ獲ったらアカンわ

875 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe5-grXc [124.159.106.20 [上級国民]]):2020/06/21(日) 01:19:59 ID:5muNSHFq0.net
白人は舐めて向上心ないからパッとのせんのが多いんやろ
中南米系は這い上がろうとするから。マルテだってメジャーリーガーやったけど
ドミニカ出身やからハングリー精神あるやろ。今年のマルテからは、去年よりやってやろう
外国人枠に勝ち抜いてやろうという強い意志を感じるぞ。俺は

876 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c340-QR+y [122.20.43.144]):2020/06/21(日) 01:20:16 ID:KszK/0ks0.net
>>866
能力とかどうでもええ
日本で結果出せるかどうかだけや
今のNPBでは中南米の方が結果出しとるんやからこいつらに照準絞ったらええやろ
わざわざ中途半端な白人を獲る必要はない

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:20:36.70 ID:qOPY5+cY0.net
まあ中南米の奴の方が日本で成功してやろうというハングリーさを持ってるのは多い気がするな
白人のメジャー崩れはちょっと舐めてるフシが有る 通用せんかったら拗ねるし

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:20:41.73 ID:kBXqZ2DE0.net
梅野に限らず捕手はFA 出来るならした方がキャリア的に有利になりやすい
一つのチームで現役終えるより複数のチーム経験してると
引退した後お声が掛かる可能性アップ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:20:47.53 ID:K/WRW54U0.net
まぁしばらくしたらボーアとサンズの入れ替えはあるかもな

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:20:59.97 ID:bcOuf5Op0.net
上の方で近本指名がうんたら言ってるけど
阪神ってヤクルト村上みたいな選手取らないよな
四番はいつも外人で済まそうとしてる
だからいつまで経っても貧打なんだよ

金本や新井がいた頃は良かったけど
そいつら外様だしな
やっぱり必要なのは和製大砲だ

清宮外したあとに村上ではなく安田選んだセンスの無さも阪神らしいわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:21:27.82 ID:+ct0q9tE0.net
マルテの選球眼優秀すぎてチャンスでも歩くから後ろがほんとに重要なんよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:21:32.78 ID:ssiUWgCia.net
マルテも出遅れたし元々かなりマイペースな性格って聞いたよ去年

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:21:40.69 ID:/ndJLIhm0.net
>>880
お、大山・・・

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:21:52.11 ID:K/WRW54U0.net
谷川は今年でクビかね
高野共々

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:22:29.30 ID:K/WRW54U0.net
>>881
田口のスライダー余裕で見逃してたな

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:22:42.42 ID:Wrndn3vF0.net
>>881
悲しい事に糸井福留しかおらん

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:22:42.91 ID:7lNLSqLE0.net
というか、ボーアが打てないから余計にマルテが歩かされるんだろう

888 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffe5-grXc [124.159.106.20 [上級国民]]):2020/06/21(日) 01:23:08 ID:5muNSHFq0.net
マルテは去年より選球眼あがってるけど、同時に後ろがボーアやから歩かしでもええわという配球になってるのも事実や
ただ、際どいボールをしっかり見逃して歩いてるのは凄いなとは思うが

889 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 01:23:28 ID:/cayK3t80.net
>>876
それはNPBが白人選手をそもそもあんまとらないから絶対数少ないだけやと思うで
白人はアメリカ人やからアメリカを離れたがらんが中南米の黒人は北米に帰属意識ないからすぐ来てくれるってのがある
能力あるなら白人黒人関係ないわ なんなら阪神の直近で大当たりした選手マートンブラゼルアリアスやし

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:23:45.38 ID:ssiUWgCia.net
マルテはまあ元々歩くだろう
去年もミルテ
前は糸井やろな後ろはおらんわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:24:01.41 ID:K/WRW54U0.net
去年はからくり2連敗した後、3戦目に濱地持って来て当然のごとく3タテくらってましたな

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:24:05.95 ID:SxiYyxg40.net
ボーアがだめという理由でサンズの評価が上がっても
結局は練習試合のあの状態のままなんだからあと2・3週間は下で様子見た方がいいでしょ

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:25:01.71 ID:8jssTU2/0.net
>>782
阪神にはおらんのだが・・・

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:25:13.18 ID:Wrndn3vF0.net
あと近本2番きついわ
いつまでやるんやろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:25:23.06 ID:KszK/0ks0.net
素手やからつまるん嫌がって当てにいっとるもんな
芯から外れそうなコースは手出したないんやろう
結果も全く出せてへんのに素手に拘る理由が分からん

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:25:32.83 ID:K/WRW54U0.net
奥川154キロ無失点デビューしてたわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:25:35.69 ID:H93LJsg60.net
去年もマルテ勝負されてなかったわ
後ろ大山とか糸原だったしな

逆にそういう配球でも成績残したマルテは過小評価されてたわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:25:36.48 ID:ssiUWgCia.net
>>894
矢野が監督辞めるまで

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:25:44.03 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>880
阪神の和製大砲ってもしかしたら掛布まで遡るんじゃないのか

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:26:00.02 ID:ssiUWgCia.net
>>897
クビにしようとしてたんだっけ

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:26:27.75 ID:cSYz2l3i0.net
>>884
伊藤和雄が一軍定着でもしたらその2人と福永はヤバイやろうな

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:26:29.39 ID:GeYGoT1N0.net
大山ってあんまり叩かれなくなったよな

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:27:10.21 ID:ssiUWgCia.net
>>902
現状存在感薄いし

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:27:10.95 ID:Wrndn3vF0.net
>>902
4番じゃないしレギュラーでもないし

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:27:12.20 ID:zg0+vHZ00.net
>>818
阪神は相手悪かったと思わないんだなw

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:27:16.61 ID:/cayK3t80.net
>>880
安田の指名自体には文句ないけど村上をわざわざ指名しないのに結果的にセンスなかったんやなぁって
今その2人エライ差ついてるもんな 清宮は有鈎骨やってアレになったけども

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:27:27.79 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>894
対戦が一回りするまでちゃうかな

908 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d667-n2sG [153.135.159.100]):2020/06/21(日) 01:27:41 ID:bcOuf5Op0.net
>>895
素手と言えばコンラッド

909 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2aa-8ohN [59.190.11.53]):2020/06/21(日) 01:28:00 ID:qKSBQJsS0.net
濱中はけっこう打ったよなと思ったら20本塁打だったわ
中谷だったわ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:28:12.54 ID:K/WRW54U0.net
>>899
新庄最終年と今岡と濱中?

30本以上はおらんな

911 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.129.172]):2020/06/21(日) 01:28:36 ID:ssiUWgCia.net
>>906
清宮安田村上
悩んだなら村上だわな
悩んだなら脚早い方がだいたい正解

912 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3dd-HRUf [128.22.112.165]):2020/06/21(日) 01:28:44 ID:qOPY5+cY0.net
濱中は途中怪我で離脱したからな
中谷とは違う

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:29:04.88 ID:/9X2pMdRM.net
>>880
山田坂本丸筒香鈴木村上とかやっぱり一年目から二軍で別格の数字出してたしな…
そういう逸材といつになったら巡り会えるんやろ
中日石川は上の奴らと同じような数字残しそうやけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:29:06.76 ID:2GvNIN5I0.net
>>869
まあ当時の3AとNPBでは差が有ったんだろうね
簡単に打撃専の選手が自模れた良い時代だった

915 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-6gO/ [126.159.247.170]):2020/06/21(日) 01:29:18 ID:Wrndn3vF0.net
一回りは見るって言ったらそれで10分の1終わるんよな
で勝負はこれからとか言うけど違うと思うわ

916 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d667-n2sG [153.135.159.100]):2020/06/21(日) 01:29:22 ID:bcOuf5Op0.net
>>899
そうだよ
阪神生え抜きで30本塁打打ったやつその後いねえし
これは長年の課題だったはずだが球団は忘れてるのか?
無駄に足が速いだけの選手かき集めてるよな

917 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 521a-f3e5 [61.46.85.147]):2020/06/21(日) 01:29:26 ID:nFE5ElDb0.net
だからドラフトの話で成功例だけ例に挙げて持ち出すなっての

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:29:47.75 ID:/ndJLIhm0.net
濱中はすぐぶっ壊れるのさえなければモノになったはずなんだが・・・

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:30:01.48 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>902
どの打順であろうがスタメンで出たら必ず1回はチャンスで回ってきて打てずに叩かれる男

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:30:16.61 ID:AyUVXPdb0.net
三塁守備の指標良くて
14本 80打点
右だとマルテの次に名前が上がる選手やで大山は
去年キャリアハイだし

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:30:22.04 ID:/cayK3t80.net
>>913
鈴木はops自体は.650くらいやってんけど三振率1割切るという異次元さやからな
選球眼がずば抜けてた

922 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.129.172]):2020/06/21(日) 01:30:31 ID:ssiUWgCia.net
>>913
無理やろなコレからも高山木浪近本タイプ取っていくよ
失敗やと思ってないやろうし

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-6gO/ [126.159.247.170]):2020/06/21(日) 01:30:37 ID:Wrndn3vF0.net
桜井が1番やってくれると思ったけど

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:31:11.50 ID:/ndJLIhm0.net
阪神で和製大砲育てないならまず甲子園なんとかしないと無理
掛布のころはラッキーゾーンだし
現状長距離打者もってきても和製大豊になるのがオチ

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:31:37.10 ID:qOPY5+cY0.net
ボーア見切られる頃にサードで大山使われるよ
その時期が早いか遅いかだけ

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:31:44.01 ID:8jssTU2/0.net
>>825
どこの球団も阪神に対してやってるで・・・・・
打てなかったら次も当ててくる。今日は勝たな

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:31:58.56 ID:ssiUWgCia.net
>>920
守備でプラス稼ぎまくってたもんな

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:32:13.58 ID:bcOuf5Op0.net
>>913
和製大砲って中々現れないよ
あなたが挙げたその連中も村上以外は二軍で二桁本塁打打ってないし
皆球団が手に塩かけて育て上げた賜物

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:32:17.12 ID:/9X2pMdRM.net
>>921
山田もOPSそこまでやけど三振率はめっちゃ優秀やったな
鈴木ほどやないけど

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:32:29.05 ID:Kg7kwt4Q0.net
やっぱラッキーゾーン必要なんじゃないかな
掛布の時はあったし
まあ投手にとっては多少苦しくなるだろうけど

931 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c340-QR+y [122.20.43.144]):2020/06/21(日) 01:32:39 ID:KszK/0ks0.net
>>889
白人はコスパ悪いのが多いから中南米に移行してきたんやろ
白人の当たり引くのにその何倍も外れ白人獲ってきたという歴史もある
確率的にはデカい中南米の長距離砲には外れが少ないというんは事実

932 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2aa-8ohN [59.190.11.53]):2020/06/21(日) 01:32:46 ID:qKSBQJsS0.net
大山レフトもやってくれるんだからありがたいしか無い

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d667-n2sG [153.135.159.100]):2020/06/21(日) 01:32:55 ID:bcOuf5Op0.net
すまん、筒香も一年目から27本ぐらい本塁打打ってたな

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:33:20.18 ID:ssiUWgCia.net
>>921
阪神には三振率優秀なの居ないよね
悲しいけど

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:33:45.22 ID:cSYz2l3i0.net
まあ今の甲子園は明らかに野手不利な球場やし、投打のバランス考えるなら今より少し狭くなる方がいいよな

936 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e21-8dJ6 [175.177.59.22]):2020/06/21(日) 01:34:08 ID:7lNLSqLE0.net
2軍成績なら江越もなかなかのものやで

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-dvZp [14.13.241.96]):2020/06/21(日) 01:34:21 ID:zg0+vHZ00.net
>>931
阪神っていつもピッチャー有色
バッター白人だよなぁ
逆やと思うけどなぁ

938 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3dd-HRUf [128.22.112.165]):2020/06/21(日) 01:34:22 ID:qOPY5+cY0.net
ラッキーゾーン問題は高校野球に低反発金属バット導入でラッキーゾーン復活を高野連に提案したらええだけ
早よやれ

939 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-HQNn [61.205.98.11]):2020/06/21(日) 01:34:24 ID:/9X2pMdRM.net
>>928
OPSはそこまでやけど鈴木とか山田は三振率がめちゃくちゃ優秀やった
やっぱり逸材やで

940 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.129.172]):2020/06/21(日) 01:34:33 ID:ssiUWgCia.net
昔の映像見るとラッキーゾーンはダサいからカフェテラス系でよろしく

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:34:40.38 ID:2GvNIN5I0.net
>>922
井上君を獲った訳だが

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:34:44.68 ID:Gxn3Qsfb0.net
>>913
この画像を見せる必要がありそうだな、これは2013年までの高卒1年目ウエスタン野手の成績な
https://imgur.com/trvjTag.jpg
50打席以上でOPS.600以上だとかなり素質が高い信憑性が高くなる。
阪神は横田が脳腫瘍になって中谷は無事育成に失敗した

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:35:10.24 ID:H93LJsg60.net
去年のRngR大山がダントツやからな

守備範囲の数字だけで言えば
ポジション違うけど京田とか源田レベルの守備範囲

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:35:18.77 ID:bcOuf5Op0.net
>>939
確かに三振率は重要な指標だね
さて、井上はどうなるか楽しみだ

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:35:49.67 ID:qOPY5+cY0.net
>>940
今やるとしたらテラス型で客入れるやろ

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:36:44.24 ID:/ndJLIhm0.net
ただ球場狭くなるとショボくなった投手陣が余計に燃えるから耐えられないかもな・・・

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:37:38.72 ID:KszK/0ks0.net
>>937
ゴメスでやっと中南米に目向けるようになったと思たらまた白人に回帰し出したからな
185センチ超の中南米に絞ったらそうそう外れ掴むことはないよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:37:51.77 ID:kBXqZ2DE0.net
今年に限ってタイミングよく芯に当てればホームランだぞ
力は要らない合わせるだけもスタンドまで届いちゃう

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:37:58.05 ID:/cayK3t80.net
>>931
それは黒人もしかり
確率的にってお前計算して根拠でもあるんかいな
毎回適当なこと言ってるやろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:37:58.36 ID:qOPY5+cY0.net
何かは犠牲になるけど打者育成の為には仕方ない

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:38:10.75 ID:ssiUWgCia.net
>>942
50打席以上なら優秀なんか
打席数無視すると鈴木誠也ナミだな中谷
貴女とか知らんわ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:38:18.13 ID:Gxn3Qsfb0.net
やばいのがこれ、これからレギュラー獲りの期待がかかる2014年以降のウエスタン高卒野手の1年目成績
植田と小幡しか取ってなくて現時点で他球団とこんだけ差をつけられてる
球団もさすがにやばいと察して去年高卒乱獲したけどこの差を埋めないと5年後10年後がきつくなる
まあドラフトも育成も終わっとるわ
https://imgur.com/GSs8JUd.jpg

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:38:38.38 ID:nFE5ElDb0.net
>>944
残念やけど三振率は酷いと思うよ
山川や柳田のようなタイプになればいいと思うよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:38:38.85 ID:zg0+vHZ00.net
>>944
オオモノ打ちは三振少ないとかは気にしなくていい
空振りしないでバットに当ててしまうのが一番よくない
足がないやつの凡打ほどピッチャーの好物はない

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-Sq/t [218.229.91.70]):2020/06/21(日) 01:38:51 ID:K/WRW54U0.net
糸原はヒットも出たしビレイラから四球選んだしマシになって来てる
キナチカコンビが酷い、ボール球振り回して四球0の選球眼皆無コンビ

956 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.129.172]):2020/06/21(日) 01:38:52 ID:ssiUWgCia.net
>>948
鈴木誠也のアレで入るもんな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:39:14.70 ID:/cayK3t80.net
>>947
どんな理論やねん草生える
185以上の中南米で打てないなんてザラやしほんま適当やな

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52a4-f3e5 [61.206.247.246]):2020/06/21(日) 01:39:53 ID:Kg7kwt4Q0.net
>>946
85年も投手陣は良くなかったみたいだし
阪神が強い時って基本打高の時だから
メリットの方が大きいとは思うけどね

959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-dvZp [14.13.241.96]):2020/06/21(日) 01:39:56 ID:zg0+vHZ00.net
三振を悪く言うチームは阪神くらいだよ

960 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-4ej6 [175.131.27.14]):2020/06/21(日) 01:40:01 ID:vDHI2t4+0.net
マルテ残留してくれて良かったわ
マルテ解雇とかなってたら発狂するところだったマルテ去年のオフ解雇の可能性もあったんだろ?

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d264-IXeA [125.14.48.195]):2020/06/21(日) 01:40:06 ID:/ndJLIhm0.net
阪神打者で白人以外ってあんまりいい思い出ないんだけども・・・

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf61-5hbo [118.12.246.131]):2020/06/21(日) 01:40:18 ID:/cayK3t80.net
>>953
山川は三振率そんな高くないんよね残念ながら
ただ井上は三振多くても四球も取れるタイプやと思うから案外いけるんちゃうか思う
フリースインガーでは絶対ない

963 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-Sq/t [218.229.91.70]):2020/06/21(日) 01:40:44 ID:K/WRW54U0.net
そもそもウエスタンは投手のレベル高いから、高卒1年目で二桁ホームラン打った選手おらんはず

964 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.129.172]):2020/06/21(日) 01:40:57 ID:ssiUWgCia.net
>>962
丸みたいなんか

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d667-n2sG [153.135.159.100]):2020/06/21(日) 01:41:06 ID:bcOuf5Op0.net
>>953
>>954
去年の村上に対して低打率と三振数で貶してたファンとマスコミじゃ
そういうタイプは育たないと思うけどな

966 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f60-mq+c [182.167.84.42]):2020/06/21(日) 01:41:06 ID:kBXqZ2DE0.net
昨日のホームラン坂本の打球明らかに飛び過ぎです

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:41:36.18 ID:CQcw0ob30.net
00:00:00:【x-y】

xが阪神 yが巨人

おやすみ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:41:41.30 ID:qOPY5+cY0.net
>>955
その2人カウントの作られ方が悪いんだよな
常に追い込まれてて窮屈なバッティングしかさせてもらえて無い
それがイヤで早打ちして凡打か

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:41:45.05 ID:ssiUWgCia.net
>>952
守備売り選手とは言え2人ともキツそうだ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:41:54.71 ID:bcOuf5Op0.net
>>967
さようなら

971 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saea-tlAF [111.239.129.172]):2020/06/21(日) 01:42:37 ID:ssiUWgCia.net
>>968
大山みたいやな

972 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-mEEY [113.148.255.94]):2020/06/21(日) 01:42:48 ID:j7zqDEQd0.net
>>967
��

973 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-Sq/t [218.229.91.70]):2020/06/21(日) 01:43:11 ID:K/WRW54U0.net
>>952
和田も糞やけど金本の高卒野手嫌いもアレやったな

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-w1vw [60.99.175.160]):2020/06/21(日) 01:43:12 ID:GeYGoT1N0.net
近本外すなら高山かなぁ

975 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d264-IXeA [125.14.48.195]):2020/06/21(日) 01:43:15 ID:/ndJLIhm0.net
中谷は絶対なんとかしないといけない選手だったのに完璧育成失敗したからなあ

976 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b6-sCIm [180.18.163.151]):2020/06/21(日) 01:43:27 ID:ZMn6tlzj0.net
>>942
これ見ると100打席ぐらいたたないとあんまり信用できないな

977 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-Ojy0 [124.140.56.119]):2020/06/21(日) 01:44:09 ID:Gxn3Qsfb0.net
>>969
小幡は本当に上手くいって北條大和になれるかなれないかくらいの選手かなと
今までのツケがデカすぎるから高卒野手も今年以降取って行かないと負のサイクルを断てないからね

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d667-n2sG [153.135.159.100]):2020/06/21(日) 01:44:19 ID:bcOuf5Op0.net
>>974
代わりも似たようなタイプで吹くわ

979 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-Sq/t [218.229.91.70]):2020/06/21(日) 01:44:26 ID:K/WRW54U0.net
近本木浪は高めの糞ボールに手出し過ぎ
相手も分かってるから今年は明らかにそこの配球が増えてるな

980 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 521a-f3e5 [61.46.85.147]):2020/06/21(日) 01:44:29 ID:nFE5ElDb0.net
>>962
山川の1年目だか三振多いと聞いてたけど違ったっけ
井上って右打ちも上手いと思ったな
使い分け出来てるのかな

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:45:13.22 ID:cSYz2l3i0.net
巨人の小林が中谷は20本打った翌年に右に打つようになって怖さがなくなったって言ってたな

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:45:21.43 ID:STYfIpUq0.net
俺の嫌いな選手 梅野、マルテ、
俺の好きな選手 大山、木浪、サンズ、陽川

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:45:30.97 ID:Gxn3Qsfb0.net
>>976
52打席くらいで會澤が大成したからまあ50打席以上を下限にとってもいいかと

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:45:36.72 ID:qOPY5+cY0.net
中谷の件は片岡が悪いって事になってるけど最近の言動見てたら本人のせいも有ると思うようになったわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:45:56.67 ID:/cayK3t80.net
>>980
多くはないな三振率も高くない
四球はクッソ多くてBB/Kはいいというね 井上も三振多いなら四球多いのは絶対必要条件や
これないとただの三振マシーンになる

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:46:32.73 ID:/9X2pMdRM.net
>>982
北條も嫌いちゃうんか

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:46:34.92 ID:GeYGoT1N0.net
中谷って去年の序盤はまあまあ良かったよな

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:46:49.72 ID:ssiUWgCia.net
>>974
それか江越か
ツんだな

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:46:59.22 ID:STYfIpUq0.net
嫌いな選手追加 江越
好きな選手追加 植田

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:47:26.60 ID:ssiUWgCia.net
>>977
続けていかないとね

991 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-dvZp [14.13.241.96]):2020/06/21(日) 01:48:11 ID:zg0+vHZ00.net
イチローが理想のバッターとして目指したのは
読みが外れたら空振りできる選手らしい
三振は恥じゃない。打たされてしまった事が一番の恥らしい

992 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ed-Sq/t [218.229.91.70]):2020/06/21(日) 01:48:18 ID:K/WRW54U0.net
福留の使い方見てたら今年で引退かな

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:49:34.01 ID:STYfIpUq0.net
>>992
数字が全てちゃう、2試合では何とも言えん

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:49:50.20 ID:K/WRW54U0.net
何となくだが今年金本最終年の2018年と被るわ

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:49:51.95 ID:Gxn3Qsfb0.net
>>973
金本は中堅スッカスカだったからドラフト1位を大卒や清宮安田級の超高校級で埋めるのってのはまあ理解できるけど
柔軟さがなさすぎて即戦力野手に固執しぎた。2位や3位でも増田坂倉などいい野手がいたからね
年齢層見るとここの補強は他球団以上の急務だったから上位でバランスよく高卒野手も指名すべきだったね

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:49:57.50 ID:qOPY5+cY0.net
福留引退したら何するんやろな
オファーしたら阪神のコーチやるかな

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:50:33.39 ID:K/WRW54U0.net
>>996
対談動画では監督はやりたくないって言ってた

998 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c340-QR+y [122.20.43.144]):2020/06/21(日) 01:51:00 ID:KszK/0ks0.net
>>957
ザラて誰がおんねん
白人よりよっぽど当たり率は高いやろ

999 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3dd-HRUf [128.22.112.165]):2020/06/21(日) 01:51:13 ID:qOPY5+cY0.net
>>997
そうなんや
もう充分稼いだもんな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 01:51:20.94 ID:STYfIpUq0.net
>>991
イチローとか嫌いな選手の筆頭やから言わんといてな。
ダルとか松井秀は好き

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200