2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 17:11:59.44 ID:8byJbqqD0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:21:12.26 ID:LhWX9f070.net
山本由伸相手に去年よく勝てたな・・・・

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:21:24.19 ID:RhhVRhLua.net
ショートは柴田固定すれば自覚が芽生えてくると仁志が言ってたし柴田固定して欲しい
大和はセンターでもいい

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:23:23.19 ID:ig8kB3oX0.net
>>311
協調性はなかったけど全員が自分の役割を自分で理解してたある意味プロフェッショナルな集団だったとよく語られてるね
石井波留コンビとかはアイコンタクトでエンドラン仕掛けたりもしてたらしいし

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:23:42.36 ID:JCgnFIZFr.net
>>332
ちょっと出ただけでポロポロ柴田
大和じゃないとだめだわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:25:08.37 ID:yzU5tY+Jp.net
>>332
やめて

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:25:33.06 ID:FWcCt8uDd.net
>>294
あのプレーは衝撃だった
そこまで深い位置でもなかったのに3バウンドくらいのヘロヘロ送球
ちょっと厳しいかなと感じた

337 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5214-VNxU [219.164.89.207]):2020/06/21(日) 22:26:15 ID:5loRVFI90.net
NHKで球団の取り組み紹介されてんね

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:27:07.20 ID:PuFZc2oZ0.net
このチームは本当に身売り下手だよな
セリーグだし本拠地も横浜だしもっといい買い手いそうなのに
最近でもパリーグのチームでも楽天やソフトバンクが買ってくれてるのに
ここはTBSやDeNAみたいなハズレくじばかり引いてる

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:27:13.22 ID:yzU5tY+Jp.net
震災の遺影みたい

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:27:48.26 ID:OGsmINng0.net
いい取り組みじゃん

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:28:27.70 ID:GaoW+W1v0.net
>>338
万年最下位のゴミチーム買ってくれただけありがたいと思えやw
村田とか内川でも逃げ出した泥舟だぞ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:28:59.53 ID:4tfS/E0D0.net
観客有りの試合初戦ご招待って
シーズンシート5600席、この企画のひと100人?って上限5000人オーバーじゃん

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:29:44.95 ID:OGsmINng0.net
柴田も足が速かったらもう少し使いやすいのにな
そういう選手多すぎるわな
百瀬の守備がもう少しまともになれば

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:30:31.82 ID:9wrJRQZfd.net
大和柴田相手の右左に合わせてのプラトーン起用かな

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:30:31.98 ID:eYLtTNg70.net
>>342
10万の100人はペアチケットだから200人だな
客入れての初戦はその人たちだけかもよ

346 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b53-1/Nl [120.75.52.65]):2020/06/21(日) 22:30:45 ID:4tfS/E0D0.net
>>338
身売りしたときは球場運営と球団が別になってて球団だけでは大赤字の状況だった
やればやるだけ赤字でクソ弱い球団買ってくれるところなんて結局そんなもんだろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:32:17.70 ID:GyPaErrn0.net
リクシルが買おうとしてたじゃん

348 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd72-rWFp [49.98.9.145]):2020/06/21(日) 22:33:45 ID:O9kzlhUmd.net
>>342
去年払い済みのシーズンシートどうなるかわかってないのに

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:34:45.08 ID:ugDLE9pMa.net
>>343
柴田はチャンスあると思うけどそれでも固定するには決め手に欠くよな
派手に打ちまくったりめちゃくちゃ守備で躍動してくれたら腹も決まるのに

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:36:07.86 ID:6wcqBnIC0.net
よく知らないけど今年はシーズンシート全額払い戻しで
ノーカンじゃねえの🤥
最初は客の間隔保たないといけないし

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:37:11.56 ID:GyPaErrn0.net
柴田って動きは悪くないんだよな
打球反応も速いし送球も安定している
少し様子を見るしかないな

352 :sage :2020/06/21(日) 22:37:16.56 ID:/zG6Fd9/0.net
ルーキーの森君がショートのレギュラー争いするまでまだ時間かかるん?

353 :sage :2020/06/21(日) 22:38:15.30 ID:/zG6Fd9/0.net
柴田の守備能力はトップクラスやろ
後は3割打つだけよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:38:16.24 ID:hKnv0bUr0.net
とりあえず,今いるメンツならショート柴田が一番いいと思う
が,それはあくまでも今いるメンツなら
柴田(大和)で凌いでいる間に森などが成長するのを待ちたいところ

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:38:24.31 ID:ktEGdBhK0.net
>>338
当時は株式会社ハマスタの奴隷だし、それなりのまともな大きな会社が大金でクソ弱い野球チーム買う必要ないもん

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:39:04.74 ID:G96qHBSCa.net
森がファームでと行方不明なんだけど情報ある?

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:39:20.74 ID:OGsmINng0.net
森は早くても再来年くらいかな?
ショートで育つか知らんけど
駄目でもセカンド
最悪サードでもいいとは思うが

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:41:18.44 ID:MIL9elMc0.net
>>325
だからほぼ、だろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:41:55.72 ID:JCgnFIZFr.net
打球が死ぬ芝になったから柴田程度の肩だと弱い
旧芝と同じ位置で取ったら大分ランナーが進んでしまっているので強い送球が必要になる

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:41:58.85 ID:rBAINNyz0.net
シーズンシートは観戦不可な試合数に応じて払い戻しって聞いた

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:42:53.12 ID:5ErMVBEUa.net
8神里
4ソト
9オースティン
7佐野
3ロペス
5宮崎
2伊藤

6柴田


客が入る頃にはこれかな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:43:47.48 ID:MIL9elMc0.net
大和が本当にヤバイのは打撃だろ
特に昨日のポップフライ打ち上げ連発とかマジで萎えたわ
チャンスに強いから〜とか関係無くやべえよあれ

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:43:59.90 ID:0W0R2Jfqd.net
森の情報出ないな
何してるんだろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:44:20.51 ID:OGsmINng0.net
まあ大和と併用でいいだろ普通に

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:45:03.03 ID:PuFZc2oZ0.net
>>346
>>355
いやそれよく言われるけど
楽天やソフトバンククラスなら全く問題なくクリアしてただろう
一番の要素はタイミングだと思う
おそらく時期的タイミングが合えばひょっとして今のチームは楽天なりソフトバンクだったかもしれない
ソフトバンクは孫は福岡だけど、おそらくタイミングあえばこっちを買ってた

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:45:10.31 ID:O9kzlhUmd.net
>>350
球団的に全て払い戻しキツイだろうから来年繰越でいいんだけどね
シーズンシート優先したら収容人数考えると一般席なくなっちゃうし
>>360
それはない

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:45:13.54 ID:1uajzs2B0.net
>>356
インスタの更新はしてるし誰かのインスタでもトレーニングルームにいるストーリーあがってたから元気は元気やろ

368 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-lWtA [60.132.193.221]):2020/06/21(日) 22:47:08 ID:TxQ9iqCX0.net
森レベルを単独指名とかアホみたいにドラフト下手だよなあ
m

369 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b53-1/Nl [120.75.52.65]):2020/06/21(日) 22:47:56 ID:4tfS/E0D0.net
もし自分がシーズン持ってたとしたら
使わなかった分清算して払い戻しとかよりは寄付とかそういうプログラムないかなって思っちゃう
高い席の人はそうもいかないだろうけど

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:48:23.70 ID:6wcqBnIC0.net
自画自賛になるが
森下単独ってここ5年ぐらいのうちのドラ1戦略みたい

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:48:32.84 ID:hKnv0bUr0.net
森はちょっと不可解だけど,まあ致命的病気とかじゃなければ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:48:48.96 ID:ugDLE9pMa.net
>>362
これは思った
守備は問題ないけどマジでカケラもヒットが出る気がしなかった
ラミレスもこの辺の見る目はあるし今日いきなり柴田に変えたのは大和の打撃がシャレにならん状態と思ったのかね?

373 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-lWtA [60.132.193.221]):2020/06/21(日) 22:49:34 ID:TxQ9iqCX0.net
抽選から逃げて絶対に競合しない森に逃げるとかやること最悪だよマジで

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:54:33.16 ID:G96qHBSCa.net
https://pbs.twimg.com/media/EBdLTJ5UYAIp_J9.jpg

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:54:42.02 ID:ktEGdBhK0.net
>>358
内野レギュラーで4番5番の主力が外国人とFAなら、ほぼ生え抜き、とは言えないのでは?

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:55:15.74 ID:GyPaErrn0.net
保菌はしつこいな
このしつこさを仕事に活かせばいいのに

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:56:46.99 ID:eiHQjWom0.net
>>376
成長もなく同じことわめき続ける社会不適合者に仕事なんてあると思う?

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 22:56:49.22 ID:6wcqBnIC0.net
職場に巨人ファンが多い環境で俺が横浜ファンってのは周知されてるから
3タテされなくて良かった・・・
もしもこれが読売とのカードだったら尚更そう感じてただろう

379 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 976d-e2Q5 [180.14.83.110]):2020/06/21(日) 23:00:12 ID:MIL9elMc0.net
>>375
数の話なんだが…文盲か

380 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd72-rWFp [49.98.9.145]):2020/06/21(日) 23:00:27 ID:O9kzlhUmd.net
右の先発いないから森下いく思ってたよなあ
森が1,2年後、遅くとも大卒新新人とみて4年後にレギュラーとってくれたら文句は言わん

381 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-ZMhM [59.129.113.45]):2020/06/21(日) 23:01:39 ID:ktEGdBhK0.net
>>366
中止と観客入場じゃなかった試合分が返金になるのは、わりと主流の対応っぽい
https://sp.rakuteneagles.jp/news/detail/00002887.html

382 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-ZMhM [59.129.113.45]):2020/06/21(日) 23:03:43 ID:ktEGdBhK0.net
>>379
文盲て、文字が全く読めないって意味だよ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:05:21.46 ID:71jBqSx30.net
今日の柴田の守備地味に酷くなかったか?
鈴木の打球エラーしたのは当然糞やけどそれより會澤の打球で併殺とれないのがヤバかったわ
前に出れば自分でベース踏んでゲッツーなのに何故か下がりながら捕るし
今日の失点は柴田の2エラーによるものだと思ってる

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:06:00.27 ID:6wcqBnIC0.net
戦力外の大河をどこも育成で取らなかった辺り
本当に高卒の時から何も育てられなかったんだろうな

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:06:34.74 ID:O9kzlhUmd.net
>>381
サラッと読んだだけどこれはシーズンじゃなくね?
ハマスタでも一般のは払い戻ししてるよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:06:37.06 ID:WSqRqjFQ0.net
昨年の能力や将来性加味したら柴田ショートスタメン増やしてほしいが
とりあえず左右で柴田大和を使い分けてくれれば満足する

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:08:32.84 ID:eSmVpBgb0.net
柴田は去年の終わりごろかなり打ってて
今も調子落としてるようには見えないから
積極的には使って欲しいところ

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:11:31.64 ID:ktEGdBhK0.net
>>385
よく読むとそこに書いてあるよ
横浜も、入れない試合分は年間シート返金と公式が発表している

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:15:13.76 ID:+lY+kXAz0.net
>>383
あれは打球速かったんで下がらないと抜かれる恐れがあるから次善策で下がって捕ったんだと思ったけど

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:17:24.92 ID:71jBqSx30.net
>>389
リプレイみたらわかるけど途中でチャージ諦めて下がってバウンド合わせてるだけやで
大和じゃなくても普通のショートなら併殺とれる打球だったよ
柴田が前のエラー引きずって日和っただけ

391 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd72-rWFp [49.98.9.145]):2020/06/21(日) 23:18:05 ID:O9kzlhUmd.net
>>388
マジかよ
メールもfaxも登録してるけど今日まで何もきてないぞ
ちゃんと読んでみる
けどプロニューの方が大事よな

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:19:04.90 ID:ig8kB3oX0.net
森が順調に成長したとしても出てくるまでどうあがいても二三年はかかるし大和は年齢的に下り坂にさしかかるとなると今年大和から柴田に世代交代できるとちょうどいいんだよな

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:21:31.63 ID:O9kzlhUmd.net
>>388
読みなおしたけど書いてないぞ
つかなんで楽天とこにハマスタ書いてあるのさ

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:22:06.23 ID:xpKlPQ4N0.net
>>384
守備は一軍でも見られなくもないぐらいのところまで来てたよ
あとは打撃が課題だったけどまああれ以上は伸び代ないという評価だったんだろう

395 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2d4-1/Nl [117.109.239.211]):2020/06/21(日) 23:23:54 ID:754gAUjf0.net
森はモノになるのかな
何しろ二遊間の育成がド下手な球団だからな

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:24:21.75 ID:O9kzlhUmd.net
大河はドラフトで来たとき嬉しかったんだよなあ

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:29:00.54 ID:ktEGdBhK0.net
>>393
このリンクはハマスタのじゃあない
楽天もそうだよって、例えで貼った

398 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52b2-1/Nl [219.118.122.28]):2020/06/21(日) 23:30:43 ID:LQdTgk3O0.net
1番が〜〜2番が〜〜とかいうけど

1番じゃなくても、先頭打者は塁に出るのが仕事

1番でも、得点圏にランナーがいれば返すのが仕事

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:32:17.81 ID:O9kzlhUmd.net
>>397
そうか情報ありがと
でもハマスタのシーズンシートに関しては公式ないんよね
安くないカネ先払いしてんだけどなあ

ズームアップキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!

400 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d250-ZMhM [59.129.113.45]):2020/06/21(日) 23:34:51 ID:ktEGdBhK0.net
>>399
チケットのニュースに年間シートの事も出ていた
https://www.baystars.co.jp/news/2020/05/0526_03.php
俺はシーズンシートに縁のない身分だけど

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:38:28.65 ID:O9kzlhUmd.net
楠本ってアカンのかなあ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:39:52.54 ID:WSqRqjFQ0.net
森下へのプロの洗礼を見て
坂本も横浜にプロの洗礼を受けそうで怖い

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:40:33.59 ID:OGsmINng0.net
梅津もやはりエグいな

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:41:07.00 ID:eAS6F5uP0.net
広島戦はリリーフが鍵だわ
負けててもリリーフが踏ん張ると高確率で逆転できる

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:42:09.82 ID:ig8kB3oX0.net
楠本は下園になれれば万々歳なんだが

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:43:46.36 ID:WaG74pCUd.net
楠本は劣化版k26って気がする

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:44:43.40 ID:754gAUjf0.net
フォームも似てるな

408 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd72-rWFp [49.98.9.145]):2020/06/21(日) 23:45:46 ID:O9kzlhUmd.net
>>405
最終形態はタコさんだよ!

先発いないし中継ぎも??だし
どうしてこうなった

409 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-THsd [126.28.79.81]):2020/06/21(日) 23:47:31 ID:XedbOO680.net
楠本は走塁守備が悪過ぎる
梶谷センターも酷いが楠本はレフトしか無理
3割20本ぐらい打たないと割に合わない

410 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 522d-1/Nl [61.197.250.157]):2020/06/21(日) 23:48:40 ID:WSqRqjFQ0.net
桑原神里とリーグトップのセンター守備に慣れてしまったから梶谷のセンター守備きっついな

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:49:14.06 ID:LQdTgk3O0.net
シーズンは始まったばかり
来週から巻き返せば問題なし

とはいえ、あれだけ練習試合にレギュラーをスタメンで使ってたのに、
広島に打ち負けてたのは残念過ぎる

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:49:14.55 ID:S73TT4Szd.net
やはり伊藤を外したら勝てたな
伊藤ファンは横浜ファンの疫病神やな

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:52:30.42 ID:B5agVQgR0.net
もっと中井が見たい気分

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:56:06.80 ID:CADp//MI0.net
誰の打席か忘れたけど「え?それ佐野が取るの?」ってフライアウトもあった
シフトとか色々あるんだろうけど梶谷の守備範囲と打球への判断が怪しすぎる

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:56:12.12 ID:O9kzlhUmd.net
オースいなきゃ守備重視で桑原
でいいかなあと思うけどどうなんだろう
ラミは乙坂育てたいのかな

>>400
ありがとう
そういうニュース見るけど結局どうなるのかわからんのよね

416 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12f4-lWtA [221.113.37.39]):2020/06/21(日) 23:56:38 ID:xpKlPQ4N0.net
>>401
打撃センスは本物
しかしあのタイプは走れないと価値が薄くなる
そしてうちには走塁ちゃんと指導できるコーチがいないんだよねえ…

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 23:58:26.16 ID:YnA9/XHi0.net
楠本は見るたび三振してる印象

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 00:02:07.95 ID:RHxOoDfKd.net
>>416
OH…!厳しい
でもタクローいてくれたらちご

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 00:02:48.25 ID:RHxOoDfKd.net
稚児?
ちごうよな
ちがうよね

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 00:04:07.03 ID:VtJr4Cxrd.net
ていうか普通に桑原固定でしばらくいいよね
練習試合でも普通に打ってたし

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 00:05:22.13 ID:LTCOIWgK0.net
楠本は構えた時の重心が高すぎる
重心を下げれば低めの変化球の見極めが楽になるし
手打ちじゃなく腰の回転で打てるようになる

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 00:07:50.90 ID:W4dzIe1S0.net
今は誰をセンターにしてもそいつにブチギレしそうな流れだな
柴田にしてもつかった途端に危うく戦犯になりかけたし

423 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52b2-1/Nl [219.118.122.28]):2020/06/22(月) 00:10:53 ID:Js/UIE190.net
勝てば官軍負ければ賊軍

批判されたくなければ、勝つしかないのよね

勝っても批判しまくるやつがいるのはご愛敬だけど

424 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2766-vPcV [222.14.200.151]):2020/06/22(月) 00:11:40 ID:n1tUEx2K0.net
>>422
あの併殺崩れは無いわなぁ
普通のエラーならマシだけどエラーするのが嫌で下がって併殺取れないとかそんな柴田見たくなかったわ
倉本と同じ怠慢プレーだよ

425 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5206-Wn/e [61.192.204.124]):2020/06/22(月) 00:18:27 ID:kWivewma0.net
丸みたいな出塁を意識できる選手来てもらってチームの意識改革してほしい
なんでこのチームの選手は出塁する意識が特段低いんだ

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 00:26:09.31 ID:fZHNyEIad.net
>>425
ラミレス禍

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 00:29:23.84 ID:ZfUMv9Fm0.net
柴田は基本能力ないよね

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 00:31:50.09 ID:rTHC6C/Cp.net
>>425
チャンスでも見逃し三振多いくらい玉見てた筒香いたじゃん...
それでもツーストライクアプローチができてたのは梶谷伊藤光柴田くらい

思い切りの良い打撃が売りな選手はそれでも良いけどなんだか狙い球じゃないものに手を出して凡退みたいな悪い時の桑原みたいな選手の多いこと

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 00:32:28.45 ID:H052U8x10.net
>>425
チーム方針だからラミレスが消えるかフロントが方針変えない限り丸が来ても初球ゴロ打ちマンとかになるぞ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/22(月) 00:36:20.34 ID:TRL1gkoza.net
開幕して最初の攻撃2球で2アウトになるチームがあるってマジ?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200