2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会3

1 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa7f-vFTL [106.128.20.164]):2020/06/23(火) 21:20:08 ID:SDuIv2nOa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592911902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】祝勝会2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1592912373/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:44:02.56 ID:w+YkzFHq0.net
不安視されてた先発陣 がんばってるよな

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:44:29.65 ID:VD6KRf6V0.net
10回までしかないのに、先発粘る他球団ってアホちゃうか

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:44:34.38 ID:/+KsLbx00.net
くこか

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:45:41.59 ID:eoWnfc8b0.net
乙です

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:45:55.23 ID:UcpqqMD80.net
後はベンツが広島を克服できるかと桜井さんが今年もやってくれるかどうかだな

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:46:07.99 ID:Y0Y7xnE6d.net
今日も炭谷は失格
小林なら間違いなく完全捕球してるような球全部こぼされたら投手はたまらんわ
原は早く決断しろ

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:46:27.05 ID:42UblBE30.net
>>3
矢野「せやせや」

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:46:31.76 ID:z9KlgUEV0.net
>>2
戸郷くんが勝ったのは大きいね
宮國とか桜井とかあれなのが続いた昨今で久々に本格派エースの器かも

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:47:14.76 ID:wE7mA3HI0.net
テレ朝スポーツ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:47:35.74 ID:WNAnNObz0.net
セリーグの貯金独り占めじゃん

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:47:42.18 ID:z9KlgUEV0.net
>>7
個人的評価は二番手捕手だからまあそんなもんかと
とりあえず今はやってもらうしかないしな

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:47:55.98 ID:JZ8+l+aS0.net
3北村
6坂本
8丸
5岡本
9パーラ
7亀井
2大城
4尚輝
1メルセデス

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:03.85 ID:UcpqqMD80.net
>>9
本格派右腕ずっととってたはずなんだけどな・・・

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:04.97 ID:a2iJUFOy0.net
前スレで実況の話あったけど
ファームの実況村山さんなんだよね
一軍でやってほしいけどな

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:15.12 ID:MZ+kIC780.net
>>7
病院から小林連れてきて試合に出させるんか?

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:15.57 ID:SBaHkHRX0.net
なんか始まる前の不安点がほぼクリアーできていて、まったく課題らしい課題が見えてこないのが、ちょっとだけアレやな。
まあ、毎日毎日、チームとしての課題が次々に発見されるのは最悪やけどw

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:55.08 ID:b1mFMEL40.net
打撃は間違いなく炭谷の方が上だけどな

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:00.83 ID:NOyq0Bse0.net
トゴウが頑張ってるのに桜井鍬原の黄金ドラフトワンコンビは何やってるの

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:10.91 ID:z9KlgUEV0.net
>>11
阪神とヤクルトが借金を一手に背負ってるだけとも言えるなw

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:18.02 ID:aKkPz0/vM.net
課題はあるよ
ここ10年セカンドいないんだから

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:26.37 ID:F6+/1Vtvp.net
おいくだらねえアンチの捕手論争に乗っかるなよ、、
炭谷大城小林、全員必要だっつーの

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:42.10 ID:CQo9qytw0.net
報ステ野球

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:44.11 ID:WNAnNObz0.net
>>9
戸郷ってドラフト6位なんだってね
ドラフト下位でも良い選手いるもんだ

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:47.35 ID:QmKm2EZP0.net
>>19
桜井は木曜先発

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:49.13 ID:b1mFMEL40.net
>>22
わかってるぜ!

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:57.71 ID:eoWnfc8b0.net
>>7
もうそう言うのいいです。他所でやってください
スップの末尾dさん。

28 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3209-lJNB [147.192.48.29]):2020/06/23(火) 22:50:21 ID:GQvyozuQ0.net
【悲報】田中俊太さん 開幕からベンチに座ってるだけ

29 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02ff-f3e5 [133.200.167.192]):2020/06/23(火) 22:50:35 ID:60Yu09XE0.net
報ステで巨人

30 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 279a-OE2g [222.6.62.108]):2020/06/23(火) 22:50:48 ID:wdVpg1xd0.net
たかが4試合だが草

https://i.imgur.com/MDYRWc0.jpg

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:50:52.10 ID:NOyq0Bse0.net
>>25
やるじゃねえか桜井

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:50:57.68 ID:J1swWfBw0.net
>>21
今後のオフに解決します

33 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-8Lm7 [182.250.242.6]):2020/06/23(火) 22:51:21 ID:7CGXZxPUa.net
>>13
これ臭いな

34 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-lWtA [49.106.207.5]):2020/06/23(火) 22:51:23 ID:96hvVeTUd.net
>>30
これでヤクルトが勝ててないのは草

35 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c380-1/Nl [112.139.135.214]):2020/06/23(火) 22:51:27 ID:N7wWmupv0.net
>>28
あれ?全然でてないっけ?

36 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-r5Xw [58.93.124.107]):2020/06/23(火) 22:51:34 ID:PJEv2sZO0.net
>>3
エンドレス6連戦だから
中継ぎをなるべく使いたくない気持ちは分からんでもないのよ
例年通り使ってたら絶対へばっちまう

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:51:45.67 ID:NOyq0Bse0.net
>>24
砂遊びも一時エースになるくらいだからガタイのいい投手はワンチャンあるよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:51:51.58 ID:eoWnfc8b0.net
どんぐりが試合に出始めたら注意。スタメンはり出したら警告だよ。

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:52:11.56 ID:M1u4rUVM0.net
せいやのゲッツーを出せよ!

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:52:17.41 ID:b1mFMEL40.net
小林の骨折喜んでたやつ消えたな
どこのファンか知らんが他スレをわざわざ荒らしに行くようなやつって頭ん中どうなってんだろ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:52:24.04 ID:N7wWmupv0.net
下で若林が調子あげてきてるから注意

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:52:29.45 ID:aod0hy7lp.net
>>30
これはチャンテのせいてと言われもしゃーないな
ぶっちゃけ静かなほうが集中できそうな気がするけど

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:52:36.33 ID:aKkPz0/vM.net
高橋巨人以来の4連勝が不吉

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:52:53.95 ID:96hvVeTUd.net
まぁ今年はドングリーズ見ない済みそうな分まだええな

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:53:01.61 ID:rVT5Lx7N0.net
ハイタッチにクロマティおらんやん…
最後の一言楽しみやのに

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:53:04.10 ID:a4HA+cSop.net
小林って
別にいてもいなくても変わんねーだろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:53:04.39 ID:PJEv2sZO0.net
>>41
湯浅と交代あるかもな

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:53:08.61 ID:dmIrvUT20.net
しかし見れば見るほどとごーくんのフォームが肩を壊しそうでこわい

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b14-wZ00 [114.182.222.153]):2020/06/23(火) 22:53:21 ID:N2x3x8sC0.net
>>30
チャンテ効いてて草
ロッテもやってるらしいけどね

50 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-ZKV6 [111.96.6.166]):2020/06/23(火) 22:53:25 ID:8Kvj2TfD0.net
>>43
本当に強いチームならそんなの関係ない(´・ω・`)

51 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5764-tHLb [116.222.70.35]):2020/06/23(火) 22:53:34 ID:QNknHZwv0.net
4試合連続スタメンで打率231まで落ちた中島はそろそろ考えるべきだろう
元々オリックス時代から3割も打てない50打点も取れない選手
いい所で結果出している北村を優先してそろそろ見切りをつける頃
ベテランなんて若手の成長を阻害してまで使うべきではないんだから

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:53:38.79 ID:jVYha1Ax0.net
小林は必要に決まってる
銀仁朗大城も頑張ってくれる
岸田も頑張れ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:53:55.35 ID:JZ8+l+aS0.net
湯浅も投手の代打だけなら
若林と交代でいいよ

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:02.74 ID:/VvLMWKa0.net
戸郷若干関西弁のイントネーションあるけど出身宮崎県だよね?

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:03.61 ID:F6+/1Vtvp.net
今年の中継ぎはリーグでは間違いなく最強だが、どうしても出動率は高くなってしまうので、定期的に菅野が休ませてくれると助かるね
それと大竹や田中あたりが助けてくれることに期待だ

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:03.66 ID:iEvlAZO20.net
ハイタッチ動画のデラロサの顔がクッソ怖いw

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:09.04 ID:96hvVeTUd.net
小林はなんだかんだで必要だわ 抑え捕手ならトップだろ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:24.93 ID:NOyq0Bse0.net
>>40
大体ハメカスだから気にするな

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:32.38 ID:iI6RmXEUM.net
小林は確実に必要な戦力だけど
離脱してもなんとかなる辺り捕手王国ではある

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:39.84 ID:N2x3x8sC0.net
>>52
正直岸田を見てみたいから小林の怪我はプラスに考えたい
一軍で使うべき二軍の成績だし

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:55:01.88 ID:MRxX+ujr0.net
>>57
普通に必要だと思うよ

何とか炭谷が繋いでくれたらいいんだけどね

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:55:03.95 ID:lPctdRfm0.net
蛯原の「どうだ!」ってのはあれ実況になってないよね
状況を全く伝えられてないしとにかくでかい声を出して実況してる風に見せてるだけ
実況中このフレーズを連発してるところに頭の回転の鈍さを感じる

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:55:14.28 ID:CQo9qytw0.net
>>56
公式動画のおちゃめなデラとマウンド上のデラは別人や

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:55:16.31 ID:/+KsLbx00.net
小林叩きは、荒らしだろう

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:55:19.25 ID:PJEv2sZO0.net
阪神戦、打撃がいまいちだった大城が
どのくらい調子戻してるか、明日の注目だな

66 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp27-k6wC [126.245.223.244]):2020/06/23(火) 22:55:26 ID:F6+/1Vtvp.net
ちょっと前までは小林が消えると相川やサネだったからなww
炭谷、大城とどこに行っても恥ずかしくないのがあと2人もいるとか最高。
疲れた頃に戻ってきてくれれば良い

67 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c380-1/Nl [112.139.135.214]):2020/06/23(火) 22:55:27 ID:N7wWmupv0.net
阪神またデッドボール当ててる
まあ青木だけどw

68 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-8Lm7 [182.250.242.6]):2020/06/23(火) 22:55:42 ID:7CGXZxPUa.net
今入れ替えはいらんやろ
運気下がるわ

69 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd92-r78x [1.75.0.116]):2020/06/23(火) 22:55:44 ID:AHswt9fld.net
戸郷は投げっぷりがいいね
新人王獲ってほしいわ

70 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d69a-1/Nl [153.132.171.171]):2020/06/23(火) 22:55:48 ID:z9KlgUEV0.net
>>55
中継ぎに負担がかかると期待が全部菅野に行くのはいつものことながら笑う
去年はちょっと悪かったがまさに絶対的エースなんだなって

71 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-8ohN [175.131.87.53]):2020/06/23(火) 22:55:53 ID:JZ8+l+aS0.net
壁性能は岸田も優秀よな?
一軍の投手に慣れる必要はあるが
使わんことには

72 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfdb-DZiZ [60.237.32.42]):2020/06/23(火) 22:55:58 ID:NOyq0Bse0.net
捕手は層が厚いな

73 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-lWtA [49.106.207.5]):2020/06/23(火) 22:56:04 ID:96hvVeTUd.net
炭谷とったのここに来て効いてくるとはなw

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:56:17.77 ID:aod0hy7lp.net
小林必要だけどカバーできる捕手陣揃えてる強みがあるからな
坂本岡本丸辺りの離脱が1番怖い

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:56:42.09 ID:QPMXMTPSd.net
>>40
もっとアンチが集まる予定だったのが想定外にそっぽ向かれた上に自分が叩かれてこんなハズではぐぬぬ
って言って涙流しながら帰ったんだろうな

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:57:07.21 ID:NOyq0Bse0.net
外野も重信と立岡が控えてると考えると層が厚いな…

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:57:09.76 ID:66B8tTYJ0.net
>>56
デラは登板する時は人が変わるからな
去年途中まではあんな明るい奴とは思わなかったぐらい

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:57:19.73 ID:z9KlgUEV0.net
>>69
試合数少ないけど2桁勝利欲しいね
援護運にもよるけど最後までバテずに持てばそのくらいやれるはず

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:58:02.45 ID:JZ8+l+aS0.net
今日のデラロサ最後
怖い顔して投げてなかった?
判定に怒ってたのかね

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:58:03.97 ID:z9KlgUEV0.net
>>76
人はそれをスカスカと云う

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:58:06.23 ID:b1mFMEL40.net
>>76
せやな。。。

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:58:13.02 ID:PJEv2sZO0.net
>>78
森下に勝ち星でリードしたしね
新人王レースは、はっきり言って森下と一騎打ちと思うから大きい

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:58:23.50 ID:QmKm2EZP0.net
ZOZOマリンもチャンステーマ流してる

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:58:30.67 ID:N7wWmupv0.net
>>76
お、おう

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:58:39.99 ID:XmZ0Bi+q0.net
>>63
試合前にヴィーナスの練習見ながら踊っててワロタw

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:59:13.91 ID:TL3on2yX0.net
オリックスコット

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 22:59:16.42 ID:+qIKxuB40.net
ビールかけで思わずフライングしてしまったデラロサ大好き

88 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-Hw0Z [106.154.126.104]):2020/06/23(火) 22:59:25 ID:FUziKJk5a.net
ここ?

89 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd72-8a07 [49.98.17.6]):2020/06/23(火) 22:59:26 ID:BCA2Vyind.net
>>79
炭谷に怒ってたんだろ
パスボールされて

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-IXeA [218.124.222.8]):2020/06/23(火) 22:59:29 ID:w+YkzFHq0.net
小林に当てたのが、あの糞野郎だったのがな

91 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9650-GjTV [121.111.130.196]):2020/06/23(火) 22:59:46 ID:c+MbYu+U0.net
湯浅もっとがんばらないとな
尚輝も北村も仕事したぞ

92 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f29f-pRn/ [131.147.93.174]):2020/06/23(火) 22:59:50 ID:WNAnNObz0.net
>>73
去年は炭谷が抜けてた
怪我で離脱しても他の選手でカバーできるのは大きいね

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:15.61 ID:jExNjjiQ0.net
>>61
必要だけど抑え捕手なんてもんは要らないって結論でてねえか?

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:16.45 ID:4+HTawMGa.net
パーラ
打率 1位
本塁打 1位タイ
打点 1位タイ
安打数 1位タイ
出塁率 1位
長打率 1位
OPS 1位

これが7番

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:20.43 ID:aod0hy7lp.net
ボーアの打席が気になっちゃう

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:23.87 ID:F28aG4of0.net
https://twitter.com/aozora__nico2/status/1275428116819656704
6/23までの先発ストレート空振り率

14.71% 戸郷 翔征(巨)
13.79% 菅野 智之(巨)
13.51% 今永 昇太(D)
11.90% 和田 毅(ソ)
11.76% 種市 篤暉(ロ)
11.76% 山本 由伸(オ)
10.53% 森下 暢仁(広)
10.26% 橋 光成(西)
10.00% ピープルズ(D)
8.77% 柳 裕也(中)
(deleted an unsolicited ad)

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:29.43 ID:Lxk1M1k+0.net
原さんの岸田起用に注目してる、一周してから起用するのかそれとも(´・ω・`)

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:42.25 ID:MRxX+ujr0.net
>>94
DHCかな

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:45.13 ID:c+MbYu+U0.net
打者全員絶好調で勝つよりは全然いい
そういうのって大抵反動がくるもんだから

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:52.75 ID:FUziKJk5a.net
>>95
BOW!

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:03.72 ID:JZ8+l+aS0.net
三冠王パーラを5番に

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:05.71 ID:dOvZLcOF0.net
しかし勝ったから良かったものの、九回のリクエストなんて立場が逆なら向こう半年は粘着されるレベルだよな

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:09.04 ID:XLWhVaWiH.net
>>54
高校も宮崎だしな・・・って、田原の後輩なのな

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:11.47 ID:96hvVeTUd.net
デラロサええなw
https://i.imgur.com/iXIB4pq.jpg
https://i.imgur.com/F1lXS3J.jpg

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:17.63 ID:aod0hy7lp.net
>>90
クソ野郎だけど小林も避けるの下手すぎてあんま言えんのよな

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:30.73 ID:NOyq0Bse0.net
>>99
パンダ時代にあったね

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:36.73 ID:N2x3x8sC0.net
>>96
我が軍の本格派右腕すごいな

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:38.93 ID:JuViwtqs0.net
2年前のオフに炭谷なんていらねーだろって言ってたのが懐かしいわw
丸は誰でも飛びついて取りに行くだろうけど、炭谷は原の功績やなあ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:41.58 ID:z9KlgUEV0.net
>>92
当時は炭谷はいらねーだろって思ってたけど
やっぱり原はすげーわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:42.95 ID:UIlr2A2Gd.net
プイグ獲れよ
ファースト中島って何のギャグだよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:01:43.99 ID:F6+/1Vtvp.net
戸郷はストレートに偽装したスラットスプリットが良すぎるからストレート余計打ちにくいんだわな
質はまだとはいえ速度は十分だから

112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d21e-5hah [123.217.142.111]):2020/06/23(火) 23:01:48 ID:TL3on2yX0.net
>>90
女房殺しとか言われてて笑ったわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:02:27.91 ID:aod0hy7lp.net
>>96
えーすごてか菅野も高いのかよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:02:36.26 ID:PJEv2sZO0.net
>>94
何この神

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:02:49.35 ID:c+MbYu+U0.net
100球目前でも150キロ出る球持ちのよさが最高やな

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:02:54.09 ID:FUziKJk5a.net
>>106
あったか?詳しく

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:02:54.78 ID:IGNdLprS0.net
練習から雰囲気良すぎでしょ
サンチェスが坊主じゃないから開幕前だと思うけど

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:02.88 ID:s4LqLnjH0.net
>>94
こんだけ良い感じだと打順上げたくなるけどどうするんだろ
中嶋はもうだめぽな感じだし

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:03.21 ID:z9KlgUEV0.net
>>105
良い意味でもうちょっと怖がってほしかったな
ぶっちゃけ打席での小林なんてほぼ期待されてない(ry

120 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-8ohN [175.131.87.53]):2020/06/23(火) 23:03:13 ID:JZ8+l+aS0.net
戸郷はこれでも満足してないからな
インタビュー聞いてると末恐ろしいわ

121 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 521a-f3e5 [219.102.140.106]):2020/06/23(火) 23:03:27 ID:b1mFMEL40.net
>>102
買収だのなんだの言ってくるだろなぁ
まぁなにがあってもあいつらはオクスリ外人の一言で黙るでしょ。何勝してんだよあのドーピング野郎の力で。

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:32.85 ID:c+MbYu+U0.net
小林一ヶ月は帰ってこないな

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:35.80 ID:jExNjjiQ0.net
>>94
三冠王じゃん

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:41.94 ID:ak6f3PT4d.net
>>94
パフォーマンスもあるし結果も出てるしクロマティの再来か何かかな

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:46.90 ID:XWADZe9Wa.net
小林は早く治して戻ってこい
ただ来年以降の編成考えるとな
岸田がどれぐらい見込みあるのか見るには丁度いい
まだ開幕の段階だから逆に試せる

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:56.50 ID:UcpqqMD80.net
岸田ってまだ育ってないの

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:04:06.52 ID:VRgUkP2G0.net
>>118
見切るの早すぎるっての
これでだめだと言ってたら丸なんか即2軍落ちだが

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:04:09.31 ID:N2x3x8sC0.net
>>113
菅野も戸郷も変化球が凄いからね
ストレートマークできんのだろう

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:04:19.41 ID:XLWhVaWiH.net
>>96
まだ一戦なんでアレだが、球速以上の力がある球だな

7回は力尽きてた感じだけど

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:04:34.89 ID:4+HTawMGa.net
そもそも丸ってあのガタイでセンター守り続けるのは無理あるよな
もう31歳だし

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:04:39.51 ID:z9KlgUEV0.net
戸郷くんがドラ6という事実
拾ったスカウト偉いね

132 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d264-lWtA [59.171.176.140]):2020/06/23(火) 23:04:52 ID:wE7mA3HI0.net
戸郷は変化球のキレもやばい

133 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d64a-mWAw [153.170.33.223]):2020/06/23(火) 23:04:59 ID:muFSed8g0.net
まだ4試合
されど4試合

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:05:44.43 ID:WmNt5ZAW0.net
ここんとこ見れてないけどパーラそんなに打ってるのか
OP戦の成績は当てにならないとは言うが開幕時期がずれた影響もあるのかな

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:05:55.50 ID:JZ8+l+aS0.net
今日の投球はストレートの良い山口俊みたいだった
安心して見ていられた

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:06:14.02 ID:6ev91ppOM.net
>>24
2018のドラフト当時、本来なら戸郷は上位指名予定だった
解説にも2位か3位くらいで、「まだ戸郷が残っていますよ」と言われてる
ドラフト直前の怪我を重く見られて6位だったけどね

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:06:17.91 ID:XLWhVaWiH.net
>>120
高校時代の身体付きから一年でこれだと
まだまだ鍛える余地はありそうだからな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:06:21.78 ID:ak6f3PT4d.net
ドライチなのに泣かず飛ばすが多いのと同じくらい
下位指名が大活躍するパターンってあるよね

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:06:22.29 ID:60Yu09XE0.net
>>96
大物を抑えて1位っていうのがワクワクするな。
菅野が2位っていうのもよい!

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:06:23.90 ID:M1u4rUVM0.net
坂本に熱盛無しか・・・

141 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-9HVs [106.73.212.96]):2020/06/23(火) 23:07:02 ID:/VvLMWKa0.net
>>103
えらい差がついたねw
先輩も頑張らんと

142 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9636-mn6M [121.85.68.5]):2020/06/23(火) 23:07:16 ID:VRgUkP2G0.net
まぁ戸郷の弱点はスタミナでしょ
あの体じゃ1年通してローテは無理だろうからね

143 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM67-SYiI [36.11.228.45]):2020/06/23(火) 23:07:27 ID:aKkPz0/vM.net
ってか、肝心のドラフト一位が酷い

144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d69a-1/Nl [153.132.171.171]):2020/06/23(火) 23:07:33 ID:z9KlgUEV0.net
宮崎県銘菓・なんじゃこら大福にちなんで名付けられた「なんじゃこらボール」という、カットなのにシュートすることもある戸郷独自のカットボールも投げる

なにこれこわい

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:07:46.92 ID:UcpqqMD80.net
>>134
日本野球のスピードにタイミング合ってなかったんじゃね

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:07:52.60 ID:ioI/CkeS0.net
>>51
北村はHR打つタイプではないからファーストでレギュラー起用は絶対良くない
でもセカンドで北村の打力を活かせられれば凄い戦力アップに繋がる
もし中島に引導を渡すとしたらスラッガーの山下かモタだな

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:07:54.44 ID:/VvLMWKa0.net
>>136
そんな素材を怪我で6位で取れるとかおいしすぎるよな
こんないい指名なかなか出来ないだろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:08:13.43 ID:WNAnNObz0.net
>>136
へー
6位になったのはたまたまかもしれんね

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:08:18.90 ID:F6+/1Vtvp.net
戸郷は体デカくなって菅野クラスの脱力身につけたいな
逆にそれだけだわなw強いて言えば球種か

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:08:25.53 ID:kSmZwqKep.net
こいせんでは「優勝を阻止される可能性があるとしたら読売くらいだな」と王者の発言がw

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:08:33.92 ID:z9KlgUEV0.net
>>142
そこよね
まあ今年はやれるだけ頑張ってオフに増量するだろう

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:08:45.80 ID:/9LvqSlN0.net
甲斐ww

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:08:50.22 ID:/+KsLbx00.net
阪神勝ったのか良かったなw

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:09:04.85 ID:WmNt5ZAW0.net
>>145
なんにしても活躍してくれるならいいわ
ヒットが出るようになれば外人だしHRもでるだろうし

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:09:14.99 ID:/VvLMWKa0.net
シーズン前パーラ外れとか言ってたアンチ今頃落胆してるなw
でもパーラここまで打つとはな
ちょっと予想外だ

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:09:16.46 ID:N7wWmupv0.net
>>144
日刊くせえな、と思ったら案の定日刊w

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:09:17.29 ID:JZ8+l+aS0.net
来週の横浜戦に投げて抹消する感じかね戸郷

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:09:38.45 ID:u/5SIU8K0.net
>>140
最終回の芸術だよね
あの優しいグラブトス、録画で何度も観ちゃったわw

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:09:59.90 ID:foc1RBdU0.net
外国人は開幕しないと分からんといつまでも学ばない層がファンにもアンチにも多い

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:10:33.13 ID:DY5qs/QV0.net
>>913
オーナーだけで軽く5000なんていくよ。一般は暫く行けないよ。

161 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd92-K6rm [1.72.3.159]):2020/06/23(火) 23:10:56 ID:t2qtXyaNd.net
炭谷の守備見てると小林のレベルの高さを改めて思い知らされるよな
もうプロ入って15年くらい経つんだろ
何だったんだあいつの年月

162 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-IXeA [218.124.222.8]):2020/06/23(火) 23:11:04 ID:w+YkzFHq0.net
>>130
坂本と丸のことは、次の監督の仕事になるだろうな

163 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b14-wZ00 [114.182.222.153]):2020/06/23(火) 23:11:15 ID:N2x3x8sC0.net
>>142
フル回転しろなんていうわけない
藤浪はそれで壊れたからね
100球で確実に交代でゼロに抑えてても完投完封はしちゃだめ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:11:36.86 ID:qHkoddHD0.net
戸郷ストレート痛打されてたイメージあったけど空振り率高いんだね
大谷の速球が当てられるイメージに近い感じか

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:11:52.84 ID:/+KsLbx00.net
ウルスライダーと、山口から習ったフォークに磨きがかかれば

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:11:57.68 ID:8sJw8+E90.net
西武はメヒア使わないならくれんかなあ

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:12:27.61 ID:M1u4rUVM0.net
>>158
そうそう!
もう本人がやれるだけショートやればいいさ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:12:49.49 ID:kW8Dpa5I0.net
広島って実は貧打線だろ
今日なんて球審まともだったら楽に勝ってる
前までなら満塁菊池とか9回の誠也、會澤あたりに確実にやられてる

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:12:49.64 ID:/VvLMWKa0.net
>>159
珍のボーアは練習試合3連発とかやってたしな
あれでファンも悪い意味で勘違いした

さて菊池とボーア初ヒットどっちが早く打つかなw

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:13:07.86 ID:XLWhVaWiH.net
>>157
むしろ普通に使われても後が怖いわな
まだまだ発展途上だし育ててあげたい

171 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9367-9HVs [106.73.212.96]):2020/06/23(火) 23:13:26 ID:/VvLMWKa0.net
今更だけど聖心ウルスラって名前宗教学校?

172 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-k6wC [124.140.104.54]):2020/06/23(火) 23:13:40 ID:66B8tTYJ0.net
>>122
骨がくっ付くのに1ヶ月ぐらいかかるからそこからリハビリして調整となると2ヶ月はいないと思った方がいい

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:13:54.25 ID:/VvLMWKa0.net
>>168
厄介なの誠也、ピレラくらいだしなw

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:13:55.93 ID:WmNt5ZAW0.net
>>171
まあ普通に考えればキリスト教系でしょうねえ

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:14:53.09 ID:c+MbYu+U0.net
ずっと6連戦とかガチで地獄やな・・・

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:14:54.44 ID:WNAnNObz0.net
>>163
藤浪は161球投げさせられたからね・・・

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:15:10.38 ID:cb/4G8dh0.net
もう2ゲーム差かこのまま独走だな

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:15:19.05 ID:sk1fk3J20.net
>>168
去年のままならそりゃ貧打だろ
鈴木だけは別だが

179 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff5-VNxU [118.87.144.145]):2020/06/23(火) 23:15:32 ID:WmNt5ZAW0.net
浅村四番に座ってるのねえ

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:16:00.54 ID:lG0nE2f+0.net
>>161
そうは言ってもキャッチング以外肩が多少良いだけで
あとは炭谷の方が上だぞ

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:16:05.22 ID:KmwNW5n2H.net
>>136
直前で怪我なんかあったっけ?
ソースある?

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:16:11.00 ID:66B8tTYJ0.net
>>171
カトリック系の学校

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:16:18.03 ID:i+Xz40aG0.net
高卒2年目で広島相手に7奪三振
嬉しくなっちゃうなあ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:16:23.63 ID:qHkoddHD0.net
>>173
西川も嫌だろ
今日の試合で1番怖かったわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:16:40.94 ID:POgRDbbY0.net
>>168
数年前と比べるとかなり劣った感じした

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:16:41.00 ID:6ev91ppOM.net
>>148
そもそも戸郷が評価されたのも、根尾や藤原がいた高校日本代表VS宮崎県選抜の壮行試合で、日本代表チームをチンチンにしたから
もし、宮崎で日本代表が合宿してなかったら戸郷はプロ入りすらしてない

187 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H2e-BsQC [61.200.53.38]):2020/06/23(火) 23:16:51 ID:XLWhVaWiH.net
>>171
イエズス会関係らしい

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:17:33.88 ID:N8AKMYlqa.net
湯浅は一転降格危機になっちゃったかな
打てなきゃ俊太のほうが控えでは使えるからな

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:17:36.93 ID:WNAnNObz0.net
>>168
菊池と田中が7、8番とか一昨年なら信じられない

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:17:51.34 ID:66B8tTYJ0.net
西川の方が下手に歩かせられないから嫌だわ
鈴木は最悪勝負避ければいいけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:18:12.28 ID:ak6f3PT4d.net
>>186
運命というのか不思議な巡り合わせだったんだな

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:18:23.85 ID:cWmFhYeZd.net
今日もパーラあのファインプレーが無かったら3-3だったしな当たりでよかったな

193 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6bf-kfsH [153.164.203.95]):2020/06/23(火) 23:18:29 ID:i+Xz40aG0.net
6/23先発ストレート平均
149.3 戸郷 翔征(巨)
148.4 ムーア(ソ)
148.4 ?橋 光成(西)
146.6 マルティネス(日)
146.2 イノーア(ヤ)
145.5 K.ジョンソン(広)
143.8 ?口 遥大(D)
143.3 柳 裕也(中)
142.1 青柳 晃洋(神)
140.0 二木 康太(ロ)
139.6 弓削 隼人(楽)
137.1 アルバース(オ)

194 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-nOdr [126.208.133.21]):2020/06/23(火) 23:18:36 ID:FkgtAnyQr.net
タナキクマルの1〜3固定に鈴木に松山にバディスタに會澤だから
怖いわな。
松山が腰痛でしばらく安静か。

195 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-6ZoO [60.104.66.87]):2020/06/23(火) 23:18:41 ID:MRxX+ujr0.net
>>184
去年からの西川対巨人戦
.409 6HR 14打点 出塁率.431 OPS1.130

これだぞ。いくらなんでも異常だわ。スコアラー仕事しろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:19:25.37 ID:kBgMlEmH0.net
湯浅は思いの外、打撃が良かったが
逆に守備が思っていたほどではなかったな

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:19:34.10 ID:60Yu09XE0.net
>>193
なんかいつもトップにいるなw

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:19:41.42 ID:3kv6rpSg0.net
【朗報】

阪神ファンさん、16打席連続無安打のジャスティン・ボーアさんに対して「やっとバースを超えた!」とポジティブに言ってしまう

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:19:49.65 ID:WmNt5ZAW0.net
弓削君面白いな

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:20:37.44 ID:rg/GHV0W0.net
>>195
西川はダボハゼだからボール攻めでいいんだけどな

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:20:44.90 ID:SC96Aeaod.net
早めに1敗しとけよ。
負けてから立て直してこそ連勝の意味が出る
ソフバンは開幕5連勝して最下位になった年があるんだぞ
開幕4連勝とか気持ち悪いわ!!

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:20:57.51 ID:UsZwGSTH0.net
広島打線は去年より長打力が減った感じよな
あとは1年過ぎて苦手意識が無くなってるのかもしれん

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:21:00.12 ID:TiAzYeR0a.net
東京すごい雨なんだが

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:21:09.11 ID:xI6wsLHi0.net
弓削ベテランのような風貌

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:21:32.68 ID:JZ8+l+aS0.net
いやー
外人が打ちだしたら怖いよやっぱり

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:21:41.16 ID:uga0Wc1Zd.net
ファースト中島とかいうギャグ
打ち方変えただけで38歳の衰えたロートルが急に打てるわけねえだろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:21:50.16 ID:muFSed8g0.net
バティスタがいなくなってホントに良かった

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:21:51.21 ID:foc1RBdU0.net
湯浅は今の使い方ならさっさと二軍落として二塁の練習させた方がいいわ
若林でも山本でも吉川大でもなんでもええから

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:22:08.79 ID:xI6wsLHi0.net
変な投げ方

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:22:15.31 ID:KmwNW5n2H.net
https://hochi.news/articles/20200220-OHT1T50039.html
【巨人】戸郷、ドラフト全体69番目からの開幕ローテへ…同期のスター・根尾斬り
2020年2月20日 6時0分

戸郷は6位指名で、全体では69番目だった。
事前報道では「阪神から上位指名」という情報が出たため、同校には多くの報道陣が集結した。
だが、同じ宮崎県内の延岡学園・小幡竜平が阪神の2位で名前を呼ばれた。
聖心ウルスラ学園の近藤洋次部長は「報道陣がみんなそっちの方に移動してしまって。『えっ…』って感じになってしまったんです」と振り返る。
負けず嫌いな男は反骨精神を胸に巨人でも「同学年には絶対負けたくない」と口にし、はい上がった。

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:22:27.38 ID:ZvoXRSKJa.net
>>201
4連勝やったーw

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:22:29.41 ID:0i5L/qbuK.net
>>203
どこ?奥多摩?

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:22:30.21 ID:i+Xz40aG0.net
丸が普通に働いてくれれば去年より強いわ今年

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:22:34.91 ID:KmwNW5n2H.net
 巨人・武田チーフスカウト「高校時代の戸郷は、九州では好投手として評判でした。
アーム投げを懸念する声があったとはいえ、ドラフトは3位か4位までには消えると思っていたので、6位まで残っていたのは想定外でした。
私が評価したのは、手首の強さと向こうっ気の強さ。
遠投は低く強い球を投げていたし、打撃もリストが利いていたので、もっとキレのいいボールが投げられるようになると思いました。
宮崎県選抜の一員として高校日本代表と対戦した時、闘志を燃やして根尾、藤原らから三振を量産した姿を見て、これはプロ向きだ!と思いましたね」

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:22:50.50 ID:BrZiHq/90.net
ファン冥利に尽きる開幕4連勝や

今は打線もうまく回ってるんだからあれやこれや弄らなくていいし、
それは原が適切に行う

しかしここ数年やられっぱなしだった広島戦やっと互角で戦えるところまできたな
今年はなんとしても勝ち越したいものよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:23:05.60 ID:SC96Aeaod.net
巨人の強い年はたいがい負けから始まるものだ
2002、2008、2009、2012・・・
4月(6月)なんて最下位でいいよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:23:21.69 ID:c+MbYu+U0.net
うちの投手陣いつのまにか球速お化けしかいなくなったな
田口だけじゃない?軟投なの

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:23:32.48 ID:BrZiHq/90.net
>>202
メヒアと堂林次第な感じはする
でも今日の打線でも十分怖かったけどな

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:23:36.34 ID:FkgtAnyQr.net
18年のドラフトだと戸郷以上に意外だったのは
やっぱり山下だな。
本指名で指名されずに育成だった。

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:23:47.22 ID:KmwNW5n2H.net
戸郷は事前報道だと阪神上位指名だったからね
こういうもんは巡り合わせとはいえ、本当に指名出来てよかった

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:24:01.15 ID:N2x3x8sC0.net
見てるかどすこいお前を超える逸材がここにいるのだ、、、!

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:24:05.58 ID:foc1RBdU0.net
今年は例年に比べて試合も期間も少ない上に交流戦がないからスタートダッシュ割と重要だろうけどな

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:24:31.79 ID:x+qZJbtJ0.net
開幕からこんな調子いい外国人って自前でいつまで遡るんだ?

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:24:34.42 ID:sk1fk3J20.net
しかしこんなに投手が安定してるなんてオープン戦まで誰も予想してなかったな

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:24:36.46 ID:8sJw8+E90.net
今年は開幕が遅れ試合数が削減されてるから原にしては珍しくエンジンかけるの早くしてる

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:24:40.46 ID:i+Xz40aG0.net
これがドラ6だもんな
美味しすぎる

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:24:50.00 ID:FUziKJk5a.net
酔って吐きそうw
勝ってやったぁぁぁ

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:25:06.41 ID:3kv6rpSg0.net
>>202
バティスタがいるから強く感じただけ
いないと昔のようなダメカープに逆戻りって感じ
誠也だけは怖いけど

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:25:23.60 ID:WmNt5ZAW0.net
Pに関しちゃ何順かしないとな
先発下ろすのが今年は早くなるだろうし展望が見えない

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:25:44.03 ID:b8VG1EdP0.net
>>216
2013年の開幕7連勝を忘れるな。2アウト満塁で松本のダイビングキャッチで試合終了した
中日戦はいまでも覚えてるぜw

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:25:56.77 ID:N2x3x8sC0.net
>>202
緒方は不幸の置物だったんだよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:25:59.35 ID:6ev91ppOM.net
>>181
調べてみたら直前の怪我っていうのは勘違いだった、ありがとう。
多分アーム投げが怪我しそうってので思い違いをしていたわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:26:18.16 ID:kSmZwqKep.net
パーラは守備もいいから神すぎる

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:26:25.23 ID:qHkoddHD0.net
今日行動した弓削から3点タイムリー打ったのが増田陸

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:26:29.11 ID:SC96Aeaod.net
>>222
最下位は言いすぎたが
せめて5割くらいの6月を送りたいものだね
同一カード6連戦があるから欲張っちゃいけないよ
6連敗なんてしたら目も当てられない(´・ω・`)

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:26:54.55 ID:i+Xz40aG0.net
戸郷は一年目の日シリでソフバンにボッコボコにされたのもいい経験だったわ
あれ以上緊張する場面ない

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:26:58.24 ID:XLWhVaWiH.net
>>214
アーム投げって割には、腕の振りのバランス良いよね

まあ、肩に負担が掛かるケースが多いそうだが

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:27:08.80 ID:FkgtAnyQr.net
菅野
田口
サンチェス
戸郷
メルセデス
桜井
か。
畠は下でよかったみたいだがどうなるか。

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:27:40.01 ID:+NlzLjd30.net
戸郷に期待するのは気の毒な感じもするけど 実際若手でローテ張れる人材は皆無だからね

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:27:41.09 ID:c+MbYu+U0.net
>>238
あいつはあてにしたらダメ
すぐケガするし

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:28:03.08 ID:N2x3x8sC0.net
>>238
サンチェスと桜井が不安だよ
特に桜井は良い時と悪い時の差が激しいし

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:28:17.37 ID:pr0ihfnF0.net
畠はいないものと思ってた方が良い。
どうせ裏切られる
しかし下に1枚2枚は待機して欲しいわな、太田今村ディプランくらいか…

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:28:18.06 ID:JZ8+l+aS0.net
?120試合制だと
1勝の重みも違うよな
日曜の継投の時も感じたけど
原はかなり慎重に勝ちに行ってると思うわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:28:46.16 ID:DhAxbbWP0.net
オリックスひでえなwww

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:28:46.30 ID:913wT4ZLr.net
サヨナラデッドボール・・・・・・・・・

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:28:47.90 ID:60Yu09XE0.net
>>237
さっき川上憲伸が言ってたが、テイクバックで腕を後ろにもってく時の勢いで負担がかかって怪我しやすいらしいね。

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:28:58.57 ID:/9LvqSlN0.net
檻見てるとデラロサ神すぎるw

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:29:17.86 ID:x+qZJbtJ0.net
原はいつもこの時期の交流戦から本腰入れるタイプやしな

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:29:39.22 ID:96hvVeTUd.net
ドピスタいないだけでこんなにも違うんだな

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:29:42.54 ID:XLWhVaWiH.net
>>239
ローテ云々ってよりは
この投げっぷりを見ていて滾るね

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:29:59.55 ID:muFSed8g0.net
アーム投げと言えば西山を思い出すな

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:30:04.59 ID:+NlzLjd30.net
>>238
菅野を中5中4で回すにしても基本5人は必要

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:30:07.85 ID:PJEv2sZO0.net
>>223
ロペスかな?
ここまで好調じゃなかったっけか

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:30:11.16 ID:i+Xz40aG0.net
高卒右の本格派だからな
嫌でもエースの期待したくなるわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:30:18.50 ID:cb/4G8dh0.net
岩隈とこ今季投げることあんのかな

256 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9650-GjTV [121.111.130.196]):2020/06/23(火) 23:30:30 ID:c+MbYu+U0.net
戸郷はアームじゃないよ
アームっぽく見えるけど肘使って投げてるし

257 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6bf-kfsH [153.164.203.95]):2020/06/23(火) 23:30:43 ID:i+Xz40aG0.net
齊藤雅樹だって変則だったんだし巨人のエースは変則もいる

258 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-X87U [126.208.152.40]):2020/06/23(火) 23:30:46 ID:913wT4ZLr.net
PBNうちきた

259 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd92-n0yj [1.75.199.188]):2020/06/23(火) 23:30:47 ID:1ARojYCjd.net
>>223
これからもっと上がるかもしれん

260 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-r5Xw [58.93.124.107]):2020/06/23(火) 23:30:52 ID:PJEv2sZO0.net
ズームアップきたああ

261 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b61-FU44 [114.155.97.4]):2020/06/23(火) 23:30:55 ID:DhAxbbWP0.net
プロ野球ニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

262 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffde-obMk [124.241.72.176]):2020/06/23(火) 23:30:57 ID:/9LvqSlN0.net
プロニューきた

263 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 52d4-1/Nl [27.127.10.129]):2020/06/23(火) 23:31:00 ID:CQo9qytw0.net
ズームアップきた

264 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-ng5O [106.128.3.145]):2020/06/23(火) 23:31:12 ID:wMqkPChha.net
でも早く高橋優が戻ってほしい

265 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sacf-8Lm7 [182.250.242.6]):2020/06/23(火) 23:31:12 ID:7CGXZxPUa.net
他球団がボーっとしてるとセリーグはすぐ決まる
原は早めにエンジンかけてる

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:31:41.44 ID:c+MbYu+U0.net
>>264
そういや忘れてたな
まだ2軍で投げてないんか

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:31:44.30 ID:HXxejGao0.net
小林は3か月後か
終わったな

268 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-nOdr [126.208.133.21]):2020/06/23(火) 23:31:49 ID:FkgtAnyQr.net
>>264
最悪TJやるかもってスレで言われてたな

269 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-X87U [126.208.152.40]):2020/06/23(火) 23:31:55 ID:913wT4ZLr.net
デブは虚弱体質だからな

270 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8650-BotQ [113.148.128.146]):2020/06/23(火) 23:31:58 ID:3kv6rpSg0.net
阪神ファンがパーラを見て「バースの再来はパーラやったんか」ってヤフコメにあったのを見てしまったんだがw

271 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H2e-BsQC [61.200.53.38]):2020/06/23(火) 23:32:02 ID:XLWhVaWiH.net
>>246
巨人の選手で過去のこの投げ方と言うと

西山・・・ノーコン・・・うっ頭が

272 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffde-obMk [124.241.72.176]):2020/06/23(火) 23:32:06 ID:/9LvqSlN0.net
17.18グッロ

273 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-sCIm [106.167.116.182]):2020/06/23(火) 23:32:10 ID:xI6wsLHi0.net
そうか、キャッチングにも影響出る可能性あるのか、、、

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:32:35.03 ID:rVT5Lx7N0.net
どさくさで岸田くん一軍で育たんやろか

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:32:35.15 ID:uo1d0VP40.net
デーブのは粉砕骨折じゃなかったっけ?
小林はひびだからそこまではかからん

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:32:41.70 ID:19B/Gphd0.net
二 吉川、北村
遊 坂本
中 丸
三 岡本
右 パーラ
左 亀井
一 中島、大城
捕 炭谷、大城

パーラの打順上げてこれでよくないか

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:32:54.35 ID:CQo9qytw0.net
でも小林
前に骨折した時もあっという間に帰ってきたからな

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:33:04.38 ID:c+MbYu+U0.net
みんなオフになんかやったんかな
P全員球速上がったよな

279 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-7NwC [14.9.12.96]):2020/06/23(火) 23:33:23 ID:KlL5dgJz0.net
やっぱり今日判定やたら広島寄りだったよな
俺だけが思ってると思ってたが

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-8ohN [175.131.87.53]):2020/06/23(火) 23:33:41 ID:JZ8+l+aS0.net
もともと5番の予定で獲った選手だし
調子出てきたんだから5番でいいよ

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:33:47.93 ID:FkgtAnyQr.net
>>276
亀井はフルで使えないし左は陽じゃないか

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:33:59.02 ID:YWsFp1690.net
セはCS無いからな、スタートダッシュしたチームの優勝

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:34:03.44 ID:c+MbYu+U0.net
腕は足より治りが速い
ウォーキングできるからそこまで筋力衰えないし
脚にぶつけられなくてよかった

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:34:03.65 ID:i+Xz40aG0.net
とりあえず明日は6番

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:34:05.03 ID:FkgtAnyQr.net
>>281
左投手って意味ね

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:34:11.80 ID:tsEQh+nH0.net
3月開幕なら普通に最年少2000本安打いけたような調子やなキャプテン

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:34:15.18 ID:8sJw8+E90.net
ファースト亀井、レフト重信とかやらないんだろうか

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:34:16.95 ID:jVYha1Ax0.net
日テレきたで

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:34:24.94 ID:BqSulISXr.net
ひでえな

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:34:44.46 ID:kW8Dpa5I0.net
>>276
岡本とパーラは絶対くっつけたほうがいいな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:34:50.46 ID:x+qZJbtJ0.net
今年はいつもの後追いじゃなくて先行逃げ切りやな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:34:58.56 ID:dmIrvUT20.net
>>246
肩がバリっといくってコメントで背筋が凍った
ハンカチみたいに肩やると、あとどうしようもないんだよなぁ……
ハンカチは素で能力高いからだましだまし投げてるけど

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:35:07.04 ID:85DyBFDxa.net
戸郷ってケガしやすそうなフォームだな
うどん屋コースになるぞ

294 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 521a-f3e5 [219.102.140.106]):2020/06/23(火) 23:35:21 ID:b1mFMEL40.net
坂本最年少狙ってたって言ってたな。
そりゃそうだろな。めちゃ悔しそうだった

295 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-sCIm [106.167.116.182]):2020/06/23(火) 23:35:25 ID:xI6wsLHi0.net
炭谷は右手守るように構えるのな

296 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b61-FU44 [114.155.97.4]):2020/06/23(火) 23:35:49 ID:DhAxbbWP0.net
練習試合は関係ないとはいえ
パーラは5番だと全然打ってなかったからなぁ

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9650-GjTV [121.111.130.196]):2020/06/23(火) 23:35:58 ID:c+MbYu+U0.net
岡本の前後が打てない奴じゃ岡本と勝負してもらえないからな

298 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-pY9C [126.116.176.192]):2020/06/23(火) 23:36:01 ID:19B/Gphd0.net
とりあえず中島と陽を並べるのやめてくれ
どっちもゲッツー多いからパーラにランナーありで回らん

それか普通にパーラを5番にするべき

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:36:18.97 ID:c+MbYu+U0.net
大城5番とかやりそうで怖いわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:36:23.58 ID:FkgtAnyQr.net
あの投げ方だとそこまで長い期間活躍は厳しいかもな。
早熟って言われるタイプなのは仕方ない。

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:36:24.37 ID:tsEQh+nH0.net
圧巻だったなあ3者連続三振

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:36:32.62 ID:i+Xz40aG0.net
7番だから歩かせていい前提の攻めされてるとこもあるだろうしね

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:36:43.03 ID:BrZiHq/90.net
藤田監督の巨人は完全先行逃げ切りだぞ

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:36:44.40 ID:+NlzLjd30.net
>>257
齊藤雅の場合は横から投げてるだけでフォームも無理が無く投球も速球とカーブ中心の本格派ど真ん中でしょ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:36:47.96 ID:BqSulISXr.net
戸郷はストレートの質がいいな

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:37:01.20 ID:kW8Dpa5I0.net
>>296
とはいえ6番陽とか絶対やめてほしい
打ってほしいときの期待値は小林と大して変わらん

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:37:05.26 ID:WmNt5ZAW0.net
いい場面をメール返してて見れんかった・・・

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:37:22.51 ID:g5lp96Dt0.net
>>258
何がうちだよ、アンチのくせに

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:37:25.38 ID:sk1fk3J20.net
中島5番をやるんだから大城5番も普通にあるだろそりゃ

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:37:41.46 ID:DhAxbbWP0.net
完全アウトだな
リクエスト意味無し

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:37:44.88 ID:jVYha1Ax0.net
バースの再来www
超えたやんwww

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:37:45.64 ID:c+MbYu+U0.net
上本の奴絶対アウトだよなあれ
裏で何のビデオ見てたんだ?

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:37:54.15 ID:/9LvqSlN0.net
怒りのツーシームかっけえなw

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:38:11.00 ID:wE7mA3HI0.net
今年はCSないからスタートダッシュ大事かもな

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:38:19.03 ID:c+MbYu+U0.net
>>309
今の病み上がりの大城じゃ8番も無理だぞ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:38:28.91 ID:rJPMUP0Y0.net
開幕戦の吉川の逆転2ランから流れがきたねー

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:38:36.87 ID:c+MbYu+U0.net
やっぱ決め球は二種類あったほうがいいよな

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:38:38.85 ID:WmNt5ZAW0.net
戸郷君のヒロインから某オムライスとは違うものを感じる

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:38:50.14 ID:7CGXZxPUa.net
明日は尚輝北村亀井大城出るでしょ
ナカジ陽炭谷休み

320 :瓜田 (ワッチョイ bf84-ZMUK [60.149.116.18]):2020/06/23(火) 23:38:52 ID:jhlNxON90.net
まあ女投げだから

321 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fda-ng5O [182.169.8.18]):2020/06/23(火) 23:38:52 ID:kW8Dpa5I0.net
>>312
どの角度から見てもグラブの方が先だったわ

322 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-nOdr [124.213.67.3]):2020/06/23(火) 23:39:08 ID:rVT5Lx7N0.net
>>318
あの開幕から5連勝は何だったんだろ

323 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e09-IXeA [175.177.44.202]):2020/06/23(火) 23:39:18 ID:BrZiHq/90.net
打順は良いんだよ!
原が決めるんだから!

素人が調子良い時まであれやこれや口出すなや

324 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17bf-WDlW [110.67.181.54 [上級国民]]):2020/06/23(火) 23:39:30 ID:uo1d0VP40.net
>>318
オムハヤシな

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf71-1/Nl [60.43.83.136]):2020/06/23(火) 23:39:40 ID:sk1fk3J20.net
>>315
怪我したほうが逆に打ててた阪神梅野みたいのもいるので・・・

まあさすがに明日はやらないだろ

326 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H2e-BsQC [61.200.53.38]):2020/06/23(火) 23:39:45 ID:XLWhVaWiH.net
>>257
上からじゃノーコン過ぎただけだし

物心ついた頃、上から投げていた頃の投球を覚えてる
ストライクに入るかどうかが勝負の投球だったw

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:39:51.70 ID:tsEQh+nH0.net
銀さんの14球大きかったなあ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:39:57.37 ID:UBe4oGXGd.net
明日は右投手だしパーラ5番にするだろうな
もう少し下位で気楽に打たせたいけど岡本がまともに勝負されなくなっちゃう

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:39:57.59 ID:+NlzLjd30.net
>>300
戸郷なんかは3年ぐらい2軍で体作ってから投げさせたいね
真田や條辺の二の舞は勘弁な

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:40:06.56 ID:wMqkPChha.net
2018ドラフト組への愛着がやばすぎて
育成含めて全員主力になって欲しくてたまらない

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:40:11.27 ID:19B/Gphd0.net
・パーラを5番にする
・ゲッツーが多い中島と陽を並べない
・左先発の時に北村先発でもいいが7回以降は吉川を守備固めで出す

今日見た感想

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:40:19.74 ID:Gu0RgZUM0.net
パーラいきなり5番は無さそうだけどね
すこしずつ打順あげてくんじゃないかな

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:40:32.20 ID:jVYha1Ax0.net
明日は丸の目覚めに期待

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:40:36.47 ID:/9LvqSlN0.net
広島のボーア

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:01.43 ID:T/Ne4stF0.net
菊池は私生活の影響か

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:01.92 ID:rVT5Lx7N0.net
連勝中やし7番のままやと思うけどね

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:03.44 ID:CQo9qytw0.net
戸郷の投げ方なんかもう高校のときからさんざん言われてたんだろうし
本人も分かってんだから気を付けてるやろ

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:04.37 ID:jVYha1Ax0.net
TBSきた

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:13.17 ID:/+KsLbx00.net
実績からしたら普通にパーラ五番でも圧力なるよな

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:15.80 ID:BsY/QlmG0.net
練習試合やオープン戦では全然だったのになんで勝てるようになったの?

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:17.96 ID:POgRDbbY0.net
和製ボーア

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:19.04 ID:c+MbYu+U0.net
菊池はずっと打たないでいい
オフのスキャンダルに加えてMLBから誰も入札がなかったのがダメージになってるな

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:44.21 ID:WmNt5ZAW0.net
>>337
まあ今いじったらおかしくなるだろうねえ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:46.10 ID:c+MbYu+U0.net
明日は普通に5番亀井でいいんじゃないか

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:49.70 ID:jVYha1Ax0.net
30秒で終わりなめとんか

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:57.84 ID:tsEQh+nH0.net
西川の守備ダメ出し
追い方も最初の位置もツッコミ所あるよな

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:57.86 ID:JZ8+l+aS0.net
>>340
坂本がいるから

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:42:06.96 ID:+X6Pwwqu0.net
中島がいらない

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:42:11.44 ID:sk1fk3J20.net
>>340
投手陣が急に絶好調

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:42:12.01 ID:WmNt5ZAW0.net
パーマをかけて気合十分w

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:42:18.71 ID:xI6wsLHi0.net
濱口の髪型ウケる

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:42:21.11 ID:CQo9qytw0.net
西川はどこ守っても下手だよな

353 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3e3-HiM/ [202.8.215.89]):2020/06/23(火) 23:42:44 ID:2thj28Wr0.net
亀井
パーラ
中島
大城

明日はこうちゃうかな

354 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-nOdr [124.213.67.3]):2020/06/23(火) 23:42:52 ID:rVT5Lx7N0.net
なんかもう横浜ゆるゆるやな
オリックスもそうやけど

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:43:04.27 ID:/L0p48490.net
パーラ6番は早めにやっても良いんじゃないか
ジョンソンからしっかり二安打してたのは大したもんだよ
対左でも苦にしてない

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:43:13.56 ID:U3FHtbjn0.net
パーラってもしかして当たり?
ジョンソンから2安打だし
安部に取られた当たりもよかったし

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:43:14.48 ID:WW/cvK410.net
>>271
もう少し腕が下がると小林?か

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:43:38.88 ID:QNknHZwv0.net
中島と陽を両方並べないというよりもうどちら1人か両方使わないでいいだろ
陽は元々死体蹴りくらいしか打点稼げないし中島も打撃崩している
2試合連続ゲッツーの今年38歳のベテランをいつまで優遇しているんだ?
結果出してきている北村をファーストで使えばいいだけの話

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:43:42.32 ID:BsY/QlmG0.net
絶好調の坂本、岡本、パーラを3,4,5に並べてみるとかやってほしいな1試合くらい

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:43:53.95 ID:RX/g4gfNa.net
(一)北村拓己
(遊)坂本勇人
(中)丸佳浩
(三)岡本和真
(左)亀井善行
(右)J.パーラ
(捕)大城卓三
(二)吉川尚輝
(投)C.C.メルセデス

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:43:54.84 ID:xI6wsLHi0.net
オースティン打球速いな

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:44:13.27 ID:khIkrDg20.net
戸郷みたいな投げ方でちゃんと長持ちしたやついる?

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:44:25.72 ID:i+Xz40aG0.net
一北村は弱い…

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:44:37.99 ID:xI6wsLHi0.net
阿部wwwwwwwwwwww

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:44:40.96 ID:U3FHtbjn0.net
>>312
二塁塁審白井って噂が

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:44:46.16 ID:foc1RBdU0.net
パーラ5番にするならパーラ1番の方がいいだろ
1番に日替わり若手枠はちょっとありえんぞ

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:44:46.30 ID:i+Xz40aG0.net
北村には悪いけど、月刊セカンドな気しかしない

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:44:54.31 ID:c+MbYu+U0.net
中日今日3回も走塁ミスしてんのかw

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:45:02.20 ID:tDPPDt400.net
>>343
というかあの投げ方だからこその伝家の宝刀スライダーだからねぇ。

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:45:29.73 ID:BrZiHq/90.net
原が決めることというのは最初に断っておくけど
パーラ1番あるでたぶん

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:45:36.05 ID:A0KM5CyIa.net
戸郷の投げ方が〜w
アンチのイライラ痛快w

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:45:41.07 ID:xI6wsLHi0.net
オースティンの走塁ワロタ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:45:42.53 ID:i+Xz40aG0.net
阿部引退するの早かったよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:45:45.91 ID:UsZwGSTH0.net
明日九里なら亀井、パーラってこっそり打順1つあげたらいいんじゃないかな

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:45:54.06 ID:tDPPDt400.net
>>367
まぁ、なんでもいいよ。とりあえず与えられたチャンスを生かしはしてるわけだから

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:45:59.41 ID:c+MbYu+U0.net
中日走塁ミス3回
オースティン走塁ミス2回

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:46:01.44 ID:7CGXZxPUa.net
ナカジは休ませないともたないぞ
2年前のオリックス時代も試合数少ない
北村一塁やれるんだから原はやるよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:46:03.48 ID:PJEv2sZO0.net
>>340
練習試合やオープン戦て
後半すぐ主力引っ込めちゃうし
投手もどんどん終盤に行くにつれ
ボーダーラインの弱い投手使うから
そら負けるよねって感じ

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:46:05.42 ID:XLWhVaWiH.net
>>357
つーか、西山は球の出どころが丸見えだったが
戸郷はそんな事全然ないんだよな

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:46:09.27 ID:sk1fk3J20.net
下位にパーラ大城置けると思うと打線に厚みがあるな

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:46:15.86 ID:3SeXu0WbM.net
岡本の打席の雰囲気が松井に似てきたな
ランナーいる場面でジョンソンが明らかに嫌がってた

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:46:16.07 ID:pr0ihfnF0.net
1番ってむしろ試しやすいんじゃね?
巨人だからこそだけどね?
2番に坂本っていう超柔軟な最強バッターがいるから、1番の結果がどうあれちゃんと打線にしてくれてるじゃん
結果1番の若手が伸び伸びとプレーできてるように見えるけどな

383 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cff5-VNxU [118.87.144.145]):2020/06/23(火) 23:46:31 ID:WmNt5ZAW0.net
>>367
吉川が不動にならんことにはセカンド埋まらんと思う
週刊セカンドはその立場からアピールするだけ

384 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9650-GjTV [121.111.130.196]):2020/06/23(火) 23:46:41 ID:c+MbYu+U0.net
中島はアヘ単なのがな
もっと長打打ってくれりゃ多少は5番でも我慢するけど

385 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-sCIm [106.167.116.182]):2020/06/23(火) 23:46:43 ID:xI6wsLHi0.net
阿部の走塁ワロタ

386 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e09-IXeA [175.177.44.202]):2020/06/23(火) 23:46:49 ID:BrZiHq/90.net
今日だって北村いきなりスタメンで使うとかもう原マジックの領域だし
ともかく選手起用はここであれこれ言ってる素人よりははるかに上をいくよ

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6bf-kfsH [153.164.203.95]):2020/06/23(火) 23:47:02 ID:i+Xz40aG0.net
不動の一塁が欲しいね
打のポジションなんだけどなここ

388 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1764-obMk [110.133.228.149]):2020/06/23(火) 23:47:08 ID:qHkoddHD0.net
>>352
外野行ってからUZRは良いよ
今日の守備もなまじ惜しい位置まで言ってたから守備のミスに見えただけで打球判断はいい方の選手

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:47:24.66 ID:KY73yuhN0.net
明日は九里だが明後日のカープの先発って誰や?

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:47:27.82 ID:tDPPDt400.net
>>381
打ったあとが鈴木誠也みたいになってるからねぇ

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:47:30.89 ID:/9LvqSlN0.net
オースチンwwww

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:47:35.71 ID:i+Xz40aG0.net
亀井一塁でいいんじゃないのかな
なんかやたら亀井使わないけど

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:47:36.15 ID:xI6wsLHi0.net
これww

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:47:38.02 ID:7CGXZxPUa.net
>>363
最近のナカジ見てる?

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:47:38.41 ID:QmKm2EZP0.net
北村のスタメンは左右病
マジックでもなんでもない

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:47:42.70 ID:JZ8+l+aS0.net
1番はやることがシンプルだから
若手向きの打順だよ
出塁だけ考えればいいんだから

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:47:46.56 ID:96hvVeTUd.net
ナカジ休ませて北村でええやろ

398 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b61-FU44 [114.155.97.4]):2020/06/23(火) 23:47:54 ID:DhAxbbWP0.net
走塁へたくそしかいないな

399 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-k6wC [124.140.104.54]):2020/06/23(火) 23:48:03 ID:66B8tTYJ0.net
>>379
つーか西山と全然違うし西山とか言ってる奴は西山見た事無いだろってレベル

400 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd72-v3xC [49.97.107.102]):2020/06/23(火) 23:48:03 ID:uga0Wc1Zd.net
ファースト北村とかもギャグだろ
非力でも許されるセカンド枠でギリギリ見られる選手だろ北村って
ファーストは最低20発打てるパワーヒッターのポジション
さっさと外人探してくるしかねえんだよ

401 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-r5Xw [58.93.124.107]):2020/06/23(火) 23:48:10 ID:PJEv2sZO0.net
>>386
原は試合前の練習での、若い選手の調子の見極めがすごいね
多分、尚輝より北村の方が調子よさそうだったのかなと

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:48:22.90 ID:dhxhzwkB0.net
楽天の弓削はセリーグなら凡Pだな

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:48:28.09 ID:c+MbYu+U0.net
225いたらちょっとヤバかったなベイス
まあいたらオチンチンなんて獲ってないかもだけど

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:48:31.79 ID:BrZiHq/90.net
いない人間使うわけにいかないんだから結局ナカジ、亀井、陽を調子見ながら
使いまわしていくしかない、それだけのこと

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:48:33.02 ID:QmKm2EZP0.net
亀井使わないのも相手の左の先発が続いてるだけ
明日からはスタメン

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:48:40.18 ID:BsY/QlmG0.net
昨日生まれて初めて1軍でヒットを打った選手をスタメンで使う。まあ原じゃないとできないような

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:48:44.31 ID:a4HA+cSop.net
去年は田中
今年は菊池

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:48:51.50 ID:/L0p48490.net
>>356
左のマギーかな
ライトを肩が強くちゃんと守れて足も普通だけにお得感ある

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:48:53.46 ID:kSmZwqKep.net
サートゥルナーリア回避かよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:48:55.63 ID:uo1d0VP40.net
>>392
二試合連続左先発だから
明日はスタメンだよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:49:01.49 ID:/9LvqSlN0.net
パーマで気合いw

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:49:06.91 ID:96hvVeTUd.net
亀井とパーラをくっつけたら相手も嫌がるだろうな
4 岡本
5 パーラ
6 亀井がベストよ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:49:14.63 ID:QmKm2EZP0.net
どや顔で告げる代打亀井
贔屓愛人左右病

414 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e09-IXeA [175.177.44.202]):2020/06/23(火) 23:49:23 ID:BrZiHq/90.net
>>401
もちろん難敵ジョンソン左ってのもあったんだろうけどそれにしても北村いきなり1番スタメンは思い切ったよね
なかなかできる監督いないと思う

415 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-6ZoO [60.104.66.87]):2020/06/23(火) 23:49:45 ID:MRxX+ujr0.net
ドラフトも結局、◯◯は魅力あるけど、◯◯がダメだから〜とか言われてる一癖ありそうな選手狙うのがいいんかね? 岡本も長打力は魅力だけど、一塁専で守備下手だから〜とか言われてたし、戸郷も投げ方、山下も低身長・守備下手とか言われてたしな

まだわからんけど、これといった武器もない直江とかやっぱり魅力感じないしな

416 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-r5Xw [58.93.124.107]):2020/06/23(火) 23:49:47 ID:PJEv2sZO0.net
>>408
オープン戦、楽天時代含めてホームラン0本なのに、
本番になったら打つあたりもマギーそっくりだね

417 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf84-u73t [60.154.104.181]):2020/06/23(火) 23:49:49 ID:khIkrDg20.net
中島がいいとは言わんが、北村も打力優先のファーストに置ける打撃ではないだろう

山下は怪我ばかりだし。

外人枠一つ余ってはいるんだよな
野手が特に。

ゲレーロレフト、亀井ファーストはなしかね

418 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 866d-4qWe [113.197.219.45]):2020/06/23(火) 23:49:59 ID:QmKm2EZP0.net
親分の手柄にしようとするハラシン

419 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9e50-8ohN [175.131.87.53]):2020/06/23(火) 23:49:59 ID:JZ8+l+aS0.net
陽には間髪入れず代打だったな
原が亀井を使いたくてウズウズしてたのは伝わった

420 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6bf-kfsH [153.164.203.95]):2020/06/23(火) 23:50:03 ID:i+Xz40aG0.net
>>394
最近のナカジは糞だが、年間通して一北村は弱いわ
それなら亀井にして欲しい

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:50:18.71 ID:sk1fk3J20.net
中島に長打力つくより大城にミート力つくほうが嬉しいぞ

422 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-nOdr [124.213.67.3]):2020/06/23(火) 23:50:28 ID:rVT5Lx7N0.net
>>409
嘘やろおいソースは

423 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d214-FR7U [125.206.48.136]):2020/06/23(火) 23:50:32 ID:gtEcmb730.net
戸郷はアーム投げでもしかしたら長く活躍できないかもしれないけど
一切活躍できずに終わるよりはマシだわな

424 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7767-o+yT [14.8.33.65]):2020/06/23(火) 23:50:34 ID:KY73yuhN0.net
北村はこのままセカンドで使ってたらそのうち若林より笑えるポンコツ守備を披露し始めると思うぞ

425 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-X87U [126.208.152.40]):2020/06/23(火) 23:50:37 ID:913wT4ZLr.net
阪神つええええええええええ

426 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-sCIm [106.167.116.182]):2020/06/23(火) 23:50:37 ID:xI6wsLHi0.net
丸手

427 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9650-GjTV [121.111.130.196]):2020/06/23(火) 23:50:38 ID:c+MbYu+U0.net
ウチ以外には強いやん阪神w

428 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa3-DwR9 [106.180.3.43]):2020/06/23(火) 23:50:43 ID:clBUrjRFa.net
プロ野球ニュース

デーブ大久保
経験から小林の骨折は骨がつくまでに6週間ていど試合に出れるようになるまで3ヵ月
復帰は10月以降になる見込み

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6bf-kfsH [153.164.203.95]):2020/06/23(火) 23:50:49 ID:i+Xz40aG0.net
何で一塁苦労するかな
毎年苦労してる気がするなこか

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:03.53 ID:/9LvqSlN0.net
ボーアwwww

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:11.18 ID:ioI/CkeS0.net
>>363
だよね。DHの無いセでファーストにスラッガーを置けない球団は総じて弱いイメージしかない

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:18.66 ID:8sJw8+E90.net
今日の1番セカンド北村は大体読めたけどね
守備とか色々言われるけど基本スタメン野手って打ってくれればいいのよ

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:23.28 ID:QmKm2EZP0.net
6/21
セカンド湯浅→左のガルシアに2連続三振→代打北村
→右のリリーフが登板→代打吉川尚輝

6/23
右のリリーフ→陽に代打亀井

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:33.73 ID:96hvVeTUd.net
メジャーから一塁外人補強してくれんかね あっちもコロナだしいい選手取れるやろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:35.26 ID:xI6wsLHi0.net
ボーアは素手でバット持ってるからなんだか好感持てるんだよな、、、そこだけは

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:37.48 ID:19B/Gphd0.net
明日はこれ
二 吉川尚
遊 坂本
中 丸
三 岡本
右 パーラ
左 亀井
捕 大城
一 中島

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:38.44 ID:XLWhVaWiH.net
>>392
だから対左は小林並みに打てんとゆーにw

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:41.28 ID:PJEv2sZO0.net
>>429
来年山田くるまでの辛抱よ
今年は中島陽大城と3人いるだけマシ

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:54.60 ID:BsY/QlmG0.net
小林破壊されていたんかこれは痛いぞ

440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-sCIm [106.167.116.182]):2020/06/23(火) 23:52:06 ID:xI6wsLHi0.net
そういえばボウカー元気かな

441 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b14-wZ00 [114.182.222.153]):2020/06/23(火) 23:52:13 ID:N2x3x8sC0.net
北村は下でずっといいから100打席は見たいよ
それで通用しないならドングリーズになるだけ

442 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-1/Nl [126.100.149.42]):2020/06/23(火) 23:52:16 ID:+X6Pwwqu0.net
一塁獲ってきてくれ
中島とかいうギャグはだめ

443 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0360-Lqw7 [58.87.162.92]):2020/06/23(火) 23:52:18 ID:+NlzLjd30.net
>>362
村田兆治まあコイツは下半身使ってたけどな

444 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-lWtA [49.106.207.5]):2020/06/23(火) 23:52:27 ID:96hvVeTUd.net
ゲレーロ残しとくべきだったんかね

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:52:51.81 ID:POgRDbbY0.net
ボーア鬱になるんじゃw

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:52:52.36 ID:MRxX+ujr0.net
>>432
岡本の糞送球を捌いてストライク送球したのはビビったわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:53:00.42 ID:QmKm2EZP0.net
ハラシンがフラグ立てたから山田は来ません
楽天行き予想

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:53:02.98 ID:xI6wsLHi0.net
雄平?w

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:53:07.60 ID:XLWhVaWiH.net
>>399
いや、アーム投げの選手って事であげて見ただけなのだが

なお、西山はどっか痛めたって訳でなく、単に打たれただけw

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:53:08.40 ID:913wT4ZLr.net
>>428
G小林、左前腕に死球受け骨折…登録抹消・回復に3〜4週間
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1347df7cfea3a330363d41c7c219b0eb97b801

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:53:08.72 ID:sjbY8X4Aa.net
デーブはモロスイングいって粉砕だからな
小林はもっと早い

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:53:09.50 ID:w+YkzFHq0.net
>>436
左3枚並べるか?

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:53:15.13 ID:2thj28Wr0.net
>>436
去年より下位打線は明らかに強いよな

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:53:23.46 ID:66B8tTYJ0.net
>>436
大城はまだ打撃戻って無いからしばらくは8番からでいい

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:53:37.16 ID:foc1RBdU0.net
一塁手外国人は開幕後にとろうかな〜とか言ってたらコロナですべてが終わったからな
まあ中島で様子見てダメならどうとでもなるだろ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:53:43.08 ID:uga0Wc1Zd.net
広島のファースト安部とかもギャグだろ
弱すぎて助かるわ
ファーストはパワーヒッターのポジション
中島とか北村とか論外

457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffde-obMk [124.241.72.176]):2020/06/23(火) 23:54:00 ID:/9LvqSlN0.net
浅村いるのに楽天は草

458 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-DCw/ [126.33.41.34]):2020/06/23(火) 23:54:07 ID:a4HA+cSop.net
>>450
いや、あんなとこ骨折したら
今年無理だよ

459 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-DCw/ [126.33.41.34]):2020/06/23(火) 23:54:11 ID:a4HA+cSop.net
>>450
いや、あんなとこ骨折したら
今年無理だよ

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 866d-4qWe [113.197.219.45]):2020/06/23(火) 23:54:13 ID:QmKm2EZP0.net
ヤクルトの5番打者が山崎

暗黒というかバレが消えたからなのか

461 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-5hbo [49.104.51.153]):2020/06/23(火) 23:54:14 ID:Hmh7yxDBd.net
大体休ませながら使っても中島はよくてops7割後半だろ
まさか本当に西武時代に戻ったと勘違いしていた間抜けがいるのか?

462 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-nOdr [124.213.67.3]):2020/06/23(火) 23:54:27 ID:rVT5Lx7N0.net
岸田このチャンス掴むんやで

463 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM67-SYiI [36.11.224.160]):2020/06/23(火) 23:54:40 ID:16SwxVSrM.net
小林いないのに、悲壮感ない
やはり戦力的にはあんまり痛くないというファンの評価

464 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp27-DCw/ [126.33.41.34]):2020/06/23(火) 23:54:45 ID:a4HA+cSop.net
バティスタいなかったら
こんなもんだろ

465 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6bf-kfsH [153.164.203.95]):2020/06/23(火) 23:54:47 ID:i+Xz40aG0.net
守れなくていいから打てる生え抜きが一塁守ってくれたら安泰なんだがね
まあそうそうおらんわな

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9650-GjTV [121.111.130.196]):2020/06/23(火) 23:54:57 ID:c+MbYu+U0.net
大城は打撃できる状態じゃないぞ
スイングヘロヘロだし
1軍に上げた理由もよくわからない

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf71-1/Nl [60.43.83.136]):2020/06/23(火) 23:55:12 ID:sk1fk3J20.net
>>453
どんぐりーずが一人も入る余地無いしな

468 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-X87U [126.208.152.40]):2020/06/23(火) 23:55:17 ID:913wT4ZLr.net
>>459
必死だなwwwwwwwwwww

469 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd72-lWtA [49.106.207.5]):2020/06/23(火) 23:55:20 ID:96hvVeTUd.net
阪神 ボーア
ヤク 坂口
広島 安倍
横浜 ロペス
中日 ビシエド
巨人 ナカジ

横浜 中日が抜けとるよな

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:55:24.38 ID:PJEv2sZO0.net
>>464
ピレラとメヒア、大したことなかったな
バティスタの恐怖と比べたら比較にならん

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:55:26.84 ID:/L0p48490.net
モタ支配下で濁さず一塁にレギュラー候補スラッガータイプの外人も獲っておく
べきだったんだろうなあ

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:55:30.85 ID:U3FHtbjn0.net
そういえば今日阪神勝ってたけどボーアやっと打ったのかな?

473 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr27-T7Zm [126.208.176.250]):2020/06/23(火) 23:55:46 ID:BqSulISXr.net
ボーアいい人そうなのに

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-k6wC [124.140.104.54]):2020/06/23(火) 23:55:57 ID:66B8tTYJ0.net
>>472
まだ0や

475 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2db-BKZ6 [125.197.233.214 [上級国民]]):2020/06/23(火) 23:55:59 ID:u/5SIU8K0.net
バースは自分観てきた左打者の中でバットコントロールNO.1

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:56:13.40 ID:PJEv2sZO0.net
>>472
菊池とボーアがいまだにノーヒット

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:56:14.72 ID:GQvyozuQ0.net
>>340
元木が指揮とってないから

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:56:15.64 ID:JZ8+l+aS0.net
ボーアはねんねしてるよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:56:29.96 ID:BrZiHq/90.net
ボーアはチーム事情考えればやむを得ない点もあるとはいえ
明らかに穴がでかいって玄人も素人も知ってるような打者をいきなり
開幕4番ていうのは賭けが過ぎたんだよな
最初は6番〜ってやればそこまでやいのやいの言われんかっただろうにとは思う

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:56:31.14 ID:foc1RBdU0.net
>>469
ロペスはもう当てにならんだろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:56:36.19 ID:Hmh7yxDBd.net
>>471
そんなの去年の11月から言ってたが

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:56:40.57 ID:i+Xz40aG0.net
正に阿部だったよ
阿部引退するの早い。今さら行ってもしゃーないが

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:56:54.40 ID:96hvVeTUd.net
本当ロペスいればなぁ

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:13.03 ID:c+MbYu+U0.net
ゲレーロがファーストできれば何の問題もなかったのに

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:17.76 ID:/9LvqSlN0.net
キャップ無しかよ

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:18.14 ID:foc1RBdU0.net
>>471
おらんかった感じだからしょうがないで

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:21.20 ID:519xhhWd0.net
もうバティスタとってこいよwww

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:21.86 ID:BsY/QlmG0.net
モタってずっと前から聞くけどなんであがってこないの?なんか致命的な欠陥でもあるのかな

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:25.43 ID:BqSulISXr.net
今日のファインプレー坂本のグラブトスは?

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:25.87 ID:R21G8E79a.net
大山が干されてて可哀想

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:28.46 ID:sk1fk3J20.net
大城か山下が覚醒するまで阿部にはいてほしかったよ

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:34.19 ID:tsEQh+nH0.net
まあボーアさんいい人そうだからウチとの試合以外で打ってくれりゃいい

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:36.73 ID:8Ngp4CsJd.net
1.右 パーラ
2.遊 坂本
3.中 丸
4.三 岡本
5.左 亀井
6.一 北川
7.捕 大城
8.二 吉川

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:40.69 ID:c+MbYu+U0.net
>>483
もう衰えてるぞ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:49.98 ID:19B/Gphd0.net
まあ中島がこの調子なら早々とモタを昇格させて
ファーストモタがありえるだろう

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:50.31 ID:96hvVeTUd.net
モタは守備があかんのがな

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:56.72 ID:XLWhVaWiH.net
死んだ子の年を数えても

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:58:01.59 ID:POgRDbbY0.net
外人枠もったいないな
メジャーはモタモタしてるし
誰か引っこぬけないのかな?
コロナ蔓延であっちは練習もできてない状態だからな
途中加入は無理なのかな

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:58:03.00 ID:QmKm2EZP0.net
ロペスが移籍してもう5年たってもまだロペスがいればとかいう奴いるのか
いつまでも女々しい連中

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:58:09.44 ID:i+Xz40aG0.net
ナカジが打ってくれるのが理想だが、まあしばらくは亀井陽との併用かね

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:58:14.46 ID:BrZiHq/90.net
これはまあ納得といえば納得か
巨人は大きいので帳尻合わせできるしな

12球団チーム安打数
中日 45
広島 36
巨人 35
横浜 34
ヤクルト 33
楽天 31
西武 31
阪神 30
ソフトバンク 29
ロッテ 28
オリックス 28
日本ハム 27

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:58:14.66 ID:muFSed8g0.net
マギーがいたらな
まぁ無理か

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:58:37.86 ID:66B8tTYJ0.net
>>495
いやいやモタ1塁なんてずっとやったら投手陣からクレームがつくわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:58:39.18 ID:+NlzLjd30.net
>>488
変化球打てないだけなんだけどな

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:58:42.03 ID:JZ8+l+aS0.net
赤ボーアも起こすなよ
ぜったいだぞ

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:58:43.98 ID:foc1RBdU0.net
>>488
バットに当たらない
今年は上がってこないぞ多分

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:03.16 ID:c+MbYu+U0.net
中島は昔のスラッガーの面影がまったくなくなったな

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:07.37 ID:i+Xz40aG0.net
あと確信したけどサンチェスは絶対広島には通用しない
今日の戸郷でさえ苦労したのに

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:15.96 ID:a4HA+cSop.net
巨人が一番チームバランス良さそうだな

優勝だね

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:19.70 ID:QmKm2EZP0.net
マギーは先日楽天のtwitterに出てきて
現役引退と出ていた

ちなみにヒゲ生やしてて誰かわからず

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:27.20 ID:/9LvqSlN0.net
達川うぜえ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:44.19 ID:c+MbYu+U0.net
モタも支配下されて満足しちゃうタイプだったみたいだね
目標を失った人間は脆い

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:48.55 ID:BrZiHq/90.net
5番候補は
ナカジ
亀井

(パーラ)

泣いても笑ってもこれだけです
この中で考えるしかないんです

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:49.59 ID:tsEQh+nH0.net
九里が調子いいからG打線てこずる
達川さんだからフラグ期待で

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:50.13 ID:sk1fk3J20.net
>>501
去年までと違って効率的に点が取れてるのがでかい

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:53.39 ID:foc1RBdU0.net
>>495
外国人枠どうするんだよ、ありえんわ
野手は1枠だけだぞ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:58.85 ID:BsY/QlmG0.net
モタってなんだ変化球打てないだけか、なんで雇用してるのかが気になる。

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:00:01.05 ID:/1dWAtzF0.net
達川「九里は調子いい」

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:00:18.55 ID:eE4BcZMop.net
打線 そこそこ
先発 そこそこ
中継ぎ よい
抑え よい

優勝だな

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:00:22.07 ID:G7ffU/ksd.net
>>482
?「慎之助。お前さんはもういいだろう。可愛い後輩に2000本達成させてやりたいんだ。だから引退して指導者になってくれ」

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:00:40.07 ID:v7TdXEMw0.net
モタってどうなんだろうな
2軍だから打ててロマンがあるだけのように感じるよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:00:40.23 ID:X9kpOLol0.net
>>489
あれの坂本の凄さに気付かないのかね
どの番組のディレクターも
本当、残念だわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:00:41.48 ID:5UVbIWq8d.net
まさか一塁が穴になるとはな

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:00:45.26 ID:GjlzueK5H.net
もうファーストはフリー枠とでも思っておくしか
強打者強打者と言って置いた選手がさっぱり打たないので

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:00:48.09 ID:PxUgOcvc0.net
あ、守備無視すれば石川も5番候補か

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:00:51.06 ID:VWCEgbBN0.net
まあでも尺骨って手首もガチガチに固定するから骨がくっついてギプスが取れてから、まともに守備につくまでは時間かかりそうだな

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:00:51.42 ID:kUjlaIJ60.net
山下がいたら中島陽お休みお試し1塁枠であったかもしれないけどいないもんは仕方ない

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:01:33.80 ID:Qax2tDdp0.net
ボーアまただめだったのか
気の毒だな
がんばってほしいが

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:01:50.81 ID:X9kpOLol0.net
北村もそこそこセカンドうまいね
驚きだったわ 

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:01:51.41 ID:v7TdXEMw0.net
ナカジ叩きすぎな流れだけど、ちゃんと試合見てたら十分仕事してるのにな

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:01:51.71 ID:LvrO1/k90.net
1塁候補ならいま2軍の監督してるのがいるけどだめなの?

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:01:53.11 ID:YPI7JvmQa.net
しかし気分いいなあw

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:02:02.25 ID:XOkcOIHD0.net
>>523
まさかも糞もどう考えても穴だっただろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:02:09.50 ID:yMY1wkyW0.net
>>526
ヒビだよ
サポーター巻くぐらい

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:02:13.71 ID:oM0NIK200.net
>>516
メルセデスってまだ昇格してないでしょ?
ビエイラ落としたからモタは普通に昇格できるんじゃないの

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:02:15.45 ID:G7ffU/ksd.net
モタは単に技術不足

537 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5db-sNx7 [220.102.92.146]):2020/06/24(水) 00:02:22 ID:zPAsXCYj0.net
>>476
菊池打ってないのか?
シーズン中ならまあ4試合ノーヒットなんてあるけど
もう衰えかよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:02:30.15 ID:8VnzJLvFp.net
楽しそうだなてめーら

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:02:36.22 ID:PxUgOcvc0.net
ボーア、頑張って欲しいが頑張って欲しくない
やっぱりあの巨体は脅威やわ
逆にあんな凄いパワー持ってるんだから8割くらいの力で楽に打ったらええねん思うくらいや

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:02:45.49 ID:HYZnxyBu0.net
スケジュールカレンダーの改訂版を発売して欲しい

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:02:54.27 ID:XOkcOIHD0.net
>>530
誰かを叩いてないと死んじゃう人たちがパーラとサンチェス活躍したからナカジ叩き始めた

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:02:55.16 ID:0ebWOooqr.net
ボーアは満塁のピンチに幾度となく助けてくれたから次の対戦の時もいてほしい

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:03:19.04 ID:58ynZr+40.net
今の大城には競い合える選手がいないのが良くない
山下と競う構図になればお互いに良い影響になるだろう

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:03:19.95 ID:GjlzueK5H.net
ボーアは生温かく見守ってあげよう

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:03:25.83 ID:drbDe5bm0.net
原は勝負に厳しいし、煽るしwボーアを京介で殺しにいくエグさもあるんだが
でもなんだかんだでFA外様組や伸び悩み組、成長枠は残してる。
去年もシビアなペナントの中、若林やら増田やら辛抱してきたし
今年も北村や湯浅をベンチのこやしにしてない。
それでいて陽も鍵谷も中島も、澤村でさえ腐らせない。


現役の頃はエリート臭くてあんまり好きじゃあなかったんだが、懐の深い名将だわなあ。

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:03:33.25 ID:17bhRWgJd.net
コロナで補強は無理とか言ってるがKBOにラッセル加入してんだから補強は出来るんだぞ

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:03:39.06 ID:X9kpOLol0.net
もう2位に2ゲーム差の首位だな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:03:46.89 ID:4+YAN8wV0.net
何かしらでネガってないと落ち着かない病気の人がここは多いからな
勝ったから最高の気分ですわー

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:04:00.94 ID:9KzO8QIE0.net
ボーアは日本レベルのストレートに遅れまくってるからなあ
あれは完全に駄目。なんでこれほど劣化してるのか知らんけど

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:04:09.38 ID:5UVbIWq8d.net
>>546
入国出来るんか?

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:04:28.57 ID:hqaurbwga.net
>>541
4連勝だしストレス溜まってるわなw
負けたら凄そうw

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:04:32.10 ID:wPYpeBaS0.net
鍵谷が勝ちパで回ってくれればありがたいんだけどな
澤村は故障のリスクがどうしても大きいし

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:04:37.45 ID:X9kpOLol0.net
>>545
本当、誰ひとり腐らせてない
落ちた人も、納得して落ちる
最高の上司だよ原は

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:04:59.08 ID:yMY1wkyW0.net
>>539
逆にマン振りのフルスイング見たこと無いんだけど

555 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad61-HX2s [114.155.97.4]):2020/06/24(水) 00:05:10 ID:aG8LVGng0.net
アンチ中島は
練習試合で腸煮えくりかえってたろうしな
叩ける隙ができて大喜びだろう

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:05:21.65 ID:Qax2tDdp0.net
>>549
宮國打てないとなー

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:05:27.74 ID:G7ffU/ksd.net
>>530
どこを見てたらそうなるんだ
打たない以上に守備がヤバイ
伸ばして取るという体ボロボロな阿部でも出来てたことを中島は出来ないんだぞ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:05:32.62 ID:XOkcOIHD0.net
>>535
ビエイラ落としたのかだったら行けるな
でもモタ自体上げれるような感じじゃないけどな

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:05:35.59 ID:58ynZr+40.net
勝てば名将、負ければ馬鹿扱い

それがプロ野球

560 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d60-7rht [58.87.162.92]):2020/06/24(水) 00:05:51 ID:T9/6zk2f0.net
どすこい連れ戻せよ

561 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-5fXH [27.92.40.166]):2020/06/24(水) 00:06:04 ID:LvrO1/k90.net
チャンスでボーアがでてきたら高木をぶつける。今度の阪神戦も楽しみだ

562 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1df9-n38w [122.223.179.254]):2020/06/24(水) 00:06:08 ID:ANRVs3l00.net
パーラ三冠王は草生える
バースの再来ってサメやったんやな

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:06:40.95 ID:8LVuNzk3a.net
>>441
下ではもうちょい長打欲しいけどね。あんまりそこの成長がないのが心配なのよね
まぁ、なんでもいいからチャンス掴んで欲しいね

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:06:52.82 ID:X9kpOLol0.net
>>561
それまでボーアが一軍に居るかどうか

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:07:02.35 ID:aLbm0Zq7a.net
戸郷は若手の勢い投球じゃないからな
精神的にもかなりレベルが高い

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:07:08.44 ID:58ynZr+40.net
パーラが打てなくなってきた頃に丸が打ち始めるのが理想やな

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:07:11.33 ID:5UVbIWq8d.net
サンズはどうなん?

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:07:12.76 ID:Hl6zu3zU0.net
>>549
ヤクルトの中澤にさえあんな差し込まれるんじゃ本当に左で投げてるだけで抑えられるな

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:07:17.93 ID:4+YAN8wV0.net
>>564
サンズにファーストやらせてるらしいもんなw

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:07:19.34 ID:PxUgOcvc0.net
>>554
それは楽に打ってるんじゃなくて単に手が出てこないだけだなw

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:07:35.62 ID:zzyxIzJz0.net
斎藤雅樹があれだけ活躍したのはボールが動くからでしょ。
ガルベスもそう。
20世紀のプロ野球なんて、
打者の手元で動く球に対応できないレベルだから
当時、落合くらいしか斎藤をまともに打てなかったのでは?

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:08:02.54 ID:/WpgYHB90.net
落合は斎藤苦手

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:08:05.31 ID:HQQeCe990.net
外国人五枠は劇薬だと思うからあまり使って欲しくないな

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:08:13.69 ID:FtCZSBgr0.net
パーラはボウカーくらいやってくれれば十分って思ってました。ごめんなさい。アンダーソンくらいやってくれるよね?

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:08:36.80 ID:X9kpOLol0.net
>>571
小早川によく打たれてた

576 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 35fa-T0Z4 [124.44.6.196]):2020/06/24(水) 00:08:55 ID:hYYuZtFA0.net
戸郷の肌ほんと痛そうだから誰か肌にあった洗顔と化粧水教えてやって欲しい
桜井さん程じゃないから洗顔次第でまだどうにかなる

577 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5bf-QSPw [110.67.181.54 [上級国民]]):2020/06/24(水) 00:09:07 ID:yMY1wkyW0.net
>>574
クロマティぐらいやってくれるかも

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:09:13.44 ID:Qax2tDdp0.net
>>574
アンダーソンってスペる前は3割7分くらい打ってたよね

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:08.74 ID:PxUgOcvc0.net
戸郷は去年のSB戦から階段上がり切ってないんじゃないかと常々思ってきたけど
今日の成長にはびっくりしたよOP戦練習試合より良いピッチング
コントロールが破綻しない技術面も素晴らしいけど、ずっと圧され続けてた広島相手でも
しっかり自分のピッチングを披露したもんな
今日の試合でまた一つ成長できたんじゃないのかなと思う

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:16.54 ID:jBgh+J0ea.net
早く山下見たいな
ナカジさん力尽きる前に来てくれ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:22.40 ID:X9kpOLol0.net
>>577
あれはレジェンド過ぎて
左のマギーくらいやってくれれば

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:25.00 ID:LvrO1/k90.net
パーラって開幕戦で名前を知った程度のにわかだけどすごい選手を仕入れてきたね

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:26.62 ID:+lmA1Wjy0.net
毎週4勝2敗でいいよ
中継ぎに負担かかるから
捨て試合が必要

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:36.03 ID:p2Z97PkUa.net
なんやこの糞編集。

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:44.67 ID:G7ffU/ksd.net
>>555
アンチ中島ではなくw
去年のカス成績で38歳の原の愛人ロートルがクビにならずに阿部が引退してゲレと契約しなかったのに右の一塁外人取らなかったことを不審に思ってるだけ
中島のせいで編成が歪んでるのなら中島が結果を残すしかない
練習試合はインコース投げてこないから中島は今だけだと言ってたし一貫してるよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:49.61 ID:v7TdXEMw0.net
>>574
とりあえずロペス超えてほしいな

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:57.63 ID:aX5Bapgg0.net
相手は当然ナカジを研究してくるから、このまま行くわけないでしょう
スタメン確定みたいなのはおかしいだけで、状態見てどんどんかえていけばいいよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:11:08.23 ID:yFXVZB7k0.net
戸郷って松本竜に似てない?

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:11:25.12 ID:GjlzueK5H.net
>>571
それ以前に球威がおかしいって話
宮本が入ってきた時の投球見て、ボールが唸りをあげてて
俺も頑張らないとメシの食い上げだと思ったなんて事を本で書いてたw

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:11:25.71 ID:oM0NIK200.net
明日からの相手先発

九里
遠藤
石川
小川
山田

大分楽な相手が続くな

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:11:32.59 ID:X9kpOLol0.net
>>582
メジャーで1312本打って通算270以上打ってるからね
AJ来たから目立たないけど、結構バリバリの選手だよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:12:06.96 ID:+lmA1Wjy0.net
>>590
天敵がいるんだよなぁ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:12:08.82 ID:2HIpAltGd.net
とりあえず戸郷は今年は二軍で身体作りとフォーム改造が良いんじゃね?あれはすぐ怪我するよ

594 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3df5-wFiy [106.184.75.1]):2020/06/24(水) 00:12:21 ID:GmLEdr9B0.net
ファーストはいずれ坂本が固定された方がいいから
外国人で適当にやり過ごせばいい

595 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-5fXH [27.92.40.166]):2020/06/24(水) 00:12:37 ID:LvrO1/k90.net
>>591
巨人で7番打たせてるから平凡な選手かと思ってたいままで

596 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-JDRw [126.79.147.164]):2020/06/24(水) 00:12:38 ID:zzyxIzJz0.net
>>575
そうですか。それはもう90年代後半な気もしますが

597 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1df9-n38w [122.223.179.254]):2020/06/24(水) 00:12:43 ID:ANRVs3l00.net
>>574
バースやぞ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:12:49.72 ID:Hl6zu3zU0.net
斎藤は困ったら真ん中高めストレートで相手抑えてた
それぐらいえげつない球威

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:12:51.14 ID:mPYKO11x0.net
>>496
守備を考えたら現状ウレーニャ>モタだよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:13:17.15 ID:ANRVs3l00.net
>>590
久里と石川は打ててないだろ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:13:54.02 ID:HQQeCe990.net
>>588
戸郷を悪人面にしたのが松竜

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:14:31.28 ID:+D+sObdB0.net
戸郷のストレートエグすぎて笑うわ
空振りが取れるストレート投げれるのって才能だよな
こんなん競合ドラ1レベルの天才やろ…

ゴリラ澤村のストレートもとんでもないことになってるし、菅野も球速復活してて巨人全体が豪腕化しとる

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:14:40.66 ID:ULdlcwxc0.net
長距離打者がもう一人必要な感じするね

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:14:46.23 ID:HQQeCe990.net
石川と小川が嫌だな

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:14:46.88 ID:mPYKO11x0.net
北村は岡本のこと和真って呼んでるのか

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:15:10.82 ID:SW5g8php0.net
久里も石川も普通に打っているんだよなあ
相手にも打たれて試合に負けているから印象悪いだけ

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:15:17.90 ID:X9kpOLol0.net
神宮の石川は、ドームの石川よりは打ててるイメージ

九里は、去年巨人に0勝
そんなに打ててないけど負けないイメージ
亀井が九里を7−4とカモにしてた

608 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db09-NJGG [175.177.44.202]):2020/06/24(水) 00:16:06 ID:PxUgOcvc0.net
斎藤で思い出したけど、今日の戸郷も150なんてそんなに出さなくていいのになと
むしろ江川とは逆なこと考えてたよ
初回から150バンバン投げるとそらスタミナ面に負担がかかるよね
今の世の中大分球速も伸びてるからもう140前半じゃ辛いのかもしれないけれど
通常140中盤くらいで勝負できた方が長い回は狙えるんじゃないかなとは思うった

斎藤なんて初回130キロ台のストレート投げてて終盤に140半ばまで上げてくるという
先発完投完全に視野にいれたピッチングしてたからな

609 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b54-FKcX [113.34.63.91]):2020/06/24(水) 00:16:08 ID:v7TdXEMw0.net
たしかにクリに負けた記憶ないわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:16:41.83 ID:MQ1MNXbfd.net
>>590
左がちょいちょい出てくるな

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:16:46.20 ID:X0MLxxKTa.net
お前ら信じられるか?
つい三年前まで若手いなくて石川慎吾でポジってたんだぜ?

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:16:48.11 ID:J7zbS2hp0.net
ジータス北村くるぞ

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:16:50.95 ID:PxUgOcvc0.net
>>590
正直栗以外はちょっと印象薄い
石川ってそんなにいいのか?

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:16:57.52 ID:AlvUiflT0.net
戸郷は既に制球力備えてるのが頼もしいなぁ
球速は後から幾らでも上げられるけど制球力はセンスって言うしなぁ

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:17:01.37 ID:ANRVs3l00.net
久里は舐めてると5回2失点くらいに抑えられて
打たれて負けるパターン

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:17:14.55 ID:Hl6zu3zU0.net
九里は打てそうであんまり打てないからイライラするだけで勝てないのとはちょっと違うよな

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:17:19.84 ID:Xmhdaplud.net
このバント失敗から良く点になったな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:17:44.42 ID:PxUgOcvc0.net
石川ってヤクのかつおかw

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:17:57.90 ID:HHPV+1DD0.net
本当に苦手なのは昨日のジョンソンでしょ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:18:16.84 ID:X9kpOLol0.net
>>618
そだよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:18:37.59 ID:EDlgDrbf0.net
戸郷のバントのとき何がしたかったんだろう
初球待てのサインだよなあれ

622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db50-jzci [175.131.87.53]):2020/06/24(水) 00:19:03 ID:SW5g8php0.net
江川に騙されるなよ
ジョンソンは全盛期ほどじゃないから
炭谷があんなに粘れるような投手ではない

623 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-kPar [114.182.222.153]):2020/06/24(水) 00:19:08 ID:aX5Bapgg0.net
>>608
今は打者のレベルが上がってるからなー
昔あんなに完投できたのは打者のレベルが低かったとしか言えないわ

624 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 259c-U6wj [116.67.220.114]):2020/06/24(水) 00:19:16 ID:JJ8aiaGi0.net
最悪この後二連敗でも次ヤクルトだし気楽でいいや

625 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1df9-n38w [122.223.179.254]):2020/06/24(水) 00:19:16 ID:ANRVs3l00.net
パーラーさんとナカジおるから
去年とは全く違う打線ではあるけどね

626 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab9-yV2K [106.128.186.98]):2020/06/24(水) 00:19:27 ID:+q/fshhta.net
まあ広島戦は打たれるか打たれないかだからな
ジョンソンは完全に苦手だが

627 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-Z8nc [126.200.143.101]):2020/06/24(水) 00:19:28 ID:4+YAN8wV0.net
お前らビビってんなー
今年の巨人は岡本がさらに上のレベルになって、新外人のパーラが素晴らしいから去年までの苦手もそんなに恐れることはないよ

628 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b54-FKcX [113.34.63.91]):2020/06/24(水) 00:19:28 ID:v7TdXEMw0.net
ジョンソンで負けてクリにすがりついてるだけかー

629 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-5fXH [111.239.178.211]):2020/06/24(水) 00:19:34 ID:bFA0M30Va.net
去年ジョンソン一人のために対カープ負け越したようなもんだからな

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:19:54.96 ID:8VnzJLvFp.net
>>611
監督もいなかったからねぇ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:20:28.15 ID:LvrO1/k90.net
ジョンソンvs戸郷と聞いて負けを予想してしまいました。

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:20:48.46 ID:AlvUiflT0.net
戸郷のピッチング動画で酒が止まらない

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:20:50.05 ID:ULdlcwxc0.net
下位打線も良くなってるし岡本さんもさらにレベルアップしてるから去年とは違う

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:21:24.86 ID:zPAsXCYj0.net
>>590
そうか?
九里→打ってるイメージなし
遠藤→初対戦?
石川→天敵
小川→去年ドームでは燃やしたが神宮だと?
山田→去年打ててない

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:21:25.11 ID:ANRVs3l00.net
>>631
サンチェスガルシアも負けやなと思ってました

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:21:26.35 ID:X9kpOLol0.net
アンチは戸郷を舐めすぎなんだよ
阿部政権では、堀田戸郷の二枚看板よ

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:21:39.56 ID:bqIXAM9+0.net
いま一軍にいる田中も含めて、山本、吉川大幾、それに若林
このあたりは首元がだいぶ涼しくなってきた
北村、湯浅、増田大輝、ここにおそらく増田陸が加わって内野はおもしろくなってきた
若林はそろそろ外野の守備練習始めないとな
ていうかもうやってるかな?

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:21:43.07 ID:PxUgOcvc0.net
>>623
まあそれはあるよね
ただ東野なんかも150投げれたけど実際先発で投げてる時は140チョボチョボくらいなんだよね
だから140半ばくらいであえて投げていくみたいな技術はあってもいいのかなと

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:22:08.26 ID:uE8WYi+Aa.net
九里ってなぜか打てない

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:22:17.12 ID:y9SBISzB0.net
パーラ神
打率 .583(1位)
本塁打 2本(1位)
打点 6(1位)
出塁率 .667(1位)
長打率 1.083(1位)
OPS 1.750(1位)
安打 7本(1位)

641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-xMTk [114.182.48.50 [上級国民]]):2020/06/24(水) 00:22:41 ID:mPYKO11x0.net
岡本がこのまま成長を続ければ誠也が来ても4番は明け渡さずに済みそうだな

642 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1df9-n38w [122.223.179.254]):2020/06/24(水) 00:22:52 ID:ANRVs3l00.net
>>640
パーラって呼び捨てにしてはいけないな
パーラさんかパーラ様やな

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3564-gdfu [124.140.104.54]):2020/06/24(水) 00:23:06 ID:Hl6zu3zU0.net
東野は出てきた頃は140後半投げてた
練習不足でスピード落ちていっただけ

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d0a-fv4w [218.228.22.112]):2020/06/24(水) 00:23:11 ID:Vtckdfru0.net
>>549
ビアヌエバじゃん

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:23:25.55 ID:AlvUiflT0.net
>>641
誠也は3番かな〜
坂本丸誠也岡本とか相手先発泡吹いて倒れる打線でしょ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:23:47.33 ID:5sAvKCp8a.net
>>96
菅野今永とかさむジャパ代表クラスなのに・・・
そしてさすがの和田毅

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:23:50.60 ID:T9/6zk2f0.net
>>636
堀田って入っていきなり故障でシーズン棒とか大丈夫かよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:24:29.15 ID:iFzwntRi0.net
>>640
この順位の部分がシーズン終了時も同じになりますように

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:24:56.51 ID:IHXarpRJ0.net
涌井「9番に由伸さんとか頭おかしい」

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:25:02.41 ID:zPAsXCYj0.net
ジョンソン打つには左打者がカギだったが
パーラが2-2だったからな
去年だと青木、雄平、筒香はジョンソンカモにしてる
右でもロペスは相性いいがソトは相性悪いとかあるからな
要は左投手を苦にしない左打者はカモに出来るかも

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:25:09.09 ID:XpbI9giQ0.net
菅野も実感してるんかな
https://i.imgur.com/PgLyhQV.jpg

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:25:36.74 ID:aX5Bapgg0.net
堀田は投げる姿を見るまで忘れとくよ
しっかり身体作って、来年から150km軽く投げられるようになってたら手のひら返すけど

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:25:40.97 ID:PxUgOcvc0.net
>>650

いやちょっとそこで期待されるのは…

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:25:45.54 ID:17bhRWgJd.net
ロメロ獲っておけよアホ編成
ファースト中島とかギャグかよ

655 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1df9-n38w [122.223.179.254]):2020/06/24(水) 00:26:26 ID:ANRVs3l00.net
丸ちゃんは他の人が調子落ちてきた時に打つから待ってて

656 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-xMTk [114.182.48.50 [上級国民]]):2020/06/24(水) 00:26:31 ID:mPYKO11x0.net
>>647
陸上部に専念するには逆に良いかも

657 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-5fXH [27.92.40.166]):2020/06/24(水) 00:26:32 ID:LvrO1/k90.net
なんでパーラがすごいのか今わかった左を打てるからだ、これがボーアと違う点

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:27:22.39 ID:5UVbIWq8d.net
>>645
1 山田 ニ
2 坂本 遊
3 鈴木 右
4 岡本 三
5 丸丸 中
6 パーラ 右
7 山下 一
8 捕手

こうなっとるで

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:27:26.95 ID:5Xs8w0fH0.net
桑田の初完封は北別府から3ラン打った
戸郷もそれぐらいやるか

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:27:29.96 ID:bqIXAM9+0.net
やっぱり左投左打は左を苦にしないという和田の説は正しいのか?

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:27:39.78 ID:XpbI9giQ0.net
>>657
宮國も打てないボーアさん

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:27:46.02 ID:+D+sObdB0.net
>>608
戸郷はタッパあるし昔の選手と違って150km出してもそんなに負担にならないんじゃない?
むしろこれから体作っていけば更にスピード上げれるポテンシャルもある
菅野サンチェスも150くらい出してるから体格良い選手は問題にならないのでは

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:28:11.29 ID:X9kpOLol0.net
対 九里亜蓮 2019

吉川尚 2−0 000
坂本 10−3 333
丸 7−2 286
岡本 8−1 125 
亀井 7−4 571
中島 対戦なし
(陽) 2−1 500
パーラ 対戦なし
大城 3−0 000
(炭谷 1−0 000)

参考 
田中俊 3−1 333
https://baseballdata.jp/playerP/1300058_5.html

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:28:22.49 ID:/PaVIxga0.net
>>658
なんだその外野ボーアシフト

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:28:24.69 ID:4g8mXk0N0.net
パーラはビヤヌエバと違って逆方向に打てるし
低めの変化球を拾えているうちはそう簡単に成績落とさないだろうな
ただ当てるのが上手いだけにゴロが増えてくるとちょっと心配だが

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:28:28.39 ID:Xmhdaplud.net
パーラageうっぜ
いつスランプくるか分からないのに
必要以上に持ち上げんでくれ・・・

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:29:06.42 ID:E++627IJa.net
パーラはヘッドスピードかなり速いでしょ
日本の球速帯だとギリギリまで見れるのよね
オースティンもそれだから成功してる
ボーアはこの球速でも振り遅れるから苦しんでる

668 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b4b-PKxn [153.172.139.23]):2020/06/24(水) 00:29:32 ID:598GsU0e0.net
>>659
桑田はバッティング野手並みだったから、それはないw

669 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-n38w [49.106.207.5]):2020/06/24(水) 00:29:36 ID:5UVbIWq8d.net
パーラの見送り方よ ボーアとは全く違う

670 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3564-gdfu [124.140.104.54]):2020/06/24(水) 00:29:40 ID:Hl6zu3zU0.net
今時の打者のレベルだと右投手は桑田が言うようなアウトローの140キロ投げてるだけじゃ抑えられないよ

671 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-kPar [114.182.222.153]):2020/06/24(水) 00:30:28 ID:aX5Bapgg0.net
スラッターが大流行してるみたいだね
今村も鍵谷も投げてるんだっけ?

672 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bbf-b/iK [153.164.203.95]):2020/06/24(水) 00:31:14 ID:aq2bi0A50.net
まあパーラはまだ様子見かな
変化球対応見たいわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:31:50.43 ID:5UVbIWq8d.net
これはワロタ
1 名前:風吹けば名無し [sage] :2020/06/24(水) 00:15:55.65 ID:DpWx9N0wd
1(指)ボーア .077 (13-1) 0本 0点
2(中)ボーア .067 (16-1) 0本 1点
3(二)ボーア .000 (17-0) 0本 0点
4(一)ボーア .000 (16-0) 0本 0点
5(三)ボーア .000 (12-0) 0本 0点
6(遊)ボーア .059 (17-1) 0本 0点
7(左)ボーア .083 (12-1) 0本 0点
8(右)ボーア .056 (18-1) 0本 0点
9(捕)ボーア .000 (4-0) 0本 0点

控え
(一)ボーア .083(12-1) 0本 0点

どれが本物や?

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:32:32.18 ID:5Xs8w0fH0.net
>>673
ボーアより酷いボーアもいるのか

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:32:34.79 ID:4g8mXk0N0.net
さすがに150キロ超えると被打率下がって奪三振率は上がるから
140中盤で十分ということはない
よく評論家気取りが球速よりコントロールとか言うけど、それこそ上原並のコントロールがない限り球速磨く方がいい

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:32:49.01 ID:5UVbIWq8d.net
赤ボーア やね

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:33:16.75 ID:OZojUQHt0.net
アンダーソンも左投げだった、左利き


まったく左ピッチャー苦手にしてなかった

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:33:26.52 ID:MnPvDPdV0.net
>>673
2番のボーアが最強ってことでよろしいか?

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:34:00.51 ID:QeZk0mUbp.net
山田獲得したらファースト坂本あるかもな

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:34:33.54 ID:5UVbIWq8d.net
これ見る限りボーアが叩かれる可哀想だよな どの球団にも酷いボーアいるのに

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:34:57.13 ID:mPYKO11x0.net
>>679
ファーストなら山田の方が可能性高い

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:35:54.97 ID:aX5Bapgg0.net
>>675
速くても抑えられない奴と遅くても抑える奴が比較されるから、球速は意味がないとかいうんだよな
大体速くても打たれる奴は変化球でカウント取れないから狙う打ちされてるだけなのに

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:36:18.53 ID:sqZ+Upx40.net
>>677
下村ほんと好きだったなぁ。甲子園でのHRは忘れられん
怪我がなぁ

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:36:55.72 ID:X9kpOLol0.net
去年の交流戦で当たったロッテ石川みたいに
初回手がつけられないほど速くて打てなくて
次の回からバテて打ち込んだことがあったが

戸郷も、初回150超え連発だったが、
次の回以降も安定してて、
高卒二年目にしてロッテ石川のような感じじゃなかったな
見事としかいいようがない

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:37:24.38 ID:LvrO1/k90.net
阪神の新外国人ジャスティン・ボーア内野手(32)が23日のヤクルト戦(神宮)に「6番・一塁」で先発出場し、4打数ノーヒットで来日初打席から16打席無安打となった。

 新助っ人の連続無安打の球団ワーストは1983年に記録したバースの15。「バースの再来」と期待された男が、不名誉なほうでバース超えの記録を打ち立ててしまった。

最初にバースの再来と言った人は予言者だな

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:37:25.81 ID:QeZk0mUbp.net
>>681
三顧の礼で来てもらうのにコンバートはないだろ。

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:37:34.91 ID:4+YAN8wV0.net
>>671
今村のは普通のカットボールだな
鍵谷京介デラロサ田中菅野太田戸郷あたりか
随分増えた

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:38:09.45 ID:kCC8EWkM0.net
飯もビールも美味いわぁ😋
今日も完璧な投手リレーで勝つだろ

689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a560-Fhjs [180.145.133.59]):2020/06/24(水) 00:38:30 ID:iwM7IRat0.net
セカンドがどんぐり使うよりセカンド山田で
ファーストに中島、陽、山下とか使った方が良くないか?

690 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 555f-Y5M9 [118.87.234.241]):2020/06/24(水) 00:39:06 ID:9Awvc8pK0.net
>>673
2番は毎日見てる気がしてるわ?w

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:40:06.56 ID:CpSM4xyP0.net
谷繁「巨人は投手も野手も選手層が薄い!Bクラス!」→開幕負け無しの4連勝

谷繁「阪神が優勝!ボーアは当たり外人!」→開幕3連敗、未だノーヒット

このガチ無能は二度と予想するな

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:40:14.42 ID:CZWSIIXv0.net
北村セカンドは厳しいと感じたわ
ある程度打てるならファーストが理想

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:41:28.94 ID:XOkcOIHD0.net
ある程度打てる程度の一塁手なんていらないよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:41:37.18 ID:PxUgOcvc0.net
>>691
監督として微妙だったのはこの辺かなと思わなくもないわなw

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:41:39.19 ID:E++627IJa.net
でも北村は岡本の送球よく取ったな
あれ逸らしてたらヤバかった

696 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-U8IO [49.97.106.13]):2020/06/24(水) 00:41:58 ID:dos7ultud.net
>>651
日本シリーズ悔しかったのは確かだしなぁ
最早セリーグとか眼中にないしいかに日本一になるかだけ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:42:20.54 ID:sqZ+Upx40.net
>>692
まぁ、現状戦力でなんとかするしかないが長い目で見るとある程度大きいのはほしいポジだからねぇ
山下がほぼ確実に入ってくるだろうしねぇ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:42:43.46 ID:bFA0M30Va.net
>>691
谷繁で中日が低迷したのは当然だな

699 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-FKcX [27.137.185.12]):2020/06/24(水) 00:43:07 ID:XOkcOIHD0.net
山下はチビだから外野でしょ

700 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1df9-n38w [122.223.179.254]):2020/06/24(水) 00:43:08 ID:ANRVs3l00.net
>>691
偉ぶってるけど無能だよねこの人
古田もだけどw

701 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d84-NJGG [218.124.222.8]):2020/06/24(水) 00:43:23 ID:HHPV+1DD0.net
谷繁は変なCM出てたときがピーク

702 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed1a-5fXH [210.165.221.108]):2020/06/24(水) 00:43:33 ID:CZWSIIXv0.net
>>693
選手層が貧弱すぎて比較対象がナカジだし
ナカジくらい打てるなら北村でいいわナカジよりは守備うまいし

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:44:11.18 ID:4+YAN8wV0.net
>>693
いらないとか言ってられる層じゃねえだろ
手札で戦わないといけないんだし必要だよ

704 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp11-gdfu [126.245.223.244]):2020/06/24(水) 00:45:07 ID:l8QVgUyfp.net
井端も阪神優勝ってずっと言ってたな

705 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-U8IO [49.97.106.13]):2020/06/24(水) 00:45:35 ID:dos7ultud.net
>>691
開幕からデラロサいるのに中継ぎのそう薄いとか言っちゃう人だし谷繁の言うことは聞くだけ無駄

706 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-5fXH [111.239.178.211]):2020/06/24(水) 00:46:41 ID:bFA0M30Va.net
谷繁
古田
宮本
和田

この辺はアンチ巨人をこじらせて眼が曇ってる

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:47:10.37 ID:XOkcOIHD0.net
>>702
>>703
近視眼的過ぎ~
なんで原が二塁で使ってるのか理解出来てないね
場当たり的に一塁やらせたところで北村の為にならんよ
北村のスケールじゃ複数ポジ守れるようにならないと将来性ないです
阪神みたいに焼け野原ですよそんな起用してたら

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:47:23.49 ID:OCbOxr/9M.net
谷繁ってハメカス気質なんだよね。
自分の好きなものは過大評価
嫌いなものは過小評価
だから、そこから導き出される戦略が破綻している

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:47:23.56 ID:Hl6zu3zU0.net
阪神って結局未知数な外国人が機能しない限り弱いのに開幕前の評価だと高くなるから不思議だわな

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:47:35.49 ID:EDlgDrbf0.net
>>691
谷繁は中日の目がもうなくなったから阪神狙ってるのでは
あそこ中日OBで溢れてるし数年後には福留が監督だろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:49:23.76 ID:G7ffU/ksd.net
>>660
福留青木阿部森友は右投げ左打ちだが左投手苦にしない
右投げ左投げ関係なく亀井みたいな落ちる球に弱いのが左投手に弱いイメージある

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:49:47.79 ID:RDGo2osa0.net
明日大城マスクだろね

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:50:31.38 ID:X9kpOLol0.net
>>712
ベンツだから大城でしょうよ
多少大城に元気がないにしても

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:50:36.86 ID:4g8mXk0N0.net
デラロサ中川澤村だけでも安定してるし、
鍵谷高木京だってそこそこ抑えるからな
なぜリリーフが薄いと言われるのか分からん
しかも大竹がいなくてこれなのに

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:51:04.04 ID:VExntsci0.net
北村は中井みたいになれたら御の字じゃないか

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:51:10.16 ID:AHveHzho0.net
パーラはマートンみたいな感じに安打量産機にならないかな
巨人の外国人で規定で三割越えたのって誰が最後なんだ
ロペスか?

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:51:53.05 ID:yMY1wkyW0.net
>>714
ビエイラと沼田のせい

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:52:39.49 ID:AlvUiflT0.net
パーラはジョンソンからマルチ打ってるから余程のことがない限り当たりだと思うよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:53:10.23 ID:XOkcOIHD0.net
>>716
マギーだろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:53:12.08 ID:X9kpOLol0.net
>>716
マギーだけど、自前だとロペスが最後かな

721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-IZ2D [126.39.198.105]):2020/06/24(水) 00:55:04 ID:H7Agc0FV0.net
1 二 北村
2 遊 坂本
3 中 丸丸
4 三 岡本
5 右 亀井
6 一 中島
7 右 パーラ
8 捕 大城

明日は絶対これだと思うわ

722 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-VvjA [59.168.184.206]):2020/06/24(水) 00:55:13 ID:sqZ+Upx40.net
マギーさんお別れの仕方が辛かったなぁ
優勝の輪の中にキラリと光る彼がいてほしかった…

723 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-6lVM [49.97.107.102]):2020/06/24(水) 00:55:15 ID:17bhRWgJd.net
陽にはすぐに代打亀井送って陽より打率低い中島はそのまま打たしてんのワロタ

724 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b54-FKcX [113.34.63.91]):2020/06/24(水) 00:56:54 ID:v7TdXEMw0.net
イノーアって奴、阪神にボコボコにされたようだね
投げてみないと分からんもんだなw

725 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3564-tABK [124.141.25.128]):2020/06/24(水) 00:56:59 ID:SLt7gELV0.net
今日めちゃくちゃいい試合だったらしいね
なんでこんな日に見れなかったんだ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:57:15.82 ID:aX5Bapgg0.net
ナカジがどこまでスタメン保てるか実物だね
今のところ固定メンバーみたいに扱われてるけど

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:57:33.48 ID:QX+UIFtp0.net
明日尚輝使うでしょ
競争と言ってるんだから右の日に尚輝使わない理由がない

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:57:46.01 ID:2LNeEoTcM.net
なんか若手中堅ベテラン外人のバランスがいつの間にか理想的なチームになってないか

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:58:22.20 ID:mPYKO11x0.net
>>686
理屈に合ってない。山田は侍でもファースト守ってるし、12球団屈指の
遊撃手である坂本をファーストに回す方が無理がある。

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:58:31.52 ID:SLt7gELV0.net
これは久しぶりの新人王期待してもいいのかな
北村もワンチャンないかな

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:58:38.48 ID:sqZ+Upx40.net
>>725
わいもバイトでした。めっちゃ暇だったし結果知りたくてうずうずしてた

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:58:45.26 ID:X9kpOLol0.net
>>728
二度も3連覇してる監督だからね
バランス良くないと3連覇はできないし、
自然とそういうチームになるのよこの監督が就任すると

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:59:27.49 ID:4g8mXk0N0.net
セカンド吉川でファースト北村かもな
ナカジもアウトにはなってるが、捉えた当たりは多いし三振は少ないからそこまで悪いとも思えないが

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:59:47.39 ID:598GsU0e0.net
>>723
中島はスタメン外れて代わりがプチ活躍されたら、
もう代打専から帰ってこれなそうな気がする。
去年2軍暮らしで今に賭けてる気持ちを切らしたくないな。
もうちょい見たい。
ダメなら引退だ

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 00:59:58.18 ID:QX+UIFtp0.net
まあ古田とかみてるとチャンスもらえないしそういう人間なんだなぁと思うわ
谷繁も一緒

736 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3564-tABK [124.141.25.128]):2020/06/24(水) 01:00:17 ID:SLt7gELV0.net
>>731
ワイもバイトだったー
ちょこちょこスポナビ見てたけどやっぱちゃんと見たかったな

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:00:40.62 ID:l8QVgUyfp.net
山田はまだセカンドを高水準で守れてるだろ
坂本は流石にもう苦しいし、これ以上無理にやらせても選手寿命削るだけ
ファースト坂本セカンド山田サード岡本ショート尚輝&湯浅がみたいな

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:00:51.68 ID:wPYpeBaS0.net
ベンツとか解説者からやたら過小評価されてるよな
疲労さえ無ければ球界屈指の左腕だと思うんだけどな
戸郷に続いてかましてやってくれ

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:01:08.28 ID:HHPV+1DD0.net
湯浅も見たいんだけどな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:01:22.85 ID:CZWSIIXv0.net
>>707
別にセカンドで使ったところでセカンドの守備が大幅に改善されることはないんだわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:01:40.35 ID:jym/HecJ0.net
中島に文句出てるけど、山下北村あたりには丁度よいくらいの蓋なんじゃね?

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:01:45.15 ID:SW5g8php0.net
メルセデスは広島戦を避ければエース級よ

743 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-Z8nc [126.200.143.101]):2020/06/24(水) 01:01:57 ID:4+YAN8wV0.net
ファースト山田はさすがに草

744 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-VnEN [14.12.80.193]):2020/06/24(水) 01:02:18 ID:AHveHzho0.net
マギーど忘れしてたわ
その頃あんまり野球見れてなかったからどうにも印象が薄いが
楽天出てから間あるし自前のようなものだな
マギーも開幕まであんまり期待されてなかったイメージ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:02:33.59 ID:/PaVIxga0.net
>>721
大城せめて7番に置きたくてパーラの打順上げそう、ついでに出番ないのに与える意味で
1番レフト亀井、5番パーラ、7番大城、8番田中弟とか

>>729
年齢考えたら坂本をファーストかサード(その場合岡本をファースト)
ショートをドングリーズさせてセカンド山田もありうる

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:02:36.55 ID:4+YAN8wV0.net
バイトて
お前ら若者なのか

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:02:36.71 ID:CZWSIIXv0.net
>>739
湯浅は最近打席内容もあんまいいところないからなぁ
まだ高卒3年目で2軍で結果出したわけでもないし2軍で打席確保させてもいいと思うわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:03:14.72 ID:v7TdXEMw0.net
>>741
いろいろ言われるけど原はうまく使うだろうから心配ないね
ファーストは山下も出てくるしな、みんなで競争させていくんじゃないかな

749 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-VvjA [59.168.184.206]):2020/06/24(水) 01:03:31 ID:sqZ+Upx40.net
山下待ってる間にいい打者毎年一人取りながら投手も取りたいなぁ。今年は来田なのか中森なのか大卒投手なのか
個人的に欲しいのは桐蔭の西野かなぁ。最近来田欲しい連呼してるけど巨人ユニ着てる姿があんま想像できんw
山下がデビューする時に一緒に中央大森下取ってほしいなぁ。みんな大好き相模の森下やでー

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-FKcX [27.137.185.12]):2020/06/24(水) 01:03:35 ID:XOkcOIHD0.net
つーか中島が1試合ノーヒットだっただけでグダグダ文句言い続けるのか?
なんかの病気じゃなければもうちょっと落ち着け

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:04:48.27 ID:CZWSIIXv0.net
でも今日の3者連続四球からの初球ポップフライはさすがに評価落ちるわ
2試合連続で併殺かましてるし

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:05:22.27 ID:BWyU5ypda.net
戸郷くん今年の活躍次第では来年背番号19つけてほしい

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:05:24.95 ID:XOkcOIHD0.net
山田云々の話とは関係なく坂本のコンバートはボチボチ考えないとまずい

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:05:30.42 ID:aG8LVGng0.net
坂本コンバートは
山田取れてかつ吉川がレギュラーレベルになるのが条件だわ
ショートにどんぐりとかありえん

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:05:46.39 ID:aX5Bapgg0.net
正直今は内野がカチカチだしいい野手取っても使い切れる感じがないな
有望な投手の方が欲しいよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:05:51.36 ID:5Xs8w0fH0.net
>>744
オープン戦全く打たなかったしね
調整段階だったんだろうけど
始まってみれば二塁打セリーグ記録でチーム三冠王

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:06:08.68 ID:PwehLkG3a.net
仮に取れなくてもそろそろだよ
無理矢理やらせても仕方ないだろ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:06:16.18 ID:mPYKO11x0.net
>>752
来年あたり17が空きそうな気がする

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:06:30.89 ID:EDlgDrbf0.net
>>732
今回はスムーズ過ぎて恐ろしいけどな
新任コーチを使い数年後の阿部への政権交代準備をしながら編成バランスを整えつつ優勝もするって

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:07:05.39 ID:CZWSIIXv0.net
開幕してからの坂本の守備みてたらまだ余裕に見えちゃうわ
本人もまだ移る気ないやろ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:07:10.17 ID:sqZ+Upx40.net
>>755
ゆーて大砲候補はも一人探したいところだと思う
岡本もメジャー志向あるらしいしな…

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:07:22.82 ID:BWyU5ypda.net
>>755
明石商の中森くんとかどうだろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:08:37.38 ID:XOkcOIHD0.net
>>760
去年守備アレだったから今年どうなのかだな

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:08:51.22 ID:2DOS+0330.net
坂本は元気ならまだまだ守備だけで金取れるレベル

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:09:00.33 ID:+lmA1Wjy0.net
高橋くんいつ帰ってくんの?

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:09:15.66 ID:QX+UIFtp0.net
中島は守備酷いからな
あまり固執する理由ないから
右の日は亀井でもいいしオプション多い

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:09:23.72 ID:/PaVIxga0.net
>>751
ぽpは問題外としても、併殺はランナー次第な面もあるしなぁ
開幕前の期待値と開幕後のイマイチさでプラマイゼロだと思う

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:09:47.70 ID:aq2bi0A50.net
陽にしても亀井にしてもそろそろ年だし次世代外野手は欲しい
山下だけではなく

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:09:57.95 ID:XOkcOIHD0.net
高橋は実戦で投げてないのにいつ戻ってくるのも糞もないんじゃないか
ここまで長引くと下手したら手術要るかもしれんし

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:10:21.64 ID:bFA0M30Va.net
>>759
落合やどんでんとしのぎを削ってた原にしたら
今のセの監督たちはレベル低すぎて
赤子の手をひねるようなもんだろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:10:34.11 ID:sqZ+Upx40.net
>>768
来田は魅力的よね

772 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 35de-MOct [124.241.72.165]):2020/06/24(水) 01:11:21 ID:+lmA1Wjy0.net
>>769
今シーズン絶望か

773 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b4b-PKxn [153.172.139.23]):2020/06/24(水) 01:11:38 ID:598GsU0e0.net
>>751
ん、まあ今日はな。
ただ、まだ4試合。初戦では貴重なタイムリー内野安打もあった。
今年やらないと戦力外な立ち位置からオープン戦からずっと結果出し続けて、
もう少し見てやらないとさすがにかわいそうだわ。

774 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab9-Z8nc [106.129.219.73]):2020/06/24(水) 01:11:47 ID:PwehLkG3a.net
高橋はもう一ヶ月ほどなんの情報もないなw

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:12:06.83 ID:+D+sObdB0.net
戸郷のアーム投げは角度あって最高だな
西山と違って奪三振率が高いのが特徴だなぁ
フォームも結構違うし戸郷の球はタイミング取りづらいんか?

あと左打者内角へのスラッターがマジでエグいわ
あのスラッターは球界トップクラスやな
ストレートとスラッターだけで十分やっていけそうだけど、スプリット磨くか緩めのカーブ入れたらもっと良くなりそう
カウント取れる変化球が他にあればスタミナも温存出来る

776 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-VvjA [59.168.184.206]):2020/06/24(水) 01:12:22 ID:sqZ+Upx40.net
投手はこれがあるからローテなんてどこも揃わんのよねぇ

777 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-FKcX [27.137.185.12]):2020/06/24(水) 01:12:27 ID:XOkcOIHD0.net
最終学年棒に振った連中だからあんまりドラフトで人数取って欲しくないけどな
進学希望多くなりそう

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:13:00.11 ID:17bhRWgJd.net
中島は打たなきゃ叩かれて当然だろ
誰のせいでファーストの補強しなかったと思ってんだよ
亀井陽吉川尚と左右でツープラトン起用されてんのに中島だけ固定枠なの分かりやすすぎて笑っちまうよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:13:06.65 ID:CZWSIIXv0.net
>>773
ナカジには別に思い入れないからなぁ
将来性も皆無やし打てば評価するし打たなければ叩くってだけや

780 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-kPar [114.182.222.153]):2020/06/24(水) 01:13:36 ID:aX5Bapgg0.net
ナカジが五番打つと前の連中が出塁マンなだけにゲッツーは多くなるだろうね
ただでさえナカジは足おせーからな

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:14:00.24 ID:sqZ+Upx40.net
まぁ、ナカジはちゃんとオープン戦開幕戦とアピールはしたからなぁ

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:14:05.76 ID:XOkcOIHD0.net
>>778
中島はオープン戦練習試合で打ったから使われてるだけですよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:14:08.30 ID:+lmA1Wjy0.net
中島は休み休み使えって

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:14:09.00 ID:5Xs8w0fH0.net
>>775
プロの選手があんなに簡単に空振りするの衝撃だったわ
慣れられてないだけかもしれないけどあれだけ空振り取れるのはやばい

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:14:10.55 ID:PwehLkG3a.net
ロメロ獲っとけば話はもっと簡単だったわな
山下怪我が誤算だったとはいえ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:14:40.11 ID:sqZ+Upx40.net
畠もそうだったなぁ…

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:15:07.05 ID:CAbKCJ24d.net
マグニチュード7.7の地震(。ŏ﹏ŏ)

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:15:33.49 ID:l8QVgUyfp.net
戸郷はストレート自体の質はそれ程良くないようだな
ただスラットスプリットがあまりにも良いから反応できるわけないわなw

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:15:47.62 ID:SW5g8php0.net
オープン戦で5HRだっけ?
練習試合では1本だったよな
そして本番
下降線じゃないの

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:15:59.62 ID:aX5Bapgg0.net
>>784
プレシーズンゲームでもスライダーとスプリットの空振り率が両方でトップだったってみたぞ
相当なポテンシャルと急成長に驚くしかないね

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:16:06.08 ID:3Lx6gJR60.net
湯浅といいナカジといい結局練習試合だけ打って本番役立たずが一番だめね

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:16:22.96 ID:Yx9qN9930.net
戸郷は飯食ってんの?

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:16:44.61 ID:j4MN/ES1d.net
北村、今日はセカンドの方に打球来なくて助かったな
あれはいつやらかしてもおかしくない

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:17:01.19 ID:sqZ+Upx40.net
ナカジ一応役には立ってるだろ

まあま、年齢的にも休みは与えるだろう

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:17:53.10 ID:598GsU0e0.net
うーん、結果が全て派だが、一応原が獲って去年あのザマで、
今年に賭ける背水の陣の男を見たいだけかな。
今年結果出すしかないでしょ。
じゃなきゃ引退。もう少し見たいな。
別に中島好きでもないがな。

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:18:10.38 ID:/PaVIxga0.net
>>792
どすこいと自主トレ一緒にやったときには詰め込みまくったらしい
「山口さんの食う量すごい……自分のこれくらい食べないと駄目ですね」みたいなコメント残してた

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:18:14.39 ID:SW5g8php0.net
不動のスタメンはパーラまででいいよね
中島にはリフレッシュしてもらおう

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:18:15.44 ID:Yx9qN9930.net
中島の打ち方は凡打の時やる気なさそうに見えるから損ね

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:19:21.82 ID:Yx9qN9930.net
>>796
今日見る限りはまだまだ細いよなあ…
どすこいほどデブる必要はないけど、もう少し体厚くしたいね
毎晩カップ焼きそば食えばいいのに

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:19:55.95 ID:SLt7gELV0.net
パーラはしばらく打順変えないのかなやっぱり

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:19:58.61 ID:TcOsSfcta.net
2月から6月まで打ち続けてたしもう少し我慢するでしょ
おっさんだから休養は必要かもしれんけど

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:20:00.59 ID:XOkcOIHD0.net
>>785
ロメロは一塁経験殆どないからきついんじゃねえか

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:20:12.15 ID:bFA0M30Va.net
全部うまく行きすぎてて中島で荒らすくらいしかないからな

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:20:29.36 ID:0p24fSC90.net
そろそろパーラの打順上げるかな?

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:21:05.26 ID:Yx9qN9930.net
パーラ、あれだけボール球振ってたのに本番始まると振らなくなったね
さすがやな

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:22:02.78 ID:wPYpeBaS0.net
>>792
高校時代からプロテイン飲んで体重増やそうとしたけどなかなか太らない体質らしい

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:22:02.80 ID:XOkcOIHD0.net
中島の調子より丸の方がよっぽどヤベーけどな
しばらくかかりそう

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:22:06.07 ID:SW5g8php0.net
ここまで全試合スタメン
パーラOPS1.750
岡本 1.471
坂本 1.143
中島 .564
丸   .192

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:22:09.08 ID:8ZU616Cma.net
昨日の広島戦
中川 ドラフト7位
戸郷 ドラフト6位
北村 ドラフト4位

今更だけどほんとに嬉しい

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:22:11.97 ID:aX5Bapgg0.net
高橋巨人の時は開幕は毎年強いけど、結局広島に当たって撃沈してたからな
そういう意味では今日の勝ちはでかい

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:22:31.04 ID:4+YAN8wV0.net
>>799
そんなもんで太れたら苦労せんわな。
維持するだけでも大変な世界だぞ、実際戸郷はオフで増やした分戻っちゃったって言ってたし

812 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-qIQy [14.8.33.65]):2020/06/24(水) 01:22:51 ID:0p24fSC90.net
坂本岡本パーラが絶好調で丸まで調子上がってきたらどうなっちまうんだ

813 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-kPar [114.182.222.153]):2020/06/24(水) 01:23:40 ID:aX5Bapgg0.net
>>808
単打マンだからかOPS落ちるのはえーな
オープン戦の長打力はどこへ消えたの

814 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-FKcX [27.137.185.12]):2020/06/24(水) 01:23:50 ID:XOkcOIHD0.net
岡本は調子もいいんだろうけど実力自体底上げされてる感じが凄い

815 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 65be-eHHN [14.14.234.162]):2020/06/24(水) 01:23:59 ID:VExntsci0.net
亀井と陽みたいく左右が違うと併用させやすいんだが巨人のファーストに左打ちがいないから中島一択になってしまってる
大城は捕手で出るのが基本になってくるからファーストには入れにくいし
ファースト亀井レフト重信というオプションを増やしてほしい

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:24:39.19 ID:3Lx6gJR60.net
>>812
正直出木杉だから丸はそこを補うくらいで

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:24:40.36 ID:/PaVIxga0.net
>>812
知らんのか?坂本岡本パーラが不調になる

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:24:56.04 ID:QX+UIFtp0.net
まあ今年は開幕にピーク持ってくの難しかったからね
おれも文句言ってしまったが少し我慢しないとな
特に丸なんて大丈夫だろ
梶谷とかも練習試合番長じゃんw

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:25:31.32 ID:bFA0M30Va.net
>>815
山下使うつもりだったからなー

怪我でチャンス逃したな本当に

820 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1db7-5fXH [122.251.51.23]):2020/06/24(水) 01:27:00 ID:+D+sObdB0.net
>>784
実はかなり器用な投手なんじゃないかな
150超えのフォーシームに加えて、カッター、スラッター、スラット、スプリットを使い分けれてるなら現代野球の最先端
特にスラッターとスラットのキレが良いから山本由伸や千賀クラスになるかもね

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad14-kPar [114.182.222.153]):2020/06/24(水) 01:27:29 ID:aX5Bapgg0.net
丸が不調に入ると長いのは昨シーズンも経験してるでしょ
丸は大体誰も打たない時に固め打ちするんだよ

822 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM0b-NcjI [133.106.93.247]):2020/06/24(水) 01:28:06 ID:QWY1vQW5M.net
北村はどれくらい持つかな
昨年の山本、若林みたいに一ヶ月ぐらい持ってくれると嬉しいね

823 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-Z8nc [126.200.143.101]):2020/06/24(水) 01:28:12 ID:4+YAN8wV0.net
>>820
スラッターとスラットの違いってなに?w

824 :どうですか解説の名無しさん (バッミングク MM6b-/nJK [123.226.164.231]):2020/06/24(水) 01:28:25 ID:ffyl+SPYM.net
今年の坂本は2016年の打撃に近い感じがする
四球とヒットのバランスがいい

825 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-qIQy [14.8.33.65]):2020/06/24(水) 01:29:43 ID:0p24fSC90.net
>>822
体力的には問題なくても守備に耐えられなくなる時が来そうな気がする

826 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-5fXH [61.26.94.19]):2020/06/24(水) 01:30:05 ID:3Lx6gJR60.net
>>821
まぁ丸は勝手に打ち出すわな
ただこの3連戦も全くダメなら打順代えてもいいとは思う

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b54-FKcX [113.34.63.91]):2020/06/24(水) 01:30:24 ID:v7TdXEMw0.net
北村は下でしっかりした実績あるから山本、若林wとは違うやろな

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:31:08.39 ID:TcOsSfcta.net
去年の若林も守備が後少し良ければ我慢されてたよな
出塁率は不調でもそこそこあったし

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:31:13.38 ID:CZWSIIXv0.net
この時期のUZRにほぼ意味がないとはいえ今日1日でチームのセカンドUZR大暴落してたわ
>>827
山本も若林も2軍では打ってた時あるし
2軍の出塁率はあんま相関ないと言われている

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:31:51.22 ID:JlIwdZvX0.net
>>778
おまえ馬鹿だろ。ファーストを補強しなかったのは山下を英才教育する方針だったのと外人の怪力モタの覚醒に賭けたからだ
去年の中島の成績と急激な減俸観て中島がファースト確定なんてありえるわけねーだろ
あとたかが一試合4タコしたぐらいで必死に中島叩いてる奴単細胞すぎて話にならん。今年30試合以上実戦して3割3分5ホーマー打ったんだからしばらく固定されるのは当然だろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:31:57.61 ID:l8QVgUyfp.net
みんながダメなときに丸が打つ
願望だけどなそうなって欲しい

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:32:07.33 ID:X0MLxxKTa.net
>>820
戸郷は誰にも教わらずに握りの感覚を試しながら変化球覚えたらしい
球種とか後で知ったとか

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:32:37.87 ID:0p24fSC90.net
今のところ投手でがた崩れするやつが1人もいないのがいいな
俺の心配は桜井だけだわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:32:43.13 ID:TcOsSfcta.net
明日は右の九里だし丸には打って貰わんと
対広島のベンツは何失点するか分からんし

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:32:47.08 ID:G7ffU/ksd.net
キャンプだと中島の苦手なコース突いてこないから崩れないし1人だけ早く仕上げてたから打ててただけ
フォームちょろっと変えただけで去年.148 1本のお爺ちゃんが全盛期に戻れると思ってるヤツは頭おかしい
そもそもレジェンドクラスでベテランになると皆コンパクトなフォームに変えてるのに琢朗が来るまでフォーム変えなかったというのはそれだけ中島の技術がないということではないの?
それ抜きにしても
一塁守備で送球を取る時伸びない
ワンバウンドショートバウンドを取るのも下手くそ
守備範囲狭い
足が超絶遅い
去年.148 1本
今年で38歳

もう役満ですよ 

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:32:53.72 ID:l8QVgUyfp.net
>>820
スラッターとスラットw
絶対理解してなくて草

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:33:45.60 ID:qr+NWqV7x.net
丸って打てない時とことん打てないもんな
まあすぐ戻してくるよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:33:52.24 ID:l8QVgUyfp.net
別に対広島のベンツはそこまで燃えもしないぞ
ただ援護が去年1年間で1点しかもらえてなくて負けまくっただけ

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:34:10.97 ID:paGwhFmP0.net
湯浅の守備が下手とか言ってる奴なにもわかってねえな
youtubeで検索してみろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:34:35.09 ID:GTkTb3M4d.net
丸は空振りの時のフォームとかひどいし
ちゃんとコーチがフォローしないとガッツのようにそのまま消えるまである

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:34:59.70 ID:+D+sObdB0.net
>>823
打者の手元でスライダー的な曲がりするのがスラッター
それより縦方向なのがスラット

842 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-5com [49.97.97.207]):2020/06/24(水) 01:35:39 ID:j4MN/ES1d.net
>>839
YouTubeに上がってるのは基本いい守備をした場面の繋ぎ合わせだろ
それなら山本だって名手に見えるんだよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:36:07.10 ID:l8QVgUyfp.net
>>841
違うぞ
スラッターとスラットに概念的な違いはない、どちらもジャイロ回転の高速スライダー

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:36:34.59 ID:s6MpKAi40.net
丸は元々波のある選手だしすぐに戻してくると信じたい
打てなくても進塁打とかして貢献してるから多少打てなくても気にしない

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:37:20.97 ID:v7TdXEMw0.net
>>829
でもまあ北村は出塁率.600だし、いまのところ何も評判通りの仕事してくれてるわな

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:37:45.56 ID:Sq7s/c0Rd.net
湯浅<坂本<倉本だから上手くはないんじゃない

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:37:48.12 ID:TcOsSfcta.net
広島スタメン 対メルセデス(2019)
ピレラ 対戦無し
安部 .600(5-3)
西川 .333(12-4)
鈴木 .417(12-5) 1本塁打
メヒア .750(8-6) 1本塁打
會澤 .400(5-2)
田中 .333(6-2)
菊池 .308(13-4) 1本塁打

調べたら思ってたより打たれてた

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:38:38.46 ID:Ud9rGcawd.net
結論

ゴミ谷は糞

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:38:44.39 ID:z+J0i/xkd.net
守備は当たりだけど大事だな
今日の北村のタイムリーもだが
神宮の阪神のタイムリー2本共上手いやつなら取れたんじゃねえの?

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:38:58.66 ID:bNlmOUen0.net
湯浅の守備は言われてる程ではない
ただ田中や若林や山本よりは素質はあるだろうけど

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:39:47.66 ID:CZWSIIXv0.net
>>850
田中俊太は守備うまいぞ

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:40:15.61 ID:bNlmOUen0.net
田中は堅実ってレベルだな

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:40:21.60 ID:zY5uALXDd.net
バティスタがいないだけでここまでチーム力が落ちるとは思わなかった
なんだかんだでバティスタの存在は大きかったんだな
・・・薬のおかげだが
そりゃ坂本の陰謀論唱えてでもバティスタを無実にしたがる訳だよw

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:40:23.12 ID:8ZU616Cma.net
>>843
ジャイロって何?
>>841さんの説明は分かりやすい 横か縦かで

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:40:31.57 ID:G7ffU/ksd.net
>>830
急激な減俸?
フロントはクビにしたがってたが原が何とか2000万で契約したんじゃないの?
中島の対抗馬がショボイの見ても丸わかり
去年のヤクルト戦の呪いもう忘れてるやついるんだな
流石ジジイの多い巨専

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:40:43.17 ID:9nl9gTXK0.net
腹へったな

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:40:43.51 ID:v7TdXEMw0.net
湯浅は上ではちょっと打つ雰囲気ないのがな
キクッチも打てなきゃ怖くないよ

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:41:24.16 ID:3Lx6gJR60.net
>>853
誠也の前にランナー出すな!
ってだけの打線だからな

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:41:40.62 ID:0p24fSC90.net
>>850
田中って吉川級にUZRずば抜けてるんだけどな
結構知らない奴いるよな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:41:57.58 ID:G7ffU/ksd.net
戸郷は防御率3.5〜4点台に収まりそうやね

861 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H8b-SEka [101.110.48.1]):2020/06/24(水) 01:42:26 ID:jORGcZR2H.net
>>729見て思い出したけど
坂本がもう限界みたいな弱音吐いてたヤツって何の記事だったっけ?
ちょっと検索したけど出てこなかったわ

862 :どうですか解説の名無しさん (バッミングク MM6b-/nJK [123.226.164.231]):2020/06/24(水) 01:42:29 ID:ffyl+SPYM.net
北村はインコース打つの得意なのかな?
インスラの対応は糞だったけどストレートにはうまく合わせてたな

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:43:37.83 ID:bNlmOUen0.net
湯浅は打撃は思いの外良かった
しかし守備は思っていた程ではなかったというのが正直なところかな

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:44:19.17 ID:aq2bi0A50.net
戸郷はちょこちょこカーブ投げてるけどだいたいボールになってるのがね
アレが入るようになればもっとカウント整えやすくなる

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:44:46.63 ID:X0MLxxKTa.net
贅沢言っちゃいかんがここまで若手が躍動してると山下も見たかったわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:44:47.36 ID:+D+sObdB0.net
>>836
別に煽りたいなら煽ってええよ〜
認識の違い程度のもんやし、俺はそう分類してるってだけだから
同じって言われたらせやなとしか言いようがないし

抜けカット パワーカーブ スプリーム…

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:45:30.36 ID:l8QVgUyfp.net
>>854
噛み砕けばジャイロ回転のスライダーは落ちる
厳密に言うと違うけど高速縦スライダーのような軌道この言葉が広まったきっかけの本ではツーシームジャイロと表記されてるけど
「スラッター」と「スラット」に球種軌道の差はなく使い分けることはない

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:45:47.70 ID:jORGcZR2H.net
湯浅の範囲はガチで広いよ
これについては片岡も村田もほめてる
ただ、もろもろ全体的に上手いかというとそうでもない
井端がいればねえ

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:46:52.08 ID:4+YAN8wV0.net
>>866
まあセイバーメトリクスの落とし穴の作者様が違いはないって言ってるからあんたが間違っとるだろ
個人的に使い分ける分には良いけど(意味はわからんが)

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:47:02.32 ID:KUtE9kw90.net
>>638
東野は球速が140前半くらいでも良かった頃はあったけど
結局スライダー頼みから脱却し切れずに手詰まりになったのを見ると
球速を求めるか、別の変化球も覚えないとダメだったんだろうな

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:47:03.39 ID:aq2bi0A50.net
三振取る球には困ってないし後はカウント球だな
カーブの精度上げてほしい

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:47:10.28 ID:41l6cPAO0.net
北村セカンドサード出来てファースト出来んことは無いでしょ
引退寸前の中島置くより育てよう

873 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-e7/4 [14.8.24.160 [上級国民]]):2020/06/24(水) 01:47:19 ID:JlIwdZvX0.net
>>855
山下ショボいとか君巨人ファンなの?
山下が怪我しなければ山下を使ってスラッガーに育成する計画だったんだよ
山下が怪我して巨人がピンチになったところで最高の最高レベルで結果出してくれたのが中島なんだよ

874 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-Z8nc [126.200.143.101]):2020/06/24(水) 01:47:25 ID:4+YAN8wV0.net
>>871
練習試合ロッテ戦で投げてたねカーブ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:47:58.67 ID:AlvUiflT0.net
>>864
それこそ山本由伸になれるね

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:48:47.76 ID:z+J0i/xkd.net
戸郷はバント練習しよう

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:48:50.26 ID:PwehLkG3a.net
今日は大城スタメン出れんのかな?
下位打線パーラ大城とかw

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:48:53.04 ID:KUtE9kw90.net
>>657
阪神も巨人も明確な弱点がある打者を我慢出来るチームじゃないんだから
穴が少ない打者を探すのが絶対いいわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:49:13.61 ID:PwehLkG3a.net
>>876
高橋を彷彿とさせるw
3回連続失敗とかしてたような

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:49:22.16 ID:qr+NWqV7x.net
>>855
原の中では山下使う気だったのが1番だと思うけど
1塁中島は保険みたいな感じで残したらハマった

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:49:54.75 ID:aq2bi0A50.net
まあバントはいいよw
まずピッチング

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:50:26.83 ID:KcA2/uqw0.net
パーラ、左打てなさそうに見えたけどジョンソンから良く2安打したわ
オープン戦練習試合より追いかけないようになってるから、これが好調時じゃなく普通時にも出来るなら3割の夢も見れそう

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:50:33.41 ID:/PaVIxga0.net
あんな上腕振り回すような投げ方で安定したカーブ投げられるとはとても思えんが
緩急つけたいならOKボールでよくね

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:50:55.57 ID:3OgytD+Fa.net
連勝中に訳のわからん釣りにもならないアンチレスが蔓延ると本当にシーズンが始まったんだなと感じるね
コロナの影響でめちゃくちゃな世の中だけど元から頭がめちゃくちゃな奴はある意味平常運転で安心するわ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:51:17.02 ID:3Lx6gJR60.net
>>879
今日の戸郷のバントサインミス?
なんかよう分からんうちに失敗したから下手かどうかわからん

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:51:40.25 ID:bNlmOUen0.net
吉川もダメだな
潜在能力抜群なのは認めるがスペ過ぎるし気が移ろいやすくてな
打撃フォームの弄りすぎだろう
山田を取っておけ

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:51:50.50 ID:PwehLkG3a.net
>>885
よくわからんが初球見送るのサインだったのかね?

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:51:52.83 ID:qr+NWqV7x.net
>>853
あと昨日の西川の守備みてて接戦とれないなこれって思った
北村には悪いけどあれは捕らなきゃいけない
コーチの指示もあったんだろうけど

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:52:42.49 ID:G7ffU/ksd.net
>>873
去年のままならまだショボイだろ
湯浅と同じよ
一塁の右外人補強してない時点で原が一塁中島狙ってたのは薄々気づいてた

890 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a564-U8IO [110.133.228.149]):2020/06/24(水) 01:53:53 ID:AlvUiflT0.net
山本でさえ2年目は中継ぎ
戸郷は2年目からローテ投手になれるポテンシャルある
セの山本由伸になれるのは戸郷しかいないからマジで期待してる

891 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa81-YOY5 [182.251.253.35]):2020/06/24(水) 01:54:09 ID:2uwgR5ICa.net
今年は日本一の絶好のチャンスだな
ソフトバンクが予想外に弱いし楽天が上がってきてくれれば勝てるだろう
絆発動しなければの話だが

892 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a327-NJGG [139.101.190.228]):2020/06/24(水) 01:54:41 ID:KcA2/uqw0.net
西川は打撃はかなり良くなってそうだけど、センター守備は今日見ただけなら余り良くなさそうだよな
北村のタイムリー上手いセンターなら取りさそうだし、いやしかしジョンソンは苦手イメージがあったけど今年こそ負けを多くつけたいものだ

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:55:23.91 ID:G7ffU/ksd.net
.148 1本の38歳を保険w
本番で最高の結果出してくれよと思う

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:55:38.42 ID:+D+sObdB0.net
>>869
あえて分類するために使っただけで名称はわりとどうでもええんやけどね
カットと縦カット的な、だから別に横スラッターと縦スラッターでもいいけど…

895 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H8b-SEka [101.110.48.1]):2020/06/24(水) 01:56:12 ID:jORGcZR2H.net
>>861
自己解決したわ
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1755390/

坂本ももちろんショートにこだわりがあるに決まってるが、コンバートもそう遠くないよなあ

896 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-e7/4 [14.8.24.160 [上級国民]]):2020/06/24(水) 01:56:27 ID:JlIwdZvX0.net
>>889
だから右外人の一塁候補がモタだったってさっき言ったぞ?

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:56:35.69 ID:paP2CsYKr.net
相手にしたい野球をさせないのが原野球

カープの場合はリリーフしっかり継投して逆転のカープさせないことだな

やりたい野球があるのかどうか分からんヤクルトは知らん

898 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab9-Z8nc [106.129.219.73]):2020/06/24(水) 01:57:25 ID:PwehLkG3a.net
坂本は1試合でも多くショート守りたいとか自分を超えないとショートは渡せないとか強いこだわりがあるからね
尚輝が成長して安心してポジション渡せる選手になってくれるのが一番なんだがね…

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:57:45.84 ID:KcA2/uqw0.net
戸郷はできるだけ勝ち星を多くつけて新人王が取れるくらいの成績になれば良いなぁ
今日のピッチングが出来るなら二桁も見える

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:58:18.79 ID:8ZU616Cma.net
>>867
元ヤクルトの伊藤のスライダーも縦って事?
あっしは横だと思うてました、失礼致しましたでがんす

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:58:22.46 ID:paP2CsYKr.net
>>891
そのうちグラシアルデスパイネ帰国して千賀も戻って秋には完成体になるんだよなぁ・・

902 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-5fXH [111.239.178.211]):2020/06/24(水) 01:58:48 ID:bFA0M30Va.net
北村のはセンターフライだとプロ野球ニュースで言ってたな
原も言ってたけど

903 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bbf-b/iK [153.164.203.95]):2020/06/24(水) 01:59:12 ID:aq2bi0A50.net
パーラも今日みたいにセンターから逆方向に打つなら率は残せそう
引っ張りに拘り始めると怪しくなる

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:59:28.40 ID:aX5Bapgg0.net
>>829
セカンドはどう考えても尚輝なんだけど原はなんで今になって併用してんだ

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:59:29.71 ID:nFckCnCZ0.net
戸郷や菅野を見てると
やっぱ球速よりコントロールが大事ってよくわかるわ
球速なんて150前後で十分なんだよな
大谷の影響かわかんないけど
高校のうちからいくら155前後とか出せても
コントロール悪いやつは使えないよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 01:59:43.09 ID:AlvUiflT0.net
パリーグはそんなに甘くないし秋に缶全体になっても西武楽天に飲まれて間に合わない可能性の方がはるかに高い

907 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fdd1-DlpM [138.64.70.10]):2020/06/24(水) 01:59:54 ID:ITzUZxbU0.net
>>864
戸郷はカーブは苦手だな
軌道もあんまカーブっぽくなくてブレーキ効いてないし

908 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-pJEr [1.66.99.169]):2020/06/24(水) 01:59:55 ID:CpCRSkwwd.net
>>882
パーラ見てると虎さんが不憫で不憫でw

909 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr11-hhqq [126.255.186.170]):2020/06/24(水) 02:00:01 ID:paP2CsYKr.net
下に畠今村鍬原待機してるしそのうち高橋優も戻るしな

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:00:22.81 ID:KcA2/uqw0.net
川相、二岡がショートを譲った33〜34のシーズンまで後2年ではあるんだけど、川相二岡とは格が違う選手だからどう対応するんだろうな
去年は流石に衰えるのかと思ってみてたけど、今年の今の所の動きは普通に動けてるしコンバートは後4年くらい後じゃね

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:00:27.94 ID:nthDj9y3a.net
前田秋山に打撃を絶賛されつつ怪我するからダメと突き放された尚輝…
ぶっちゃけもうピチピチの若手って訳でもないし年間の活躍を期待するのは厳しいのが残念

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:00:34.74 ID:GmLEdr9B0.net
地味に北村のタイムリーも小林なら帰って来れてない
今日は炭谷働いたよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:00:42.73 ID:v7TdXEMw0.net
ピエイラ落としておいてよかったなー
じゃなきゃ鍵谷のところ奴だったぜw

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:00:48.19 ID:lh/rwHF50.net
>>901
終戦後に完全体とやらになっても遅いんじゃね?
特にパリーグは同一カード六連戦が9月頭までつづく

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:00:57.33 ID:4cKd3QHJ0.net
>>895
自分が一番全盛期の動きを知ってるからつらいんだろうな
まあコンバートでもいいから3000安打を巨人で達成してほしいよ

916 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab9-Z8nc [106.129.219.73]):2020/06/24(水) 02:01:39 ID:PwehLkG3a.net
ソフトバンクは甲斐固定すんなってファンが怒っとるな
スパンなんちゃらにストレート要求して見事に満塁ホームランで

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:01:48.73 ID:AlvUiflT0.net
パリーグ出身のリリーフは役立つよね
広島とか横浜がその辺気づくと厄介だけど

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:02:07.61 ID:aX5Bapgg0.net
ビエイラ早速落ちちゃったけど俺は期待してるよ
モノになればデラロサ以上になるんじゃないか

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:02:12.50 ID:ULdlcwxc0.net
ナカジの壁ぐらいは越えてもらわんと困るわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:02:22.93 ID:bNlmOUen0.net
吉川は足を上げすぎ
あと気持ちベースに近付いた方がいい
あのコースをHRにする必要はない
それよりもう少し外角をカバーしろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:02:28.03 ID:qr+NWqV7x.net
>>896
ケンカしたいだけの奴にかまっても無駄だぞ

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:02:28.11 ID:PwehLkG3a.net
>>910
そいつらと比べるとレギュラーになったのが数年早いからねぇ
国際試合でもフル回転だし

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:03:26.70 ID:CpCRSkwwd.net
>>904
・(尚輝の)コンディション調整
・ガチの競争
・左右病
・余裕

好きなの選んで

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:03:36.48 ID:bFA0M30Va.net
シーズン始めは当然問題ないんだろうが
ショートで1シーズンやったらとんでもなく疲労がたまるはず

腰を本格的にやっちゃわないかが心配

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:03:44.01 ID:KcA2/uqw0.net
吉川打撃狂ってたし、序盤は併用されていくんじゃないかねぇ
北村が打ちつづけりゃ一塁の方で使うよ多分

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:04:17.43 ID:TcOsSfcta.net
どの球団も勝てなくなると捕手が槍玉にあげられるのは変わらないんだな
野球少年がやりたがならいはずだよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:04:29.53 ID:/PaVIxga0.net
鳥谷がショート下ろされたのいくつのときだっけ
個人的にすごいショックだったわ、いつまでもショートでプレーするもんだと思ってたから

>>915
コユキさんみたいにサードファースト代打と巡ってほしい

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:04:42.11 ID:kvehnjsyx.net
そもそも吉川はスタメン勝ち取れるほど練習試合で結果出してない
潜在能力の期待値だけで使われてる選手

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:04:46.46 ID:bNlmOUen0.net
ただ吉川がダメとなると
再度、坂本の後釜ショートを物色しなきゃならない
スペの吉川にショートを期待するのはちょっと酷なんだが

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:05:00.55 ID:3Lx6gJR60.net
吉川と北村を左右で使い分けるのはダメなの?
データ知らんけど

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:05:04.13 ID:v7TdXEMw0.net
>>918
まああれだけの球速だせる奴は貴重だからね
しっかり頑張ってほしいとは思ってるよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:05:04.19 ID:wPYpeBaS0.net
>>917
すでにエスコバー菊池いるぞ

933 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3df5-wFiy [106.184.75.1]):2020/06/24(水) 02:05:06 ID:GmLEdr9B0.net
>>905
いやストレートは速くて困ることはないし
コントロールは大事だけど活躍するには変化球でしょ
決め球2つ以上持てればローテ
そこに制球がよければエースってところ

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-5gIw [14.9.128.160]):2020/06/24(水) 02:05:17 ID:9vovYTaL0.net
>>96
和田は田口の完成形といえる

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:05:47.00 ID:+D+sObdB0.net
坂本は肩も活かせるサードで普通によくない?
サードも守備範囲あったほうがいいし、動けるうちにコンバートして欲しい
問題は誰にショートを譲るか

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:06:13.48 ID:aX5Bapgg0.net
>>930
北村はそもそもナカジとの勝負でしょ
セカンドは若手を押し込む場所みたいになってるけど、セカンド適正ない奴を使い続けるのは長期的によくないよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:06:44.24 ID:qr+NWqV7x.net
>>911
今年はとにかく1年1軍にいることが大事だからしょうがない

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:07:20.05 ID:SW5g8php0.net
坂本コンバートなんて今話すことかね
セカンド北村とかやってんのに
ショートにまで穴を空けるのか

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:07:36.12 ID:XOkcOIHD0.net
>>936
北村に一塁適正なんてねーよ
それこそ長期的によくない

940 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-5com [49.97.97.207]):2020/06/24(水) 02:07:50 ID:j4MN/ES1d.net
増田陸はショートの候補として取ったはずだが
二軍では主にサードやってるな

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-5gIw [14.9.128.160]):2020/06/24(水) 02:08:27 ID:9vovYTaL0.net
>>892
石川センターって考えたらゾッとする

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:09:02.13 ID:qr+NWqV7x.net
>>916
この時期だから仕方ないと思うけどね
スパンキングがどこ打つかなんてまだわかんないだろうし

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:09:09.10 ID:jORGcZR2H.net
岡本がファーストだと極端に守備範囲狭くなるけどサードだと平均以上だからファーストに回したくないのよね
サード岡本ファースト坂本の方が個人的にはいいなと思う

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:09:28.69 ID:kvehnjsyx.net
山田か誠也が取れたらショートは守備専の外国人でもいいけどね

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:09:34.97 ID:ITzUZxbU0.net
2軍みてると投手も野手もどっちもスカスカで補強ポジションだな
ポジションとかあんま気にせずドラフトは良い選手をとってほしい

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:09:41.33 ID:j4MN/ES1d.net
>>939
セカンドの適正の方がもっと無いだろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:09:41.61 ID:CpCRSkwwd.net
北村は捕ってからがだいぶ早くなってる
が、守備範囲の方はどうしたって尚輝には勝てんな
捕球もまだまだ怪しいが伸び代はある(と信じたい
将来的にはファーストなんだろうけど、使ってもらってる今はセカンドで色々学べばいいわさ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:09:57.21 ID:nthDj9y3a.net
フレーミング得点だと小林と甲斐で小林の方がシーズン100個ほど多くストライク取ってる事になる
機械採点じゃない上に審判のコールに左右されるから個人的にはあんまりガチでは見てない指標だけどね

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:10:06.23 ID:HBqzzC5L0.net
今日の一二塁間のヒットは吉川なら2本はアウトにしてたな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:10:36.46 ID:4cKd3QHJ0.net
まあ坂本にはもうちょっとショートを頑張ってもらうことになると思う
内野はキャプテン以外まだ全然頼りにならないんだよな能力でもそれ以外でも

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:10:42.91 ID:aX5Bapgg0.net
>>939
じゃあどこ守れんねん、、、

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:10:43.77 ID:PwehLkG3a.net
>>935
そしたらファースト岡本だぜ?超大幅なマイナスを吐き続けるよ
サードならプラス、岡本だって肩は抜群に良いしな
坂本ならファースト余裕でこなすだろうし
まあ個人の意見です

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:11:59.46 ID:CpCRSkwwd.net
>>952
岡本は元投手だからか制球も良いんだよな
伊達に25番は背負ってない

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:12:02.88 ID:GmLEdr9B0.net
>>938
ショート候補以上にファーストがいないからな
坂本ファーストが将来的には本人のためにも最適
来年くらいからシフトしていくべき

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:12:44.52 ID:wPYpeBaS0.net
坂本コンバートまでにDH制導入されればなんの問題もない

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:13:00.81 ID:PwehLkG3a.net
>>953
良いよね、今日の送球格好良かったなぁ
あとは前へのチャージなんかが向上して欲しいね

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:13:28.51 ID:G7ffU/ksd.net
>>896
圧倒的技術経験不足のモタが一塁の右外人候補って最早アンチだわw
だから中島みたいなのにも騙されるんだよ
選手の打ってる球やコース
去年の成績も踏まえて多角的に見ようぜ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:13:29.79 ID:SW5g8php0.net
なんだそりゃ
ファースト候補がいないなら外人獲るだけじゃん

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:13:33.22 ID:bFA0M30Va.net
サードは向こう10年岡本でいい

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:13:53.85 ID:aX5Bapgg0.net
今年岡本がサード守ってどんな数字出すかだな
サードは一番運動量が少ないらしいから、送球さえ上手ければなんとかなるよ

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5de4-ZkUz [218.220.50.23]):2020/06/24(水) 02:14:14 ID:/PaVIxga0.net
でも外人取ってくるの考えるとファーストとレフトは開けときたいんだよねぇ
サード坂本か岡本か、それも数年後の話なんて贅沢な悩みだけども

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:15:30.43 ID:HBqzzC5L0.net
坂本はコンバートするならファーストより外野の方がいいと思うよ
落合が昔、坂本はフライの落下地点に入るのが天才的って言ってた

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:16:00.41 ID:bNlmOUen0.net
坂本と岡本の打撃と肩ならレフトでもいいけどな

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:16:22.10 ID:JlIwdZvX0.net
>>946
なら代打屋で喰っていくかクビだな
アマ時代からHRバッターでは無かったし今もそう。巨人で生き抜くなら今のスタイルでファーストなんて100%無理。
レギュラーで出たいなら今はセカンドしか無い

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:16:36.31 ID:+D+sObdB0.net
>>943
サード坂本の+分が上回る可能性もあるからなぁ
坂本は守備範囲狭くなった以外はクソ上手いし、普通にサードの名手になりそう

DH早く導入しろよ、どこだよ反対してるの

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:16:41.90 ID:CpCRSkwwd.net
坂本はつい最近までレフトもやってた(守ってた)からな

967 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-5fXH [111.239.178.211]):2020/06/24(水) 02:18:11 ID:bFA0M30Va.net
原もレフトにコンバートされたんだっけ
坂本が外野もありだな

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-FKcX [27.137.185.12]):2020/06/24(水) 02:18:42 ID:XOkcOIHD0.net
北村一塁専にしたいアホが何人かいるみたいだけどそれじゃ使い道ないですよって今の原の起用で分からんかね?w
北村のパワーじゃ一塁ポジション取ってもオフに外国人取って代打行き
長期的に見たら北村は二塁でも三塁でも遊撃でもやるしかねーんだ

969 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-z2U5 [49.104.51.153]):2020/06/24(水) 02:18:56 ID:G7ffU/ksd.net
>>939
北村より伸びて取れない中島の方がない
中島の2000本とかいう記事あって頭痛くなるわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:19:18.96 ID:9SeEfmqG0.net
スラッタースラット論争に乗り遅れてたぜ
カットとカッターみたいに同じ球種で言い回しの違いだけでしょ

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:19:28.35 ID:aX5Bapgg0.net
北村が評価されてんのは選球眼でしょ
ショートじゃないけど鳥谷みたいな選手目指せばいいのでは?

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:19:56.19 ID:GmLEdr9B0.net
>>961
外国人もファーストより外野当てる方が簡単
内野だと守備を目をつぶるわけにはいかないし

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:20:09.71 ID:XOkcOIHD0.net
坂本外野は見たくねーな勿体ない、回すなら三塁守備みたいわ
岡本の三塁守備は別に見たいと思わないので一塁練習してくださいって感じ

974 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b9a-5fXH [153.132.171.171]):2020/06/24(水) 02:20:34 ID:4cKd3QHJ0.net
>>968
原はどこでも守れますユーティリティマンが大好きだからなあ
できるポジションを増やすのが一軍への一番の近道だよね

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:21:08.99 ID:G7ffU/ksd.net
中島いるからまた誤魔化して一塁右外人とらなさそうなのが心配
まあ今年駄目なら原でも流石に中島のクビ守れなさそうやが

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:23:20.19 ID:HBqzzC5L0.net
>>968
北村が二遊はないのが今日の試合で分かった
二遊は守備範囲が大事
そして守備範囲は練習のしようがない
どうしても北村が二遊で試合出たいなら全盛期中島や浅村くらい打てれば許される

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:23:27.89 ID:CpCRSkwwd.net
今年は外国人枠一つ多いのにウチは今3人なんだっけか

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:24:18.00 ID:ULdlcwxc0.net
守備うまくない選手はスタメンで使いづらいってことよな

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:24:29.38 ID:GmLEdr9B0.net
岡本坂本のサードファーストなんかどっちでもいいよ
2人とも両方出来るだろうし出来なきゃおかしい

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:25:40.35 ID:jORGcZR2H.net
ファーストレフトは有鈎骨骨折で劣化しなけりゃ山下もいるしな
将来的には二遊とセンターのセンターラインを埋めなきゃならない
すぐにどうこうって話しではないけど

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:26:13.85 ID:v7TdXEMw0.net
守備だけうまくて打てない奴ではダメなのも現実
とりあえず監督が原でよかった。バランスとるのは巨専では無理や

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:27:19.92 ID:H7Agc0FV0.net
一塁岡本
三塁若林

これなら全て解決するのでは?

983 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-jHuK [27.85.97.205]):2020/06/24(水) 02:27:56 ID:y4rbKRYf0.net
尚輝が守ってても抜かれたら尚輝なら取れたなとか言いそう

984 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-5com [49.97.97.207]):2020/06/24(水) 02:28:29 ID:j4MN/ES1d.net
>>982
若林練習しろ

985 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b4b-PKxn [153.172.139.23]):2020/06/24(水) 02:29:08 ID:598GsU0e0.net
>>982
若林くん、もう寝なさい

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:29:48.60 ID:jORGcZR2H.net
>>968
原は立岡を最初はサードで使い始めたように出始めの選手は穴埋めポジションで起用するのはよくやるぞ
別にのちのちもそういう起用法を継続するっていうことでもない

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:29:57.10 ID:AlvUiflT0.net
巨人は3番丸というハンデを背負いつつ開幕4連勝
だから凄いよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:30:12.94 ID:CpCRSkwwd.net
若林はあんな短期間でネタ選手になったのも珍しい

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:30:23.33 ID:HBqzzC5L0.net
>>983
被害妄想が酷くないか?

990 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b54-FKcX [113.34.63.91]):2020/06/24(水) 02:30:38 ID:v7TdXEMw0.net
>>983
セイバー厨が真っ先に言ってくるよw

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:31:07.46 ID:EDlgDrbf0.net
>>927
2013年 32歳 UZR20(1位) GG
2014年 33歳 UZR-10(最下位) GG
2015年 34歳 UZR-15.6(最下位) GG
2016年 35歳 UZR-23.5(最下位)
2017年 36歳 UZR-11.3(三塁)  GG
2018年 37歳 連続試合ストップ
2019年 38歳 戦力外通告
2020年 39歳 ロッテ移籍

鳥谷は結局サードに移ってもUZR最下位のままだったしショートで動けなくなるとサードに移っても一緒だよ
宮本もサードコンバートで何回かGG取ってたけどあれも指標はボロボロだっただろ
個人的には坂本コンバートするなら外野で守備負担を一気に減らして打撃専念させて欲しい

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:31:57.11 ID:XOkcOIHD0.net
>>986

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:32:15.64 ID:KUtE9kw90.net
スライダー+カッター(カットボール)=スラッター(スラット)
という認識で合ってるのかな?

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:32:16.03 ID:+D+sObdB0.net
ピッチトンネルの概念って速いストレートが無いと成立しないん?
澤村の152スプリットとか

995 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bff-PKxn [119.240.42.91]):2020/06/24(水) 02:34:31 ID:yroYQLjC0.net
山下っていつ戻ってくるん?誰か教えてーー

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:36:02.66 ID:kvehnjsyx.net
山下なんてのもいたなぁそういえば(遠い目

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:36:18.79 ID:l8QVgUyfp.net
>>994
そんなことはないけど球速早い方が効果的なのは実証されてるね
速いほどストレートを前で捉える意識が重要になってくるからピッチトンネルを利用した変化についていけない
阪神にいたジョンソンのストレートとカーブのピッチトンネルとかエグすぎたし

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:37:24.68 ID:l8QVgUyfp.net
>>995
3ヶ月程度とか見たけど
まあ簡単な怪我じゃないしね気長に待ちましょ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:37:58.72 ID:XOkcOIHD0.net
>>986
原は北村一塁固定するような間抜けな真似はしねーよ
コンバート外国人いるのに出番なくなるに決まってるから
足のある立岡はセンターライン守れるし北村とは事情が違う

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/24(水) 02:38:25.77 ID:+D+sObdB0.net
>>997
そうなんや!ありがとう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200