2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 山中

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:12:43.95 ID:ftdB/8XZ0.net

今週2勝2敗1分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-SLIs [217.178.96.238]):2020/08/02(日) 19:15:00 ID:/9PBTa7L0.net
雑魚浜が勝つと3位転落ちちゃうから犯珍がんばれ

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:15:55.05 ID:073Z9EhE0.net
居ても良かったが福田微妙だな
ロッテに移籍した理由がアレだからな

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:16:31.91 ID:RQj9SAYC0.net
塩見1番で梶谷みたいにならんかな。
まあピッチャー睨みつけるところは
ならなくていいけど

5 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8754-0FUU [122.208.4.166]):2020/08/02(日) 19:16:57 ID:GgLboQL50.net
別に今の2位も3位も変わらん
長打要らないマンは居なくなった??

6 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df84-lMVp [221.31.242.248]):2020/08/02(日) 19:17:05 ID:FRaUw5dV0.net
いちおつ 勝ちたいんや!

7 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd5-QWST [115.176.158.119]):2020/08/02(日) 19:17:41 ID:nN9Nto3p0.net
長打いらない君は機動力とバントで巨人並みに点が取れると思ってるからしゃーない

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:18:01.65 ID:astAQDH8d.net
三戦連発の男を干して上田を起用するガイジ監督がいるらしい

9 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-zpPC [49.98.150.12]):2020/08/02(日) 19:18:37 ID:6IQgdN2td.net
青柳、大貫、平良、梅津は左打者が打たないと全く勝てないね

10 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df84-lMVp [221.31.242.248]):2020/08/02(日) 19:18:42 ID:FRaUw5dV0.net
二塁打は、余裕で長打じゃんねぇ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:19:23.49 ID:GgLboQL50.net
最後の捨て質問はさすがにヒキました

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:19:25.14 ID:ftdB/8XZ0.net
坂口はいま調子悪いけど、球数はかなり使わせるタイプだし、四球も選べる
塩見を1番にしたところでなんの情報もいやらしさもないな
足速いから出れたら最高だけど、いまはそういう能力を発揮できそうにない

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:19:36.39 ID:WnMjNAwNa.net
いちおつ

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:20:50.59 ID:wvFYItSua.net
>>4
塩見はむしろ5番か3番になって欲しい
オープン戦ぐらいやってくれりゃ誰も文句言わんのに

15 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM8f-+ZDK [133.106.132.221]):2020/08/02(日) 19:21:01 ID:ADgSpo/6M.net
得点相関でいうならOPS>長打率>出塁率>打率
データ的にはとっくに実証されてる話だからな

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:21:34.81 ID:nN9Nto3p0.net
去年の廣岡や2軍の塩見を見てれば、今年はベテラン優遇のせいでヒットで結果を出そうとして選べなくなってる可能性も有り得るけどね
決して選べない打者ではない

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:22:44.22 ID:ADgSpo/6M.net
>>16
しかもまだ40打席も行ってない段階でのデータだしね

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:22:51.93 ID:RWP06rTj0.net
塩見も廣岡も、ボールの軌道にバット出してホームラン打ったっていうより、バットの軌道にボールがきたからホームランになったって感じがする

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:22:54.77 ID:5QJIWyJpa.net
山中様申し訳有りません
3連敗確実と思っておりました貴方様のお力添えのお陰で御座います

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:23:14.20 ID:c7BNAbKza.net
塩見は、三振するにしても見逃し三球三振とか
珍しくないから7番8番にしたいが
7番8番は自動アウト枠で既に埋まっているからな。
5番にしたら、また馬に戻りそう。

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:24:08.67 ID:nN9Nto3p0.net
>>18
少ない打席で成果出ている以上、現状はこれでいいんだよ
バットにボールが来ても単打にしかならない選手もいっぱい試合に出てるんだから
しっかりと反省しながら成長してくれれば問題ない
今年は再建シーズン

22 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.120.37]):2020/08/02(日) 19:24:52 ID:WnMjNAwNa.net
荒木、上田、坂口、西浦、エスコとかどれもひどいから、育成のため塩見廣岡でいいだろ
合格のだいぶハードル下がった

23 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-DWkS [14.13.245.128]):2020/08/02(日) 19:25:00 ID:6bDxtpNZ0.net
今が坂口に夏休み与えるチャンスな気がするな

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:25:17.11 ID:RWP06rTj0.net
>>21
成果がでてるとはいえんと思う

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:25:19.18 ID:+5xKOjKN0.net
球数に関しても結局長打ある打者の方が結果稼げるんだよね
上田とかみたいに1.2球目からファール打ってると粘ってると見られるけど球数は使わせてない
2球目あたりで凡退だってあるわけだし

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:25:23.78 ID:yzKeOrT50.net
ロマンだの言うけどそれもいつまで我慢できるかだよな
そういい続けて結局開花しないまま戦力外になった奴なんてたくさんいるし

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:25:44.01 ID:073Z9EhE0.net
上田スタメンは暗黒臭するからやめてほしい

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:25:46.51 ID:ftdB/8XZ0.net
西浦が劣化し過ぎて困る
ここまでダメになるかぁ…

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:26:39.11 ID:RWP06rTj0.net
>>26
横浜の古木パターンだな

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:26:50.20 ID:ftdB/8XZ0.net
>>25
そりゃそうでしょ
上田が粘れる打者なんて思ってる人いないでしょ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:27:04.49 ID:nN9Nto3p0.net
>>24
今の段階ではホームラン=成果
そこまで多くを求めちゃいけない
池山と広沢は見たことないけど、この二人の若手時代を見る感覚でいいんじゃない

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:27:28.99 ID:0S4kxsJt0.net
松友は出塁率さえどうにかすれば
足は荒木よりも速いから宮本位はやれるだろうな

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:28:01.90 ID:rTReL5sed.net
今日の梅津だったら、塩見や廣岡みたいな出会い頭の一発があるタイプをスタメンで使った方が良かったかもな

34 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6750-3iNA [118.156.235.104]):2020/08/02(日) 19:28:55 ID:X6/Hcyj/0.net
三振だけに過剰反応する首脳陣は害悪だな
ショボいゴロも変わらんのに
ファンがどうこう言ってるのはそれぞれの楽しみ方で結構だが

35 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.120.37]):2020/08/02(日) 19:29:02 ID:WnMjNAwNa.net
山田が復帰したら宮本はどうするのかな
外すのは惜しい

36 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfa6-v2VW [163.131.93.63]):2020/08/02(日) 19:29:50 ID:RWP06rTj0.net
>>25
長打があるから球数稼げるってのは短絡的では?
ボール球を振るやつはどうやっても球数稼げないし。

37 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fdb-eoeL [133.202.64.243]):2020/08/02(日) 19:30:20 ID:+5xKOjKN0.net
>>30
上田に限らずなんだが
粘れる打者と言ってもP/PA見たらそんなに多いわけでもない
平均すれば3〜4球だし大きな差がつくわけでもない

38 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.120.37]):2020/08/02(日) 19:30:27 ID:WnMjNAwNa.net
>>18
二人とも短期間に複数本塁打打ってるんだから、そこは評価しないと

ずっと出ててそれより打ってないのがほとんどなんだから

39 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df84-lMVp [221.31.242.248]):2020/08/02(日) 19:31:19 ID:FRaUw5dV0.net
宮本はかなりバット振ってるらしいから
成功してほしい

40 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fdb-eoeL [133.202.64.243]):2020/08/02(日) 19:31:24 ID:+5xKOjKN0.net
>>36
だからそれがイメージなんだって
三振は最低でも3球普通は4.5球投げさせてるから投げさせた球数的にそんな差がつかないと言ってる

41 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e714-c/pH [60.35.88.16]):2020/08/02(日) 19:31:31 ID:rQSxhgWJ0.net
つーか坂口ファーストでも塩見は使ってもらえないってよっぽど信用されてないかケガなんだと思うよ

42 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e754-0M0k [60.238.139.235]):2020/08/02(日) 19:31:41 ID:caCvnYm/0.net
ここまで坂口西浦でかなり勝ち拾ってきたからな

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:32:19.52 ID:073Z9EhE0.net
福留もヤク専だな

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:32:42.54 ID:WnMjNAwNa.net
>>31
そうだよなあ。いった二人にどこまで求めるのかと。
四球一つ、ファインプレーでも、1日1善もあれば十分だろう

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:34:14.60 ID:s00Cf2stM.net
前スレで坂口批判したけどやっぱり打順変えて使うべきだわ思い直した
外野は塩見固定してくれ

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:34:34.53 ID:03wf43iY0.net
210の20本でもいい
塩見と廣岡でいいと思うがなあ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:34:36.88 ID:VDGrmQ5E0.net
ジャンクスポーツに出てる少年がヤクルト ファンだって

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:34:41.17 ID:6bDxtpNZ0.net
フジでヤクルトファンの190センチ左腕中学生出てるぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:34:52.70 ID:N7Emly2J0.net
針金くんって子がヤクルトファンらしい 東練馬シニアのエース

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:35:05.10 ID:RWP06rTj0.net
>>44
少なくとも塩見はそんな余裕ねえと思うぞ
年齢的にそろそろ何とかしねえと

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:35:06.62 ID:YA7K5HRja.net
針金くん?

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:35:36.96 ID:yzKeOrT50.net
東練馬なら高校は帝京に行くのかな

53 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8754-UD9X [58.81.152.202]):2020/08/02(日) 19:35:42 ID:NwZoaIvn0.net
また塩見は突き指やったんじゃないだろうな

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:36:30.78 ID:nN9Nto3p0.net
>>50
何故年齢で判断するの分からない
20代前半でも長打力のない選手は我慢する必要感じないし、後半でも飛ばせる選手は我慢したい
そりゃパワプロのペナントでは経験値貯めやすいけどさ

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:36:49.41 ID:rQSxhgWJ0.net
>>46
7番か8番で塩見使いまくるのは俺は賛成だよ
数字が上がったら打順も変えりゃいいし
青木にしろ今後坂口が復調したとしても2人は休ませないといけないし

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:37:08.86 ID:RWP06rTj0.net
>>54
結果出さないと解雇されるからだよ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:37:23.34 ID:03wf43iY0.net
まあ5年活躍すればいいじゃん
一財産出来るだろうし

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:38:02.41 ID:WnMjNAwNa.net
自分も塩見は下位でいいと思う
上位はまだ無理だろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:38:44.04 ID:yzKeOrT50.net
大卒社会人という経歴だし塩見には1年目からそれなりの数字を求められるのはしょうがないと思うが
この経歴でプロに入って5年後が楽しみとかありえないし

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:39:29.18 ID:nN9Nto3p0.net
>>56
藤井みたいに長打力もないフリースインガー、守備下手が30代まで来るならともかく
単純な1軍打撃成績だけでクビかどうかは判断されないよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:39:46.39 ID:UWWReQPL0.net
>>35
攻守で別に外す理由がないし、表向き疲労に考慮ってことにして当面山田一塁にしては?

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:39:46.59 ID:0pVqnfxIa.net
前スレの流れ追ってたら最後に長打いらないマンが正体現してて草

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:40:20.61 ID:ejKntmKSM.net
いやライトにロメロとかいるならもっと塩見使えなんて言わんけどね
現状の戦力なら使うべき選手ってだけ

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:40:55.07 ID:WT0k4zu4a.net
塩見は、右投手の外角に弱過ぎる。そして外角を意識するあまり真ん中から内角の甘い球打ち損じる傾向があるから使いづらいんだろう。
少なくとも、上位ではキツいわ。
前の打席で三球三振で、次が本塁打の
ロマン枠は、廣岡だけでいい。

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:41:03.09 ID:Av0yxFY30.net
>>62
二塁打は長打に入るのかは
なんだか遠足のバナナみたいでホッコリしたw

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:41:30.60 ID:RWP06rTj0.net
>>60
いや、高齢入団の外野手なんて入団三年がある意味ボーダーラインだぞ

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:41:40.60 ID:nN9Nto3p0.net
>>63
その通り、ファーストにペタジーニクラスいれば村上サード固定がいいし、廣岡使えなんて俺も言わない
結局育成しなきゃいけない状況なんだよ

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:42:12.23 ID:rQSxhgWJ0.net
あと廣岡が山崎みたいに少ないチャンスで結果を残してレギュラーを獲れたら言うことないわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:42:37.81 ID:VZ6oyOKBp.net
>>19
首脳陣への大バチがバチぐらいになったのはほんと山中のおかげです
ありがとう!

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:42:58.82 ID:+5xKOjKN0.net
>>66
27で守備走塁が出来りゃ戦力外なんてない

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:43:08.81 ID:nN9Nto3p0.net
>>66
ロッテの井上は2軍の成績が圧倒的でロッテに足りない長打力持ちだから、30歳まで我慢された
長打力があれば我慢されるよ

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:44:18.50 ID:fm7lc1c80.net
育成と簡単にいってもシーズン序盤では勝敗を意識した起用をせざるを得ないのよね
今は二位にいるからなおさら

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:44:18.63 ID:ejKntmKSM.net
>>67
薄い戦力だから能力がありそうな選手を使っていくしかないんだよね
巨人みたいな戦力なら楽天に売り飛ばせというよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:46:16.43 ID:nN9Nto3p0.net
>>73
さすがに可哀そうだけどプロスペクトをトレードパッケージにして、即戦力の選手を獲得するのは石井一久のメジャー流のやり口と合致するからね

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:46:45.97 ID:+5xKOjKN0.net
>>72
勝敗を意識した起用だったら何も言われてないと思うぞ

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:46:48.27 ID:ejKntmKSM.net
>>72
もちろんそれはその通り
でもスタメン荒木や上田が勝利を意識した起用というのはちょっと理解し難いね

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:49:34.03 ID:fm7lc1c80.net
>>75-76
少なくとも高津はその起用のほうが期待値が高いと思って使ってるんだろうよ
自分と考えが違うからって否定してもしゃーない

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:52:23.39 ID:+5xKOjKN0.net
>>77
結果出てればね否定はしないんですよ
出てないから当然言われる訳で
例え同じ考えだったとしても結果がついてこなければ別の方法を試すべきという意見は出てくる

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:52:52.45 ID:ejKntmKSM.net
>>77
だから昭和脳の古臭い考えだなあと思ってここで愚痴ってるだけよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:53:23.02 ID:UXHKiRmC0.net
めちゃ劇場型だわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:53:55.34 ID:e03b9JVR0.net
今週の戸田軍先発成績
7/28 山田大 5回 79球
8被安打 1奪三振 1四球 3失点

7/30 大西 4回 63球
5被安打 2奪三振 2四球 3失点

7/31 クック 5.0回 65球 ※負傷交代
3被安打 3奪三振 無四球 1失点

8/1 田川 6回 63球
3被安打 3奪三振 無四球 無失点

8/2 市川 5.2回 95球
7被安打 4奪三振 1四球 5失点

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:53:57.30 ID:aPFsLaWt0.net
満塁でイキリ梶谷

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:54:14.78 ID:yzKeOrT50.net
結果が出ないからコロコロやり方変えたら今度は一貫性がないとかブレすぎって揚げ足取る人いるからな

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:55:18.93 ID:RWP06rTj0.net
結果がでないんじゃなくて、実は現有戦力の最大結果がいまの結果なのかもしれんしな

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:56:59.89 ID:073Z9EhE0.net
ロッテ楽天も面白い試合してるな
点って簡単に入るんだな

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:57:02.39 ID:fm7lc1c80.net
>>78
別のやり方を試すかどうかが見えてくるのはこれからでしょ
塩見や廣岡が使われてないってわけでもないし、その二人が結果を出したら優先されるようになると思うよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:57:56.24 ID:rQSxhgWJ0.net
や、山田が復活して
な、中村も復帰して
さ、坂口も復調して
し、塩見が打ちまくったらまだいけるから!

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:58:18.49 ID:+5xKOjKN0.net
>>86
そりゃずっとこのままの訳ないだろ
だから代案を言ってるわけで
擁護してるやつの方がずっとこのままの起用でいいと言ってるわけだからどうかしてると思うぞ
当然高津の意図にも反すること言ってることになる

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:59:21.44 ID:ejKntmKSM.net
>>84
今の結果は運が良すぎるくらいでしょ
青木や村上や山崎が勝負決める場面で打ち続けるなんてことがずっと続くわけないからね
戦力的には投打とも足りないのは分かりきってる

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:59:40.71 ID:nN9Nto3p0.net
実際に今年の優勝可能性なんて
・廣岡塩見が揃ってops.800打者になる
・奎二・奥川が神宮で2点台のダブルエース
以外有り得んし
そういった意味でも思い切った育成でいいと思うけどね

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:00:29.02 ID:1ekthBkC0.net
自分の考えと違う、に「あー そう考えたか」はわかるんだけど
「誰それを起用しないから、あの場面であれは違う 使えない、役立たない やめちまえ」ってのは違うよな

少なくとも選手・監督より私らは素人だw

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:01:10.13 ID:aPFsLaWt0.net
>>90
それプラス外人と大卒新人が使えるのが最低条件だった
まるで満たしてない

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:01:41.25 ID:nN9Nto3p0.net
>>91
別にあーしろこーろみたいには言うつもりはないよ 現場では人間一人一人の感情を考えなきゃいけんわけだし
個人的にがっくりしているだけで

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:02:14.21 ID:fm7lc1c80.net
>>88
さっき勝敗を意識した起用とは思えないっていう返信をされた気がするんだけど、なんかブレブレじゃね?

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:03:18.12 ID:ejKntmKSM.net
>>90
指標的な話するとWAR3以上稼げそうなのが青木と村上、あとは今の結果が続けば高橋と山崎くらいだもんな
こっから山田塩見廣岡が大爆発してスアレスが復帰フル回転とかあり得んことが起きない限り無理だわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:03:53.31 ID:nN9Nto3p0.net
外国人選手と言えばエスコバーにはかなり批判的だけど、茂木栄五郎並みのops残せば「守備なんてどうでもいい、エスキー固定!」って言うよ
でも、実際は攻守に渡って今日の西浦を笑えないレベルなわけで

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:03:58.51 ID:VZ6oyOKBp.net
うーん
擁護派の方が苦しい
無理やりポジってるように見える

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:04:05.84 ID:+5xKOjKN0.net
>>91
別にプロよりデータ持ってるとも正しい起用ができるとも思わないけど盲目的にプロなら正しいというのは違うけどね
それこそ代打みつまやかつての広島のDH今村とかもそうだし
実際荒木は過去の大野との対戦成績悪いし守備も悪く状態も悪いからスタメンは違うとか吉田には守備固め出したほうがいいとか素人でも分かるレベルのミスだってあるんだから

99 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-anAp [126.224.167.52]):2020/08/02(日) 20:04:28 ID:aPFsLaWt0.net
甲子園の阪神ファン普通に声だして応援してんだけど良いんだっけ?

100 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7e5-Gz/1 [210.203.197.35]):2020/08/02(日) 20:06:14 ID:MHxCoPGa0.net
まあこのセ最低クラスの助っ人では無理だ

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fdb-eoeL [133.202.64.243]):2020/08/02(日) 20:06:17 ID:+5xKOjKN0.net
>>94
うんだから勝敗を意識した起用とは思えないから変えていけという話
別のやり方を試すべきか見えてきたのは1週間くらい前
というか勝敗を意識する云々は見当違いの擁護してるやつへの皮肉でもあるからな

102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c739-DfbS [114.165.189.188]):2020/08/02(日) 20:06:26 ID:073Z9EhE0.net
>>99
駄目だよ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:07:12.27 ID:RWP06rTj0.net
>>98
正しい正しくないではなく、首脳陣には首脳陣の意図があるということを理解するのが先では?
何にも考えなくサイコロ振って決めてるな別だがな。

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:07:28.09 ID:aPFsLaWt0.net
大山やっぱりやくせんだった

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-anAp [126.224.167.52]):2020/08/02(日) 20:07:49 ID:aPFsLaWt0.net
>>104
間違えた逆やくせんだった

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:08:07.39 ID:iA1mN6Jna.net
映像見てないけどソトやらかしたの?
やっぱり守備大事だなあ

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfa6-v2VW [163.131.93.63]):2020/08/02(日) 20:08:52 ID:RWP06rTj0.net
>>106
べつになにもやらかしてないと思う

108 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-anAp [126.224.167.52]):2020/08/02(日) 20:09:45 ID:aPFsLaWt0.net
>>106
かなり守備範囲狭かったな
とれる当たりだと思った

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:09:57.01 ID:fm7lc1c80.net
>>106
動きが鈍かっただけでやらかしとは違うかな
山崎がライトにいたらフライアウトになってたかもだけどソトなら普通のプレー

110 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-dIMq [182.251.110.107]):2020/08/02(日) 20:10:42 ID:iA1mN6Jna.net
>>107
なんか結果的に取れなさそうではあったけど追い方が怠慢に見えるってことだったわ
まあソト元々上手くはないからなあ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:10:57.81 ID:MHxCoPGa0.net
大山の攻略法、知ってますよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:11:13.49 ID:+5xKOjKN0.net
>>103
まずなんで意図を理解してない前提なのか分からないけど理解したら批判はないって考えがおかしいよね
むしろ盲目的に擁護してる方が理解してないこと多いよ
継投に関して休ませるためだの序列が落ちただの言って翌日高津に否定されるような継投したりもしてるし
もっと分かりやすいのだとシーズン序盤雄平の調子悪いから坂口外野にして西浦廣岡サードにって言ってたら擁護派に色々言われたよ
翌日のサードスタメン西浦だったけど

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:11:48.93 ID:iA1mN6Jna.net
>>108-109
サンキュー
守備の上手さは失点を防ぐね

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:12:34.76 ID:RWP06rTj0.net
>>112
だから、答えをいそぎすぎなんだって

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:12:36.85 ID:aPFsLaWt0.net
ああいう守備見るとやっぱり外野は青木塩見山崎が良いんだよな
開幕時からずっとそう思ってた

116 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-eK57 [153.135.159.100]):2020/08/02(日) 20:12:56 ID:B71HbO/W0.net
今日は阪神に勝って貰った方がいいな

117 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM8f-+ZDK [133.106.132.24]):2020/08/02(日) 20:12:59 ID:ejKntmKSM.net
意図がどうとか以前に明らかに非効率なことやってるからな
成功率6割切ってるのに盗塁仕掛けまくるとか擁護しようがないでしょ

118 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df54-eoeL [221.115.169.60]):2020/08/02(日) 20:14:03 ID:VDGrmQ5E0.net
今日のビシエドのゲッツーはエスコバーなら抜けてたよな

119 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfa6-v2VW [163.131.93.63]):2020/08/02(日) 20:14:30 ID:RWP06rTj0.net
>>117
高田政権だってやってたよ。
一年目に走らせまくれば翌年には勝手に警戒してくれるから、走らせなくても効果がでるようになるってやつ。

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:16:05.22 ID:aPFsLaWt0.net
>>119
その理屈だと坂口は走らせなくて良いな
もうおっさんだし

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:16:16.11 ID:+5xKOjKN0.net
>>114
普通に感想や今後こうして欲しいという要望言ってるだけなのを急ぎすぎとは
そうしてる間に何試合経過してるんだろうね
それに盲目的に擁護してるやつには何もない訳ね
そいつらが明らかにおかしなこと言うから尚のこと話が続くのに

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:16:38.44 ID:4+ik/Di30.net
なんかロッテ楽天毎日派手な試合してるイメージ

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:16:41.29 ID:ejKntmKSM.net
>>119
そんな効果ないから
そもそも盗塁にはあんまり意味がないってのもデータ的に証明されてるからね

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:17:34.14 ID:073Z9EhE0.net
楽天は高梨出したの間違いだったろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:17:49.18 ID:MHxCoPGa0.net
普段の梅津は荒れててコントロールが結構悪いらしい 
今日は広かったのと恐れる打者がいないから安心して投げられたんだろう

126 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5b-Ktx7 [126.133.217.63]):2020/08/02(日) 20:18:32 ID:UPXi4BtWr.net
色々試していくだろう
塩見か廣岡のどちらかは最低スタメンで見たいが
守れるなら我慢枠で起用しても良い
他の選手なら確実に成績残すわけじゃないからね

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:19:00.58 ID:RWP06rTj0.net
>>120
ちがうちがう。
坂口ですら盗塁を仕掛けさせるようなチームって思わせれば、翌年は盗塁のサイン全く出さなくても、盗塁を仕掛けてくるチームというイメージだけで相手にプレッシャーをかけられるってこと。
高田は翌年へのエサまきのために、一年目にあれだけ走らせたっていってる。

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:19:32.48 ID:Hy9OnzGLa.net
打てなくても守れるならともかく
打てないうえにUZRもリーグ最悪レベルの坂口を1番固定って与田佐々岡でもやらないレベルの愚策を普通にやる高津

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:19:34.79 ID:nN9Nto3p0.net
ロッテと言えば、安田は開幕から本当に凡退内容も酷くて目も当てられなかったからね
我慢したら.250まで上がって状態が良いから4番にまでなってる
結局我慢が必要なんだよ、単打打つより長打打つ方が難易度高いんだから

130 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfe5-m+Ez [203.114.223.78]):2020/08/02(日) 20:20:07 ID:MuWDfv910.net
>>119
走るぞ走るぞと見せかけて実際には走らない
これじゃいかんのかとは思う

131 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-anAp [126.224.167.52]):2020/08/02(日) 20:20:17 ID:aPFsLaWt0.net
>>127
おっさんなんて警戒しなくても刺せるから意味ないと思う

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:22:32.48 ID:ejKntmKSM.net
盗塁の過大評価がまさに昭和脳
27個しかないアウトをなるべく相手に与えないようにするのが現代野球だから

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:23:18.22 ID:nN9Nto3p0.net
>>127
それで長打力全くない打線組んで巨人の犬になるんだから世話ないな
高田を評価しているのは長打のない浩康を冷遇して、長打のある慶三を優遇したことだけだわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:23:18.85 ID:Hj1FpR2Ja.net
山田戻ってきたら次のリフレッシュ抹消は坂口かな?

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:23:37.46 ID:aPFsLaWt0.net
山田と塩見くらい盗塁成功できるやつは本当に虚をつけるとき以外は走らん方が良いと思う
相手助けてる

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:23:55.49 ID:aPFsLaWt0.net
>>135
以外つけわすれた

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:24:17.38 ID:RWP06rTj0.net
>>132
その理論なら、出塁率二割台の廣岡も塩見もダメじゃん

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:24:22.78 ID:UPXi4BtWr.net
新監督は動かしたがるのよ

139 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df50-UdrD [59.136.251.173]):2020/08/02(日) 20:24:45 ID:cDBnQMtd0.net
>>130
それをやるには成功率の高い走者を揃えないといけないから今のメンバーじゃ現実的じゃないな

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:26:31.65 ID:iA1mN6Jna.net
人がやる競技だし守ってる側は盗塁ないとわかってたら守るの楽なんて言ってた選手もいたし無意味ではない
でも人とケースはもうちょっと吟味してほしいよね

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:27:29.73 ID:nN9Nto3p0.net
>>137
何度も言うけど、去年までの成績考えればある程度打席与えれば選べる打者だよ二人とも
安定して4打席与えられる選手と出塁率を比較してはいけない
雄平とエスコバーみたいに何度もスタメンで出て選ぶ気ない選手に言うなら分かるけど

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:27:33.50 ID:Hj1FpR2Ja.net
廣岡が去年の村上みたいな成績で塩見が2017の山田ぐらいの成績なら最高なのに

143 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/02(日) 20:27:52 ID:p+uTKBrc0.net
>>134
そうじゃない?

144 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfa6-v2VW [163.131.93.63]):2020/08/02(日) 20:27:52 ID:RWP06rTj0.net
>>133
巨人戦に固執するのもどうかと思うけどな。
若松政権のときも最初は巨人戦に全力でいって巨人戦だけはずっとシーズン勝ち越してBクラスだったけど、優勝したときに初めて巨人戦に負け越してるしな。

145 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0767-e207 [106.73.81.161]):2020/08/02(日) 20:28:33 ID:1aXRJacm0.net
>>142
今年の山田が2017年の山田にもどってるな

146 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfb8-UD9X [219.121.45.153]):2020/08/02(日) 20:28:36 ID:Av0yxFY30.net
チームのUBRは5.6で2位
一方wSBは-1.3で12位
走塁は今のままでいいが盗塁は控えた方がいい

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:30:16.25 ID:p+uTKBrc0.net
次のVS藤浪@巨人戦
坂本と岡本はスタメンを外してくるかね?

前々のVS藤浪@広島戦
堂林と鈴木はスタメンから外さなかったが
C佐々岡って古臭い昭和脳なんかね?

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:30:51.11 ID:ieUkHsL90.net
やくせん民って自分と少しでも違う考えを理解しようとする知能と理性がないんだよな
だから議論にもならない

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:31:01.32 ID:ejKntmKSM.net
>>137
そりゃ代わりに高出塁率で長打も期待できる打者がいるなら使わん方がいいだろうね
今の戦力的には使った方がいい選手だと思ってるだけ

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:31:07.04 ID:Hy9OnzGLa.net
>>144
2001は2011みたく終盤に神宮で6タテ食らっただけでそこまで勝ち越してたがな

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:31:38.04 ID:nN9Nto3p0.net
>>144
巨人というか非効率な打線のせいで、長打があるチームには負けるしかない状況だったから単純に弱かったけどね
暗黒横浜にも内川、村田、吉村にボコられてちょくちょく負けてた

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:33:26.12 ID:fm7lc1c80.net
>>151
当時のヤクルトって打線がどうという以前に投手がホントに酷かっただけだと思うんだが

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:33:43.03 ID:Hj1FpR2Ja.net
>>145
抹消前の山田はむしろ2017より悪いかも
復調してくれてたらいいけど

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:34:28.89 ID:nN9Nto3p0.net
>>152
石川が最優秀防御率獲って館山が最高勝率で、マツケンや林がいてリリーフはそれなりだったからどう考えても貧打が原因

155 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd5-QWST [115.176.158.119]):2020/08/02(日) 20:36:31 ID:nN9Nto3p0.net
opsエスコバーレベルの宮本使ってたからね2008年は
去年の中日と同じで打率だけの見掛け倒し

156 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf21-UdrD [143.189.144.66]):2020/08/02(日) 20:36:53 ID:ieUkHsL90.net
清水とか山崎とか、本当に実力ある奴は勝手に出番もぎ取るんだよ
青木の渡米後に散々優遇された上田とか
最下位の年に消去法的に出番をもらった戸田の選手達が今主力になってるか?
廣岡や塩見も今信頼失ってるのは自業自得だろ

高津は若手厨だから心配するな
じゃなきゃ開幕前散々だった梅野や高橋にこんなすぐチャンス回ってこないし
OPSが小学生の身長レベルの古賀に30打席も与えない

157 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd5-QWST [115.176.158.119]):2020/08/02(日) 20:37:07 ID:nN9Nto3p0.net
>>155
間違えたサードで起用していたって意味

158 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c739-DfbS [114.165.189.188]):2020/08/02(日) 20:37:24 ID:073Z9EhE0.net
梅津10回は投げすぎだと思うよ
種市も投げ過ぎか右肘に違和感とか出てるしな
高津も先発に気を使ってそう中継ぎは知らん

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:39:48.50 ID:yzKeOrT50.net
与田も古くは酷使で怪我して選手生命絶たれた選手だからな
今回のそれはここまでいい投球してたから勝たしてやりたいっていう温情やら親心があったんだろうが
そういうのがかえって仇になることもままあるという

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:40:01.74 ID:cDBnQMtd0.net
>>127
盗塁成功率が7割を大きく超えて30以上の選手を2人置ければ他の警戒が薄くなる
その中で坂口西浦廣岡辺りが3〜5成功させるなら相手は足のあるチームと警戒してくれる
無理して盗塁死を繰り返すのは相手に脅威を植え付ける事にはならないし山田以外に7割超えて30する選手なんて居る訳もなく足のイメージを植え付けるには無理がある

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:40:31.32 ID:ejKntmKSM.net
高田ヤクルトの1年目は盗塁成功率74%だから収支としては多分プラスだな
別に失敗を前提に走らせてたわけじゃない
あと翌年は盗塁減って成功率も微減

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:40:59.41 ID:fm7lc1c80.net
>>154
先発ってその二人以外有象無象だったような
打線も弱かったけどこいつ使うべきってやついたっけ?

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:41:47.71 ID:Av0yxFY30.net
>>161
損益分岐点が66.7%だから74%ならプラスやね

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:41:50.43 ID:nN9Nto3p0.net
>>162
確かに村中以外は微妙だったか
後半に由規がセンセーショナルなピッチングしたくらい

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:42:25.78 ID:ejKntmKSM.net
盗塁に意味ないとまでは言わんが成功率60%切ってる状態で闇雲に走らせるのはアウトをプレゼントしてるのと同じ

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:45:39.31 ID:Hj1FpR2Ja.net
このまま阪神勝てば2位のままか
そんなに勝ってないのになかなか落ちんな

167 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df50-UdrD [59.136.251.173]):2020/08/02(日) 20:46:05 ID:cDBnQMtd0.net
盗塁死を繰り返すよりは返球に難のあるとされる外野手に飛んだ時にランナーや打者走者が先の塁を狙い続ける姿勢を常に出したほうが脅威を与えられる

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:48:30.13 ID:Mj6jj8Zoa.net
福田秀平 打率.122

とんでもない地雷だったな

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:49:04.18 ID:073Z9EhE0.net
変則の中継ぎ1人欲しいな

170 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-DWkS [14.13.245.128]):2020/08/02(日) 20:50:56 ID:6bDxtpNZ0.net
山崎坂口レベルが走るのはまだわかるけど、西田や高梨まで走るのはやりすぎ

171 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c739-DfbS [114.165.189.188]):2020/08/02(日) 20:51:06 ID:073Z9EhE0.net
>>168
上田かな年も同い年だし

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:53:15.23 ID:ejKntmKSM.net
>>170
盗塁って故障のリスクも結構あるからね
捕手と投手に走らせるのはちょっと考えられない

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:53:27.33 ID:GgLboQL50.net
>>168
オープン戦とかえげつないくらい打ってたのにね

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:53:53.69 ID:cDBnQMtd0.net
>>168
欲しかった選手だけどあそこまで高騰したから怪我や成績が出ないと悪い意味で目立って大変だな

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:54:13.06 ID:3quTBK35d.net
>>170
あれは船首の独断じゃないの
特に高梨

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:54:23.31 ID:GgLboQL50.net
改めて中途半端選手のFAはコスパ悪いな

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:54:25.99 ID:fm7lc1c80.net
>>172
高梨のはサインではないだろw

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:54:47.44 ID:1kinP/zsd.net
>>170
高梨のは本人のサインミスらしいぞ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:55:12.79 ID:nN9Nto3p0.net
他球団で一番欲しい外国人選手はマーティンだな
破綻しない守備と強肩でライト、高いops
今のヤクルトにとってはこれ以上のない選手

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:55:31.83 ID:yzKeOrT50.net
藤本をFAで獲ったけど確か5000万ぐらいだったよな
今となっては獲ったのが良かったのかわからん選手だったけど

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:55:47.71 ID:1kinP/zsd.net
美馬もそこまででもないしな
それよりも大砲候補の外人とってほしいんだけど

182 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd5-QWST [115.176.158.119]):2020/08/02(日) 20:57:05 ID:nN9Nto3p0.net
>>180
川端育成の蓋する前にエラー連発して奪われてくれたから、マイナスを生まなかった印象

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:57:28.91 ID:0OOAOYZY0.net
無理くり擁護はやめた方が良い
悪いとこは悪い 良いとこは良いが正しいファン

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:58:41.16 ID:1kinP/zsd.net
結局宮本が引退してからショートはずっと苦労してんだよな
武岡長岡はなんとしてもモノにしないと

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:59:16.47 ID:RWP06rTj0.net
>>179
故障しやすいというヤクルト魂

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 20:59:22.90 ID:rQSxhgWJ0.net
ワイは明日誕生日なのでプレゼントは山田と坂口が復調と塩見と西田が覚醒でお願いします
ダメなら坂口の復調だけでもかまいません

187 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfa6-v2VW [163.131.93.63]):2020/08/02(日) 20:59:56 ID:RWP06rTj0.net
まあ、マーティンの場合はハッスルしすぎで故障しやすいんだけどな

188 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd5-QWST [115.176.158.119]):2020/08/02(日) 21:00:05 ID:nN9Nto3p0.net
>>186
誰も覚醒しなけど、誰も凡退しないから安心して

189 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-eesA [49.98.165.51]):2020/08/02(日) 21:00:06 ID:1kinP/zsd.net
>>183
それぞれの見方があるからそれこそ自分の価値観を他人に押し付けちゃあかんよ
批判じゃなくて人格否定とか誹謗中傷はファンどうこうのまえに人として終わってるけど

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:04:36.40 ID:tebNlT3z0.net
去年ぶっちぎりで最下位のチーム 
ブキャナンとバレ放出で七億以上浮いたのに補強は格安外国人と戦力外と育成の期限切れ

それが現状Aクラス争いしてるならようやっとるとは思うがな

191 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fff-eoeL [133.201.72.97]):2020/08/02(日) 21:05:42 ID:ftdB/8XZ0.net
2015みたいに後半ブーストしたら優勝できるかもな
8月ぐらいから連敗しなかった感じ

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c739-DfbS [114.165.189.188]):2020/08/02(日) 21:05:56 ID:073Z9EhE0.net
来年もコロナ消滅しそうにないから来年も10回ルール継続で良いよ
10回ルールはヤクルトには大助かりだ

193 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-nteG [49.96.52.155]):2020/08/02(日) 21:06:41 ID:rTReL5sed.net
>>168
出場機会よりも甘えられる環境を選んだのが運の尽きだったな

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:11:03.53 ID:6IQgdN2td.net
守備力を考えたら坂口、エスコバーには3割以上打ってもらわないた割に合わない

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:11:21.55 ID:RWP06rTj0.net
>>192
客も5000人だな

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:11:42.09 ID:nN9Nto3p0.net
>>194
エスコバーは四球の少なさ考えたら.400くらいほしいくらい

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:12:05.82 ID:Hj1FpR2Ja.net
10回ルールはヤクルト以外のチームでもありがたいとこ多そう

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:13:28.25 ID:RWP06rTj0.net
延長はともかく、ベンチ入りは26人のままでいい気がする

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:13:29.91 ID:Hj1FpR2Ja.net
まだ2位でいられるようだ

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:13:47.78 ID:eNVvvUtn0.net
ツイッタートレンドに山中さんと梅津くんが両方まだいるのすごいな
俺の設定のせいだろうけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:13:51.56 ID:YA7K5HRja.net
福田って複数年で億なんか…セーフやな

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:15:04.68 ID:rTReL5sed.net
>>201
井口と鳥越が早く失脚したら居心地悪くなりそうだな

203 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd5-QWST [115.176.158.119]):2020/08/02(日) 21:15:53 ID:nN9Nto3p0.net
廣岡と塩見は2011年の山田みたいに「俺使ってください」くらい高津に言ってくれや

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:17:30.57 ID:RWP06rTj0.net
>>203
高津に
「貴様らは使ってもらえるだけのなにかを築いてきたのか!」
って一蹴されそう。

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:17:46.90 ID:Hj1FpR2Ja.net
今日の先発の平均球速 山中のとこでフフッてなっちゃう

206 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM8f-+ZDK [133.106.132.24]):2020/08/02(日) 21:19:20 ID:ejKntmKSM.net
今の福田は怪我もあるから仕方ない面もあると思うが
シーズン通しての実績全くない状態でレギュラー確約契約とかだったらきついよな

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:19:54.16 ID:nN9Nto3p0.net
>>204
「大した実績無いのにいきなり抑えに抜擢された投手もいただろ」って返せばいいんじゃね?w

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:21:46.63 ID:1bUvP5zn0.net
今日は3タテ(去年なら絶対!)くらいそうな雰囲気の中
打線も下降気味で相手は苦手の梅津という絶望的な状況で、よく山中が頑張ってくれたわ
村上の湿り具合から誰もが3連敗を予想してたのに、今年は3連敗しないよねえ〜

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:22:35.84 ID:yzKeOrT50.net
散々期待をかけておいて仇で返してきた連中が偉そうなこと言ってもしょうがないだろ
廣岡と塩見は今年は違うって思わせてここ2年それを裏切ってきたんだし

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:27:24.29 ID:nN9Nto3p0.net
>>209
塩見はともかく、大卒なら競合1位レベルのポテンシャルの廣岡が言われるのは気の毒だな
無理やり1軍で起用された事情もあるのに

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:29:45.17 ID:ejKntmKSM.net
廣岡は去年大卒でドラフトなら1位競合してもおかしくないくらいのプロスペクトよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:30:17.28 ID:fc+hqsng0.net
全員山田村上みたいに成長すると思ってそう

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:30:51.00 ID:1bUvP5zn0.net
9回だっけ福田のフェン直がシングルになったろ?
あれ神宮ならサヨナラHRじゃん。あれで今日は運いいから負けはないと思った

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:31:56.66 ID:atfWZqLi0.net
福田って上田と同い年か
高齢外野手が増えるだけだったし不良債権抱えずに済んでよかった

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:32:56.72 ID:B71HbO/W0.net
ロメロが落ちていたと思うと悔しいな
ヤクルトなら30本塁打行けただろ

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:33:30.51 ID:F/xrfJJ70.net
>>190
目先の1勝に目が眩んで阿鼻叫喚してるやくせん民の多いことよ
今年は5割で終われば上出来
それが目的だから連敗しないことが最大の戦略であり目標

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:35:16.94 ID:292DWAncd.net
一度だけでホルホルするのはダメだとわかっていても
高橋、山中、高梨、原、吉田、後一枚誰かいれば。
ただ、中継ぎ死ぬな。

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:35:24.63 ID:1bUvP5zn0.net
>>214
フェン直がシングルになった時、ライト守っていたのは上田だわ
ビジターの球場なのにやたらクッションボールの守備うまくて
あれシングルで抑えたのは影のファインプレイだわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:35:41.07 ID:03wf43iY0.net
大卒でも3年はかかるしなんで広岡が叩かれるのかさっぱりわかんね
山崎だって大卒5年目でようやく

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:36:34.27 ID:03wf43iY0.net
>>217
小川さんは?

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:37:18.92 ID:292DWAncd.net
>>220
リアルで忘れてた。6人いるな。
いける?いけない?

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:37:59.63 ID:fm7lc1c80.net
>>218
あれと清水のバント処理は大きかった
二塁にいてだと攻め方も変わっただろうし

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:38:00.37 ID:3quTBK35d.net
>>218
渡邉だよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:38:35.23 ID:M70k+7uj0.net
>>221
あとカツオとスアレス

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:39:06.66 ID:Mj6jj8Zoa.net
そういや寺島今週は全休みだったな

山田復帰したら宮本どこで使うのが一番いいんだろう

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:39:10.78 ID:B71HbO/W0.net
ロッテ種市も右肘の違和感で二軍落ちか
今年は怪我人多いな

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:39:11.52 ID:292DWAncd.net
>>224
戻ってくるの?

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:39:17.57 ID:3quTBK35d.net
>>219
西浦も規定到達5年目だからな

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:39:38.10 ID:MHxCoPGa0.net
今日は試合前ほとんどが負け確してたから引き分けでもよくやった 
問題は手前2戦

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:40:05.41 ID:nN9Nto3p0.net
梅野のこと考えると、寺島も先発調整じゃなくて単純に10日で戻すつもりなんかね

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:40:49.04 ID:1bUvP5zn0.net
>>223
あ、マジですまん! sports naviで確認したら右渡邉、左上田だった
これからは印象ではなく守備位置日sクニンして書き込むわ。失礼しました

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:40:51.50 ID:MHxCoPGa0.net
ソフトバンク2軍は当面活動休止へ 他にも1選手が発熱

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d4eb643b24a9a86c9356a087ad6a3ffa6015a3b

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:41:01.47 ID:073Z9EhE0.net
坂口が出塁出来なくなるとキツイ
火曜は打順どうするかな

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:41:47.38 ID:rQSxhgWJ0.net
>>215
ただ山崎が抜擢されることはなかっただろうなロメロがいたら

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:42:23.42 ID:03wf43iY0.net
>>221
イノーアをブルペンに回せばいける
全力なら155k位は出るだろ
あとは山中は間隔あけないとあれだから
クックを5イニング〜6イニング3失点で

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:42:26.72 ID:Mj6jj8Zoa.net
>>230
先発も全然いないし、リリーフも梅野の代わりがいるんだよな。星も休ませたいし。
スアレスがそろそろ復帰できたらいいんだが

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:42:31.35 ID:p+uTKBrc0.net
>>232
長谷川は良いタイミングで脱出できたな

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:42:45.03 ID:e03b9JVR0.net
梅野はボールボーイやってたし石川スアレス中村嶋あたりの離脱組は姿があったようだが寺島は何もないんだよな

239 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd5-QWST [115.176.158.119]):2020/08/02(日) 21:43:00 ID:nN9Nto3p0.net
まぁ廣岡、塩見を批判の度が過ぎると長打いらないマンみたいに非効率打線が出来上がることは分かってほしいよ
2008年の悪夢を知っている人間だけになおさらね
あの年見れば絶対にスモールベースボールなんてやってはいけないと分かる

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:44:02.25 ID:nN9Nto3p0.net
>>234
ロメロのops考えれば、抜擢されなくてもやむなしとも思うけどね
あくまで長打力優先の球場だし

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:45:19.23 ID:1bUvP5zn0.net
>>231
ただイースタンの渡邉大樹が守っとこともないウエスタンのナゴドで
あんな打球処理したのは奇跡に近いのではないか?

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 21:47:01.25 ID:Mj6jj8Zoa.net
>>234
山崎覚醒とロメロなら、断然山崎だな。やっぱりいらなかった。
外人はいつ出ていくかわからんし。活躍しすぎたらそれこそ1年でとられるし。

243 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-eesA [49.98.165.51]):2020/08/02(日) 21:55:08 ID:1kinP/zsd.net
>>239
巨人が今の位置にいるのは打率低くても長打が多いのもあるしな

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 22:01:01.39 ID:SCVMNxHS0.net
山中を次投げさせる言うてるけど流石に抹消して甲子園かナゴドで投げさせるってことよな

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 22:03:23.51 ID:RQj9SAYC0.net
そういや中澤落とさんのかな。
もう使い道がないだろう

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 22:04:06.48 ID:RWP06rTj0.net
>>244
先発足りなくね?

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 22:06:35.98 ID:zSwq04oI0.net
>>116
消耗し合ってくれれば、どちらでも良いと思う

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 22:10:17.32 ID:1aXRJacm0.net
>>161
青木や福地や川島慶三がいたからやろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 22:11:00.51 ID:8mfOZ1gnp.net
スアレスを抹消したとき高津は10日で戻すと言ってたのに

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 22:11:29.08 ID:SCVMNxHS0.net
>>249
8月10日でしょ

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 22:16:48.98 ID:sioIYZux0.net
スアレス、ウィラー、バレンティンの移籍後の成績を考えると、やはり残念ながらセパの格差はあるんだろうね

山田はFAしないかするにしてもセリーグ内の移籍が濃厚だろうな

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 22:16:55.61 ID:bdAcSg040.net
TBSに一瞬ライアンの映像が

253 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e764-Kofa [124.140.106.17]):2020/08/02(日) 22:34:24 ID:CByaV/a10.net
山中はほんまに谷間エースやな

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 22:41:25.89 ID:O14Nb7zK0.net
>>249
(8月)10日で(に)戻す だぞ

255 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c714-9tPT [114.185.8.164]):2020/08/02(日) 22:58:23 ID:2e9q/Iry0.net
9月10日になりそう

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:06:04.44 ID:1HKQJj3na.net
石川とスアレスはキャッチボールしてたんだろ?
8月末には帰ってくるかな

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:14:34.45 ID:KFWT0aAU0.net
明日の公示で荒木下げがありますように。

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:19:03.20 ID:f8ebW0NK0.net
山中さんが投げる時はいつも無援護なイメージ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:20:33.11 ID:ptNXUVah0.net
>>258
それな
山中もそう思ってるかもな

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:25:57.24 ID:YsdJgr1O0.net
とらやけど
4日に神宮行くんやけど先発誰?

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:27:09.53 ID:Av0yxFY30.net
こっち来んな

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:36:49.58 ID:R9sxpe0I0.net
梅津は達川の後輩だからな。

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:39:16.83 ID:1bUvP5zn0.net
>>260
えっと、ヤクルト広島なのに神宮いくの?
多分先発はクックか山田大か・・・

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:40:37.17 ID:R9sxpe0I0.net
>>251
杉浦が3勝しているのに?

Kzもまだやっているし。

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:42:11.06 ID:073Z9EhE0.net
清水ピックアップされた

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:43:03.64 ID:R9sxpe0I0.net
清水はセットアッパー顔をしているよな。

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:43:20.55 ID:O14Nb7zK0.net
>>260
日程確認してからこい

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:44:03.03 ID:R9sxpe0I0.net
清水や高橋とか、投手があんな声を出して投げているとは
思わなかったよな。

269 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-z1z7 [106.128.131.81]):2020/08/02(日) 23:51:25 ID:gfAmdIz+a.net
>>216
目先の一勝に目が眩んで回跨ぎさせた翌日に梅野を連投させた挙げ句1アウトもとれなかったアホ高津が何だって?

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:52:38.99 ID:R9sxpe0I0.net
清水、前も送りバントを2塁に刺していたよな。
フィールディングに自信があるんだろうな。

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:53:38.51 ID:R9sxpe0I0.net
>>269
21球だけどな。

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:54:49.46 ID:c40xIsd10.net
>>268
清水はともかく高橋はめっちゃ声出してたの有名かな
いつだか脱ライアンフォームになった時にあの声聞いた
一回ライアンに戻ったけど、今のやつに近いね

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 23:56:09.04 ID:gfAmdIz+a.net
>>270
フィールディング神の清水
牽制神の石山

昔の浅尾みたくこういうアウトを凡打以外でとる術があるピッチャーが勝ちパターンだと安定する

274 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df64-eoeL [125.11.144.250]):2020/08/03(月) 00:03:13 ID:GTec+e7h0.net
ちょうど1年前のスタメン

太田
山崎
山田
バレンティン
雄平
村上
中村
奥村
小川

275 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.121.249]):2020/08/03(月) 00:04:12 ID:3Tn4bNg8a.net
>>274
いろいろとひどいw
どこから突っ込んでいいかわからんくらい

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 00:05:01.66 ID:3Tn4bNg8a.net
まあ今日のスタメンも来年みたらやばいかもなw

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 00:06:30.16 ID:GTec+e7h0.net
その時の打率

太田244
山崎255
山田272
バレンティン285
雄平270
村上227
中村274
奥村220
小川100

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 00:07:42.00 ID:gisQKXSF0.net
>>277
去年も思ってたけど、村上の成長速度やば過ぎるww

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 00:07:52.21 ID:rwvf9CKP0.net
今日は結果しか見れてないんだけど山中には神宮ならHRって当たりあった?

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 00:17:46.54 ID:TRA09j0ra.net
矢野監督
「高橋遥はローテ投手なので復帰となれば自動的に昇格させるつもりでした
昇格となると誰か落とさなきゃいけないので先発6枚の状態や内容を見て秋山の抹消をコーチ陣との話し合いで決断しました
秋山の抹消は怪我とかではないです」

秋山の対ヤクルト戦 3試合 防御率2.43 2勝0敗

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 00:19:19.07 ID:3Tn4bNg8a.net
上田 打率.188 OPS.447
荒木 打率.129 OPS.329

こういうのをスタメン抜擢はよくない

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 00:22:43.76 ID:NfPBUbqyH.net
中日ファンだけど3連戦お疲れ様
そちらにいっぱい捨て試合おじさんが湧いてたようですが、捨て試合なら負け越しても仕方ないかもですね!
それにしても最下位争いしてる広島の方が100倍くらい強かったですね…

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 00:26:49.59 ID:7ASz/Cqed.net
>>282
697 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-3VDe [49.98.216.83]) sage 2020/08/02(日) 17:00:24.08 ID:0S2zrLVEd
中日ファンだけど
戦ってみた感じ、おたくらより広島の方が圧倒的に強かったぞ
そのうちすぐ抜かれるだろうな



お前昨日も同じ事書いてたな

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 00:28:35.49 ID:+Db146Vd0.net
ヤクルトが延長試合を無失点に封じるのは08年5月23日のロッテ戦(千葉)に2―0で勝って以来、12年ぶり。
両軍無得点のスコアレスドローは11年5月23日のソフトバンク戦(神宮)以来だが、これは5回終了降雨コールドゲーム。
延長試合では02年7月20日の広島戦(札幌D)以来、18年ぶりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/147c3256acea41359f5a86551bbac02449c3958a

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 00:57:59.40 ID:sM2RUoUQp.net
>>282
事実指摘罪やぞ!

286 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c739-DfbS [114.165.189.188]):2020/08/03(月) 01:21:44 ID:dWyQUcWt0.net
坂口が微妙だから宮本辺りが1番かな
宮本1番タイプじゃないけど

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 01:32:13.62 ID:61YSe4Bu0.net
広島戦は九里・野村・Kジョンソンが先発か
先週の中日戦@マツダではHQS・HQS・QSって
4試合連続被QS中のヤクルト打線が打てるのかこれ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 01:39:09.08 ID:61YSe4Bu0.net
更に週末のベイス戦は上茶谷・今永・平良
週末の阪神戦@甲子園ではQS・HQS・HQS
何これ地獄の一週間じゃん

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 01:39:39.10 ID:xULwFfCO0.net
村上もズルズルいくと3割切るよな
村上しか楽しみないのに

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 01:46:34.54 ID:w6DK51lgd.net
>>281
百歩譲ってスタメン抜擢は構わない
しかしそれを打席が回る1番、2番に置いたり村上の後ろの5番に置くのがありえない
本当にありえねーよ
そりゃバカ津と言われるよ…

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 02:46:14.78 ID:Bf+qT64ga.net
>>168
取ってたら山崎はスタメン与えられなかったんだろうなと思うとほんとわからんもんだな

292 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0750-+ZDK [106.167.175.101]):2020/08/03(月) 03:04:57 ID:FgnVG0F70.net
ナゴドだとみんな好投するね
リリーフも楽できるし
神宮で投げなければならないヤクルトの投手は可哀想だな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 03:13:21.95 ID:C+4Czlyk0.net
>>275
モーニングゾーンまで伸びてたレフトフライが1本あったな

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 03:16:26.75 ID:C+4Czlyk0.net
>>293
>>279の間違い

295 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-zIlB [106.129.206.117]):2020/08/03(月) 03:31:33 ID:VDIKtMhOa.net
>>292
この投手陣でナゴドがホームなら防御率が1くらい下がるかも
飛ぶボールのせいか知らんがクソみたいな当たりが神宮ムランになるシーンを何度見たことか

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 03:43:03.08 ID:xULwFfCO0.net
投手が弱いとこほど広い球場有利よな
今の打線考えたらなおさら広いとこでやりたいわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 04:02:29.24 ID:Ribc73KP0.net
色々計画が変わっただろうけど、
2015年の報道では新神宮はマツダスタジアムくらいになるよとあった
両翼が100mくらいになるのかね

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 04:42:09.74 ID:C+4Czlyk0.net
広島戦では塩見、先発スタメンで起用して欲しいな
ナゴドで放り込むパワー持ってるなら、神宮ではかなり期待していいものな

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 04:55:46.92 ID:MuI2JiK90.net
>>263
何度か付き合いで贔屓でもなんでもない試合を観たことあるな😅オリックスvsハムとか
意外と気楽に観れて楽しい

300 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd7f-5/Nu [1.75.246.223]):2020/08/03(月) 05:08:49 ID:ftsBCagad.net
奥川まだか?

301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-oV4K [153.230.61.106]):2020/08/03(月) 05:50:05 ID:PeU2GtMT0.net
>>284
2002/7/20スタメン
中1真中
遊2宮本
右3稲葉
一4ペタジーニ
捕5古田
左6ラミレス
三7岩村
二8浜名
投9鎌田

302 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfe5-xE3T [203.179.134.159]):2020/08/03(月) 06:08:14 ID:EZLc+D/y0.net
最強すぎる
浜名って誰?

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 06:23:20.90 ID:zG4HNGKFa.net
上田か荒木がスタメンだと暗黒感増すな
宮本は結果出してんだからどんどん使え

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 06:28:47.70 ID:3Demegl40.net
上田は守備も足もある
打力はたまにうつし、チャンス与えても良い頑張りをしてた
結果が出なかったけど
荒木は何にも結果出してない

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 06:45:31.34 ID:WL/6YWE00.net
>>302
ダイエーのセカンド

306 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-nteG [49.96.52.155]):2020/08/03(月) 06:57:06 ID:7ASz/Cqed.net
>>304
金曜日の試合は荒木の守備固めで上田を出してたら勝ててたよな

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 07:12:51.35 ID:XKfZuvAr0.net
>>288
うおぉ…
金曜日チケット買ったけど相手平良とかお通夜モードかもしれんな

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 07:35:00.25 ID:fuzLWjWua.net
別に古賀を使えって話じゃないんだけど、井野以下の出場機会なら下に落として試合出した方がいいんじゃないか

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 07:38:27.77 ID:n+M3NisHa.net
まあ置いとく理由無いよな
松本のが肩いいし
神宮に戻ったら入れ替えてもいいかもね

310 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df30-eK57 [203.140.148.108]):2020/08/03(月) 07:40:22 ID:XKfZuvAr0.net
中日根尾が一軍か
武岡レベルの成績なのにお早いこと…

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 08:17:29.57 ID:v9eTLH6c0.net
結局ショート失格のセカンドかライトっぽいな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 08:28:41.54 ID:v9eTLH6c0.net
黒川が武岡の成績に追いついてきたな 
まああっちは楽天投手陣と対戦しなくていいからなぁ

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 08:31:32.11 ID:BFnzRLtEa.net
>>312
こっちの投手陣が黒川の成績を引き上げてしまった

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 08:35:54.21 ID:X/wiHhcmM.net
前わしせん見たときいつもバッピが投げてる言われてたしハムとヤクルト投手相手は成績上げやすそう

逆にレベル高い投手と対戦できる機会が多いと思っとくか

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 08:43:54.45 ID:sbDX9sGK0.net
なんかここまでは他球団が戦力の見極め上手く出来てなくて勝ちパターンやローテ整備が不十分で
自滅も多くて互角以上に戦えてきたけど
徐々に他球団の起用も最適化に近づいてきて、ここから先戦力的に考えると前評判通りの成績に収束しそうな感じあるな
やっぱりヤクルトは戦力が不足してるし、さらにその中で主力が怪我してるのはキツい

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 08:50:18.22 ID:qjAZWG0ka.net
長打力が決定的に不足しているからね。
塩見がもう少し、内容ある凡退をしてくれれば使われやすいんだろうけど。

3戦連発と言っても秋山からのは、
参考程度。本塁打前は三球三振だったし。

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 08:52:13.02 ID:v9eTLH6c0.net

1 楽天(14-05-2) 対ヤ 7勝1敗
2 巨人(11-07-4) 対ヤ 3勝1敗
3 西武(12-10-1) 対ヤ 2勝2敗
4 De(10-11-0) 対ヤ 2勝1敗
5 千葉(09-13-1) 対ヤ 1勝2敗
5 ハム(09-13-0) 対ヤ 0勝2敗
7 ヤク(09-15-0)

判定機かな

318 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-QWST [118.6.151.241]):2020/08/03(月) 08:54:50 ID:sbDX9sGK0.net
打線に関してはちょっとまともな投球する右の先発が来ると手も足も出ないのが深刻な気がする
この前の中日戦の勝野、梅津は確かに調子良かったけど全く打てないレベルの投手じゃないし
内容悪くて抹消されてる秋山相手でも3点がやっとだし
平良、青柳あたりには当然のように手も足も出ない

逆に左先発の攻略とか、最終回に点とるのは上手いと思うけど

319 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-/maw [106.132.203.230]):2020/08/03(月) 08:56:04 ID:OzYJkSc+a.net
3戦連発しても信用されない塩見って何なんだよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 08:57:48.51 ID:sbDX9sGK0.net
>>317
これ対戦相手6チームいて、
対戦相手が明らかに選手層厚くて強い楽天巨人の2チームで半分しめてるってのが最下位の原因だね
2軍はできるだけレベル高い相手とやれたほうがありがたいよね

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 09:00:35.34 ID:KItHe7B80.net
>>312
黒川もなかなかいい選手だと思う
現時点だと同じくらいの実力だろう

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 09:04:04.52 ID:X/wiHhcmM.net
冷え冷えだった濱田がハム戦で解凍されたの思い出した

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 09:09:42.62 ID:sbDX9sGK0.net
濱田いい場面でHR打ちまくってるしイースタンでHR打点の二冠狙えそうだけど
打率2割ないんだよね確か
4年目には出てきて欲しい選手だから今年2割5分は打って欲しいけど厳しいんかな

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 09:34:19.69 ID:32CplVmA0.net
中山いないのが誤算すぎるな
多村並にスペだろ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 09:42:23.68 ID:sw7akFOk0.net
まるで、坂口・荒木・上田の凡退内容が良いとでも言いたげだな
三振しなければいいのなら、一生単打を打つ選手しか試合出れない

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 09:50:05.72 ID:q45Ivvcsa.net
>>325
そもそもOPS300とか400台の選手に、打席内容のいい悪いもないしな
一軍のレベルに達してない
あと、西浦の対右投手の打率.156もひどい

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 09:54:33.91 ID:sw7akFOk0.net
>>326
外に流れる変化球の選球眼が特に悪くて四球で逃げれないからね
右投手はスライダー100パー持ってるから、基本的に西浦は打てない

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 09:54:48.09 ID:9011kQU+0.net
>>289
雄平in
坂口out

坂口in
村上out

野手最年長の青木には悪いけど雄平→坂口→村上
の順番に有給休暇を消化して頂いても良いかもな
青木は村上の後で良いやろ?

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 10:00:03.46 ID:q45Ivvcsa.net
若手の粗探しばかりしてな
坂口の守備走塁でプロの試合出てるの自体がおかしいのに

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 10:03:24.42 ID:sw7akFOk0.net
あらさがしをしていいなら、坂口は打率や長打力の無さ、守備走塁の悪さといくらでもできるし
荒木、上田、エスコバーあたりは粗以外の部分無いレベル

331 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf21-UdrD [143.189.144.66]):2020/08/03(月) 10:10:54 ID:bz0TAx+50.net
やくせん民って単打に親でも殺されたの?

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 10:15:39.33 ID:/uWsgJPf0.net
打率なんて割とどうでもいいんだよな
点に結びつくなら得点圏チャンスがいきなり作れる長打や相手に嫌がられる出塁のほうが圧倒的に価値がある

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 10:18:42.47 ID:PRDxYlspd.net
おまえらプラチナのSSチケットどうする?

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 10:19:22.36 ID:dWyQUcWt0.net
今日誰か落ちるかな

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 10:25:36.70 ID:kafNtEL20.net
仲良くしろ
仲間ジャマイカ

336 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7e5-Gz/1 [210.203.197.35]):2020/08/03(月) 10:43:37 ID:v9eTLH6c0.net
大谷またスペったんか

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 10:45:07.23 ID:THkpWtqVM.net
>>334
荒木

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 10:53:21.39 ID:9011kQU+0.net
>>337
荒木は濱田と交代が望ましいやろ?

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 10:55:37.57 ID:Y21mu+BI0.net
太田あがるかな

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 10:55:38.46 ID:f1l4ltXM0.net
さすがに太田は明日上げるだろうから、今日誰かが落ちる。

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:00:25.70 ID:29KUGroL0.net
太田賢吾は川端のフォームやめたのか
スラッガーみたいな構えになってる

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:00:34.60 ID:w1NRuD8M0.net
明らかに出場機会が減った古賀も降格候補じゃないか

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:05:58.63 ID:9011kQU+0.net
西田が絶対的捕手でないんだよな
だから第三捕手の登録が必要となってくる

そういう登録の仕方ができる球団は抜群な
盗塁阻止率ナンバーワンの梅野がおる阪神のみだ
ただその梅野は1年間戦う体力がないのが弱点の
ようで開幕当初は日替わり捕手を採り入れていたらしい

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:10:34.80 ID:xULwFfCO0.net
今年は村上さえ怪我せず3割打ったらそれでいいわ

345 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7e5-Gz/1 [210.203.197.35]):2020/08/03(月) 11:10:43 ID:v9eTLH6c0.net
>>341
戸田でも数本打ってるからな今の方が好き

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:12:19.29 ID:w6DK51lgd.net
太田あげるなら内野全部低いレベルでできるから荒木だな
右も打てない左も打てない荒木なら右を打てる可能性のある太田だいいわけで
一番悪いのは高津が上位やクリーンナップで荒木を使いたがること
荒木を主力認定してるからヤクルトは質も量も無いなんて卑下するんだよ
戦前の坂口山田青木村上中村なんてリーグでも上位だろ
山崎の成長も全く気づいてないってことだし

347 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-QWST [118.6.151.241]):2020/08/03(月) 11:13:33 ID:sbDX9sGK0.net
太田は2軍の試合見てるとスイングの鋭さが他の2軍選手達とレベル違う
ただ問題は打撃じゃなくて守備なんだよね、あの守備じゃさすがに1軍スタメンでは使いたくない
しばらく2軍でスタメンで出続けてじっくり守備鍛えるほうがいいと思うな

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:17:29.55 ID:fuzLWjWua.net
宮本、太田、吉田の量産型感がすごいよなw
調子いいときに使えばそこそこ打てるけど守りは微妙なとこが
それぞれ細かく見ていけば違うんだろうけど

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:18:19.89 ID:uzCaLmTdF.net
ファーストを守らせるだけなら問題無いわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:19:25.52 ID:v9eTLH6c0.net
太田
1軍 .251(303-76) 3本

思ったより良かった まだ23歳だし将来の覚醒十分あり得るな
まあ守備が課題だが

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:21:11.09 ID:sw7akFOk0.net
>>350
藤井と同じで四球数見れば普通に悪いよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:21:36.34 ID:yePaAIqka.net
太田ガタイ良いんだし二三遊諦めてスラッガー目指そう

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:23:21.46 ID:3DXQDTRUM.net
太田は川端と同じはずなのに戸田で見るとめっちゃ高く見える

354 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-HJF0 [49.98.149.167]):2020/08/03(月) 11:23:40 ID:w6DK51lgd.net
投手
西田…
太田
宮本
村上
廣岡
青木
坂口
山崎

うーんファイヤー
今年は守備と得点圏で勝ってきたようなもんだからなー
廣岡のショートはいかがかな

355 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-QWST [118.6.151.241]):2020/08/03(月) 11:25:07 ID:sbDX9sGK0.net
太田と宮本は打撃センスは間違いなくあるから使い続ければ1軍で3割打てるような選手にはなる
問題は守備よね

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:30:00.82 ID:w1NRuD8M0.net
戸田の野手は身長175くらいが多いはず 太田はそれより10cm高いから大きく見える

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:30:35.13 ID:sw7akFOk0.net
正直3割打つだけの打者には魅力感じないからなぁ
出塁率の方が重要だし、ホームラン2桁よりも3割の価値なんてないでしょ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:34:55.94 ID:OzYJkSc+a.net
極論すぎ
シーズン通算で三割打てる打者がどれだけいると思ってんだよ
去年うちのチームにそんなのいたか?

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:38:08.29 ID:jiegv1IG0.net
ホームラン二桁っていっても、二週間に一本のペースで打ってシーズン10本ではありがたみがないなぁ。

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:41:03.91 ID:FTV3dqXDa.net
そういうのを分かりやすく優劣つけるのがOPSだろうが
ちなみに高津は塩見(.826)よりも坂口(.685)や上田(.447)優先してる
しかも守備は塩見=上田>>>>>>坂口

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:44:26.58 ID:oZa7kspb0.net
坂口に求めてるものって出塁率だけだからねえ

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:44:36.93 ID:uJhXWvnud.net
2018の坂口と雄平だったら僅差とはいえ出塁型の坂口の方が優秀
2桁とか3割より出塁率だよね
3割打てば出塁率もそれなりになるけど毎年打てるんけじゃないし.270くらいだと選べないとキツい

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:45:50.66 ID:FjA5U7+Rp.net
UZR
ショート
https://i.imgur.com/4slQ2Dd.jpg

セカンド
https://i.imgur.com/8lEgxZs.jpg

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:47:52.12 ID:jiegv1IG0.net
>>360
打席数が少ない時点でのOPSってあんまり意味ない気がする。
ホームラン固め打ちしちゃうと長打率がおかしなことになるから。

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:49:18.26 ID:FTV3dqXDa.net
>>364
それはその通りだが、
上げ調子の塩見と絶不調の坂口でこの成績で、
何より守備に天と地の差があって坂口優先する理由がある?

366 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-T95Z [182.251.136.161]):2020/08/03(月) 11:50:57 ID:fuzLWjWua.net
最近打ったヒットが藤浪へのピッチャーゴロだけだからなあ
いくらなんでもそれを代わりがいないとは言い難いわな

367 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfa6-v2VW [163.131.93.63]):2020/08/03(月) 11:52:37 ID:jiegv1IG0.net
>>365
塩見ってホームラン打ってるけど、上げ調子かっていわれると、うーんって感じがする。

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:53:16.70 ID:FTV3dqXDa.net
>>367
つまりお前は坂口を今後も1番固定しろってことね

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:54:00.38 ID:Mu3kSu2i0.net
>>360
右投手相手っていうだけで脳死で上田を起用したんだろう
高津の左右病は狂ってる

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:54:04.13 ID:jiegv1IG0.net
>>368
べつに坂口じゃなくてもいいけど、塩見は違うなあって思ってる。

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:56:04.56 ID:FTV3dqXDa.net
>>370
塩見がダメっていうなら対案を示せよ
青木山崎ともう1人誰を外野で使うんだよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 11:58:31.62 ID:uJhXWvnud.net
単純に打率だけ見ても再昇格後の塩見3割超えてるだろ
坂口に限らず今のポジション固定されてないメンバーで最近1番成績残してるのが塩見
次が宮本でその次が廣岡

373 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-ae2B [106.128.185.69]):2020/08/03(月) 11:59:22 ID:OwoAVWeXa.net
高津は荒木を使う模様
しかも一番で

374 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfa6-v2VW [163.131.93.63]):2020/08/03(月) 12:00:26 ID:jiegv1IG0.net
>>371
べつに上田でも荒木でも宮本でも廣岡でもいいけど。
ただ、ここまで32打席立って四球0ってのが、塩見の印象が良くないんだよねぇ。

375 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 12:01:01 ID:9011kQU+0.net
右バッター
オッサンの荒木を使うくらいならピチピチの濱田を使った方が良いと思うけど

376 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd7f-eoeL [1.75.5.202]):2020/08/03(月) 12:02:49 ID:uJhXWvnud.net
四球ってあくまで出塁率を稼ぐ手段なのに出塁率が塩見の打率と同じやつの方がいいとか本末転倒すぎるだろ

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:04:23.55 ID:w1NRuD8M0.net
濱田は打率が低すぎてまだ無理だ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:05:01.52 ID:jiegv1IG0.net
>>376
そういう意味じゃなくて、首脳陣が塩見に求めているものと塩見のやってる内容が違うんじゃねえかなあって思ってる。
だから簡単にスタメン外されてるんじゃねえかって想像してる。

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:09:04.66 ID:uJhXWvnud.net
荒木
22試合 37打席 .129/.200/.129 OPS.329 三振8
塩見
10試合 32打席 .200/.229/.600 OPS.829 三振9
上田
30試合 36打席 .188/.229/.219 OPS.447 三振10

出塁出来ず長打もないのに三振しまくるのが荒木と上田

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:09:48.52 ID:7O2uVF7Cd.net
濱田は原泉みたいな数字だな

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:10:00.61 ID:mF9W3Dq/0.net
塩見に求めるって何だよって思ったけど、今の首脳陣ならありそうだな
OPSの高い山崎に執拗にバントを強要して、雄平には一切させなかったように、「俊足な選手はこうあるべき!」って思想が強そう

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:10:05.74 ID:pGP+Cnwka.net
手段と目的が逆になってるよな
シンプルに比較対象の中でOPS高くて、守備でも脚が動く塩見使わない意味がないだろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:10:30.67 ID:uJhXWvnud.net
>>378
じゃあ荒木と上田は首脳陣が求める内容だからスタメンにも出てくるんだね
打率残さず出塁せず長打も打たず三振もスラッガーばりにするけど首脳陣の意図を汲んでるから

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:10:42.01 ID:v9eTLH6c0.net
濱田は下の巨人の投手から普通に打つくらいはないと チンチンにされてる

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:11:13.91 ID:vyAGaOJ90.net
>>357
山崎をdisっているのか?

山崎
打 324 出 388 長 380 OPS 768

典型的なアヘ単の数字だけど、こういう選手も
いれば役に立つんだよ。

現実を見ろよ。

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:11:41.20 ID:jiegv1IG0.net
>>383
実際そう言うもんだろ。
首脳陣の意図を組まないものはいらないし。

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:12:33.35 ID:uJhXWvnud.net
>>386
それで負けてるんだから話にならないね
これからの起用の話でもあるのに荒木や上田を使い続けて塩見は使わなくて良いと言ってるんだから

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:12:35.49 ID:qgzMf4Ddd.net
塩見がもう二度と使いたくなくなるような三振をするのは事実だが、冷静に振り返ると代わりが荒木なんだから塩見を使うしかない

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:15:59.57 ID:bz0TAx+50.net
8塩見
4廣岡
7青木
3村上
6西浦
9濱田
2西田
5太田

つまりこれが長打信仰のやくせん民の理想オーダーってことね
100敗しそうだわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:16:24.06 ID:mF9W3Dq/0.net
極端な話、三振をしようが内野ゴロを打とうが、アウトが1つ取られるのは同じなわけで

OPSや守備指標が良いプレイヤーを起用する以外愚作としか言えない

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:16:32.90 ID:YEAXRAtNa.net
このチームはとりあえず打ってる確変枠を出さないと貧打で勝てないんだよね
まあ塩見は三振が多すぎて西浦ほどの確変は期待できないけど

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:17:08.03 ID:yePaAIqka.net
塩見を打てない時に我慢して打ち始めたら干す高津は勝負感が無いと言われても仕方ない
その結果19イニング攻撃して1点だし

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:17:32.82 ID:jiegv1IG0.net
>>387
べつに使わなくていいとはいってないが。
たまに使われたときに求められた結果を出せばいいんだから。出さなければ永遠に一軍半のままだぜ。
少なくとも首脳陣は塩見に、たまにホームランで後は意味のないような凡退ってのは求めてないと思ってる。

394 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-zaxh [106.129.218.118]):2020/08/03(月) 12:18:02 ID:xTAdY/4qa.net
昨日の山中凄かったけど、中日以外で通用したら信用する
ただ昨日は投手的に絶対負けると思ってたからありがたい

395 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf21-UdrD [143.189.144.66]):2020/08/03(月) 12:18:46 ID:bz0TAx+50.net
やくせん民ってOPSに親でも救われたの?

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:18:55.73 ID:jiegv1IG0.net
>>390
ただ、三振したら打点がつかんからなぁ。
内野ゴロやフライなら打点がつく可能性があるが。

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:19:41.62 ID:uJhXWvnud.net
>>393
話逸らすなよ
塩見使わない代わりに出るのが今の山崎や調子良かった時の坂口なら代わりに使えなんて誰も言わないから
単純に打率やらでも結果残してる選手の代わりに残してない選手を使うのがおかしいという話なんだし
そもそも首脳陣の話じゃなくお前が塩見は違う荒木上田で良いって言ったことから始まってるんだぞ

398 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-4oP5 [126.247.20.212]):2020/08/03(月) 12:21:28 ID:HUtOqXYRp.net
誰を使うかはプロの監督の意見の方が正しいと思うからどうでもいいが
OPSみたいな時代遅れの欠陥指標で語るとかいつの時代だよとは思う

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:22:17.10 ID:jiegv1IG0.net
>>397
だから、首脳陣が荒木や上田でもいいって思ってるから、そのあたりの選手が使われてれるんだろ。
べつに俺は塩見の身内でも後援会でもねえから、使われねえならそれはそれでいいと思ってる。

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:23:14.19 ID:vyAGaOJ90.net
>>346
こいつ、現状分析が全くできていないよな。

>一番悪いのは高津が上位やクリーンナップで荒木を使いたがること

とか言っているけど、荒木のスタメンなんて今年4回だよ。
たった4回で使いたがるも何もないよな。
試しただけ。
ちなみに廣岡は6回スタメンだから、荒木を優遇している
という認識がおかしいというか、頭悪い。

>荒木を主力認定してるからヤクルトは質も量も無いなんて卑下するんだよ

スタメン4回で、打席も37だから主力認定なんてしていないだろう。

401 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd7f-eoeL [1.75.5.202]):2020/08/03(月) 12:23:44 ID:uJhXWvnud.net
>>399
だから首脳陣の話はしてないんだが
四球0で印象悪いとか言ってるのはお前の感想だろ
自分が嫌いな理由に他人を勝手に持ち出すなよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:24:09.53 ID:8QbZ9Mwm0.net
日大三のメンバーヤクルトかよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:25:34.28 ID:uJhXWvnud.net
>>398
wRAAやらwRC+でもいいけど別に変わらないけどね
そもそも指標以前の印象ですら明らかな話だし

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:26:27.17 ID:jiegv1IG0.net
>>401
だから、そんなに塩見の印象が良くないのは俺の感想だが、スタメンで使われないってことは首脳陣の覚えがよろしくないとこだろってことだ。
俺は首脳陣がサイコロ振ってスタメン決めてるとはおもってないから、塩見が使われないのはそういうことだといいたいだけだ。

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:27:42.73 ID:sw7akFOk0.net
3割を30本と同価値のように語る人がいたから、こっちも極論になった申し訳ない

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:28:31.75 ID:uJhXWvnud.net
>>404
そもそもの発端はお前が今後どうすべきかというのに対して塩見はない
代わりは荒木や上田でもいいと言ったことだからな
お前が首脳陣を盾にして主張してるのは過去のこと
今後のことなんて言及してないのに勝手に首脳陣はこう思ってる!とお前の意見を語らせてるのが今

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:29:06.83 ID:sbOw4Dc0d.net
どんだけ数字が良かろうが、ミーティングで決めたことを無視した捕手が二軍に幽閉されてるチームもあるしな。
上役への印象ってのは大事だぜ。

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:29:50.55 ID:hVLNQTvTd.net
今年の飛ぶボールでホームラン打てない奴は価値無いよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:33:09.17 ID:fuzLWjWua.net
山中使うならローテ通りじゃなくて甲子園とかナゴドがいいと思ってたら9月まで神宮、ハマスタ、東京ドームしかなかったわ
高津もまた投げさせるって言ってたし狭い球場でどうなるかだね

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:33:17.93 ID:vyAGaOJ90.net
>>387
荒木も上田もスタメンは4試合だけ。

使い続けているというより、彼らにチャンスを
与えているだけ。

現状認識が出来てなくて、勝手に怒っているだけ。
不快だから消えろ。

現状認識が出来てから来い。

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:33:34.50 ID:jiegv1IG0.net
>>406
俺は塩見の印象がよくないが、今後塩見が使われるようになるならそれはそれでべつに構わない。
首脳陣が決めることだからな。
ああそうなんだって、納得するだけだ。

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:33:54.31 ID:4aGB2n3Na.net
打者が頑張れば投手がへばる
投手が頑張れば打者がへばる

ほんと噛み合わないチームだな

413 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 12:35:35 ID:9011kQU+0.net
評価はなんだかんだで↓なんか?
荒木>>>>>>>>>>濱田

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:36:31.25 ID:w6DK51lgd.net
>>400
アホw
一番、二番、五番は主力が担う打順てのも知らないのかよ
何が4回しかスタメンじゃないからー、だw
荒木の成績見てからほざけよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:37:26.09 ID:uJhXWvnud.net
>>410
お前が現状認識できてないじゃん
塩見スタメンはない代わりは荒木上田でいいって言ってるやつに対しての流れでのレスなんだが

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:37:28.41 ID:vyAGaOJ90.net
塩見は左Pのときは使うだろう。
次ならジョンソン先発の試合かな。

高津は塩見はなるべく有利な条件で数字を挙げて欲しいと思っているんじゃないの。

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:37:46.67 ID:9011kQU+0.net
山田は最短出場登録日が08/06なので
08/04と08/05の二試合は二軍の試合に出場するのかね?

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:38:15.20 ID:jiegv1IG0.net
>>417
山田は練習には参加してるのかな?

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:38:46.73 ID:4aGB2n3Na.net
>>417
休養というより怪我ぽいから最短復帰は期待しない方がいいと思うよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:39:05.31 ID:hVLNQTvTd.net
上田荒木にチャンスなんて必要ない
暗黒の象徴 生ゴミ

421 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 12:40:04 ID:9011kQU+0.net
>>419
やっぱりケガなんか?

雄平は最短で上がってこれそうかね?

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:40:27.08 ID:w6DK51lgd.net
>>415
こいつマジモンの基地外だから相手するだけ無駄だよ
打率もOPSも得点圏も上の山崎下げて荒木5番起用を正しい現状認識と思ってるやつだから

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:40:29.03 ID:bz0TAx+50.net
>>420
会社でそう言われたからってここで発散するなよ
あ、働いてさえいないか

424 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FFff-yqvH [49.106.187.85]):2020/08/03(月) 12:40:51 ID:X4PufMCTF.net
>>352
太田は186センチ有るけど体重が85キロしか無いから
スラッガーを目指すには出来れば10キロせめて5キロは
増やした方が良い

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:41:08.89 ID:4aGB2n3Na.net
>>421
雄平を上げるにしても誰を落とすかだな

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:41:50.26 ID:9011kQU+0.net
>>425
お疲れ気味の
坂口か?
村上か?
の二択

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:42:04.83 ID:vyAGaOJ90.net
>>415
上田がスタメンなのは右Pだっただからだろう。

塩見スタメン7回で荒木は4回だけど。

何を問題したいのか?

上田と荒木は絶対に出すなのことか?

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:43:25.79 ID:uJhXWvnud.net
>>422
そうだねNGするわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:44:40.92 ID:WmWB6VJY0.net
開幕前の怪我が悪化したんだろうなぁ
山田は故障に強いけどさすがにね
今年は当てに出来ない
宮本 広岡 太田 吉田
そこそこカルテットでいくしかないわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:45:58.33 ID:WyPWztGLa.net
塩見に四球がないのはどうでもいい。
ただ、本塁打か三振か枠は廣岡だけにしてほしいだけ。

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:48:05.02 ID:kafNtEL20.net
村上を落とすわけがない

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:50:46.06 ID:9011kQU+0.net
>>431
若干お疲れ気味が気になるけど
あの時の早退時(甲子園阪神戦第三戦目だったかな?)に
おきたケガが再発していなければいいけど

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:52:45.16 ID:g6EEpDQip.net
荒木は、対左の代打で使えばいいだけ

434 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 12:57:24 ID:vyAGaOJ90.net
>>390
それはお前の単なる価値観だろう。

ヤクルト球団がどういう査定をしているの類推して
考えないとな。

バカによくあるタイプは価値観が自分、自分なんだよな。
高津はどう考えているかを考えないとな。

435 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-kd5w [182.251.221.174]):2020/08/03(月) 12:57:57 ID:WyPWztGLa.net
荒木も1軍にいるのは、仕方がない。
奥村もいないのに。

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:59:55.51 ID:w1NRuD8M0.net
全体的に打率は下降気味だよ 4-1でも下がるんだから

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:03:35.99 ID:vyAGaOJ90.net
山崎みたいにコンスタントにヒットを打って、そこそこの出塁率があれば、
十二分に役に立つ。

西浦、廣岡、塩見はホームラン狙いより、コンスタントなヒットを打ってほしいけどな。


廣岡も塩見も昨年は終盤、やっていたけどな。

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:08:42.01 ID:tTPqp5++a.net
ショートも外野も捕手も先発も明確に弱点だけどドラフトどうするのかなぁ
ショートか捕手で考えて内山いくのか
元山辺り狙いにいくのか

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:16:47.26 ID:dOKIqf+Kd.net
まさかとは思うが塩見どっか痛めてたりしてな
打てる奴はのどから手が出るほど欲しいのに代打ですら出てこなかったし

440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 13:24:43 ID:9011kQU+0.net
塩見も西浦もスぺ体質(涙)

441 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-/maw [106.132.203.230]):2020/08/03(月) 13:28:45 ID:OzYJkSc+a.net
上の印象だかなんだか知らねえけど、>>379見てこれでもまだ塩見<<<<<荒木、上田とか言ってる奴は頭悪すぎるから野球見るの向いてないと思う

442 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-v2VW [49.96.9.221]):2020/08/03(月) 13:34:09 ID:sbOw4Dc0d.net
>>441
じゃあ、高津に言ってくればいいんじゃない?

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:37:25.37 ID:q85WSdXlM.net
そもそも山崎は(それだけじゃなくて村上も)シーズン終わったら3割切ってる可能性結構高いけどな
たかだか100打席ちょいで山崎を実績あるアベレージヒッター扱いするのは違うと思うぞ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:37:38.35 ID:ST0kYVGO0.net
上田荒木なんてそろそろ年齢的にも成績落ちてきてもおかしくない上に現状酷いしそれなら塩見に賭けたくなる気持ちは分かる

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:38:01.26 ID:ryuRbBz6a.net
濱田はさすがに打率が低すぎる
ホームランペースこのままで250くらいまで上げてくるなら上げて欲しいがさすがに現状だと上げてもやることなさそう
それより二軍でどんどん試合に使って欲しい

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:39:27.58 ID:uIxsyZZcd.net
さすがに誰も濱田を上で使えなんて思ってないわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:41:10.24 ID:5iK1ayUFd.net
>>443
だからこそバント出来ないと困るんだよな

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:41:37.95 ID:9011kQU+0.net
濱田は荒木以下なのか?

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:42:06.41 ID:5iK1ayUFd.net
どんだけ荒木嫌いなんだよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:45:57.18 ID:fuzLWjWua.net
流石に濱田好きすぎるだろw
濱田が競うべきは塩見あたりでユーティリティの荒木じゃないと思う
他の人も言ってる通りまだ二軍でじっくりでいい

451 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FFab-eoeL [106.171.65.54]):2020/08/03(月) 13:46:26 ID:THY7H47dF.net
山崎って契約更改で来期は代打代走でって言われたんだよな
球団は塩見で行くことに決めたと思う
今年の明治神宮だか沖縄のなんとか神宮に必勝祈願に行ったときに山崎は絵馬に「受け入れる」って書いていた
自分のスローガンは「蟷螂の斧」って記していた
こりゃ相当の覚悟なんだろうなと思ったわ
でも反面自分を追い越す塩見の面倒もよく見て仲良くして
二人仲良くじゃれ合う様子を見てヤクルトらしいなと
思いながらも山崎も必死で頑張れと思わずにいられなかった
今後どうなるかはわからんが山崎を応援せずにいられないよオレは
もちろん塩見と切磋琢磨して二人でレベルアップしていって欲しい
皆それぞれチームに貢献する選手になって欲しいな

452 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5b-Qy4D [126.193.162.18]):2020/08/03(月) 13:47:28 ID:kCgTNOZar.net
俺は濱田上げてもいいと思うけどな
2軍の成績なんて当てにならないどっちでも成績の変わらないとかむしろ上がるヤツっているがそれかもしれん
宮本山崎太田とか割とそうで濱田も試して見る価値がある

453 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 13:49:37 ID:vyAGaOJ90.net
>>443
現状の数字だからな。
今後の山崎がどうなるかは分からないけど、
現状、ここまではチームに貢献している。

頭の悪い奴にだから、何という話だけどな。

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:49:41.31 ID:kL5xLh+7d.net
廣岡の2年目も.250 16本ぐらいだったからこれぐらいは残せないと

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:00:26.94 ID:ST0kYVGO0.net
>>452
濱田はまだまだ試合に出して成長していかないといけないのに代打枠とかスタメンでチョロっと一軍に出ても意味ないぞ
だから皆二軍でいいって言ってんだよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:07:04.28 ID:vyAGaOJ90.net
>>454
なんか、こいつ数字も年数も出鱈目過ぎて
何とも言えないな。

2年目に250で16 本打っていたら、次の年
レギュラー確約だろう。

調べてから書け、ゴミ。

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:08:17.12 ID:w6DK51lgd.net
そもそも山崎は去年も185打席たって.274やってるわけだからな
バント、盗塁下手な自分が生き残る道として畠山、大松と思い出したくもない練習をしたんだろ
それで結果残してるんだからそりゃ応援したくなるよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:08:34.22 ID:kCgTNOZar.net
>>455
初安打初ホームラン打って自信をつけられるなら大きな財産じゃん
ダメならすぐ落とせばいいし
層の厚い戦力のチームじゃないんだ入れ替えあったって良い

459 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 14:09:54 ID:vyAGaOJ90.net
>>454
なんかおかしいなのと思って調べてみたら、
ファームの数字か。

ファームの数字なそう書かないとな。

460 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-TK+N [182.251.76.60]):2020/08/03(月) 14:20:23 ID:f0yhYw08a.net
盗塁や犠打が増えれば劇的に得点が増えるとも思えないけど走塁意識が高そうなのがレギュラークラスだと梶谷ぐらいしかいないのもどうかとは思うわな

461 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-TK+N [182.251.76.60]):2020/08/03(月) 14:21:17 ID:f0yhYw08a.net
誤爆です↑

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:22:29.27 ID:UP3dRN8Va.net
>>374
お前の目には上田や荒木が塩見より上なんだね
メクラと話すことはもうないわ

463 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 67db-Gh3O [118.109.40.159]):2020/08/03(月) 14:24:37 ID:oZa7kspb0.net
>>458
スタメンで出す状況じゃなきゃ一軍に置く意味がない
二軍でやることがいっぱいある選手なんだから

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:36:59.41 ID:w6DK51lgd.net
別に親子ゲームなりで出してもいいけど、下でハタケらにじっくりと見てもらいながら鍛えた方がいいとは思う
とはいえ若いんだし戸田神宮くらいは余裕だろうから出すのもアリだけど、荒木程度の期待値しかないな現状は。長打あるのはよいね

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:39:53.44 ID:q2bCITq/0.net
鷹だけど山中元気そうで良かった
山中も長谷川も試合に使って貰って幸せな野球人生だと思います

山田大も頑張って欲しい

バレンティン …
そろそろ頼みます…

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 14:47:28 ID:vyAGaOJ90.net
>>465
ヤクルトに来る喜び

ソフトバンクに行く悲惨

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 14:48:02 ID:9011kQU+0.net
原や山中みたいなケースもあるしね
二軍ではダメ成績だったものの
一軍では普通に戦力としてこなしていたし
前者は2勝をあげ後者は勝ち投手にはなれなかったけど引き分けに持ち込めたし
それでも若い濱田の昇格はまだ早くダメなのかな?

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:49:18.78 ID:jiegv1IG0.net
>>467
決定的な違いとして、過去に一軍での実績があるかないかってところだと思うぞ

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:51:24.70 ID:vyAGaOJ90.net
おそらくソフトバンクは外国人の四球がプラスポイントにならないんだろうな。

ヤクルトは外国人でも四球出塁はポイントになるかなら。

査定評価の違いが選手の潜在能力を生かせるか生かせないかに
なるんじゃないの。

470 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-4oP5 [126.247.20.212]):2020/08/03(月) 15:02:21 ID:HUtOqXYRp.net
濱田なんて二軍でやることしかないだろ
そもそもどこやらせても平均以下とは言えどこでも守れる扱いの荒木下げて濱田とかありえんわ
それなら左だとしても太田だろ

471 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdff-DfbS [49.97.96.12]):2020/08/03(月) 15:02:32 ID:VGTz68nud.net
誰も2軍落ちなかった

472 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM5b-EY2I [36.11.228.207]):2020/08/03(月) 15:02:38 ID:zrysfeyHM.net
藤井ー!早く来てくれー!!

473 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 15:02:58 ID:9011kQU+0.net
公示 抹消者なし
荒木は生き残れた
ノムがいうには処世術が長けてるんでしょうね

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df74-UD9X [219.107.107.210]):2020/08/03(月) 15:03:03 ID:U6M122s40.net
橋本かよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:04:51.29 ID:oZa7kspb0.net
>>467
ダメです
二軍ならずっとスタメンで出られるしデーゲーム後にみっちり練習をする時間が取れるから

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:07:49.04 ID:9011kQU+0.net
>>475
わかりました

来年は一軍でフルに戦力になれるよう頑張れよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:08:26.67 ID:OGmdNgTGa.net
入れ替えたい選手も特にいないけど
入れ替え無いとつまらんな
強いて言えば入れ替え無いことによる緊張感が無くなるのはあるが

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:08:40.54 ID:kCgTNOZar.net
>>463
スタメンで使ってみればいいと思うけど
俺は監督ではないから高津がやらなきゃどうしようもない話だけどな
調子良ければ上げればいいし良くなければ上げなきゃいい

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:10:22.65 ID:84OK/Ouf0.net
高梨いくんかい

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:12:38.42 ID:2eON6RB0a.net
荒木いらんけど、1軍に上げたい野手がいないんだよな

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:14:12.66 ID:T8UpvcnAa.net
てす

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:14:58.63 ID:9011kQU+0.net
明日の予告先発は高梨と九里か?
梅津だけでなく九里もヤク専用Pなんだよな

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:16:25.20 ID:VGTz68nud.net
>>482
今の打線だと抑えられるかもしれないが今年初対戦うったよ
でもあの時は西浦が確変だったよな

484 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FFab-p+U8 [106.171.75.41]):2020/08/03(月) 15:18:25 ID:pSI9mSF1F.net
高梨なんか良かった
マジで堂上上げたからローテ繰り上げたんだな
山中ナゴドで完璧だったし高津ちょっと見直したわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:18:50.12 ID:kCgTNOZar.net
古賀落として大村上げた方が良い

486 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.121.243]):2020/08/03(月) 15:20:19 ID:T8UpvcnAa.net
高梨か

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:21:17.74 ID:9011kQU+0.net
高梨の中継ぎ待機は何だったのか?

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:24:49.14 ID:VGTz68nud.net
来週月火試合無いのか
来週辺りスアレス復帰しないかなー

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:27:07.31 ID:84OK/Ouf0.net
>>487
状況次第で1・2イニング行かせるつもりだったのでは
その状況が来なかったから明日先発 それが来てたら2軍から山田大上げてたとか

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:28:04.72 ID:yePaAIqka.net
荒木なんか対左.160しか打ててないんだし右である存在意義が全く無いだろ
適当な左打者と変えておけよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:30:25.25 ID:w1NRuD8M0.net
水曜誰か上げないといけないが山大かな

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:30:46.48 ID:OzYJkSc+a.net
荒木残留は草
こいつ一体何したらこんなに優遇されるんや
残留はいいけど頼むから打席に立つなよ、スタメンなんて言語道断

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:35:22.07 ID:9011kQU+0.net
荒木はノムさん流で言えば処世術が長けてるんだと思う
悪い意味で小川淳司2世だと思う

494 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf50-XO8o [175.134.9.162]):2020/08/03(月) 15:38:37 ID:5i+TlBsW0.net
荒木二軍いってないのか…
スタメンでも代打でも代走でも守備固めでもピンチバンターでも不要なのに…

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:41:01.06 ID:VGTz68nud.net
荒木は山田と入れ替えまで我慢だ
山田の入れ替えで荒木以外の入れ替えかもしれないが

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:41:15.64 ID:3Demegl40.net
荒木が二軍に行っても若手の出番奪うだけで邪魔だからな

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:41:17.59 ID:vwfx8V11a.net
処世術が長けているのかも知れないが、
「消去法」で1軍に残るのは別に不思議はないよ。
先発出場させるから、ヘイトを溜めるだけで。

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:44:39.83 ID:gisQKXSF0.net
>>348
量産型は量産型だけどそれぞれ光る個性あるのがいいな

499 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf21-UdrD [143.189.144.66]):2020/08/03(月) 15:45:32 ID:bz0TAx+50.net
嶋→雄平→荒木

成績からすれば叩かれるのは仕方ないが
ここまで病的に粘着されるのは何なの
同一人物なのかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:46:20.79 ID:oZa7kspb0.net
>>499
自分が思った通りにならないと気にくわないんじゃない

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:51:28.10 ID:OzYJkSc+a.net
>>499
>成績からすれば叩かれるのは仕方ない

答え出てんじゃん………

502 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd7f-zIlB [1.72.3.246]):2020/08/03(月) 15:51:45 ID:dOKIqf+Kd.net
処世術とかおめでたい奴もいたもんだな
そもそもヤクルトには外人枠余したり2軍ギリギリで回してたり荒木落とすほどの戦力と人も足りてないだけ

503 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fff-vhWr [133.201.25.32]):2020/08/03(月) 15:57:20 ID:yZH0PBut0.net
荒木が落ちたら次は坂口あたりが叩かれるだけだよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:59:36.76 ID:UWiNZjFy0.net
山中抹消しないのか
中10日以内に神宮か東京ドームで投げさせるってことか
大丈夫かよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:02:18.63 ID:bz0TAx+50.net
>>501
プロだから仕方ないとか有名税の範囲超えてるけどね
このご時世によくできるなと思う
選手はこんな肥溜め見ないだろうけど、もし訴えられたら普通にアウトな自覚あるのかな
井納の時みたいに一回見せしめで訴えて欲しいわ

506 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfe1-DfbS [211.19.217.73]):2020/08/03(月) 16:03:59 ID:ubR4s3ny0.net
今週のローテ予想誰かよろ
高梨、?(山大)、高橋、吉田、小川、原
水曜誰か報道出てる?

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 16:04:01 ID:9011kQU+0.net
>>504
明日投げる予定の高梨と天秤にかけてるのかもしれんが
高梨がNGなら山中残留
高梨がOKなら山中降格

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:05:49.83 ID:nW0EZFoXa.net
>>451
議論と言いつつ結局自分が人より上の思考を持ってると思う人は多いからね

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:06:30.16 ID:OzYJkSc+a.net
>>505
倉本みたいなもっとネタにされてる選手も居るくらいだからなぁ
よっぽどな事がないと訴えられないでしょ
>>506
大西とクックが戸田でDH解除の先発テストしてたからどちらかが上がるよ

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:10:30.22 ID:nW0EZFoXa.net
>>508
ごめん謎の安価ついてたわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:12:44.91 ID:ubR4s3ny0.net
>>509
あざす
大西なら中5、クックなら中4か
あんまり長い回は求められんね

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:13:46.84 ID:4aGB2n3Na.net
この二試合先発が頑張ったからな
おかげで中継ぎを休めることができた

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:16:37.09 ID:0VcNd9E6M.net
勝ってないなら休んだとは言わないだろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:17:10.11 ID:vTsrAgmor.net
荒木の代わりに上げるってなると藤井か松本くらいだし別にどっちでもって気はするが
まぁ藤井松本ならスタメンで使うことはなくなるだろうけど荒木だってもうチャンスはないだろ

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfe1-DfbS [211.19.217.73]):2020/08/03(月) 16:31:01 ID:ubR4s3ny0.net
>>513
負けや引き分けでも中継ぎ浪費する場合あるし、
先発が長い回投げて中継ぎ休めたって事実は変わらないんじゃね?

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:33:25.77 ID:dOKIqf+Kd.net
怪我人戻らないと荒木落とすのは無理かな
雄平ですら毎日炎天下の試合でフル出場してないし同じベテランの荒木を今落とすとライトと一塁で控えが2枠埋まる
戸田の控えは藤井大村内山しかいない

ヤクルトの監督は戦力以前に2軍が回ることも考慮して上げ下げしなきゃならんハンデを持ってる
日頃からもっと選手抱えて欲しいと言ってるのはこういうとこにも影響が出るから

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:35:16.72 ID:57UFzDaax.net
ヤクルト本社には金があるが球団には金が無い。

518 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f50-E8on [121.109.153.205]):2020/08/03(月) 16:40:49 ID:WmWB6VJY0.net
8月は巻き返したインゴねぇ

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:47:58.06 ID:0VcNd9E6M.net
>>515
清水石山ついでに長谷川投げて2敗1分じゃ休めたって言わないと思うけどなあ
取り返すためにまた投げないと駄目なんだし

520 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp5b-eoeL [126.35.145.226]):2020/08/03(月) 16:49:09 ID:RzI9LUN+p.net
本人の頑張りだけどナゴドって投手にとってヌルゲーなんだな
ヤクルト投手陣が立派に見える

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 16:56:20.42 ID:RzI9LUN+p.net
>>516
復帰したばかりの中山の状態が上がればいいね

いま調子がいいの
武岡、大村、太田賢吾、雄平で結局左ばっかだからなぁ

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:00:55.36 ID:ubR4s3ny0.net
>>519
どこをどう「休み」と定義するかはもう個人の感想の域でしかないわなw肯定も否定もしないわ。

少なくとも先々週から金曜までは勝敗に関わらず先発が5回以下で降板しまくって中継ぎに負担がかかってたのは事実なので、先発が長い回は投げ切ったことは後々を考えればポジなのでは?って考えた次第

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:11:44.52 ID:3fUlocTmp.net
昨日の山中は球場がどこでもQS以内には抑えられたと思うけどね
打者が手を出したくなるけど打てない絶妙な高さに投げられてたし

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:13:26.04 ID:0ZErFhFEM.net
山田の続報ないのか?

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:19:35.11 ID:b7s2xIdI0.net
荒木生き残ってわろた
山田復帰で交代するのかな

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:21:42.37 ID:B1shusH5a.net
いくら代わりに上げる候補がいないといっても、この成績で一軍に残すべきじゃない
ひいきと思われてもしょうがない

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:26:45.13 ID:JHmD1VwsM.net
奥川の最終登板から2週間経ってるけどコンディショニング不良?

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:32:35.18 ID:bz0TAx+50.net
やくせん民って自分が仕事で評価されない時も
自分の無能を棚に上げて「あいつは処世術うまいだけで上司にひいきされてる!」
って周りのせいにしてるんだろうな

あ、そもそも仕事してないか

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:34:24.67 ID:B2bE2LtWd.net
勝ちパに関しては先週は週6試合中2試合で留まれたので休めたと言ってもいいと思う
週半分以上の登板ペースにならないように今後も打線と先発に奮起してもらいたいね
うちの一番の武器はとにかく後ろだから

530 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd7f-eoeL [1.75.5.202]):2020/08/03(月) 17:35:32 ID:uJhXWvnud.net
>>528
お前って判で押したように同じことしか言わないけどトラウマでもあるの?
そもそもやくせん民って言い方好きだけどお前もそのやくせん民だし

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:35:59.74 ID:o6vHDva00.net
>>528
お前こそヤクせん民に何かされたのか話なら聞いてやるぞ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:40:10.70 ID:OzYJkSc+a.net
https://hochi.news/articles/20200803-OHT1T50153.html

大西確定

533 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-Hkq3 [106.133.99.107]):2020/08/03(月) 17:41:46 ID:y7kVoVdSa.net
ニートほど他人をニート認定したがるよな

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:41:57.74 ID:dOKIqf+Kd.net
>>526
贔屓贔屓ってここでよく聞くけど野球に限らずどんな仕事でもプロの世界ではチャンスは平等じゃないから当然じゃない?
平等なのは学生時代までだろ

535 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-nteG [49.96.52.155]):2020/08/03(月) 17:42:49 ID:7ASz/Cqed.net
荒木落として無いのかよ
ずっとチームの足を引っ張り続けるぞ

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:44:00.56 ID:3fUlocTmp.net
人に贔屓とか愛人だとか批判する人間にロクな奴はいないってのは確かだがの

537 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfe1-DfbS [211.19.217.73]):2020/08/03(月) 17:45:25 ID:ubR4s3ny0.net
>>532
おー!初先発の吉田みたいになるかもだけど5回は投げ切ってほしいね

538 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf21-UdrD [143.189.144.66]):2020/08/03(月) 17:45:59 ID:bz0TAx+50.net
>>530
>>531
ほら湧いてきた
やくせん民って選手は叩くくせに自分はほんと打たれ弱いよなw

>お前こそヤクせん民に何かされたのか
・応援してるチームの選手をボロクソに貶された
・昔は平和だったのにいつからか頭おかしい奴が我が物顔で居座るようになった
こんなところかな

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:47:40.28 ID:vExxdFZ20.net
>>532
原は怪我してないっぽいな一緒に練習してるみたいだし本当に中10日にしただけなんだね

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:48:45.57 ID:uJhXWvnud.net
>>538
湧いてきたとか打たれ弱いとかじゃなく単純な疑問としてなんで同じことしか言わないのって聞いたんだが
ろくにヤクルトの話題も話してないのに
それに何言ってもお前もやくせん民とやらなのは変わらないからな
被害妄想で誰も言ってないことを極論で言い始めて仮想敵作って叩いてヤクルトの話をしないお前が1番頭おかしいやつだからな

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:49:05.31 ID:vExxdFZ20.net
>>523
人生かけたピッチングしてたよなあダメなら今年クビ第一候補だっただろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:54:42.48 ID:AnPPeuWHr.net
高梨→大西→高橋だな

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:56:43.21 ID:uJhXWvnud.net
可能性は高くないだろうけどローテ全員好投したら原どうするんだろうな
とりあえず吉田大西のどっちかと入れ替えの予定で調整させるんだろうけど

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 17:58:25.23 ID:WmWB6VJY0.net
5割死守するしかない
後は 耐えて待つ!

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:00:01.61 ID:AnPPeuWHr.net
完成形は
火曜 スアレス
水曜 原
木曜 高橋
金曜 高梨
土曜 小川
日曜 石川(吉田、大西、山中)

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:02:07.88 ID:tEDxJzaa0.net
一週間のうちに二人も新人を先発させにゃならんというのも悲しいもんだわ

547 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.121.218]):2020/08/03(月) 18:02:25 ID:B1shusH5a.net
>>545
スアレスさえ帰ってくればまだ見れるんだよなあ
来年は奥川も加わるし

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:03:09.54 ID:bz0TAx+50.net
>>540
めっちゃ効いてて草

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:03:16.30 ID:B1shusH5a.net
来年は長谷川や寺島も候補に入ってくる

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:05:44.00 ID:5l/HHb/k0.net
寺島は二軍で何してんの?先発調整?

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:06:44.12 ID:B1shusH5a.net
まだ落ちてから1試合も投げてない

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:09:19.77 ID:w1NRuD8M0.net
寺島は行方不明だし怪我かも

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:09:53.78 ID:uJhXWvnud.net
寺島もう1週間かな
投げすぎでの抹消だから先発みたいな感じで登板間隔空けてると思ってるけど

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:10:03.19 ID:f1l4ltXM0.net
先発は月曜日も練習するから、投手コーチっていつ休んでるのだろ?

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:10:52.23 ID:j2W7Q7660.net
>>263
昨日のとらやけど
後輩がやくせんでね、チケットとれたから行きましょうって
村上見たいし山田見れないのは残念だけど
神宮の打ち上げ花火大会は好きだし
贔屓はとらでも他所にリスペクトはあるし
だからこそ勝てたら嬉しいしね

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:16:51.30 ID:ST0kYVGO0.net
寺島は相当球数投げてたから休養だろ
先発より投げてたレベルだった気がする

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:18:41.70 ID:JHmD1VwsM.net
>>546
昨年の即戦力投手ドラフト大成功やん

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:21:45.58 ID:qgzMf4Ddd.net
>>541
一方で毎回背信投球する同年代の中澤ってなんなんだろうね

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:24:24.62 ID:gisQKXSF0.net
>>499
古くは相川、宮本、館山
今は坂口、川端、雄平、石川

一定の成績を残してるベテランを毛嫌いする流れを感じるんだよなぁ
あとバレンティンやエスコバー、外国人にもやたら当りが強い流れも感じる

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:25:35.01 ID:QHOX7fO0F.net
てっきり山中はただの繋ぎでまだイニング投げられない原を日曜に回す計算かと思ってたんだけど日曜までに再登録可能にならんのだっけ

561 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f33-1TqB [153.218.108.113]):2020/08/03(月) 18:26:47 ID:gisQKXSF0.net
>>504
山中はクビ最優先候補からローテ当落線まで評価を持ち直した
あの投球が出来るなら神宮でもドームでも良い投球は期待出来そう

562 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0750-j6+1 [106.172.208.221]):2020/08/03(月) 18:27:47 ID:vExxdFZ20.net
>>558
中澤は最近は打たれ始めてるけど出だしの1か月くらいは良かったからあんま責められないなあ

563 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMcf-tBdm [163.49.210.235]):2020/08/03(月) 18:28:05 ID:0VcNd9E6M.net
塩見廣岡もめっちゃボロクソ言われてたけどな

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:28:10.85 ID:gisQKXSF0.net
>>558
中澤今年はいい投球してるよ
イノーアのせいでちょっと歯車狂ったけど、そのうち持ち直してくるよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:30:45.63 ID:3fUlocTmp.net
>>558
前回燃えただけで梅野の尻拭いとか地味にいい仕事してるわ中澤も

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:30:46.62 ID:gisQKXSF0.net
>>563
塩見はまだ1年通して活躍してないから評価される舞台に立ててないしね
この調子でホームランコンスタントに出ればいい
廣岡も攻守に成長を感じる、2人とも最低限とか進塁打とか苦手だから槍玉に上がるのはしゃーないがこの2人のブレイクがなきゃ浮上は無いね

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:34:27.08 ID:MC2S0KbIF.net
鈴木は愛されキャラ(いじられキャラ?)なのか、先輩達に可愛がられてるみたいだね。

誕生日おめ、頑張って欲しいわ。

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:36:57.18 ID:iTb3e9hPM.net
寺島の情報無さすぎて不穏なんだが
梅野ですら目撃情報あるのに

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:39:05.67 ID:w1NRuD8M0.net
梅野は外で練習してたりボールボーイをやってたり元気そうなんだよな 寺島はそれがない

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:39:49.60 ID:kL5xLh+7d.net
ナゴドの中澤は本人は勿論ダメだけど外がかなり狭かったのに出し入れで打ち取るタイプ送ったベンチも悪いと思うぞ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:43:30.25 ID:1aHVkOTg0.net
大西に詳しい人がいるなら特徴を教えて欲しい
あと、3位の杉山のノーコンは改善できるレベルなのかな?

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:44:27.10 ID:C+4Czlyk0.net
SPAIA

ヤクルト・廣岡大志に求めたい「期待の若手」からの卒業

https://article.yahoo.co.jp/detail/d5b925e852e76ce99aef2261e720493ed0680e6d

573 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-dIMq [182.251.110.94]):2020/08/03(月) 18:47:27 ID:vyAGaOJ9a.net
文春野球とかでもそうだけど選手や関係者に直接取材できないしない人を記者・ライターって呼んでいいものなんだろうか

574 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c739-DfbS [114.165.189.188]):2020/08/03(月) 18:49:26 ID:dWyQUcWt0.net
ホークスファンはドキドキしてるのかな 
正直他人事ではないな

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df64-zY1m [27.141.218.179]):2020/08/03(月) 18:49:56 ID:vU/GYa/n0.net
中澤は球威では押し切れないから
制球が悪い時は苦しくなるわな

576 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5b-HHIp [126.255.23.168]):2020/08/03(月) 18:52:06 ID:y0wHTarrr.net
山田は最短で復帰できるのか?
どの程度の怪我なんだろうか。。

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:58:25.07 ID:oFC7v2HJ0.net
>>576
最短で8/6だっけ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 18:59:39.06 ID:C+4Czlyk0.net
>>571
【ヤクルト】ドラフト4位ルーキー・大西広樹投手の球種・配球解説や起用法考察をします【パワポ解説】

https://youtu.be/4YEZW44icKQ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 19:00:03.14 ID:vyAGaOJ9a.net
ホークス会見開くの?
これは陽性いたってことかね

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 19:14:30.52 ID:vTsrAgmor.net
ソフバンだけで終わる話じゃないからなあ
大事にならないことを祈る

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 19:14:47.03 ID:1aHVkOTg0.net
>>578
ありがとう
大西期待せずに見るわ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 19:28:07.53 ID:vExxdFZ20.net
大西は二軍での投球見る感じまんま吉田大って感じ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 19:29:46.59 ID:WmWB6VJY0.net
>>532
自信ありげな感じ

584 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd7f-zIlB [1.72.3.246]):2020/08/03(月) 19:34:32 ID:dOKIqf+Kd.net
先発もだけど九里野村ジョンソンを果たして打てるかどうか

585 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fe0-R8Fu [153.151.254.121]):2020/08/03(月) 19:36:59 ID:XPkBRwS30.net
梅津に比べればまだ打ち易い方だと思う
140後半以上のストレートでガンガン押して来る訳じゃ無いからな

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 19:42:39.07 ID:dOKIqf+Kd.net
先週のヤクルト

火 秋山 9回完投
水 ガルシア 5回
木 藤浪 7回
金 大野 9回完投
土 勝野 8回
日 梅津 10回完投

相手の勝ちパターンを見たのは土曜のマルティネス1イニングのみ

587 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-Sa9X [126.245.92.125]):2020/08/03(月) 19:48:06 ID:sbXkZDGyp.net
やくせん民連呼マンて無理やりポジってやり方は間違ってないとか言ったり他人に頭おかしい輩とか言ってるし具合が悪いんか?
正気の沙汰やないやろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 19:50:07.04 ID:DPlJFlP20.net
えーホークス緊急会見って何
そして遅れてるんか何こえー

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:07:23.90 ID:vMZ2RNPe0.net
石川の状態は深刻なの?

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:08:59.21 ID:61YSe4Bu0.net
今日の石川は何の問題も無かったらしい
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20200803003.htm

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:12:20.35 ID:DPlJFlP20.net
これ場合によっては野球中止ありえるからこわいな
それでもめて遅れてるとかじゃないよな緊急会見

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:13:29.17 ID:v9eTLH6c0.net
中止でいいよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:14:47.97 ID:DPlJFlP20.net
続報】ホークスの会見は予定より遅れており、8時現在も始まっていません。会見は1軍選手のPCR検査の結果についてということです。会見内容が分かり次第、ももスポTwitterでお知らせいたします。
(テレビ西日本)

https://twitter.com/momospo/status/1290242083756728320
(deleted an unsolicited ad)

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:20:39.39 ID:dWyQUcWt0.net
明日全試合中止は流石に無いよな

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:23:28.54 ID:Mi3a0/O0a.net
ライアンがライアンマンとかいうくだらないストーリーあげてて普通に笑ってしまった
このまま平和であってくれ

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:23:40.03 ID:bz0TAx+50.net
こういう感じの中止が相次いで全試合消化できず、ってのはあるかもしれんが
1人出ただけでシーズン中止するなら最初から再開してないだろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:23:59.53 ID:wL21iMkSa.net
これ普通にヤバいよね
クラスターとか球団内で起こったらさすがにパは試合できないでしょ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:24:38.85 ID:DPlJFlP20.net
一人じゃなかったのかな
なんでこんな遅れてるん

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:27:50.17 ID:Mi3a0/O0a.net
Jリーグだって感染者でたけどやってるしなあ
でも悪い見方すると陽性者がいた場合わざと騒ぎを大きくして中断狙ってるようにも思えるわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:28:51.30 ID:DPlJFlP20.net
会見延期笑った

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:30:29.96 ID:bz0TAx+50.net
単純な疑問だけど、今年コロナじゃなくてインフルの選手出たらどうするんだろうな
今までは普通に続けてたけど

指定感染症じゃないとはいえ、総合的に見りゃインフルの方が危ないんだけど

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:31:41.44 ID:DPlJFlP20.net
ももスポ📺テレビ西日本@momospo
■ホークス会見■発表内容の調整に時間がかかるため、会見は延期となりました。会見が確定次第、またお知らせいたします。

https://twitter.com/momospo/status/1290247874836537344

結局検査結果が夜中じゃないとわからないからなのか?
(deleted an unsolicited ad)

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:31:46.40 ID:jiegv1IG0.net
>>601
全員予防接種受けてるだろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:32:00.25 ID:Mi3a0/O0a.net
いやーそれなら初めから19時からとか言うなよな
それも15分前とかだったろ
こんなの初めから19時に開始できないのわかってたろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:32:36.04 ID:pglUCcgq0.net
緊急会見を延期ってお前…
緊急ってなんだよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:32:39.67 ID:dWyQUcWt0.net
深刻な状況になってそうだな
怖いな

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:33:39.77 ID:DPlJFlP20.net
発表内容の調整ってのがなあ
感染経路の調整かなあ?w

野球中止じゃなきゃそれでいいけどさあ

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:34:02.24 ID:e9J6sSD+a.net
延期て…不安煽るなあ何なん

609 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.121.218]):2020/08/03(月) 20:34:27 ID:B1shusH5a.net
よそでやれカス

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:37:41.31 ID:oUJfNyStd.net
>>601
餅の方が危ないしな、いやマジで

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:40:01.90 ID:vExxdFZ20.net
https://i.imgur.com/vEws1Zh.jpg
https://i.imgur.com/5AJ7PZi.jpg
まあ落ち着けよライアンマンがなんとかしてくれるさ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:42:04.57 ID:DPlJFlP20.net
ライアンの私服と山田の私服
どっち見たら落ち着くかな

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:43:22.08 ID:dWyQUcWt0.net
>>611
違和感ないな

614 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-LqCg [126.115.206.113]):2020/08/03(月) 20:44:32 ID:C+4Czlyk0.net
>>597
ヤクルト、奇跡の日本一来ちゃう〜?((o(^∇^)o))わくわく

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:45:12.82 ID:vExxdFZ20.net
>>613
https://instagram.com/stories/ryan.ogawa29_official/2367370546444605745?utm_source=ig_story_item_share&igshid=1t3x910uyjemk
小川のインスタのストーリーに動画版もあるよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 20:50:52.47 ID:vExxdFZ20.net
https://i.imgur.com/GRc5Wy3.jpg
カツオ式プレート外し山中もやってたのか

617 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df33-xE3T [125.174.139.253]):2020/08/03(月) 21:13:43 ID:hT3pPXng0.net
2軍の試合で試してて気づいてた人いたな

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:22:11.71 ID:33VqVBsLp.net
協議の結果ソフトバンクからヤクルトに投手を派遣する事を決定しました

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:22:26.45 ID:vyAGaOJ90.net
山中の人生を賭けた投球は痺れたな。
0-0でも満足できた。

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:22:32.93 ID:NaK33y120.net
野村vs大西とか負け確じゃん
先週金曜に続き現地で捨て試合見せられるとかふざけんなよクソが

621 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df50-skXP [27.91.152.225]):2020/08/03(月) 21:28:50 ID:ST0kYVGO0.net
こういう始まってない試合でネガるやつってなんなん
勝てる可能性あるし大西初先発見れて嬉しいだろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:30:17.93 ID:vyAGaOJ90.net
>>621
自分もそう思う。
分は悪いとは思うけど、頑張れとか思わないのかな。

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:31:41.76 ID:oFC7v2HJ0.net
山中は見事に有終の美を飾った

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:32:40.16 ID:B1shusH5a.net
山田は絶対に最短であげろ
来年どうなるかわからんのに過保護にして意味ないだろ

625 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 21:34:55 ID:vyAGaOJ90.net
梅津は申告が2つあったけど、勝野も梅津も四球がゼロだったんだな。
こういう展開になるとヤクルトは弱いよな。

梅津は他で四球を乱発しているのに。

626 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e754-0M0k [60.238.139.235]):2020/08/03(月) 21:34:58 ID:iBnhx6IZ0.net
梅野は休養って記事が出てたけど寺島は何もないから怪我だと思ってる

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:35:59.81 ID:vyAGaOJ90.net
>>623
お前も必死だなwww

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:36:47.25 ID:aIJOn1jBa.net
ヤクルトって四球多いんだけどな

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:37:06.79 ID:B1shusH5a.net
寺島は主力じゃないから記事にならない

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:37:59.78 ID:vyAGaOJ90.net
>>628
強いて言えば、四球を得点に結びつける
タイプだから。

631 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7d2-1Ay4 [180.0.206.101]):2020/08/03(月) 21:39:16 ID:oHBxnpPU0.net
先発のお試し枠は大西→田川→クックと来てスアレス、石川の復帰待ちかな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:40:52.60 ID:v9eTLH6c0.net
強打者ばっかだと勝負し辛いとかあるしな 
いまのヤクルト打線は投手からすれば他と比べて気持ちも楽

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:42:51.98 ID:WmWB6VJY0.net
>>620
野村って数字ほどよくないぞ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:42:55.38 ID:ST0kYVGO0.net
だからほんとに一塁に長距離砲助っ人が欲しいね
パワプロでマイライフやってたらまさに一塁の長距離砲獲得してて笑ったわ
パワプロのAIの方が球団より編成上手いんじゃないの

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:43:37.02 ID:vyAGaOJ90.net
この1週間負け越したけど、HQSが3人も達生したのは驚きだよな。

投手陣がよくなると、打線が湿るというのはヤクルトのあるあるだけど。

みんな、20点の試合で野手は疲れちゃったのかな。
あと名古屋の移動がバスというのも気になるよな。
バス移動は疲れるよ。

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:43:40.50 ID:oUJfNyStd.net
坂口山田が拾った四球を青木か村上が返して、それに山崎が続けば初回大量点につながるんだよな
それ以降は下位でぶっちぎれるから追加点が取れない

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:44:42.58 ID:GTec+e7h0.net
>>635
特に川端の腰には良くないよなあ

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 21:46:03 ID:vyAGaOJ90.net
>>633
野村は球数が多いから、打てなくても球数
投げさせれば、早めに降りて中継ぎに勝負に行けるからな。

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 21:48:41 ID:vyAGaOJ90.net
九里は一時苦手だったけど、最近は打っている印象があるけど。

640 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-8P+6 [14.10.70.0]):2020/08/03(月) 21:50:36 ID:ZdzUMihA0.net
プロ注目の福岡大大濠・山下152キロも敗退/福岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6afe0b65fd885c80b11b3f743d97d6cd20a67cc

<高校野球福岡大会:福岡4−3福岡大大濠>◇3日◇福岡地区決勝◇ペイペイドーム

プロ注目の福岡大大濠・山下舜平大投手(3年)が11回に力尽きた。この日は最速152キロを記録。
詰めかけた巨人や阪神、ヤクルトなど複数球団の前で貫禄を見せた。

だが自慢の直球をサヨナラ打され「悔しいです。負けたのでダメな投球でした」と肩を落とした。
だがぺイペイドームのマウンドに立ち「最高でした」と感慨も。ここでまた投げたいかと問われ「もちろんです」と話した。

641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 21:53:46 ID:vyAGaOJ90.net
ビジターの試合で川端が出てくると、相手実況がやたらなに嫌がるのが笑えるよな。

ただ、代打で打率286、出塁率375って、モノが違うよな。

642 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f67-eK57 [153.135.159.100]):2020/08/03(月) 21:54:37 ID:E5VMh7AX0.net
>>640
松田担当だしドラ1あるかもな

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:57:45.37 ID:MJIXZQLyp.net
>>634
開幕するまでは村上がサードでやれるかわからんかったのにファーストなんか取れるわけねーだろゲーム脳
オフにとるなら外野の外人しか選択肢ねえよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 21:59:30.67 ID:B1shusH5a.net
来年は村上は外野やってたりしてな

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:02:48.53 ID:S5cMqDEo0.net
■速報■福岡ソフトバンクホークスが緊急会見。
昨日のPCR検査の結果、1軍の監督コーチ選手87名のうち86名陰性、スタッフ1名陽性と発表。
(テレビ西日本)

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:07:07.15 ID:O54/lr4L0.net
>>641
ヒットしか打てないから昨日みたいなランナーなしで使っても脅威にならないんだよな
あそこは塩見のまぐれ当たり狙いで良かった気がする

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:08:29.60 ID:5Qg93w8E0.net
【補足】ホークスの会見は「延期」とお伝えしましたが、会見がさらに遅れるため、開始時間が未定になった、ということです。広報からの案内を即ツイートしたため言葉足らずとなり失礼しました。
#ももスポ
#sbhawks

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:08:50.41 ID:JlruezRb0.net
>>645
選手じゃないなら、まあ良かったな

649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2784-c+yH [126.114.205.52]):2020/08/03(月) 22:16:46 ID:O54/lr4L0.net
村上のサード、まだまだ充分じゃないが去年よりは上手くなってるのは間違いない
毎年同じことの繰り返しのH選手とはそこが違う

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:17:18.05 ID:ST0kYVGO0.net
>>643
普通に長距離砲取るなら一塁だっただろ
センター以外埋まっててセンターで長距離砲取るのむずいし

651 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.121.218]):2020/08/03(月) 22:17:41 ID:B1shusH5a.net
Hって廣岡?
村上より遥かに上手いように見えるが

652 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 22:22:54 ID:vyAGaOJ90.net
ももスポ 📺 テレビ西日本
■速報■福岡ソフトバンクホークスが緊急会見。
昨日のPCR検査の結果、1軍の監督コーチ選手87名のうち86名陰性、
スタッフ1名陽性と発表。

これ、スタッフとか書いているけど、コーチということだろう。
コーチが陽性だったら、ヤバイじゃん。

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:23:24.01 ID:Fq+SCkhGd.net
今は村上より上手くても2年後には抜かされてるだろうな
成長しいないから

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:23:33.53 ID:29KUGroL0.net
村上の外野、去年までならありえたが今年になってはもうありえないレベルだな
指標も一軍レベルのサードになってることを証明してるし
村上の打力で内野できるならそれが一番

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:34:03.94 ID:LzcCFCmn0.net
>>652
なんでヤバいの?

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:34:47.69 ID:JlR7ebrea.net
>>652
つ、通訳かも・・・

657 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp5b-mRsd [126.35.137.34]):2020/08/03(月) 22:36:06 ID:/2aXEZOLp.net
>>650
村上がサード失格になったらファーストが埋まってせっかくとった外人は村上が怪我かよっぽどの不調でも無い限り出番がなくなる
そうなったら金も支配下枠も無駄になるしそもそも試合に出れない可能性のあるところにロクな外人は来てくれない
そういう背景も考慮できないからゲーム脳なんだよお前は

658 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfa6-v2VW [163.131.93.63]):2020/08/03(月) 22:38:19 ID:jiegv1IG0.net
>>650
秋も春もキャンプ離脱してる村上のサード適正をどうやって見抜くんだ?
サード無理だったらファースト固定は村上だったんだぞ。

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:40:12.69 ID:capTWoK4a.net
>>657
金さえ積めば外人は誰でも来てくれると思ってるノータリン増えたわ
あっちだって野球やるため給料上げるために来てるんだから自分の実力関係なく試合に出れない可能性あるかもって言われたら来てくれる人間は限られるわな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:42:13.56 ID:sbDX9sGK0.net
>>655
コーチが感染って実質選手が感染とおんなじことじゃね

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:44:10.29 ID:sbDX9sGK0.net
>>620
他球団はきちんとローテが整備されてきてるのに
ヤクルトは先発崩壊して、ほとんどお試し投手が投げてるんだから
そんなこと言ってたら小川と高橋以外の試合は捨て試合ってことになっちゃうよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:45:23.99 ID:vyAGaOJ90.net
>>656
80数人だから、そういう可能性もあるな。

自分が早まった。

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:51:18.51 ID:ILUhrKUU0.net
2位だってのにキレル輩がおおいなあ
最下位候補筆頭なのもう忘れてんのか

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 22:56:02.58 ID:WL/6YWE00.net
コロナが無けりゃ今頃ファーストの外人の中途獲得の調査はしてたかもね
このチームは良くも悪くも未知数でセカンド以外どのポジションも足りなくなる可能性がそれなりにあるから開幕してみないとわからない

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fff-UD9X [133.201.130.129]):2020/08/03(月) 23:00:44 ID:dYFooG5S0.net
ここで大西叩きしてた奴はヘイアンがあのプロ入りしてから完璧な投球をした試合や
山中の好投の前日に負け試合だの言ってかまってちゃんやってたと思うとほんと自分勝手だよな

贔屓のチームより贔屓のチームが勝ってるのを応援してる自分に酔ってるだけでしょ

666 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-QWST [118.6.151.241]):2020/08/03(月) 23:00:54 ID:sbDX9sGK0.net
今シーズンはある意味戦力見極めの年かも
今後どの選手が計算できて、どの選手が出来ないのか

外野で言えば山崎はこのまま3割前後キープしてシーズン終えられれば計算できそうだし
塩見は今年1年でどれだけ進歩を見せられるか
ベテラン勢の雄平、坂口がもう限界であることもはっきりしそうなシーズン

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:11:38.54 ID:DPlJFlP20.net
スタッフ1人感染で3時間も発表内容の調整するって
何があったのかw

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:15:09.33 ID:e9J6sSD+a.net
楽天戦未定だって
こっちは関係ないけど最後までやれるんかね…もうシーズンお開きで良くね

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:20:46.14 ID:C+4Czlyk0.net
デイリー新聞のアホ記事

中日・与田監督の迷采配“代打・三ツ間事件”を教訓に…緊急事態で“打てる投手”の実名

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b70a5af36623da5ee17dfb0c47ad20ec4dc6348

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:21:28.61 ID:JlruezRb0.net
>>668
よくねぇ。
観るのやめるのは自由やで。

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:46:52.63 ID:oFC7v2HJ0.net
各球団支配下外国人数セ・リーグ編
  投手 野手 合計  出場選手登録(8/3時点)
巨人 5  3   8    3
横浜 3  3   6    5
阪神 5  3   8    5
広島 5  2   7    4
中日 4  4   8    4
東京 4  1←アホ 5    2←貴重な外国人枠を2つも無駄に

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:47:18.71 ID:sbDX9sGK0.net
MLBも中止の可能性が検討されはじめてるし
このまま感染拡大が続けばありえない話ではないね

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:50:54.07 ID:oZa7kspb0.net
>>668
よくないです

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:51:50.33 ID:7yvABRMq0.net
クックを上げないのは
やっぱイノーアより酷いのかね?

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:52:55.31 ID:B1shusH5a.net
クックは打球が当たったんじゃないかな

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:53:57.94 ID:sbDX9sGK0.net
クックはそもそも登板間隔的に明日は無理じゃないか

677 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df50-skXP [27.91.152.225]):2020/08/03(月) 23:58:56 ID:ST0kYVGO0.net
>>657
じゃあサードで獲得すればよかったのか
俺がゲーム脳とかどうでもいいけどどっちにしろ長距離砲獲得してない時点で球団の編成は下手だけどな

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 23:59:35.58 ID:JlruezRb0.net
>>671
で?

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:01:22.10 ID:/JSm2C4O0.net
>>658
サードか外野もできるけどメイン一塁本職の長距離砲獲得すれば良かったんじゃね?
別に被らないようにして獲るのはいくらでもできるだろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:04:41.92 ID:To3Ht7nY0.net
去年はどちらかというと、
福田とバレの去就がギリギリまで分からなかったのが補強を難しくした

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:06:38.90 ID:To3Ht7nY0.net
それよりも、イノーア・クックと
ムービング系のフライボーラーを神宮本拠地なのに連れてきてる事の方が問題
MLBでの先発実績しか見てないんじゃないかと思うほど

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:08:04.56 ID:VQMj24iV0.net
>>680
それに加えて村上サードも未知数だったのもあってた分途中補強も見越してたところにコロナ食らって打つ手なくなった感じじゃないかなーと思ってる

683 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df50-skXP [27.91.152.225]):2020/08/04(火) 00:09:00 ID:/JSm2C4O0.net
投手に関してはグライシンガー以降ブキャナンぐらいしか先発で当たってないからな
本拠地が悪いのか連れてくる奴が悪いのか

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:15:56.05 ID:sqizhQotd.net
まあエスコバーは今年1年限りになりそう
来年のショートは暫く西浦、廣岡、奥村で凌いで、長岡と武岡が上がって来るのを待つのが理想的

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:17:00.33 ID:To3Ht7nY0.net
補強ナシでショート凌ぐのは無理なので仮にエスコバー切るなら大卒ショートを上位指名することになる

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:20:55.29 ID:bw9b0Trb0.net
>>683
ロマンもそこまで悪くなかったけどな

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:25:17.03 ID:YYWNjusH0.net
>>663
輩さん「高津がいなけりゃもっと勝ててるはず」

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:29:54.80 ID:g6GaKKDu0.net
いつまでインスタライブやってんだよw

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:38:06.04 ID:HiXFb1fC0.net
>>688
隣の部屋うるさくないのかねw

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 00:38:52.79 ID:HiXFb1fC0.net
>>687
高津が居なけりゃ別のマイナスもあるはずなのだが。

691 :どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM8f-DfbS [133.106.89.31]):2020/08/04(火) 00:46:20 ID:lvzDjrm+M.net
大西めちゃくちゃ期待してるから頑張ってほし

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 03:46:13.45 ID:fq/SYNyr0.net
保守

693 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c750-+Ohq [114.16.139.184]):2020/08/04(火) 05:36:38 ID:RNjMg8ut0.net
奥川スローペース調整って何かあったのか?

694 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-PFG2 [106.130.56.151]):2020/08/04(火) 05:54:29 ID:RKmrQ5vga.net
当面はキャッチボール禁止って、何も無いわけないな。

695 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-+Ohq [106.128.121.222]):2020/08/04(火) 06:00:48 ID:XnCjOovwa.net
正直球団もここまでケアしてあげてるのに怪我されたらちょっと困るよね……

696 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df3a-c/pH [211.7.151.161]):2020/08/04(火) 06:06:09 ID:DOZ0PxHq0.net
5イニング投げられる日は来るのか

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:16:21.74 ID:t9s7bV/jH.net
今年はいいよ
ゆっくりやってくれ

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:20:06.72 ID:vkoXMEBd0.net
奥川故障かよ・・・終った

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:22:33.39 ID:wuEvNXKNd.net
ヨシノリ以上のスペで草
地雷確定じゃん

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:23:11.53 ID:RNjMg8ut0.net
まあいい機会だからムキムキになって帰ってきてくれや

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:27:11.13 ID:vkoXMEBd0.net
ヤクルトの11番は呪われてるからなほんと悔しいわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:27:44.38 ID:X9wdFlGp0.net
投手は大卒の方がいいのかね

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:29:27.89 ID:Y07JOPahp.net
ヤクルト・奥川、当面スローペース調整 体作り等を重点に
https://news.yahoo.co.jp/articles/db22dafbc3cc5d76549482ec3560035ec9e15ef3

 ヤクルトのドラフト1位・奥川恭伸投手(19)=星稜高=がスローペースの調整に切り替えたことが3日、分かった。
これまで2軍戦で4試合に登板している最速154キロ右腕だが、当面はキャッチボールなどの投球動作を控え、コンディション向上と体作りに重点を置く。

704 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-j6+1 [49.98.128.122]):2020/08/04(火) 06:30:36 ID:Tj+houqid.net
去年投げすぎでしょ
壊れなかった松坂とかマーがおかしいんだろうな

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:32:36.06 ID:TfcUfOMCa.net
別によくね?来年から出てきてくれればいいわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:34:13.45 ID:Rp6a7162a.net
https://twitter.com/chiharu65121469/status/1288612796247154688?s=21

前も貼ったけど一応
故障はない、みたいなニュアンスで書いてあるけど、スアレスで嘘ついた件もあるから何とも言えんわな
(deleted an unsolicited ad)

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:36:06.31 ID:68iaY9rV0.net
坂口、山田の復活を待つのか若手に切り替えるのか高津の腹次第。

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:39:42.21 ID:DBHxsDSd0.net
>>706
前回間隔空けてたのに投球乱れてたから体力不足って判断でプラン変えたならいいけど情報隠しがかえって不安を煽るよなw

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:39:57.97 ID:h4Zg2vW70.net
>>706
野球監督なんて嘘をつくことが仕事みたいなところがあるからな。

青いな。
お前、童貞だろう。

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:40:14.88 ID:wuEvNXKNd.net
コンディション向上は笑える
ここまで匂わせるならもう故障でええやん(笑)

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:41:09.52 ID:h4Zg2vW70.net
>>708
お前が勝手に不安になっているだけだろう。

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:43:49.96 ID:4qv2VDVY0.net
キャッチボールしない時点でな

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:46:15.52 ID:8lTZwdCf0.net
高橋もだいぶ慎重に育ててきたし、奥川も三年目ぐらいにきてくれればいい

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:47:47.91 ID:HvABIu/Fa.net
これくらいでウレションして書き込みにくるとか頭おかしいやつが多いな

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:48:43.05 ID:4qv2VDVY0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b71ac14e645c168c94b79aefbebafc30385cb2
ベイとの3戦目に原が上がる可能性があると書いてるが本当かな

716 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/04(火) 06:52:55 ID:h4Zg2vW70.net
>>713
高橋の前回の投球は贔屓目抜きで、あんな
左投手を見たことないと思うほどのスピードとキレ
だったからな。

あの日だけなのか、今後も続くのかは大きいよな。

高橋は紆余曲折していたけど、結局は大きいモーションを小さくして
成功だったな。
あと力者がどの程度絡んでいるのかも興味深いよな。

717 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0767-/maw [106.72.152.96]):2020/08/04(火) 06:53:19 ID:jaK9rQbz0.net
>>715
5日は大西じゃないのかい!

718 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 078e-W6ej [42.125.228.45]):2020/08/04(火) 06:53:33 ID:DBHxsDSd0.net
>>711
落ち着けよ童貞w

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:54:22.05 ID:/g7YR01Q0.net
本来なら横浜3戦目が原だったのだろうけど、山中が好投したので来週でしょ

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:55:38.00 ID:h4Zg2vW70.net
先週は負け越したけど、勝ちパの中継ぎはまあまあ休めたからな。

打線が奮起するだけだな。

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:55:58.01 ID:FijjD7bPa.net
氏原って嫌いなやつだ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 06:57:28.43 ID:CeSzehrqd.net
普通に考えたら高梨と大西は炎上するはずなので、原は来週の火曜か水曜に復帰だろうね

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:00:08.62 ID:h4Zg2vW70.net
原樹理は病み上がりというのはあれ、高橋や小川、山中があれだけの好投を
したのだから、ちまちま5回2失点という訳にはいかないだろうな。

前回も悪くはないけど、5回で5四球だと球数が増えるよな。

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:03:36.50 ID:hgUCEeLGa.net
高橋奎二も怪我しまくってる間に鍛えまくってあの球速を手に入れたからな
奥川も同じ道をたどればいい

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:08:03.16 ID:75qEAjBo0.net
大西先発頑張れ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:08:41.32 ID:h4Zg2vW70.net
山崎 晃大朗
打率 324 出塁率 388 長打率 380 OPS 768

打率が3割超えているのに、OPSが700台で、出塁率より長打率が低いというのは、
典型的なアヘ単だな。

ただ、アヘ単でも1人出てきくれれば有難いというのが現実だよな。
山崎がいなければ、今年終わっていたしな。

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:11:40.38 ID:h4Zg2vW70.net
>>724
高橋の場合、
1年目が肩で
2年目が腰だからな。

何がどうなるかは分からないよな。

728 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.120.75]):2020/08/04(火) 07:11:46 ID:HvABIu/Fa.net
原は無理させる必要はない

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:19:25.29 ID:h4Zg2vW70.net
>>728
原にしてみれば、無理かどうかより、5回2失点では済まないと
思っているということだよな。

長い回を投げるにはどうすれば球数を減らせるかで、
それを本人がどう考えるかという問題じゃないの。

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:20:33.49 ID:KkI00xk7d.net
松坂なんか1年目からフル回転したツケが30歳前後ぐらいに一気に来たからな
後々の事を考えると、奥川は来年からでも良いだろう

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:22:13.29 ID:4qv2VDVY0.net
早く小川高橋原スアレス5,6番目が高梨石川吉田大西山中山田の状態が良いヤツのローテにならんかな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:22:36.58 ID:h4Zg2vW70.net
小川も最近は球数を減らす努力をしているから、
樹理にとって、そういのも参考になるんじゃないの。

しかも、今のの捕手はストライク先行リードの西田だし。

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:22:41.75 ID:HvABIu/Fa.net
エースのスアレス待ち

734 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/04(火) 07:26:01 ID:h4Zg2vW70.net
西田はストライク先行で行くから、見ててストレスが少ないよな。
西田は結構頑張っているよな。

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:36:06.03 ID:QJEZ8iKLM.net
>>694
トミージョンだろ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:38:15.54 ID:mQSTaZB2d.net
ヤクルト球団嘘つきすぎて何も信用ならんな

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:39:12.23 ID:sGWjNWs80.net
奥川の11←荒木の背番号
※おそらく何かしらのケガを抱えている

他球団だけど
朗希の17←成瀬の背番号
※週刊誌によると右肘痛で離脱

だれやねん
呪いの背番号を付けさせたのは?
責任者出てこいや(怒)

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:43:25.35 ID:ui5+dtcwx.net
>>729
小川を見習って長い回投げる努力して欲しいね

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:48:34.27 ID:aITMwjXw0.net
>>702
去年森下よりも奧川を選んだんだから
もう今年は大卒を獲らないと愈々先発が回らん
スアレスが当てにならんのは
もう解り切っているからな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:49:29.98 ID:oCrMi3OO0.net
急ぐ必要ないでしょ
来年くらいに見れればいいわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:50:40.55 ID:KkI00xk7d.net
今年のドラフト1位は早川かな
先発の左腕不足が深刻だから

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:51:29.14 ID:ui5+dtcwx.net
今年もドラフト上位は全員大卒、社会人の投手で決まり。

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:52:50.64 ID:wuEvNXKNd.net
>>735
佐々木を馬鹿にしてたらまた特大ブーメラン刺さりましたw
ここまでスペだともうお手上げでしょうなw

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:58:49.79 ID:st060/MAF.net
今週はカマスタ行くから期待してたが無理か。
まあ来年からで新人王が良いよ。

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 07:59:57.77 ID:F3UsTGAQ0.net
シュンペーターとかいってる余裕ない

746 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM8f-Ktx7 [133.106.37.22]):2020/08/04(火) 08:01:20 ID:NBktnAyGM.net
今年は疲労抜きと身体作りで良いよ
ドラフトはバランス良く指名して欲しいが

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 08:06:46.67 ID:S8rw8rZV0.net
高橋は1年目1試合しか投げなかったから奥川もまだまだこれから。

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 08:12:50.09 ID:t9kS0oBL0.net
終わったなら、見なければいいのにな
いるような周囲の士気を下げて喜んでるやつって

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 08:26:36.96 ID:+puV9Ulf0.net
健康体で打たれまくるとかそもそも素質がないとかよりは
能力あってスペの方がいいかな
特に高卒1年目なら体質改善が見込めるしね

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 08:28:49.93 ID:NKpZBDgh0.net
超慎重調整してても怪我はするんだから最初から普通調整させとけよな
超高校級なんだから大卒と同じように扱っててよかったんだよ
他のチームに入ってればとっくに初勝利してる

751 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-pGvQ [106.129.225.173]):2020/08/04(火) 08:30:48 ID:TfcUfOMCa.net
ネガティブ巻き込んでるやつ余裕なさすぎだろ
人生つまらなそう

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 08:33:20.82 ID:vkoXMEBd0.net
唯一の希望が奥川だけだったからなあ

753 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c739-DfbS [114.165.189.188]):2020/08/04(火) 08:34:06 ID:bccOINQa0.net
ネガティブ野郎はヤクルトアンチだろ

754 :どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx5b-2a8f [126.250.46.97]):2020/08/04(火) 08:34:49 ID:ui5+dtcwx.net
あれだけ二軍で慎重にやってもスペるんだから到底1軍は無理だったと諦めるしかない。

755 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e764-AZQE [60.60.134.36]):2020/08/04(火) 08:35:06 ID:JUxjhqXS0.net
>>752
若手が育ってきてるしむしろ希望だらけだと思うが

756 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a764-mRsd [110.133.32.197]):2020/08/04(火) 08:39:59 ID:uzc0wgd00.net
ここ掃き溜めだからしゃーない
球場でネガ撒き散らす奴は死ねばいい

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 08:48:33.46 ID:WmlC/PLVd.net
高卒は挫折からの成長見るというのが上級ファンの嗜み。
寺島、高橋、支配下になれなかった長谷川などの成長見るのが生きる糧になる。

758 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-4oP5 [126.247.31.111]):2020/08/04(火) 08:49:05 ID:YKIZjZT8p.net
ひたすらネガるやつはアンチじゃなくてただの中二だろ
頭お花畑のポジバカと違って冷静に物事を見られるオレかっけえみたいな発想でなんでもマイナスに言いたくなる年頃はあるからな

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 08:51:10.70 ID:HFzMpGac0.net
元々、奥川を戦力になんて誰も言わなかったじゃん
吉田大喜 大西 杉山は多少はやってくれよで
ハッセは順調にきたし。まだまだ。

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 08:52:53.50 ID:+w0s6BClH.net
ネガやくは人生で挫折してそのまんまだから自分と重ね合わせてるんだろうな

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:10:22.33 ID:uKdCcSSed.net
奥川は時間がかかりそうだな
寺島も1年目に躓いてから立ち直るまで3年かかったし

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:13:35.77 ID:vTrl03Iur.net
寺島続報は無いけどその後どうなのかなぁ戸田にもいないんでしょ?

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:14:13.35 ID:sGWjNWs80.net
大谷と藤浪は最近どっちもパッとしないけど
1年目から普通に戦力として働いていたから凄いよな?
高卒ルーキーでありながら一軍の球宴に呼ばれていたし

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:18:26.65 ID:DpaXCj8Ad.net
チーム方針もあるけど高卒1年目から使う方も凄いよ
使った結果大谷は頻繁に怪我するし藤浪はイップスになってたけど

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:23:42.34 ID:sGWjNWs80.net
きっと各マスコミ陣は朗希と奥川は第二の大谷と藤浪の枠を狙ってたんだろうけど
コロナと奥川が春季キャンプ二軍スタートで狂ったんだろうな

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:29:56.15 ID:4qBxIkN40.net
1年目から投げてたことと現状足踏みしてることの因果関係が分からんわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:31:26.22 ID:aI3qyBY+0.net
奥川の前回登板の時点でどこかしら悪いのは分かるだろ。
実力であそこまでコントロール乱れるような投手じゃないわ。

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:35:42.06 ID:laUgeCNGr.net
終わったとは思わんが奥川ですら順調に行かないなら環境にも何か問題あるんじゃないかって気も

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:38:31.80 ID:+CXXznkC0.net
由規の失敗があるからかなり慎重になってるのだろう
これ失敗させたら高校から敬遠される

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:43:06.34 ID:2I5c1/SZH.net
高卒1年目なんて下で陸上部やってりゃいいんだからこれでいいわ
マスコミが騒ぎすぎ

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:44:01.21 ID:GU/lV2F00.net
奥川は怪我しなかったら一年目から2勝はすると思ってたけど無理そうだな

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:46:38.03 ID:RNjMg8ut0.net
まあ周りが奥川の意思とは関係なしに騒いでるのは可哀想だな

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:48:28.09 ID:9evCZDE5a.net
騒いでるのはネガとアンチだけじゃね

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:53:51.23 ID:xLToMr+w0.net
奥川に関しては球団がまー神経質にやってるから体調もわからないんだよな

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:56:29.75 ID:2l132HuD0.net
ノースロー調整とか普通に重めの故障だろな
こんだけ大事にしても怪我するときはするんだよな

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:58:33.11 ID:KkI00xk7d.net
斎藤隆が以前言っていた、骨端線の事と関係している可能性もあるんじゃないか?

https://www-sanspo-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.sanspo.com/baseball/amp/20191223/swa19122305030001-a.html?amp_js_v=a2&amp_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15965026137096&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=ソース%3A %251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.sanspo.com%2Fbaseball%2Fnews%2F20191223%2Fswa19122305030001-n1.html

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 09:59:59.61 ID:7D+nLhvz0.net
>>775
春の肘の炎症のときもノースローだったが

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:00:33.05 ID:bccOINQa0.net
何で重めの怪我とか決め付けるんだ

779 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7e5-Gz/1 [210.203.197.35]):2020/08/04(火) 10:03:21 ID:F3UsTGAQ0.net
ラジオでデマ流してたあいつみたいだな

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:06:50.31 ID:7AjBm7k4M.net
たから森下にしろって言ったんだよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:06:55.75 ID:6epZ4U8op.net
ショートUZRランキング(8月2日時点)
【2020年】

+ 4.9 源田 壮亮
+ 4.0 坂本 勇人
+ 3.7 中島 卓也
+ 3.3 今宮 健太
+ 2.3 安達 了一
+ 1.9 京田 陽太
+ 1.2 木浪 聖也
– 1.3 藤岡 裕大
– 3.1 大和
– 4.4 茂木 栄五郎
– 5.7 田中 広輔
– 9.4 A・エスコバー

782 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FFff-yqvH [49.106.174.190]):2020/08/04(火) 10:12:42 ID:PGsSfytLF.net
藤岡を惜しんだ連中は現実を観た方が良い
基本的にuzrがマイナスだから13番目では早過ぎた
まだ京田の方が使い勝手が良かった

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:29:30.79 ID:sEyu3R89a.net
あきらかに捕れねー打球多すぎるし案の定UZRは酷すぎるな
ブービーの田中にも大差って

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:30:58.16 ID:aI3qyBY+0.net
>>780
森下いたら今年優勝できた?
そうでないなら意味無いけど

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:36:55.28 ID:DcbNSp9kM.net
奥川まじか凹むわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:38:03.61 ID:uKdCcSSed.net
頼むから佐々木よりは先に一軍デビューしてくれよ
スケールは佐々木だけど仕上がりの早いのは奥川っていうのが一般的な評価だったんだし

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:41:06.11 ID:bccOINQa0.net
大瀬良ヤクルト戦で復帰するなよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:41:12.04 ID:sGWjNWs80.net
まだ一軍デビューを果たしていない高卒ドラ1位ルーキーは
セ)奥川 西 堀田 森
パ)朗希 宮城
で間違いないな

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:41:50.81 ID:sGWjNWs80.net
>>787
大瀬良は二軍でしっかりと結果残したのかね?

790 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/04(火) 10:44:24 ID:sGWjNWs80.net
だからと言ってヤクルト側も二軍の試合を出ないまま
山田をぶっつけ本番で上げるのは言語道断
確か?最短登録可能月日が08/06(木)のはずだから
先ずは二軍で2〜3試合出場してからだ

791 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd7f-zIlB [1.72.3.246]):2020/08/04(火) 10:45:04 ID:DpaXCj8Ad.net
大瀬良大地、ヤクルト3連戦中にも復帰へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/386a68c8037952cba5a825d4c00181c160a1c403

神宮のジョンソンを回避されるかもな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:45:52.30 ID:UsLodrr20.net
大瀬良はどこの怪我か明かされていないが一軍帯同だったろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:53:03.15 ID:9c86Mis70.net
【ロサンゼルス共同】米大リーグ、エンゼルスは3日、前日の登板後に右腕に違和感を訴えた大谷翔平が右肘付近の屈筋回内筋痛と診断されたと発表した。一般的に投球練習再開まで4?6週間かかり、今季中の投手復帰は厳しい見通しとなった

https://this.kiji.is/663176472812815457


ここの住人さんの見立てだと、復帰までにどれくらいかかるのだ?

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:53:03.74 ID:aI3qyBY+0.net
>>786
高校時代奥川はフル回転だったから勤続疲労も大きいと思うんだけどな

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:54:36.01 ID:sGWjNWs80.net
>>794
山田もトリプルスリー3回達成からくる勤続疲労じゃないかって言われているけど

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 10:55:49.51 ID:S2DY7l1qa.net
>>793
試合数が少ないから今年はやめる無理しないって判断だろう

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 11:03:40.15 ID:gfwcf09SM.net
>>793
1年かな

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 11:35:15.33 ID:9wVsyouuM.net
>>793
前も怪我してたし復帰してもどうせ怪我の連続だよ
一度怪我する選手は何度だって怪我する

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 11:37:46.95 ID:bccOINQa0.net
今日の2軍って誰が投げるのかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 11:43:14.23 ID:UsLodrr20.net
>>799
火曜はいつも山大

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 11:53:28.36 ID:kbn2IjIq0.net
山崎の記事も増えてきたな
高橋や清水も今後多くなりそう

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:10:03.09 ID:HYyQ1Itdd.net
スアレスみたいにスペは一生治らないからな

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:19:37.89 ID:UGrNZyLsa.net
>>780
森下も怪我してるぞ?

804 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-j6+1 [49.98.128.122]):2020/08/04(火) 12:25:11 ID:Tj+houqid.net
由規は1年目最後の方出てきて2勝2敗くらいだっけ
奥川もそんなもんでいいわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:29:21.33 ID:CSFl5JD7M.net
>>684
凌げるんですかね・・・

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:32:04.07 ID:vb8Gwpfpa.net
スアレスはやっぱりクビかね
これで他球団行って活躍したらイラつくわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:32:40.28 ID:CSFl5JD7M.net
>>726
山崎は神宮のレフトスタンドスレスレまで何度も打球飛ばせるようになってるからね
もう少しの辛抱で長打率は見違えると思う

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:33:13.54 ID:DQnnDxkx0.net
>>805
サードも宮出飯原で凌いだから...

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:33:23.97 ID:HFzMpGac0.net
>>802
読売行くと突然、豹変するんや

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:35:58.97 ID:gPimA8CIa.net
奥川をローションで使え言ってた奴らは野球を知らない基地外だよ。こうなることはわかっていた

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:36:01.48 ID:UsLodrr20.net
戸田軍(鎌ヶ谷)
D 雄平
8 田代
3 太田
9 濱田
7 中山
6 武岡
5 松本友
2 松本直
4 長岡
P 山田大

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:37:20.13 ID:DQnnDxkx0.net
>>811
なんか漢字のダブりが多いな

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:37:58.73 ID:UGrNZyLsa.net
>>806
俺は放出したらゴンザレスの二の舞になると思うわ
スアレスは残しておけよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:39:04.50 ID:MkD06emb0.net
>>810
なんか恥ずかしい誤字だな

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:39:22.10 ID:CSFl5JD7M.net
>>782
今年エスコバーいなかったらもっと藤岡惜しくなる展開だったよ
西浦スペと年齢、廣岡経験値リセット、太田奥村怪我
多分ショート守ってたの吉田大成だよ
去年散々ここで吉田大成を押した時鼻で笑われたからな
吉田も怪我してたら武岡長岡の学徒動員という悪夢だった
エスコバーには感謝してもしきれんわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:40:58.47 ID:CSFl5JD7M.net
>>786
その完成された仕上がりをプロの世界で何年もフルで回る為の身体作りよ
投球が仕上がってない佐々木とはスタートラインが全然違う

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:42:25.88 ID:HFzMpGac0.net
大西がどこまでやれるか
かくれイケメンくん

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:43:28.52 ID:CSFl5JD7M.net
>>795
山田はオールスター、WBC、オフの特番と本当に休みなしだったからね
良い彼女や奥さんに恵まれれば良かったのにくまきりと遊んでしまったのも悪影響かと

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:43:56.00 ID:8lTZwdCf0.net
戸田軍見たいけど、GAORAもイレスポも見れない

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:44:11.35 ID:CSFl5JD7M.net
>>808
度会もいたから・・・

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:45:32.45 ID:CSFl5JD7M.net
お、GAORAでやるのか

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:48:59.73 ID:t9kS0oBL0.net
吉田って成績も守備も酷いのに西浦廣岡よりすべてが上からのようにうるさいファンが出てくる印象

823 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-2wFT [106.132.127.32]):2020/08/04(火) 12:50:22 ID:vsTP2Sxja.net
中山守備つけるまでには回復したのか

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:51:50.53 ID:akkb7qng0.net
>>822
ほんまそれ。>>815見ても「廣岡いるじゃん」しか思わんわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 12:54:16.52 ID:t9kS0oBL0.net
>>824
塩見にはオープン戦だけ叩くわりにこれだからね
吉田は練習試合以外すべての打撃成績が悪いし、ギリギリセカンド出来るかレベルなの戸田見てれば分かると思うけどね

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:00:42.06 ID:F3UsTGAQ0.net
ハムヤクルトってイレスポ中継ないの?

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:07:02.99 ID:UsLodrr20.net
>>826
ハム主催はGAORAでしかやってない

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:09:07.97 ID:sGWjNWs80.net
雄平は最短(08/06:木)で一軍へあがってこれそうかね?

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:10:02.14 ID:To3Ht7nY0.net
雄平そもそも1軍に必要か?誰と入れ替えるの

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:11:06.03 ID:t9kS0oBL0.net
>>828
そもそも、守備面が期待されてない中で打てないということで降格したのであって、塩見が3hrの現状上田、渡邊の守備走塁を優先して昇格はないと思う

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:12:42.88 ID:HZZrcz4/a.net
山田もうだめだな
若くもないしこんな投手が2軍ローテで投げ続けてるチームの現状が悲しい

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:12:49.71 ID:bw9b0Trb0.net
山田大、燃えそう

833 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-SXlk [60.121.255.213]):2020/08/04(火) 13:13:37 ID:otRKfx4D0.net
>>826
あとFFTVっていうハム独自の有料配信

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:16:52.27 ID:pOwTojNF0.net
エスコバーは守備範囲が狭過ぎる
捕ってからの動きは文句無いけど、バルディリスがショート守ってるような感じだよな
それなら西浦だけでなく廣岡もショートで使って欲しい

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:19:03.70 ID:qciJAl5MM.net
バッピだらけの対ヤクルト戦が一番成績稼ぎやすそう

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:20:06.34 ID:aqZ76qmW0.net
まあ、奥川は些細な違和感でもすぐに報告するって星稜の監督言ってたしな
怪我だろうけど炎症程度じゃないんかな
骨端線閉じてないから今年は体作りでいいよ
まだ先の方が長い

837 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff50-aNCa [113.144.39.57]):2020/08/04(火) 13:20:25 ID:kbn2IjIq0.net
戸田配信の時はGAORAやG+がありがたかっけど
今はイレブンの方が便利だわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:20:43.14 ID:9s5uMVBya.net
>>813
そうだよな。金に余裕あるとこがスペアで絶対とりにくるからな
移籍したらケガしなかったりして、うちがやられまくる姿が容易に想像できる

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a744-MqbD [180.131.198.187]):2020/08/04(火) 13:21:14 ID:239o9zgs0.net
動いてる中山久しぶりに見た

840 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-QWST [118.6.151.241]):2020/08/04(火) 13:21:16 ID:To3Ht7nY0.net
野手はここ数年で一気に期待できる若い選手が増えてきて2軍戦も有意義になってるけど
投手はまだまだだねえ
ドラフトでどんどんいい投手とってかないと

841 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-nteG [49.96.52.155]):2020/08/04(火) 13:21:19 ID:KkI00xk7d.net
>>813
フルで稼働出来ないから年俸も跳ね上がる事無いし、スアレスは保険として最適

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:21:35.91 ID:F3UsTGAQ0.net
gaoraとパTVだけか 

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:21:38.39 ID:yFaN8EdEa.net
>>835
それは相手投手にも言える
1軍も2軍もヤクルト打線はやりやすいと思う

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:22:58.35 ID:t9kS0oBL0.net
まぁゴンザレスは1年棒にふるっただけでスアレスと同じくらい稼働しないみたいな扱いは違うけどねw

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:25:10.65 ID:6ZF13XK+0.net
濱田キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:25:13.99 ID:239o9zgs0.net
濱田挨拶がわりに

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:25:19.42 ID:ikN3R4eY0.net
はまだー

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:25:30.99 ID:otRKfx4D0.net
魔神切り炸裂

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:25:33.29 ID:To3Ht7nY0.net
濱田またHR
打率1割なのにHR打ちまくりだな

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:25:38.68 ID:239o9zgs0.net
ずいぶん構え変えたんだな

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:25:58.81 ID:YuqylN0z0.net
な、なんやこいつ、追い込まれてからホームラン打ちよった

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:26:01.14 ID:6ZF13XK+0.net
動く中山

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:26:20.93 ID:YC5jqsg50.net
さすはまっ

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7e5-Gz/1 [210.203.197.35]):2020/08/04(火) 13:26:47 ID:F3UsTGAQ0.net
7号は草

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7b6-eoeL [180.44.77.9]):2020/08/04(火) 13:26:54 ID:TkRaxRjk0.net
>>830
よお塩見ネット隊
今日も元気だな

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:27:26.23 ID:UsLodrr20.net
濱田は打率がかなり低いが打点はイースタントップ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:27:40.90 ID:otRKfx4D0.net
>>856
いまのでホームランもトップタイ

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:27:59.40 ID:bccOINQa0.net
消化試合になったら濱田見れるかな

859 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.121.150]):2020/08/04(火) 13:28:07 ID:9s5uMVBya.net
スアレスたった4千万だしな

濱田またきたか。相変わらず濱田のロマンは凄いな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:28:25.97 ID:To3Ht7nY0.net
濱田打率上がればなあ

861 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp5b-CfN+ [126.33.140.22]):2020/08/04(火) 13:29:09 ID:yKzOFWESp.net
濱田はまだ高卒二年目だし小手先の技術を覚えて小さくまとまるより今のスタイルの方がいいな

862 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-QWST [118.6.151.241]):2020/08/04(火) 13:29:19 ID:To3Ht7nY0.net
松本友打率2割4分まで落ちたか
内容的にも全くいいところがないし1軍で見ることなく終わりそう

863 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffaf-ngsV [113.149.136.241]):2020/08/04(火) 13:29:20 ID:+puV9Ulf0.net
濱田は広い戸田で打てるんだから長打力は本物だわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:29:55.84 ID:UsLodrr20.net
>>857
そうだった

865 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-RBrf [126.245.51.114]):2020/08/04(火) 13:30:06 ID:V0S3vYuip.net
>>840
三拍子揃った外野手が欲しいな

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:30:26.65 ID:bccOINQa0.net
村上は1年目の2軍でホームランもそうだがら打率も高かったよな
異次元だよな

867 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a744-MqbD [180.131.198.187]):2020/08/04(火) 13:30:53 ID:239o9zgs0.net
サングラスのセンスは相変わらずであるw

868 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.121.150]):2020/08/04(火) 13:31:55 ID:9s5uMVBya.net
>>866
四球も多く、三振も少なかった

869 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-QWST [118.6.151.241]):2020/08/04(火) 13:32:10 ID:To3Ht7nY0.net
廣岡、塩見、濱田と打率低いけどHRは打てる選手が多くなってきたな
逆に率残せそうな若手がいないかも

870 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7e5-Gz/1 [210.203.197.35]):2020/08/04(火) 13:32:38 ID:F3UsTGAQ0.net
去年のHR数普通に抜けそうだな 三振率も現状で.198と言うほど高くはない

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:33:50.00 ID:HFzMpGac0.net
>>869
宮本っちゃん

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:34:34.85 ID:JfdVPdXD0.net
濱田ホームラン
バレみたいなスイング
https://twitter.com/gaora_fighters/status/1290505258070716418
(deleted an unsolicited ad)

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:34:36.35 ID:To3Ht7nY0.net
気のせいかもしれんけど最近の戸田は1軍レベルの実績ある先発と多く対戦できてる気がする
今日の加藤とか、岸とか今村とか

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:35:33.10 ID:F3UsTGAQ0.net
>>866
.288(365-105) 17本 三振率.197 BB/K0.69 OPS.879

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:35:35.53 ID:To3Ht7nY0.net
>>871
宮本の打撃はいいね、チャンス与え続けたら絶対3割打てる選手になる
問題はポジションだね

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:37:24.93 ID:4z2tHH330.net
>>824
廣岡は確実にエスコバーの影響受けてるよ
宮本に強制されても無理だった
エスコバーがいい見本になってる
エスコバーいたから廣岡の守備ば見違えたって部分も大きいよ
今は廣岡がレフトの守備に入ってエスコバーの動きを更に学べるチャンスまである
ショート廣岡の寿命は思わぬ所で伸びた

877 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f33-1TqB [153.218.108.113]):2020/08/04(火) 13:39:00 ID:4z2tHH330.net
>>825
いや、俺は塩見にも廣岡にも期待してるよ
ついでに言うと吉田はもうショート無理だと思うよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:39:54.07 ID:4qBxIkN40.net
そうなんだ!すげえなエスコバー
まともに試合でショート守ってない廣岡が素人目でも見違えたんだな。そりゃすげえや

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:40:08.32 ID:EtMR1Jvgd.net
>>843
ばーか
ヤクルトの得点何位だと思ってんだ

880 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-skXP [106.128.70.164]):2020/08/04(火) 13:41:49 ID:ac4lxpyTa.net
>>876
なんのソースも無いただの妄想で語ってて草
別に宮本がしごいた効果がようやく表れてきた可能性だってあるだろ
村上だって上手くなってるんだし

881 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-QWST [118.6.151.241]):2020/08/04(火) 13:41:57 ID:To3Ht7nY0.net
台湾で4割
今年1軍で0割台の王
2軍では今のところ7割かw帝王だな〜

882 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-HJF0 [49.98.144.128]):2020/08/04(火) 13:42:04 ID:EtMR1Jvgd.net
廣岡の守備は去年前半と終盤で見違えたもんな
あれこそ宮本のおかげだわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:42:44.95 ID:F3UsTGAQ0.net
>>881
イースタンとパなんて相当壁でかいだろうな

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:43:23.52 ID:HFzMpGac0.net
つうかさショート守備
ステップ幅云々、足捌き云々 バカバカしい
どうでもいいじゃねえか
ハンドリング 強肩 ダッシュ力のが大事だって。
根尾も被害者だな

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:44:30.20 ID:4z2tHH330.net
>>830
雄平今年は守備の指標良いんだよね
だからなんだと言う話ではあるけど
ただ渡邊は経験値積ませる意味含めても一軍に値するのか微妙
事故狙いなら濱田のがよっぽど飛ばすし、走塁も守備も危なっかしい、、、

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:46:32.39 ID:F3UsTGAQ0.net
今ぶっちぎりで無双してるハム育成の樋口とかいうのが上で全然だったら泣けるな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:46:33.40 ID:yFaN8EdEa.net
>>879
イースタンで一番試合多くやってるのに5位なんですが

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:47:26.47 ID:To3Ht7nY0.net
雄平、2軍落ちするちょっと前は打球処理何度もやらかしてたし
使い続けたら指標もどんどん落ちると思うよ
打撃専門の代打の切り札としては1軍にいて欲しい選手なんだけど、その枠に今は川端がハマってるんだよね

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:47:41.22 ID:YC5jqsg50.net
キャッチャーの壁性能、良いね
さすが直樹

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:49:19.79 ID:To3Ht7nY0.net
>>886
年齢的には確か若くもないし、
これだけ打ってるのに支配下にしてもらって上げてもらえないってことは
1軍で通用するかどうかについては球団も懐疑的なんかな

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:50:00.61 ID:otRKfx4D0.net
濱田のホームラン王が…

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:50:13.83 ID:239o9zgs0.net
こいつはなんで育成なんだろ
いつも打ってるイメージ

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:50:52.65 ID:t9kS0oBL0.net
打率高くてもホームラン打てない守備難は使いづらい
西武にいた石井義人って選手は本当にコンタクト能力が高かったけど、守れないから結局カブレラみたいなスラッガーが優先されて出番が無くなった

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:51:39.67 ID:To3Ht7nY0.net
山田130キロ台の甘い球を投げ続けるバッピのような投球
塩見だったら2打席に1回はHR打てそう

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:51:46.24 ID:4z2tHH330.net
>>884
井端はまさに廣岡のショート守備を前者で評価してるんよね、ステップが惜しいとか
後半派の自分とは多分平行線なんだろうな

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:51:51.42 ID:F3UsTGAQ0.net
海老に抜かれた 山田大バッピもいい加減にしろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:53:07.04 ID:akkb7qng0.net
山田大、戸田で投げる度に毎回3点くらい失点してる印象
こいつが開幕ローテ入ってた恐怖よ

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:53:29.87 ID:9s5uMVBya.net
>>885
去年のイメージとは違って、実は雄平今年守備いいんだよね
まあ打てないから二軍でしょうがないんだけどw

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:53:45.34 ID:To3Ht7nY0.net
でも去年は1軍でそこそこ通用してたんだよね

900 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd5-QWST [115.176.158.119]):2020/08/04(火) 13:54:20 ID:t9kS0oBL0.net
>>897
プレシーズンダメだった奎二に発破かけるためだからガチで高津も1年任せようとはしてないでしょう

901 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-QWST [118.6.151.241]):2020/08/04(火) 13:56:58 ID:To3Ht7nY0.net
山田大の通算防御率が3.64という驚愕の事実
去年も5勝4敗3.90だしローテ候補になるのはおかしいことではない
ただ今年の投球見てると信じられない

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:57:33.83 ID:F3UsTGAQ0.net
めっちゃ打ちやすそう 
https://twitter.com/gaora_fighters/status/1290511521638834181
(deleted an unsolicited ad)

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:58:14.77 ID:t9kS0oBL0.net
>>901
良三ボールの2011年に良かったことが影響してるんじゃないの?
ヤクルトでは赤川が一番恩恵受けてたかな

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:58:47.08 ID:otRKfx4D0.net
濱田目つきといいくちびるといい村上に似てきてね?

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 13:59:24.65 ID:bw9b0Trb0.net
解説聞いてる限り、濱田のスイングはあんまりいい形じゃないみたいだな

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:00:00.07 ID:+CXXznkC0.net
このチームは三振取れるP少ないから
広い西日本球場では安心して投げているような

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:00:14.54 ID:To3Ht7nY0.net
>>903
統一球時代に稼いでるのは間違いないね
去年の数字もなかなかいいけど

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:01:33.81 ID:LbBprrcl0.net
>>901
もう2軍でも無理だろうなその防御率

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:01:45.09 ID:To3Ht7nY0.net
濱田は見てて気持ちいいスイングするけど
あれで率が残る気はしないなあ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:01:57.10 ID:KcBTmBtqr.net
山田大クソでも何の問題もない

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:02:41.23 ID:4z2tHH330.net
>>898
勤続疲労エゲツないからリフレッシュだと思って伸び伸びやって欲しい
バレがちょこちょこ怪我するのもあって近年ほとんど休めてなかったし

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:03:14.84 ID:cEC53ksCa.net
濱田戸田でみてると打席はいるときすげーふてぶてしいぞ
もうベテランみたいな感じで向かう

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:03:24.04 ID:F3UsTGAQ0.net
>>890
今まさに王がそれを体現してるからな

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:03:37.78 ID:4z2tHH330.net
>>903
統一球とはいえ神宮であれだけ投げた赤川は本物だと思う

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:06:57.92 ID:kbn2IjIq0.net
濱田は避けるのもそんなに下手じゃないのもポイント高い
上背が足りない右はどうしても死球が多くなる

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:07:12.80 ID:4z2tHH330.net
しかしまぁ本当に山田大は左で投げてるだけって言葉が当てはまるなw
低めに集まってるのが救いか

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:08:09.98 ID:HZZrcz4/a.net
濱田2軍で2割8分くらいは打って欲しい
せめて2割5分

まだまだ先は長い

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:08:49.91 ID:t9kS0oBL0.net
王はラミゴと提携してたロッテが熱心に調査してたけど、交流試合でダメだと思ってポスティングの年には争奪戦に参戦すらしてなかったな
留学して日本の野球に馴染んだ選手は結果残してるんだけどね

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:10:06.46 ID:4z2tHH330.net
中山はフォーム改造中だっけか
まだ時間かかるかな

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:10:36.28 ID:6ZF13XK+0.net
キンニクン 久々のヒット

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:10:51.15 ID:CSFl5JD7M.net
武岡のフォームほんと好き

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:12:17.66 ID:4z2tHH330.net
武岡も左を苦にしないタイプかな

923 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c7e5-Gz/1 [210.203.197.35]):2020/08/04(火) 14:12:26 ID:F3UsTGAQ0.net
>>920
復帰したての2試合前くらいに1本打ってたような

924 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0750-j6+1 [106.172.208.221]):2020/08/04(火) 14:12:31 ID:dUb4ftyD0.net
中山怪我治ってからは打ってるやん

925 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-QWST [118.6.151.241]):2020/08/04(火) 14:13:13 ID:To3Ht7nY0.net
武岡のファール判定になった打球めっちゃ速かったな
武岡は、いいあたりなのにヒットにならないのが多いなあ

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:14:56.17 ID:4z2tHH330.net
武岡も長岡も高卒一年目の体、風格じゃないな
ちゃんと一、二塁間に打つ当り野球脳も高そう

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:15:04.69 ID:F3UsTGAQ0.net
武岡打率.250切りそうだな

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:16:08.06 ID:4z2tHH330.net
>>927
内容悪くないから全く心配材料じゃないけどね

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:16:55.87 ID:6ZF13XK+0.net
チャンスで長岡

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:17:08.85 ID:4z2tHH330.net
長岡ここで1本欲しいな

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:17:51.91 ID:4z2tHH330.net
素晴らしい

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:17:53.21 ID:6ZF13XK+0.net
長岡キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:18:01.22 ID:239o9zgs0.net
長岡上手いね

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:18:02.74 ID:ikN3R4eY0.net
長岡いいね

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:18:29.85 ID:F3UsTGAQ0.net
長岡も打点結構多かったよな

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:18:46.37 ID:6ZF13XK+0.net
さあゴリ

937 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f33-1TqB [153.218.108.113]):2020/08/04(火) 14:19:04 ID:4z2tHH330.net
雄平二軍だと別格だなww

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:20:09.67 ID:HZZrcz4/a.net
>>928
まあ結果に繋がらなくて
焦って打撃崩したりするのが怖いのでやはり結果は出て欲しい

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:20:14.59 ID:4z2tHH330.net
んー外広いな

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:20:25.01 ID:6ZF13XK+0.net
さすが雄平 安定のチャンスで三振

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd5-QWST [115.176.158.119]):2020/08/04(火) 14:21:08 ID:t9kS0oBL0.net
引退する名選手も実は2軍では無双すること多いからね
衰えても2軍レベルではカバーできる技術がある

942 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f33-1TqB [153.218.108.113]):2020/08/04(火) 14:22:26 ID:4z2tHH330.net
>>938
まぁそれはある
長岡のが下がって来てたから不安だったけど、良いところで一本出て良かった

943 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.121.150]):2020/08/04(火) 14:22:35 ID:9s5uMVBya.net
雄平は荒木と入れ替えかな

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:23:03.49 ID:6ZF13XK+0.net
おいおい

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:23:12.39 ID:otRKfx4D0.net
は?

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:23:14.63 ID:ikN3R4eY0.net
ええ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:23:16.78 ID:4z2tHH330.net
>>941
まぁそのレベルの選手なら引退するかは自分で決めるだろうしね

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:23:17.00 ID:HZZrcz4/a.net
雄平はフリースインガーだから身体能力の衰えが顕著に出て厳しい

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:23:22.22 ID:+CXXznkC0.net
濱ちゃんさあ

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:23:30.69 ID:239o9zgs0.net
濱田集中

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:27:47.97 ID:F3UsTGAQ0.net
バレンティンかな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:29:49.98 ID:F3UsTGAQ0.net
長岡タイムリー
https://twitter.com/gaora_fighters/status/1290518227026468865
(deleted an unsolicited ad)

953 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5fff-eoeL [133.201.72.97]):2020/08/04(火) 14:31:28 ID:8lTZwdCf0.net
濱田なにやらかしたの?

954 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-SXlk [60.121.255.213]):2020/08/04(火) 14:31:40 ID:otRKfx4D0.net
>>953
フライを見失ってツーベース

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:32:34.46 ID:GJVuaBJ3a.net
日ハムにも勝てねーとかついに二軍最弱になっちゃったかー

956 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf3c-UD9X [119.24.202.177]):2020/08/04(火) 14:33:02 ID:LbBprrcl0.net
濱田は和製バレンティンだよ いろんな意味で

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:33:16.17 ID:VoZsvT1sM.net
バッピすぎて笑えてくるな
なんの参考にもならんだろこれ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:37:08.57 ID:8lTZwdCf0.net
>>954
濱田は守備がヤバすぎるな

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:39:30.28 ID:VoZsvT1sM.net
弱小のハムでも海老原と樋口が打ってる分最弱はヤクルトになりそうだな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:44:51.46 ID:vsTP2Sxja.net
独立からしか育成取らなくてもいいからさ海老原みたいなの見逃すなよ
松本内山じゃ数合わせにしかならんよ

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f4f-uG7s [153.204.125.81]):2020/08/04(火) 14:45:18 ID:YC5jqsg50.net
内容が無いよう。。。
ひどい試合だわな、浜ちゃん。

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6767-zIlB [118.6.151.241]):2020/08/04(火) 14:46:57 ID:To3Ht7nY0.net
独立リーグからいい選手とれない理由、
見てるスカウトが岡林とかなんじゃない?

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:48:41.35 ID:HZZrcz4/a.net
田代今年でクビだな
宮本みたいに必死に深夜まで素振りしたり頑張ってるならまだしもオンラインゲームばっかりやってるし

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:49:01.43 ID:byYM5D+Sr.net
ちなみにハムの樋口の担当は多田野だそうだ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:50:06.77 ID:bccOINQa0.net
他チームの選手何で取れなかったとか結果論だろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:50:50.42 ID:F3UsTGAQ0.net
田代はもうあきらめてるでしょ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:53:22.63 ID:9s5uMVBya.net
>>965
後出しじゃんけんだからなw

968 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0750-j6+1 [106.172.208.221]):2020/08/04(火) 14:54:18 ID:dUb4ftyD0.net
https://i.imgur.com/WD1oDEz.jpg
元気そう

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:55:46.00 ID:xdMdeL0Wa.net
>>968
この感じだと順調に回復してるのかな
何より

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:57:55.30 ID:F3UsTGAQ0.net
鈴木いつも打たれてんな

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:57:59.97 ID:bccOINQa0.net
山田は2軍戦には出ないでそのまま1軍に復帰かな
最短だと横浜戦かな

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:59:38.85 ID:byYM5D+Sr.net
武岡ホームラン

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:59:48.94 ID:MBsLfSRh0.net
武岡

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 14:59:49.70 ID:ikN3R4eY0.net
武岡きたー

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:00:02.60 ID:F3UsTGAQ0.net
うおおおおおおおおおおおマジか

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:00:21.09 ID:YuqylN0z0.net
いい選手やな

977 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffaf-ngsV [113.149.136.241]):2020/08/04(火) 15:00:46 ID:+puV9Ulf0.net
だから武岡は最強だと言ったろ

978 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c714-BeFR [114.183.244.199]):2020/08/04(火) 15:00:52 ID:MBsLfSRh0.net
武岡は中距離打者タイプだな
ライナーで右中間抜くタイプ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:05:18.79 ID:9s5uMVBya.net
岡岡濱にヒットが出たら満足

980 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-ANno [111.239.190.210]):2020/08/04(火) 15:05:34 ID:xdMdeL0Wa.net
武岡でポジれる幸せ
長岡もめっちゃ期待してる

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:06:51.92 ID:CSFl5JD7M.net
結果論ならそれこそ武岡なんで取らなかったって言われてそう
ヤクルトとしても何で6位なのか不思議だし
山瀬取られてたら縁なかったのかな

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:09:54.63 ID:nz+jn1bvM.net
武岡たまんねぇ
マジでU18で評価暴落しすぎだろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:10:06.14 ID:yFaN8EdEa.net
上位候補と予想されてて6位まで残ったといえば宮本もだな

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:11:29.37 ID:e/21ww9B0.net
武岡の弾丸ライナーは神宮と相性良さそう

985 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/04(火) 15:12:29 ID:sGWjNWs80.net
>>971
先ずは二軍で2〜3試合出場してからだ

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:13:15.70 ID:4z2tHH330.net
蔵本は清々しいまでに首になる投球だなw

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:13:39.49 ID:MkD06emb0.net
武岡こそ神宮の申し子だろ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:14:00.67 ID:4z2tHH330.net
蔵本今年クビ回避するにはもう変則サイドに挑戦レベルの魔改造しないと無理だ

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:14:37.06 ID:sGWjNWs80.net
奥川よりも長武コンビの方が先に一軍デビューになったりして?

990 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f33-1TqB [153.218.108.113]):2020/08/04(火) 15:15:03 ID:4z2tHH330.net
武岡は今浪っぽい雰囲気かと思いきや力もあるな
まだ身体作ってるタイミングでこれだけ飛ばすか

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:15:34.29 ID:MBsLfSRh0.net
蔵本は2軍でここまで気持ち良く打たれるなんて
来年は打撃投手にされそう

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:15:54.88 ID:4z2tHH330.net
>>989
ポジション的にエスコバー西浦廣岡のうち2人死んだら本当にファーストチョイスとして一軍上がりそう
育成としてはまだ二軍が良いんだけどね

993 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-nteG [49.96.22.164]):2020/08/04(火) 15:16:54 ID:euOQlXfBd.net
武岡はU-18で木製に対応出来なかったのが評価を下げた
でもそれがヤクルトにとっては幸運だった

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:18:49.82 ID:byYM5D+Sr.net
>>993
あとインコースが苦手だったのがヤクルト入ってから改善されてる

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:18:52.53 ID:F3UsTGAQ0.net
蔵本とかいう草野球のおっさんを3位で獲るお笑い

996 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-L96B [182.251.77.83]):2020/08/04(火) 15:20:27 ID:qt4OOJJha.net
畠山のお陰やな
本人は練習嫌いだったのに教えるのはうまいのか

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:20:45.24 ID:9s5uMVBya.net
山中や田川がクビ候補抜けだしたけどクラモンはだめか

998 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-nteG [49.96.22.164]):2020/08/04(火) 15:20:59 ID:euOQlXfBd.net
>>994
大松と畠山の指導が良いのかもな

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:26:46.08 ID:6ZF13XK+0.net
タシ〜ロも全然ダメだな〜〜〜

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/04(火) 15:26:53.40 ID:4z2tHH330.net
ワッチョイミスった、落として下さい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200