2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 山中

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/02(日) 19:12:43.95 ID:ftdB/8XZ0.net

今週2勝2敗1分
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:12:33.35 ID:uJhXWvnud.net
>>386
それで負けてるんだから話にならないね
これからの起用の話でもあるのに荒木や上田を使い続けて塩見は使わなくて良いと言ってるんだから

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:12:35.49 ID:qgzMf4Ddd.net
塩見がもう二度と使いたくなくなるような三振をするのは事実だが、冷静に振り返ると代わりが荒木なんだから塩見を使うしかない

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:15:59.57 ID:bz0TAx+50.net
8塩見
4廣岡
7青木
3村上
6西浦
9濱田
2西田
5太田

つまりこれが長打信仰のやくせん民の理想オーダーってことね
100敗しそうだわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:16:24.06 ID:mF9W3Dq/0.net
極端な話、三振をしようが内野ゴロを打とうが、アウトが1つ取られるのは同じなわけで

OPSや守備指標が良いプレイヤーを起用する以外愚作としか言えない

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:16:32.90 ID:YEAXRAtNa.net
このチームはとりあえず打ってる確変枠を出さないと貧打で勝てないんだよね
まあ塩見は三振が多すぎて西浦ほどの確変は期待できないけど

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:17:08.03 ID:yePaAIqka.net
塩見を打てない時に我慢して打ち始めたら干す高津は勝負感が無いと言われても仕方ない
その結果19イニング攻撃して1点だし

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:17:32.82 ID:jiegv1IG0.net
>>387
べつに使わなくていいとはいってないが。
たまに使われたときに求められた結果を出せばいいんだから。出さなければ永遠に一軍半のままだぜ。
少なくとも首脳陣は塩見に、たまにホームランで後は意味のないような凡退ってのは求めてないと思ってる。

394 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-zaxh [106.129.218.118]):2020/08/03(月) 12:18:02 ID:xTAdY/4qa.net
昨日の山中凄かったけど、中日以外で通用したら信用する
ただ昨日は投手的に絶対負けると思ってたからありがたい

395 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf21-UdrD [143.189.144.66]):2020/08/03(月) 12:18:46 ID:bz0TAx+50.net
やくせん民ってOPSに親でも救われたの?

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:18:55.73 ID:jiegv1IG0.net
>>390
ただ、三振したら打点がつかんからなぁ。
内野ゴロやフライなら打点がつく可能性があるが。

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:19:41.62 ID:uJhXWvnud.net
>>393
話逸らすなよ
塩見使わない代わりに出るのが今の山崎や調子良かった時の坂口なら代わりに使えなんて誰も言わないから
単純に打率やらでも結果残してる選手の代わりに残してない選手を使うのがおかしいという話なんだし
そもそも首脳陣の話じゃなくお前が塩見は違う荒木上田で良いって言ったことから始まってるんだぞ

398 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-4oP5 [126.247.20.212]):2020/08/03(月) 12:21:28 ID:HUtOqXYRp.net
誰を使うかはプロの監督の意見の方が正しいと思うからどうでもいいが
OPSみたいな時代遅れの欠陥指標で語るとかいつの時代だよとは思う

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:22:17.10 ID:jiegv1IG0.net
>>397
だから、首脳陣が荒木や上田でもいいって思ってるから、そのあたりの選手が使われてれるんだろ。
べつに俺は塩見の身内でも後援会でもねえから、使われねえならそれはそれでいいと思ってる。

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:23:14.19 ID:vyAGaOJ90.net
>>346
こいつ、現状分析が全くできていないよな。

>一番悪いのは高津が上位やクリーンナップで荒木を使いたがること

とか言っているけど、荒木のスタメンなんて今年4回だよ。
たった4回で使いたがるも何もないよな。
試しただけ。
ちなみに廣岡は6回スタメンだから、荒木を優遇している
という認識がおかしいというか、頭悪い。

>荒木を主力認定してるからヤクルトは質も量も無いなんて卑下するんだよ

スタメン4回で、打席も37だから主力認定なんてしていないだろう。

401 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd7f-eoeL [1.75.5.202]):2020/08/03(月) 12:23:44 ID:uJhXWvnud.net
>>399
だから首脳陣の話はしてないんだが
四球0で印象悪いとか言ってるのはお前の感想だろ
自分が嫌いな理由に他人を勝手に持ち出すなよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:24:09.53 ID:8QbZ9Mwm0.net
日大三のメンバーヤクルトかよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:25:34.28 ID:uJhXWvnud.net
>>398
wRAAやらwRC+でもいいけど別に変わらないけどね
そもそも指標以前の印象ですら明らかな話だし

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:26:27.17 ID:jiegv1IG0.net
>>401
だから、そんなに塩見の印象が良くないのは俺の感想だが、スタメンで使われないってことは首脳陣の覚えがよろしくないとこだろってことだ。
俺は首脳陣がサイコロ振ってスタメン決めてるとはおもってないから、塩見が使われないのはそういうことだといいたいだけだ。

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:27:42.73 ID:sw7akFOk0.net
3割を30本と同価値のように語る人がいたから、こっちも極論になった申し訳ない

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:28:31.75 ID:uJhXWvnud.net
>>404
そもそもの発端はお前が今後どうすべきかというのに対して塩見はない
代わりは荒木や上田でもいいと言ったことだからな
お前が首脳陣を盾にして主張してるのは過去のこと
今後のことなんて言及してないのに勝手に首脳陣はこう思ってる!とお前の意見を語らせてるのが今

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:29:06.83 ID:sbOw4Dc0d.net
どんだけ数字が良かろうが、ミーティングで決めたことを無視した捕手が二軍に幽閉されてるチームもあるしな。
上役への印象ってのは大事だぜ。

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:29:50.55 ID:hVLNQTvTd.net
今年の飛ぶボールでホームラン打てない奴は価値無いよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:33:09.17 ID:fuzLWjWua.net
山中使うならローテ通りじゃなくて甲子園とかナゴドがいいと思ってたら9月まで神宮、ハマスタ、東京ドームしかなかったわ
高津もまた投げさせるって言ってたし狭い球場でどうなるかだね

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:33:17.93 ID:vyAGaOJ90.net
>>387
荒木も上田もスタメンは4試合だけ。

使い続けているというより、彼らにチャンスを
与えているだけ。

現状認識が出来てなくて、勝手に怒っているだけ。
不快だから消えろ。

現状認識が出来てから来い。

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:33:34.50 ID:jiegv1IG0.net
>>406
俺は塩見の印象がよくないが、今後塩見が使われるようになるならそれはそれでべつに構わない。
首脳陣が決めることだからな。
ああそうなんだって、納得するだけだ。

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:33:54.31 ID:4aGB2n3Na.net
打者が頑張れば投手がへばる
投手が頑張れば打者がへばる

ほんと噛み合わないチームだな

413 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 12:35:35 ID:9011kQU+0.net
評価はなんだかんだで↓なんか?
荒木>>>>>>>>>>濱田

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:36:31.25 ID:w6DK51lgd.net
>>400
アホw
一番、二番、五番は主力が担う打順てのも知らないのかよ
何が4回しかスタメンじゃないからー、だw
荒木の成績見てからほざけよ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:37:26.09 ID:uJhXWvnud.net
>>410
お前が現状認識できてないじゃん
塩見スタメンはない代わりは荒木上田でいいって言ってるやつに対しての流れでのレスなんだが

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:37:28.41 ID:vyAGaOJ90.net
塩見は左Pのときは使うだろう。
次ならジョンソン先発の試合かな。

高津は塩見はなるべく有利な条件で数字を挙げて欲しいと思っているんじゃないの。

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:37:46.67 ID:9011kQU+0.net
山田は最短出場登録日が08/06なので
08/04と08/05の二試合は二軍の試合に出場するのかね?

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:38:15.20 ID:jiegv1IG0.net
>>417
山田は練習には参加してるのかな?

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:38:46.73 ID:4aGB2n3Na.net
>>417
休養というより怪我ぽいから最短復帰は期待しない方がいいと思うよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:39:05.31 ID:hVLNQTvTd.net
上田荒木にチャンスなんて必要ない
暗黒の象徴 生ゴミ

421 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 12:40:04 ID:9011kQU+0.net
>>419
やっぱりケガなんか?

雄平は最短で上がってこれそうかね?

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:40:27.08 ID:w6DK51lgd.net
>>415
こいつマジモンの基地外だから相手するだけ無駄だよ
打率もOPSも得点圏も上の山崎下げて荒木5番起用を正しい現状認識と思ってるやつだから

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:40:29.03 ID:bz0TAx+50.net
>>420
会社でそう言われたからってここで発散するなよ
あ、働いてさえいないか

424 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FFff-yqvH [49.106.187.85]):2020/08/03(月) 12:40:51 ID:X4PufMCTF.net
>>352
太田は186センチ有るけど体重が85キロしか無いから
スラッガーを目指すには出来れば10キロせめて5キロは
増やした方が良い

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:41:08.89 ID:4aGB2n3Na.net
>>421
雄平を上げるにしても誰を落とすかだな

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:41:50.26 ID:9011kQU+0.net
>>425
お疲れ気味の
坂口か?
村上か?
の二択

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:42:04.83 ID:vyAGaOJ90.net
>>415
上田がスタメンなのは右Pだっただからだろう。

塩見スタメン7回で荒木は4回だけど。

何を問題したいのか?

上田と荒木は絶対に出すなのことか?

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:43:25.79 ID:uJhXWvnud.net
>>422
そうだねNGするわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:44:40.92 ID:WmWB6VJY0.net
開幕前の怪我が悪化したんだろうなぁ
山田は故障に強いけどさすがにね
今年は当てに出来ない
宮本 広岡 太田 吉田
そこそこカルテットでいくしかないわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:45:58.33 ID:WyPWztGLa.net
塩見に四球がないのはどうでもいい。
ただ、本塁打か三振か枠は廣岡だけにしてほしいだけ。

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:48:05.02 ID:kafNtEL20.net
村上を落とすわけがない

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:50:46.06 ID:9011kQU+0.net
>>431
若干お疲れ気味が気になるけど
あの時の早退時(甲子園阪神戦第三戦目だったかな?)に
おきたケガが再発していなければいいけど

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:52:45.16 ID:g6EEpDQip.net
荒木は、対左の代打で使えばいいだけ

434 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 12:57:24 ID:vyAGaOJ90.net
>>390
それはお前の単なる価値観だろう。

ヤクルト球団がどういう査定をしているの類推して
考えないとな。

バカによくあるタイプは価値観が自分、自分なんだよな。
高津はどう考えているかを考えないとな。

435 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-kd5w [182.251.221.174]):2020/08/03(月) 12:57:57 ID:WyPWztGLa.net
荒木も1軍にいるのは、仕方がない。
奥村もいないのに。

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 12:59:55.51 ID:w1NRuD8M0.net
全体的に打率は下降気味だよ 4-1でも下がるんだから

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:03:35.99 ID:vyAGaOJ90.net
山崎みたいにコンスタントにヒットを打って、そこそこの出塁率があれば、
十二分に役に立つ。

西浦、廣岡、塩見はホームラン狙いより、コンスタントなヒットを打ってほしいけどな。


廣岡も塩見も昨年は終盤、やっていたけどな。

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:08:42.01 ID:tTPqp5++a.net
ショートも外野も捕手も先発も明確に弱点だけどドラフトどうするのかなぁ
ショートか捕手で考えて内山いくのか
元山辺り狙いにいくのか

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:16:47.26 ID:dOKIqf+Kd.net
まさかとは思うが塩見どっか痛めてたりしてな
打てる奴はのどから手が出るほど欲しいのに代打ですら出てこなかったし

440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 13:24:43 ID:9011kQU+0.net
塩見も西浦もスぺ体質(涙)

441 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-/maw [106.132.203.230]):2020/08/03(月) 13:28:45 ID:OzYJkSc+a.net
上の印象だかなんだか知らねえけど、>>379見てこれでもまだ塩見<<<<<荒木、上田とか言ってる奴は頭悪すぎるから野球見るの向いてないと思う

442 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdff-v2VW [49.96.9.221]):2020/08/03(月) 13:34:09 ID:sbOw4Dc0d.net
>>441
じゃあ、高津に言ってくればいいんじゃない?

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:37:25.37 ID:q85WSdXlM.net
そもそも山崎は(それだけじゃなくて村上も)シーズン終わったら3割切ってる可能性結構高いけどな
たかだか100打席ちょいで山崎を実績あるアベレージヒッター扱いするのは違うと思うぞ

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:37:38.35 ID:ST0kYVGO0.net
上田荒木なんてそろそろ年齢的にも成績落ちてきてもおかしくない上に現状酷いしそれなら塩見に賭けたくなる気持ちは分かる

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:38:01.26 ID:ryuRbBz6a.net
濱田はさすがに打率が低すぎる
ホームランペースこのままで250くらいまで上げてくるなら上げて欲しいがさすがに現状だと上げてもやることなさそう
それより二軍でどんどん試合に使って欲しい

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:39:27.58 ID:uIxsyZZcd.net
さすがに誰も濱田を上で使えなんて思ってないわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:41:10.24 ID:5iK1ayUFd.net
>>443
だからこそバント出来ないと困るんだよな

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:41:37.95 ID:9011kQU+0.net
濱田は荒木以下なのか?

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:42:06.41 ID:5iK1ayUFd.net
どんだけ荒木嫌いなんだよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:45:57.18 ID:fuzLWjWua.net
流石に濱田好きすぎるだろw
濱田が競うべきは塩見あたりでユーティリティの荒木じゃないと思う
他の人も言ってる通りまだ二軍でじっくりでいい

451 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FFab-eoeL [106.171.65.54]):2020/08/03(月) 13:46:26 ID:THY7H47dF.net
山崎って契約更改で来期は代打代走でって言われたんだよな
球団は塩見で行くことに決めたと思う
今年の明治神宮だか沖縄のなんとか神宮に必勝祈願に行ったときに山崎は絵馬に「受け入れる」って書いていた
自分のスローガンは「蟷螂の斧」って記していた
こりゃ相当の覚悟なんだろうなと思ったわ
でも反面自分を追い越す塩見の面倒もよく見て仲良くして
二人仲良くじゃれ合う様子を見てヤクルトらしいなと
思いながらも山崎も必死で頑張れと思わずにいられなかった
今後どうなるかはわからんが山崎を応援せずにいられないよオレは
もちろん塩見と切磋琢磨して二人でレベルアップしていって欲しい
皆それぞれチームに貢献する選手になって欲しいな

452 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5b-Qy4D [126.193.162.18]):2020/08/03(月) 13:47:28 ID:kCgTNOZar.net
俺は濱田上げてもいいと思うけどな
2軍の成績なんて当てにならないどっちでも成績の変わらないとかむしろ上がるヤツっているがそれかもしれん
宮本山崎太田とか割とそうで濱田も試して見る価値がある

453 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 13:49:37 ID:vyAGaOJ90.net
>>443
現状の数字だからな。
今後の山崎がどうなるかは分からないけど、
現状、ここまではチームに貢献している。

頭の悪い奴にだから、何という話だけどな。

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 13:49:41.31 ID:kL5xLh+7d.net
廣岡の2年目も.250 16本ぐらいだったからこれぐらいは残せないと

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:00:26.94 ID:ST0kYVGO0.net
>>452
濱田はまだまだ試合に出して成長していかないといけないのに代打枠とかスタメンでチョロっと一軍に出ても意味ないぞ
だから皆二軍でいいって言ってんだよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:07:04.28 ID:vyAGaOJ90.net
>>454
なんか、こいつ数字も年数も出鱈目過ぎて
何とも言えないな。

2年目に250で16 本打っていたら、次の年
レギュラー確約だろう。

調べてから書け、ゴミ。

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:08:17.12 ID:w6DK51lgd.net
そもそも山崎は去年も185打席たって.274やってるわけだからな
バント、盗塁下手な自分が生き残る道として畠山、大松と思い出したくもない練習をしたんだろ
それで結果残してるんだからそりゃ応援したくなるよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:08:34.22 ID:kCgTNOZar.net
>>455
初安打初ホームラン打って自信をつけられるなら大きな財産じゃん
ダメならすぐ落とせばいいし
層の厚い戦力のチームじゃないんだ入れ替えあったって良い

459 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 14:09:54 ID:vyAGaOJ90.net
>>454
なんかおかしいなのと思って調べてみたら、
ファームの数字か。

ファームの数字なそう書かないとな。

460 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-TK+N [182.251.76.60]):2020/08/03(月) 14:20:23 ID:f0yhYw08a.net
盗塁や犠打が増えれば劇的に得点が増えるとも思えないけど走塁意識が高そうなのがレギュラークラスだと梶谷ぐらいしかいないのもどうかとは思うわな

461 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-TK+N [182.251.76.60]):2020/08/03(月) 14:21:17 ID:f0yhYw08a.net
誤爆です↑

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:22:29.27 ID:UP3dRN8Va.net
>>374
お前の目には上田や荒木が塩見より上なんだね
メクラと話すことはもうないわ

463 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 67db-Gh3O [118.109.40.159]):2020/08/03(月) 14:24:37 ID:oZa7kspb0.net
>>458
スタメンで出す状況じゃなきゃ一軍に置く意味がない
二軍でやることがいっぱいある選手なんだから

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:36:59.41 ID:w6DK51lgd.net
別に親子ゲームなりで出してもいいけど、下でハタケらにじっくりと見てもらいながら鍛えた方がいいとは思う
とはいえ若いんだし戸田神宮くらいは余裕だろうから出すのもアリだけど、荒木程度の期待値しかないな現状は。長打あるのはよいね

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:39:53.44 ID:q2bCITq/0.net
鷹だけど山中元気そうで良かった
山中も長谷川も試合に使って貰って幸せな野球人生だと思います

山田大も頑張って欲しい

バレンティン …
そろそろ頼みます…

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a709-ANno [116.0.203.98]):2020/08/03(月) 14:47:28 ID:vyAGaOJ90.net
>>465
ヤクルトに来る喜び

ソフトバンクに行く悲惨

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 14:48:02 ID:9011kQU+0.net
原や山中みたいなケースもあるしね
二軍ではダメ成績だったものの
一軍では普通に戦力としてこなしていたし
前者は2勝をあげ後者は勝ち投手にはなれなかったけど引き分けに持ち込めたし
それでも若い濱田の昇格はまだ早くダメなのかな?

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:49:18.78 ID:jiegv1IG0.net
>>467
決定的な違いとして、過去に一軍での実績があるかないかってところだと思うぞ

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 14:51:24.70 ID:vyAGaOJ90.net
おそらくソフトバンクは外国人の四球がプラスポイントにならないんだろうな。

ヤクルトは外国人でも四球出塁はポイントになるかなら。

査定評価の違いが選手の潜在能力を生かせるか生かせないかに
なるんじゃないの。

470 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-4oP5 [126.247.20.212]):2020/08/03(月) 15:02:21 ID:HUtOqXYRp.net
濱田なんて二軍でやることしかないだろ
そもそもどこやらせても平均以下とは言えどこでも守れる扱いの荒木下げて濱田とかありえんわ
それなら左だとしても太田だろ

471 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdff-DfbS [49.97.96.12]):2020/08/03(月) 15:02:32 ID:VGTz68nud.net
誰も2軍落ちなかった

472 :どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM5b-EY2I [36.11.228.207]):2020/08/03(月) 15:02:38 ID:zrysfeyHM.net
藤井ー!早く来てくれー!!

473 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-UdrD [60.110.47.67]):2020/08/03(月) 15:02:58 ID:9011kQU+0.net
公示 抹消者なし
荒木は生き残れた
ノムがいうには処世術が長けてるんでしょうね

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df74-UD9X [219.107.107.210]):2020/08/03(月) 15:03:03 ID:U6M122s40.net
橋本かよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:04:51.29 ID:oZa7kspb0.net
>>467
ダメです
二軍ならずっとスタメンで出られるしデーゲーム後にみっちり練習をする時間が取れるから

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:07:49.04 ID:9011kQU+0.net
>>475
わかりました

来年は一軍でフルに戦力になれるよう頑張れよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:08:26.67 ID:OGmdNgTGa.net
入れ替えたい選手も特にいないけど
入れ替え無いとつまらんな
強いて言えば入れ替え無いことによる緊張感が無くなるのはあるが

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:08:40.54 ID:kCgTNOZar.net
>>463
スタメンで使ってみればいいと思うけど
俺は監督ではないから高津がやらなきゃどうしようもない話だけどな
調子良ければ上げればいいし良くなければ上げなきゃいい

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:10:22.65 ID:84OK/Ouf0.net
高梨いくんかい

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:12:38.42 ID:2eON6RB0a.net
荒木いらんけど、1軍に上げたい野手がいないんだよな

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:14:12.66 ID:T8UpvcnAa.net
てす

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:14:58.63 ID:9011kQU+0.net
明日の予告先発は高梨と九里か?
梅津だけでなく九里もヤク専用Pなんだよな

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:16:25.20 ID:VGTz68nud.net
>>482
今の打線だと抑えられるかもしれないが今年初対戦うったよ
でもあの時は西浦が確変だったよな

484 :どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FFab-p+U8 [106.171.75.41]):2020/08/03(月) 15:18:25 ID:pSI9mSF1F.net
高梨なんか良かった
マジで堂上上げたからローテ繰り上げたんだな
山中ナゴドで完璧だったし高津ちょっと見直したわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/03(月) 15:18:50.12 ID:kCgTNOZar.net
古賀落として大村上げた方が良い

486 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saab-UD9X [106.154.121.243]):2020/08/03(月) 15:20:19 ID:T8UpvcnAa.net
高梨か

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200