2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 廃線

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:27:16.95 ID:O2Xaro3H0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:28:54.21 ID:O1FiHdF10.net


3 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:29:04.82 ID:CQzjyr+C0.net
いちおつ
廃線ってw

4 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a256-moh1 [61.192.0.96]):2020/08/05(水) 01:30:07 ID:uAsZWvYa0.net
いちょつー
鳥谷の事今知ったから詳しく聞こうと思ったのに全然スレたたなくてわろてた

5 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-/Jt2 [202.17.147.185]):2020/08/05(水) 01:31:44 ID:Z9NePUUA0.net
また負けたのか
これだけ何十年も毎日のように負けられるって凄いわ逆に
早よ潰れろゴミ

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:32:00.62 ID:8uGjjTLp0.net
1牧 外れ内山
2西川来田井上
3投手
4投手
5牧原関本萩原揚村
6投手
7高瀬

FA大野増田

これが最適解や

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:32:09.61 ID:O2Xaro3H0.net
https://imgur.com/A365n01.gif

https://imgur.com/uHFkVQ7.gif
これ鳥谷なん?この人いつも一回転するよな

8 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-/Jt2 [126.108.56.63]):2020/08/05(水) 01:33:24 ID:8uGjjTLp0.net
菅野-ガルシアの時点で9割負けなのは分かってたやろ
問題は今日明日や

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:33:41.67 ID:GEaTaC8T0.net
廃線って事はもう走り出さないのか

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:33:46.05 ID:Z9NePUUA0.net
鳥谷のせいでオリックス負けたかと思ったら普通にロッテが勝ってて草

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:37:23.57 ID:KwRDTc340.net
234 1本 ops.677


糸井悲しいなぁ
どこまで落ちるやろう

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:39:57.77 ID:8uGjjTLp0.net
まあせっかく山本由伸から5点取って勝てるところをあの守備2つで同点じゃ発狂するわな
別にチームの功労者でもないのに
しーらないウチはしらないもんね

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:40:08.45 ID:oloWGMBB0.net
>>10
どこの世界線のロッテ?
V9くらいしてそうやな

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:41:35.16 ID:uPLcQNHG0.net
>>8
今年は火曜日は強くて水曜日は弱いから週の頭が重要なんや
サンズの一発と、菅野の負傷でも流れを掴め切れずに自滅したのが痛いわ
巨人とは戦力差が全然縮んどらんのやな

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:41:35.45 ID:pFg6IMK40.net
>>11
糸井福留といなくなったらまたよそから選手来てくれたりしないかな
今年来年あたりの目玉選手って誰がいるんだ
もしかして筆頭が梅野だったりする?

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:41:37.03 ID:HEUKgXChM.net
>>11
何だか身体が細くなってる気がするのだけど筋肉も落ちてるのかな

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:42:06.73 ID:GEaTaC8T0.net
>>7
京田の打球を弾いてサヨナラエラーかました試合思い出したわ
確かサードやのにショートのグラブ着けてたんやっけあん時

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:44:01.19 ID:UGy/cJ7c0.net
>>6
大野より梶谷西川に行った方がええわ

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:44:21.36 ID:OeJWLrDB0.net
2番糸井が叩かれている状況がとても若手にとって防波堤になっていて良い状態なので頑張ってほしいというのを見て
そういう考え方も出来るのか、と思った

まぁ明日1番陽川2番近本とかになるんですけどね、きっと

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:44:38.44 ID:0QmqeLOq0.net
昨日の試合
ウグイス嬢の声なんかおかしくなかった?
凄く息苦しいそうな感じに聞こえた

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:44:45.48 ID:uAsZWvYa0.net
田んぼでやったCSもあれ鳥谷のせいやろ鳥谷が泥まみれなるの嫌がって筒香のファールフライ取らなかったから逆転された
普通にとれてたはずなのに

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:45:05.33 ID:rK+bw2Zn0.net
>>18
もうええよ左バッターはいらん

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:45:06.98 ID:Z9NePUUA0.net
>>14
ずっと差はあったけど高橋由伸の采配で猛烈に縮めてたからな

24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bdd-B5sl [122.133.210.171]):2020/08/05(水) 01:45:29 ID:zwMpFQy60.net
原が指揮する阪神と矢野が指揮する巨人ならいい勝負になりそう

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:46:10.88 ID:Dk08kAuR0.net
パリーグTVの過剰な鳥谷持ち上げがキモかったけど
さすがに今日で終わるんかね

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:46:12.86 ID:UGy/cJ7c0.net
>>22
ほな来年誰が外野守るんや?

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:47:43.95 ID:8uGjjTLp0.net
>>18
梶谷はめちゃめちゃ欲しいけど獲れる気が一切せん
西川はダメ元でポスティング→失敗して残留の菊池パターンが見える

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:47:51.32 ID:KwRDTc340.net
来年のライトどうするんやろうな
井上もまだ早いと思うし

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:48:11.51 ID:8uGjjTLp0.net
牧とってライトで使うねん

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:48:35.13 ID:uAsZWvYa0.net
今日負けた時点でもう終わりだよなー
三タテ必須だったのに
もうなんでも良いから水曜日と藤浪に勝ちつけてくれ

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:49:18.27 ID:WGRwm1Jqa.net
>>24
原は戦力あるチームの運用は確かに上手いが、原が監督の時に戦力不足だったことがほぼないからな
そういうチームでも何とかやりくり出来るかは未知数

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:49:18.40 ID:OeJWLrDB0.net
梶谷って今年働いたら来年まったく働かないみたいな選手よ?
阪神なら許されんわ
去年神里桑原あたりが働いてきたからこそ梶谷の今がある

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:49:19.74 ID:iaybfEtRa.net
水曜 藤浪
木曜 高橋
金曜 青柳
土曜 西
日曜 岩貞→リリーフ転向
月曜 秋山
火曜 ガル
水曜 藤浪
金曜 青柳
土曜 西
日曜 秋山

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:49:53.61 ID:JJSbkvZd0.net
糸井が相手にどんどんストライクゾーンに投げ込まれてるのは悲しいな

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:49:55.90 ID:8uGjjTLp0.net
増田とって先発ローテを日本人で埋めれたら外国人野手3人と大山で一三両翼埋められる
打線のためにも増田をとれ

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:50:30.26 ID:uAsZWvYa0.net
坂本も鳥谷と一緒でエラーにならないんやな

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:50:58.83 ID:UGy/cJ7c0.net
梶谷は糸原のつてがあるし、西川も関西出身
全く縁がないわけでもないぞ

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:51:14.71 ID:xjcbYmgB0.net
今年はもう巨人の独走やろ
やってる野球のレベルと言うか質が違うわ
まだヤクルトやDeNAとは何とか戦える感じするけど巨人とは大きなレベルの差を感じる

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:52:00.47 ID:uAsZWvYa0.net
>>37
オフに西川が何故か一人でちちんぷいぷい出てた事あったよな

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:52:04.22 ID:Jxyt8FFp0.net
梅野のやつリクエストしなかったのをみて
矢野は本当に梅野嫌いなんやなと半信半疑から確信に変わったわ
隠すの下手過ぎやろw

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:52:10.62 ID:8uGjjTLp0.net
この時期に三タテ必須はねえよ
2勝1敗なら合格やねん
それもきついけど

42 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-vsq/ [222.231.98.122]):2020/08/05(水) 01:53:38 ID:O1FiHdF10.net
>>38
完全に弱点攻められて負けてるもんな

43 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ba3-FoHg [170.249.64.202]):2020/08/05(水) 01:53:54 ID:OeJWLrDB0.net
まぁ梅野はこの起用がずっと続けばFA来る前にボロボロよ

44 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-Fx18 [106.133.176.156]):2020/08/05(水) 01:54:22 ID:zY1KVQdGa.net
>>38
でその巨人が日シリでパリーグ球団にボコられてパファンからセカンドリーグと馬鹿にされるんですね…

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:55:09.26 ID:KwRDTc340.net
西川遥輝

.278 1本 ops.790

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:55:52.04 ID:oloWGMBB0.net
原政権になるとフロントがいつも以上に頑張るなって印象はあるね
まぁ名将には違いない

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:56:21.60 ID:CAIjEDl+0.net
首位との決戦で、
向こうは表ローテが来るっていうのに、
阪神は先発3人合わせて勝利ゼロなんだからびっくりだよ
勝つ気あんのかと

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:56:31.35 ID:IXlQ7aKU0.net
>>20
ここ何年かずっと苦しそうじゃね?

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:57:09.29 ID:O1FiHdF10.net
>>45
よし準備できてるな
エエことや

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:57:58.66 ID:1ha9Vr1n0.net
フロントと綱引きして金引っ張り出せる能力はそれはそれで有能の証だからな
星野だって馬鹿みたいに金使って阪神が金庫がパンクすると泣きついてたとかいう記事が出たぐらいでようやく優勝できた
ないところから無理やり金出させて経営頓挫したとかならともかく読売や阪神で金ひっぱり出すのは才能でしかないわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:58:07.41 ID:wRaG4Rii0.net
>>44
それはお前の願望だろw
ほんま思考が浅いわw

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:59:16.02 ID:Jxyt8FFp0.net
梅野が現役時代の自分を上回るのがそんなに嫌なのか矢野は
個人的嫉妬持つやつが監督やったらあかんわ

53 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 01:59:22.13 .net
>>51
事実だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
丸とかパリーグにいっつも通用しないwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 01:59:57.82 ID:zY1KVQdGa.net
>>51
毎年の恒例行事じゃないか…

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:00:22.53 ID:8uGjjTLp0.net
まーた誰が嫌われてて誰が好かれててとか女々しい話してるんか
ほんますっきゃなそういう話

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:01:46.42 ID:pFg6IMK40.net
西川って安定してOPS.800弱の選手なんやな
というか増田とか西川見ても関西人やしやっぱドラフト戦略が根本的におかしい気がするわ
日本一アマチュアの層が厚い関西のチームと思われんわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:02:03.64 ID:OeJWLrDB0.net
まぁ好きな選手持ち上げて嫌いな選手叩くこのスレで矢野の好き嫌いとか
確かにイカレてるわな

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:04:59.65 ID:uPLcQNHG0.net
>>50
采配とかは結局一長一短で正解がないからな
それより勝てるチームを用意せんと勝負にならん
優勝するためのチーム作りのプランを提案出来る方が大事

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:05:14.23 ID:rrlnBUtL0.net
西川は絶対取るべきだろーな。近本レベルがレギュラーじゃ弱いまま

60 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 02:10:35.08 .net
西岡糸井がいないなら西川は絶対こねーよ?
つかもうパリーグの人脈途切れたわ
カリスマ金本もいないしな
福留の欠点はパリーグ経験がないこと

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:12:35.47 ID:gHFnzJW70.net
1佐藤輝 ハズレ(佐藤宏)
2村上、小林、山下
3元、中山
4細川
5高野
6関本

FA梶谷増田

ドラフトとFAはこれで

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:12:50.92 ID:kDYBP7dM0.net
>>56
関西の野球選手の層が日本一だったとしてもウェーバーのドラフトで12球団で順に有能な関西の選手とっていくから阪神にだけ有能な関西の選手を固めるのは不可能だと思う

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:12:58.66 ID:xjcbYmgB0.net
>>53>>54
今年は交流戦ないけど、もし通常通りあったら巨人は上位には行けそうやけどな
日シリはどうか知らんけど

64 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8761-Ea0s [118.5.8.227]):2020/08/05(水) 02:14:16 ID:XlgMbJQQ0.net
もう西川は肩が衰えまくってて
今年は西武もソフバンも楽天も西川に打球飛んだら舐めまくって
走られっぱなしになってるよ
札ドで足の衰えも早いし賞味期限切れ近いからやめとけ

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:14:56.62 ID:7Wo/Zmmz0.net
戸郷ってどうだっけ?打てそう?

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:15:20.22 ID:kDYBP7dM0.net
>>59
西川とかあのへんを取りにいくのは辞めた方がいい
丸とか浅村とかops1.0近くいく選手が出回った時に限界以上の金額だしてその選手中心のチーム作る覚悟で取りに行った方がいい
次から山田だろう

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:15:22.07 ID:7Wo/Zmmz0.net
>>64
西川ってイケメンの人?

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:16:31.14 ID:xjcbYmgB0.net
>>65
去年のCSで一回対戦しただけやからなんとも
まあ今の打線の調子なら誰が来ても打てないんやけどね

69 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 02:16:53.66 .net
丸とか鈴木とかはこねーよ
新井が阪神より広島の方が楽しそうな顔を見てるからよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:17:55.25 ID:reiuutZiM.net
西岡福留糸井西みたいなちょっと性格に難がある選手しか来たがらないと思うよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:18:02.72 ID:gHFnzJW70.net
FAで獲るなら野手は梶谷か山田で 走攻守三拍子揃った長打力あるタイプがどんぴしゃ
日ハム西川は弱肩で狙われてるし広い甲子園で肩弱いのは致命的 東海大相模の西川にも言えるけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:18:13.00 ID:L1u2aZAi0.net
菅野vs陽川の2ボールと空振り3つの5球全部外スラのシーン、
空振りしたもののうち、初球空振りしたのが割とはっきりしたボールだったけど
それ以外は本当にギリギリのコースで
そこにキメれる菅野がヤバかった
菅野調子悪そうだったけどあそこが一番いい投球だった気がする

陽川的には浅いカウントでフルスイング、
追い込まれたらボール球でもファールで粘りつつ四球や単打狙うのが今年のスタイルだったのに
それをさせない大城の配給と、その通りに投げる菅野が凄いんだよ。
陽川は我慢して使い続けるべき

73 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-vsq/ [222.231.98.122]):2020/08/05(水) 02:19:13 ID:O1FiHdF10.net
>>66
そうやね
近本延びる可能性もあるし
近本が西川に変わってもそんなに上乗せないもんな
狙うなら山田鈴木やね

74 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-/Jt2 [126.108.56.63]):2020/08/05(水) 02:19:13 ID:8uGjjTLp0.net
西川も守備が完全に死んだからなぁ
札幌ドームやしそのうち足も死ぬやろ
出塁率だけは魅力的やけども

75 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb7b-xyQv [138.64.215.227]):2020/08/05(水) 02:19:26 ID:7Wo/Zmmz0.net
>>68
そうかー
菅野よりは打てるって程度か

76 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-JxsR [60.99.175.160]):2020/08/05(水) 02:19:29 ID:KwRDTc340.net
梶谷とか来そうな感じしないな

77 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-vsq/ [222.231.98.122]):2020/08/05(水) 02:19:58 ID:O1FiHdF10.net
>>74
守備範囲は近本十分魅力やし
盗塁王だしな

78 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb7b-xyQv [138.64.215.227]):2020/08/05(水) 02:20:30 ID:7Wo/Zmmz0.net
プロ野球選手は変わり者も多いし、阪神に行きたいと実は思ってる変わり者もおるやろ!

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:21:34.75 ID:xjcbYmgB0.net
>>75
まあ言うて高卒2年目の投手やし
ここ2戦は負けが続いてるし全く点取れんってことはないと思いたい
ホンマうちの打線次第、あと藤浪がどれくらい粘れるか

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:22:06.25 ID:gHFnzJW70.net
梶谷は糸原の先輩だしワンチャンある

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:22:16.66 ID:OeJWLrDB0.net
だから梶谷は今年働いたら来年働かないというそういう人なのに
マルテ糸井レベルをスペという球団は絶対に満足しないって

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:22:51.29 ID:8uGjjTLp0.net
西川より増田大野の方が重要やな
この2人を助っ人と考えると野手に外国人枠を3つ使える

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0659-FoHg [121.101.108.164]):2020/08/05(水) 02:23:44 ID:ZOxVkMlP0.net
今年の全球団経営状況最悪な時にFA使う選手おるんか? どこもきびしいからかなり足元見られるぞ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:24:37.03 ID:7Wo/Zmmz0.net
>>83
いつどんな理由で終わりがくるかわからんし、使えるときに使うんちゃうか

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:24:56.83 ID:8uGjjTLp0.net
大野増田は来年33やしそんなこと言うてられん
FA権使うなら今年じゃないと

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:25:01.92 ID:XlgMbJQQ0.net
梶谷はよほどじゃないと横浜から出る感じがしない
肩も昔はめっちゃ強肩だったけどかなり衰えてる
あと基本的に故障がちな選手だから年齢考えたら無理に獲る必要もない

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:26:53.07 ID:KwRDTc340.net
糸井取った時のとらせんってどういう反応だったんだろう

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:27:06.21 ID:Jxyt8FFp0.net
せめて客を半分入れられたら不人気球団は例年並みの売上確保できるんやけどなぁ

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:28:31.31 ID:8uGjjTLp0.net
1近本
2外国人(マルテ?
3サンズ
4大山
5ボーア
6糸原
7梅野
8木浪北條

西青柳遥人大野藤浪秋山
セットアップスアレス岩貞
抑え増田

ドラ1牧をユーティリティーに使って穴埋め

これでええねんとにかく増田と大野とれ

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:30:04.30 ID:3rRIc6LVM.net
テスト

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:30:08.23 ID:XlgMbJQQ0.net
増田は競争率高すぎて獲れる気しない
もちろん獲れたらすばらしいけど
今年はもし大野獲れたら大成功

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:30:23.37 ID:xjcbYmgB0.net
>>87
覚えてないけどFAで選手獲る時は大体が生え抜きを育てろって論調やないか?
まあその生え抜きが育てられへんから今の状況なんやけどな

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:30:54.20 ID:O1FiHdF10.net
近本打率上がってきてるから延びてくるぞ
撃ち方変えたから出塁率も延びてくるだろうし

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:31:01.87 ID:uPLcQNHG0.net
オフがどういう形になるのか読めんなぁ
ドラフトもFAも例年とは違ったものになるんやろうし
そもそもシーズン打ち切りの可能性もある

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:31:52.88 ID:KwRDTc340.net
増田とか巨人とか楽天とかも狙ってくるやろうしなぁ

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb7b-xyQv [138.64.215.227]):2020/08/05(水) 02:32:39 ID:7Wo/Zmmz0.net
>>87
交渉前は生え抜きをーー!
決定したときはキタ━(゚∀゚)━!って感じ

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 766d-LJXe [113.197.185.46]):2020/08/05(水) 02:32:44 ID:Jxyt8FFp0.net
客の売上が強みの人気球団ほどコロナで資金力落ちて
相対的に不人気球団が強くなって、いままで勝てなかった球団がFAで勝てるようになる可能性もある

98 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-vsq/ [222.231.98.122]):2020/08/05(水) 02:32:49 ID:O1FiHdF10.net
大野一択やろ阪神ファンやし

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:33:12.33 ID:ZOxVkMlP0.net
客入れるめどが立たんかったらいかに選手の年俸削るかしか考えんやろ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:33:37.07 ID:iaybfEtRa.net
>>61
選球眼が悪い外野手をドラ1で取るのはダメだろ
佐藤輝は内野はサードしか出来ない上にあの守備からするとプロでは外野しかさせれない

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:34:07.06 ID:O1FiHdF10.net
>>97
巨人は影響ないだろ
巨人グループだし
巨人独走の時代

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:34:51.62 ID:iaybfEtRa.net
>>91
増田は地元の上に藤川を憧れてるから阪神にくる確率低くはない

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:35:39.34 ID:O1FiHdF10.net
>>100
ぶっちゃけ山田鈴木巨人いったら当分巨人優勝だから今のうちに井上くん育てるのも手かと

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:36:03.36 ID:zwMpFQy60.net
巨人も傾きかかった時小笠原とか丸とかリーグMVP級を獲得して踏ん張った
阪神なら金本
野手はそういうレベルの選手を狙わないといかんね
まだ先だけど西武の森待っとくわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:37:22.15 ID:JgHa3gUSd.net
吉田正のFAっていつや?糸井の後釜はアイツしかおらん

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:38:08.08 ID:O1FiHdF10.net
>>105
メジャー経由だろ吉田正は

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:38:23.18 ID:3z84h04oM.net
糸井とか西とか一流だけど超一流ではないからな
超一流の浅村や丸の争奪戦から逃げとる時点でな

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:38:49.02 ID:OeJWLrDB0.net
西武森の今のOPSは阪神だったらボロクソですわ
てか西武野手今年イマイチ
調整しくじったかな

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:39:29.61 ID:puDRLIeU0.net
球審嶋田の誤審による3点目献上が全てをぶち壊した2点差なら2死1塁で陽川を代打に使う必要もなく続投で何の問題も無かった審判が試合を作る典型的な試合だった

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:39:52.23 ID:xjcbYmgB0.net
今年はどの球団もコロナで収入大幅減やろ
FAで大金出すどころの話やないんとちゃうか?

111 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 02:40:47 .net
今年の丸は去年までの糸井より全然打ってないですよ?
巨人は1人に依存してません、チームなのです
分かりますか?
FA依存ではありません

112 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-vsq/ [222.231.98.122]):2020/08/05(水) 02:40:49 ID:O1FiHdF10.net
>>108
打線の相乗効果ってのはあるからな
やっぱり源田⤵?秋山アウトは大きすぎるんだろ

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:41:45.75 ID:ZOxVkMlP0.net
>>110
下手したら親会社が打撃食らってるとこが身売り模索して買い手付かず廃業するとこもあるかもしれんぞ

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:41:56.87 ID:8uGjjTLp0.net
3割9回の糸井は超一流レベルにあると思うけどな
10回行ったのとかガチレジェしかおらんし
丸浅村と違って既に30半ばやったてのはあるけど

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:42:13.12 ID:3z84h04oM.net
2003年でいう金本レベルを取りに行かずに片岡レベルばっかりかき集めてるんや阪神は
片岡レベルでもおるに越したことはないけど金本クラスもおらんと

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:42:43.32 ID:O1FiHdF10.net
トリプルスリーだしな

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:43:26.67 ID:O1FiHdF10.net
清宮くんがくるやろ
まってるで清宮くん

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:44:15.04 ID:iaybfEtRa.net
>>103
今年のドラフトは元山か牧+矢野でいい

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:44:36.69 ID:Faj6Ld7g0.net
>>109
あの逆玉の事?逆玉を取ってもらえないなんて別によくあることだしなあ

120 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-/Jt2 [126.108.56.63]):2020/08/05(水) 02:44:54 ID:8uGjjTLp0.net
牧か内山か元山は必須だな

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:46:02.71 ID:8uGjjTLp0.net
後は筒香秋山のメジャー帰りを待つかやな
城島福留なんかもまさか来るなんて思ってなかったし

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:46:08.38 ID:4h9O/dKk0.net
親会社の業績的にコロナの影響一番受けるのは電鉄と百貨店持ってる阪神と西武
IT通信や食品系はほぼ打撃無し
マスコミ系も広告収入激減でヤバイがそもそも一朝一夕で潰れることを社会が許す業種ではないので何とでもなる

123 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-+Lnb [14.10.36.192]):2020/08/05(水) 02:47:05 ID:2DL4Z3Ky0.net
藤浪頼むぞ、ガンバレー
藤浪勝たせてやってくれ

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-vsq/ [222.231.98.122]):2020/08/05(水) 02:47:41 ID:O1FiHdF10.net
でも中継ぎも先発もつきてくるからなぁ
ショートショートショート!で投手が枯渇ぎみなのも確かやで
もっと鳥谷みたいな大物がほしいなぁ…

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:48:22.99 ID:zwMpFQy60.net
>>111
散々FAに依存してきたチームが何言ってんだか

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bc5-e++8 [218.45.72.179]):2020/08/05(水) 02:49:19 ID:Faj6Ld7g0.net
戸郷は最近2試合負けてるし、菅野みたいに調子悪いなりになんとかするとかできないだろうし、やれるだろ

127 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-JxsR [60.99.175.160]):2020/08/05(水) 02:49:28 ID:KwRDTc340.net
>>122
じゃあ阪神はキツイやん

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:50:46.62 ID:O1FiHdF10.net
>>122
まじで親売りあるからな…
阪神が気前よく金だしてくれるのは
ドル箱ってこともあるけど阪神の成績が直接+になるからだし…
弱くなるだろうな親売りしたら…

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:51:15.98 ID:4h9O/dKk0.net
>>127
そう
だからFAに金積む余裕も無駄な奴飼ってる余裕もない

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:52:17.67 ID:BmoDSFfJ0.net
ハヤタの首が怪しくなってきたな…

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:52:28.17 ID:O1FiHdF10.net
>>129
大野くらいはとれるやろ
みんなで投げ銭や

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:52:38.87 ID:xjcbYmgB0.net
>>113
広島なんか独立採算やろ
ほんまにヤバいんちゃうか

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:52:47.22 ID:KwRDTc340.net
>>129
クビも増えそうやな

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:53:09.81 ID:GEaTaC8T0.net
>>122
広島はどうなんやろ?

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:53:47.08 ID:XlgMbJQQ0.net
今年のコロナのダメージがいちばん大きいのは
本業のゲーム事業がダメダメで大赤字
そのうえ黒字叩き出してた球団の収益が大幅減収のDeNAだよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:53:55.75 ID:rK+bw2Zn0.net
>>132
ヤバいやろうな
2,3球団無くなるんちゃうか?
そこから選手引き受けるしかないな

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:54:06.62 ID:Jxyt8FFp0.net
選手会が俺らはこれまで通り貰うで?下げんといてやっていう態度なのがな

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:54:12.08 ID:O1FiHdF10.net
>>132
大丈夫や市民(笑)球団なめんやな
市民の血税搾り取ってでも存続や

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:54:31.05 ID:uPLcQNHG0.net
広島は樽募金やな
最悪主力を売り飛ばすしかない

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:55:20.47 ID:4h9O/dKk0.net
いうて広島が特定の親会社持ってないなんていうのは建前で本気でやばくなったらマツダ一族がなんとでもするから一番潰れる心配ないともいえる

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:55:38.37 ID:rK+bw2Zn0.net
>>137
政治家も下がらんのやから野球選手も主張するやろねそれで身売り球団出てくるけど買う企業が無くなり
合併かな。阪神なくならないでね

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:55:44.50 ID:O1FiHdF10.net
>>139
もしかしたら鈴木誠也うって巨人から裏金援助あるかもな

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:55:53.67 ID:xjcbYmgB0.net
>>138
樽募金の復活かいな

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:56:23.05 ID:rK+bw2Zn0.net
>>139
菊池もこの成績なら売り飛ばされるかも

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:56:45.06 ID:O1FiHdF10.net
>>140
松田元事態資産作ってるという見方だしな銀行とか
確認できんらしい

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:57:25.08 ID:Faj6Ld7g0.net
カープは半分くらい宗教みたいなもんだし信者からいくらでも絞り取れるだろ

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 02:57:52.06 ID:GEaTaC8T0.net
ソフトバンクは大赤字って聞いたけど大丈夫なんや

148 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-JxsR [60.99.175.160]):2020/08/05(水) 02:58:45 ID:KwRDTc340.net
糸井とか5000万ぐらいまで下げられそう
それ拒否したら退団やな

149 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/05(水) 02:59:05 ID:4h9O/dKk0.net
鼻くそほじりながら高給貰ってるベテランなんかまともなフロントやったら今季終了次第余裕のクビやろ
糸井とかな

150 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c314-GFq2 [114.181.107.185]):2020/08/05(水) 02:59:58 ID:uPLcQNHG0.net
お客さんもっと入れる方向に進む予定やったけど
ソフトバンクから感染者出して事態は前より悪化しとるからな
オフはどこも渋くなるんやろな

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:00:09.05 ID:Jxyt8FFp0.net
拒否したら他球団からもっと足元観られるで
1000万とかになる
最悪村田コースや

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:00:53.61 ID:zwMpFQy60.net
身売りとかなったら世界の阪神ファンが立ち上がるやろ

153 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2ba3-FoHg [170.249.64.202]):2020/08/05(水) 03:01:55 ID:OeJWLrDB0.net
糸井は3年間OPS8割で頑張ってるのに外国人も当たらず若手育成も定まらず
申し訳なかったことも多かった
もっと良い時期に2番糸井が出来ていたら・・・と

やっぱりチームとしてその選手を活かせる力もないとFA選手は今後来てくれないと思う

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:03:37.83 ID:XlgMbJQQ0.net
同じハムの先輩あっちゃんのFAの末路を見てても
ふつうに糸井が来てるんだしへーきへーき

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:04:09.84 ID:3z84h04oM.net
上げるのは梅野と青柳だけ
あとはコストカットや

156 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bc5-e++8 [218.45.72.179]):2020/08/05(水) 03:05:08 ID:Faj6Ld7g0.net
村田も巨人のコーチしてるし、それなりの条件提示してあとは引退するなり、移籍するなり好きにしろってのが正解かなあ

157 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 03:06:28 .net
糸井はむしろ身体的精神的に病んで川崎みたいにならないか心配ですね

川崎も最後の最後で足と心がボロボロでしたね

巨人はそんな選手は作らなかったですよ

158 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/05(水) 03:07:36 ID:4h9O/dKk0.net
そもそも糸井は4億も出す選手ちゃうねん
元々の基準がおかしい

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:09:11.62 ID:g+Ob/w4T0.net
独走ホンマつまらんな。

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:09:45.98 ID:zwMpFQy60.net
>>157
清原・・・

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:10:10.25 ID:BmoDSFfJ0.net
巨人ソフバン優勝なんてしょーもないシーズンなら
もう中止と同義って感じだわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:11:02.47 ID:iaybfEtRa.net
・・茂木 →早稲田
打率.307 出塁率.409 長打率.513 本塁打10 打点58 三振34 四球48 盗塁12
・・元山 →東北福祉大
打率.356 出塁率.466 長打率.563 本塁打3 打点44 三振22 四球33 盗塁9
・・佐藤→近大
打率.292 出塁率.349 長打率.513 本塁打11 打点58 三振54 四球24 盗塁5
・・牧→中央大
打率.278 出塁率.372 長打率.420 本塁打3 打点45 三振38 四球34 盗塁8
・・中村奨 →早稲田
打率.293 出塁率.366 長打率.495 本塁打11 打点46 三振46 四球37 盗塁18
・・辰巳 →立命館
打率.324 出塁率.377 長打率.487 本塁打7 打点58 三振58 四球32 盗塁21
・・京田 →日本大学
打率.285 出塁率.351 長打率.367 本塁打0 打点22 三振16 四球16 盗塁21

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:14:31.59 ID:QB/yjeG9p.net
>>9
いや貨物が走るからセーフ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:15:02.44 ID:OeJWLrDB0.net
相変わらずお金に厳しい人って、安い生え抜き達で構成する野球でも見たいのかね
実績評価や投資があってこその強いチームが出来ると思うけどね

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:16:18.74 ID:iaybfEtRa.net
糸井は繋いでくれたから功労者

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:21:03.79 ID:Faj6Ld7g0.net
岡本の二塁打を見ちゃうとなあ。記録に残らない実質的なエラーっていくつくらいあるんだろ

167 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d22c-/F4m [133.175.2.146]):2020/08/05(水) 03:22:31 ID:yP4IYzLD0.net
再来週の巨人戦もガルシア、藤浪、遥人なん?
藤浪、遥人はまだ終わってへんけど菅野Vs西
もう一回みたいわ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:24:59.37 ID:NpdA9DsL0.net
福留の復活を一年以上根気よく待ったチームだぞ
糸井も根気よく復活を待つだろうよ

169 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 03:28:55 .net
>>160
清原は当時は全然病んでないですよ?
巨人はまず身体のことを考えてあげてましたからね

170 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8761-Ea0s [118.5.8.227]):2020/08/05(水) 03:28:56 ID:XlgMbJQQ0.net
来年40歳の糸井を根気よく待つわけないだろw
孝介はまだ36歳で手術明け+メジャー帰りで日本球界再適応という
上がり目があったから和田も待ったんだぞ

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:35:44.59 ID:BmoDSFfJ0.net
福留ともう一人メジャーから帰ってきたヤツがいたな確か

172 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 82b6-STb1 [211.11.8.108]):2020/08/05(水) 03:36:45 ID:NpdA9DsL0.net
金本だって露骨に成績が落ちても3年使ってるという実績がね

173 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8761-Ea0s [118.5.8.227]):2020/08/05(水) 03:39:39 ID:XlgMbJQQ0.net
金本と糸井の阪神への貢献度って天と地ほども違うわけだけど
なぜ糸井さんを金本と同じように扱うと思うんだい?

174 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bc5-e++8 [218.45.72.179]):2020/08/05(水) 03:41:00 ID:Faj6Ld7g0.net
糸井はもう本人の努力でどうにかなるようなモンではないでしょ。体が限界なんだから

175 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-a9jN [49.98.74.190]):2020/08/05(水) 03:41:39 ID:DXhsztYzd.net
昨日は、7回の菅野負傷の時に、セーフの可能性あった梅野にリクエストせずに、まずアウトの木浪にリクエストしたのが全て。
梅野のはセーフなら、代打福留の場面あったやろうし、流れ的にも、同点ならなかっても8回のエラーぶち壊しはなかったと思うわ。
どんだけ骨のある助っ人添えても、阪神が優勝できないのはこういうとこやわ。

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:44:09.35 ID:4h9O/dKk0.net
>>175
矢野の深い深い木浪への愛を感じて感動した
勝敗なんかどうでもええ、なんとか愛する木浪のアウトを一つでも減らしてやりたいんや!と
これが矢野の感動野球なんやなって

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:44:32.62 ID:R5TxqB1+0.net
菅野昨日珍しく梅野の打席で球審批判のポーズしてたし立ち上がりからずっと審判と戦ってたのにサンズの2ランだけなのが悲しい
途中からど真ん中以外全部ボール判定されて審判もムキになってたしチャンスだったのに

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:46:24.59 ID:voCO6pon0.net
二遊間と外野2枚が打てない守れないじゃそりゃ勝てんよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:46:30.95 ID:QB/yjeG9p.net
>>67
そう塩系

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:49:12.15 ID:BmoDSFfJ0.net
そう言えば負けた事は置いといても
木浪北條論争が目に見えて無くなったのが本当に快適だわ…
無くなったから言えるけど本気で醜かったからな…

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:49:27.00 ID:R5TxqB1+0.net
リリーフキツイなあ
守備と打撃が弱い阪神からリリーフ取ったら何も残らん
勝ちパがばばってヤバいやろ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:54:59.78 ID:9ZC4UJWe0.net
昨日は審判と矢野にやられた印象・・・

木浪を見とれてて梅野のリクエスト忘れるし
ガンケルより馬場を重視するし・・・
明日は藤浪が好投してスアレス居るのに球児を9回に使い逆転本塁打打たれて
9回裏は最後のチャンスで愛しい木浪をそのまま使い併殺打で終了!

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 03:58:52.68 ID:2W8Hwu3m0.net
馬場は使えない
直球のスピードと力がないと偶然うまく行っても
昨日みたいにボロが出る
打者に転向した方がいい

糸井は下げて高山を使うべき
糸井は守備でもお荷物

184 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2dd-e++8 [133.206.67.224]):2020/08/05(水) 03:59:37 ID:voCO6pon0.net
今日は負けても良いから藤浪を良い状態で交代して欲しい
引っ張った結果打たれたり守備に足引っ張られるのは勘弁して

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 04:01:33.39 ID:2W8Hwu3m0.net
ガンケルはボールを離すリリースポイントをもう少し打者の近くにするのと
ボールが離れるところを見難くするような工夫が必要
左打者からするとあんなに打ちやすい球筋はない

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 04:01:37.72 ID:DAdM5iybd.net
高山使うなら7番で使ってほしい
高山は近本の盗塁待ってたら三振してしまう

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 04:01:52.21 ID:QvrdLLzj0.net
勝てないんや

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 04:03:45.68 ID:9ZC4UJWe0.net
1軍で育てるはやめてくれ!それとも本当に能力関係なく贔屓なのか・・・

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 04:04:59.45 ID:KwRDTc340.net
高山はまずは代打からだな
そこで結果残してから

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 04:06:15.53 ID:3rLS8GzDd.net
ツイッターでライトファンが高山使え!糸井二軍落とせ!と言ってる反対に
戦術系ファンが2番糸井が一番叩かれている状況は悪くないと冷静なのが面白い

ベストスタメンもだいぶかけはなれている
意見が違うファンが増えてきた

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 04:09:34.03 ID:CQzjyr+C0.net
しかし、毎度自爆して大量点取られる様は、昔のアニメのトボケた悪役みたいなやられ方だな。
素朴な感想

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 04:20:03.64 ID:2W8Hwu3m0.net
糸井は右足で壁ができず体が流れる
下半身が使えず手打ち
あれでは強い打球はなかなか打てません

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 04:20:58.11 ID:lwQ4knjOa.net
木波のポロリが無ければいい試合だった

194 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 04:29:52.67 .net
高山ヲタはマジでうぜえwwwwwwwwwwwwwwwwww
陽川福留中谷島田以下の分際がwwwwwwwwwwwwwwwwww

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 04:32:22.12 ID:LwQubSfpa.net
元山なら8番で我慢して使える

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 05:11:36.13 ID:l9EKGDZE0.net
>>191
昔の巨人はヒーローだったかも知れないが現在は…

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 05:12:43.25 ID:WtJDXHuMp.net
高山は二軍では流石にまずまず打つなぁ
俊介も地味に打ってるけど
どうにかセカンドショートどうにかしたいなあ
無理やりマルテか大山セカンドとか無理か流石に
そもそもマルテいつ戻ってこれるんだろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 05:21:30.00 ID:Bc/lfoNG0.net
>>72
そうかもしれないが
陽川はもってなさすぎ
打点0はひどい

199 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 066d-e++8 [121.102.38.172]):2020/08/05(水) 05:28:48 ID:szH2s3pF0.net
俊介は送りバント失敗しまくって矢野に完全に見限られた
3割5分も打ってるなら移籍志願してみてはどうかね

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 05:31:29.30 ID:fN3bBIFL0.net
俊介は守備劣化が酷いからなあ
まあワンチャンはやるべきと思うが

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 05:34:58.97 ID:GEaTaC8T0.net
犠牲フライで2失点とか見てられなかったしな…

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 05:39:51.75 ID:98kI5xqia.net
あんな守備でよくプロ球団を名乗れるなって思ったわ
今年は最下位で間違いない

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 05:50:01.94 ID:96nGe5nSp.net
ボーア
対巨 .150
対ヤ .313
対横 .320
対中 .148
対広 .444

204 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMde-BxjB [61.205.88.88]):2020/08/05(水) 05:54:57 ID:AlPABPBjM.net
梶谷とか言ってる人 対阪神戦しか見てないんやろうな

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 06:05:15.23 ID:96nGe5nSp.net
外人野手WAR
ロメロ 1.7
マーティン 1.0
ブラッシュ 0.4
ビシエド 0.4
ボーア 0.2
サンズ 0.0
バレンティン -0.1
ソト -0.1
ピレラ -0.4
ワンボーロン -0.5
ロペス -0.5
ジョーンズ -0.5
スパンジェンバーグ-0.6
エスコバー -0.7
レアード -0.7 ロドリゲス -0.8

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 06:07:14.61 ID:1sdhCxSRr.net
レフトとはいえサンズのWAR低くね

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 06:13:21.26 ID:k1E/2UOX0.net
>>3
ジョイマンのネタみたいやな。

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 06:15:57.20 ID:k1E/2UOX0.net
>>20
激しく同意。

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 06:18:39.53 ID:k1E/2UOX0.net
>>40
で、次のにはリクエストしてたよな。

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 06:19:19.71 ID:rrHfQ+GWa.net
おはようございます

久慈心から辞めろ

211 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spff-hiL/ [126.35.23.153]):2020/08/05(水) 06:22:30 ID:96nGe5nSp.net
矢野監督「去年もエラーで負けてる」/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca756c41324e5882cc9e07c1c8ea0d0d436dea2

212 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-bH1t [49.97.105.102]):2020/08/05(水) 06:22:31 ID:67RndgGDd.net
守備全振りで打撃うんちでもいいなら小幡はいずれ出てくるからそれまでの辛抱

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 06:28:25.09 ID:Ad+KFT8V0.net
順調に回復!阪神・糸原、キャッチボール再開「傷口もふさがってきた」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200805/tig20080505000003-n1.html

阪神・マルテ、オリ戦で復帰 平田2軍監督「次の舞洲くらいから状態をみて」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200805/tig20080505000004-n1.html


糸原思ってたより復帰早そうで良かった

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 06:32:40.50 ID:WtJDXHuMp.net
>>40
ホームラン打った時も喜ぶふりしてたけど顔すげー苦い顔してたからな
確実に嫌ってる

215 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/05(水) 06:37:04 ID:KwRDTc340.net
>>213
マルテは復帰は9月中旬ぐらいかな

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 06:51:46.69 ID:9ZC4UJWe0.net
直ぐ諦める男
矢野は弱虫ペダル見て金城を見習え!
俺は弱い
矢野は箱学の福ちゃんを見習え!

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 06:53:02.75 ID:j1Cik3ffd.net
元山は矢野の後輩やし佐藤外したらありそう

218 :どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMce-HUzj [133.106.44.97]):2020/08/05(水) 06:55:25 ID:0IeZFZa3M.net
阪神×巨人
<8/5(水)>
予告先発 藤浪晋太郎×戸郷翔征

・BS朝日 18:00〜21:54 解説/下柳剛 実況/中邨雄二

・ABCテレビ 18:16〜20:54 解説/岡田彰布 実況/小縣裕介

・スカイA 17:45〜22:30 解説/真弓明信 実況/中井雅之


・ABCラジオ 17:55〜 解説/桧山進次郎 実況/高野純一

・MBSラジオ 17:54〜 解説/谷繁元信 実況/井上雅雄

219 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 67d7-e++8 [150.249.29.122]):2020/08/05(水) 06:56:55 ID:9ZC4UJWe0.net
先発0勝トリオだけど根性で1勝ぐらい勝ち取れ!

220 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1236-VMGl [101.142.79.165]):2020/08/05(水) 06:58:28 ID:k1E/2UOX0.net
>>177
審判が味方してくれても勝てないのか。

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 07:01:03.80 ID:hFDcuHZL0.net
昨日の負けは想定内だ、今日勝てないとヤバい
3連敗したら今シーズン終わる

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 07:01:37.03 ID:O2Xaro3H0.net
大谷.148(27-4) 2本 7点 OPS.586
筒香.200(30-6) 1本 6点 OPS.627
秋山.231(26-6) 0本 2点 OPS.579

223 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-xhoE [60.67.26.235]):2020/08/05(水) 07:05:21 ID:2PMsYPqd0.net
高山はそんなに良くないけど、若いという武器があるからな
衰えた糸井>高山だが、高山使ってやってもいいと思う
糸井と福留は代打専でいい

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 07:11:23.06 ID:voCO6pon0.net
今年スタメンで糸井を使ったとこで来年以降に何も残らん
契約延長するにしても今年は休ませたほうが良い

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 07:15:19.28 ID:O2Xaro3H0.net
糸井見たくないけど我慢して高山使っても経験値リセットするのが目に見えてる

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 07:31:55.42 ID:pYBBJGNe0.net
ボーアて当たれば飛ぶけどその当たる確率があまりにも低すぎるしかるにチャンスでの打席に対する期待値が
当然のようにサンズに較べて低く成るメジャー首に成った訳がよく解かる

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 07:33:03.93 ID:zdyUD6G4a.net
>>73
近本が西川に変わっても上乗せないとかまじで言ってんのかw

228 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12aa-2X+j [101.142.105.22]):2020/08/05(水) 07:40:01 ID:pYBBJGNe0.net
糸井てタイムリーヒット打ったの何時の日かもうすっかり思い出せん位に打っ打球がしょぼすぎる
来て貰った経緯から契約をすぐに切るのは難しいやろうからこの際コーチ手形位はきってもええやろ

229 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-/i+w [114.19.150.116]):2020/08/05(水) 07:48:15 ID:HyZjxrpB0.net
ここ数年の西川ってwRC+120くらいで守備は壊滅的
今季でいえば西川war0.4、近本war1.1
西川は所詮走塁指標で大きく稼げなければゴミ
近本が西川に変わってもそんなに上乗せはないと考えるのは普通のこと

230 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-RXr9 [106.161.216.213]):2020/08/05(水) 07:49:26 ID:SIH7AqrDa.net
ハマから梶谷宮崎来そう
平野コーチ繋がりで

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 07:50:08.98 ID:0m1nU2MCa.net
>>176
割とマジで梅野に自分を超えられたくないってのはありそう

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 07:53:51.52 ID:voCO6pon0.net
現実は海田獲得して終わりそう

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 07:54:22.34 ID:pYBBJGNe0.net
だんだんよくなる法華の太鼓と言う言葉が昔からある糸井に較べて力量は今の時点で劣るかも知れんが
将来の見込みは高山の方にあるその高山を倉庫の隅に置いとくのは如何なものか今は打てなくても
過去にそれなりの実績を持つ男や今年はご覧の通りいびつなシーズンなんやからどんどん使こたれよ

234 :どうですか解説の名無しさん (ラクペッ MMd7-SK0x [134.180.199.143]):2020/08/05(水) 07:58:13 ID:iLrDhGfkM.net
>>211
わかってるなら久慈変えろ
ショートとってこい

235 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab02-YVZG [128.27.51.195]):2020/08/05(水) 07:59:08 ID:uoqMZaAd0.net
高山は下で二塁打マンになってるからええんちゃうの

236 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d253-FoHg [133.155.156.246]):2020/08/05(水) 07:59:33 ID:hFDcuHZL0.net
そらあれだけの戦力あったら何やってもうまいこといくわ
脇役までホームラン打つわ下位打線も打つわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:00:29.39 ID:mxuvvFXR0.net
>>232
そして地味に活躍しそう

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:00:38.36 ID:fIrnpGWl0.net
馬場よりは望月のほうが中継ぎ向きやな
馬場は無理やわ

239 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab02-YVZG [128.27.51.195]):2020/08/05(水) 08:02:44 ID:uoqMZaAd0.net
>>237
ええやん!

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:05:10.69 ID:vZZmujPqp.net
阪神リリーフと守り、弱点が一気に出た/吉田義男

吉田 今年の阪神の2つの弱点が、一気に顔を出しましたな。リリーフと守りです。8回表の攻防では、悔しいけど巨人の執念が上回ったと言わざるを得なかった。記録では2つのエラーがついた。
でも、わたしはあえて、ホームインを許した失策ではなく、厳しい見方ですが、そこに至るまでのプレーに「もっと“球際”に強くならなあかん」と言いたい。

吉田 馬場の高めに浮いた球を捕って投げた梅野の送球は、ショートバウンドになった。
でも木浪はそれをうまく処理できずタッチにいけなかった。記録はエラーではない。でもタイミングはアウトでした。そこを言いたいんです。
一瞬のプレーですけどショートの見せ場なんです。木浪にはいいショートになってほしいからこそ、あそこに球際の強さが求められるんです。

吉田 糸原が不在で木浪を二塁に回す布陣も見受けるが、ショートに専念させたほうがいい。
わたしには、原監督が最も阪神を警戒してるのがわかります。
せっかく開幕から8つの借金を返して立ち直ったのに、ここで後退するわけにはいきませんで。

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:06:04.39 ID:026ajHli0.net
馬場は送球エラーやからそこまで叩くほどかね
まともに打たれたのは単打一本だけやん
1打席見て打者とかしつこい奴はなんなん

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:06:36.06 ID:U6TTGQw8r.net
藤浪で勝てると思うのが畜生の浅ましさ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:06:52.33 ID:oKVrs50a0.net
馬場は今まで防御率が良かったが内容は酷かったからな
ただ運が良かっただけなのに矢野がアホで使ってただけっていう
2塁ランナーに全然気を使ってないから1,2塁っていうあんな場面でも足使われるし色々雑だわ

244 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d253-FoHg [133.155.156.246]):2020/08/05(水) 08:07:24 ID:hFDcuHZL0.net
ムッシュが言うように盗塁を刺せてたら馬場もなんとかなっただろう

245 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spff-hiL/ [126.233.149.148]):2020/08/05(水) 08:07:29 ID:vZZmujPqp.net
吉田義男「ショートは木浪」

246 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 08:12:42.99 .net
大阪のテドロスこと吉村洋文をマンセーしているスレはここか
あいつ昨日は5連続四球やった後、満塁HR打たれたような投手になってたな

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:14:04.57 ID:vZZmujPqp.net
原監督だから許される試合決めた“奇襲”/宮本慎也
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c2f61d4ae1bdaa0fa865fa427d4b59c2395769

信じられない流れの中での采配だった。
まず無死一、二塁から3番坂本に送りバントのサインを出した。ここまでは理解できる。
しかし見逃しストライクとファウルで2ストライク。そこから1球外した後でのエンドラン。
原監督は無死一、二塁でもフルカウントになればオートマチック(エンドラン)をかけるが、1−2というカウントでエンドランのサインなど、見た記憶がない。
走者が走っていると思わなかった投手の馬場が、振り向きざまに二塁に投げるのも仕方ないし、ショートの木浪が慌ててキャッチできなかったのも仕方ない。それぐらい意表を突いた“奇襲”だった。

結果的に阪神の守備が乱れ、この回に4点を奪って試合を決めた。
監督として文句なしの実績を残している原監督でなければ、こんな戦術は許されないだろう。
1チームだけ「なんでもあり」のルールで戦っているような勝利だった。(日刊スポーツ評論家)

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:15:01.60 ID:oKVrs50a0.net
そもそも巨人戦を大事と思ってるなら西を中9日、青柳を中5日にして最善の手を打てよ
再来週もこのローテ、9月もこのローテで巨人と戦うんか?
矢野は巨人に左を当てたいんだろうな開幕も左2枚だったし

249 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c333-FoHg [114.145.60.154]):2020/08/05(水) 08:16:48 ID:HDalHC4h0.net
>>247
>監督として文句なしの実績を残している原監督でなければ、こんな戦術は許されないだろう。

誰が監督でも現在、首位なら許されるよ
実績があっても最下位なら無能呼ばわりされる

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:18:15.50 ID:hFDcuHZL0.net
そら能力高い選手多いから何でもうまくいくわ
エンドランかけても坂本は空振りせんもん、この前の木浪なんか不細工に空振りしてたわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:22:08.78 ID:ItSTovjCd.net
暑いから仕事休んじゃった w
矢野も休め

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:26:59.65 ID:d5uxToT30.net
>>180
北條も木浪も推せなくなって終結するとか悲しい終わり方やな
まあ木浪推しかなり多かったから一時的に黙ってるだけなようにも見えるけど

253 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-zSEY [126.133.216.205]):2020/08/05(水) 08:27:33 ID:rwqXfAI/r.net
原が監督歴14年で戦力も豊富にあればそりゃ高い壁なのはわかる
穴がありそうだなって箇所も高梨とウィーラー引っ張ってきてすぐ穴埋めするし編成も仕事してるし
だが原は人間として嫌い

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:29:52.88 ID:vZZmujPqp.net
◇セ・リーグの失策数
29 阪神
21 中日
21 広島
17 ヤクルト
17 DeNA
 8 巨人

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:31:39.26 ID:hFDcuHZL0.net
ピッチャーのエラーが多すぎる

256 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spff-hiL/ [126.233.149.148]):2020/08/05(水) 08:32:39 ID:vZZmujPqp.net
ピッチャーの失策数抜いても他球団以上の失策数

257 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-Eb74 [182.251.234.116]):2020/08/05(水) 08:33:13 ID:VvJC9uYda.net
早よマルテ帰ってきてくれや!サンズボーアマルテの外国産全部ぶっ込んじゃいました打線を早よ見たいんやw

258 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-mMZu [106.180.25.177]):2020/08/05(水) 08:34:20 ID:0m1nU2MCa.net
>>252
そもそも選手の成績を比較するくらいならまだしもいらんだの諦めろだの選手を叩くのは的外れやろう
批判するならそういう起用をしてる矢野とか毎年三桁エラーになってる結果に対して一切責任を取らずに居座る久慈あたりにするべき

259 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-FoHg [106.73.163.129]):2020/08/05(水) 08:34:27 ID:oKVrs50a0.net
開幕してからしばらくは少なかったのにな失策

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:35:15.01 ID:ItSTovjCd.net
「土のグラウンド」と言うだけでエラー数はおのずと多くなる
という愚の骨頂
俺からすれば守備コーチの怠慢でしかなわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:38:43.91 ID:OehEsPhA0.net
別に盗塁されてもそこから抑えれば良いだけなんだけどな
けど昨日のは木浪の処理つーか鳥谷以降のショートの課題だよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:44:03.58 ID:ItSTovjCd.net
マルテ急造で戻ってきてもなぁ…
MBSプラス大山 どのフォーメーションを組むにしても守備はファイアーになってしまうからね
爆発的にマルテが打つ保証があるなら別やがそんな保証はどこにもない

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:48:01.01 ID:/fcV7gvTa.net
梶谷欲しいよなぁ
近本の後の2番に入れたらドンピシャじゃろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:48:17.05 ID:oKVrs50a0.net
>>262
今の糸井がマルテになるなら大幅プラスだろ?
マルテサードで大山レフトにすればそれで埋まる
糸原も復帰早そうだし

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:48:59.78 ID:0m1nU2MCa.net
>>261
捕り方が横からやねんな、普通の送球とるみたいな捕り方
ショーバンやったし斜め上から走者の足に叩きつけるように捕球せなあかんかったような気がする
久慈はどんな指導しとるんやろ

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:50:01.13 ID:XcfRY7vTa.net
うちも暑いから休もうかな
でもこないだ雨やから休んだしなw

267 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-EvCz [106.128.15.92]):2020/08/05(水) 08:52:40 ID:/fcV7gvTa.net
4 植田
8 近本
7 サンズ
5 大山
3 ボーア
2 梅野
9 福留
6 木浪
1 投手

今のメンバーだとこれがベストだと思うんだがどう?

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:53:47.97 ID:QYgL1Xngd.net
昨日の陽川の三振とかロサリオかと思った
こいつは一生レギュラーになれないのを確信した

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:54:38.85 ID:oKVrs50a0.net
福留も全然状態良くないだろ
ここ10打席で10-1だし

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:55:00.26 ID:twDxZFxg0.net
関本藤本のセカンドほどお互い違う武器があったら使い分けもしやすいのに

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 08:57:35.29 ID:tJJYt/pa0.net
>>268
それを1番に置く狂気

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:00:50.32 ID:5Wwm7DZx0.net
ガルシアいらんわ

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:01:45.47 ID:5Wwm7DZx0.net
>>267
梅野1番で植田2番でええやん
フリースインガーの近本を上位に持ってくるなよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:02:58.92 ID:UGy/cJ7c0.net
糸原キャッチボール再開してるらしいやん
思ったより早く戻ってくるんちゃうか

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:03:08.17 ID:NF2j5knW0.net
ガルシアお前らバカにするけど
けっこう長いイニング食ってQSもする いなかったら苦労するで
昨日の負けは仕方ないし QSも可能だったろ
ほかを先発にしたらもっとウンコな成績残すのを見る羽目になるで
0勝なのは運がないだけや

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:03:26.67 ID:5Wwm7DZx0.net
>>253
巨人なんか強奪で勝ってるだけ
菅野をドラフト拒否させたのはデカい

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:03:47.58 ID:IRuxfTN7d.net
昨日の菅野は球も高く好調でもなかったのに高めの球を尽く打ち損じてたことに尽きる

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:03:53.71 ID:MO7I9I2Ga.net
8月5日 阪神×巨人
スカイA・DAZN
解説:真弓明信 実況:中井雅之
BS朝日
解説:下柳剛 実況:中邨雄二 (ABC制作)
ABCテレビ18:16−最大20:54
解説:岡田彰布 実況:小縣裕介
MBSラジオ・ニッポン放送 NRN全国24局ネット
解説:谷繁元信 実況:井上雅雄
ABCラジオ
解説:桧山進次郎 実況:高野純一

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:04:16.27 ID:IRuxfTN7d.net
>>274
両手で打撃出来るようになるまでは無理でしょ

280 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qM9B [126.140.135.135]):2020/08/05(水) 09:05:11 ID:50l0j6wg0.net
>>277
甘い球打ち損じた後により厳しい球放り込むサンズ素敵

281 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-j2Ge [49.96.19.37]):2020/08/05(水) 09:08:01 ID:n/eRMb+bd.net
ガルシアがQS達成してるのは評価すべきやけど、勝てへんのは運がないだけではない
初回から点取られてたら勝てるもんも勝てへんよ

282 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-FoHg [106.73.163.129]):2020/08/05(水) 09:08:03 ID:oKVrs50a0.net
>>275
QS率 28.57だけどw

283 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d253-FoHg [133.155.156.246]):2020/08/05(水) 09:10:59 ID:hFDcuHZL0.net
え?ガルシア昨日5回までしか投げてへんやん

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:11:30.64 ID:n/eRMb+bd.net
乗せられてもうたw

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:12:02.85 ID:zdyUD6G4a.net
>>274
終戦してるから焦んなくていいわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:12:12.58 ID:NF2j5knW0.net
>>282
ま、まあそうだけど 防御率4点台前半
これで1つも勝ててないのは運がないとしか言いようないやろ
試合をめちゃくちゃにぶっ壊さない
うちの打線でどうにかしてやれない成績じゃないやろ?

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:13:51.59 ID:hFDcuHZL0.net
昨日は負けると思ったさ、ガルシアががんばればわからんかったけど
どうせ菅野の生贄だと思ってた

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:15:04.16 ID:ItSTovjCd.net
>>274
「慌てる乞食は貰いが少ない」
…と言いまして

289 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a267-FoHg [61.207.78.89]):2020/08/05(水) 09:15:33 ID:NF2j5knW0.net
ガルシア落とせとか中継ぎにしろ言ってる奴はぢゃあ誰をかわりの先発にするのか
対案を用意してほしい 見てろよ 1つ勝ったら調子に乗るから

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:16:26.22 ID:hFDcuHZL0.net
遥人と藤浪がローテに入ったらガルシア余らないか

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:17:02.73 ID:twDxZFxg0.net
ガルシア先発で甲子園じゃ勝ったことないのはうーんと思う

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:18:19.82 ID:hFDcuHZL0.net
狩野なんか調整してガルシア登録したり抹消したりでドームで投げさせろとか言ってたな

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:18:30.38 ID:n/eRMb+bd.net
ガルシア先輩失格論より使えそうなリリーフ2軍におらんの?の方が気になる

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:19:05.54 ID:NF2j5knW0.net
アレ?馬場の防御率が悪化していない 失点4 自責点0か
自分のエラーでもエラーは自責にならないんだっけ

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:20:14.16 ID:1ha9Vr1n0.net
ガルシア先輩おもろいな

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:20:16.97 ID:axQw8ShH0.net
>>234
監督コーチの解任はフロントの判断やから監督が介入できる問題ではない

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.242.173.113]):2020/08/05(水) 09:23:49 ID:Zh/DKG4+0.net
馬場と伊藤和雄昨日あれほど炎上したのにどちらも自責0
防御率なんてアテにならないのが分かる
去年もそうだけど息を吐くようにエラーが次から次へと出る阪神は失点と自責点の差が激しすぎるから見かけのチーム防御率だけは良くなりやすい

298 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM87-9EpJ [150.66.69.215]):2020/08/05(水) 09:23:54 ID:Qv+hPXPrM.net
>>289
そんな外人は不要

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:24:17.32 ID:NF2j5knW0.net
むつかしい駆け引きやな お互い辛抱間合いをはかっているというか
しかし23歩は意味がよくわからんわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:24:20.68 ID:KfK1RPFA0.net
リリーフ陣見てると一応五回は試合壊さないガルシアば優秀な投手だと分かるやろ
なので、逆に言うとリリーフであれば1〜2イニングばピシャリと抑えれるんかもな
岩貞もやけど先発で勝てるようなキャパがある投手ば短い下位なら勝ちパターンいける可能性は高いよね
リリーフの地位が向上して評価もされるようになってきたけど、先発>リリーフは真理

301 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a267-FoHg [61.207.78.89]):2020/08/05(水) 09:25:06 ID:NF2j5knW0.net
あ゛ すまん 将棋王位戦の誤爆

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:26:39.19 ID:oKVrs50a0.net
まあ遥人戻ってきて誰外すかってなったらガルシアだな間違いなく

西西 7試合 2.55 2-3 49.1回 被HR6 被打率.250 WHIP1.14 QS率.857
岩貞 7試合 3.41 2-1 37回 被HR3 被打率.254 WHIP1.35 QS率.429
ガル 7試合 4.19 0-4 38.2回 被HR6 被打率.243 WHIP1.34 QS率.286
青柳 6試合 2.23 4-1 36.1回 被HR2 被打率.163 WHIP0.85 QS率.833
秋山 5試合 4.83 3-1 31.2回 被HR6 被打率.267 WHIP1.17 QS率.400
藤浪 2試合 3.46 0-2 13回 被HR1 被打率.250 WHIP1.46 QS率.500
遥人 0試合

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:27:25.63 ID:Zh/DKG4+0.net
阪神のエラーは1イニングに2つ3つとまとめて出るからビックイニングになりやすい
負の連鎖で1人がエラーすると伝染していく

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:29:35.01 ID:n79Zjvi40.net
ガルシアくらいの投球出来る先発候補の待機人数が少なすぎる。
ホンマ層が薄い
そりゃ中田が待機組の上位に来てしまうわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:30:10.77 ID:IRuxfTN7d.net
木浪も北條も見切ったら来年のショートは誰になるんだろうなあ
元山指名するの?

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:30:30.75 ID:hFDcuHZL0.net
ガルシア去年から甲子園で10試合先発して一つも勝ち星なしはひどくないか

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:30:43.22 ID:Zh/DKG4+0.net
今日も負けるようなことがあれば明日今季初登板の遥に重圧かかる、ましてや相手はランボルギーニ

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:31:05.18 ID:NF2j5knW0.net
06/21 巨人 ● 4.0回 5失点 自責5
07/02 中日 ● 5.2回 3失点 自責3
07/09 巨人 ー 6.0回 0失点 自責0 QS
07/15 東京 ー 6.0回 4失点 自責4
07/22 広島 ー 7.0回 1失点 自責1 HQS
07/29 東京 ● 5.0回 2失点 自責2
08/04 巨人 ● 5.0回 3失点 自責3

コピペですまんが これで0勝は運がないやろ ぶっ壊れた試合が最初だけ
まあひつこいかもなのでガルシアの話はもうやめるわ でも次は勝って欲しい

309 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-FoHg [106.73.163.129]):2020/08/05(水) 09:31:26 ID:oKVrs50a0.net
借金4作る助っ人先発なんかいらんわ
枠の無駄

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:33:23.36 ID:Zh/DKG4+0.net
ガルシアは打たれるといつも笑顔になるから野手の反感買ってる説
悔しさを見せない為の笑顔だと思うが

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:33:49.78 ID:BSlo/RQL0.net
ガルシア使わなきゃ代わりの外国人使えるんなら枠の無駄は分かるが、居ないのには枠ガーとか言ってもな
外国人枠やFAに理想抱くのは結構だが、それ使わなかったところでなんのプラスにもならん
年俸ガーも一緒
貧民が陥りがちな思想

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:36:16.90 ID:NF2j5knW0.net
今日は巨人がどんなオーダーを組んでくるかが興味ちょっとあるわ
原は猫の目オーダーだからだいぶいじっても言い訳きくしな
でも誰もぶっ壊さないでやって欲しい、と一応言っておくか
しかし4番岡本はかえないんやろな

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:39:59.93 ID:/AKHNGZ60.net
田尾さんも木浪のことボロカスやったな。馬場の送球、梅バズ、内野安打のポロリ、ショートゴロポロリ、球際の弱さ、打率低すぎと散々な評価でスカッとしたわ。矢野は木浪大好きやから庇ってるけど。木浪北条以下しか居ないからしゃーないんかな。守備の要がザルやと暗黒長そうやな

314 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-uIcN [49.98.135.220]):2020/08/05(水) 09:41:50 ID:VUARocBtd.net
鳥谷引き取ってくれ
でなきゃ焼き鳥にして食っちまうぞ

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:42:49.97 ID:5Wwm7DZx0.net
>>286
ゴミやんけ
外国人枠使う価値ない
サンズボーアマルテスアレスガンケルでええわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:43:08.15 ID:1DTpxWLFp.net
>>177
これな
https://youtu.be/w2HYEOMZCNw

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-FoHg [106.73.163.129]):2020/08/05(水) 09:43:21 ID:oKVrs50a0.net
>>311
再来週マルテが戻ってきたらガンケルかガルシアが枠から外れる
てことは次の横浜戦が最後になる可能性がある

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:44:01.90 ID:NF2j5knW0.net
>>254
巨人だいぶ増えたな(白目)

今の状況 暗黒ってほどでもないだろう
2勝10敗だったころを思い出せ
そこから相当よくやってる まあ現況良くもないが・・・

319 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2260-xhoE [59.190.2.50]):2020/08/05(水) 09:44:35 ID:5Wwm7DZx0.net
大野もらうかわりにガルシア返そうや

320 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b54-Q0wb [122.221.147.168]):2020/08/05(水) 09:46:35 ID:/AKHNGZ60.net
ガルシア降板でベンチで下向いて頭抱えてるのを毎回中継で抜かれてるけど登板の度にあの映像を見てなごむ

321 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/05(水) 09:46:56 ID:4h9O/dKk0.net
>>228
最後のタイムリー(打点)が7/18

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:48:16.33 ID:IRuxfTN7d.net
糸井も来年契約結ぶのかどうか
今年は酷いな

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:49:42.78 ID:4h9O/dKk0.net
>>240
やっぱこれやんな、さすがよっさんやわ
あれ捕ってアウトにしてたら大違いやったのに
とらせんの素人がこれスルーするならともかく、矢野がこれを完全スルーして「木浪のファンブルは仕方ない」とかインタビューで言ってたんが一番ヤバいわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:49:42.93 ID:r15zMc320.net
>>314
そのジャンボ焼き鳥は数年前に消費期限が切れてます
せっかく廃棄したのに拾い食いした井口監督に言ってください

325 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qM9B [126.140.165.160]):2020/08/05(水) 09:50:35 ID:80r52HvI0.net
ガルシアいらん使うなとか八つ当たり以外の何者でもないんだがな
外国人枠使う価値()とか言いながらガンケルに使えとか支離滅裂やし

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:51:17.53 ID:/AKHNGZ60.net
昨日は梅野が木浪の盗塁ポロリで顔が一気に変わったのが印象的やな。悔しそうであり悲壮感であり複雑な表情やった。心が乱れたときはマスクをいったん脱ぐのが梅野の特徴。本気で優勝諦めてないのが良く分かる

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:51:52.14 ID:Daa+TP/Y0.net
>>314
ご自由に
てか代わりに北條でもええか?田村もいてるし

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:52:01.29 ID:HYIpZy9BM.net
田尾流石プロ目線やな
8回挟殺三塁でアウトにしろの声は多かったけど木浪がアウトにしろの声は無かったもんな

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:52:06.97 ID:IRuxfTN7d.net
小幡を上で使いながら育てるしかないのかねえ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:52:09.51 ID:rjmnmMcQ0.net
昨日の鳥谷のエラーは前衛芸術だったよな

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:52:11.56 ID:ItSTovjCd.net
野手はドメ ヨシオを斬ってしまうと助っ人以外は現行すべて生え抜きってことになるんやな
これもちょっと異常

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:52:51.23 ID:oKVrs50a0.net
>>323
馬場のエラーで4点目取られた時点で終わりだよ昨日は

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:53:39.78 ID:PNYqtA370.net
つかインタビュアー越しに選手を批判すれば満足なんかよ
庇うもなにも

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:54:17.95 ID:/AKHNGZ60.net
>>328
ほんまやな。ちゃんと入念にV確認してるやろうけどプロ目線やわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:54:31.55 ID:n9pjSG9Ta.net
もう梅野はFAしても攻めんわ
ただいくならソフトバンクで頼むわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:56:26.64 ID:UVuZon8y0.net
もうショートはよっさんが現役復帰してくれ…

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:56:31.38 ID:Daa+TP/Y0.net
>>326
なんか見た事無い表情やった
向上心の塊やからレベルの高い所目指して出て行かんといて欲しい

338 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87f5-Y7wB [118.86.68.184]):2020/08/05(水) 09:57:05 ID:twDxZFxg0.net
>>328
関本ももっと前でボールもらって殺さないといけないと言ってたからプロからみたら当たり前なんだろう
てか関本はホームラン打ったときのサンズの右足打つ前から気づいてたし目の付け所がすごかった

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:57:36.19 ID:Daa+TP/Y0.net
>>336
老人虐待や

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:58:50.53 ID:rjmnmMcQ0.net
>>326
闘争心があるのはいいね
キャッチャーは仮面(マスク)の支配者、フィールドのパノプティコンの監視者であってほしいから
マスクをやたら脱ぐのは一般論として好きではないのだが。

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:59:01.82 ID:T+iurKpKd.net
>>338
鳥谷いなくなったことでしがらみなくなったかな

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:59:08.59 ID:L1u2aZAi0.net
>>323
タッチアウトに出来なかったから気持ち的に焦り出たんだろうな

タイミングアウトって言うけどあれは増田が速いからタッチを焦ってグラブ動かして捕球ポロった形で
普通に捕球したけどタッチ間に合わないの可能性もあったとおもうよ
そっちだったら展開はどうなってたんだろうな

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:59:26.81 ID:uoqMZaAd0.net
>>338
関本は鳥谷絡みの事以外やったらまともな事言うねん

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:59:27.81 ID:Bc/lfoNG0.net
>>326
ワンバンじゃなければタイミングどうだったかなというやつ
ワンバンだとあのタッチの仕方しか無理やろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 09:59:49.31 ID:NLNyywJC0.net
>>336
昨日みたいに狙い撃ちされるぞw

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:00:09.49 ID:ItSTovjCd.net
関本に現場復帰してもらう役職としては内野守備兼打撃コーチでええやろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:00:13.18 ID:Qv+hPXPrM.net
>>335
投手の活きたデータ欲しいからセリーグやで

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:01:18.07 ID:0m1nU2MCa.net
>>332
木浪がポロリしてなければワンアウトランナー無しで丸と勝負や
ノーアウトランナー二塁で勝負せなあかんのとは差があり過ぎる
馬場のエラーの前のエラーが原因と見るのが普通やろう

349 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/05(水) 10:01:57 ID:4h9O/dKk0.net
>>333
いや批判しろとかじゃなくて、8回の守備について聞かれて矢野が自分からエラーの場面上げて木浪かばってたけど、言及すべきシーンはそこじゃないやろって
そこ触れたくないからわざわざ別の話してると思われてもしゃあないやん
虎バンで捕手の話聞かれて切れたんもやけど、矢野の突っ込まれたくない臭いものに蓋するような態度どうかと思うわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:02:20.78 ID:Bc/lfoNG0.net
馬場はランナー貯めすぎやわ
守備不安があるチームで致命的

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:03:10.13 ID:rjmnmMcQ0.net
巨人賭博高木 対ボーア兵器として残しときゃいいやろと思ってたら抹消したのは
股関節の違和感か

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:03:40.68 ID:ItSTovjCd.net
今日ファームとの入れ換えありそう?

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:03:53.72 ID:yPmgL06s0.net
サンズのツーラン
菅野の負傷でベンチへ
その時点では勝てる試合だったな

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:04:10.06 ID:Bc/lfoNG0.net
木浪はもっとうまくなってもらわなあかんし
あと大山の挟殺プレイももっとランナー殺しにいかないと
フェイントつかったりしてランナーだまさんとあかん
あんな余裕で三本間ウロウロされてどうすんねん

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:04:49.44 ID:Bc/lfoNG0.net
挟殺プレイだけはマルテが上手かったような
殺しにいってる感ある

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:05:12.66 ID:1DTpxWLFp.net
>>328

https://youtu.be/_ddkffIrehQ

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:06:20.78 ID:pYBBJGNe0.net
木浪も北條もショートは無理守備に不安を持つ選手が守れるポジションではないここがしっかり守れるかどうかが
試合の命運を決めるそんな事はとうの昔からわかっている事なのにあまりにも軽く見てきた
何故なら過去にはこの位置に吉田鳥谷などの名選手が永く居た為ぽっかりと安堵の穴が開いていたのかもしれない

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:08:23.19 ID:ItSTovjCd.net
あれ?
今日のファーム 独立だか社会人チームだかと試合なかった?
ソフバンコロナの影響で中止とか?

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:08:39.94 ID:1DTpxWLFp.net
木浪は失策は1だがミスは4つあった by 田尾

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:08:50.01 ID:Bc/lfoNG0.net
>>358
社会人チームのほうでコロナ出たんやで

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:09:21.52 ID:Bc/lfoNG0.net
社会人チームちゃうわ独立のほうや

362 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-p5Ib [49.98.164.142]):2020/08/05(水) 10:10:03 ID:IRuxfTN7d.net
今年コロナで中止にならんかな

363 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2a9-FoHg [133.155.150.56]):2020/08/05(水) 10:11:04 ID:Bc/lfoNG0.net
昨日の試合はプロ対アマチュアのやつやったな
まあそういうチームだからしゃあない
守備の意識が低すぎる
だからと言って打撃も中日の次にしょぼいというね
暗黒中日がいるからまだマシというレベル
その中日に上から目線で見られてるけどw

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:11:37.21 ID:Qv+hPXPrM.net
>>357
吉田 監督勇退引き換えに永久欠番獲得
藤田 甲子園籠城事件
平田久慈 誰一人育成出来ず

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:11:42.35 ID:T+iurKpKd.net
逆やと思うで
長持ちする名手遊撃に慣れすぎてエラー生産機の育成を見守る感覚がないだけやろ
範囲の広くて年間20エラー以下で普通やと思った方がええ

そうやって大量の打球を真剣試合で経験してマシになるんやろ
ワイは不動のレギュラーでもないのにショートにいる時点で尊敬するわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:11:57.60 ID:twDxZFxg0.net
相手以前に自分と戦ってる状態のメンタルやったら切羽詰まったとき勝てないよな
どうしても隙が生まれるしそんなメンタルじゃ本当の意味でプロとはいえないのかもしれない

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:11:58.43 ID:0m1nU2MCa.net
>>355
何人か殺してそうやしな

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:13:07.51 ID:Bc/lfoNG0.net
福留引退して野手総合コーチやってくれんかな
守備も打撃も若手に指導して欲しい

369 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdc2-5pXl [49.104.44.14]):2020/08/05(水) 10:13:57 ID:jNTbhqScd.net
鷲や

ウチが育てた高梨に完璧にやられてるみたいやな

おたくらは高梨絶対打てないしかわいそうな事をした

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:15:39.00 ID:4h9O/dKk0.net
>>369
お前んとこのGM巨人に裏金貰っとるやろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:15:52.34 ID:M/djfei60.net
阪神は鳥谷衰えるまであんまりショートに困らずやってきたチームやからな
まぁ鳥谷期が長くてその前の記憶もあんまり無いけど
大和が今の木浪北條くらいの年齢ならスムーズに後継者なってたやろうけど

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:16:16.61 ID:WKtaPb7s0.net
>>369
プロ野球チームに自己投影とかクソキモいな
しかもクソおもんないし
お前よくつまらんと言われるやろ?

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:16:33.62 ID:/AKHNGZ60.net
ショートって鳥谷以前の平成は久慈、今岡、秀太、藤本って感じの流れやけどそっからは鳥谷が13年ほどおったな。木浪も鳥谷みたいになるんやろか。田尾さんは木浪にセンス感じないまで言うてたしバッティングもカスやから今後も北条と併用やな

374 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.242.173.113]):2020/08/05(水) 10:17:24 ID:Zh/DKG4+0.net
なんと阪神今年巨人のリリーフ陣から1点も取ってないらしい
馬場伊藤和雄が炎上してなくても普通に負けてた

375 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-FoHg [106.73.163.129]):2020/08/05(水) 10:18:31 ID:oKVrs50a0.net
>>354
大山がホームに投げる前にうろうろしすぎだし
投げた後ホーム側にカバーしにいってホーム側に梅野含め4人サード側が木浪だけになってしまった
あのプレーは大山がダメだと思う

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:20:25.04 ID:Bc/lfoNG0.net
>>375
あの当たりで2,3塁になったのは笑うわほんま
あんなもんサードランナー即殺して終わりやろうにな

377 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b54-Q0wb [122.221.147.168]):2020/08/05(水) 10:21:01 ID:/AKHNGZ60.net
左ふくらはぎの張りで2軍調整中の阪神ジェフリー・マルテ内野手が、10日からのウエスタン・リーグ、オリックス3連戦戦(オセアンBS)で実戦復帰を目指す。

平田2軍監督は状態を見ながらと前置きした上で「(患部が)足だから、ベースランニングを100%の力でできるようじゃなきゃダメだよと(本人と)話をした。来週の月曜日からかな」と、明かした。マルテは鳴尾浜で全体練習に参加し、ノックなどで体を動かした。

378 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c367-FoHg [114.164.90.56]):2020/08/05(水) 10:21:08 ID:rjmnmMcQ0.net
>>370
巨人ファンいわく「楽天の意向は山田のソフトバンク流入を阻止すること。
FAしたら巨人は全力で取りに行くこと。それが密約だろう」らしいw
もう勝手にしなさいw

379 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-q0J2 [49.96.13.234]):2020/08/05(水) 10:21:09 ID:ItSTovjCd.net
挟殺プレーはシーズン中でも繰り返し繰り返し練習していかないと身体に染み付いていかない
阪神のようにキャンプだけでの即席ラーメン練習だけでは上達する方が不思議

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:22:11.33 ID:5Wwm7DZx0.net
5マルテ
2梅野
7サンズ
4大山
3ボーア
9糸井
8近本
6木浪

これや!!
セカンドなんかメジャーでもバッティング重視のポジションやし現実に守れるなら大山でええわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:22:31.26 ID:M/djfei60.net
東京大好き山田哲人がソフバン行くとは全く思えん

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:22:36.46 ID:Bc/lfoNG0.net
巨人はさすがというかパ球団と仲ようして上手いこと
トレードしとるわな
その政治力はかなわんわ
あんなもん1球団じゃなくて複数球団もっとるようなもんやわ

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:23:11.39 ID:twDxZFxg0.net
どうでもええけど9月12日までデーゲームないってすごいな
8月15,16なんて京セラだからデーでもいいのに

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:23:37.57 ID:Zh/DKG4+0.net
巨人とは大人と子供並みの実力差あるから試合後は悔しさより虚無感しかない

385 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-xhoE [106.128.7.76]):2020/08/05(水) 10:24:03 ID:F+8IOYIAa.net
高梨はよくわからんよな
巨人のバッピと防御率1点台の投手のトレードだからな
伊藤光みたいなパターンじゃねーの

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:24:26.30 ID:ZP358Rqg0.net
11月の平日デーゲームにして欲しいわ
絶対寒い

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:24:27.79 ID:T+iurKpKd.net
>>378
俺は楽天が山田欲しいんだと思ってたわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:24:34.73 ID:/AKHNGZ60.net
>>383
熱中症対策かな

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:25:09.84 ID:IRuxfTN7d.net
>>380
ライト大山で糸井引っ込めたほうが良くね

390 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.242.173.113]):2020/08/05(水) 10:25:58 ID:Zh/DKG4+0.net
坂本や岡本は今日出るのか?
左ずらっと並べてくれたら勝つチャンスあるが
原はそんなことしないか

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:26:49.95 ID:IRuxfTN7d.net
糸原怪我した時点で今シーズンは終わったんだな

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:27:00.83 ID:ZP358Rqg0.net
数少ないレギュラーレベルの生え抜きの大山と糸原をセカンドのポジションで被らせるメリットは少ないわ
ショート糸原とか言うなよ

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:27:17.96 ID:rjmnmMcQ0.net
左並べるだろうが 岡本は出るだろう あと右は陽だけ。そんな感じだろう

394 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-j2Ge [49.96.19.37]):2020/08/05(水) 10:28:27 ID:n/eRMb+bd.net
木浪に関しては梅野の送球を捕球出来んかったのをミスであると本人が1番分かってるから引きずってミス連鎖したんやと思うで

タイミングは完全にアウトやったし、あの程度のショーバン捕れんかったらプロのショートはやっとれんで

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:28:48.15 ID:F+8IOYIAa.net
打てるとポジションコロコロされるからな
糸原ショートはやっぱ無理なのか

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:28:49.62 ID:Bc/lfoNG0.net
大山は外野やった欲しいけどなあ
どうせ福留も糸井もいなくなるし
打撃に集中して欲しい
内野やとエラー多いし

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:29:02.28 ID:Zh/DKG4+0.net
>>393
陽はソフトバンク森に危険球当てられてブチ切れてた映像YouTubeにあるけど再びか

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:29:27.62 ID:T+iurKpKd.net
>>394
開幕からしばらくノーエラー続けてたことは素晴らしいけど、立て続け癖が治ってないなら結局去年と一緒やないか

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:30:24.29 ID:rjmnmMcQ0.net
糸井をどうするかも問題だな このオッサンどうにかしてくれんと
打席での期待度がふにゃちんだわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:30:27.95 ID:2/rykm1t0.net
とてもじゃないけど優勝は無理だし
シーズン中盤以降は大山やマルテの外野起用含めて色々試した方がええな

故障者組の復帰を待って来年が勝負や

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:30:36.45 ID:T+iurKpKd.net
マジで内野をエラー基準で見るやつほどほどにしといた方がええで
広岡のジジイかよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:31:04.33 ID:Zh/DKG4+0.net
木浪がタイムリーエラーしたあとバックスクリーン見るときの顔ヤバいわあれ
パニック障害やわ

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:31:27.61 ID:aTeY+5pN0.net
すまん。スレ違いは承知なんだが吉村の大阪の評価ってどうなん?大阪人多そうなスレってここが1番っぽいから

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:31:32.33 ID:Sp0DtCtp0.net
>>19
ここまで来ると宗教やな
若手の防波堤になるからゴミみたいな成績でもええんか
キチガイかよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:31:55.78 ID:WujDPyo30.net
岡本はスタメンだろうけど坂本はスタベンじゃね?
頭付近に喰らうと選手生命に関わるからな

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:32:09.16 ID:oKVrs50a0.net
こんな感じかね

亀井3
坂本6
丸8
岡本5
大城2
パーラ9
吉川4
重信7

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:32:09.20 ID:/AKHNGZ60.net
>>403
誰ももう興味ないやろ

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:32:26.88 ID:IRuxfTN7d.net
>>398
メンタルの弱さなんて護摩行でも改善できないしな

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:32:27.20 ID:2/rykm1t0.net
阪神は躁鬱なんよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:32:29.23 ID:Qv+hPXPrM.net
>>403
関ロに行け

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:33:38.54 ID:ZP358Rqg0.net
>>395
やっとセカンド固定で慣れて色々改善してきたのに
練習してないショートなんかやらせたらソラーテ来た時みたいにまたポカ連発するで

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:33:47.93 ID:4h9O/dKk0.net
まちBBSでも行っとけよ
100%地元民しかおらんやろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:34:00.28 ID:Bc/lfoNG0.net
藤浪って右打者の頭付近にボールが行くって言うけど
それ左打席に立ってるときだけだよな
意外と右打者のときは外ばかりでいかない
青柳のほうが右打者の打席方向にいってる

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:34:00.75 ID:oKVrs50a0.net
吉川ショートでスイッチの若林がセカンドもあるか

415 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 10:34:46.50 .net
藤浪の日だから今日は陽川北條がスタメンなの?

416 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.242.173.113]):2020/08/05(水) 10:35:15 ID:Zh/DKG4+0.net
岡本出てきたら挨拶がわりに1発ビビらせとくべき
岡本はピレラと同じく藤浪の怖さよく知らないだろうから踏み込んでくるでな

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:35:32.47 ID:/AKHNGZ60.net
井端弘和のプロ野球18年の通算守備率は、驚異の「.991」。遊撃手の中でもずば抜けていい数値を残しています。

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:35:59.11 ID:2/rykm1t0.net
これでまた即戦力野手を中心にドラフトで指名を進めると同じことの繰り返しになるし暗黒時代のショートとして木浪には頑張ってもらおう

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:36:18.06 ID:T+iurKpKd.net
>>408
メンタルの弱さってシチュエーションとセットやんな
逆境に燃えるやつってのは逆境自体に燃えてるんやなくて、逆境を乗り越えた後の称賛に燃えてるんや
護摩を無意味という気はないけど、護摩するくらいなら意識してノック受けた方が守備でのメンタルは強くなるよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:38:11.16 ID:ZP358Rqg0.net
木浪も北條も目に見えてメンタル弱そう
いい時はイケイケ
ミスったら浮き足立ってミス連発

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:38:15.51 ID:Zh/DKG4+0.net
新井は薩摩行やっても結局最後までメンタル弱かった
同じく薩摩行やってた金本とは雲泥の差

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:39:01.96 ID:/AKHNGZ60.net
藤浪は毎回投球練習で右にマネキン置いてたら解決

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:39:46.77 ID:Daa+TP/Y0.net
>>403
口が達者

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:40:03.26 ID:TNucq0P2d.net
ミスしたら立て続けにミスするとか職場での俺かよとツッコミたくなるわ

425 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2a9-FoHg [133.155.150.56]):2020/08/05(水) 10:40:44 ID:Bc/lfoNG0.net
>>422
マネキンやとあかん
当たっても痛くないから
当ててもえーわってなるから
やっぱり人柱が必要

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:41:26.44 ID:Zh/DKG4+0.net
>>422
投球練習でマネキンの頭部ふっ飛ばす動画YouTubeに上げればさらに解決
右打者誰も打てなくなる

427 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-P9U9 [106.133.31.119]):2020/08/05(水) 10:42:05 ID:Xh33aoc8a.net
甘めスライダーよりもう少し厳しい外スラのとこにホームランツボがあるサンズ

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:42:30.29 ID:rjmnmMcQ0.net
3亀井
7重信
8丸
5岡本
2大城
9パーラ
4若林
6吉川
1戸郷

原よ これでどうだ 左7人 若林の面白守備期待しとるで

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b36-DqOI [58.70.9.150]):2020/08/05(水) 10:42:35 ID:vEij7aXq0.net
>>424
あるある
ダメな時は連鎖するよね

430 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-q0J2 [49.96.13.234]):2020/08/05(水) 10:42:51 ID:ItSTovjCd.net
>>403
イソジンがコロナに効くねんて

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:42:59.03 ID:Daa+TP/Y0.net
>>424
ドンマイや

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:43:05.44 ID:0m1nU2MCa.net
>>373
そんなん木浪はショートの選手じゃないから当たり前やん
やたらと持ち上げるやつもおるけど、俺にはサードがショートの位置におるようにしか見えんし田尾の言うこともわかる
アマチュアの段階で競争に負けてショートできなかったやつにプロでショートやらせるのは常識ではとても考えられんわ

433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b54-Q0wb [122.221.147.168]):2020/08/05(水) 10:43:35 ID:/AKHNGZ60.net
>>425
漫画の茂野吾郎のときも防具付けて人柱で練習してたの思い出した

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:44:40.04 ID:Zh/DKG4+0.net
イソジンは風邪ひいたときポカリと割って飲むと効くけど予防にはならんやろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:44:47.13 ID:T+iurKpKd.net
>>421
金本「今の俺には護摩が必要だな」
新井「金本さんがやってるのならいいのかも」
の差やと思うで
意識の違いこそがパイオニア唯一のアドやからな

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:45:06.34 ID:IRuxfTN7d.net
大山や梅野みたいに上で使いながら育つことを祈って小幡を上で使うのダメかな
まだ細いからダメ?

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:45:25.82 ID:ItSTovjCd.net
>>426
映画「メジャーリーグ」でチャーリー・シーン演じる投手の場面であったな
ブリキ打者の頭が吹っ飛ぶってヤツ

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:47:19.11 ID:RtiVKW2f0.net
護摩行が何の役に立つって言うんだよ
地獄の業火に焼かれる悪人のツラwをオフごとに見るのは楽しかったがw

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:47:24.98 ID:WKtaPb7s0.net
木浪北條ばまあ済んだことは仕方ないから今日から頑張ってとしか言えんわ
来季以降代わりを見繕うしかない
責めてるやつは逆に何に期待すると言うのか

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:47:44.04 ID:5+MxpxkMd.net
毎日変なのに熱心に叩かれて毎試合こなしてるだけでも凄いメンタル強いと思うわ

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:48:33.89 ID:0m1nU2MCa.net
>>434
イソジンって飲むもんじゃなくね?

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:49:29.77 ID:T+iurKpKd.net
>>439
昨日ここにいたけど、
「公開説教してほしい、見てる自分の溜飲が下がる」
ってやつがいたからもう叩くことがストレス解消なんやろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:49:40.21 ID:oKVrs50a0.net
糸原離脱後
4勝6敗1分

444 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab02-2X+j [128.22.79.185]):2020/08/05(水) 10:50:34 ID:1ha9Vr1n0.net
イソジン使って唾液検査の陽性率が下がりました
だから自分が感染してる場合飛沫感染で他人に移す可能性が減りますっていうそんだけの話
自分が感染してるか分からないからやっとけ的な奴

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:51:31.01 ID:M/djfei60.net
とりあえず井上良かったわ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200805/tig20080505000002-n1.html

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:51:45.69 ID:Bc/lfoNG0.net
サンズの前にランナーためたいな
打点稼いでくれるし

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:52:29.80 ID:sf3AH6s+d.net
矢野が梅野ピッチャー返しの一塁リクエストしなかったのと刺せた梅ちゃんバズーカを木浪が取れなかった
つまり昨日の敗けは梅野が悪い

448 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-P9U9 [106.133.31.119]):2020/08/05(水) 10:53:51 ID:Xh33aoc8a.net
小野と一緒で馬場は一軍では無駄な四球のダメさをあんまりわかってなさそうなとこが心配。まあ矢野が四球もおっけいスタイルなんやろなあ

449 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qM9B [126.140.139.218]):2020/08/05(水) 10:54:14 ID:6XvzuGLZ0.net
木浪は負けん気強くてよく練習もするんやと思うわ
ただ、プロ野球は圧倒的な才能の世界で、ショートなんてその中でも最も顕著にそれがモノを言う
才能あるやつが正しく努力してようやくワンチャン

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:54:28.57 ID:vEij7aXq0.net
藤浪の久しぶりの勝利が今日だといいな
チケット取れなくて現地行けないけど中継見るの楽しみ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:54:53.91 ID:WOcP8Bphr.net
>>309
援護できない打者共が不要なんだよなぁ

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:55:11.59 ID:6XvzuGLZ0.net
>>445
熱中症やったんやろね

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:56:12.76 ID:G0oxo6ana.net
>>217
佐藤より元山の方が上じゃね?

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:56:33.01 ID:ajSe1yyXK.net
昨日八回はエンドランだったのか だから馬場は焦ってしまったな あの場面で仕掛ける原も凄い
だが木浪も取れない球でもなかった 悪送球ではない

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:57:04.80 ID:RtiVKW2f0.net
【今日の試合展開】
藤浪の投球に腰の引ける巨人打線。ランナーは出すがトドメの1本が出ず
6回2失点にまとめる。
戸郷を攻略し5回4失点でKO。
あ゛、結構高い確率で勝てるんじゃね実は?

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:58:10.28 ID:MG8u/ad5a.net
木浪の昨日のあれって、梅野の盗塁阻止率が下がるんやろ?
くそー木浪がよーぉぉ

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:58:12.16 ID:Xh33aoc8a.net
エラーは練習するしかないけど、ランナー挟む時は前の塁の方に追い込んでアウトにする基本的なことくらいはしてほしいわ。坂本2塁でとめとけばその後の展開も変わってたかもしれん

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 10:59:39.71 ID:IRuxfTN7d.net
>>453
元山なんて打撃がかなり怪しい

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:00:16.46 ID:ehKvugY3d.net
鳥谷メッチャ叩かれてんな
引き際がほんま見苦しすぎるわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:00:46.26 ID:UVtarZmYF.net
今日は朝日系列の全国ネット

藤浪晋太郎が涙の2年ぶり復活勝利

ヒロド号泣

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:01:02.30 ID:aAJleIwfH.net
>>455
5回4安打の方が現実味あるぞ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:01:06.00 ID:IRuxfTN7d.net
木浪は広島戦でもベースカバー入らなかったし
ちょこちょこやらかしてはいる

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:01:23.77 ID:oKVrs50a0.net
>>457
梅野がフェイク入れたりでもうちょい追うべきだったな
あのタイミングで木浪に追わせちゃうとランナーが進んでしまう

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:01:35.46 ID:4h9O/dKk0.net
>>456
糸原最後の出場日も木浪ベース入るの遅れて梅野の阻止率下げてたな

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:01:37.67 ID:6XvzuGLZ0.net
戸郷がストライクすら入らない大乱調であることを祈願するのみ
でも贅沢言わないわ
巨人にシーズンで勝てなど望むのは過ぎた望みや
運が良くなきゃ消化試合以外は負けるのが基本やからな
勝てた試合は神に感謝すべき
今日は藤浪が試合さえ作ってくれたらポジれる
あとは大山がヒットや本塁打打ってくれたら文句なし

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:02:52.17 ID:rwqXfAI/r.net
二塁送球ポロポロは鳥谷も最初よくやってたけど練習して上達したから練習するしかないな

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:02:53.28 ID:oloWGMBB0.net
>>459
ロッテファンに同情するわ
贔屓のされ方が阪神時代と変わってない

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:03:00.37 ID:MG8u/ad5a.net
>>464
あきらか二遊のせいにときはノーカンかむこうのエラーにしてほしいわ
くそもったいねー

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:03:49.10 ID:RtiVKW2f0.net
>>461
ここ2試合だっけの戸郷はあんまりよくない。攻略の可能性は充分にある。

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:03:58.96 ID:NLNyywJC0.net
矢野が木浪を甘やかしてるんじゃなくて、単に叱る意味がないんだよ
もう諦めたんだろうな

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:04:22.97 ID:oKVrs50a0.net
まあ巨人は無理に右打者使わんだろうね
一番怖いのは主力の怪我だからな

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:04:33.48 ID:6XvzuGLZ0.net
馬場の送球逸れた時はチベットスナギツネみたいな目になったわ
1番イライラしたのは地味にランダンプレーで三塁行かれたやつ
木浪弾いたのはもうハイハイてなってた

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:05:24.92 ID:HH5VQjbZa.net
藤浪いろいろ言われてるけど大谷はピッチャーとしては終わったな…藤浪はまだ怪我がないだけマシかもな

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:05:29.79 ID:M/djfei60.net
小幡も2、3年後身体出来た頃にはとか甘い事言ってると木浪か北條が成長して不動になってたり即戦力ショート獲られて出れんかったりするからな
無理はして欲しく無いけど後々逃して後悔はせんようにやって欲しいわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:05:36.89 ID:MG8u/ad5a.net
木浪がしっかりしてくれないとまた論争がはじまってしまう
ちゃんとしてくれや

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:05:58.72 ID:vEij7aXq0.net
>>460
今日はおっサンとリレーせんのやな

477 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 11:06:33.98 .net
昨日の鳥谷の致命的なミスに比べたら木浪北條なんかマーシ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:07:04.56 ID:aAJleIwfH.net
>>469
サンズ大山ボーアが昨日打てたから期待はしたいところやね

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:07:19.82 ID:Daa+TP/Y0.net
>>476
残念や

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:07:25.41 ID:IRuxfTN7d.net
>>475
どっちもダメだと新しいショートとれって話にしかならんのでは

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:07:32.01 ID:oKVrs50a0.net
馬場の送球仮に捕球出来てもタイミングがセーフっぽくなかったか?
あれはランナー見て一塁に投げなきゃあかんわ

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:07:45.91 ID:twDxZFxg0.net
馬場の悪送球はセカンドかショートがファースト指示しなきゃアカンかったよな
走ってるの気づいてないわけないし
そのへんの余裕がまだまだよな

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:07:57.47 ID:EhLT/F4R0.net
>>467
阪神は、鳥谷自身に恩や愛着あったたからなあ
ロッテからしたらガチで監督の愛人でしかないからな
〇〇の愛人とかはよく煽りで使われるけど、たいてい実際はそんなことない
でも鳥谷はホンマにそれとしか言えんからな

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:07:59.48 ID:MG8u/ad5a.net
>>480
牧どうよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:08:01.10 ID:ZP358Rqg0.net
クリンナップが塁に出てチャンスメイク→無得点の流れを変えたい

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:08:15.95 ID:IRuxfTN7d.net
>>484
牧はショートの選手じゃない

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:08:56.65 ID:vEij7aXq0.net
TOGO炎上キャンペーンに期待

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:08:57.40 ID:MG8u/ad5a.net
>>486
あれ、誰やっけショートの人

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:09:15.63 ID:NLNyywJC0.net
木浪北條のためにできることがあるとすれば、即戦力の二遊間を獲得して奮起を促すことくらいしかない
埋め合わせのために出ているだけで我慢する期間はとっくに終わってる

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:09:16.72 ID:Uy5rvXKn0.net
>>488
元山やない

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:09:35.58 ID:Ap0y7svcp.net
牧はショート無理
セカンド

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:09:51.90 ID:MG8u/ad5a.net
>>490
そっちか!
うまいショートなら誰でもok

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:10:20.87 ID:IRuxfTN7d.net
>>488
元山は打撃が怪しい
少なくとも即戦力は無理
守備固めならいけるだろうけど

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:10:21.99 ID:oKVrs50a0.net
無理やなこれは
https://youtu.be/ppIGov4xqi8?t=865

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:10:35.89 ID:Ap0y7svcp.net
元山はショートだけど打力弱い

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:11:16.65 ID:RtiVKW2f0.net
うんうん、マジで今日のポイントは藤浪じゃなくて
戸郷を炎上させられるかどうかの気がしてきたわ
頼むぞ打線

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:11:44.62 ID:M/djfei60.net
ほんま福留が開幕前から当たり前にレギュラー構想入ってたせいで糸井は阪神計算であと3年やれると思いこんでもうてたわ
今年の1番思わぬ救世主はサンズやわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:12:02.36 ID:MG8u/ad5a.net
>>493
なんか即戦力ショートおらんの、、、

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:12:07.81 ID:IRuxfTN7d.net
>>496
そりゃ昨日も球浮いてる菅野を早めに捉えておけば話が全然違ったからな
どんだけ打ち上げてるんだって話

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:12:18.34 ID:G0oxo6ana.net
>>471
原ならむしろ右並べてきそう
藤浪は左より右を苦手にしてる

501 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a250-2R52 [27.83.158.124]):2020/08/05(水) 11:12:22 ID:NLNyywJC0.net
戸郷の前回はバッピだったな
中日打線にKOされてた

502 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qM9B [126.140.157.209]):2020/08/05(水) 11:12:24 ID:1xucEoQh0.net
ショートは守れる奴集めて打撃は突然変異に期待するしかない
長距離打者の当たり見つけるよりシビアやと思う
続けるしかない

503 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-p5Ib [49.98.164.142]):2020/08/05(水) 11:12:32 ID:IRuxfTN7d.net
>>498
今年はおらん
守備だけのショートばかり
どうしても欲しいなら外国人ショートとるしかない

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:13:54.84 ID:MG8u/ad5a.net
>>503
ソラーテもあれやったしエスコバーもあれやから外国人ショートは期待できんしなぁ
えーおらんのかー

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:14:28.46 ID:RtiVKW2f0.net
こいつイラネ 戦力外 こいつ取りたい
って話する時期じゃまだないやろ・・・・・・

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:14:40.30 ID:M/djfei60.net
とりあえず糸原帰ってきたら守備に全振りのショートでもええねんで
そこは打てる梅野様のお陰や
後はDHなんか取り入れたらそれこそ守備優先や

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qM9B [126.140.131.129]):2020/08/05(水) 11:14:49 ID:hu80erM60.net
>>503
外国人ショートなんかバースの再来より難易度高いっての
ショートの守備が良いっ能力の評価が軽すぎる
ショートバリバリ守れるようなら奴はそれだけで需要あるから日本とかには来ないよ

508 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spff-hiL/ [126.35.2.178]):2020/08/05(水) 11:14:57 ID:Ap0y7svcp.net
ドラフト候補は熊谷みたいなのしか居らん

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:15:13.52 ID:oKVrs50a0.net
>>499
あの抜けスラはもの凄く打ちにくい

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:15:33.85 ID:IRuxfTN7d.net
>>506
小幡使ってみるとか?

511 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-xyQv [106.129.91.205]):2020/08/05(水) 11:15:59 ID:MG8u/ad5a.net
じゃあもう攻守ともに木浪が成長するしかない
こんな使ってもらってるんやし頑張れ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:17:04.24 ID:sho+7jtXa.net
大量得点ホームラン祭りが見れそうだわ
アーム投法戸郷はここ数試合は真ん中付近にくる抜け球を狙い打たれて負け続けてるから

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:17:13.45 ID:0m1nU2MCa.net
>>475
ほんまはしっかりせなあかんのは北條やねんけどね
本職ショートなんやし
木浪はユーティリティとして獲得された割にはよくやっとる

514 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46c8-hSc1 [153.252.77.131]):2020/08/05(水) 11:17:37 ID:Daa+TP/Y0.net
球団は育成の事ちゃんと考えろ
鳴尾浜の年齢層おかしい
切るのは速攻切っていかな叔父と甥っ子が一緒に試合出てるみたいやで

515 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a250-2R52 [27.83.158.124]):2020/08/05(水) 11:18:01 ID:NLNyywJC0.net
木浪にとっては二軍落ちできないのが不幸だよ
本人も自分を鍛え直したいって思っているだろうに

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:18:14.25 ID:MG8u/ad5a.net
>>513
そうやけど怪我してからおかしなったしなぁ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:18:16.21 ID:RtiVKW2f0.net
ショートの外人と言えば シーツ先生懐かしい
いや、うちではファーストで使ったわけだが 当然のように上手かった

518 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/05(水) 11:19:25 ID:4h9O/dKk0.net
>>505
もうシーズンほぼ決まってるんやし時期やで

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:19:44.46 ID:M/djfei60.net
>>510
全然我慢出来るやろ
逆に言うと今小幡上げてまうと植田小幡投手の地獄下位打線が発動してまう

520 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2bc-e++8 [219.126.206.170]):2020/08/05(水) 11:19:59 ID:NkLmhna20.net
糸原が復帰したら守備専8番で打率1割台でも小幡使うのもアリかもな
根尾やら太田やら1軍で出てるけど、まあないんかな

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:20:11.35 ID:G0oxo6ana.net
牧(中央大学) 二塁手
通算:打率.278 出塁率372 長打率.420
本塁打3 打点45 三振34 四球38 盗塁8

元山 (東北福祉大) 遊撃手
通算:打率.356 出塁率.466 長打率.563
本塁打3 打点44 三振22 四球33 盗塁9

佐藤 (近畿大学) 外野手(三塁手)
通算:打率.292 出塁率.349 長打率.513
本塁打11 打点58 三振54 四球24 盗塁5

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:20:26.31 ID:uoqMZaAd0.net
鳴尾浜カメラ見てるけど野手の入れ替えは無さそう

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:21:29.75 ID:IRuxfTN7d.net
>>521
リーグのレベル差を考えよう
といっても佐藤のリーグのレベルも低いんだが…

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:22:50.80 ID:RtiVKW2f0.net
北條って確かドラフト前は確かにショートだったけど
プロでもショートで、って扱いで入団したんだっけ?

>>518
そ〜かなぁ?開幕直後の絶望を脱してからの勝率は巨人にひけを取ってないだろし
ファンがファイティングポーズ取るのこの時期にやめてどないするんだよ
それを今していいのは中日とオリックスだけ

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:23:11.06 ID:oKVrs50a0.net
馬場のWHIP1.76だもんなあ
これが勝ちパとか去年との差がエグい
中継ぎどうにもならんな

526 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-xhoE [106.72.132.33]):2020/08/05(水) 11:23:30 ID:M/djfei60.net
マルテ帰ってきたらある程度代打の後に大山レフトでサンズライトが無難なんかな
それとも大山はやっぱりサード固定かな?ボーアの代わりにマルテって手もあるし

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:24:40.97 ID:G0oxo6ana.net
>>523
だから大学も出してる
仙台六大学は白鴎大のリーグよりは上

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:25:15.73 ID:G0oxo6ana.net
>>526
ガンケルとガルシア使えなくなるけどね

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:25:43.93 ID:0m1nU2MCa.net
>>516
TJとかもそうやけど怪我から元のコンディションに戻すのって何気に結構大変よね

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:26:05.16 ID:NLNyywJC0.net
攻守で明らかにおかしい選手が一軍に出続けて修正できた例を俺は知らない

今の阪神で木浪を落とせとは言わん
むしろ木浪を落とせないようにした阪神の編成に文句を言いたい

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:26:14.85 ID:0m1nU2MCa.net
>>524
せやで、アマでずっとショート

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:26:41.38 ID:G0oxo6ana.net
糸原の今回の骨折なんて脱臼以上に影響出るけどね

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:27:04.88 ID:4h9O/dKk0.net
>>524
巨人に全てにおいて完全に劣ってるの昨日の試合みたらわかるやん
相手がラッキーで首位走ってるならともかく完全な横綱でこっちは十両ぐらいの差があるわ
しかも今年は必死に追いかけた結果2位や3位になることに一切意味ないシーズンやねんから、さっさと来年に向けて体制整備した方がマシ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:27:48.03 ID:wdtEJwd/M.net
今年は元山か上川畑でええわ
打撃型のショートなんか滅多に出てこんしそんなん待ってたらいつまで経ってもショート埋まらん

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:28:03.02 ID:M/djfei60.net
>>528
どちらかと言うとガンケルかな?ハルトと藤浪が絶好調なら秋山使ってガルシア飛ばしてもええけど

536 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-p5Ib [49.98.164.142]):2020/08/05(水) 11:29:24 ID:IRuxfTN7d.net
>>527
かなり微妙なとこ
東北六大学リーグなんてまともな野手長年輩出してないし

537 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a250-2R52 [27.83.158.124]):2020/08/05(水) 11:31:52 ID:NLNyywJC0.net
>>524
結果を出せないポジに入れ替えなり下から補強なりするのが、真のファインティングポーズじゃないのか?
そういうのができないチーム編成をしている時点で、このチームは優勝できないんだよ

538 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b36-DqOI [58.70.9.150]):2020/08/05(水) 11:32:15 ID:vEij7aXq0.net
TOGOトラブル予約しとこ

539 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-xyQv [106.129.91.205]):2020/08/05(水) 11:32:53 ID:MG8u/ad5a.net
>>538
俺の分も予約しといて

540 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-p5Ib [49.98.164.142]):2020/08/05(水) 11:33:06 ID:IRuxfTN7d.net
元山より土田なり津田なりとっといた方がいいのでは?

541 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b36-DqOI [58.70.9.150]):2020/08/05(水) 11:33:36 ID:vEij7aXq0.net
>>539
了解!

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:34:17.90 ID:ItSTovjCd.net
上宮高2年の大菌くん
コレなんて読むん?
かなりガタイよさそうやん

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:34:22.21 ID:uoqMZaAd0.net
【#ホークス 球団発表】
#ソフトバンクホークス は5日、新たにリハビリ組の30代スタッフが新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表しました。

また #佐藤直樹 、#柳町達、#釜元豪、#真砂勇介 の4選手が #長谷川勇也 選手の濃厚接触者と判断され、2週間の自宅待機となる。

#sbhawks #ソフトバンク

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:34:33.35 ID:pM8UuDbza.net
翌日坂本に滑り止めスプレーをまたかけられるのか…

545 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ef1-xrb2 [119.47.16.58]):2020/08/05(水) 11:35:12 ID:llJG9sFp0.net
他との試合でどんだけ勝ち星稼いで食らい付いても読売との直接対決に勝てないから結局意味ないんだよね
13年連続負け越しだっけ?死ねよこいつら

546 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 172a-e++8 [220.111.63.212]):2020/08/05(水) 11:35:27 ID:X39aVLPl0.net
FAでショートとればええやん
中島卓、安達あたりはとれそう
将来は守備走塁コーチ

547 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-xhoE [106.72.132.33]):2020/08/05(水) 11:35:31 ID:M/djfei60.net
糸原に言いたいんは俺ので良ければ有鈎骨あげるわ

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:37:37.84 ID:RtiVKW2f0.net
>>537
まあせやね。チーム全体の底力が欲しい。
でも「こいつ今年で戦力外」って1軍選手に対する発言が多くて
それには違和感なのよ。

549 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-j2Ge [49.96.19.37]):2020/08/05(水) 11:38:25 ID:n/eRMb+bd.net
田尾の動画見てきたけどあの酷いランダウンプレイの原因も木浪やってんな
まあ田尾がセンスと言ってしまってるからプロ目線やと練習ではどうにもならんレベルなんかもしれんな
コーチがあかん言われてもコーチからすりゃ才能無かったらいくら教えても限度があるとか思ってそう
かといって北條もかなり酷かったしほんまショートは守備の要だけになんとかせなあかんわ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:40:02.80 ID:ZP358Rqg0.net
ランダウンプレーはここ数年酷すぎるわ
いつもギリギリだし他の塁しっかり進塁させるし

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:41:33.92 ID:ItSTovjCd.net
>>548
チーム全体への苦言ならね
俺も個人攻撃する方やけど北條派木浪派ってのは同じタテジマ着てるやん
だからイヤやわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:41:49.15 ID:4h9O/dKk0.net
三本間で挟んでる間に当たり前のように3塁到達されるの多すぎるから昨日だけの問題じゃないわ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:42:07.00 ID:M/djfei60.net
青森山田、亜細亜大、ホンダなら教えてそうやけどな
そういう野球

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:42:47.71 ID:RtiVKW2f0.net
一般論で言えばキャンプからの練習の蓄積の問題なんだよな連携プレーは(ーー;)

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:43:42.10 ID:4h9O/dKk0.net
>>553
まあアマ時代からポンコツやったみたいやし

556 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 11:44:33.50 .net
かとすけ
@kt00_09_chiba_c
え、、、何してんの鳥谷。。。。
#chibalotte
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1290629863590699008/pu/vid/1280x716/sNDkLTVb2Po05TRb.mp4
午後9:45 · 2020年8月4日·Twitter for iPhone

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:46:03.06 ID:4h9O/dKk0.net
何度見ても笑うわこの謎の一回転なんやねんw
見えない力で操られてるとしか思えん

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:46:55.37 ID:Bc/lfoNG0.net
正面のゴロなのに謎の回転

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:47:44.54 ID:stkWY/W30.net
阪神の時もショートでこんなんあったな

560 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-k3sO [126.255.58.202]):2020/08/05(水) 11:49:09 ID:Cfxh8SoJr.net
阪神のときも、鳥谷がコケて誤魔化して梅野に確かエラーついたんだよな

561 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2214-tlsv [125.205.154.172]):2020/08/05(水) 11:49:23 ID:fQA8OXsC0.net
一回転懐かしいなw
なんで回転するんやろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:50:20.31 ID:M/djfei60.net
これやな
https://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/f/d/fdcba97e.gif

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:50:54.03 ID:Cfxh8SoJr.net
捕球できなかった場合、自らが飛ぶことによって送球やバウンドがそれたように記録員からは判断されやすいから

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:51:05.64 ID:rK+bw2Zn0.net
>>455
20点以降1試合3点しかとってないのに
4点取れるかいな
ガルシアが勝てないのに藤浪が勝てるとは
到底思えないわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:51:30.47 ID:fQA8OXsC0.net
>>562
回転するタイミングがおかしいw

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:52:02.09 ID:IRuxfTN7d.net
>>555
監督にチームを奈落に突き落とす選手と言われてたんだっけ木浪
まああの一度やらかしたら何度もやらかすメンタルのことだと思うけど

567 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c367-FoHg [114.145.248.251]):2020/08/05(水) 11:55:14 ID:8OWFuSBY0.net
昨日は坂本が2度バント失敗した後ヒッティングに切り替えて
よりによってPゴロ転がした瞬間はガッツポーズしたなぁ( ^ω^)

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:55:40.25 ID:WPtIX2sU0.net
小林が人をはねたし
巨人は責任とって不戦敗してくれ

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:55:40.43 ID:Xph3bgc00.net
最近応援しだしたもんやが鳥谷おるときは楽しかったんやろね、ショートがしっかりしてるって大事なんやな

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:55:47.50 ID:rK+bw2Zn0.net
>>476
サンテレビは金ないから巨人戦の中継は無理

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:57:55.04 ID:CQzjyr+C0.net
>>545
八百長を疑われるレベルやな
13年間負け越し続けてるの?阪神が一番犬だったという・・・

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:58:22.23 ID:4h9O/dKk0.net
>>562
これとかベクトル考えても回転の方向がおかしいもんな
何か霊的なものとか憑いてて悪さされてるんちゃうか疑うレベル

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 11:58:24.87 ID:M/djfei60.net
>>569
鳥谷の頃は生え抜き野手が鳥谷しかおらんみたいな時期あったからな
球団も育てる気無かったし
超変革1年目とかが近年では1番おもろかった
巨人も原ちゃうかったし

574 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-naiu [14.10.49.225]):2020/08/05(水) 11:58:41 ID:rK+bw2Zn0.net
>>569
最後の5年は鳥谷も酷かったよ

575 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2a9-FoHg [133.155.150.56]):2020/08/05(水) 11:59:28 ID:Bc/lfoNG0.net
>>567
あの場面な
ランナー走らせて打者はゴロ打ち
Pゴロでセカンド見て間に合わないならファーストに投げるべきところ
馬場は何も考えることなくセカンドに投げた

野球脳ないやつが多すぎる

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:00:32.34 ID:Cfxh8SoJr.net
小林が人身事故だってよwwww

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:01:24.04 ID:G0oxo6ana.net
原は小林を干してたから嬉しいんじゃないかな

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:02:06.83 ID:2dr+5jmEd.net
小林はトレードかな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:03:08.63 ID:ehKvugY3d.net
鳥谷昨日2回やらかしたんか

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:03:09.84 ID:M/djfei60.net
まぁ相手も軽傷やし良かったんちゃうか

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:03:13.68 ID:8OWFuSBY0.net
小林事故って言ってる奴ソースくれ ブルドック不可

582 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/05(水) 12:03:55 ID:4h9O/dKk0.net
鳥谷が良かった時代ももうだいぶ前やしなあ
やっぱ長期契約がアカンかったよ、あの翌年あたりから衰えだしたし
メジャー行くとか言ったときに出て行かせといたら大和が出場機会求めて出ていくこともなかった

583 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab1a-xJLv [128.53.208.172]):2020/08/05(水) 12:04:15 ID:Xph3bgc00.net
>>573>>574
大山梅野がんばってるし最近もおもろいけどな
個人的には甲子園にテラスつけて欲しいけどもう語り尽くされた感じなん?

584 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab02-YVZG [128.27.51.195]):2020/08/05(水) 12:04:34 ID:uoqMZaAd0.net
>>581
https://i.imgur.com/5bwSbBK.jpg

585 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdc2-p5Ib [49.98.145.226]):2020/08/05(水) 12:04:38 ID:2dr+5jmEd.net
>>581
https://twitter.com/PONURU_SDBH/status/1290843699069333506?s=19
(deleted an unsolicited ad)

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:05:03.58 ID:WPtIX2sU0.net
https://imgur.com/undefined.jpg

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:06:29.18 ID:uDodvMsd0.net
ランダンプレー上手いのはマルテなんだけど自分で全部タッチ行くんだよね
フェイントかけて梅野も全部自分でタッチ行けば良いと思うけど
他のヤツはセンス無いから任せたらグダグダになるんだよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:06:43.08 ID:yzQaj8DO0.net
小林は地元大阪のオリックスにでもトレードしてやればいいのに
原も見放してるでしょ

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:07:00.87 ID:4h9O/dKk0.net
レギュラー捕手大城でほぼ決まった矢先にこんなタイミングで事故が起きるなんてビックリだねえ(ニッコリ)

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:07:13.86 ID:Y+udJuKQd.net
また巨人か
ほんと異次元に多いなーあそこ

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:07:42.85 ID:2dr+5jmEd.net
>>588
捕手ほしいのは日ハムでしょ

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:07:56.22 ID:8OWFuSBY0.net
d
ただの事故ならともかく
手を骨折した奴が運転していいの?
場合によっては見かけより重い処分もあり得るんじゃまいか

593 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-Fham [59.138.93.12]):2020/08/05(水) 12:08:01 ID:jHcPctZy0.net
小林なら引く手数多やね

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:08:41.59 ID:NLNyywJC0.net
事故ってトレード争奪戦始まるのは流石に草

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:08:50.29 ID:6F154jp40.net
エラーとノーコン野郎が多すぎるわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:08:54.37 ID:M/djfei60.net
>>583
テラスはもう語り尽くされて結局高野連がうるさいから無理って事で結論ついてるけど定期的に話題にはなる
ただ今年は飛ぶボールって言われてるからあんまり聞かんけど

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:09:16.02 ID:ItSTovjCd.net
痛し痒しやけどコバの事故で梅野の侍入りが大きく前進した感じやな

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:09:24.97 ID:CQzjyr+C0.net
また巨人有利なトレードが成立するんかね

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:10:09.89 ID:2dr+5jmEd.net
澤村と共に北流しや!

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:10:39.52 ID:Phv7sPLNr.net
>>580
なにいってんた
人轢いたら軽傷だろうが許されない

601 :どうですか解説の名無しさん (JP 0Hba-M9Dc [103.90.19.84]):2020/08/05(水) 12:11:15 ID:aAJleIwfH.net
元山好きやけど、阪神ともし縁があっても元山悲遊とか言われて煽られる未来しか見えない

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:11:33.08 ID:8OWFuSBY0.net
>>598
最近巨人有利なトレードがあったからって
あそこは基本的に損というかゴミつかまされて笑いを提供するのが
球団としての仕事の一つ

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:11:47.42 ID:WPtIX2sU0.net
M坂「身代わり出頭させたらよかったのに」

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:11:53.33 ID:6F154jp40.net
小林⇄大田
あそこ亀井高齢で外野おらんしこれだろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:11:56.69 ID:2dr+5jmEd.net
>>601
ちゅーか元山が即戦力で活躍出来ると思う?
打撃面で

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:13:00.01 ID:8OWFuSBY0.net
>>600
上原「せやせや」

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:13:27.97 ID:4h9O/dKk0.net
やばいな楽天の太田とかいう若手有望キャッチャーと小林交換されてまう

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:14:06.67 ID:ZoymC4jJd.net
当たり屋小林が当てたんかw
谷繁が呆れてるぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:14:18.14 ID:G0oxo6ana.net
>>588
オリックスには打てて若い小林がいるから試合に出れない

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:14:19.85 ID:yzQaj8DO0.net
>>605
打撃は絶対に無理
OPS.600超えたら奇跡なレベル

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:14:27.32 ID:Xph3bgc00.net
>>596
高野連うるさいんや、わからんでもないけど知らんかったわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:14:30.77 ID:aAJleIwfH.net
>>605
できないと思うよ

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:14:38.96 ID:M/djfei60.net
>>600
大事に至らんでよかったんちゃうかって意味や

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:15:00.36 ID:7Wo/Zmmz0.net
おお、人身事故まじか

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:15:41.59 ID:2dr+5jmEd.net
>>612
ですよねー
ありがとう

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:16:01.76 ID:9761vWBFM.net
まあ謎の巨人有利トレードは事実やからな
小久保サブローとか意味不明すぎるし、江川とか絶対に許されることじゃないわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:16:10.28 ID:ItSTovjCd.net
被害者が虎ファンでないことを祈るのみ

618 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-5fbv [182.251.250.2]):2020/08/05(水) 12:16:26 ID:G0oxo6ana.net
リーグのレベル低いと言うだけで打てないと言われた大山みたいに元山も好き放題言われてるな
元山は打撃いいよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:17:24.68 ID:Bc/lfoNG0.net
甲子園にテラス必要ないわ
相手選手がホームランぽんぽん打ってるのに
甲子園はホームラン出ないとか恥ずかしいわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:17:31.94 ID:Lk0YdOKq0.net
元山はストレート打てなさそうなフォーム

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:18:07.34 ID:twDxZFxg0.net
阪神で運転不祥事言うと上坂が出てくるけどアレが最後?
さすが交通機関系だけあってそこは教育力入れてるんか

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:18:36.27 ID:4h9O/dKk0.net
>>619
甲子園のせいに出来といたほうがいいよな
テラスつけても打てないのバレちゃう

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:19:11.21 ID:8OWFuSBY0.net
>>617
むしろ巨人ファンで「選手と球団の誠意ある対応に感動しました。活躍をお祈りいたします」
とかポケットから万札はみ出させながらコメントされるほうがいややわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:19:16.93 ID:g2DK/33La.net
即戦力求めるなら東洋大村上くらいじゃないかな
本人が決め球にしてるスライダーは何が良いのか分からんけど
ストレートとスローカーブはすっげえ打ちにくそうだった

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:19:21.94 ID:8ZH/hZAS0.net
https://youtu.be/m5KnvdneQ30

マジ?w

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:20:25.87 ID:oloWGMBB0.net
テラスはいると思うけどな
甲子園の外野は異質過ぎて投げる方は助かってる部分あるだろうけど打つ方はもちろん守る選手もしんどい

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:21:35.78 ID:wdtEJwd/M.net
>>618
大山も散々塚田やらフェルナンドを引き合いに出されて貶されてたな

628 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c367-FoHg [114.145.248.251]):2020/08/05(水) 12:23:11 ID:8OWFuSBY0.net
甲子園はテラスの問題とかじゃなくて 形状がヘン
広いのに、センター120m両翼96mだっけ 数字上は狭く見える
ヘンな形の球場を持ってるとホーム戦では有利じゃないの?

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:23:46.27 ID:jHcPctZy0.net
阪神の選手の成績が上がるのは結構なんやけど、paypayの様なテラスムランって正直萎える

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:23:53.75 ID:CQzjyr+C0.net
>>619>>622
指標を参考にドラフト、フラレボ革命GM創設等テコ入れせん限り
自陣の防御率崩壊・打撃陣の少しの底上げになるのがオチだと横浜戦・巨人戦見て思ったわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:24:52.83 ID:pYBBJGNe0.net
野球中継に芸人入れたり歌手入れたりはあんまり感心せんわな岡田の解説は聞きたいけどBS5の下柳にしとくわ

632 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/05(水) 12:25:17 ID:4h9O/dKk0.net
改修するならテラスじゃなくて開閉式ドームだわ
ローテも狂わんし観客も助かるし高校野球も順延なくできるしいいことずくめだろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:25:44.21 ID:F+8IOYIAa.net
基本的に特徴ある球場をホームにしてるほうが、なれる分だけ有利だよな

なぜか阪神は甲子園を味方につけられていない気がするけど

634 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2218-e++8 [125.199.20.174]):2020/08/05(水) 12:27:26 ID:CQzjyr+C0.net
ポップフライを上げるボールを転がしてる間はHRは増えないのは当たり前よな

635 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fc8-e++8 [180.12.65.10]):2020/08/05(水) 12:27:58 ID:WPtIX2sU0.net
とくさんって誰やねん
youtuberなら激辛ペヤング食ったりしてる
高橋聡文出してあげればいいのに

636 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdc2-5XTv [49.104.7.75]):2020/08/05(水) 12:28:03 ID:T+iurKpKd.net
>>605
そんなこと言って、源田がそれなりに打つなんて思ってたやついないやん
梅野がルーキーから守れると思ってた奴もおらん

637 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8edd-cBYS [119.228.232.206]):2020/08/05(水) 12:28:11 ID:VJBxaMKZ0.net
真弓がスカイaで解説って珍しいな

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-qM9B [126.140.147.180]):2020/08/05(水) 12:28:24 ID:xaRMc1LB0.net
>>616
江川って阪神が被害者面すんのおかしいやろ
アレ巨人はドラフトボイコットして指名出来てないわけで小林得て、かっ2位以下も指名してる阪神の一人勝ちやろアレ
リアタイで見てないけど顛末だけ見たら阪神美味しすぎやわ

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:29:16.11 ID:G0oxo6ana.net
吉田正尚が2部という理由でオリックスが単独で指名してたけどリーグのレベルとか関係ないから

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:30:26.92 ID:Bc/lfoNG0.net
>>639
代表4番だった吉田
代表2番だった高山

大学代表ってちゃんと見て選ばれてるんやな

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:30:29.32 ID:T+iurKpKd.net
>>638
そらおいしかったかもしれんけど、空き巣に賠償されたからと言って空き巣の被害者じゃなくなるわけちゃうで

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:30:57.22 ID:THZzwqEqd.net
亀井、坂本、岡本らは関西人だし、また原、吉村、元木らはかつて甲子園の大スターだったし、甲子園に来たら、みな色んな意味でリフレッシュ出来て好結果につながってるんだろうな。

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:34:08.46 ID:G0oxo6ana.net
佐藤や牧より元山の方が打てるよ
リーグのレベルで吉田より高山を推してたのと同じじゃん

644 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4661-STb1 [153.130.41.193]):2020/08/05(水) 12:34:44 ID:ZzUAmfZk0.net
ドラフトで守って打てるショートいるの?2人欲しいな
守備が下手なら木浪 北條のように叩かれるし
打てなくて守れるなら小幡でいいと思うが
小幡の打撃はプロじゃないよ 打たないと結局叩かれるよ
最低ショートでも.260はいるよな

645 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-R6T0 [49.96.39.213]):2020/08/05(水) 12:36:07 ID:ZoymC4jJd.net
>>587
ボール投げる回数減らして、ミス防ぐのが基本だからね
昨日の三塁ゴロ狭殺も、大山はすぐ梅野に投げなかったのは、落ち着いてた上品

646 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-xhoE [106.128.7.76]):2020/08/05(水) 12:36:13 ID:F+8IOYIAa.net
関西人普通にとればええのに、6大学とか関東の社会人とる率高いよな

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:36:24.51 ID:4h9O/dKk0.net
牧には代表の4番という安心と信頼の実績があるし、まあ普通にやれば酷いことにはならん計算ができる

648 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-5fbv [182.251.250.2]):2020/08/05(水) 12:37:17 ID:G0oxo6ana.net
>>647
でも牧はショート無理

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:37:49.60 ID:mXSGt9kId.net
糸井二軍に落とせよ。あの守備は無理や

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:37:50.74 ID:staEvMlJa.net
守備だけならダントツで小幡が上手いけどな
今からでも守備固めで使いたいくらい
打撃を鍛えたりなんやかんやあるし今は二軍がいいかな

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:38:11.95 ID:ufrMH2vna.net
>>602
楽天とのトレードも犯罪者柿澤を送り付けたお詫びとか言われてるな

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:38:16.50 ID:NkLmhna20.net
>>647
隼太「そうだそうだ」

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:38:26.49 ID:G0yHFYZEp.net
投手余ってませんか?😺

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:38:55.71 ID:Bc/lfoNG0.net
>>645
あれどう見ても大山のミス
ランナーもっと追い込まないと
結局ランナーに逃げられて
何度も送球してる間にランナー2人2,3塁まですすんだ
アホの極み

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:39:20.76 ID:4h9O/dKk0.net
>>652
そいつはもう今年でいなくなるので完全に全員の記憶から消えるのでセーフ
てかそいつ入れてもそれ以外で大山梅野で2勝してるからセーフ

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:39:21.78 ID:G0yHFYZEp.net
>>591
またハムか

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:39:39.17 ID:twDxZFxg0.net
大して当たるような球でもないのに小川睨んだ岡本嫌いだわー
藤浪睨み返すくらいのことせえよほんま

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:41:00.57 ID:uDodvMsd0.net
テレビで見て普通に守れてるなら上手いレベル
上手く見えるなら名手って誰か言ってたな

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:41:58.89 ID:Daa+TP/Y0.net
>>542
バイ菌の菌になっとるがな
おおぞの?親が鹿児島九州出身かな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:42:32.94 ID:iSDqpTET0.net
大山と元山同列に語ってええんか?

大山は全日本大学の4番はってなかったか?
打てんかったみたいやけど。

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:43:43.53 ID:0m1nU2MCa.net
>>654
解説は木浪が悪いと言うとるようやが

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:47:07.92 ID:staEvMlJa.net
木浪も特別上手くはないからなぁ
遊撃に関しては野村ドングリーズ時代よりレベル落ちてるかもしれん
沖原だ田中秀太だってやってた時

北條が出だした頃はスムーズに世代交代できたと思ったけどな

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:47:48.96 ID:G0oxo6ana.net
牧って茂木レベルに守れる?
茂木が3位まで残ってたのは三塁専と判断されたから

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:48:42.30 ID:EjN15wK0d.net
1位 大卒投手
2位 元山(福祉大)
3位 大卒投手
4位 矢野(亜細亜)
5位 大石(天理大)
6位 高卒投手
7位 高卒野手

俺の希望はこれやな
まあ絶対ないやろうけど

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:49:57.08 ID:4h9O/dKk0.net
糸原が上本コースたどる可能性も全然ある以上二遊間は何人いてもいい特に打てる奴は貴重や
ハヤタの命捧げるから元山牧両取りしてくれ

666 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-5fbv [182.251.250.2]):2020/08/05(水) 12:50:40 ID:G0oxo6ana.net
>>664
矢野って熊谷みたいに守備うまそうに見えて下手なタイプ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:51:44.44 ID:CAIjEDl+0.net
>>663
無理
体重ありすぎて機敏には動けないだろう

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:51:47.87 ID:VJBxaMKZ0.net
ショートガチャは毎年やるしかない

669 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2a9-FoHg [133.155.150.56]):2020/08/05(水) 12:53:50 ID:Bc/lfoNG0.net
>>661
最初に追い込む人間が下手だとランナーに逃げられて
時間稼がれる
一番だめなパターン

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:55:10.86 ID:4h9O/dKk0.net
>>667
体重て言うほど関係あるか?
中村ノリ一時期ショートやってたけど普通にうまかったぞ

671 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde2-p5Ib [1.75.229.224]):2020/08/05(水) 12:57:36 ID:6v8oratXd.net
ショートガチャはやるとしても3位以下で頼む

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:58:28.56 ID:G0oxo6ana.net
元山が京田みたいに活躍するなら欲しい?それとも京田ならいらない感じ?

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 12:59:21.55 ID:6v8oratXd.net
>>672
京田ならほしい
京田になれないのはわかってるけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:00:12.50 ID:VJBxaMKZ0.net
>>672
京田みたいに守れるなら欲しい
でもフリースインガーはもう懲り懲り

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:00:12.57 ID:6v8oratXd.net
>>653
永江よこせ
155出した小野やるから

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:00:16.05 ID:G0oxo6ana.net
いやなれるよ

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:00:30.53 ID:B4BaN4JbM.net
矢野よりは小川のが守備上やと思う
肩微妙やけど範囲クソ広いから中島卓也みたいな感じ

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:00:45.74 ID:M/djfei60.net
糸原ってでもキャッチボール再開してんねやろ
おもたより早いかな?

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:01:25.70 ID:4h9O/dKk0.net
今うちに京田おったらフルイニングやがな

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:03:02.29 ID:UJoCazFBa.net
岡本も事故で怪我させたよな

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:03:10.94 ID:G0yHFYZEp.net
>>675
富士大の人だね
もうまともな投手いなさ過ぎて今シーズン終わりそう

永江守備は良いけど打てなさすぎて…
これじゃ森越と変わらないかと

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:03:11.18 ID:6v8oratXd.net
>>677
國學院小川は守備なら今年のトップクラスだからな
打撃がクソすぎるだけで

683 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87f5-Y7wB [118.86.68.184]):2020/08/05(水) 13:03:50 ID:twDxZFxg0.net
へばってない糸原は守備も名手(当社比)なので適宜休養入れながら使えばかなりの戦力
骨折を機会に休養日設けるとも思えないが

684 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e21-qEq0 [175.177.59.22]):2020/08/05(水) 13:03:53 ID:CAIjEDl+0.net
>>678
有鈎骨はキャッチボールにはあまり支障のない箇所ってだけだよ
骨がちゃんとくっつくにはまだ時間がかかる

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:07:50.85 ID:6v8oratXd.net
>>684
有鈎骨骨折って骨折した部分を取り除くだけだからくっつく必要はないだろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:09:56.94 ID:JJSbkvZd0.net
>>683
糸原に休養日作りたいけど代わりが木浪か植田やからなセカンドは

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:10:06.87 ID:M/djfei60.net
まぁ糸原は無理せず戻って来てくれたらええなぁ
めっちゃ嬉しいやろうけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:10:50.61 ID:T+iurKpKd.net
>>683
その辺りの臨機応変なマネジメントってメンタルケアやモチベートも含めてかなり難易度高いからな
ベンチから出てくる選手に不調が多いのは偶然じゃないし、今の阪神見てたら器用なことは期待しない方がええんちゃう

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:11:08.36 ID:P7avW0v30.net
右手有鉤(ゆうこう)骨を骨折してリハビリ中の阪神糸原健斗内野手が4日、鳴尾浜でキャッチボールを再開した。
「オペして1週間たって、傷口が結構ふさいできたので。徐々にできることからやっていきます」。
自宅での電気治療なども続け、回復の早さも実感。
「骨を取って再発とかはないので、自分の感覚でできる」と、復帰へのステップを踏んでいく。

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:12:54.74 ID:ZP358Rqg0.net
糸原は結構逆方向とかに技ありのヒット打ったりするから
その辺の感覚変わらんかどうか心配だわ

691 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 13:15:16.38 .net
居なくなったら本当に美化だなぁ
力ないレフトフライだの言うほど四球選べないだの
調子悪いときはボロクソだったのに

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:16:27.55 ID:0m1nU2MCa.net
>>681
若い分森越よりええやろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:17:05.21 ID:6v8oratXd.net
【内田雅也の追球】「抜けスラ」に戸惑った? 菅野に“打たされた”阪神打線
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/05/kiji/20200805s00001173121000c.html

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:18:47.35 ID:P7avW0v30.net
>>691
そら12試合連続安打中に離脱したらそうなるやろ

695 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b60-zU5g [112.70.10.159]):2020/08/05(水) 13:21:04 ID:rsWsVZe40.net
今日も抜けスラだし手こずりそう

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:21:50.36 ID:6v8oratXd.net
梅野や大山が抜けスラ見逃してたら四球だったよなあ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:22:18.71 ID:EjN15wK0d.net
>>691
今までが不当に過小評価され過ぎてたわな
普通に考えて通算出塁率.370の超優秀な選手やからな
過小評価してた人も居なくなって初めて糸原の重要性に気がついたと思う

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:22:44.01 ID:ZzUAmfZk0.net
ショートで打率2割弱 0本打てないが守備は抜群
打率3割 15本打てるが守備はカス  
どっちが良い?

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:22:59.94 ID:SJe7kdaO0.net
(´・ω・`)急募:まともな指導ができる守備コーチ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:23:35.85 ID:6v8oratXd.net
>>698
中島卓也と中島裕之かな

701 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-WWpX [182.251.249.37]):2020/08/05(水) 13:24:00 ID:cSw7pC4na.net
藤浪と北條セットで西武外崎とかトレード出来んかね?

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:24:53.52 ID:IXlQ7aKU0.net
>>698
後者に決まっとる

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:25:10.74 ID:CAIjEDl+0.net
和田の頃はここまで守備クソではなかったと思うんだ

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:26:10.11 ID:jHcPctZy0.net
>697 里崎や とらせんですらストライクさえ投げとけば安杯扱いだったからな、実際ストライク投げ込まれて苦戦していた時期もあったがそれを跳ね除けたのが故障前という

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:27:37.16 ID:EjN15wK0d.net
>>698
守れるけど打撃は倉本の選手か
打てるけど守備は倉本の選手か

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:27:44.33 ID:uDodvMsd0.net
真ん中高めのボールゾーンに抜けスラは魔球だろ
更にコントロールの良い菅野が相手だと予想して打つのも難しい

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:28:21.95 ID:HyZjxrpB0.net
外崎って代表レベルの選手やぞ
warでいえば12球団のセカンドで外崎がトップ
ゴミが何人集まろうと外崎とトレード成立するわけない

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:29:12.53 ID:44DBE5eLd.net
久慈を更迭するとして、後任は藤本?
奈良原みたいな外様コーチよんでこれないのかな
それこそ、矢野、井上の中日人脈で井端引っ張ってこられないかな?

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:30:00.31 ID:4h9O/dKk0.net
>>698
そんなん後者でしかないやろ
愚問過ぎる

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:30:19.77 ID:CAIjEDl+0.net
外崎は名手ぞろいの二塁手で、とんでもないRngR叩きだしてるからな

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0274-B5sl [115.37.230.8]):2020/08/05(水) 13:30:57 ID:apA+T8zE0.net
他球団コーチ自体には表立って反対されなくても
特定の人脈一派が目立つようになると、阪神OBが黙ってないだろ

712 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdc2-5XTv [49.104.7.75]):2020/08/05(水) 13:31:06 ID:T+iurKpKd.net
そもそも北條で外崎とってもショートの穴が埋まるわけでもないしな

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:31:32.21 ID:fIeMPcroM.net
梅野FAの時どこが手を挙げると思う?個人的にベイスは絶対取りに来るやろな

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:31:37.55 ID:G0oxo6ana.net
打撃が坂本で守備が倉本
打撃が倉本で守備が源田

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:32:14.85 ID:jHcPctZy0.net
>706 菅野は前の試合横浜戦でも高めに抜けてたのよ、横浜の左打者も打ち損じてたが
菅野の研究をちゃんとしていたなら対応可能、昨日は右打者にも抜けてたから相当出来は悪かった

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:32:40.02 ID:6v8oratXd.net
奈良原って元中日でもあるしありえなくもなさそうな

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:34:13.55 ID:ZP358Rqg0.net
今年の倉本はまあまあ打ってるじゃん
いつまでもレッテル貼って馬鹿にしてたらあかん

718 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2236-j2Ge [59.190.47.133]):2020/08/05(水) 13:36:25 ID:h3u9dOR00.net
逆に抜けないスライダーなら打てるのかと

719 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e21-qEq0 [175.177.59.22]):2020/08/05(水) 13:36:32 ID:CAIjEDl+0.net
本格的に暑くなったし、投手はへばってくるだろうな
ガルシアは暑いの苦手だって言ってたし
マルテと入れ替えかね

720 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d253-FoHg [133.155.156.246]):2020/08/05(水) 13:37:12 ID:hFDcuHZL0.net
抜けスラは打ちにくいねんド真ん中に来てたらまだしも高めは空振りするねん

721 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-mMZu [106.180.25.177]):2020/08/05(水) 13:40:57 ID:0m1nU2MCa.net
ショートの補強しようと思ったら、田淵⇆真弓くらいの大型トレードじゃないと厳しいやろうな
梅野⇆茂木くらいか

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:41:58.03 ID:CAIjEDl+0.net
抜けスラはそんな球が来ると打者が予想していないから打ちにくい
来ると分かっていればこんな簡単な球はない

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:42:12.16 ID:4h9O/dKk0.net
>>713
ソフバンは割とマジで甲斐が肩以外ヘボやし城島おるし福岡やしで可能性高いと思うわ
ベイスは言うほどかなとも思うけどラミちゃんの梅野への評価はガチやし捕手がかなり低いレベルでドングリやし監督交代してなければあるかもな
けど来季終了後の話やし、仮にここから2シーズン連続で3割10本OPS.800超えるくらい打ったらもはやどこのチームでも欲しいやろ

724 :どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMde-hiL/ [61.205.86.73]):2020/08/05(水) 13:42:50 ID:KkQN7OYKM.net
二遊間が地獄すぎるから二遊間取りたいけど糸井が想像より早く逝きそうだから外野もヤバいな
ドラフトだけじゃあこの穴は埋まらないからFA補強必要だわ

725 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2a9-FoHg [133.155.150.56]):2020/08/05(水) 13:43:04 ID:Bc/lfoNG0.net
そろそろ4番梅野にしたらどうか

726 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-FoHg [106.73.163.129]):2020/08/05(水) 13:44:55 ID:oKVrs50a0.net
構想内の怪我人
マルテ糸原遥人岩崎島本守屋

岩崎はまだなのかな

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:45:37.47 ID:SXsvb2s5M.net
矢野は大嫌いな梅野を干すのではなく酷使して壊す作戦に切り替えた可能性があるな

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:46:47.54 ID:h3u9dOR00.net
梅野は流石に昨日の矢野のリクエスト拒否で不信感持ってても不思議やないが残って欲しいなあ

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:47:35.69 ID:vFRCFqrHd.net
>>718
サンズが打ってたな

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:48:19.56 ID:VJBxaMKZ0.net
矢野が梅野嫌ってるっていうけど矢野が来てから梅野が成長したのは事実やん

731 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d253-FoHg [133.155.156.246]):2020/08/05(水) 13:50:07 ID:hFDcuHZL0.net
矢野って好き嫌い激しいやろ?解説者の時にマートンのことボロカス言ってたわ
わいはだいぶ前から矢野が嫌い

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:50:45.78 ID:CAIjEDl+0.net
【阪神】北條史也、熊谷敬宥が早出特守 12球団ワーストの29失策
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9848fef8e55f4ab491818276fcbe6a656dfd10b
◇セ・リーグの失策数(4日現在)

 29 阪神
 21 中日
 21 広島
 17 ヤクルト
 17 DeNA
  8 巨人

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:50:54.73 ID:NLNyywJC0.net
ソフトバンクなら梅野に年俸5億とか出しそう
そうなったら太刀打ちできない

734 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 13:50:56.41 .net
選手の好き嫌いが激しいのは矢野よりとらせんだろ

735 :どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FFc2-eZha [49.106.174.46]):2020/08/05(水) 13:51:13 ID:jvMoweiBF.net
マートンは打ってるから許されてただけで素行悪いし嫌われてもしゃーない

736 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-5fbv [182.251.250.2]):2020/08/05(水) 13:51:35 ID:G0oxo6ana.net
>>726
岩崎の発言からするとかなり時間かかると思う

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:52:02.00 ID:CAIjEDl+0.net
矢野は二軍との入れ替えあまりしないしな
二軍で好調でも上がらない選手ちらほらいる

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:52:11.46 ID:Bc/lfoNG0.net
マートンのことボロカス言うてて
糸井のあの守備には何も言わない矢野

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:52:14.26 ID:G0oxo6ana.net
島本と岩崎は今シーズンはもう戻ってこないと思った方がいい

740 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8eaa-f2iR [119.230.179.252]):2020/08/05(水) 13:52:57 ID:aHfkBOZ50.net
嫌いとか言ったらアカンで
3つの容器に水を入れて、それぞれに『うまそう』『まずそう』と声をかけて1つは無視をする
すると腐り方が違うんや
「言葉は波動」やで

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d253-FoHg [133.155.156.246]):2020/08/05(水) 13:52:59 ID:hFDcuHZL0.net
>>734
わいは駒だと思ってるから特にないよ

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab02-YVZG [128.27.51.195]):2020/08/05(水) 13:53:45 ID:uoqMZaAd0.net
>>740
矢野はこんなとこ覗いてる場合ちゃう

743 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d2a9-FoHg [133.155.150.56]):2020/08/05(水) 13:53:53 ID:Bc/lfoNG0.net
赤星にもボロくそ言われてて笑うわほんま矢野

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:54:17.09 ID:hFDcuHZL0.net
矢野ってカルトやん、予祝とかポジティブか知らんけどオカルトやん、ヤバい奴やん

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:54:23.14 ID:fIeMPcroM.net
>>723
ソフトバンクは下に九鬼と海野?やったかおるからどうかな…まぁ確かになどこも欲しがるけどそれ抜きでもベイスは来ると思うわあそこはとにかくうちに何としてでも勝ち越したいって思ってるし

746 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spff-Toko [126.33.135.143]):2020/08/05(水) 13:55:10 ID:WtJDXHuMp.net
>>728
矢野ももう隠す気もないよな
矢野は大抵リクエストすぐだすタイプやから
ここまで関係壊れてたらそりゃ梅野も出ていくわ
来オフには矢野とるか梅野取るか球団が決断せなあかん
当然後者が当たり前の選択やけどこの球団はその当たり前ができない

747 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 629c-Ea0s [221.188.157.206]):2020/08/05(水) 13:55:16 ID:gP9MZrsf0.net
>>732
今日はショート北條なんか

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:55:32.61 ID:/0o7EG78a.net
>>744
宗教って時にスゴい力を発揮したりするからスポーツにはアリなんじゃないか?

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:55:46.87 ID:WtJDXHuMp.net
>>733
今の時代なら全然ありえる
人気も高いし

750 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-ZAv/ [182.251.245.17]):2020/08/05(水) 13:56:00 ID:FVYPuj/5a.net
サンズはwar0.0らしいので
中谷辺り使った方がマシじゃね?

751 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8eaa-f2iR [119.230.179.252]):2020/08/05(水) 13:56:20 ID:aHfkBOZ50.net
去年100エラーで何もせず今年もこのザマって
守備コーチもよく恥晒してやれてるわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:56:46.30 ID:CAIjEDl+0.net
>>744
アナ「監督、いよいよ開幕しますね」
矢野「いや、もう日本一になりましたんで」
アナ「もう日本一になった?」
矢野「はい」
アナ「日本一おめでとございます」
矢野「ありがとうございます」


こんなことやるやつやから、そらヤバいで

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:57:13.32 ID:HyZjxrpB0.net
梅野は来季のシーズン後に間違いなく宣言はするよ
結局梅野自身が何を重視するかじゃないの
金なら阪神以上に出す球団もあるだろう
引退後も阪神ムラで生きていきたいなら阪神に残るし、優勝したい気持ちが強いなら出ていくだろう

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:57:21.23 ID:Bc/lfoNG0.net
>>750
サンズが一番打点稼いでるのに?

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:58:27.25 ID:NLNyywJC0.net
>>748
ジョコビッチとかトムクルーズくらい凄いことやってたら、宗教にハマってても文句言わんわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:58:39.03 ID:0m1nU2MCa.net
>>732
北條は少しでも時間を惜しんで基本動作を繰り返して怪我前の状態まで戻してくれ
そしたら文句なしのレギュラーや

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:58:40.78 ID:hFDcuHZL0.net
>>747
北條使うのはなしな、藤浪かわいそうすぎるからな

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:58:55.76 ID:twDxZFxg0.net
負けが混むと予祝ってワードがよくでるな
わしも矢野嫌いだからどうでもええけど

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:59:01.12 ID:eJXGsXbx0.net
リリーフのゴリ押しだけで勝つチームなのに、去年の1軍リリーフ陣のジョンソン・ドリス・岩崎・島本・守屋・(去年の調子の)藤川が丸ごとおらんのやぞ。

中継ぎ崩壊が各チーム騒がれてるけど、前年比では阪神がダントツで戦力が吹っ飛んでる。
むしろそれで勝率5割程度はようやっとる。

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:59:18.10 ID:oKVrs50a0.net
投手失策
阪神 10
中日 4
ヤク 4
広島 2
横浜 2
巨人 0

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:59:23.68 ID:0m1nU2MCa.net
>>734
とらせんっていろんな人がおるんやから当たり前やろ
個人と集団を並べて比べても無意味

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:59:35.23 ID:Bc/lfoNG0.net
>>760
これ

わざとかってくらい下手くそ

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:59:45.62 ID:WtJDXHuMp.net
>>752
矢野は今まで見てきた監督の中で一番ヤバいわ

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 13:59:51.14 ID:0m1nU2MCa.net
>>735
素行の意味知らなさそう

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:00:26.69 ID:BJjJxKVwa.net
>>760
巨人のエラー数より多いんやっけ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:02:02.03 ID:7Wo/Zmmz0.net
>>760
なんでこんなピッチャーエラー多いの

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:02:02.87 ID:hFDcuHZL0.net
エラー王の青柳は努力でエラーなしにしているというのになんだこれ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:02:12.28 ID:oKVrs50a0.net
横浜は投手失策3だった

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:03:45.89 ID:KwRDTc340.net
そう思えば金本は有能だったな

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:03:52.75 ID:WtJDXHuMp.net
>>758
予祝とか水とかもだいぶ気持ち悪いけど

一球一球のリードに意図を感じる、抑えても打たれたとしても信頼できる
ただコントロールがいい投手だと坂本思い通りのリードできるが、あまりよくない投手だとなかなかできないのでそこが課題
坂本の頭の中だけで進んでってしまってピッチャーがついてこれないことがある
ピッチャーが坂本に歩み寄らないといけない

これが一番キモい

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:04:16.46 ID:HyZjxrpB0.net
サンズはwRC+133でここは文句ない
守備指標が大幅マイナスでwarは0.1
ただイニング数も少ないし、所詮外野だからUZRなんて気にしても仕方ない
数プレイで簡単に上下するし

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:04:16.86 ID:d5uxToT30.net
>>735
例えば?

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:04:33.77 ID:BJjJxKVwa.net
木浪今日試合出たら規定のると思うけど
打率最下位、得点圏最下位、出塁率最下位になる模様

今日藤浪やから北條やろうけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:05:16.30 ID:aHfkBOZ50.net
>>770
これ最初見た時
矢野のイメージから作った悪意ある捏造だと思ったわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:05:18.89 ID:4h9O/dKk0.net
>>745
2年後打撃完全に育った栗原を1塁外野DHで使って、梅野正捕手甲斐第二捕手
梅野が衰え出す5-6年後ぐらいまでにちょうど若手が伸びる
っていう盤石の体制や

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:05:50.39 ID:oKVrs50a0.net
藤浪がショート北條は拒否すんじゃねw

777 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/05(水) 14:06:40 ID:KwRDTc340.net
ソフトバンクは山田に金積みそうやね
バレもいるし山田はソフトバンクかな

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:06:54.52 ID:OMKCKIl+0.net
阪神はもちろん内野の守備地獄なんだが
投手も守備下手が多いのが拍車をかけてる気がする

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:06:55.05 ID:hFDcuHZL0.net
>>774
わいラジオでこれ聞いたから、矢野ってこんな奴って思ってたわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:07:25.69 ID:hFDcuHZL0.net
>>776
拒否していいわ、今日は北條出すな、またやらかすわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:07:27.82 ID:0m1nU2MCa.net
>>773
藤浪やからっていうよりは木浪を規定打席に到達させないために北條やろね
矢野はそういうとこほんまに姑息な男やから

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:08:01.59 ID:WtJDXHuMp.net
>>774
ガチやからな
そして梅野に対して言ったことが
コントロールのない投手ならばそれに応じたリードをしなければいけない
強肩で盗塁阻止した後もだからなに?すごいとは思わない、そんなの褒めてるからまだ控えレベル

普通の人なら精神崩壊してる

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:08:04.98 ID:Bc/lfoNG0.net
>>766
投内連携まじめにやってない
ランナーもつけたりつけなかったり
ゆるゆるの守備練習しとる

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:08:30.84 ID:KwRDTc340.net
木浪の打撃はまるでそこら辺のおっさんやな

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:08:32.34 ID:CAIjEDl+0.net
暴投数
阪神 15
巨人 6

これもかなり差があるな
ノーコンが多いんか

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:08:51.98 ID:qq9jUdqMd.net
>>764
>>772
神格化は気持ち悪いで
打てなかったらふてくされて怠慢守備したりチームメイトに暴言吐く奴が素行悪い意外に何があんねん
こんなん打てない日本人がやったら速攻懲罰対象やから

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:08:52.58 ID:WtJDXHuMp.net
>>777
あの年齢とビジュアルなら在京希望でしょさすがに
カネだけで地方に行くとは思えない

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:09:34.44 ID:XlgMbJQQ0.net
山田哲人がわざわざ福岡くんだりに都落ちするとは思わない

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:10:08.10 ID:CAIjEDl+0.net
今日右の戸郷で、明日は左のメルセデスやから、
今日木浪、明日北條ちゃうかな

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:11:11.02 ID:4h9O/dKk0.net
巨人6億ソフバン12億やったらどっち選ぶかな
やっぱ巨人かな?福岡じゃアイドルとパコれんもんなあ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:11:14.65 ID:CQzjyr+C0.net
>>785
阪神の投手はショーバンが多いからどうしたって捕逸は増えるわな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:11:38.83 ID:WtJDXHuMp.net
どうせ打たないなら小幡でいいわ
二軍で経験積んで打力上がるとも思わないし
使ったらどれくらいのUZR叩き出すか見て見たい

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:12:51.87 ID:fAsDtK/n0.net
梅野FAとしたらホークスか楽天だな

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:14:05.92 ID:KwRDTc340.net
思ったより西純也が苦しんでるね
ストライク入らん

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:14:17.15 ID:fIeMPcroM.net
>>775
なるほどな、せっかく生え抜きの正捕手ができたのにまた捕手に困るんか…

796 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-FoHg [106.73.163.129]):2020/08/05(水) 14:15:01 ID:oKVrs50a0.net
>>790
福岡にもアイドルいるだろ

797 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7650-Fx18 [113.148.255.94]):2020/08/05(水) 14:15:11 ID:GEaTaC8T0.net
昨日のやつ菅野が痛がってる時にリクエストしたら好感度下がるからやってないだけやろ多分

798 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-FoHg [106.73.163.129]):2020/08/05(水) 14:15:28 ID:oKVrs50a0.net
西くんをショートにするっていう手も

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:16:02.65 ID:oKVrs50a0.net
梅野の?リクエストしてもアウトだろあれ
足付いてたぞ

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:16:54.06 ID:FDtXtwgya.net
>>797
そうやったら梅野と筒井がかわいそうやな

801 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 14:17:01.05 .net
楽天は外様がめちゃ居心地良いし楽しそうだからオススメ

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:17:07.69 ID:knFFVQQja.net
https://youtu.be/N1XAMJtxEgY

マートンがサンズ、エドワーズと話してるやん

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:17:31.92 ID:8mJPDal40.net
西純也は糸井の生まれ変わり

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:17:44.01 ID:4h9O/dKk0.net
>>796
やっぱ場末のアイドルじゃなくて日本の中心で国民的なのとウェーイしたいんじゃないの
知らんけどw

805 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ef9-6FFw [183.76.96.17]):2020/08/05(水) 14:17:48 ID:oC51CVhL0.net
梅野は交渉シビアだし間違いなく宣言はする

806 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e21-qEq0 [175.177.59.22]):2020/08/05(水) 14:17:55 ID:CAIjEDl+0.net
昨日の馬場のもセカンドタイミングセーフやし、
いらんとこ投げて、いらん送球ミスしてるのな

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:18:41.81 ID:KwRDTc340.net
西は野手転向するなら早めにな

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:18:50.91 ID:knFFVQQja.net
>>790
レギュラーで出れそうな方やろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:19:34.97 ID:EjN15wK0d.net
>>782
昔原口が正捕手してた時(16年だったか)も原口のリードにいちゃもんつけて(確か原口の構えは投手に気持ちが伝わらない的なこと言ってた)、その時も確か坂本のことは褒めてた
どんだけ坂本のこと好きやねん

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:20:30.19 ID:pYBBJGNe0.net
守備は練習で上達するけど打撃は天性のものが優先するから中々練習するだけではうまくならんて誰かが言うてたぞ

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:20:44.28 ID:fAsDtK/n0.net
馬場はサイヤング取れる言われてたジャスティス田中より格上のピッチャーやで

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:20:49.48 ID:knFFVQQja.net
豊作や多産を祈って,一年間の農作業や秋の豊作を模擬実演する呪術行事。
農耕儀礼の一つとして〈予祝行事〉が行われることが多い。
あらかじめ期待する結果を模擬的に表現すると,そのとおりの結果が得られるという俗信にもとづいて行われる。
小正月に集中的に行われ,農耕開始の儀礼ともなっている。

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:21:36.45 ID:4h9O/dKk0.net
>>808
山田レギュラーで出さんチームとかあるん
そもそもFAやねんから当然レギュラー確約やろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:21:47.14 ID:CAIjEDl+0.net
>>809
阪神2位坂本 大学NO・1捕手から矢野になる

「最近の野球は捕手が代わることが多いが、ぼくが小さいころ、テレビで阪神の試合をつけたら必ず捕手が矢野さんだった。
いつ、どの試合でもタイガースの捕手は矢野さんだった。矢野さんのように、チームになくてはならない存在の捕手になりたい」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1556486.html


これは感激やろなあ

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:22:25.59 ID:+O3w5Iyy0.net
中日に打たれる戸郷を打てなきゃ今シーズンはもう巨人に勝てんよ
明日も当然負けるし勝つには今日しかない

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:22:32.48 ID:0m1nU2MCa.net
>>786
それくらいでそこまで言う?
窃盗事件とかやらかしたら素行悪いからや!ってなるけど…
怠慢守備なんか外国人なら正直よくあるし、暴言てマスコミに対して切れて口から出たアイドントライクノウミサンやろ?
あとで和解しとるしそんな少ない事例持ち出してマートンを悪人みたいに仕立て上げることの方がおかしいわ

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:22:42.68 ID:CAIjEDl+0.net
そもそも、山田ってスペ化してないか
ここ数年怪我多いやろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:23:04.86 ID:WtJDXHuMp.net
>>805
ここまで酷い扱い受けてFAで出ていくのはファンからしてもしょうがないとは思うけどセリーグだけは勘弁して欲しい
多分恨みもあってヤバいくらいやられそう

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:23:18.01 ID:rK+bw2Zn0.net
>>783
沖縄高知のキャンプ観に行ったけど
投内連携は微妙やった
練習というよりただやってるってだけ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:24:08.78 ID:XzO6SoJK0.net
梅野なんぞ宣言してもどこも手上げんよ 心配すんな
いらんけどな

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:24:15.55 ID:S6EX/6Ym0.net
>>759
実際、序盤は2勝10敗の暗黒だったもんな
ボーアサンズが打ちだして大山糸原の好調もあってようやく5割付近に持ってこれた

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:24:15.60 ID:aHfkBOZ50.net
正捕手梅野がいながらの捕手日替わりだって
歴史的なぶっ叩かれ方が無ければ実際どうなってた事か

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:24:30.09 ID:WtJDXHuMp.net
>>809
あったな
CERA原口の方が上やったのに
後援会ツアーの時も原口の時は前日落として
坂本の時は急きょスタメンとかもね

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:24:56.68 ID:oKVrs50a0.net
別に交渉するのは矢野じゃないからな
球団が評価すればそりゃたんまり積むだろうよ12球団1の評価なら残ってくれるさ

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:24:57.30 ID:ehKvugY3d.net
昨日のやつ梅野はリクエスト要求してたん?

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:25:10.52 ID:O67sPekx0.net
>>820
横浜ファンがこのまえ熱望してたで

827 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spff-Toko [126.33.135.143]):2020/08/05(水) 14:25:45 ID:WtJDXHuMp.net
>>816
わかる

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.242.162.41]):2020/08/05(水) 14:25:45 ID:+O3w5Iyy0.net
昨日ガルシア叩いてるやつ多かったけど今季対巨人1勝4敗のうちの1勝はガルシア先発試合だからな
ちなみにその試合のスコアは2-1だからガルシアが1失点でもしてたら今シーズン未だ巨人に未勝利だった、競走馬で言えばこれだけ未勝利続くと馬肉にされとるで

829 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 14:26:14.98 .net
憧れの城島が泣きながら引退した球団に生涯居たいわけがないわ

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:26:21.03 ID:S6EX/6Ym0.net
お前ら梅野のFAの話好きやな
心配せんでも大和並みの適当な扱いせん限りは出ていかんやろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:26:36.98 ID:B4BaN4JbM.net
原口の構えには気持ちが出ていない
これもまじで意味不明やったな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:26:50.00 ID:WtJDXHuMp.net
>>822
普通にやってたやろな
まあ最終目的は坂本の正捕手起用なん見え見えやったけどな

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:27:09.97 ID:1xEKJ0z70.net
熊谷ってショートはどういう評価やったん?
打撃は?

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:27:16.15 ID:S6EX/6Ym0.net
クソほどどうでもいいけど俺のIDがSEXに見えて二度見したわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:27:48.65 ID:KwRDTc340.net
ガルシアはもう今年でクビかなぁ
まあしゃーないわな

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:27:53.04 ID:hFDcuHZL0.net
梅野は引退後解説と関西ローカルで仕事をもらえる逸材
桧山以上、もしくは赤星以上になれる

837 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spff-Toko [126.33.135.143]):2020/08/05(水) 14:28:14 ID:WtJDXHuMp.net
>>831
坂本に褒めるとこないからイチャモンレベルばっかりやったな
最終的には歩き姿が美しいとか言い出しそうな勢いやった

838 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b2c-Ea0s [58.0.60.221]):2020/08/05(水) 14:28:14 ID:u05cI+Ts0.net
>>760
37試合で投手が10エラーとか衝撃的な数字だわ…

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:28:38.80 ID:GEaTaC8T0.net
阪神から出ていったらJoshinのCMに出れなくなるぞ?

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:28:53.49 ID:S6EX/6Ym0.net
投手のエラーは確かに多すぎ
練習しろや

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:29:44.17 ID:OeJWLrDB0.net
1人の生え抜きが頭でっかちになる状況…良い傾向ではないな
本当に梅野のことを思うならFAだの矢野だの関係なく、
休養日を作ってほしいと言うファンが現れてもいいはずなんだが

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:29:50.78 ID:+l6FLCdmd.net
梅野そんなに酷い扱い受けてるか?

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:29:59.25 ID:OMKCKIl+0.net
ほぼ全員送球エラー抱えてる気がするわ投手陣

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:30:18.43 ID:+O3w5Iyy0.net
マートンといえば田中ふっ飛ばして鎖骨骨折させた事件やろ
数ヶ月後に相川もふっ飛ばして大乱闘になったやつ
あれでコリジョン作られたんやしプロ野球のルールを変えたんやで

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:31:04.92 ID:hFDcuHZL0.net
>>839
Joshin撤退してくれないかな呪いとかあるし

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:31:23.42 ID:KwRDTc340.net
梅野はオリックス行きそう
引越しせんでいいし

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:31:34.32 ID:WtJDXHuMp.net
>>844
マスコミに叩かれまくったな
落合の「マートンはなにも悪くないよ。」の一言で完全にマスコミ沈黙したけどw

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/05(水) 14:32:05 ID:KwRDTc340.net
>>844
あれは相川が悪かったしなぁ

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e21-qEq0 [175.177.59.22]):2020/08/05(水) 14:32:15 ID:CAIjEDl+0.net
コリジョン作ったのはSFジャイアンツののポージーだけどね

850 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d253-FoHg [133.155.156.246]):2020/08/05(水) 14:32:22 ID:hFDcuHZL0.net
>>844
マートンじゃなくてメジャーが先に変えたからだろ?
何でもメジャー追従やねん
DHもメジャーでやるなら日本もやる

851 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-mMZu [106.180.25.177]):2020/08/05(水) 14:32:23 ID:0m1nU2MCa.net
>>844
阪神は人気球団やからマートンだけ取り上げられるけど、うちもバレンティンやらにかなりやられたよ
コリジョンに関してはただのメジャーの後追いであってマートン云々関係ないよ

852 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-l3c6 [182.251.249.35]):2020/08/05(水) 14:32:55 ID:ePw4BUW3a.net
阪神はん今日藤浪くんぶつけたら
ウチは小林車でぶつけるから覚悟しときなさいよ

853 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.242.162.41]):2020/08/05(水) 14:33:28 ID:+O3w5Iyy0.net
>>760
昨日の梅野のピッチャーゴロを矢野がリクエストしてたら巨人初エラーだったんやろか
それとも強襲ヒット扱い?

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:33:37.12 ID:hjq8lm1F0.net
田澤ルール撤廃か田澤は巨人に行くんやろなヒートベアーズやし

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:33:40.81 ID:CAIjEDl+0.net
DeNA・オースティンが登録抹消 フェンスに激突して首を負傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c2dc8188b5e9a03666bbc86e0aa600d76af13b

こいつもスペやなあ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:34:11.46 ID:IXlQ7aKU0.net
オースティンおわっとる

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:34:17.83 ID:CAIjEDl+0.net
>>853
強襲ヒットだよ
グラブに当たってもいないし

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:35:05.80 ID:u05cI+Ts0.net
マートンのアレの後解説の達川だっけか?
ブチ切れてヤク投手はマートンの頭狙えくらい物騒なこと言ってた気がする

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:35:20.71 ID:hjq8lm1F0.net
>>852
いやいや今年危険球退場者出してるお前らが言うなよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:35:49.36 ID:fAsDtK/n0.net
オースティン外角の対処に難あるしおってもその内攻略してた思うわ

861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bc5-e++8 [218.45.72.179]):2020/08/05(水) 14:36:10 ID:Faj6Ld7g0.net
>>853
あれはエラーつかないでしょ

862 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 06aa-Ea0s [121.83.103.12]):2020/08/05(水) 14:36:22 ID:XzO6SoJK0.net
今年はサンズとスアレス以外の外国人全員解雇で良いよ。
ボーアはこの先追い上げてくれたら話は別やけど

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:36:33.10 ID:twDxZFxg0.net
>>858
当てられなかったし打たれたのは覚えてる

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:36:40.68 ID:G0oxo6ana.net
田澤はドラフト扱いなんだ

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:36:50.18 ID:+O3w5Iyy0.net
>>855

もう無理やろこいつ

866 :どうですか解説の名無しさん:2020/08/05(水) 14:36:56.20 .net
とらせんが褒めた外国人はろくなことがないわwwwwwwwwwwwwwww
これからもとらせんで叩かれる選手の方が良くなるから見とけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:36:59.45 ID:Bc/lfoNG0.net
>>851
バレンティンのラリアットもひどかったな
あれは死ぬ可能性ある

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:37:49.73 ID:Aug1SJ/T0.net
ピッチャーの失策が自責に含まれないのってなんか納得いかないんだよな
ルールだからしょうがないんだけど

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:37:51.99 ID:hFDcuHZL0.net
>>858
達川はマートン初年度で.350くらい打ってるのに死球0とか失礼だとか言ってた男
マートンタックルの後は頭に当てろくらい言ってた

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:38:10.87 ID:9O+tqcLNr.net
>>685
俺も知らなかったけど折れた骨を取り除くんだってな
だったら傷口の回復待ちって事で良いのか

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:39:29.49 ID:hFDcuHZL0.net
除去するだけって有鈎骨ってなくてええのん?まあいいのか

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:39:42.26 ID:4h9O/dKk0.net
>>852
岡本は昨日舐めた態度取ってたし頭にぶつけて良いやろ?

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:39:51.12 ID:+O3w5Iyy0.net
>>857
マジかー
矢野は菅野の気迫のプレイに感動して温情でリクエストせんかったからなあ勿体ない
あれ菅野がケロっとして痛がらなければリクエストしたかもしれないし菅野の演技勝ちやな

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:39:59.18 ID:G0oxo6ana.net
>>870
復帰できても感覚は元に戻らないから一気に崩れる可能性もある
宮崎は左手は元からあまり使ってなかったから関係なかったと本人が言ってる

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:40:12.83 ID:Bc/lfoNG0.net
ちなこれ

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/04/jpeg/G20120504003179090_view.jpg

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:40:54.34 ID:GEaTaC8T0.net
骨減るのか…

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:41:45.38 ID:vEij7aXq0.net
>>852
紳士のかけらもないな

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:41:50.17 ID:0m1nU2MCa.net
>>875
ヤバイな、倒れ方によっては首の骨折れそう

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:42:15.58 ID:WPtIX2sU0.net
タオル買ったことある人いる?
雨柳さんかファイアボールタオル欲しいんだけど
色落ちしない?

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:43:11.63 ID:gP9MZrsf0.net
意図的に抜けスライダー投げたり
足折れたふりしてピッチャー交代と思わせたり
菅野恐ろしい子

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:44:15.19 ID:DNPMDunt0.net
藤浪は今日のピッチングが大事になるな
今日勝てなくても週1で登板させたいなと思わせてくれれば

882 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d253-FoHg [133.155.156.246]):2020/08/05(水) 14:45:21 ID:hFDcuHZL0.net
この前みたいに変化球が決まれば良いな
途中から梅野がなんかやる気出して守ってた

883 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.242.162.41]):2020/08/05(水) 14:45:47 ID:+O3w5Iyy0.net
今日は藤浪先発だからショートは北條や
なんとなく北條は藤浪先発試合は活躍するイメージ

884 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-cQZ3 [106.181.198.9]):2020/08/05(水) 14:45:49 ID:BJjJxKVwa.net
>>828
勝てないガルシアの相手投手

サンチェス、岡野、メルセデス、イノーア、野村、原樹理、菅野

7試合援護7 交代後得点9 7試合失点18

上でも書かれてるが甲子園で10試合先発して勝ちなし

885 :どうですか解説の名無しさん (バットンキン MM13-+F43 [114.170.179.91]):2020/08/05(水) 14:46:11 ID:tK5o+0ZVM.net
>>760
昨年比でどうなんやろ

886 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde2-p5Ib [1.79.85.226]):2020/08/05(水) 14:46:26 ID:+l6FLCdmd.net
>>871
いいんだって
梅野も大学時代に取り除いたとか?

887 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.242.162.41]):2020/08/05(水) 14:46:32 ID:+O3w5Iyy0.net
>>884
サンチェスめっちゃ良かったのにどうしたん?

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:47:15.60 ID:VZKw+ENU0.net
メルセデスは菅野以上に打てない
今日負けるとヤバイな

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:47:29.91 ID:WPtIX2sU0.net
>>882
最初は藤浪に全力で投げても大丈夫って
安心感を与えるために
ひたすら直球投げさせて
後半から変化球を投げさせたってインタビューで言ってた

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:48:02.55 ID:CAIjEDl+0.net
>>887
サンチェスは肩
今季絶望かもね

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:48:05.92 ID:+O3w5Iyy0.net
>>884
イノーアいて勝てないのは甘えやけど他はそこそこ好投手か
岡野は微妙やけど

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:48:12.07 ID:+l6FLCdmd.net
菅野の怪我ってどうなったんだ、そういや

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:49:04.87 ID:+l6FLCdmd.net
>>888
つっても今年のメルセデスって後半に基本的に崩れてるから球数稼げばいける

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:49:17.08 ID:+O3w5Iyy0.net
>>890
マジか
ラッキーやけど

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:49:34.35 ID:CAIjEDl+0.net
>>885
去年は143試合で12

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:50:03.96 ID:hFDcuHZL0.net
>>892
たいしたことなかったんだな

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:50:13.90 ID:KwRDTc340.net
阪神のドラ1は元山かね?
矢野の後輩だしあり得そう

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:50:29.34 ID:Faj6Ld7g0.net
>>892
やたら痛がってたけど結局なんでもないんでしょ?まあ硬球が脛に当たれば痛いだろうなあ

899 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d253-FoHg [133.155.156.246]):2020/08/05(水) 14:50:43 ID:hFDcuHZL0.net
>>895
ドリスがけっこうやってるだろ?

900 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sde2-4zQK [1.72.9.22]):2020/08/05(水) 14:50:44 ID:44DBE5eLd.net
木浪、植田がセーフティで揺さぶらなかったことが批判されているけど、ヘッドとか打撃コーチはアドバイスしないの?

901 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde2-p5Ib [1.79.85.226]):2020/08/05(水) 14:50:49 ID:+l6FLCdmd.net
>>897
守備固めがドラ1とかおわってんな

902 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-e++8 [119.229.109.243]):2020/08/05(水) 14:50:58 ID:4h9O/dKk0.net
人間て意外となくても平気なパーツいっぱいあるんだよな
靭帯だって他の部分切り取って貼り付けても平気だし、肋骨とか2本ぐらい抜いても平気だし
胃切り取っても腸が胃の代わりするし、ちんちん切り取っても別に死なないし

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:51:51.07 ID:hFDcuHZL0.net
ちんちん切り取ったら死ねるわ

904 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 12dd-ApBp [101.141.88.112]):2020/08/05(水) 14:52:07 ID:S6EX/6Ym0.net
心配せんでもドラ1は佐藤やで、今のうちに言っとくわ

佐藤重複しろ!!!

905 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-5fbv [182.251.250.2]):2020/08/05(水) 14:52:09 ID:G0oxo6ana.net
握力が戻らないケースが多い
宮崎も復帰した後も暫く違和感は残ってたと言ってた

906 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e21-qEq0 [175.177.59.22]):2020/08/05(水) 14:52:12 ID:CAIjEDl+0.net
>>899
青柳3、ドリス2、あとは1が7人

907 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-Viy9 [126.242.162.41]):2020/08/05(水) 14:52:16 ID:+O3w5Iyy0.net
菅野は弁慶の泣き所だから一瞬すげえ痛いわな
そんなに良いあたりでもないのに何であんな痛がるんだと思ったら思いっきりすねだった

908 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-naiu [14.10.49.225]):2020/08/05(水) 14:52:17 ID:rK+bw2Zn0.net
>>879
両方とも品切れやから安心しろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:52:36.87 ID:5Wwm7DZx0.net
>>904
佐藤ってフリースインガーなん?

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:53:08.82 ID:hFDcuHZL0.net
>>906
青柳は成長したなあ今年0やないかあ
でもワンバンで2塁投げられへんやん

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:53:13.75 ID:4h9O/dKk0.net
>>904
残念ながら単独や

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:53:37.24 ID:qTEVcK8Pd.net
>>901
しかもその守備も怪しいんやろ
熊谷も守備だけは通用するって言われてたけどな

913 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17df-eSwo [220.111.156.12]):2020/08/05(水) 14:54:12 ID:waBrHNbo0.net
ドリスは二年連続投手エラー王
それが居なくなっても断トツの投手エラー数

投手陣が守備練習やらないor適当な練習しかしないのが原因

914 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1bdd-B5sl [122.133.210.23]):2020/08/05(水) 14:54:32 ID:DNPMDunt0.net
佐藤君ボロクソ言われとるけど入団したらめっちゃ応援すると思う

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:55:28.16 ID:Faj6Ld7g0.net
戸郷はここ2試合けっこうホームラン打たれて崩れてるみたいだけど、甲子園でそれができるかなあ

916 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde2-p5Ib [1.79.85.226]):2020/08/05(水) 14:55:35 ID:+l6FLCdmd.net
>>909
三振は滅茶苦茶多いな
アマの左にも三振してる

917 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-5fbv [182.251.250.2]):2020/08/05(水) 14:55:56 ID:G0oxo6ana.net
>>909
選球眼は高山レベル
打撃成績もリーグ関係なく高山以下

918 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-naiu [14.10.49.225]):2020/08/05(水) 14:56:03 ID:rK+bw2Zn0.net
>>910
無理せず一塁のみアウトや

919 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b36-2S+/ [112.69.14.24]):2020/08/05(水) 14:56:39 ID:hjq8lm1F0.net
ドラ1は投手でドラ2小深田ドラ5関本とかそんな感じちゃうか今年は何かやたら履正社に張り付いてるみたいやし阪神のスカウト

920 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f784-ZAv/ [60.99.175.160]):2020/08/05(水) 14:56:52 ID:KwRDTc340.net
元山って打撃は良いの?

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:57:14.05 ID:5Wwm7DZx0.net
>>916>>917
あっ(察し

そらな、元山でええな

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:57:18.50 ID:44DBE5eLd.net
西武やソフトバンクに入ったらめちゃくちゃ誉められて、阪神に入ったら即地雷扱い
それが佐藤
牧指名で文句いう人いないだろうし、二遊間の惨状みたら牧しかいないだろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:57:20.70 ID:G0oxo6ana.net
牧は全日本の4番任せられてるけどあまり打てる選手がいないのも事実
守備考えたら大卒野手は元山に行くべき

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:58:06.27 ID:uDodvMsd0.net
ドリスはエラーしても自分で凌げる球威があったからな
昨日の馬場みたいにランナー残して降板なんてしない

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:58:17.03 ID:+l6FLCdmd.net
>>921
元山も守備固めにしかならんよ

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:58:35.71 ID:+l6FLCdmd.net
佐藤輝見たことない人は見てみるといい

https://youtu.be/6HzSLTyFhwg

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:58:36.02 ID:44DBE5eLd.net
>>923
元山は熊谷より打てそうですか?
熊谷以下なら4位以下じゃないときつい

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:58:55.00 ID:+l6FLCdmd.net
>>927
どっこいどっこいかも

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:59:05.51 ID:G0oxo6ana.net
元山は東北福祉大という理由で打撃成績関係なく打てない扱いされてるけど普通に打てるから

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:59:17.33 ID:CAIjEDl+0.net
投手のエラーって、バント処理とかPゴロだから、基本的にイージーなところでのものだからな
ランナー出てる場面も多いし、そこでアウト取れないのはきつい

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 14:59:25.78 ID:DNPMDunt0.net
>>919
今は履正社が当たると思ってるんかな

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:00:25.89 ID:G0oxo6ana.net
>>928
元山アンチか?
大山を思い出す

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:00:43.98 ID:44DBE5eLd.net
>>928
それだときついですね。。。
守るだけなら小幡もいますし

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:02:45.90 ID:44DBE5eLd.net
大阪桐蔭と履正社のショート、セカンドを毎年第一優先したらそれなりのチームになりそう

935 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde2-p5Ib [1.79.85.226]):2020/08/05(水) 15:03:23 ID:+l6FLCdmd.net
>>932
先輩の楠本も阿部俊も打ててないのに、どこに打てると言える要素があるんだ?

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:07:24.59 ID:4h9O/dKk0.net
まだプロにもなってない選手にアンチとかないやろw

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:08:31.21 ID:az2Wqdyc0.net
注意せよ 隣の鮮人 拉致実行犯

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:09:09.06 ID:DNPMDunt0.net
>>926
いけるやん!
まあ自分はハヤタ1位で大喜びした実績があるけど

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:09:25.08 ID:CAIjEDl+0.net
まあ、とらせん民の特徴として、基本的にそんな選手イランイラン言うからな

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:10:25.69 ID:+l6FLCdmd.net
大山はあの年で一番打てる野手という評判だったろ
1位はどうかというだけで

941 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1784-uUh/ [220.18.142.1]):2020/08/05(水) 15:11:33 ID:yzQaj8DO0.net
ちちんぷいぷいで智弁和歌山の小林君が特集されてる

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:17:04.25 ID:aAJleIwfH.net
>>826
GKするたびになんであれ取れるんだよとかいわれてたなww

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:17:45.63 ID:aAJleIwfH.net
>>833
打てないけど守れる

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:22:22.81 ID:Bc/lfoNG0.net
>>940
一応代表4番だったしな
ドラフト候補でも右打ちが少なくて大山が右で一番評価高かった

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:22:34.27 ID:d5uxToT30.net
>>883
まあたしかに活躍はするな
今日はどっちに転ぶか

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:23:02.63 ID:WtJDXHuMp.net
>>852
ちょっと面白かった

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:24:08.08 ID:WtJDXHuMp.net
>>858
あいつはまじきちだから触れたらあかん
阪神に恨みもあるやろうけど言っていいことと悪いことの区別もつかへんやつ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:25:10.75 ID:WtJDXHuMp.net
>>868
言いたいことわかるわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:25:18.68 ID:M/djfei60.net
とりあえず主軸になるような高卒野手は獲ってかなあかんやろ
巨人なんて岡本、坂本のドラ1
ヤクルトも山田、村上のドラ1
中日も周平、根尾、石川とドラ1高卒行っとる
高卒野手ドラ1で使わずに育たん育たん言うのも虫がええ話や
実際2位の小幡も井上も割と順調やし

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:25:37.46 ID:esKlh0QJ0.net
>>820

シナモン臭い奴な [121.83.103.12]
やたら梅野北條に?みつく奴

5 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7faa-UdrD [121.83.103.12])[]:2020/08/04(火) 18:45:46.17 ID:jmHcWN/a0
梅野のリードは3流

364 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7faa-UdrD [121.83.103.12])[]:2020/08/04(火) 17:59:43.15 ID:jmHcWN/a0
北條ヲタがうざいからはよ二軍に落として欲しいわ
できたら放出せえ

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7faa-UdrD [121.83.103.12])[]:2020/08/04(火) 21:06:28.16 ID:jmHcWN/a0
北條はイソジンがぶ飲みして氏ね

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:26:37.51 ID:WtJDXHuMp.net
>>880
そりゃあんなドラフトして巨人行くくらいだからな

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:27:48.13 ID:WtJDXHuMp.net
>>898
なんでもないってことはないやろけどね

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:31:54.82 ID:ksLMYMB/a.net
>>949
高卒野手1位とかもう記憶に無いなあ

954 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e21-qEq0 [175.177.59.22]):2020/08/05(水) 15:32:33 ID:CAIjEDl+0.net
06
高校ドラフト1巡目 野原将志
大社ドラフト希望枠 小嶋達也
07
高校ドラフト1巡目 高浜卓也
大・社ドラフト1巡目 白仁田寛和

955 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8e60-/Jt2 [119.228.181.78]):2020/08/05(水) 15:32:34 ID:PX5HdCNk0.net
井上が元気そうでよかった
今年もこのタイプを必ずドラフトで取れ!

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:33:10.02 ID:ksLMYMB/a.net
>>955
今年もドラ2で井上あたりかな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:33:12.93 ID:oKVrs50a0.net
競合ドラ1最後に当てたの誰だっけ

958 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e50-FTmn [175.131.27.14]):2020/08/05(水) 15:33:34 ID:T0tzcPWg0.net
愛知県緊急事態宣言か

959 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sde2-p5Ib [1.79.85.226]):2020/08/05(水) 15:34:14 ID:+l6FLCdmd.net
>>955
井上朋かなあ
西川は松本から無安打だったし
来田はタイミング音痴だから阪神には無理じゃないかな

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:38:15.48 ID:9PUdRo9zd.net
現役ドラフト今年は見送り
https://news.yahoo.co.jp/articles/99135d167b8d89a416f92ec285318d0f2273dadd

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:40:29.89 ID:tK5o+0ZVM.net
>>895
かなり酷くなっとるなあ

962 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb7b-xyQv [138.64.215.227]):2020/08/05(水) 15:41:15 ID:7Wo/Zmmz0.net
>>960
ほう

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:42:14.16 ID:M/djfei60.net
>>953
まぁそれが今年かはわからんけどそういう素材を獲る事も大事やと思うわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:43:54.57 ID:rsWsVZe40.net
無観客に戻す判断がNPBに出来るかね

965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87f5-Y7wB [118.86.68.184]):2020/08/05(水) 15:44:46 ID:twDxZFxg0.net
無観客にしたらエラーは減りますか?

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:45:41.70 ID:LK7D++iia.net
今さらNPBも後戻りできないってかんじやね

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:46:06.07 ID:S6EX/6Ym0.net
>>954
この辺りのガチグロドラフトもうちょっと何とかならんかったんかな

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:46:13.44 ID:Faj6Ld7g0.net
他の競技との兼ね合いもあるんじゃない?野球だけお客さんいれますなんてできないでしょ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:46:16.15 ID:9PUdRo9zd.net
今年シーズン中止でもいいけどなあ

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:46:19.86 ID:KJ/UC7mKa.net
>>889
泣ける

971 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-xyQv [106.129.92.93]):2020/08/05(水) 15:47:40 ID:LK7D++iia.net
Jリーグと共同でなんかやってるみたいやし、JリーグがなんかしたらNPBも変えるんちゃうかな

972 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-yBIg [106.130.42.158]):2020/08/05(水) 15:47:44 ID:KJ/UC7mKa.net
>>841
みんな休ませろ言うとるやろ

973 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6249-l1Ys [139.101.127.181]):2020/08/05(水) 15:47:47 ID:ME8pIprI0.net
球場に行ってるやつも叫びまくってて民度終わってるし無観客でいいわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:48:34.05 ID:KwRDTc340.net
>>969
なんでや!

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:49:32.32 ID:CAIjEDl+0.net
>>967
まあでも、野原は堂上弟、高浜は中田のハズレだからね

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:49:40.97 ID:KJ/UC7mKa.net
>>973
球場で一番叫んでるのは白井

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 15:49:42.50 ID:iYcoKR6s0.net
片岡は責任とって辞めたのに4年連続で守備崩壊してる久慈はいつ責任とって辞めるんだ

978 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-ViJG [49.96.17.200]):2020/08/05(水) 15:57:47 ID:b9UfdbLjd.net
大阪桐蔭 vs 遠山監督

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:02:03.53 ID:CAIjEDl+0.net
2020年8月5日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ 外野手 37 楠本 泰史
中日ドラゴンズ 投手 17 柳 裕也
東京ヤクルトスワローズ 投手 44 大西 広樹

出場選手登録抹消
横浜DeNAベイスターズ 内野手 23 T.オースティン
※8月15日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:03:59.25 ID:hFDcuHZL0.net
オースティンって多村みたいや

981 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-xhoE [106.72.132.33]):2020/08/05(水) 16:05:49 ID:M/djfei60.net
阪神は誰も替えへんなぁ

982 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e21-qEq0 [175.177.59.22]):2020/08/05(水) 16:05:59 ID:CAIjEDl+0.net
タムラー・オースティン

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:06:15.86 ID:0m1nU2MCa.net
>>889
それみたいな、どっかにあるかな

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:08:46.37 ID:aAJleIwfH.net
おなかまだか

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:10:08.96 ID:ZOxVkMlP0.net
必死に阪神に勝つためにオースティンは犠牲になったんやな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:10:17.56 ID:S6EX/6Ym0.net
もっと上下の入れ替えを活発にしろ
イトカズとか小川はひとまず見切れや

987 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-uqf9 [126.208.179.4]):2020/08/05(水) 16:10:44 ID:9O+tqcLNr.net
イソジンのお陰でペナント中止にはならないみたいだな
しかし良いのか実際は感染してるのに陽性にならない方法教えてw

988 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-uqf9 [126.208.179.4]):2020/08/05(水) 16:11:22 ID:9O+tqcLNr.net
>>979
柳ってまだ登録されてなかったんや

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:12:07.67 ID:axQw8ShH0.net
>>981
ソフバンで感染者でた後対戦してるからな
念の為

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:14:23.46 ID:bCZf3H3q0.net
今日負けたらガチの終戦や藤浪頑張れよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:16:01.43 ID:ksLMYMB/a.net
昨日は8-1だった1.2番の出塁が肝だな

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:16:46.36 ID:2DFWmnog0.net
終戦記念日まであと10日もあるから大丈夫や

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:17:51.83 ID:S6EX/6Ym0.net
>>991
上位がまあまあ出塁した日に限って中軸が静かになったりするのが阪神

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:18:25.43 ID:CAIjEDl+0.net
「ショート木浪がいいね」って
やのが言ったから
8月4日は終戦記念日

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:19:18.65 ID:O1FiHdF10.net
こっち26歳以下
近本
木浪
大山
植田やぞ
気楽に行こうや

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:19:27.72 ID:Faj6Ld7g0.net
オースティンほんともったいないなあ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:20:00.13 ID:hFDcuHZL0.net
まだ3分の1やぞナニが終戦や
8ゲーム差になったらまあ終戦や

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:20:02.20 ID:4ybmXWh8d.net
糸井攻守で役に立たんから代打でいいわ
陽川のほうがまし

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:20:53.00 ID:hFDcuHZL0.net
陽川とかないわ、糞ボール振りまくりやがって

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/05(水) 16:21:33.99 ID:c1dPxRZi0.net
ボーア、サンズで良かったやないか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200